【芋】バイク乗っててダサかったこと45恥目【恥】
- 1 :774RR:2006/12/01(金) 17:37:05
ID:VAC0tMs/
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
【芋】バイク乗っててダサかったこと44恥目【恥】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161770642/
芋スレまとめサイト
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
- 2 :774RR:2006/12/01(金) 17:38:02
ID:VAC0tMs/
- 2get禁止
- 3 :774RR:2006/12/01(金) 17:42:21
ID:vCyfRWqK
- >>前スレ1000
さすが芋スレの住人だw
- 4 :774RR:2006/12/01(金) 17:43:09
ID:sm30669w
- >>3
俺もオモタww
- 5 :774RR:2006/12/01(金) 17:45:02
ID:Pa4aFBIK
- 1と前スレ998 乙。
・・と、1000に「ドカ999」と書いちまった漏れが言ってみる orz
漏れのバカバカ! 早速カキコ芋かぁ!!! !lii OTL !!li
- 6 :5であり前スレ1000:2006/12/01(金)
17:48:18 ID:Pa4aFBIK
- >>3
>>4
漏れ自身そうオモタ・・。
前999 芋れ!!!
バルス+芋れ=・・「イモス」!!
ムカつくカキコした香具師には新呪文で呪いを掛けませうwww
- 7 :774RR:2006/12/01(金) 18:33:20
ID:EpNZEteS
- バイクのバッテリーがあがったままで、とりあえず押しがけで使ってた頃、
バイクで店に行きメガネを買った。
眼鏡屋の店員4全員店の外にまで出て見送らなくていい!
- 8 :774RR:2006/12/01(金) 18:36:46
ID:x4iB2pd2
- >>7
気分はレーサー
- 9 :774RR:2006/12/01(金) 18:54:24
ID:L2ALeHXP
- 心は・・・
- 10 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/12/01
(金) 19:09:34 ID:gTs3ZJXz
- ┌─────────────────┐
| ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ .|
|⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
.(^ヽ(^Y´゙i'´),-‐、 | ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r'. ..|
(`ーァ'"´ ̄ ̄`゙ヽ<'´| しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘ .!
.,,-‐-.l′ ( ゚д゚ ) ゙i-─、 i_ノ┘ ヽ ηミ)しu |
゙ー-‐,| /( )ヽ |-=ニ. (⌒) |
/ ,二二^7 _ .__/`Zィヽ、 `゙、ー‐--,
/ ,二二"/ ./ / "ァ r┬゙'i、> _,ニ=-< .r-' ̄-ァ
./ ,二二"/ ./ .-、 .|゙ヤ7'ニ、 .゙、.,,-─-.、 .゙-─、 ゙i .7 ,r,=-─ァ
"ァ ,r┐r''__/__,n、゙-' .)ヽ二,-^'1 .(7 ∧ .゙i ,r' _ノ /__/、-ニ゙ー'__
にン /_,ニノ ゙ー-" ゙ー-'´-ン "‐'´ ゙ー二./
∩ (\ /)
⊂ヽ゚д゚ )ヽ ( ゚д゚ )ノ ))) \( ゚д゚ )/ ( ゚д゚ ) ミ
lll ノ( ゚д゚ )ヽ lll `ヽ ヽ' )) ( 二つ | | γ 二つ つ
ミ、_つ とノ彡 ノ ノ ノ 彡ヽ | | { (
(_( ̄)_) し' ⌒J (_ノ ⌒゙J し ⌒J ヽ,_)ヽ,_)
- 11 :1であり前スレ999:2006/12/01(金)
20:24:50 ID:VAC0tMs/
- ┃ >>5
┃ ▲ , 、 ,
┃ ┃ .-┼‐ 、|_. | . -┼ . ┃ ┃
┃ 呪 (_| ̄) _)  ̄) ヽ_ノ や (_|ノ~) あ あ ・ . ・
┗━┛
(⌒'^) Λ Λ
| | / ヽ__/ ヽ
| / O O ヽ
| | √ ̄.| |
\ ヽ ノー―| /
\, \,,
\ _ノ ノ
- 12 :5であり前スレ1000:2006/12/01(金)
21:32:31 ID:Pa4aFBIK
- ぎゃああぁぁぁ!!
芋霊(w) に憑かれたああぁぁっぁ
芋掘っちまううううぅうぅぅ
・・・と、言いたいが残念。 事故ってバイク無いので芋りようが無い漏れちゃんですたwwWwW
・・・○| ̄|_
- 13 :774RR:2006/12/01(金) 21:39:40
ID:ACWXFg7N
- 騒がしいやつだな
- 14 :774RR:2006/12/01(金) 21:43:54
ID:Pa4aFBIK
- スイマセンm(_ _)m
- 15 :774RR:2006/12/01(金) 22:24:59
ID:cq32yuKR
- 素直なやつだな
- 16 :774RR:2006/12/01(金) 23:52:49
ID:eheBNrPC
- 暇だったので芋の憑く言葉を探してみた。
immodest 下品な、不謹慎な
immortality 不死、不朽
芋バイ(こち亀のセリフより)
- 17 :774RR:2006/12/02(土) 00:03:21
ID:gR7KRSWz
- 本日もN芋を奉納して参りました。
- 18 :774RR:2006/12/02(土) 00:09:50
ID:WitxyFdV
- なんだかオレも〜イモを食いそうだ♪
- 19 :774RR:2006/12/02(土) 00:31:06
ID:DcU2ikAU
- 前スレ>>965
「普通ってた」って何だ?って本気で悩んだ事は内緒
そして1000到達した事に気付かず
何で書き込めないの?って本気で(ry
- 20 :774RR:2006/12/02(土) 01:01:59
ID:Sz/iS1io
- いちもつ
- 21 :774RR:2006/12/02(土) 01:04:15
ID:qSo2D538
- いちもつの不安
- 22 :774RR:2006/12/02(土) 01:14:32
ID:Nw9IAVgH
- immocent World
純粋な芋の世界
- 23 :774RR:2006/12/02(土) 01:27:12
ID:3ZeNBEgA
- im・mor・al
━━ a. 不道徳な, 不品行な, みだらな, 猥褻な.
- 24 :774RR:2006/12/02(土)
01:56:03 ID:jhD0Idlx
- 昨日はプピ芋を2つ奉納してきましたよ。
友達の原付を借りて、ウインカーを出そうとしたらピーーーーーッ!!
誰かに見られた訳でもないのに、恥ずかしかった(´・ω・`)
- 25 :774RR:2006/12/02(土) 02:19:24
ID:2UgKXBHs
- 大学から帰るときなるべく騒音をたてないように押し掛けしたんだ。
一瞬エンジンはかかるがすぐエンスト。
100Mぐらいは必死にバイク押してた、警備員のおじさんすごい変な目で見てた。
しょうがないなーと思いながらセルを回そうとしたら回らない。
そう、やっとここで気づいた。
キルスイッチσ('A`)σジャン
- 26 :774RR:2006/12/02(土) 03:37:09
ID:0IlGJ3zF
- >>25
漏れなんかガス欠だと思って近くのスタンドまで押して行って
満タンにしてからはじめて気付いた、自分の芋具合に。
イモσ('A`)σジャン
- 27 :774RR:2006/12/02(土) 05:26:36
ID:tyu0+uhI
- 幹線道路でエンスト芋こいた。
メットの後頭部に芋ライダーシールが貼ってあるから尚恥ずかしかったぜイモσ('A`)σジャン
- 28 :774RR:2006/12/02(土)
06:32:28 ID:a8eXbNCg
- スティードなんだけど、エンジンかけてちょい空ブカシして、ちょいかっこつけて出発しようとしたら、ハンドルロックかかってました…
エンジン切ってハンドルロック戻してるときは切なかった…
- 29 :774RR:2006/12/02(土) 07:05:05
ID:3ptpDu29
- 大阪の街をンギモチ良く走行してたら、突然エンジンがくぐもった音になってエンスト。
道路の端に止め、
「あ あれー?」と一人ごちながら必死にセルを回すも全くかからない。
いぶかしげに俺を見るめちゃ大量の歩行者。
交通整理をしていた警官もやってきた。
「お おっかしーなー?プラグでも被ったかなー?デヘデヘ」
とりあえず笑う俺。しかし警官が冷静な一言。
「ガス欠でしょ」
リザーブに回したら無事エンジンかかりますた(/_\)イヤン
なんだろね、エンジンが止まったとき、ガス欠ってなかなか頭に浮かんでこなくね?
どっちにしろイモσ('A`)σジャン
- 30 :774RR:2006/12/02(土) 07:13:21
ID:p2/PYuUD
- >>29
>>29「プ
ラグ直したら通してくれるんですね?」
の経緯を得て(ry
- 31 :774RR:2006/12/02(土) 07:35:48
ID:EOOxsznW
- 汚いチェーンだなぁ
- 32 :774RR:2006/12/02(土) 10:13:36
ID:J51e4XoO
- 初めてバイクでこけたのは夜のコンビニで停まろうとして左足を出したら
ズルッ、足滑っちゃたよカッコワリィ、濡れてたのかな?と思って地面に顔を近づけると
臭い!
犬のウンコですた
- 33 :774RR:2006/12/02(土)
11:26:30 ID:mVCLbk2R
- ('A`)σ 芋ビライズ(immobilize)〜動かなくする
- 34 :774RR:2006/12/02(土) 11:58:48
ID:Q0xv66Do
- オレの愛車の標準装備は芋備ライダー(芋を備えたライダー)です。
- 35 :774RR:2006/12/02(土) 12:52:31
ID:rvrA1k5f
- 誰がうまいこと{ry
- 36 :774RR:2006/12/02(土) 13:34:36
ID:sfc4/EUR
- ちょっと近所の老人ホームに芋んに行って来るよ
- 37 :774RR:2006/12/02(土) 14:42:22
ID:FYBkFY2R
- プピ芋なんかしたら心臓麻痺で何人かキケンになるから気をつけろよ
- 38 :774RR:2006/12/02(土) 15:36:24
ID:Sz/iS1io
- >>32
悲惨だな…
- 39 :774RR:2006/12/02(土)
21:17:35 ID:oE7NVb8S
- バイクにもETC付けた。
ハイウェイカードの残額があったので、ETCカードに付替えようとNEXACOに行った。
「用紙に記入してね」
「はい」
「ハイカを預かります」
「これです」
「…これはJスルーカード?」
「すいません、これです」
「…これは何かのプリペイドカード?」
「あわわ、洗車カードです、すいません」
財布の中身を全部出して一緒に探してもらいました。
係りの人、すいません、芋で…。
- 40 :774RR:2006/12/02(土) 21:27:53
ID:c3Bmk3Ey
- >>39
大丈夫。
付け替えようとしたが料金所の機械に通らずに、結局郵送の封筒くれて
それにハイカ入れてNEXCOに送ったら一ヶ月後に
「これは偽造されたハイカです」って
紙ッペらが一枚だけ来た俺よかマシ
('A`)
- 41 :774RR ◆Imoooooooo :2006/12/02
(土) 21:48:01 ID:QIlC2WlR
- 今日はN芋一回もなかっけど、
ウチ帰ってきてバイク降りるときに右足をシートに引っ掛けてコンクリート塀に頭突きかました。
バイクは倒さなかったしメットしててよかったんだけど、塀がけずれた
- 42 :774RR:2006/12/02(土) 21:49:51
ID:t6ajS1X5
- きのう奥多摩で4つくらいN芋奉納。
今日も安全運転でお願いしまう
- 43 :774RR:2006/12/02(土) 22:04:29
ID:3ZeNBEgA
- >>40
参考までに、どこで買ったんだ?
- 44 :774RR:2006/12/02(土) 22:27:44
ID:s90OhMIj
- 上野公園
- 45 :774RR:2006/12/03(日) 00:20:37
ID:4p1Tl7M2
- >>43
拾得物で警察に6ヶ月預けて自分のものになった経緯があるのですわ。
wktkしまくった半年間 Priceless
- 46 :774RR:2006/12/03(日) 00:34:41
ID:JkzfIE6h
- 新調ブーツで乗ったら皮硬くてN芋豊作でしたよ。ぐふせぶん。
靴一足変えただけですが、いっぱい奉納してきましたです、芋神様。
安全運転お願いしまう。
- 47 :774RR:2006/12/03(日) 03:30:28
ID:upVi+c0/
- ♪ ∧,_∧
( ´∀`) )) イモ♪
(( ( つ ヽ、 イモ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧イモ♪
(( (´∀` )
♪ / ⊂ ) )) イモ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
前スレ後半でApe+革ジャン芋(?)な話題が出てたけど、漏れなんか今フィールドジャケ1着くらいしか役に立つモノがネェ
ウィンターバイクウェアが欲しいよパパン
- 48 :774RR:2006/12/03(日) 12:52:13
ID:R0Uee8Zu
- 昨日のバイト中の出来事。友人を接客して見送りしようとした時
「じゃあまた来るよー」と謂い左手を上げたら左にCB400が傾むきガーシャニング…_| ̄|○
その後寂しげな背中を見せながら出て行き見えない所から「フイーン、カッ、イモォォォォォン!」とヨシムラ管の咆哮が聞こえてきた…
店の向かいに居たカタナも出て行った時に、「フイーーン、ガッ、イッモォォォォォォォォンン!」と咆哮が
流石にカタナのショート管の音は豪快でした…
そして、自分も帰りにOver管の付いたApeで「イモォォン」
イモσ('A`)σジャン
- 49 :774RR:2006/12/03(日) 12:57:19
ID:Si5AnKmM
- >>48
芋蔓式と言って欲しいんだな
- 50 :774RR:2006/12/03(日)
16:23:11 ID:H+z1OA8N
- 信号待ち。
交差する道路の右折信号も消えて、目の前の信号が青に。
安全を確認して、「発進!」と思った所で交差する道路から車が右折。
とっくに赤になってるのに右折してくんじゃねー!と思って警笛を鳴らそうと思った。
「カッチン、カッチン」とウインカーリレーの音が小さく鳴った。
- 51 :774RR:2006/12/03(日) 16:25:48
ID:+5NVkC3I
- ウインカースイッチ押したらウインカー出てたのが解除されるだけじゃね?
- 52 :774RR:2006/12/03(日) 16:36:38
ID:H+z1OA8N
- 直進しようと思ってたんでウインカーは出してなかったんです。
そこでグイグイ押したもんでウインカーが出たと。
- 53 :774RR:2006/12/03(日) 16:37:43
ID:wQ/CqXMC
- 颯爽とバイクにまたがり、さぁ行くか
ガキッ、進まないぞ?
あっ!
ディスクロックだ・・
- 54 :774RR:2006/12/03(日) 16:57:58
ID:ukFoexj8
- >>53
それで立ちゴケした上にディスク曲げた知人ならいる。
そしてそれを2回もやった。
- 55 :774RR:2006/12/03(日) 18:30:48
ID:MeBL8LAo
- >>54
俺のこと呼んだ?
- 56 :774RR:2006/12/03(日) 20:29:27
ID:rBbtQGXm
- マンソンの駐輪場でバイクの猿人をかけて暖機中にタバコをいっぷく
人が居たからかっこよく跨がって車体を起こそうとハンドル握ったらハンドルロックかけっ放しだった('A`)
猿人切ってロック解除してまたかけるのが恥かしくて恥かしくて…
- 57 :774RR:2006/12/03(日) 20:37:42
ID:uRENiAf0
- スーパーに買い物行ったらレジで金たらんかった('A`)
冷凍食品45%OFFに釣られて調子こきすぎた
バイク関係ないσ('A`)σジャン
- 58 :774RR:2006/12/03(日) 21:24:42
ID:qMwYZDs3
- きっと大学芋のパックがまぎれてたんだな。
- 59 :774RR:2006/12/03(日) 21:49:02
ID:4ONhto/Z
- か芋の
- 60 :774RR:2006/12/03(日) 21:51:01
ID:uRENiAf0
- >>59
(゚д゚)予想GUYだ
泣く泣く今夜のつまみ用キムチを諦めたぜ・・・
- 61 :774RR:2006/12/04(月)
00:14:58 ID:eiNXrVNY
- >>39
大丈夫だ!気にするな!
俺は今日ETCカードと間違えて「ス イ カ」を料金所で出したぞ!
ねぇ〜YSP店っていつになったら「セットアップ店」になるの?
それより来年じゃないとETCつけられないの?
ほかの店行っちゃうぞ〜〜〜!
- 62 :774RR:2006/12/04(月) 00:19:50
ID:hqi3gsWS
- 買い物でも♪Visaが使えます♪
自慢のバイク・・・120万円
ワンオフマフラー・・・20万円
響き渡るN芋・・・Priceless
- 63 :774RR:2006/12/04(月) 00:21:56
ID:FovVg+8V
- GSで現金カード出したら『ん?これうちのカードちゃいますよ』と。
ジョージアやらBOSSやらのキャンペーンのシール貼りまくってどこのカードが
判らんデザインになってた。
- 64 :774RR:2006/12/04(月) 00:34:29
ID:9c0VGAZe
- >>62
それVISAじゃない…
- 65 :774RR:2006/12/04(月) 00:43:41
ID:Rt4n594T
- 勘違芋だな
- 66 :774RR:2006/12/04(月) 02:00:58
ID:hZ3HVOrK
- 今日の話
バイトが夜1時に終わり、家に帰ろうとバイクの元へ。
するとメットをパクられてるorz俺のZ3が。。
バイト先から家までバイクで数分。歩くと30分。悩むこと一分。
結論は「こんな夜だし、問題ないだろ!疲れてるのに30分も歩けるか!」
そしてジャンパーのフードを被りいざ発進!
はい、あと家まで2分の所に見事にPCが止まってました。
PCからパンダのような顔のオジサマが出ていらっしゃいました。
とっさに思ったことは「あー、今日の稼ぎがパーだ。。せっかく今年ゴールドになったのに・・こんなアホな違反で捕まるとは」
事情を一通り話すと「あと家まで少しなんだね?事情は分かった。違反はとるけど、これ渡したら私たちは反対方向に走って行くから。乗って帰って良いとは言
わないけど、言ってる意味分かるよね?」
との事。
その時は「へん!いい人ぶりやがってタコ!金取れりゃ後はどうでもいいんだろ!?!」
と思ってたが、今帰って来て告知票見直すと、ヘルメット着用義務違反って一点だけど、違反金はないんだね。
しかも三ヶ月違反しなければ消えると。
それを知ってたからあのオジサンは切符切ったんじゃないかとすら思えてくる。
いやー、助かった。
これぞ乗り物を運転する人間が一番やっちゃいけない「だろう芋(たろ芋)」
- 67 :774RR:2006/12/04(月) 02:25:11
ID:VywRjqdH
- >>66
いい人じゃないか
世の中には周囲の安全確認もせずに笛を吹くだけ
という形だけの交通整理をしてる役立たずも腐るほどいるんだ
- 68 :774RR:2006/12/04(月) 09:26:35
ID:q1wlkbli
- >>66
実はそのPMがメット盗の犯人だったりしてな
- 69 :774RR:2006/12/04(月) 14:12:52
ID:ES2NNCFt
- 上の話を見て、PMに感銘を受ける前に、メットを長い間屋外放置してるほうに
芋(っつーかバカ)さ加減を感じてしまったんだが。
- 70 :774RR:2006/12/04(月)
14:29:44 ID:yA0/KVUI
- 事故る前に芋神様がいましめてくださった、立派な芋物件だね。
どんな形にせよヘルメットを軽視するは、これすなわち脳減る芋。
俺のバイクには今時メットホルダーついてないorzだからいつも持ち歩いてるよ。
- 71 :774RR:2006/12/04(月)
14:58:35 ID:ZS+hRXkn
- >>67
>>67
>>67
>>67
>>67
- 72 :774RR:2006/12/04(月) 18:22:19
ID:veUh1/vo
- >>66
漏れなんかスーフォアのメットロックにショウエイのジェッペル付けといたら(ロック使うの初めて)
ぶ っ 壊 さ れ ま す た (あぼ〜ん)
「ドライバーで瞬殺」・・と頭に浮かびましたよ・・orz 買って三回しか使って無いのに!
事故ってCX-1アボンしたから見舞金で新調したのに!!学校駐輪場内だったのにぃ〜・・・○| ̄|_
(しかも、隣に停まってたZX-6Rが盗まれててそのついでにやられた幹事。)
66さん、 ゐきろ。
オクでなら一万前後でいいのがゴロゴロしてる。 漏れはどーしよーもないのでチン部に風穴空いて地の利ついたメット被るしかないんですよ・・
バイクドロ イモスσ('A`#)σ 市ぬ程芋れ 禿
>>70
「ついてなければ・・」 と思う漏れガイル
長文 スマソ
- 73 :774RR:2006/12/04(月)
18:33:55 ID:b2vosqGx
- >>72
おま芋 イ`
- 74 :774RR:2006/12/04(月)
18:38:04 ID:Ge6N40gr
- 今日も今日とてNいも〜ん
- 75 :774RR:2006/12/04(月) 18:39:34
ID:+segmhSA
- 4万くらいの損害か?
どちらにしろ芋じゃないような…。
- 76 :774RR:2006/12/04(月) 18:57:51
ID:xpI/ddFw
- >>72大
学生?構内で盗まれたのか?
怖いなそれは ZX-6Rが盗まれたってのがすごいこわいわ
- 77 :774RR:2006/12/04(月) 19:22:51
ID:yA0/KVUI
- >>72
泥 棒 は 芋 に あ ら ず ! !
- 78 :72:2006/12/04(月) 20:39:25
ID:veUh1/vo
- >>77
承知。 しかし漏れは66へのレスだったので「芋」とは言ってないのだが・・。
励ましレスのつもりだったんでどうかカンベン。
>>76
専門です。 幹線道路沿いでしたが・・ふてぇ奴ですな。
20〜30台はあったのにその真ん中から持ってったから、完全に目ぇ付けてたと思われ。
被害者曰く 140マソ (メットと比べりゃ・・orz)
- 79 :72:2006/12/04(月) 21:36:42
ID:veUh1/vo
- 追加
>>73
ありがと。私は生きますよw 別スレでも励まされますしたから。「いきろ」と言う日本語に感動しましたよ ホントニナイタ(つД;)
>>75
オクで2マソで買ったジェッペル・・・orz 因みに別スレで(【あげる】 パーツ&・・の525氏)
「先月メットとグローブとカッパを盗まれて予定外の出費が(´・ω・`) 」
・・なんて考えらんねーくらいカワイソなお方が・・○| ̄|_
どの道スレチガイですな。失礼しますた
- 80 :774RR:2006/12/04(月) 21:57:48
ID:xpI/ddFw
- >>78あー・・・
それはひどいな・・
勿論盗難保険にはいってるんだよね?その人
俺は大学生で大学は交通量がゼロに近い山野中にあるんだけど
構内の犯行に警戒してる Fランなもんで・・
- 81 :774RR:2006/12/04(月) 22:56:45
ID:AD5q8V8l
- うちの某駅弁大学なんて、ディスクロックしてるだけの俺が最強防犯バイクだもんなあ・・・
メットなんて、レプリカメットをシートの上に乗せてるだけとかもザラ。
この間なんて、メインキー差しっぱなしの原付とかあったし・・・。
- 82 :774RR:2006/12/04(月) 23:00:32
ID:SdtyMuKK
- そんなモンだなぁ。バロンロックとディスクロックしてる俺がアホみたいに見える
メットもシートの上に置きっぱなしとか、それで取られてもやっぱり文句言うんだろうか
- 83 :774RR:2006/12/05(火) 00:32:05
ID:3TVF6XKg
- 俺なんかバイク不毛の地方都市の大学だけど、バイク関連は治安がよすぎるな。
チョコ+マルチでガチガチだったのが、治安と現状を知ってからノーロックになった。一応盗難保険はかけてあるけど…
相場45万以上の中型レプだけど、レプだからなのかもしれないな。
- 84 :83:2006/12/05(火) 00:33:11
ID:3TVF6XKg
- 不遇だったw
- 85 :774RR:2006/12/05(火) 00:56:35
ID:xXMyycVr
- >>83-84
盗難保険ってハンドルロック&U字orワイヤロックしてなきゃ、払わね とか言ってこない?
入るものによるのかしら。hondaの盗難保険はダブルロックが必須。
- 86 :774RR:2006/12/05(火) 01:06:43
ID:5QOtswx/
- ヘルメットホルダが消えた。
どこかで落としたらしい・・・。
- 87 :774RR:2006/12/05(火) 01:08:53
ID:PCrATQ5p
- >>86
漏れの連れは走行中にステップ無くしてたよ。
- 88 :774RR:2006/12/05(火) 01:14:41
ID:3TVF6XKg
- >>85
今確かめてみたらそうだった。サンクス。
一応チョコマルチはしておくわ。自宅保管の場合は地球ロックできないけど…orz
- 89 :774RR:2006/12/05(火) 01:39:48
ID:W3vNLYBh
- >>88
自宅ならアンカーを埋めてみれば?
- 90 :774RR:2006/12/05(火) 02:31:15
ID:ADotTZfX
- >>57
俺なんて冷食半額に釣られて買いまくったら、
原スクのメットイン+リアの後付ボックス+コンビニフックを駆使しても積みきれないことが判明して
手に袋をぶら下げたままスクーターの前で呆然と立ちつくしたことが・・・
結局袋を追加でもらいに店内に戻って、左右ミラーにも袋をぶら下げて帰宅した('A`)
- 91 :774RR:2006/12/05(火) 02:51:32
ID:3TVF6XKg
- >>89
賃貸マンションなんでね…。
>>90
そして何とかして帰ってきたのに冷凍庫には入らないとw
- 92 :774RR:2006/12/05(火) 03:15:22
ID:Y6oBLaZi
- 土曜に阿蘇でマスツー中転倒。BM中破。
しかし、ガムテープ等駆使して何とか宿にたどり着いて、身体が無傷なことを喜ぶ。
温泉につかり、生きててよかったと皆に言われながらほっとする。
忘年会が始まり、ビールが運ばれてきたので、歯で開けたら犬歯がもげた('A`)
- 93 :774RR:2006/12/05(火) 04:41:23
ID:RyDHYA5H
- >>72
その6Rの年式は?
俺も6Rだから心配なんだよ…
〜04ならイモビついてなかったハズだから…
- 94 :774RR:2006/12/05(火) 13:43:40
ID:b6/Zm1FW
- 自宅でアンカー埋めるといってもものすごい根性と時間がいると知って愕然としたw
自分にはむりぽorz
- 95 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/12/05
(火) 14:07:54 ID:CazTFcFs
- >>92
野生の
イモσ('A`)σジャン
- 96 :774RR:2006/12/05(火) 14:16:52
ID:HuBF2QX4
- >>92
栓が硬芋ルツだったんだな
- 97 :774RR:2006/12/05(火) 18:32:02
ID:pgriMcX5
- >>93
スイマセン、持ち主の学年違うんで詳しくはわかんないっすm(_ _)m
- 98 :774RR:2006/12/05(火) 19:10:21
ID:ADotTZfX
- >>66
メット盗難は腹立つよね。
俺もちょっとの時間の買い物だからと油断してミラーに掛けておいたら盗まれて、
電車で帰って別のメットを取ってまた電車でバイクを取りに行くハメに・・・
その話には後日談があって、実はそのメットは梅雨時で雨の日も通勤で使うから
中が超雑巾臭かったのねwwwwwwwwwwww
数日後、メットを盗まれた場所から200m位離れた植え込みをふと見たら、
俺のメットが捨ててあった。
多分被っては見たものの、臭いに耐えられなくなって捨てるハメになった犯人ザマーミロと思ったwwwwwwwwwww
そのメットは回収して、丸洗いをして今でも現役で使用中ですwミラーに掛けておいただけだったから
アゴヒモ切られたりしてなかったのが不幸中の幸い。
- 99 :72:2006/12/05(火) 20:00:33
ID:pgriMcX5
- >>98
漏れなんか盗まれた後、仕方なく事故った時の穴空いて血ぃ付いたのを使ってましたが・・
「こんなモン、取れるもんなら取ってみろブゥァ〜カwww」
って感じで堂々とミラーに掛けてますた。(イタズラならあるかもしれなかったが・・)
・・・・「晒し首」 σ('A`)σジャン
- 100 :774RR:2006/12/05(火)
20:33:01 ID:Cu6/tIQ1
-
今だ!100番ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
``) ( ´∀`)
`)⌒`) ⊂ ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
;;⌒`)⌒`) (__)(__)
ズザーーーッ
- 101 :72:2006/12/05(火) 21:28:42
ID:pgriMcX5
- しまった 番号見てナカタ orz
前回1000げとしたからまあいいか・・・(超イモだったが ○| ̄|_)
- 102 :774RR:2006/12/05(火)
22:08:48 ID:KghMHZvS
- 信号で擦り抜けて停止したら滑らかにエンスト芋
まあアイドルストップだと思ってフンフンしてたら何か気になる。
メーターのインジケーターのウィンカー、OIL、Nランプとか沢山点いててなんか賑やかで楽しい!
よっしゃー!こうなりゃハイビームも点けたる!!ポチッ
プピーσ('A`)σ 世界一無意味な芋堀ますた
- 103 :774RR:2006/12/06(水)
00:09:26 ID:uLXL60rV
- メット関連の書き込み見ると愕然とするな。芋じゃねぇよ。
っつーか>>72と
か自分の命いらんのか。
- 104 :774RR:2006/12/06(水)
00:23:14 ID:imfsWKHk
- >>102
あまりの寒さに信号待ちでハンドルとカウルの隙間から手を入れてモゾモゾ
プッ、プピッピーσ('A`)σ
焦ってまさに芋蔓式に掘りました
- 105 :774RR:2006/12/06(水)
01:20:12 ID:N43OsBft
- >>98
200mも投げたのか。漢だな。
- 106 :774RR:2006/12/06(水)
02:35:32 ID:0XiuNw51
- >>105
200mも投げ飛ばしたくなる臭いってどんだけ凄いんだよwwwwwwwwwww
多分急に二人乗りする必要が出て、丁度そこに俺のメットがあったから
盗んで被ってしばらく走ったものの、臭いに耐えきれず歩道の植え込みに
ポイッと捨てたんじゃないかと推測してる。
- 107 :774RR:2006/12/06(水)
02:35:37 ID:RQNJUz/q
- >>105
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
- 108 :774RR:2006/12/06(水)
03:34:18 ID:yjS06Mlm
- 先日新車で納車。生まれてはじめてのバイク!
教習所卒業から約二ヶ月振りのバイクで、しかも自分の体格ではちょっとつらめなバイクで緊張しつつも
さあ乗ってみよう、あれ・・・鍵がささらない?
10分悩んでシャッターみたいなものをこう、鍵で開けるようにして差し込むことに気付きました・・・。orz
N芋二回、エンスト芋二回、ウィンカー消し忘れ芋一回と豊作でした。立ちゴケ未遂も一度・・・。
自宅前のバイク置き場に置く際に段差にエキパイの底をこすってしまい結構派手な傷が・・・orz
- 109 :774RR:2006/12/06(水)
04:33:32 ID:a2FUH/5K
- >>98-105
高坊の頃、自転車のサドルだけ盗まれた友達を何故か思い出した。
- 110 :774RR:2006/12/06(水)
04:41:32 ID:7G6U7fTW
- メットは常に二つ常備`・ω・´b
リヤBOX+パニアの見た目が気に入ってるんだもの。
メット盗難なんて無縁だぜヒャッハー
と思ってたら今日鍵閉じ込めた
ありゃ、と思って財布からスペアキーを取りだsチャリーン
スペアキーが側溝にダイヴ
焦って拾おうとして小銭たちも次々ダイヴ
手に持っていた携帯も地面に激突した挙句踏んづけてしまった・・・
スペアキーは救出したものの、周りの視線が痛かったぜ
- 111 :774RR:2006/12/06(水)
05:01:17 ID:wE7f2ppy
- 家の鍵・バイクの鍵・U字ロックの鍵・車の鍵を全部つけたキーホルダーを側溝に落とした俺よかマシ
- 112 :774RR:2006/12/06(水)
05:18:59 ID:0XiuNw51
- >>110
そういえばバイクでもカギ閉じこみ芋があるんだよね。
スクーターのメットインを開けてカギを抜いて、うっかりメットインの中に置いた直後、
重力に負けたシートがパタッと閉まってしまった。
カギ閉じ込みは車だけの問題じゃないということを知った高2の夏。
- 113 :774RR:2006/12/06(水)
08:45:46 ID:qvu7fGhI
- >>109
その状態の自転車に勢いよく飛び乗った酔っぱらいの話とかしていい?w
- 114 :774RR:2006/12/06(水)
09:29:23 ID:uxNzLfVR
- >>113
詳しく
- 115 :774RR:2006/12/06(水)
17:20:49 ID:/dYBc6Ip
- 鍵閉じ込め・・。バイク瓶のハコ(自動ロック無し)使ってた漏れは無縁ですた
シートも取り外し式だし。
ただし、スペアキーは持ち歩かないから万一やったらすごく馬鹿なイモ話になり祖な悪寒w
・・「煮込み芋」 と頭に浮かぶのは俺だけか?
- 116 :774RR:2006/12/06(水)
18:35:50 ID:wh3ZJltM
- 学校帰りに、ま、まだコケていな芋ん!を掘ってきた。
スタンド出し忘れなんて初めてだ。車体が軽くて助かったよ・・・
子供達にバッチリ見られてたのは内緒だ('A`)
- 117 :少女A:2006/12/06(水) 19:31:57
ID:iWwLKETn
- >>116
私もバッチリ見てたのは内緒だよ( ゚д゚ )
- 118 :少年B:2006/12/06(水) 19:50:38
ID:weZGpveJ
- >>116
ボクもちゃんと見てたんだから。だけど内緒だから大丈夫( ゚д゚ )
- 119 :未成年C:2006/12/06(水) 21:27:15
ID:/dYBc6Ip
- ふっふっふ・・・・・
Σ O <アワヮ
(ヽ┐
◎彡 ◎
∧_∧ パシャッ
( )】Σ
/ /┘
ノ ̄ゝ
- 120 :未成年C:2006/12/06(水) 21:28:13
ID:/dYBc6Ip
- 首が落ちた(ずれた) orz
- 121 :774RR:2006/12/06(水)
21:33:47 ID:XwUy9TVd
- 首が落ちた(ずれた) orz
∧_∧ パシャッ
( )】Σ
/ /┘
ノ ̄ゝ
- 122 :774RR:2006/12/06(水)
22:47:22 ID:SmZ1ks29
- >>114
ケツが割れたらしい。
- 123 :774RR:2006/12/06(水)
22:48:45 ID:lnqg1Fuo
- 割れるってか器具によっての処女喪失だな。
- 124 :774RR:2006/12/07(木) 00:19:32
ID:2t+GY+HP
- とりあえず自転車に跨れ(サドルが無い)
- 125 :774RR:2006/12/07(木)
00:35:20 ID:n/5oyCF1
-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_: - ´
_-ニ\:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::_ -ニ= _ 、 ,.
_‐二三三ニ-\:::::::::
::::::::::_ -  ̄ ‐ニ三三二- __ } { __=二三ニ-  ̄ 丶:::
 ̄ , -──-、-ニ三ニ= ,イ ゝ,.-ニ三ニ‐,.-───-、 `
/ , o⌒ヽ ヽ  ̄-〈'′ `ー' ̄ / , o⌒ヽ ヽ
〈 { ( ) } i 丶 / ! .{ ( ) } 〉
ヽ `-ニ- ,' / ヽ 丶 ーニ‐' / /
丶 `ー──一'.._,.- ' ,' 丶 丶:._ `ー──一 ' /::
::::\__,. - ニ i i ニ- r─--:':::::
:::::::::::::::::::/ | |
ヽ:::::::::::::::
:::::::::::::::::/_, /´ 〈 〉 `ヽ ゝ:::::::::::
::::::::::::::::::::ノ { `ー‐---一'7 j 、__ヽ::::::::::
:::::::::::::::/ィ7 ヽ.__,.へ __ /
ヽ::::::::``:::::::
::::::::::::::::::::::/ `‐-‐'´ ` ´
\:::::::::::::::
:::::::::::::::::/ _ 、ヽ:::::::::::
::::::::::::/7_,. '「\ー-----───────-----一ヘ ヽ‐-.:`::::::::::
:::::::::::::::::::::/ V ゝ──-----------------─一' / \::::::::::::::
::::::::::::::::/ \ヽ Y´`/ ゝ:::::::::
:::::::::::/ \ゝ / / <:::::::::::::
- 126 :774RR:2006/12/07(木)
00:55:58 ID:sbnZSIHD
- >>105
w
- 127 :774RR:2006/12/07(木)
01:50:45 ID:S3C57doy
- 真っ赤なWOLFを拾った〜 自転車に乗せて帰った〜 ♪
- 128 :774RR:2006/12/07(木)
02:15:16 ID:fuv95gfK
- >>127
ワシントン条約違反の為、通報しますたm9( ゚д゚ )
- 129 :774RR:2006/12/07(木)
02:17:23 ID:uo/VwxLP
- >>127
それなんてBUMP
- 130 :774RR:2006/12/07(木)
18:00:28 ID:UF4nVk9i
- また雑談になっとる・・。
今は芋話は不作かぁ しばらく雑談してる内に溜まるかな?
- 131 :774RR:2006/12/07(木)
18:03:52 ID:7glEw4c+
- 自転車のサドルって単に盗まれるよりも、盗まれた上にご丁寧にボロっちいサドルを
付けられている方がむかつくのは気のせい?
そのぼろいサドルはジョーカーとなり、数々の自転車を転々とした上に最後の1台が
ババを引くというババ抜き状態になる場合もw
- 132 :774RR:2006/12/07(木)
19:04:18 ID:TMCegner
- んじゃここらで芋話でも。
昨日帰る時間に道路工事で大渋滞
対向車が来ないからハザードを出してUターン
別のルートで帰るかと思いハザードをオフにしようとした瞬間
指先の滑り止めがグリップに引っかかって、うわちょ何すやめ(ry
しかもハザードが消せない
↑
この内容を3セット奉納してきますた
渋滞中のドライバーにしっかりとみられました
σ('A`)σ
- 133 :774RR:2006/12/07(木)
19:11:40 ID:yIv0MSDa
- グリップに引っかかって、うわちょ何すやめ
で何が起きたかわかったらエスパーσ('A`)σジャン
- 134 :774RR:2006/12/07(木)
20:02:40 ID:UF4nVk9i
- グリップに引っ掛かるってナンディスカ?w
カキコ芋、追加σ('A`)σジャンwWWwwWWWwWww
- 135 :132:2006/12/07(木) 20:15:50
ID:TMCegner
- >>133-134
スマソ追記
指先がグリップに引っかかって
突然アクセルのオンオフの繰り返しにとまどった
でいいかな
冬物グローブは指先の感覚がイマイチないからイヤンσ('A`)σ
- 136 :774RR:2006/12/07(木)
20:35:20 ID:cxqoAg8o
- 前からツーリング集団がやって来た。
何故かハイテンションだった自分は手を振りまくるノシシシシシシシシシシ
ブーン… ブーン… ブーン…。
虫? 無視? 蒸し芋?
悲しいよ?おれ
- 137 :774RR:2006/12/07(木)
20:52:02 ID:WVOQiWEf
- 舞台は制限速度60の道
片側3車線で一番左が渋滞
なぜか真ん中は空いていたので60`で流す
赤信号で前に車が列を作っていたのですりぬけせず最後尾に付いて、信号待ち。
するとスーッ…と横に白い大型バイクがktkr
すげぇな〜とか思ってよく見ると…
白 バ イ 様 k t k rwwwww
その後3`ほどの距離を白バイとマスツーすることになったのはいうまでもない。
これって何芋?
とりあえずσ('A`)σジャン
- 138 :774RR:2006/12/07(木)
21:13:06 ID:UHxbFJbH
- ・・・・・・・僭越ながら代表して言わせて頂こう
別 に 芋 で も な ん で も な い
- 139 :774RR:2006/12/07(木)
21:15:20 ID:i293/pRo
- >>137
スレ違い芋
- 140 :774RR:2006/12/07(木)
21:17:58 ID:8gfW5LYn
- こういう事言うのもなんだが、白バイ集団に紛れると
最初は物珍しいからいいんだが、びっくりするほど制限速度で走るから辛いんだよな
回り道して抜けようと思ったら、回り込んだ先でまた合流σ('A`)σ
- 141 :774RR:2006/12/07(木)
21:43:52 ID:UF4nVk9i
- >白バイ集団
数ヶ月前に神宮球場の楕円ループで何故か白バイ4台に囲まれて見聞されてるの見た事あるがアレはなんだったんだ・・?
違反も芋にあらずだろーから難だが、芋ならなんだろ
- 142 :774RR:2006/12/07(木)
21:50:35 ID:PYfKj997
- 新車を納車してから2、3週
N芋10回くらい、エンスト芋2回、立ちゴケ芋2回。
クラッチ固くてまたN芋はやりそうだぜ!
- 143 :774RR:2006/12/07(木)
22:02:33 ID:vefxXpRL
- >>142
ほ、豊作じゃああ〜
- 144 :774RR:2006/12/07(木)
22:09:07 ID:7glEw4c+
- >>140
俺は原2スクで片側3車線の交差点を右折したら右前方に停車していらっしゃった白馬の王子様が
華麗に二段階右折違反get!と思ったのか赤灯をクルクル回しながら発進して俺の後ろに付いた。
しかし、俺が乗っていたのが原付二種で違反が取れなかったのが悔しかったのか、
数キロに渡ってストーキングされたことなら有る。
奴は脇道に入っても付いてきたwwwwwwww
こっちも意地で教習所の卒検の時以上に法規運転に徹した所、最後は諦めて全開で俺をぶち抜いて消えていった。
白馬の王子様にとっては原付二種芋だったんだろうなwwwwwwwwwwww
- 145 :774RR:2006/12/07(木)
22:25:33 ID:wehNo8Ed
- そういう時はバナナの皮投げて「いぃぃぃぃやっほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」を言わないとだめじゃまいか
- 146 :774RR:2006/12/07(木) 22:27:37
ID:erYHy4c9
- そーいうときは路地で煙を撒かなきゃ。
ベッベッベッって。
- 147 :774RR:2006/12/07(木)
22:29:26 ID:8gfW5LYn
- 信号待ちで振り向いて素晴らしい笑顔を浮かべて「何か?」だろ
- 148 :774RR:2006/12/07(木)
22:59:36 ID:xfMZjhHn
- 初めてのバイクに憧れのレーサーレプリカ買った。
色々と苦労したが、先週のツーリングもなんとかこなしたし、
少しはうまくなってきた気がしていたんだよ。
で、昨日の夜信号待ちしてたら、トラックの運転手が物珍しそうに俺のバイク見てる。
格好よくスタートしようと思って、アクセルふかしてクラッチ離そうとした瞬間
救急車のサイレンが・・・
なぜかかなり動揺、そしてエンスト。
そのエンストが更なる動揺を生み、次のスタートもエンスト。
イモσ('A`)σジャン
- 149 :774RR:2006/12/07(木)
22:59:58 ID:cW7q7L4g
- 親指をグッっとやるのも忘れちゃいかんな
- 150 :774RR:2006/12/08(金)
14:30:06 ID:Qb9r6hhm
- 腰を前後に振るのも忘れちゃいかんぞ
- 151 :774RR:2006/12/08(金)
14:56:35 ID:j3ovhU6z
- 初めてのバイク、新車で買ってある日エンジンがかからなくなった。
一ヶ月ほど放置してたので色々キルスイッチなどをチェックしたあと「バッテリー上がりかけだな」と判断。
ロードサービスを頼んで見てもらう…勢いよくかかるエンジン工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
どうやら寒いときのエンジンのかけ方を微妙に間違ってただけらしいorz
- 152 :774RR:2006/12/08(金)
15:02:27 ID:Mz6DHbeB
- 何?アクセルいじってたとか、チョーク知らなかったとか?
- 153 :774RR:2006/12/08(金)
17:39:52 ID:rFiwPiQs
- で、結局151は何芋?
勘違芋??
独断と偏見(W)でバッテリ交換してたら・・・後にやっぱだめだとロード呼んで2倍ショックだったでしょうな・・(((
;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そーならなくてヨカッタでつね(・∀・)
- 154 :774RR:2006/12/09(土)
20:28:42 ID:7Wgbpc6Q
- 信号待ちですり抜けて先頭の車と横並び。
車がフライングスタートしたのだが、信号青と同時に全開加速で前へ。
「リッターバイクの加速を見せつけてやったぜー」
さくっと引き離し、クラッチ切って2速へ…
……ストール……
3速でクラッチ離して見るものの、濡れた路面ではロックするだけ。
慌ててセル回してなんとか再始動したものの、さっき引き離したはずの
車は後ろで車体右に振ってる…
最加速して引き離しはしたものの
イモσ('A`)σジャン
- 155 :774RR:2006/12/09(土)
20:31:30 ID:vAo/edMY
- ただのDQNだな
- 156 :774RR:2006/12/09(土)
20:59:29 ID:FgVRYWTF
- >>154
なんでストール…?脳内?
- 157 :774RR:2006/12/09(土)
21:17:33 ID:TTUlpskB
- カブの幻の4速を探して幾度と無くふみふみ
・・・寒い中配達してると、頭の中身が凍るみたいだ。
- 158 :774RR:2006/12/10(日) 00:25:10
ID:7N/uyfa0
- 今日大事な郵便物が届いたのはあなた様のお陰です
- 159 :774RR:2006/12/10(日)
00:59:45 ID:0VOoZGjp
- いつも人の心を温める手紙を配達してくれてありがとう。
でも地検からの手紙は嬉しくなかったなぁ!
- 160 :774RR:2006/12/10(日)
01:52:40 ID://e4ROa5
- カブでNイモσ('A`)σ
書留とかで少し離れる時にNに入れるんだが、帰ってきた時に1/2の確率でイモるw
イモォォォーン、ガチャコン トゥルルルル-…σ('A`)σ
- 161 :774RR:2006/12/10(日)
02:04:41 ID:M+KBbRN6
- >>154
( ´,_ゝ`)プッ
前回加速で二速でストール、三速で濡れた路面でロック。
もはやどこから突っ込めばいいのやら?
クマー
- 162 :774RR:2006/12/10(日)
02:33:10 ID:IXrMZhEx
- 走行中にエンジン切った経験ないからわからんが、
三速のエンブレではさすがにロックしないだろうな。
>>154
リッターバイク乗ってるのに
それだけ余裕の無い走りしてる人も珍しいですね
- 163 :774RR:2006/12/10(日)
02:35:14 ID:UtULc/oA
- 原チャリで通勤してるんだが、仕事からの帰り
寒いせいかアイドリングが低かったのでアクセル一発! ブオォン…ドン!!
後輪にU字ロックしたの忘れてた。必死にU字ロックを取り除いたが
パワフィルつけたような音になってしまった。とりあえず乗ってみたが20`位しか出ない。大通りに出た所で諦めて
雨も降ってきたのでガード下に停めて、手持ち工具でエアクリをバラしたらデカい穴が空いてた。
しかもそこにちょうど会社の女の子が通り掛かって
そんな姿を見られたからか『すいません!すいません!大丈夫です!大丈夫です!』とパニクってしまった。
…ずぶ濡れになりながら1時間バイク押して帰りました。
- 164 :774RR:2006/12/10(日)
04:08:26 ID:A/7wDc3m
- >>163
「ヘ〜イ そろそろ機嫌を直してくれよジョン 朝のN芋は俺が悪かったからさ〜」とバイク話しかけないお前が悪い
話しかければ会社の女の子が近づいてきてバイクなでなでしてくれたのに
イケメンじゃない場合は変質者に間違われるという一世一代の大歌舞伎
- 165 :774RR:2006/12/10(日)
04:15:45 ID:TazRgyh9
- 会社の女の子をずぶ濡れにしたに見えた
- 166 :774RR:2006/12/10(日)
04:59:50 ID:9qQbVSuI
- >>99恐
れ巣であれだがふとおもた
もしかして地の利ステッカー最強?
とか想像してる俺シメジσ(゚д゚)σジャン
- 167 :774RR:2006/12/10(日)
05:03:33 ID:9qQbVSuI
- >>163
ドラマだとそのおにゃのこが実は隠れライダーで、という展開が
ないですかそうですか
でも一生に一度くらいあってもいいじゃないですか
って必死だなおれσ('A`::;;:...
- 168 :774RR:2006/12/10(日)
05:15:39 ID:yjy4msCu
- 信号待ちでNに入れ、信号が変わりそうだったのでクラッチを切って一速に入れようとチェンジペダルを踏んだんだ
ところが何回踏んでもNのまま
やべぇwwww信号青だよwwwwwと思い焦りながら左足ガシャガシャ・・・
今だに一速に入らない理由がわからん・・・
これは何芋?
- 169 :774RR:2006/12/10(日)
05:39:03 ID:a9eNr1yg
- そういう時、20〜30cmほど前進か後退(足でキコキコする)すると
ギア入るよ。
- 170 :774RR:2006/12/10(日)
05:41:02 ID:0no0HSxL
- ちょっと下がったり前に進ませたりしながら入れてみるといいよ。
- 171 :774RR:2006/12/10(日)
05:41:38 ID:0no0HSxL
- リロードしてなかったσ('A`)σ
- 172 :168:2006/12/10(日) 06:04:00
ID:yjy4msCu
- >>169-170
ありがとう
今度試してみる
今、思い出したらもう一つ芋があった
後輩と互いのバイク交換して走ってたらエンスト二回もしちまった・・・
1qぐらいしか走ってないのにwww
バイク乗ると絶対芋掘ってしまうorz
- 173 :774RR:2006/12/10(日)
06:08:50 ID:KNHdUrVt
- >>161
シフトアップするために、クラッチ切ってスロットル戻したらストールって事じゃね?
で、再始動するために速攻3速でクラッチ繋いでロックじゃね?
- 174 :774RR:2006/12/10(日)
06:13:29 ID:vld3SvgN
- N芋って何なんだ?
- 175 :774RR:2006/12/10(日)
06:28:23 ID:S25EaAoh
- N芋って何て読むんだ?
えぬいも?にゅーとらるいも?
- 176 :774RR:2006/12/10(日)
06:32:07 ID:2OREUYk0
- N-imo
ニモじゃないのか
- 177 :774RR:2006/12/10(日)
08:29:45 ID:1J/iSQ1o
- ずっとエヌイモだと思ってた
- 178 :774RR:2006/12/10(日)
09:41:52 ID:wPwAvfwU
- 俺はニュートラルイモと読んでるよ
- 179 :774RR:2006/12/10(日)
11:44:27 ID:RbxvUNo5
- >157
同業者発見
オレは左手に配達物もってたら、それがボタンにあたってプピった…
- 180 :774RR:2006/12/10(日)
12:35:29 ID:Pf2YsChe
- 新聞配達とか年明け郵便バイトイイナァ・・・
- 181 :774RR:2006/12/10(日)
12:51:37 ID:7U33FLLC
- >>173
ねーよwww
- 182 :774RR:2006/12/10(日)
12:58:23 ID:zXp9ILUT
- >>181
おれも>>173と
同じ解釈だったんだけど違うのかな?
- 183 :774RR:2006/12/10(日)
13:00:34 ID:Lwr+anFe
- カブネタつながりで一つ。
今は無き祖父が乗っていた6Vのカブを1年がかりでレストア。
20年近く放っておいたのに、まだ動くぜ〜と調子に乗ってたら、4速→N芋ォォォン。
慌てギアを踏み込むと、1速に入って強烈なエンブレ。吹っ飛びかけますた。
イモσ('A`)σジャン
- 184 :774RR:2006/12/10(日)
13:04:33 ID:Lwr+anFe
- 今は無き→今は亡きだな
誤字イモσ('A`)σジャン
- 185 :774RR:2006/12/10(日)
13:04:40 ID:fZLAW7Yx
- 危うくじいちゃんと同じ所に…
- 186 :774RR:2006/12/10(日)
13:23:38 ID:sK/2kWAI
- 誰がうまい事言えと(ry
- 187 :774RR:2006/12/10(日)
13:29:22 ID:KNHdUrVt
- >>181
無い根拠って何よ?
- 188 :774RR:2006/12/10(日)
14:07:05 ID:uczC3OIN
- >>164
「アッ!(ポンポン) そろそろご機嫌直してもらえねぇですかぁいぃぃぃーー!
朝のN芋はわっちが悪いんでござろうぅぅぅーーー!!(ポン)」
こうですか?歌舞伎芋って。わかりません><
- 189 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/12/10
(日) 15:24:28 ID:Z/lysPkI
- >>183
「祖父が乗っていた V 6 のカブ」に見えた。
えらいマッチョなじーちゃんだったんだな・・・
- 190 :774RR:2006/12/10(日)
16:18:13 ID:ZrD9+EhS
- オレ エヌいも派
- 191 :774RR:2006/12/10(日)
16:54:44 ID:RbxvUNo5
- >180
いいとおもうなら応募してくれ。むしろ人が集まらなくって困ってるぐらいだ
- 192 :774RR:2006/12/10(日)
17:13:47 ID:0VOoZGjp
- 日々使ってる道で迷い芋を掘る俺には無理な話だ
- 193 :774RR:2006/12/10(日)
18:16:42 ID:cRnO1Btv
- >>191
本業を休みにしてくれるなら応募するが。
- 194 :774RR:2006/12/10(日)
23:21:47 ID:jKOY6Osz
- >>187
「"クラッチ切って"スロットル戻したらストール」しないと思うよ。
世の中にはAT車でエンストする人もいるらしいから、断言できないけど。
- 195 :774RR:2006/12/10(日)
23:29:36 ID:tjPsBRBb
- 真冬にロクに暖機しないで走り出して、カーブ手前でクラッチ切ったらそのままストールして
氏ぬかと思ったことならある。
- 196 :774RR:2006/12/10(日)
23:30:58 ID:2uMWjOdU
- 何故だか分からないが、ぼけっとしててキルスイッチ押しちゃった事ならある
- 197 :774RR:2006/12/10(日)
23:36:38 ID:L5fApZRR
- 迷い芋つながりで
確かに天性の方向音痴っているよね。俺の管轄なんだけど、他の所用の為、後輩に代理で大阪市内
から枚方に行かせたらTEL掛かってきた・・「道に迷いました」 俺「今どこ?標識とかに住所書いてない?」
「尼崎市XXって書いてます」 チョお前・全然真逆なんだけど。道聞かれた時面倒だったんで
R1辿って行けばOK って言った俺が悪かったのか。てか尼崎はR2だろが。
- 198 :774RR:2006/12/10(日)
23:39:41 ID:Y/8bMmH4
- ATでエンスト?( ゚Д゚ )
- 199 :774RR:2006/12/10(日)
23:43:10 ID:2uMWjOdU
- 普通はしないけど教習所の車で急制動やったらなったって聞いたよ
- 200 :774RR:2006/12/10(日)
23:46:57 ID:Y/8bMmH4
- そうなのか
- 201 :774RR:2006/12/11(月)
00:06:47 ID:wS921deo
- 坂道で止まったらブレーキ踏んでなきゃズルズル下っていくATに乗ってた事がある。
あの車はおかしいと思った。
- 202 :774RR:2006/12/11(月)
00:15:01 ID:E6VWdMLf
- 信号でブンブン吹かしてエンストしたスクーターなら見たことがある
- 203 :774RR:2006/12/11(月)
00:23:39 ID:h6fB3Wza
- さっき帰りにあくびしたら目の前に車がいたんだ。
フルブレーキングしたらリアロックしてエンスト。速攻セルまわして復帰。
一瞬ヘッドライト消えてすぐにエンジンかけたから、
パッシングされたと思ったのか前の車がハザードだして謝ってくれた。
僕が悪いんです。すいません。
- 204 :774RR:2006/12/11(月) 00:42:36
ID:IMRsMwHX
- 常時点灯じゃない単車に乗ってる俺は多分勝ち組
- 205 :774RR:2006/12/11(月)
01:44:07 ID:0Q5I5ZsT
- ハイビームにすると右ウインカーがでる俺は負け組・・・・・・・・・・!
- 206 :774RR:2006/12/11(月)
01:56:29 ID:dR9MxwJM
- 焦ってブピ芋しそうなのでハイビームなんて触れられない俺(´・ω・`)
- 207 :774RR:2006/12/11(月)
04:48:37 ID:mERDtyG5
- 深夜信号待ちしててミラー越しに警官がやけにこっち見てるなと思ったら
信号の停止線一個手前の関係無い停止線でずっと信号待ちしてる事に気付いた…
- 208 :774RR:2006/12/11(月)
08:31:25 ID:B5d5SppA
- >>201
現行車でもクリープ弱いのは普通にあるよ
珍しいけど
- 209 :774RR:2006/12/11(月)
10:58:49 ID:DvKSgsDo
- というか勾配が10度以上あったら普通に下がるよ
マリームで前に進むのは5度ぐらいまで
- 210 :774RR:2006/12/11(月)
11:25:30 ID:zZEVsa8F
- 昨日の夜やっちまった…N芋をよ!
信号(ry
ママチャリのバッチャンの目が超痛かったぜ…(´;ω;`)
- 211 :774RR:2006/12/11(月)
11:32:54 ID:qacGE/OK
- 後輪チェーンロックしたまま発進→転倒やっちゃった。
幸い怪我もなく、被害ももチェーンカバーのみで済んで良かった。
- 212 :774RR:2006/12/11(月)
14:01:58 ID:PktzM1Et
- 南京錠のでかいやつみたいなのをディスクロック代わりに使ってて外し忘れ発進しその錠が大破
これ何芋?
- 213 :774RR:2006/12/11(月)
14:57:10 ID:LoYCSk4W
- >>212
北京芋
- 214 :774RR:2006/12/11(月)
17:41:52 ID:TVZwo+Qr
- 高速道路発券所での今日の出来事。
いつもならキルスイッチでエンジン止めるけど、
ハンドルカバーしてるせいでスイッチに指が届かない。
少し焦りながらもギヤをNに入れ、通行券を取ったまでは良かったが、
タンクバックのポケットに入れようとした時にクレカを落とす。
後続車に詫びのジェスチャーをしながらバイクを降りようとすると、
今度は電熱ベストのコードがビーン。
あれでバイクをコカしてたらまさに一人コントだった(;´Д`)
- 215 :774RR:2006/12/11(月)
18:08:21 ID:88Y4pCgG
- 定番の芋蔓か
- 216 :774RR:2006/12/11(月)
18:14:35 ID:TnhIrZUh
- 今日なぜかN芋5回くらいした
しかも1度は前にフォルツァ
後ろになんかのオフ車
発車3秒後にはオフ車の人はニヤニヤしてただろうな
バイク乗ってる人の前でやると恥ずかしいorz
- 217 :774RR:2006/12/11(月)
21:18:31 ID:2x4gfLCJ
- >>197
R1って道なりに西に行くと、
梅田あたりからR2になってませんか?
私も方向音痴なんであれなんですが。
- 218 :774RR:2006/12/11(月)
22:12:38 ID:zfke3c87
- 誰も言わないので俺が言う。
>>209
>>209
>>209
- 219 :774RR:2006/12/11(月)
22:58:53 ID:J6vTXDkg
- わざと書いてるのにわざわざ突っ込む必要が?
- 220 :774RR:2006/12/11(月)
23:26:31 ID:zfke3c87
- スルーされてカワイソスかなと
- 221 :774RR:2006/12/12(火)
01:05:40 ID:wLwhX3Gx
- 時にはその心遣いが棘になることもあるんだよ・・・・・。
- 222 :774RR:2006/12/12(火)
01:08:20 ID:q9CUMz+P
- >>217
Yes sir! 御堂筋を境に東がR1,西がR2。まさか西に行くとは思いもよらなかった。
で、本日の芋報告。踏み切り待ちで、先頭に停車、遮断機にほぼ接触状態。と、高校生位の女が
遮断機に沿って道を渡って来たが俺のバイクが邪魔なため踏み切りの中に入ろうとする。
電車が来るぞ!チョ、おまぇ・・こっちは慌てて足バタバタでバック・・
後ろに止まってた軽トラに"コツン" スタンド立てて謝りに行ったら近所の花屋のおっちゃん。
「ええよ!気にすんな」はぁ・・助かった。
- 223 :774RR:2006/12/12(火)
02:30:10 ID:zjMIsM/K
- そこまでするなら後ろから横断すればいいのに
むしろその女が芋?
- 224 :774RR:2006/12/12(火)
09:26:31 ID:GcgP+2+L
- 女子高生が常識ないだけだな
まさにイモ
- 225 :774RR:2006/12/12(火)
13:48:01 ID:R59EEDX1
- 相手が女子高生ってだけで舞い上がってテンパった>>222自
身が芋ってことでしょ
- 226 :774RR:2006/12/12(火)
14:26:03 ID:NxmNJuao
- >>225
>>222は
相手がホームレスでも同じ行動をとったさ
- 227 :774RR:2006/12/12(火)
14:31:05 ID:92C/YAyF
- 最近N芋が多過ぎる…
靴変えたばっかだからかなぁ(´・ω・`)
- 228 :774RR:2006/12/12(火)
14:59:30 ID:RxeM4lIX
- 夜道をボケーっと運転しててハイビームにしようとしてキルスイッチ切ってしまい、
あわてて戻したら爆発音がして背後から車が消えたorz
- 229 :774RR:2006/12/12(火)
15:08:50 ID:zEhmRVPR
- >>228
;y=ー( ゚д゚ )・∵.ターン
- 230 :774RR:2006/12/12(火)
15:13:56 ID:aNcBJn9s
- ボケッと走ってんじゃねーよ!
- 231 :774RR:2006/12/12(火)
15:19:43 ID:Kb7lLupz
- >>228の
解説キボン
- 232 :774RR:2006/12/12(火)
15:33:23 ID:NFUW1Y76
- >>231
これってアフターファイヤーの爆音にビビって車が逃げた のか
バイクのテールランプが消えたのに焦った車が急ハンドル切って事故って爆発音が聞こえた
の、どちらかだよね??
- 233 :774RR:2006/12/12(火)
15:35:05 ID:WaGquPcZ
- 普通に右左折しただけだったり・・
- 234 :774RR:2006/12/12(火)
15:43:06 ID:XA4jBOHo
- その前にキルでテールは消えないだろ
- 235 :774RR:2006/12/12(火)
16:01:39 ID:mW7f3zRP
- 深夜、そんなに大きくないT字の交差点にさしかかる。
二輪・歩行者用の押しボタンがあるのを知らなくて
その場で延々と信号が青になるまで待ち続けたのは秘密だ。
- 236 :774RR:2006/12/12(火)
17:01:27 ID:NFUW1Y76
- >>234
ハッ!そういえばΣ(゜д゜;)
- 237 :774RR:2006/12/12(火)
17:08:03 ID:eUunDsen
- キルスイッチかと思ったらミサイル発射ボタンだった
とか
- 238 :774RR:2006/12/12(火)
17:09:38 ID:zOQ3sBF4
- 二輪用の押しボタンって使うの夜だけだよな?
昼間で見つけるとどうするべきかいつも悩んでしまう。
- 239 :774RR:2006/12/12(火)
17:27:04 ID:Ot53fGDN
- 見たこと無いけど上のセンサーを反応させるか、押さなきゃ信号かわらないんだろう?
それとも昼は時差式とか?
- 240 :774RR:2006/12/12(火)
17:27:32 ID:zFvMtqma
- 俺は昼も夜も構わず押すぞ。
反応式だと反応してくれないときがあるし。
- 241 :774RR:2006/12/12(火)
19:56:07 ID:+M59OrSX
- プッ!と後ろから鳴らされた。あれー邪魔かなーと思って左によせて減速
しっかり寄せたのにまたプッ!
何だようるせーなーと思って振り返ったら・・・誰もいませんでした。。
どうやら俺の膝小僧が犯人らしい。。
いい加減な体勢で乗っちゃ駄目だなσ('A`)σ
- 242 :774RR:2006/12/12(火)
20:19:54 ID:lrllwmgS
- >>241
超前傾姿勢? それかふくらはぎが長いのか。
もしやサーカス張りの乗りかたしてた?w
- 243 :774RR:2006/12/12(火)
20:25:50 ID:KdiL6G+7
- ミラーくらいみなヨ・・・
- 244 :774RR:2006/12/12(火)
20:32:11 ID:GcgP+2+L
- ヒザが屁をこいたと大胆予想
- 245 :774RR:2006/12/12(火)
20:47:32 ID:YxP3MSTU
- >>228
初めてやってみた。
ノーマルマフラーなのにすんごい火と音w
面白くなって時々遊んでたら前の車が急加速してった('A`)ゴメン
- 246 :774RR:2006/12/12(火)
21:00:52 ID:zFvMtqma
- >>245
エンジンに負担が掛かるらしいので、やらないほうがいいよ。
煽ってくるDQN四輪スレで出てた。
煽ってくるDQNなどには効果が高いがエンジンには悪いので要注意。
ノーマルマフラーでも劣化すると車検通らないのでお勧めしない。
あとは自己責任で。
- 247 :774RR:2006/12/12(火)
21:43:26 ID:YxP3MSTU
- 確かにかなり悪そうだ。
詰めてくる四輪に遭遇するまで封印します
- 248 :774RR:2006/12/12(火)
22:12:53 ID:q9CUMz+P
- 感応式信号でのできごと。先日、二輪が停止線上、その後ろ俺四つ輪。二輪の奴ボタン押す
気配がない・・案の定信号変わらず。むかついた俺はライダーをにらみながら
自分でボタンを押しに行くはめに。何か言ってやりたかったが気の弱い俺は車に戻って
思い切りバ〜ンと自分の車のドアを閉めた。
横で寝てた嫁はんがびくっりして起きた。「もうちょっと車を大事にしなさい」
いい夢でも見てたのか機嫌が悪い悪い・・orz
- 249 :774RR:2006/12/12(火)
22:14:48 ID:GcgP+2+L
- >>248
改行する所が変で「何いってんだ?」と思ってしまった俺も芋
- 250 :774RR:2006/12/12(火)
22:36:03 ID:q9CUMz+P
- >>249
いやいや、ほろ酔いで書いてたから・・確かに変。
スマソ !
- 251 :774RR:2006/12/12(火)
23:10:30 ID:HVrGE5Og
- 「ニイチャン!信号のボタン押してー!」で大体のライダーわかるんじゃないか?
- 252 :774RR:2006/12/12(火)
23:15:20 ID:o6311kcK
- >>246
エンジンよりマフラーにダメージがいくと聞いた
とくにノーマルマフラーの場合
- 253 :774RR:2006/12/12(火)
23:57:50 ID:qlODOa2Q
- 俺のバイク、始動に失敗するとたまにアフターファイヤするw
もしかしたらバックファイヤかも知れないけど。
でも乾式のエアクリは焦げたりしてないから、多分アフターファイヤ。
さすがにマフラーから火が出るほどじゃないけど、いきなりスパーンって
大きな音がするからかなりビクッとなる。
キュルキュルキュルスパーン! って感じwwww
- 254 :774RR:2006/12/13(水)
00:07:58 ID:PTEbYRjP
- シフトうpするときに「パァン!」とか「ドッギャーン」とか言ってるのは俺だけなんだぜ!
ついでにまさお君追悼(´・ω・`)
- 255 :774RR:2006/12/13(水)
00:25:48 ID:1YY8KLaA
- まさお君死んだのかよ…
ネタかと思ったらマジだったorz
- 256 :774RR:2006/12/13(水)
00:38:15 ID:Fgm2qqr+
- >>251
そいつ右折の為車線のかなり右側に止まってた。
しかも交差する道がとんでもない位交通量が多くてうるさい。
止めはマフラー改、フルフェじゃ後ろから叫んでも聞こえないような気がした。
なんで、あのボタンは左にしかないのかね?
二輪の立場で言うと、右折するのに左端に止まるのもどうかと思うんだけど。
- 257 :774RR :2006/12/13(水)
01:47:18 ID:yaWNzi7h
- ブッ!と後ろから音がした。あれー邪魔かなーと思って左によせて減速
しっかり寄せたのにまたブッ!
何だようるせーなーと思って振り返ったら・・・誰もいませんでした。。
どうやら俺の下痢気味の腹が犯人らしい。。
いい加減な体調で乗っちゃ駄目だなσ('A`)σ
- 258 :774RR:2006/12/13(水) 01:51:14
ID:c1BLvRhN
- 実がでなくてよかった
- 259 :774RR:2006/12/13(水)
02:18:01 ID:lDct1//8
- 実の無い話だな
- 260 :774RR:2006/12/13(水)
03:17:07 ID:BbVqSMzD
- 誰が上手い事言えと(ry
- 261 :774RR:2006/12/13(水)
03:18:29 ID:Ii1TbE5q
- まさお君ってイヌの?
- 262 :774RR:2006/12/13(水)
05:24:05 ID:bGZjNKvw
- うん、ポチタマのまさおくん
- 263 :774RR:2006/12/13(水)
09:34:52 ID:0zaFyqn9
- 生甲斐だったのかねぇ・・・
- 264 :774RR:2006/12/13(水)
12:42:14 ID:iEOLPbkX
-
右折したいのにボタンが左にあるから真ん中にバイクを置いてボタン押してたら、ウィンカー出してんのにババァ軽が右につけてきた。(ババァは左折)
ババァの方がちょい前に出てるからババァが動かないとこっちも動けないから待ってたらババァはこっちが動くのを待ってた。
しばらくの間クラクションをならすこともなく二人で見詰め合ってしまった。
そしたら後から走ってきたタクシーに二人してプピ鳴らされた。
これなに芋?
- 265 :774RR:2006/12/13(水)
12:58:28 ID:wznJU2ir
- YOU!! 彼女と付き合っちゃいなYO!!芋。
で、マジでまさお君しんじまったんか?
- 266 :芋ネ申 ◆Imoooooooo :2006/12/13
(水) 13:34:51 ID:z/6PhE/R
- あ
- 267 :774RR:2006/12/13(水)
14:52:24 ID:Ii1TbE5q
- そうかぁ、まさお君逝っちゃったのか…
- 268 :774RR:2006/12/13(水)
15:38:33 ID:+HSINqWX
- 【訃報】 「犬界のキムタク」 ポチたまの人気犬"まさお君"が病死★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165935820/
- 269 :774RR:2006/12/13(水)
21:11:10 ID:GSHzzjo7
- これって犬から言わせれば
キムタクって人間界のまさお君なのな。
- 270 :774RR:2006/12/14(木)
05:32:33 ID:7YNpQ5Oj
- 赤点滅で延々信号が変わるのを待ってたオイラが来ましたよ。
- 271 :774RR:2006/12/14(木)
15:03:37 ID:/2Aug+LF
- 下道レインボーでガス欠して死ぬかと思った。リザーブってマジで神
- 272 :774RR:2006/12/14(木)
15:36:24 ID:nOvOoCgN
- 神は気紛れ
給油の時は気をつけろ
- 273 :774RR:2006/12/14(木) 16:48:46
ID:hh9KeWEk
- 一定距離走ったら給油することにしてる俺はガス欠とは無縁
だと思ってたら、コックが壊れてガソリン漏れてました
- 274 :774RR:2006/12/14(木)
17:19:00 ID:pV5aXOCD
- >>270
俺は押しボタン式の信号で延々待ってましたよww
- 275 :774RR:2006/12/14(木)
18:03:37 ID:vsi1SGy0
- >>274
初めてボタン式信号待ちした時、5分位して「おっそいなぁ・・・」と思ってたら
気付いた事がある・・orz
- 276 :774RR:2006/12/14(木)
18:06:40 ID:o4oACY3N
- 昼間でも3分くらい余裕で待たされる交差点が、夜だと押しボタン式になってるとタチが悪い
- 277 :774RR:2006/12/14(木)
18:22:06 ID:DG9Pi9Eu
- センサー式の信号ではバイクに反応しない事もあるから面倒
- 278 :774RR:2006/12/14(木)
19:32:39 ID:/2Aug+LF
- >>272>>273
お金がなくて満タンにできなかったのを忘れてたのですorz
普段は250km走るのに200kmで終わってしまいました。
今日の芋
ナップスで買い物を楽しんだ後、空いてたのでついでにその場でワックス掛け。
買った当初は艶がなかった約20年落ちの愛車だけど、気合いでピッカピカ。
ニヤニヤ眺めてると向こうに暖機してるZZR。ブルメタが美しいなと思ったらその場でじわじわとフルバンク。
コケるっ!って分かったけど何にも出来なかった。ゴメン。
その後2輪館にはしご。ミラーが緩んでたので締め直して車体を起こし、位置調節。
決まって一度降りようと車体を倒すとスタンド出し忘れ芋発動σ('A`)σ
磨いたピカピカのタンク。気合いで持ちこたえましたよ。
だけど俺の息子がタンクにクラッシュ。しばらく動けませんでしたorz
- 279 :774RR:2006/12/14(木)
19:32:56 ID:OxFfCNjf
- 昔、サイン会に呼ばれ知らない脇道に誘導された。
サイン後、元の道に戻ろうと信号待ち。
数分経った頃、後ろから来た白馬の王子様に「ボタン押さないと信号変わらないよ。」と、
言われた事がある。
- 280 :774RR:2006/12/14(木)
21:19:33 ID:Sejn3Esg
- 激走と爆走の違いが分からんとです・・・
- 281 :774RR:2006/12/14(木)
21:39:53 ID:s0K17yIY
- >>280
アレクサンダー大塚と藤本祐輔くらいの違い。
- 282 :774RR:2006/12/14(木)
21:45:11 ID:wl67oCcg
- >>280
谷村しんじと黒鉄ヒロシくらいの違い
- 283 :774RR:2006/12/14(木)
21:48:47 ID:q036oA2X
- 信号待ちでお散歩させた
俺がとおりますよ
- 284 :774RR:2006/12/14(木)
21:50:11 ID:xFX9m/hD
- ワロスW
- 285 :今日の芋 :2006/12/14(木)
23:03:44 ID:3Ixhoi7u
- スクーター通勤の身なんだが、出かけに降ってなかったもので、合羽を忘れたのよ。今日。
で、午後からばっちり雨。当たらなくても良い時に当たるな?予報。
仕方がないので、百均でポンチョを買い、とりあえずそれを被って雨の中へ。
・・・前がめくれ上がってくるぞ。こりゃ難儀。
それでも左手で抑えたりしながら走ってた。
で、交差点。右折しようとブレーキかけながらウインカーを・・・
ぶわっ!
完全に視界がふさがった。
左手でポンチョを探りながら、とにかく減速。なんとか視界が回復した時は、交差点に完全に進入してたし、左に1メートルほど寄ってた。
交通量の少ない道でよかった・・・。それでもかなりの人数に見られたな。
つか良く事故にならずに、芋ですんだものだと。
芋神さまの御慈悲に感謝し、今後さらに信心に励もうと心に誓った、そんな冬の雨の日。
- 286 :285:2006/12/14(木) 23:10:17
ID:3Ixhoi7u
- さらに続けて小さな芋。
このまま走ると命が死んでしまう、と対処方を考える。
梱包用の紐があったので、それでポンチョの腰まわりを締め、まくれ上がるのを防ぐ。
・・・かなり格好悪いが、仕方がないよな。そもそも合羽を忘れたのが悪い。
そんなこんなで無事に帰宅できますた。いやぁ恥ずかしかった。
縛りイモσ('A`)σジャン
- 287 :774RR:2006/12/14(木)
23:38:59 ID:88fmH7Ti
- 命が死んでしまう
命が死んでしまう
命が死んでしまう
- 288 :774RR:2006/12/14(木)
23:39:44 ID:o4oACY3N
- 他のみんなの危険が危ない!
- 289 :774RR:2006/12/14(木)
23:43:28 ID:oaFbEAlt
- なんtrレスだ頭痛が痛い。
- 290 :774RR:2006/12/14(木)
23:48:29 ID:e5jUyj0U
- なんか、フルスロットル全開なヤシがいるなw
- 291 :774RR:2006/12/15(金)
00:07:53 ID:a9L52ZEa
- >>235
あれ?オレがいる(;゜ロ゜)
- 292 :774RR:2006/12/15(金)
00:30:54 ID:SIbqcFwm
- 逆に、押しボタンに気を取られてル・マン芋をしでかす危険性も有る・・・
指示時間内なのに押さないと青に成らないと錯覚→スタート地点(押しボタン)まで(ry
- 293 :774RR:2006/12/15(金)
01:22:55 ID:qLVdt+KY
- それもあるけど、押しボタンって押すと2秒くらいで変わるやつあるよね。
この前押しボタンなの知らなくて右折のため右によってたから
サイスタ降ろしてテクテク歩いて押しにいったらルマン式やらされた。
- 294 :774RR:2006/12/15
(金) 08:01:24 ID:DNPeDzLv
- さっき掘ってきた。
ちょっと寝坊して焦ってた。で、交差点にさしかかった。青信号に変わったらダッシュしようと思ったんだ。
よしスタート。が、歩行者信号が青に変わっただけで目の前の信号は赤。ええ、交差点の真ん中で止まりましたともorz
どうみてもDQNです。本当に(ry
- 295 :774RR:2006/12/15(金)
13:29:25 ID:27+tH9uQ
- マフラーに入り込んだ雨水を吐き出させるためにフカしてたらだんだんノってきて
「ぶんぶぶぶんぶん ぶんぶん♪」とか「ぶんぶんぶぶぶん♪」とかやってたら
通りがかった学校帰りの工房に爆笑された…('A`)
- 296 :774RR:2006/12/15(金)
14:43:28 ID:yfXv5+Sw
- >>285
衣かつぎ
- 297 :774RR:2006/12/15(金)
14:56:10 ID:xXSuZRVE
- >>295
うちの近所でやってたら警察呼ぶぞ
- 298 :774RR:2006/12/15(金)
15:05:22 ID:gQuRihmH
- >>297
意外と口でぶんぶん言ってたのかもよ
- 299 :774RR:2006/12/15(金)
15:08:20 ID:CoyMC4xp
- 多分水が入ってるからぶんぶん鳴らずに
ゴボポンポゴンポゴポゴポンってなってたんだろう
- 300 :774RR:2006/12/15(金)
15:09:13 ID:N0b8N1le
- >>295
芋って言うかただのDQN
俺ならそのまま走り出してフル加速したり、高回転キープして水分を飛ばすけどなあ。
どうせガソリンが燃焼する時に水が出来るんだから、ちんたら街乗りしてれば多少は
サイレンサーに水溜まるし。
- 301 :774RR:2006/12/15(金)
15:27:19 ID:EnKZBcYb
- ピコーン(AA略
そうだ水抜き穴を作ろう
- 302 :774RR:2006/12/15(金)
16:27:41 ID:Y5D7bdkd
- しかもガソリンタンクに
- 303 :774RR:2006/12/15(金)
16:31:54 ID:WjZVdzAF
- 水は浮くのでガソリンしか出ない罠
- 304 :774RR:2006/12/15(金)
16:37:48 ID:S0HSvCOi
- 釣りですか?
- 305 :774RR:2006/12/15(金) 17:27:32
ID:yCi+qNyp
- きっと燃料が重油なんだよ!
…重油も重そうだけど、実際水より軽いわな。
- 306 :774RR:2006/12/15(金)
17:48:39 ID:WjZVdzAF
- おうよ!書き込んだ後に気づいたぜ!
俺は科学とぼし芋ん。
- 307 :774RR:2006/12/15(金)
17:51:38 ID:gQuRihmH
- でも結局穴が開いてたらガソリンまで漏れるんじゃないか?
- 308 :774RR:2006/12/15(金)
17:55:47 ID:z6k1DvmI
- >>301
俺のGSX-Rの純正サイレンサー、水抜き穴があるw
走った後、そこからポタポタと水が垂れてくる。
そういや友人のKSRにもサイレンサーからホースが伸びていて、
車体下に排出するようになっていたけど、あれは2stだから
サイレンサーに溜まったオイル排出口か。
- 309 :774RR:2006/12/15(金)
17:57:59 ID:CoyMC4xp
- ガソリンが漏れるなら補給しながら走ればいいじゃない
- 310 :774RR:2006/12/15(金)
18:01:21 ID:R+pKR8An
- >>306
つ【乙種危険物(4類)】
参考にでも暇つぶしにでもドゾー。
http://www.h5.dion.ne.jp/~sky77/webmon.htm
- 311 :774RR:2006/12/15(金)
22:34:51 ID:GX7QnFUn
- 乙4持ってるけど、マソリンの発火点とか忘れた。
- 312 :774RR:2006/12/16(土) 00:41:13
ID:GP+19pM9
- しかし乙4取ったお陰で、火災予防の本が理解できるようになった
…仕事には全く役に立ってないが。
- 313 :774RR:2006/12/16(土)
02:21:46 ID:MJbpulOh
- 俺のNC39スペ3のサイレンサーにも水抜き穴あるなぁ。
雨上がりの翌日とか暖気してるとぽたぽた落ちてくる
- 314 :774RR:2006/12/16(土)
04:21:36 ID:/DJNpaix
- 流れぶった切ってカキコ
深夜のクソ寒い交差点で信号待ちしてたら、対向で止まってる
車の横ををすり抜けてネイキッドが出てきた。
この寒いのにあの人もアホだな俺並みにwなんって思ってたら
チラチラをこっち見てくる。なんだろうと思って見返した瞬間に
信号が青。そしたらその人、全開加速で発進。
気合入ってるなぁなんて思って音を聞いてたら、二速のギアのドックが
入らなかったらしくエンジンからズガカカカカカカってやばそうな音を出していた。
久しぶりに他人のイモ現場に遭遇しますた。これを「他山のイ(ry」
アレやるとギアを痛めてしまったぁ〜って後悔するよね…
- 315 :774RR:2006/12/16(土)
18:38:23 ID:44KpukBo
- >>314
もしかしてそのネイキッドはCB400じゃなかった?
- 316 :774RR:2006/12/16(土)
20:08:09 ID:DtIyhRtd
- マフラー変えたあとの試運転で、
良い音になったな〜なんて調子ブッこいてたら、
何の変哲も無い信号待ちからの発進でエンスト芋。
良い勉強になりました。
- 317 :774RR:2006/12/16(土)
20:23:56 ID:92+7h4Jm
- ツーリング中、感知式の信号機があったのでボタンを押そうと、バイクから降りたら、
道路が右に傾斜していたので転かしてしまった俺様が来ました。
後続車があったので基地外のように加速し、ある程度行ったところで、
後部座席に荷物を括りつけていたロープがほどけていたのに築いた(←なぜかry)。
- 318 :774RR:2006/12/17(日)
01:08:51 ID:rAdlYn/q
- すり抜けラインに立ち往生したTL1000。
そこは緩い坂道。
車列が動き始める。
同時に発進。
坂道発進失敗、急停車するTL1000。
あやうく追突するところだったぜ。
- 319 :774RR:2006/12/17(日)
08:57:19 ID:zPgz6IFo
- 今朝の微妙な芋。
信号待ちの5・6台のマスツーの集団に追いついた。
進行方向が同じだったんで、最後尾に付いてマスツー気分を味わってたら、
曲がるはずの交差点をスルーしてしまった。
- 320 :774RR:2006/12/17(日)
10:33:19 ID:NOfatNtF
- >>319
あるあるそういうの。
パターンは違うけど、暇だったので都内から見知らぬポルシェと一緒に走ってたら、
能登半島まで行っちまったことがあったな。
- 321 :774RR:2006/12/17(日)
11:01:23 ID:GshOya/m
- それはないから
- 322 :774RR:2006/12/17(日)
11:20:51 ID:y7hAkHor
- ショッポを忘れるなよ
- 323 :774RR:2006/12/17(日)
13:59:18 ID:NNc98GRT
- よお!タバコあるかい?
- 324 :774RR:2006/12/17(日)
14:21:34 ID:Czxo3DbG
- あるよ
- 325 :774RR:2006/12/17(日)
16:56:53 ID:3G02B8eD
- ジッポを忘れるなよ
- 326 :774RR:2006/12/17(日)
19:27:08 ID:n5G/rNlZ
- さっきナップスでバイクに跨りエンジンを掛けて、駐車場からいざ出発しようとして
エンスト。倒れようとするバイク。気合で45度ほど傾いた車体を支える俺。
俺の叫び声に気づいて駆け寄ってくる店員2人。立ちゴケせずに済んだけど、
駐車場は満車状態で、周りの視線が痛かった・・・σ('A`)σ
- 327 :774RR:2006/12/17(日)
19:38:06 ID:jEcTnd6n
- 店員GJ
326ガンガレ
- 328 :774RR:2006/12/17(日)
20:10:25 ID:voiAMYcy
- 叫び声って…
うわぁぁぁぁ倒れるぅぅぅぅ
って感じかい?
- 329 :774RR:2006/12/17(日)
20:11:07 ID:W3VzPpLT
- 昨日、交差点で赤信号だったので止まったら、エンジンが急にストップした。
エンストかと思ってセルを回すが全く動かず…。
焦りつつ車体を歩道に寄せてアレコレ探るがピクリともしない。
で、数分後にやっとあることに気付いた。
…キルスイッチが入ってたよ_| ̄|○
無意識に右手が触れていたみたい…。
キル芋なんてホントにやる奴いんのかよ、と今まで思っていたけど、
俺がその1人でしたσ('A`)σ
- 330 :774RR:2006/12/17(日)
20:37:51 ID:QE4rE3iU
- 新車で買って4ヶ月、4stでFI、プラグかぶらせた…イモσ('A`)σジャン
- 331 :774RR:2006/12/17(日)
20:41:14 ID:pXxlI8t+
- セパハン仕様の漏れは、ハンドルが切れずU-ターンで
曲がりきれず立ちゴケ寸前で「おっとっと」を繰り返し
視線を集めてしまった。
笑ってけれ!
- 332 :774RR:2006/12/17(日)
20:55:42 ID:8/cmNmy3
- さっき雪にタイヤがはまって必死にアクセルを回してたのよ
だけどタイヤは空転
タイヤ回りの雪掘るしかないかなあって考えながらふと後ろを見るとフロントガラスにたっぷりと雪と泥水が積もったパトカーが…
- 333 :774RR:2006/12/17(日)
21:02:37 ID:XvorF+ih
- >>332
それは芋じゃない GJだ!
- 334 :774RR:2006/12/17(日)
21:06:47 ID:xIS2A3UX
- これ死亡フラグじゃないのか?
- 335 :774RR:2006/12/17(日)
22:17:32 ID:Fe8c1gab
- 泥跳ね運転って点数付きの違反じゃなかったっけ?
- 336 :774RR:2006/12/17(日)
22:32:58 ID:MPUaW9oE
- >>335
反則金のみ、点数0じゃなかったか?
ttp://rules.rjq.jp/tensuhyo2.html
これの表の下の方に「泥はね運転」がある。
- 337 :774RR:2006/12/17(日)
23:41:00 ID:eWvQh9jH
- >>332
その後kwsk
- 338 :774RR:2006/12/18(月) 01:14:24
ID:hxygIagc
- >>332
kwsk
- 339 :774RR:2006/12/18(月)
08:29:42 ID:zHR9Qmxy
- >>332
ワロスww
- 340 :774RR:2006/12/18(月)
09:12:52 ID:mQ6NXwt2
- 故意にやってないのに6千円とられるのか?
- 341 :774RR:2006/12/18(月)
09:52:45 ID:KabQR2dK
- そんなことよりそこまで雪積もってんのに乗るなよw
- 342 :774RR:2006/12/18(月)
09:54:21 ID:v4h88sx2
- もっともだww
- 343 :774RR:2006/12/18(月)
20:16:15 ID:XbnQjWNw
- >>341
郵便屋さんとか新聞配達の人たちは雪積もっててもチェーン付けて走るからなあ。
あれってフロントはノーマルのままだから激しく怖そう・・・
- 344 :774RR:2006/12/18(月)
20:42:20 ID:nym5ai9Y
- どこかの雪上のオフロード草レースで
郵便局員のオサーンがカブで優勝する事件があったとか。
そして次回からプロの出場が禁止されたとか聞いたことある。
- 345 :774RR:2006/12/18(月)
20:46:21 ID:SghXMQHP
- 今日仕事の帰りにバイク乗ってて信号待ちの時に
座る位置を変えようと思って立ったら手がクラクションの
ところにあたってちょっとの間なってしまったorz
歩行者とかドライバーとか皆こっちみてた( ゚Д゚ )
σ('A`)σ
- 346 :774RR:2006/12/18(月)
20:48:30 ID:KuywHSey
- それってプロなのか…?
- 347 :774RR:2006/12/18(月)
21:05:33 ID:nekHmVug
- 一応バイクに乗るのは仕事だわなw
- 348 :774RR:2006/12/18(月)
21:11:48 ID:v4h88sx2
- その辺の自称プロなんかよりはずっとプロっぽい気もする
- 349 :774RR:2006/12/18(月)
21:28:05 ID:SgKK1tV/
- >>343
年に1度雪が降るか降らないかの地での、数年ぶりの大雪の中、金属チェーンを巻いた
郵便カブが走ってるのを見た事がある。
- 350 :774RR:2006/12/18(月)
21:31:06 ID:v4h88sx2
- 普段降らない地方なら速達でもなければ1日くらい休んでもいいのにネー
怪我人出まくりそう
- 351 :774RR:2006/12/18(月)
21:35:19 ID:I0x5AyO6
- 狭くてすりぬけむりっぽそうだから止まってたらミスってクラクションならしちまって
前で同じく止まってた原チャが道譲ってくれちゃって
すれすれんところをすり抜けする羽目になった・・・
- 352 :774RR:2006/12/18(月)
23:41:03 ID:5H8QUIMS
- 新聞屋のカブ乗りはプロとは思えんなw
- 353 :774RR:2006/12/18(月)
23:48:23 ID:5H8QUIMS
- そういや今日、信金カブがスーツで思いっきりバンクかましてるの見て、大爆笑したw
- 354 :774RR:2006/12/19(火)
00:08:24 ID:LLrpy4Gp
- バイクじゃないけど、宅配便のトラックがエンジンぶぉんぶぉん言わせながらシフトダウンしてたのには笑った
- 355 :774RR:2006/12/19(火)
00:14:05 ID:GxaTCKRK
- 札幌に住んでた頃、
雪道で郵便カブが片足出してリア流しながら
コーナーリングしてるの見たぞ。
- 356 :774RR:2006/12/19(火) 01:15:19
ID:7Ag+DiCg
- とんでもなくバンクさせてる郵便屋は見てて怖い。
と同時にちょっとカコイイ。
- 357 :774RR:2006/12/19(火)
02:02:27 ID:eeOz8zFp
- 週に何百回とUターンし、サイドスタンドを出す&収納する技術に優れ、
ボテ箱に積んでる荷物の量で加減速は極端に変化し、
左手にはブツを持ち、時に右手だけの運転を強いられ、
住宅街での乗り降りでは膝でホーンを鳴らして迷惑をかけ、
シフトダウンで吹かし過ぎて苦情をもらい、
雨の日も風の日も台風や雪の日だって配達に出る局員に、私はなりたい。
田舎で配達してるから、帰り道は広域農道です。
郵政ヤマハでケツずらしてステップワーク楽しみながら帰局。
今日の芋。
ボテ箱に荷物積み過ぎなのに急坂で停車→降りる→
超沈んでたサスが急に伸びる→高い重心とサスの反動でバイク横転→
…イモジャン('A`)
- 358 :774RR:2006/12/19(火)
04:52:17 ID:LD2W8gsD
- つttp://www.mossplan.co.jp/zukan/tatigoke.htm
- 359 :774RR:2006/12/19(火)
08:25:33 ID:nw5hZWqS
- ああ、コレうちの実家に群生してるぜ。近所のイヌがフワフワ感がお気に入りでなぁ。
- 360 :774RR:2006/12/19(火)
18:41:59 ID:Bzxe1co/
- 凍結路面の下りコーナーを派手にドリフトしながら走り抜ける郵便カブを見たときは腰を抜かしたぜ
- 361 :774RR:2006/12/19(火)
18:43:56 ID:uzS+9MwJ
- 4ヶ月新聞配ってた間に練習してたら・・
ウィリーとドリフト(左のみ)できるようになってますた。 カブ・メイト限定だが。
因みにCBでは(ってか公道では)できましぇん 怖すぎて
- 362 :774RR:2006/12/19(火)
19:04:10 ID:gnlrrYuk
- お前らのせいで郵便配達か新聞配達やりたくなっちまったジャマイカ
- 363 :774RR:2006/12/19(火)
19:06:42 ID:zq9pgo4/
- 今日郵便局の就職情報見てきたってのは秘密
- 364 :774RR:2006/12/19(火)
19:53:57 ID:TzkcUodi
- 雪の日にチェーン巻いて配達しろなんて、バカかとアホかと・・・
チェーンがあっても所詮は二輪。うぉぉ〜滑る、ハンドル取られる、スライディングゲットだぜズザー・・・・
ちょ、おま、左手郵便物持ってるのにハンドル取られ・・・バタン・・・倒れても、意地でも離さなかった郵便物
バラまいて現地で組み直す位ならコケてやる。翌日、全身筋肉痛になったとさ
雪よりも凍って解けかけた奴が一番厄介でした
- 365 :774RR:2006/12/19(火)
20:38:08 ID:R8pgGcW0
- >バラまいて現地で組み直す位なら
あるあるwwww
- 366 :774RR:2006/12/19(火)
21:03:46 ID:9oDTB4Xo
- ここ意外と局員オオスwwww
- 367 :774RR:2006/12/19(火)
21:07:18 ID:zq9pgo4/
- 局員って休暇とか給料はどんな感じなのかな
- 368 :774RR:2006/12/19(火)
21:16:45 ID:t9t5GjFl
- 郵便局員スレかと思ったwwwwwwwww
郵便局の中の人も大変らしいね。事故ったり、郵便物ダメにしたりすると
全て自腹切らされるという噂が・・・
- 369 :774RR:2006/12/19(火)
22:19:49 ID:wOMtIF8Z
- 犬 vs カブの咆哮
- 370 :774RR:2006/12/19(火)
22:27:55 ID:nWWAvQWc
- ウワォイモォォォン!!!
- 371 :774RR:2006/12/19(火)
22:52:26 ID:9Byxfn/9
- >>370
なぜかヤッターマンのOPを思い出した。
これって何芋?
- 372 :774RR:2006/12/19(火)
23:10:54 ID:F3MXFvQ0
- >367
自給1000円から(ゆうめいと
いま正職員になるのは至難の業だからな。人件費が〜のくだりで人減らされまくってるし
局によって違うだろうが、年賀はがきや小包のノルマがあって、達成できないと反省文とかある(年賀はがきはそうでもないけど、小包はうるさい
休暇は基本週2回(日曜+他1日)。残業はあまりやるとむしろおこられる(でもやらないと終わらないときもあるんだけど
長期間勤務してれば年次休暇もあったはずがが、よう覚えてないなw
- 373 :774RR:2006/12/19(火)
23:20:30 ID:bwHhWewy
- バイトでも雀の涙ほどのボーナスが出るのは良いことだ
ほんと、3〜6万ぐらいだけど
あと、雨の日は地獄です(´・ω・`)
- 374 :774RR:2006/12/19(火)
23:22:33 ID:QgCF345D
- 1年位前に配達員の求人票を見たが、基本給15マソだった。
- 375 :774RR:2006/12/19(火)
23:30:59 ID:vcVy0elX
- 求人誌買ってきた
そういえば俺免許ないわorz
- 376 :774RR:2006/12/20(水)
00:07:52 ID:ipJOdSAH
- >>375
つ チャリで配達
- 377 :774RR:2006/12/20(水)
00:28:24 ID:uwVLh3k3
- 乗ろうとして股のバー蹴飛ばしてひっくり返るあの赤い悪魔のことかw
- 378 :774RR:2006/12/20(水)
03:04:11 ID:fXIV7ofC
- 今さっきUターンしようとしたら地面が砂っぽくてガシャーン。
Fブレーキレバー折れた・・・。
家までの帰り道本当に怖かった。
友達に説明するときは
「前の車に続いて右折しようとしたら前が急停止して〜」でいいですかね?
- 379 :774RR:2006/12/20(水)
03:09:53 ID:87vYwmid
- それだと「なんで事故扱いにしなかったの?」・・・と指摘されそうな悪寒w
- 380 :774RR:2006/12/20(水)
03:25:14 ID:bESppZ4N
- >>378
「駐車して目を離している間に悪戯されて倒されてた」
- 381 :774RR:2006/12/20(水)
03:54:38 ID:ipJOdSAH
- >>378
右折しようとしたらダンプが落としたと思われる砂利に乗ってこけたでいいんじゃね?
- 382 :774RR:2006/12/20(水)
04:38:32 ID:DBdGwTWG
- >>378
「ポテトチップスの袋が落ちてて…」
- 383 :774RR:2006/12/20(水)
05:35:16 ID:xRNMPTXA
- >>378
「道に落ちてたサツマイモ踏んじゃってさ〜」でok
|,.イ~i〜
|神}
|Д゚)
|⊂
- 384 :774RR:2006/12/20(水)
06:46:28 ID:8ZN03Cz4
- >>378
「本場テキサス譲りの技やったら失敗しちったw」でおk
あと郵便局から「配達スタッフ募集」てのがきてた
時給900円
月額例/140000円 (900(円)*一日8h*週5日*4週勤務の場合)
スキルアップによる昇給制度により更にアップ
長期に勤務できる方
業務内容:郵便物の配達 性教育←嘘ですごめんなさい
勤務条件等
・時間:一日5〜8時間
・勤務:週5日(休日:その他一日)
・資格:要原付または自動二輪免許
・待遇:社会保険制度有
・交通費:一日1500円まで規程内支給
・年齢:不問
今の会社より給料良いけど、免許がない…。くやしいなぁ…。
- 385 :774RR:2006/12/20(水)
07:21:11 ID:iMoOOe7y
- ID芋ジャンσ('A`)σ
通勤はチャリだけど不安…メット被っていかないように気をつけよ…
- 386 :774RR:2006/12/20(水)
08:39:03 ID:bESppZ4N
- 郵便配達とか新聞配達のカブって全部50なん?
自動二輪持ってる奴には90用意してやった方が喜びそう。
- 387 :774RR:2006/12/20(水)
08:49:14 ID:87vYwmid
- >>386
お前さん、少しは外へ出て赤蟻さんの働くところを観察しなよ
そしてリアフェンの△マークを網膜に焼き付けて鯉!
- 388 :774RR:2006/12/20(水)
10:36:04 ID:Ckxn73PG
- >>386
郵便局はほとんど90
50は2割ぐらいかなぁ@うちの局
3輪のやつも見たことあるがごく一部で走ってるところは見たこと那須
- 389 :774RR:2006/12/20(水)
12:49:52 ID:tmYvt9qd
- 焼き付き2回の走行86000キロでクラッチ滑ってるヤマハのメイトです
音だけでかくなって加速しねぇ…('A`)
新車で配達したら気分もいいんだろうなぁ
- 390 :774RR:2006/12/20(水) 14:59:17
ID:ubgW32oh
- 車両入れ替えようぜ
- 391 :774RR:2006/12/20(水)
15:14:05 ID:lzaPPVOT
- >>378
言い訳しようとしてる姿が芋
- 392 :774RR:2006/12/20(水)
17:01:31 ID:j1YsHO82
- 新聞のカブ、回すと「シャラシャラシャラ(エンドレス)・・・・」って鳴ったのが居る。
何だったんだろ、あれ? 乗っててめっさ怖かったよ〜・゚・(ノД`)・゚・。
自分専用機が一番だよ ヤッパ
>>362
新聞は辞めとけ 郵便は漏れも考え中
と 新聞経験者が言ってみる。
新聞はある意味スポーツだ・・バイクで走って 集合住宅上り下り
「ウルセー」と苦情出す家があれば押し歩きorダッシュ 夕刊はK殺はブン屋にゃ逆走か速度(原付=30`)に
飢えた目を光らせてやがるし 勧誘と集金もマンドクサー・・
朝は三時、夕は二時。 遅刻は罰金 1回500円♪ (店によってかなり異なる)
バイク便もやってたがマジで金にならんくてアウトだった orz
- 393 :774RR:2006/12/20(水)
17:22:14 ID:/soEYqiW
- >>392
逆走は危ないからやめておけよ
- 394 :774RR:2006/12/20(水)
17:27:55 ID:DBdGwTWG
- >>385
σσ((;;''A``;;))σσ なななにかのまままえぶれれれ
- 395 :774RR:2006/12/20(水)
17:31:07 ID:/soEYqiW
- >>394
ID:iMoOOe7y
↓
いもーいーななy
↓
芋おーいなや
↓
芋多いなや
つまり訛ってるヤツは芋が多いという事だったんだよ!
- 396 :392:2006/12/20(水) 18:34:12
ID:j1YsHO82
- >>393
大体の新聞屋は逆走の無い順路を作りまつ。
しかし少なくとも10〜20bの逆走が数箇所は発生してしまうのです・・。逆送の無い順路なんかそうそう無いと思われ。
朝刊時ならまだしも、夕刊時はヤバいっす、たま〜に・・(人もK冊も来ないようなトコしか逆走ないように考えるのですけどねぇ・・)
因みに漏れは逆走違反はナカタ。
(ってか順路に逆走がほぼ無かった。あっても裏路地(上り坂)5b。そこに白バイが来た時はたまげたが・・)
- 397 :774RR:2006/12/20(水)
18:42:49 ID:H6x0+xBf
- これから、郵便局の配達する人へ
カブの空気取り入れ口に注意、必ず1回は膝蹴りを噛まします。
時折、サイドスタンドがちゃんと出てなくて倒れますが仕様です。
ブレーキはよく確認しましょう、乗る人によってはとんでもない所でブレーキが効く又は止まらない。
タイヤに注意、丸坊主でも平気で乗ってます。
後ろの箱に直積み郵便4段重ね+ざっぱ過積載で蓋が閉まらなくなってもも泣かない。
エンジンから異音がしても気にしない。仕様です。
雨の日にエンジンを切っても切ない思いに浸らない。・・・俺、雨の中何やってんだろ・・・・
支給品のレインコートを信じない、信じると股間がお漏らし状態に・・・・あ゛ーっ!!
- 398 :774RR:2006/12/20(水)
19:02:51 ID:BFEfl/Er
- これから気を付けるなら完全にバランスを崩したまま乗せられる
年賀状だろうw
毎年異様に後ろが重くなったカブでウイリーを決めてしまって
カブ以上に赤くなる局員がいるしw
- 399 :774RR:2006/12/20(水)
19:39:50 ID:8ob/cDP9
- >390
そんな金があったら役員の懐に入ってる…
ウチの局にあるすごいのだと、ハンドルがぐらついてる機体があるぜ…前後にがくがく動くんだ
でも使わないとならない日もあるんだ…
- 400 :774RR:2006/12/20(水)
19:47:54 ID:j1YsHO82
- ところでここは何スレディスカ?
だれか そろそろ誘導灯用意してやった方が・・。(いや、漏れも楽しんでるのだが・・)
- 401 :774RR:2006/12/20(水)
19:50:10 ID:ipJOdSAH
- 郵政=元官庁って事で車両のメンテはバッチリなのかと思ってたんだけど
意外とそうじゃないのね・・・
- 402 :774RR:2006/12/20(水)
20:27:39 ID:SV4YAblT
- じゃあここで俺の芋体験
2年前、俺はバイトの面接に行く時にミッションオイルを交換してから行ったんだ
ところがちょうどガスケットが駄目になっていたらしくオイルがちょっとずつ漏れていた
だけど俺はそれに気付かず走行していたんだ
そして某市のスクランブル交差点で右折したとき・・・
自分でもリアが滑ったのがわかった
見事にツルッていった
そのままズサーといって、何事もなかったかのようにムクリと起き上がり、バイクを起こして歩道に避難した
ええ、大勢のギャラリーの前でねorz
なんか一部始終を見ていたおばあちゃんに心配されたよ・・・
イモσ('A`)σジャン
- 403 :774RR:2006/12/20(水)
21:27:14 ID:iMoOOe7y
- 本日の芋男帰還。無事でヨカッタσ('A`)σ ジャン
- 404 :774RR:2006/12/21(木) 00:34:40
ID:QJ6zLLVn
- もちろんチャリでメット被ったんだよね
- 405 :774RR:2006/12/21(木)
01:27:02 ID:JGKRVwI9
- 直角のコーナーを曲がるとき
左手が勝手にウィンカーを出してしまう。
- 406 :774RR:2006/12/21(木)
02:06:33 ID:pgggpWhR
- >>405
あるあるw
車でもそれやっちまうw
- 407 :774RR:2006/12/21(木)
02:08:23 ID:4Y5KN8Vm
- 次にお前は「くそっ、後続の奴 ウィンカー出してるwwwプギャー とでも思ってるんだろうな」と言う
- 408 :774RR:2006/12/21(木)
02:39:02 ID:KYJDkq7o
- あ、後続の奴もウィンカー出してるwwwプギャー
- 409 :774RR:2006/12/21(木)
04:06:25 ID:xqOSHMUq
- >>398
回して繋ぐだけでウィリーできる車種だからなw
後ろが重くなってると尚更。
イモより恥ずかしい。
- 410 :774RR:2006/12/21(木)
12:23:33 ID:fHI2QW2P
- 1/32mileみたいにウィリーバーつけとけばよくね?
俺天才じゃね?公道走れなくね?
- 411 :774RR:2006/12/21(木)
17:27:34 ID:JbJq517z
- 去年くらいの業物うpろだにそんな絵が有ったな
- 412 :774RR:2006/12/21(木)
19:59:26 ID:A5c2ZIpu
- >>410
積載量が減りそうな希ガス・・。 シゴトニナランガナーヽ(`Д´)ノ
ってか パニくって苔祖な気もする。
- 413 :774RR:2006/12/21(木)
21:03:08 ID:z9fNknH9
- 対面走行の高速道路にて
スクリーンとメーターの間に挟んでおいたウェスが振動で?手前にずり落ちて
きた。時速100km以上で走りながら左手で必死こいてウェスを押し込みました。
その後、5速と6速の間にNが発生したり、幻の7速に入れたりと小芋を掘りながらも
何とか無事に目的地に到着できたのは芋神様のおかげなんですね。
- 414 :774RR:2006/12/21(木)
21:52:25 ID:A5c2ZIpu
- 事故ったら芋話にならないしね。
難にせよヨカタでつね(・∀・)
- 415 :774RR:2006/12/21(木)
22:38:25 ID:JGKRVwI9
- 芋は小粒でもピリリとハズい・・
- 416 :774RR:2006/12/21(木)
22:39:08 ID:61E8MRnh
- ttp://kossie.run.buttobi.net/cgi-bin/up/src/kos0310.mp3
('A`)<お〜芋のぬっ転ばし〜♪
- 417 :774RR:2006/12/21(木)
22:48:32 ID:a/IlnghH
- ユーザ車検で陸運局へ行ってきた。
そして、検査レーンでプピ芋とエンスト芋2回掘ってきた。
わざわざこんな場面で掘らんでもええやんOTL
- 418 :774RR:2006/12/21(木)
23:12:21 ID:JGKRVwI9
- 何ともヘロッヘロな楽曲ですなww
- 419 :774RR:2006/12/21(木)
23:48:27 ID:pgggpWhR
- >>417
ユーザー車検は何回も行ってるけど、検査ラインは芋の宝庫だぞ
ブレーキテスターにタイヤ乗せる時にエンスト芋こいたり、
外観検査が終わってバイクに跨ろうとした時に検査員に
後ろ回し蹴りかましそうになったり。
あとは、タンクの上にのせてた検査書類ファイルを落として、
跨ったまま拾おうとして立ちゴケしかけたり。
4輪の時はバックランプ検査でバック入れて〜って言われて必死に6速入れてたり(告白したら検査員爆笑)、
ブレーキテスター上でエンストこいてるのに気付かずにブレーキテスト受けて不合格になったり
(エンジン止まってるとブレーキブースターが聞かない。これも検査員爆笑)。
一番大きかったのは、狭いライン内でホイールを擦ったことだな・・・
18インチのTE372本がボロボロにorz
安くあげようとしてユーザー車検にしたつもりが超高く付いてしまったσ('A`)σジャン
俺的には車検場=芋畑でFA.
- 420 :774RR:2006/12/22(金)
00:00:13 ID:ONlvxvfp
- 車検場芋は4輪ならやったことあるな
40キロになったらブレーキ踏むってヤツで、下の車輪が勝手に回ってくれるモンだと思ってた
いつになったら始まるんだよって思ってたら係員が来て教えてくれた
σ('A`)σ
- 421 :774RR :2006/12/22(金)
00:39:12 ID:bbJ4bPkp
- 2ヶ月くらい前だけど知り合いの車屋へ遊びに行った帰り道
走り出してしばらくすると何だか右足がステップでメチャ滑るんでオイルでも踏んだかなと思いつつそのまま走った
そのうちに右の靴がメチャメチャ滑り出したんでおかしいなと思い覗き込んだら
エンジンの右下から黒い飛沫が飛んでる靴がオイルでベトベトになってるジャン
まるでオイルが噴き出してるみたいだったんでよくよく見たらオイルフィラーキャップが無くて
穴からオイルが沸騰したみたいに飛び出てるジャン
慌てて右靴のつま先で穴を押さえつつ走って会社に着いて止まって
スタンドを出そうと右足を着いたらズルーー
ギョエーって叫び必死に堪えたさ、股関節脱臼になるかと思ったよ
誰だヨー 悪戯でオイルフィラーキャップ緩めるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 アフォー
20年前のバイクなんだから部品注文するときも欠品だったらどうしようってドキドキしたジャンか
- 422 :774RR:2006/12/22(金)
03:42:47 ID:wlMMIuI+
- >右足を着いたらズルーー ギョエー
想像して思わず噴き出してタクシーの運ちゃんに
不審がられたじゃないかこの野郎www
さっさと帰って寝よ(´・ω・`)
- 423 :774RR:2006/12/22(金)
03:45:55 ID:xBu2ogpl
- タクシー乗るなんてブルジョアめ
- 424 :774RR:2006/12/22(金)
20:00:33 ID:CsZOm5ce
- ZZR400で国道を走ってて後続車が全くなかったので
たまには飛ばさずに走ろうかなーと、景色を楽しみながら
左側の車線をのんびり流していたら(とはいえ40km/h前後)、
右側をものすごい勢いでこいでる自転車が追い抜いていった。
イモσ('A`)σジャン
- 425 :774RR:2006/12/22(金)
20:22:08 ID:Stlogq9M
- >>424
そりゃまた新種の芋だな!!
- 426 :774RR:2006/12/22(金)
20:44:15 ID:N8lR3n9b
- >>424
安全運転 乙。
>>自転車
あぶねーなぁ・・しかも歩道走ってたのならそいつが芋。
道路なら 乙。
- 427 :774RR:2006/12/22(金)
20:46:45 ID:cH1Z9Q59
- >>426
左側の車線走ってて右側から抜かれた。
σ('A`)σ
- 428 :774RR:2006/12/22(金)
20:49:08 ID:rNlYJ3Uq
- ガソリンスタンドでレギュラーを入れる俺。すこし飛び散ったがまぁよしとしよう。
カード類をしまって、手袋して、よっこら・・
ちょ、そんなに怒るなよ、悲鳴上げんなって!
イモビが反応して鳴り響く警報。キー回さないと解除されないことを忘れてた俺でした。
幸いセルフだったので事なきをえましたが・・・もし有人だったら・・・( ゚д゚ )
イモσ('A`)σジャン
- 429 :774RR:2006/12/22(金)
20:50:07 ID:Gc6U7Yjc
- >>424
安全運転スバラシス
「安全運転が最高のライテクだ」って言ったレーサー誰だっけ?
- 430 :426:2006/12/22(金) 21:08:26
ID:N8lR3n9b
- >>427
がっっ OTL
指摘 ありまと
- 431 :774RR:2006/12/22(金)
21:09:35 ID:hGjGnW8U
- 玉田誠
- 432 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/12/23
(土) 00:37:08 ID:p2rYdizq
- >>424
当たり前だろ!
相手は排気量は5000ccオーバーだってのに、こっちは400ccだったんだから!
- 433 :774RR:2006/12/23(土)
00:42:08 ID:SQwANICT
- むしろ肺気量だな
- 434 :774RR:2006/12/23(土)
00:55:43 ID:gEm+Y/ja
- 自然気胸で単気筒2500ccになったときはもう死ぬかと思ったよ
- 435 :774RR:2006/12/23(土)
01:45:41 ID:975Sd9wr
- 血気胸で2気筒1000ccまで落ちたことはある
- 436 :774RR:2006/12/23(土)
02:24:19 ID:JlsGxkuJ
- すまん それ俺かも(´・ω・`)
- 437 :774RR:2006/12/23(土)
03:11:41 ID:+CHWyEWY
- 車線変更しようとしたら猛スピードで草薙君が通っていくときはホント死にたいのかって思うよね
- 438 :774RR:2006/12/23(土)
03:38:05 ID:PCBPRkVr
- 自転車は車道走るもんなんだぜ〜って言ってた手の人だったけど
免許取ってからチャリの怖さが分かるわ。
ピチパンのレーサースタイルの人はちゃんと走ってるけど、お洒落感覚でロードやらMTBに乗ってる奴が危ない。
路駐かわすのに後方確認無し。所詮はママチャリの延長なんだよな。怖い。
- 439 :774RR:2006/12/23(土)
04:22:39 ID:oOuEORfM
- >>438
レーサースタイルの人は逆にバイクを敵視してるように感じる時あるんだがw
信号待ちですり抜けて銭湯に出た俺の更に前に出てきて、信号が青になってから
また抜いての無限ループが起きることがw
ゆっくり抜くと必死に追いかけてきて抜き返してきたりするしw
- 440 :774RR:2006/12/23(土)
04:52:45 ID:II3fGWAE
- ロードレーサーの信号無視率80%w
- 441 :774RR:2006/12/23(土)
04:58:29 ID:H9U73SaC
- >>438
後方確認しない人は怖いね。俺は振り向いて、必要に応じて手信号も出すけどね。
でも二輪車のエンジン音を聞いていれば、振り向かなくても二輪車の位置は把握できる。
しかしアイコンタクトした方が断然良いから振り向いてる。
>>439
俺みたいに両方乗る人も居るよ。たぶんそれは停車中に排気ガスの直撃を受けたくないからだと思う。
- 442 :774RR:2006/12/23(土)
10:12:46 ID:GUJeHXiZ
- 車道なら車道、歩道なら歩道でしっかり決めて欲しいな
当たり前のように飛び出したり、行き来したりするヤツ多くてこっちが怖い
あと信号無視はいかんな、信号無視は
- 443 :774RR:2006/12/23(土)
14:21:41 ID:XP5E4tIC
- >440
もうちょっと高いぞw
細い山道でも追い抜かさせてくれればいいのに『自転車も車両だ』とか言って
ずっとど真ん中を走るのも辞めて欲しいな。ちょっと左に寄ってくれるだけでいいんだ。
- 444 :774RR:2006/12/23(土)
14:23:17 ID:BA3iwVQq
- 軽車両は左より、とか
追いつかれた車両の義務違反、とか
- 445 :774RR:2006/12/23(土)
14:35:25 ID:PCBPRkVr
- >>443
ありがちな言い訳ワロタw
べつに車道走る分には問題ないと思うけどね。
ロードで歩道走るのはかなり厳しいしな。
最低限のルールとマナーは守って欲しいですよと。
- 446 :774RR:2006/12/23(土)
16:38:57 ID:7V/1VHpl
- まぁバイクも自転車も車もマナーの悪い奴はいるってことだ。
- 447 :774RR:2006/12/23(土)
16:46:44 ID:6nwi/jq5
- 歩道・自転車道・車道とはっきり分けられればいいのにね
- 448 :774RR:2006/12/23(土)
17:01:43 ID:2PJtfp3g
- 道に余裕のあってチャリの多いとこは自転車道あるなあ。
郊外にはわざわざ作らないだろうけど。
- 449 :774RR:2006/12/23(土)
18:15:49 ID:oOuEORfM
- >>445
たしかし車道走る分には良いと思うけど、多車線道路で右車線を走るのはやめて欲しい。
右車線を車の流れに乗っていた奴を見たことがw
あと、二車線が右折レーンの大きな交差点でチャリが右折レーンに出てきて、車や自動二輪と
と一緒に右折しているのを何回か見たことが・・・
その交差点は原チャリだって二段階右折なんだから、チャリで小回り右折するなよ・・・
競輪場が近かったりするから、競輪選手が練習で走ってたりするのかな?
- 450 :774RR:2006/12/23(土)
18:44:23 ID:qojq8hVj
- 'A`)σ …お、おまいら免許持ってるのか!
自転車は歩道禁止だぞ(許可されてる場合以外)
(だからって車線塞いだり追い越したりしていいわけじゃないのは承知)
- 451 :774RR:2006/12/23(土)
20:20:08 ID:7V/1VHpl
- 夜に走っていてコーナーがあって
ブレーキング→倒し込む→コーナー出口を睨み付けって・・・・
暗くて見えねぇぇぇぇ!!!!で怖い目にあった。
バイクのライトって倒し込むと曲がる方向を照らさなくなるのよね。
これなんて芋?σ('A`)σ
- 452 :774RR:2006/12/23(土)
20:48:42 ID:qojq8hVj
- >>451
4輪だとこういうのが実装されて…たかもしれない
ttp://www.necel.com/ja/solutions/applications/auto/auto_05.html
ウィンカー自動キャンセラ以上に難しいかも
- 453 :774RR:2006/12/23(土)
21:04:06 ID:PCBPRkVr
- >>450
持ってるぜ。
実際大きい道路なら許可されてる場合がほとんど。
されてなくても暗黙の了解があるんだぜ。お巡りが車道走ってるの見たことあるかw
- 454 :774RR:2006/12/23(土)
21:15:02 ID:fto7TKvG
- >>452
こんなところで放蕩経営のELの名を見るとは思わなかったw
- 455 :774RR:2006/12/23(土)
21:16:58 ID:ZsVYaINr
- >>449
片側2車線なら状況に応じて右折車線から曲がるわ.
本当はいけない(はず)だけどね.
>>450
車道走る事自体に反論かましてる奴はいないのでは?
- 456 :774RR:2006/12/23(土)
23:09:35 ID:H9U73SaC
- >>452
ジャイロとソレノイドを使えば何とかなる。
- 457 :774RR:2006/12/24(日)
01:01:00 ID:idTcjd95
- シフトチェンジ連動でキャンセル
- 458 :774RR:2006/12/24(日)
02:41:56 ID:FLeCiKOW
- 友人宅から帰る時に、わざわざマンションの敷地出口まで見送ってもらって、
「んじゃっ!」と手を挙げて颯爽と
芋ォォォン
ローに入ってなかったよ。久しぶりにやっちまいました。σ('A`)σ
- 459 :774RR:2006/12/24(日)
02:53:24 ID:xcPAkf+s
- 昨日高速道路にて幻の7速に入れること4回orz
CBR150R…ローギアード過ぎて何速で走ってるか分からなくなる。 σ('A`)σ
- 460 :774RR:2006/12/24(日)
03:20:28 ID:cYZlaz5g
- 交差点、青待ちの時にNに入れてストレッチ
大きく上に伸びて〜、っその時後ろに飛ばされそうになった。
ギアを踏みおろしちゃった σ('A`)σ
- 461 :774RR:2006/12/24(日)
03:31:19 ID:OvR9a3on
- いや、君が後ろに移動するわけじゃないσ('A`)σジャン
- 462 :774RR:2006/12/24(日)
05:21:04 ID:x/E6ZT+3
- 昔のアメリカ映画のエンディングでそんなのあったな。
ハイウェイを走っている白バイ警官が前の車から銃で撃たれて、
そのまま道路上に座るように落ちてバイクは無人のまま走っていくっての。
- 463 :774RR:2006/12/24(日) 09:53:52
ID:7QmFaq/W
- >>459
いったい何キロ巡航になるんだろうか…
- 464 :774RR:2006/12/24(日)
13:15:01 ID:PqM4mta9
- 最近多くなった。
1速から交差点に入って2速…の筈がN芋。
2st250だからうるさいうるさい。
σ('A`)σ
- 465 :774RR:2006/12/24(日)
14:04:48 ID:HbvxBudE
- ウインカー出しっぱなしで走っちゃってて、
トラックのあんちゃんに怒られたσ('A`)σ
- 466 :774RR:2006/12/24(日)
15:21:19 ID:fbo9LD+W
- 街はクリスマスイブなのに俺は2ch
- 467 :774RR:2006/12/24(日)
15:29:13 ID:xnV+7ymS
- >>466
そりゃイモσ('A`)σジャンw
って、この時間にレスしてるオレもイモσ('A`)σジャン (lll-ω-)ズーン
- 468 :774RR:2006/12/24(日)
15:44:45 ID:PqM4mta9
- ならバイクのギアオイルを交換した俺もイモσ('A`)σじゃん。
これでN芋とは…これからも付き合うんだろうなぁ。
- 469 :774RR:2006/12/24(日)
15:57:42 ID:xnV+7ymS
- そんな芋たちのために チャットルームを開設したぉ
X'mas なのに2ch σ('A`)σジャン@バイク版
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=car&id=1166943169473
なるべくコテつけて入室してくだされ
- 470 :774RR:2006/12/24(日)
16:08:45 ID:iv4kCDbr
-
☆
人
.ノoイ~i〜
ノ;;;;神ゝ そんなお前らにプレゼントだ!
ノ( ゚Д゚)
.ノ(ノ; ◎;つ[芋]
ノ..&, ,......ゝ
ヘニニニニ7
∪~∪
その夜・・・
。 o 。
o 。 o 。
_ o _ ___ __
__ |:::::::::::::::| /\ __ /:::::::::::::::::\ .|:::::::::|
∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o
:::::::::::::| |:::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o
::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
J) U) : : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : :
: : : :
\J) J) 。 。
c丶 J(っ ? ,--、 。
/ ・ \ /:::::(○ トーァ /し、 。
/::丶__● ⊂ 、_⊃ ⌒⌒ /⌒/⌒''`く ⌒⌒⌒ 。
i:::::(,,゚Д゚). ト、(゚д゚*) __{__{____}_ 。
丶(ノ /つ|Mapと ) \______ノ ⌒⌒⌒
⌒ ν:::__./ `ー┘ |〜 ━┷┷━┷┷━ 。
U"U UU ⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒
- 471 :774RR:2006/12/24(日)
17:38:43 ID:28WS3fTj
- オフ車で停止するとき予想より地面が遠くてアウアウアー
今日2回もやっちまいましたよ
- 472 :774RR:2006/12/24(日)
17:54:38 ID:yZjjXwvi
- 今日は芋焼酎で一人乾杯
- 473 :774RR:2006/12/24(日)
18:14:02 ID:kV2RYVCy
- ガソスタでやっちゃいました。
サイドスタンド出した「つもり」でがっしゃん・・・
恥ずかくてすぐさま引き起こすも勢いあまって反対側にがっしゃん・・・
店員ドン引きでした。
生まれて一番恥ずかしい瞬間でした・・・
- 474 :774RR:2006/12/24(日)
18:49:51 ID:uNsdVXJi
- ガスもこぼしてたら
起きあがりこぼしだったのに・・
- 475 :774RR:2006/12/24(日)
19:06:31 ID:qVUqUlQp
- 今日もN芋やっちゃいました。
しかもその直後にアフターファイア。
- 476 :774RR:2006/12/24(日)
20:36:21 ID:OEqxmahu
- >>472
σ( 'A`)/□☆□\('A` )σ
- 477 :774RR:2006/12/24(日)
21:03:22 ID:ehiSAIHg
- >>469
誰もいないジャン
- 478 :774RR:2006/12/24(日)
23:38:21 ID:d/rD71Qw
- null-po
- 479 :kwsk海苔タソ :2006/12/24(日)
23:38:38 ID:CpaKbQ4Y
- >>469で
楽しんでたら突然接続が切れて追い出されてしまった・・・orz
神様ヒドス・・・orz
- 480 :774RR:2006/12/24(日)
23:40:25 ID:UD8hJS2j
- こっちも落ちたから安心汁w
- 481 :.:2006/12/24(日) 23:40:36
ID:FNnTOK8V
- 俺だけじゃなかったのか・・・
入ることも出来んくなったorz
- 482 :ポン :2006/12/24(日) 23:41:21
ID:xnV+7ymS
- >>479
やっぱりサーバーの問題だったんだ
盛りあがってたのにねぇ・・・残念
- 483 :.:2006/12/24(日) 23:42:43
ID:FNnTOK8V
- んじゃ深夜スレ開けるか・・・
- 484 :774RR:2006/12/24(日)
23:44:46 ID:407xwryI
- >>478
ガッ
- 485 :.:2006/12/24(日) 23:47:55
ID:FNnTOK8V
- 入れた
- 486 :kwsk海苔タソ :2006/12/24(日)
23:48:02 ID:CpaKbQ4Y
- おっ、みんなキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
久しぶりのチャットルームで楽しかったよ
また明日とかも開設されるのかな?
今日はそろそろ落ちようと思うよ
774RRさん、.さん、ポンさん乙でした ノシ
- 487 :459:2006/12/24(日) 23:49:06
ID:xcPAkf+s
- 彼女がおにゃのこの日だったため、ただいま帰宅。 σ('A`)σ
>>463
大体メータ読みぬあわkm/h巡航 MAXぬうえkm/h。
6速が頭打ちになるだけで、スプロケ変えればまだ加速できそう。
- 488 :kwsk海苔タソ :2006/12/24(日)
23:49:44 ID:CpaKbQ4Y
- リロードし忘れてたorz
俺はやっぱりまだ入れないみたいですよ・・・ひとり寂しく寝る・・・
- 489 :774RR:2006/12/24(日)
23:52:32 ID:xnV+7ymS
- >>486
また明日〜ノシ
- 490 :774RR:2006/12/25(月)
00:23:16 ID:dH973xf6
- >>467
自分もジャンσ('A`)σw
- 491 :774RR:2006/12/25(月)
00:26:36 ID:mepSyOTa
- ショタです
- 492 :774RR:2006/12/25(月)
03:12:01 ID:oPTPUFT8
- ttp://www.isanishiki.com/
ちょwwwwww 伊佐錦wwwww
- 493 :774RR:2006/12/25(月)
11:29:34 ID:3OmIH5sn
- >>492
これなんてステッカー?wwwww
- 494 :月曜('A`)クセ :2006/12/25(月)
12:57:47 ID:UEIVj4J2
- 大型2輪を取りに、一発へ今日行きました。
ウインカキャンセルしようとして、プピ芋…orz
受かってたのが不思議
- 495 :774RR:2006/12/25(月)
13:54:33 ID:Nx6uzPOp
- 「鬼も裸足で逃げる限定解除試験(古www)」に受かった?
スゴス(゚д゚) 漏れも3回くらいで受かりそうだが大型イラネ。(金ない)
四つ輪は教習所+一発試験で(ry 因みに教習23万強+試験代(1回4000円前後)なんで
自動車学校とはケタ違いに安いどー。 技術も身につくし、ヤル気ある人には持って鯉。
ハクもつくかな?
AT限定・緑免許でヤニ吹かし 相手に危険ばら撒くDQNライダー&ドライバーに差をつけろ
- 496 :774RR:2006/12/25(月)
14:04:56 ID:TDWt9yCO
- >>495
普通に自動車学校に行って取って27万ちょいだった。あんま値段変わらないんだな。
俺、一発って10万もしないもんだと思ってたよ。
- 497 :774RR:2006/12/25(月)
14:45:48 ID:LEczgmen
- >>495
が言いたかったのは
2.3万ではないか、とまじめに考えてみたクリスマス
- 498 :495:2006/12/25(月) 14:52:13
ID:Nx6uzPOp
- 当方 静岡の西部免許センターでした。地方によって相場が違いそうですな。
因みにこっちの相場(免除の自動車学校の)は
・AT 27万くらい
・MT 29万くらい
「30万くらいが平均かぁ」と思ってますた。ATは眼中ないっす。
いつのかって? ・・1年半くらい前です。
- 499 :495:2006/12/25(月) 14:57:53
ID:Nx6uzPOp
- おっと、本題忘れてた。
歌えよ 皆!
「♪ジングルベール ジングルベ〜ル、芋をー掘る〜σ('A`)σ♪」
思わず口ずさみそうだともあった。 なんで誰も過去ログから引っ張ってこないんだよ、
こんな銘曲wwww
- 500 :774RR:2006/12/25(月)
15:06:19 ID:flivGDuo
- ナツカシス
思えば一回も教習所行ったことないやw
周囲はみんな30万くらい払って車校へ(´・ω・`)
否定はしないけどなんかモッタイナス
- 501 :774RR:2006/12/25(月)
15:24:46 ID:RB1/LqEN
- 否定してるやん
- 502 :774RR:2006/12/25(月)
15:53:39 ID:Nx6uzPOp
- 免許、持ってないってコトでFA?>>500
あと漏れの中では
公安認可(実技試験免除)→「自動車学校」
認可無し(試験場逝き) →「自動車教習所」
にしてる。
(認可あるが教習所を社名にするトコも認可ない学校もあるのは知ってる。
公安は特に分類して無いらしい。)
- 503 :774RR:2006/12/25(月)
16:54:56 ID:PAMOhqz8
- ・・・芋スレの話題じゃないと思う
- 504 :774RR:2006/12/25(月)
18:10:17 ID:VcyUU3RJ
- >>502
スレ違いが続くが、前職が指定自動車教習所で
公安委員会への報告書を担当していた俺がレスしておく
学校とか教習所っていう名前について説明すると、
名前は学校でも教習所でもスクールでも何でもいいけど、
正確な種別は自動車教習所です。
公安委員会に届け出している教習所の中でも、
公安委員会指定教習所→卒業者は試験場での技能試験免除
公安委員会非指定教習所→ただ練習するだけで特典無し
という2つに分けられる。これは俺が決めたことじゃなくて道路交通法で定められている。
よく公認って書いてある自動車学校を見かけるけど、あれは何なのかなぁって思うよ。
- 505 :774RR:2006/12/25(月)
18:11:31 ID:cDWxGRJU
- >>495-502
は壮大な芋なのさ。
- 506 :774RR:2006/12/25(月)
18:15:54 ID:TZR/kgEw
- 芋スレに来てまで一発試験自慢して自動車学校見下しか。
- 507 :774RR:2006/12/25(月)
18:21:21 ID:dxRUmtrE
- σ( 'A`)σ <免許はなんでもいいからおまいら芋を掘れ
- 508 :774RR:2006/12/25(月)
19:48:27 ID:LwRPJ6Cr
- 5速MTから6速MTに乗り換える予定の俺は
気づかないまま2速で止まってエンスト芋掘るのを
今から既に懸念しているw
- 509 :774RR:2006/12/25(月)
20:33:43 ID:m+HTkz/y
- >>499
迷曲と言えば、「すり抜け〜するのけ〜」ってのもなかったっけ?
- 510 :774RR:2006/12/25(月)
21:09:14 ID:WuUEqfQW
- 一発試験の話で盛り上がっているようなので一発大型二種挫折した俺が登場ですよ
大型バスで掘ったN芋はなかなかの迫力でした。
2速とバック入れ間違えて試験開始後10秒で補助ブレーキ踏まれて終了したことも・・・
・・・と無理矢理芋スレの話題に近づけてみる
- 511 :774RR:2006/12/25(月)
21:19:55 ID:cDWxGRJU
- N芋は何点減点だよ!?(#゜Д゜)
- 512 :774RR:2006/12/25(月)
21:22:45 ID:lGm8FZOL
- 試験終了後ふかし芋が振る舞われます
- 513 :774RR:2006/12/25(月)
21:24:48 ID:yquBxkay
- >>511
格好良さが((100-神経の図太さ)*車体の格好良さ)点の減点だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
免許への影響はないよ。
- 514 :774RR:2006/12/26(火)
14:55:53 ID:kqkURiJx
- うおぉ! 昨日初めてきっついプピ芋掘ったあぁ!!
T字交差点で右折時、アホ全開で膝開いて曲がってみたら プピィー! OTL
オイル交換近いのも手伝ってN芋も2,3個・・orz シフト先のゴムないのもお手伝い・・。
数日前にシフトペダルの先のゴムがいつの間にか消えてて
赤信号で気付き「あーーーっ!!?」 荷物山積みだったし挙動不審芋σ('A`)σジャン
あと、雨がパラついてきたので20cmくらいリアロックさせて車体バランスの練習・・とブレーキ軽く踏んだら
づしゃぁ〜〜〜〜〜〜(軽く2b。リアがモロ右に流れた)→Σ(゚д゚lll)<ひいぃィィィ!!!!!
キレーに流れたので立て直し楽で助かった・・OTL ズル芋σ('A`)σジャン
そんなワケで今年のプレゼントは 芋セットですたw
(プピ芋一個、N芋数個、挙動不審芋、臨死体験芋、帰りに買ったじゃが芋2個w)
>>511
試験場の減点は5点 10点 30点(←試験中止)の三種だったと思われ。
N芋は「空ぶかし」に当たるので−5点と思われ。 またすれ違い芋だが、
どの減点項目も一回目はノーカウント。二回目からカウント。 試験終了時に70点以上残ってれば合格。(普通2種は80点以上)
例えば・・(-5)N芋3個+(-5)エンスト芋2個+(-10)〜芋2個(-10の一個も覚えてねぇorz)+(-30)一時不停止芋1個+試験官補助
(ブレーキやハンドル動かされる)1個
・・計−25点。 100−25=試験点数 75点。 よってけれでも合格。
・・ついでに言っとくと漏れ(502)は一発の自慢する気なんかない。もしあるなら免許取るための努力くらい。誰でもやってるけど。
仮免4回目、本免3回目でやっとこさ受かって1ヶ月。 自慢できるモンじゃないでしょう・・。(2輪は学校で取ってるし)
- 515 :774RR:2006/12/26(火)
15:29:54 ID:qYNjoKcn
- 原二乗りだけど、ウインカーと警告ホーンを間違えることはないけど
ラップタイマーのボタンと警告ホーンの位置が近いんでたまに同時押しすることはある。
- 516 :774RR:2006/12/26(火)
16:05:32 ID:Gm3+BlwL
- サイドスタンドセンサーなんて死んでしまえ
俺に恥をかかせる為だけに存在してるのか?
- 517 :774RR:2006/12/26(火)
16:39:29 ID:kqkURiJx
- >>516
恥はかかせても、ケガさせない為に・・死なせない為にある。
作動したって事は出しっぱなしって事だろう?(←違うなら誤作動?=整備怠慢。それこそ芋。)
漏れは新聞やってた時、だしっぱで交差点を直進した。車体を左に傾けた瞬間、スタンドが地面を蹴り・・
中央線から30センチ程、反対車線に飛び込んだ。
運よく対向車と距離があった&相手と自分の反応が早かった為、事なきを得たが 運が悪かったなら・・・・
今はCB400SFに乗ってるが、たま〜にスタンドセンサーのお世話になるw
仮に400CCで上記みたいな事になったら・・・・
オマイさんは、生き延びられる自信は有りますか?
- 518 :774RR:2006/12/26(火)
16:41:23 ID:y3JjAhR1
- 12/25の日中、都内を走ってると対向車線から、
サンタの格好をしているライダーが走ってくるではないか!
普通の人であれば( ゚д゚)ポカーンと見送るのだろうが、勘のいい俺はピンときた!
ははーん、さてはこの板のクリスマスツーリングスレの住人で
夜の本番に備えて試走してるんだな、と。
俺ってば、けっこうさわやか青年だから、
「試走お疲れさん!今晩のツリ、がんばれよ!」という気持ちを込めて、
右手を高々上げてグリーティング。
その瞬間、俺は気が付いた!
そいつ、ただのピザ屋だったんだ!
ピザ屋サンタに( ゚д゚)ポカーンとされてしまった。
…バイク見ればすぐピザ屋ってわかんのによ。。。
クリスマスで浮かれてたんだろうな、俺。
その後、右肩に違和感があるような感じで、
首をかしげてわざと肩を回したりゆすったりして、
さっきのは挨拶で手を上げたんじゃないよ、って
自分に言い訳しながら走ってた。
σ('A`)σ
長文スマソ
- 519 :518:2006/12/26(火) 16:42:45
ID:y3JjAhR1
- ↑訂正
誤 12/25 → 正 12/24
連投スマソ
- 520 :774RR:2006/12/26(火)
16:58:15 ID:XgekEKIX
- 20年前の750買ったが今のバイクのホーンとウインカーの位置が逆やった
- 521 :774RR:2006/12/26(火)
17:07:00 ID:XMz62WsX
- >>520
2002年製・赤くない痛車だけど、その配置がデフォ。
ジャポネーゼに対する嫌がらせか?純正がプピ芋製造器なんてマジ勘弁。
- 522 :774RR:2006/12/26(火)
17:11:09 ID:4/Mgfexn
- 交差点で直進レーンを走行中に右折レーンの車が異常な事に気付き良く観る人力車でした。
これなんて芋ですか?
- 523 :774RR:2006/12/26(火)
17:13:59 ID:JwfBM56D
- >>522
日本語でおk
- 524 :774RR:2006/12/26(火)
17:15:58 ID:XN9n328Q
- >>522
それがみやけラーメンなら全然芋じゃない
- 525 :774RR:2006/12/26(火)
17:22:51 ID:4/Mgfexn
- 人力車の後ろには存在を示すためか赤色のライトが点滅してました。
カップルが乗っており、動力の人(引っ張っり人ね)ハイテンションなのか飛び跳ねながら大きな声でカップルに何かを説明してました。
- 526 :774RR:2006/12/26(火)
17:30:52 ID:WwsjKjkL
- >>521
まぁウィンカーが右に付いてる某車よりはマシかと・・・
- 527 :774RR:2006/12/26(火)
17:37:24 ID:qYNjoKcn
- 昔のハーレーだか何かは左右のウインカースウィッチが
それぞれ左右に分けて付いてたんじゃなかったっけ?
- 528 :774RR:2006/12/26(火)
18:14:38 ID:1FpqCWX/
- 工事中で通行止めになってたのでUターンしようとしたらエンスト&立ちゴケ芋
交通整理の警備員のおっちゃん二人が慌てて駆け寄って助けてくれた。
御礼を言ってまたがった時にプピ芋。
イモσ('A`)σジャン
- 529 :774RR:2006/12/26(火)
18:45:47 ID:kqkURiJx
- 昨日、完っ全に一通の細道逆走してる大馬鹿な4輪ハケーンw
3、4台そこ入る時にホーン全開。
被・プピ芋大漁でご苦労さんなDQNだことwwwwww
切符がプレゼントにならなくて良かったな、糞ドライバータンwWWw
- 530 :774RR:2006/12/26(火)
19:05:37 ID:yavAnuap
- 芋でもなんでも無いし、変なスペース入れられても読みづらい。
- 531 :774RR:2006/12/26(火)
19:22:25 ID:WwsjKjkL
- ここ数日「?」なのが多いね
冬廚ってホント空気嫁ないよなぁ・・・
- 532 :774RR:2006/12/26(火)
19:47:11 ID:mIeskYZr
- うちのイタ車はライトのハイとローが逆だわ。
やたらと車が道あけてくれると思ったら、うっかりハイビームになってて
しかもフロント猫足にしてたからパッシングしてると勘違いされたみたい…。テラ迷惑かけてスイマセンorz
- 533 :774RR:2006/12/26(火)
21:53:20 ID:QKe6Q/lv
- >523
対向右折の車がおかしいと思ってよく見たら人力車だったってことだろう
人力車って右折レーンはいっていいのか?
- 534 :774RR:2006/12/26(火)
21:58:14 ID:i88F9WCb
- 所ジョージが昔買った古いハーレーは
リアブレーキとシフトペダルが逆だったらしいが
- 535 :774RR:2006/12/26(火)
22:28:50 ID:iuD6Dzde
- >>527
BMWモトラッドはいまもそう
仕向先日本仕様ですらその設定
- 536 :774RR:2006/12/26(火)
22:37:19 ID:voIBIFSG
- 原付免許を取って、初めてギア付きバイクに乗った時は
ブレーキとシフトペダルを間違えてシフトダウンしちゃったり、
6→5→4とシフトダウンするたびに右足も連動して動いちゃって
リアがロックしかけたりとか色々やったなぁ・・・
>>526
車の話題で板違いだけど、外車のウインカーが例え右ハンでも左なのは
もう嫌がらせかと思う。
交差点曲がるたびにワイパーが・・・
>>534
古いイギリス車なんかもそうだったかも。
- 537 :774RR:2006/12/26(火)
22:45:22 ID:thizttVG
- キックペダルも左に付いてるのがあったな
- 538 :774RR:2006/12/26(火)
22:48:15 ID:WMmTvgQo
- スクーターならいっぱいあるぜ
- 539 :774RR:2006/12/27(水)
02:14:00 ID:+/4rJms9
- >>534
古いイタ車つーか欧州車もそう、W1とか日本車もそうだったのは一杯ある
今でも別に決まり事じゃないしね
- 540 :774RR:2006/12/27(水)
03:08:57 ID:gZkc42vg
- >>536
車のウィンカーとワイパーの配置って、日本が変なだけで
世界から見ればウィンカーが、左なのが普通だったりしる
- 541 :774RR:2006/12/27(水)
04:25:54 ID:lCWLYTl8
- リプレイスマフラーが装着できない時代が来るかもしれません。
また、現在のあなたの愛車に乗れなくなってしまうかもしれません。
このままでは厳しすぎる新騒音規制が来年適用されてしまいます。
みんなで反対意見を募り反対意見を出しましょう
新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167160124/
- 542 :774RR:2006/12/27(水)
06:06:03 ID:IJRIXGQE
- >>540
それならそれで国産車も左に統一して欲しいよね。
右ハンドルのイギリス車も左ウインカーらしいし。
国産でも輸出仕様はしっかり左ウインカーだから、新たなコストもかからないし。
しばらくはワイパー芋続出だろうけど、慣れちゃえば外車←→国産車で乗り換えても問題ないし。
友達の外車とか運転する時マジ困る。
乾いたガラスでワイパー動かすとガラスに傷が付く可能性があるから、オーナーいい顔しないし。
- 543 :774RR:2006/12/27(水)
09:44:26 ID:FzCqlK60
- σ('A`)σ
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0569.wmv.html
- 544 :774RR:2006/12/27(水)
09:50:22 ID:vG5wRZ/Q
- だから事故は芋では無いと(ry
タンデムしてるのに、転けるような運転をするやつなんて最低だ。
- 545 :774RR:2006/12/27(水)
14:18:37 ID:W3alCXLK
- _,.イ~i〜
./、神;}
/、 ( ゚Д゚) <しまった。24日25日に出てくるの忘れてた。
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 546 :774RR:2006/12/27(水)
16:21:34 ID:nSaNEoss
- 芋神様が出て来るの忘れて…
忘却芋でおk?
- 547 :774RR:2006/12/27(水)
16:24:28 ID:Yvr8DTfx
- つ>>470
σ('A`)σ
- 548 :774RR:2006/12/27(水)
16:51:42 ID:PXv/dcjx
- >>545
今年もお世話になったので来年の初詣に参りたいのですが
何処に行けば良いんでしょうか?
- 549 :774RR:2006/12/27(水)
17:00:34 ID:XvAruWko
- >>548
横浜の長昌寺。
芋観音さまがおいでになる。
- 550 :774RR:2006/12/27(水)
23:40:36 ID:tiTV86z3
- 出てきたことも忘れて>>545
芋神様の御脳の調子も少々芋ってきているのか?
- 551 :774RR:2006/12/28(木)
00:03:19 ID:fKRELMVm
- ハッΣ(゚Д゚〃) メリーイモリマスッ!?
- 552 :774RR:2006/12/28(木)
01:04:55 ID:hHTgL2Ez
- 立ちゴケ芋ほってきた。ブレーキレバー・・・σ('A`)σ
- 553 :774RR:2006/12/28(木)
02:28:19 ID:jXG5dZdU
- 免許取って初のバイクが昨日納車だった。
次から次へと掘られるN芋、エンスト芋。
芋神様これからもよろしくσ('A`)σ
- 554 :774RR:2006/12/28(木)
02:37:30 ID:59Ij1t+z
- メニーイモリマス
- 555 :774RR:2006/12/28(木)
02:56:16 ID:pdXCyYVS
- ベリーイモリマスじゃないのか
- 556 :774RR:2006/12/28(木)
03:54:26 ID:SPXqYWDB
- このスレ的には、27日が芋”masイブ、28日が芋”mas。
お祝いの言葉は「メニーorベリー・イモリマス」でOK?
- 557 :554:2006/12/28(木) 04:32:45
ID:lty+lyzU
- 程度なら「very」、回数なら「many」かと。
- 558 :774RR:2006/12/28(木)
06:44:07 ID:EVhzgtBX
- ベニーイモリマス
- 559 :774RR:2006/12/28(木)
07:30:12 ID:Znw+uYDL
- ハッΣ(゚Д゚〃) 紅イモ!?
- 560 :774RR:2006/12/28(木)
10:06:30 ID:cBMQTAWc
- 一挙両得ですね!
('A`)
- 561 :774RR:2006/12/28(木)
10:31:53 ID:71xiwKwt
- _,.イ~i〜
./、神;}
/、 ( ゚Д゚) < >>548 おりは常にオマイラの心の中にいる。
|;(ノ 、、i) >>549でも問題なし
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
,.イ~i〜
./神}
(∩゚д゚)< >>550 アーアー。ツリーの格好してたなんてシラナーイ
/、、 、/
、_,ノ,_υノゝ
- 562 :774RR:2006/12/28(木)
10:47:47 ID:A5e/JWoL
- 女子中学生がいたのでカッコいい発進見せようとしたら見事にN芋。
今年の芋はこれが最後だと信じている。。
- 563 :774RR:2006/12/28(木)
11:31:12 ID:1TsKG0z/
- さっき教習所で人生初N芋掘ってきた.
「半クラしてるのになんで動かないんだ?このバイクおかしいんじゃねーの?」
と思ってしまった・・・
- 564 :774RR:2006/12/28(木)
11:45:36 ID:71xiwKwt
- _,.イ~i〜
./、神;}
/、 ( ゚Д゚) < 今年最後、冬の多芋祭絶賛開催中
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 565 :774RR:2006/12/28(木)
19:29:28 ID:tMpwezZl
- 焼き芋食べてきた。
芋?タンクバックつけて暖気しながら車庫から出すとき、毎回ホーン鳴らしてますが?
プピ程度じゃないんだがこれは何芋?
- 566 :774RR:2006/12/28(木)
20:06:14 ID:Y/rG6VZw
-
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) < ・・・・ズレてるやつは偽者だ
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 567 :774RR:2006/12/28(木)
20:17:13 ID:firtdTwU
- ,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) < ・・・・そうだ偽者だ
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 568 :774RR:2006/12/28(木)
21:05:13 ID:kLWxAe7w
-
/、 (゚Д゚ )
- 569 :774RR:2006/12/28(木)
21:50:32 ID:PdyE05jK
- 深夜、後ろに彼女を乗せて運転していた。
右折している時、スピードも車体も倒しこんでないのに、倒れた。
道路に落ちていたゴミでスリップ→転倒したみたい。
もう、オレにはバイクに乗る資格がありません・・・
最愛の彼女にケガさせてしまったから・・・。
芋神さま。もう、バイクを降ります(TT)
- 570 :774RR:2006/12/28(木)
21:58:14 ID:Y/rG6VZw
- だから事故は芋じゃないと何回言わせる気だ(#゚Д゚)ゴルァ!!
|-`).。oO(・・・正直ネタクサーとか思っちゃったけど)
- 571 :774RR:2006/12/28(木)
22:22:40 ID:oDENIP93
- ヒント:マルチコピペage厨
- 572 :774RR:2006/12/28(木)
23:51:22 ID:yQljragL
- >>563
教習所のは芋じゃない。しかし、納車時を期待してゐるぞ。
教習所時代の俺は、Nはもちろん、急制動の加速時に左ステップを折った。
シフトが固い車体だったのだがまさか折れるとは…。
自分のバイクでなくて良かった。おかげでステップがなくても変速する術を習得。
教習所のうちにいろいろ体験しておくべし。
- 573 :774RR:2006/12/29(金)
14:58:30 ID:IcV2Xm+/
- 交差点を颯爽と曲がり、スムーズに加速、2.3.4とシフトアップ、そんな時は必ずキャンセル忘れてる。
- 574 :774RR:2006/12/29(金)
17:07:09 ID:VfaCZpNK
- 中央分離帯付き片側2車線の直線道路で
>>573の
挙動をカタズを飲んで見守る後続車。
- 575 :774RR:2006/12/29(金)
23:55:00 ID:DwAuemym
- 右折専用レーンに進入→前の車に続いて停車→ギヤを一速までおろs
フニィフニィってあれ?あれ?ギヤが降りないよぉぉーーーー('A`)
後続車の視線を感じながら車体を前後にフリフリ、ギヤをキックして無理やり降ろす
前の車が動き出したのでアセッて2速でモッ…ゥモモモモモーーーーと発射
歩道にも逃げられなくて
σ('A`)σ
ギヤが降りなくなるのはなんでなんだぜ?
- 576 :774RR:2006/12/30(土)
00:09:45 ID:L3XLYZLJ
- 完全に停車する前に1速までガシガシ落とさないからそんな芋を掘るんだ
- 577 :774RR:2006/12/30(土)
00:22:12 ID:bEsd3Cdr
- エンジン回転を少し高めにすれば、スコっと入らないか?
- 578 :774RR:2006/12/30(土)
01:31:42 ID:6/7tgp6M
- 半クラしようぜ
半クラ→再チャレンジで入る
- 579 :774RR:2006/12/30
(土) 02:54:25 ID:HVqx+fJR
- 来年もこの板に書き込んでるゴミとしての存在価値すら微塵もない
ゴミ以下の存在がグチャグチャになって死ぬんですねwwwwww
考えただけでもワクワクしてきましたwww
どんな死に方するんだろうなぁ?電柱にぶつかって頭ぱっくり割れて死ぬゴミ以下の存在もいるだろうなぁwww
マジきめぇ死に方だから親に顔見せできないwwwwwそれ以前にキモい!顔がキモ過ぎるぅ〜!www
- 580 :774RR:2006/12/30
(土) 03:22:09 ID:fa8J6Ywz
- >>579
死ねよ
- 581 :774RR:2006/12/30
(土) 05:07:33 ID:/2jv0cXw
- >>579
キモイ
- 582 :774RR:2006/12/30
(土) 05:08:41 ID:1lSvhpsT
- >>579
- 583 :774RR:2006/12/30
(土) 11:27:30 ID:Uaa/nD5B
- >>579
もう帰れば?
- 584 :774RR:2006/12/30(土)
12:14:34 ID:Na78Es2q
- >>579が>>579の
様な死に方をしたってサ!キモイ
- 585 :774RR:2006/12/30
(土) 12:14:58 ID:bZsiwOXF
- 〉〉579
うるさいバカ!アホ!キモいって言ったヤツがキモいんだぞ!
俺がいつ死ぬんだよ!?何月何日何曜日?何時何分何秒?地球が何回回った日?
お前許さないぞ!デュクシ!デュクシ!デュクシ!
- 586 :774RR:2006/12/30(土)
12:16:15 ID:FT0ImHbp
- ちょいてすと
- 587 :774RR:2006/12/30(土)
12:18:29 ID:WBxxKn0s
- 雪が降ったのでもう芋はない!
そう思った朝。
エンジンかかんねーな、と思ったらバッテリー端子外したんじゃん。
σ('A`)σ
- 588 :774RR:2006/12/30(土)
12:22:11 ID:Na78Es2q
- イモジャン!
- 589 :774RR:2006/12/30(土)
16:04:00 ID:HVqx+fJR
- >>580-585
同類に囲まれて俺はこの上なく幸せですwwwwwww
- 590 :774RR:2006/12/30(土)
22:31:30 ID:9O+WzhyW
- これが新手のSMか
- 591 :774RR:2006/12/31(日)
02:01:38 ID:aZLiTdUA
- プピ芋の恥ずかしさは異常
- 592 :774RR:2006/12/31(日)
03:44:50 ID:20ObuDh2
- 慣らしを兼ねてまったり深夜ツーリングへ。
あんまり回さないようにしながら順調に走ってたのに家まで後1キロも無いところでイモォォォォォォォォン!
タコメータの針は10000を指していましたとさσ('A`)σ
- 593 :774RR:2006/12/31(日)
08:23:35 ID:oLk9JSHi
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 通りの向こうの○○さんとこの息子って・・・
- 594 :774RR:2007/01/01(月)
00:28:13 ID:mOiwSz8I
- あけおめことよろ!
- 595 :774RR:2007/01/01(月)
01:06:15 ID:4amri+VZ
- おい、おまいら明けたな。
おめでとうございます
今年も芋でふんばれよ
くどいようだが、事故は芋じゃないぞ
- 596 :omikuji dama:2007/01/01(月)
01:12:29 ID:07cLkPUd
- 大晦日に走り納めに行ってきた
道の駅で食事を終え愛車の元へ行き
付けておいたアラーム付きU字ロックを外そうとする
俺(慎重に外さないと鳴ってしまうんだよな 気をつk・・・)
「イモー!イモー!イモー!イモー!」 orz
周りのライダーが「何だ?盗もうとしてんのか?」みたいな顔でこっちを見る
違います これは正真正銘、俺のバイクですよ orz
逃げるようにその場から去る羽目に
2006年 最後の最後までイモσ('A`)σジャン
- 597 :774RR:2007/01/01
(月) 01:36:09 ID:SAv52R2J
- 今年もいい事ありますように!
- 598 : 【201円】 【小吉】 :2007/01/01
(月) 01:38:45 ID:55c16Y5o
- >>596-597
名前芋ーん
- 599 : 【大吉】 【1800円】 :2007/01/01
(月) 02:02:05 ID:lQJRz6J/
- そうか、今年もこれか…。
- 600 : 【小吉】 【431円】 :2007/01/01
(月) 02:04:40 ID:bwpS2WSx
- 新年そうそう一発目から芋連ジャイσ('A`)σ
- 601 :774RR:2007/01/01(月)
02:19:05 ID:wG0xBNzw
- さっき初詣行ってきたんだが、早速立ちゴケしてきた。
駐輪場の芝が露で濡れてて左足からツルンと。
・・今年もいい年でありますように('A')
- 602 :774RR:2007/01/01(月)
03:32:18 ID:yWQhoTwK
- >>575
半クラ→クラッチ→半クラ
って感じで停車時はクラッチをニギニギしながらギア落とすザマス
- 603 : 【ぴょん吉】 【958円】 :2007/01/01
(月) 06:10:22 ID:zavMvOZN
- ごまかそうとしてもそうはいかない。
左折中エンストして、何事もなかったかのようにセル回しながら惰性で走ってたのを俺はしっかり見たぞ。
- 604 :774RR:2007/01/01(月)
08:56:44 ID:yN0OQ663
- あけいも〜^^
- 605 :774RR:2007/01/01(月)
11:34:42 ID:fxPjN9ba
- 初詣のために兄のバイク(CB400)へ二人乗り
一気に加速して俺後ろへ落下
皆に笑われた俺イモσ('A`)σジャン
色々痛いわ('A`)
- 606 :omikuji:2007/01/01(月)
13:42:33 ID:znvW7fQB
- 寒くて乗らないのは芋?
- 607 :774RR:2007/01/01(月)
15:36:04 ID:g3IOMaz8
- あけましてオメ。
>>603
> 左折中エンストして、何事もなかったかのようにセル回しながら惰性で走ってたのを俺はしっかり見たぞ。
とっさにセルに指が行ったなら芋じゃないと思うな。
芋はとっさにクラッチをつないでエンブレでコケるはず。
ちょ何だよ、俺の話しじゃねーよ。ホントだってヽ(`д´)ノ
- 608 :774RR:2007/01/01(月)
16:05:37 ID:4KoM6Gvf
- カウントダウンに行く途中、信号を3速で止まってしまい、ギアを落とそうとしたら即青に変わってしまった。
しょうがないのでそのまま発進したら案の定エンスト&焦ってプピッ。
2006の集大成万歳。
- 609 : 【豚】 【69円】 :2007/01/01
(月) 16:08:37 ID:lQJRz6J/
- 今年はまだ芋始めしてないな…。
- 610 :774RR:2007/01/01(月)
16:27:41 ID:wnH5eQ2c
- 初詣ツーリングに出発。
深夜なのでバイクを道路に出してからエンジンをかけ、
いざ出発!ドコン、ガツン、プピ!!!
クラッチ握り忘れた。氏にたい。
- 611 : 【豚】 :2007/01/01(月)
16:37:17 ID:dqnN4OL1
- バイクで初詣、帰りに本屋へ
立ち読みしてから買って帰るかー、とレジに並んだ直後。
(゚д゚`)
今日タンクバック持ってきてn(ry
・・・これは何芋?
で、ちゃんと駐輪場から出すときにイモォォォォォォン
- 612 :774RR:2007/01/01(月)
17:37:54 ID:DVOYODPK
- >>611
それは財布を忘れたってことか?
サザエさん芋?
- 613 :774RR:2007/01/01(月)
17:43:51 ID:N2CrKpl1
- >>611
しむらー、ID!ID!
- 614 :774RR:2007/01/01(月)
17:44:42 ID:DVOYODPK
- オレ DPK って
北朝鮮 orz
- 615 : 【凶】 【668円】 :2007/01/01
(月) 18:16:46 ID:jeksneMc
- 買った本を入れる場所が無いってことだろ?
- 616 :774RR:2007/01/01(月)
18:33:43 ID:xSLdlbGs
- 俺バイクで文庫版ブラックジャック15冊持って帰ったよ
左手壊死するかと思った
- 617 :774RR:2007/01/01(月)
18:51:54 ID:dqnN4OL1
- スクーターじゃないんで入れる場所が無い。
財布忘れたら流石に初詣のときに気づく・・・
てかIDdqnて・・・・orz
- 618 :774RR:2007/01/01(月)
19:29:43 ID:YzV37laW
- 芋ほりのDQNですか、最悪ですね
- 619 : 【大凶】 【1688円】 :2007/01/01
(月) 19:38:11 ID:+g5Y94hd
- 初詣か
- 620 :774RR:2007/01/01(月)
19:39:07 ID:+g5Y94hd
- 大凶か…
- 621 :774RR:2007/01/01(月)
19:44:38 ID:jYugm25U
- バックを忘れた時はシャツの中に突っ込むといいぞ
防寒にもなったし・・orz
- 622 :774RR:2007/01/01(月)
19:55:28 ID:UAkviQih
- >>611
レジで気が付いたんなら良いじゃないか。
俺なんて、バイクの前で呆然と立ちつくしたことが何度も・・・
薄い雑誌ならシートの上にのっけて、その上に自分が座るという手もあり。
ただし、滑りやすくなるのと足つきが悪くなるので注意。
さすがに少年ジャンプは無謀だった・・・
店に戻って、ビニール袋を貰ってミラーに掛けて帰ってくるのが一番マシかもね。
これでも、右左折時に袋が思わぬ所に引っかかったりしてハンドル切れなくなったりして危険だけど。
- 623 :774RR:2007/01/01(月)
20:03:17 ID:5OiG2ZxV
- 俺は薄い雑誌ならズボンの中に突っ込んだり、ウェストバッグと一緒に体にピッタリつけるかな。
- 624 :774RR:2007/01/01(月)
20:12:14 ID:WXv3Fto3
- バンザイしてコンビニ袋を両手に通して背中に回せば簡易リュック
- 625 :774RR:2007/01/01(月)
20:24:00 ID:26t0MtvU
- >>624
その姿では存在しているだけで芋だな。
- 626 :DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/01/01
(月) 22:06:51 ID:79wMvkw2
- 駐輪場で愕然シリーズ
客に納品する複合機と、ついでにフットマッサージャー買って外に出たんだ。
あぁそうさ。バイクできてたことをすっかり忘れてたさ。
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1167656553494.jpg
高さ約2メートル。バイクって結構積めるんだなw
- 627 :774RR:2007/01/01(月)
22:14:42 ID:55c16Y5o
- >>626
積載の高さ制限は2mまで。もし超えてたのなら警察に見つからなくて幸運でしたね。
ちなみに見つかると1点6000円。
- 628 :774RR:2007/01/02(火) 01:20:32
ID:BsKafWVB
- (゚Д゚)ポカーン
- 629 :774RR:2007/01/02(火)
02:01:53 ID:KV5lro2S
- バイクから降りて、ハガキをポストに投函。
エンジンを切らなかったうえに、ニュートラルにし忘れたょ。
サイドスタンド出して、降車した瞬間にクラッチどっかんw
そしてエンストorz
危うくコケそうになりましたが、
クラッチレバーで指先を挟みつつ堪えた!
そういや俺のバイク、サイドスタンドでエンジンカットする機能付いてなかったw
テラハズカシス
- 630 :774RR:2007/01/02(火)
03:03:18 ID:pIZMbVlO
- >>629
あるある。
コケなくてよかったな!
- 631 :774RR:2007/01/02(火)
03:16:16 ID:u1Xeyp++
- 盗難防止ロックを外し忘れた。
マン喫から出て、s/wオン!みんな聞いてくれよー!俺の、ノジマサウンドお!!
フォンフォンフォン。どうだああ!!
聞いたかあああ!
じゃっ、帰るぜ!ヒラリ!!
がっしぃぃぃ!
なんだ??動かないですが・・なにか?なにかああっ??
はぅっ!倒れる・・た・・おれ・・たくない・・
うっ・・くっ・・・うおおおおおおおお!!
かしゃ・・ころ
230kgは、片足で支えられないでした。
- 632 :774RR:2007/01/02(火)
08:50:17 ID:4hMzNJ/H
- >>631
ソレ,DQNw
- 633 :774RR:2007/01/02(火)
22:41:38 ID:nbqfq78e
- アゲ
- 634 :774RR:2007/01/02(火)
22:54:50 ID:esT2vqFE
- 【社会】「飲酒運転したら退職」の誓約書→芋煮会で飲酒事故→でも停職後復帰 「強制力ない」…陸自福島駐屯地
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167745839/
- 635 :774RR:2007/01/03(水)
04:03:28 ID:WIS/44dO
- こないだ平坦な峠道でNS-1に追い付けなかった…
俺250オフ車。
これ何芋?
へこむわぁ〜…(__)
バイクから降りるかな…
- 636 :774RR:2007/01/03(水)
04:49:18 ID:yATrelbS
- >>635
ゼロハンは意外と速いぞ。
250オフじゃ登りじゃない限り追いつけなくても芋ではない
- 637 :774RR:2007/01/03(水)
12:25:31 ID:UB7dOzJv
- 峠を越えようと思ったら凍結しててチェーン規制
やむなく有料のトンネルに入ったが小銭の準備はしていない…。
案の定料金所でアタフタ、グローブ付けたまま小銭を出そうとして
財布落として、バラバラバラ〜地面に広がる小銭達…。
イモσ('A`)σジャン
でも、後ろにいた車からおっちゃんが降りて来て拾うの手伝ってくれた。
おっちゃん「俺もバイク乗るけんさ〜、グローブしとったら取り出しにくかもんね〜」
俺「ありがとうございます!」
おっちゃん「んにゃ、よかよか。寒いし風も強かけん兄ちゃん気ぃつけて帰らんとね〜」
('A`)おっちゃん…ありがd
- 638 :774RR:2007/01/03(水)
12:57:21 ID:xIWQ4huN
- >>637
いいおっちゃんでよかったな('A`)
- 639 :774RR:2007/01/03(水)
14:27:32 ID:Y8J3PYry
- 芋ジャン( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )芋デスヨネ
- 640 :774RR:2007/01/03(水)
14:44:59 ID:1ggfDQrD
- >>637
いい芋だな。
漏れもそういう芋を掘りたい('A`)
- 641 :774RR:2007/01/03(水)
15:59:56 ID:jRzMevoT
- >>637
いいおっちゃんでよかったな。裏山シス...。
漏れも昨日「おっちゃん」に会ったし、小銭ばらまいたよ。でも...。
深夜ツーの帰り道、地元の銭湯行ったら閉店30分前だったのね。
慌ててお金払おうとしたら、高速代のおつり入れたときにフタ閉まってなかったらしく
レジ前でジャラー!って。高速代って面倒だから1000円札で払うじゃん?だから大量の小銭...。
泣く泣く拾って、脱衣所で素早く全裸になって、かかり湯浴びて湯船にじゃぶん。
...ん?知合い?なんかヒゲボウズガチムチのおっちゃんこっち見てる。
とりあえずあったまって体洗ってヒゲ剃って。まだ見てる...。なにその笑顔?
目が合ったら更に笑顔で近寄ってきて、話しかけられそうだったから、慌てて風呂でました。
こあかったよぅ...つд;)
おかげでメットブーツグローブびしょ濡れ。ホモ芋、ってトコか?
- 642 :774RR:2007/01/03(水)
16:12:23 ID:YKJSLoI2
- アッー
- 643 :774RR:2007/01/03(水)
16:19:15 ID:J0OOPNCC
- 80芋(801も)じゃないかな?かな?
- 644 :774RR:2007/01/03(水)
16:31:26 ID:p0+iiH2P
- >>637
ほっか芋だな
- 645 :774RR:2007/01/03(水)
19:41:10 ID:IpnZ5fMw
- >>637
全芋が泣いたσ('A`)σ
>>641
全芋が濡れたσ(;'A`;)σ
- 646 :774RR:2007/01/03(水)
19:48:17 ID:qdWzmT+M
- >641
掘られるとこだったな。
- 647 :774RR:2007/01/03(水)
19:54:19 ID:bLth4WpP
- 芋は掘っても掘られるな(´・ω・`)
- 648 :774RR:2007/01/03(水)
20:47:01 ID:5UHgPVMA
- >>635
とりあえずダイエットからはじめるのはどうか?
- 649 :774RR:2007/01/03(水) 20:54:12
ID:dGlJ6hc3
- >>635
相手の体重が30キロ台だったんだね
- 650 :774RR:2007/01/03(水)
23:47:17 ID:21ytYMdU
- N芋を三回致しました
早くバイクに慣れたい('A`)
- 651 :774RR:2007/01/04(木)
00:04:49 ID:dtpMsfeM
- N芋なんて日常茶飯事ですぜ
- 652 :774RR:2007/01/04(木)
00:06:19 ID:MYXat7XY
- >>651
アクセルきちんと戻してシフトペダルを
意識して強めに上げればN芋減るよ。
特にアクセルをきちんと戻すことは結構重要。
- 653 :774RR:2007/01/04(木)
00:30:18 ID:bSSojJXg
- 芋癖がついて慢性化すると治らんよ
- 654 :774RR:2007/01/04(木)
01:02:20 ID:zexNKjsx
- ハレ納車当日、数人のナンシーに囲まれながら、そのままガッシャーニング・・・
・・・という夢を見たσ('A`)σジャン
- 655 :774RR:2007/01/04(木)
01:28:45 ID:dsWskBAH
- N芋はもう芋じゃないと確信した。
- 656 :774RR:2007/01/04(木)
02:36:54 ID:/h2oA344
- >>655
文化だと悟ったか
- 657 :774RR:2007/01/04(木)
03:24:19 ID:lcm653ZH
- いや、運命だろ?
- 658 :774RR:2007/01/04(木)
03:43:41 ID:lCl1U2KT
- 宿命じゃないのか?
- 659 :774RR:2007/01/04(木)
04:38:15 ID:yuj8UiFV
- 「約束」か?
- 660 :774RR:2007/01/04(木)
06:27:55 ID:oHHPkq7r
- 「必然」だと思ってたが。
- 661 :774RR:2007/01/04(木)
06:40:29 ID:a8ldZOat
- 我思う故にN芋あり。
- 662 :774RR:2007/01/04(木)
06:47:26 ID:8aLta64I
- 芋を掘りたい人にお薦めの危険な乗り物、バイク
・4速からのシフトアップなら大丈夫だろうと思っていたら4.5速芋を掘った
・家から徒歩1分の路上でライダーがN芋を掘っていた
・足元がぐにゃりとしたのであせっているとバイクが立ちごけした
・信号が赤の交差点でギアがNに入れられずに結局信号が変わった、というか発進しようとした後からエンストとかを連発する
・ヤエーした後、自分も「対向車線のライダーも」全員プピ芋を掘った
・交差点からショッピングセンターまでの100mの間にウィンカーがつきっぱなしだった
・ライダーの1/3が芋常習者。しかもバイク熟練者は芋を掘らないという慢心から「熟練者ほど危ない」
・「そんな芋を掘るわけがない」といって出て行ったライダーが5分後芋まみれで戻ってきた
・「バイクに乗らなければ芋を掘るわけがない」と四つ輪で出て行ったライダーがメットとグローブを装着した状態で慌てて戻ってきた
・出発地点から半径200mは芋を掘る確率が150%。一度掘ってまた掘る確率が50%の意味
・某所におけるバイクによる芋は1日平均120件、うち約20件が芋スレ住人
- 663 :774RR:2007/01/04(木)
08:47:12 ID:o+Gc5FqB
- そして俺はケツを突き出した。まで、読んだ
- 664 :774RR:2007/01/04(木)
10:46:48 ID:9lAAf7Vx
- >>662
4輪www
- 665 :774RR:2007/01/04(木)
12:25:23 ID:dtpMsfeM
- シフトチェンジしなかったらN芋掘らないんじゃね
- 666 :774RR:2007/01/04(木)
13:22:44 ID:Gj6u4GzM
- >>665
AT四輪で信号待ちでNに入れたまま発進しようとした事は幾度となくありますが
- 667 :774RR:2007/01/04(木)
13:27:04 ID:c9rqMEXk
- >>666
あるあるw
四輪のATだと、もともと加速感があまりないから
いつまでも気づかずアクセル踏み込んじゃうんだよねw
>>665
鬼才現る
- 668 :774RR:2007/01/04(木)
17:57:46 ID:0nEYH3+H
- 四輪のATは信号待ちとかで止まるたびにN入れてっと早くガタが来るぞ
- 669 :774RR:2007/01/04(木)
18:03:34 ID:koD+htD6
- そんな昔話あったな
- 670 :774RR:2007/01/04(木)
18:15:46 ID:ENrtGelU
- >>662
・「バイクに乗らなければ芋を掘るわけがない」と自転車で出て行ったライダーがメットとグローブと革ツナギを装着した状態で慌てて戻ってきた
を忘れているぞ
- 671 :774RR:2007/01/04(木)
18:19:29 ID:bmrzvvL9
- >>668-699
どっかの車雑誌がまことしやかに記事にしたのが始まりだったな。
Q:四輪のATは信号待ちとかで止まるたびにN入れてっと早くガタが来るぞ・・はホント?
A:そんな極端に変わらしまへん。
そんなんだったら、マニュアルの可動部分はもっと大変ですがな。
(某メーカー開発部に近いメカ 談)
- 672 :774RR:2007/01/04(木)
18:25:13 ID:KEsnQ5gi
- >671
アンカーイモσ('A`)σ
- 673 :774RR:2007/01/04(木)
18:29:13 ID:dtpMsfeM
- アンカーに巻き込まれたい。
- 674 :774RR:2007/01/04(木)
18:55:27 ID:bmrzvvL9
- >>672
イモを散りばめんと・・・・・・
苦しいイイワケイモσ('A`)σジャン _| ̄|(、ン、)
- 675 :774RR:2007/01/04(木)
20:43:58 ID:MYXat7XY
- >>1-1000
全巻き込み。
実際稀にやっちゃうんだよなー…
2輪フル装備で4輪に乗車w
- 676 :774RR:2007/01/04(木)
22:05:49 ID:nMp6XDHs
- >>666
MT車で、Nのまま坂道発進しようとして後ろに下がったことなら二度ほど。
- 677 :774RR:2007/01/04(木)
23:49:09 ID:4xGMgU4+
- >>662
どこかで見たことあると思ったらヨハネスブルグのコピペ改変か
- 678 :774RR:2007/01/05(金)
00:18:30 ID:6OHrLfBm
- 以前ダイネーゼのレザースーツの上着を着て、シルビアのMTを運転しようとしたが
物理的に運転できんかった。
ひじのプロテクターとかエゲツナク邪魔でシフトできなかったのさ。2速4速に入れられない。
・・・短足の為シート位置が前なせい。ってのは言いっこなしだ。約束だ!
- 679 :774RR:2007/01/05(金) 00:59:52
ID:S1JpZGhq
- 後ろにずらすと何か不安定に感じて、ティンコくっつくくらい前にずらす俺は…@身長172cm
- 680 :774RR:2007/01/05(金)
02:31:39 ID:nG5eOfxT
- 俺は車の免許を取る為に教習所にバイクで通っていた頃、
うっかりブーツ履いて行っちゃって、非常に運転しづらくて
エンスト芋掘りまくった事がある。
指導員(その人はバイク教習も兼任)にブーツのことを言ったら爆笑してたw
- 681 :774RR:2007/01/05(金)
23:31:44 ID:6OHrLfBm
- そういや、オフ用のブーツで軽トラ運転したことあるぞ。
超〜〜〜〜難儀した(w
- 682 :774RR:2007/01/05(金)
23:39:09 ID:EkZSvQpK
- 良くやるけどシンテーゼ12だとそんなに苦労しないな。
- 683 :774RR:2007/01/06(土)
02:20:33 ID:qcSQLuEc
- おっ、シンテーゼ!elfだね!
- 684 :774RR:2007/01/06(土)
04:46:22 ID:J53NxEmv
- >>676
まだいい
俺は、バックギアに入った状態で、
フル加速しそうになった事がある。
そのトラックのシフトゲートがユルユルで、
2速に入れたつもりが、隣のRに...
バックアイカメラのモニターは点灯していたにもかかわらず、
気づかずにクラッチをつないだ瞬間、数十センチ後退して焦ってクラッチオフ...
まだ、4トン車の操作に慣れてなかったとは言え、一歩間違えば...
- 685 :774RR:2007/01/06(土)
04:53:38 ID:DGes9j4Z
- 免許とって一週間で、引越し屋のバイトで4tロングを運転させられていた、私が来ましたよっと。
- 686 :774RR:2007/01/06(土)
08:22:35 ID:V33aaj5f
- 大手DIY専門店の駐車場での出来事
買い物をすませ、駐輪場へ。
いざバイクを取り回そうとるすると動かない。
あー、バーロックww
・・・いやさっきはずした。
もしやと思いチェーンとリアスプロケの間をチェック。
問題無し・・・。
こういう事もあるかと、常備している工具で
フロントスプロケカバーを外したところで気がついた。
ギア1速のままだったわ・・・w
駐車場で一人焦りまくったオレ・・・(*/▽\*)ハズカスィ
- 687 :774RR:2007/01/06(土)
10:00:26 ID:D7QCCaVH
- 代りに俺が言ってやる
イモσ('A`)σジャン
- 688 :774RR:2007/01/06(土)
17:00:16 ID:ONR8Uafg
- >>684
大型四輪の練習中、レンタカーの4tでそれやったことあるσ('A`)σジャン
あやうく蕎麦屋を潰すところだった(´・ω・`)
- 689 :774RR:2007/01/07(日)
00:16:28 ID:dXGUv/f1
- >>684
シフトゲートがユルユルって時点でふそうファイターしか思いあたらんw
あのユルユルさは慣れるまでシフトミス連発だよね
しかもRと発進ギアの2速が隣にあるという鬼仕様。
日野レンジャーとかみたいにストロークが長めでガクッと入る方がミスしにくくて好きだな。
あのプロコントロールペダルとか名付けられたつり下げ式のペダルだけは足が痛くなるから嫌いだけど。
- 690 :774RR:2007/01/07(日)
01:44:23 ID:GBda0jXw
- >>689
ふそうなんかまだまし
前乗らされたいすゞのBU20なるバス、ギアがどこに入ってるか分からんかったぞ
いすゞ大っ嫌い
- 691 :774RR:2007/01/07(日)
01:53:37 ID:Rb4yKMSN
- 石焼き芋トラックのスレはここでつか?
- 692 :774RR:2007/01/07(日)
02:24:02 ID:dXGUv/f1
- >>690
いすゞのバスも強烈なクセ有るねえw
Nにして手を放してもシフトレバーがバネの力で中心に戻ってこなかったりするしw
同じいすゞでもエルフなんかはガコッガコってかんじのシフトフィールではっきりしているのに。
・・ってなんかこのスレ、大型・特殊車両板化してるw
- 693 :774RR:2007/01/07(日)
02:48:58 ID:e4S+Okxl
- おもしれーからモットヤレ>大型特殊ネタ
- 694 :774RR:2007/01/07(日)
02:58:54 ID:VDad5iP6
- じゃあここいらで流れを戻すために書き込む。
この前バイクで緩い坂道を登ってた時にカーブを曲がった所の信号が赤だったのでブレーキかけながらシフトダウンしてたんだ。
そして停まる一歩手前で信号が変わりギアを2から1へ下げ発進しようとしたら間違ってリバースにギアが入り勢いよく下りましたよ…
ウソσ('A`)σジャン
ただのN芋ですよ…ちょうど歩いてた女子中学生にガン見されましたよorz
後続車いなくて助かりましたよ。
- 695 :774RR:2007/01/07(日)
11:21:27 ID:JuLJ/855
- >>694は
ゴールドウィング乗り?
- 696 :774RR:2007/01/07(日)
13:24:51 ID:98JPo7Xb
- >>695
イモσ('A`)σジャン
- 697 :774RR:2007/01/07(日)
15:26:47 ID:yAZeqvOD
- ttp://img.wazamono.jp/food/src/1167714574317.jpg
次はオレモダビール
- 698 :774RR:2007/01/07(日)
15:28:16 ID:yAZeqvOD
- 誤爆しますた
- 699 :774RR:2007/01/07(日)
15:28:59 ID:FpjWqZGA
- この際うかがいますが、日産ディーゼル車の評価は端的に言ってどんなものでしょうか?
今、たまたま大型四輪教習にかよっているのですが、教習車が日デ車です。
- 700 :774RR:2007/01/07(日)
15:32:13 ID:OvgOhh13
- >>697
それって地域限定販売か何か?
- 701 :774RR:2007/01/07(日)
15:53:46 ID:yAZeqvOD
- >700
メルキアのウドで購入しもした
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/udo_coffee.htm
ボトムズフェアの記念商品かな?
- 702 :774RR:2007/01/07(日)
16:00:10 ID:OvgOhh13
- >>701
さんくす。
1本160円か。
さらに送料がかかるとなるとちょっと考えちゃうな。
- 703 :774RR:2007/01/07(日)
16:06:18 ID:lfQJd8+z
- ttp://www.koichan.net/r/src/1168153557425.jpg
- 704 :774RR:2007/01/07(日)
16:24:02 ID:2ECG3g/O
- ↑そういやこんなんもあったなぁw
- 705 :774RR:2007/01/07(日)
22:26:19 ID:NgOWsK0H
- 今日もママにお使いを頼まれ、ホーネット250でケンゾーへ行きました。
隣接しているモスバーガーの駐輪場に停めました。
そこにたむろして居た高校生が「大型っすか?」と聞いてきました。
思わず「うん」と答えてしまった私は何芋?
もう自分嫌い('A`)
- 706 :774RR:2007/01/07(日)
22:36:46 ID:yRMtd836
- >>705
見た目600と変わらん(と思う)
気にしないが吉σ('A`)σジャン
- 707 :774RR:2007/01/07(日)
22:47:46 ID:A+ygNXxN
- 少しでも詳しけりゃ骨見て「大型ですか?」とは聞かないだろうしな。
大型っていっても600も900もあるわけだし。900は外装がちと違うからアレだけど。
- 708 :774RR:2007/01/07(日)
23:04:23 ID:bx/IiYUh
- 洗車でワックス綺麗にかけたら滑ってニーグリップ
上手くできなくなっちまったσ('A`)σジャン
走行時に体が前に…ティ○コがタンクにッ!?
- 709 :774RR:2007/01/07(日)
23:13:21 ID:LOYOzjVf
- こうして彼は新たな快感に目覚めたのであった
〜 完 〜
- 710 :774RR:2007/01/07(日)
23:49:07 ID:LuS7BsVQ
- エアクリ掃除しようとタンク外したらガソリンが漏れた
- 711 :774RR:2007/01/08(月)
00:34:49 ID:YdqYeT7P
- >>705
ttp://www.furby.co.jp/oboy.html
- 712 :774RR:2007/01/08(月)
01:22:54 ID:bHyDSaUb
- >>711
俺紛れもなくO型なんだなぁ…。
- 713 :774RR:2007/01/08(月)
10:03:33 ID:JrZt0P6n
- 俺もNS-1を原付だと説明するのが面倒で聞かれたままにはいはい言ってたわ。
- 714 :774RR:2007/01/08(月)
14:31:55 ID:S6/nKquE
- ZZR400に乗っててガススタ行ったら
これ1100? って訊かれることがしばしば。
大きいから間違えても無理ないよなぁ
- 715 :774RR:2007/01/08(月) 16:22:03
ID:A+MTQUyt
- ZZR400、乗ってみたいんだよなぁ…
- 716 :774RR:2007/01/08(月)
16:29:47 ID:kg3J9Buj
- 太刀後家芋養成マシーン>ZZR400
- 717 :774RR:2007/01/08(月)
16:33:03 ID:YR/vZZqe
- ぬるぽ
- 718 :774RR:2007/01/08(月)
16:35:54 ID:6TfkDIm1
- ガッッッ
- 719 :774RR:2007/01/08(月)
18:20:12 ID:/1+6oyRP
- カブでやっちまったぜ。
大きめの交差点で信号待ち。先頭だった。
信号が青になったので勢いよくスロットルを回す。
プスン……。「やべぇ、エンストした。」と慌てキック。
一速だったのでキックの力がタイヤに伝わり進みだすカブ。
引っ張られる俺。突き刺さる視線。
ヤッホーィ
- 720 :774RR:2007/01/08(月)
19:01:09 ID:+ccZtdt/
- カブってエンストするのか。
- 721 :774RR:2007/01/09(火)
00:04:51 ID:r3wFv6mw
- 先日うまい棒を持って帰ろうとポケットに入れてたら、帰ってみると無くなってた。
どうやら走行中に落としてしまったらしい
これって芋ですか
- 722 :774RR:2007/01/09(火)
00:19:24 ID:QF2MYSqA
- 峠にタイヤの皮むきに出発。
信号待ちで砂で足を取られてタチゴケ芋σ('A`)σジャン
凹んで帰宅。
剥けたのは、タイヤの表面ではなくボディーの塗装ですたorz
- 723 :774RR:2007/01/09(火)
00:30:48 ID:okXkJltl
- >721
あ、そのうまい棒はK察に届けといたから。
拾ったお礼の1割はすでに噛ってもらっておいたから
気にするな。
- 724 :774RR:2007/01/09(火)
00:45:03 ID:w+5JYQsc
- >721
うまいも〜ん
- 725 :774RR:2007/01/09(火)
04:29:18 ID:vY3dqPUg
- バッテリー臨終間際の俺のバイク
気温が低いときは、セル一回分しか電流を取り出せないんだけど、
チョークを引き忘れて...
はい、押しがけです。
芋じゃないけど、気合を入れて洗車&ワックスがけをし、
車内も掃除した、おいらの担当のトラック
翌日、「○○に一週間ほど乗らせるけぇ、お前は乗り回しな」と言われた上に、
雪にまで降られ、泥と塩カルにまみれてしまった。
なんだかなぁ
- 726 :774RR:2007/01/09(火)
04:48:20 ID:vY3dqPUg
- >>699
4トンに関してはあんまり良くない
走りはフォワード並(205)かそれ以上
ただし、距離を走るとなぜか疲労が蓄積しやすい(らしい)。
運転しやすいが乗用車っぽく、標準幅はなぜか不細工
おまけに、燃費劇悪の
ふそう ニューファイター
トラック然としていて、車内広く振動も少ないラグジュアリーな乗り心地だが、
10年以上も形を変えず、エンジンも低速トルクスカスカで、ラジオの位置が非常に悪い
いすゞ フォワード
内装の作りはいいんだけど、外装が好みがかなりはっきり分かれてしまう上に、
エンブレムがバットマンな
日野 レンジャー
というのが、独断と偏見に満ちた俺の評価
てか、このレスってスレにも板にもかかってねぇな。
- 727 :774RR:2007/01/09(火) 10:26:12
ID:jWLSZ2/h
- いや、トラックとはご縁がないから非常におもしろい
- 728 :774RR:2007/01/09(火)
11:23:48 ID:jB89CLLD
- いすゞは藤沢工場に見学行かされたからなぁ…
- 729 :774RR:2007/01/09(火)
14:15:09 ID:982Y8YnR
- 大型ってN→1に落とす時の音から違うよな
俺も真似しようと250飴でやってみようとするも、
ガッコンって鳴らしたい時に限ってカチャコン・・・
- 730 :774RR:2007/01/09(火)
14:48:09 ID:HFR9qprW
- >>729
カワサキに乗れ
- 731 :774RR:2007/01/09(火)
15:25:59 ID:wy+8mwDB
- N→1
ヤマハ→カシャッ
ホンダ→カチャッ
スズキ→ガスッ
カワサキ→ドグワァァァァン!!ゴゴゴッ!ガグギゴッ!!ゾゾゾゾッ!!
- 732 :774RR:2007/01/09(火)
15:28:28 ID:YNp4bEF5
- >>729の
大型ってのをトラックだと思ってしまった件。
ちなみに今から大型とりに教習所もうしこんでくるノシ
- 733 :774RR:2007/01/09(火)
16:09:34 ID:U7BAnQlN
- >>732
がんがれ!
教習所は芋の宝庫だ。
大型二輪でもブピ芋いっぱいしてきた俺w
- 734 :774RR:2007/01/09(火)
17:48:20 ID:Peifs3pL
- 今日から大型教習、取り回しに引き起こしは楽勝にこなし、
指導員:「じゃあエンジンかけてギアをローに入れて」
クラッチを握りブレーキペダルを踏み込む漏れ
…おいおい、教習所までどうやってバイクに乗ってきたんだよ
シフトペダルは「左」だろ!
- 735 :774RR:2007/01/09(火)
18:05:54 ID:CzLWtPOZ
- 飲みかけの缶コーヒーの蓋を緩く締めていたせいで
気がついたらタンクバック内がコーヒーまみれ(;´Д`)
これって(ry
- 736 :774RR:2007/01/09(火)
18:08:47 ID:G1UTndp+
- アロマ旨いよな。
- 737 :774RR:2007/01/09(火)
19:32:49 ID:Z0iiQ2l+
- 芋っつうか、ボケのはじまりじゃ・・・・
- 738 :774RR:2007/01/09(火)
19:40:45 ID:Coi5nYBF
- >>737さ
ん,夕御飯はまだかね?
- 739 :774RR:2007/01/09(火)
19:44:36 ID:fbDLbs1f
- >>738
さっき食べたばっかりでしょ?w
- 740 :774RR:2007/01/09(火)
19:44:51 ID:ypGTs/kM
- おじいちゃん、さっき食べたでしょ・・・
それはともかく、教習所内事は芋に非ず
- 741 :774RR:2007/01/09(火)
20:54:05 ID:lBTHH6i4
- >>740
>教習所内事は芋に非ず
大自二卒検の待ち時間に駐車場で、乗って行ったエリミ400で一本橋の練習してて
何故か股関節が「グキッ」ってなって、股関節の痛みをこらえて卒検に望んだってのは
どうなの?
- 742 :774RR:2007/01/09(火)
21:41:25 ID:ypGTs/kM
- >>741
それは誰かに知られて、その場で恥ずかしい想いをしたのかね?
それによると思うが
- 743 :774RR:2007/01/10(水)
00:34:44 ID:mCe0mHa6
- >>734
すまん、笑ってしまった。
本当に申し訳ない。
- 744 :774RR:2007/01/10(水)
01:18:58 ID:pp69AfwJ
- >>726さ
ん
699です。寸評、ありがとうございました!
たいへん興味深く読ませていただきました。
(トラック板って、どこかにありましたっけ?)
- 745 :774RR:2007/01/10(水)
02:03:12 ID:iOA/ZJgQ
- 大型・特殊車両板じゃない?
- 746 :774RR:2007/01/10(水)
03:57:06 ID:BQmQwX/j
- 燃料コックoffしてたの忘れてて、3車線道路交差点右折時にエンスト。。orz
- 747 :774RR:2007/01/10(水)
04:09:57 ID:Uehu6QIL
- >>746
そんな危険な芋あたし認めない!
- 748 :774RR:2007/01/10(水)
06:01:46 ID:Eg5LTAKY
- >>727
今日クルマ乗ってたら、後ろについた4tトラックのダッシュボードに貼ってあったステッカー、
核の施設とか警告の標識みたいに、黄色地に黒い三菱マークが書いてあって、その下に
「注意!三菱車です!!」
笑ったけど笑えなかった。
>>735
>缶コーヒーの蓋
...?プルトップを戻すの?
- 749 :774RR:2007/01/10(水)
07:08:48 ID:CymtRpsv
- >>748
これでしょ?
つ【ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-
box/img20070110070754.jpg】
- 750 :774RR:2007/01/10(水)
09:32:42 ID:qJT5BT/9
- 俺納車後人生初公道だったからさ
もう完全にテンパってて、セカンドに入れようとして
ローから更に踏み下げようとしてたw
やべぇ!セカンド入らないじゃん!と思って必死に踏んでた
芋すぎる('A`
- 751 :774RR:2007/01/10(水)
09:54:54 ID:c2wlmSKU
- >>746
燃料コックなら…
数年まえ、高速のSAで昼飯食ってた時、長時間止めるって
ことで、燃料コックOFFってたのをすっかり忘れて
走り出した事なら有るが…
本線合流直後、急に失速&チャンバーからものすごい白煙…
死ぬかとオモタσ( 'A`)σジャン
- 752 :774RR:2007/01/10(水) 10:40:05
ID:VKJmUyg4
- さすが2スト。白煙が出るところが過激
- 753 :774RR:2007/01/10(水)
12:08:52 ID:jQO4hK8Y
- >>750
俺はカブから乗り換えたときにやったw
シフトアップしようとしてシフトダウンしてしまう→激しくエンブレww
- 754 :774RR:2007/01/10(水)
14:55:02 ID:H8Eb4340
- >>748
>...?プルトップを戻すの?
いや回す蓋がついてるヤツ。
http://www.doutor.co.jp/wholesale/
これのスーパーブラックってやつ。
昔も水筒の蓋緩くて鞄駄目にしたなぁ…。
今回は防水バッグだったのが不幸中の幸い。
- 755 :774RR:2007/01/10(水)
15:01:13 ID:/5S5RNOH
- 燃料コックOFFだと暖気中に止まるから恥かいたことないな。
- 756 :774RR:2007/01/10(水)
19:14:00 ID:Pl0tS64V
- NR立ち後家とやらをみてみたいんだけど
詳細知ってる人いますか?
- 757 :774RR:2007/01/10(水)
19:27:10 ID:EV0Xv5cc
- 探せばあると思う。
YouTube でバイク動画3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163422439/
- 758 :774RR:2007/01/10(水)
19:32:04 ID:k1peAgQ1
- 「立ちゴケ NR」でググるとそれなりに出てくる
- 759 :774RR:2007/01/10(水) 21:48:34
ID:VKJmUyg4
- あれは…辛いよなぁ…
- 760 :774RR:2007/01/10(水)
22:15:47 ID:dl+RLwjH
- ひとコケ80万で、しかもいまはもう塗料が出ないからどうにもならないんだっけ?
- 761 :774RR:2007/01/10(水)
22:45:18 ID:8bS0n3MA
- 試乗車だっけ?
修理代はコカした人が払ったのかなぁ
以前ホンダの試乗会に逝った時は「保険に入ってるからコケても自腹切ることはない」って聞いたんだけど…
- 762 :774RR:2007/01/10(水)
23:35:53 ID:FuXgFUT2
- コレかな。
http://www.youtube.com/watch?v=ZSN08IXm7mw
- 763 :774RR:2007/01/10(水)
23:40:02 ID:YRGTUcY/
- >>762カ
ナダ人のアザラシ猟か?
- 764 :774RR:2007/01/11(木)
10:53:21 ID:gPdQlKwY
- あのNRは試乗車なんかじゃなくて、りっぱな個人の所有物。
それをツーリングかミーティングかでちょっと乗せてもらったところ
盛大に立ちゴケかましたって流れでしょ。
初めて見たとき、自分の事のように青ざめたww
- 765 :774RR:2007/01/11(木)
17:49:38 ID:r63Er06o
- えへへ。 やっちゃいました。 試乗車で立ちゴケ。 五万弁償代払ったけどなんだかすがすがしい。
なんだろうこの気持ち。
- 766 :774RR:2007/01/11(木)
17:57:39 ID:I2X6rlCN
- you!そのバイク買っちゃいなよ
- 767 :774RR:2007/01/11(木)
18:01:05 ID:r63Er06o
- いえ。 私の一生の相棒はCB750F。 XJR1300などにはもう目もくれません。 ヤマハなんか大っ嫌いダァアアあ!!!!orz
- 768 :774RR:2007/01/11(木)
18:57:58 ID:qhTAxE78
- あー試乗車でもコケたら弁償なんだ、知らんかった。
特別な保険とか入っておいて欲しいなぁ。
- 769 :774RR:2007/01/11(木)
19:01:23 ID:fnvh2KCg
- クラシックからレプへの乗り換えで一回吹っ飛んだくらいだわ
これからネイキッドに乗り換えるとしてもたちゴケだけはさけたい・・・
サイドスタンド出してから跨りますがなにか?
- 770 :774RR:2007/01/11(木)
20:37:45 ID:7Ea725wP
- 試乗車を傷物にするのが怖くて、2輪・4輪とも一度も試乗したことがありません。
車なんかは営業にしつこく試乗を勧められるんだけどね。
実のところ、試乗車で事故を起こすのも怖いけど、店員の前で芋掘るのも怖いんだけどねw
納車されてから、こんなはずじゃ・・・orz となったことも何度かアリ。
これって度胸な芋?
- 771 :774RR:2007/01/11(木)
20:46:12 ID:fnvh2KCg
- 芋ではないとおもふw
試乗するときに「倒したら買い取りかお客様が補償していただくか」
みたいなのにサインするとことないとこあるけど
サインいらないとこも倒しちゃったら気まずくなるよねえ・・
大きな買い物(まあバイクね)の前には絶対に試乗したほうがいいとおもう
クラブマンからER-6f XJR1300と試乗して
あれ?俺大型余裕じゃね? と勘違いしたのが運の尽き
VTR1000で購入から十メーター余で吹っ飛んだお^^
- 772 :774RR:2007/01/11(木)
20:46:31 ID:1KDf7UvA
- ただのええかっこしぃ
- 773 :774RR:2007/01/11(木)
21:17:45 ID:3hPQwPcG
- 数式にするとA(C)
- 774 :774RR:2007/01/11(木)
21:48:28 ID:9WUJQLYL
- 朝っぱらから立ち後家
変えたばっかりのクラッチレバー折れてたorz
起こしてみたらシフトペダル曲がっててローにはいんね
最悪の朝だったorz
イモσ('A`)σジャン
- 775 :774RR:2007/01/11(木)
21:52:27 ID:fnvh2KCg
- 一回転んだらほんと慎重になる
朝だとしっかり準備運動してからサイドスタンドを出して跨る
これを実践すると立ちゴケも減るぞ! たぶん
- 776 :774RR:2007/01/12(金)
06:13:53 ID:GohapRKb
- >>773
不覚w
- 777 :774RR:2007/01/13(土)
01:32:34 ID:PRcpOday
- 777get!
- 778 :774RR:2007/01/13(土)
01:46:37 ID:jGwpvpjs
- >>777
で、ゲットしてどうするのさ?σ('A`)σ
- 779 :774RR:2007/01/13(土)
06:18:07 ID:eOc8wEFQ
- SR400とCB400SSで迷ってます
なんかアドバイスくだしあ
初めてのバイクなんでふんぎりつかなくて
- 780 :774RR:2007/01/13(土)
06:18:45 ID:eOc8wEFQ
- あ、スレッド間違えた・・
- 781 :774RR:2007/01/13(土)
06:22:54 ID:aZjEo2W8
- つ モンキー
ぉまぃ、何を選んでもタチゴケケテーイ
- 782 :774RR:2007/01/13(土)
07:12:25 ID:1EuBc9Ps
- 立ゴケって何気に修理に金かかる事あるよな
- 783 :774RR:2007/01/13(土)
07:17:58 ID:g3t7CCK0
- 初めてならセル付き買っとけ
エンストこいたとき必死こいてレバー引っ張り出してキックして、だと余計焦る
もうパニックだ
なにやらかすか分からん
セル付きもエンストこけば焦ることは焦るが
数回やらかすとセル一発で再点火して軽やかにごまかす技術が身につく
- 784 :774RR:2007/01/13(土)
10:07:12 ID:aFZLxS31
- >>775
跨るまでスタンドでてない?
ひょっとしてカキコ自体芋?
- 785 :774RR:2007/01/13(土)
10:30:04 ID:j/7suHuX
- センスタもあるんじゃない?
はじめjojoのほうかと
- 786 :774RR:2007/01/13(土)
15:32:56 ID:+q7PDslm
- モンキーにまたがったまま横にパタンと。
- 787 :774RR:2007/01/13(土)
16:01:56 ID:IzsKWQ4b
- 補充しときますね
∧__∧ σ('A`)σ σ('A`)σ
( ´・ω・) σ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σ
/ヽ○==○σ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σ
/ ||_ σ('A`)σ σ('A`)σσ('A`)σ
し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_))
- 788 :774RR:2007/01/13(土)
16:13:23 ID:k/g7hJav
- 今誰が持って行った?
∧__∧
( ・ω・ )
/ヽ○==○
/ ||_
し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_))
- 789 :774RR:2007/01/13(土)
16:17:57 ID:8plHH1A8
- 今注目をあびる優れた(ry
- 790 :774RR:2007/01/13(土)
16:42:04 ID:Pbln9mI9
- 初めての中距離ツーリング。
N芋一回、ウィンカー出しっぱなし芋二回、
エンスト芋二回と掘り放題やり放題でした。
- 791 :774RR:2007/01/13(土)
16:46:11 ID:jHu4Iqdw
- 漏れはODAXの目立つ方の、LEDテールを装備してるから
ウインカー芋は掘れないぜ。もし掘ったら恥ずかしさは
60%うp(当社比)になってまつ。
- 792 :774RR:2007/01/13(土)
19:14:16 ID:zTMfe5Pq
- 免許取って数年…
エンストしても走りながら再始動できるようになったし
N芋ってもすぐ2速に入れられるようになったし
立ちゴケなんかもちろんしなくなったし
燃料コック芋なんかありえないし
もう完全に芋スレから卒業だと思ってたら
芋やらかした…orz
出先ではじめて入るスタンド寄ったら
なんか俺だけ店員に無視されてるのか
誰も誘導にこない
店員は立ってるんだけど、なぜか誘導されない
「バイクは誘導なしかよ?」
とか思ってたらセルフでした
死にたい('A`)
- 793 :774RR:2007/01/13(土)
19:21:11 ID:PzmCkgwN
- >エンストしても走りながら再始動できる
走行中のエンストがイモσ('A`)σジャン
- 794 :774RR:2007/01/13(土)
19:51:14 ID:uZzEAmJg
- >>792
>>662
> ・ライダーの1/3が芋常習者。しかもバイク熟練者は芋を掘らないという慢心から「熟練者ほど危ない」
- 795 :蛇の中のヒト ◆CP1W650Yz. :2007/01/13
(土) 21:58:00 ID:bewp1jVh
- 「たまにはキックで・・・」とエンジンを掛けようとすると、
慣れない上に寒くてなかなかカカンネw
何回かトライしているうちに、バランス崩してカシャーン orz
しかも、小学生女子が「大丈夫ですか?」とか言って寄ってくるし・・・
泣きたかった('A`)
もうセルしか使わね。
- 796 :774RR:2007/01/13(土)
23:29:29 ID:/znfafv3
- >>779
弄る気ないならCB400SSをお勧めする。
- 797 :774RR:2007/01/14(日)
08:22:58 ID:D1MwisCx
- CBはセル付いてるから>>795みたいにならないで済むw
- 798 :774RR:2007/01/14(日)
11:38:14 ID:7GbekIDu
- >>779
>>780は
何芋だ?
ちなみにボクは芋掘っても恥ずかしく無くなった。
- 799 :774RR:2007/01/14(日)
11:58:07 ID:WYr5IxyG
- 掘った芋いじくるなっ!
- 800 :774RR:2007/01/14(日)
12:02:11 ID:xTXxieGE
- 今は12:02分頃
- 801 :774RR:2007/01/14(日)
17:13:54 ID:pj1IC0SH
- ていうかキックでこけるって相当バランス感覚がないか、バイク支える体力がないかのどちらかじゃん
そんな脆弱な人間がバイクなんか乗ってて大丈夫なのかっていう心配のほうが問題なんだが…
- 802 :774RR:2007/01/14(日)
17:23:40 ID:wYpTB57/
- すり抜けて先頭に出たから、ちょっと気合い入れて発進しようとしたら見事なビッグN芋・・・。
徐行中のN芋なんかとは比較にならんなあの恥ずかしさは・・・。
- 803 :774RR:2007/01/14(日)
19:12:31 ID:2OCfuq0o
- ふふふ・・・
3ヶ月ぶりに修理から帰ってきた愛車・・・
見事にN芋掘ったぜ・・・フフフ・・・フゥ〜
- 804 :774RR:2007/01/14(日)
19:40:32 ID:DkI+wVpb
- バイク買って二回目の中距離ツーリング。
N芋一回、立ちゴケ芋一回と、
今日も今日とて掘り放題でした。
- 805 :774RR:2007/01/14(日)
20:23:11 ID:M6Oj1fpJ
- ついさっきの話…
仕事終わってやっと帰れる!とウキウキしながら暖気を終える
駐車場を出るためいつものように右折…のはずが…何を血迷ったか、車体倒しすぎスリップズサー
あせると同時に後悔の俺…
乗り出しで冷めたタイヤがそんなにグリップするわけないじゃん俺!
これは芋じゃないですか?
ブレーキペダルの曲がりを確認…明日車体のキズ見るのが怖い…
- 806 :774RR:2007/01/14(日)
21:26:42 ID:FHyiOWMr
- 一速で押しがけして、華麗にフェンスのポールにブチ当たって
アンチノーズダイブ殺って走行不能にしてしまった漏れ。
倒れた時に、センタースタンドと車体の間に腕巻き込んで
肩も一緒に殺ったってオマケ付き。
軽く盛大に奉納してしまったのだが、コレなんて芋?σ('A`)σ
- 807 :774RR:2007/01/14(日)
21:31:58 ID:RFSfJlUf
- う〜ん・・・微妙に空気読めな芋・・・かなぁ?
- 808 :774RR:2007/01/14(日)
21:33:47 ID:VOK7pRhY
- 事故は芋に非ずと何度(ry
- 809 :774RR:2007/01/14(日)
21:50:35 ID:FHyiOWMr
- 乗車状態でぶつかった訳でなく
バイクだけ勝手に行った感じだから
個人的には事故と言うより
芋の方が近い気がしたのだが……
だめ?
- 810 :774RR:2007/01/14(日)
21:52:42 ID:X8so4v+r
- >>803
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
俺も愛車が二ヶ月ぶりに帰ってきた。
エンスト芋掘りまくったけどなw
- 811 :774RR:2007/01/14(日)
22:01:55 ID:WYr5IxyG
- >>809
少なくとも人がけがしたらだめだろうね
- 812 :774RR:2007/01/14(日)
22:25:57 ID:D1MwisCx
- こないだ単独自爆してバイクはやっと完全復活したんだけど
メット(コーリン製)のシールドのホルダー部が壊れたままだったから直そうとしたのよ。
コジっても外れなくて、なんか圧着されてるようなプラのピンがあったから−ドライバーで頭吹っ飛ばしたのよ。
…完全に吹っ飛ばしてからそれがプラのビスだということに気づいた。どおりで頭に十字が切ってあるわけだ…。
- 813 :774RR:2007/01/14(日)
22:56:11 ID:AqU2hoG0
- 熱した小さいドライバで溝作れば外れんだろ。
- 814 :774RR:2007/01/14(日)
23:05:05 ID:FHyiOWMr
- やっぱ駄目ですか。
空気読めないくてスマソ。
吊ってきます……。
- 815 :774RR:2007/01/14(日)
23:14:05 ID:QmP52y2k
- >>814
吊らなくていいから愛車に謝って元通りにしてやりな
- 816 :774RR:2007/01/15(月)
00:03:13 ID:BZrQRtxg
- >>815彼
は芋の暗黒面に落ちた。
触れては い け な い
- 817 :774RR:2007/01/15(月)
03:23:00 ID:sX9rCd6y
- >>814
最後が
「倒れたバイクにはさまれて身動きとれず、通行人に助けを呼んで衆人環視に…」
ならGPだったのだが
- 818 :774RR:2007/01/15(月)
03:55:55 ID:ufxUry7I
- GPライダー?
- 819 :774RR:2007/01/15(月)
06:44:30 ID:oziuuDXu
- ゴーストポテト
- 820 :774RR:2007/01/15(月)
09:13:45 ID:IoTW4KqM
- ゴッドポテト
- 821 :774RR:2007/01/15(月)
09:31:49 ID:IjyUs4Nu
- グローリー・ポタト
- 822 :774RR:2007/01/15(月)
13:17:01 ID:2SDu8gnX
- ゴムプリン
- 823 :774RR:2007/01/15(月)
13:37:24 ID:NGpBfjDC
- グランプリ
- 824 :774RR:2007/01/15(月)
13:48:01 ID:QY5ScunE
- ああぁ
今日も幻の6速を入れようとしちゃったよ〜
芋っ、ワタシ…。
- 825 :774RR:2007/01/15(月) 15:00:26
ID:CZDfvwpY
- VTR乙
- 826 :774RR:2007/01/15(月)
15:12:25 ID:BdHgeTHK
- エンジンかけて、さぁ行くぞーと思ったらハンドルがロックされてた。
うはーまたやっちまったーと思いつつロック解除して再度エンジンスタート!
よーし今度こそ行くぞーと家を出て少しして気付いた。
・・・あ、家の鍵閉めるの忘れた。
無駄に鍵が多すぎるんだよチクショー
- 827 :774RR:2007/01/15(月)
16:13:20 ID:hFdf+tkc
- >>826
1つの鍵で全て施開錠できるようにすればおk
- 828 :774RR:2007/01/15(月)
16:56:40 ID:oziuuDXu
- 家の鍵閉め忘れてたなら良いじゃん。
閉めたか閉めてないか忘れて4階の玄関まで舞い戻ったがちゃんと締まってたり。
で面倒だから無視して行くと出先で家に泥棒に入られてないか気になって仕方なくなったり。
- 829 :774RR:2007/01/15(月)
17:45:04 ID:xmnZL+as
- 坂道発進でエンスト芋奉納。
- 830 :748:2007/01/15(月) 20:51:59
ID:XasuT0Wv
- >>749
そうそうそれそれwwwwww
亀スマソ。
ここ何日かネットにつながらなくて、昨日の日曜にプロバイダーに文句言ってやろうと意気込んで電話したら
「去年10月分の代金が落ちてなくて止められてるようですねー。」
だって...orz
貧乏芋?
- 831 :774RR:2007/01/15(月)
22:59:23 ID:IFRrcAs9
- 免許取立て、納車したてです
昨日、コンビニに停まろうかどうしようか迷っていたら、エンスト芋
そのまま足で移動しようとしたけど動かない…!
クラッチ握ってなかったよー
すみやかにクラッチ握ってコンビニに寄りました
地図確認したら道間違えてたし、芋神様のご加護?
- 832 :774RR:2007/01/15(月)
23:16:51 ID:QXNjy+hq
- 20分の乗車でサイドスタンド芋、ウインカー芋、N芋を掘ってきました。
スクーターの時はこんなこと、なかったのに・・・・・・
- 833 :774RR:2007/01/16(火)
01:45:48 ID:zEbRxwUE
- 高架のバイパスを挟む形で1車線の側道が2本走っている道との交差点に差し掛かった
直進しようとして手前の側道を通過するところで信号が変わったので奥の側道の手前で停止
ん?停止線がない・・・
って交差点のど真ん中じゃねーか('A`)
普通に2つの独立した交差点かと思ったのに
とりあえず動くと危ないと思ったからそのまま信号が変わるまで冷静を装って待機
止まってるすぐ横を通過していく車たち
無事帰ってこれてよかった・・・
- 834 :774RR:2007/01/16(火)
07:26:34 ID:F17I5uz/
- >>833
うちの近所は電車の高架下で右折後停止線ありとなしのところが両方ある
(つまり一方は一つの交差点でもう一つは独立した交差点)
停止線ありの方は事故多いんだわ
まずは無事で何よりだがお気をつけて
- 835 :774RR:2007/01/16(火)
14:19:29 ID:eJ7MQwZH
- >>812
いざというとき、コーリン製&一度衝撃受けたメットで頭が守れるとでも?
まさに芋神様の御光臨ですよ。アーメン。
- 836 :774RR:2007/01/16(火) 14:29:50
ID:4kw74vqg
- 多分、頭はアフロヘアーで天然クッションになるんだよ。
- 837 :774RR:2007/01/16(火)
14:50:28 ID:0+EhjHTl
- 愛車のモンキーさんのタイヤに空気を入れようと空気入れをバルブにセットした瞬間、
タイヤから逆流した高圧なエアが結構な力で空気入れの手押し部分を押し上げモンキーさんの
ハンドルをも押し上げてしまいバランスを崩したモンキーさんは倒れ出した。
「アッー!」と叫びながら高校球児のように車体の下へ滑り込んだ私は
自らの下半身を犠牲にしながらもモンキーさんに傷ひとつ付ける事なく空気を入れる事に成功したのであった。
空気入れの逆止弁は仕事をしてないのか?
- 838 :774RR:2007/01/16(火)
15:53:24 ID:N2ljqZk0
- この前、友だちとふたりで走っていて交差点を右折しようとした。
一番右の車線には直進と右折の矢印が有ったから待っていた。
信号には左折と直進の矢印が出たので右折の矢印が出るまでまった。
後ろから直進の車がすぐ横をビュンビュンと抜けていく。
取り残された気分のオレと友だちはマジで怖かった。
惹かれるかと思った。
- 839 :774RR:2007/01/16(火)
15:56:22 ID:lyZh9q11
- アホがギリギリまで避けないで、その後ろのヤツが突っ込む、とかありそうで怖いな
- 840 :774RR:2007/01/16(火)
16:07:54 ID:N2ljqZk0
- こういう時はどうすれば良かったんですかね??
毎日N芋を奉納していたのできっと芋神様が守ってくれたんだと思っています。
- 841 :774RR:2007/01/16(火)
17:12:04 ID:JhTmIhob
- >>838名
古屋市内のバスが真ん中を優先で通る道がある。
ここは右折帯で矢印を待っていると左は当然直進車がビューと通るけど
右側もバス以外の車も直進でビューと通る。それはそれは恐ろしいよ。
車でも待ってると怖い。バイクだと右に左にバイクが風であおられる。
- 842 :774RR:2007/01/16(火)
18:37:11 ID:zaU8NGbX
- すり抜けられる四輪の気持ちがわかったか!
嘘です。
- 843 :774RR:2007/01/16(火)
20:36:51 ID:bqDXYaBu
- >>841
あるなー。死ぬかと思ったよ。
- 844 :774RR:2007/01/16(火)
21:17:34 ID:wzVImUNY
- 燃料コック閉めたまんま走っててエンストしたとき
- 845 :774RR:2007/01/16(火)
21:59:34 ID:rS9K/Si6
- 靴新しいのにしたらN芋が増えたなぁ('A`)
加速時のN芋が一番恥ずかしいし五月蠅い
- 846 :774RR:2007/01/16(火)
22:31:06 ID:lQbI4Bb6
- 自分の事じゃないが、走行中にマフラー落としたγなら見たことあるな。
- 847 :774RR:2007/01/16(火)
23:00:06 ID:iw4QeWGl
- >>846
それ俺の友達((((((((^_^;)
- 848 :774RR:2007/01/16(火) 23:19:55
ID:4kw74vqg
- …直管になるわけか。
さぞかしすごい音だろうと予想
- 849 :774RR:2007/01/16(火)
23:25:42 ID:4wR60e5P
- 芋ォォォォン!←通常
い゛も゛おぉぉ゛ぉぉぉぉぉぉん!!←直管
- 850 :774RR:2007/01/16(火)
23:33:49 ID:9eRydaoX
- >>846
ワンピース型じゃないと結構簡単に外れるんだよな・・・
- 851 :774RR:2007/01/17(水)
00:17:30 ID:PnoUdq9d
- >>848
DIOの零マフラーが落ちた(笑)
- 852 :774RR:2007/01/17(水)
00:27:16 ID:BUpDp5Lg
- 若干スレ違いですが、AT限定は芋ですか?
- 853 :774RR:2007/01/17(水)
00:30:55 ID:6OsckkRx
- ATしか乗らないなら取るのも楽だしいいよね、と言いつつ心の中でほくそ笑む
- 854 :774RR:2007/01/17(水)
00:36:00 ID:h1c2zueS
- 別に芋でも何でもなかとよ
- 855 :774RR:2007/01/17(水)
00:58:33 ID:cgL6a3H5
- >>846
2stでチャンバー落としたら、そりゃもう走らないったらないだろうなあ…。
チャンバーの形は確かに芋っぽいが、下手すりゃエンジンも焼き芋だな。
- 856 :774RR:2007/01/17(水)
01:02:10 ID:b3P3icxf
- 取るのはAT限定の方が難しくない?
- 857 :774RR:2007/01/17(水)
01:08:28 ID:dDxIxorJ
- >>855
>>846が
サイレンサーと言いたいのはわかってるだろう?察してやれ
- 858 :774RR:2007/01/17(水)
01:19:30 ID:X6rL8Azs
- >>856
一本橋とか難しそうだな。
- 859 :774RR:2007/01/17(水)
01:40:57 ID:sL4iLynE
- ビクスクのホイールベースでクランクとか余計に難しそう。
ATのが簡単な所なんてあるだろうか?
- 860 :774RR:2007/01/17(水)
01:49:22 ID:p7jGZtR5
- 一発試験の時AT受けていた方が一本橋は前輪が見えないって嘆いてたなぁ
- 861 :774RR:2007/01/17(水)
09:02:48 ID:HKiBfgOo
- スレタイの芋の意味を知らずに、ここの住民でいる俺
- 862 :774RR:2007/01/17(水)
11:11:20 ID:KeyL9z2K
- 俺も愛車の250ccスクーターが検定車だったらまず合格無理だわ。
- 863 :774RR:2007/01/17(水) 11:42:19
ID:tlFITGWt
- 自分のレプリカだと、ハンドルの切れ角が少なすぎてクランクができなさそうだ
- 864 :774RR:2007/01/17(水)
12:36:54 ID:dWAXCfv9
- >>859
坂道発進はどうだろう
- 865 :774RR:2007/01/17(水)
13:35:51 ID:uwdg38rj
- 車ならわかるけど、アクセルとブレーキが同時操作できるバイクで
坂道発進なんてそれほど難しいとは感じないな。
- 866 :774RR:2007/01/17(水)
13:46:04 ID:14A2A92V
- >>1-1000
テラカッコヨス( ゚∀゚ )
- 867 :774RR:2007/01/17(水)
14:15:35 ID:IYBbRd8n
- レンタルバイコで、2ケツしてたのだが、
最後に返却時に、お店の前で、起ちゴケしそうに。。。
でも、なんとか踏ん張った。
バイコ無事だった。
でも、後ろの連れ、頭からアスファルトへダァーイブ!!
何芋??これ?
- 868 :774RR:2007/01/17(水)
14:20:43 ID:p+4+j0nm
- 芋じゃない
パッセンジャーを落っことす様なライダーは反省せよ
- 869 :774RR:2007/01/17(水)
14:39:47 ID:5RFdwrvl
- タンデマーを怪我させたら事故だろ。
事故は芋じゃないと何度(ry
- 870 :774RR:2007/01/17(水)
14:58:15 ID:h1WO+a2D
- ガキのころ自転車の子供椅子に乗せられたまま親が離れ、
自転車が倒れたの憶えてる…ゆっくり景色が回っていくのが…
その後の記憶がないのはなぜだろう
って芋じゃないσ('A`)σジャン
- 871 :774RR:2007/01/17(水)
19:08:46 ID:Dv8yfNV8
- カブの燃料2L入れに行ったが50円足りず家まで取に帰った
そして軽四で不足分を払いにいく
本当に芋でした
- 872 :774RR:2007/01/17(水)
19:21:27 ID:X6rL8Azs
- >>871
どんだけだよwwwwwwwwww
- 873 :774RR:2007/01/17(水)
21:59:18 ID:LI8DbeUm
- >>871
カブなら1ありゃ相当走るだろ。
- 874 :774RR:2007/01/17(水)
23:09:31 ID:drJxVMeR
- カブに15Lくらいの外付けタンクつけたら最強じゃね?
- 875 :774RR:2007/01/17(水)
23:11:11 ID:6OsckkRx
- もう形変わっちゃわね?
- 876 :774RR:2007/01/17(水)
23:22:38 ID:hyE0A1DN
- ドロップタンクにしてカラになったら切り離せば良い。
- 877 :774RR:2007/01/17(水)
23:25:06 ID:e/tvkO0p
- リヤのボックス風につければカブらしさは損なわないはず
- 878 :774RR:2007/01/17(水)
23:25:34 ID:sbWjqGTh
- 世界一周できるんじゃね?
- 879 :774RR:2007/01/17(水)
23:26:26 ID:fNNsOkPq
- >>876
追尾されたら真後ろに来たときを狙って増槽切り離すのか
- 880 :774RR:2007/01/18(木)
00:06:58 ID:lUdeMGhJ
- ソ連の戦車は車外に増加タンクつけてるんだよな…。
- 881 :774RR:2007/01/18(木)
00:12:40 ID:9K1ghSsM
- 軽油だしな
- 882 :774RR:2007/01/18(木)
00:14:42 ID:ccQQo8Rb
- 軽油だけに軽いのか
- 883 :774RR:2007/01/18(木)
00:48:05 ID:IsE9sVKI
- 日本製カブならやっぱ醤油で走ってほしいよな。
- 884 :774RR:2007/01/18(木)
01:19:28 ID:wnBUWgPY
- >>883
なんでやねん!
- 885 :774RR:2007/01/18(木)
04:13:22 ID:YPO01Vc8
- アメリカでは脂肪で走るバイク大人気。
ペダルを漕ぐことによりガソリンの代わりに脂肪が燃焼、前に進みます。
- 886 :774RR:2007/01/18(木)
04:24:01 ID:TE+PKdip
- 確かにbikeだな
- 887 :774RR:2007/01/18(木)
07:28:34 ID:88hef/ZX
- 乗ってるのはファットボーイだな
- 888 :774RR:2007/01/18(木)
07:40:33 ID:y9gYrr45
- それは危なそうだな
- 889 :774RR:2007/01/18(木)
08:58:04 ID:8QMXU9s8
- ファットマン+リトルボーイ
- 890 :774RR:2007/01/18(木)
09:00:54 ID:e+8dhH7g
- 燃料にメガマック与えないとな。
- 891 :774RR:2007/01/18(木) 14:02:13
ID:iaxD32M6
- 向こうにはスーパーサイズが…廃止されたんだっけ。
- 892 :774RR:2007/01/18(木)
16:19:39 ID:PiOrG//L
- (・∀・)スパーサイズミー
- 893 :774RR:2007/01/18(木)
21:00:54 ID:PjRUa6lZ
- >>889
ボックスカーとエノラゲイも追加で。
- 894 :774RR:2007/01/18(木)
22:34:22 ID:FfccGQj5
- ここは良いヘイジョン、君の家はいつもこうして雨漏りするのかい?
いや。雨が降ったときだけさ。HAHAHA!なインターネットですね。
- 895 :774RR:2007/01/19(金)
00:58:49 ID:QaNZpiHn
- 友人(♀)と分かれた直後にエンスト芋&立ちゴケ芋のコンボを奉納。
しっかり見られたうえ、ひざを擦りむき、心も擦りむいたぜorz
- 896 :774RR:2007/01/19(金)
01:18:42 ID:Oc979F1m
- 深夜だからと暖気サボって発進、一qほど走った所で信号に掴まり停止、そしてその途端にエンスト。
セル回しても掛からないんで歩道まで押していったよ。
いやあ、人気の居ない深夜なんで恥かかずにすんだよ。
- 897 :774RR:2007/01/19(金)
01:59:53 ID:prLDDO1k
- >>896
あなたのバイクは見てますよσ('A`)σ
- 898 :774RR:2007/01/19(金)
02:52:04 ID:eeQSgQ6p
- 満天の星達は(ry
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
,.イ~i〜 o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
神}.゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
Д゚)o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
O .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
- 899 :774RR:2007/01/19(金)
08:09:01 ID:R6hleUzi
- 後々自分の恥ずかしさのあまり死んでしまった896は夜空でいつまでも輝き続け(ry
- 900 :774RR:2007/01/19(金)
08:19:24 ID:u7ISZpJl
- そして星のひとつとなり芋神と共に皆の芋を見張っているのさ、めでたしめでたし。
- 901 :774RR:2007/01/19(金)
08:26:56 ID:mfme41oZ
- ・・・・って、見守ってんじゃねぇのかよっ!(三村調
- 902 :774RR:2007/01/19(金)
08:55:39 ID:6s0HnM9u
- 夜空を見る度思い出せ!ヤシの名はNig(ry
- 903 :774RR:2007/01/19(金)
09:15:45 ID:eeQSgQ6p
- ,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| `
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ そう!まさに>>896はK…
じゃなくて
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, Night Rider だったんだよ!
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | /
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
- 904 :774RR:2007/01/19(金) 09:19:04
ID:T/NYcW4W
- な、なんだってー!?
- 905 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2007/01/19(金)
09:32:15 ID:Li3vHXmV
-
_ /i /ヽ \/'i,/ /i iヽ
/::/゙i, ./:. i, /:: .| (;,ツ: . 'i;;,)/:: i, /:: |
/::/ u゙i, i;: : `´ ,/ /:: 'i, i;: . ` /
/::/u ゙i, \:: / /.:: 'i, ┌───────‐┬─┐
/::/____゙i, 'i,i, /.::: 'i .| \,, ,,/ .| |
 ̄,r'";:::::::::::"'';, i,i, |::::: |,| ● ト-─-イ ●
.| |
/i;;;;;;;::::::::::::::::::'! i,i,|::::. |'i| |
.| u | \|
.. / |::;;;;;;;:::::::::::::::::::l '|::::::
|',i| 'i ,! | |\
- 906 :774RR:2007/01/19(金)
10:06:51 ID:oYYqb+lt
- 書き込むと復活するそうだが、さて
- 907 :774RR:2007/01/19(金)
13:24:36 ID:0yAfRhpy
- ふへへへ・・・・今日起ち後家しちゃったよ・・・
んでキルスイッチ入れてエンジン止めて
バイク起こして、セル回んね('A`)とか思ってたら
キルスイッチいれっぱとか定番コンボやってきちゃったよ
ふふふ・・・ははははh・・・ ハァ・・・・
- 908 :774RR:2007/01/19(金)
22:53:10 ID:Csk6rWIR
- 右折待ちの時、道路左側の工事現場から突然デカイ音がして、驚いてそちらに一瞬目を向ける。
そして視線を元に戻すと・・・
「あっ・・・ 今行けたのに・・・」 orz
- 909 :774RR:2007/01/19(金) 23:09:36
ID:SRkY5R/n
- 急いで加速した先に小学生が飛び出してくるかもしれない…と考えるんだ
- 910 :774RR:2007/01/19(金)
23:28:19 ID:lXEx3JNK
- >>909
俺はそれで「うおっ!」って声上げてフルブレーキして何とか事故は防げたよ…
小学生も「うおっ!?」って奇声上げてたよ…
良い子は点滅したら渡るなよ!!
- 911 :774RR:2007/01/19(金)
23:40:14 ID:9mchzrzz
- クラッチケーブルが途中で引っ掛かるようになったので帰りに用品店で購入、
即装着してみたが治らん・・・・・
どうやらクラッチ側のリターンスプリングが犯人のような気がする・・・・
経年劣化でヘタってるんだろうな。無駄な買い物をしてしまった。
- 912 :774RR:2007/01/19(金)
23:43:01 ID:OyhK0jTS
- 交差点の右折で焦って軽くウィリーしちまった。
あんまりぶ厚いグローブは危険だな…。
- 913 :774RR:2007/01/20(土)
01:05:02 ID:4s886PP1
- 暖気が不十分だって小道から四車線道路への右折時にエンスト…
夜だから車いなかって良かったなぁ('A`)
- 914 :774RR:2007/01/20(土)
01:14:06 ID:2KHCMDzT
- >>910
点滅時ならあんたの注意不足やん。
- 915 :774RR:2007/01/20(土)
01:14:09 ID:wB2NpdAE
- >>931
つかぬ事を聞くが、
お前さんは一体どこの出身だ?
- 916 :774RR:2007/01/20(土)
01:16:04 ID:wB2NpdAE
- >>913の
間違いだ…
バイク乗らずに芋掘ったσ('A`)σ
- 917 :774RR:2007/01/20(土)
01:16:05 ID:d/ENOO87
- >>931
に期待age
- 918 :774RR:2007/01/20(土)
01:29:22 ID:Xww+3lqa
- >911
逆に考えるんだ。その買い物のおかげでスプリングに注目できたんだから無駄でゃなかったと
- 919 :774RR:2007/01/20(土)
01:36:12 ID:4s886PP1
- >>916お
れは産まれも育ちも愛媛だが
>>913の
はちょっと日本語おかしかったわww
- 920 :774RR:2007/01/20(土)
01:41:09 ID:zp7+8UYc
- >>913
車のおらんでよかったな!
- 921 :774RR:2007/01/20(土)
07:35:34 ID:WeBBXSXj
- >>919
やっぱり愛媛だったww
- 922 :774RR:2007/01/20(土)
07:45:57 ID:FCHQe2u3
- >>931
愛媛みかん送ってくれ(゚∀゚)
- 923 :774RR:2007/01/20(土)
07:46:44 ID:prIiE2Bf
- 931に期待w
ってか芋の伝染が酷いなここw
- 924 :774RR:2007/01/20(土)
11:21:59 ID:4s886PP1
- >>921やっ
ぱりってなんだよヽ(`Д´)ノ
- 925 :774RR:2007/01/20(土)
11:37:38 ID:+NOgNLhM
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 僕の過去芋の統計をまとめてるんだから静かにしてくれる?
_φ___⊂)__ \________________________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
- 926 :774RR:2007/01/20(土)
11:50:24 ID:PP3XW18v
- かばんとか何も持たずに図書館行って
駐輪場で運べないことに気付いて即日返却したことはあるな。
レジ袋が有料化されるみたいだし
車検証といっしょにマイバッグも常備しとくかな
- 927 :774RR:2007/01/20(土)
11:54:35 ID:HOzT0WBx
- そして車検証と共にバックを無くす>>926の姿を見るのもそう遠くはない
- 928 :774RR:2007/01/20(土)
12:05:05 ID:PP3XW18v
- >>927
dクス
そこまで期待されるとホントにやっちまいそうで怖いわぁ
最近3.5速芋とか4.5速芋が増えたんでオイル替えてみるノシ
- 929 :774RR:2007/01/20(土)
12:13:39 ID:CPhYoQBn
- >>926
荷室にビニール袋とロープいれとけば無問題
ってマジレス恥ずかしいσ('A`)σジャン
- 930 :774RR:2007/01/20(土)
12:42:17 ID:oftFSCMH
- wktk
- 931 :774RR:2007/01/20(土)
12:46:36 ID:zqG1iKq+
- >922 頼まれてたみかん送っといたよ
- 932 :774RR:2007/01/20(土)
12:51:39 ID:6RC0jhVd
- ハ_ハ
('(゚∀゚∩ <・・・・・・・・・・
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 933 :774RR:2007/01/20(土)
12:53:37 ID:KqUy+nxt
- ( ヽ ゚д ゚ノ
( ヽ゚ д゚ ノ
- 934 :774RR:2007/01/20(土)
13:06:12 ID:i5IIwBja
- 俺なんて子供の頃から芋エリートだぜ
休日なのに気づかずにランドセル背負って学校までいったからな
知ってて笑いをこらえつつ送り出す親も親だがσ('A`)σ
- 935 :774RR:2007/01/20(土)
13:15:05 ID:wGtVn5cz
- 久しぶりに大学に授業受けに行ったら、スポーツデーとかいうので全休講だったときのせつなさ。
- 936 :774RR:2007/01/20(土)
13:17:58 ID:kRf63tpH
- ランドセルといえば、ロックしないで背負っていると、ふと靴紐結ぼうと前かがみになったときなどに
背中から教科書や筆箱が一挙に後頭部を直撃してσ('A`)σなこと、あったよなっ?な?
- 937 :774RR:2007/01/20(土)
13:34:10 ID:uMxd8Arq
- スネーク、ヤツのロックを解除するんだ
↓
よし、そしたら隣に回り込んで足をかけるんだ
↓
ドベッ、ドザー うわああああああああああああん
- 938 :774RR:2007/01/20(土)
13:39:05 ID:KqUy+nxt
- スネーク、奴のロックを解除するんだ
↓
よし、そしてら前を歩いてハンカチを落とすんだ
↓
「あ、ミエちゃんハンカt うわあっわわwせdrftgyふじこlp
- 939 :774RR:2007/01/20(土)
14:31:02 ID:PkfgbHEA
- おれは逆に小学校のころ、かばん持たずに学校いこうとした。半分ぐらい
いったとこで会ったクラスの女の子に言われて気がついた。
- 940 :774RR:2007/01/20(土)
14:45:33 ID:KqUy+nxt
- むしろ学校から家に帰るとき、かばん忘れて取りにいく空しさ
- 941 :934:2007/01/20(土) 14:47:27
ID:i5IIwBja
- 早速芋掘ってきた。納車されてまだ間もないフルサイズのオフ車
キャリアに大荷物積んでそのままだと高すぎて跨げない。
仕方ないので前蹴りのような形で足を上げようとした。
足が全然上がらずシートを思い切り蹴ってしまった。
倒れそうになる愛車、焦る俺。俺の足が短すぎるのか
それとも年の所為で柔軟性が無いのかσ('A`)σ芋ジャン
- 942 :774RR:2007/01/20(土)
15:15:41 ID:Qpfle9GF
- サイドスタンド立てた状態で乗馬の要領で
左ステップに足掛けてまたがってみたら?
- 943 :774RR:2007/01/20(土)
15:32:14 ID:ffKsBsW6
- >>936
('A`)ウン
- 944 :774RR:2007/01/20(土)
15:47:25 ID:i5IIwBja
- >>942
気づかなかったorz
- 945 :774RR:2007/01/20(土)
16:39:01 ID:CPhYoQBn
- うしろから走っていって飛び乗るというのはどうか
\('A`)/
||
/ω\
- 946 :774RR:2007/01/20(土)
16:45:20 ID:2KHCMDzT
- >>942
教官の短足おじいちゃんがその乗り方だった。
颯爽と跨る格好良さは短足を補って余りある。
- 947 :774RR:2007/01/20(土)
17:28:47 ID:Qpfle9GF
- >>946
教官がその乗り方だからって教習でそんな乗車しちゃだめだぞ?
ってのは言わずもがな946さんへのレスじゃなくて教習中の人に対してね。
ツーリング中のリアに荷物満載のバイクとか
車高の高いオフ車でよく見る乗車法だけど
サイドスタンドがあまりに貧弱なバイクとか
エンジンからサイドスタンド生えているバイクも不可だね。
今日掘った芋
信号待ち中、寒いのでエンジンに手をかざして暖をとっていたら、
隣の車の助手席の人に凝視されてた。
タンクにべったり張り付いて両手をエンジンにかざす姿は
滑稽だろうし謎だろうが…そんな暖かい車中にいる貴様にはわかるまいよ
などと考えていたら信号変わって慌てちまったσ('A`)σジャン
- 948 :774RR:2007/01/20(土) 21:08:35
ID:fIlQLMES
- 半身捻ってマフラー触って温まる俺は…
- 949 :774RR:2007/01/20(土)
21:28:14 ID:q9090yEf
- 5分くらい暖機するか…う〜寒い。
おおっ(゚∀゚)!!
部屋に戻って暖機終わるの待てばいんじゃね?
こんな暗いし、車庫に置いてるから大丈夫やろ。
俺って頭いい〜♪
あと、1分くらいしたら行こうかな…
カシャッ……ゴォォォォンン…
(;゚∀゚)え…
ニンジャァァァァァァァァ!
- 950 :774RR:2007/01/20(土)
21:30:27 ID:yIdw9NhH
- なにがあったああああ949!!
- 951 :774RR:2007/01/20(土)
21:32:27 ID:CMVoGseF
- ドナドナ?
- 952 :774RR:2007/01/20(土)
21:32:39 ID:7lHyE4ix
- VTR1000F乗ってて股間あたりに手を突っ込んで手を暖めてる俺は・・・
- 953 :774RR:2007/01/20(土)
21:35:26 ID:wy0G39ZQ
- >>952
ヘンタイ(´∀`*)ウフフ
それより,俺のコイツ(ry
- 954 :774RR:2007/01/20(土)
21:45:58 ID:7lHyE4ix
- すごく・・・大k(y
- 955 :774RR:2007/01/20(土)
21:49:38 ID:zHGbu4T+
- >>949
あえて言おう
馬鹿であると
- 956 :774RR:2007/01/20(土)
23:03:05 ID:s3zrv3P3
- >>934
親御さんGJ!
いやぁ、笑いの耐えないちゃう絶えないナイスな家庭が浮かぶ。
- 957 :774RR:2007/01/20(土)
23:12:45 ID:Ay0wMFaG
- >>949帰っ
てきたのか?
- 958 :774RR:2007/01/20(土)
23:16:56 ID:FCHQe2u3
- ニンジャが忍者の如く走り去っていったのか・・・・
- 959 :774RR:2007/01/20(土)
23:20:11 ID:RzIktXS1
- 誰がう(ry
- 960 :774RR:2007/01/20(土)
23:25:17 ID:XVQl6m04
- 隠遁の術だな
- 961 :774RR:2007/01/20(土)
23:39:09 ID:w0SXphWT
- ワッフルワッフル
- 962 :774RR:2007/01/20(土)
23:59:02 ID:c/MDvSON
- >>949
勝手にギアが入り自動苔に1票
- 963 :774RR:2007/01/21(日)
00:06:24 ID:CjJ6sqyK
- 芋の次は苔ですかw
- 964 :774RR:2007/01/21(日)
01:01:12 ID:5ya1ibWX
- ランドセルと言えば朝、教科書を入れようとしたらなぜか入らない。
ぎゅうぎゅう押しても駄目なので中を覗くと…
我が家の愛猫が入ってました。
いつのまに!ってか鳴けよ!
かわいかったので思わずそのまま学校に連れて行こうかと思った。
- 965 :小心者 ◆ZX6R/ttSdw :2007/01/21
(日) 02:05:52 ID:ir/EUocF
- 小学生がバイク板に何用だお(;^ω^)?
- 966 :774RR:2007/01/21(日)
03:32:40 ID:USX6s5Eh
- 今日タイヤ交換する前にバーンナウトして遊んでいたら急にグリップ、直後またタイヤがスリップ。左足を支点に一周、そして転倒、タイヤはお預
け、代わりに
ミラーを買いました。
事故ですか?DQNですね。
- 967 :774RR:2007/01/21(日)
04:12:57 ID:eGrWGncU
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169215266/3-7
- 968 :774RR:2007/01/21(日)
07:44:03 ID:LeYK3Imq
- 夢の中でもN芋 立ち後家芋は当たり前だぜ!
どもまでもイモσ('A`)σジャン
- 969 :774RR:2007/01/21(日)
07:50:10 ID:cUGhdvWJ
- >>968
>どもまでもイモσ('A`)σジャン
ご苦労さん。
- 970 :774RR:2007/01/21(日)
08:37:13 ID:LeYK3Imq
- (;^ω^)
- 971 :774RR:2007/01/21(日)
09:10:42 ID:PJEjrU6w
- 次すれ立てました。
【芋】バイク乗っててダサかったこと46恥目【恥】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169338152/
- 972 :774RR:2007/01/21(日)
10:44:47 ID:gboy4DDj
- >>971
乙
- 973 :774RR:2007/01/21(日)
17:55:36 ID:Gzb4NMOl
- 新車で初めてのバイク買って1ヶ月。
本日小さなコンビニの駐車場入ってUターンしようとしたら
バランス崩して初ゴケっす。。。 OTL
初めてバイクで壊した箇所はブレーキレバーになりました
(´A`)。。来週交換に行きま〜す
- 974 :774RR:2007/01/21(日)
18:40:24 ID:ZZoCjZTc
- >>973
んで、バイク屋の帰りにまたブレーキレバー折るんだな?
- 975 :774RR:2007/01/21(日)
18:48:42 ID:/LYmxsNa
- …今度はクラッチだ。お約束だろ…。
- 976 :774RR:2007/01/21(日)
19:14:15 ID:EBw206Lz
- ちょっと長い橋を渡ってたらハザード出して寄せて止まってる車を発見。
人が外に出てなんかしてる。故障か?などと気にしつつも通過。
通過・・・したけど気になってしかたがない。
ガス欠なら家近いからガソリン持っていけるし、そうじゃなくても何か手伝えるかもと思ってUターン
現場に向かうも、その車両はすでにいませんでした。。。
まぁ何もなくてよかったけど、ちょっぴり残念
- 977 :774RR:2007/01/21(日)
19:22:44 ID:xgSoJbOT
- エキパイでバイクカバー溶かしてしまった・・・
自分のばかーーーーーーーーー!!!
- 978 :774RR:2007/01/21(日)
19:50:43 ID:EBWMXmwP
- >>977
おれの場合
雨降る前に帰宅できた(`・ω・´)
→バイク冷えるのちょっと待つかな
→なんか眠いなぁ(*´д`*)
…いつの間にか雨降ってる、、、ぬれなくて良かった
でもなんか忘れてるσ('A`)σ
- 979 :774RR:2007/01/21(日)
19:51:49 ID:MJxbf1VW
- カバ焼き芋〜
- 980 :774RR:2007/01/21(日)
20:32:37 ID:xgSoJbOT
- >>978
自分は今バイクに乗れないのでたまにはエンジンかけないとと
思ってやったらこのザマです・・・はぁ・・・エキパイの掃除しないと・・・
- 981 :774RR:2007/01/21(日)
23:30:47 ID:2Pf/67Qp
- モンキーでウィリーしてナンバー折ったのは俺です。
後ろの車の人、驚かせちゃってごめんなさい(´・ω・)
- 982 :774RR:2007/01/22(月)
00:34:13 ID:22mHVLFP
- ひかれなくて良かったなぁおい
- 983 :774RR:2007/01/22(月)
00:55:29 ID:i835FWQl
- 小道から片側二車線の県道への右折時に暖気不十分でエンスト
すぐにセル回して猿人かけて逃走しますた
ほんと…車が通り過ぎた後で良かった('A`)
- 984 :774RR:2007/01/22(月)
01:50:50 ID:Mj6lUTMz
- 駅前ロータリーにて
メットかぶろうとしたら、額にぶつけた('A`)
- 985 :774RR:2007/01/22(月)
03:25:35 ID:cXwvWbme
- 間違えて次スレに書き込んじゃった。
先走りイモσ('A`)σジャン
- 986 :774RR:2007/01/22(月)
09:03:15 ID:ID9xQOEK
- >>971乙
初めてのオフを企画、参加参加した時の出来事
あまりに突発過ぎて2台で移動
初めて行く場所で先導し、あまりの緊張で道を間違え芋
さらにUターン時に立ちゴケ芋
フロントウインカー破損
しょんぼり帰り道でN芋、プピ芋
散々な一日ですた('A`)
- 987 :774RR:2007/01/22(月)
09:53:32 ID:XxEJoroW
- オチケツ>>986
- 988 :774RR:2007/01/22(月)
12:08:31 ID:vt8cReu2
- 新年早々、信号待ちで止まっていたら隣のバイクの立ちゴケに
巻き込まれてこっちもガシャーニング(レバーぽっきり)。
でも、隣のバイクはオニャノコで、今度一緒にライコランドデートする
約束を取り付けたから金の芋を掘り当てた気分。
ああ、芋神様・・・アリガトゴゼイマス
- 989 :774RR:2007/01/22(月)
12:23:55 ID:sBByqkHP
- 金の芋=食べることかなわず
まあ、行く末は知れてるな。
- 990 :774RR:2007/01/22(月)
13:42:05 ID:14PhxgoN
- それ紫芋チップスのてるみだから
- 991 :774RR:2007/01/22(月)
14:01:40 ID:22mHVLFP
- >>988
食ってしまえそんな芋女・・!
そしてそのままうまく付き合って金を騙し取れればお前は神。
- 992 :774RR:2007/01/22(月)
19:18:10 ID:XxEJoroW
- おまいの猛り立ったイモチツをぶち込むんだ!!
- 993 :774RR:2007/01/22(月)
19:26:11 ID:K3W/dPSk
- 新ジャンルエロ芋?
- 994 :774RR:2007/01/22(月) 19:55:55
ID:KVMffrIL
- 長芋をちょっと擦ってぬるぬるにして…
- 995 :774RR:2007/01/22(月)
20:00:43 ID:CeBH9W3X
- >>988
俺の連れは全く同じ出会い方でケコーンしたぞ(マジで)
- 996 :774RR:2007/01/22(月)
20:04:27 ID:x3z5/gxe
- >>988
おまいはどこのラブコメだ
みとめねーヽ(*`Д´)ノ
σ('A`)σ…ホントハウマヤラシイ
- 997 :774RR:2007/01/22(月)
20:05:32 ID:KUhYmNfw
- >>991-993
なにそのピンク芋
- 998 :774RR:2007/01/22(月)
20:09:11 ID:0ugZedUx
- >>994
すごく・・・痒いです・・・
- 999 :774RR:2007/01/22(月)
20:12:04 ID:OM40xZ83
- >>988
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__
r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | |
┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_
!┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´
∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \
│ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `-
、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
- 1000 :774RR:2007/01/22(月)
20:13:43 ID:7J7YXUem
- hoge-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
215 KB