HOME
過去ログ倉庫に戻る
【芋】バイク乗っててダサかったこと44恥目【恥】
- 1 名前:774RR :2006/10/25(水) 19:04:02 ID:w50umLah
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと43恥目【恥】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157244763/
芋スレまとめサイト
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
立ててみた
- 2 名前:774RR :2006/10/25(水) 19:16:42 ID:Ku9i0Sci
- 2ゲッツ!
- 3 名前:774RR :2006/10/25(水) 19:20:23 ID:XsyCTyzu
- 3げと
- 4 名前:774RR :2006/10/25(水) 19:26:24 ID:TKK2xqdU
- >>1 乙
前スレ>>1000 GJ!!
とりあえず見つけたんで貼っとく
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6177184699.jpg
- 5 名前:774RR :2006/10/25(水) 19:26:26 ID:pObG16nF
- 4ならみんな禿げる
- 6 名前:774RR :2006/10/25(水) 19:58:37 ID:wiWvxfXV
- よかった・・・
- 7 名前:774RR :2006/10/25(水) 20:04:22 ID:ah5KDHvQ
- 今日は友達を後ろに乗せてのツーリング
帰り道で疲れが出たのか四回もN芋奉納しますた('A`)
無事に帰れたのは芋神様のおかげですか
- 8 名前:774RR :2006/10/25(水) 20:30:03 ID:VOaOFVIG
- あ、なんだあったのか… >>4
一応ソレのイラレデータ置いておきますね
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0292.ai.html
- 9 名前:774RR :2006/10/25(水) 22:16:11 ID:ljQC5P4Q
- 前スレ982っす(・∀・)
>>4
ありがとぉぉぅ。
これを貼れば芋神サマの加護を受けられると聞きました(´∀`)
- 10 名前:774RR :2006/10/26(木) 01:10:50 ID:LC8trAlL
- 先に次スレたててから埋めろよボケ
- 11 名前:774RR :2006/10/26(木) 05:45:28 ID:nMwhElyD
- そんな事言うなよボケ↑
- 12 名前:774RR :2006/10/26(木) 10:03:09 ID:ZsUAsDYV
- お前もそんな事言うなや、ボケ↑
- 13 名前:774RR :2006/10/26(木) 10:22:27 ID:C8caUALl
- 俺はそんな事言わない、ボケ←
- 14 名前:774RR :2006/10/26(木) 11:01:35 ID:CptnLVGy
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |_
| ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺もボケだけど前スレ999には負ける
彡、 |∪| ` ̄ ノ
/__ ヽノ / ̄ ̄
(___) /
- 15 名前:774RR :2006/10/26(木) 13:25:42 ID:sHysf6Tc
- どう考えてもぶつかるような距離で車が側道から本線に入るために左折し始めた。
頭に来たのでホーン鳴らそうとしたら、前の車が思いっきり光った。
どうみてもホーンとハイ/ロービーム切り替えスイッチの押し間違えです。
これは何 イモσ('A`)σジャン?
結局そのあと思いっきり睨み付けたけど…。
- 16 名前:774RR :2006/10/26(木) 14:03:02 ID:qaVuZdTL
- 芋が恐くて試乗ができません…orz
- 17 名前:774RR :2006/10/26(木) 14:45:04 ID:ZsUAsDYV
- HIDが取り付けてられていたのなら、ホーンよりも効果あるかもね。
- 18 名前:774RR :2006/10/26(木) 15:01:54 ID:qpAZ8mBO
- >>15
それは結果おーライト
イモσ('A`)σジャン>おれ
- 19 名前:774RR :2006/10/26(木) 15:29:52 ID:0oe3D2l6
- >18
て ら お も し ろ す !
- 20 名前:774RR :2006/10/26(木) 16:35:13 ID:/gA8R18/
- >>1 乙!!!
>>18 ワ ロ ス
- 21 名前:774RR :2006/10/26(木) 16:48:03 ID:witu985B
- 仕事で疲れて帰宅中、曲がり角で深さ20cmぐらいの小さい排水溝にはまった。
後の車にすごい笑われた(;−;
- 22 名前:774RR :2006/10/26(木) 16:50:14 ID:witu985B
- ツレとツーリング中、長い直線でひとりで猛スピードで先行した。
後続車とかなり距離が開いたので一旦止まって待とうと横によったら
また溝にはまった!!!
- 23 名前:774RR :2006/10/26(木) 17:08:52 ID:0oe3D2l6
- >21,22
狭い所に入りたがる症候群です
普段黒くて6本足でカサカサ動いたりしてないか?
- 24 名前:774RR :2006/10/26(木) 21:00:06 ID:iRnUk8nl
- 交差点を前のトレーラーに続いて左折した。
信号の角度と、トレーラーのせいであまり見えなかったが、左折した。
その直後、信号待ちしていたパトカーに『はい〜そこの○○××ナンバー無茶しなーい!』とアナウンス。
よかった…止まりなさーいじゃなくて…
- 25 名前:774RR :2006/10/26(木) 21:10:22 ID:PMwa/ajq
- ワロスwでも警察嫌いにならないでね
- 26 名前:774RR :2006/10/26(木) 21:13:52 ID:3ZIj/FVM
- 試乗で芋掘りで済まずに事故りそうで躊躇する
- 27 名前: ◆pepeSEYqbs :2006/10/26(木) 22:15:41 ID:GQt6w8pK
- >>23
パタリロ三世?
- 28 名前:774RR :2006/10/26(木) 22:56:37 ID:7sIXnjvQ
- ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1161870876385.jpg
近所のスーパーにて。スクーターでのお出かけだったんで、
帰り道でもN芋の心配する必要が無くて良かったぜ。
- 29 名前:774RR :2006/10/26(木) 23:18:28 ID://lEZkZ5
- >>28
コレを食べれば芋神様のご利益を受けられるのか?
- 30 名前:774RR :2006/10/27(金) 03:02:39 ID:zBz9VTOq
- 今日スーパーに行ったら中学の時、片思いだったオニャノコに偶然遭遇し、一言二言会話を交わしスーパーを出た。
気分↑↑な自分はちょっとアクセル煽り気味で発進。
ブゥーーーン、イモォォーーーーン
あれ?N芋か。ガチャ。
イモォォーーーーン
2回連続Nイモσ('A`)σジャンレプの超高回転音が夜の街に消えていきました。
病名:う、うかれてなんかな芋んっ!
- 31 名前:774RR :2006/10/27(金) 05:08:44 ID:zQ2Wy+DP
- 診断:スイートポテト。
- 32 名前:774RR :2006/10/27(金) 07:01:12 ID:G7ldXNtZ
- ツマンネ('A`)
- 33 名前:774RR :2006/10/27(金) 08:15:25 ID:Lr5RhLwh
- ( ・∀・)<オマエモナー
- 34 名前:774RR :2006/10/27(金) 15:45:46 ID:UC6UlDOm
- ぬるぽ(´・ω・`)
- 35 名前:774RR :2006/10/27(金) 15:53:01 ID:oGOCGulT
- >>34 がッ!!
- 36 名前:774RR :2006/10/27(金) 19:36:22 ID:TMjebWBn
-
ヌルポσ('A`)σジャン
- 37 名前:774RR :2006/10/27(金) 19:38:18 ID:j3Evgplg
-
<>/
☆ /
\ ☆┌--、__< /
\ \____ `ヽ、 /<\
\// ヽ ̄|__|\/ \\
| ( ) ( ) 6) ガッ
/⊂二 ─∧|\ ← >>36
/ /■ /_//\ノヽ、
 ̄ ̄ ̄ヽ(´(ノ |/\/\
⊂二ヽ.) |\/
- 38 名前:774RR :2006/10/27(金) 19:40:07 ID:9B7D6iXT
- ∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ おりゃっクマ!
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
・∵,・, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
. |i │ l |リノ `ヽ}_}ハ
|i | 从(○ (○l小N >>36
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ がっっ!!!
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ /
- 39 名前:774RR :2006/10/27(金) 20:08:55 ID:FAQi6G+/
- 久々チェーンに油でも注そうと思ったけどセンタースタンドあげられずにだんねんしましたorz
- 40 名前:774RR :2006/10/27(金) 20:23:49 ID:cOAMoUCC
- >>39
「久々チェーン(ry」が
「クマチェーン(ry」に見えたorz
芋ダベヤ
- 41 名前:774RR :2006/10/27(金) 23:36:04 ID:bTL91Rw+
- ∩___∩
|ノ ヽ
/ ・ ・ |
| ( _●_) ミ え?呼んでない?
/彡、 |∪| ミ
( (/ ヽノ_ |
ヽ/ (___ノ
| /
/ /\ |
( ( ヽ |
/ ) ∪
(_/
- 42 名前:774RR :2006/10/27(金) 23:41:50 ID:vIDuyW/1
- >>41
呼んだ呼んだ!で調子はどうよ?
- 43 名前:774RR :2006/10/28(土) 00:20:33 ID:CFW7uSjY
- 空気を読まずに
今日(正確には昨日)帰りにすり抜けて車の横に停止
信号が青に変って車を先に行かせてから発進
二速に入れたつもりが激しく芋オォォォォン('A`)
- 44 名前:774RR :2006/10/28(土) 15:04:58 ID:Ezrp6UA3
- 感触でNに入ったと分かるようになってからはN芋なんて掘らないぜ!
と油断していたら3速の後にNがありました
- 45 名前:774RR :2006/10/28(土) 15:43:31 ID:WqKGQUj3
- 2ndアップがグシャッという感じになってきた
奉納前にオイル交換だな
負けないぞ>σ('A`)σ
- 46 名前:774RR :2006/10/28(土) 17:02:31 ID:9t6swPlP
- 2速→3速が何故か入りにくくて、2速芋を掘ってます。。
N芋と立て続けだともう死にたくなる。
- 47 名前:774RR :2006/10/28(土) 19:58:45 ID:uvwCWFRz
- 原2スク乗りです。
さっき細い路地を走っていたら、後ろから原付が煽ってきた。しかもすごい勢いで。
ウザいので、原付を避けるために減速、左折しようとしたその刹那!!
ドガッ!ガガガッ!
強い衝撃を受けて俺はバイクとともに倒れた
追突しやがった!!原付の糞ヤロー!!
だが何事もなかったかのように通り過ぎる原付。
あれ?と思ってバイクを見たら、サイドスタンドの足掛け棒がひん曲がって倒れている。
あぁ、サイドスタンド出しっぱで走ってたのか俺・・・
そして通り過ぎる車の視線を感じながら点検、今帰ってきたのさ。
買ってから2ヶ月しかたってないのに激しく傷がついたorz
σ('A`)σ
- 48 名前:774RR :2006/10/28(土) 21:20:39 ID:xId3z2nx
- >47
当て逃げでナンバー通報しろ
事故は芋じゃない!
- 49 名前:774RR :2006/10/28(土) 21:29:36 ID:7gRepd0t
- >>48
もちついて良く読め
σ('A`)σ
- 50 名前:774RR :2006/10/28(土) 21:59:44 ID:854bpiL4
- 当たってないよ・・・
- 51 名前:774RR :2006/10/28(土) 22:00:53 ID:1bYTFv6y
- 今日納車したカブでいっぱい奉納してきましたよ。
ロータリーミッション初めてだからよく判らなくて、
左足がパニック状態・・・
N芋:いっぱい!
アップ・ダウンミス:いっぱい!
変なギヤポジションで発進:いっぱい!
たぶん、信号の度ヘッドバンキング状態だったでしょうw
プピは無かったのが幸いです。
σ('A`)σ
- 52 名前:774RR :2006/10/28(土) 22:42:53 ID:xId3z2nx
- >49
>50
原付の挙動が起因する自損かと思ったがそういうことじゃないのね
- 53 名前:774RR :2006/10/29(日) 00:02:14 ID:2x3WQiBl
- >>48
とりあえずビルの屋上から飛び降りて、そのあと>>47をじっくり読め
- 54 名前:774RR :2006/10/29(日) 00:09:07 ID:JchviAaw
- つまんね
- 55 名前:774RR :2006/10/29(日) 00:48:19 ID:kZMZrzhC
- 最近よく掘る芋。
交差点やタイトコーナー後の加速で気持ちよくシフトアップ
してる途中、なんかガクンとして走らない&うるさいと思ったら
んガ (3速入れ損ね)
ィモオオオォォォ (アクセル戻したあとに同じギアで再加速)
ガチャ (遅れシフトアップ)
今日も3つくらい掘ったがこれなんて芋ですか?
- 56 名前:774RR :2006/10/29(日) 10:17:42 ID:b0OEz6gm
- 何年か前に芋を掘らされた。
連れの車をバイクで追走中に連れの車が交差点赤信号で左ウインカーつけて止まったのでその後ろで左によせ左ウインカーつけて止まってたんだ。
そうしたら後続の一般車両がバイクの右に停車しその後にも4〜5台並んでたんだ。
で、そろそろ信号青になるかなと思い連れの車を見ればウインカーが右に変わってる!
そして信号が青になり連れの車は普通に右折。
おいらは軽くパニックになりながらとてもじゃないが右折できる状態ではなかったのでウインカーオフ、メットの中で無理やりな笑顔を浮かべながら手で車に先に行って貰うように合図。
車が途切れるまで恥ずかしいし孤島にでも置いてきぼりにされたような気分だった。
車が途切れた後に連れと合流し問い詰めたら単純に道を間違えたのを信号待ちで気が付いたとの事。
イモσ('A`)σジャン
- 57 名前:774RR :2006/10/29(日) 10:22:14 ID:axeU8PPf
- >>56
イモってか
普通じゃない?w
- 58 名前:774RR :2006/10/29(日) 19:47:14 ID:gg6AjwkA
- 片側2車線の国道で右折レーンがないとこだけど右折待ち
曲がった先にはGSがある(左側)
そこで事故?あったらしくGSに警察
横断歩道の横に警官とおっさん、おばさん
なにやら現場検証なのか機械でいろいろやってる
そのとき信号が黄色になり右折しようとする・・・が警官が曲がった先の横断歩道
でなんかしてる
どけよ!!!とはいえずゆっくり進み、アピール
こっちに気づいてどく警官
2速にいれ加速!!!!
イモオオオオォォォオオオォオオオォオオオオン!!!!
いやわざとじゃないっす
アメリカンだけどいかついけどわざとじゃないっす
をかなりアピールしたがその場にいた人みんなに睨まれたorz
- 59 名前:774RR :2006/10/29(日) 19:56:27 ID:DS8yF2ZA
- >>57
恥ずかしければ芋。
気にしないなら普通。
- 60 名前:774RR :2006/10/30(月) 00:32:41 ID:9Xd0ZY5+
- N芋やったら思わず笑ってしまう、周りから見たらキモイかも
- 61 名前:774RR :2006/10/30(月) 00:46:31 ID:1VUJNiYD
- ブォオオオン、フォオオオオオオン!、芋ぉォォオオオオオオオオンンンンン!!!!!!!!!!!!!!
「ぶっぷぷ、あはははははははは」
芋ゥゥォォォォォオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
「アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!」
イモオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンン!!!!!!!!!!!!!!
「くぇrtysdfghjklkljkl;xcvbんmhじっこl;pjk」
どっちかっつーと狂人だな
- 62 名前:( ゚д゚ ) :2006/10/30(月) 01:17:39 ID:OpQhu7P1
- ( ゚д゚ )
>>61
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )<………変態ダ
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
- 63 名前:774RR :2006/10/30(月) 01:30:59 ID:siYA2FqZ
- 事故って現場検証。
警察官の仕事でも見つつ、
ヘルメットはミラーにかけると落としそうなので、地べたに置いた。
警察官はちょっとパトカーをバックさせた。
「ガッ!」
メット轢かれた。
「あーごめんごめん」
無口になつた。
俺芋?
- 64 名前:774RR :2006/10/30(月) 01:40:53 ID:lOE6JUxQ
- >>15
車校のCB400で同じようなことやった漏れ
- 65 名前:774RR :2006/10/30(月) 01:46:31 ID:beOTG/cy
- >>63
マッシュポテト
- 66 名前:774RR :2006/10/30(月) 02:49:51 ID:PIzAIe1N
- 今日のIDはピザ…orz
- 67 名前:774RR :2006/10/30(月) 16:42:06 ID:pZiiqw0E
- >>66
原因不明のパンク芋ですか?
- 68 名前:774RR :2006/10/30(月) 16:56:39 ID:3sqbnhlC
- ツーリングに行こうと思いバイクを見たらパンクしていた。
・・・そんな夢を見ました。
実際はパンクしてなかった。
- 69 名前:774RR :2006/10/30(月) 17:06:03 ID:xlZ4se+k
- 燃料タンクは空に近いのに尿タンクは破裂寸前。
燃料節約でゆっくり走りたいが急いでトイレに行きたい。。。
そんな矛盾と葛藤しました('A`)
- 70 名前:774RR :2006/10/30(月) 17:34:58 ID:Js9dBlkk
- 昨晩、
そろそろ寝ようかと去年入れた照明のリモコンで灯りを消そうと リモコンを手に取りボタンをポチポチやるが何故か消えない。
異変を感じた俺の右手には、テレビのリモコンが天高く握られていたσ('A`)σ
- 71 名前:774RR :2006/10/30(月) 20:01:33 ID:OyeSTeLz
- 天高く芋握る秋でつねσ('A`)σジャン
- 72 名前:マリー :2006/10/30(月) 22:50:00 ID:IOVfkZxv
- >>69
ガソリンスタンドに入ればいいじゃない
- 73 名前:774RR :2006/10/30(月) 23:08:07 ID:twzZL3J/
- 本日、某用品店にて
「(店内放送)ほにゃららバイクでお越しのお客様〜
ラ イ ト が 付 い て お り ま す 。」
勢いあまってパーキングまで鍵回してしまっていたらしいorz
ライトつけっぱ+軽い視姦プレイのコンボを喰らった…
コレは何芋でつか
- 74 名前:774RR :2006/10/30(月) 23:11:44 ID:IOVfkZxv
- きたあかり
- 75 名前:774RR :2006/10/30(月) 23:16:27 ID:79b1Gb6h
- >>73
俺なんかパーキングにしたまま駐車してたらバッテリーあがったぜ
お巡りに怯えつつ車載工具でヒューズやらバッテリーいじった結果押しがけで一発(´・ω・`)
- 76 名前:774RR :2006/10/30(月) 23:46:37 ID:h1Oce551
- 今日見たテレビで川越にサツマイモ資料館があるって。
そこの館長が、芋は異常な時に助けてくれるって。
お助け芋って言葉を初めて知った。
プピ芋はきっと今日もだれかを助けてるんだろうなぁ。
- 77 名前:774RR :2006/10/30(月) 23:50:21 ID:tnHbbf40
- 土曜の午前中、二車線の右側走っててとまるとき静かにエンスト。
隣の車線のちょい前に骨糊の人、さらに車線の間ですり抜けに
行き詰った車種不明(恥ずかしさのあまり見れなかった)のタンデム
が真横1メートルの距離。アイドリングストップのふりしてあえてその
まま耐えた。でもすぐ信号かわったしバレバレだと思う。
氏にたかった。
- 78 名前: ◆pepeSEYqbs :2006/10/30(月) 23:52:14 ID:XH7f1gut
- >>76
なんだろう・・・あなたのカキコみてなんかちっとだけ
幸せに成れた気がする。
- 79 名前:774RR :2006/10/31(火) 07:08:18 ID:y+3zQK/a
- >>75
押しがけするのに何故ヒューズやバッテリいじらなきゃならんのだ??
- 80 名前:774RR :2006/10/31(火) 07:48:41 ID:Z0etYody
- >>79
芋だからさ
- 81 名前:774RR :2006/10/31(火) 09:01:58 ID:VFJTzhay
- 思ったんだが芋ヒューズというのがあると芋未満でおさまるな
仕組みはσ('A`)σ知らん
- 82 名前:774RR :2006/10/31(火) 09:51:23 ID:mkWokuPb
- 憎い、ガソリンスタンドの溝が憎い!!
- 83 名前:774RR :2006/10/31(火) 10:41:50 ID:G/ubq17d
- >>79
最初バッテリー上がりだと気づかなかったからさ(´・ω・`)
ヒューズ切れた?→バッテリーはずれてる?→まさかパーキングだった?
- 84 名前:774RR :2006/10/31(火) 10:51:55 ID:zPPHhoSh
- 【芋ヒューズ】 □[-('A`)-]□
死神などの災厄が近づいた時発動。
芋神様を召喚する事でそれらを追い払い、それ以上の被害を回避する事ができる。
しかし時として芋神様に魅入られる可能性もある諸刃の剣。
正式名称【現芋神招来装置】。
- 85 名前:774RR :2006/10/31(火) 15:55:48 ID:W8FRK1Oz
- >>82
あれはカブには凶器だ
- 86 名前:774RR :2006/10/31(火) 20:13:30 ID:mqlQS27U
- 本日21時、NHK教育
「徹底マスター!いも・ワンランクアップ…
- 87 名前:774RR :2006/10/31(火) 22:46:55 ID:bSteVdOC
- 数年ぶりにフルサイズのオフ車に乗った。
身の丈160の身だから、どうせ何に乗ってもバレリーナ。なぁに片方のつま先が接地すれば大丈夫。要はバランスよ。
・・・とか思ってたんだけどね。
信号待ちでケツの筋がちがえますた。とほほ。
道端でバイク止めて、ケツをコブシでたたきながらストレッチ。
あぁイモσ('A`)σジャンジャン
- 88 名前:774RR :2006/10/31(火) 23:50:18 ID:KPTDRbD8
- >>87
足を着かなければいいんじゃないか
- 89 名前:774RR :2006/11/01(水) 00:27:30 ID:mQLje/vU
- >>88
kwsk
- 90 名前:774RR :2006/11/01(水) 00:37:36 ID:Pmc67MqB
- そういう時は舞妓さんの靴が良いって小梅が言ってた。
- 91 名前:774RR :2006/11/01(水) 00:59:12 ID:qZlf8BEU
- 停まる前にスタンド出す!
- 92 名前:774RR :2006/11/01(水) 01:35:39 ID:Oq7jYqKY
- コケてもクレイジー・ダイヤモンドで即修理だ
- 93 名前:774RR :2006/11/01(水) 01:53:15 ID:y0lZhUTe
- >>92
スタンドってそっちかいwww
- 94 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/11/01(水) 01:54:32 ID:8DfvcR7u
- エアサスにすればいんじゃね?
止まるとプシューっつって車高が下がるの。
- 95 名前:774RR :2006/11/01(水) 02:29:33 ID:nMfdWJpI
- 有料道路の料金所に備えてすぐ出せるようタンクのフタの溝に100円玉をセット。
いざ料金所、クラッチを握りしめ右手を100円玉へ「あれ?この100円玉…穴開いてね?」
50円玉ですたorz
あわてて右手をポケットに伸ばすがグローブを着けていたためうまく財布を取り出せず…。
そうこうしてるうちに自分の後ろには車が溜まりだし、焦ってグローブを取ろうと左手を離した!
ガクン!
engine stop !!
バランスを崩し右側に倒れて料金所とバイクにサンドイッチされますた。
イモσ('A`)σジャン
- 96 名前:774RR :2006/11/01(水) 02:31:12 ID:BHr5EWem
- だからエンストはエンジンストールだって
- 97 名前:774RR :2006/11/01(水) 02:32:27 ID:G27+pWnN
- >>94
鈴木のでなんかあるよね。車高調整機能。
- 98 名前:774RR :2006/11/01(水) 02:37:45 ID:nMfdWJpI
- >>96
マジで?
うわ〜俺ダサッ。
- 99 名前:774RR :2006/11/01(水) 07:16:40 ID:Ku2wqHMA
- ↑そこは、
ヤパーリイモσ('A`)σジャン でそ
- 100 名前:774RR :2006/11/01(水) 09:46:05 ID:7KYqrljt
- スクーターで走行中、道の段差で激しく車体が跳ねた。
尻がシートから浮いた反動で左膝がホーンスイッチに触れてプピ芋。
意表を突いた芋を奉納しました。
- 101 名前:774RR :2006/11/01(水) 09:50:46 ID:G27+pWnN
- >>100
身長もしくは股下を伺ってもよろしいですかな…('A`)
- 102 名前:100 :2006/11/01(水) 10:43:41 ID:7KYqrljt
- >101
身長170cmで股下は普通だと思うけどなぁ。
もし貴君が東京在住なら葛西橋通りから丸八通りに曲って見てくれ。
最初の橋を60km/hで通過するとサスがヤワなスクーターなら
簡単にジャンプしてプピ芋を奉納する自分を発見できる。
- 103 名前:774RR :2006/11/01(水) 12:18:38 ID:tV/FeLOd
- でもサスへたってると曲がらないわ飛び跳ねるわで結構大変だよ。
>>102 のバイクはサスへたってるか調整できてないんじゃない?
- 104 名前:774RR :2006/11/01(水) 15:24:44 ID:mQLje/vU
- なーに、かえって足をサス代わりにするから鍛えられる
- 105 名前:774RR :2006/11/01(水) 18:34:23 ID:rXSNPqbP
- まだ慣らし中なのにN芋掘って9000回転ぐらいまで回してしまった
ごめんね俺の愛車('A`)
- 106 名前:774RR :2006/11/01(水) 18:41:26 ID:4tJaz2Gi
- ツーリング途中、コンビニの和式便所で小便をしていたら
バイクの鍵がポケットから落ちてポチャッ。。
これは何芋?
- 107 名前:774RR :2006/11/01(水) 19:01:24 ID:gTGigd8d
- >>106
金の斧芋
- 108 名前:774RR :2006/11/01(水) 19:04:58 ID:E+Hi7FSM
- あなたが落としたのはこのハーレーのキーですか?
それともこっちのドゥカティのキーですか?
「いえ、私が落としたのはスーパーカブのキーです」
正直者には、ハーレーのキーをあげましょう。
帰れない罠
- 109 名前:774RR :2006/11/01(水) 19:19:43 ID:yldZ8cbj
- >>108
芋吹いた
確かにキーだけもらってもうれしくないな
- 110 名前:774RR :2006/11/01(水) 20:04:34 ID:TNexgVt4
- >>100
段差で尻がシートから浮くまでは同じだが、俺の場合はうんこ漏らしたwwwwwwwwwwwwwwwww
家まではなんとか持たせる計算だったのに・・・・
- 111 名前:774RR :2006/11/01(水) 20:10:05 ID:HHgXG48T
- >>108
ちょwwwwww吹いたwwwwwww
- 112 名前:774RR :2006/11/01(水) 22:41:37 ID:Pmc67MqB
- >>110
事故は芋に非ず!
- 113 名前:774RR :2006/11/01(水) 23:06:58 ID:1qfC5WpN
- いやブリ芋だろw
- 114 名前:774RR :2006/11/02(木) 00:17:54 ID:boQ0ZJsS
- N芋と珍しいウィリー芋をコンボ奉納して参りました
大通りで信号が青になり発信「芋オオオォオオォオオオォォォオン」
慌てて1速に入れてクラッチ離すとウィリー芋ゲット大通りを歩く人の目を後に2stの芋ゾーストノートを響かせながら帰ってきますた。
- 115 名前:774RR :2006/11/02(木) 00:24:50 ID:0RmQBkdZ
- >>114
カッコイイ!
- 116 名前:774RR :2006/11/02(木) 01:13:26 ID:MgXt0zWM
- 今日昼、BM乗っててエンスト。
何とガス欠。GSまでの2キロの道のりをリッターバイクを押して歩いた・・・・・。
何芋?
- 117 名前:774RR :2006/11/02(木) 01:53:02 ID:EpmwO0YM
- 今日工房の頃に乗ってたJOGZRをたまには乗ってあげようと思い一日通勤号にして通勤してみました。(愛着わいて手放せない。仕様は昔バリマシで載ってたようなド目立ち仕様。てか載ってた。保安部品はつけてた)
かなり見られながら職場にたどりつき、少し後悔泣
仕事が終わり帰り家まで残り4キロ地点でガス欠。
燃費悪いの忘れてた…
そこからの帰り道押して帰ったわけだが原付珍にはやたら見られるし、工房走り屋に話しかけられ『スタンドまでケツ押ししましょうか?笑』と言われ
挙句警察に車番まで調べられた。
もう一生盆栽決定。
実用性0なんだが愛着あって捨てられないんだよな…
- 118 名前:774RR :2006/11/02(木) 03:12:25 ID:2qV+dS7z
- うp
- 119 名前:774RR :2006/11/02(木) 03:38:25 ID:NKbdzpzQ
- うp
- 120 名前:774RR :2006/11/02(木) 08:40:16 ID:JVO5cOKb
- うp
- 121 名前:774RR :2006/11/02(木) 12:06:46 ID:AzJB2wgM
- うp
- 122 名前:774RR :2006/11/02(木) 12:08:16 ID:nXIa0Sdd
- うp
- 123 名前:774RR :2006/11/02(木) 12:15:40 ID:S4ZufNCx
- >118-123
うp芋?
- 124 名前:774RR :2006/11/02(木) 12:35:11 ID:Z3I/Z86H
- >>117
うp!うp汁!
- 125 名前:774RR :2006/11/02(木) 12:37:37 ID:9j0y0yWA
- うp!うp!
- 126 名前:774RR :2006/11/02(木) 12:39:17 ID:anYmBUeq
- うpしる
- 127 名前:774RR :2006/11/02(木) 15:54:20 ID:B/e8Gm+z
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ _
( ゚∀゚ ) ・・・?
- 128 名前:774RR :2006/11/02(木) 18:36:27 ID:IUeNfYQk
- >>117
うPキボン
- 129 名前:774RR :2006/11/02(木) 19:18:37 ID:6NrE06KJ
- うpしれ
つhttp://www.pic.to/
- 130 名前:774RR :2006/11/02(木) 21:06:53 ID:R8K0XRwj
- おっぱいが見れると聞いて駆けつけました。
ここであってますか・・・・
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 131 名前:774RR :2006/11/02(木) 21:07:30 ID:2kXo1X2M
- 初めてバイクで有料道路に乗った。
事前に通行料分の小銭を、バイクの小物入れに用意しておいた。
料金所も車のいないレーンを選び、全ては完璧のはずだった。
しかし、いざとなると、
ギヤがNに入らず、1速と3速を行ったり来たり。
↓
グローブをつけたままで、小物入れの小銭が取り出せず四苦八苦。
↓
小物入れに入れておいたカウルの破片を落としてしまい、拾いに行く。
↓
いつの間にか大渋滞。
↓
料金所のおじさんに「がんばって」と励まされる。
これって芋ですか?
- 132 名前:774RR :2006/11/02(木) 21:08:32 ID:erMfjOoy
- おじさんやさし芋
- 133 名前:774RR :2006/11/02(木) 21:59:47 ID:ksnVMudS
- >>127 >>130
さあ、はやくおっぱいおっぱいする作業に戻るんだ。
- 134 名前:774RR :2006/11/02(木) 22:04:26 ID:E0OWFW/a
- 久しぶりに珍走を見たんだが、ウィンカー芋とN芋掘ってた。
しかも気付く素振りもなかった
- 135 名前:774RR :2006/11/02(木) 23:35:39 ID:Zr+ae21C
- 仕様なんじゃねぇ〜?
- 136 名前:774RR :2006/11/02(木) 23:49:28 ID:SX6LR5Vc
- >>116
ジャーマンポテト
- 137 名前:774RR :2006/11/03(金) 05:07:27 ID:rzZt2zFC
- いくら注意してても、気づいたらウインカー芋掘ってる・・・。
- 138 名前:774RR :2006/11/03(金) 09:37:31 ID:1jIKI8gk
- 昨日コンビニの駐車場でエンスト、立ち後家のコンボが極まりました
あああああぁぁぁぁぁぁぁぁ
orz
- 139 名前:774RR :2006/11/03(金) 10:07:11 ID:RsWSyzj5
- >>137
VMAXを買え。ウインカーオートキャンセラーつきだ
- 140 名前:774RR :2006/11/03(金) 10:11:43 ID:8FrhCASH
- ハーレーもオートキャンセラー付いてるべな
そのかわり、N芋掘ったら五月蝿くて恥ずかしい芋掘ることになるけど('A`)
- 141 名前:774RR :2006/11/03(金) 11:18:37 ID:4kGaACYf
- そういえばフュージョンもウィンカーオートキャンセラー装備だった気がした
- 142 名前:774RR :2006/11/03(金) 13:52:24 ID:U+fD8okq
- バイクに跨ったままサイドスタンド出そうとしてこけそうになった俺が来ましたよ
- 143 名前:774RR :2006/11/03(金) 13:55:18 ID:Tczh3RG1
- バイクに跨ったままサイドスタンド出し忘れてこけた俺が来ましたよ。
- 144 名前:774RR :2006/11/03(金) 14:22:31 ID:nGoiJrq/
- バイクに跨ったままサイドスタンドだしてそのまま後ろの女に「降りていいよ」
右に降りられてスタンドがない方にコケた俺がきましたよ
はじめからスタンド側に倒しておけば・・・
なぜの時スタンド出したんだ?
ちなみに雨のり
- 145 名前:774RR :2006/11/03(金) 14:23:12 ID:bEw6UeG/
- バイクに跨ったまま、自販機でコーヒーを買い
そのまま自販機とバイクの間に挟まれた
俺が来ましたよ。
- 146 名前:774RR :2006/11/03(金) 14:25:23 ID:fqHZFJ+l
- バイクに跨ったまま取り出し口に手を伸ばすのが無理だと思う
- 147 名前:774RR :2006/11/03(金) 14:25:58 ID:RsWSyzj5
- >>141
どれだけ考えても普通
>>145
どれだけ考えてもワロスw
- 148 名前:145 :2006/11/03(金) 14:44:12 ID:bEw6UeG/
- >>146
頑張れば届きそうだったのだが
俺の錯覚だったようだ。
因みにその後、通り掛かりの姉ちゃんに
助けて貰ったのは内緒だ(・∀・)
イモσ('A`)σジャン
- 149 名前:774RR :2006/11/03(金) 15:10:38 ID:xNovbo9y
- 道を間違えたので引き返そうとしたけど、Uターンがヘタな俺のせいで
対向車線の方々に迷惑をかけたらイカンと思い、道路の端に止めてハザード出して車が少なくなるのを待った。
だけどなかなか減らない。歩行者にも変な目で見られてる気がする。
変な人だと思われたくないので、新着メールを読む人を装い携帯をポケットから取り出していじる。
(実際はマイピクチャの画像を見てただけ)
結局Uターンひとつで3分以上かかってしまったσ('A`)σ
- 150 名前:774RR :2006/11/03(金) 16:33:13 ID:Ns8bfmhZ
- 女の子を乗せて走行中前の友達が信号で停止
おれも停止して上着のチャック閉めようとNに入れたつもりで左手放したら見事にエンスト…
これってイモσ('A`)σジャン
- 151 名前:774RR :2006/11/03(金) 18:57:03 ID:pl82QzpJ
- 朝方、左折中にシールドに鳥の糞が命中。
ウインカーに当てていた指が思わず滑ってプピ芋…歩行者にガン見されたよ…_| ̄|○
- 152 名前:774RR :2006/11/03(金) 20:45:48 ID:Q9b9kIV0
- バイクを起こして筋肉痛('A`)
- 153 名前:774RR :2006/11/03(金) 20:53:25 ID:xooxbJsk
- トラックでトランポしてて,昼寝した.
ハンドルに突っ伏してて,起きる時に
「プピ」
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
- 154 名前:774RR :2006/11/03(金) 21:11:13 ID:iHnLtsb4
- バイクに乗ろうとして足を蹴り上げたら
股の外側がつった・・・
- 155 名前:774RR :2006/11/04(土) 00:11:21 ID:Z3e4QNhX
- サイドスタンド出したまま走って、左折中にガリ!
ウィンカー左に出したまま直進した俺が来ましたよ。
- 156 名前:774RR :2006/11/04(土) 01:26:42 ID:JBHQDCsv
- >>155
それでも強引に左折したらスタンドがユルユルになった俺が来ましたよ
- 157 名前:774RR :2006/11/04(土) 03:51:05 ID:v6IvnMdt
- σ( 'A`)つ おやつドゾー
ttp://www.wazamono.jp/food/src/1162579739961.jpg
- 158 名前:774RR :2006/11/04(土) 08:08:44 ID:d/nA/PcI
- 先刻GSで給油後、バイクに跨ろうとして、シートバックに華麗な回
し蹴りを入れてバイクを倒した俺が来ましたよっと。
店員のニーチャンとネーチャンに笑われたうえに、チタンマフラー
が凹んだぜ orz
- 159 名前:774RR :2006/11/04(土) 11:08:57 ID:UMZS2s3w
- >>158
華麗な回し蹴りって・・・ワロタ
- 160 名前:774RR :2006/11/04(土) 13:23:39 ID:SMFwf6hG
- そのあとオイショー!と叫んでポーズとるんだな。
- 161 名前:774RR :2006/11/04(土) 19:55:55 ID:JZVNxewR
- SAの駐輪場に颯爽と停まった俺とジジル1100。
サイドスタンドを出そうとするとバックステップにジーパンの裾がひっかかって
出し切れない。
再度スタンドを出すがダメ。
結局独り言を言いながら4回出しますた。
ブーツカットは引っ掛けやすい、、、。
芋?
- 162 名前:774RR :2006/11/04(土) 22:17:08 ID:fwGc405d
- バックステップとジーパンの組み合わせの時点で芋
- 163 名前:774RR :2006/11/05(日) 09:05:19 ID:icAVDulB
- >>73
亀レスですまんこ
芋 ビ ラ イ ザ ー 。
- 164 名前:774RR :2006/11/05(日) 13:35:33 ID:HYm3hYig
- 休憩中、虫が飛んできた。
虻かなんかかと思って手で払ったら
屁コキ虫(カメムシ)だった…
頭から肩に掛けて屁コキ虫のかほり…
走りながらえ゛づいた!
- 165 名前:774RR :2006/11/05(日) 15:30:20 ID:/eSEftR0
- 学生のとき軽い事故をした。
処理にやってきた警察官の一人が、直接は知らないが
大学の先輩で、現場で盛り上がったw
俺のバイクはハンドル周り歪んでたけど、走れないほどではなかったので
乗って帰ることにしたんだが、その先輩が
「後ろからパトカーでついて行くから、ゆっくり走ってみようか」
というのでそうしてもらうことにした。
するとしばらく走った後パトカーのスピーカーから
「あ〜○○君、調子はいいかね?」とか聞こえてきたw
「うお〜恥ずかしい〜!」
そこらにいる人みんなからの注目を浴びながら振り向き、
やめてくれとばかりパトカーに大きくうなずいて見せたのは言うまでもない。
- 166 名前:774RR :2006/11/05(日) 17:25:25 ID:Az/1QSMa
- 今日行ったところでこれ見つけた。
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1162715032447.jpg
- 167 名前:774RR :2006/11/05(日) 17:27:13 ID:/FQFusjU
- くぁ
- 168 名前:774RR :2006/11/05(日) 20:03:37 ID:uPFjPZ0y
- 今日、オイル交換したのさ・・・
しっかり抜いて新しいオイルを適量入れて、油面チェックしてエンジンかけて3分間、
エンジン止めてもう一度チェック・・・と思って反対側回ったら
辺り一面オイルまみれ( ゚д゚ )
・・・注入口のキャップし忘れてました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいorz
一人でバケツと台所洗剤持って地面をゴシゴシ磨いた日曜の昼下がり
- 169 名前:774RR :2006/11/05(日) 20:43:50 ID:1lNmcr6e
- そして聞こえてくる虎舞竜・・・・
なんでもないようなことが〜♪
幸せだったとおもぉうぅ〜♪
- 170 名前:774RR :2006/11/05(日) 21:00:21 ID:VfPofk0S
- >>166
σ('A`)σ 一個くれ
>>158
オソレスだが
昔リアの彼女に回し蹴りくれたやついなかったっけ…
- 171 名前:774RR :2006/11/05(日) 21:38:47 ID:UEtMWvVe
- 通勤中に顔が痒くなったのでハンドルから手を放して掻く
ハンドルに手を戻す時にプピ芋掘った……
- 172 名前:774RR :2006/11/06(月) 02:08:44 ID:8Ir7cBXA
- >>158
凹んだのはマフラーだけじゃないだろwww
- 173 名前:774RR :2006/11/06(月) 03:14:58 ID:ldVZnpJR
- 今日、峠で気持ち良く走ってたら
突然、首筋に軽い衝撃&激痛が!!
コーナリング中だったから、車体起こせず
我慢しながら、待避所まで。
止まってからミラーで見てみたら
蜂の毒針らしきモノが…
何か、今も赤く腫れてるんだけど
これって 何芋???
σ('A`)σ
- 174 名前:774RR :2006/11/06(月) 04:01:51 ID:pauvBqpL
- 病院池
- 175 名前:774RR :2006/11/06(月) 04:19:38 ID:wxFQU+Q/
- イモフィラキシーショック
- 176 名前:774RR :2006/11/06(月) 06:33:33 ID:j6HxEPk7
- >>175
それって致死性ありですか
- 177 名前:774RR :2006/11/06(月) 06:50:31 ID:lE6kxagq
- タラタラ走ってると後ろからバイク便がきた。
「芋〜〜ン」の音ともにエンジンを覗き込む
バイク便。
アピールイモσ('A`)σジャン
- 178 名前:774RR :2006/11/06(月) 13:23:14 ID:A3oswb4A
- 昨日高速でタンクバック飛ばしたよ。
しかも外れるときにマグネットが左腕を強打していった。
痛いし、パニクるしでどうすればいいか分からんくなって、
とりあえずSAでソフトクリーム食ってから、次の出口で降りてとりに帰った。
デジカメぶっ壊れてたよσ('A`)σ
ああいうとき道路公団に連絡すれば回収してくれるのかな?
幸い路肩側に飛んでたから拾えたけど。
- 179 名前:774RR :2006/11/06(月) 14:00:23 ID:M6GPYwDw
- >>178
道路公団に通報。
路肩に落ちてて拾えそうでも危ないぞ
と大人の意見。
- 180 名前:774RR :2006/11/06(月) 20:18:02 ID:J1v15Ncs
- >>176
マジレスすると2回目はやばい。
- 181 名前:774RR :2006/11/06(月) 21:32:12 ID:jjS8HJHc
- >>178
携帯電話や道路脇の非常電話で公団(会社だっけ?)に通報。
拾いに行って自分が轢かれたら、それこそ芋じゃ済まんよ。
- 182 名前:774RR :2006/11/07(火) 00:56:00 ID:Jq80gPod
- アナフィモキシーショオック!は侮るなよ?
- 183 名前:774RR :2006/11/07(火) 11:19:19 ID:DUK+Ly5p
- >181
すり芋、こし芋、スイートポテト?
- 184 名前:774RR :2006/11/07(火) 12:25:12 ID:+/fOP3UK
- マッシュポテト
- 185 名前:774RR :2006/11/07(火) 17:38:32 ID:n4x6ng/k
- σ((;'A`;))σ
- 186 名前:774RR :2006/11/07(火) 17:51:57 ID:RcQqRnzQ
- アナフィキラシー、じゃね?
- 187 名前:774RR :2006/11/07(火) 17:55:46 ID:J56cXmzR
- 774RRは初めてのツーリングにでかけた!
774RRはエンストした!
774RRはエンストした!
774RRは道を間違えた!なんと道が渋滞している!
774RRはエンストした!
774RRはガス欠になった!
774RRはN芋を吹かした!
774RRはエンストした!
774RRは足つきの悪いバイクを支えすぎて腰の右側がつった!
帰り道は慣れたのかスムーズにいったけど、
かかった時間と走行距離が行きと帰りで倍くらい違うのは何故だ
- 188 名前:774RR :2006/11/07(火) 18:25:09 ID:/YAZKHiR
- ありがちですが・・。
朝の通勤前愛車のキックペダルを出し、軽くキック!
かからない。
「さむくなってきたからなあ・・。」とキック×5!
かからない?
キー、キルスイッチを見る。異常なし。
チョークもそのケーブルも異常なし。
コックも開いているし、ガスもある。
押しがけしてみる。チョークを戻し一回目。
気配なし。息を切らしつつ、もっと勢いつけて二回目!
ケツをシートに「ドン!」のつもりが「ツルっ」と滑って転倒&下敷。
以前は立ち後家を女子高生に笑われたが今日は小学生の集団登校が揃って爆笑(保護者含む)。
自分でもびっくりするほどすばやく倒れたバイクから抜け出してふと見ると
赤い先っちょのプラグケーブルがぷら〜ん・・。
バイクに乗るのが怖くなってきたよもう。というわけでこれは何イモσ('A`)σジャン?
- 189 名前:774RR :2006/11/07(火) 18:32:16 ID:Noyq+ovw
- >>186
マジレスすると「アナフィラキシー」
- 190 名前:774RR :2006/11/07(火) 18:52:50 ID:PS0Z/YG6
- >>188
長杉
ツマンネ(゚听)
- 191 名前:774RR :2006/11/07(火) 18:59:05 ID:vefLGChB
- >>190
思っても口に出さない方が良い
自分に合わないネタは華麗にスルー
- 192 名前:774RR :2006/11/07(火) 19:48:15 ID:FOLkmkIb
- >>188
長芋
- 193 名前:774RR :2006/11/07(火) 20:27:28 ID:VYyMff9T
- >>192のうまいフォローにより>>188がおもしろくなったよ
- 194 名前:774RR :2006/11/07(火) 22:00:44 ID:SEASW2Vm
- プラグコードを抜くとは、手の混んだイタズラだな
- 195 名前:774RR :2006/11/07(火) 22:02:28 ID:ZoXXShBb
- >>188
デロデロデロデロデロンッテン♪
ざんねんながら、ぼうけんのしょ1はきえてしまいました。
- 196 名前:774RR :2006/11/07(火) 22:03:19 ID:ZoXXShBb
- アンカー間違えたorz
>>188じゃなくて>>187だ
- 197 名前:774RR :2006/11/07(火) 22:13:41 ID:dexBsreq
- 盗難防止のU字ロックが錆びて使い物にならなくなりましたσ('A`)σ
- 198 名前:774RR :2006/11/07(火) 23:46:11 ID:aHRC2K6y
- 今帰還しますた。 バイク人生で上位に入るであろう芋経験をしました。
今日はバイクに乗ってはいけないような気がしていた。 いわゆる虫の知らせのようなもの。
でも体は乗りたいと叫んでいる。 俺は絶対何かあると核心して、それを覚悟で深夜ツーリングに出かけることにした。
お気に入りコースを走って、気分爽快。 「やっぱ何もねーか」と油断していたら
目の前にカーブ、スピードは60km/h。 「ちょ、このスピードじゃ曲がれ(ry」 ズボッ!
あいにく突っ込んだ場所は草が被い茂っていたので、バイクと自分は無事だったのだが、
見事にハマって動けない。 自力で引っ張り出そうとしても無理。 この場所はこの時間人は通らない。
携帯電話の電池切れてる。 満点の星空を見上げながら、「ああ・・・これだったのか・・」
そういえば、最近国道を90km/hですり抜けしながら走ったり、調子こいてた運転してたのを思い出した。
きっと守護霊かなんかが、身をもって「危険な運転をするな」と教えさせてくれたんだと反省していると
一台の原付がやってきた。 とても親切で、バイクを引っ張りだしてくれた。
お礼を言って別れて、近くのスタンドでガソリンを入れて家に帰ろうとした。
- 199 名前:774RR :2006/11/07(火) 23:49:49 ID:MkE1KutR
- >>198
芋じゃねえよ
- 200 名前:774RR :2006/11/07(火) 23:52:40 ID:PS0Z/YG6
- >>199
まてまて、
まだ続きがあるんだよきっと。
でも長杉
- 201 名前:774RR :2006/11/07(火) 23:58:53 ID:bmifgiHV
- >>198
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 202 名前:774RR :2006/11/07(火) 23:59:51 ID:M1JBaWvz
- んこ漏らした
- 203 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:02:18 ID:aHRC2K6y
- 「自分は下手だなあ」と反省しつつ帰路につき、もうすぐというところで
ふと思いついた。「よし、ちょっと練習しよう。」
Uターンは苦手ではないのだが、いまいちギクシャクしがちなので、練習するかと
近くの駐車場でフルロックUターンの練習した。なかなか上手くできたので満足して家に帰ろうと
駐車場を出て、片側一斜線の道でUターンをしたら、「あれ、曲がれきれな(ry」
イモオオオン!!!! すぐさま起こそうとするが、ガソリンを満タンに入れていたのを忘れていた。
こぼれたガソリンで足を滑らせ、歯と鼻をおもいっきしぶつけた。 悶絶していると、カブのおじさんがやってきて
「大丈夫か?」と声をかけてくれ、起こしてくれた。
ウインカーランプが割れて、ハンドルも少し曲がり、エンジンかけようとしても、倒れた直後なので
キュキュキュキュキュの連続でかからかない。 トボトボ押し歩きで家に帰ってる途中で、鼻水が垂れていたので
手で拭ってみると鼻血だった。 もうかっこ悪すぎて笑いがこみ上げてきた。
でも今日の深夜ツーリングは行ってよかったと思っている。 あのまま調子こいてた運転してたら
命まで落としかねなかったから。 それに比べればこんなの安いものだ。
さて夜風にあたりながらバイク修理してくるか。 長文スマン。
- 204 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:03:54 ID:aHRC2K6y
- >>200
スマン、もっと短くまとめたかったが・・・俺の文才の無さを許して。
- 205 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:05:12 ID:xS/Lpyb8
- >>198
虫の知らせってあるよね!
そういうのがあった時に迷うか迷わないかで判断してる。
スピード出せる道では
前に遅い車がいてイライラしてももしこの車を抜いて
スピードを出したら事故に会うのかもしれないと迷いが出たときは
我慢して、譲ってくれたら行くって感じで。
少しでも迷いがある時はやめておくのが無難かもしれない。
これに勢いが+されると判断が鈍る。
- 206 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:08:29 ID:B5+G1ExG
- >>204
いやいや、言うほど無駄な文はないよ。楽しく読ませてもらった。
・・・人の不幸を楽しくってのもアレな話だが。
- 207 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:09:11 ID:dbmXRDfA
- その不器用な長文が、また味があっていいじゃないか。
- 208 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:14:52 ID:u+s/F0/a
- 脳に損傷があるような、そんな心温まるような文です。
- 209 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:26:34 ID:QTRssvlw
- >>205
これが芋虫か!
- 210 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:34:15 ID:sj72DBlT
- >>209
お前かー、お前が俺を利用してうまいことを言ったのか!
イモガミサマ オネガイデス>>209ニイモヲオアタエクダサイ イーモン
- 211 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:38:32 ID:P8/MKM4d
- 財布忘れたんだろ?
- 212 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:49:15 ID:QTRssvlw
- >>210
そんなことしたら、俺も祝ってやる!
- 213 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:53:44 ID:7pswi6in
- 全員に>>202の「んこ漏らした」芋の呪いをかける
- 214 名前:774RR :2006/11/08(水) 00:56:13 ID:Y0mqS3qt
- ヤメテー
- 215 名前:774RR :2006/11/08(水) 01:50:12 ID:CfZiRCx5
- 呪われる前から既に漏らしてる俺はあきらかに勝ち組。
- 216 名前:774RR :2006/11/08(水) 01:57:03 ID:UagcFc3j
- さぁ今日も乗るぞ
↓
キー刺して、スイッチオン!
↓
そういえば今何時だろう?
↓
4:44
↓
乗るのやめとこσ(;'A`)σ
- 217 名前:774RR :2006/11/08(水) 10:12:43 ID:2SN1KhP4
- 颯爽とフルフェ被ろうと上を向くと鳥が一羽、糞を投下されたよ、額に。
避ける事出来ないなんて…これは事故?
- 218 名前:774RR :2006/11/08(水) 10:19:31 ID:iumM/u60
- 運が向かってくるって事にしとけば
イインダヨ!!
- 219 名前:774RR :2006/11/08(水) 10:45:39 ID:wvx3pGuO
- ↓以下グリーンダヨ禁止
- 220 名前:774RR :2006/11/08(水) 11:22:03 ID:rHT2zi35
- (´・ω・`)グリー・・・
- 221 名前:774RR :2006/11/08(水) 11:28:30 ID:Fx+Z9Yts
- σ('A`)σイモーンダヨ!!
- 222 名前:774RR :2006/11/08(水) 13:18:47 ID:K49GmW5n
- ハンドルフルロックで左に小回り膝でブピ芋
- 223 名前:774RR :2006/11/08(水) 13:28:08 ID:+LmZRjhD
- 朝、家出て3つ目のカーブにて
RタイヤはもとA硬化してるし、
温まってないのは知っていたさ....。
でもいきなりハイサイドはないだろorz
- 224 名前:774RR :2006/11/08(水) 13:36:15 ID:CfZiRCx5
- >>219も禁止に入ってる罠
- 225 名前:774RR :2006/11/08(水) 15:37:15 ID:USQQonfw
- >>223
大丈夫か・・・芋どころの騒ぎじゃないぞ
- 226 名前:774RR :2006/11/08(水) 17:01:04 ID:aNkwmU9w
- |
|,.イ~i〜
|神}
| Д゚) イモジャン スルナラ...
|O
|
|
|
|
| ミ
|
|
- 227 名前:774RR :2006/11/08(水) 17:05:53 ID:iumM/u60
- ちょwwやらねーのかよww
- 228 名前:774RR :2006/11/08(水) 18:38:22 ID:ccAQyu4c
- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiimoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooon!
- 229 名前:774RR :2006/11/08(水) 18:41:03 ID:1UVAs630
- >>226-227
芋神様
きっと陰でコケたに違いないσ('A`)σ
- 230 名前:774RR :2006/11/08(水) 19:31:47 ID:JvClESyy
- 一瞬のN芋で車間距離をとらないDQN四輪車に抜かれたよ
- 231 名前:774RR :2006/11/08(水) 22:10:03 ID:yNaMYbPF
- N芋一瞬、恥スレ落ちまで。
- 232 名前:774RR :2006/11/08(水) 22:58:10 ID:V6SlQBJh
- >>223
お前の家の近所はサーキットなのか?公道でハイサイドって。
- 233 名前:774RR :2006/11/08(水) 23:03:31 ID:yGC7UjT8
- 今年初のウィンターグローブ装着。
前の車を追い越してウィンカー戻す…つもりがプピッ!
あ…凄い嫌な奴じゃん自分!
と、その数分後また同じことをしでかした。
だって、厚みがあるからしょーがない。
- 234 名前:774RR :2006/11/09(木) 02:01:01 ID:kUjdSxMI
- この頃、N芋が多い
発進して1速から2速に上げてアクセル捻ると
カコッとNに戻り、芋ォ〜〜ン・・・・orz
- 235 名前:774RR :2006/11/09(木) 07:25:26 ID:uibXPOXM
- 立ち転けしたらガソリンみたいな液体が少し漏れたよ(´・ω・`)
大丈夫なのかな…
- 236 名前:223 :2006/11/09(木) 09:19:03 ID:PNyXyADz
- >>232
いやAそうではないんだがw
当時物のヨコハマゲッターって言うタイヤがあってさ
既に硬化して滑りやすくなってるのは知ってて
コーナーの途中で案の定滑ったから多少アクセス開けたら
何故かその瞬間にタイヤが削れて...
次の瞬間もちろんハイサイドorz
- 237 名前:774RR :2006/11/09(木) 09:50:48 ID:tVbah/or
- >>235
タンクは空気穴があるからこけたらガソリン漏れるお( ^ω^)
- 238 名前:774RR :2006/11/09(木) 10:07:36 ID:g9jenu2O
- >>235
キャブのオーバーフローじゃね?
- 239 名前:774RR :2006/11/09(木) 12:03:36 ID:KznBxpP6
- ガソリンが湧いたんだよ
- 240 名前:774RR :2006/11/09(木) 12:08:40 ID:czfRxeCP
- >>235
バイクが怪我したから血が出たんじゃね?
- 241 名前:774RR :2006/11/09(木) 13:15:17 ID:JtMthZfV
- バイクの涙さ・・・
よく撫でてあげてください
- 242 名前:774RR :2006/11/09(木) 13:56:21 ID:7IgsfqYo
- >239
これで大金持ちだ!
- 243 名前:774RR :2006/11/09(木) 14:21:54 ID:pNJE5EH2
- ウィンターグローブに変えた瞬間からプピ芋多発……orz
飛んでけ〜
イモ〜 イモ〜
_,.イ~i〜 イモ〜
♪ / 神}
/、 ( ゚∀゚) ))
(( |;( つ、、 / ♪イモイモイモ
/、、 とノ ) ))
、_,ノ,_(__シ(_) イモ〜
- 244 名前:774RR :2006/11/09(木) 15:31:23 ID:uEBS9cDc
- >>235
芋神様が嘔吐してます
- 245 名前:専守防衛さん :2006/11/09(木) 17:37:38 ID:PVjH0P4e
- 昨日、珍しく芋掘らずに楽しくバイク転がしてたんだ。
『明日、雪でも降るんじゃないか』と思ってたら、
今朝、朝一で災害派遣に出るはずだったヘリが、エンジントラブルで引き返していった。
正直、芋神様の祟りかと思った。
- 246 名前:774RR :2006/11/09(木) 17:44:06 ID:ElTzVjOT
- >245 引き返していったって、被災地?
ならそれは多分、芋神様が最後のバイクくらい、芋掘らずにすませてくれたんだぉ
- 247 名前:774RR :2006/11/09(木) 17:45:01 ID:wS1ecn3V
- 数年ぶりの学生時代の仲間の集まり
待ち合わせの店に颯爽とハーレーで登場!
ドロドロドロドロ…
俺「よっ!」
ダチA「うぉぉぉ!バイクデカいなぁ!」
ダチB「カッコ良い!カッコ良い!」
ダチC「すげぇ!いつ免許取った?」
俺「まぁまぁ、中で話そうや。」
メットを取る!
一同「ちょwwwwゲーハーwwwゲーハーwwwwプギャーm9(^Д^)-!」
('A`)
- 248 名前:774RR :2006/11/09(木) 17:51:36 ID:7q34b/zv
-
芋・・・・・・か?
- 249 名前:774RR :2006/11/09(木) 18:28:48 ID:HTcwfyac
- >>247
不覚にもクソワロタ
ごめん(´・ω・`)
- 250 名前:774RR :2006/11/09(木) 18:32:29 ID:gnwpmkNF
- >>247
YOUこんな風にしちゃいなよ
ttp://mt-john.269g.net/image/IMG_0612.JPG
- 251 名前:774RR :2006/11/09(木) 21:57:13 ID:2jpNyEb2
- >>250
メタルゴッドかよwww
_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
- 252 名前:774RR :2006/11/09(木) 22:02:24 ID:aoNeHu0g
- ウインターグローブ芋が多発しているようですね。
俺が過去に掘ったウインターグローブ芋は・・・
原2スクーターに乗ってて、アクセルから手を離してブレーキを握ろうと
したら手袋の指先がブレーキレバーに引っかかってブレーキが握れず、
突っ込みそうになった。
それ以来どんなに寒くてもスクーターでウンターグローブは使わなくなった。
普通のバイクならアクセルグリップとブレーキレバーの間隔が広いから引っかかる
事はないんだけどね。
それよりもあれですよ。これからの季節はオーバーパンツ最強。氷点下の通勤でもぽっかぽか。
履いたり脱いだりがめんどくさいのが難点だけど、あのぬくぬくを味わったらもう手放せません。
- 253 名前:774RR :2006/11/09(木) 22:23:50 ID:l6o8mTrG
- |
|,.イ~i〜
|儲 }
| A`) <漏れもウィンターグローブで芋大量奉納中。
|O ウィンカーが消せねぇ。
|
>>252
最近、激しくオーバーパンツが気になってる俺サガット。
近くのバイク用品店で\3480とかで売られてるけど、とりあえず買ってみようかすら
- 254 名前:774RR :2006/11/09(木) 22:23:57 ID:SJ99qFjT
- 俺のバイクはプピ芋しない構造
そう思ってた時期が俺にもありました(AA略)
- 255 名前:774RR :2006/11/09(木) 22:32:03 ID:b4YFOdyb
- 週末納車なんですが…公道デビューが超怖いorz
芋神様、自分を守ってください。
- 256 名前:774RR :2006/11/09(木) 22:39:08 ID:ndMysaBe
- マスツー中に後ろからプピ
振り向いて凝視するのと( ゚д゚ )
断固として無視するのどっちがいいのかw
- 257 名前:774RR :2006/11/09(木) 22:40:18 ID:oF/B32i9
- 挨拶には答えてやらねばなるまい
芋で
- 258 名前:774RR :2006/11/09(木) 22:42:47 ID:5Dj7F+9h
- >>255
バイク屋で発進直後にエンスト立ちゴケすんなよw
したらこのスレに奉納汁
- 259 名前:774RR :2006/11/09(木) 23:42:44 ID:4FSkGker
- >>250
そのアルバム持ってるが、げいはぁではないぞ。
- 260 名前:774RR :2006/11/10(金) 00:57:00 ID:95Le5ZyI
- 路肩から歩道に乗り上げるとこで立ち後家('A`)
太刀後家というか乗り上げるとこで半クラで
力が足りずにアー('A`)っと・・・
チラシの裏の初太刀後家報告ですた。
- 261 名前:774RR :2006/11/10(金) 01:33:06 ID:CuMgnzoJ
- >>259
でもはぁどげいなんですね。
- 262 名前:774RR :2006/11/10(金) 01:50:11 ID:33tCslSD
- >>260
初立ち転け乙
3日ほど前なんだけど、走ってたら何だか右足がブレーキペダルでやたらと滑るんで
どっかでオイルでも踏んだかなと思いそのまま走ってた
そのうち右足ステップまでヌルヌルしてきたんでおかしいなーと思い右足を見ると
夏用メッシュブーツがオイルまみれ エッ????
信号待ちで覗いて見るとオイルフィラーキャップが無い・・・・オイルが霧のように吹き出してる
会社まであと3Kmほど、仕方ないんで踵で穴を押さえながら回転数押さえて走った
途中の信号停止はFブレーキだけで左足を出して停止、なんとか会社へ到着して
靴みたらもうオイルでデロデロ笑うしかなかったよ、速攻でキャップをHONDAへ注文したもんね
出先での悪戯かなーと思うんだけどコレもやっぱ芋?
- 263 名前:774RR :2006/11/10(金) 02:00:24 ID:1tFM6aKs
- >>260
日曜日の俺がいる
初ゴケまで一緒とは奇遇だな
- 264 名前:774RR :2006/11/10(金) 03:33:34 ID:/YOJzhI2
- バイク止めて「よいしょ」って立ちゴケ。
- 265 名前:774RR :2006/11/10(金) 04:26:43 ID:0OebrgNJ
- センスタ収納時にフロントブレーキをンガクして転倒
- 266 名前:774RR :2006/11/10(金) 07:37:09 ID:32U8thLu
- >>262
被害ダヨ・・。
自分で付け忘れたなら、
芋というよりは罪。
- 267 名前:774RR :2006/11/10(金) 07:55:23 ID:pAdPBXee
- 雨上がりのある日、またがってバックしてた。
そこに、カビの生えたアイスクリームのさじが・・・。
一瞬の出来事でした。
大型バイクは重いね。
- 268 名前:774RR :2006/11/10(金) 08:21:17 ID:v0Ab4fEU
- モンキーで立ちごけした俺に勝てる奴はいない
(´・ω・`)あ、足が、・・・・滑ったんだ・・・・本当だ
- 269 名前:774RR :2006/11/10(金) 08:36:58 ID:Amu1hqwd
- ボアアップモンキーを、調子のってアクセルオ〜ンっと、
同時に、おれ、置いてきぼり。
モンキー勝手にパワーリフトしながら、10mぐらい走っていったよ。
置いてきぼり芋。
- 270 名前:774RR :2006/11/10(金) 09:39:24 ID:b4T98j6A
- >>269
そりゃ限りなく事故に近いような…怪我はなかったかい?
- 271 名前:774RR :2006/11/10(金) 09:47:38 ID:Lug/l578
- >>269
カブのキャブ組み付け間違えてフルスロットル状態のままエンジンかけてそれやった
芋オオオンまでなら良かったのに、何を思ったか焦って1速に入れたらかっとんだ
手は離さなかったのでカブと一緒に「あんよが上手」で猛ダッシュ
「いい加減にしろ!」とはっ倒して事なきを得た。
- 272 名前:774RR :2006/11/10(金) 12:03:19 ID:qf3GkGue
- どうにも原付の調子が悪い
全然ふけ上がらず、ハイカムの組み付けになんか悪い点があったかと不安な夜をすごしてた
さっき現物を見た。チョーク引きっぱなしだった。戻したら絶好調だった。
オマケ芋
チャリのRディレイラーがペダル逆回転と同時にグッと前に引っ張られる
ペダル回してたら直った。整備不良でゴミが固まってただけだった
- 273 名前:774RR :2006/11/10(金) 15:00:35 ID:FIfGPCDT
- >269
そのモンキー、名前をKnight-Automated Roving Robot、通称K.A.R.R(カール)
と呼ばれてないか?
- 274 名前:774RR :2006/11/10(金) 16:37:57 ID:21yTSU/3
- このグローブ(・∀・)ヤスイジャナーイ!
って喜んで買ったら単なるインナーグローブだった件について。
- 275 名前:774RR :2006/11/10(金) 16:45:41 ID:y5YTFmIr
- 俺の友人には真冬にブレスサーモのインナーだけで走っていた
寒くない?って聞いたら発熱するから暖かいよって言われたんだけど・・・
- 276 名前:774RR :2006/11/10(金) 17:09:38 ID:ac4wQLa4
- 高確率でN芋掘る場所があるんだが・・・。
いつもそこでやっちまうことが多い。 なぜだ。
- 277 名前:774RR :2006/11/10(金) 17:49:19 ID:2EiO/ac8
- >>276
芋のお供え物を汁!
- 278 名前:774RR :2006/11/10(金) 18:24:50 ID:XwyCnntz
- >>277
既に納めてるのに、いま以上とな?
- 279 名前:774RR :2006/11/10(金) 18:28:42 ID:Lug/l578
- 芋神様の通り道なんだな
- 280 名前:774RR :2006/11/10(金) 18:33:50 ID:3AWJK35u
- ZZR1100に負けない ローギアに入れたときの音を発していた
我が愛車(GPX250R)だが、オイル交換したら
なんか気合の抜けた音になってしまった。
コンッってかんじだ。ホンダかよ・・・orz
- 281 名前:269 :2006/11/10(金) 18:55:21 ID:Amu1hqwd
- パワーリフトしていったモンキーは、
10mぐらい走ったあと、
コテってと、横たわってマスタ・・・。
アイドル音が、さびしく響いてますた。。。
- 282 名前:774RR :2006/11/10(金) 19:06:04 ID:oGMxJVaK
-
スマタ・・・・・に見えた_ト ̄|○
こりゃたまってんな〜('A`)
- 283 名前:774RR :2006/11/10(金) 19:12:34 ID:3QMA2nuC
- 俺もついに明日から公道デビューだ・・・どんな芋が掘れるか楽しみだぜ
- 284 名前:774RR :2006/11/10(金) 19:18:52 ID:1tFM6aKs
- >>283
何度も言うが事故は芋じゃないぞ
ともかく芋も掘らず事故も起こさず無事に帰っておいで!
- 285 名前:774RR :2006/11/10(金) 19:36:19 ID:esjLtLkr
- 芋掘らなかったらここにゃ帰ってこんだろ
>>283
君には期待しているよ。
- 286 名前:774RR :2006/11/10(金) 19:43:30 ID:0OebrgNJ
- >>282
俺はマスターベーションに見えたぞ
一緒にチンポチャンバラでもするか
- 287 名前:774RR :2006/11/10(金) 20:05:55 ID:CsXFQvUr
- なんで芋って言うの?
教えてふぁっきゅメ〜ン!
- 288 名前:774RR :2006/11/10(金) 20:20:15 ID:TppuaiuK
- 芋臭いとかいうじゃない。素人臭い、土臭い、田舎臭い。
N芋より芋厨のほうがね、ね。 好きです
- 289 名前:774RR :2006/11/10(金) 20:48:07 ID:iuFvn/Fx
- ウィンターグローブを購入して一月半
暖かいのは嬉しいけど、なんかクラッチ操作しずらいなぁ。
やっぱ左手の方が握力弱いのかなとか思ってグローブを見ると、
右がL 左がMサイズだった。
- 290 名前:774RR :2006/11/10(金) 21:28:44 ID:USC1vXjK
- >>289
お前 おもしれーな
吹いたよ
- 291 名前:774RR :2006/11/10(金) 21:31:14 ID:LYp+Zncj
- ということは、右がM、左がLサイズの芋の片割れがどこかにいるかもしれない、と・・・
- 292 名前:774RR :2006/11/10(金) 21:39:03 ID:cbJiUpYN
- 何であんなことしてしまったのかわからないのですが、先日ヘルメット被るの忘れてバイクに乗ってました。運よく警察に見られる前に気づいてあわてて家に戻りました。
- 293 名前:774RR :2006/11/10(金) 21:50:44 ID:oGMxJVaK
- ↑( ゚д゚) フーン で?
- 294 名前:774RR :2006/11/10(金) 21:52:16 ID:6/ITRGJk
- >>271
俺はスクーターのキャブセッティングでキャブを外した状態でふと思った。
インマニにガソリン少し垂らせばキャブがなくてもエンジンが一瞬掛かるんじゃないかと。
好奇心旺盛な俺は早速やってみた。
結果・・・エンジンは掛かったが超全開でエンジンが回り、サイドスタンドなんて物ともせず
暴走して壁に当たってこけた。
そう・・・俺の頭の中にはキャブがない=スロットルバルブがない=常にアクセル全開という
思考が欠落していたのだった('A`)
- 295 名前:774RR :2006/11/10(金) 21:59:43 ID:Qlpp6XVw
- >>294
試したアンタスゲエよ。
てゆーか何でギア入ってたん?
- 296 名前:774RR :2006/11/10(金) 22:03:42 ID:dPd/Ngdt
- >>295
ヒントは一行目に隠されている
- 297 名前:774RR :2006/11/10(金) 22:05:18 ID:rOty4pNy
- >>294
うんうん、よく考えたら判ることなのに、その場の閃きでやっちゃうことってあるよな。
漏れはハンドル持つ手を左右入れ替えてみたら?ってやったことがある。
原付スクーターで手をクロスさせて左手スロットル、右手リアブレーキの操作で
100Mくらいはまっすぐ走れたが、ちょっとフラついた途端に、逆にハンドル引いて
ベタゴケした。
バランス取りたいほうじゃないハンドル引いてるから、コケ方も徐々にじゃなくて
本気で一気ゴケ。急に視界から消えた、ってのと同じくらいかも。
身体も痛かったけど、漏れ自身がイタくて凹んだ。
- 298 名前:774RR :2006/11/10(金) 22:09:32 ID:oGMxJVaK
- >>294
言うが易し行うが難しだな
>インマニにガソリン少し垂らせばキャブがなくてもエンジンが一瞬掛かるんじゃないかと。
どうやったか具体的に言ってみろや
エンジンが始動する上手いタイミングで適量を垂らすなんざ至難の業だぞ
ましてや暴走して壁に当たるまで回りつづけたなんて奇跡だな
釣りにしてももうちょっとマシなウソつけや(#゚Д゚)
- 299 名前:774RR :2006/11/10(金) 22:17:47 ID:Qlpp6XVw
- >>296
スクタって事ですか?
確かに見落としてはいたがスクタでもキャブセッティングするもんデツカ、、、
>>298
ホリゾンタルキャブなら適当に垂らしとけばもしかしたら上手くいくんじゃね?
とエスパーレス。
- 300 名前:774RR :2006/11/10(金) 22:42:02 ID:q+C6SrrJ
- 自宅ガレージ、スペース的に丁度俺のバイク真横位に都市ガスのメーターがある。
気は付けていたんだけど、昨日帰宅時にハンドルを結構な勢いでぶつけてしまった。
シャワーを浴びてたオヤジがパンツ一丁で飛び出してきて、初めて振動が
加わると自動的にガスを遮断するタイプであるのを知った。イモσ('A`)σジャン
- 301 名前:774RR :2006/11/10(金) 22:44:25 ID:vnAA7PD6
- やはり芋といえばガスなのか。
- 302 名前:774RR :2006/11/10(金) 23:13:29 ID:Izq5iYfI
- >>298
どうも中途半端に知識のあるゆとり教育のようだな?
2ストエンジンは、ガソリン直拭きつけでかかるんだよ。
4ストは勿論無理。
>>301
だれがうまい事言えと・・・
- 303 名前:774RR :2006/11/10(金) 23:21:48 ID:YukAbFXk
- 料金所にて。事前に準備していた金が見つからない。ポケットに入れたはずなのに・・・
穴あいてますた。しかも発進時N芋。もうねアホかと
- 304 名前:774RR :2006/11/10(金) 23:26:26 ID:Lug/l578
- お前はアホじゃないさ!お前は立派な・・・イモだ。
- 305 名前:774RR :2006/11/11(土) 00:15:59 ID:TM4lWfQs
- ここは芋ばっかりだな!
俺なんか腰逝っててしばらく乗れないんだこにゃろヽ(*`Д´)ノ
…('A`)rz
- 306 名前:774RR :2006/11/11(土) 00:23:30 ID:ho7EeAfS
- ポケットの小銭がいつの間にか靴の中にあったりするよな
- 307 名前:774RR :2006/11/11(土) 00:30:40 ID:KFO6J8vg
- >>305
寒くなってきたからしっかり暖めて寝ろよ…
- 308 名前:774RR :2006/11/11(土) 01:51:14 ID:E6Kyxr9W
- >>298
インマニにガソリンをコップに指一本分くらい流し込んでからキックしたら一発で掛かったよ。
偶然ベストな空燃比になってしまったのかも。
車種はアドレス110。
壁までの距離は3〜4mだったよ。
当然ガソリンの供給は続かないから、こけた後勝手に止まったけど。
>>298
そう。原付二種の2Stスクーター。
ボアアップしたり、大口径キャブ入れたり色々やってたんで・・・
- 309 名前:308 :2006/11/11(土) 01:52:17 ID:E6Kyxr9W
- ミスったorz
二個目のアンカーは>>298ではなくて>>299でした。
- 310 名前:774RR :2006/11/11(土) 04:09:11 ID:CUj+4xRL
- シャツのボタンを上から3つ開けて高速に乗ってしまい、
襟がパタパタ暴れてボタンがすっ飛んでシャツが完全に左右に開いて
マントのようにバタバタさせてしまった件について。
- 311 名前:774RR :2006/11/11(土) 04:24:49 ID:dV/vHobM
- 4ストでもガソリン湿らせたタオルとかをインマニにかぶせればエンジンかかるよ。
大昔のキャブレーターは、ガソリンを湿らせた布がフロートやジェット類の代わりだった希ガス
- 312 名前:774RR :2006/11/11(土) 04:30:52 ID:ZO9gOnrt
- >>310
イモσ('A`)σジャン
- 313 名前:774RR :2006/11/11(土) 09:10:38 ID:ePTVq3f1
- >310
それなんててぃーえむれぼりゅーしょん?
- 314 名前:774RR :2006/11/11(土) 10:44:06 ID:jTCXdX/5
- >>312
>>313
ありがとう。イモです。
彼女に「じゃ、また。」って言ったものの
キルスイッチがOFFになってるのに気付かずエンジンかかんなくて
降りたり乗ったり何回もキーをカチャカチャやってるのをずーっと彼女に見守られてた件について。
- 315 名前:774RR :2006/11/11(土) 11:00:52 ID:Y/4bd7je
- 彼女がいなけりゃ二度とそんな恥ずかしい目には遭わないで済むぜ?
- 316 名前:774RR :2006/11/11(土) 11:11:21 ID:jTCXdX/5
- 恥ずかしいとこ見せると可愛がってくれるんで。えへえへ。
- 317 名前:774RR :2006/11/11(土) 11:15:49 ID:Y/4bd7je
- てめぇなんて芋隠しにあっちまえ( ゚д゚)、ペッ
- 318 名前:774RR :2006/11/11(土) 11:44:36 ID:IyO/SsFK
- >>305
腰痛持ちだが、バイク乗ってるときは全然痛くない俺。
軽い前傾姿勢がいいんだろうか。
バイクザシート使ってみたら却って激しい腰痛になったぞ、気をつけろ!(長井)
- 319 名前:774RR :2006/11/11(土) 12:03:40 ID:n50J9JN0
- 腰痛には腰サポーターオススメ。
部活に使ってたのを思い出して装着してみたらかなり楽になった。
- 320 名前:774RR :2006/11/11(土) 12:12:43 ID:jTCXdX/5
- オフの自己紹介で
「自分の亀頭も入れると5気筒になります!」って笑顔で言ったら
みんな黙っちゃった件について。
- 321 名前:774RR :2006/11/11(土) 12:15:09 ID:48A79Hgy
- >>320
面白いと思うよw
俺は笑った。何処かで使おうとも思ったよ。
でもその場に居たらシレーっと白い目で見てると思うけど。
- 322 名前:774RR :2006/11/11(土) 12:36:20 ID:EFBL9jfu
- ちゃんと「オレのプラグかぶってます!」って言わなきゃ
- 323 名前:774RR :2006/11/11(土) 13:10:05 ID:+a2zVQjZ
- たちゴケしたんだ
バイクはエンジンかかったままギア入ったまま
何も考えずにそのままアクセル握って起こそうとしたんだ
CB400が俺の回りをぐるぐる回ったよ
俺テラバカスorz
- 324 名前:774RR :2006/11/11(土) 13:24:42 ID:j6aDB4QO
- 燃料計がレッドゾーンギリギリまで指してたけど、
コックを切り替えずに青信号で走り出そうと思ったら…
ガブッ、ブチャチャ、ベチャチャチャ…
オンボロのトラックみたいな音を出してスピードが出ずエンスト芋('A`)
さっさとRESに切り替えろということを学びました。
- 325 名前:774RR :2006/11/11(土) 14:09:53 ID:K3KAhtSl
- サイドスタンド出したつもりで左側に車体をたおしつつ
降りようとしたらサイドスタンドはそこになく、
バイクにはさまれながら道路に寝そべった俺が来ましたよ。
何芋?
- 326 名前:774RR :2006/11/11(土) 14:10:58 ID:jTCXdX/5
- 家の前でバイク押してたらまたがる前に段差に半分乗ってしまい傾いた。
冷や汗ダラダラかいて倒れそうなバイクを支え、
なんとか腰をあてて起こしやすい体勢で手を持ち替え、
「クックック・・・」と力をこめて踏ん張っても押さえるので精一杯。
ちょっと角度が深くてもうやばい。
でも傷つけたくないし、なんとか頑張るしかないのだ。
「絶対に、絶対に倒してなるものか!」
俺は頑張った。
ミラーにかけてたメットが落ちる。
カン!コン!コン!
「ちくしょう!」
腰で支えていたのが太腿か膝あたりにまで下がっている。
足は動かすわけにはいかない。
「フっ」と力を入れて一気に起こそうと頑張ってる時に、
近所のおっちゃんがニコニコしながら「こんにちわー」だって。
- 327 名前:774RR :2006/11/11(土) 14:52:29 ID:Ek1Mw2n2
- >>325
単なる立ち後家芋です
特別名付ける、程特殊な品種ではありません
- 328 名前:774RR :2006/11/11(土) 14:59:47 ID:7Kx+XSh6
- >>325
結構その掘り方する人居るけど、怪我しないものなの?
たちゴケするほどのバイクって大体150kg以上あるじゃん
- 329 名前:774RR :2006/11/11(土) 15:09:49 ID:K3KAhtSl
- >>327
そうだ!立ちげこ芋だ。
>>328
腰を痛める
運が悪いとくるぶしとかこするんでじんじん痛い。
怪我って言う怪我はなかったけど。
ドラスタ乗ってた頃なので早めに気づかないと車体もろともこけてた。
- 330 名前:774RR :2006/11/11(土) 16:15:01 ID:Y/4bd7je
- >>328
>>268
- 331 名前:283 :2006/11/11(土) 17:26:57 ID:CRO4RQKV
- 強風、雨というコンディションにもめげず、何とか無事に芋を掘り当てて来ました!!
今日はバイク屋出た直後の信号交差点の発進でエンスト芋一発、その交差点を右折した直後にN芋一発、以上!
N芋は、このスレ見てたおかげで無駄にアクセル煽らず冷静に対処できたよ。
芋よりも、薄着過ぎてあまりの寒さにバイク以上に俺が振動してて死にそうだった・・・
- 332 名前:255 :2006/11/11(土) 20:12:49 ID:BXQnfpJf
- 店長さんのほぼ目の前でエンストしましたw
立ちゴケはなかったですがその後も連続芋ほりでした。
それは芋じゃねえ!ことにだけはならなくて良かったです。
芋神様ありがとう
- 333 名前:774RR :2006/11/11(土) 21:41:29 ID:Km9ak1Ba
- 芋神様のご加護がありましたね、これからも感謝の念を忘れずに
奉納してください。
- 334 名前:774RR :2006/11/11(土) 22:09:46 ID:TM4lWfQs
- >>331
∠('A`) 乙であります
- 335 名前:774RR :2006/11/12(日) 00:09:25 ID:7bV6k741
- うちのバイクはN入ってるのにNランプが点かない時が多い。真性N芋堀機。
これは芋神様が憑いていると見たっ。
先日、2ちゃんオフで初対面の人と一緒に帰る時にN芋掘ったわwテラハズカシス
- 336 名前:774RR :2006/11/12(日) 00:55:21 ID:JoWbARUC
- 納車前にこのスレに来るやつって、超大物ルーキーと考えておk?
- 337 名前:774RR :2006/11/12(日) 01:18:22 ID:NGKO9HOq
- むしろ予習をしっかりする優等生だな
- 338 名前:774RR :2006/11/12(日) 01:39:37 ID:XAHGcQQc
- 鍵をシートにおいたまんま
ラーメン屋にはいってしまった・・・
フルフェ買ったばっかりで、眼鏡外す>フルフェ脱ぐ、眼鏡かける、の動作に
気を取られすぎたぜ・・・
何も無かったからよかったもののゾッとした
- 339 名前:774RR :2006/11/12(日) 01:42:16 ID:pIevnLxe
- いやいや予習やっててもやるからむしろダメな子なんじゃね?
俺はそんなおまいらを暖かく見つめてるぞ。
生暖かくな。
- 340 名前:774RR :2006/11/12(日) 03:26:17 ID:2aJut3s6
- 高速でバテバテのPA,SAの休憩は、鍵付けたままな時が多い
- 341 名前:774RR :2006/11/12(日) 07:56:14 ID:cIzAwzhp
- 数年前の話だが、高速使ったロングツーリング中、SAでハイカ買ったのよ。
で、それをタンクバックのもの入れにしまったわけさ、すぐ出せるように。
休憩終わって、ちょっと好い気になって全開にしてみたわけ。
そいたら、ふふわkm越えたあたりで、スクリーンの裏に何か飛んで、張り付いた。
そう、さっき買った1万円のハイカさ。
バッグの小物入れのジッパー閉め忘れたのな。
急いで取ろうと思ったそのときには、秒速60m以上で後方に遠ざかって行った・・・
無理するから。。。イモσ('A`)σジャン
- 342 名前:774RR :2006/11/12(日) 08:15:32 ID:m60boC56
- >>336
おいおいwww正に漏れのことじゃまいかwwwww
- 343 名前:774RR :2006/11/12(日) 13:31:10 ID:NGKO9HOq
- 後ろで暖かく見守ってあげよう。
- 344 名前:774RR :2006/11/12(日) 21:11:17 ID:NB1Xiac6
- 今日、何かイベントでガッツリ渋滞が家のそばに出来てた。
仕方がないので、トロトロすり抜けしつつ走る。
そして木枯らし一号のニュースがあった今日。
突然の突風でワープして縁石にゴン。
ゴロン。
すぐ横を歩く歩行者もなく車側に倒れなくて良かったけど、
大量の人に目撃されてるのねorz
- 345 名前:774RR :2006/11/12(日) 21:26:13 ID:a/jCxYvW
- 突風芋をもうひとつ。
リヤブレーキをかけながら信号待ちをしてる時に右から突風。
左足で堪えたので何とか対応。
右の突風に耐えてた左足が風の過重が無くなって重心が中央ちょっと右になったところへ
その直後、ビル風と思われる突風が左から・・・
右足はブレーキ踏んでいたので対応が遅れた。
- 346 名前:774RR :2006/11/12(日) 21:34:20 ID:0vwbzmUE
- >>328
俺はXR100で立ちゴケしたぜ
サイドスタンド掛けたつもりで左足をステップに乗せようとした瞬間こけた
クラッチペダルでくるぶし潰して骨折したよ
- 347 名前:774RR :2006/11/12(日) 21:45:27 ID:H5N51DhB
- 痛いし芋超えてるし ><
- 348 名前:774RR :2006/11/12(日) 21:49:48 ID:1qZ0iSL5
- クラッチペダルて何?
- 349 名前:346 :2006/11/12(日) 21:56:35 ID:0vwbzmUE
- >>348
ゴメン
車と混合してたよ
バイクはクラッチレバーだな
- 350 名前:774RR :2006/11/12(日) 22:04:22 ID:rhjSl0+/
- なんでクラッチレバーで足折るの?
- 351 名前:774RR :2006/11/12(日) 22:09:53 ID:D9Hrkat3
- 自分は立ってて
バイクだけ倒れたような状態になったとか?
- 352 名前:774RR :2006/11/12(日) 22:14:10 ID:qLG9uXsa
- シフトペダルのことでは?
- 353 名前:774RR :2006/11/12(日) 23:09:08 ID:3uHCdlPr
- なんにせよ事故はお帰りください
- 354 名前:774RR :2006/11/12(日) 23:43:23 ID:0YwT7xl3
- 例え立ち後家でも骨折はなぁ・・・しゃれにならん
- 355 名前:774RR :2006/11/13(月) 03:13:19 ID:sY5J/S4X
- 保守。
エンジン暖気を忘れて発進→エンスト
何芋ですか?
- 356 名前:774RR :2006/11/13(月) 06:32:30 ID:7exuS0n+
- つ[生焼け芋]
- 357 名前:774RR :2006/11/13(月) 06:49:06 ID:JTdyGrP0
- >>341
そんなにスピード出したら芯でしまうよ
芋神様に感謝しましょうナムナム(-人-)
- 358 名前:774RR :2006/11/13(月) 19:51:03 ID:YMiULjmL
- 交通量も少なく車線の無い道にて
前走車とは車4台分くらい車間とってトコトコ走ってたんだけど、直線で前走車が何かを避けるようにふわっと右に膨らんだのよ。
俺は何か落ちてるかな?と注意しながら後に続いたんだが、間もなく道路右端をチャリで同じ方向へ走るミニスカおねーちゃん発見。
お顔を拝見したく、追い越し際に覗き込む俺……あっ
俺もおまいもイモσ('A`)σジャン
- 359 名前:774RR :2006/11/13(月) 20:01:02 ID:q+m43JjO
- >>358
お ま い ら っ
絶対わざとやっただろ!
- 360 名前:774RR :2006/11/13(月) 20:30:42 ID:PhjjfG3s
- ここで俺は「顔は見ない方が幸せの法則」を高らかに提唱したい
- 361 名前:774RR :2006/11/13(月) 20:37:02 ID:IXOxpBHf
- 綺麗な後ろ姿を見たら、それにふさわしい顔を想像して幸せに浸る
間違っても見てはいけない
- 362 名前:774RR :2006/11/13(月) 21:58:59 ID:YMiULjmL
- すんません、本当に見たかったのはパンツのなk(ry
- 363 名前:774RR :2006/11/13(月) 22:03:17 ID:PhjjfG3s
- パンツのなk(ryを見るのは至難の業だな。
- 364 名前:774RR :2006/11/13(月) 22:24:23 ID:fPwz8dv6
- スカートの中ならともかくなぁw
- 365 名前:774RR :2006/11/13(月) 22:26:58 ID:YMiULjmL
- 芋スレに来てまでまたしても芋を掘ってしまうなんて…
明日の朝食は大学芋かしら
- 366 名前:774RR :2006/11/14(火) 09:15:37 ID:GugxPCF3
- おや、今朝大学芋を食べた漏れがキマシタヨ。
今日は芋掘らないといいな〜
- 367 名前:774RR :2006/11/14(火) 09:21:45 ID:Gb2d55DL
- 母が今レンジで芋を焼いているんだが、何かの予兆か?
- 368 名前:774RR :2006/11/14(火) 11:38:20 ID:xrJhEQrX
- >>367
( ゚д゚ )芋ネ申様がみてる( ゚д゚ )
- 369 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/11/14(火) 12:21:25 ID:doNDKBge
- 今朝、寝起きにRZ50のエンジンかけようとしたんだ。で、キーを入れてOnにしようとすると・・・回らん。
「まぁお年寄りだし久しぶりだから渋くなってるんかな?」
と思って接点洗浄剤とボロンスプレー吹き込んで再トライ。
・・・・回らん。
とりあえずキーシリンダーを外してコンコン叩いたり10分ほど格闘した後俺の目に見えたキーのタグにはこう書いてあった。
「 Y S R 5 0 」・・・・・と。
ヤマハ車ばっかだから紛らわしいんだよ!つか気づけよ俺!orz
- 370 名前:774RR :2006/11/14(火) 12:54:51 ID:98+juVrk
- >>369何台持ってんの?
俺は朝寝ぼけてて、四輪みたいにキーを捻ってセル回そうとしたことある。
一生懸命回っちゃいけないとこまで回そうとしてた。
- 371 名前:774RR :2006/11/14(火) 12:58:31 ID:1ifIKEkK
- 朝寝ぼけって怖いよなw
時計のタイマー音なのにテレビの音と勘違いしてコンセント抜いたり
- 372 名前:774RR :2006/11/14(火) 14:20:48 ID:Jr0dmBO2
- >>371
あるあ・・・・ねーよwwwwwww
- 373 名前:774RR :2006/11/14(火) 14:35:08 ID:YWYIXzXm
- >>371
マジで寝ぼけてるとあるな。
タイマーをセットしておいたコンポから音でてるのに、
必死こいて目覚ましの電池抜いたりしてた。
- 374 名前:774RR :2006/11/14(火) 15:43:21 ID:4L9ELQ8A
- >>341
秒速60メートルっつーと、そのハイカは恒星間空間まで飛び出してることになるが・・
- 375 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/11/14(火) 15:45:56 ID:doNDKBge
- ( ゚д゚)
(゚д゚ )
( ゚д゚ )
- 376 名前:774RR :2006/11/14(火) 15:53:13 ID:X8mZ1Qlg
- >>374
m/sじゃ無理だぞ、km/sじゃないと。
- 377 名前:774RR :2006/11/14(火) 15:53:29 ID:lza4ljBh
- 時速でいうと1666.6666km/hだな
ハイカなんて空気抵抗で灰化だな
- 378 名前:774RR :2006/11/14(火) 15:56:08 ID:lza4ljBh
- 216km/hですた これも芋だな
- 379 名前:774RR :2006/11/14(火) 16:01:02 ID:4L9ELQ8A
- >>376
頭ン中で勝手に`変換してたよ・・芋コンボすまん。
- 380 名前:774RR :2006/11/14(火) 16:01:40 ID:jH2xEUQy
- 突っ込んでやれw
- 381 名前:774RR :2006/11/14(火) 16:31:44 ID:mpbBNaAn
- とりあえず
おまいら愛してるぜ
- 382 名前:774RR :2006/11/14(火) 16:56:11 ID:rC4QOOvz
- ハイカが灰化
おもしろかったのは俺だけか…orz
- 383 名前:774RR :2006/11/14(火) 17:00:59 ID:gesQ3lKy
- >>363-365
ワロタ
- 384 名前:774RR :2006/11/14(火) 17:36:44 ID:+ebHU87b
- 初めての2stオフ車
つま先立ちで信号待ち時にエンスト
セルなし車両は初めてで結局かけられずに
押して歩道を渡った・・・orz
ママチャリの後ろの保育園児の視線が痛い
イモσ('A`)σジャン
- 385 名前:774RR :2006/11/14(火) 17:52:41 ID:S8v9iNb1
- なんというエンスト…
快調に走っているさなか急に吹けなくなったエンジン
これは間違いなく重大なトラブル
/ ̄\
| ^o^ | <ただのガス欠芋だったと気付くのに小一時間
\_/
>>384
全然関係ないけど俺も2stオフ乗り
- 386 名前:774RR :2006/11/14(火) 18:11:02 ID:X8mZ1Qlg
- 昨日燃料コックをオフにした。
次に乗る時にはそんなこと綺麗に忘れちゃってて、見事な芋を掘るんだろうな俺・・・
- 387 名前:774RR :2006/11/14(火) 20:16:03 ID:xsDi8dfi
- >>386
このスレを印刷して貼っとけw
- 388 名前:774RR :2006/11/14(火) 20:59:01 ID:fyxeNbWQ
- >>386
オレそれやって家から走り出してわずか5分の所で止まった
で見事に気づかなくて30分かけて押して帰って気づいたw
坂道もあったからかなり辛かった・・ブラックバードテラオモス
- 389 名前:774RR :2006/11/14(火) 21:06:13 ID:X8mZ1Qlg
- まあ、こういうのを避けるためにも、乗車前点検って大事だよね。
- 390 名前:774RR :2006/11/14(火) 21:12:52 ID:2mHcWED7
- 黒鳥ってOFFあるの?
- 391 名前:774RR :2006/11/15(水) 00:31:01 ID:ooHDfgEr
- 黒鳥、FIじゃなかったんだ
- 392 名前:774RR :2006/11/15(水) 00:57:08 ID:EU9pG8hS
- 交差点でエンストしそうになった。
焦ってシフトダウンしたら案の定
イモォォォォォォーーーーン!!!!!!
さて、ふかし芋でも食べてくるか。。。
- 393 名前:774RR :2006/11/15(水) 10:14:41 ID:8Rdl+aEx
- 珍走はやめてね>>392
- 394 名前:774RR :2006/11/15(水) 10:19:14 ID:C/nIuimo
- |
|,.イ~i〜
|神} >>367
| Д゚) 芋焼けたよー>
|O
|
- 395 名前:394 :2006/11/15(水) 10:20:08 ID:C/nIuimo
- ID芋キタ━(゚∀゚)━!!
- 396 名前:774RR :2006/11/15(水) 10:30:04 ID:v8jw7uN4
- どうやら>>394は自身がロックオンされた図ようですね…フフフ
- 397 名前:774RR :2006/11/15(水) 10:30:49 ID:s6wr2J5B
- キャブの黒鳥もあるんよ!
- 398 名前:774RR :2006/11/15(水) 12:19:07 ID:/vvWH8/T
- >>395
掘ってきなさい
- 399 名前:774RR :2006/11/15(水) 12:31:35 ID:KvtaIjz9
- >>395
芋ネ申様キター!(゜∀゜)
皆の衆、祭りの準備じゃ!ww
- 400 名前:774RR :2006/11/15(水) 13:06:55 ID:MKyfq4Ww
- 新しいブーツ購入→ステップとチェンジペダルの間隔が狭く感じる
→チェンジペダルの位置を調整して乗ったり降りたり→絶妙に決まる
→さぁ降りてボルトを締めようとする→ん、今日はやけに左側に傾くような
→おいおいこのままじゃ…ガシャ
見事にサイドスタンドを出し忘れました 絶妙なラインのクラッチレバーイモσ('A`)σジャン
- 401 名前:774RR :2006/11/15(水) 13:25:18 ID:UG9CI7Uq
- ・・・ペダル、な。
- 402 名前:774RR :2006/11/15(水) 14:14:36 ID:BgmyRB/1
- >>401
…σ('A`)σ…
- 403 名前:774RR :2006/11/15(水) 14:19:51 ID:/KcMPG7X
- 右にも倒して,ブレーキレバーも曲げれ
- 404 名前:774RR :2006/11/15(水) 15:38:49 ID:ooHDfgEr
- それだ!
- 405 名前:774RR :2006/11/15(水) 15:49:06 ID:UG9CI7Uq
- o...rz
- 406 名前:394 :2006/11/15(水) 16:09:27 ID:C/nIuimo
-
|
|,.イ~i〜
| 神} IDがimo...
| Д゚) イモバラマクナラ イマノウチ...
|O
|
イモ〜 イモ〜
_,.イ~i〜 イモ〜
♪ / 神}
/、 ( ゚∀゚) ))
(( |;( つ、、 / ♪イモイモイモ
/、、 とノ ) ))
、_,ノ,_(__シ(_) イモ〜
- 407 名前:367 :2006/11/15(水) 17:00:46 ID:BbhbsSiB
- 焼けた芋は>>394と芋神様に奉納させていただきますね
- 408 名前:774RR :2006/11/15(水) 17:45:49 ID:/vvWH8/T
- バイクカバーをめくった時に強風!
バサッ!
頭からかぶって視界真っ暗!
「あ゛あ゛ーっ!」
バイクにぶつかって芋ビアラーム♪
ピリリリリリリリリ!
アラームの音で飛び出してきたご近所さんに救出してもいますた。
バイクカバーを頭からかぶってバイクに
もたれかかってる姿はかなりシュールだったはず。
イモσ('A`)σジャン
でも、倒れなくてよかったべ
- 409 名前:774RR :2006/11/15(水) 17:51:14 ID:4WNJzEGP
- >>408 おまい可愛いな
- 410 名前:774RR :2006/11/15(水) 18:18:03 ID:Ys3snZat
- >>408は後のカブリ芋である
- 411 名前:774RR :2006/11/15(水) 20:07:33 ID:MGesE6AZ
- たった今道間違えて初めての高速走ってきた
近くのバイクショップで買い物するだけの筈だったのに・・・
トップギアに入っててもエンジン音が俺の耳には芋ォォォォォォンに聞こえますたorz
イモσ('A`)σジャン
- 412 名前:774RR :2006/11/15(水) 20:09:38 ID:SO9IhlOL
- 不案内な道で、上等な国道の高架とかに進入しちゃうと、ひょっと自動車専用道路に載せられるんじゃないかとガクブルする・・・
- 413 名前:774RR :2006/11/15(水) 21:37:32 ID:v8jw7uN4
- >>411
トップと言ってしまうと4速になってしまうから注意だ!!
- 414 名前:774RR :2006/11/15(水) 22:07:17 ID:iMtjTVOu
- 今日教習所でスラロームやってたらなぜかN芋掘った
このスレ見て笑ってたからとりつかれたんだ
- 415 名前:774RR :2006/11/15(水) 22:11:41 ID:SO9IhlOL
- 俺もスラロームでよくN芋掘ったよ。
足首きついけど、チェンジペダルからはしっかり足を離してスラロームに突入した方が良い。
- 416 名前:411 :2006/11/15(水) 22:17:49 ID:MGesE6AZ
- あああぁ芋の上塗りしてしまった・・・
以後気を付けますorz
- 417 名前:774RR :2006/11/16(木) 02:07:32 ID:vAsjIAYL
- >>413
トップギアというと二次減速比が1:1近くになるギアだから、バイクの場合は5速か6速あたりじゃないかなぁ。
- 418 名前:774RR :2006/11/16(木) 02:49:50 ID:rjMkSd6A
- >>413
>>417
どっちも正しくはないσ('A`)σジャン
4速しかなく、それが1:1に近かった頃はそれでよかったけど、5,6速以上ある今はトップ=一番上のギヤ
1:1ってのも一次減速の話しであり、エンジン:車輪=1:1というわけではない
頭が固い人が間違ったまま伝えただけ
- 419 名前:774RR :2006/11/16(木) 03:41:40 ID:sGsL2YsU
- 一次減速比が1:1がトップでそれ以上はオーバートップになると思ってた俺
- 420 名前:774RR :2006/11/16(木) 06:52:15 ID:PczQ77P8
- 俺も一次減速比1付近がトップ、1を切るのをオーバードライブと認識している
- 421 名前:774RR :2006/11/16(木) 08:49:01 ID:9Gs9hSQS
- 車の教習のときに「トップに入れて」と教官が言うものだから、3速飛び越して5速に入れたことがある
- 422 名前:774RR :2006/11/16(木) 09:23:11 ID:lg5pClT3
- トップ=最高だと思ってたのに、どうして教習所で俺もそれやらなかったか不思議に思った
5速?あったっけ?ぐらいの認識だったのかな
- 423 名前:774RR :2006/11/16(木) 11:03:35 ID:xOt7kDkO
- バイクだと、最高段がオーバートップ(オーバードライブ)で一個下がトップってのが多いね
(無論例外はあるが)
- 424 名前:774RR :2006/11/16(木) 11:21:42 ID:xOt7kDkO
- それと、一次減速はクランクとメインシャフト間の減速比でしょ
1:1いうのは各段のギア比の話じゃない?w
- 425 名前:774RR :2006/11/16(木) 12:10:05 ID:w2aFQ09y
- 実家帰ったとき四輪(MT)を運転してた。
紅信号になって、いつもの感覚でシフトダウンして・・って思いながら
ハンドル左側のレバー握ったらフロントガラスにムィーって。
フロント汚れてた?って聞かれました・・orz
- 426 名前:774RR :2006/11/16(木) 14:16:16 ID:BhtT4SW9
- >>418
一次減速比(クランクシャフトからドライブギア)
二次減速比(ドライブギアからドリブンギア)
最終減速比(ドリブンギアからファイナルギア)
って認識で、話してたけどこれ間違ってるかな…?
それとも車種によりけり?
>>421
俺もそれやったσ('A`)σジャン
- 427 名前:774RR :2006/11/16(木) 14:28:18 ID:OfgNprod
- 目白通り走ってて気がついたら関越乗ってたってのは芋ですか(´・ω・`)
- 428 名前:774RR :2006/11/16(木) 14:43:45 ID:xOt7kDkO
- >>426
おいおいそれは
一次減速比
変速比
二次(最終)減速比
でしょw
- 429 名前:774RR :2006/11/16(木) 15:22:34 ID:Kp1kvg17
- >>428
/(^o^)\ナンテコッタイ
- 430 名前:417=426=429 :2006/11/16(木) 15:24:10 ID:Kp1kvg17
- なんでこんなポコポコID変わるんだぜ( 'A`)
- 431 名前:774RR :2006/11/16(木) 16:55:26 ID:aTwXOwW2
- SSを車検に出してて、足が無いから
おかんの原付借りて出かけたんよ
普通二輪から数えて6年、原付だしって余裕こいて乗っちゃ駄目だな
赤信号の手前でブレーキかけようかと思ったら青になったんで
特に減速せず30km前後で直進してたのに気付いてたら左に吹っ飛んでた
どうやら左折しようとしてたバンに吹っ飛ばされたらしい
そのバンの運転手には滅茶苦茶怒られたよ
「何処見て運転しとんじゃ!」「これだから若い奴は駄目だ!」等々
周りの通行人からもスゲー冷たい眼で見られるわで俺情けないσ('A`)σジャン
- 432 名前:774RR :2006/11/16(木) 17:02:47 ID:lg5pClT3
- 事故σ('A`)σジャン
- 433 名前:774RR :2006/11/16(木) 17:12:30 ID:gKC6ARr1
- まぁ、待て
>>427もいじってやれよ
- 434 名前:774RR :2006/11/16(木) 17:13:07 ID:lg5pClT3
- みなさん、お芋が焼けたので食べましょう
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow25533.jpg
- 435 名前:774RR :2006/11/16(木) 18:13:20 ID:9Gs9hSQS
- 今日解禁の新ワイン吹いた
- 436 名前:774RR :2006/11/16(木) 18:17:45 ID:qUDulEcS
- >>431
ただの巻き込みじゃまいか。ふんだくりませう
- 437 名前:774RR :2006/11/16(木) 19:37:19 ID:f2ZEpMRh
- みんなN芋とかバカだなぁって思いながら見てました。正直、バカにしてました。 けれど、ふと思い出したら俺、教習所の卒業検定の時にクランクの2個目の曲がる直前にNに入り、惰性で曲がれるわけもなく足を着いて失格してたわ…芋神様ごめんなさい
- 438 名前:774RR :2006/11/16(木) 19:38:55 ID:XvyZJw6Y
- ソロツーの休憩中、缶コーヒー飲みながら休んでたのよ
そしたらメット落としちゃって、うっかりそのまま缶持ってるほうの手で拾おうとしちまって
メットの中にコーヒーがジョボジョボくぁw背drftgyふじこpl@;「:
しかも普段は持ってるのに、その日に限ってティッシュ持ってなかった
- 439 名前:774RR :2006/11/16(木) 19:54:25 ID:E76EdS8P
- 赤信号の横断歩道に飛び出したオバハンを引っかけなかった
その後ちゃんとエンスト芋とプピ芋を奉納しましたよ
- 440 名前:774RR :2006/11/16(木) 20:20:13 ID:gKC6ARr1
- >>437
俺、坂道発進でエンストして足ついたけど
開き直って満面の笑みで審査官に「サーセン」したらセーフだった
- 441 名前:774RR :2006/11/16(木) 20:39:46 ID:Yw6U2tAN
- >>440
坂道発進で逆行しなかったからセーフだったんじゃね?
- 442 名前:774RR :2006/11/16(木) 21:24:19 ID:W1y2jEqQ
- ツーリングゴゴーだと思って買ったら、
ジパツーで萎えた。
- 443 名前:774RR :2006/11/16(木) 21:37:24 ID:2YGo0luR
- >>440 坂道に限らず、同じ場所で
何回か(多分2回か3回だった)エンストすると発進不能となり失格
意味もないのに、開き直った満面の笑みでサーセン・・・イモσ('A`)σジャン
- 444 名前:774RR :2006/11/16(木) 22:37:24 ID:/NKnQbXr
- くっそおおおおおお教習所以来初めてプピ芋やらかした・・・
- 445 名前:774RR :2006/11/16(木) 22:57:16 ID:SKXvZbCD
- 今日、青ナンバーの車にプピ芋かましてきた。運転手さん、あんまりこっち見ないで。すぐ曲がるから。
こういうのはちょっと怖いね・・・イモじゃんσ('A`)σ
- 446 名前:774RR :2006/11/17(金) 00:17:02 ID:DLjDK2FS
- 女の子(原付)と大型スーパーの駐輪場(結構広い)に減速しながら入ったら何故かエンスト…
すぐに猿人点けて発進しようとしてもまたエンスト…
3速に入ってたからなのね…
その後Nに入らなくて一人でガチャガチャ
イモσ('A`)σジャン
- 447 名前:774RR :2006/11/17(金) 01:08:16 ID:trMoOTp3
- 大学の駐輪場に着いてNに入れようとするも入らず、
3分ほどガチャガチャ→時間がないのでとりあえず放置
→昼休みに再びガチャガチャしてようやくNに入る
・・・イモσ('A`)σジャン
- 448 名前:774RR :2006/11/17(金) 01:09:25 ID:BY06kIed
- 二輪駐車場前の道は何でどいつもこいつも飛ばすんだ
- 449 名前:774RR :2006/11/17(金) 02:00:44 ID:K/TeLeAp
- 駐輪場で駐車
↓
おっ、横にあるあのバイクは…
↓
ほー、これが噂のGSR400ってやつか、ピカピカの新車だー
↓
ん?よく見るとタンクの質感がふつうのと違うな…
↓
あああああ、なでなでしてみてええEEEE!!!
- 450 名前:774RR :2006/11/17(金) 02:26:00 ID:bNvi9tCb
- ナデナデシテー
- 451 名前:774RR :2006/11/17(金) 02:40:38 ID:k4QwlZSF
- >>450
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしてやる
- 452 名前:774RR :2006/11/17(金) 03:30:36 ID:BNLgZhhZ
- >>449
ガクガクブルブル
- 453 名前:774RR :2006/11/17(金) 03:47:56 ID:KfxVDnsJ
- モルスァ
- 454 名前:774RR :2006/11/17(金) 11:22:49 ID:dF379tgD
- >>448
ライダーの習性で、バイクが通りかかると一斉に見るだろ?
その視線がウザいから速く通り過ぎようとする。
- 455 名前:774RR :2006/11/17(金) 11:28:28 ID:epq4e0MV
- あるあるある
- 456 名前:774RR :2006/11/17(金) 14:40:09 ID:sAqggccT
- 俺はそのあたりでクラッチ切って惰性でこっそり通り過ぎる。
- 457 名前:774RR :2006/11/17(金) 15:56:50 ID:rnG7l5ui
- 俺はそのあたりで1速に入れっぱなしだから、エンジン音が高いのにとてもゆっくり。
- 458 名前:339 :2006/11/17(金) 16:29:42 ID:RwKr4Hen
- ガソリン入れようとガソリンスタンドに行ったら実は満タンだった。
セルフで良かった・・・。
- 459 名前:774RR :2006/11/17(金) 16:30:48 ID:RwKr4Hen
- そして別スレの339なのに名前欄を消し忘れてカキコする。
連投スマソ
- 460 名前:774RR :2006/11/17(金) 18:14:40 ID:icrx88n0
- Nimoは滅多にやらず、「なんでそんなイモを掘るんだろ〜か??」とか思ってたが・・・
赤→青信号で1→2・・・「イモオォォン!!1」 マジデ焦った・・慌てて1に
入れたから今度はガックン! スンマセン、芋神様・・・。前・上腕両方折れてんのにバイクに乗った漏れへの警告だったのディスカ???
(モロに響いた・・orz)
- 461 名前:774RR :2006/11/17(金) 18:18:41 ID:x3hyGlT3
- ファインディング・Nimo
- 462 名前:460 :2006/11/17(金) 18:38:16 ID:icrx88n0
- >>461 ワロタw
Nいも と打ったら半角になってて・・マンドクセー+新しいかと・・w
- 463 名前:774RR :2006/11/17(金) 19:10:33 ID:EC5IXDO/
- 狙ってやったのかと思った
- 464 名前:75 :2006/11/17(金) 19:50:54 ID:icrx88n0
- 漏れにはそんなセンスありません orz
狙ってやれればなぁ〜〜〜・・・_| ̄|...○))
- 465 名前:774RR :2006/11/17(金) 20:46:25 ID:2jC8liI7
- 75?
- 466 名前:774RR :2006/11/17(金) 21:01:59 ID:bP5JzAvT
- 言ってやるな
σ('A`)σ
- 467 名前:774RR :2006/11/17(金) 21:11:45 ID:i/VHGl9t
- 連発芋乙!
- 468 名前:75ってか464 :2006/11/17(金) 21:20:30 ID:icrx88n0
- ・・・・吊ってきまつ l!!ili orz l!!iilil1
新種イモ? 「カキコ芋」
- 469 名前:774RR :2006/11/17(金) 22:04:01 ID:lg4YHgPo
- 普段は原付で芋ってますが今日は教習所で400初芋してきました。
- 470 名前:774RR :2006/11/17(金) 22:06:20 ID:Wa4vTDLX
- >>1
- 471 名前:774RR :2006/11/17(金) 22:13:24 ID:lg4YHgPo
- ありがとう。でもねー普段散々原付MT乗ってるので
「やっぱりこっちでもやったか!」って感じでしたw
- 472 名前:774RR :2006/11/18(土) 00:48:25 ID:hFuZ6VnS
- 地下の駐輪場に止めようとバイクを押しながら坂道を下り始めたら
制御しきれなくてこけました。Nにいれてたらだめじゃん漏れ
一週間に二回もこけた漏れは文科省に自殺予告状出していいでつか?
- 473 名前:774RR :2006/11/18(土) 00:58:51 ID:pzTq8LTK
- >>472
通風した
- 474 名前:774RR :2006/11/18(土) 00:59:34 ID:3mwqN6GG
- じゃあ俺達は自殺予想しようぜ!
- 475 名前:774RR :2006/11/18(土) 01:14:02 ID:eqFwxD8K
- この前スクーターで乗ってて信号待ちしてるときに
消臭プラグの歌?を歌ってたんだ
周りの歩行者が全員こっち見てた…orz
しかも暖気不十分だったからかそのときエンストしてしまってかけなおそうとしたら
セルのボタンとプピボタンを間違えて
プピー!!
o...rz
- 476 名前:774RR :2006/11/18(土) 01:17:02 ID:f3X35NDE
- わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
わらわの消臭プラグで!
- 477 名前:774RR :2006/11/18(土) 07:31:49 ID:4aP96QuZ
- ジャージのガキがステージで支店長引き連れて歌ってる歌のことなら
消臭ポットだと思う。
- 478 名前:774RR :2006/11/18(土) 11:47:17 ID:tNYDBavJ
- にっおいをとるとるリキがとる〜
- 479 名前:774RR :2006/11/18(土) 11:49:03 ID:qxvBK2BP
- 初カキコ。俺は絶対やらんと思ってたんだがなぁ…
FZ6乗って家の近所の小学校通学路を30〜40kmくらいで進行中、
小学生ダンスィ軍団とおぼしき集団が前方からやってきてこっちガン見。
セカンドにギアに落とそうとして思わずN芋オオォォン!!!
その瞬間沸き上がる「オオォォォーーッ!!!」「スゲー!」の歓声。
これ何芋ですか。
オニーチャンカッコツケタワケジャナインヤテ
- 480 名前:774RR :2006/11/18(土) 12:54:19 ID:HZRu+HsU
- >>479
芋掘り遠足
- 481 名前:774RR :2006/11/18(土) 13:31:11 ID:ZS0HeH7B
- こ、これはN芋なんだからっ!!
べ、別に子供達を喜ばせようなんて思ってないんだからねっ!!
- 482 名前:774RR :2006/11/18(土) 13:34:43 ID:XlI5aYoS
- 朝家を出発して最初のカーブで
「プピーーー!!」
あさっぱから誰じゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
と思って振り返ったけど...
自分だった...o...rz
- 483 名前:774RR :2006/11/18(土) 14:38:09 ID:jh+K4eEe
- 人生初の二輪が本日納車。
全然ヨユウじゃん、とか思っていたら
交差点で1→2にするはずが、イモオオォォォオンッ!!!
「あ、やっちまったか。焦らずに蹴り上げてっと」
ガシャ、イモオオォオォォォオォンッ!!!
ニ連続N芋 orz
芋づる式にN芋奉納してきました。
- 484 名前:774RR :2006/11/18(土) 16:15:44 ID:gKnZYa1l
- 最近じゃN芋掘っても「イモォォ・ガチャ」くらいであげれるぜ!
すげぇだろ!
- 485 名前:774RR :2006/11/18(土) 16:24:36 ID:pzTq8LTK
- ああ すごい すごい (棒読み)
- 486 名前:774RR :2006/11/18(土) 16:28:10 ID:fEBFudhy
- 単車降りる時にサイドスタンド出し忘れて立ち後家
パッと見傷は無かったみたい
ほんっと…誰も見てなくて良かった('A`)
- 487 名前:774RR :2006/11/18(土) 16:31:36 ID:9i1omzUn
- 俺は見てたよ。
- 488 名前:774RR :2006/11/18(土) 17:37:16 ID:w97vKUie
- | |
| |
| |
| |A`)σ>>486
| |
| |
- 489 名前:774RR :2006/11/18(土) 18:03:01 ID:J2ylHjXZ
- 左折信号がついてるのに気が付かない前のクルマ。
自分の後ろにもクルマが並んでるので
こりゃいかん人生初のクラクションだ・・・とボタン押したら
シュルシュルシュルっとセル回してました。
その後、後ろのクルマからプピっという音がして
前のクルマも気が付いて発進。
自分も何事もなかったかのように走り去りました。
誰も気が付いてないだろうし、まあいいか・・・。
- 490 名前:774RR :2006/11/18(土) 20:33:05 ID:fEBFudhy
- >>487>>488
やめてくれ…orz
あのシーンを見られてたって思うと…
- 491 名前:774RR :2006/11/18(土) 20:47:44 ID:R9NsOGyQ
- 暖気をしている時にメットが当たりプピ芋。
信号待ちで偽N芋。
締めに駐輪場でメットをホルダーから取ろうとしたら隣りに並んでた自転車を3台将棋倒し。
今日も味のある一日だった。
- 492 名前:774RR :2006/11/18(土) 21:19:37 ID:Vd3GAtkM
- ブレーキペダルを踏みまいと足首を踏ん張らせていたらつってしまった('A`)
- 493 名前:774RR :2006/11/18(土) 21:43:58 ID:BCQtpTHZ
- 遊び部分なら踏んでていいじゃん。
- 494 名前:774RR :2006/11/18(土) 22:03:31 ID:4jCqSETh
- >>491 噴いた
- 495 名前:774RR :2006/11/18(土) 22:42:24 ID:b46aGFSR
- 渋滞中、動き出したので握ってたクラッチをじわっと離し、アクセルをひねる。
イモォォォォォォォォォン
1速でクラッチ握ってたつもりがNに入ってたのね・・・
>>479
同じバイクσ('A`)σジャン
- 496 名前:774RR :2006/11/19(日) 03:37:17 ID:BHj3XzjS
- 先週のこと
前に単気筒のなんだかわからん音がやたらとデカイバイク(TWとかSRらへん)
が前に走ってて、信号青で発信時N芋かましてたw
↓1速 ↓N ↓2速
ブババ、ブバババ〜ン、ブバババババといった感じだ
マルチ、ツインよりは解りづらくて良いなぁと思った…
多分バイク詳しくない人になら気付かれないwシングルオススメ
- 497 名前:774RR :2006/11/19(日) 07:23:16 ID:NTPVeAif
- そうか。。。以外と盲点だったが、単気筒だとイモォォォンとは言わないのか・・・
- 498 名前:774RR :2006/11/19(日) 07:30:36 ID:XgQUye97
- ふっ、甘いよ…俺は単気筒乗りだがN芋かますと…
『芋モ・モ・モ・モ・モ・モ・モォン』
と散弾銃みたいな音を奏でるぜ
- 499 名前:774RR :2006/11/19(日) 08:52:34 ID:ETUEbYZR
- >>496
他人の芋は蜜の味(;´Д`)
- 500 名前:774RR :2006/11/19(日) 09:12:07 ID:xglxPz/G
- 略して大学芋
- 501 名前:774RR :2006/11/19(日) 09:19:48 ID:w1zjy4Z9
- 昨日、右折しようとしたら右折禁止と直前でわかり、
ウインカーを消そうとしてプピ芋。
更に前にはベンツでサングラスのおっちゃんというベタなシチュエーション。
赤信号待ってる間、ずっとガン付けられてたなぁ…(;´Д`)
- 502 名前:774RR :2006/11/19(日) 12:41:48 ID:qiU2asGL
- あるあるある
- 503 名前:774RR :2006/11/19(日) 13:42:40 ID:Qbs4U0be
- 俺はシングルに乗ってるけど、教習所で乗ってたマルチの時みたいなイモォォォォン!!は無いなシングルだと。
考えてみると、いつもN芋に気づくのは音じゃなくて走りからだな。
- 504 名前:774RR :2006/11/19(日) 15:51:23 ID:3hQnymb0
- >>501
それでも降りてこないって事はただベンツに乗って、コワいおいちゃん風味を醸し出してるインポなんじゃない?
と、大胆予想
- 505 名前:774RR :2006/11/19(日) 15:53:22 ID:NTPVeAif
- そんな事考えてると本物にぶち当たるから怖い
- 506 名前:774RR :2006/11/19(日) 17:30:32 ID:/enNXLQj
- 感知式の信号に気づかず、3分ほど待ってしまった…orz
バイク用の押しボタンあるのね。
これって何芋?
- 507 名前:774RR :2006/11/19(日) 17:34:26 ID:YDxWEPmm
- ただのボケでちゅ
- 508 名前:774RR :2006/11/19(日) 18:08:50 ID:RfIaaIGt
- センサーの真下にうまいこと滑り込んで、
一発で感応させる俺テラ(・∀・)カッコヨス
- 509 名前:774RR :2006/11/19(日) 18:46:23 ID:6PMWopRR
- >>499
>>499
>>499
- 510 名前:774RR :2006/11/19(日) 18:52:01 ID:Cgo1lM+1
- センサーってどこについてるの?
- 511 名前:774RR :2006/11/19(日) 19:27:08 ID:ewC9CYek
- 衛星
- 512 名前:774RR :2006/11/19(日) 19:40:43 ID:6PMWopRR
- >>510
真下に入るって事は、センサーはどこにあると思う?
- 513 名前:774RR :2006/11/19(日) 19:42:28 ID:NTPVeAif
- はやり上空だな
- 514 名前:774RR :2006/11/19(日) 19:59:10 ID:r/RUBozM
- マンベツの上
- 515 名前:774RR :2006/11/19(日) 20:21:02 ID:OH1tIDSF
- AWACSでコントロールしてるに違いない。
- 516 名前:774RR :2006/11/19(日) 20:37:01 ID:ETUEbYZR
- マジレスすると停止線の手前の柱から伸びたラッパみたいなのがそうだよ。
- 517 名前:774RR :2006/11/19(日) 20:49:28 ID:Sh6v9R60
- 単気筒でも2stだとすぐわかるN芋……
1速→N→2速の順で。
バィィィィ(ガチャ)バビィィーン!!!!(ガチャ)バィィィィィ
物凄い爆音のまますり抜けして逃げるKSR-2……
- 518 名前:774RR :2006/11/19(日) 20:52:15 ID:Qbs4U0be
- ひょっとして、この間の深夜に俺がずっと待ちぼうけして、
最後には信号無視したあのT字交差点、センサー式の信号だったのか・・・?
- 519 名前:774RR :2006/11/19(日) 21:23:12 ID:BrOLhItz
- >>516
違います。あれは受信機。
本当は上空300kmにある衛星群によって車影を捕らえています。
>>518
マジレスすると、そういうとこには必ず押しボタンがある。
- 520 名前:774RR :2006/11/19(日) 22:49:04 ID:Bg4WIbxM
- ギア付き原付から始まり、リッターSSまで乗り継いだ俺。
先日ついにバイクを降りることになって、このスレともお別れか・・・と思っていたら
親父が近所の足に使いたいから原付が欲しいと言い出し、共同で50ccスクーターを買った。
初めてのスクーター。安定感が無く怖い。前のバイクの200km/hより今度のやつの50km
の方が安定してない。それはまあ車体の特性と言うことで良いんだけど、
路地で左折しようと思ったらハンドルが左足の膝に当たってホーンボタンが押されて
プピ芋&足に当たった為ハンドルの切れ角が足りなくて壁に突っ込みそうになった。
立ち話していたおばちゃん達の視線が一斉にこちらにorz
俺の体型には原スクは小さすぎるようです ピザσ('A`)σジャン
どうやらまだまだこのスレの住民でいられそうです。
- 521 名前:774RR :2006/11/19(日) 22:54:44 ID:YulYa/XB
- ピザだけ読んだ
- 522 名前:774RR :2006/11/19(日) 22:56:12 ID:6PMWopRR
- キモヲタ童貞だけ読んだ
- 523 名前:774RR :2006/11/19(日) 23:02:11 ID:DYwiZP9/
- >>519
右折したい時は困るんだよ
押しボタンは信号機の付け根だから左側。
- 524 名前:774RR :2006/11/19(日) 23:11:10 ID:OH1tIDSF
- 右折位置に停車。
スタンド立てて歩いて押しボタンを押せば良い。
- 525 名前:774RR :2006/11/19(日) 23:20:41 ID:xnLycctl
- そして歩いている最中に感応機により青信号に変わる、と。
- 526 名前:774RR :2006/11/19(日) 23:24:34 ID:qM5z9Yaw
- つうか、感応式は法規を無視してないか?
- 527 名前:774RR :2006/11/19(日) 23:25:05 ID:OH1tIDSF
- で、エンスト芋とN芋で焦っているうちに再び赤・・・
以下繰り返し。
- 528 名前:774RR :2006/11/19(日) 23:29:23 ID:NTPVeAif
- >>526
kwsk
- 529 名前:774RR :2006/11/19(日) 23:31:26 ID:l7cFmwmF
- immobile 不動の、静止した
- 530 名前:774RR :2006/11/19(日) 23:32:34 ID:yGuDAeHf
- ヒントつ路上駐車
- 531 名前:774RR :2006/11/20(月) 00:53:04 ID:ebMECYxS
- 伊那で嫌な押しボタン式信号があった。
雪流しのためかでっかい側溝(蓋無し)をまたいでアークが出てた。
こけたら終了。
┌┐
|└───────■
|┌───────■
|| ↑
|| 2輪用ボタン
||
||
||
┴┴┐ ┌─────
| |
| |
|人人人人人人|
| |
| 大きい側溝 |
└──────┘
- 532 名前:774RR :2006/11/20(月) 00:53:35 ID:ebMECYxS
- × アーク
○ アーム
- 533 名前:774RR :2006/11/20(月) 00:59:50 ID:TzZL9JjJ
- >アークが出てた
感電しそうだなw
- 534 名前:774RR :2006/11/20(月) 03:13:16 ID:UeprtKZv
- 感電させてから側溝に落とすとはなんて二段構えだw
- 535 名前:774RR :2006/11/20(月) 07:15:06 ID:vEIrBpAw
- 踏んだり蹴ったりだなw
- 536 名前:774RR :2006/11/20(月) 15:09:28 ID:5TRlLB3M
- そして溝の中で寂しく助けを待つ531
- 537 名前:774RR :2006/11/20(月) 16:28:09 ID:d/P9b9o6
- そういう時こそSOSスレの出番だ!!!
数十分後、溝の中で助けを待つ>>531とSOSスレ住人
- 538 名前:518 :2006/11/20(月) 17:26:23 ID:n8IykjNG
- 昼間に自転車で同じ場所を通りがかった・・・よく見たら車道側に向いた押しボタンがあった・・・orz
- 539 名前:774RR :2006/11/20(月) 17:39:59 ID:9hpgZtle
- 事故談でスレチガイくせ〜が・・・
トンネルで曲がり切れず、前輪と縁石が接触→失速してバイク起きる→壁に頭部(アゴ)ぶつけて気絶した・・・。
直後に落馬したと思ってたが・・現場検証の結果、どーやらオチたまま、50m程走ってたラスィ。
そのお陰で後続車両には轢かれなかったが、空走中に腕ぶつけまくって骨折・・。
「轢かれて死亡 < 大怪我」
芋神様のご加護でしょうか??
- 540 名前:774RR :2006/11/20(月) 18:09:57 ID:t5+1Bq8Y
- >>539
自己は芋じゃないというのが理解できない馬鹿ですか?
- 541 名前:774RR :2006/11/20(月) 18:30:04 ID:LkBCfEgv
- 夜間走行中、丁字路前で自転車の婆さんを追い抜いた。
↓
丁字路で一時停止した。
↓
婆さんが追突しそうに成ってた orz
婆さんの捨て台詞「はやくく行ってよ」
「一時停止くらいして下さいよ」と空しく響く漏れの声・・・・・
- 542 名前:774RR :2006/11/20(月) 19:46:47 ID:MmgP7S/6
- 婆さん動揺しすぎw
- 543 名前:774RR :2006/11/20(月) 19:52:41 ID:IqO1+Ivn
- 「べ、べつに突っ込んだわけじゃないんだからね!
ま、ましてあんたに見とれてたわけじゃ・・ないんだからね!」
- 544 名前:774RR :2006/11/20(月) 20:02:38 ID:syjobfsV
- イマドキは婆さんまでツンデレなのか…w
- 545 名前:774RR :2006/11/20(月) 20:47:38 ID:8Poll+Ru
- 婆さんはツンデレ多そうだけどなぁ。
頑固な婆さんってわりといるぞ?
- 546 名前:774RR :2006/11/20(月) 20:52:30 ID:qWLByUyu
- 婆さんってだけで却下
- 547 名前:541 :2006/11/20(月) 21:13:36 ID:LkBCfEgv
- >>542-546
オーバーなくらい安全距離とって追い抜いて、
一時停止標識も有る丁字路だったんだけどな。
こっちが一時停止するのが解かっている筈なのに、自転車オソロシス
- 548 名前:774RR :2006/11/20(月) 21:23:48 ID:PuIABkiK
- >こっちが一時停止するのが解かっている筈
考えが甘いw
- 549 名前:774RR :2006/11/20(月) 21:24:22 ID:MmgP7S/6
- //\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ <はやくく行ってよよ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
- 550 名前:774RR :2006/11/20(月) 21:26:34 ID:xjP9U/8r
- 今でもノーヘルで原付乗ってる人も居るのに、
自転車乗ってる婆さんに一時停止する事を予想しろってのは
無理な話ではないだろうか。
- 551 名前:774RR :2006/11/20(月) 21:38:08 ID:tRlLjXHd
- むしろカマ掘られなくて
良かったじゃないか。
- 552 名前:774RR :2006/11/20(月) 21:43:40 ID:r9668KEb
- 年よりは特に交通法規なんぞ習ったこともない人多いからから
標識を見るという習慣もなければ、見ても理解することもない可能性もあるな
- 553 名前:774RR :2006/11/21(火) 00:24:19 ID:T9NRxwCS
- 「止まれ」→とまった方が安全だものね。 といった認識だろうか…
- 554 名前:774RR :2006/11/21(火) 00:28:11 ID:6tCl7H5A
- 「止まれ」→うるさいな。わしゃ何十年もこの道走ってるんだ。なにもかも知っとるわい!といった認識と思われ
- 555 名前:774RR :2006/11/21(火) 00:39:32 ID:sav+4SKg
- 「止まれ」→良江さん、お昼はまだかのぅ? こうなったらもう危険
- 556 名前:774RR :2006/11/21(火) 00:54:11 ID:NAOqxTm3
- 「止まれ」→おじいちゃん、お昼はさっき食べたでしょう?
- 557 名前:774RR :2006/11/21(火) 01:22:10 ID:l3Cl70Cy
- 「止まれ」→止まれ!止まってくれええええ!!!
- 558 名前:774RR :2006/11/21(火) 01:50:36 ID:S0eF4MAX
- 「止まれ」→そして時は動き出す…
- 559 名前:774RR :2006/11/21(火) 02:12:35 ID:2IQl6U77
- 「止まれ」
犬の散歩でもしてるんでなきゃ、標識なんか気付きもしないよな。
- 560 名前:774RR :2006/11/21(火) 03:17:32 ID:u08XKrrS
- 「止まれ」→それでも地球は回ってる
- 561 名前:774RR :2006/11/21(火) 04:48:40 ID:vK5myt6/
- 止まれ→ロードローラーだッ!
- 562 名前:774RR :2006/11/21(火) 09:36:46 ID:N7FwTmJl
- >561
夜間工事ご苦労様
- 563 名前:774RR :2006/11/21(火) 11:06:03 ID:T2fxp6JT
- 「止まれ」→9秒の時点で俺が時を止めた…
- 564 名前:774RR :2006/11/21(火) 13:01:47 ID:iIDwfUlB
- おまえらw
- 565 名前:774RR :2006/11/21(火) 20:05:25 ID:9Sv7dyli
- 家に着くと、勝手にエンジンだけが止まっていた。
そのたびに「ついに壊れたか・・?」と首をかしげていた。
しかし、エンジンを掛けるときは、なんの不調もない。
家に着くと、勝手に止まるエンジン・・不思議だった。
ついさっきのことだ
サイドスタンドを出したから、止まっていたのだと知ったのは。
- 566 名前:774RR :2006/11/21(火) 21:14:03 ID:+lX+4OxR
- ニュートラルでもサイドスタンド出すと止まるんだっけ?
ためしてみよ。
- 567 名前:774RR :2006/11/21(火) 21:20:41 ID:O6Nn18on
- 普通は一速に蹴りこんだ瞬間止まる
- 568 名前:774RR :2006/11/21(火) 21:48:58 ID:VsZ1iJPs
- ニュートラル+サイドスタンドでエンジン止まる事は無い。
というか、止まったら暖気の時に困る。
- 569 名前:774RR :2006/11/21(火) 21:57:43 ID:vEIa5xV1
- ビッグスクーターならあり得る。
ていうか暖気はマジで困る
- 570 名前:774RR :2006/11/21(火) 22:16:31 ID:NAOqxTm3
- >>565
お前はどうやって給油してたんだよ
- 571 名前:774RR :2006/11/21(火) 22:25:59 ID:xyEVO80K
- >570
たぶん、燃料タンクの蓋を開けてノズルをいれてるんじゃね?
別にエンジンが勝手に止まろうが何だろうが給油には関係ないな。
- 572 名前:774RR :2006/11/21(火) 23:07:18 ID:NAOqxTm3
- >>571
給油時にサイドスタンドを出したりしないのか、という意味が読み取れないとは・・・・・。
相当のバカだな( ´,_ゝ`)プッ
- 573 名前:774RR :2006/11/21(火) 23:23:16 ID:CILRLND8
- >>572
うちに着いたときもなんで止まるのか気づかなかったんだし、給油の
ときも含めて不思議に思ってたんじゃね?
もしくはまたがったまま店員さんがやってくれるの見てる人もいるじゃん。
芋なんだからそんなつまらんことで荒れるような物言いすんなよ。
とにかくもちつけって。
- 574 名前:774RR :2006/11/21(火) 23:26:25 ID:NAOqxTm3
- >>573
スマン。
カッコ悪いな俺。芋だ。
何芋?
- 575 名前:774RR :2006/11/21(火) 23:28:15 ID:ZeGQ2YYq
- >>572
ここが芋スレだとわからないとは・・・。
相当のバカだな( ´,_ゝ`)プッ
- 576 名前:565 :2006/11/21(火) 23:38:55 ID:9Sv7dyli
- いや、単純にN入れる前にサイドスタンド出してたんだよ。
家に着いたという安心感からか、そんな芋を掘ってました。
路上・GSではちゃんとNに入れるから気づかなかった。油断芋
- 577 名前:774RR :2006/11/21(火) 23:39:54 ID:166oaTJy
- 給油のときは普通鍵抜くじゃん
エンジン切るのは当たり前
エンジン切ってからスタンド立ててたんじゃないの?
- 578 名前:774RR :2006/11/21(火) 23:44:34 ID:HetRc/LO
- まあまあ、お芋でも食べて
皆さん落ち着いて
- 579 名前:774RR :2006/11/21(火) 23:55:15 ID:sav+4SKg
- スタンドでバイクから降りない派の俺
バイトのカワイイ高校生が俺の股間あたりでもぞもぞしてるのを横目に
腕を組んでカチャカチャあがっていくメーターを見つめ続ける
そしてスマートに小銭を落としてσ('A`)σ
- 580 名前:774RR :2006/11/22(水) 00:07:59 ID:9UbYzP2F
- へっぽこだってさ!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gen13091084
- 581 名前:774RR :2006/11/22(水) 00:12:03 ID:KWq8DYkQ
- 意気揚々とバイクに跨って、「無限の彼方へさあ行こう!」気分だったのに
1速に蹴落とした瞬間エンストしたときの無力感は何事にも替えがたい…
- 582 名前:774RR :2006/11/22(水) 00:14:34 ID:CY5GwNNs
- >>581
カッコつけて落ちているだけさσ('A`)σ
- 583 名前:774RR :2006/11/22(水) 00:21:40 ID:KwYFDYpn
- 教習所式の乗り降りが染みついてる俺には無縁な芋だな。
- 584 名前:774RR :2006/11/22(水) 00:34:36 ID:kwzBFs5I
- >>583
あなた、芋ネ申様に取り憑かれてわよ( ゚д゚ )
- 585 名前:774RR :2006/11/22(水) 00:38:40 ID:2J1e4bQj
- 元気よくバイクを起こして、勢いあまって反対側にガシャーン。
教習所式にも落とし穴はあるんだよねσ('A`)σ
- 586 名前:774RR :2006/11/22(水) 00:53:57 ID:5uCPyU7c
- 俺のバイク4速と5速の間にNゾーンが有ってしょっちゅう芋ってる
- 587 名前:774RR :2006/11/22(水) 01:06:55 ID:YHyD6zWU
- おれなんざ教習所で前輪ブレーキ握り忘れて乗ろうとしたもんだから
バイクに逃げられてこけて一歩間違えばバイクと地面にサンドイッチだったぜσ('A`)σ
- 588 名前:774RR :2006/11/22(水) 01:40:08 ID:xUnR+xbb
- よく考えたら教習所式の乗り降りってすげえ危ないよな
なんでスタンド出したまま乗っちゃいかんの('A`)
ちなみにジョジョネタにあらず
- 589 名前:774RR :2006/11/22(水) 02:51:11 ID:3fUuTFA1
- 今日だけで3回くらいNからノークラッチでギアを蹴り入れてしまった。
信号待ちでやった時の切なさは何だろう。ってか信号早く変わって…σ('A`)σハズカシイ
- 590 名前:774RR :2006/11/22(水) 03:21:09 ID:qX5oIKPh
- 信号待ちで止まったらギアがうっかり4速。
やべえやべえと必死にギアを下げようとするも、焦ってギアが下がらない。
そしてこういう時に限ってすぐに信号青。
慌てて発進したら・・・見事にエンストですよ。後続車スマン。
落ち着けば4速でも発進できるんだけどなぁ('A`)
- 591 名前:774RR :2006/11/22(水) 03:22:11 ID:DCi6drE3
- >>588
昔はスタンドの強度不足があったとか
出し忘れ発進or降車を防止するためとか
それくらい出来るようにしとけとか
適当にあげてみたσ('A`)σ
- 592 名前:774RR :2006/11/22(水) 08:34:00 ID:GdLBFt4E
- すたんどあんどろーん
- 593 名前:774RR :2006/11/22(水) 08:57:13 ID:N3INoDwQ
- 笑った〜スレが軽く芋スレ化してるぞっw
- 594 名前:774RR :2006/11/22(水) 09:00:54 ID:608p2iB8
- ここは芋スレですが何か
- 595 名前:774RR :2006/11/22(水) 09:34:47 ID:hCIQHsXq
- >>593
かんちが芋ほどほどにね
- 596 名前:774RR :2006/11/22(水) 09:49:24 ID:N3INoDwQ
- いや、笑ったコピペスレに何故か芋話が連投されてるってハナシなのだが…orz
- 597 名前:774RR :2006/11/22(水) 11:35:34 ID:S8uqaGdk
- さっきチャリで激しく芋〜ん
チェンジしてないのに外れるなよσ('A`)σ
- 598 名前:774RR :2006/11/22(水) 11:40:05 ID:2MjbvmW4
- >>590
250で6速発進したぜ
2万回転の唸りと、貨物列車の加速
大迷惑ジャンσ('A`)σ
- 599 名前:774RR :2006/11/22(水) 12:25:37 ID:XXy07kyR
- CBRで芋ると高周波の芋ォォォォンが響くからな…
- 600 名前:774RR :2006/11/22(水) 12:42:54 ID:og+lbSn5
- ジャンジャンジャジャンσ(((;'A`)))σジャンクロード
- 601 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/11/22(水) 12:45:54 ID:EGLUq5Na
- ヴァンヴァンヴァヴァンσ(((;'A`)))σヴァンヴァヴァンダム
- 602 名前:774RR :2006/11/22(水) 13:19:20 ID:kwzBFs5I
- こらえる( ゚д゚ )ヴァンダム
- 603 名前:774RR :2006/11/22(水) 13:36:53 ID:l1aioIwT
- う〜んマンダム└(^ω′)ゝ
- 604 名前:774RR :2006/11/22(水) 13:42:57 ID:cEe5yY7s
- 『このモーターバイクを・・・』
『てめえ土地のもんじゃねえな』
- 605 名前:774RR :2006/11/22(水) 13:43:21 ID:XXy07kyR
- ハッスルマッチョが b('A`)d ニパーイニパーイ
- 606 名前:774RR :2006/11/22(水) 13:47:11 ID:dr/51KXf
- スーパーヴァンダミング ('A`) イモォォォン 行くぜ!
- 607 名前:774RR :2006/11/22(水) 14:07:49 ID:/paRWD9t
- とりあえずおまいら落ち着け
- 608 名前:774RR :2006/11/22(水) 14:22:23 ID:tWYMcE7P
- , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│| ∧_∧ |
□□□│| ( ´∀`)オマエラ |
□□□│| /, つ オチケツ |
□□□│| (_(_, ) |
□□□│| しし' |
□□□│!、_______,ノ
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ !
□□□│ *<ウワアッ
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 609 名前:774RR :2006/11/22(水) 15:48:08 ID:6ELcPjpG
- ゔあ゙あぁぁ、ぎょえええぉぅうぁっ…お婆さんがトラックに吹っ飛ばされたか、踏まれたのか道のど真ん中で変な姿勢で倒れてた…。●...rz
- 610 名前:774RR :2006/11/22(水) 16:11:09 ID:5rfTax4z
- ↑何?この厨
- 611 名前:774RR :2006/11/22(水) 16:13:09 ID:VwzAXUhj
- >>609
救助義務違反
- 612 名前:774RR :2006/11/22(水) 16:19:32 ID:EY8jp7MV
- >609
ジョジョ?
スタンド出して、近寄るべし
- 613 名前:774RR :2006/11/22(水) 19:17:15 ID:nrqx6JjB
- 初ツーでN芋三回奉納しました。
信号で三速のまま発進…エンスト。
初ゴケなど、有意義な一日でした。
- 614 名前:774RR :2006/11/22(水) 19:48:17 ID:5uCPyU7c
- 最近バイク乗った後毎回股間の所だけ濡れている…下着まで。チビった自覚も無いし…俺オワタ
ってよく見たら破けたシートから水が漏れてた
- 615 名前:774RR :2006/11/22(水) 19:50:25 ID:ePB28jq/
- そこでカイワレですよ
- 616 名前:774RR :2006/11/22(水) 19:54:12 ID:CY5GwNNs
- つ泌尿器科
- 617 名前:774RR :2006/11/22(水) 20:46:10 ID:kwzBFs5I
- つ紙パンツ
- 618 名前:774RR :2006/11/22(水) 22:15:29 ID:qamxu6ts
- 初MTで十回前後のエンスト。
走行中のニモ3回ですた。
- 619 名前:774RR :2006/11/23(木) 01:36:50 ID:BAd9ZiK6
- >>614
波縫い
- 620 名前:774RR :2006/11/23(木) 03:14:43 ID:ucHfFAjE
- こないだ渋滞してる道を走ってて、ソフトバンクから出てきたアメリカンの兄ちゃんに道を開けてあげたら、その兄ちゃん軽く会釈してStart、、かと思ったらエンストかよっ!
なので僕はスルーしてさっさとイキマシタ( ̄▽ ̄)
- 621 名前:774RR :2006/11/23(木) 04:13:15 ID:+s/FRpeR
- 信号が黄色になったので止まろうとしたら歩道にカワイイ女の子が居たので目立ちたくてジャックナイフして止まろうとした!そしたら勢いあまって吹っ飛びそうになったのでストッピーに切りかえたら交差点の真ん中で止まっちったwww
- 622 名前:774RR :2006/11/23(木) 08:49:52 ID:UOuuTqb1
- >621
見事にジャックナイフが決ったとしても
彼女からの視線は寒い物だと思う、に一票。
- 623 名前:774RR :2006/11/23(木) 09:09:05 ID:PSSFuE3h
- >>621
そういうことやめなさい
- 624 名前:774RR :2006/11/23(木) 10:23:40 ID:KGP4GWx8
- そういうことやってると芋神様から見放されるぞ。日本の神は厳しいぞ。
ジャックナイフ芋ならまだしも、ジャックナイフしようとしたらだめ。
次はきっと赤信号で失敗して、横から出てきたトレーラーに満遍なく全身の骨が砕かれるね。
- 625 名前:774RR :2006/11/23(木) 10:24:29 ID:YX35cKzi
- >>621
普通に怒られててワラタw
- 626 名前:774RR :2006/11/23(木) 10:25:49 ID:R2FQ3Wwt
- >>621の人気に嫉妬
- 627 名前:774RR :2006/11/23(木) 10:33:48 ID:+VKft07h
- そういうことを公道でする人がいるからバイクに対する印象が・・・
- 628 名前:774RR :2006/11/23(木) 11:42:20 ID:VSMp7JpD
- お、俺は違うぞ・・・!たまたま風が強い日で歩道を歩いてる女の子のスカートがヒラヒラしてたせいで
赤信号に気付かずあわててブレーキかけたらジャックナイフ(のように)なってしまっただけなんだ・・。
- 629 名前:774RR :2006/11/23(木) 12:00:54 ID:ZCYXk04x
- その状況kwsk!
- 630 名前:774RR :2006/11/23(木) 12:04:21 ID:RRuhBVqd
- そのパンツの状況をkwsk!
- 631 名前:774RR :2006/11/23(木) 12:48:37 ID:hF/KzyDH
- >>621
ジャックナイフやウィリーなどしても周りからはキモイという目で見られるだけ。
女子高生ならなおさらキモイ目するんじゃない!?ww
っと、現役工房の俺が言う。間違いない。
- 632 名前:774RR :2006/11/23(木) 13:18:04 ID:4AfqCKjT
- >>631
よし、今度はおまいがパンチラせよ
- 633 名前:774RR :2006/11/23(木) 14:03:22 ID:UOuuTqb1
- そしたら股間がジャックナイフ。
- 634 名前:774RR :2006/11/23(木) 14:12:03 ID:2HiXOt94
- 誰がうまいこと言えと(ry
- 635 名前:774RR :2006/11/23(木) 14:41:10 ID:hF/KzyDH
- 男ですが構わないですか?
- 636 名前:774RR :2006/11/23(木) 14:42:19 ID:UsnEqjAr
- もちろんですわよ
- 637 名前:774RR :2006/11/23(木) 15:08:28 ID:PSSFuE3h
- 狙ってするのはチラじゃない
- 638 名前:774RR :2006/11/23(木) 15:47:52 ID:RRuhBVqd
- (゚д゚( ::: l ::: ) =3 ブッ Σヽ(゚Д゚; )ノ
- 639 名前:774RR :2006/11/23(木) 16:41:20 ID:3ORjIckz
- 肩掛け式のカバンがスカートに引っかかってパンモロで自転車
漕いでる女子高生を見かけたんだが…
その女子高生が芋なのか?
それともなんのリアクションも出来ずただ見送るだけだった俺が芋なのか…
- 640 名前:774RR :2006/11/23(木) 16:50:22 ID:J+Oy5fer
- >>639
エロ芋
- 641 名前:774RR :2006/11/23(木) 16:55:15 ID:O1SQghXv
- 芋ねえちゃん
- 642 名前:774RR :2006/11/23(木) 16:56:29 ID:KL9tJD2X
-
付けられなかったorz
- 643 名前:774RR :2006/11/23(木) 17:13:21 ID:nokCfc4B
- 流れぶった切って申し訳ないけど・・・
今日XRのパンク修理をした。
チューブが駄目になっていたので新しいチューブと交換。
組み付けてエアー注入。
組み付け時にタイヤレバーで引っ掛けてチューブに穴あけてた。Orz
- 644 名前:774RR :2006/11/23(木) 17:53:31 ID:ZCYXk04x
- パンモロもイイ!が
ミエソなギリギリのふとももが
これまた
イイ!
byオサーン
- 645 名前:774RR :2006/11/23(木) 20:50:13 ID:8KW3LunI
- 本日納車で早速芋ってきましたよ
なれないバイクなので渋滞にはまってマッタリしてたら2速発射でエンスト芋
帰りに地元裏道でおっそい車の後に続いて坂道左折で連続エンスト3回・・・・・・
プスン キュルルル プスン キュルルル プスン・・・・・・・・
イモσ('A`)σジャン
後ろに車いなかったのがせめてもの救いです
- 646 名前:774RR :2006/11/23(木) 23:14:41 ID:TdpXhmT7
- 前の車が遅いおかげで俺がプ○リウスに煽られるハメに。
←遅い車←俺←DQNプ○リウス
- 647 名前:774RR :2006/11/23(木) 23:18:19 ID:FUSJfh8U
- >>646
その伏字に何が入るのか教えてくれないか
- 648 名前:774RR :2006/11/23(木) 23:18:24 ID:7yV5HoHp
- プ○リウスって何?
プリウスならわかるけど、DQNが乗ってるイメージ無いな・・・。
- 649 名前:芋 :2006/11/23(木) 23:19:46 ID:2kDx+uAS
- 黄色で交差点に突っ込み、ベタねかせで華麗に右折。
のはずが、滑って転倒。
当然、モトクロスライダーのように
バイクをすぐ起こして猛ダッシュで
走り去りましたよ。
ああ恥ずかしかった。
- 650 名前:774RR :2006/11/23(木) 23:20:17 ID:PSSFuE3h
- エコロジーなDQNだな
- 651 名前:774RR :2006/11/23(木) 23:33:24 ID:yFowLNPn
- 猛スピードで交差点曲がる車・バイクに何度ひかれそうになったことか…
頼むから減速してくれ。
- 652 名前:774RR :2006/11/23(木) 23:34:28 ID:+s/FRpeR
- >>621です!もうやめマッスル!
- 653 名前:774RR :2006/11/23(木) 23:51:32 ID:zIhOkDbA
- >>651
最近時々自転車で通勤するのだが、世の車やバイクがいかに歩行者や自転車に無頓着なのかが実によく分かるぞ。
日頃のわが身を振り返って、軽く自己嫌悪に陥るわけ。
普段バイク、車ばっかりの人は、たまに自転車とか乗ってみるといいぞ。
- 654 名前:774RR :2006/11/24(金) 00:01:36 ID:NSSzC8T4
- 寧ろ自転車&歩行者が無頓着すぎな町を車やバイクで走る俺。
全国でも迷惑放置自転車トップレベルな溝の口&武蔵新城です。
- 655 名前:774RR :2006/11/24(金) 00:03:28 ID:QzUqLRmH
- 世の歩行者や自転車がいかに車やバイクに無頓着なのかが実によく分かるぞ。
何で後方目視もしないで道路を斜め横断できるんだよ。
- 656 名前:774RR :2006/11/24(金) 00:08:46 ID:/lDcXmlP
- それは過失割合的にガチ。
逆はやらんけど
- 657 名前:774RR :2006/11/24(金) 00:21:22 ID:q7/4zo0K
- 自転車で飛び出してきた相手を原付で撥ねて、
過失割合で俺4:相手6になったよ
- 658 名前:774RR :2006/11/24(金) 00:34:51 ID:bRKS3Xvz
- >>647-648
プピリウスσ('A`)σジャン
- 659 名前:774RR :2006/11/24(金) 00:40:58 ID:WsPRetRE
- >>659
お前頭いいな
- 660 名前:774RR :2006/11/24(金) 00:41:53 ID:hHbElXIT
- なんと業の深い。。。
- 661 名前:659 :2006/11/24(金) 00:42:15 ID:WsPRetRE
- >>658 だった・・・
自分で自分をほめてどうする><
- 662 名前:774RR :2006/11/24(金) 00:56:56 ID:MB33ZBfp
- >>655
車やバイクが歩行者や自転車に無頓着なことも普通にあるぞ
- 663 名前:774RR :2006/11/24(金) 01:05:28 ID:QOwcHuLj
- ジャックナイフしようとしたら前にぶっ飛ばされた・・・。
そして、右肩強打b
- 664 名前:774RR :2006/11/24(金) 01:09:13 ID:q7/4zo0K
- >>662
つまりどっちもどっちで、何に乗っても馬鹿は馬鹿なんだよ
- 665 名前:774RR :2006/11/24(金) 01:13:30 ID:rwQEcaf4
- 近くて機会があったら来てみて<溝の口&武蔵新城
信号なんて関係無く飛び出してくる自転車や歩行者多いから。
こっちが焦って急ブレーキしても、澄ました顔して一度もこちらを見ずに通り過ぎる・・・
クラクション鳴らそうもんなら睨まれるw
- 666 名前:774RR :2006/11/24(金) 01:39:29 ID:OVgzgK9j
- 誘導されてきました( ^ω^)
納車当日に立ちゴケしました・・・。
オイルクーラー、フレーム、ミラー、ウィンカー・・・。
う〜ん、くやしぃな〜!
- 667 名前:774RR :2006/11/24(金) 01:47:49 ID:V6B5Vgv3
- タンク逝かなかっただけ運がよかったと思いねぇ
レバーは逝かなかったの?
- 668 名前:774RR :2006/11/24(金) 01:53:14 ID:hHbElXIT
- >>666
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158838283/l50
ドゾー
- 669 名前:774RR :2006/11/24(金) 03:18:00 ID:UjAtGSnn
- たらい回しワロタw
- 670 名前:774RR :2006/11/24(金) 06:30:20 ID:GBE8q99n
- さっきチャリに乗ってローソンに行ってきたんだが、店の駐輪スペースに停めて、フルフェイスのメット脱いで、グローブ外してから、自分のやったことに気づいた。
- 671 名前:774RR :2006/11/24(金) 08:29:28 ID:Eu1t91tR
- 全米がワロタ
- 672 名前:774RR :2006/11/24(金) 08:32:17 ID:17AnORkW
- うわ、、イタイw
- 673 名前:774RR :2006/11/24(金) 08:49:05 ID:ER3FzHgt
- 田舎の学校はチャリ通学にメット必ずだからあながち間違いではないなw
- 674 名前:774RR :2006/11/24(金) 09:12:55 ID:Cz+nYHfQ
- 知人に原付借りていて、返却しに行った帰り道
雨が降っていたから、カッパもメットもつけたまま歩いてたら警官に呼び止められた
- 675 名前:774RR :2006/11/24(金) 11:23:15 ID:lO2FTGa6
- 歩くテルテル坊主・・・そりゃ止めるだろ
- 676 名前:774RR :2006/11/24(金) 12:06:58 ID:OpHyAAxS
- >>670
これ思い出しましたσ('A`)σ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000171434.wmv
- 677 名前:774RR :2006/11/24(金) 12:32:05 ID:HPX0I+3Z
- ワロタwww
- 678 名前:774RR :2006/11/24(金) 12:35:27 ID:8wAGpHr/
- >>666
ヲリは納車日に、タンクとクラッチレバーとタンクをやりますた…(T^T)
- 679 名前:774RR :2006/11/24(金) 12:37:44 ID:OVgzgK9j
- >>667
実はレバーも逝ってました・・・が、
余り目立たない程度なので、カウントには入れませんでした。
- 680 名前:774RR :2006/11/24(金) 12:39:48 ID:OVgzgK9j
- 連投すみません
>>668
すでに書き込んでますよwww
- 681 名前:774RR :2006/11/24(金) 12:55:53 ID:lO2FTGa6
- >>678。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ 余程タンクがショックだったんだな
- 682 名前:774RR :2006/11/24(金) 13:17:00 ID:zd/FD+8t
- >>678
タンクとクラッチレバーとタンクwwwww
- 683 名前:774RR :2006/11/24(金) 13:52:40 ID:tzeKS/lv
- マンチラ
- 684 名前:774RR :2006/11/24(金) 14:25:14 ID:WDGYXOpw
- >>668
信号待ちの際のポリとの会話内容が知りたいなw
- 685 名前:774RR :2006/11/24(金) 15:30:18 ID:H17rEXgv
- 左に倒れた後起こして右側も凹んだんだきっと
- 686 名前:774RR :2006/11/24(金) 15:41:33 ID:t4P8dpl8
- N芋よりも交差点の中心でエンスト→視姦レイプの方が恥ずかしいと思う俺ガイル
- 687 名前:774RR :2006/11/24(金) 17:26:03 ID:rUoiKaC5
- >>684
警官「おっ!お前良いバイクに乗ってるじゃないかw」
GR「そうだろうw俺のバイクはそのマシンより速いぜ!w」
警官「良い意気込みだなw容赦はしないぜw」
GR「望む所だw」
警官 GR「グッドラック!w」
じゃねw
- 688 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/11/24(金) 17:31:40 ID:i48qxZOy
- >>687
このチャプタのタイトル、たしか「規制速度をぶち破れ!」みたいな感じだった。
んで、警察官もスピードガンで計測してたから正解は
警官「ちょっと、あんた飛ばしすぎ・・」
GR 「でもチャリンコだよ?」
警官「といっても違反は違反だし・・」
GR 「でもチャリンコだよ?」
警官「あー、ちょっと署まで来てもらおうか・・・」
だろうなw
- 689 名前:774RR :2006/11/24(金) 17:42:17 ID:2FwxKFYI
- >>688
じゃなくて、後半のマック前交差点の話じゃなかろうか。
- 690 名前:774RR :2006/11/24(金) 18:29:18 ID:PYWXPbUE
- >>688
すれ違いだけど、俺の友達がチャリンコで白バイに3回覆面に1回
スピードオーバーで止められてるwwwwwwwww
チャリンコ相手に赤灯+サイレンまで鳴らしてくるらしいw
4回ともしっかり速度計測までされていて、計測結果は大体55〜60km/h位だったらしい。
凄く怒られた上に(次やったら検挙だとか脅されて)、しまいにはよくそんなスピード出るな
って呆れられるのがいつものパターンだとか。(チャリは至って普通のママチャリ)
- 691 名前:774RR :2006/11/24(金) 18:38:32 ID:GBE8q99n
- 「俺の友達が・・・らしい」
「友達の友達が・・・らしい」
( ´_ゝ`)お前は中学生か
- 692 名前:774RR :2006/11/24(金) 19:28:18 ID:JIckIkxP
- 友達の友達は俺。
- 693 名前:774RR :2006/11/24(金) 19:30:31 ID:Hu8+LSTA
- 普通のチャリで50kmも出ねーだろw
と、釣られてみるテスト
- 694 名前:774RR :2006/11/24(金) 19:34:09 ID:r4R2IYTA
- 45キロまでだったらママチャリで出したヤツがいる
足がエンジン見たいな動きしてた
- 695 名前:774RR :2006/11/24(金) 20:42:51 ID:M8Ka2lz0
- 下り坂なら出るよ、おばちゃん原チャ抜いたときある
- 696 名前:774RR :2006/11/24(金) 20:51:16 ID:WVYJ4gkt
- >>690
俺にもそういう友達居るよ。
「このバイク(Dio)は4秒で100キロでる」とかほざく奴。
まぁそこにいちいち突っ込むのは大人気ないからスルーしてるけど
- 697 名前:774RR :2006/11/24(金) 21:07:22 ID:LISB8KAw
- 俺はかれこれ三年は2chやってるが、
いままでこの言葉だけは使うことはないだろう… と考えていた。
だがここはあえて使わせていただきたい。
はいはいワロスワロス。
- 698 名前:774RR :2006/11/24(金) 21:38:43 ID:OFzecuva
- >大人気ない
「だいにんきない」と読んだのはここだけの秘密。
- 699 名前:774RR :2006/11/24(金) 21:49:56 ID:y9YDz01H
-
はいはいワロスワロス。
- 700 名前:774RR :2006/11/24(金) 21:58:20 ID:QzUqLRmH
- ママチャリはともかくホムセンで売ってる15k程度のMTBでも
頑張れば平地で50キロくらいは出せる。速度維持できないけど
- 701 名前:774RR :2006/11/24(金) 21:59:42 ID:QzUqLRmH
- そして交差点とかで曲がるときになって、
左親指が存在しないウィンカー操作しようとして空を切ったり
存在しないバックミラーで後方確認しようとしたり
- 702 名前:774RR :2006/11/24(金) 22:23:39 ID:fkyY+nxo
- >>701
俺はチャリでも交差点曲がるときに巻き込み確認までやるぜw
- 703 名前:774RR :2006/11/24(金) 22:51:25 ID:0RtRQYRK
- 普通に歩いているときにすら無意識に後方確認してるぜ
- 704 名前:774RR :2006/11/24(金) 23:16:31 ID:VZ6G/lZS
- 703はゴノレゴ
- 705 名前:774RR :2006/11/24(金) 23:58:02 ID:t831Sc9b
- 条件さえ揃えば自転車でも200kは出るらしいぞ
- 706 名前:774RR :2006/11/25(土) 00:01:39 ID:WVYJ4gkt
- >>705
宇宙空間でひたすら平面をこいでこいで漕ぎまくれば何とか・・・
- 707 名前:774RR :2006/11/25(土) 00:16:51 ID:vIBYCmbe
- トラックの後ろにベニヤか何かで箱見たいの作って、その中で走るのならテレビで見たな
100キロくらい出てた気がするが、よくあんな怖い状況で走れるもんだ
- 708 名前:774RR :2006/11/25(土) 00:21:27 ID:rwPWIdef
- ヒルクライムで200キロオーバーした。ってのがあったな。
ゴール直後に自転車が砕けたやつ。
ああ、本人は大怪我さ。
- 709 名前:774RR :2006/11/25(土) 00:21:59 ID:zO+es9mn
- >>703
おれもする。
- 710 名前:774RR :2006/11/25(土) 00:22:53 ID:xB4efIdj
- http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0421.wmv.html
MTBで173km
>>708
ダウンヒルだろw
- 711 名前:774RR :2006/11/25(土) 00:25:08 ID:xB4efIdj
- 172kmだった
- 712 名前:774RR :2006/11/25(土) 00:47:48 ID:5gHRJm/6
- ワロタw
でも、剛性とかなんも考えてなかったのかな。
- 713 名前:774RR :2006/11/25(土) 00:52:55 ID:yFsGByBg
- >706
たぶん漕ぎ出した瞬間に平面から離陸してそれ以上速度上がらなくなると思われ
- 714 名前:774RR :2006/11/25(土) 01:04:50 ID:Rtnbl2cc
- 立ち寄った店から出たら外が薄暗くなっていたので、あたふたとバイクに跨がりエンジンをかけてメットを…と思ったら、何故かホーンにぶつかり、ピーッ!!
近くにいたおやじに凄い目で睨まれた。
一回いなくなったのに自転車でUターンしてまた睨まれた。
その帰り、信号待ちでNだと思ってクラッチ離したら1速でエンスト。
なんてことない計算ずくだぜ、って顔してやった。
- 715 名前:774RR :2006/11/25(土) 01:09:36 ID:Ye8mC5AX
- 俺もエンストした時は自分で操作してエンジン止めたかのようにしてる。
周りからどう見えてるかは気にしない。
- 716 名前:774RR :2006/11/25(土) 01:20:55 ID:tdh3Lw7C
- 俺はエンジンを覗き込むね。
あれー?どしたんだー?とか呟きながら。
そして、しょうがねえなあって言いながらエンジンをかけなおす。
- 717 名前:774RR :2006/11/25(土) 01:22:57 ID:Ye8mC5AX
- あ、キルスイッチ切ってセルだけ回して、エンジンが調子悪いんですよアピールもいいかも。
- 718 名前:774RR :2006/11/25(土) 01:42:30 ID:WffDW412
- >>717
そうこうしてる間にバッテリーあがるのが
イモσ('A`)σクォリチー
- 719 名前:774RR :2006/11/25(土) 02:41:20 ID:9Pb3W+1V
- そういう誤魔化しすら芋であることに気がついていない芋ライダー達であった。
今日100km程度のプチツーで3回エンストしましたが、暖まってなかったんだよと誤魔化しましたorz
- 720 名前:774RR :2006/11/25(土) 03:04:09 ID:E2jRwMxs
- >708
自転車が砕けるだなんてそんなw
Σ(゚д゚lll)
- 721 名前:774RR :2006/11/25(土) 03:22:53 ID:x2NMmkAA
- >>710
-=≡ ∧_∧
-=≡ ( ´Д`)
-=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二)
-=≡ し| | \.|| .| .|\ ||
-=≡ i .| ii i | .ii
-=≡ ゙、_ ノ .゙、 _ノ
一瞬こんな感じになっていたのにワロタ
- 722 名前:774RR :2006/11/25(土) 03:23:38 ID:+FwJR/7P
- >>710
腕がすごい事になってる^^;
- 723 名前:774RR :2006/11/25(土) 03:58:27 ID:d+thHyC9
- >>721
不覚にもワロタw
>>710
記録出たのに事故った本人の顔には後悔の念しか感じられないね。。
- 724 名前:774RR :2006/11/25(土) 05:34:47 ID:tWjH3NZw
- >709
ミラーも見るよな!
- 725 名前:774RR :2006/11/25(土) 09:17:44 ID:9cV8LSK8
- 交差点の坂道発進でエンスト。
すぐ次の信号にも引っ掛かったので
信号待ちの間、手が悴んでクラッチ操作に支障が出たフリをしてみた。
- 726 名前:709 :2006/11/25(土) 09:48:56 ID:zO+es9mn
- >>724
山道や裏路地交差点なんかにあるミラーか?
たりめぇだ。見ずに行くのは無謀な賭けだろ。
見れば安心してイける。
- 727 名前:709 :2006/11/25(土) 09:54:31 ID:zO+es9mn
- >>724
あ、脳内ミラーか...俺は見ない。
歩行時後方確認はマジだから...
読み直して噛み合って無いと気が付いた俺.....イモσ('A`)σジャン
- 728 名前:774RR :2006/11/25(土) 15:12:21 ID:n3BVZoGM
- ここで懐かしい芋動画を。
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0425.mov.html
起こしたあとの時間の流れが妙にゆっくりだ('A`)
- 729 名前:774RR :2006/11/25(土) 15:50:15 ID:jwowgzQt
- >>728
ワロタ
つい数分前に板を間違えた書き込みをした俺もあれだが
- 730 名前:774RR :2006/11/25(土) 16:48:07 ID:jak5bFv6
- >>728
車体が斜め45度位になった時、こかしたくなくて必死に支えようとするも
重量に負けてしまうという心と体の戦いが伝わって来る動画だなw
その後のオチに吹いたwwwwwwwwwwwww
まさか・・・そんなことがあるなんて・・・・(´・ω・) カワイソス
- 731 名前:774RR :2006/11/25(土) 16:49:37 ID:E2jRwMxs
- hondaNRの動画?
- 732 名前:774RR :2006/11/25(土) 16:51:44 ID:SHxir5A9
- オチって?
- 733 名前:774RR :2006/11/25(土) 19:15:03 ID:KUqymWFB
- >>728
どういう状況なのか判らん
- 734 名前:774RR :2006/11/25(土) 19:33:16 ID:jak5bFv6
- >>732
まさか2回目があるとは思わなかったからオチって書いた。
>>733
Uターンしようとして立ちゴケ
バイクを起こしたものの、今度は反対側に倒してしまったという状況だと思われ
- 735 名前:774RR :2006/11/25(土) 22:36:46 ID:fqutctUI
- サイドスタンド立てずに引き起こしたのかな
- 736 名前:774RR :2006/11/25(土) 22:43:31 ID:WnO3Q3CG
- サイドスタンドがわに倒した場合ってどうすんだ?
- 737 名前:774RR :2006/11/25(土) 22:51:34 ID:+FwJR/7P
- >>736
サイドスタンド側って?普通に起こすだけでしょ
- 738 名前:774RR :2006/11/25(土) 22:55:06 ID:3Cqfkfs3
- >>736
メインスタンドがあるじゃないか。
- 739 名前:774RR :2006/11/25(土) 23:04:04 ID:vIBYCmbe
- 倒したときって人が見てない様な状況でも急いで起こしちゃうよな
- 740 名前:774RR :2006/11/25(土) 23:12:24 ID:NWwU5QMS
- 最後の方、車にぶつけられたのかと思ったw
- 741 名前:774RR :2006/11/25(土) 23:48:14 ID:n3BVZoGM
- いきなり右にボテっと来たから焦って急いで引き起こしたんでしょうなぁ。
ライダーは右側にいるだろうから、左に倒れ始めたときには復帰不可能w
・・・左側へは勢いよくぶっ倒れてる(´・ω・`)カワイソス
- 742 名前:774RR :2006/11/26(日) 00:46:39 ID:YWGks8LJ
- 教習所でやったなぁ…反対側へガシャーニング。
「ね、サイドスタンドって大事でしょ?」って教官(若い女性)が笑顔で言ってたのが強烈に頭に残ってる…
- 743 名前:774RR :2006/11/26(日) 01:00:04 ID:ptIt+0zO
- 諸君には右から乗り降りする練習をおすすめする
(つか教習でやらされたけど)
自車では怖くてやってないけどσ('A`)σ
…と思ってたけどスタンド出しとけば比較的安全だな
明日やってみよ
- 744 名前:774RR :2006/11/26(日) 01:02:03 ID:ptIt+0zO
- >>742
A`)σウラヤマシス
- 745 名前:774RR :2006/11/26(日) 01:11:23 ID:bsdAd9VL
- ロッシみたいの前から乗り降りするのも。
- 746 名前:774RR :2006/11/26(日) 01:35:38 ID:gPfxnkkr
- 教習だと乗る前にスタンドはらわないと減点ナノカ
- 747 名前:774RR :2006/11/26(日) 03:16:52 ID:BS3Pd0s4
- 教習所のシミュレータでN芋掘って来ました。
明るい未来が待ってそうだぜσ('A`)σ
- 748 名前:774RR :2006/11/26(日) 03:23:54 ID:WNClLugZ
- >>747
スーパールーキーだなw
- 749 名前:774RR :2006/11/26(日) 04:05:39 ID:dqHMoqjI
- 今はバイクでもシミュレーターってあるんだ?
俺は車のシミュレーターでエンストした時ある
- 750 名前:774RR :2006/11/26(日) 04:19:16 ID:6haCOvy6
- クルマのシミュレータの座席に座る際にシートベルトがでてるバーに頭を強打して
そのときの指導員と一緒に受けてた教習生に素で心配されたことはありますよ。σ('A`)σ
バイクのときはハザードとパーキング言い間違えてσ('A`)σ
- 751 名前:774RR :2006/11/26(日) 05:07:37 ID:ZLhS37/+
- バイクシミュレーターのATでエンストした俺が来ましたよ。
MT教習だったんだけど、シミュレーターはメンドイからAT選択しても何しても自由だた。
- 752 名前:774RR :2006/11/26(日) 06:59:01 ID:KytH4BEW
- >>749
俺は車のシミュレーターで交差点を曲がる時にさりげなくサイドを引いてみた。
サイドドリ出来るかな?と期待したが何も起こらなかった・・・
- 753 名前:774RR :2006/11/26(日) 08:18:04 ID:uI9cbhav
- あのシミュレーターってよく出来てるよなー。今考えたら。
横風の煽りとか結構真に迫ってた。
バンクは論外だけど。
- 754 名前:774RR :2006/11/26(日) 10:03:31 ID:piKezhgF
- あれは合宿で免許を取り三ヶ月後の納車日の事だった。
親の車の後ろについて帰る予定でバイク屋に行き、乗れるかどうか駐車場で少し走る。が、それを見て
親が心配し大反対!!自分も強い反対を押し切る程の自信も無く、結局友人を呼び運んで貰う事に・・・。情けなさ過ぎる!!!
こんな芋は何芋?
- 755 名前:774RR :2006/11/26(日) 10:10:49 ID:6x84fvy7
- シミュレーターって1台1000万円くらいするらしいね。
指導員が前の人が軽々危険箇所をクリアするのを見て
「ぶつかってくれると説明しやすい」とか言ってたので
俺はガンガンに事故起こしてみた。
…怒られた・゚・(ノД`)・゚・
- 756 名前:GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/11/26(日) 10:41:29 ID:+XoAVtKi
- >753
あとは、「コーナーの立ち上がりでアクセルを開けたらバイクが立ち上がる」感覚を再現できればと思う。
そういやツインリンクもてぎでもシミュレータ体験できるな。有料だけど。
- 757 名前:774RR :2006/11/26(日) 10:41:50 ID:Ppc6HR0H
- 事故シュミレーションの王道
物陰からボール→それを追いかけるちびっこ→あ!危ない!
ありきたり過ぎるだろ!
- 758 名前:774RR :2006/11/26(日) 11:02:39 ID:pOjJUZeK
- 物陰からメイド→それ追いかけるおっきなお友達!→危ない!
でどうだ?
- 759 名前:774RR :2006/11/26(日) 11:13:17 ID:HvIoZTWr
- シュミレーターは危険があからさま過ぎて笑える
全部避けていけばいいだろwwとか調子こいてたら後ろから追突くらったから泣ける
- 760 名前:774RR :2006/11/26(日) 11:15:36 ID:uHzGAe+S
- 物陰から女子小学生→それ追いかけるおっきなお友達!→危ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 761 名前:774RR :2006/11/26(日) 11:21:51 ID:YQIAdc14
- >>760
それは加速して真を狙って轢かなきゃ
- 762 名前:774RR :2006/11/26(日) 12:51:22 ID:AQvSz11m
- >>761
ボーナスキャラかよw
- 763 名前:774RR :2006/11/26(日) 13:04:44 ID:bsdAd9VL
- シミュレータって制限速度守ってるとトラブルに遭遇するんだよな。
制限無視して飛ばして走ると、トラブルはぜんぶ後方で起こり、
制限以下でとろとろ走ると余裕の前方で起こる。
神のボタン押す指導員も嫌だろうな。
- 764 名前:774RR :2006/11/26(日) 13:24:58 ID:tUIkBCj3
- シュミレーター懐かしいw
路地から車が飛び出るタイミングをうかがってたりするんだよな
こっちが一旦停止しても出てこないくせに
通過しようとすると抜群のタイミングで特攻してくる
- 765 名前:774RR :2006/11/26(日) 13:31:11 ID:M3zzZfcz
- シミュレータで曲がりきれずに高速道路の壁をコスったことがあるよ!
- 766 名前:774RR :2006/11/26(日) 13:41:00 ID:XK+J+6oc
- シミュレータで後方から来た救急車に轢かれた漏れが来ましたよ
- 767 名前:774RR :2006/11/26(日) 13:45:45 ID:r5pwz3sO
- テンプレに教習所での芋は芋じゃないって入ってるのは何だったの?
- 768 名前:774RR :2006/11/26(日) 13:50:05 ID:Xxi4pFbg
- >>764
それ路上で女にやられた事ある。
止まってるから安心してた。
- 769 名前:774RR :2006/11/26(日) 14:23:31 ID:t1pgXh6m
- 漏れは消防署前の駐停車禁止帯の上で信号待ちしちゃって、救急車に横っ腹どつかれた
真横から突っ込むなんてねーよwwww
- 770 名前:774RR :2006/11/26(日) 14:39:25 ID:uzf+fOpM
- >>754
一人でできな芋ん
- 771 名前:774RR :2006/11/26(日) 14:40:07 ID:KytH4BEW
- >>757
もう一つの王道
右折待ち時に対向トラックがパッシングして譲ってくれる→右折するとすり抜けしてきた直進バイクと事故
一回目は見事に事故ったから、二回目はトラックをシカトして待ってたらいつまで経ってもトラックは動かない。
仕方ないから超微速前進+停止を小刻みに繰り返して右折したら、すり抜けしてきた対向バイクも俺と同じように
微速前進→停止を繰り返して来やがって、こっちが進むと向こうも進む。
右折のラインを変えて衝突を回避しようとしても、相手もそれに応じてぶつかるラインに修正してくるw
最後は至近距離でお互い停止したまま睨み合いになった後、結局ぶつかったwwwwwwwwwww
あれ、何やっても絶対事故るようになってんじゃねーかw
余興で難易度設定を最強にして貰ったんだけど、あれは酷かった。
4輪が横から幅寄せして被せてきたり、何もない所でいきなり急ブレーキ踏んできたり、
対向車がいきなりこっちに向かってはみ出してきたりとか、明らかにワザとぶつけて来るwwwwwwwwwwww
- 772 名前:774RR :2006/11/26(日) 14:47:46 ID:GpRnUkTc
- >>768
漏れはガキにやられたことある。
横断歩道で待ってたからこっちが止まったんだけど
渡り始めないからこっちが進み出したらダッシュかけやがった。
まぁ当たらなかったから良かったけどね。
- 773 名前:774RR :2006/11/26(日) 14:51:49 ID:HvIoZTWr
- そういうのを回避するために、にらみ合いになったら、どうぞと手を出して指示する様にしてるわ
- 774 名前:774RR :2006/11/26(日) 14:53:10 ID:k7vaancc
- >>769
過失割合が気になる
>>771
俺のやったときもそのトラップがあって、予見して突っ込んできたバイクをスルーして右折しようとしたら
フェイントでもう一台バイクがすり抜けてきた。でもそれも回避した俺テラ(・∀・)カッコヨス
シミュレーターもなかなかやるなと思った。
- 775 名前:774RR :2006/11/26(日) 15:50:56 ID:sHF3UjsE
- シュミレータといえば前に、海岸線沿いのコーナーで走ってたら
後ろから救急車接近止めようと思って左側に寄せようとしたら
対向車のトラックが急にこっちに向かって来た( ゚д゚ )
逃げ場がなく仕方なく崖に向かってダイブしましたよと('A`)
その後、教官が「ゴメンねー、まだ調整微妙でバグるんだよ」と一言
最初に言ってくれ…_| ̄|○
- 776 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:01:03 ID:1xF2CG/E
- >>774
俺がやったシュミレーターだと、
トラック脇からすり抜け原付がいつまで待っても
永遠とすり抜けしてくるとかいうわけのわからんもんだったよ・・・
何台出てくるんだと('A`)
- 777 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:02:27 ID:YQIAdc14
- まあまあ、シュミだしw
俺も救急車にカマ掘られたことある。そんなん避けようもないですし。
シュミでも事故りまくるとハンコ貰えないのかと思って本気でやりましたよ。
ちなみにキー回さないで必死にセルボタン押す芋掘ったっけ。
- 778 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:13:44 ID:HvIoZTWr
- シュミレーターは加速減速とかの感じは結構いいんだが、曲がる感じがどうもおかしいよな
今のは改善されてるのかな・・・?
最初にテストコース見たいの走らされたとき曲がれなくて真っ直ぐ突っ込んでしまった('A`)
ソフトの方をゲームメーカーなんかが本気で作ったら相当面白くなりそうなんだがなぁ
あ、面白くしても意味ないかww
- 779 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:24:19 ID:KytH4BEW
- >>778
ゲームセンターでセガの4輪運転シミュレーターゲームが有ったけど、
結構おもしろかったよ。
むしろ教習所の奴より出来が良いと感じた。
多分、教習所向けにも作っていたりするんじゃないかな。
- 780 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:26:20 ID:sHF3UjsE
- >>778
ソフト作るんだったら、GT4のチームで作ったら相当質が良さそうだな…
- 781 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:28:33 ID:YQIAdc14
- >>779
それって終わるとレシート紙みたいのに診断結果印刷される奴?
どんなのだっけ
- 782 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:51:16 ID:GpRnUkTc
- >>778-780
そういう物を作るのは天下り団体が
ゲームメーカーより高く、粗悪な物を作って納入するのに相場が決まってる。
- 783 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:51:31 ID:ACpAuhfV
- 被害総額が表示されるゲーム思い出した…
- 784 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/11/26(日) 16:51:50 ID:aw5l+f27
- >>781
それはナムコのテクノドライブ
>>779のはF355チャレンジ?
そしてゲーセンのシミュレータ最高峰はアタリのハード・ドライビンだと思う。
そして・・・・上の方のレスで「シュミレータ」って書いた奴、全員挙手せよw
- 785 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:57:38 ID:ZLhS37/+
- 趣味レーターが多いなここ。
- 786 名前:774RR :2006/11/26(日) 16:58:00 ID:Xxi4pFbg
- >>784
「趣味れーた」だから・・・
- 787 名前:774RR :2006/11/26(日) 17:09:17 ID:HvIoZTWr
- 趣味('A`)ノ
しっててもすぐ忘れる
日本語難し芋
- 788 名前:774RR :2006/11/26(日) 17:11:43 ID:ZLhS37/+
- ATOKとかだと変換時に誤りと教えてくんない?
- 789 名前:774RR :2006/11/26(日) 17:13:25 ID:HvIoZTWr
- ATOK13だけど見事にスルーだな
- 790 名前:774RR :2006/11/26(日) 17:13:35 ID:sHF3UjsE
- >>784
(゚д゚ )ノ
>>783
多分スリルドライブかな…
- 791 名前:774RR :2006/11/26(日) 17:33:34 ID:42HOTqVg
- なにやってもいいよって言われて、タイムアタックしたことがある。
一般道で100キロ以上出し、フルバンクで危険回避、対向車が向かってきたらこっちも逆走、
高速でトラックが横転してたら路肩すり抜けして、ちびっこが出てくる前にボールを
踏みつぶし、タクシーが寄ってきたら歩道を走って1分くらいでゴール。
なぜか拍手もらったw
難易度高くしてたら5回くらい死んでたかも。
- 792 名前:774RR :2006/11/26(日) 18:26:07 ID:ptIt+0zO
- シミュネタ多すぎ!
と思ったが書き込み自体に趣味芋を紛れ込ませるとは…
おまいらなかなか高度σ('A`)σジャン
- 793 名前:774RR :2006/11/26(日) 19:47:21 ID:uHzGAe+S
- 趣味芋連発でワロス
- 794 名前:774RR :2006/11/26(日) 19:47:45 ID:IkQMTsQZ
- >>320
亀レスゴメン
醤油フイタ
- 795 名前:774RR :2006/11/26(日) 19:55:54 ID:BDwipuzf
- ふと思ったんだけどさ…
みんなN芋って言うけどなんでフカシ芋じゃないんだろ?
- 796 名前:774RR :2006/11/26(日) 21:27:49 ID:yFAWE295
- フカシ芋=段差でガックン→アクセル回してしまいガックン と把握しているが
- 797 名前:774RR :2006/11/26(日) 21:31:24 ID:WNClLugZ
- 教習所のシミュってバンクできるのか…。ずっとハンドルだけで曲がってたぜw
- 798 名前:774RR :2006/11/26(日) 21:44:47 ID:NGtvl7Q+
- 今日エキパイの錆落とそうと思ってCRC吹きかけようとしたら・・・何を思ったかエンジン用の塗装スプレー吹っかけてしまった・・・
耐熱温度超えるとどうなるんだろう('A`)
- 799 名前:774RR :2006/11/26(日) 22:11:56 ID:ZLhS37/+
- >>797
シミュでバンクさせて、速度別のカーブ限界とかやらなかった?
80km/hでR80くらいは無理だった記憶があるような気がする。
- 800 名前:774RR :2006/11/26(日) 22:40:17 ID:jc+3fIc6
-
今だ!800番ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
``) ( ´∀`)
`)⌒`) ⊂ ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
;;⌒`)⌒`) (__)(__)
ズザーーーッ
- 801 名前:774RR :2006/11/26(日) 22:46:38 ID:KytH4BEW
- >>781
何かカードを買って、それにクリアした項目が記録されるような
やつだったかと。
>>784
運転免許を取ろう!みたいな感じの奴だったよ。
教習所のシミュレーターみたいに交通法規を守りつつ町中を走って
課題をクリアする奴。
課題のタイトルが教習所の課題のタイトルと似せてあったw
雪道の運転とかもあった。
確か、メーターとかハンドル、シフトレバーやシートなどの運転席回りは
NZE120カローラの部品を使っていた。
- 802 名前:774RR :2006/11/26(日) 22:47:35 ID:huQByKU9
- シミュはバンクできるけどあんまし傾かないんだよな
実際と違って腰ひねるようにしないと傾いてくんないし
- 803 名前:774RR :2006/11/26(日) 22:53:23 ID:WNClLugZ
- >>799
やらなかったな。三菱の新型シミュでXJRのメーター周りとか使ってたやつなんだけど、本体とバイクが完全に結合されていたような…。
大型取るときはバロス並みのハングオンしてやるぜwww
- 804 名前:774RR :2006/11/26(日) 22:59:25 ID:ptIt+0zO
- スレ違いだがこのゲームはなかなか雰囲気でてるよ
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/22/rider.html
- 805 名前:774RR :2006/11/26(日) 23:05:48 ID:tHwXx+iD
- シミュレーターは舵角に応じてバンク角が決まる、感じだよね?
最初、実車との違いに焦って全く曲がれなかった。
- 806 名前:774RR :2006/11/26(日) 23:18:13 ID:ZLhS37/+
- >>803
あらそうなんだ。
俺が使ったシミュも三菱製だったんだけどな。
- 807 名前:774RR :2006/11/26(日) 23:53:14 ID:a5kRid6H
- ホンダ製のシミュってあるのかな?
俺が教習所で使った奴は4輪がホンダ車っぽいのばかりだった。
急に飛び出してくる車をうまく回避したら教官が「あそこで出てくるプレリュードにぶつかる人が多い」
みたいな話をしていた。
- 808 名前:774RR :2006/11/26(日) 23:58:11 ID:ZLhS37/+
- あるらしいよ、風が正面から吹いてくるらしい。
- 809 名前:774RR :2006/11/27(月) 00:00:23 ID:Xxi4pFbg
- 最初に2輪シミュ出したのはホンダじゃなかった?
- 810 名前:774RR :2006/11/27(月) 00:01:47 ID:lBtWXhFP
- 雑談スレになってる
- 811 名前:774RR :2006/11/27(月) 00:13:38 ID:+7MihWTW
- 漏れがやったところのシミュはゼファーだったと思う。
バンクさせたらやりにくいだけだからハンドルだけ切って曲げてたよ。
- 812 名前:774RR :2006/11/27(月) 00:14:40 ID:dhfqP7Nn
- >>808
じゃあ俺がやったヤツはホンダのだったのか
- 813 名前:774RR :2006/11/27(月) 00:27:38 ID:xRWu7f+A
- 自分のところはホンダシミュだったよ。
シミュ内でスピード出すと、正面から風が吹いてくる。
自分はドライアイ気味で、今日はシミュレーターだからと言われて安心して何も対策していなかったから目が痛くて大変だった…
あまりきれいな3Dじゃなくて、何度も酔ったのは内緒。
- 814 名前:774RR :2006/11/27(月) 00:40:02 ID:cjBmON8I
- とりあえずおまいら、全員ドットチェンジ!
- 815 名前:774RR :2006/11/27(月) 01:59:49 ID:mDhp6YzM
- >>784
アタリ!
ハードドライビン!
続編でレースドライビンってのもありましたね、アレも含めて最高峰だと思ふ。
ショートコースでドリドリしながら走ると消費タイムよりボーナス加算タイムの方が多くて永遠に終われない罠(笑)
- 816 名前:774RR :2006/11/27(月) 02:04:16 ID:DVgdIrhx
- >>789
俺は阿波徳島16だけど指摘してくれたよ。
お陰で趣味芋回避できたw
- 817 名前:774RR :2006/11/27(月) 08:13:15 ID:4XwmL9q4
- ホンダ、ヤマハ、カワサキとシミュレーター作ってるらしい
カワサキ製は妙にリアルで3D酔いがするとか自動車学校の中の人が言っていたw
- 818 名前:774RR :2006/11/27(月) 10:24:46 ID:boYPTbNP
- さすがカワサキwww
- 819 名前:774RR :2006/11/27(月) 10:28:05 ID:KW+Hrg7C
- 何が「さすが」なのか良く判らんツッコミだwww
- 820 名前:774RR :2006/11/27(月) 10:50:18 ID:4XwmL9q4
- あとゲームメーカーからもシミュレーターは出てるとか
いろいろある中でアクセル開度やブレーキによってサスが伸縮するようなものまであるとか…
まぁそんな俺はシミュレーターで借りた軍手がグリップに引っかかってアクセル戻せなくなって
ゲームの表現の限界まですっ飛びましたけど…(妙な空間に浮いてるしorz)
教官は(゚д゚)なんて顔だったなww(現実だったら怖いが)
それ以来実際の乗車の教習でも軍手借りないで皮製のグローブを用意しますたとさ
- 821 名前:774RR :2006/11/27(月) 13:14:37 ID:g8U24K0g
- 三菱のシミュやったのは俺だけではないはずだ
- 822 名前:774RR :2006/11/27(月) 15:51:01 ID:T7AyDMMZ
- シミュでグローブする必要ないだろ・・・
- 823 名前:774RR :2006/11/27(月) 15:52:58 ID:xRWu7f+A
- そこにこだわりを感じる。
夏にチャリ乗る時でもグローブつける俺がおかしいのか…
- 824 名前:774RR :2006/11/27(月) 16:18:32 ID:uMEVLo1X
- 納車日 曇り
シャドウ400 ブラック’06 総重量350kg
立ち後家、タンク凹、ブレーキヘ、マフラー擦り等・・・
なんてせず、それといった芋は掘りませんでした。
ただ、イモビの操作わけわからず鳴り響くアラーム。芋芋しました。
これも、芋神様の恩恵です。ほんとにありがとうございました。
- 825 名前:774RR :2006/11/27(月) 16:56:15 ID:2fUmNxFj
- >>821
ノシ
電車でGOとか東京バス案内みたいな感覚で全く制限速度オーバーしなかったぜ。
大型取るときにはカッとばしてみようと思う。
ちなみに教官1の場合はグローブ着けさせられた。
教官2は「はぁ?www いるわけないじゃんwwww」みたいな感じで素手でやりましたよ。
- 826 名前:774RR :2006/11/27(月) 16:57:58 ID:vD6cFLXf
- 後輩とタンデムツーリング中結構人とか車通りが多い交差点の信号に引っ掛かって停止
信号が赤〜青に変わって発信
1→2にあげるときに激しく芋オォォォォン
勿論急加速して逃げ去りますたよ('A`)
後ろの後輩が、歩道にいた工房がびっくりして見てたんだってorz
おれのマフラー社外だから音が・・・
- 827 名前:774RR :2006/11/27(月) 17:02:46 ID:dhfqP7Nn
- 昼休みとか趣味解放してくれればいいのにな
壊されたらまずいからダメか
- 828 名前:774RR :2006/11/27(月) 17:41:09 ID:IyFG4K1A
- _,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、 ( ゚Д゚) <このままでは芋が足りなくて鮮度が落ちる!
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 829 名前:774RR :2006/11/27(月) 18:01:52 ID:+YEouoEl
- この前、土の地面にサイドスタンド出して置いておいたら
スタンドが地面にめり込んでガシャーニングしたんだけど、
これも芋?
- 830 名前:774RR :2006/11/27(月) 18:24:47 ID:GZtKHffF
- 当方900忍者のり
今日やりました
信号待ちでN入ってると思い込みクラッチ放した瞬間
ガクンとエンスト+その時の衝撃でそのまま左に倒れる
+車体に挟まれてプピ---ってなりぱなし+周囲の人達の視姦
市にたい…体痛い…orz
- 831 名前:774RR :2006/11/27(月) 18:44:13 ID:T7AyDMMZ
- ちゃんと目視でNランプ確認しないから。
- 832 名前:774RR :2006/11/27(月) 18:52:34 ID:bzNb2Knc
- >>829
芋と言うより・・地寝んじょ
- 833 名前:774RR :2006/11/27(月) 18:59:15 ID:JZtKg3dN
- >>830
だいじょぶか?
>>831
おいらは騙されないぞσ('A`)σ
>>829
'A`)σ <夏はアスファルトを掘ることもあるぞ
- 834 名前:774RR :2006/11/27(月) 18:59:43 ID:2fUmNxFj
- 今バイクの修理した(と言うより蹴って直したw)ら眼鏡がシートから落っこちた。
分かっていたけど知らんぷりしてたら踏んだ。
俺の免許は眼鏡等がついているorz
フレームが歪んだだけで帰ってプライヤー2本で直せた。芋神様は俺からバイクを取り上げるようなマネはしなかった…。
- 835 名前:774RR :2006/11/27(月) 19:03:39 ID:JZtKg3dN
- │ │
│ │
│芋│A`)σ >>824本番はこれから
│畑│
- 836 名前:774RR :2006/11/27(月) 19:22:03 ID:6bxoC5ay
- ローに入れたままキック始動したらオワプッてなってチンコがすさまじくなった
- 837 名前:774RR :2006/11/27(月) 19:58:54 ID:IZqhyOgM
- スタンドだしたつもりがだしてなくてガシャーニング。クラッチレバーの先端がもげた
ちょっと短くなっただけですごい扱いにくくなるのな…
- 838 名前:774RR :2006/11/27(月) 20:58:49 ID:MlfUn00B
- 変に曲がるよりもげた方がマシだと思う。
もうそれ以上折れたりしないしね
- 839 名前:774RR :2006/11/27(月) 21:01:14 ID:dhfqP7Nn
- >>837
危険に出くわす前に交換したほうがいいぜ
折れた方はいざって時のための非常用に工具箱へ
- 840 名前:774RR :2006/11/27(月) 21:04:31 ID:z2XGAaoB
- >>830
ニンジャで立ちゴケするとウインカーが陥没してアッパーカウルに穴が開くよな。
車体に挟まれたからウインカーは無事だったのか?
- 841 名前:774RR :2006/11/27(月) 21:06:32 ID:Q26Edcjr
- >>834
バイクの芋は落ち着いてもきっと眼鏡の芋多発の予感。
- 842 名前:774RR :2006/11/27(月) 22:12:41 ID:JMe/ol5x
- メットの中に入れてた眼鏡を小便器に落とした俺がきましたよ。
幸い流した後だったけど、当たり所が悪かったらしく右レンズが割れたorz
仕方ないんで水道で洗って左目だけの独眼竜で帰ってきたw
- 843 名前:774RR :2006/11/27(月) 22:40:48 ID:Foyy+2vo
- 大型ツイン乗りだが、友達とバイクとりかえっこして初めて250マルチに乗ってみた。
軽い、薄い!こいつは乗りやすいぜガクップスン
やべっと思って、冷静に慌ててエンジンかけて、ちょっと開けて発進ガクンプスン
キュキュキュキュキュ モキュキュキュキュキュ
…そんな目で俺を見るな(´TωT`)
- 844 名前:774RR :2006/11/27(月) 23:12:56 ID:xRWu7f+A
- そんなに違うのか… by250マルチ海苔
- 845 名前:774RR :2006/11/27(月) 23:21:43 ID:UXHGoR8F
- 大型乗りの話聞いてると250cc前後の軽い車種でヒラリヒラリしてるほうが楽しめるのかなぁ?とか思う俺250マルチ乗り
- 846 名前:824 :2006/11/27(月) 23:22:25 ID:uMEVLo1X
- 車体のシール剥がしたらシール糊残った。
ガソリン&綿棒ででシコシコしたら、傷ついた。
タンクのど真ん中にどでかいシール張るなお(^ω^#)
糞ディーラー市ネオ(^ω^##)
- 847 名前:774RR :2006/11/27(月) 23:34:39 ID:fI0ziRKl
- 後付で立ちゴケ用のガードつけたら、取り付け後数時間で役に立ったorz
しかも納車1週間後の出来事。。。
- 848 名前:774RR :2006/11/27(月) 23:42:57 ID:N/SrpGnj
- >>824
総重量250sでは?
スポスタより重いのかとビックリしたよ。
- 849 名前:824 :2006/11/27(月) 23:59:16 ID:uMEVLo1X
- >848
いろいろくっ付けたら、+100kgになりますた。車検にも350kgとあります。
純正サイド・風防・芋・後休くらいしかつけてないんだがな・・
- 850 名前:774RR :2006/11/28(火) 00:00:08 ID:dhfqP7Nn
- バイクにディーラーのシール付けてるのって最初からなのか
俺ぁてっきり良かったら付けてくださいって渡されるのかと思ってた
- 851 名前:774RR :2006/11/28(火) 00:04:27 ID:WcESXj2Y
- 赤信号で停止線越えて止まった車の後ろに停車。
車、俺に向かってバックして来た。
焦った俺、必死にホーンボタン押す押す押す…
一向に鳴らない。
衝突寸前、バイクを右に傾け、しかし、倒さぬよう踏ん張る。
なお、迫る車、仕方なく車にライダーキック!気づいた運転手窓を開けひたすら謝罪。
「誤る前に、前に行け」怒鳴る俺。
腕と腰に鈍痛を感じつつも一安心。しかし何故ホーン鳴らない?
…セルボタン押してた…
- 852 名前:774RR :2006/11/28(火) 00:06:35 ID:ioMGhoRb
- 道路中央から、路肩に有る2輪用信号押しボタンを押しに行ったら途中で信号が青に。
('A`)バイクまでの3mが長かった・・・
- 853 名前:774RR :2006/11/28(火) 00:11:06 ID:3SXrXptI
- ルマン式スタート芋だな。
- 854 名前:774RR :2006/11/28(火) 00:12:30 ID:qsD/22j7
- >>852-853
ワロタww
- 855 名前:774RR :2006/11/28(火) 00:15:24 ID:RAV4fr2K
- エンストして押しがけもしてたら最高だな
- 856 名前:774RR :2006/11/28(火) 00:20:23 ID:tryPj/tQ
- そこでかからぬNR…
慌てて発進してウィリーして、その先のカーブで衝突・炎上したら、それこそ伝説モノだ
- 857 名前:774RR :2006/11/28(火) 01:37:09 ID:bMqpl9hI
- >>855
エンストしてセル回んなくなって
起ちコゲして後ろの車にクラクション鳴らされた俺が来ますたよ
- 858 名前:857 :2006/11/28(火) 01:38:56 ID:bMqpl9hI
- スマン押しがけが抜けてた
押しがけしようとして起ちコゲした
- 859 名前:774RR :2006/11/28(火) 01:57:42 ID:Ee6FrMAK
- 立ち焦げ?
- 860 名前:774RR :2006/11/28(火) 03:40:55 ID:nGV01WQD
- お前のバイクはそんなに熱くなるのか。
- 861 名前:774RR :2006/11/28(火) 04:28:08 ID:zFgnic/S
- ジェットエンジン内臓
- 862 名前:774RR :2006/11/28(火) 05:28:32 ID:+hqoXLR2
- >>849
車検証に書かれている350kgって車両総重量?
それだと人の重さが足されているのだけど。
- 863 名前:774RR :2006/11/28(火) 05:33:33 ID:Xsp+/64s
- 人間二人分の重量が含まれて車両総重量だな。
- 864 名前:824 :2006/11/28(火) 11:29:24 ID:7rYwjnUk
- >>862-863
・・・ディーラーが言ったんだもんorz
確かに車検見ると、車両総重量は車両重量に+110kgされてるね。
やせっぽっちのビラビラーゴも300kgになってますた。
シャドウもせいぜいオプションつけても300kgくらいだと思います。
どうみてもタダの馬鹿です。ほんとうにありg(ry
- 865 名前:774RR :2006/11/28(火) 12:23:44 ID:3s209Msv
- ドジッ娘ハァハァ
- 866 名前:774RR :2006/11/28(火) 16:01:55 ID:0+4PpBfa
- 今日信号待ちしてたら隣りにモンスター(黄色)が。俺VTR(黄色)。
並んだだけなのに、何このスゲー負けた感。しかも、ハズカシ・・・
芋?ジャンσ('A`)σ
- 867 名前:774RR :2006/11/28(火) 16:06:46 ID:tryPj/tQ
- VTRのタンクにDUCATIのステッカー貼ろう。
- 868 名前:774RR :2006/11/28(火) 16:34:24 ID:Xsp+/64s
- それは恥ずかしいからDUCATIのジャケット着るくらいにしとこうぜ。
- 869 名前:774RR :2006/11/28(火) 17:01:36 ID:nJ87tJvy
- これ貼ったら?
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1164700837498.gif
- 870 名前:774RR :2006/11/28(火) 17:27:20 ID:7rYwjnUk
- >869
ぬこしようぜ!みたいな?
- 871 名前:774RR :2006/11/28(火) 17:33:31 ID:wPMHHOcI
- >>869 それもらった!!
- 872 名前:774RR :2006/11/28(火) 17:36:07 ID:ZnTHL4Nk
- >>866
それなら圧倒的だからいいだろ。
俺赤TRX、隣900ss これは血を見るぞ
- 873 名前:774RR :2006/11/28(火) 18:36:40 ID:tryPj/tQ
- 俺:CBR250RR
隣:CBR1000RR
競走馬とぬこの小走りみたいな差だった。
1000RRは、ぬこ音がしなかった…
- 874 名前:774RR :2006/11/28(火) 19:01:47 ID:4Fjw81l4
- >>847
後付で立ちゴケ用のガードつけたら・・・
数日後、ガード"だけ"引っ掛けて転倒&バイク小破。orz
- 875 名前:774RR :2006/11/28(火) 19:21:01 ID:R5wcercl
- >>874
そりゃ大漁だ! イキロ(-ω-;)
- 876 名前:774RR :2006/11/28(火) 20:22:45 ID:3vt9e0hV
- 教習時代にガードを転倒時のためのものとは知らず、
巡航中そこに足引っ掛けて楽するもんだと思ってた俺イモス
AT教習の時にやったら怒鳴られますた(´・ω・`)
- 877 名前:774RR :2006/11/28(火) 20:25:11 ID:jFbLx+iW
- >>842
よく片目だけで運転できたね・・・
車の運転中にメガネの片レンズが脱落したんだけど、全く訳が分からなくなって
とりあえずハザード出して勘で左に寄せて緊急停車した。
外れたレンズを嵌めようとしたんだけど上手くはまらなくて、
かといって片目だけレンズが入ってる状態だと距離感が全くつかめなくて非常に危険だったから
まだメガネを掛けない方がマシと判断してメガネなしで慎重に運転して帰ってきた。
メガネ壊れたのが昼間&自宅の近くでよかった・・・(視力両目0.1)
>>846
つ コンパウンド
- 878 名前:774RR :2006/11/28(火) 20:31:16 ID:7Qztp9K1
- 今日降りる時に足が上がりきらずにゴツン・・・。倒れはしなかったけどライディングブーツのお陰でかなり目立つ傷が('A`)
焦りつつ傷を確認してたら窓から妹が(・∀・)ニヤニヤ
次の休みはコンパウンドで潰れそうだ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 879 名前:774RR :2006/11/28(火) 21:04:37 ID:4SWxDXQP
- この夏に仲間とキャンプ。バイクは俺だけ。
機動性を見込まれれて麓の村までスイカの買出し。
無事「任務終了」と思いきや、タンデムシートのスイカを見事に
回し蹴り・・・悪いのは俺だが、お願いだからそんな目で見ないで。
- 880 名前:774RR :2006/11/28(火) 21:09:47 ID:IfaZPVJw
- 今日コンビニでの出来事
おっさん「このハーレーどこの??」(テンション高)
俺「え…?どこの?」
おっさん「ホンダ?カワサキ?」
俺「いや…ハーレーです…けどぉ…」
おっさん「だからメーカーは?」(キレ気味)
俺「だからハーレーダビットソンですよ」
おっさん「ハーレーってメーカーなんだ!へぇ〜。ナナハン?」
俺「1200。」
おっさん「そりゃ〜すげ〜な〜金かかるなぁ〜」
俺「まぁ」
逃げるように帰ってきた…
おっさん芋すぎダヨ
- 881 名前:774RR :2006/11/28(火) 21:27:59 ID:hyGeKahj
- >>876
おまい見たことある。
京成DSだったら確定w
- 882 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:00:53 ID:tUkxF01C
- >>880
とりあえず「ナナハン?」って聞いてくる
“俺それなりにバイク知ってるよ”みたいなオッサンって
すんげームカつくよな。
- 883 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:07:08 ID:7rYwjnUk
- >>882
おっさんて750ばかりじゃね?
おかげで小さい頃、バイクの最大排気量=750と思ってた。
- 884 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:10:53 ID:no6+9N0F
- 国内仕様に限ればかつては実際そうだったけどな。
- 885 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:11:08 ID:SoOkix1v
- 大型を限定解除と呼んでた頃は「ナナハン乗り」ってのはバイク乗りの憧れの的だったんだろうな
- 886 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:15:32 ID:RAV4fr2K
- 「このハーレーどこのメーカーの?」
これは流行る
- 887 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:22:07 ID:jCvLkiBI
- DSをハーレーって聞いてくるおっさんなら見たことあるなぁ
- 888 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:24:55 ID:no6+9N0F
- アメリカンバイクのことをハーレーという種類だと思ってる人は結構いそうだな。
>>886
このスレに行けば多分神
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162118862/
- 889 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:25:32 ID:2jAoNVE0
- 俺はエストレアを
「このSR、カッコいいッスね!マジシビィ!」って厨房に言われた。
いや、ドノーマルなんですけど・・・。
- 890 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:27:12 ID:N9ZyUPtR
- 香港ではバイクのことをホンダ!というそうだ
- 891 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:27:28 ID:SoOkix1v
- >>888
板が違うからIDも変わるんじゃね?
- 892 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:30:25 ID:RAV4fr2K
- 書き込んでみたけどやっぱID変わるな
- 893 名前:774RR :2006/11/28(火) 23:31:38 ID:no6+9N0F
- ゴメン、確かめてみたらやっぱ変わるね。
鯖一緒なら変わらないかと思った。反省している。
- 894 名前:774RR :2006/11/29(水) 04:18:09 ID:lMBVpuNY
- >>889
そいつぶっ飛ばせ
- 895 名前:774RR :2006/11/29(水) 05:33:54 ID:xLLE4+yP
- zzr250を「ナナハン?」って聞いてくるおっさんには会った
大分違うぜおいw
「ニーハンです」って言ったら
「あ、ほんとだ白ナンバーだ」って。
そこは知ってるのかよ
- 896 名前:774RR :2006/11/29(水) 09:21:54 ID:W1zL3Apa
- ドラスタの400を
これが今話題の2000ccのバイクっちゅうやつか!
とかいってるオサーンは見たな。
シャコタンして長くなってるとは言え2000はやり過ぎだろ…
- 897 名前:774RR :2006/11/29(水) 09:47:21 ID:SmSrwlye
- >>香港ではバイクのことをホンダ!というそうだ
別に珍しいことではないわね。我々日本人も言ってる。
はい、あなた。その机の中にアレありますね?「コ」の字型の針で書類をまとめる道具。
そう「ホッチキス」
このホッチキス言うのは発明者の名前(だと言われている)で発売してる会社の名前。
道具としての本名はステープラーと言うとですよ。買った時の箱に書いてある事を良く読んでみなさいな。
トラックの中で、運転席(キャビン)の後、荷台の一番前に折りたたみ式のクレーンが付いてるのがあるでしょう?
あのクレーンの事は「ユニック」言います。
ユニックも会社の名前で、ホントは「カーゴ・クレーン」とか言うべきもの。
タイヤのミシュラン社のマスコットであるあのモコモコは、「ミシュランマン」ではなくって「ビバンダム」という名前がある。
・・・ちょっと話がちがうか。でも他にも色々あるだろうねぇ。
灯油をポリ缶からストーブに移すときに使う、あの道具の正式名は・・・
- 898 名前:774RR :2006/11/29(水) 09:50:55 ID:xZ2mtRqy
- ドクターナカマツ
- 899 名前:774RR :2006/11/29(水) 09:52:32 ID:WaI+OJcq
- 俺ミシュラン人間って呼んでた
知り合いは雲男って呼んでた
どっちもハズレだった
- 900 名前:774RR :2006/11/29(水) 10:01:59 ID:2wnVuHfz
- マシュマロマン
醤油キュポキュポ
- 901 名前:774RR :2006/11/29(水) 10:02:45 ID:jXKWbXeU
- >>897 知ってるけども他の人に通じないことがあるんだよね〜
「ステープラー取って」 「???」みたいに
- 902 名前:774RR :2006/11/29(水) 10:11:18 ID:SmSrwlye
- どんどんずれるぞ〜〜
サッカーの「ジーコ」「ペレ」はいずれも愛称。つか「ジーコ」と呼ぶのは日本人だけ。「ズィッコ」が原音に近いか?
本名は
ジーコ: アルトゥール・アントゥネス・コインブラ
ペレ : エドソン・アランテス・ド・ナシメント
バイク界でもあるぞ。
ミック・ドゥーハンの本名は「マイケル」ね。
ノリックの本名は・・・ってごめん。
- 903 名前:774RR :2006/11/29(水) 10:21:18 ID:UyjjHvTz
- テトラポッド
ウォークマン
バイクと関係ない話で盛り上がり始める俺ら、芋。
- 904 名前:774RR :2006/11/29(水) 10:27:06 ID:J8NDy24X
- 確かフリスビーも商品名だったな
- 905 名前:774RR :2006/11/29(水) 10:37:01 ID:Ia3tG7Mk
- クラクションも商品名らしいし。
タバスコも会社名だな。
ズルズルといつまでも同じネタ(芋)を引きずる俺ら、芋ズル。
- 906 名前:774RR :2006/11/29(水) 11:17:47 ID:+7jAeJzN
- >>897
なんでうさんくさい中国人口調なんだ?w
- 907 名前:774RR :2006/11/29(水) 11:23:29 ID:FJToi5gc
- 醤油ちゅるちゅるだってば!
- 908 名前:774RR :2006/11/29(水) 12:20:00 ID:lMBVpuNY
- ここは芋スレです!
- 909 名前:774RR :2006/11/29(水) 12:25:16 ID:kCDwMEg/
- よし!トリビアの泉に全部まとめて送ってみる
金の脳はいただたぜ!
- 910 名前:774RR :2006/11/29(水) 12:36:44 ID:UyjjHvTz
- >>909
さすが。ツッコミどころを残すところが芋。
- 911 名前:ばんばんびかろ :2006/11/29(水) 13:09:19 ID:wixCasvb
- 17年前の年末に、高速を走っていた時の事、寒いのでPAの度にトイレ休憩。
中国道の赤松PAに寄った時、止まって足を出そうとしたが、あまりの寒さに足がステップから動かせずそのまま転倒www
- 912 名前:774RR :2006/11/29(水) 13:17:48 ID:9Ruiqr/i
- 普通の靴(靴ひものあるスニーカー)で乗った時、
靴ひもを結び目(ループしてるとこ)がチェンジペダルに
ひっかかって焦った…。
チェンジできず、もがきながらしばらく1速芋〜ん走行www
- 913 名前:774RR :2006/11/29(水) 13:32:42 ID:C+MC/50o
- それで立ちごけしたことある。モンキーなのに。
引っかかっちゃってギアチェンジも出来なかったから路肩に止めようとしたら・・・。
右足を出せば良かったんだけどね。何で左足を出そうとしたんだろうなぁ。
- 914 名前:774RR :2006/11/29(水) 14:13:28 ID:7q4wBA2s
- >>913 (ノI `。)ヾ(´∀`*)ヨシヨシ♪
- 915 名前:774RR :2006/11/29(水) 16:50:06 ID:ViOC7EJM
- もうイヤ…
駅停車中の電車の席を善意で婆さまに譲ろうと肩叩いた途端に人身事故で電車発車しないとアナウンス…
皆様も婆さんも京浜東北に乗り換えましたよ。始終オロオロして何がしたかったのか…。ってか完璧不審者になりましたよorz
ちなみに俺も乗り換えた。
- 916 名前:774RR :2006/11/29(水) 17:18:38 ID:HGsW4wDe
- その人身事故で轢かれたのが俺
- 917 名前:774RR :2006/11/29(水) 17:20:25 ID:NM8gEVgD
- >>916
だ、大丈夫だったのか?
- 918 名前:774RR :2006/11/29(水) 17:26:56 ID:jXKWbXeU
- >>916 だから事故は芋では無いと何度言ったらわかるんd(以下省略
- 919 名前:芋神社の小僧 :2006/11/29(水) 17:34:33 ID:W9oz1D4a
- おい、おまいら! 芋神さまの神社でナニ雑談し杉とるですか!?
境内でキャッチボールしてたら人が集まりエスカレート、野球始めたようなモンですよ!?
(で、建物のガラスを割るwww)
おまいら全員、芋神様の タ タ リ に遭っても知りませんぞ!!
・・・明日はN芋・プピ芋・たちゴケ芋....大芋小芋が大漁に違いないwWWWwWw
- 920 名前:774RR :2006/11/29(水) 17:53:52 ID:W1zL3Apa
- Jazzにシーシーバー付けてて、跨がろうとして華麗に回し蹴り
あれ以来芋はN芋ぐらいしか奉納してないなぁ…
- 921 名前:774RR :2006/11/29(水) 17:58:16 ID:W9oz1D4a
- >>920
そこで蹴った反動で立ちゴケしないと・・w
- 922 名前:774RR :2006/11/29(水) 18:03:08 ID:uJIE8Noc
- >>921
早くも大漁の予感
- 923 名前:774RR :2006/11/29(水) 18:29:45 ID:W9oz1D4a
- 何台釣れるかなぁ?www
芋づる式にwwWwwWWw
- 924 名前:774RR :2006/11/29(水) 18:41:58 ID:NR1Jy8UZ
- 今日ウイリー芋掘った。
自転車なのに・・orz
- 925 名前:774RR :2006/11/29(水) 18:49:35 ID:FwP8JI+t
- 秩父のトンネル内でハエがメットに入ってきて、慌ててたらプピ芋。
トンネルから出た後、メットを脱いでハエを追い出し、振り返ると…
「芋堀トンネル」だった…( ゚д゚ )
- 926 名前:774RR :2006/11/29(水) 18:50:47 ID:5OO6m5Hv
- さっき彼女とタンデムしてて興味本位に田んぼのあぜ道に突入した
心配する彼女をよそに「うほっ暗い!ダートたのしいいいwwww」とかはしゃいでたら水溜り踏んで泥の上で派手にドリフト。
バイクの右半分と彼女が泥まみれになりました。口利いてくれない。
- 927 名前:774RR :2006/11/29(水) 18:56:18 ID:eq+Mf1ki
- >>925
それはいくらなんでもネタだろwww
でもあのトンネルはいつ見ても神聖だ
- 928 名前:774RR :2006/11/29(水) 18:58:27 ID:FwP8JI+t
- >>927
いや、ネタっぽいけどマジなんだwww
芋堀トンネルの存在も今日まで知らんかったし。
- 929 名前:774RR :2006/11/29(水) 19:29:23 ID:Ix10Nl7I
- >>928
せっかくなので場所をヨロシク。
>芋堀トンネル
- 930 名前:774RR :2006/11/29(水) 19:38:57 ID:p39XWMIl
- >>929
参考になれば・・・
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?find=%B0%F2%B7%A1&uc=7&grp=all&zip=&infoN=
- 931 名前:774RR :2006/11/29(水) 19:48:32 ID:FwP8JI+t
- >>929
国道140号の大滝大橋近くだよ。
TM関東P46.
- 932 名前:774RR :2006/11/29(水) 19:49:34 ID:FwP8JI+t
- ごめん、中津川大橋ね。
- 933 名前:774RR :2006/11/29(水) 19:54:35 ID:+j/8fpKM
- >>930
「お探しの「芋」がある都道府県を選択してください。」にコーヒー噴いたwwwwwwwwww
- 934 名前:774RR :2006/11/29(水) 20:07:55 ID:1FJKs/4C
- マピオンのMAPコードドゾー[534 434 878]
- 935 名前:924 :2006/11/29(水) 20:40:29 ID:NR1Jy8UZ
- IDがNRだ!!
- 936 名前:774RR :2006/11/29(水) 20:43:51 ID:Ix10Nl7I
- みんなありがとう。
- 937 名前:774RR :2006/11/29(水) 20:50:22 ID:B0g4ZcYi
- 芋食ってぷーさん
- 938 名前:774RR :2006/11/29(水) 21:38:32 ID:cHvtwC1t
- っくぁあ
- 939 名前:774RR :2006/11/29(水) 22:31:42 ID:znU/spEq
- いつもの通勤路、山手通りの朝
バイク便のニーサンと無駄におっかけっこ。
目の前の信号が赤。
オレ、抜け道をうまく使って前に出る。カッコイイ。
すると次の信号も赤。バイクが5台くらい信号待ち。
オレ、すり抜けて5台の一番前に出る。
そこで何故か足を滑らせてタチゴケ芋。植え込みの中にズサーー
・・リーマン風のオサーンに植え込みから救出されたσ('A`)σジャン
- 940 名前:774RR :2006/11/29(水) 22:51:57 ID:AfdbZYJ8
- >>930
漏れの県には10ヶ所有るのか
芋ポイント
- 941 名前:774RR :2006/11/30(木) 00:04:27 ID:CYvRVcNZ
- 今週末の予定…10箇所でN・プピ・立ちゴケ等等芋を1つずつ掘る
- 942 名前:774RR :2006/11/30(木) 03:26:15 ID:DuN7/b5p
- リザーブに切り替えて、まだ行ける、まだ行けると誤魔化していたら、
見事にガス欠...
もう笑うしかなかった。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
オフ車でもバイクは重い物なんだと実感した。夏
- 943 名前:774RR :2006/11/30(木) 09:25:43 ID:0sWtte4R
- _,.イ~i〜
/ 、神;}
/、 ( ゚Д゚) < >>919
|;(ノ 、、i) このスレの流れそのものが芋になってるからキニシナイ
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 944 名前:774RR :2006/11/30(木) 13:20:31 ID:AcsUoS1G
- 俺もモンキーで一昨日ガス欠してGSまで押したよ・・・・
キャブを大きくしたのでちょっぴり自分の計算よりもリザーブで走れる距離が
短かったのよね・・・・まあこのくらい軽い芋さ。
その後ヘッドライトのLOが切れてHIでヘッドライトを下に向けて帰宅。
3000円の高効率ハロゲンだったのに。
んで昨日、新しく装着した高効率ハロゲンのLOがまた切れた・・・・
HIにしてヘッドライト下向けて・・・なんで?どっか皮膜破れてるのか?
大きな損害だ。
- 945 名前:774RR :2006/11/30(木) 13:48:29 ID:1JhDh4FW
- >>944
たぶんバッテリがあぼんしてる。
- 946 名前:774RR :2006/11/30(木) 14:03:34 ID:AcsUoS1G
- レギュかバツ&テリーだと思ったんだけどエンジン切ってもウインカーもストップもつくしなあ。
レギュ?
- 947 名前:774RR :2006/11/30(木) 14:43:25 ID:REkNe2ek
- >>946レギュかもね・・・チ〜ン
先日、ウエアを一新した。上下防水。
ツーリングに行ったら運悪く雨が・・・でも大丈夫!上下防水さ!
などと考え合羽を着ずにそのまま走り続けた。
なんか股間が冷たい。何で?
次のPAで止まりトイレへ・・・パンツびしょびしょ・・・orz
チャックの縫い目から雨浸水。
クシタニさんだめジャン!
- 948 名前:774RR :2006/11/30(木) 14:53:57 ID:Czqfsuqk
- >>947
駆使谷が駄目なわけじゃないと思いますがw
- 949 名前:774RR :2006/11/30(木) 15:32:43 ID:ySdUyh3B
- レギュレーターって言っても色々あるだろ
この場合ボルテージレギュレーターのことか?
- 950 名前:774RR :2006/11/30(木) 15:52:46 ID:+J+kwmR8
- PLに載ってるレギュレータは大概一つだと思うが…
ここは電電板じゃないんだから
- 951 名前:774RR :2006/11/30(木) 16:01:46 ID:sg0Z8IpI
- >>947
なんだかんだで作業着屋で売ってるカッパが最強な罠
- 952 名前:774RR :2006/11/30(木) 16:28:18 ID:+SPJw3nD
- そもそも雨の日は乗らない!
と心に誓ったが、ツーリングはいつも雨
- 953 名前:774RR :2006/11/30(木) 17:47:26 ID:CYvRVcNZ
- 寒くなると、下半身はいつもカッパ着用、時にはカッパ2枚着ることも…
異常なほど着膨れして、見た目はクマ。
スーパーに入ると暑い暑い。そして異様な着膨れに店員や他の客の視線が痛い。
- 954 名前:774RR :2006/11/30(木) 18:13:26 ID:WPYFWuiQ
- >>953
そんなに着込むなんて、北海道の方ですか?
漏れは宮城県だけど、冬になってもR&Rのツーリングパンツで充分だよ。
- 955 名前:774RR :2006/11/30(木) 18:23:08 ID:AV6gVQZl
- >>954
真冬でもジーパン一丁で問題ないぜー@南関東
だったけど、去年オーバーパンツ買いました。
加齢芋σ('A`)σジャン
- 956 名前:774RR :2006/11/30(木) 18:27:12 ID:ixCj2quU
- >>947
クシタニマンセー!
と、静岡県浜松市出身でたまに全身クシタニな漏れがいってみる
(いっつもレッグバッグ使ってるし・・・)
- 957 名前:774RR :2006/11/30(木) 18:44:09 ID:QEgvAmO/
- (・∀・)ハママチ!
- 958 名前:774RR :2006/11/30(木) 19:17:07 ID:ySdUyh3B
- クシタニ俺も好きで上下ウェア持っているけど
もうちょっと値段どうにかならんかのぉ・・・
- 959 名前:774RR :2006/11/30(木) 19:33:50 ID:sg0Z8IpI
- 用品店で盗難防止用のロックを見てたとき
何気なしに手に取ったら突然アラームが鳴りだしてびっくりした。
よく見たらアラーム付きロックの展示品だった。
これなんて芋?σ('A`)σ
- 960 名前:774RR :2006/11/30(木) 19:38:20 ID:KwmD2DyT
- 芋ビライザーかね
- 961 名前:774RR :2006/11/30(木) 20:17:44 ID:ixCj2quU
- >>958
確かに高いですな・・orz
長期休暇に浜松の「クシタニ本店」までロンツーに逝きますか?いっつもとまでは言わずとも、かなりの確率で何かとんでもなく安売りしてますよ。
(自分はE.ザイロンのジーパン半額でゲットw あと、買うたんびにステッカー貰えるww
普通の奴と・・「単車乗衣 クシタニ本店」という非売品ステッカー。CBとPCにはり貼りwww)
- 962 名前:774RR :2006/11/30(木) 21:11:26 ID:6n+Asvks
- 俺、浜松在住だけどクシタニ行った事ない。
ていうか、場所知らん。
安売りしてんなら行ってみようかな。
- 963 名前:961 :2006/11/30(木) 21:54:22 ID:ixCj2quU
- >>962
漏れも知らんかったですよw ググれば一発でしょうが・・「三島」ってトコだったかと。
アクトシティーよりも少し南です(アクトの事、口にするのがギガナツカシス・・・(つД;))。
本店なのにめっさ小さい建物なんで注意www
(これ以上は雑談になり祖なんで自粛・・。)
オーダー品の店頭サンプルだった物とか、モデルチェンジで古くなったのとか・・。
他のクシタニショップではありえませんよ。 皆さん一度はロンツー目的地にドゾー。
鰻でも食べに・・。 (トーゼン、ロンツー道中は芋堀杉に気をつけませうwWwwWW)
- 964 名前:774RR :2006/11/30(木) 21:58:14 ID:V9y9rXbB
- アクトタワーのてっぺんにあるライブカメラが中継されてる浜松科学館、今は中がどうなってるんだろうなぁ
- 965 名前:774RR :2006/11/30(木) 23:29:22 ID:LbRUybAn
- 昔通ってた塾の通り道にクシタニ本店と工場?があったけど
そんときは何の会社だろうなぁと思いながらスルーしまくってた俺が着ましたよ
- 966 名前:774RR :2006/11/30(木) 23:49:56 ID:Ubk8qAb9
- 工場って川沿いだったっけ?
- 967 名前:774RR :2006/12/01(金) 00:13:02 ID:bTfTRrSQ
- 原付乗っててエンジンの調子が悪くエンスト。面倒くさがってスタンド立てないでキックしたのがまずかった。
アクセル回しすぎてウィリー→びびって更にアクセル回してしまう→原付だけ走りだす→CoCo壱のドアに突っ込む→自動ドアアボンorz
午後二時過ぎで昼の混雑が解消されてて客は2人位だったのが良かった。怪我人なし。
弁償18マソ('A`)かみさんが般若になった…。一年間小遣い無し(ノд`)
何イモですかね?orz
- 968 名前:774RR :2006/12/01(金) 00:17:06 ID:MrCwAk01
- 事故は芋にあらず。
- 969 名前:774RR :2006/12/01(金) 00:19:13 ID:SaDYHu2G
- よく分からんが、ぜひ一部始終を見てみたかった
- 970 名前:774RR :2006/12/01(金) 00:38:16 ID:qCYAjoHo
- えらいドゥッコンドゥッコン走るなーと思ったら
後輪にチェーンロックかけたままですた
- 971 名前:774RR :2006/12/01(金) 00:41:41 ID:ue7q9aCW
- >>967
Nにしてる上にクラッチもブレーキも握ってキックする俺には無縁な芋だな
ブォン、ブォーガゴッ
ディスクロック外し忘れσ('A`)σジャン
- 972 名前:953 :2006/12/01(金) 00:42:44 ID:XVdeE/j7
- >>954
四国です。寒がりなもので…
今日もフリース2枚に黒ジャン着たクマがジャスコに出現しますた。
- 973 名前:774RR :2006/12/01(金) 00:50:01 ID:4RjtdniS
- >>947
それは辛い体験でしたね
- 974 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/12/01(金) 01:12:29 ID:gTs3ZJXz
- >>967
芋じゃないけど頭の中に「スーパーロデオカレー」という言葉が浮かんだので送ります。
イキロ
- 975 名前:774RR :2006/12/01(金) 01:13:05 ID:BR6hAWaq
- >>881
学科教習になまり残ってて話しが聞き取りにくい教官がいるとこだな!!
俺は初乗車でエンスト20回近くやった
誰も見てないはずだ
昨日交差点でエンストで30秒位停止したよー(「・ω・)「シャー
タクシー怖かったよー
焦れば焦るほどやっちまうぜ!!
- 976 名前:774RR :2006/12/01(金) 01:26:46 ID:LQm8HX4T
- やっぱ最初は何度もエンストするのですな・・・
漏れはエンストするのが嫌で、車の免許はAT取った(最近はAT車ばっかってのも有ったんだけど)
んでも買った原付はミッション、(ノ∀`)コレが良かったのか悪かったのか・・・
今や毎日バイクとおっぱいの事ばっか考えてます。
多少クラッチの扱いが判ってると、普通二輪免許を取る時に少しは役立つかもですね。
と、深夜にN芋してきた阿呆が知ったような口を利いて見るテスト
- 977 名前:774RR :2006/12/01(金) 01:36:07 ID:72NVwXaM
- >>975
> >>881
> 学科教習になまり残ってて話しが聞き取りにくい教官がいるとこだな!!
ちょwww卒業生かwwwww 語尾に必ず「ネ」を入れる教官だな。あのおっちゃん怒ると結構怖いんだよ。
学科でウトウトと居眠りしてた教習生に「やる気ないなら出てけ」みたいな事言ってたw
2輪は良い先生多いけど、一度だけある人にスゲー嫌味言われてショけた(´・ω・`)
スレ汚しスマンヌ
- 978 名前:774RR :2006/12/01(金) 01:53:18 ID:qCYAjoHo
- >>976
ミッション原付乗ってたら教習では大分役に立ったよ
ただしクラッチ操作に関してのみ。
他は変な癖が出てきて邪魔臭かったorz
- 979 名前:774RR :2006/12/01(金) 03:02:34 ID:Xfh9McQ/
- ミッション原付乗ってて普通二輪教習に初めて行ったとき、
思ったより重たくていきなりぶっ倒した。
復習項目に引き起こしを入れられてたのを今でも覚えてる。
つか芋じゃねぇ・・・σ('A`)σ
- 980 名前:774RR :2006/12/01(金) 09:10:40 ID:XVdeE/j7
- 俺は逆に二輪→車と進んだから、車のときは全然問題なかったなぁ
- 981 名前:774RR :2006/12/01(金) 09:40:11 ID:pS5ZzbK7
- 俺は4輪MT>2輪の順だったけど、2輪の時に癖なんて無かったよ…
乗車姿勢と操作様式が違うから混ざり様が無いと思ってた
むしろ手でやる分バイクの方が乗り易い
- 982 名前:774RR :2006/12/01(金) 10:05:21 ID:BR6hAWaq
- >>977
楢〇野さんとちょい若ハゲのお兄さんと仲良かった者です
ネって言ってたかは分からないが1時間に一回は引っ掛け問題を出してくるメガネかけたおっちゃんだよ
卒検の時はデブでやけに声の高いの30位の人だった
北斗のハート思い出して1人で吹いてた懐かしき1ヶ月前
- 983 名前:エイプ海苔17 :2006/12/01(金) 10:32:59 ID:cLhMD1ON
- 昨日親父ん家に居る時親父が
「寒いからこの革ジャンを着な」って言って
革ジャンを貸してもらった。
そして今日
帰りの朝の時、ガラスに映った革ジャンを着た自分を見た瞬間激しくダサかった・・・
乗ってて恥ずかしいと思ったよ。
あまりにも情けなく見えるから。
エイプに革ジャンはもう二度とごめんだわ・・・
- 984 名前:774RR :2006/12/01(金) 11:13:16 ID:qCYAjoHo
- >>981
俺は原付>4輪MT>2輪って進んだんだが、
4輪教習の時はルームミラーを見る習慣がなかなか付かなくて怒られた。
原付に慣れてると、自分の左上にミラーがあるなんて忘れてしまう。
- 985 名前:774RR :2006/12/01(金) 12:11:47 ID:DKXDHHJV
- ルームミラーなんてただの飾りです。
偉い人にはそれがわからんとです。
と、トラックを運転してみてミラーに後ろのカベが写ったときに思った
- 986 名前:774RR :2006/12/01(金) 12:53:12 ID:1e+9vF7p
- 983>>
今朝見た
別人かもだけど全然ダサくなかった
- 987 名前:774RR :2006/12/01(金) 12:54:36 ID:1e+9vF7p
- >>983だorz
- 988 名前:774RR :2006/12/01(金) 13:18:49 ID:SaDYHu2G
- トラックにもルームミラーなんて付いてるのか。
凄い傾けて横でも見るのかね
- 989 名前:774RR :2006/12/01(金) 14:36:10 ID:yBIrNFP7
- 革ジャンって着る人を選ぶよな
- 990 名前:774RR :2006/12/01(金) 16:33:49 ID:cLhMD1ON
- >>986
赤黒のエイプで
フルフェイスで
国道一号線走ってたら俺っすよ
- 991 名前:774RR :2006/12/01(金) 16:48:36 ID:1rIWZv3v
- >>989
そうそう。
俺は3着持ってるけど、ぜんぜん似合わないwww
でも気にしないで普段着のようにシングルライダースを羽織ってるよ。
ダブルは・・・・さすがに厳しいな、俺じゃ。
カッコよく着れるヤツは、すっげーカッコいいんだよなー。
- 992 名前:エイプ海苔17 :2006/12/01(金) 17:04:34 ID:cLhMD1ON
- 俺の場合は原付に革ジャンだったから
なんか情けなく見えました
- 993 名前:774RR :2006/12/01(金) 17:13:09 ID:g24myKcx
- 今暖気不足で右折でエンジン止まりました。
orz
- 994 名前:961 :2006/12/01(金) 17:25:29 ID:Pa4aFBIK
- 994
と 初めての数字カキコw
- 995 名前:989 :2006/12/01(金) 17:26:57 ID:yBIrNFP7
- かっこいい親父になりたい。
革ジャンも似合うだろうな〜
女だけどorz
- 996 名前:774RR :2006/12/01(金) 17:28:38 ID:XVdeE/j7
- フジコちゃん(ルパン三世)あたりが似合いそうだと思うんだ
- 997 名前:774RR :2006/12/01(金) 17:35:15 ID:u70WgfMW
- 次スレどうなった?
- 998 名前:774RR :2006/12/01(金) 17:39:54 ID:VAC0tMs/
- バイクは当然トラ、百歩譲ってエストレアだな
あ、次立てれたんで一応
【芋】バイク乗っててダサかったこと45恥目【恥】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164962225/
- 999 名前:774RR :2006/12/01(金) 17:40:41 ID:VAC0tMs/
- ア→ヤ
- 1000 名前:774RR :2006/12/01(金) 17:40:48 ID:Pa4aFBIK
- ドゥカティ 999 !!
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐