【芋】バイク乗っててダサかったこと43恥目【恥】
- 1 :GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/09/03
(日) 09:52:43 ID:sR+KHyCS
- バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと42恥目【恥】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153231602/
芋スレまとめサイト
ttp://free.meganebu.com/~kazuya/
こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html
芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u
お神札(?)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3383.zip
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3385.zip
- 2 :774RR:2006/09/03(日) 09:54:24
ID:Veb65i9O
- http://www.vipper.org/vip327957.jpg
- 3 :774RR:2006/09/03(日) 10:50:34
ID:22DVa4Lx
- 信号待ちで
ズボンがずれて半ケツになっているのを
隣の車線に止まった白バイ隊員に注意された。
トイレに行ったあとにチャックも閉めずボタンも留めず、ベルトも締めていないままだった・・・
- 4 :774RR:2006/09/03(日) 14:08:12
ID:7lE0zskb
- 走りながらンコ漏らした。
- 5 :774RR:2006/09/03(日) 16:03:01
ID:PmSNbp2o
- 走りながらヌコ漏らした
に見えた
- 6 :774RR:2006/09/03(日) 20:56:03
ID:9vf6t12a
- 出産?
- 7 :774RR:2006/09/04(月) 02:32:19
ID:0N0I9SpI
- お神札が4('A`)4
- 8 :774RR:2006/09/04(月) 08:47:24
ID:rl4Lt59s
- >>3
公然わいせつ罪でタイーホです。本当にありがとうございました。
- 9 :774RR:2006/09/04(月) 19:08:57
ID:VoWMeuo+
- 前スレ980
>お前止まる数センチまでクラッチ繋いだままなのか?wエンストの神様だな。
クラッチ繋いでたらエンストしません
初心者(^Д^)プギャー
- 10 :774RR:2006/09/04(月) 19:21:54
ID:NOgD1zAY
-
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | コヤツどうしてくれよう
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\__...
/ __ ヽノ / \___)
(___) / ‖
| / ('A`;)
| /\ \ ( )
| / ) ) | |
∪ ( \
\_)
- 11 :774RR:2006/09/04(月) 19:23:06
ID:SHWnTY4a
- お召し上がりください。
- 12 :774RR:2006/09/04(月) 19:34:03
ID:rZD32j0k
- 食あたりに注意。
- 13 :774RR ◆Imoooooooo :2006/09/04
(月) 20:31:53 ID:EEHuB93M
- 危うく釣ら(ry
- 14 :ドラEVOん ◆ZZR.sU22Us :2006/09/04
(月) 23:03:17 ID:zTG2ocsX
- 相棒を押して駐輪場から移動中、
ミスって倒したらかっこわるいと思って
サイドスタンドを立てっぱなしだったんだけど、
歩道と車道の境目の段差を前輪が降りたときに、
サイドスタンドが整地してバランス崩して、右側にアボン。
こかさない為のサイドスタンドだったのに。。。だったのに
イモσ('A`)σジャン
└――――y―――――――
,,,,ノノノ
/,/,,;ー)
ム',ノ vv|,|
C(,,η,,η
- 15 :774RR:2006/09/05(火)
00:37:54 ID:p0q0KoiD
- >>前スレ1000
吹いたwww
- 16 :774RR:2006/09/05(火) 00:39:58
ID:8HHQwru0
- >>14
つ ハンターカブ
- 17 :774RR:2006/09/05(火) 08:02:18
ID:gFI15ym3
- 新車を納車直後、ちょっと走って来ようと思いエンジン始動・・・
え?かからないんだけど・・・
さっきバイク屋がかけたときは普通にかかったのに・・・(この間焦りまくり)
丁寧にキルスイッチが入れてありました
イモσ('A`)σジャン
- 18 :774RR:2006/09/05(火) 18:29:09
ID:q7fx54mt
- >>9
釣りじゃなかったらオマイいつか死ぬな。
芋どころじゃない。
- 19 :774RR:2006/09/05(火) 19:09:39
ID:7aPuUQIB
- >>18
芋ってかただの真性なんだろう
- 20 :774RR:2006/09/05(火)
21:17:24 ID:HZcXIf4M
- キルスイッチって実際に使ったことある人いる?
- 21 :774RR ◆Imoooooooo :2006/09/05
(火) 21:20:21 ID:bNW7Ns0x
- 俺止める時は絶対キルスイッチ使うよ
- 22 :774RR:2006/09/05(火) 21:34:41
ID:HBbBOx2F
- ガレ場で転倒、即キルスイッチ
そして戻し忘れて焦りまくり芋。
オフじゃいつもこんな感じでσ('A`)σ
- 23 :774RR:2006/09/05(火) 21:41:51
ID:P0g6G8yN
- キルスイッチは夜に家に帰るときに走りながら使ってるよ。
あとは惰性で・・・サ------------・・っと車庫へ
あたしのSRうるさいから、少しでも迷惑にならないように・・・
- 24 :774RR:2006/09/05(火) 21:54:09
ID:FX2nue9V
- 'A`)σ.。oO( キルスイッチて物騒
- 25 :774RR:2006/09/05(火) 22:11:40
ID:bjJvErvI
- ヤッチマイナー
- 26 :774RR:2006/09/05(火) 22:14:16
ID:m5Xpj1Gw
- 普通に信号待ちの時キルスイッチ使って
アイドリングストップしてる
- 27 :774RR:2006/09/06(水) 00:09:35
ID:eorvIwuE
- 自分の中では、セルモーターのクラッチ交換する手間>>>ガソリン
スーパーに買い物しに行った帰りは1速に叩き込んでヨチヨチ歩き→押しがけしてる。
走ってていきなりエンジン止めたらエンジンのウォータージャケット内の冷却水がくぁwせdrftgyふじこlp@;となりそうで怖い
- 28 :774RR:2006/09/06(水) 11:07:36
ID:GFamcrO/
- >24
'A`)σ切るスイッチ
- 29 :774RR:2006/09/06(水) 19:40:13
ID:LkiZOf2z
- >>26
バッテリー弱るぞ?
ライトは憑きっぱなしな訳だし。
- 30 :774RR:2006/09/06(水) 20:50:40
ID:1ERRDmsk
- >>26
>>29の
言うとおり、バッテリー弱った。
まあ事情があってアイドリングストップしていたわけなので
充電器で数日おきに充電し、元気に復活させていましたが。
- 31 :774RR:2006/09/06(水) 22:09:50
ID:lj1LjPQU
- 切るスイッチってなあに??
- 32 :774RR:2006/09/06(水) 22:22:20
ID:4HXaA7Ht
- >>31
たまに心臓に負担を掛けるスイッチ
- 33 :774RR:2006/09/06(水) 22:39:17
ID:lj1LjPQU
- >>32
なんじゃそりゃ。
- 34 :774RR:2006/09/06(水)
22:46:21 ID:xcCZyAGu
- 信号待ちのアイドリングストップは
足でサイドスタンドをチョイ出ししてエンジンを切ると楽だよ
2年くらいやってるけどバッテリーには変化なし(ジェベ200)
振動の大きいバイクだと振動がなくなるので快適
- 35 :774RR:2006/09/06(水) 23:04:09
ID:cd/A5atC
- バッテリー弱らせたくないならキー回してOFFにすればいいじゃない
- 36 :774RR:2006/09/06(水) 23:04:31
ID:4HXaA7Ht
- >>33
おばh......失敬.....
じゃあ、何も知らないでエンジンを掛けてごらん
- 37 :774RR:2006/09/06(水)
23:16:12 ID:oW7CULEo
- ドキドキドキドキ
- 38 :774RR:2006/09/06(水) 23:56:09
ID:Q/zuLI//
- >>29
イイ事を聞いた。
たまにアイドリングストップしたいのだが、
キーをOFFにすると電装系まで止まってしまって
テールランプ/ストップランプまで消えるので
危険だなと思っていたのだよ。
- 39 :774RR:2006/09/07(木)
00:09:53 ID:6gW1cwWu
- きるすいっちないの?
- 40 :774RR:2006/09/07(木) 01:07:15
ID:iZf6aZQR
- ポスターのうらにひみつのスイッチをみつけた!
- 41 :774RR:2006/09/07(木) 01:40:17
ID:6PJgYHRC
- >>38
Nに入れたりキーOFFで止まってたら、テールランプ付かないから、
後ろから追突されてもこっちにも過失が付くらしいぞ。
- 42 :774RR:2006/09/07(木) 02:31:11
ID:yxvsMwGU
- てかさアイドリングストップしてたらさ、
エンジンかけるとき回りの車に
「こいつエンストしてたのかよwwwww」
とか思われそう
- 43 :774RR:2006/09/07(木) 02:34:30
ID:PZw3tMYh
- >>42
正しい発想である
芋的にσ('A`)σ
- 44 :774RR:2006/09/07(木) 04:09:19
ID:yJMG0Qrj
- あぁ〜国道と交わる交差点で赤になって停止、アイドルスト…
→芋エンスト...orz
同じ事だし何食わぬ顔でPにしますた。停止は勿論ガクンガクン
を左右に観られていた訳だが。
- 45 :774RR:2006/09/07(木) 05:36:28
ID:qxqyHGW7
- >>41
んなアホな
- 46 :774RR:2006/09/07(木) 10:21:18
ID:ZkjtXkUq
- >>400
懐かしい!w
- 47 :774RR:2006/09/07(木) 10:28:28
ID:WX4UIrGL
- またえらいロングパスだなw
- 48 :774RR:2006/09/07(木) 15:05:47
ID:J/OrX74L
- 今日大雨の中大学に行こうとしたら蓋のない側溝にはまった……俺のはフルカウルなんだがロアカウルが…orz
ダメージもカウルだけで防げたようで不幸中の幸いだろうか…。俺は前宙したが軽い打撲だけですんだ。
一緒に側溝からバイクを引き上げて助けてくださったバンのお兄さん、本当に助かりました。ありがとうございました。
- 49 :774RR:2006/09/07(木) 15:30:17
ID:PZw3tMYh
- >>48
大事なくて何より…でも無理をしてはいけません
芋じゃなくて事故です><
- 50 :774RR:2006/09/07(木) 15:36:45
ID:J/OrX74L
- >>49
俺も書いてから思った。
俺のIDが74だ…。大治郎が守ってくれたのかもしれないな…
- 51 :774RR:2006/09/07(木) 18:32:51
ID:1bzyJ5OI
- >45
安全のための装置が止まってるんだから、過失が増えるのは当然。とくに夜間や見通しの悪い天気の時な
- 52 :774RR:2006/09/07(木) 19:11:27
ID:EHx7tRqi
- セル始動時にホーン押しちった・・・ボケすぎ
- 53 :774RR:2006/09/07(木) 22:36:54
ID:4wlAhgIU
- >>48
俺は自宅前の側溝に4トンダンプがはまって車庫に出入りできなくなったことがあるよ。
対向車とすれ違うために左に寄ったら溝に左前輪が落ちたとのこと。
さらにその対向車も左に寄り過ぎて側溝にはまってたが、軽四だったので人海戦術ですぐに脱出。
電車で会社に行くことにしたが、通勤快特に乗ってしまい大森駅を通過。
- 54 :774RR:2006/09/07(木) 23:49:12
ID:ywcUVSzO
- 放置してあったバイクをレストアして試し乗り中に突然なり出すホーン。
止めようとしても、鳴りやまないホーン・・・
150mの間、歩行者の脚光の的ですたσ('A`)σ
わけわからん。
- 55 :774RR:2006/09/08(金) 00:51:58
ID:nH9gLrAE
- >>54
σ('A`)σ【脚光を浴びる+格好の的】?
- 56 :774RR:2006/09/08(金) 01:07:19
ID:8uOZY0Yw
- >>55
格好の的じゃなくて注目の的では。
- 57 :774RR:2006/09/08(金) 01:15:39
ID:mlov9k9u
- >>56
キャッコウとカッコウのシャレニャンポー
- 58 :774RR:2006/09/08(金) 01:38:35
ID:eeT1+eLR
- ----------ここまで芋蔓------------
- 59 :774RR:2006/09/08(金) 03:16:38
ID:QiBLA3I4
- >>41は
スクーター乗り
- 60 :774RR:2006/09/08(金) 12:43:49
ID:m+cYFnOA
- >>54
バイクと一緒に芋までレストアしたんだよ。
- 61 :774RR:2006/09/08(金) 17:57:18
ID:s7PkKSib
- 長らく乗られてないから、その古代芋神は多分凄いぞ。
- 62 :774RR:2006/09/08(金) 23:19:07
ID:OkhYcwFX
- >>59
「Nに入れたり」←ここか。w
- 63 :774RR:2006/09/09(土) 02:03:30
ID:AbxTG882
- バスに乗ったら運転手がシフトアップ時に芋ーーーーん。
二輪の高回転エンジンとは違うゆったりとした芋ーーーーーん。
あの加速Gの抜け方は絶対芋だ。
俺が何か連れてきたかもしれん・・・
- 64 :774RR:2006/09/09(土) 03:45:19
ID:FbZ6RcQv
- >>63
ダブルクラッチじゃね?
- 65 :774RR:2006/09/09(土) 16:30:41
ID:qpvISS44
- メッシュジャケットを着てたのに、袖口からスズメバチが侵入してあぼーん。
次からは鎖帷子のジャケットを着て走ります。
- 66 :774RR:2006/09/09(土) 17:30:54
ID:HHQpjB2G
- >>63
最近のエアを使ったシフト方式のバスならギアの入りは良いけど、
古いロッド式のシフトのバスなら入りは良くないから芋の可能性もあるかも。
試験場のバスで激しくN芋掘った。当然試験は落ちた。
- 67 :芋神様 ◆Imoooooooo :2006/09/09
(土) 18:32:19 ID:+lzPYvTa
- _,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) < いっ、もーん!
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 68 :774RR:2006/09/09(土) 19:54:42
ID:/824rE8B
- >>63
ダブルクラッチなら山道通るバスの運転手とかゆーったりするよね。
- 69 :774RR:2006/09/10(日) 00:29:27
ID:H04Bkcl9
- 今週の月曜に普通免許取るために自動車学校に通い出したんだけど、
初の実技講習が終わって帰る途中の左折時にウインカーだそうとして
Fブレーキレバーを上に上げようとしてる自分がいた・・・。
- 70 :774RR:2006/09/10(日) 01:01:56
ID:fwxeBYpY
- あるあ…ねーよww
- 71 :774RR:2006/09/10(日) 09:53:24
ID:0iab1F56
- コンビニから出るときの右折でガックンガックンとロデオ状態になりますた。
低速で曲がりながらの発信が苦手でつ orz
- 72 :GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/09/10
(日) 10:36:59 ID:Vc5UqrVJ
- >63
>66
プロでも芋るんだ・・・
- 73 :774RR:2006/09/10(日)
12:01:04 ID:LePjU/0C
- age徳
- 74 :774RR:2006/09/10(日)
12:07:28 ID:OKc/NiSx
- お茶こぼした。
- 75 :774RR:2006/09/10(日)
12:30:56 ID:44vIbV9Z
- すり抜けした後にエンストY(>_<、)Y穴があったら入りたい。
- 76 :774RR:2006/09/10(日) 12:47:16
ID:vkjk298G
- GSで給油後に道路に出ようとして、
何を考えたか2速のままクラッチを握らず停止。もちろんエンジンも停止。
何故か歩行者がたくさんいて恥ずかしかった。
芋があったら掘りたい(>_<、)。
- 77 :774RR:2006/09/10(日) 12:50:08
ID:Vt0EafWR
- レッドバロンでヘルメット取り寄せしてもらってるのに3週間かそこら放置状態。
ゴルァ電したら「○日(注文1週間後)に入荷してご連絡差し上げたのですが、そのとき通じなかったので(以下略」
「電波届かず、ですか?」
「ええ、そうですね」
σ('A`)σ<男爵芋 なんちて
- 78 :774RR:2006/09/10(日) 14:09:11
ID:rolDbJY6
- 最近、ギア抜け多くてさ
ギア抜けが気になって気になって足下見て運転してたら歩道に乗り上げ、
段差で「ヲフッ!!」とか結構大きい声で奇声を上げてしまったわけだが
近くでOL風のオネイサンがポカーンとしてこっちを見てた
いっそ笑って欲しかった
- 79 :774RR:2006/09/10(日) 14:12:07
ID:jRCBrFvy
- あなたをお迎えに上がりました
- 80 :774RR:2006/09/10(日)
14:41:22 ID:8H5VcMjL
- >>78
( ゚д゚ )
- 81 :774RR:2006/09/10(日)
14:54:30 ID:cCD5ToqL
- 飲み会で知り合い、仲良くなってきた女の子との一件。
「え〜わたしバイクとか乗ったことない」
「そうなの?乗ってみなよー」
女の子、リアシートへ。
ちょっと格好つけたかったおれ、気合入りすぎて急発進。
後ろに女の子の姿はありませんでした。
その後、その女の子には連絡がつかず、その友達にもシカトされる日々。
鬱だ・・
- 82 :774RR:2006/09/10(日) 15:09:17
ID:BbGze4lQ
- >>81
ケガは大丈夫だったのか?
- 83 :353:2006/09/10(日) 15:20:55
ID:G/TGs81A
- >>81
馬鹿野郎。おだやかな発進、そして急停止でオパーイムニュッだ。
- 84 :774RR:2006/09/10(日)
15:48:23 ID:z0KMIE/G
- >>81
腹痛て・・・・・ふきだしちまったじゃねえか
今日の一等賞
- 85 :774RR:2006/09/10(日)
16:27:32 ID:nNaEJmDO
-
ガソリン入れようっと思い、スタンドに入ろうとした時、進入角度が浅くて、スタンドの溝にはまって、ドンガラ・ガッシャーン!・・・周りの視線が痛かっ
たっす!
イモσ('A`)σジャン
- 86 :774RR:2006/09/10(日) 16:30:24
ID:fwxeBYpY
- あれはひどいよね…('A`)
チャリなんだけど、あそこにはまってヒドイこけ方をしたことがある…
- 87 :774RR:2006/09/10(日)
16:36:11 ID:lsRgkGku
- 何であんな溝があるんだ。
いつも思ってた。
- 88 :774RR:2006/09/10(日) 16:37:52
ID:lsRgkGku
- セルフスタンドで給油したまではいいが
給油口の蓋をなかなか閉められずあたふたした。
- 89 :774RR:2006/09/10(日) 17:32:22
ID:DRHs5pHE
- だれだぁー!
ロイヤルホームセンターの駐車場で、スタンド下ろした瞬間
「ブピッ」
って鳴らしてそそくさと走り去った芋ライダー!
- 90 :774RR:2006/09/10(日) 18:21:30
ID:OnutgCOV
- 原チャの1ヶ月点検で、購入したバイク屋に向かった。
…買う時に1回その店に行ったきりなので場所がわからん('A`)
車で10分のバイク屋まで1時間ほどの芋掘りツーリングでした。
- 91 :774RR:2006/09/10(日) 20:43:12
ID:9ctyJcet
- 迷いイ〜モ ふらふら〜♪
- 92 :774RR:2006/09/10(日) 20:50:47
ID:WvM8JSPR
- イモガ⊂( 'A`)⊃トンダ〜
- 93 :774RR:2006/09/10(日) 21:06:06
ID:DtaU+OxJ
- タンデムシートは慣れてないと、普通に運転されてもバランスとりにくいからね・・・
運転手の両肩を掴んでたら、発進時に後ろにおもいきりり引っ張ちゃって、俺後ろに落ちて
運転手ハンドルから手が離れてコケタなんてことが本当にあったからね。おそろしいもんですよ。
- 94 :774RR:2006/09/10(日) 23:13:16
ID:o0f+ZGoa
- motoGPのタンデムサービス用ドカみたいにタンクに掴む所付けるといいかもね。
まあ、ここの住人は前日整備した時にタンクをきちんとつけてなくて(ry
- 95 :774RR:2006/09/10(日) 23:13:28
ID:m/pAYESv
- タンクバッグ買った
↓
結構磁力がつよい
↓
傷つけないようにそーっとつけてみることにする
↓
あっ
↓
バチコーン!
↓
(;;;゚д゚;;;)ホアァアアァァアァァァアア!!
いや、別にこんなのでたいした傷なんざつかないんだけど。 なんか気分的に嫌だな。
- 96 :774RR:2006/09/11(月) 00:24:55
ID:sWsEhv1G
- タンクバッグに携帯入れといたら壊れた
- 97 :774RR:2006/09/11(月) 03:08:26
ID:521uctMT
- 次は銀行etc…磁気カード入り財布でGO!
- 98 :774RR:2006/09/11(月) 10:03:10
ID:qtrDfc+6
- そういえばキャッシュカードは3枚くらい壊したな・・・・
- 99 :774RR:2006/09/11(月)
10:45:41 ID:KSxjq2HT
- ビデオテープ「エロ」もザザーザーザーッ
- 100 :774RR:2006/09/11(月)
11:02:19 ID:wnVa2Lj+
- ビデオテープ「ウラ」もザザーザーザーッ
- 101 :774RR:2006/09/11(月)
11:27:06 ID:DD7BtfOl
- 初めての北海道、青くでかい空の下、どこまでも続く道を快走していた。
道行く向こうにチャリダー5人集団が見えてきた。自分と同じ方向に向かって走っている。
格好からして高校生くらいか?皆若いなぁ感心感心。
追い抜きざまに手を振ってみた。3人くらいが気づいて笑顔で返してくれた。
さらにクラクションを鳴らしてみた。今度は全員が手を振ってくれた。嬉しいじゃないの。
そろそろ夕方だし、今日はこの先のキャンプ場に泊まるのかな?
どこまで行く旅だか知らないけど頑張って青春の思い出を刻んでくれよ・・・
まぁわざわざここに書いたんだからわかるだろうけどクラクション鳴らしたのは
振った手をハンドルに戻すときに当たって鳴らしたプピ芋です。
彼らは喜んでくれたみたいだしさわやかなライダーって感じでその場を通過したから
いいっちゃいいのかもしれん。
でもそれはやっぱり イモσ('A`)σジャン
- 102 :774RR:2006/09/11(月)
11:32:07 ID:bR5j7mt5
- >>85
>>86
>>87
あの溝がないと消防署に怒られるんだよ。
- 103 :774RR:2006/09/11(月)
12:27:16 ID:b3nzrq3s
- >>101
空想乙
- 104 :774RR:2006/09/11(月)
13:09:56 ID:bWsz9/Bg
- >77
一度連絡したときにつながらなかったら放置って…それは店側が悪いと思うんだが
普通つながるまで何度かかけなおすだろ
- 105 :774RR:2006/09/11(月)
21:45:39 ID:DqLrOzsa
- まぁそんな>>77が可愛いわけだが
- 106 :774RR:2006/09/12(火)
01:15:10 ID:ogPPxkzv
- バイク乗る度にクラッチの位置を忘れる。
もしかしたら健忘症かもしれん。
いいえ芋です。
- 107 :774RR:2006/09/12(火)
01:18:18 ID:wUtV0WhV
- >>106
σ('A`)σ.。oO( クラッチレバーの場所だとすると重症だな
- 108 :774RR:2006/09/12(火)
03:45:19 ID:qCdOcdxf
- 私はウエストバック派。デジカメ・携帯含めいろんなものを手際よくきれいに詰め込み
いつでもどこでもウエストバックさいこー!当日もフルスペック荷物でお出かけ。
ちょっと違ってたのは、ジャケットもTシャツもジーンズもすべて薄めの生地のものだった。
さらにいつもと違ってたのは、夏の暑さでパンツが妙にくっつくのとチン位置がしっくり
こなかったこと。
そういうわけで、スタンディング走行。高速をゆったり流した状態であり、しばしそのまま。
と、その時!イキナリウエストバックがズリ落ちてヒザ上ぐらいまで来てしまった。
あ〜れ〜、す、座れないっ!このままスタンディングでパーキングエリア?!とすこし
パニくったが、どうにか片手でズリズリ持ち上げて事なきを得た。
なんだか、エラソーに立ち乗りしてる割にはモジモジとケツの辺りをまさぐってるヘンなヤツ
であった。
イモσ('A`)σジャン この芋なんの芋気になる芋〜見たことも無い芋ですからぁ〜♪(長文スマソ)
- 109 :774RR:2006/09/12(火)
14:44:42 ID:Mftdeulg
- 個人売買で試乗中に転倒しますた。
買う気で現金持って行ったから良かったけど、即お買い上げ
損傷も怪我も軽微で済んだから、
笑い話に出来るけど、バイク人生最大の芋。
あれ以来試乗を躊躇うようになった。
- 110 :774RR:2006/09/12(火)
19:06:40 ID:Mi5taCEw
- バイク買って3年。
ブレーキレバーも3本目…
イモσ('A`)σヂャン…
- 111 :774RR:2006/09/13(水)
10:33:01 ID:dg8nbPBx
- バイクかって2週間
ウインカーも2個目
ってやつを知っている
成長したのか1年たった今では4個目のウインカーが付いてます
- 112 :774RR:2006/09/13(水)
13:22:47 ID:rtmIppN5
- 今日は雨の出勤。
合羽を着て家を出たが、半ばでやけにケツのあたりが冷たい。
会社に着いて確認すると、合羽の股が破れてて、綺麗に股間だけが濡れてた。
まるでお漏r(ry orz
イモジャンσ('A`)σ
- 113 :774RR:2006/09/13(水)
19:55:15 ID:EiQiqjD5
- 先日、バイクのタイヤ交換にいった。
自分の替えたいタイヤが在庫なしとのことで注文。
家からバイク屋までがかなりの距離があるので、その日は代車を貸してもらうことに。
久しぶりにプレステ2のゲームでも買ってみるかと思い、そのままゲームショップへ。
某格闘ゲームの復刻版を購入…コレが失敗だった。
なんと、ソフトのほかに巨大なジョイスティック同梱!!初回版ならそう書いといてくれ!
しかもなんかキャンペーン中でクジがあるとのこと。
その日、俺はめでたくガンダム試作3号機の巨大なプラモを当て、
巨大は袋二つ両手にぶら下げて帰ったとさ。
イモジャンσ('A`)σ 長文スマソ
- 114 :774RR:2006/09/13(水)
20:19:43 ID:66sFKFe9
- 1/220のデンドロビウムか?欲しい
- 115 :774RR:2006/09/13(水)
21:30:10 ID:XlaynVUD
- 人生初めてのプピ芋やった!!
あれってすごく恥ずかしいんだね・・・
- 116 :774RR:2006/09/13(水)
21:33:26 ID:nqww5DoG
- 芋を恥ずかしいと思わないほうが芋。
つまり芋はやっぱり芋。
- 117 :774RR:2006/09/13(水)
21:41:21 ID:5K8aivWX
- >>115
プピ芋をやった後は前のドライバーに中指立てましょう
故意だと判断されて(見た目上は)芋じゃなくなるよ
- 118 :774RR:2006/09/13(水)
21:51:40 ID:zBXDgs2i
- そしたらやくざが出てきてやっぱ芋
- 119 :774RR:2006/09/13(水)
22:30:17 ID:gBpW0THJ
- >>117
ワロス。喧嘩になるか警察呼ばれるかだろw
- 120 :774RR:2006/09/13(水)
23:23:52 ID:Rj0tu8dF
- また4輪ですが…。
助手席においた段ボール箱をもって降りようとしたら角がハンドルに当たってプピ。
書き込むネタを掘り当てた!と少し嬉しかったのは内緒。
- 121 :774RR:2006/09/14(木) 00:37:57
ID:Bvei7p6Q
- こうして芋に埋まってゆく…
- 122 :774RR:2006/09/14(木)
01:17:01 ID:ewv86t4M
- 44 名前: 774RR 投稿日: 2006/09/13(水) 21:07:53 ID:4fCaOEIQ
>>42
そうなの?ATはスクーターじゃないの?もしかしてゴールドウィングMT?ヤベエ興味なくてしらなかった。 ハズカシイ
イモσ('A`)σジャン
別の畑で取れた芋を回収してきた
- 123 :774RR:2006/09/14(木)
02:33:33 ID:KKKmhZ1z
- アスファルト突き破って生えてる大根やらを道端で見つけた気分ですね
- 124 :774RR:2006/09/14(木)
23:23:25 ID:Ek2V9P0k
- 今日土の農道を走って友達がRFと一緒に田んぼに落ちたんですけど、これって何芋σ('A`)σですか?
- 125 :774RR:2006/09/15(金)
00:45:02 ID:Jp7jbcLg
- 事故
- 126 :774RR:2006/09/15(金)
01:00:28 ID:z6KR8lj7
- >>124
うpはないの?
- 127 :774RR:2006/09/15(金)
18:40:00 ID:JLCcldax
- 本日、新しい相棒を納車してきた。
ええ、そしてたくさん奉納してまいりましたよ?
エンスト芋2回
N芋1回
そしてプピ芋…6回
内、2回は2連続プピ芋orz
ウィンカースイッチの近くすぎなんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
前の車達ゴメンよ…
まぁでもたくさん奉納したおかげか、危なげもなく無事帰路につけた。
これからも芋神様のご加護があらんことを(-人-)ナモナモ
- 128 :774RR:2006/09/15(金)
21:05:42 ID:AjnP2lZg
- N芋を奉納してきますた。
- 129 :774RR:2006/09/15(金)
21:16:36 ID:DiIBpFNT
- >>127
納車「する」のはバイク売った方
納車「された」んだよな?
まだ修行が足らない
- 130 :774RR:2006/09/15(金)
21:23:05 ID:wq124xhr
- まぁ芋スレだしね!
- 131 :774RR:2006/09/15(金)
22:00:39 ID:CkA/EgG9
- >>129
芋神さまに納めたっていうことで一つ…σ('A`)σ
- 132 :774RR:2006/09/15(金)
23:44:48 ID:4MknOD0e
- バイクのってた時じゃないんだが
バイト始まりのときに芋というかなんていうか
やってしまいましたよ…
いつものように杏仁豆腐を仕込んでるとき、屁がでたわけです
それがただの屁ではなかった、なんだか生温い液体が足を伝ったのですわ。
便所行って確認したらちびっとった、茶色い方を…
まだ21才なのにすでに穴がゆるんでるのか…
- 133 :774RR:2006/09/16(土)
00:20:09 ID:QJK6X9+Q
- ちゃんと手洗ったんだろな
- 134 :774RR:2006/09/16(土)
00:38:28 ID:/b3gN+yC
- すごく気になる
- 135 :774RR:2006/09/16(土)
00:39:55 ID:H9VAVxz1
- >>134
ごめん、某観鈴の声で再生された…。
- 136 :774RR:2006/09/16(土)
01:08:36 ID:Bu1KSb/d
- お前がそんなこと言うから脳内で声が変換されちまったじゃねーかwww
- 137 :774RR:2006/09/16(土)
01:22:12 ID:e5pk9Enq
- >>136
うp
- 138 :774RR:2006/09/16(土)
02:27:04 ID:vxxGY785
- 初めてハイオク入れようと思って、レギュラーと間違えないように
(…ハイオク満タン、ハイオクマンタン…)
オレ「マイオクハンタン!」
スタンド店員「…!?」
恥ずかしい…
- 139 :774RR:2006/09/16
(土) 02:43:44 ID:MSSc+bwo
- >>138
ハイオク満タンすら言えないのに服を着てるのか!おい脱がせろ!
- 140 :774RR:2006/09/16(土)
03:01:35 ID:r7XM7iBX
- クラッチきったら小指挟んだ
これ何芋('A`)?
- 141 :774RR:2006/09/16(土)
06:25:03 ID:lgu2KJQ8
- >>140
マジレスするとヤーコン芋です。おめでとう。
- 142 :774RR:2006/09/16(土)
08:51:57 ID:9qvjc1fW
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158243587/
芋神様・・・
- 143 :774RR:2006/09/16(土)
11:42:19 ID:xe3PRLFV
- 【広島】「焼き芋しようとオイル撒いて火つけたら、思った以上に燃えた」 中学生2人、神社全焼させる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1158247154/
焼きイモσ('A`)σジャン
- 144 :774RR:2006/09/16(土)
11:43:03 ID:xe3PRLFV
- >>142に
ニュー速+のスレ書いてるσ('A`)σジャン
- 145 :774RR:2006/09/16(土)
20:34:13 ID:qOF0T9h+
- 後ろから煽る車をブロックしつつ赤信号でキッチリ停まり青になっても相手の顔を見据え動かず次の青で発進しようとしたらエンスト(泣)
- 146 :774RR:2006/09/16(土)
20:44:53 ID:BUs4sM+r
- モー、チャントイモジャンヤッテヨー_ノ乙(、ン、)_
- 147 :774RR:2006/09/16(土)
20:46:01 ID:927PacqB
- ハイオクネタが多いので私も。
四輪から二輪に買い換えて、初めてのスタンドで、
「ハイオク満タン、カードで」
いつものクセで言っちゃいました。
ええ、エイプ50にハイオク3リッター入れてもらいましたとも。
もちろん支払いはカードです。
イモジャンσ('A`)σ
- 148 :774RR:2006/09/16(土)
21:14:19 ID:+HZnEjpm
- 通勤のためにバイクに乗ったらディスクロックを外し忘れて
ホイールロック→転倒→カウルに擦り傷・・・。
いつも見送りしないのに今日に限って部屋から見てた彼女大爆笑。
イモジャンσ('A`)σ
- 149 :774RR:2006/09/16(土)
21:26:48 ID:BpJDDFMj
- >>148
受精記念にイモ神様からの贈り物ですか。
いいですね。
- 150 :774RR:2006/09/17(日)
00:02:55 ID:RjYyHOee
- >>147
問題無いジャンσ('A`)σ
- 151 :774RR:2006/09/17(日) 00:49:44
ID:DJaqDCxn
- そういえば、スタンドでバイトしてたとき、ピザ屋の兄ちゃんから
レギュラー100円分入れてくれと言われたことがあったのを思い出した。
1L=125円だったから0.8L入れてぴったり100円だった。
- 152 :774RR:2006/09/17(日)
01:10:53 ID:Nfeybtlt
- >>151
もしかして葛飾?
- 153 :774RR:2006/09/17(日) 01:38:28
ID:DJaqDCxn
- >>152
東京の葛飾ならそこから800キロは離れていると思われる場所であります
- 154 :774RR:2006/09/17(日)
02:17:23 ID:C1ZK7tBJ
- 今距離を超えた芋つながりが!
>>151人('A`)
人>>152
- 155 :774RR:2006/09/17(日)
04:17:55 ID:KX0xyr/x
- GSへガソリン入れにバイクで行った。
バイクを停めて「レギューラ満タン現金で」と言い、一息ついた時どこからともなく
「ちんこもみもみ〜も〜みもみ〜ちんこもみもみも〜みもみぃ〜♪」と言うメロディが鳴った。
どうみても俺の携帯からです。本当にありがとうございました。
※自作で着うたを作り着信音にしていたが、普段はいつもマナーにしているので鳴る事は無かった。
- 156 :774RR:2006/09/17(日)
05:10:34 ID:lhr3R4sQ
- >>155
なぜおっぱいではなくちんこなんだ?
おっぱいだったら欲しかった。
- 157 :774RR:2006/09/17(日)
05:15:27 ID:59l+tUWs
- ちんこ音頭かw
- 158 :774RR:2006/09/17(日)
05:25:18 ID:8gAV5Uhh
- スカート捲れてパンツ丸見えでずっと走ってたのが恥ずかしかった。
- 159 :774RR:2006/09/17(日)
05:51:46 ID:1v+9MDWS
- >>158
はいはいネタネタ
- 160 :774RR:2006/09/17(日)
06:20:06 ID:koONxE3M
- タンデムで彼女の背中丸見え(多分ブラも)だった俺が通りますよ。
ちょw背中がwwwとか言われても背中くらい別にいーべと30分くらい走り
止まった後ブラジャーの存在を思い出しましたσ('A`)σ
- 161 :774RR:2006/09/17(日)
06:27:22 ID:YCO9gaBz
- 原チャリで高校生のスカートが捲れているときがある。
わざとかw
- 162 :774RR:2006/09/17(日)
06:55:00 ID:gxPyojVA
- |, ,_
|∀゚)
|⊂ノ
|, ,_ ∩
|∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい!
|⊂彡
|
| ミ
| ピャッ
- 163 :774RR:2006/09/17(日)
16:18:17 ID:d8K/zGVu
- >160
状況がわからん
上着脱いで載ってたって事か?
- 164 :774RR:2006/09/17(日)
18:30:48 ID:+acqk8W6
- >>163
http://www.youtube.com/watch?v=oHoMHIgwuLA&mode=related&search=
- 165 :774RR:2006/09/17(日)
18:31:40 ID:+acqk8W6
- うほっ早漏芋・・・
このよううつべの36sec〜40secみたいな状況じゃね?
- 166 :774RR:2006/09/18(月)
00:19:38 ID:TKsFzCMb
- >>163
大きめのフワフワの服来てたから
いわゆるマントババババ状態になってた。
とはいっても全開ではなくチラリズムくらい。
- 167 :774RR:2006/09/18(月)
16:50:35 ID:7JFAVGX9
- センスタもどしたとき、後輪に靴の先っちょ踏まれた
足の届いていない部分だったから怪我はしなかったけど、そこからなかなかバイクを退かせず
必死にもがいてた俺
イモσ('A`)σジャン
- 168 :774RR:2006/09/18(月)
17:38:10 ID:QuLkAnkz
- おれは跨ったままバックしてるとき
後輪が段差から下りた瞬間に
戻し忘れたスタンドで思いっきり足を挟んだ事があるぞ。
足の骨折れたかと思った・・・
- 169 :774RR:2006/09/18(月)
20:27:32 ID:KkQdny7+
- 環境と燃費にやさしーぜー、と長くなりそうな信号待ちでは
キルスイッチでアイドリングストップやってるんだけど、
キルスイッチ戻し忘れたまま始動しようとしてエンジン掛からず青信号
キュルキュルキュル…
後ろには大渋滞
焦る俺、首をかしげた瞬間キルスイッチに気づく
この一連の動作をよりによって大阪駅前のでっかい交差点でやっちまったいヽ(`Д´)ノウワァァン
- 170 :774RR:2006/09/19(火)
00:10:47 ID:HPUmoMPb
- 道の駅から出ようと、バイクを取り回してたときに、
バイクの重さに、バランスを崩し・・・、ながらも、
1分ほど、倒れそうな姿勢をキープしました。
まわりに、バイク乗り一人も居なかったんで、
だれも助けに来てもらえず・・・。
しかも、みんな見てるだけ。
なんだか、その視線が、痛々しい。
こんな状況は、何芋になるんですけ?
- 171 :774RR:2006/09/19(火) 00:23:00
ID:Ds5fYf/n
- 大黒柱が吹っ飛んだ家の縁の下の力持ちの気分芋
- 172 :774RR:2006/09/19(火)
00:24:19 ID:Ai5OIayf
- 動かざること山の如し→山芋
- 173 :774RR:2006/09/19(火)
00:32:16 ID:GLNKnXDQ
- 1分が1時間に感じられたろ芋
- 174 :774RR:2006/09/19(火)
00:49:31 ID:rJbhIztc
- うんとこどっこいしょ芋
- 175 :774RR:2006/09/19(火)
01:21:16 ID:QVAVlH/E
- 耐えきった170は強かばい。強いから芋焼酎。
- 176 :774RR:2006/09/19(火)
03:56:35 ID:r/J417aS
- おもいも
- 177 :774RR:2006/09/19(火)
08:26:26 ID:6w8v4ODb
- >>169
キルスイッチONならセル回らない希ガス
あぁ、釣りか…
- 178 :774RR:2006/09/19(火)
08:46:14 ID:xxnXcSXh
- 177
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;. 自分のバイクがそうだから
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 全てのバイクはキルスイッチONならセル回らない
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 179 :774RR:2006/09/19(火) 09:18:45
ID:Ds5fYf/n
- キルオフでも遠慮なく回るから気づかないことがあって困る@ホンダ250cc
- 180 :774RR:2006/09/19(火)
11:52:55 ID:SZ0i2q1Z
- 秋晴れのバイパスをカッ飛んで良い気分。
1BOXの窓からこっちを眺めるチビッコにピース。
赤信号停止。そこでようやく俺のシマシマトランクスがコンニチワしてることに気付く。
革パンのファスナー、よく上げ忘れませんか?
- 181 :774RR:2006/09/19(火)
14:03:22 ID:9DoahEYo
- 昼飯食いに行こうと出かけたら釘踏んだ,
後輪の凹んだ愛車を押しつつ社に戻る
芋でもいいから昼飯食わせてorz
- 182 :774RR:2006/09/19(火)
15:57:30 ID:xa8qMhuk
- サイドスタンド出そうとしたら足がスカッとなって
そのままステップにスネを打ちつけました。
(#゚Д゚)<いっった!ぃぃ〜
スーパーの駐車場で大声出しちゃったよ。ハズカシイσ('A`)σジャン
- 183 :774RR:2006/09/19(火)
16:12:09 ID:W352dwRM
- 慣らしからオイル交換、定期点検ときっちりメンテをして、オイル漏れ、ギア抜け等、
なんらトラブル一切なしのカワサキ車、2万キロ超えたところで昨日初めて3速と4速
の間のNを発見しましたw
思いっきり加速中だったんで、芋の咆哮もスゴかったwww
- 184 :774RR:2006/09/19(火)
17:05:18 ID:cD+goqI2
- >>177
うわぁー(*´艸`)
恥ずかしい(*´艸`)
まさにイモσ('A`)σジャン
- 185 :774RR:2006/09/19(火)
20:02:17 ID:+B8aO5EM
- セルフのスタンドで、
「何でガソリンが出てこないんだ?」
と金を入れずに2〜3分考え込んでいたこと。
- 186 :774RR:2006/09/19(火)
20:03:40 ID:leo+fouF
- >>185
後払いのセルフがあるから
仕方ないといえば仕方ないな(´・ω・`)
- 187 :774RR:2006/09/19(火)
22:33:50 ID:w44Yth9V
- >>185
やぁ俺σ('A`)σ
- 188 :774RR:2006/09/19(火)
23:01:58 ID:dw/5i6cV
- >>185>>187
ヽ('A`)人('A`)人('A`)ノ
- 189 :774RR:2006/09/19(火)
23:24:01 ID:rLW2K4qt
- ヽ('A`)人('A`)人('A`)人('A`)ノ
- 190 :774RR:2006/09/20(水)
00:05:26 ID:mw8/w4qo
- ヽ('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)ノ
- 191 :774RR:2006/09/20(水)
00:13:47 ID:7vfdDCrx
- ヽ('A`)人('A`)人('A`)人('A`)ノ
- 192 :774RR:2006/09/20(水)
00:15:00 ID:fxvoJV6C
- ヽ('A`)人('A`)人('A`)ノ
- 193 :774RR:2006/09/20(水)
00:16:12 ID:jlq9zX39
- ヽ('A`)人('A`)ノ
- 194 :774RR:2006/09/20(水)
00:20:31 ID:370WaS/P
- ヽ('A`)ノ
- 195 :774RR:2006/09/20(水)
00:23:02 ID:IjYqWwEu
-
- 196 :774RR:2006/09/20(水)
00:38:12 ID:i89dcjVr
- うちのバイク、キーの回し方が微妙だとスイッチONでもエンジンかからない
絶対なにやってもエンジンかからないスイッチのN芋とでも言うべきポイントがある
うちのはキルスイッチOFFだとセル回らないんだが、そのときはセル回るから余計あせるさ
…家から遠く離れた四国の、海の見える坂道で、夕焼けを背に一人脂汗をかく俺
皮先糊の皆、N芋はギアのみにあらず!! 気 を つ け ろ !
σ('A`)σ
- 197 :774RR:2006/09/20(水)
00:49:15 ID:IjYqWwEu
- 近頃のKawasakiタンは相変わらず作りが雑なのか?
といいつつ俺もKawasaki乗ってるけど。
芋製造器Kawasaki。伝統の品質を今に伝える優良企業(w)
- 198 :774RR:2006/09/20(水)
01:25:05 ID:Bgi0/783
- タイカワサキ製品はN芋やオイル漏れ、カム齧りなど無いらしい。
どうやらカワサキのDNAは受け継いでないようだ。
- 199 :774RR:2006/09/20(水)
01:47:34 ID:DzoU7xW/
- >>198
タイと台湾の品質は日本と同レベルと見て問題ない。
- 200 :774RR:2006/09/20(水)
01:50:27 ID:JTl0NBoU
- オイルの漏れないカワサキなど、カワサキではない
つーか、オイル入ってるのかどうか心配になっちゃうよね
- 201 :774RR:2006/09/20(水)
01:54:10 ID:370WaS/P
- やっぱり何処でも言うんだね。
カワ車のオイル漏れはオイルが入ってる証拠って。
- 202 :774RR:2006/09/20(水)
02:02:48 ID:JTl0NBoU
- 空を行く雲は移り変わり、水は低きに流れる
そしてバイクにオイル入ってりゃ漏れるってもんだw
- 203 :774RR:2006/09/20(水)
03:15:08 ID:1mBahWPI
- kawasakiのそういった不具合が0ならホンダを超えるかもしれんね
- 204 :774RR:2006/09/20(水)
08:07:51 ID:XuWhmAtp
- おまいら勘違いすな。
あれはオイル漏れではない。
樹液だ。
- 205 :774RR:2006/09/20(水)
08:16:35 ID:9+RRGvAp
- 漢汁と呼べ
- 206 :774RR:2006/09/20(水)
08:32:37 ID:Y9P4n/M4
- 渋滞の時、6速のまま停車したらギアが戻らなくなった。
ウインカー出しっぱなし走行。
ウインカー解除のはずが、ホーンを鳴らしてしまった。
- 207 :774RR:2006/09/20(水)
09:55:10 ID:KJiA/Tou
- また今日も鳴らしちゃったぜ。
ウインカーの下にあるボタンなんて封印しちまえヽ(`Д´)ノ
- 208 :774RR:2006/09/20(水)
10:03:08 ID:4+X0GeJT
- (゚д゚)
- 209 :774RR:2006/09/20(水)
11:46:50 ID:L8ihCtqI
- 確かにあの位置にあると間違えて押してしまう可能性は高い。
外車なんかだとさらに間違えやすい車種もある。
いっそメータ横に設置して、カバーを付けた上、2本の鍵を同時に回してから
毎日変更される4桁のコードを入力しなければホーンスイッチを押せない位に
変更すべきだろう。
- 210 :774RR:2006/09/20(水)
13:53:05 ID:vYcB4t+H
- ウインカーの消し忘れをして以来、走行中もポチポチするようになった。
今日も走行中にポチポチ。もう消し忘れなんてしねーぞ〜とか天気のいい学校帰りの昼過ぎ。
ふと走行中にメーター付近を見るとウインカーランプが何故か点いている!?!?
ハザード付けっぱなしだった\(^o^)/
- 211 :774RR:2006/09/20(水)
14:05:42 ID:KxCPaSE7
- >>209
さらに指紋認証が必要になってだな
- 212 :774RR:2006/09/20(水)
15:42:48 ID:7V0rYZ2N
- >>209
いざと言うときに押せないじゃないかwwwwww
- 213 :774RR:2006/09/20(水)
15:56:26 ID:UdHn/YlD
- だからいざというときはカバーをはずして2本の鍵を同時に回して四桁のコード番号を入力して”プピッ”
- 214 :774RR:2006/09/20(水)
16:10:49 ID:2HDARFy/
- それでもイモるこの住人。
- 215 :774RR:2006/09/20(水)
17:24:27 ID:Srm+xbse
- >>213
その間に立ちゴケして終了しそう
- 216 :774RR:2006/09/20(水)
19:50:35 ID:0uIC8HNg
- 本日は相棒のバリオスと共に、久しぶりに芋を2個も奉納して参りました。
一回目は幻の2.5速(3.5速?)に入ってイモォォォォォォン!!
二回目は加速中にNに入ってしまって1万rpmの盛大なイモォォォォォォン!!
調子が悪いときはとことん悪いです。
イモσ('A`)σジャン
- 217 :774RR:2006/09/20(水)
20:35:18 ID:Jj6h9ntM
- 加速中のN入りは怖いよね…あせるあせる
- 218 :launch code:2006/09/20(水)
20:38:44 ID:kcBdJQ1I
- >>209氏
は、所謂核ミサイル発射系の事を言いたかったのじゃないかw
turn your key sir 俺もkeyは回せないかも。
まあ、そういう奴は適正試験で落とされるかww
そうそう、今日初めてプピ芋掘りました・・・
イモσ('A`)σジャン
- 219 :774RR:2006/09/20(水)
21:26:23 ID:uOk3QGER
- >>201
はっきり言ってSUZUKI乗りの変態呼ばわりして欲しさに比べれば100倍マシ
- 220 :774RR:2006/09/20(水)
21:39:58 ID:QnxYo0m5
- 大型免許取ったから
ホンダCBR400RRからヤマハ車へ乗り換えるんだが・・・。
いつも思うんだけど、
世界のホンダ、宇宙のカワサキ、スズキン(鈴菌)。
ヤマハは無いの?
- 221 :774RR:2006/09/20(水)
21:42:34 ID:cvhuHCFn
- ヤマハ=ツンデレ
だと認識している。
- 222 :774RR:2006/09/20(水)
21:56:57 ID:RQziyeOI
- ヤマハは高飛車じゃないのか
- 223 :774RR:2006/09/20(水)
21:57:27 ID:QnxYo0m5
- ツンデレってバイクに関係あるの?
- 224 :774RR:2006/09/20(水)
22:07:35 ID:RQziyeOI
- 最初はピーキーで扱いにくい(ツン)が、経年劣化で圧縮が落ちるとマイルドになり扱いやすくなる(デレ)
- 225 :774RR:2006/09/20(水)
22:10:45 ID:QnxYo0m5
- なるほど。
じゃあ俺新車で買う予定だから・・・。
来年はここに書き込む事が多くなるな('A`)
- 226 :774RR:2006/09/20(水)
23:23:44 ID:WYzlARBU
- デレっつーかタレっつーか
- 227 :774RR:2006/09/20(水)
23:58:30 ID:2gS2Kd7G
- ツンからデレに、変わる中で、芋ハケーンの予感!
- 228 :774RR:2006/09/21(木)
01:00:48 ID:monHFOzQ
- 鳥の死骸踏んでしまいました。σ('A`)σ
- 229 :774RR:2006/09/21(木)
04:05:01 ID:JbD2UQ7P
- >>228
南無南無.
本日の芋
とりあえず プピ芋
本格的に ストップランプが点きにくい>路肩停車して調整>
後ろからハザード点灯車来襲>前に移動したらスタンド引っ込んでました>
華麗に立ちゴケ>キルスイッチON&コックoffして起こす>
コックは戻すもキル芋発動,延々と押しがけ
クラブマンもキルoffでセル回ります orz
締めに セルフGSで投入金額が足りず財布をもう一回取り出し芋 ガス高い…
- 230 :774RR:2006/09/21(木)
07:53:10 ID:HYV/O2ZO
- >>228
鳥で思い出したけど昨日バイクで学校から帰る途中、目の前に鷹?か鳶が降りてきた。
かなりでかい鳥で羽を広げると一車線分くらいの幅があって完全に前をふさがれた状態になってしまった。
向こうがすぐ飛び立ってくれて助かったけどあやうく正面衝突しかけたよ。
- 231 :774RR:2006/09/21(木)
08:08:25 ID:XMRC8tIi
- 動物ネタで.
ヤビツ峠を走ってたら,鹿に追っかけられた.コッチは30キロぐらいでトコトコ走ってたんだけど,
鹿って速いのね.並びかけてきたよ.
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
- 232 :774RR:2006/09/21(木)
11:41:21 ID:qUjILp1R
- 友人にバイクを借りた時、赤信号でキルスイッチoff
直交の信号が黄色になったのでエンジン始動しようとしても、セルは回るがエンジンかからず。
信号が青になったので、跨ったまま路肩へ移動。
キルスイッチoffに気付いて、onにしてセル回す
エンジン始動と同時に
「ぱぁぁぁぁぁぁぁーーーーーん」
派手なアフターファイアかましました orz
注目集めてしまった....○| ̄ト_
イモσ('A`)σジャン
- 233 :774RR:2006/09/21(木)
15:06:07 ID:xFGH+ztt
- >231
それセロー
- 234 :774RR:2006/09/21(木)
16:22:12 ID:rghcHZX7
- 今朝犬の散歩してたら、後方から独特のリズムでアクセル吹かしてるお兄ちゃんが来た。
俺を颯爽と追い抜き前の信号で停車。停車中もウォンウォン言ってる。
朝からうるせえなぁと思いつつ冷ややかな目で見てると信号が青に。
次の瞬間
イモォォォォォォォォオオオオオオオン
和んだ。
- 235 :774RR:2006/09/21(木)
18:51:16 ID:u1GfGdNm
- >231
おれは山道で鹿に抜かれたよ...
鹿、左側の山肌から現れる!
鹿、小癪にも俺様と並走→こともあろうか俺様をぶち抜き
鹿、俺の前を悠然と車線変更
鹿野郎、悠然と右手の山へと離脱してゆく...
クソッ! こんなに悔しいことはないッ!
- 236 :774RR:2006/09/21(木)
19:11:23 ID:QrDUB8yw
- >235
面白いけど、想像すると、結構怖いよなそれ。
- 237 :774RR:2006/09/21(木)
19:35:54 ID:4oA/6AOB
- まあ向こうは4WDだし性能の差だろ
- 238 :774RR:2006/09/21(木)
19:46:12 ID:FJJCFgOn
- 不覚にも
http://www.youtube.com/watch?v=LIhbap3FlGc
の02:35を思い出した
- 239 :774RR:2006/09/21(木)
21:25:14 ID:Q7K5Tt0C
- ○| ̄ト_
今日運転中ふとメーターに緑のランプが、ヤベッ…
左足バタバタ
自動車乗ってて、ATのギアポジランプでした
_ト ̄|○
- 240 :774RR:2006/09/21(木)
21:28:54 ID:Z80jtcAc
- はいはいワロスワロス
- 241 :774RR:2006/09/21(木)
21:54:42 ID:LWeAT+zh
- はいはいワロスワロス。
- 242 :774RR:2006/09/22(金)
00:11:36 ID:7WDHfyUq
- はいはいはいワロスワロスワロス
- 243 :774RR:2006/09/22(金)
00:32:06 ID:oQDWeHam
- はいアレックスバロス
- 244 :774RR:2006/09/22(金)
01:54:37 ID:ipfDUx0S
- 今日バイクで農協(振込み)に向かう途中
飛んできた虫が肩の辺にぶつかってきた。
そんなに強く当たった感じはなかったのであまり気にしなかったのだが
農協に着いてバイクを降りるときバックミラーに一瞬映ったのは・・・
リュックの肩紐の長さ調節をするプラスチックの隙間に
頭からガッチリと突き刺さっているバッタでした。
相当しっかりはまっていて足を引っ張って抜こうとしても先に足が取れちゃいそうで怖かった。
でも気付かないで振込み窓口行ってたらたぶん笑われてたと思います。
- 245 :774RR:2006/09/22(金)
07:39:04 ID:6P5/7jYd
- >>244
乗っているバイクがバッタ色なら,たぶんしょうがない.
そして,銀行のオネータマは,
m9(^Д^)キンモー☆って思ってはず.
- 246 :774RR:2006/09/22(金)
10:53:28 ID:/rdSaUKn
- はいはいエロスエロス
- 247 :774RR:2006/09/22(金)
12:22:51 ID:iOWkUKqC
- >>231ヤ
ビツ峠…でら懐かしいがや!!大学生の時よう行ったわ〜(;´д`)
確に当時、連れと三台でヤビツ行った時に野生のシカハケーンしたなぁ
路肩に停めてゆっくり近付いてったらシカが振り返って目が合う……次の瞬間こっちに向かって猛ダッシュ!!
全員なんとか避けたが連れの単車突き飛ばしてそのまま山に消えていってまった(((・・;)))
それ以来ヤビツに行けれんかった自分σ('A`)σ
- 248 :774RR:2006/09/22(金)
22:19:14 ID:qG6x1sok
- さあて今日も大量奉納ですよ!!
まず最初走行中Nに入って芋ォォォォン
ギアチェンジのタイミングミスって芋
ウインカー消し忘れ
二段階右折しなくていいところで車の怖さに負け二段階右折
しかもその交差点でエンスト、しかも後ろの車からプピ
あ〜はずかしっ
- 249 :774RR:2006/09/22(金)
23:12:08 ID:GQi2LFIh
- さっき
学校帰りに友達とバイクを押して
たら道の反対がわから女の子が
二人歩いててその娘に
パンツ五千円で売って!(聞こえないように)って言ったら
俺らの後に先生がいたw
何て芋なんだ
- 250 :774RR:2006/09/22(金)
23:21:03 ID:Gq4RK4GD
- バイト帰りに跳ねるアメ車とたくさんのギャラリーを発見。
足に使っていたtodayがダサすぎる…
少しでも対抗しようと考えた俺はひらめいた。
後ろに体重を載せてアクセル全開!
MTBのバニーホップの感覚でぴょんぴょん跳ねる!
案外高く跳ねてギャラリー大爆発!その後転倒…
ださー
- 251 :774RR:2006/09/22(金)
23:25:49 ID:pEhJt/8E
- 工事現場のある優先道路に出る交差点
なかなか流れの切れ目が来なくてタイミングを見計らってたら何故か隣に警備員が立つ
なんだろう?と思いつつ待ってたら切れ目が来て、さあ発進というところで隣にいた警備員が俺に向かってごにょごにょ言ってる
え?と思って聞き返したら「行って行って早く発進して!」
お前がなんか言わなきゃ発進してたっつーの!また車来ちゃったじゃねーかよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 252 :774RR:2006/09/22(金)
23:26:17 ID:LAQ6aFxw
- >>249
キャラ崩壊芋?
>>250
サービス心旺盛ですね。
オチまであるとは…
- 253 :774RR:2006/09/22(金)
23:50:15 ID:8zDKMDH+
- >>248
どう考えても自分が未熟だとしか(ry
>>249
セクハラ
- 254 :774RR:2006/09/23(土)
00:24:35 ID:BoAlm5Jn
- 隣の車線を来る大型トラックの前を走ろうと車線変更始めたら
エンジン不調になり車線変更中止したらそのままエンジン停止。
原因はガソリンコックOFFのままだったからで、
車線変更を中止しなかったら、激しくプピられるか踏み潰されてただろう(汗
- 255 :774RR:2006/09/23(土)
11:00:23 ID:yYxtJhyG
- バイクではないんだけど、今日某板を見ていたんだ
んでフラッシュ見た瞬間・・・家族が固まった('A`)
http://upmomo.sakura.ne.jp/upload/src/peach2770.swf
- 256 :774RR:2006/09/23(土)
11:02:00 ID:dA7VSe2d
- >>255
アッー!!
- 257 :774RR:2006/09/23(土)
14:13:42 ID:q/+gfr3L
- 最近アッー!!の使い方間違ってるやつ多くね?
- 258 :774RR:2006/09/23(土)
15:28:12 ID:yYxtJhyG
- 俺がスレ違いの俺が言うのもなんだけどみんな間違ってるな
- 259 :774RR:2006/09/23(土)
15:28:43 ID:yYxtJhyG
- 俺が俺がいいすぎイモσ('A`)σジャン
- 260 :774RR:2006/09/23(土)
15:29:02 ID:69W7UdIz
- とりあえず尻を出すか
自ずと答えは出るはず
- 261 :774RR:2006/09/23(土)
16:36:46 ID:rnInmzBz
- >>260
いいIDしてるなw
- 262 :774RR:2006/09/23(土)
19:30:29 ID:1pyGWCo6
- >>255
もの凄くどうでもいいが前つきにもほどがあるな
- 263 :774RR:2006/09/24(日)
10:18:51 ID:M4UGbo79
- 八ヶ岳SAのスタンドにて
「ガソリン現金マンタンで」
意味は通じるのに兄ちゃんクスリと笑いやがった。
- 264 :774RR:2006/09/24(日)
12:34:39 ID:i/1ip7a1
- どなたか親切な人教えて。
面白い写真が一杯あるのって何板にありますか?
例えば>>238の
写真版みたいな。
- 265 :774RR:2006/09/24(日)
19:44:00 ID:7e/c4/e/
- >>263
キモいと思われたんじゃない?
- 266 :774RR:2006/09/24(日)
21:08:25 ID:R6zvce1l
- >>263
意味は通じるけど、ハイオクかレギュラーか分からない
- 267 :774RR:2006/09/24(日)
21:34:29 ID:0BF0ZszG
- バイク走ればなんでもいい
- 268 :774RR:2006/09/24(日)
22:32:20 ID:12oot3wD
- 今日免許とって1ヶ月の友達と二人で峠道マータリ走ってたわけだ。
んで途中、山の中の赤信号で友達は何故かフロントロック→ジャックナイフ→ジャーマンスープレックス→転倒→停車したんだ。
幸い怪我は無いけどカウル全損。
何芋?
- 269 :774RR:2006/09/24(日)
22:34:35 ID:maGYMh6h
- 前に投げ出されたのになんでジャーマン?
フロントスープレックスじゃねーの?
- 270 :774RR:2006/09/24(日)
22:37:41 ID:sUxBTXjT
- 事故は芋じゃないと何度言えば・・・
- 271 :774RR:2006/09/24(日)
23:24:45 ID:X9kjULrc
- ついさっき帰ってくる途中の信号を先頭で待ってたら
左側から原スク小僧がワラワラと左側から並んできて
吹かし始めた。発進しちゃうから吹かしても回転数が低くなんか不愉快。
うっとうしいから前に出たいのに奴らはフライング気味にスタート。
おれは青になってから全開、ちょうど一速が吹ける頃に並ぶ。
さあ抜くぞというところでやっちまった…
イモパイーーーーン!!!
チャンバー換えてから高回転がうるさイモσ('A`)σジャン
小僧に「何アイツ、だっせ」とか言われてそうorz
- 272 :774RR:2006/09/25(月) 00:23:36
ID:I/5iZjwK
- 2スト乗りたいよ2スト
- 273 :774RR:2006/09/25(月)
01:04:26 ID:3Cc6UJRp
- >269
ジャックナイフで180度回転しちゃったんじゃないか?
あとは前側に来た後ろタイヤを基点にジャーマン食らえばいけるはず
まぁでも芋じゃなくて事故だな
- 274 :774RR:2006/09/25(月)
02:59:44 ID:aW07Z3YC
- 昨日バイク屋の前でやっちまったぜ、立ちゴケ。
もうすぐ買って一ヶ月くらいだけど担当の人に
「まだ一回もこかしてないんだよ。」なんていってて
帰るときに見事にやっちまったσ('A`)σジャン
右ミラーがぶっ飛びましたよorz
イモσ('A`)σジャン
- 275 :774RR:2006/09/25(月)
14:51:33 ID:AeGi/XHJ
- >>274
バイク屋も大喜びだな。
- 276 :774RR:2006/09/25(月)
20:03:04 ID:0Ptq06qp
- 久々に乗ろうと思って、セルを回したがなかなかかからず。
連続で回したらカタカタいいはじめたので、押しがけしたがやはりかからず。
近くのバイク屋にSOS修理を頼もうと押して行ったら定休日。
仕方がないから7km離れた行きつけのバイク屋にひいこら押して行ったら…単なるガス欠だった…
死にたくなった。
- 277 :774RR:2006/09/25(月)
20:12:07 ID:XmetctOY
-
女子高の前の信号で、先頭にて赤信号で停車した時にジーンズの裾がステップに引っ掛かって立ちゴケ、コケても引っ掛かったままで脱出出来なくなり、女子高
生達に助けてもらいながらパンチラは逃さなかったオレ。
- 278 :774RR:2006/09/25(月)
20:14:59 ID:V/WDH8va
- >>277
妄想芋乙
- 279 :774RR:2006/09/25(月)
20:20:23 ID:2eiYO6oC
- >>278
そこでオッサンに助けてもらった俺が登場。
しっかりオッサンのズボンからはみ出たパンチラもゲットしましたよ。
花柄ですた
- 280 :774RR:2006/09/25(月)
21:04:40 ID:rxHrReCh
- >>273
多分ジャーマンポテトって言われたかったんだと…
タンク外して整備。コックをプライマリーに間違って
ガソリン噴射→顔に直撃。顔射イモσ('A`)σジャン
- 281 :774RR:2006/09/25(月)
22:43:16 ID:aKFgbvxH
- たった今家の前の道路でエンスト芋2連発でやった香具師、
社外マフラーっぽかったから目立ってたぞ
- 282 :774RR:2006/09/25(月)
23:02:31 ID:5y9gZUKz
- エンジン切って完全に回転が止まらぬ内にクラッチレバーを離してしまい、
バイクがガックン!ってなる。
- 283 :774RR:2006/09/25(月)
23:23:15 ID:SFviE/0v
- >>276
腹痛い…w
- 284 :774RR:2006/09/25(月)
23:48:45 ID:yAW6aTBL
- 流れが悪いかったので、片手でダラッーと運転してたら、
ミニパトの婦警さんにスピーカーで
「そこの黄色いバイク、両手でちゃんとハンドルを掴みなさい」って言われた。
ちょっと驚いた。で、申し訳ないの意味で片手を上げたら、またスピーカーで
「手を離さない様に!」って。
これって芋ですか?
- 285 :774RR:2006/09/26(火)
00:00:22 ID:WRReCMiZ
- >>284
超黄色い!
- 286 :774RR:2006/09/26(火)
00:05:22 ID:NHN86I2d
- >>284
そこでウインクで返事でつよ
- 287 :774RR:2006/09/26(火)
00:12:13 ID:y02kpM8d
-
彼女と初タンデムツーリング。さあー出発だ!格好良く一速へシフト!エンスト…サイドスタンドめ!エンジンを覗いて首を傾げる俺。キャブのアイドルも調
整。
- 288 :774RR:2006/09/26(火)
00:22:41 ID:p0YsQx7I
- ちゃんと掴んでますから!
- 289 :774RR:2006/09/26(火)
00:39:14 ID:byYXiQ1k
- >ちゃんと掴んでますから!
そういや乗馬用サドルにも変な形の掴むモノが生えてるな・・・
前にオイル交換した後オイルフィラー閉めるの忘れてて走り出したら
足首がオイル飛沫でボトボトになった。
- 290 :774RR:2006/09/26(火)
00:41:16 ID:j0TY7IOM
- >>285
よくわかったねw 正解。
- 291 :774RR:2006/09/26(火)
00:48:25 ID:7CIIX2XK
- 黄色ワロタ
- 292 :774RR:2006/09/26(火)
00:49:15 ID:ewAiGi0t
- >超黄色い!
お前かwwwwwww
- 293 :774RR:2006/09/26(火)
03:24:00 ID:Z63wKw3z
- こないだ大学の課題のために必要な写真を撮りに100キロほど走ったときのこと
小一時間走ったあと、俺は休憩することにした。
ぼさーっと缶コーヒーを飲んでいると、目の前を女子中学生っぽい二人組みが通った。
その女子中学生がちょうど目の前でぽとっと携帯のストラップを落としたんだ。
見ちまったからなぁ・・・と思い、それを拾って二人組みに声をかけた。
「これ、落としたろ?」
声をかけられた女子中学生は
「・・・いえ・・・・違いますっ!」
と言って小走りで逃げていった。
軽くへこみつつ、バイクのところへ戻ってミラーで自分の格好を確認
ぼさぼさ+メットのせいでひどい髪。よれよれの迷彩柄のアノラックパーカー
そして極めつけの無精ヒゲ
オレヒドイカッコウσ('A`)σジャン
どうみても変質者です。本当にありがとうございました。
- 294 :774RR:2006/09/26(火)
03:49:42 ID:UCEtjRDK
- 格好のせいじゃないから元気だせよ。(*^▽^*)ッ(・_ ・)
- 295 :774RR:2006/09/26(火)
08:34:19 ID:2OOo1ySW
- クラッチワイヤーが半分切れてバイク屋へ持っていく。
ワイヤーのストックが無いため発注待ちなので軽く他も見てもらうために預けて歩いて帰ろうとすると
頭をポリポリ掻いてたら何か違和感。
グローブはめたままでした。
で、交換終わって取りに行ったんですよ。
「交換したから、クラッチの遊び変わってると思うので、気をつけてくださいね」
('A`).。o○(大丈夫大丈夫。乗りなれてるし、たいしたことないっしょ
エンジンかけてさて発進。
ここら辺からクラッチがミートするところだと思い、クラッチレバーをその位置で止めて
いつもどおり回転数上げながら動き出したら完全に繋げようとした瞬間
イモォーーーーン
しかも発進すると思ってたので、それ用に加重かけてたのとあわてたため、激しくバランスを崩す。
通りすがりの婆ちゃん&子供連れの一家&女子高生のかわいそうな人を見る目がつらかった。
しかもその後、ついボソリと「イモσ('A`)σジャン」とつぶやいたらコッソリ笑われた。
崖】λ....... <吊ってくる
- 296 :774RR:2006/09/26(火)
08:47:20 ID:Ezh+TRlS
- >>295
崖で吊るのか?
- 297 :774RR:2006/09/26(火) 09:06:12
ID:9xz3FseU
- λ......<飛んでくる
【崖
- 298 :774RR:2006/09/26(火)
10:16:52 ID:G/VMrF27
- 不覚にも芋吹いた
- 299 :774RR:2006/09/26(火)
10:29:23 ID:r1R2Ip6s
- コンビニで立ちゴケして
起こそうと思って力入れたら
うんこ漏れた。下痢でした。
- 300 :774RR:2006/09/26(火)
10:39:46 ID:GsEhKkMS
- >>299
それは事故でいいような・・・
- 301 :774RR:2006/09/26(火)
10:44:13 ID:wExRjRxS
- >297
バンジーの紐は首に巻くもんじゃないぞ
- 302 :774RR:2006/09/26(火)
11:12:20 ID:Y6syJR4B
- >>301
そのアトラクション、面白いかも!
落ちる人も見る人も恐怖感満点!
飛び降りたあとのプラ〜ンプラ〜ン・・・も哀愁満点でさ
- 303 :774RR:2006/09/26(火)
14:53:14 ID:zjMhAT5N
- >>302
じゃあそのアトラクションの一番目の搭乗者はお前な
- 304 :774RR:2006/09/26(火)
15:59:33 ID:VfMM0cQh
- 今日バイクで買い物に行って、目にとまったので芋けんぴを1`買った。
どう考えても買いすぎたσ('A`)σ
- 305 :774RR:2006/09/26(火)
16:17:32 ID:4Q8xnHY+
- スナック菓子買うより、芋けんぴとかの方が健康的だよなウンウン
1kgは喰いすぎだとは思うが
- 306 :774RR:2006/09/26(火)
16:23:27 ID:DqScB8q/
- 人前で屁をこいて芋芋ジャン
- 307 :774RR:2006/09/26(火)
17:01:02 ID:VfMM0cQh
- >>305
実はバナナチップスも800g買ったんだ(゚д゚)ウマー
- 308 :774RR:2006/09/26(火)
17:18:14 ID:HCnK6Ev3
- >>305
1kgとか売ってるのか
ぜひうpしてくれ
- 309 :774RR:2006/09/26(火)
17:38:48 ID:miR1Gns4
- >>308
高知駅前のキオスクで凄い量で売ってるお
- 310 :774RR:2006/09/26(火)
18:13:35 ID:GQ63Vhaf
- >>307
ちょっwww
両方くれ!
2人で芋食ってバナナ食って芋掘ろうぜ!
- 311 :774RR:2006/09/26(火)
20:06:07 ID:/mQ8S1T/
- >>310を
俺のバナナで掘りたい
- 312 :774RR:2006/09/26(火)
20:56:17 ID:8+vGJ7CS
- >>308
全部近所の業務用スーパーさ。
芋けんぴは500g×2 バナナチップスは400g×2で合計1000円くらいですた。
うpは正直めんどいです。(´・ω・`)ゴメンナサイ
>>310
もうバナナチップス一袋食っちゃたぜヽ(´ー`)ノ
飯代わりに。
- 313 :774RR:2006/09/26(火)
21:03:14 ID:DY9oV8O1
- >>311
アッー!!
- 314 :774RR:2006/09/26(火)
22:09:07 ID:RLCmjBKc
- さて今日はガソリン給油するか、と思ってセルフスタンドへ行った。
で、なんとなく使いづらい2千円札崩したかったから入れたのさ。
…しっかり小銭だけ取って千円札忘れそうになったσ('A`)σジャン
声かけてくれた従業員dクス。
その帰り道、雨でずぶ濡れ、シールドも雨粒で視界悪く標識見落として
曲がるところ間違えたorz
一方通行を逆走する形になってしまったのですぐさまUターン。
2速入ってて失速、エンスト芋σ('A`)σジャン
エンジン再始動、元の道を曲がろうとしたその時、後続車(4輪ね)
まで入ってきた…。
ああもう俺のせいだよ悪かったよ、こっちみ(ry
幸い入ってきたのが1台だけだったため、その車がバックして事なきを得た。
いくら久しぶりの奉納だからって恥ずかしかったよ…
- 315 :774RR:2006/09/27(水)
06:36:02 ID:dRug6Bqg
- >>311
どうみてもモンキーバナナです。本当にありがとうございました。
- 316 :774RR:2006/09/27(水)
09:50:22 ID:NoSs/g8P
- >>315
モンキーバナナかどうか試してみるか?
- 317 :774RR:2006/09/27(水)
10:39:08 ID:8fHgGzYH
- アッー!
- 318 :774RR:2006/09/27(水)
11:53:44 ID:e9OoZGe8
- モンキーバナナがあッー!な、中で、中で大きくなってるぅ!マジカルバナナァッー!
- 319 :774RR:2006/09/27(水)
14:30:47 ID:YHoWzC3A
- さっき、たまに通る交差点左折してすぐの対向車線で四つ輪
3台の玉突き事故があったみたい。警察とかきてて結構気を
とられてしまった。
交差点まがってすぐに、だ。あとは・・・わかるよな?
>>314
>ガソリン給油
「頭痛が痛い」みたいな?
イモσ('A`)σジャン
- 320 :774RR:2006/09/27(水)
22:44:16 ID:XOIxqXNN
- >交差点まがってすぐに、だ。あとは・・・わかるよな?
一発シコって気を落ち着かせた
- 321 :774RR:2006/09/27(水)
23:51:16 ID:mKGOIag/
- >>320
ちゃうちゃう。
一発する為に婦警さん探した。 これが正解だ(= ̄∇ ̄=) ニィ
- 322 :774RR:2006/09/28(木)
00:07:11 ID:dsGJV58q
- 婦警さんよりむしろ普通に男の警察官のほうg(ry
あの制服とその下に隠された肉体・・・
- 323 :774RR:2006/09/28(木)
00:14:16 ID:r0GZN0Wi
- >>322
アッー!!
- 324 :774RR:2006/09/28(木)
00:18:50 ID:bJal/Dbk
- このスレにリアルホモが居ないか?w
なんかアッー!!ネタが多いなwww
- 325 :774RR:2006/09/28(木)
00:19:23 ID:nNhkwQhy
- バナナより芋の方が良さげw
- 326 :774RR:2006/09/28(木) 00:39:21
ID:+f+Rw65E
- 痔になりそうだ。
- 327 :774RR:2006/09/28
(木) 00:41:46 ID:ehQy+vbW
- 0
- 328 :774RR:2006/09/28(木)
00:56:29 ID:12Rjvj0H
- この家康、白バイに追われるという
あまりの恐ろしさにバ上で糞尿をたれ申した。
- 329 :774RR:2006/09/28(木)
01:21:54 ID:WhzqVJLr
- おまいら…σ('A`)σ
- 330 :774RR:2006/09/28(木)
06:35:04 ID:hU2ShJYf
- こうして芋スレはホモスレになりましたとさ、めでたしめd(ry
- 331 :774RR:2006/09/28(木)
07:12:53 ID:q8U6cTL7
- うまいこと言ったつもりか!
- 332 :774RR:2006/09/28(木)
13:12:57 ID:yDr7RJYD
- ホモのやつは手を挙げろ
ゲイのやつもな
大丈夫だ。誰にも言わないから正直にな
- 333 :774RR:2006/09/28(木)
14:55:55 ID:gorVSjDB
- 芋もホモも掘るのは一緒
- 334 :774RR:2006/09/28(木)
15:53:02 ID:F/FfWEMg
- いいだろう!これでお前も本物のホモだ!
- 335 :774RR:2006/09/28(木)
16:27:19 ID:Kxfo4X5I
- |∀`)つ―⊂ZZZ⊃ ホモソーセージ ドゾー
- 336 :774RR:2006/09/28(木)
18:01:17 ID:2KXXeAV3
- 流れをぶった切ってみる。
さっき学校から帰って服でも見に行こうと、バイクにのって近所をとろとろしてた。
十字路で俺の前を小さい男の子を連れた親子が通りそうだったので、
「おっ、ここでかっこいいとこ見せればバイクと子どもたちスレの住人の仲間入りかーワクテカ」
なーんて思いながら止まろうとしたらバランス崩して立ちごけ。
俺苦笑いしながら必死に起こしてる前を、
子供 これ何ー?
お母さん バイクだよー
とかいいながら通り過ぎる。心ん中じゃダッセープゲラだっただろうなぁorz
その後は服買うのやめてブレーキレバー買いに行きますた。
- 337 :774RR:2006/09/28(木)
18:10:07 ID:mnJoeybi
- これもさっきネタ。
信号で黄色になって、対向車線の一番前に白バイ確認。
後続来てなかったので一応きつめで停止。
ボヤーとしてたら
Nσ('A`)σ芋
信号待ちでNにする癖直した方がいいかなぁ・・・orz
- 338 :774RR:2006/09/28(木)
18:35:11 ID:PPp03rkQ
- おいらはそれでスタート前にシフトを蹴る癖がついちゃったけどな。
入ってても蹴っちゃうから密やかな芋
- 339 :774RR:2006/09/28(木)
19:22:08 ID:zVWT7CYg
- 石橋を叩いても芋。
σ('A`)rz
- 340 :774RR:2006/09/28(木)
20:21:37 ID:UW+/TykU
- とりあえず向こうの信号が黄色になったときに入れる癖をつけているから何の問題もない。
でも信号が時差式だと入れた後そのまま暫く待つことになり、結局芋に・・・orz
これ何芋?σ('A`)σ
- 341 :774RR:2006/09/28(木)
20:53:14 ID:rDsiuFWw
- お〜い!超黄色い〜!
- 342 :超黄色い1号 :2006/09/28(木)
21:10:24 ID:FG3wh8Pf
- 呼んだ?↑のは俺じゃないよ。
- 343 :774RR:2006/09/28(木)
21:57:12 ID:rDsiuFWw
- いたー!
でもただ呼んだだけなんだ、用はとくにないの。
ごめんね。
- 344 :774RR:2006/09/28(木)
22:03:25 ID:C4+wdWnV
- (#^ω^)ピキピキ
- 345 :774RR:2006/09/28(木)
22:55:30 ID:FTnUNwuh
- 子供達には大人気だが
婦警さんには呼び止められる
それが SuperYellow 超黄色いマン
∧S∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ(・∀・ )フ < >>341 用もないのに呼ぶな
.[888888] \____________
/::::::(Y)::::::ヽ
|:::::::|=|:::::::|
/::::::/ωヽ:::::ヽ
/::::::/_)(_\:::\
- 346 :774RR:2006/09/28(木)
23:01:06 ID:FG3wh8Pf
- お前ら、勝手に俺を脳内で作りあげるなw
見たら、がっかりするぞw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152797178/20
ちなみに↑も俺。信用してもらえないだろうが。
- 347 :774RR:2006/09/28(木)
23:38:58 ID:K431DMKz
- >>346
そういうこと自分から書くことが一番かっこわるいんだけどなぁ
- 348 :774RR:2006/09/28(木)
23:52:51 ID:rDsiuFWw
- 我が心の中では超黄色いマンは既にスーパーヒーローの
仲間入りをしています。
これからも期待を裏切らない黄色さで頑張ってください。
- 349 :774RR:2006/09/29(金)
00:03:06 ID:qdgEMQss
- >>346
すげー!!ちょークセー!黄色くてクセー!
- 350 :774RR:2006/09/29(金)
00:24:39 ID:wibgVK8C
- 今日の夕方の出来事。
縦型猿人のCDIを交換するためにタンクを外して、付け替えた。
そして元通りに直して、早速近所に動作チェックしにいった。
大通りに出て300m程走ったら急にストールしたので、交差点脇に退避してチェック
散々原因を探し回った挙句、キャブとタンクのホースが抜けているのに気がついた。
付けてキックかましたら見事に始動。
芋ジャンσ('A`)σ
ところで何芋だろ…
- 351 :774RR:2006/09/29(金)
00:52:14 ID:iviCfSf5
- >>350
ケロケロKR乙
- 352 :774RR:2006/09/29(金)
13:11:39 ID:aNlq5GiZ
- 今日初のプピ芋やってしまった・・・・・・・
あとエンジンがよく止まるけど技術なのか調子が悪いのかわからん
- 353 :774RR:2006/09/29(金)
13:25:32 ID:pEU+UQ06
- チョーク引きっぱなしとかじゃないのか
- 354 :774RR:2006/09/29(金)
13:26:52 ID:aNlq5GiZ
- >>353そ
れはこの前やってしまった
それからしばらくチョーク引いてない
- 355 :774RR:2006/09/29(金)
13:29:46 ID:pEU+UQ06
- アイドリングが低すぎるとか、エアクリが詰まってるとか。
普通のバイクならよほど下手な操作でない限りそう簡単にエンストするものでもないぞ
- 356 :774RR:2006/09/29(金)
13:32:07 ID:aNlq5GiZ
- 一回点検してみます
- 357 :774RR:2006/09/29(金)
13:33:48 ID:/ICUGCrW
- 5速しかないのに、幻の6速に入れようと左足をガチャ(T_T)
- 358 :774RR:2006/09/29(金)
14:07:19 ID:8Hnab0Qo
- エンストのことをエンジンストップだと思ってた芋
- 359 :774RR:2006/09/29(金)
14:12:49 ID:QjxeyiCK
- >357
ロータリ式4速で幻の6速に入れると死にそうになるよ
- 360 :774RR:2006/09/29(金) 15:22:06
ID:J66Fann2
- >>352
アイドリング調整するネジがキャブから抜けてて、アクセルが常に全閉だったことがある。
チョークワイヤーとかが固着して常に引きっぱなしとか…はないか。
>>359
エンジン生きてる?
- 361 :774RR:2006/09/29(金)
18:04:48 ID:aNlq5GiZ
- >>360
チョークはちゃんとon、offで音変わりますから生きてるはずです
- 362 :774RR:2006/09/29(金)
18:38:42 ID:RWBqcDQx
- チョークひきっぱだったせいでカブってるんじゃないの
プラブ確認しる
- 363 :774RR:2006/09/29(金)
18:44:12 ID:z9khzPO5
- キャブレータが瀕死だとか......
- 364 :774RR:2006/09/29(金)
20:04:11 ID:gXJOXyUX
- http://www.youtube.com/watch?v=x_KPZdHFqV4
これも芋?
- 365 :774RR:2006/09/29(金)
20:11:30 ID:6wcoUp8S
- >>357
俺は時々高速道路走行中に4速オートマの四輪で幻の5速レンジ入れて
イモォォォォンするw
幻の6速レンジまで入れたことはないけど、入れたらどうなるのかなwwww
- 366 :774RR:2006/09/29(金)
21:11:34 ID:7awNKPoK
- >>365
二輪教習の帰りにロータリー式MT乗ってて、
教習所で習ったこと考えてたら、幻の5速に
イモォォォオォォォオォンしてた。
教習車の減速チェンジは、ロータリー式だと加速チェンジなんだよね。
かなり焦った。
- 367 :774RR:2006/09/29(金)
22:10:29 ID:cFRajP7z
- 買い置きしておいたチャーンクリーナーが無い…σ('A`)?ドコオイタッケ?
- 368 :774RR:2006/09/29(金)
22:11:58 ID:zd26ZNGH
- グルグルグル!!
〃 三≡ _三 _≡_三_=≡三
。・。・。 (∀゚;≡゚∀゚=;゚∀) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ 三 ニフ
゙ミ 三 =- 彡 〃
- ≡三彡
〃 _ _ ミ チャーン!
( ゚∀゚) −=≡ 。・。・。
/ oo━ −=≡ ヽニニフ
\_, ( 、 > 彡'
`) ヽ,_)′
⌒`
三 = ─___ 。ジュー
── : __ 。 ・ ・。 ゚
三三 。 ̄ ̄ ≡ .≠>゚・、 . アッチー!
__ ___ .</・。゚:Д´)つ-
 ̄ ̄ ・ ゚ ゚ //。 ,/_/:::::/
─ ‐ ガツッ ’|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
- 369 :774RR:2006/09/30(土)
01:46:59 ID:J4czlcWj
- 芋スレっていつも異常な程流れ速いよな
大丈夫か?おまえらwwwwwww
俺もだけどな・・・
- 370 :774RR:2006/09/30(土)
01:59:14 ID:afqBfznq
- エンジン軽く噴かせて暖気して オッシャーいくぜーーーーーーーーー!!!
ってローギアいれたらスタンド立ちっぱになっててエンストσ('A`)σ
- 371 :名無し :2006/09/30(土)
03:57:39 ID:+sirNaqQ
- エンストって何の略!?
- 372 :774RR:2006/09/30(土)
04:14:20 ID:9EnuTfsF
- >>371
エンジンストール
- 373 :774RR:2006/09/30(土)
04:21:49 ID:PuyE845C
- え!?エンジンストップじゃないの?
- 374 :774RR:2006/09/30(土)
04:23:54 ID:8LGiU4IU
- >>371
エンジンストロガノフ
- 375 :774RR:2006/09/30(土)
04:30:15 ID:wH7gBjpg
- >>374
美味そうな名前だなそりゃ
- 376 :774RR:2006/09/30(土)
04:34:33 ID:PuyE845C
- 腹へった…
- 377 :774RR:2006/09/30(土)
04:36:44 ID:g7bLDOL+
- >>371
冤罪ストリップ
- 378 :774RR:2006/09/30(土)
08:05:50 ID:QmPZf5UT
- >>371
援交ストリート
- 379 :774RR:2006/09/30(土)
10:37:50 ID:YT5xbjvK
- 鉛筆ストック
- 380 :774RR:2006/09/30(土)
12:28:04 ID:Q5xdoOvg
- 今日は待ちに待った納車の日。さっそくセルフのガソリンスタンドに行って給油してきた。
カードを入れて給油するまでは順調だったが、タンクのキャップがどうしても閉まらない。
結局その様子を見ていた店員さんが助けてくれて、なんとかなりましたorz
初イモσ('A`)σ奉納ジャン
- 381 :774RR:2006/09/30(土)
16:14:57 ID:zztOvuCY
- エンジンストール確かにそうだが
詳細
1速入れて走ろうと半クラッチを切った瞬間に、回転数とクラッチのタイミングがずれて
クラッチがつながらかった時にエンジンが止まる(ストールする)出来事!
- 382 :774RR:2006/09/30(土)
17:45:36 ID:O8+29vgK
- 道塞いで駐車している車を待っているときにプピ芋。
なんでホーンに手がいったのかワカラン…orz
運転してたおばちゃん、正直スマンかった
- 383 :774RR:2006/09/30(土)
19:21:42 ID:cI5oYmJA
- エンジンストップ
イグニッションOFFやキルスイッチなど、自分の意思でエンジンを"止める"こと。
エンジンストール
ガス欠やクラッチ操作ミスなど、自分の意思と反してエンジンが"止まる"こと。
このスレのカキコでは殆どが後者に当たる。
- 384 :774RR:2006/09/30(土)
19:23:09 ID:D3k9y3gS
- ノッキングもストールなんだがなぁ
- 385 :774RR:2006/09/30(土)
22:23:43 ID:KzArdqOD
- >>383
意図せずキルスイッチに触ってしまった場合は
エンジンストップ?
エンジンストール?
どっち?
- 386 :774RR:2006/09/30(土)
22:28:19 ID:Yj0cKT4Z
- >>385
芋
- 387 :774RR:2006/09/30(土)
22:32:58 ID:Dp2lirJK
- 意図せずだからエンジンストール
- 388 :774RR:2006/09/30(土)
22:58:36 ID:BN8iugS2
- ¥ストキタ orz
- 389 :774RR:2006/09/30(土)
23:34:37 ID:8LGiU4IU
- >>385
エンジンストン(´・ω・`)
- 390 :774RR:2006/10/01(日)
00:24:00 ID:5ZMgtCz7
- プピ芋の後ってどうしてる?
俺はとりあえず頭を思い切り下げちゃうな。相手が見てる見てないに関わらず。
- 391 :774RR:2006/10/01(日)
00:42:20 ID:6Dr+6SjA
- 後ろを振り向く。
- 392 :774RR:2006/10/01(日)
01:02:04 ID:jUEEBMt1
- 両手を挙げてわざとじゃありませんって知らせる
- 393 :774RR:2006/10/01(日) 01:14:15
ID:Y+kvWhsz
- そしてガシャーニング
- 394 :774RR:2006/10/01(日)
03:07:31 ID:/QnaHQXz
- 買い物を終え駐車場に戻ろうとしたら四輪のライダーが俺のバイクの一点を凝視。
そんな俺は心の中でニヤニヤしながらも顔はクール。
しかし何故かバイクに近付いていったら、
その四輪ドライバー俺の方を一瞬見て笑みを浮かべ去って行った。
なんだ!?、と思いエンジン掛ける為に鍵を挿そうとしたら既に鍵が挿してあった。
- 395 :774RR:2006/10/01(日)
03:11:27 ID:5190Xcvu
- ドライバーは魔法使い
- 396 :774RR:2006/10/01(日)
07:08:49 ID:hqd01F2C
- 俺が童貞だって言うのか?
- 397 :774RR:2006/10/01(日)
07:18:02 ID:EJhgA1RG
- >>396
芋童貞
- 398 :774RR:2006/10/01(日)
11:05:12 ID:ENJgMUzQ
- >>396
素人童貞とでも言いたいのか?
- 399 :774RR:2006/10/01(日)
12:11:19 ID:DyDtcdQi
- http://17030317.easter.ne.jp/meroharudoumei.html
http://grin.flagbind.jp/runcalc.wmf
- 400 :774RR:2006/10/01(日)
12:40:25 ID:17PwhbYf
- >>399
ウイルスがいるってさ
- 401 :774RR:2006/10/01(日)
13:43:57 ID:qgHv5nEM
- >>364
事故
>>367
チャーン!!
- 402 :774RR:2006/10/01(日)
15:45:55 ID:Pv4ltgDU
- >>385
エンジンストリーキング
- 403 :774RR:2006/10/01(日)
22:44:44 ID:NPkryAdV
- 長いソケットをつけた状態のラチェットレンチを床に転がしてて・・・
ちょっと休んでジュース飲んで作業再開!
次はチェーンの調整だと思ってしようとしゃがみこんだ瞬間にアッー!
- 404 :774RR:2006/10/01(日)
22:48:47 ID:ptAvnRaW
- >>403
アッσ('A`)σー!!
- 405 :774RR:2006/10/01(日)
22:54:05 ID:0o9J7XsK
- >>403
それがきっかけで目覚めてしまったのか。
なるほど。
- 406 :774RR:2006/10/02(月)
00:24:33 ID:SoIAqS/j
- 一瞬ネットで見た象の肛門に掃除の人間が頭部ごとスタジオズブリしてしまった
ファンタジーな面白動画を連想してしまったw
- 407 :774RR:2006/10/02(月)
00:30:09 ID:OxN85EoY
- >>318
今更だが思い出した。
地方の百貨店とかで売ってるモンキーバナナって菓子は、
製造会社の社長か会長のナニがモデル。
二度と買うか。
- 408 :774RR:2006/10/02(月)
10:48:38 ID:KOG9yaCZ
- >>403
あなるあなるwwww
- 409 :774RR:2006/10/02(月)
23:05:18 ID:1fG2hxEw
- *
- 410 :774RR:2006/10/02(月)
23:12:52 ID:kRWsQgeY
- アッー!!
- 411 :774RR:2006/10/02(月)
23:55:52 ID:ck4Q5OaH
- ●<僕をお呼びですかな?
- 412 :774RR:2006/10/02(月)
23:59:59 ID:ujb7GuqS
- オンナノコの快感にようこそ
- 413 :774RR:2006/10/03(火)
00:30:37 ID:LAK2YcCy
- 知人のバイクを借りるがクラッチ繋がる位置がだいぶ違うが慣れる
自分のバイクに乗る。知人のバイクに慣れてたため回転数が異常に上がる
半クラで驚くほどトラクションが掛かる。
クラッチミートと共にフロントアップ
何故か脇道からパトカーが…
「そこのバイク止まりなさい!」
警官:危ないからやめなさい、最悪危険運(ry
俺:ごめんなさい。操作ミスですσ('A`)σ
警官:次から気をつけなさい
俺:orz
緊張のせいかバイクにまたがり一速に落としてストールσ('A`)σ
警官失笑
イモσ('A`)σジャン
- 414 :774RR:2006/10/03(火)
00:35:59 ID:nYeJpKEB
- < `∀´>ゲラゲラ
- 415 :774RR:2006/10/03(火)
00:46:42 ID:1SBu4Rnm
- >>413
ちょっとだけσ('A`)σナカーマ
250からgに乗り換え、まだ慣れていない頃
カーブの立ち上がりで250のつもりでアクセルをひねったらフロントアップ&ロケット加速
白バイに停められて
警官:危ないお(´・ω・`)
俺:乗り換えたばっかりで慣れてないんですがσ('A`)σ
警官:......
俺:........
警官:怪我しないようにね
俺:はい
そのあと、何を思ったか250のつもりでバイクに跨ると、見事に立ちゴケ。
俺、半泣き。警官爆笑寸前。
イモσ('A`)σジャン
- 416 :774RR:2006/10/03(火) 00:47:22
ID:4Bbnjedb
- 信号で引っかかって一番前にいた時、隣にパトカーが止まって
「兄ちゃん、気いつけなよー」と声かけられたときは立ちごけしそうになった。
- 417 :774RR:2006/10/03(火)
01:03:37 ID:U5uoW57l
- < `∀´>ゲラゲラ
- 418 :774RR:2006/10/03(火)
01:15:45 ID:xYnMX8sk
- 絶対わざとだw
俺は英国入国で荷物全部開けさせられて最後南京錠閉めたはいいが
その台に鍵を置き忘れて行ったのに職員は俺を呼び止めなかった。
これも絶対わざとだ。
あ、一応「ヘイ」と呼び止められたな。「念のため帽子も脱げ」と言われただけだった。
絶対わざとだ。
- 419 :774RR:2006/10/03(火)
01:27:25 ID:KDjxxnc1
- >>418
ばっばば、ばばっばばっbっばbbっば、バイクはどちらへ?
どもってしまった・・・
- 420 :774RR:2006/10/03(火)
11:01:09 ID:Nyj9s7w9
- >>419
そりゃ帽子の中だろ
- 421 :774RR:2006/10/03(火) 15:44:06
ID:4Bbnjedb
- 四次元ポケットを垣間見た
- 422 :774RR:2006/10/03(火)
16:46:10 ID:xQpPGIoM
- >415
俺は400cc→50ccでフロントアップしてコケそうになったぜ
足付いてなんとか耐えたが,さすがモンキー重量と重心位置が並じゃないぜ・・
一人で持ち上げられるバイクはいいなぁ・・・
といつもの様にトランポの軽バンに入れようとしたところ
軽いギックリ腰に..イモσ('A`)σジャン
ラダー買ってこなくちゃorz
- 423 :774RR:2006/10/03(火)
18:59:06 ID:ohVoi7iU
- 今日出先から帰ろうとしたらキーをオンにしても何一つ反応しない。セルも回らない。
あちゃー、と思ってバラしてヒューズやバッテリーを調べたけど特に異常なし。
ちくしょおおおと自棄になって押し掛けしてみたら一発で掛かった。
ハンドルロックじゃなくてパーキングにしたままで、バッテリー上がったらしい
イモσ('A`)σジャン
- 424 :774RR:2006/10/03(火)
19:01:43 ID:/afNzb07
- だからパーキングシフト使うなと・・・
- 425 :774RR:2006/10/03(火)
19:11:08 ID:hNbO0COm
- >>423
ん?バッテリー調べたってなにを見たんだ?w
- 426 :774RR:2006/10/03(火)
20:18:14 ID:kPYnPvP9
- >>423
FZR400(1WG)とか?
>>425
つ 電解液量のチェック
古いモデルでMFバッテリーのラインナップがない場合、開放式のやつを使うしかない。
しばらくノーメンテでほっとくと液量がセルごとでバラバラに減ってたりしてちょっとガクブル。
- 427 :774RR:2006/10/03(火)
21:40:21 ID:ohVoi7iU
- >>426
せっかくフォローして貰って何だが、MF型なんだ。
バッテリーが弱ってる感じも今まで無かったから、端子が抜けたor切れたのかな、とでも
昼間だとパーキングになってても気づかねぇよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 428 :774RR:2006/10/04(水)
00:28:29 ID:rJdCRv5V
- 公道デビュー二日目でプピ芋ったσ('A`)σ
葛西臨海公園のバイク駐輪場の入口って微妙な位置じゃない?で、
それを探しながらウィンカーホジくってたら「プピーッ!プッ!プピーッ!!」
VTZのツインホーンは伊達じゃなかった。タクシーの運ちゃんゴメン。
- 429 :774RR:2006/10/04(水)
00:35:04 ID:diVFL30/
- 公道デブー2日目なのにVTZかよw
好感
- 430 :774RR:2006/10/04(水)
11:35:08 ID:WvEdE7zs
- 前を走ってたお兄ちゃん
信号ダッシュでエンスト
慌ててエンジンかけてヴォンヴォン煽って急発進
次の瞬間、後輪で濡れたマンホール踏んでエアロダンシング
コケなくてヨカタねσ('A`)σ
- 431 :774RR:2006/10/04(水)
13:25:31 ID:NLnZYwMe
- つい先ほど
坂道UターンでN芋
立ちゴケしました
腰が痛いですby1200CC
- 432 :774RR:2006/10/04(水)
14:27:02 ID:7CjAbbA1
- 今さっき免許とったんでバイク乗って芋掘ってくる
- 433 :774RR:2006/10/04(水)
16:09:45 ID:2e5NPLjS
-
_,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、 (゚Д゚) !!ハッ
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 434 :774RR:2006/10/04(水) 18:52:07
ID:hrCCvnxt
- カモが芋背負ってやってきた
- 435 :774RR:2006/10/04(水)
19:13:48 ID:jHIwA/vX
- 事故は芋にあらず
芋だけにしる
- 436 :774RR:2006/10/04(水)
19:41:02 ID:4uGHBLOe
- 豊作の予感
- 437 :774RR:2006/10/04(水)
20:42:17 ID:A6S0hF+e
- 今さっき犬の散歩してたら奉納されるの見てしまった。
信号待ちしてたDQNそうな高校生が乗ったNS1が、発進のとき
激しくイモォーーーーーーーーーン!!!
そしてエンストw端によって頑張ってエンジンかけてました
その様子をずっと見てたら犬がウンコしたの気づかなくて自分で踏むところでした
危うくウンコイモσ('A`)σジャン
- 438 :774RR:2006/10/04(水) 20:59:15
ID:hrCCvnxt
- 今日ぬこのウンコ踏んだのを思い出した
- 439 :774RR:2006/10/04(水)
23:05:25 ID:3d18DCu8
- ぬこのウンコ踏め!
- 440 :774RR:2006/10/04(水)
23:14:04 ID:IFBGIAS3
- >>439
うんこじゃなくてうんちです
- 441 :774RR:2006/10/04(水)
23:49:08 ID:stKD9Pvs
- 授業終わって帰宅するためにエリミVに乗り込む。
大学入り口の信号で停車し、サイドスタンドを出して降車、信号の押しボタンを押しに行く。
バイクに跨り、青になるのを待つ。
青になった。
さぁ発進だ!
ローに入れてちょっとアクセル開けてクラッチを離して・・・プスン
アルェー(´・ω・`)
ちょっとクラッチ開けすぎたかな?よし今度はもっと慎重に・・・プスン
なんでだよ!(;´Д`)
しかも坂だからちょっとづつ降りていって交差点のど真ん中・・・
今度は確実に、アクセル大目に吹かしてクラッチを少しずつ・・・!プスン
・・・orz
仕方なく跨ったまま歩いて歩道に寄せる。
なんでだよ・・・とか思いながら何度か挑戦するも、何回やってもエンスト。
泣きそうになったところで気付いた。
サイドスタインド出しっぱ・・・
イモσ('A`)σジャン
- 442 :774RR:2006/10/04(水)
23:56:34 ID:rqL03iDN
- >>441
スタンド起ってる時、ロー入れた瞬間に、ぷ寸するのでは??
- 443 :774RR:2006/10/05(木)
00:00:28 ID:G+sOyHGD
- >>442
そうならないのがKawasakiクオリティ
- 444 :774RR:2006/10/05(木) 00:05:11
ID:hrCCvnxt
- なるほど、そういう罠なのか。
- 445 :774RR:2006/10/05(木)
00:13:41 ID:mi+VzWXD
- 別名、立ちゴケ誘発装置
- 446 :774RR:2006/10/05(木)
00:16:47 ID:rvjBZmTR
- なぁに、かえって制動力がつく。
- 447 :774RR:2006/10/05(木)
00:21:00 ID:cwI8qI+J
- 今日、出先に着いたらウェアの肩の所に鳥の糞が付いてた
走ってる間に付いたとしたら俺はうんこ付けて都内を自慢げに走っていたのだろうか
週末に予定しているツーリングにケチが付いた気もしたが、運が付いたと必死に自分を励ます
ところでこれはイモなのか?
- 448 :774RR:2006/10/05(木)
00:26:56 ID:kGoconSV
- いや、クソだな。
- 449 :774RR:2006/10/05(木)
00:30:17 ID:nt/ivScg
- >>439
大空寺様乙
- 450 :774RR:2006/10/05(木)
00:47:03 ID:CQ9o5d7D
- >>447
俺は納車当日に気持ちよく走ってたらタンデムシートに鳥の糞orz
- 451 :774RR:2006/10/05(木)
00:54:04 ID:qJ4Iq/S5
- 先日バイクカバーはずしたらマフラーにGが座ってた('A`)ソウジシテクレテタノカイ
- 452 :774RR:2006/10/05(木)
00:56:10 ID:4KwMo2Bq
- 同じ依頼人には二度会わないっておじさんか?
- 453 :774RR:2006/10/05(木)
00:59:05 ID:rvjBZmTR
- 核実験で生まれた放射火炎吐くやつじゃないの?
- 454 :774RR:2006/10/05(木)
01:06:34 ID:e0/iFjBO
- パーツクリーナーで撃退できるアレだろ?
- 455 :774RR:2006/10/05(木)
01:14:30 ID:Dc3QjkC2
- 隠れて一人で気持ちいい事やってたら、
いきなり捲られたもんで…
つい、掃除していましたと…
- 456 :774RR:2006/10/05(木)
02:11:05 ID:t0sKgVj8
- >>440
うんこであってね?
- 457 :774RR:2006/10/05(木)
07:51:30 ID:wDU1NMN6
- >>456
いやむしろ「ぬんこ」
- 458 :774RR:2006/10/05(木)
09:45:49 ID:1p/UnTf0
- >>441
2行目ですでに気がついた
- 459 :774RR:2006/10/05(木) 10:05:35
ID:6+G7G/Ah
- 段々ツワモノに進化している
- 460 :774RR:2006/10/05(木)
13:17:54 ID:x99gJMx4
- >>458
殿堂入り芋ライダー
- 461 :774RR:2006/10/05(木)
13:20:30 ID:zRGyWMRi
- >>458
さすがです
- 462 :774RR:2006/10/05(木)
15:35:32 ID:qJ4Iq/S5
- カワサキ車とサイドスタンドとくればねぇ
- 463 :774RR:2006/10/05(木)
19:09:46 ID:Lx7KCqy+
- バイク屋さんに修理を依頼。
見事に走行できるようになり上機嫌で自宅へ。
自宅の庭に友人に見せる為において置く。
数時間後車重に耐え切れず横に倒れている愛車。
ええ、雨降ってました。ちょっとぬかるんでたんだ。
クラッチレバー折れてステップが曲がってしまった・・・
次の日にバイク屋へ・・・ぬかるみに気づかなかった自分にorz
- 464 :774RR:2006/10/05(木)
19:17:46 ID:+Yy5wkLJ
- おれなんぞそれでカウルステーまがったぞ
約3万w
- 465 :774RR:2006/10/05(木)
20:18:05 ID:oLojtKQ5
- 今日、教習所でプピ芋2回もしてしまった・・・。
教官、頼むからそんな目で見ないでくれ・・・。
- 466 :774RR:2006/10/05(木)
20:42:12 ID:siKiZHKI
- >>451
俺なんか自宅車庫でミラーに掛けておいたメットを
被ろうとしたらGがポロッと落ちてきたぞ
- 467 :774RR:2006/10/05(木)
20:57:18 ID:V8yA4pby
- 右折で盛大にN芋ったモォォォォォォン!!
- 468 :774RR:2006/10/05(木)
20:59:45 ID:CQ9o5d7D
- >>466
夜中のアパートの隣とか走るとゴキが横断してるのよく見るよね
- 469 :774RR:2006/10/06(金)
00:15:26 ID:GLK0093J
- >>466
((; 'A`)ガクガクブルブル
- 470 :774RR:2006/10/06(金)
01:14:32 ID:JjadpRH5
- シートの上にGを発見したから、すかさずスマッシュ!!
・・・やった後でちょー後悔。
- 471 :774RR:2006/10/06(金)
01:55:55 ID:GZKe5iYn
- 今日5.5速芋掘ったorz
- 472 :774RR:2006/10/06(金) 01:57:13
ID:esrgYCYf
- 自分はGを見つけたら
「愛いやつめ、ほれほれ、ばーちゃんが新聞束ねて持ってくるから逃げろ逃げろ、食べちまうぞ」
なんて言いながら無事に逃げられるか見守る。
- 473 :774RR:2006/10/06(金)
02:03:22 ID:v/PCdG21
- 俺もカンボジアで買ってきたバッグの中からサソリの死骸が出てきた事が・・・
- 474 :774RR:2006/10/06(金)
02:10:34 ID:XxDTq2Hu
- テンション上がっててドラエモンの歌を大声で歌ったまま信号停止でも歌い続けたことあるよ。
歩行者のクスクスという仕草で我に返ったわけだが。
- 475 :774RR:2006/10/06(金)
13:21:34 ID:yhio5fR3
- >>474
バカスクでドラクエのテーマを流し続けるのと同じくらいカコイイ(・∀・)イイ!!
- 476 :774RR:2006/10/06(金)
13:28:07 ID:x/Xo5dsr
- そして事故った時流れてくるのが、ぼうけんのしょがきえましたの曲
- 477 :番組の途中ですが名無しです :2006/10/06
(金) 13:31:35 ID:vXY7kQ3k
- 先日納車したリッターSS
バイク屋から出る寸前発進でエンスト
イモσ('A`)σジャン
- 478 :774RR:2006/10/06(金)
13:41:59 ID:+XT+Z343
- 1速ーNぶぉん!!
ハズッ。
- 479 :774RR:2006/10/06(金)
18:29:40 ID:ryDDdL06
- 正直N芋から逃れられる気がしねぇ。
その時は気をつけても時間がたてばイモォォォンだ。
2速にするときだけ力めと言うのか?
- 480 :774RR:2006/10/06(金)
18:32:07 ID:+yti9gsG
- バイク乗り出して3日以内に立ちゴケ、ガス欠、スタンド出したまま走行全部やったな。
納車された次の日にカウル割れたのは辛かった・・・。
- 481 :774RR:2006/10/06(金)
18:39:49 ID:uSQl29Zl
- >>479
逆に考えるんだ
2速から走り出せばいい、と
- 482 :774RR:2006/10/06(金)
18:46:48 ID:ed0JBA7U
- 奇才現る
- 483 :774RR:2006/10/06(金)
19:10:53 ID:FTlq6IJS
- さっき、溝に前輪を突っ込んでたワンボックス(某M社の営業用の車)を溝から引き上げた俺テラ(・∀・)カッコヨス。
その後しっかり、スタンド出しっぱなしでエンストorz
イモσ('A`)σジャン
- 484 :774RR:2006/10/06(金)
20:18:04 ID:1jleH6ES
- 明日納車なんだが、激しく芋オオォォォンしそうな悪寒('A`)
- 485 :774RR:2006/10/06(金)
20:25:47 ID:x/Xo5dsr
- >>484
芋もしないで大きくなった奴がどこにいるか
- 486 :774RR:2006/10/06(金)
20:33:20 ID:RPMAPrPh
- ブライトさん…(つд`)
- 487 :774RR:2006/10/06(金)
20:38:45 ID:wWdSLtjQ
- >>479
簡単。
シフトレバーは常に2回蹴り上げろ。
- 488 :774RR:2006/10/06(金)
20:46:15 ID:cPLhxz6K
- >>487
そんなときに限って素直に3速になるのな(´∀`)
- 489 :774RR:2006/10/06(金)
20:57:38 ID:MquV2eza
- かといってNを一番下にしたところで、
シフトダウン時にNに蹴り込む芋ライダーを生むだけだ
結局N無しバイクを作る以外、Nの呪縛から逃れる術はないのか・・・!?
- 490 :774RR:2006/10/06(金)
21:21:16 ID:Hk8nPV+e
- むしろN芋を楽しんでいる俺がいる
- 491 :774RR:2006/10/06(金)
21:33:50 ID:1jleH6ES
- >>485そ
れもそうだ
明日から激しくN芋プピ芋掘ってくる
- 492 :番組の途中ですが名無しです :2006/10/06
(金) 21:40:44 ID:vXY7kQ3k
- >>489
つAT
勿論Vベルト駆動じゃなくてFJRみたいなやつ
- 493 :774RR:2006/10/06(金)
21:43:21 ID:8DPgdNqV
-
芋りもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!
- 494 :774RR:2006/10/06(金)
21:45:18 ID:G0l+gWSu
- 金パチの保健室の先生?
- 495 :774RR:2006/10/06(金)
21:45:51 ID:G0l+gWSu
- ごヴぁーく芋
- 496 :774RR:2006/10/06(金)
21:47:33 ID:MquV2eza
- >>492
いや、あの・・・FJRはASでもNはあるぞ・・・
- 497 :774RR:2006/10/06(金)
21:49:03 ID:FTlq6IJS
- >>496
FJRでN芋掘れるのか?
教えてドスケベ
- 498 :774RR:2006/10/06(金)
21:55:12 ID:MquV2eza
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
| | 知ってるが │
| / | お前の熊度が |
| / | 気にクマない |
∪ |___________|
\_)
- 499 :774RR:2006/10/06(金)
22:18:45 ID:LJalXtlh
- うちのカワサキ、N芋じゃないんだが、ギアチェンジ2→3でうまく3速に入らず、かといって幻のNでもなく
2速のままってことがよくある。乗ってる当人は3速に入ったつもりで目一杯アクセルひねるから鬼加速ですよ。
(信号青)
ブォーーン、
ブゥォーーン、
ドギャアアアァァァーーー、ィモ、ブォーーーンってエンジン音聞いたらそれは多分俺。見かけたら煽り倒してくれ。
- 500 :774RR:2006/10/06(金)
22:55:44 ID:0M/w+dfk
- 俺はカワサキの250TRなんだが、3速と4速の間にあるNに放り込むコツを発見した
いつでもどこでも幻のNに入れられる
・・それって既に「幻」じゃないじゃん!
しかも周りの人はそんなの判らないから、ただのN芋じゃん!!
結局イモσ('A`)σジャン
- 501 :774RR:2006/10/06(金)
23:24:21 ID:NcK9c0gb
- >>499
俺のも時々なるw
ところで、本日は大学の駐輪場出口にて初プピ芋を奉納して参りました。
友人への挨拶のために左手を挙げた後、ウィンカーを操作しようと戻した手が、自称「自爆スイッチ」に当たり・・・
しかも間の悪いことに、原付に乗った女の子が駐輪場に入ろうとしている所にorz
頼むからそんな目で俺を見ないでσ('A`)σ
- 502 :774RR:2006/10/06(金)
23:45:47 ID:qzaeaIw5
- パッシングとホーンのスイッチは逆の方がいい…。
- 503 :774RR:2006/10/07(土) 00:20:18
ID:/7bgBuav
- ホーンが押しにくい俺のホンダ車は勝ち組
と思っていたが、必要なときになかなかホーン押せないジャンσ('A`)σ
- 504 :774RR:2006/10/07(土)
00:25:15 ID:HHjt3kkC
- 知り合いのCB400に乗ったときプピ芋して、
犬に吠えられた・・・
- 505 :774RR:2006/10/07(土)
00:25:51 ID:4A4BRVXu
- >>502
ウィンカーと間違えてパッシング。
前にいるフルスモークの車から怖いお兄さんたちが・・・。
- 506 :774RR:2006/10/07(土)
00:49:28 ID:RBUd9wDu
- >>505
「四つん這いになれば(ry」
- 507 :774RR:2006/10/07(土) 00:49:45
ID:/7bgBuav
- ホーン鳴らしても…
- 508 :774RR:2006/10/07(土)
03:35:11 ID:gm1Ej7qq
- pi----
- 509 :774RR:2006/10/07(土)
03:38:10 ID:agUaD0GZ
- み゛ーーーーー でそ?
- 510 :774RR:2006/10/07(土)
08:01:24 ID:koWVk60y
- 特に原付のホーンって悲しくなるくらい可愛いプピ芋だよね・・・
み゛っ
- 511 :774RR:2006/10/07(土)
08:12:53 ID:mYN/K3vA
- ぱぱぱ、ぱぱぱぱ、ぱぱぱぱぱ〜
- 512 :774RR:2006/10/07(土) 09:00:40
ID:/7bgBuav
- ぺぺぺっぺっぺっぺぺー
- 513 :774RR:2006/10/07(土)
13:49:03 ID:l28sXumz
- ペッペッペーッ( ゚з゚)
- 514 :774RR:2006/10/07(土)
16:58:40 ID:N+J1iR47
- 信号待ちでうっかりN芋ゲット
後ろの車と車間距離が開いたこと開いたこと('A`)
- 515 :774RR:2006/10/07(土)
18:49:43 ID:gPljYWh0
- 芋ゲットσ('A`)σ
環八で中途半端に遅い250単気筒に追いついたから追い越したんですよ。
そしたら健闘むなしく次の信号に引っ掛かって停止。
今日はミラーシールドだから、さっきのバイクどんな奴だろうとミラーを眺めたら中年の白人さんだった。
まあ外人なら日本の道は分かりづらいよなー。とか思ってたら信号が変わりそうだったからN→1速へ…。
どうみてもクラッチ切れてません。本当にありがとうございました。
調子こいた自分に恥ずかしくて本気で逃げた
- 516 :02海苔 :2006/10/07(土)
19:44:12 ID:DTUw4J9Q
- 最近バックステップ入れたんです(中古だけど・・)
前の持ち主が逆チェンジで使ってたんですよ。
正チェンジ用の部品も送ってくれたのですが、面倒だったので
そのままつけました。
慣れない逆チェンジだったので・・N芋どころか
あわやハイサイドでした。(お山走行中)
立ち上がりで、2速から3速のつもりが1速へ・・
これって、なに芋?
- 517 :774RR:2006/10/07(土)
19:52:13 ID:0f6ExVVS
- 本日人生初バイクを配達してもらい、うきうきどきどきしながら駐車場から出した瞬間立ちゴケ。
どきどきはぁはぁしながら引き起こし、ディスクロックとバイクカバーを買いに二輪館へ。
途中ウィンカー消し忘れを2回、発進時エンストを1回、イモσ('A`)σジャン。
店への進入でこけなかったのは、芋神さまのご慈悲でしょうか。
帰ってきてから説明書よく読んだら慣らしは4000rpmと書いてある。
5000rpmまでだと思ってました。まぁいいや。
- 518 :774RR:2006/10/07(土)
21:30:02 ID:Zv1BfhMw
- 風邪がひどくて、仕事を早退した。
そんな帰り道、スタンドに入って一言。
「レギュラー満タン、ハイオクで」
もう、イモどころか、何が何だかわかりません。
- 519 :774RR:2006/10/07(土)
22:36:20 ID:H06k/x8s
- おまえらカワイイな(´・ω・`)
- 520 :774RR:2006/10/07(土) 22:42:48
ID:/7bgBuav
- おまえもかわいいな(´・ω・`)
- 521 :774RR:2006/10/07(土)
23:04:45 ID:SydixX/J
- ウホッ!(´・ω・`)
- 522 :774RR:2006/10/07(土)
23:09:42 ID:FDlhQRAP
- 信号待ちでN→一速にしたときにクラッチ繋いでエンスト…
ウインカー消し忘れ10回程
芋オオォォォンもやっちゃった('A`)
- 523 :774RR:2006/10/07(土)
23:13:51 ID:yvSxbyf/
- 今日1年半ぶりぐらいにイモオォォォォォンってやっちゃった。
初めてブーツ履いて乗ったんだけど、
Nに入ったのが全くわからんかった(´・ω・`)
- 524 :774RR:2006/10/07(土)
23:41:21 ID:ipSKWj0Y
- >>523
むしろ今までブーツはいてなかったのが芋かもしれない
- 525 :774RR:2006/10/07(土)
23:54:50 ID:m2yEeVrI
- >>517
お前さん、多分ディスクロック付けたままで発進しちゃう悪寒。
- 526 :774RR:2006/10/07(土)
23:56:02 ID:HHxfAPD3
- >>524
ちょ、だとすると俺の場合は10年芋か。
- 527 :774RR:2006/10/08(日)
00:26:21 ID:DjPZAIB5
- 今日お年寄りに道を譲った後にエンストしてしまった(´・ω・`)
- 528 :774RR:2006/10/08(日)
01:15:43 ID:JM0s6dms
- 信号待ちで先頭に並んだら、横断歩道に友達がいる。
向こうが俺に気づいた様子だったから手を振ってやったんだ。
もちろん離したのは左手で・・・そりゃあ見事にエンスト・・・。
後ろの車に気づかれるのが嫌なので、そのまま歩行者に変身して友人と無駄なトークをしましたとさ('A`)
- 529 :774RR:2006/10/08(日)
02:41:11 ID:VK7wSJux
- >>528
鬼才現る
- 530 :774RR:2006/10/08(日)
04:46:35 ID:oIDG2Sha
- エンスト→バイクから降りて「何か調子悪いな〜」オーラだしまくりで眺めたり触ったりする
は乗り始めた頃よくやったw
- 531 :774RR:2006/10/08(日)
06:13:39 ID:Pi74E4Ty
- エンスト→あわてずクラッチ切る→セル回して何事もなかったように走る
は乗り慣れたころよくやった
- 532 :774RR:2006/10/08(日)
09:35:53 ID:efUFaYn4
- 20年ぶりにバイクに乗り始めたリターンライダーです。
何とかカンとか乗りなれはじめた先日の事。
諸用で近所のホムセンへ。
大柄のバイクのため駐輪場の空いたスペースに駐車しながら、
周りの視線にちょっと緊張。
予想を裏切り勃後家もなく買い物が終わり鍵を探す、
カバンの中身全部出して探す、ポケットの中身も全部出して探す、
落としたかと思い辺りの地面を探す。
がっくりしながら、メインシリンダーを見たら其処には光り輝く鍵が
これは何芋でしょう?まさか若年せい健忘sh(ry
- 533 :774RR:2006/10/08(日)
12:14:20 ID:fAb229pH
- >>532
20年ぶりのリターンと告白しておきながら、
若年性…?
- 534 :774RR:2006/10/08(日)
12:31:25 ID:tlJ5O1B3
- >>533
まったくダネ ┐(゜〜゜)┌
真性の芋に間違いない!
- 535 :774RR:2006/10/08(日)
12:38:31 ID:lIe1bEfM
- >>533
普通の健忘症と比べてまだ若い時に症状が現れるから若年性なんだよ。
60とかとくらべれば40でもまだ若いだろ?
- 536 :532:2006/10/08(日) 13:22:08
ID:efUFaYn4
- >>535
Thx!
だんだんと、うっかりしたなだけでは
済まされない気持ちになるです。
そう感じる時がきっとみんなにくるです。
「年寄見て笑うな、いく芋だもの、
若者見て笑うな、来た芋だもの」
これ、大事ですお
- 537 :536:2006/10/08(日) 13:34:03
ID:efUFaYn4
- 訂正
誤 若者見て笑うな
正 若者見て怒るな
です。自分やっぱり真性かもorz
- 538 :774RR:2006/10/08(日)
19:00:44 ID:3SLCjBMg
- 芋に老若男女σ('A`)σナス
- 539 :774RR:2006/10/08(日)
19:28:31 ID:VfKYIbpg
- >>532
俺もたまにやるよ。
一回あせったのは、レンタルビデオ返して駐輪場に戻ってきたら
警察官がいてジャージ姿のDQNをとっちめている。
話を立ち聞きしていると、どうやら駐輪場に置いてあったカギの
付けっぱなしだった原チャをパクろうとして現行犯逮捕された模様。
原チャの持ち主もうっかりしたんだな〜と思いつつ、盗まれそうに
なった原チャの数台隣に駐輪してあった自分のバイクに目をやると・・・
刺 さ っ て る ! キ ー が 刺 さ っ て る よ !
どうやら俺のGSX-R1000はDQNには見向きもされなかった模様
鈴菌パワーの神髄を見た気がした。
- 540 :774RR:2006/10/08(日)
19:30:00 ID:Xql0FAZF
- 出先にてエンストしてしまい、セルが回らないので、
路地裏に入って押しがけしたら左手がハンドルから離れてしまい
クラッチが握れず、スロットルを握っている手も戻すことができず
暴走してしまいました。
必死について行ってなんとか工場?の敷地内に入ったところで
止めることができましたが、そこの職員の方の視線が痛かったです。
これは何芋でしょうか?
- 541 :774RR:2006/10/08(日)
20:24:48 ID:WzWR8Xiw
- >>540
暴走芋特急
- 542 :774RR:2006/10/08(日)
20:26:27 ID:iw376kYn
- >>539
エンジンが掛けっぱなしな車が
もしもフェラーリやディアブロだったら一般人は盗まないだろう
そのDQNはR1000にビビッタと思いねぇ
- 543 :774RR:2006/10/08(日)
21:53:01 ID:TkzKsf71
- >>539
鈴菌というより多分そのDQNは二輪の運転できないじゃないかな。
原チャリなら四輪普免持ってりゃ乗り回せるし、なんせ取り回しが楽だもの。
- 544 :774RR:2006/10/08(日)
21:54:59 ID:wXES2gdU
- 今日ドカで女の子とタンデムしてる兄ちゃんが、信号発進でエンスト→プピ芋やらかしてた。
コンビニで飯食ってた俺はニヤニヤしながら眺めてたが、プピ芋はともかくエンストは目立たないね。
なのでおまいら、そんなに恥ずかしがることはないと思います
- 545 :774RR:2006/10/08(日)
22:26:18 ID:nv/NcAaI
- >>544
エンストにも色々あるよ。
ガッってなるのは恥ずかしいσ('A`)σジャン
- 546 :774RR:2006/10/08(日)
22:30:20 ID:Hg7gCEY8
- おかんの車の後ろ走行中、おかん急ブレーキ停止でおれも停止
発進後見事にN芋オォォォォォンかましてしまいましたσ('A`)σ
後続車ごめんなさい
- 547 :774RR:2006/10/08(日)
22:49:52 ID:49RWjG/y
- 自分の芋じゃないんだが。
道の駅で外のベンチでコーヒー飲んでマタリしてたら、
近くに駐車してた車にクラクション鳴らされた。
「なんだゴルァ」とドライバーをにらむと、ハンドルのところに地図帳を広げたまま
苦笑いするドライバーが。
車でもプピ芋するのか、と発見した本日。
- 548 :774RR:2006/10/08(日)
22:53:14 ID:64HOc7+H
- バイク駐輪所に停めるときNに入ってると思ってクラッチレバーはなすとガッってエンスト…
でも傾斜だし掛けなおす必要も無いからそのままキーでメインスイッチOFF
べ、べつに恥ずかしくなんかないんだからねっ!
- 549 :774RR:2006/10/08(日)
22:53:20 ID:t0oaJHEx
- >>547
俺も実家の軽トラ乗ったら、ほぼ必ずやるな。
狭いのと俺の自慢の巨体が原因で・・・。
- 550 :774RR:2006/10/08(日)
23:06:48 ID:uYqW2ASZ
- >>549
You!ピザと言っちゃいなYo!
- 551 :774RR:2006/10/08(日)
23:15:59 ID:17JIR1p7
- 巨乳でつね!
- 552 :774RR:2006/10/08(日)
23:20:02 ID:t0oaJHEx
- ピザというより「巨体」なんだよね。
小学生低学年から水泳・野球・サッカー・etc・・・。
今は全然運動しないから確かにピザってきてる。
ただのピザなら痩せればいいだろうけど
身長170の割に異様に広い肩幅と太い下半身(短足)のせいで
バイク似合わんし着れるバイクウェアも少ない。
- 553 :774RR:2006/10/08(日)
23:25:52 ID:uBBSioXd
- >>552
You!ハレに乗っちゃいなYo!
NチビとかGAGに乗って、サーカスのクマっぽくなってみるのもいいね。
- 554 :774RR:2006/10/08(日)
23:36:33 ID:t0oaJHEx
- ハーレーは何かやだなw
大型はこの前取ったけど、多分XJR1300にすると思う。
- 555 :774RR:2006/10/08(日)
23:51:46 ID:FgFxL75P
- http://www.youtube.com/watch?v=HO1CYd6ghRw&search=Nice%20Ducati
これエンストか?カワイソスwww
- 556 :774RR:2006/10/08(日)
23:54:28 ID:49RWjG/y
- >>555
別スレで見たときはディスクロック外し忘れ芋って意見だった
- 557 :774RR:2006/10/08(日)
23:56:23 ID:U/W3qKim
- 過日250ccでETCマイレージ登録。
600ポインヨとネクスコ中日本のアンケートに答え、400ポインヨの計1000ポインヨ(8000円分)GET。
その後、マイレージ登録時に使った登録証を紛失。
今日自賠責の更新ついでにバイク屋で聞いたら、登録証の再発行手数料10kOver。
何芋?
- 558 :774RR:2006/10/09(月)
00:05:16 ID:09f0o0IL
- 今日道の駅でセンタースタンド払ったら右に倒してしまい
隣の人のFフェンダーを壊してしまいました。
すぐ弁償したけどバイク乗ってて一番恥ずかしい出来事だったよ。
XJRの人すいませんでしたアッー。
- 559 :774RR:2006/10/09(月)
00:06:41 ID:JKvpEmkm
- アッーの使い方間違ってる奴多いよね
- 560 :774RR:2006/10/09(月)
00:12:30 ID:09f0o0IL
- 谷岡さんがいたらほってやりたい気分だったよ。
その人がこっちのマフラーの心配してくれる凄いいい人だったから
余計辛かった。
- 561 :774RR:2006/10/09(月)
00:18:39 ID:Oo/luA9r
- >>560
四つんばいになれとか言われなくてよかったね
- 562 :774RR:2006/10/09(月)
00:21:00 ID:WOAnK+/R
- >>560
珍ペケジェーだったら弁償だけでは済まなかったぞw
- 563 :774RR:2006/10/09(月)
00:29:08 ID:09f0o0IL
- そうだね。
見た感じ大学生だったと思う。
- 564 :774RR:2006/10/09(月)
00:32:04 ID:3dVcuBdi
- 芋じゃないと思うのはオレだけ?
- 565 :774RR:2006/10/09(月)
00:32:48 ID:deHrewcN
- >>564
いや、俺もだ。
- 566 :774RR:2006/10/09(月)
00:33:08 ID:gnh2RM9h
- >>557
行ってこイモσ('A`)σ
自分も1000ゲットでほぼ消化済み
- 567 :774RR:2006/10/09(月)
02:33:09 ID:Xy8rU8g7
- MTの原付購入して自分の家まで200kmほど自走した。初のMTだったため操作に慣れるまであたふたして走行どころじゃなかった。
交通量の多い街中でエンスト。キックしてもエンジンかからないときがあり、押しがけし、オフ車だったので片足ステップにかけながらピョンとバイクにまたが
り、体勢を整えようと手に力を入れすぎて、アクセル負荷し、イモォォォンン!!
大体操作慣れ始めたところで後続、対向車がいる前で自分は先頭。
半クラッチにしたつもりでいたけど、半クラになっていなく
なかなかすすまないからアクセルひねったところでクラッチつながってないと気づき、あわててクラッチを全部つないでしまいウィリー
そこからは何事もなかったかのように発進し、後続からは追われてる気分で逃げた
操作に慣れて、発進も楽勝!と調子に乗っていると、交差点の真ん中でローギアに入れていたつもりが、サードに入っていて車体が震える。
そしてエンスト。あせって発進を試みるが、サードに気づかずまたエンスト。後続が6台ほどいて、自分は何を思ったか真ん中で停止。
とうぜん後続にパッシングされ、あわてて路肩へ。そこでようやくローに入っていないことに気づく・・・
そして帰宅し、キャブレターを見るとエアクリとキャブをつなぐパイプが外れている・・・直キャブ状態・・・
よく帰ってこれたと思う・・・
- 568 :774RR:2006/10/09(月)
03:04:53 ID:cHWVfUFA
- >>567
お疲れ様、無事で何より。
そして、だるま屋ウィリー事件を思い出した。
- 569 :774RR:2006/10/09(月)
05:30:44 ID:5DiHGRjz
- ツナギ着たまま吉原へ行った
- 570 :774RR:2006/10/09(月)
07:51:04 ID:pvwfmXzd
- >>549
俺の自慢の巨根が原因で、に見えてちょっと焦った
- 571 :774RR:2006/10/09(月)
17:29:32 ID:CCRpDnOz
- >>570
歯医者池
- 572 :774RR:2006/10/09(月)
18:13:24 ID:V3W5TcaQ
- 目医者だろ。
- 573 :774RR:2006/10/09(月)
18:15:12 ID:F+A2nSs8
- は?
- 574 :774RR:2006/10/09(月)
19:47:21 ID:CCRpDnOz
- じゃあ、間を取って耳鼻科と言う事で。
- 575 :774RR:2006/10/09(月)
20:12:20 ID:mgVAm8LD
- セルとホーンのボタンを間違えた
- 576 :774RR:2006/10/09(月)
20:15:48 ID:VRfQSdRM
- どこの外車だ
- 577 :774RR:2006/10/09(月)
20:16:22 ID:WOAnK+/R
- ホーンっていけないときに鳴らしちゃうけど、肝心なときに鳴らせないよな。
って意識してて、タクシーが急に割り込んできたからプピッてやってやったのさ。で俺が前に出た、
してやったりと思ったつかの間、前方にはスモーク付きのベンベがいらっしゃいましたσ('A`)σ
逃げますた。
- 578 :774RR:2006/10/09(月)
20:22:35 ID:RMf+wy6g
- >>877
σ('A`)σ
- 579 :774RR:2006/10/09(月)
20:24:04 ID:OojzOOL4
- 兄の指導の下バイク運転練習中の出来事↓↓
兄「じゃぁ、俺の手前3mぐらいからエンジンブレーキ利かせて・・・。」
俺「前々から思ってたんだけど、エンジンブレーキって何だよ??」
兄「・・・・・・・・・・あぁ?」
俺「だからエンジンブレーキって何だよ?」
兄「・・・・・・・・・・・・・・。」
俺「・・・・・・・・・何だよ・・・その目は・・・。」
本当に知りませんですた。教習所でそんなの一切教えてくれなかった。
- 580 :774RR:2006/10/09(月)
20:33:55 ID:jHySklId
- >>578
σ('A`)σ
- 581 :774RR:2006/10/09(月)
20:37:06 ID:Oo/luA9r
- >>579
まじで?
- 582 :774RR:2006/10/09(月)
20:40:17 ID:VRfQSdRM
- >>579
聞くは一時の芋って奴だ
よく考えたら二輪の教習の時はエンブレ習わないかもしれん
四輪持ってたから問題なかったが(´ω`)
- 583 :774RR:2006/10/09(月) 20:52:59
ID:5vBPUatc
- 峠越えの下り時にブレーキランプがつきっぱなしの車を見ると怖い。
- 584 :774RR:2006/10/09(月)
21:12:19 ID:33mWnUDc
- 急制動でエンブレ使うだろうから、
二輪の教習だと最後の方になるんじゃないかな。エンブレ教わるのは。
- 585 :774RR:2006/10/09(月)
21:35:12 ID:pvwfmXzd
- 急制動じゃエンブレ使わない希ガス
基本的に教習所じゃブレーキは全部ブレーキかけつつクラッチ切って、止まってから1速に落とすんじゃないか?
- 586 :774RR:2006/10/09(月)
21:42:29 ID:Oo/luA9r
- >>585
俺の行ったとこでは
「急制動はブレーキかけても停止する直前までクラッチつないで、エンジンブレーキと前後ブレーキをかけて止める」
って教官に言われたお
- 587 :774RR:2006/10/09(月)
21:43:34 ID:33mWnUDc
- 教習だとエンブレも使うように指導されるから、
急制動でのエンストはOK。
教習所によってはエンストするまでエンブレを使うのを推奨する所もある。
- 588 :774RR:2006/10/09(月)
21:46:03 ID:VRfQSdRM
- さっさとクラッチ切るとオーバーするからエンストする方がまだいい、とか言われたな
急制動のエンストはたしか減点ならんし
- 589 :774RR:2006/10/09(月)
21:47:18 ID:ZuFU/2cZ
- といってもシフトダウンすると大体の場合注意される。
シフトダウンゆとりあったらその分前後ブレーキをロック寸前にコントロールすることに神経使えってことらしい。
確かにクラッチがつながってようが切れてようが、何速に入ってようがブレーキ思いっきりかけりゃタイヤロックするもんな・・・。
- 590 :774RR:2006/10/09(月)
21:51:15 ID:ZuFU/2cZ
- なんか要点が書けてないや。
当初はギヤチェンジしないで全力でブレーキコントロールした方が早く止まりやすいって事を教官は教えたいんだと思う。
クラッチ切ったりシフトダウンしたりはブレーキが完全に出来るようになってからってことだろうね。
長レススマヌ
- 591 :774RR:2006/10/09(月)
22:04:54 ID:8izpUSIW
- 俺が行った教習所は坂道を2速エンブレで下れと教わったけど・・・・
急制動はエンブレ不使用。前輪後輪ブレーキの感覚を掴むように教わった。
3速のエンブレなんてほとんど意味ないし。
- 592 :774RR:2006/10/09(月)
22:13:50 ID:76Z1/5yp
- 今日納車。
ウォオオオーン2回
エンスト3回
アヒャーリ
- 593 :774RR:2006/10/09(月)
22:22:06 ID:V3W5TcaQ
- 教習所ではエンブレを教わらなかった気がする。
急制動は「エンストしてもいい」と言われたけど「エンブレを使え」とは言われなかったな。
つかエンブレはある種の手抜きであって、リアブレーキをきっちりコントロールできる技術があるなら
理論的にはそっちのほうが正確なんじゃないかな。
選択してるギアと速度の関係が把握がしやすくなるってメリットは大きいけど。
とかなんとか、芋スレで真剣なレスをしてる俺・・・イモσ('A`)σジャン
- 594 :774RR:2006/10/09(月)
22:26:01 ID:ohTzgPK/
- クランクの時にエンブレをきかせるかフロントorリアブレーキを使うかで担当の人と相談した事あったけど
エンブレって言われたなぁ 俺はすぐ止まっちゃうから苦手だったけど(´・ω・`)
今日久しぶりに大芋
トラックが邪魔だったので信号で止まった際二輪の停止線まで出て行って颯爽とスタートダッシュ決めようと思ったら
1→Nイモォォォォォォン('A`)
結局抜かれて後ろを走るハメになりました・・・
- 595 :774RR:2006/10/09(月)
22:30:29 ID:2foA7+IB
- 平日の為車が全然いない
ある大型店舗の駐車場。
春先の雲ひとつ無い晴天を見上げ
10km/h以下でノンビリ走行。
「ああ、バイク乗ってて良かっ!!???ftgyふじこlp;@:「」
↑
縁石HIT
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
- 596 :774RR:2006/10/09(月)
22:34:43 ID:mcwlO9JO
- >>595
(´・ω・`)セツナス
- 597 :774RR:2006/10/09(月)
22:36:44 ID:NOd9eOKu
- 俺は道の駅で。好天&祝日でバイクがうじゃうじゃいるなかで
タバコ休憩してエンジンかけてさあ出発!ガクン・・・
クラッチ握り忘れた
バイク海苔大勢の視線を気にしない振りで何気なくセル回して逃げるように出て行った。
いや、逃げていきましたよorz
- 598 :774RR:2006/10/09(月)
22:49:08 ID:hkc+TchT
- 俺はあんま芋なことしてないなぁ。
おととい、車の横抜いて信号機の前に来たのはいいけれど、
Nでぼーっと待ってたら信号が変わって、焦って1速だと勘違いして
エンジンふかせて足はなしたらこけたが。
- 599 :774RR:2006/10/09(月)
22:52:19 ID:pvwfmXzd
- >>598
人、それを芋と言ふ
- 600 :774RR:2006/10/09(月)
23:02:02 ID:hv9den1r
- 600
- 601 :774RR:2006/10/09(月)
23:06:42 ID:sevUJ2gz
- 601
- 602 :774RR:2006/10/09(月)
23:11:18 ID:2foA7+IB
- 芋を芋とも思わない>>598は
呼吸をするよォにごく自然に芋を掘っているオカン
いずれ世界を獲る器やも・・・
Imoで
- 603 :774RR:2006/10/09(月)
23:22:38 ID:YNjy+ciP
- 今日青のエイプで走行中すれ違う友達に笑われた
メールで自殺しないでねと後から来たOTZ
- 604 :774RR:2006/10/09(月)
23:34:33 ID:MtH6puzE
- さっきマンソンの駐車場に帰ってきてウィンカー付きっぱだっから消そうと思ったら間違えてホーン鳴らしてしまったσ('A`)σ
駐車場に居た夫婦ごめんなさいorz
- 605 :774RR:2006/10/09(月)
23:36:44 ID:u7L6O/Zz
- パトカーだと思ったらハチロク。
白バイだと思ったらフォルツァ。
- 606 :774RR:2006/10/09(月)
23:39:45 ID:oRyh0r7B
- 名前は自分で入力しなくてもOKよ
- 607 :774RR:2006/10/10(火)
00:00:01 ID:VndplYkp
- 774RRさんってたくさんレス書いてますねw
暇なんですか?
- 608 :774RR:2006/10/10(火)
00:02:15 ID:PVUoaN1p
- >>607
そんなエサでクマー!!(AAry
- 609 :774RR:2006/10/10(火)
00:03:28 ID:gnh2RM9h
- >>602
IMotoGP参戦
- 610 :774RR:2006/10/10(火)
00:04:15 ID:pPgyLu7H
- 妹GP?
- 611 :774RR:2006/10/10(火)
00:04:39 ID:F+A2nSs8
- ttp://www.hogera.com/pcb/img/kumaa2.jpg
- 612 :774RR:2006/10/10(火)
00:12:49 ID:QEmBqVSp
- どーも最近ギア抜けが酷くてN芋堀まくり…。
しかもファスナー合流地点に信号があって、交互に合流させるタイミングでN芋…。
譲ってるのか威嚇してるのかどちらかにしろと…。σ('A`)σ
- 613 :774RR:2006/10/10(火)
00:17:00 ID:l1aKOyGQ
- >>612お
れのは停車したいのにNになかなか入らないよ
一人でアタフタしてます('A`)
- 614 :774RR:2006/10/10(火)
00:20:28 ID:mzrWyFu9
- 俺のはいつも一発でNに入る。
ということはN芋も掘りやすい諸刃の剣ってことだ
- 615 :774RR:2006/10/10(火)
00:22:03 ID:MXfHor5H
- >>613
結局入らないで青になる
- 616 :774RR:2006/10/10(火)
00:23:21 ID:VzH3hQoI
- >>613
俺もどっちかっつーとそれだ。
赤信号で停止→左足ガチャガチャ・・・→全然入らずイライラ
- 617 :774RR:2006/10/10(火) 00:37:32
ID:Es3x6Nd8
- 自分もだ。オイルのせいかなぁ…
- 618 :774RR:2006/10/10(火)
00:38:20 ID:l1aKOyGQ
- 普通にバイク降りる時にも入りにくい
気付いたら三速まであがってるしorz
- 619 :774RR:2006/10/10(火)
00:39:37 ID:QEmBqVSp
- Nに入りづらい場合って、少しだけ前に(足なり半クラで)移動すると大分入りやすいよ。
…って知ってるよね。ごめん。σ('A`)σ
- 620 :517:2006/10/10(火) 00:40:54
ID:x1xsM2rt
- 昨日、海まで行ってみました。
N芋は5回までは数えてました。10回はやったと思われます。
海岸の駐車場に砂が溜まっていて怖かったので、引き返す為一周。
あと2mで出られる、というところで立ちゴケ。今度は左側。クラッチレバーが短くなりました。
滑って起こせず、近くにいた人に助けてもらいました。まさに【恥】。
助けてくれた方にお礼を言って帰ろうとして、ギアを入れたらエンスト。3回くらいやってからサイドスタンドに気づく。
帰り道、停車中の車をよける際に、教習所でやったようにウィンカーを出して針路変更。
戻る際にウィンカー消そうとしてプピ芋。前車さんゴメンナサイ。
今日、全身筋肉痛。
地球ロック用のチェーンまたはケーブルを買う予定でいましたが、
525氏に言われて怖くなったので、ディスクロックリマインダーも追加。
今週末はどんな芋が掘れるかな。
- 621 :774RR:2006/10/10(火) 00:45:43
ID:Es3x6Nd8
- >>619
自分の場合は、少し前に動きながら、軽く・一瞬蹴落とす感じで2から落とすと入る。
1から入ったことがない@ホンダ4スト250ccレプ
- 622 :774RR:2006/10/10(火)
00:48:27 ID:bSEZh1EW
- >>616
1速だと勘違いして2速と3速の間で延々と芋を掘り続ける俺もいますよ
- 623 : ◆pepeSEYqbs :2006/10/10
(火) 00:53:08 ID:l20X3dkp
- なぁ、今日自分の会社の工場で整備してたのよ、自分のバイクを。
でね、サイドスタンド出して、跨ったまま光軸の調整してたんだ。
で、こんなんかな??って思って、そのまま左側へ飛び降りたのよ。
「スとん」って感じで。したら、なんかその瞬間にバイクが右にぶっ倒れた。
で、工場の床を削り取ったハンドルバーはなんか変形してスロットルチューブと干渉してるし。
スタンド出してたし、シートに腰掛けてたんだがコレは何芋なんだろうか???
- 624 :774RR:2006/10/10(火)
01:22:18 ID:QEmBqVSp
- >>621
うは。
俺はホンダ4スト250ccネイキッドです。
1速でも2速でも入ります。
4stレプって車種なんですか?
>>623
反抗期芋ってことで…@センスなし
- 625 :774RR:2006/10/10(火)
06:51:04 ID:C6OZPqRF
- バイク屋やら道路へ出る際、少なからず傾斜があり、
立ちコケる奴は少なからず居るから気にするなよ!、
俺!
- 626 :774RR:2006/10/10(火)
07:43:44 ID:BX2UKC8N
- 発信後、2速にしたつもりがニュートラルでふかしてしまった時。
エンジン音がイモーーーーーーン!!!としか聞こえなくなってきた俺には
芋神様が憑いてらっしゃいますか?
- 627 :774RR:2006/10/10(火)
09:05:15 ID:8vhxG3ve
- 今日の朝マックのドライブスルーでカフェオレ買ったんだが、
片手にカフェオレ持ってるとウィンカーを出せないことに、買ったあと気づくσ('A`)σ
仕方がないので右ハンドルをカフェオレごと持って発進しようと思ったらカフェオレがスイッチに当たってプピ芋・・・
マックの店員に( ゚д゚ )こんな感じで見られた
- 628 :774RR:2006/10/10(火) 09:11:23
ID:Es3x6Nd8
- >>624
CBR250、一応エンジンは丈夫という話をよく聞くからあまり気にはしてない…。
>>626
おめでとう、立派な芋ライダーだ。事故らずに精進しよう。
- 629 :774RR:2006/10/10(火)
09:18:59 ID:yHvPbX+t
- >>525
- 630 :774RR:2006/10/10(火)
11:25:41 ID:BcLUbucc
- バイク買って初めて高速に乗ったときの事
出口の料金所で、手前の車が料金を払っている隙に
タンクバックからチケットを取り出して準備する漏れ
お、前の車が払い終わったな → 前進
ちょw漏れwww右手にチケット持ってるwww
アクセルを捻ることが出来ても、フロントブレーキが触れず
リアブレーキだけで必死で減速するも料金所からはみ出る
料金所のおっさんポカーン( ゚д゚)
ヨチヨチ歩きしながらバックしますたσ('A`)σ
- 631 :774RR:2006/10/10(火)
13:24:31 ID:2Uekbsv5
- >>630
ちょwwwww全く同じ経験アリwwwwww
俺の場合は最初からリアブレーキだけで止まるつもりだったけど思ったより止まらなかったw
- 632 :774RR:2006/10/10(火)
14:17:17 ID:TASAjBo3
- 俺も似た様な経験はあるな。
MT原付で近所の自販機まで缶コーヒー買いに行ったら、
今日はポケットの小さいズボンだったらしく入らなかったので、
しかたなく右手で持ちながらリアブレーキ駆使して家まで帰った。
すっげー手前からブレーキかけてたつもりだけど全然止まれないのね。
- 633 :774RR:2006/10/10(火)
14:51:06 ID:1WbTxmSZ
- >>630
漏れはそれに加えて、右足で一段高くなってるところに足着く気まんまん体制ダタw
通り過ぎはしなかったけど、チケット持った右手で強引にブレーキレバー引いてガックンコ。
どうみても挙動不審σ('A`)σ
- 634 :774RR:2006/10/10(火)
16:21:06 ID:suLzbVwm
- お前らあぶねーよw
- 635 :774RR:2006/10/10(火)
16:48:56 ID:Zi3L5Nva
- チェーン掃除して、その辺一周してきた。
洗車も同時にやったんでえらいピカピカだから、
道行く人が振り返ることこの上ない。
そう思いながら、途中の信号待ちでミラーウインドウ見たら
俺、油でドロドロですやん… ハブラシってチャーン掃除に便利だよね。
- 636 :774RR:2006/10/10(火)
17:52:45 ID:l1aKOyGQ
- バイク屋にロック買いに行って発進って時に激しく芋オォォォォォン
おっちゃん、半笑いでおれを見るな('A`)
- 637 :774RR:2006/10/10(火)
17:56:53 ID:7IgbZ4xc
- 赤信号で止まって左足ガチャガチャしてNランプ点灯確認、左手を離す。
ガッ!! エンストン・・・・
N入ってないのにランプ点灯させるんじゃねーYOヽ(#`Д´)ノ
- 638 :774RR:2006/10/10(火)
21:16:45 ID:Qp3DLWNq
- キルスイッチでの芋ほりやってしまいました。
自分ではそんな芋ほらないぜ〜と調子に乗ってたら、駐車して厨房に対しての防犯に微々たる効果あるとおもって、キルスイッチオフにして駐車していました。
んで、帰ってきてキック連発。押しがけ50mなんでかかんねぇんだよぉおおおおおお!!
あ、スイッチ・・・('A`)
コレを出かけて数時間の間に2回やった俺ってσ('A`)σイモジャン
- 639 :774RR:2006/10/10(火)
21:34:49 ID:F9m1Ytx7
- >>638
防犯効果を身を持って試した訳だねwwww
- 640 :638:2006/10/10(火) 21:52:17
ID:Qp3DLWNq
- >>638
はッ、自分が厨房・・・('A`)
- 641 :GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/10/10
(火) 22:59:24 ID:fBB1CiEV
- >640
生きろ。
芋だと反省できるなら厨ではない。
- 642 :774RR:2006/10/10(火)
23:06:59 ID:aLv4xjxy
- >>636
( ゚∀゚ )ニヤニヤ
- 643 :774RR:2006/10/10(火)
23:26:42 ID:91ozsyXc
- 間違えてハイオク入れた。12L入った。差額は大した事ないけどなんか悔しい。
1時間後。車のガソリンを入れにいった。
また間違えてハイオクを入れた。今度は58リッター。
俺もうダメかもしれない。
- 644 :774RR:2006/10/10(火)
23:27:32 ID:9MAL3ILS
- 高校時代…お父ちゃんに黙って無免で(俺のガッコは免許ダメ)ニンジャに乗り、近くのコンビニに行った。
停止して、点いてたウィンカー消そうとしたらプピッ…orz
しかもコンビニには、当時好きだったおにゃのこ…すごい目で見られた…ダブルorz orz
- 645 :774RR:2006/10/10(火)
23:30:28 ID:l1aKOyGQ
- >>642頼
むからそんな目でおれを見ないでくれ!!orz
- 646 :774RR:2006/10/10(火)
23:34:15 ID:Nu9REYZE
- 教習所に通ってる身だけど、初めてN芋した……。
今まで転倒とかの失敗は一切してなくて、なんだやっぱり
2chの話は大げさだなと油断してたらクランクの出口でテンパって
盛大に芋オオオオオオオオオン!
すんません、調子こいてました。仲間に入れてください
- 647 :774RR:2006/10/10(火)
23:37:41 ID:hNVBgA5x
- 今日も当たり前のようにN芋数回。
そしてバイトから帰るとき、発進と同時に右に回ろうとした俺
カーブしながら華麗にシフトアップ・・・できるわけねーよwwwwwwww
エンスト→ガッタン!右にバイクごと倒れますた。
もうね恥ずかしくて後ろのオバサンの顔見ることもできず颯爽と逃げました
ただタンクに傷っぽいのがなかったのが不幸中の幸い
- 648 :774RR:2006/10/10(火)
23:43:21 ID:fKIjWgQz
- 一昨日、連休の中日で天候も回復して嬉しかった。
高速使って移動中にPAでトイレだけササッと済ませて再出発。
「なんか風が入ってくるような…」
あわてて革パンのチャック全開でしたorz
でも次のSAまでどうしようもなかったよ
- 649 :774RR:2006/10/10(火)
23:51:50 ID:BqF4FQl1
- >>648
黒豆吹いたwwwwwww
- 650 :774RR:2006/10/11(水)
00:00:00 ID:aTeSvZAH
- >>648
ベンチレーションw
- 651 :774RR:2006/10/11(水)
00:09:23 ID:twGeY2TI
- 蒸れなくて良いなw
- 652 :774RR:2006/10/11(水)
00:13:15 ID:KQrWpqha
- ベンチンレーション
- 653 :774RR:2006/10/11(水)
00:20:07 ID:V20C4xz0
- >>652
誰がうまいこと言えと
- 654 :774RR:2006/10/11(水)
00:27:38 ID:FGAXwfrz
- >>653
「いや、>650が先に言ってるじゃん」って思った数秒後に自分の愚かさを思い知った
- 655 :774RR:2006/10/11(水)
00:52:54 ID:KXig3lkH
- Nランプが嘘点灯するのは良く聞く話。
おれの場合、歩行者信号点滅確認後ギアを落として一速へ(このときちゃんとNランプの消灯を確認)
信号が青になり、発信しようとアクセルを開いた途端、
芋オォォォオオォォン!?
なんなんだ?!と計器を見た途端再び点滅するNランプ・・・
馬鹿にしやがってーーー!!
・・バイクに弄られてるおれを誰か慰めて・・・(´・ω・`)
- 656 :774RR:2006/10/11(水)
01:15:40 ID:aQvQQ9MO
- >>655
うちの子もよくそういう粗相する。
内心びびりながら、表面上は「ちゃんとNランプ消えたの確認したのに何でだよ?!しっかりしろよ!!不調だなー」とあくまでもバイクが悪いというポーズす
るよね?
しない?
また〜!
- 657 :774RR:2006/10/11(水)
04:52:21 ID:nxhGW3xA
- >>655
そこでカワサキのガッチャンですよ
- 658 :774RR:2006/10/11(水)
08:53:36 ID:FKhw4dMZ
- クピーポー!
- 659 :774RR:2006/10/11(水)
10:21:55 ID:5y4Vvjlt
- それはガッ(ry
ぬるぽ
- 660 :774RR:2006/10/11(水)
11:41:49 ID:4Ynd6Vpz
- >>659
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ おりゃっクマ!
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
・∵,・, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
. |i │ l |リノ `ヽ}_}ハ
|i | 从(○ (○l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ がっっ!!!
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ /
- 661 :774RR:2006/10/11(水)
15:02:20 ID:5XDiyAK+
- このスレにKawasaki乗りが多いのはわかった。
- 662 :774RR:2006/10/11(水)
15:23:42 ID:kjrHNxBb
- 俺もKuwasiku乗り
- 663 :774RR:2006/10/11(水)
15:27:36 ID:K2eMDQC9
- 芋乗り
- 664 :774RR:2006/10/11(水)
15:51:31 ID:Vu4oDqwW
- 前にも書いたかもしれんが…
早朝に国道脇の用水路に転げ落ちて、助けを求めて叫びながら
行き交う車に謎の踊り(全身でアピールしてるつもり)をかました俺最強('A`)
人って非常事態になるとすごいパワー出るんだぞ。
- 665 :774RR:2006/10/11(水)
20:44:29 ID:ZmV6wF0m
- 本日納車
N芋
エンスト
各1回づつ奉納してまいりました。
- 666 :774RR:2006/10/11(水)
20:54:16 ID:tK+W8cLo
- 立ちごけして、シフトペタルが少し曲がったせいで、
1→2のシフトアップでNに入りやすくなり、すぐN芋になる。
- 667 :恥ずかし(._.):2006/10/11(水)
21:43:59 ID:+nZfuuT2
- 今日店入る時、段差&チョイ坂でエンスト、ヨタヨタ、うぉ!こ、こける〜!
何とか持ち直しセル一発、颯爽と走りだ・・・・・・イモォォォォォォォォォン警備員ニヤニヤ、俺もこのスレ思い出してスモークシールドの中でニヤニヤ
俺の心の中にはいつもモマエラが居るぜ(  ̄ー ̄)
- 668 :774RR:2006/10/11(水)
22:07:06 ID:agDSXQJL
- >>667
_,.イ~i〜
/ 神}
/、 ( ゚Д゚) < 私のことも思い出してね
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 669 :774RR:2006/10/11(水)
22:12:00 ID:M8hu+Ssn
- メットをかぶろうとしたら中にカメムシが一匹・・・
どうしよう・・・
- 670 :774RR:2006/10/11(水)
22:12:56 ID:FGAXwfrz
- >>669
俺はグローブでつまんでポイする
- 671 :774RR:2006/10/11(水)
22:19:35 ID:mo+teJ7L
- そのままでOK
- 672 :774RR:2006/10/11(水)
22:43:40 ID:xhsmvbuR
- カメムシタマゴトビコバチを放つ
- 673 :774RR:2006/10/11(水)
22:44:04 ID:SK0cwKKs
- kwskのに乗り慣れてると、他のメーカーのバイクだと物足りない。
Nから1速に入れた感触がなにもなくて。
そっと踏んでもバコン!と入ってくれないと。
- 674 :774RR:2006/10/11(水)
22:56:24 ID:LNJpGAZ1
- >>668
でてくんじゃねーよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 675 :774RR:2006/10/11(水)
22:56:36 ID:hW79xHDF
- _,.イ~i〜
/ 儲}
/、 ( ゚Д゚) < ・・・・芋神様は絶対にズレない
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 676 :774RR:2006/10/11(水)
23:02:20 ID:0ThzOHJU
- >>673
クラブマンはガコンッ!って入るよ。
ギア抜けしやすくなってきて、その感触がないと1速入れても、
クラッチつなぐとペカッってNランプが付く粗相をする。
この前は信号待ちで3速から落ちなくてあせったなぁ…。
- 677 :774RR:2006/10/11(水)
23:04:05 ID:0ThzOHJU
- 連レス&すれ違いスマソ。
速く走るためのライディングテクニックってあるけど、バイクに負担を掛けないライディングテクニックってあるん?
- 678 :774RR:2006/10/11(水)
23:08:53 ID:kTGKf0A4
- >>677
あると思ふ
無駄にタイヤを削らない走り方とか、その他諸々
- 679 :774RR:2006/10/11(水)
23:10:20 ID:oXG2t7Y8
- _,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、 < `Д´> <ニダ
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 680 :774RR:2006/10/11(水)
23:14:57 ID:oGCosOwf
- >>677
・「急」のつく動作(急加速、急ブレーキ等)はしない。
・体重を減らす。
- 681 :774RR:2006/10/11(水)
23:28:35 ID:HxXAckzV
- >>673
ホンダRC17E系(CBX750、CB750現行)もガコンと入るよ。
さらに俺のは4.5速にNがついてくるkwskっぷり。
- 682 :774RR:2006/10/11(水)
23:29:28 ID:t7vBsEYq
- >>677
・「芋」を奉納しない。特にN芋
- 683 :774RR:2006/10/11(水)
23:45:54 ID:P4FoxVTz
- 昨日、右折時にN芋しました
しかも止まってくれた白バイの前で…
- 684 :774RR:2006/10/11(水) 23:59:52
ID:XEIcDewb
- N芋は確かに負担になるよね。
空ぶかしはいくない。
- 685 :774RR:2006/10/12(木)
00:05:02 ID:/YSbPM9K
- >>673
サンダーエースもkwskに負けないガコン振り。
しかしギア抜けしないあたりは、ちっ、優等生になっちまいやがって。
- 686 :774RR:2006/10/12(木)
00:06:23 ID:cZscJtev
- N芋ってベテランの人でもなるもんなの?
- 687 :774RR:2006/10/12(木) 00:21:46
ID:8ukN87qO
- ttp://www.youtube.com/watch?v=19ApXcVPA-0
これの1分20秒あたりのオーバーレブはN芋ではなかろうか。
- 688 :774RR:2006/10/12(木)
00:55:57 ID:W2X1SCSf
- ギア入れでガチャンはうちのドカッチのプチモンも結構でかい音と振動が。
親父が乗ってたカブを思い出しました。
06年モデルの新車なんだがなぁ、新車だからかしら?
- 689 :774RR:2006/10/12(木)
00:59:14 ID:u3+6z7eG
- 俺にはそれがバイクとは思えないんだが。
- 690 :774RR:2006/10/12(木)
01:27:38 ID:8DJ/2wlN
- ガコンはドグミッションの宿命だね。
Nでクラッチが繋がった状態で回転してたインプットシャフトの
回転がドグがかみ合って一気に止まる音。
いじった四輪でドグミッション入れているやつなんかは凄い音するよ。
どっちにしても、Nでクラッチ切ってから一呼吸置いてから1に入れたほうが
ミッションに優しいと思う。
- 691 :774RR:2006/10/12(木)
08:31:23 ID:7Gf4Jnnn
- 昨日帰りに三回もN芋ほった…orz
- 692 :774RR:2006/10/12(木)
22:09:02 ID:dyCqRKu+
- セルフスタンドに入りサイドスタンドを立てて給油しようとタンクのフタを外した。
ところがそのガソリンスタンド、右に傾斜してたんだよな…。
バイクがゆ〜っくりと右に倒れてガシャーン。
しかもタンクのフタを外してあるからガソリンがドバドバ大流出!
まだガソリンが半分くらい残ってたのでけっこうな量を出してしまいました。
- 693 :774RR:2006/10/12(木)
22:10:45 ID:3u0V6WKG
- サイドスタンドって何か劇的な進化遂げて欲しいよな
ちょっとでも傾斜付いてると怖いし、センターは付いてない車種多いし
- 694 :774RR:2006/10/12(木)
22:12:07 ID:XWm12yh3
- 車体の左右にサイドスタンド付ければ解決
- 695 :774RR:2006/10/12(木)
22:12:51 ID:sTNMVC1y
- 両側に付ければいいんじゃね?
- 696 :774RR:2006/10/12(木)
22:13:44 ID:sTNMVC1y
- >>694
鬼才現るorz
- 697 :774RR:2006/10/12(木)
22:17:31 ID:nOhwPPer
- つ ハンターカブ
- 698 :774RR:2006/10/12(木)
23:18:33 ID:7Gf4Jnnn
- 細い山道を走行中、道を間違えたからUターンしようとしたら見事にこけましたww
傷付いたのがマフラーに少しだけだったから良かった('A`)
- 699 :774RR:2006/10/12(木)
23:21:22 ID:NByOxlh0
- >>698
大丈夫だお
漏れはマフラーに穴が空いたからorz
- 700 :774RR:2006/10/12(木)
23:26:54 ID:y5xklGfN
- サイドカバー外してメンテしてたんだ。
もちろんサイドスタンド立ててた。
なのに、サイドカバーを戻そうと押し込んだ途端に反対側にぐわっしゃあん、だもんなぁ。
倒れたバイクみながら一時呆然と立ちつくしちゃったよ。
- 701 :774RR:2006/10/13(金)
00:36:52 ID:abAy1vIc
- >>694-695
鬼才結婚
- 702 :774RR:2006/10/13(金)
00:38:56 ID:XWbBWdtJ
- >681
折れのRC42もよくあるよ
4-5の間のNは忘れたころにやってくる
前の原2抜こうとムキになって(この時点ですでにダサイが
4から上げるとウワアアアアアン!ガガガガガッ
かなりはずかし
- 703 :677:2006/10/13(金) 01:17:26
ID:84jAu3VL
- >>678,
680, 682
レスdクス☆
体重減らすのはタイヤに負担掛けないためだよね?
空ぶかしって負担かかるんだ…。
暖機のために始動時にチョーク引いて4,5千回転を10秒くらいしてるんだけど、やっぱりバイクには負担になってるのかな…。
かと言って、チョーク目一杯引いていきなり発進も負担になる気がしてまつ…。
機械だからいずれ壊れるとは思うけど、芋堀りして寿命を縮めてるならもっと丁寧に扱いたいなぁ…。
絶版車になってしまったので、パーツの交換ができなくなりつつあります…。
- 704 :774RR:2006/10/13(金)
01:25:05 ID:HEn/XPYE
- なんだこのキモいのwwwwwwwwww
- 705 :774RR:2006/10/13(金) 01:36:35
ID:C8DKrl3g
- >>703
体重はあんまり気にしないでいいんじゃない?@体重55kg
珍走のバイクが力出ないのは、直管でスカスカなのに加えて無理に空ぶかししまくってエンジンがダメになってるのもあるんじゃないかなと思う。
自分の場合、暖気はバイクカバーを畳む前にエンジンをかけて
カバーの片付け・メットとグローブを装着・ミラーとウインカー等各ライト類の点等確認とブレーキの作動確認が終わったらすぐに動き出す。
水温計の針が最冷線を越えるまではごくごくごく低回転を心がけて、それからは普段通り走る。
こう書いたら面倒そうだけど、あんまり暖気とかは気にしてないな。
無負荷で吹かさない・いきなりアクセル全開でぶん回して走らない くらいでいいんじゃない?
- 706 :774RR:2006/10/13(金)
01:41:36 ID:ZRA8QMOo
- >>703
体重減らすのはコーナーでの限界速度を上げるためだと思われ.....
- 707 :774RR:2006/10/13(金)
05:02:20 ID:7gW+krf0
- σ( 'A`)σ.。oO( なんか芋の中心でライテクが語られてるな
- 708 :774RR:2006/10/13(金)
09:44:57 ID:1lIWwxmB
- ここで微妙に見当違いなことを言えば芋になるかな?かな?
- 709 :774RR:2006/10/13(金)
09:53:05 ID:VX7o0Y+B
- チョークってのは、正常時よりガスを濃くして始動しやすくさせる
為のもの。だからエンジンが掛かったら(止まらない範囲で)
できるだけ早く戻してやる方が良い。
4000、5000で放っておくなんてもってのほか。
このスレ的には、チョーク早く戻しすぎてスタート時にエンスト芋
ってのがお勧め。
- 710 :774RR:2006/10/13(金)
10:28:07 ID:3h2kKrgm
- >>709
バイクでお出掛け→大通りの右折時にエンスト→
必死にエンジン掛け直すが掛からず→脂汗かきながら歩道に退避→
いろいろ調べたら始動時にチョーク引きっぱで戻し忘れ→
プラグかぶりまくり→バイク屋に回収依頼→イモσ('A`)σジャン
σ;'A`)σ<こっちの方がオススメらしいよ…
Σ(゚Д゚;エーッ!!ってか、詳しいな…たいk(ry
- 711 :774RR:2006/10/13(金)
11:42:03 ID:WNAAPtsb
- _,.イ~i〜
♪ / 神}
/、 ( ゚∀゚) ))
(( |;( つ、、 / ♪イモイモイモ
/、、 とノ ) ))
、_,ノ,_(__シ(_)
- 712 :677:2006/10/13(金) 12:31:29
ID:0Exc6pz5
- >>705,
706, 709
レスありがとうございます&すれ違いでホントすみませんでした。
>>705
の方のやり方が自分にも合ってそうなので、しばらくその乗り方試してみます。
>>709
ありがとうございます。エンストしない範囲で早めに戻すようにします!
>このスレ的には、チョーク早く戻しすぎてスタート時にエンスト芋
>ってのがお勧め。
朝の出かけ際によく掘ってます…。
右折しようとしてギア抜けでギア下がらずに停車。
反クラでギア噛ませたあといきなりエンスト。
セル回すもチョークを戻しているのでエンジンかからず立ち往生。
後ろから "お前そんな古いの乗ってるからだよ…" 的な威圧感。σ('A`)σ
- 713 :774RR:2006/10/13(金)
12:47:43 ID:YlLtq0gD
- >>712
> セル回すもチョークを戻しているのでエンジンかからず立ち往生。
それって、チョークって言うより、暖気が足りないだけなんじゃまいか?
- 714 :774RR:2006/10/13(金) 17:07:38
ID:C8DKrl3g
- 一度火が入ったエンジンなら、アクセルを少し開けながらセルを回すといいかもしれん。
- 715 :774RR:2006/10/13(金)
17:42:28 ID:D0OszeGF
- |
|,.イ~i〜
|神} ダレモイナイ
| Д゚) イモジャン スルナラ イマノウチ...
|O
|
|
| ,.イ~i〜
| ./神}
| σ( ゚Д゚)σ イモイモイモ
| /、、 、/
| 、_,ノ,_υノゝ
|
| ,.イ~i〜
| ./ }
| o/、、 ;)σ イモイモイモイモ
| /、、 、/
| 、_,ノ,_シゝ
|
| イモォォォーーーーン!!! >
|
| ミ プピ >
|
| ガシャーン!! >
- 716 :774RR:2006/10/13(金)
19:09:34 ID:ejcmjsiX
- >>710
最後まで気づかず、エンジン止まらないようにアクセル全開にしたまま
チョーク引きっぱのままバイク屋に飛び込んだ俺が来ましたよw
- 717 :774RR:2006/10/13(金)
22:26:01 ID:g+/o8UtP
- >>715
何この宮崎アニメに出てきそうなシチュエーション
- 718 :774RR:2006/10/13(金)
23:06:29 ID:UI4HgzQt
- >>715
今時ゃ神無月だからな・・・・・
- 719 :774RR:2006/10/14(土)
00:15:35 ID:Fk71bfJp
- そういえば…。
芋神様は出雲に行かないのかなぁ(;´Д`)
- 720 :774RR:2006/10/14(土)
01:10:38 ID:YZXhLPd8
- >>692
ホンダ車の宿命
- 721 :GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/10/14
(土) 07:23:53 ID:AOF5Eyze
- >715
茶吹いた。
- 722 :774RR:2006/10/14(土)
08:12:39 ID:vErhcPE8
- >>719
今年も遅刻したらしいです
- 723 :774RR:2006/10/14(土)
10:54:31 ID:htobPGNn
- 早速今朝もやってしまったぜ。
エンジンがかからないなぁと焦ってた。
よく考えたらコックがOFFだったよorz
近所の公民館のイベントにやってきた子供数人にガン見されてるし。
- 724 :774RR:2006/10/14(土)
12:30:22 ID:Oz94aiQ3
- >>719
よく遅刻して9月に出雲にいるんだよな。
- 725 :774RR:2006/10/14(土)
12:33:41 ID:JxIrWYDQ
- 遅刻しすぎではないか?
- 726 :774RR:2006/10/14(土)
13:10:41 ID:SE6z2hDf
- 島根では「神有月」と言う。。
- 727 :774RR:2006/10/14(土)
14:26:19 ID:FUgoy54A
- なんか、夜にキルスイッチ切るのやめようかな
昨日も押しがけ、キック連発・・・かかんね〜!!
って思っていたらキルスイッチが・・・もうアホくさい
- 728 :774RR:2006/10/14(土)
14:48:48 ID:yOFfPMaZ
- セプトゥーの南京錠型の鍵をディスクロックとして使ってた。
ある日出先でロックしてるの忘れてバイク後退させる。
慌てて止めて見てみるがバイクは無傷。しかし南京錠変形
鍵を解除しても引っかかって外れない
脂汗をかきながらとりあえず車載工具(ドライバー)を突っ込んでみるが外れない
仕方がないので近くにあったスーパーでペンチを1400円で購入
それから頑張って頑張って外した。約1時間ほどかかった。
σ;'A`)σ
- 729 :774RR:2006/10/14(土)
15:31:12 ID:WNS/RtzY
- 盗難に失敗したらしく、ロックの鍵穴を破壊された件
- 730 :test ◆Imoooooooo :2006/10/14
(土) 17:40:11 ID:dUL6uOzl
- test
- 731 :774RR:2006/10/14(土)
17:40:55 ID:V0WeXOeV
- >>730
お久しぶりです
- 732 :774RR:2006/10/14(土)
20:10:00 ID:PBW+6e65
- 神有月の巫女
- 733 :774RR:2006/10/14(土)
20:24:11 ID:1wdxmAmC
- >>723
俺も今日やりますた
うおーうおーと、セル何度も回してたら近所のオッチャン着てくれた(外人)
「コレーはヘーキですかー?コレはー?」と色々聞いてくる
半分ウゼェと思ってしまったがコックOFFでした・・おっちゃん、ゴメン・・OTZ
んで、ブレーキロックで転倒して帰ってきました・・あぁぁあああああああ
「人には優しく」
- 734 :774RR:2006/10/14(土)
20:41:21 ID:4iX+ghJ5
- きーがーくるーいーそぉー
- 735 :774RR:2006/10/14(土)
20:54:12 ID:V0WeXOeV
- らーらーらーらーらーらーらー
- 736 :774RR:2006/10/15(日)
01:12:31 ID:v4X6/rPL
- 奉納してきた。
今日真っ暗な山道を走った前期FireStorm海苔。
遅い車を追い越したら少し先が真っ暗。
Highビームのスイッチを押したつもりがハザード点滅!
1月に後期用ハザード付きのスイッチボックスに換え
てたのが災いした。
焦って解除しようとするもチカチカ プピ ピカ プピプてな感じ
で1km程走っちまったorz。
追い越した車、ずっとついてきてたな...
イモσ('A`)σジャン
- 737 :774RR:2006/10/15(日)
01:26:50 ID:ILRMQ+02
- セルフのスタンドでお釣りを取り忘れた・・・
9000円ドブに捨てますたσ('A`)σ
- 738 :774RR:2006/10/15(日)
09:17:18 ID:4AxFI1Tu
- 音声でお釣りをお取り下さいって聞こえなかった?σ('A`)σ
- 739 :774RR:2006/10/15(日)
09:33:43 ID:itED4eJU
- >>737
電話してお釣り残って無かったか問い合わせてみたら?
- 740 :774RR:2006/10/15(日)
14:43:42 ID:ozqBEwuz
- >>737
芋神様への御賽銭ですね
- 741 :774RR:2006/10/15(日)
16:09:08 ID:lNN8eKJ4
- 交差点の付近に警察バイク(黒いのね)
バイクに跨ったまま、通信中
何か、を捜索しているのか
話がついたらしく、キックスターターを出して思いっきりキック
が、エンジン掛からず
イソイソとキーを回して再キック
すました顔で、何事も無かったかのように走り出した
が
一部始終を見てしまった、一市民がここにいましたよ
- 742 :774RR:2006/10/15(日)
18:35:15 ID:D/i9b6zR
- 大きな交差点のど真ん中で右折しようとして芋神様に出会ってしまった…。
かなり怖かった…が事故らなかったのは芋神様の御加護ですか?(;´Д`)
- 743 :774RR:2006/10/15(日)
20:35:21 ID:apjpCfaD
- ほほほほ!高速道路で芋神降臨!
前日、1000Km点検終わって次の日、高速使って長距離走行。
70KmIC1.5Km手前で走ってEGストップ!!
高速道路1.5kmをバイクを押して歩きました。徐行のパトカー引き連れて…
貴重な体験、¥7000で経験できましたq(T▽Tq)(pT▽T)p
- 744 :774RR:2006/10/15(日)
20:37:16 ID:Przl00g7
- >>743
げげげげ原因は????事故らなくてよかったな!
芋っつーかこえぇよwww
まぁ今日は高速何処も渋滞してただろうけど・・・
- 745 :774RR:2006/10/15(日)
20:40:19 ID:7yCuri/U
- 芋スレ的にはガス欠を期待。
- 746 :774RR:2006/10/15(日)
20:41:01 ID:apjpCfaD
- 芋引きずってる〜
70km程度走行してIC1.5km手前でだ…
リザーブを使い切ってた。
満タンにしていたんだけど、お店で抜かれてた。
一言、言って措いてくれよォ…
タンクキャップ開けて中を目視したけど、慣れない新車だったから…
- 747 :774RR:2006/10/15(日)
20:46:22 ID:N8rV+Wi8
- まあ、事故にならなくて良かったねとしか。
新車ってことは慣らし中?
いきなり高速とかって大丈夫なんかな…。
- 748 :774RR:2006/10/15(日)
20:47:05 ID:N8rV+Wi8
- あーごめん1000キロ走ってるのね。
芋った_| ̄|○
- 749 :774RR:2006/10/15(日)
20:53:10 ID:yC5fTFT0
- 「お店で抜かれてた」って何だろう。
1000km点検って、タンクを空にする必要が
あるような項目あったっけ?
- 750 :743:2006/10/15(日) 21:12:05
ID:apjpCfaD
- >>749
タンク、シュラウドにステッカーチューンして貰ってたんよ。
その後、ICで降りて満タンに給油。
再度高速に乗った直後、30台位のマスツーリング連中に遭遇。
嫌な走り方だった。追い越しや変な車線変更するし。
こっちは、モタード車で100Km/h以上出すと気持ち良くないから
奴らの最後尾の一寸後を走っていたら、いきなり前の自動車が急ブレーキ。
カマ掘らないようにこっちも急制動したら、後輪ロックで車体が流れ始めた。
このままでは転ぶ可能性があるし、かといってアクセル緩めるとハイサイド
喰らっちゃうし(以前経験済み)…
バイクを信じてフロントブレーキさらに握ったんだよね。そうしたら
エクストリームバイクでのストッピー状態で避けることができた。
後輪上がったらE/G回転が↑、着輪?したとたん、キュン!だって。
結局、マスツーリング連中が大事故引き起こしていた。
大型車二台他自動車巻き込んでたぞ。
トレーラーの下からブーツが見えてたから、逝っちゃったかも。
俺、もしかしたら芋神様に助けられたかも知れない…
10月14日昼前、東名高速清水IC通行止めの実話です…
- 751 :774RR:2006/10/15(日)
21:13:49 ID:qrVyhJAr
- かなり寂しい峠を走ってました。
すると容赦なく襲いかかる尿意、初めての道なので先の見通しはワカンネ
対向車は10分に一台ぐらいのペース
比較的見通しのいい場所があったので、意を決してハザードつけて停め、
林に向かってバック・トゥ・ネイチャー開始。
すると近づいてくる単気筒の音・・・・
いやぁぁぁぁぁぁっっっ見ないでぇぇぇぇぇぇぇ
どう見ても感づいてます。本当に(略)
気を取り直して再出発、30秒後に最初のコーナーを曲がるといきなり広がるキャンプ場。
まさかとキョロキョロすると、公衆トイレあっさりハッケソorz
- 752 :774RR:2006/10/15(日)
21:17:27 ID:6hb4hfG+
- >>750
ニュースでやってたな。
マスツー途中って報道だったが、やはりドキュソな運転してたのか・・・
- 753 :774RR:2006/10/15(日)
21:50:00 ID:WHMvB2Ck
- >>751
じょ、じょ、じょ、女子な方でつか?
- 754 :774RR:2006/10/15(日)
22:04:21 ID:2Mdw7Ram
- 信号待ちでN芋をやらかし、Uターンでこけてブレーキレバーを曲げ、こっそり貼ってたアニステが家族にばれる。
そんな誕生日でしたorz
- 755 :774RR:2006/10/15(日)
22:09:39 ID:vGWBR4fV
- >>750
きっと、お店に頼んだステッカーと一緒に
このスレの御神札を貼らないからだw>ガス欠芋
アレをテンプレに加えたのは漏れだったりする。
半分、冗談だったんだけどな…
そろそろ、まとめサイトとかに転載なりしてから
引用しないと、うpろだじゃ消されてしまうかも。
- 756 :774RR:2006/10/15(日)
22:23:37 ID:qqs37vjG
- 人生で二回目、大自二とってから初の立ちゴケしますた。
誰か立ちゴケしない方法教えてください…。400のスーパーフォア重いよぅ。
- 757 :750:2006/10/15(日) 22:26:28
ID:apjpCfaD
- 皆、芋神様を邪険に扱うな!
芋神様が降臨してくれるからこそ、笑ってここに書き込めるんだから…
- 758 :774RR:2006/10/15(日)
22:50:40 ID:Xm8hkVnX
- 本日も順調にイモσ('A`)σジャン
N芋 3回
プピ芋 2回
エンスト芋 1回
すれ違ってからピースされてた事に気づく 2回
- 759 :774RR:2006/10/15(日)
22:51:23 ID:eNzYehz3
- バイクに芋のステッカーでも貼ろうか・・・
- 760 :774RR:2006/10/16(月)
01:38:04 ID:RBH7MVdM
- >>751
俺なんかツナギで…
山頂で暖かいコーヒーを飲む。
下山中に強烈な尿意。
ふもとで第一弾放出完了(草むら)
農道を走行中に強烈な尿意。
気にせず第ニ弾放出完了(車多数通過)
家まで後少しの所で強烈な尿意。
我慢せず第三弾放出完了(コンビニへ突撃)
ちなみに高速を走行中に尿意との戦いに負けたこともある。
- 761 :774RR:2006/10/16(月)
01:45:47 ID:4sR7uKAE
- >>760
負けたってどうなったのさ?
- 762 :774RR:2006/10/16(月)
02:00:07 ID:aBKWaMdS
- >>761
聞いてやるな…
- 763 :774RR:2006/10/16(月)
02:12:04 ID:OOGDaysv
- ちょwwwwもらしたww
明日から教習です
たっぷり奉納してきます( 'A`)
- 764 :774RR:2006/10/16(月)
02:21:29 ID:cdtf4ki2
- まぁ教習所の芋は幼稚園の遠足でやる芋堀みたいなもんだから。
むしろほったことをお母さんに報告するくらいの気概で頑張れ。
- 765 :774RR:2006/10/16(月)
09:09:28 ID:K7Rrqc7D
- エンジンがろくに暖まってなくて、信号待ちでエンストした・・・。
停車時はかるくエンジン回してりゃいいやーと思ってたんだけど、
そんなことすっかり忘れてたぜ。
キックオンリーだとすぐに再始動出来ないから困る。
- 766 :774RR:2006/10/16(月)
10:45:20 ID:r7pI3IWn
- >>756
CB400なんて俺の250と同じ重さじゃん!
車高低いからこっちのがこけにくいがな
サイドスタンドを出したまま発信→エンスト
を二回ほどしてきた。
妹。
- 767 :774RR:2006/10/16(月)
11:15:42 ID:aBKWaMdS
- >>764が
いいこと言った
- 768 :774RR:2006/10/16(月)
11:19:52 ID:EkTJZwTU
- >>764
テンプレ追加決定
- 769 :774RR:2006/10/16(月)
12:53:38 ID:hQtFAAgc
- >>766
エリミネーター?
- 770 :774RR:2006/10/16(月)
13:25:06 ID:RfY3Rqqq
- SR乗りです
やや渋滞中の国道で、坂道発進→エンストしたorz
後方の車からの視線にかなり焦りつつも、
そそくさと右車線から歩道に待避
CB400SSにしておけばよかったなんて決して思わないσ('A`)σ
- 771 :774RR:2006/10/16(月) 15:40:05
ID:HE7hnZrz
- キックの鬼
- 772 :774RR:2006/10/16(月)
16:54:04 ID:r1nRc2FO
- N芋で12000rpm回ったのがはっきりと見えた・・・
- 773 :774RR:2006/10/16(月)
17:00:24 ID:NwpNzvQa
- >756
あかしんごうで
いねむりしなれば
ころばないよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ころばないよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 774 :774RR:2006/10/16(月)
17:13:30 ID:oK6ai49j
- SRはキックだからいいんだよ!
キックスタートばんじゃい。
- 775 :774RR:2006/10/16(月)
17:30:34 ID:klnDcOs0
- 逆にキックスタートがついてないのはちょっと不安だ。
つけてくれればいいのに・・・
- 776 :774RR:2006/10/16(月)
18:05:28 ID:H2GWDQ0k
- サベージ600がキックオンリーだったら…
- 777 :774RR:2006/10/16(月)
18:50:03 ID:UVzUg/51
- GL1800がキックオンリーだったら・・・
- 778 :774RR:2006/10/16(月)
18:53:48 ID:xbJldbON
- 本日カブでシフトダウンする際にギアが抜けて小さい音で「イモォン」
ってなりました。50CCという小排気量で助かりました。
本当にありがとうございました。
- 779 :774RR:2006/10/16(月)
19:39:38 ID:fBXdFxLA
- GL1800は押し掛けだけだろ?
- 780 :774RR:2006/10/16(月)
19:41:11 ID:klnDcOs0
- >>779
汗だくだな・・・
- 781 :774RR:2006/10/16(月)
20:10:31 ID:H2GWDQ0k
- いや、棒突っ込んでグルグルするんだよ
- 782 :774RR:2006/10/16(月)
20:13:11 ID:YZ3tilkj
- いやいや、エンジン横の紐を勢いよく引っ張るんだろ?
- 783 :774RR:2006/10/16(月)
20:16:21 ID:v3ohHuKd
- リコイルスターターで1800ccを始動させるのって無理そうじゃね?
- 784 :774RR:2006/10/16(月)
20:20:54 ID:TgSB/y9T
- >>783
エンジンを使うんだ
- 785 :774RR:2006/10/16(月)
20:24:01 ID:/6veAfNv
- やっぱチャリペダルで漕いでエンジンかけるんだよな
- 786 :774RR:2006/10/16(月)
21:03:06 ID:6Brpxvxx
- _,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、 <゚Д゚> <ン?
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
- 787 :774RR:2006/10/16(月)
21:41:28 ID:1VOe0A2z
- サーキットでN芋初体験...
恥ずかしいな...これ....
- 788 :774RR:2006/10/16(月)
21:44:44 ID:TgSB/y9T
- 最近N芋掘ろうが信号待ちでエンストしようがピクりともしなくなった
スマートにセル回して発進
こんだけやってりゃ慣れるもんだなぁ
- 789 :774RR:2006/10/16(月)
21:54:16 ID:KWEGrOm8
-
俺よく交差点右折時にN芋やってしまうんだがN芋って他人にバレルか?
- 790 :774RR:2006/10/16(月)
22:41:46 ID:q6Bp46CI
- 右折時のN芋は本気で怖いので1速で走り抜けてしまうこともある俺
- 791 :774RR:2006/10/16(月)
22:50:37 ID:Db2HcsjI
- 私のスーフォア(05版)はエンブレムがすごいので、逆に一速だと怖い
- 792 :774RR:2006/10/16(月)
22:51:53 ID:7zkuSGAE
- >>791
>>791
>>791
- 793 :774RR:2006/10/16(月)
22:52:08 ID:Db2HcsjI
- 間違えた
エンブレがすごい、だ
イモσ('A`)σジャン
- 794 :774RR:2006/10/17(火)
00:21:30 ID:ZVI163A5
- σ( 'A`)σ …エンブレムがドーンと突き出る様を想像した
- 795 :774RR:2006/10/17(火)
01:25:21 ID:QnkHRDo3
- >790
明確に指示されてるわけじゃないけど,踏み切り横断とかと同じでそれはある意味正しい姿だと思うよ
- 796 :774RR:2006/10/17(火)
13:34:33 ID:qIdEQqyO
- >>795
しかし1つの踏み切りで何本もの線路を横断しなきゃいかんときは逆に
危ないよな。
- 797 :774RR:2006/10/17(火)
16:34:15 ID:u2dJpd+/
- やあ、今日もN芋ったぜ。
- 798 :774RR:2006/10/17(火)
16:45:27 ID:/tvj/W3B
- 昨日、とあるスカイライン。どうにも我慢できず立ション。
すっきりしたとこで、さあ出発・・この先はすぐに急な下りのヘアピン
直前でN芋 ウヒョー アワワ プギャ・・なんとか曲がりきったけどマジ死ぬかとおもた。
その先の温泉では、露天で足がもつれて競泳の飛び込みみたいにザバ〜ン。
どちらも周りに誰も居なかったのは芋神様のご加護?
- 799 :774RR:2006/10/17(火)
16:52:55 ID:aYXNNVLF
- >>798が
足もつれるも咄嗟に両手バンザイ、
手のひらを重ねて露天風呂に飛び込むとこを想像して笑った
- 800 :774RR:2006/10/17(火)
20:50:54 ID:l6qc/jUI
- 今日、友人から買ったBMWのリッターバイクの名変をするために、住民票を取りに区役所へ。
駐輪場が狭くて、左側に立ってハンドルしっかり持って頑張って切り替えしてたら、バランス崩して。
気づいたら350キロの車体がこっちに倒れてきた。
で、隣のバイク、自転車をドミノ状態で巻き込んで壮絶に立ちごけ。
通行人誰も助けてくれず、恥ずかしかった(ノД`)
- 801 :774RR:2006/10/17(火)
21:34:18 ID:JnxBZjCY
- いや、おま…。
バイク巻き添えにしたって、そのまま逃げたのか?
- 802 :774RR:2006/10/17(火)
21:49:22 ID:+o9Aj0nP
- m9(゚д゚)
- 803 :800:2006/10/17(火) 22:16:28
ID:l6qc/jUI
- >>801
逃げてないよ〜。
ちゃんと謝って許してもらったさ。
ドミノだから斜めに傾いてとまってて、傷もついてなかったしさ。
まだ体が痛い(ノД`)
〓 _o //////////
↑↑ ↑
俺俺 そ
の の
バ 他
イ の
ク ド
ミ
ノ
- 804 :GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/10/17
(火) 22:53:22 ID:bVh0+BL8
- 体を盾にしてバイクを守る、その意気に乾杯。
※ただ挟まっただけじゃねぇか、というツッコミはいやーん
- 805 :774RR:2006/10/18(水)
00:01:51 ID:ToFeEP8v
- >>787
公道だと単なるフカシと思うドライバーもいるだろうけど、
サーキットだとまわりの人は芋ったって分かるからなw
- 806 :774RR:2006/10/18(水)
00:03:58 ID:lDZAqVAa
- >>803
まぁ、とにかく体が無事なようで良かったな。
- 807 :774RR:2006/10/18(水)
00:29:45 ID:nHQYFu8T
- 都内在住
俺の愛車
カワサキ73年式初期型Z1
夏はヘタれる冬はエンジン凍るがいいやつだ
俺よりかなり年上だがいいやつだ
この間第三京浜と横横通って横須賀まで遊びに行った
行きは快調だったんだが、帰りに全くフケなくなって止まってしまった
横 横 の ど 真 ん 中 で
夜中のトラックがバンバン通る高速の路肩で一人黙々と修理してた俺
原因はピックアップコイルが一発ダメになってた、流石ダイナクオリティ
ピックアップコイルの替えなんて携帯してるわけもなく、2発しか火が飛んでない状態でムリヤリ帰宅
俺は風邪ひきました
しかし無理して動かしてきたのにエンジン全然傷んでない相棒はやはりいい奴だ
最近のエンジンはデリケートすぎるから困る
- 808 :774RR:2006/10/18(水)
00:32:22 ID:QjiS7lf8
- イモジャンヤッテヨーσ('A`)σ
- 809 :774RR:2006/10/18(水) 01:02:00
ID:RimB0wmf
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にトラブった
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 昔のカブなんか、潤滑油は使用済みてんぷら油ぶちこ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < んでおけばいいなんて言われてたんだよな 最近
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | のエンジンはデリケートすぎるから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 810 :774RR:2006/10/18(水)
18:41:19 ID:bi6tAGEh
- >>800
肉体労働 乙。
倒したバイクの持ち主には見つかってません?見つかって
板金代だせゴルァー
とかだったら悲しすぎ σ('A`)σジャン
- 811 :774RR:2006/10/18(水)
19:35:10 ID:/omjn3lB
- >>810は、
当て逃げを容認するのか?
>>800は
ちゃんと謝罪してるが。
- 812 :774RR:2006/10/19(木)
02:14:41 ID:ylNB6qrq
- スクーターを代車で借りた。
スクーターに乗るのは原付講習と自動二輪の教習の時に乗ったぐらい。
ブレーキ掛けずに何度もセル掛けまくった。その後焦ってプピ芋('A`)
- 813 :774RR:2006/10/19(木)
03:07:56 ID:0QYQ4Yhf
-
芋ぉぉぉぉぉぉぉん!
- 814 :774RR:2006/10/19(木)
03:18:36 ID:SYR7Ja1E
- 1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ Mail: off_go@yahoo.co.jp 投稿日:
2006/10/18(水) 21:15:03 ID: ???0
★愛子さまが遠足で芋掘り
・皇太子家の長女愛子さまは18日、皇太子妃雅子さまとともに学習院幼稚園の遠足に
参加し、埼玉県内で芋掘りを楽しまれた。
宮内庁東宮職によると、お2人はほかの親子と一緒に幼稚園からバスに乗り、
午前11時ごろ現地に到着。シャベルを手に、サツマイモを掘り出した。
サツマイモは雅子さまが袋に入れて持ち帰ったという。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061018-105454.html
- 815 :774RR:2006/10/19(木)
03:20:02 ID:uV0mGqFm
- 駅前でN芋掘った時はすげー恥ずかしいよな
- 816 :774RR:2006/10/19(木)
09:40:40 ID:3dUUpeEV
- >>815
DQNだと思われるだけで恥ずかしいのはライダーだけだから(゚ε゚)キニシナイ!!
- 817 :774RR:2006/10/19(木)
09:42:25 ID:O92jou6u
- 交差点で立ちゴケ
- 818 :774RR:2006/10/19(木)
12:45:21 ID:T82dlVY4
- 高速のSAでしょっちゅう太刀後家寸前
巡航中ステダンの減衰をMAXにして片手プラーン
SAで停める際思うようにステアリングが切れずにヨロヨロ
転倒に至った事は一度も無いが、混んでるSAだと視線を感じるぜ
- 819 :774RR:2006/10/19(木)
13:30:44 ID:79w6FFh0
- おまいらウィンカー消し忘れたまま芋堀続けてたらどうしてもらいたい?
- 820 :774RR:2006/10/19(木)
13:32:24 ID:eahagiD7
- 一緒に芋ってもらえれば心強い
- 821 :774RR:2006/10/19(木)
13:47:14 ID:miYXD/9Q
- ガソリンが勿体無いからと、アイドリングストップを始めた。
信号待ちの長い交差点って分かってる所だけでだけど。
早く変わらないかなーとボーっとしてる内にエンジン掛け忘れ芋。
- 822 :774RR:2006/10/19(木)
14:21:37 ID:/bzfaKSf
- コンビニに颯爽とのりつけて、降りようとしたとき
ウォレットチェーンがサスにかみこんでて
ヘッドスライディングずざー。orz.
周りの人もなんでコケたのかわからずポカーン。
これ、なに芋?
- 823 :774RR:2006/10/19(木)
14:50:56 ID:uyvWwkt1
- バイクに乗るのに余計なアクセサリをつけるとデンジャラス芋
- 824 :774RR:2006/10/19(木)
15:05:34 ID:B+ZIZ5Ie
- >>822
ウォシュレットチェーンって何だろうと真剣に考えてしまった。
- 825 :774RR:2006/10/19(木)
15:51:07 ID:vcHAdc+A
- 部屋を掃除してたら
まんてん畑のアレが出てきたw
- 826 :774RR:2006/10/19(木)
15:54:53 ID:/bzfaKSf
- ちょいとコンビニとかいくとき
バイクに小物入れるスペースない人は財布どうしてる?
やっぱ、みんな面倒でもポーチかなにか準備する?
漏れはポーチとか持ってないからチェーンしとるけど、
ポッケに突っ込んでるだけのとき、何回か落とした事あるお。
後続車からパッパーンて、何回もホーンならされて
ナンタヨコイツって思ってにらんでたらたら、コンビニ入ったとき
「財布落としてましたよ」って、拾いにもどったことある。
あせりと同時に、恥ずかしさもこみあげて
これはこれで芋だったんですが
- 827 :774RR:2006/10/19(木)
16:13:53 ID:MKpUhy7W
- >>825
アレいつのまにか無くなっちゃったんだよなぁ…
不思議とそれから芋の奉納が(ry
- 828 :774RR:2006/10/19(木)
16:30:24 ID:XJV0qSG7
- バイク乗りなら財布は後ろのポケットには入れないだろ。
- 829 :774RR:2006/10/19(木)
16:32:47 ID:jjzM4mCb
- 尻ポケットに入れて毎日乗ってますが何か?
- 830 :774RR:2006/10/19(木)
16:32:56 ID:eahagiD7
- なら前のチャック付きポケットにでも入れるのか?
- 831 :774RR:2006/10/19(木)
16:38:20 ID:Xj1Bi23q
- ディスクロックしたままバイク押しちゃった・・・
青ざめて覗き込んだけど、ディスクロックのプラスチック部が割れただけで被害はなかった。
よかったあああああああああああ
- 832 :774RR:2006/10/19(木)
16:39:41 ID:SrJ6IHfj
- 俺のGパンのポケット、財布に付いてる飾りボタンの位置にスレて穴が開いてて全くズレない。
ポーチ買う前は料金所が鬼門だった('A`)
- 833 :774RR:2006/10/19(木)
16:47:38 ID:LMbYEd8C
- ウェストポーチすればいいよ
- 834 :774RR:2006/10/19(木)
16:55:29 ID:F+/xZ6GA
- 毎日長距離をバイクで通勤してるんだが。
行くとき必ず自分のバイクに向かって手を合わせて、
( 'A`)人.。o○(芋神様。今日も奉納いたします。どうか事故なく安泰でありますように)
とお祈りしている。
帰ってきた時も同じように手を合わせて
( 'A`)人.。o○(芋神様、今日も無事でした、ありがとうございます。またご奉納致します。)
とやってる。
その行為そのものがイモσ('A`)σジャンってのは無しで(´・ω・`)
- 835 :774RR:2006/10/19(木)
16:55:35 ID:4nRDxfjw
- >>826
それってなんて出会い?
- 836 :774RR:2006/10/19(木)
17:11:30 ID:Y0qIM/fS
- やべ。保険切れてた。
- 837 :774RR:2006/10/19(木)
17:18:09 ID:SrJ6IHfj
- 芋じゃ済まない件
- 838 :774RR:2006/10/19(木)
18:55:06 ID:XdVRfysH
- >>826
どうせ長い財布を尻ポケットに突き刺してるんでしょ。
俺は2つ折り財布をいつも前ポケットだけど落としたことは一度もないよ。
- 839 :774RR:2006/10/19(木)
19:14:19 ID:Kt1K1WEu
- >>826
ウェストバッグおすすめ。
3000〜5000円くらいでオシャレなの売ってるぞ。
- 840 :774RR:2006/10/19(木)
19:16:46 ID:cRgoKhKr
- ウエストバッグ自体がお世辞にもおしゃれと言えない
- 841 :774RR:2006/10/19(木)
19:20:24 ID:/7oodhpL
- 踏み切りまっててタチゴケしちゃった事。
- 842 :774RR:2006/10/19(木)
19:21:09 ID:JjtJi/i4
- 同感。便利かもしれないが、オシャレとは言えない。
- 843 :774RR:2006/10/19(木)
19:21:49 ID:Gsz+zOEi
- ベルトの穴に通す小物入れとかだったらオシャレじゃね?
ジャージとかには使えんが…
- 844 :774RR:2006/10/19(木)
19:22:51 ID:JjtJi/i4
- で、奉納を忘れている>>834であった
- 845 :843:2006/10/19(木) 19:24:06
ID:Gsz+zOEi
- すまん。よく考えたらベルトの穴になんて通せない希ガス
ズボンのベルトを通すところに引っ掛ける小物入れと言いたかったんだ。
σ('A`)σジャン
- 846 :774RR:2006/10/19(木)
19:28:30 ID:Ko6gCc7F
- >>840
>>842
ウェストバッグでなくとも
チョークバッグとか、レッグバッグとか、ヒップバッグとか、ホルスターバッグとかなら
お洒落にアレンジできると思います。
- 847 :774RR:2006/10/19(木)
19:32:34 ID:Kt1K1WEu
- あぁ、これは俺のミスか?ウェストバッグって言っちまったが、美容師が使ってるようなやつな。
サーセン><
- 848 :774RR:2006/10/19(木)
19:34:11 ID:cRgoKhKr
- >>846
それならわかる。
たまにチョークバックしてる。
- 849 :774RR:2006/10/19(木)
19:40:08 ID:vcHAdc+A
- >>847
シザース?
- 850 :774RR:2006/10/19(木)
19:44:00 ID:/bzfaKSf
- >>838
二つ折りなんですが、いつもの足に使ってるのが
アメリカンなもんで、あの姿勢だと厚みがあると
シートとの圧力で押しだれちゃいます。
もう一台のCBRなら、そんなことないんですが。
スレ違いになってきたので、このへんで。
- 851 :774RR:2006/10/19(木)
19:57:54 ID:4VgGDNWp
- 交差点を曲がるとき謝ってアクセル思いっきり回してしまって
歩行者がたくさんいる歩道に突っ込んだら何芋ですか?
- 852 :774RR:2006/10/19(木)
19:59:54 ID:Xj1Bi23q
- >>851
事故は芋に非ず
というのが芋神様からのお告げです
- 853 :774RR:2006/10/19(木)
20:09:16 ID:JjtJi/i4
- 芋のスパイラル
- 854 :774RR:2006/10/19(木)
21:11:33 ID:BQiKGqAh
- ウエストポーチもショルダーバッグみたいに斜めにかければなんとかなる
- 855 :774RR:2006/10/19(木)
21:19:45 ID:tMw7iWIa
- DT125と、逆チェンジ仕様のSR500と、スーサイドのショベルと
3台乗り分けてるんだけど、毎日朝イチが芋掘りの連続でつ
5速発進しようとしたのも数知れず。。。ヽ(`Д´)ノウワァン
- 856 :774RR:2006/10/19(木)
21:26:02 ID:fng7asKX
- 財布入れるなら作業ズボンの腿ポケットが最強。
- 857 :774RR:2006/10/19(木)
21:38:17 ID:XjC7Ed9x
- 長財布のときはけつポケットで小銭入れのときは横ポケット。
買い物行くときは大抵リュック持って出るのでその中に全部放り込んでる。
たまに免許を放り込み忘れますσ('A`)σ
- 858 :774RR:2006/10/19(木)
23:28:29 ID:I2QasReq
- >851
超細い道入る時に間違ってアクセル回して植え込みに突っ込んだことならあるけど
歩道はマズイね
- 859 :774RR:2006/10/19(木)
23:38:26 ID:JG0eQ1PS
- バイク乗る前にアイドリングさせてエンジン暖めて、「さぁ、行こうか」って乗ってからハンドルロックに気付く
これって何芋?σ('A`)σ
- 860 :774RR:2006/10/20(金)
00:13:26 ID:IbpGx+If
- 俺はエコライダーww信号待ちでアイドリングストップwww
テwwラwwカwwッwwコwwヨwwスwww
キルスイッチ使わずにいちいちキー回してました
- 861 :774RR:2006/10/20(金)
00:14:56 ID:SXHJGjRh
- 教習所で初めて走りながら大通りっぽい道に左折で出る時、よくわからなくて対向車線に出そうになった
で、それだけならいいんだが、ちょうど教習のトラックが突っ込んできた。
あと30センチぐらいであの馬鹿でかいのにひかれてたよ
教訓としては、いくら事故起こしそうになっても起こさなければ安全運転って事を学びました
- 862 :GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2006/10/20
(金) 00:17:54 ID:R9CO42/D
- >860
昼間限定で、わざとそれやってた。
(キルスイッチでエンジン切ると、ライトつけっぱになるので、バッテリーの消耗を恐れて)
結果、セルが見事にぶっ壊れてassy交換(約5万)
だが国産乗りの諸兄はそこまで気にすることはないと思う。
※最新モデルは知らんがベンベのセルは総じて弱いらしい
- 863 :774RR:2006/10/20(金)
00:29:08 ID:hlGFxjVH
- 外国の電装が弱いのは伝統
国産が強いだけなのかもしれないが
- 864 :774RR:2006/10/20(金)
00:33:21 ID:DXZVzRUK
- 日本の気候が合わないんだよ。
4輪のアメ車だって、向こうじゃ何年でも錆びないようなものが、日本だと屋内保管でも速攻錆びるとかね。
- 865 :774RR:2006/10/20(金)
00:42:41 ID:Dn04wo5W
- まぁこんな湿気多い国じゃしょうがないでしょ
- 866 :774RR:2006/10/20(金)
00:57:59 ID:wYc0KmtX
- 遭難中です。東京からソロツーしてたんですが、千葉の流山駅近くでオイルがきれちゃって今途方にくれてます。誰か近くの人いたらたすけて
- 867 :774RR:2006/10/20(金)
01:00:16 ID:H1Pvct0a
- >>866
何で芋スレなのか
【救助隊】バイク板SOS!18【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159966477/
- 868 :774RR:2006/10/20(金)
01:03:02 ID:DXZVzRUK
- 2stオイルならガススタでも扱ってるよ。
緊急補充ならば十分。
- 869 :774RR:2006/10/20(金)
01:08:22 ID:7LE/3abF
- 交差点でキャムタマのポジション直しをしていたら、横断歩道を渡っていたブレザー姿の娘さんがオレの右上辺りの空間に向かって
「変態」って吐き捨ててパタパタ走り去っていきました
- 870 :774RR:2006/10/20(金)
01:12:55 ID:DXZVzRUK
- 旭 日 単 光 章
- 871 :sage:2006/10/20(金)
02:41:03 ID:iMR0rwa3
- CBR600RRで信号待ち中。
そこだけ信号が長いので気紛れにキーOFFでアイドリングストップ。
上半身仁王立ちのように腰に手を当てて周囲を見回していた。
が、気付けば前の車が既に発進しており、急いでセルを回す。回るはずもないのに。
あれ・・・?と思ったら、もちろん気紛れによる失敗でした。
そのあとキーをオンにして発進しようとセルを回しつつアクセルを開けてしまい、
「イモォーーーーーーン!!!!」と吹かし芋を掘り当てました。orz
- 872 :774RR:2006/10/20(金)
03:59:46 ID:vL7xVLBO
- いいからもうちょっともちついて書き込みましょう
- 873 :774RR:2006/10/20(金)
04:39:36 ID:MNlLvyM5
- 猪苗代から船橋まで、リアスポーク一本欠損、他のスポークもゆるゆる、リアホイールがよれる状態でおっかなびっくり帰って来ました。
数日前に「弛んでるスポークが在るなあ」と気付いた時点で何故対処しなかった!馬鹿者!
後ろに車に付かれたら、つい飛ばしたりして、もしその時ニ本目のスポークが折れたら、今こうして書き込んではいない。
- 874 :774RR:2006/10/20(金)
12:20:27 ID:43aHSL9E
- >後ろに車に付かれたら、つい飛ばしたりして、
気持ちはわかる。
整備不良はないが、高速道路でガス残量が心もとない時とかにやってしまう。
次のSAまで燃費走行!なのに、それ以上遅い車が前にいると追い越し、そして
そのまま追越車線をかっとんでしまったり。
- 875 :774RR:2006/10/20(金)
13:23:25 ID:GiD9tEeD
- >>869
なんで芋スレなのか
【B-KINGキター!】スズキ変態スレ31【ストラトスフィアマダー?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159366302/
- 876 :774RR:2006/10/20(金)
17:52:44 ID:JL+3rDb6
- 本日、サイドスタンド芋連発。
少なくとも5回はした。
ここまでやっちゃうと笑うしかないぜ。
- 877 :774RR:2006/10/20(金)
17:55:25 ID:NybhPjCl
- じゃぁ笑え
ほら笑えよ!
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 878 :774RR:2006/10/20(金)
18:15:14 ID:JL+3rDb6
- アハハハハハ
一速にするのが先か、サイドスタンドはらうのが先か、わかんなくなっちゃったよー
ウハハハハハ
- 879 :774RR:2006/10/20(金)
18:56:44 ID:WVXNtKWb
- Uターン失敗してN芋しつつ立ちゴケ→ブレーキレバーぽっきり
奇跡的にカウルには傷一つ無かったが友人にSV400でこけたなんて
恥ずかしくていえない><
- 880 :774RR:2006/10/20(金)
19:22:07 ID:EXpqkdeB
- エンジンがあんまり暖まって無い状態で信号待ち
発進時にエンスト
慌ててエンジンかけて逃げますた('A`)
- 881 :774RR:2006/10/20(金)
21:26:28 ID:MIW7GCZI
- DR-Z400SM海苔
単気筒独特の「一気に開けるとエンスト」を信号待ちで2度やりますた。
ついでにハザードのおまけ付き。
こんな日に場所が違えどホーン鳴らされると自分じゃなくても周りを確認してしまう。
- 882 :774RR:2006/10/21(土)
00:22:15 ID:4loihY52
- 今日さ、飲み会だったんだ。
で、飲んだ芋焼酎がその名も「いも神」。
明日のツーリングはいいことありそうだ。
- 883 :774RR:2006/10/21(土)
00:46:11 ID:f5yOSKIG
- 芋神様のご加護があるなw
- 884 :774RR:2006/10/21(土)
01:01:44 ID:1QLUCwgW
- ぐぐった。
http://www.kami-shuzo.co.jp/products.html
「破壊王」………。なんかヘヴィメタルだ…。
- 885 :774RR:2006/10/21(土)
02:01:36 ID:EuI42zNa
- 姉妹スレが落ちた予感、とか報告する俺テラカッコ(・∀・)ヨス!
- 886 :774RR:2006/10/21(土)
12:46:22 ID:ddPV4wjI
- 教習所いたころ教官がホーン鳴らすから、なにか注意されてたのかな?と思い停車。
無線から「お?どうした??今のは気にするなwwwww」俺「おkっすwwwwwww」
どうみても芋ですありがtry
- 887 :774RR:2006/10/21(土)
14:18:33 ID:ttpIcm38
- >>885
それに気付いて即立てた俺テラ俺テラ(・∀・)カッコヨス!
- 888 :774RR:2006/10/21(土)
15:31:56 ID:Q8DZrP+S
-
俺なんか、小学校のサッカーの試合で、なんかトーナメントかなんかで試合やってるすぐ横で他の試合やってってそのすぐ横で他の試合って感じの時、
他の試合の笛鳴ったのが自分のとこだと思ってボール拾い上げたらハンドって言われて思いっきりピンチになったなあ
今考えりゃ、試合やってるの俺なんだから、笛が自分の試合か他の試合かわかりそうなもんだが、まだ小さかったからな。
参った参った
- 889 :774RR:2006/10/21(土)
16:10:57 ID:hmJLObGl
- Vmax糊の方とショートツーリング中、ついいつもの感覚で
大型貨物の間をすり抜けてしまい、
気付いたらVmaxがミラーからいなくなってたGPX250R海苔。
V魔って意外と幅あるのね。
- 890 :774RR:2006/10/21(土)
18:02:14 ID:x+Z8P933
- >>889
GPX250R
テラ(・∀・)カッコヨス
- 891 :774RR:2006/10/21(土)
18:59:49 ID:YCRF7rBm
- ( ^ω^)今日もたくさんN芋を奉納してきたお
( ^ω^)ブラインドコーナーでスライド進入直前にNったときは死ぬかと思ったお
( ^ω^)明日は絶対オイル交換だお
- 892 :774RR:2006/10/21(土)
19:56:13 ID:nhk4mNxa
- IDが芋nkです。謹んで皆様にお詫び申し上げます
- 893 :774RR:2006/10/21(土)
20:44:34 ID:omFbUwcq
- >>892
イモσ('A`)σジャン...ト
- 894 :774RR:2006/10/21(土)
22:50:47 ID:+8pKreKu
- http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161430043/
イモσ('A`)σジャン
- 895 :774RR:2006/10/21(土)
22:51:39 ID:+CEeMFOU
- ハァハァハァハァハァハァハァ
- 896 :774RR:2006/10/21(土)
23:21:31 ID:jFynTFQ9
- さあ出発しようかとエンジンかけて、アイドリング中に、メットホルダーにヘルメット 発見。
エンジン止めて、キー抜いて、メットホルダーからメットはずして、再度エンジンかけてたら友達から笑われた。
これは何芋でつかね??(・ω・ )
- 897 : ◆pepeSEYqbs :2006/10/21
(土) 23:47:30 ID:ghWHsP1v
- >>894
地元かよ。
- 898 :774RR:2006/10/22(日)
00:19:01 ID:jK1mu2gK
- >>896
俺の場合はさらにキックスタートでかからない場合すらある('A`) もはやネタにしか思えない
スタートイモσ('A`)σジャン
- 899 :774RR:2006/10/22(日)
00:40:46 ID:Sr920Oo0
- 幻の7速にいれようとしました。
1回目は「今6速だよなぁ」と思いつつそ〜っとやったのですが、
2回目は思いっきりやってしまい、痛かったです。
ギアポジションインジケーター付いてるのに・・・。
イモσ('A`)σジャン
- 900 :774RR:2006/10/22(日)
01:46:50 ID:mTpvs/vQ
- >>899
そんなのよくある事さ。昨日も2回掘った('A`)
- 901 :774RR:2006/10/22(日)
02:20:59 ID:W4LChj7f
- 今日、有料道路に入ったとき、料金所でグローブ着用したまま財布を取り出そうと横着して、財布を地面に落とした。
慌てて拾おうとしたら小銭入れの中に小銭と一緒に入ってたレシートが風に舞って・・・・・・・。
なんとなくそのまま見捨てられそうな雰囲気じゃなかったので拾ったが、後ろの車に煽られるわ料金所のじいさんに苦笑されるわで散々だった。
その道路では乗り継ぎのためにもう1箇所通るんだが、芋るのが嫌だったのでグローブの中に小銭を握り締めてた。
これって何芋ですか?
- 902 :774RR:2006/10/22(日)
06:56:32 ID:a94SEN1b
- 料金所ではよくあること
- 903 :774RR:2006/10/22(日)
09:39:28 ID:pt89Sasz
- ETC装着で万事おk
- 904 :774RR:2006/10/22(日)
10:02:21 ID:gEjP22gb
- 料金所はかなり難所だよな。
俺はもう開き直ってゆっくり通過してるよ。料金所にでてすぐ路肩に寄って準備してる人いるけど
あれ危ないよね。
通過が遅いって分かってるバイクの後ろに並ぶ車が悪いってことにしてる('A`)
- 905 :774RR:2006/10/22(日)
11:19:06 ID:3Xo7peS5
- 料金所では散々芋ったなぁ。。
N未確認でエンスト芋。グローブ落として拾い芋。挙句に慌ててN芋。
100均で買った、マジックテープの蓋付き携帯用のポシェットを
ハンドルレバーに固定。
ここに通行券とクレカorETCカードを入れる。
色々試したがこれが最強。雨の日は使えんが・・・
- 906 :774RR:2006/10/22(日)
11:24:53 ID:w1iDgfaq
- 道路公団にバイク用ETCのキャンペーンやって貰うため
料金所でのんびり支払いするのもいいんじゃないかなって思う
- 907 :774RR:2006/10/22(日)
11:31:10 ID:4RsYL0x+
- バイクにETC機器とか付けたくないなぁ・・・
数年後はETCが当たり前になるんだろうか
クレジットカード嫌いだからこれから先も車ににらまれながら今日もニコニコ現金払い
- 908 :774RR:2006/10/22(日)
16:52:43 ID:a94SEN1b
- 俺はちっちゃいタンクバッグをいつも装着してる。
高速乗るときはETCカードを入れて走る。
俺は二輪のETCが欲しい。
だって割引されないなんて酷いよ…
深夜は二輪の料金より普通車の料金のほうが安いんだぜ?(´;ω;`)
- 909 :774RR:2006/10/22(日)
17:08:16 ID:gImr8SpJ
- >>904
出口より入り口のが最近は危ないね
ETC車両があり得ない速さで突っ込んでくる…
- 910 :774RR:2006/10/22(日)
17:09:41 ID:rCeYeGB7
- 少し暗い道に入ってスモークシールドだったから
シールド開けYouかとあげ掛けてたシールドに雀が「ガッチ〜〜ン!」って
ちっちゃく「ピッ!」って声が聞こえた
頭がグワグワンフラフラしてバイク止めてたら話は終わりです
- 911 :774RR:2006/10/22(日)
17:12:48 ID:dLs5mOR6
- 今日は6回もN芋奉納してしまった…
そのうち1回は右折中…怖かった((((;゚Д゚))
でも無事帰還出来たのは芋神様のお陰ですねヽ(゚∀゚)ノ
- 912 :774RR:2006/10/22(日)
19:19:40 ID:qFtRgRFI
- >>909
ETC導入以前は料金所手前の左端or右端に一旦止めてお金出して、
一番左か一番右のブースでお金払った後また路肩に止めてマターリとお金を仕舞う
なんて事をやってたけど
最近は左端と右端はETCレーンになっている所が多いから、その手が使えなくて焦る
二番目のブースから路肩に止めるのもETCレーン通過者が来るから危ないし。
- 913 :774RR:2006/10/22(日)
19:56:50 ID:W4LChj7f
- 探せばあるかもしれないが、手の甲にETCカードか小銭が入るポケット付いてるグローブが欲しい。開け口はチャックで。
- 914 :774RR:2006/10/22(日)
20:01:51 ID:XmkSw3H1
- >>907
おれも。JVのパワステの件じゃないけど
それを付けて重くなるのならいらない
- 915 :774RR:2006/10/22(日)
20:07:13 ID:r3V3haRW
- 昨日、ガススタで給油しようとして停車。
なぜかヘルメットを脱いでしまった。
脱ぐ必要ないのに…。
どうも身体がコンビニモードになってたようだ。
- 916 :774RR:2006/10/22(日)
20:13:57 ID:4RsYL0x+
- >>915
そこで満面の笑顔を浮かべて
「レギュラー満タン、ハイオクで」
ですよ
- 917 :774RR:2006/10/22(日)
20:45:43 ID:H8TmON07
- バイクにのって3ヶ月。
つけた傷もまたいい思い出なんていってるやつがいるが、
ネットの先でガリっとやってしまった傷とか
コンクリにあてちゃってガリっとやってしまった傷とか
ライダーブーツでガリっとやってしまった傷とか
そんな思い出にもならないどーでもいいけど、どーでもよくない傷ばっかりできて実に萎える。
- 918 :774RR:2006/10/22(日)
20:50:33 ID:JF8sK5GU
- 青信号ダッシュでまくれたり
意味無く植え込みに突っ込んでみたり
どうでもいいです。
- 919 :774RR:2006/10/22(日)
21:03:40 ID:WEaHeYjj
- >>917
imoカラーにオールペンして傷を隠せばおkσ('A`)σ
- 920 :774RR:2006/10/22(日)
21:09:05 ID:a94SEN1b
- >>913
ラフロのツーリングメッシュグローブ(間違ってるかも)は手の甲に500円玉が二枚収納できるっていう売り文句。
- 921 :774RR:2006/10/22(日)
21:18:28 ID:ntWy/4xS
- >>920
手の甲のところのポケット開けたときに
カードやお金を落とす姿がごく自然と目に浮かぶんだが・・・
- 922 :774RR:2006/10/22(日)
21:26:52 ID:a94SEN1b
- >>921
うん、正直使えないw
- 923 :774RR:2006/10/22(日)
21:44:17 ID:5ayk6DgL
- 今日都内ですごい偶然が起こった。是非報告させてくれw
某600SS海苔です。都内でもめったに600仲間は見かけない。
だが、今日の信号待ち中。2輪専用の停止線(車のよりちょっと前にあるやつ)で信号待ち中
後ろから、いい音するなーと思ったら、06のR6が横に。
600キタ━(゚∀゚)━! とか思っていたら、さらに横に、06のR600が( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
と何かしらんが興奮、三角マフラー(*´д`*)ハァハァ
互いに仲間意識が出来たのか、ペコリとしながら、他のバイクをじろじろ視姦。
信号が青になり、別れる事なく次の赤信号まで三台でツーリングw
信号が赤で止まり、また互いにじろじろと視姦中。すり抜けしてきたバイクが!
CBRキター☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!! 4社そろった!m9(`・ω・´)
が、何かCBRだけ1000cc。
・ ・ ・ ・
CBR R600 R6 俺
の順に並んでいたので、状況が良く見えたのだが、600の3台はCBRをガン見w
CBRは、最初こっちを見ていたのだが、三人ともに見られているままで気まずくなったのか
前を見たまま微動だにしなくなってしまったw
信号が青になろうかという前に、R6が吹かし出す。
シグナルダッシュモード?に全員入りw青信号と共にアクセル全開
1速頭までは、4台とも平行。しかし600の3台はシフトアップ
CBRが頭一つ抜けた、とその時!!イモォーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!
と、CBRが一気に後ろへ。こんな時にN芋かよΣ(゚Д゚;と、俺とR600はスピードダウン
R6と1000RRは、そのまま遥か彼方へ消えていきました。
その後、コンビニで休憩しようと思ったら、R600の方も来たのでちょっと笑談。
R600の方、跨がらさせてもらったりと有難う御座いました。
最後に、1000RRへ イモσ('A`)σジャン
- 924 :774RR:2006/10/22(日)
22:18:03 ID:3CYcogfL
- 1000は芋だったが、600勢力はどうみてもDQNです。
- 925 :774RR:2006/10/22(日)
22:20:13 ID:vavDDRRk
- www
- 926 :774RR:2006/10/22(日)
22:43:25 ID:68GlxKWp
- >>923
実に楽しそうだw
- 927 :774RR:2006/10/22(日)
23:36:57 ID:4mj1R2uT
- 本日やってまいました。青信号でスタート→N芋σ('A`)σ
そしてCBR150Rに越されていく400ccの俺('A`)
ところで、停止前にクラッチ切ってペンペンとギアを下げていって、
たまにローに入らない時がある・・・何故だろう。
発進して下げるとローに入る・・・。
気になるσ('A`)σジャン
- 928 :774RR:2006/10/22(日)
23:38:04 ID:jvPDG0aC
- >>927
クラッチを半クラにして切ると1速に入る
- 929 :774RR:2006/10/22(日)
23:44:35 ID:4RsYL0x+
- なぜかは分からないけど動力伝えると入るんだよな
- 930 :774RR:2006/10/22(日)
23:44:55 ID:4mj1R2uT
- >>928
Σ(・∀・|||
それは比較的良くある事例なんですな・・・
ちなみに何芋なn(ry
- 931 :774RR:2006/10/22(日)
23:45:13 ID:M8d1U+cd
- 今朝、ツーリング中に対向側にバイク3台(右折レーン)。
信号変わって、直進の俺が出るより先に曲がろうとあせったのか、エンスト芋掘ってました。
後ろの仲間に思いっ切り笑われてるσ('A`)σジャン
そんな俺はウインカー消し忘れ2回、エンスト1回の芋を奉納('A`)
今日はやけにNの入りが悪かったなぁ…(´・ω・`)
- 932 :774RR:2006/10/22(日)
23:48:53 ID:4RsYL0x+
- >>930
一人缶蹴り芋とでも呼ぼうか
今日は2時間かけて愛車をピッカピカ
チャーンクリーナ一本使ってきれいにしてあげました
気がついたら両腕がまだら模様に・・・
きりんさんσ('A`)σジャン
- 933 :774RR:2006/10/22(日)
23:50:16 ID:G1tDjCYv
- 今日は、まったく芋を奉納してないし調子がいい!!と油断していたら
家の手前1kmで踏み切りから発進直後
イモォォォォォォォォォォォォーン
イモσ('A`)σジャン
周りの人の視線が痛い
芋神様今日も無事故でした、ありがとうございました
また芋を奉納させていただきます
- 934 :774RR:2006/10/22(日)
23:51:52 ID:I0zQuAT0
- チャーン!
大五郎!
- 935 :774RR:2006/10/23(月)
00:00:49 ID:UsyNyAnw
- 今日は久しぶりに芋掘った。
駐車場から出ようと先行の4輪に付いて2速で走ってた。
前の4輪が止まり車庫入れを始めたので1速に入れ(Nランプ消灯)車庫入れが終るのを待つ。
再スタートしようとアクセル開けながらクラッチをミートした瞬間…
視界に緑のランプがorz
- 936 :774RR:2006/10/23(月)
00:23:56 ID:D9eeR07o
- 本日の奉納
N芋 左折時1回、直進2回
エンスト 3回
芋では済まない ディスクロック紛失。
国道296に青いメッシュの袋に入ったクリプトナイトのロック、リマインダーのセットが落ちてると思われる。
二度とやらん様気をつけますから許してください芋神様。
- 937 :774RR:2006/10/23(月)
00:34:40 ID:y8aklDP5
-
グルグルグル!!
〃 三≡ _三 _≡_三_=≡三
。・。・。 (∀゚;≡゚∀゚=;゚∀) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ 三 ニフ
゙ミ 三 =- 彡 〃
- ≡三彡
〃 _ _ ミ チャーン!
( ゚∀゚) −=≡ 。・。・。
/ oo━ −=≡ ヽニニフ
\_, ( 、 > 彡'
`) ヽ,_)′
⌒`
三 = ─___ 。ジュー
── : __ 。 ・ ・。 ゚
三三 。 ̄ ̄ ≡ .≠>゚・、 . アッチー!
__ ___ .</・。゚:Д´)つ-
 ̄ ̄ ・ ゚ ゚ //。 ,/_/:::::/
─ ‐ ガツッ ’|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
- 938 :774RR:2006/10/23(月)
02:01:13 ID:GG2dthwE
- 動力を伝えるとギアが入るってのはギア付自転車と同じ原理なんだろうか?
- 939 :774RR:2006/10/23(月)
02:21:07 ID:HH6g6q8v
- ちゃうわいw
単にミッションのドッグが嵌らない位置にきてるってだけじゃい
- 940 :774RR:2006/10/23(月)
07:28:35 ID:vzW7bIyV
- >>938
MTBの自転車なんかだと、
歯車を回しながらギアチェンジしないとうまく噛み合わないよね
- 941 :774RR:2006/10/23(月)
07:43:32 ID:17/aANnZ
- ありゃチャーン引っ張ってチェンジするからだべ。
- 942 :774RR:2006/10/23(月)
08:28:55 ID:lg7cRuQF
- >>940
ありゃチェーンをスプロケットから逸脱させて変速するから、チェーンが駆動してないと変速できない
トルクが掛かってると変速に失敗するので踏み込みながら変速できるギアが出来たときはびっくりしたもんですた
- 943 :774RR:2006/10/23(月)
10:10:24 ID:XaqaErG6
- >>941
こん平チャーンσ('A`)σジャン
- 944 :774RR:2006/10/23(月)
12:36:31 ID:a/I+6n9c
- 豊作の秋ですなσ('A`)σ
- 945 :774RR:2006/10/23(月)
14:05:17 ID:lgF8yjQm
- 社外マフラー入れたばかりでかつ免許取ったばかりであろう若者が
カワサキの白い中型バイクに白いジャージと白い半キャップ首掛けで
フォンフォンとスロットルを煽りながら低速で走り続けてるので
俺が通勤DIOで颯爽と抜き去ったけど先の信号で追いつかれた。
信号待ちでもスロットルを煽って・・・と思ったらフォ・・・ガクン!とエンスト芋
掘ってた。すぐ再始動、すぐエンスト芋。それでエンジン掛からなくなった。
信号が青になっても後ろのほうでセルの悲しい唸り声だけが鳴り響いてた。
- 946 :774RR:2006/10/23(月)
14:08:06 ID:rur64cU6
- ポンコツ珍車が峠をウォンウォンアクセルを煽りながら走ってたなぁ......
同じ車両だったから恥ずかしかった。
まあ、漏れもムキになってその珍車を煽りまくって相当恥ずかしい運転してたけど.......
- 947 :774RR:2006/10/23(月)
15:39:17 ID:AdDkhxwI
- いやーまいった。この前の正月、て言うか大晦日に久しぶりに実家に帰ってみたら
普通にCB1000RRとか置いてあってびびったっての。
レプソルなんとかの新車で、半年前ぐらい前に購入したらしい。
俺、全然知らなかったもんな。
最初帰った時、玄関の横の駐車場の裏に、チラっと銀色のカバーが見えたんだ。
なんだろって思って。あれか原付とかを下駄代わりに買ったのかかって思って、
どんな原付買ったんだろうってちょっと気になって、カバー開けたら、REPSOLだって。
冗談じゃねー。俺はしまいに怒るよ。
ここだけの話な、俺はMotoGPファンのくせにバイクの免許ないんだよ。めちゃ恐いんだよ。
だいたい昔から俺はね、バイクを乗ってる人=暴走族ってイメージがあって、
俺は経済的にも精神的にも大型バイクなんて買う余裕がなかったし、
大型バイク乗ってる奴らは敵だと思ってたし、特に大型の中でもレプリカ乗ってる奴らなんて
完全に頭がやられてるって思ってたし、そしてなによりそれらが羨ましかったしな。
それがどうだい。俺んちもついにバイクだ。ざまーみろ。
しかもバイクを買いたいって言い出したのが母親だって聞いてこれまたビックリ。
俺の母親なんてひどかったんだから。
いつか父親がバイク乗りたいって言った時にゃ馬乗りになってボコボコ殴ってた人だから。
俺と弟はその母親の変わり様を見た精神的ショックがずっと続いてたわけよ。お父さんが死ぬ寸前だったしな。
そんな母親が、バイク乗りたいだもんな。人は変わるもんだよな。
年賀状なんかに、家族が一人増えました、なんて書いてあって。
母親がバイク跨ってVサインしてる写真とかプリントされてて。もうやんなっちゃう。
恥かしいからやめてくれっての。
それならついでに、家族が一人減りましたって俺の写真も載っけてくれってーの。
- 948 :774RR:2006/10/23(月)
16:14:54 ID:R5BwegMw
- >>947
最後の一行で笑ったw
俺の場合、親父と叔母さんが元バイク乗りで、幼少の頃ポケバイ乗せてもらう機会があった。
・・・が、怖くて拒否したんだよなぁ。
そんな俺も今じゃ立派(?)なバイク乗り。判らんもんだなw
- 949 :774RR:2006/10/23(月)
16:26:40 ID:AdDkhxwI
- >>948
あるあるwww
俺も小学生の頃、バイク大嫌いでクルマのおもちゃばっかり買って貰ってたそうだ。
今じゃクルマなんて免許だけ取ったまま乗ってないもんなぁ・・・
- 950 :774RR:2006/10/23(月)
16:36:04 ID:V8k8ib2T
- 雨の踏切(木)でエアロダンシングしました。何芋?
- 951 :774RR:2006/10/23(月)
16:43:41 ID:RavY80bf
- 滑っちゃって前に進めな芋
- 952 :774RR:2006/10/23(月)
17:03:40 ID:c1J0Clyr
- >>948
俺も俺も。
ちっちゃい頃は絶対乗らないとか言ってたのに、今は車<バイクになってる
人生わからないもんだ
- 953 :774RR:2006/10/23(月)
17:10:58 ID:AdDkhxwI
- 逆に、中学生の頃、やたらとバイクに詳しかったヤツは中免すら取らなかったりな。
- 954 :774RR:2006/10/23(月)
17:26:14 ID:41Bbj475
- 俺の学校では原付の免許取るって言ってたくせにとらないやつとか・・・
- 955 :774RR:2006/10/23(月)
19:47:35 ID:aMIY1dq1
- >>954
それ俺だ
高2春 誕生日来たから原付免許取りに行こう!
高2夏 春はバイト忙しくて取れなかったから夏こそ取るぞ!
高2冬 夏休み遊びほうけてたら単位ヤバスwwwあれ、原付免許忘れてた
高3春、夏 受験ヤバスwwww何も決めてねぇwwwww
高3冬 あぁもう人生だめぽ('A`)
大学1年春 第1志望に補欠合格、晴れて普通二輪免許ゲトー
本当に人生分からん
- 956 :774RR:2006/10/23(月)
20:17:22 ID:o7RLBKNA
- >>945-946
そばでそういう奴見ると蹴り倒したくなりませんか?
危ないから我慢してるけど、走行中でも蹴り倒したいムカムカ
あと峠で道を譲らないでちんたら走ってるマスの方々
- 957 :774RR:2006/10/23(月)
21:36:09 ID:a/tDyHrY
- そういうのは運が無かったと思って
あきらめた方が良いと思う。
- 958 :774RR:2006/10/23(月)
21:40:55 ID:6p9TDXmC
- ショート管入れた、いかにもなJADEが一番右の車線でエンストして
中央分離帯に寄せて必死で再始動を試みてた。
- 959 :774RR:2006/10/23(月)
21:49:31 ID:ah1NFUM8
- 雨の中朝の通勤。
アパート出て最初の交差点で停止・・しようとして左足出したらステップにスネ強打。
痛みに一瞬ひるんで足をつきそこねて立ち後家。
すぐ脇にいた信号待ちの女子高生に「あはははは!!」と腹抱えられて大笑いされる。
すぐにバイクを起こしてセル回すも、暖気不足でなかなかかからず、後続車にプピされる。
メットの中は、恥ずかしさでひっっ・・さしぶりにマジ泣き。
ゴーグルが曇って前が見えずしばらくビビり運転。
イモσ('A`)σジャン
- 960 :774RR:2006/10/23(月)
22:03:07 ID:0xRsWwXq
- >>959
>女子高生に「あはははは!!」
禿げしく同情
あとエンストしてくれたら勃起もんだな
- 961 :774RR:2006/10/23(月)
22:17:37 ID:Dq6gKm2Q
- こんな感じならいいんだがな
ttp://www.aroma-p.com/member/content/title.php?conid=000101040003&mildflg=0
- 962 :774RR:2006/10/23(月)
22:41:55 ID:sXvNilB1
- すいません。昨日国道走ってきましたが、
免許取り立てバイク買いたてで
フルフェイス+ニーシン、エルボーガード、
さらにプロテクタージャケット着てても公道は怖くて・・・。
我慢して流れに乗ろうとしましたが
何台ものバイクに抜かれていきました。
あと2回ほどN芋をウォォォンと・・・。
ノーマルw650なんで大した音でなかった(と思いたい)ですけど。
- 963 :774RR:2006/10/23(月)
22:56:54 ID:QC2KoZkV
- 昨日で実技教三回目だったんだが
いやー実に豊作だったな。芋神様に感謝しなくちゃ
あー早く取りたい
- 964 :774RR:2006/10/24(火)
06:11:06 ID:yXZqKVIO
-
友達と林道ツーリング中、後ろからバイクも格好もバリバリのオフライダー数人が来た。抜きたそうだったので左に寄って停車し道を譲ってやった。最後尾の人
が去り際に手を上げて軽く会釈をしながら抜いていった先から突然対向車が来た。↓
- 965 :774RR:2006/10/24(火)
06:21:28 ID:yXZqKVIO
-
そいつは焦ってフロントロックし暴れる車体をシートに腹這いになりながら右手とチンコでバランス取ってましたが結局エンスト。対向車の横をバイクを押して
抜けて行きました。それからその先の休憩ポイントで一緒になってしまい気まずい空気が流れていました
- 966 :774RR:2006/10/24(火)
08:49:46 ID:L3mdkrr1
- 山芋だな
- 967 :774RR:2006/10/24(火)
10:00:19 ID:UmH2Ra7R
- >>966
誰が上手いこと(ry
- 968 :774RR:2006/10/24(火)
12:05:10 ID:X/WoUXLL
- チンコが山芋並みと聞いて飛んできました。
- 969 :774RR:2006/10/24(火)
12:19:24 ID:cDpRFi4B
- 停車中にうっかりギア入れてしまってエンスト
トルクを一番実感できる瞬間でもある
- 970 :774RR:2006/10/24(火)
12:26:06 ID:uydVbU5M
- >964->968ワロタww
- 971 :774RR:2006/10/24(火)
14:33:03 ID:OT3s+214
- このあいだの土曜日、ツレの車に乗って信号待ちしてたら
珍走のCB400が後ろから空ぶかししながらやって来て
俺らの前にでて停止。
信号が青になったところで、ゥヲンゥワンワンイモ〜〜〜〜ォン
ガリガリ・・・
なんか微笑ましかった。
- 972 :774RR:2006/10/24(火)
17:46:43 ID:wp+D7tjd
- >>969
あー、たまにあるw
- 973 :774RR:2006/10/24(火)
18:18:09 ID:f92uDa0W
- 女子高生のおっぱいわしづかみしたい。
- 974 :774RR:2006/10/24(火)
18:51:59 ID:tVU7TdmQ
- クリスマスツーリングでも行こうかなと思って去年のサイトを見ていたら、「守るべきこと」の欄に
「無意味な空ぶかしをしない」
「危険でもないのに無意味にホーンを鳴らさない」
参加するの諦めた
- 975 :774RR:2006/10/24(火)
19:01:10 ID:56QV2vOR
- ちょw俺もダメだw
冬用グローブってプピ芋収穫用としか思えない。
- 976 :774RR:2006/10/24(火)
19:33:10 ID:SDoMTbQi
- もうホーンのヒューズ取っちゃえば?
あ〜奉納するのもここの住人の仕事だから駄目なのか
- 977 :774RR:2006/10/24(火)
21:51:54 ID:7Gl9l+0g
- >974
w
- 978 :774RR:2006/10/24(火)
22:07:24 ID:gLXzD59p
- ツーリングの帰り道って疲れているからか、ギアが2速に入りきらずにN芋連発しちゃうよね。
- 979 :774RR:2006/10/24(火)
22:27:55 ID:h3Ch32Cw
- 信号待ちでローギアに入れたときの音が
隣に並んだZZR1100と同じくらいでかかった
当方GPX250R糊。
- 980 :774RR:2006/10/24(火)
22:30:38 ID:6BETexuy
- それカワ車の場合ライダーのせいじゃないからw
- 981 :774RR:2006/10/24(火)
23:14:22 ID:s7ls7f2g
- >>974
腹いてぇwwwwww
- 982 :774RR:2006/10/24(火)
23:59:41 ID:uW0EQ73H
- 誰かぁー芋神サマのーステッカー素材をーもっていないかーσ('A`)σ
- 983 :774RR:2006/10/25(水)
01:08:44 ID:UHig/VoA
- あるにはある。
まだマテ
- 984 :774RR:2006/10/25(水)
02:17:49 ID:l2HqvbKs
- 芋を崇めれのやつけ?
それとも超頻発芋かえ?
- 985 :982:2006/10/25(水) 08:50:30
ID:ljQC5P4Q
- >984
芋神さまを崇める方っす('A`)
- 986 :774RR:2006/10/25(水)
11:11:25 ID:bfjE3mIn
- >>974
無意味じゃない!奉納してるんだ('A`)
- 987 :774RR:2006/10/25(水)
15:27:37 ID:qdfq9Ve4
- Silent night♪ holy night♪
- 988 :774RR:2006/10/25(水)
17:29:33 ID:/9bKFA7O
- 今日、初心者講習に行ってきたんだ。
講習が始まる際に、簡単な適正診断をやった時の、その中の一節。
『あなたはよく警音器を鳴らしますか』
とあったのさ。
思わず『はい』を○したのは言うまでもない・・・('A`)
- 989 :774RR:2006/10/25(水)
18:39:58 ID:dxC4WQVQ
- なぁ、バイクのホーンなんていざって時は回避に集中してて鳴らす暇ないだろ?
なのにあれだけ奉納しやすい場所にボタンがあるなんて・・・・
- 990 :うほ :2006/10/25(水)
18:49:27 ID:sKZ8jaLm
- ウメ
- 991 :うほ :2006/10/25(水)
18:50:13 ID:sKZ8jaLm
- バイバイ
- 992 :うほ :2006/10/25(水)
18:50:49 ID:sKZ8jaLm
- 埋めようぜ、
- 993 :うほ :2006/10/25(水)
18:51:22 ID:sKZ8jaLm
- おお心の友よ
- 994 :うほ :2006/10/25(水)
18:52:32 ID:sKZ8jaLm
- 埋め立て布施 おお心の友よ
ウメマクロ尾瀬うおうおうおおう
- 995 :うほ :2006/10/25(水)
18:53:20 ID:sKZ8jaLm
- 以下同文です
略して
- 996 :774RR:2006/10/25(水)
18:53:21 ID:TKK2xqdU
- 次スレ立ってねぇうちに埋めんなボケ!
- 997 :うほ :2006/10/25(水)
18:54:08 ID:sKZ8jaLm
- じゃ早く立てろ
- 998 :うほ :2006/10/25(水)
18:55:01 ID:sKZ8jaLm
- 一分やる あと三十秒
- 999 :うほ :2006/10/25(水)
18:56:07 ID:sKZ8jaLm
- おいまだか?うううんこまんうんこうーまんうんこまるううううんこ
- 1000 :774RR:2006/10/25(水)
18:56:12 ID:w50umLah
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐