HOME 過去ログ倉庫に戻る

【芋】バイク乗っててダサかったこと37恥目【恥】

1 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:10:30 ID:CnbFUwiF
バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!

【お約束】
楽しい芋話を書いたらこれで締めくくりましょう。

        イモσ('A`)σジャン


芋スレまとめサイト
http://free.meganebu.com/~kazuya/

前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと36恥目【恥】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136042101/l50

こういうものを作ってくれた人もいます。過去スレ読めて便利(勝手にスマソ)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~morin/imo/index.html

芋スレ・伝説のトリップ #@TKDP綮u

2 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:12:15 ID:padKwM29
芋ォォォォン

3 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:13:04 ID:ZORttDpM
乙ぅぅぅぅぅぅん

4 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:23:39 ID:Xaq70PWq
乙カレー

5 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:24:40 ID:nIvpeuAe
乙芋

6 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:35:27 ID:45fGGyYt
>>1


7 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:38:27 ID:ECgmL5FU
3げと
さて.新スレ初の芋は誰の手に!

そして>激しく鮮やかに>1乙

8 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:46:09 ID:z0BNrJrm
>>1乙芋

9 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:47:38 ID:s4GWaJHC
>>7おめでとうございます、貴方が記念すべき初芋でよ。

              σ('A`)σ

10 名前:774RR :2006/02/07(火) 00:50:54 ID:s4GWaJHC
そして漏れもsage忘れ…と。
σ('A`)σ

11 名前:774RR :2006/02/07(火) 01:18:11 ID:okTRpwd/
人生楽ありゃ、芋あるさ〜♪
1オツ

12 名前:774RR :2006/02/07(火) 02:01:25 ID:sT5y0uTE
>>1
乙芋σ('A`)σジャン

13 名前:774RR :2006/02/07(火) 02:08:52 ID:JAWbgA8/
ナイスなスレ建て。
>>1にナイスな芋がありますように。

14 名前:774RR :2006/02/07(火) 02:47:04 ID:NqsLMWK1
>>1
乙!

昔の話。
弟が中免取った。で、俺のFTR250を貸すことになった。
帰宅してみると、『エンジンかからず、バッテリー上がった』と弟。
見てみると・・・キルスイッチがOFFσ('A`)σジャン

以上、14年前の弟キルスイッチ芋でした。


15 名前:774RR :2006/02/07(火) 04:20:31 ID:bOr2gAfO
前スレの>>1000ヒドス

16 名前:774RR :2006/02/07(火) 05:00:22 ID:kfVxMO1t
>>14
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < 14年物か・・・
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU


17 名前:774RR :2006/02/07(火) 11:37:14 ID:ungC1d7h
例のツーリストトロフィーと言うゲームを買った
スピード出しすぎで壁に激突しそうになったのでフルブレーキ!
コツンと壁に当たった このままじゃ走れないので後進 後進・・・
こけた・・・ ゲームで立ちゴケ芋σ('A`)σ

18 名前:774RR :2006/02/07(火) 11:42:49 ID:hZIe101g
>>17

同士よ…

19 名前: ◆Imoooooooo :2006/02/07(火) 13:15:57 ID:OhNIm9zi
>>1乙
バイクを乗り換えた後、
新しいバイクには付いていないキックペダルを
足で探し続けた俺がハンパに19ゲット

20 名前:774RR :2006/02/07(火) 15:08:06 ID:NNG9rsZN
バイクネタではないがついさっき掘った芋
屋外の喫煙所(たうぜん吹きっ晒し)で一服してたんだが、寒いので着てたタートルネックで口元までガードしたんだ。
コレだけでも十分芋だが、それで終わらないのが芋ライダー。
そのまま煙草を吸おうとして、フィルターがタートルネックとキスしたσ('A`)σジャン。

21 名前:774RR :2006/02/07(火) 15:28:37 ID:IjIDt+G8
ひとつ上野芋σ('A`)σジャン

22 名前:774RR :2006/02/07(火) 18:55:28 ID:krYjheNg
>>20
あるあるww
食後の一服でくわえてたつまようじに火つけたコトあるw

23 名前:774RR :2006/02/07(火) 19:08:00 ID:sx6ywbIG
>>22
俺なんて煙草くわえないでライターの火を口元に持って行った事があるぜ?
10秒程、オイルの香りを楽しみながら固まった。

24 名前:774RR :2006/02/07(火) 19:21:07 ID:OhNIm9zi
気が付くと
今まで喫ってた筈の煙草が無い

一度はやるよな

な?

25 名前:774RR :2006/02/07(火) 19:27:12 ID:NNG9rsZN
火を点けずに吸って灰皿でもみ消して「…なにやってんの?」と聞かれて煙草を一本無駄にした事に気付く。
そんな事もありました。

26 名前:774RR :2006/02/07(火) 19:34:56 ID:z0BNrJrm
俺もオイルライターで煙草に火をつけて、
なんか香ばしいにおいがするなーと思ったらおもくそ前髪燃えてたことがあるよ('A`)

線香臭いと思ったらフィルターがガンガン燃えてたり。
初めて使ったオイルライターの思い出

27 名前:774RR :2006/02/07(火) 19:38:53 ID:eF8ZZ1Za
煙草の喫みすぎで頭がアレになったんでねいの?
とか言うの金子。

職場の嫌煙DQNにマナーを守っててもこういう事を言われるのだ…('A`)

28 名前:774RR :2006/02/07(火) 19:50:38 ID:okTRpwd/
煙草ネタなんて荒れるだけだからヤメロσ('A`)σ

29 名前:774RR :2006/02/07(火) 21:54:36 ID:Y78M4MfY
相撲王

30 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/07(火) 22:45:14 ID:C92ZsHmJ
>>29
さがみおう?

31 名前:774RR :2006/02/07(火) 23:09:18 ID:ECytJx17
関西系ホムセン、コー○ンの店員なんだけど

今日、原付用品売り場でおじさんに「これ試着しえみてもいい?」と薄めのフリースのグローブ指差して言われた。
「どうぞー。」と言って、暇だったんで近くの商品を陳列し直してた。
冬にあんな薄手のグローブでよく耐えれるなーと思いながら、陳列してたら
そしたらそのおじさん、その試着したフリースグローブの上から、ゴツイウインターグローブはめやがったw
俺が、( ゚Д゚)ポカーンとした顔で見ていると、「俺寒がりだから ´∀`)」って
結局、そのフリースグローブをお買い上げ。。
しかも、ゴツイのはPG-33ぽかったし…
いくら寒いとはいえ、あんだけ厚着で運転できるのかなー?


32 名前:774RR :2006/02/07(火) 23:17:30 ID:okTRpwd/
>>31
芋じゃないσ('A`)σジャン

33 名前:774RR :2006/02/07(火) 23:19:03 ID:7A2jDrpD
>>31
それホムセンスレ向きσ('A`)σジャン

34 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:07:19 ID:+cd89QBh
>>31
てか実は誤爆σ('A`)σジャン?

35 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:15:55 ID:Ko9VVYdN
>>31
なんだって!コー○ンだって!
おれはあるコー○ンの支店には
 2 度 と 行 か な い 
事にしているからな!

あれは約5年前のある日、林道で一走りした後、コー○ンで買い物した。
しかし、レジの女子高生ぽい店員の対応が少しおかしい。
なんか変質者扱いされているみたい。

で、商品を袋に入れていると「ちょっとあの人、あの人」と、さっきの店員が男の店員を呼んでいる。
まさか俺の事じゃないだろと思っていたが、店を出ると男の店員が
俺がバイクに乗るまで後を付けてきた。

そのときの俺の格好、泥だらけのオフパンツにブーツ(一般人には理解不能)
汚いレインウェア、ヘルメットで乱れた汗だくの頭

芋σ('A`)σジャン ・・



36 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:18:44 ID:8QoWKrq6
>>35
失礼な店員が居るんだねぇ。

>バイクに乗るまで後を付けてきた。
「何か用ですか?」くらいは言いました??

37 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:19:12 ID:X76tbE+L
芋スレの場合誤爆が気付かれずに話が進んだりするからややこしい…

38 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:21:30 ID:X76tbE+L
>>35
お、おまいは背中に何かしょってなかったか?σ((;'A`;))σ

39 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:22:59 ID:cdV6R3Zd
○の中に『マ』を入れた俺は何芋だ?

40 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:29:53 ID:r5+HxMXr
エロイも

41 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:31:18 ID:3KhHMGm3
>>39
エロ芋

42 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:40:56 ID:g66F0OX1
「リ」→普通です
「マ」→普通です
「ナ」→空気嫁

43 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:44:14 ID:HAnq61pd
「ラ」→イスラムです

44 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:51:19 ID:UYMz3xkL
「チ」→名古屋です

45 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/08(水) 00:54:53 ID:T9nBjzb0
「フ」→エロ芋

46 名前:774RR :2006/02/08(水) 00:55:41 ID:3KhHMGm3
ブレーキターンしようとして失敗して
XLR125のハンドルに足を取られて
逆四の字固め掛けられた漏れは何芋ですか?


47 名前:31 :2006/02/08(水) 01:00:58 ID:7l4/MKmq
コー○ンの店員です…。
( ゚Д゚)ポカーンな顔を見られた俺が芋っぽかったのですが、バイク関係ないね orz

てか、俺から流れオカシス 。・゚・(ノ∀`)・゚・。




コー○ン、○○ー○○○店には、こないでヽ(´ー` )ノオクレヨン 。

48 名前:35 :2006/02/08(水) 01:08:56 ID:m/Gg+art
エロ芋か、そりゃ良いな。

俺の芋は、なんていうんだー?
もう少しで警察沙汰→サツ芋?
ホームセンターのレスの芋だから、ホームレス芋!
コレだ!

49 名前:774RR :2006/02/08(水) 03:28:16 ID:em7oq7iH
信号の一番前でN芋ほり 加速激しく急ぎ装ふ

N芋ったときって、頭では加速してるつもりなのに実際は全然してないせいか
上体だけ前のめりぎみになりません?もしかして俺だけかな
音の不自然さもさることながら、ライダーのアクションも加えてダブル恥ずかしいN芋

50 名前:774RR :2006/02/08(水) 09:36:04 ID:HkhRSR/9
おれは「モ」かな
いや何のことだか分かりませんが

51 名前:774RR :2006/02/08(水) 09:47:20 ID:QYtUj7qy
うほっ


52 名前:774RR :2006/02/08(水) 10:03:39 ID:c9cQs776
やらないかAA(ry

53 名前:774RR :2006/02/08(水) 10:52:51 ID:dHpSeSEf
>>50
やっぱり・・・


54 名前:774RR :2006/02/08(水) 13:45:38 ID:i4gPaxQp
交差点で右折するふんぎりつかなくてオタオタしてたら後ろの車の怖そうな
男の人がちょう怒鳴ってるのがミラー越しにみえてから慌てて無理して
右折したけど、急発進になって、おもくそそりかえったよ。
そんでそのあとその車にしばらく追いかけられた。なんか
公道がこわくて納車後50kmくらいしか走ってないよ。
弱虫。。。

55 名前:774RR :2006/02/08(水) 13:50:55 ID:3GzMGQuT
がんばれ。始めはみんなそうだった。
自分は車が追い付いたら先に行かせてたけど
いまじゃ追いかける方になってきた(笑

56 名前:774RR :2006/02/08(水) 13:58:37 ID:aL9T1tVb
>>54
貴方が気に病む事は何もない。そういう馬鹿は無視するに限る。
それに無理をして、もし事故でも起こしてしまったら、
右折待ち以上に時間をかけてしまう羽目になるから。

57 名前:774RR :2006/02/08(水) 13:59:18 ID:sBwZ+3HQ
バイク狙って幅寄せとかして来る基地害もいるので気を付けてね。

58 名前:774RR :2006/02/08(水) 14:35:44 ID:HnRsRPtZ

わざとハマーにブツケラレタ事有るよ。
走行車線はしってたら追い越し車線からガッて。
映画のような急ハンドルで。
もちろん即効転倒。


59 名前:774RR :2006/02/08(水) 14:45:42 ID:mmBQrkUT
だからどこがどう芋なのかと小一時間(ry

60 名前:774RR :2006/02/08(水) 15:03:17 ID:4j2n89Rp
>>54
俺なんか納車当日(公道デビュー)には原チャに抜かれたぞ。
その後数日は早朝に起きて、すいてる道で練習した。
でも早朝は早朝でびゅんびゅん飛ばす車がいるんでビビったけど。

61 名前:774RR :2006/02/08(水) 15:07:15 ID:wjGJxQVm
>>60
早朝深夜は交通量こそ少ないけど、かなり飛ばしてる車やトラックがいますな。
以前バイトが夜勤だった時トラックの飛ばしように驚いた。こっちは原チャだったから
走行風に煽られるのなんの('A`)

62 名前:774RR :2006/02/08(水) 15:23:56 ID:i4gPaxQp
54です。ごめんなさい芋話じゃなかったですね。気が小さいのか、
N芋とかエンストでも落ちこんでしまって笑い話にできないんですよ。
あっは、また芋掘っちゃったヨってぐらい気楽に乗れるといいんですけど。
励ましてくれた方、どうもありがとうございました。芋掘りながら
ちょっとずつ練習しようと思います。

63 名前:774RR :2006/02/08(水) 15:31:01 ID:4j2n89Rp
いや、芋じゃないってのは>>58のことでしょ。
あれはただの事故。

64 名前:774RR :2006/02/08(水) 15:44:53 ID:jT3IHnHA
>>62
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128222876/

65 名前:774RR :2006/02/08(水) 18:02:31 ID:STHI9JPu
さっき帰り道で立ちゴケ芋掘ってるバイクが居たので(レトロタイプ)
バイク止めて助けてあげた 女性でした かなり美しかった でもつま先立ちでした。
で俺発進・・・ 1→2→3・・・の筈が  3に上がらずガックン↑ガックン↓ 
何芋かわからないが芋は芋を呼ぶ・・・ 恐ろしい・・・


66 名前:774RR :2006/02/08(水) 18:21:31 ID:wABLsC/u
>>65

バイクにまつわる恋愛話 16th Love
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138341125/

↑向けの話に発展する気配は無かったのかい?

67 名前:774RR :2006/02/08(水) 18:33:58 ID:JCrzz1ia
>>66
残念ながらここに報告してる時点でその気配はないかと。

もしそうなったら。芋男で書籍化?
・・・タイトル嫌過ぎるな('A`)

68 名前:774RR :2006/02/08(水) 18:55:26 ID:V6PXROGT
>>62
漏れも納車して一週間くらい、深夜に中学脇の道で練習したw
駐輪場狭いから、出し入れに5分以上かかって汗だくになったもんだwww
誰でも最初はとおる道。ガンガレ!

69 名前:774RR :2006/02/08(水) 19:11:58 ID:3KhHMGm3
ギアを落としてエンブレしようとしたとき間違ってギアを落としすぎた。
うなるエンジン、跳ねるリアタイヤ、暴れる車体を押さえて何とか停車。
ただの一時停止なのに何やってんだ漏れは・・・orz


70 名前:65 :2006/02/08(水) 19:55:30 ID:STHI9JPu
>>67の言うとうり何も無かったよ きれいなお姉さんな感じでした
ただ唯一気になるのは扱けてたバイクがカワサキの新車ぽかった
お姉さん?凹んでなけりゃいいんだけどな・・・

71 名前:774RR :2006/02/08(水) 20:07:01 ID:3rw6eQPa
俺たちのために何か発売されましたよ
ttp://www.asahibeer.co.jp/products/sour/honchuhi/

72 名前:774RR :2006/02/08(水) 20:25:08 ID:wABLsC/u
こりゃ御神酒ですな

73 名前:774RR :2006/02/08(水) 20:25:33 ID:rnqFnFIV
>>70
エストレヤかW650あたりかな


74 名前:774RR :2006/02/08(水) 20:36:33 ID:mmBQrkUT
>>73
意表をついてZX-9Rというのはどうか?

75 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/08(水) 20:42:03 ID:02IjR1bL
   在庫追加しとくんで。使って下さい。

         σ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σ.
   ∧__∧  σ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σ
   ( ´・ω・) σ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σ
   /ヽ○==○σ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σ
  /  ||_|.σ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σσ('A`)σ
  し' ̄(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

76 名前:774RR :2006/02/08(水) 20:50:47 ID:K2pzGiLq
誰だ!俺の店の前でN芋掘った奴は!wwww

77 名前:774RR :2006/02/08(水) 21:00:58 ID:y8rqy2kc
昨日ようやくツーリストトロフィー買ったんですよ。
で早速プレイ。ひとまずアーケードモードで。

リアルで転倒は一度も無かったんだけど
ゲームでは高いバイクでズザーっとこけたりして、その夜、
転倒する夢でうなされました・・・「うぁあああ」とか叫んで目が覚めたorz

σ('A`)σ夢じゃんσ('A`)σ

78 名前:774RR :2006/02/08(水) 21:07:51 ID:wjGJxQVm
>>74
ユメタマはレトロタイプじゃないσ('A`)σジャン

79 名前:774RR :2006/02/08(水) 21:19:46 ID:STHI9JPu
>>73
ESTRELLAだたよ 2〜3回セル回してエンジン掛かったみたいだったよ
反対車線での芋ほりだったから最後まで詳しくは見てないが
あの後のギア上げ失敗芋で少しち○こ打ったのが痛かったσ('A`)σ

80 名前:774RR :2006/02/08(水) 22:19:13 ID:4HhtoXuO
>>76
ごめん、たぶんおれ。。
シングルからマルチに乗り換えたとたん
N芋、エンスト芋掘りまくりで・・・。


81 名前:774RR :2006/02/09(木) 02:34:10 ID:JcqVkaB/
>>71
思わず、笑ってしまったジャマイカ。

82 名前:774RR :2006/02/09(木) 11:48:58 ID:QjEXldMs
みんな、芋酒って知ってるかい?
簡単に言うとトロロの日本酒割なんだが
江戸時代には呑まれていた代物だ
精力剤として重宝されていたらしいぞ

83 名前:774RR :2006/02/09(木) 12:23:34 ID:SjaN4/NN
芋です・・・・・、精力を発揮する相手が居ないとです!芋です・・・・・。σ('A`)σ

84 名前:774RR :2006/02/09(木) 13:13:59 ID:3SOZoiut
風俗池

85 名前:774RR :2006/02/09(木) 13:23:29 ID:KN2EJumi
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1139458949648.jpg

新たなる複合芋・・・?


86 名前:774RR :2006/02/09(木) 13:25:40 ID:SjaN4/NN
>>85
焼き芋を干したのか、干し芋を焼いたのか、しばらく考え込んでしまったσ('A`)σジャン

87 名前:774RR :2006/02/09(木) 17:34:16 ID:hFPJtKjS
信金で勤めてる俺は、初めての外回りの日が初めてのバイクの日でもあった。

初めて乗るスーパーカブ。実は運転の仕方をさっき聞いたばかりで、よくわかっていない。
そもそも原付のエンジンブレーキをなめていた。

支店の駐車場から出陣!
心配そうに見に来てくれた同期の女の子に勇ましく(自分的に)右手を振ってみた。

一速に入っていた俺の愛馬のエンジンブレーキで、勇ましく風防に顔面をぶつける俺。
夕方、無事に帰ってきた俺にやっぱり心配そうに声をかけてくれる同期の女の子。
でもその後なにもいい展開にはならなかった。

88 名前:774RR :2006/02/09(木) 18:19:13 ID:ur0g4taf
>>87
「かぶ」なのに芋w

89 名前:774RR :2006/02/09(木) 18:25:13 ID:sJ7eZxcF
ヘタい!・・・間違えたっ、ウマい!!

90 名前:774RR :2006/02/09(木) 18:26:31 ID:ZuG9IyT1
>>88
ワロスww

このスレの住人って芋を利用してキッカケはつくれるのに、その後が続かないのねぇwww
芋女神様の嫉妬かすぃらw

91 名前:774RR :2006/02/09(木) 18:56:54 ID:6TrXvcvF
>>88
山田く〜ん座布団2枚やってくれ〜

ついでに>>89から1枚持ってってくれ!

92 名前:774RR :2006/02/10(金) 01:13:52 ID:UJ10uJZR
>コー○ン
激しく今更だが、「ガ」が候補に挙がってこない件。

93 名前:774RR :2006/02/10(金) 02:46:27 ID:n8bARhZu
>>92
そんな貴方に「サ」。

94 名前:774RR :2006/02/10(金) 14:24:29 ID:Fi/2+J60
つか殆どの文字があてはめられるじゃねぇか

95 名前:774RR :2006/02/10(金) 20:15:24 ID:HuEUIreg
ア行から考えてたら、3つめが(ry

96 名前:774RR :2006/02/10(金) 20:22:51 ID:dmrJfXTZ
こー も皆芋掘りが進むのは>>92のせきに ん

97 名前:774RR :2006/02/10(金) 22:57:34 ID:Fqr46xIm
コー芋ンOFF決定

98 名前:774RR :2006/02/11(土) 00:55:08 ID:jtWYsxl8
?

99 名前:774RR :2006/02/11(土) 02:54:05 ID:iSnufOJ1
     ヽ
⊂つ串⊂つ
    ミコー○ン


・・・立ち苔にミエタ

100 名前:774RR :2006/02/11(土) 03:08:58 ID:NAvSko9t
100

101 名前:774RR :2006/02/11(土) 03:12:33 ID:Bpt3AkpV
しょっちゅうN芋ギア抜け芋するぜ!
ああそうさ整備不良さ芋じゃねーよ早くバイク屋もっていかねえと

102 名前:774RR :2006/02/11(土) 03:27:07 ID:6qcFvNH8
>101
カワサキなら芋だぞ。仕様という名の。

103 名前:?V?V?S?q?q :2006/02/11(土) 03:29:25 ID:JIXaeVAu
今日、交差点で、信号待ちしてて、音楽聞いてたんやけど
(soulwaxっていうグループの曲)足でリズム取ってたら、完全に足が滑って、
立ちこけ!!
国道やったから、車乗ってる人に、助けてもらった。


104 名前:774RR :2006/02/11(土) 05:10:06 ID:bzv5jenL
ま、バイク運転中に音楽聴いてる時点で芋じゃねぇけどな。
ただのDQN

105 名前:774RR :2006/02/11(土) 05:32:18 ID:GQXingxH
>>104
まぁまぁ芋じゃないがDQNと言い切らんでもいいじゃないかと。

危険要因増やすんで危ないとは思うがどの程度の音量でどの程度
聞こえないかは良くわからんし…
イアフォン自体が、と言ったらタンデム用の通話機なんかもあることだし…

と、以下普通に芋でよろしくσ('A`)σ


106 名前:774RR :2006/02/11(土) 07:09:36 ID:Kz108FrH
昨日行きつけのラーメン屋に今日食いに行く

完食後、外で煙草で一服

バイクにまたがる

手袋落とす

またがったまま手袋拾う

ガシャーン(゚Д゚)ウマー


107 名前:774RR :2006/02/11(土) 07:11:36 ID:Kz108FrH
昨日行きつけのラーメン屋に今日食いに行く

何書いてんだよ俺…σ('A`)σ

108 名前:774RR :2006/02/11(土) 09:11:15 ID:8cUcygtD
>ガシャーン(゚Д゚)ウマー
ちょwwwwwwwウマーじゃねえよwwwwwww

109 名前:774RR :2006/02/11(土) 09:40:51 ID:orRSaiSv
またがったまま手袋拾う

腹が圧迫されて(;´Д`)オェェェェ・・・・



になりそうになったことはあるな。未遂で済んだけどw

110 名前:774RR :2006/02/11(土) 12:01:43 ID:iZcCKmy3
駅前駐輪場にバイクを駐輪する
チェーンロックにキーカバー・ディスクロックをかけ、これで完璧(  ̄ー ̄)ノ
メットをホルダーに付け、シート下にグローブとグラサンを入れ、シートを戻す
電車に乗る俺。。




Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)鍵シートの所に付けっぱなしじゃん!!!!!
せっかくロックしまくっても全部そのキーケースに鍵が付いてるよww
これで30分学校に遅刻したorz

111 名前:774RR :2006/02/11(土) 12:05:53 ID:orRSaiSv
>>110
遅刻はしたものの最悪の事態は避けられてヨカタね。

112 名前:774RR :2006/02/11(土) 12:13:27 ID:GQXingxH
>>109
胃から逆流して改めて味わって(゚Д゚)ウマー
とか

昼飯食おうσ('A`)σジャン

113 名前:774RR :2006/02/11(土) 12:22:28 ID:orRSaiSv
>>112
これより芋スレは昼食タイムに入りますσ('A`)σ



さて、昨日食べ残したローソンのフライドポテトでも食うかな('A`)

114 名前:774RR :2006/02/11(土) 12:33:48 ID:3Vu5ZQ3l
明星の「かけそばでっせ」ってカップソバ食べて今コーヒー飲んでる
芋は数日前にオーブンで焼いて食べたよ
今日は天気もいいしいっちょバイクでふらっとしてくるか・・・・

115 名前:774RR :2006/02/11(土) 15:53:05 ID:gFMlkcLN
TSUTAYAでDVDを借りて店の入り口横でタバコを吸ってた。
入り口前のバイクやチャリを止めるところで、ちょっとヤングなお兄ちゃんが
モンキーに跨ってキック→ブルルン→1速に入れる→バスン(エンジン止る)→キック→キック→(以下繰り返し)
「あー、今の時期寒いし、暖機しなきゃああなるわな(ふふふ」
なんて他人の芋を見て微笑んでいました。
その後、兄ちゃんが恥ずかしそうに去って行ってから、自分も帰ろうと思って発進
して30秒後くらいに何故かエンスト。
ガソリンコックOFFにしたままだったσ('A`)σジャン
これは感染芋かな。

116 名前:774RR :2006/02/11(土) 15:58:48 ID:v6+HvYlt
暖気不十分なまま発進
案の定信号からのスタートでエンストな上一発でエンジンかからんから焦る
後ろからプップーσ('A`)σジャン

117 名前:774RR :2006/02/11(土) 16:03:36 ID:AXdOMwEj
静かなバイクに軽く抜かされた時 orz

118 名前:774RR :2006/02/11(土) 16:03:55 ID:pLUW0Xh8
メガネ屋で作ってもらったばかりのサングラスを首元に引っ掛けて店の前に駐輪してた
マシーンを切り替えしの為バックさせる。何か落ちるような音がしたが気にせず
切り替えしを続けると『バギメシャ!』と音が。32000円プラス消費税が・・・・・・

修復不可能な程粉砕されたサングラスを持ってそのままメガネ屋へ。
同じのを注文しましたorz  度入りじゃなくて良かった・・・・(金額的に)

119 名前:774RR :2006/02/11(土) 16:21:01 ID:rJ/tkePe
信号待ち中に軽自動車が横につけてきた。
「上等じゃゴルァ」と思って
信号が青になったとたんにアクセル全開にしたらエンストした。
軽自動車はそのまま発車して漏れだけ取り残された。
σ('A`)σジャン

125ccの4st単気筒で強制開閉のキャブの単車で
いきなり全開にしたらそりゃエンストする罠。


120 名前:774RR :2006/02/11(土) 17:53:09 ID:O/NMHvqr
ウインカー芋掘ってるのに気付いてなくて、信号待ちで横に付けてきた車に
腹を立ててぶっちぎったことある・・・

信号で左にウインカー出していれば車が右に並んで来るのは当たり前σ('A`)σジャン

121 名前:774RR :2006/02/11(土) 18:35:15 ID:z7MrYEcL
繁華街を歩いてたら信号待ち中の隼を見かけた。
黒赤のブサかぁ。かっこえぇの〜。ノーマルでも結構な音なんだなぁ。
とか思いつつ隼を眺めてた。信号が青に変わったんだけど隼乗りは気づかず…。
気づいて慌てて発進したのかフロントが若干浮き上がって
轟音がしたと思ったらエンスト…。良かったねコケなくて…。見てるこっちもびっくりしたよヽ(´ー`)ノ

122 名前:774RR :2006/02/11(土) 18:50:56 ID:xXjdK/Mw
( ゚д゚ )


123 名前:774RR :2006/02/11(土) 18:56:29 ID:WQQyGdFp
( )

124 名前:774RR :2006/02/11(土) 18:57:46 ID:hDDdPAOm
゚(д)゚

125 名前:774RR :2006/02/11(土) 18:59:52 ID:yk7QQbcV
)゚д゚(

126 名前:774RR :2006/02/11(土) 19:01:27 ID:o1fLbikr
゚)д(゚

127 名前:774RR :2006/02/11(土) 19:11:38 ID:8FrnNATA
こっち見んなデヴ

128 名前:774RR :2006/02/11(土) 19:16:52 ID:EVID7GHB
( ゚Ω゚ )

129 名前:774RR :2006/02/11(土) 19:20:47 ID:MbNT4AW7
>>121
見られると妙に意識してしまう人はいるなぁw

130 名前:774RR :2006/02/11(土) 19:54:50 ID:orRSaiSv
先頭で信号待ちしてたら左側にRZ350が、左側にバリオス2がやってきてサンドイッチ状態になった。
漏れKSR海苔なもんだから、変なプレッシャーを感じつつ信号青と同時に発進・・・・・イモォォォォォン!!!

Nに入れたままだったのワスレテタヨσ('A`)σ

131 名前:130 :2006/02/11(土) 19:56:31 ID:orRSaiSv
両方左側に来たんじゃサンドイッチにされようがねーじゃねーか漏れorz

左側にRZ350、右側にバリオス2の間違いですたσ('A`)σ

132 名前:774RR :2006/02/11(土) 20:02:52 ID:iBU2m2Ay
>>131
気づかなかったyo・・・オレもσ('A`)σジャン

133 名前:774RR :2006/02/11(土) 22:28:45 ID:uLBFH3uV
>>71
芋レモン買ってきて飲みましたよ。
芋とレモン…どんなマーベラスな味がするのだろう、と思ってたら…

芋焼酎でした。
芋ちがいσ('A`)σジャン

134 名前:774RR :2006/02/12(日) 02:41:26 ID:hQ2v66PR
>>133
予想以上に美味い。

135 名前:774RR :2006/02/12(日) 14:33:59 ID:PDpB8Mls
>>131
吹いたw

136 名前:774RR :2006/02/12(日) 17:26:50 ID:1xGeg2IU
人生初のたち後家…未遂でした。

信号止まったら強風コワイσ('A`)σジャン

137 名前:774RR :2006/02/12(日) 17:50:43 ID:MdJvmzLX
>>136
確かに強風コワイσ('A`)σジャン

信号待ちしてたら、犬小屋が
こっちめがけてすべってきたyo

ズザーって



足ばたばたして移動して何とかよけれたσ('A`)σジャン

138 名前:774RR :2006/02/12(日) 17:54:11 ID:V1s79oUu
>>137
犬小屋ミサイルテラコワスw

139 名前:774RR :2006/02/12(日) 18:59:26 ID:Er4jQlFx
SVが納車されたので、まず儀式ともいえる検分を始める
カウルまで外して、いざという時のためのガソリンコックを2時間探し回った

ない
ないではないか
これはおかしい
ふんだらもんがー
これでは危険である
欠陥ではないか
頭突きにクレームの電話を入れてやるゥゥゥー

俺「SVのガソリンコックはどこにあるのか」
頭突き「SVにはリザーブタンクありません」

140 名前:774RR :2006/02/12(日) 19:13:23 ID:H7gYNXal
>>139
(・∀・)人(・∀・)
俺もガソリンコック探しまくって見つからなく
(´・ω・`)ってなったことあるσ('A`)σジャン

FIのバイク初めてだと知るはずないσ(´・ω・)σジャン

141 名前:774RR :2006/02/12(日) 19:46:05 ID:kLss3ghp
さっきコンビニいってきたんだよ、コンビニ
で、肉まんと他ボチボチとかって、帰りながら肉まん食べてたんだ
で、帰り道の途中の交差点待ちでちょうどAPEっぽいのが止まったんだ
そして、もさもさ食べつつボーっと見てたら相手も気がついたんだ
それで気を良くしたのか妙に体に力をいれてスタートに望んでる感じをかもし出したんだ
それで、青信号になった瞬間予想通り「イモォォォォォン!!! 」
その後すぐにギアを入れたのか前輪上げながら走っていった。

何ていうか



やっぱり、肉まんはファミマが一番おいしいよね?

142 名前:774RR :2006/02/12(日) 19:47:48 ID:OWoaEwSz
リザーブって概念はなくなるのか?

143 名前:774RR :2006/02/12(日) 19:50:00 ID:zwO5iXta
燃料計はあるんだよね?

144 名前:774RR :2006/02/12(日) 19:54:10 ID:H7gYNXal
>>142-143
んだ、リザーブはない。
もちろん、燃料計がついてたり燃料警告灯がついてる。

145 名前:774RR :2006/02/12(日) 19:55:42 ID:l6hhHus7
燃料計があってもリザーブがないとなんか不安な俺がいる・・。

146 名前:774RR :2006/02/12(日) 20:02:28 ID:qDH7BT2C








なぜかこの並びにワラタ

147 名前:774RR :2006/02/12(日) 20:16:24 ID:hffBn8SI
え?
インジェクション車ってリザーブないの?
そういやガス欠すると壊れるとかいうのも本当かい?

148 名前:774RR :2006/02/12(日) 20:42:45 ID:e3EGol8D
ツーリストトロフィーのTZ250がとれなくて土日が潰れたσ('A`)σジャン
ゲームでも芋掘りまくりなのは想定外orz

149 名前:774RR :2006/02/12(日) 20:44:16 ID:6bBqp+pX
「さぁ、今日も行くか」
と、気合を入れて愛車にまたが・・・・バキ!

ん・・・?
アンダーカウルに膝蹴りかまして割れたσ(´・ω・)σジャン
しかも、蹴った衝撃でそのまま立ちゴケしかけたσ(´・ω・)σジャン

ショックを受けつつギヤをいれクラッチを離す・・すすまん?すすまんぞこのバイク!どうなってんだ!!
エンジンかかってないσ(´・ω・)σジャン

なんつーか、芋日和でした。

150 名前:774RR :2006/02/12(日) 21:43:48 ID:NF9zspA5
今日はN芋を二桁に乗せたわけだが、
最後のほうはやっても平然と
シフトアップできるようになりましたσ('A`)σ

151 名前:774RR :2006/02/12(日) 21:50:47 ID:V1s79oUu
>>150
ついにN芋をモノにしたか。厳しい修行の成果だなσ('A`)σ

152 名前:774RR :2006/02/12(日) 22:15:36 ID:a3SIEpI1
カブ90で勢いよく発進!二速三速と入れていって加速しきったところでエンジンブレーキ!後輪が滑り焦る俺、まぁたいしたこともなく横を向いて停止、内心かなり焦ったがそばにいた友人には「結構エンブレきくね」とか言って平静を装った、カブってすごいね

153 名前:774RR :2006/02/12(日) 23:13:14 ID:0r3uZZvr
なんて言っても4ストだしー
なんつって舐めてかかると怖いよねカブ。
原付だってのが頭にあると、
2ストスクーターの
加速 大 エンブレ 小
っていうのが無意識のどこかにあるんだろう。

カブでとばす

加速 小

舐めてかかる

エンブレ 大

泣きそう

あと、肉まんはサンクスに限る。

154 名前:774RR :2006/02/12(日) 23:37:54 ID:na5OWtud
>>146
ワタシモオ思たアルヨ
ワザトやったのかとオモタのコトヨ

155 名前:774RR :2006/02/13(月) 00:03:01 ID:l1XyqLLP
高速を走ってきたよ・・・ が・・・
料金所でNに入れようとしても入らねぇ・・・ キルスイッチでエンジン切ったよ・・・
恥ずかしくは無かったよ 待たせちゃいけんしね
でもこれ何芋?

156 名前:774RR :2006/02/13(月) 00:05:37 ID:xnF6QMGv
そんなとき、ハイウェイカードがあれば、クラッチ握りっぱでも通過できるんだがな。

ほんとに、早くなんとかしてくれよETC

157 名前:774RR :2006/02/13(月) 00:42:48 ID:hS3afcoU
ボクのガクランはハイウエ12cmでした。

158 名前:774RR :2006/02/13(月) 00:55:46 ID:6CM4T070
ワロスw

159 名前:774RR :2006/02/13(月) 01:34:29 ID:8U/TE/ZJ
>>156

つ [ETCカード手渡し]

160 名前:774RR :2006/02/13(月) 01:56:52 ID:OQKVxhLY
肉まんはミスドだろ。

161 名前:774RR :2006/02/13(月) 03:05:54 ID:z6tqsgPC
歩道に停めてあって押して車道まで出ようとしたら右側にいきすぎてバイク倒した
しかもめちゃ重くて一人じゃ持ち上げれないσ('A`)σジャン

162 名前:774RR :2006/02/13(月) 03:07:33 ID:xnF6QMGv
引き起こしができないのは芋じゃない。

それ以前の問題。

163 名前:774RR :2006/02/13(月) 03:31:09 ID:u+ZR3+cx
土 道路
□|  |
 |← |
□| ↑ |
 | ↑ |
□| ↑ |
  
↑↑  道幅約1.5b
縁段
石差
@@
高高
ささ
約約
2010
aa

ズレてたらスマソ。
上図のような感じに単車を停めてるんだけど、昨夜約10センチの段差の直前で失速&エンスト。
ジタバタもがいた甲斐なく左側にゆっくり着地。てか立ちゴケ芋です。('A`)
大型に乗り換えたので警戒を厳にしてた(つもり)だったのに〜。

イモσ('A`)σジャン

164 名前:774RR :2006/02/13(月) 03:33:14 ID:u+ZR3+cx
やっぱりズレてる orz

縦の線は道端って事で脳内補完願います。
「□」で示した縁石は1メートル間隔に置かれてます。

165 名前:774RR :2006/02/13(月) 10:09:18 ID:6DR3vLDS
土 道路
□|   |
  |← |
□| ↑ |
  | ↑ |
□| ↑ |
  
↑↑  道幅約1.5b
縁段
石差
@@
高高
さ さ
約約
2010
aa

166 名前:774RR :2006/02/13(月) 13:14:33 ID:KmUJsm6q
靴をかえた。
N芋大収穫。

167 名前:774RR :2006/02/13(月) 14:11:42 ID:oVH8GAQq
店から出てきて自分のバイクに跨る。
エンジンかける→クラッチ握る→ギアを1速に・・・カチャカチャ
あれ?Nのまんまなんですけど・・・。
3秒後にリアブレーキを踏んでいた事に気づいた。

イモσ('A`)σジャン

168 名前:774RR :2006/02/13(月) 15:00:53 ID:rX37WRV9
普通リアブレーキはカチャカチャいわないだろう
冷静になれよ坊や

169 名前:774RR :2006/02/13(月) 15:53:36 ID:b5NCXIa2
>>168
ドラムブレーキならロッド回りに遊びがあるから多少カチャカチャいうんジャマイカ?

170 名前:774RR :2006/02/13(月) 16:04:19 ID:zcrLE8h6
俺さバイクでさぁ
ツタヤ行ったのよ、ビデオ借りる為に
そして、ビデオ借りたのよ。
ほんで家に帰ってきてみようとしたら

下巻だった・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・ああああああああああああああああ・・・

芋。。

今から借りに行って来る・・・・・・・・・・・・・

171 名前:774RR :2006/02/13(月) 16:59:30 ID:n5mWn/g7
>>170
今度は違うタイトルの上巻を借りてしまわないように注意汁w
σ('A`)ノシ イッテラサーイ


172 名前:774RR :2006/02/13(月) 18:53:15 ID:iy15qH03
道の駅の自販機でホットのお茶買ったら、入れたばっかだったみたいで
つめたかった…。
悲しい芋でした。かわりにあんまん買って温まりました。

173 名前:774RR :2006/02/13(月) 18:56:46 ID:nOOZzfip
せめて肉まんにしてくれ。

174 名前:774RR :2006/02/13(月) 19:08:17 ID:y9ljkH5D
罪を憎んで人を肉まん・・

175 名前:774RR :2006/02/13(月) 19:15:03 ID:AWR3jV5V
あなたに審判下します 魔法のバトンで〜♪

176 名前:774RR :2006/02/13(月) 19:18:02 ID:/8exr3Ts
せめてピザまんにしてくれ。

177 名前:774RR :2006/02/13(月) 19:19:13 ID:E5wzbheH
魔法のマトンにしてくれ。

178 名前:忍者糊 :2006/02/13(月) 19:20:49 ID:l4LnKBpi
乗鞍スカイラインが走れる最後の年に畳平側から登っていったんだが、ものすごい渋滞で
往生していた。
標高が高くなってきてたまにエンストし始めたなと思ってたらやや急な登り坂で立ちゴケしてしもた。
登り渋滞の車たちからの視線が痛かった。
すまなんだ、俺の忍者。
けど、本当にいい所だった、乗鞍は!

179 名前:774RR :2006/02/13(月) 19:21:52 ID:H2qZFjSX
ピザでも食って(ry



トイレに入ってすっきりウンコ出したら紙が無かった…



もちろん芯でケツふいた

180 名前:774RR :2006/02/13(月) 20:29:17 ID:1wHAZZDZ
今日、仕事で軽に乗ってた。昼飯食い終わって駐車場に向かうと、若い兄ちゃんが
トラッカー風FTRのエンジン掛けてた。彼が跨って、いざ発進!とアクセル捻った
所、勢いよく空ぶかし・・・あぁ、N芋だぁ♪ と思って自分もエンジン始動、
こっちも勢い良いのはエンジン音のみ・・・つられN芋やってしもた orz
今週末には自分のバイクが修理から上がってくるから、気をつけねば・・・

正に他人の芋見て我が芋直せ σ('A`)σ

181 名前:774RR :2006/02/13(月) 20:39:17 ID:n5mWn/g7
>>174
ウマイw 座布団1枚( ゚д゚ )つ◆

182 名前:774RR :2006/02/13(月) 20:39:19 ID:1wHAZZDZ
>>141の「イモォォォォォン!!! 」、ちょとワロタ

183 名前:170 :2006/02/13(月) 20:44:34 ID:TtEfgJCa
いっぺん返さないと、借りれなかったw

はぁもう諦めた

184 名前:774RR :2006/02/13(月) 20:53:40 ID:aNMUYcRE
借りてるのを返却後じゃないと次のを借りれないのか・・・
今どきそんなトコあるのね

185 名前:774RR :2006/02/13(月) 21:18:53 ID:mVUU0P5V
>>175
>あなたに審判下します 魔法のバトンで〜♪

エンジェルラヴィかよ

186 名前:774RR :2006/02/13(月) 21:21:25 ID:kjyUvjH5
いざとなあったらやるときゃやるのよーーーーーイモォォォン

187 名前:774RR :2006/02/13(月) 21:40:53 ID:U0S01Te/
この流れを見て、隠れアニオタの存在が思った以上に多いとオモタ

ちなみに私はオープンです。もう集団の中で自分らのグループ浮きまくり

188 名前:774RR :2006/02/13(月) 22:22:47 ID:PvkGOLMN
SSにアニメのペイントとか?
まぁ頑張れ、超頑張れ

189 名前:774RR :2006/02/13(月) 22:52:43 ID:/ETU6TlF
帰宅やら送迎やらで混みあう駅近くの交差点

右折する為に交差点中心でスタンバイ中

右折矢印出ない信号で直進車両途切れず信号が赤になる瞬間
途切れる車、「いまだ!発信!!」とオモタ瞬間エンスト芋ォォォン

時差で歩行者用スクランブル交差点が青になって歩行者ワラワラ...orz

信号が青になった瞬間猛加速しその場から逃走しますた

エンスト芋σ('A`)σ・・

190 名前:774RR :2006/02/13(月) 22:57:20 ID:KWomxrlN
エンストしたまま
秘技 歩行者化
という手は使えなかったのだろうか

191 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:03:36 ID:DGPYT17+
207:774RR :2006/02/13(月) 22:24:32 ID:DGPYT17+
昨日は東京は風が強かったですね。
走行中は、注意してたので50CMくらい横に流されたりもしたけど問題なく走れました。
しかし、信号待ちで気を抜いたのがいけなかった。
突然の横風が五秒くらいつづいて、足だけでは支えられなくなり、ハンドルでも支えようとしたのですが、ハンドルカバーのせいで、ハンドルを握るのが遅れてしまいました。
なんとかハンドルを握ったが運悪く、ホーンボタンまで一緒に握ってしまいました。
プーーと鳴らしながらゆっくりと倒れていったさ。

192 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:08:01 ID:jfjMP2Jr
ハンドルカバー、立ちゴケ、しかもプピ芋、すばらしいコンビネーション。
古き良き、正しき芋を久々に見たw

193 名前:191 :2006/02/13(月) 23:09:22 ID:DGPYT17+
ちなみに、倒れながらプーーの最中、右手はスロットルを捻ってしまったので8000rpmくらいで空ブカシしていた事も付け加えておきます。

194 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:11:08 ID:8eW0jzcK
N芋追加σ('A`)σ・・

195 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:13:55 ID:H2WYx5UE
>>193
なんと!
そのうえ空ぶかしまで!?
フルカウルでハンドルカバー着けたバイクが空ぶかししながらホーンを鳴らしつつ立ちゴケなんて!
フルコースじゃまいか?ビデオ撮影しといて欲しかったなー。

196 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:16:26 ID:/ETU6TlF
>>190
あまりの恥ずかしさに気が動転して思いつかなかったですorz

重ね重ねテラハズカシス

197 名前:195 :2006/02/13(月) 23:18:58 ID:H2WYx5UE
あ、おいら一緒に誘導されてZZRスレからきますた。
191が箱つけてて、コケタ拍子に箱の蓋が開いたりしてたらネ申!

198 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:21:29 ID:GZJ9aQgK
>>190
>秘技 歩行者化
ハゲワラ

199 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:28:47 ID:DGPYT17+
ウインカーとサイドバックでは芋は掘りませんでしたよ。

それにしても、風の息遣いを感じてさえいれば・・・

200 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:31:22 ID:f29xK4pl
おまけにウィンカー出てたらドリフ!
つーかサイドバッグ付いてるの?ひで○らさんじゃないですよね?

201 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:33:07 ID:3PLvc7No
ちんたら前を走っていたマーク2
抜かしてーけど対向車がどんどんくる
仕方ねー着いてくか・・・
お、信号赤じゃん!前に出れるぜ
信号待ち先頭のマーク2の右側から余裕しゃくしゃくで前に出る
停止線近く、ブレーキを掛ける右足
あれ?
つま先がブレーキペダルの下に引っかかって取れねーぞ
あっあっ、もう止まっちゃうよ
左に体重掛けて左足で支えようと試みるも不思議に右荷重へ
あ、止まっちゃった・・
倒れる!でも右足引っかかって抜けない!

ボテッ

右手で支えるも後ろのマーク2にしっかり見られた


バイクはモンキーですorz



202 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:41:56 ID:DGPYT17+
別人ですよ。

もうひとつ思い出したんですが、倒れたときゆっくりだった事もあってエンジンがかかったまんまだったんですよ。
すぐにキルスイッチで切ろうと思ったんですが、普段使わないスイッチがハンドルカバーの中にあるもんで、どこにあるか見つけられず、多少危険かと思いつつエンジンをかけたまま起こしました。

あの時の俺に教えてあげたかった。キーを回せば良いだけだと。

203 名前:774RR :2006/02/13(月) 23:43:08 ID:U/4/4BsY
複合芋乙

204 名前:774RR :2006/02/14(火) 00:26:34 ID:8om+d5Zv
芋メドレーだなw

205 名前:774RR :2006/02/14(火) 06:39:41 ID:1k9OiixS
>>183
今更だけど、他のレンタルショップ行けば良かったのに…

206 名前:774RR :2006/02/14(火) 09:37:52 ID:qCIKS/h3
会員手続きと入会金がめんどくさいだろう

207 名前:774RR :2006/02/14(火) 11:13:09 ID:7tflS8oz
けっこう巨大なキル芋掘った。
友達のうちから帰ろうとエンジンかけるも、まずスタンド芋掘って
エンスト。おっといけねぇなんて思いながら再びセルまわそうと
するもまわらず。このときなぜかすでにキルスイッチOFF。しかし
さっき普通にエンジンかかったばかりだからそんなこと想像だに
しない。家の中に戻っていった友達を呼び戻し、セルまわんねぇ
よとか言って初めて車載工具なんて使ってヒューズのチェック。
しかもヒューズが外れなくて爪切りとか出してもらって必死で外す
も異常なし。絶望しかかってたところにまったくど素人の友達が
これはなんなん?とか言いながらキルスイッチを触ってセル始動。
普通にエンジンかかったσ('A`)σジャン
20分ぐらい格闘した・・・

208 名前:774RR :2006/02/14(火) 13:47:48 ID:iJ2cFsPU
目立つようにセルの上に赤スイッチ
バイクの赤スイッチはキルとハザードしかない
ハザードないバイクなら唯一の赤スイッチ
しかもご丁寧にON/OFFと書いてある

それでも掘ってしまう芋…
恋に落ちるのと同じで、芋は理屈じゃないんだよなあ 

209 名前:774RR :2006/02/14(火) 14:19:39 ID:N8mXNnwI

オレガス欠わからずレッドバロンに引き取りにきてもらった。
車体動かすとちゃぷちゃぷいうしまさかと思った。
バロンでも色々検査したよ。
プロでもすぐにはわからんもんだねぇ。
挙句にこれはガス欠じゃないでしょうか、ときた。
コックを予備に回せばよかっただけ。
2500円ほどとられただけですんだ。



210 名前:774RR :2006/02/14(火) 16:45:46 ID:LW+1bGIP
バイク暦長い←−−−−−−−−−−−−−−−−→短い
ガス欠芋、キル芋、N芋、ウインカー芋、プピ芋、立ちゴケ芋



211 名前:774RR :2006/02/14(火) 20:37:41 ID:tGaZ3uSG
この前他人がウインカー芋掘ってるのを見てものすごくダサいと思った。
それ以来消し忘れにはかなり気をつけている。
それでもたまに掘ってしまう…σ('A`)σ

212 名前:774RR :2006/02/14(火) 20:47:38 ID:IZegChVl
>>210
俺バイク歴短いが、ガス欠芋以外全部掘ってるw

213 名前:774RR :2006/02/14(火) 21:14:25 ID:auleU1aB
バイク歴1年弱の新参者だけど、ガス欠芋・キル芋・立ちごけ芋はやってないな。
軽いバイク選んで良かった。

214 名前:774RR :2006/02/14(火) 21:51:50 ID:fqZSbdKS
>>213
近いうち、ウイリー芋とか肥料芋(路上のウソコを踏んでwズサー)とかやるよ。
wktk

215 名前:774RR :2006/02/14(火) 22:23:18 ID:f6tOfCd3
親から送られてきた食料にシ○ヨー食品の干し芋が入ってましたが
パッケージからして不味そうで(中国原産)、食べてみたら
どう考えても干し芋と呼べる代物ではありません。
本当にありがとうございました。


216 名前:774RR :2006/02/14(火) 22:28:23 ID:ZPG89KF2
オーブンで軽く焼いて食うと(゚д゚)ウマーだよな

217 名前:774RR :2006/02/14(火) 22:29:37 ID:f6tOfCd3
シャリシャリで明太子のような味がする。

218 名前:774RR :2006/02/14(火) 22:30:52 ID:ZPG89KF2
それは酷い

219 名前:774RR :2006/02/14(火) 22:32:19 ID:j+myqJ/8
でも国産は高いんだよなぁ

220 名前:774RR :2006/02/14(火) 22:45:54 ID:ZPG89KF2
安全を買うと考えれば妥当

221 名前:774RR :2006/02/14(火) 22:51:37 ID:vogbR9EC
なぁに、かえって免疫がつく

222 名前:774RR :2006/02/14(火) 23:03:10 ID:Wa3Hl7iF
去年とか一昨年くらいまではプヒ芋とか可愛らしい芋が多かったが、最近は豪快な芋が増えてるので
ROMっていてもたのしいですね
そういうおいらはジーパンのファスナーを開いたまま走る芋を掘りました。

223 名前:774RR :2006/02/14(火) 23:06:59 ID:Azva6t7i
>>222
モロ芋

224 名前:774RR :2006/02/14(火) 23:08:53 ID:f6tOfCd3
いや、「うほっ」芋と呼ぶべき。

225 名前:774RR :2006/02/14(火) 23:13:36 ID:cR6D8Bum
ラムエア芋

226 名前:774RR :2006/02/14(火) 23:39:01 ID:DjabE8LL
横浜から愛知まで東名をチャック全開で走った俺が来ましたよ、と。
下着の前がディーゼルオイルで真っ黒に・・・orz

227 名前:774RR :2006/02/15(水) 00:04:07 ID:9C2irSE/
あそこ黒芋

228 名前:774RR :2006/02/15(水) 00:41:54 ID:HL1Frh4l
>225
アンタサイコー(=゚ω゚)ノ

229 名前:774RR :2006/02/15(水) 05:26:12 ID:LS/5pwqd
>>210
オレ、逆w

230 名前:774RR :2006/02/15(水) 06:04:51 ID:xXyM4Goa
>>229
一瞬後ろのチャック開いてたの?と思ったおれ…('A`)rz


231 名前:774RR :2006/02/15(水) 07:03:35 ID:3tKypAKh
脱皮芋??

232 名前:774RR :2006/02/15(水) 08:19:49 ID:xXyM4Goa
    
 ('A`)rz...Cつ


233 名前:774RR :2006/02/15(水) 08:19:59 ID:LS/5pwqd
>>230
('A`)

234 名前:774RR :2006/02/15(水) 08:20:35 ID:LS/5pwqd
('A`)同時・・・

235 名前:774RR :2006/02/15(水) 09:38:48 ID:4CayJ7UX
>226
おいおい、真っ黒になるまで使い込んだのかよw

236 名前:774RR :2006/02/15(水) 09:41:48 ID:1s7BQnLH
きっと淫水焼け・・・。

237 名前:774RR :2006/02/15(水) 13:31:45 ID:QegWLgOd
>>208
>恋に落ちるのと同じで、芋は理屈じゃないんだよなあ 
名言。

238 名前:774RR :2006/02/15(水) 13:49:14 ID:Kt5hhuzf
恋と芋は道を選ばず

だめだな。名言は作ろうとして作れるものではないな

239 名前:774RR :2006/02/15(水) 17:44:23 ID:wrUhtyFT
恋も小芋も切な芋の。

240 名前:774RR :2006/02/15(水) 18:22:29 ID:48305Gcu
>239
牛丼屋で豚汁頼んだら、具のサトイモが小さくて、せつなかった。
でも、だからって                     キレなかった。

241 名前:774RR :2006/02/15(水) 19:49:55 ID:yu9j035G
俺ふつーにキレナイって読んでた…

切ない
切れない
 ↑
そっか、送り仮名あるのか。

242 名前:774RR :2006/02/15(水) 20:42:25 ID:VSfdss09
今日、交差点で初めて立ちゴケ。その上、キルスイッチがoffのままエンジンかけようと必死になってたorz
なんとか立ちなおしたとき、ふと路面に目をやるとなにやら緑色の液が…大丈夫かな?

243 名前:774RR :2006/02/15(水) 20:45:09 ID:3ODiYYZw
クーラントじゃね?

244 名前:774RR :2006/02/15(水) 20:59:04 ID:1s7BQnLH
>>242
デビルバイク!?

245 名前:774RR :2006/02/15(水) 21:37:31 ID:xXyM4Goa
>>242
じ、実はおまいの血では…σ((;'A`;))σ

246 名前:774RR :2006/02/15(水) 21:43:25 ID:SJWjWY7F
今日の芋
やべぇ寝坊した!遅刻だ!うわぁ〜バタバタ、髭そった!寝癖直した!ヘルメットかぶった!行っきまぁす!
バカン!とシールドを下げいざ!…ん?んん…('A`)"真っ黒でミラーのジェッペルをかぶってチャリにまたがってました。なに芋?

247 名前:774RR :2006/02/15(水) 21:49:38 ID:48305Gcu
>246
安全面、遅刻と道の渋滞の葛藤・・・・・
とても適切な反射神経だったんじゃないですか?

248 名前:774RR :2006/02/15(水) 22:06:14 ID:Kt5hhuzf
新喜劇芋
ユカイナトウサン芋
昔のマンガ芋
ボケ芋

世代と地域に合わせてお好きなのをドゾ

249 名前:774RR :2006/02/15(水) 22:45:09 ID:SJWjWY7F
強盗芋ってことでw
みなさんもかぶり忘れ、うっかりかぶりにはご注意くださいm(__)m

250 名前:774RR :2006/02/16(木) 00:27:26 ID:fZZYJ+0K
芋レモンウマー

251 名前:774RR :2006/02/16(木) 01:03:51 ID:ddH1C9Md
昨日今日と東京はあったかかった。
すっごいいい感じでエンジン回ってくれた。
で今日気持ちよくアクセル開けてて、10kmも走らないうちにN芋3回…('A`)

252 名前:774RR :2006/02/16(木) 01:13:49 ID:ED5Yr27i
本日、久しぶりにエンスト芋掘った。
周りに誰もいなくてほっとした(´A`)

253 名前:774RR :2006/02/16(木) 01:25:17 ID:2BlXyGur
そろそろ、さつまりこが売り切れてきた。orz

254 名前:774RR :2006/02/16(木) 02:00:00 ID:Ajy33ySN
ほんまこのスレおもすれ

255 名前:774RR :2006/02/16(木) 02:06:02 ID:DckIhLVM
掘れ♪掘れ♪掘れよ♪芋掘れよ♪

どうしたスポックなぜ歌わん!

256 名前:774RR :2006/02/16(木) 10:18:07 ID:OmI5YKQE
芋は一日にして成る
千里の芋もN芋から
弘法芋を選ばず
芋に始まり芋に終わる
芋は芋を知る
一寸の芋にも五分の恥
芋は道連れ世は情け
芋を以って芋を制す


257 名前:774RR :2006/02/16(木) 11:50:10 ID:r3EVFlRF
無理に印象に残ろうとする芋

258 名前:774RR :2006/02/16(木) 20:01:04 ID:gMH8ZowA
腕白でもいい たくましく芋ってほしい

259 名前:774RR :2006/02/16(木) 21:30:26 ID:HQFXRctd
>>258
イイ!

260 名前:774RR :2006/02/16(木) 21:59:02 ID:DOPrnSNQ








芋=サ
  チ

261 名前:774RR :2006/02/16(木) 21:59:45 ID:DOPrnSNQ
ズレた。
IDがドッパーンサンキュー

262 名前:774RR :2006/02/16(木) 22:26:30 ID:UG3jzOa6
>>260
あまりの巧さに屁が出た。

263 名前:774RR :2006/02/16(木) 23:25:43 ID:gMH8ZowA
お芋だって笑ってほしい!

264 名前:774RR :2006/02/16(木) 23:52:14 ID:HI3isq2E
芋ってぇゆるしてぇ〜


265 名前:774RR :2006/02/17(金) 00:21:37 ID:4pim54+B
今日、白隼が納車だった。
雨で滑る道で、左折でオーバースピードで突っ込み後輪滑って対抗車線に。
コンビニで駐車スペースの坂で駐車して立ち後家。
右折しようとして、対向車が来たので停まったら立ち後家。
しかも、立てられなかったら歩道で見ていたおねーさんが手伝ってくれた。
右側のミラーとカウルバキバキ。

恥ずかしくて顔も見れなかった。
ありがとうおねーさん。
無事に家につけました。

266 名前:774RR :2006/02/17(金) 00:29:16 ID:d8GVTMna
>>265
ちょww散々な一日だな・・・

267 名前:774RR :2006/02/17(金) 00:32:09 ID:8eimPbWk
頑張って腕を磨いてください。
としか言いようがないな・・・隼じゃな〜。

268 名前:774RR :2006/02/17(金) 00:57:28 ID:Ailf4eOL
昨今の方はステップアップという言葉を知らないのでしょうか?

>>265が前に何乗ってたのか知らないけど、ふつう
50→250(400)→750→リッター・・・みたいに車暦刻まない?
書き込み見てる限りではイキナリブサに逝ったようにとれるのだが。


どうみても貧乏人の負け惜しみです。本当にありがとうございました。

269 名前:774RR :2006/02/17(金) 01:02:24 ID:EIc+nSsp
>>268
>>265じゃないけど、わしゃ
KSR-T→84年式VT250Z→GOOSE350だよ。

ステプアップって普通の事じゃないのかなぁ・・・。

270 名前:774RR :2006/02/17(金) 01:37:30 ID:3nJ8evun
>>268-269
まぁ、教習所で大型免許が取れるご時勢、
初めてのバイクが大型でもおかしくないわけで。

・・・・・俺だったらさすがに初めてでブサは怖いが((((;゚Д゚)))
カタログスペックばっかりが頭の中に渦巻いて恐ろしくなるよ。

>>265
折角のブサです、大切にしてあげてください。
芋神様のご加護があらんことを

271 名前:774RR :2006/02/17(金) 01:41:58 ID:7Noqx+yW
引き起こしができないとかは芋なのか?

272 名前:774RR :2006/02/17(金) 01:47:47 ID:2xtni3E5
おねーさんに手伝って貰って…のくだりがダサいから芋認定。



…なんか、逞しいお姐様がひょいとブサを担ぎあげたような、
そんな光景が脳裏をよぎりました。
漏れの頭も芋ですか?

273 名前:774RR :2006/02/17(金) 01:48:13 ID:GfsQd8BC
冷静な時はできてもテンパってるとできないこともあるからなぁ。

…ところで引き起こしをなぜか引っ越しと読んでしまったのは芋か?

274 名前:774RR :2006/02/17(金) 01:53:39 ID:abc8s08O
>>273
引っ越し芋、だな…

275 名前:774RR :2006/02/17(金) 02:10:27 ID:3nJ8evun
>>272
>…なんか、逞しいお姐様がひょいとブサを担ぎあげたような、
>そんな光景が脳裏をよぎりました。

想像してみた。
お茶吹いたwww

276 名前:774RR :2006/02/17(金) 02:17:20 ID:uE/ncMse
ガッツ芋

277 名前:774RR :2006/02/17(金) 02:54:16 ID:rESgqNOF
月一ツーリングで毎回同じコースなのですが、
行きは良しとして帰り道必ず迷います。

行き→一時間半
帰り→三時間弱

極度の方向オンチ芋です。本当にありが(ry

278 名前:774RR :2006/02/17(金) 03:02:31 ID:CG4zfGa3
>277
なんかちょっとわかるな。
「前と同じように行けばいいんだ」と思って
前と同じところで間違えてしまうw

279 名前:774RR :2006/02/17(金) 04:01:39 ID:rEnse1sF
>>268
昨今流行のリターンライダーとやらも同じと思うけどな。
下手に腕に自信ある方がやっかいかも。

>>272
肩幅広い色黒のノースリーブなお姉さまを想像しますたσ('A`)σ

280 名前:774RR :2006/02/17(金) 04:05:54 ID:rEnse1sF
>>277
あんた同類っすorz
地図見て今度は東の方だからこっちだ!って自信持って曲がったら
西に向かってたとか…

迷い芋σ('A`)σくねくね〜♪

281 名前:774RR :2006/02/17(金) 08:53:39 ID:uRRU9Y3E
見知らぬ土地で迷子になるのが楽しい変態です。
でも、迷える確率は10%くらいです。
芋神様、迷子になれる人が羨ましいと思ったおいらを許してください。


282 名前:774RR :2006/02/17(金) 09:24:14 ID:VxyNjEes
十数年間250を乗り続け(4台)、その後リッターSSという車歴の俺がやってきましたよ。
>>268の言うようなステップアップはしてないけど、事故もなく無事過ごせました。
芋はあるけどなー'`,、(´∀`)'`,、

283 名前:774RR :2006/02/17(金) 09:45:45 ID:1dNcLpo/
>雨で滑る道で、左折でオーバースピードで突っ込み後輪滑って対抗車線に。

これは芋っつーよりDQNだろ…

284 名前:774RR :2006/02/17(金) 11:46:16 ID:3tC+siD4
納車直後でまだスロットル開度の感覚に慣れてなかったんジャマイカな。


285 名前:774RR :2006/02/17(金) 12:14:54 ID:rEnse1sF
>>283
DQNじゃなくてただの事故一歩手前

>>265
新しいタイヤだと晴れてても最初はドキドキ物ですだ。
何はともあれ楽しい芋ライディングを(・∀・)Yヤエー

286 名前:774RR :2006/02/17(金) 13:55:51 ID:TVBsA9fa
>>268
漏れはこうだな。高校3年に免許取得して…
⇒自宅で放置されてた10年物のタクト(1年後に盗難)
⇒ジョグZR(1年後に信号無視車に突っ込まれて廃車)
⇒バリオス1(1年後に居眠りに当てられて廃車)
⇒バリオス2(半年後にDQN追跡中のパトカーに突っ込まれて廃車)
⇒アクシス100(購入半年後に盗難)
⇒山賊250(中古購入4ヶ月後にエンジンアボン)
⇒シグナス125(哀れんだ連れが無料でくれたw)

漏れのバイク遍歴って…orz

287 名前:774RR :2006/02/17(金) 14:02:49 ID:fdLkuQ6D
>>280
俺はマジで月の方角を頼りに帰ったことがある。

288 名前:774RR :2006/02/17(金) 14:03:01 ID:02k1EONj
今日信号待ちでN芋やっちまった〜慌てて一速に入れたらウィリーしてさらにビビったorz

289 名前:774RR :2006/02/17(金) 14:23:19 ID:YHOhmGtJ
ツインの振動で勃起した…

290 名前:774RR :2006/02/17(金) 14:35:46 ID:51ii36dn
>>286
> ⇒バリオス1(1年後に居眠りに当てられて廃車)
> ⇒バリオス2(半年後にDQN追跡中のパトカーに突っ込まれて廃車)
ひでぇ…

291 名前:774RR :2006/02/17(金) 14:47:39 ID:3tC+siD4
>>286
>シグナス125(哀れんだ連れが無料でくれたw)

ここから運気が上昇することを祈るw
そこまでの愛車たちの最期に泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。

292 名前:774RR :2006/02/17(金) 16:53:55 ID:1dNcLpo/
ここまで来るとバイクの神様に嫌われてるとしか思えんな…

293 名前:774RR :2006/02/17(金) 17:06:14 ID:P+RpUVXI
そんな不幸な貴方のための芋神様ですよ
廃車が芋ですむと思えば大分マシ…だと思う

294 名前:774RR :2006/02/17(金) 17:36:23 ID:3tC+siD4
>>286
バイク達が身を挺して糞DQN共(当然ポリ公も含む)からライダーを守ってくれたんだろうなー。

295 名前:774RR :2006/02/17(金) 17:54:49 ID:rEnse1sF
なんだか芋神様と一緒に>>286のバイク達が
>>286を見守っている光景が目に浮かぶよσ('A`)σ

296 名前:774RR :2006/02/17(金) 17:58:39 ID:M6MqUHWm
>>281
カーナビ付けてても迷う俺に対するイヤミでつか?(w


297 名前:774RR :2006/02/17(金) 18:57:47 ID:rNuKCfpg
>>277
俺は過去に同じ道で迷ったことがある道で迷ったら、
同じ迷走をして必ず家に帰れることがわかっているので安心して迷います。

298 名前:774RR :2006/02/17(金) 19:16:54 ID:XOd+bqkj
>>277の気持ちも分かるが
>>281の気持ちも分かる。
迷子になったらなったで楽しいし、
知らなかった抜け道みたいなのも発見することもあるし。

299 名前:774RR :2006/02/18(土) 00:05:44 ID:tsUUNybB
>>286
バリ雄2のときの警察の対応が気になる

300 名前:774RR :2006/02/18(土) 02:03:30 ID:B3xYSNn2
メットに付ける初心者マークを買いに行ったのになぜか
マグネットタイプのが今手元に・・・まいっか('A`)126円

301 名前:774RR :2006/02/18(土) 10:33:08 ID:OHEPEEaC
>280,281,287,296,297,298
もまいらは芋じゃない!
こちらへど〜ぞ〜

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138938280/l50

302 名前:774RR :2006/02/18(土) 14:04:31 ID:q0FkK1gD
のるつもりもないのに、いつのまにか高速に。○なごだったらよかったんだけど。

303 名前:774RR :2006/02/18(土) 14:43:11 ID:B/3H9Q7J
あるある、
乗るつもりもないのに原付で高速に(ry

304 名前:774RR :2006/02/18(土) 14:53:39 ID:bzrUKMfT
何故か自動車専用道路に原付で(ry

料金所のおっちゃんに叱られた

305 名前:774RR :2006/02/18(土) 17:34:42 ID:XO+weYQ+
>>280のせいでタントアールがやりたくなったじゃないか

昨日納車の初バイク。ウインカー芋は数知れず
教習所でもよく注意されたんだよなぁ。
しかも焦って消そうとしたらプー芋もσ('A`)σ

306 名前:774RR :2006/02/18(土) 19:45:18 ID:m6YKgYeX
いつも思うんだが
左手の人差し指でパッシング、親指でホーンって
逆の方がよくないかなぁ
ホーンならす時ってある程度危ない時だからハンドルから親指を
ずらしたら危ないように感じるんだが。

それに少なくともプピ芋よりはピカ芋の方が目立たないしw

307 名前:774RR :2006/02/18(土) 22:27:19 ID:g+9htSnE
今日は迷いながら走ろう、と心に決めてもいざ迷うとすぐに地図を見る俺がいます。

308 名前:774RR :2006/02/18(土) 22:41:19 ID:iD9BUX40
漏れはゴルフ場の入り口の看板があると入っちゃうよ。たいていゴルフ場の入り口の脇に道通ってるから楽しいよ。

309 名前:774RR :2006/02/18(土) 22:54:28 ID:AWhpfqxc
>>306
ベンツ相手にプピ芋よりはピカ芋やって
芋で済めば桶と思う漏れがいる…

暖かかったんで久しぶりにバイク出したら
20kmずっとHiビームでした…σ('A`)σ

310 名前:774RR :2006/02/18(土) 23:00:20 ID:1T4sRXgT
ヘルメットのステッカー剥がしてたら手を滑らしてゴロン、
机の上の植物に直撃して細い幹が折れた…
大事にしてたのに…



……。σ('A`)σジャン?

311 名前:774RR :2006/02/18(土) 23:07:12 ID:FUawAtdp
大型の卒研で、出番待ちの教習生の並んでる前でプピ芋。

納車日。原2の前でエンスト。

312 名前:774RR :2006/02/19(日) 00:05:14 ID:q+lfAAmT
卒業研究ですか・・・

313 名前:774RR :2006/02/19(日) 00:07:54 ID:DweHzmAn
再提出は必至だな。

314 名前:774RR :2006/02/19(日) 02:38:15 ID:eEcCvxjs
青信号になったから発進→ズボンのすそがスタンドにひっかかりギア変えられず→ずっとロー→
ようやくズボンが開放されN芋
これはタダのN芋じゃないよね?何芋かしら?

315 名前:774RR :2006/02/19(日) 03:40:08 ID:tU2sJcgE
エンジン始動したときにキックペダルがズボンの裾に入り込みそのまま運転
交差点で両足が地面に付かなくてこけそうになった上にエンスト

モモヒキ2枚重ねで履いてるからペダル入り込んでる事に気づかなかった芋

316 名前:774RR :2006/02/19(日) 06:40:33 ID:DkSCn+Lw
>>314
お裾直しどうぞ('A`)

317 名前:774RR :2006/02/19(日) 06:52:30 ID:Cv5H2x2f
>>314
スソはブーツにいれることっ!

それはおいといて
そんな自分は走り出した直後におおげさに足開いてからステップ乗っけてる。
早期発見には繋がるかも。。。

318 名前:774RR :2006/02/19(日) 09:08:20 ID:7Pr9HJbl
>>317
横の車に足引っ掛けられ(ry

319 名前:774RR :2006/02/19(日) 10:54:23 ID:YIUBjYxd
検定で芋掘ってきました。
検定はプロテクター装備なのに、順番がうしろの連中に全て使われました。
トップバッターだったのにプロテクター無しで走行。
靴もひとりだけ長靴
結果まち状態ですが確実に落ちているね
イモジャン

320 名前:774RR :2006/02/19(日) 11:24:39 ID:YiJUvq9q
>>319
ガンガレ!
まだ落ちたわけじゃないだろ?
俺も卒研の時にイモ掘ったけど、ギリギリ合格したぞ(w

公道で芋掘るよりも教習所内で芋掘った方がいいだろ?


321 名前:774RR :2006/02/19(日) 11:26:10 ID:HhCe2hjs
一つ目、なぜ後ろの連中からプロテクターを借りなかったのか
二つ目、長靴はむしろ好印象
三つ目、プロテクターを指摘されていないなら望みはある・・・ハズ

322 名前:319 :2006/02/19(日) 12:57:55 ID:YIUBjYxd
何とか合格できました
芋神様のご加護だと思います。
ちなみにその教習所に生活費丸ごと入った財布を落としたことがあります
気がついたのは一時間車で走った隣りの県でした

323 名前:774RR :2006/02/19(日) 13:20:38 ID:ibzTISzo
激しくオメ!

で、その時の財布はどうなったの?

324 名前:774RR :2006/02/19(日) 13:34:56 ID:IPlQl0Zn
屁 屁 屁が出る5秒前

バスッ

「スピードアアーップ ヘヘッ」 とひとりごちる

腰を浮かせたためにバランスを崩す

アクセル不意に全開

確かにスピードがアップする


325 名前:774RR :2006/02/19(日) 13:42:23 ID:i4t/aAyv
シグナルDASH
↓↓↓↓↓↓
N入ってイモーン

326 名前:319 :2006/02/19(日) 13:51:26 ID:MTd+PoCo
>>323
車を降りて、友人の集まっている場所まで歩いたところで気がつきました。
即、教習所に電話をしましたが、返ってきた言葉は「ありません」
財布を入れたバッグを置いて置いた場所まで見にいってもらいましたが、「何もありません」との返事が。

一月の生活費+カード類+社員証まとめてだれかにプレゼントか!と青くなりました。
一縷の望みを抱いて、教習所まで1時間かけて戻ったところ、親切な人が届けてくれていて助かりました。

ちなみにその友人たちと前日にやった鍋パーティーの鹿肉があたり、緊張も加わってその日と次の日は熱出して倒れました。
イモσ('A`)σジャン

327 名前:774RR :2006/02/19(日) 13:55:13 ID:3F59pjWd
よし話はわかった、俺の華麗なる芋を

その日は寒かった、明け方は氷点下だったらしい
愛機のFZ750に跨り、寒い寒い言いながら切り替えし(すこしタイムロス)
気温のせいか始動が悪いのでチョーク引いて若干かぶりながらアイドリング開始
遅れた時間を取り戻すべく、アイドリングもそこそこにガレージから出る
そして、凍結に注意しつつ低速で左折、のハズが・・・

プスン♪エンストぉ!?グラリ、ガシャーニング!!うわまてくぁwせd痛ええぁええぇえ!!!

左足おもいきり挟んで擦りむけてアザになったorz
結構踏ん張って左脚犠牲にしたからバイク壊れなくて良かった

曲がった瞬間に不意なエンブレがかかると泣けるσ('A`)σジャン

328 名前:774RR :2006/02/19(日) 14:01:36 ID:UBPZTQg/
知らずに時間帯通行禁止のところに迷い込んじゃって、
ポリスに止められました。
歩いて標識を確認させられ、免許チェキされますた。
駅前の人通りの多いところでσ('A`)σ

329 名前:774RR :2006/02/19(日) 14:06:25 ID:aNpuf8oa
迷うのはともかく、交通違反は芋じゃねえと小一時間(ry

330 名前:774RR :2006/02/19(日) 14:08:52 ID:5RbPYveK
2年待って、バイトで貯めたの金でようやく新車購入!!
その日にタチゴケ、クラッチレバー逝き、シフトペダル曲がり、ミラーがプラーン状態、ウインカーにヒビが・・・・
直って間もなく、調子に乗っていて無理な走行でトラックを抜いたら、パトカーに御縄

  イモσ('A`)σジャン


331 名前:774RR :2006/02/19(日) 14:29:57 ID:jhhq6+98
芋の末の違反は寛容に頼む。

332 名前:774RR :2006/02/19(日) 14:40:56 ID:7r/rbSK5
>>330
新しいバイクに対する身体の慣らしが出来ていないうちに
転けたり、無理な走行でお縄になるのはイモじゃないと思うぞ。


333 名前:774RR :2006/02/19(日) 14:58:59 ID:OJLQ8KRj
>>330
う〜ん・・・2行目はいいとしよう。
ただ、3行目は確実にDQNだ。



334 名前:300 :2006/02/19(日) 15:07:14 ID:5RbPYveK
確かに、馬鹿なことをしました・・・・
お縄になっていい勉強になったよ(;´Д`)



335 名前:774RR :2006/02/19(日) 15:10:43 ID:5c8+EjCw
おfブーツで乗りやすいようにチェンジぺダルの角度を調整

スニーカーで乗るとN芋連発σ('A`)σジャン
1キロ往復する間に4回モσ('A`)σジャン

336 名前:774RR :2006/02/19(日) 15:15:03 ID:F0AS3zPS
そして名前欄を間違える芋

でも>331はゆすせない!

337 名前:774RR :2006/02/19(日) 15:20:22 ID:TjI4aCdx
スクーターしか乗ったことのなかった俺が来ましたよ。
掘りたての芋をどうぞ。

MT原付を譲って貰う→
先導してもらい、2りんかんへ→
店の前で幼稚園児の群れを抜かす→
後ろから「かっこE!」の声→
颯爽と店に入る先導車→

<ここから芋>
続く俺、入口が急坂なのに気付く(遅)→
ギア落としきれず、クラッチ繋ごうとしてエンストの危機→
慌てて吹かすがクラッチ握っちゃってイモォォォン→
慌てて繋ぐがプスン。エンスト芋→
坂道発進苦手だから押してかけあがるダサ芋…
</ここまで芋>

後ろは振り向けなかったよ orz

338 名前:774RR :2006/02/19(日) 15:24:05 ID:XwG9CjUU
/*

339 名前:330 :2006/02/19(日) 15:29:58 ID:5RbPYveK
>>336
スマン・・・・_| ̄|○

最初に後ろに乗せる子は絶対女の子って決めていたんだけど・・・・
男に乗られたσ('A`)σジャン

340 名前:774RR :2006/02/19(日) 16:17:54 ID:uH491NVy
夕暮れ時、駅前ロータリーを、原チャでフルバンク。
タイヤが細いので、リヤがスライドしていく。
カウンターを切りながら、コントロール。コーナー出口を目指す。
「折れもなかなかうめぇな」と思った瞬間、ハイサイドで飛ぶ・゚・(>_<)・゚・
ギャラリーは大井さ。
ジャン ヾ(-_-;)

341 名前:286 :2006/02/19(日) 16:19:46 ID:tbaCISk2
>>299
何もなかった。
弁償しろって文句言ったけど、うやむやにされた。
しょうがないから、県警のクレームとかの部署に相談
したけど、署の担当と話をしてくれの一点張り。
それ以来嫌いになったのは言うまでも無い。

342 名前:774RR :2006/02/19(日) 16:26:13 ID:Cv5H2x2f

 マジで芋掘る5秒前

感じられるようになった気がしますσ('A`)σ

343 名前:774RR :2006/02/19(日) 17:08:43 ID:Gw44Ujvc
>>341
警察最低じゃん。

344 名前:774RR :2006/02/19(日) 17:12:03 ID:pIN1WUAz
>>341 ひでぇ・・・

345 名前:774RR :2006/02/19(日) 17:18:50 ID:R8NuD8M2
ツーリングの休憩中、ライダーパンツの下にトランクスをはいていたので
みんなを驚かせてやろうと
「注目!あたし脱ぎまーす」
って勢い良くライダーパンツを下げたら、トランクスも一緒にずり落ちて
ライダー仲間みんなに下着姿を見せてしまった。orz...

これが私のライダー人生最大の芋。
これって何芋?

346 名前:774RR :2006/02/19(日) 17:21:45 ID:dirn9SnQ
露出芋かなw

347 名前:刀海苔 :2006/02/19(日) 17:41:04 ID:dvMLMXQs
 ちょい乗りの帰りに煙草屋によって競馬ブックを購入。
 バイクに戻りキーを刺して。グローブはめて。バイクにまた
がって、エンジンかける。走り出して、信号で停止。左折する
ためにウインカーをつける。青になったので発進左折。
「ギギギー」
と音がして曲がれない(;´Д`)
 サイドスタンドだしたままじゃんσ('A`)σ
 こけなくてよかった(;´Д`)

348 名前:774RR :2006/02/19(日) 17:46:02 ID:7RXLXs/s
>>347
片足スタンドのチャリみたいなことを

349 名前:774RR :2006/02/19(日) 20:23:28 ID:vTXidODt
>>343,344
つか追われてたDQNこそが>>286
殆どの乗り継ぎバイクも実は盗難車だから鍵とか無いんで
すぐ盗難される

そういう遍歴


350 名前:774RR :2006/02/20(月) 00:03:30 ID:T1ovXsjT
毛利探偵がいるぞ。

351 名前:774RR :2006/02/20(月) 00:25:22 ID:qRMRUgF7
誰か半ズボンでメガネの小学生連れて来い

352 名前:774RR :2006/02/20(月) 00:25:56 ID:Xokqnl+o
(゚Д゚≡゚Д゚)







イネージャン

353 名前:774RR :2006/02/20(月) 00:33:04 ID:6RhbJyyY
>>351
この時期半ズボンはテラサムス(((( ;゚д゚)))

354 名前:774RR :2006/02/20(月) 00:37:55 ID:rqicF5zS
らあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁん゛!

355 名前:774RR :2006/02/20(月) 00:38:11 ID:tf+WVVkT
>>350
永久に眠らせとけw

356 名前:774RR :2006/02/20(月) 00:38:49 ID:vo/UmkQV
高山みなみ(探偵少年の声の人)は原作漫画家と結婚したのだったな。

原作もアニメもちょっとしか見たことないけど、特にアニメのスタッフに読んでほしい。
 ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=30555446
東野圭吾「名探偵の掟」ね。


357 名前:774RR :2006/02/20(月) 00:52:45 ID:9t22Fe1T
>>286の構成だと、有り得るなとは思う

ほとんどスクータータイプだし、実際俺もスクーター乗ってたときは
回りに危険な運転されてた上に自分もいろいろと無知だったもんで危険予測が甘かった
大型乗ってからはそんなこともなくなったな

358 名前:774RR :2006/02/20(月) 12:44:30 ID:0ncXc4wT
昨日、知人数人と車で某所にいってきた。
その帰り道、バイクの話になって俺の持ってる原付云々の話に発展
(相手は普通2輪免許は持ってるが、金が無いのでバイクが買えない。
 と、いうので全体的な経費の安い原付なんかどーよ?と勧めた

で、家に帰って自分の持ってる原付を見せてワイワイ話をしてた後
動かしてみよう、という事で

キックペダルを踏んでみるが
キュルルゥン・・・。
キュルルゥン・・・。
キュルルゥン・・・・・・・・・・・・・。

σ('A`)σどう考えても、バッテリー外してのが原因です。本当にありがとうございました
(雪国なんで、この時期は走れないから取り外してる

で、ちょっとスレと趣旨が変わるけど
原付&いぢり倒したい&ニーグリップがやりやすい&ネイキッドかフルカウル(カブ系のはダメーだそうで
という条件だと、apeを思いついたんだが他にも良さそうなバイクとかありまs?
XR50はパーツ数では負けてそうだし、GS50はパーツ類論外だし。

σ('A`)σと、いいつつ俺はGS50ジャン

359 名前:286 :2006/02/20(月) 14:01:29 ID:CAlNOyMc
>>349
バカですか?w
あぁ、誰かと思ったらあの時のDQNですか。
無事に逃げられてよかったね。

360 名前:286 :2006/02/20(月) 14:04:20 ID:CAlNOyMc
>>357
あとは事故の時間がみんな朝方だったのもあるかも…
前の仕事って朝方の4時とかに終わりだったから、
帰りはいつも眠そうな車ばかり。

361 名前:774RR :2006/02/20(月) 14:11:12 ID:g/kSUs2X
>>358
NS-1は?

362 名前:774RR :2006/02/20(月) 14:13:40 ID:h2o1EoD1
>>359
アホはスルーでつよ
シグナス君は盗まれませんようにσ('A`)σ

363 名前:774RR :2006/02/20(月) 16:04:22 ID:RbOq+ydR
>>358
カブ系ってことはYB-1もダメ?

364 名前:774RR :2006/02/20(月) 16:08:12 ID:6RhbJyyY
>>358
普通二輪を持ってる人なら、中古オンリーだけど原付二種のOFF車なんかどうだろ。
新車ならエイプ100とか。原付一種だと速度の縛りや二段階右折が鬱陶しいだろうし。

365 名前:364 :2006/02/20(月) 16:11:29 ID:6RhbJyyY
>>358
スマソ、ネイキッドかフルカウルって書いてあるね('A`)
CB125TとかRG125Γ(WOLF125)とかTZR125を根気良く探すか、いじるならやはりエイプあたりか・・・。

366 名前:774RR :2006/02/20(月) 19:34:19 ID:h2o1EoD1
>>358
σ( 'A`)σ <おまいは芋掘りのアドバイスを聞いてどうするんだ

367 名前:774RR :2006/02/20(月) 20:16:10 ID:0ncXc4wT
>>366

そ ん な の 決 ま っ て る

勿 論 皆 わ か っ て る よ ね ?


        応援ヨロシク(ぇー

368 名前:774RR :2006/02/20(月) 20:25:03 ID:REYhZLwA
さっき家の前を通ったライダー

ゥォゥォォォーゥォォォー
ゥォッ!ゥワッ!ゥォォォー
ゥワッ!いもおおおおおん!
ゥワッ!プピ!ゥォォォー……

吹き出したわw

369 名前:774RR :2006/02/20(月) 20:33:59 ID:mUR5zNRY
>>351
つ【東京電力のCMのクソガキ】

370 名前:774RR :2006/02/20(月) 21:34:55 ID:pQt6TSB+
>>358
中免持ってるなら原二マンセーですよ。二段階右折必要無し、法定速度は車と同じ
新車ならCBR125R/RRとか?125で乗り出し37万の見積もりもらった

原二2ストレプなんかおもしろそうだ、というか乗ってみたい、というか欲しいorz

371 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/20(月) 21:56:41 ID:tlUlw1Z+
>>339
俺の初タンデムの相手はかわいい女の子でしたよ



                                            ぬいぐるみだけどな 俺キモスorz

372 名前:774RR :2006/02/20(月) 22:01:48 ID:dmcEKjR3
>>369
バーロー!そいつじゃねぇ!

373 名前:774RR :2006/02/20(月) 22:13:21 ID:CCyH3e1p
>>351
ネコ型ロボット同居人か、発明マニアか。

374 名前:774RR :2006/02/20(月) 22:26:45 ID:P4PaBH7q
>>373
そいつでもねぇと思うぞw

375 名前:358 :2006/02/20(月) 22:44:04 ID:3oz6nEVr
結構、原付よりも2種って回答が多いのぅ

まぁ、俺の金じゃなくて相手の財布事情がどんな感じかは知らないが
余裕がありそうなら2種でも勧めてみようか、と思う

(ノ∀`)けど、バイク単体の金額以外にも維持費とか保険料とかもあるからね
それに足りないと思えば、新しいバイクを買うかボアアップするか
の、選択肢もあるから最初は原付の方が良いかな、と

まぁ、そんなこんなは俺の配慮みたいなのも混じってますわ
ともあれ、案出してくれた芋神様達、ありがとよん!(゚∀゚)きっと彼も芋の祝福を受けられる

376 名前:774RR :2006/02/20(月) 22:53:58 ID:XfyfjoV5
>>375
エイプだと50と100で約5万の差。保険やら維持費はほとんど同じ。税金が少し高い。
5万で30km/h縛りや2段階右折が不要になるし、もしもの時の二人乗りも可能。

俺なら迷わず原2だがなぁ。

377 名前:774RR :2006/02/20(月) 23:24:45 ID:vo/UmkQV
エイプの100買うなら、YBR125を買うな。安いしフルサイズ。セル付き。
ただ、改造はダメだよねぇ。パーツ出てねぇ(><)


378 名前:774RR :2006/02/20(月) 23:49:25 ID:6RhbJyyY
>>377
そいつがあったね。評判も悪くないみたいだし単独スレもあるもんね。
フルサイズセル付き、燃費よし、価格安し、で三拍子揃ってるからまかり間違えば国産車キラーになりそう((((;゚Д゚)))
確かにパーツは('A`)だけどw

379 名前:774RR :2006/02/21(火) 00:45:30 ID:S7mkqHMF
YB-1新車(4st50ccMT)@20万位
YB-90中古車(2st90ccMT)10万

はいはい、新車乗りつぶした後90ccの中古を買いましたよorz

380 名前:隠れヲタ ◆Imoooooooo :2006/02/21(火) 08:24:55 ID:Am78hOIK
>>371
>ぬいぐるみだけどな 俺キモスorz

もっと詳しく。


381 名前:774RR :2006/02/21(火) 09:44:35 ID:g1GMvdas
>371
新しいプレイだな・・・

382 名前:774RR :2006/02/21(火) 12:01:39 ID:LaT0op9Y
なんか極大サイズのテディを背負った>>371の姿が浮かんだ。


383 名前:774RR :2006/02/21(火) 12:48:30 ID:i0pEGKEH
古い話だが、新聞配達ではじめて乗ったバイクがメイトだった。
なにぶんスクーターで教習したことしかなかったので、操作方法も分からず。とりあえず発進。反対車線を横切って、ゴミBOXへ
激突。転倒。ギアだのなんだの知ったのは後のこと。

384 名前:774RR :2006/02/22(水) 03:35:43 ID:LJYJJAX/
>操作方法も分からず。とりあえず発進。

おまいはアクション映画終盤の主人公か
良かったな、その程度で済んで
子供でも引っ掛けてたら人生棒に振ってたぞ

385 名前:774RR :2006/02/22(水) 12:56:33 ID:nUHDQkdL
ttp://response.jp/issue/2005/1215/article77424_1.html

とりあえず、高級車の税金を2倍にしてくれるんなら
しぶしぶ程度で認めても良いがねぇ・・・。

386 名前:774RR :2006/02/22(水) 13:14:14 ID:7VXjIb61
>>385
無駄な税金を省けよな・・・

387 名前:774RR :2006/02/22(水) 13:58:10 ID:ji6OJH2R
>>385
> 2年越しで議論されていた軽自動車税の制限税率引き上げが、

2年越しとはいうが漏れは一回も聞いたことないぞ。
どこで議論されていたんだ?


388 名前:774RR :2006/02/22(水) 14:15:31 ID:FgxHtvYQ
まあ、糞泉純一郎が何も考えずに国の借金を増やした
ツケが廻ってきたってことだな。
奴らは節約という言葉を知らんから
足りない分は多く巻き上げれば良いと思っている。


389 名前:774RR :2006/02/22(水) 14:58:30 ID:ryaEXkwv
痛みを伴う改革ですからね、主に庶民に

390 名前:385 :2006/02/22(水) 15:07:11 ID:nUHDQkdL
>>制限税率を引き上げることはやむなしとしても、せめて収めた税金を不足しているオートバイ駐車場整備など有効に使うよう決めてほしかった

個人的には
コレが実施される、というのなら
多少の増税でもまぁ、良いかなとは思うんだが

まぁ、こういう事いってるから、ただ単に増税しただけなんだろうね('A`)

>>386 >>388
君等が政治の裏金ルートを2chのニュー速で晒したり
税金の不正利用等を晒し上げれば税額は減るかもね!

や、実際にやられても自己責任ですよ?

391 名前:774RR :2006/02/22(水) 15:10:19 ID:7VXjIb61
>>390
2chで晒したくらいで国が変われば誰でもやってるわアホ

392 名前:774RR :2006/02/22(水) 15:31:35 ID:NES8pouT
や、晒しても闇に葬られるだけですから。


393 名前:774RR :2006/02/22(水) 15:33:42 ID:LJYJJAX/
>>391
…それはどうだろう

つかスレ違い芋だな

394 名前:774RR :2006/02/22(水) 17:03:25 ID:nUHDQkdL
>>391
「かも」だ。

>>393
('A`)最近都合でバイク乗れない為、芋が掘れません
どーにかしえtくだしあ

395 名前:774RR :2006/02/22(水) 17:07:54 ID:BScj3Qyo
ほっちゃ〜ん!

396 名前:774RR :2006/02/22(水) 17:12:00 ID:vTpdo/pw
なんで軽自動車とバイクなんだ?
納得出来ん

397 名前:774RR :2006/02/22(水) 17:48:25 ID:dD37q75y
先日のこと。
片側3車線の交差点で信号にひっかかった。
中央の車線先頭で信号待ちしていると、右の車の中の子供が手を振っている!俺?俺?俺かなぁ〜?
ハンドルから右手を離し、手の振りが2往復するかしないかの時点で気づいた。
視線が合ってない…
と、左を見ると、おばさんが俺を見て苦笑いしながら手を振っていた…。
右の車の運転席に座っているおばさんも複雑な顔をして俺を見ていた…。
俺はちょっと手首の運動をしてから手をハンドルに戻し、信号が青になった瞬間、
おっさんくさい小型スクーターに手ー振るわけねえだろおおおおおおおおばかあああああああああ!!
と自分に叫びながらフルスロットルで去った。
青になるまでが一番つらかった…。

あと、昨日新宿7でオレンジラインカットして右折車線に入り、
0.4秒くらいで左右確認してから右折しようとして、直進車につっこみそうになり、
握りゴケし、交通を妨げたDQNはどう見ても僕です。
本当にすいませんでした


398 名前:774RR :2006/02/22(水) 18:34:22 ID:n8KNScAB
整備中の芋もあり?

昨日オイルとオイルフィルターの交換やったんだけど
オイルフィルター硬くて取れない→勢い余って新品のオイルの缶を蹴飛ばす
→あたり一面オイルの海→清掃に時間をとられる
→エンジン冷えてオイル出てこない
→暖気→相変わらずフィルター硬くて取れない
→諦めてオイル抜く→以下順調にオイル交換→オイル添加剤を試してみる
→説明書きを読むと「オイル交換前の古いオイルに入れてください」
→もう新品を入れてしまった。どうしよう orz

マジで芋杉・・・
俺は自分の迂闊さが憎いよ・・・

399 名前:774RR :2006/02/22(水) 18:56:41 ID:ryaEXkwv
フラッシングの添加剤か。。
悪影響あるのかな

400 名前:774RR :2006/02/22(水) 19:08:38 ID:By8BK9Aj

キリバン?CB400SFゲットσ('A`)σジャン


401 名前:774RR :2006/02/22(水) 19:57:10 ID:4tfu4YgI
>>397
最後のエピソードはいらね
芋じゃなくてただのバカだから。

402 名前:774RR :2006/02/22(水) 20:21:00 ID:C2tzYujZ
自分と周囲と、皆ケガとかしなければ
っま、ヨシじゃまいか。

>397
キヲツケテナ〜 ノシ

403 名前:774RR :2006/02/22(水) 20:27:07 ID:O4SsjXHu
>>397
気持ち分かるな

404 名前:774RR :2006/02/22(水) 20:31:37 ID:2/ecbS2N
>>397
その芋はオマイさんが優しい人間であるからこそ掘ってしまった芋だな。
恥は恥でも悪い恥でなくてよかったσ(´∀`)σジャン



・・・・・ああ、でも2個目は普通の芋だねσ('A`)σ

405 名前:774RR :2006/02/22(水) 21:09:13 ID:axyDKS+J
>>398
気持ちはわかるσ('A`)σジャン


406 名前:774RR :2006/02/22(水) 22:35:51 ID:QRGPifER
>>396
小型車以上は現状で高いからだろう。
これを上げると言い出すと反発される。だから安いところを上げてやれと。

407 名前:774RR :2006/02/23(木) 00:12:40 ID:buNdGy+c
>>396
発泡酒と同じ理屈であろう


もしも芋税が課されたら…節芋します
ムリσ('A`)σムリ

408 名前:774RR :2006/02/23(木) 09:31:20 ID:E338F0BX
>>396
決めた人が普通車に乗っているから。
軽が売れているからむかついた。第三のビールと同じ。


409 名前:774RR :2006/02/23(木) 11:06:59 ID:/6x1m1zh
軽自動車って俺みたいな芋貧人が乗ってると思うんだよね
個人的には金持ちの3ナンバー外車を3倍税率にして欲しいなぁ
芋掘り職人の漏れには縁がないんで適当なことを言ってみるテスト

410 名前:774RR :2006/02/23(木) 11:56:12 ID:GCCXhOLD
下々の人々が権力に泣かされるのは
民主主義の基本です。


411 名前:774RR :2006/02/23(木) 11:56:36 ID:JrJOluMf
自転車をバイクみたいにクラス分けして、免許制にすれば費用がとれる
免許無しで乗れるのは子供用までw

412 名前:774RR :2006/02/23(木) 12:10:21 ID:1Aet0JDq
自転車でも、ロードバイクとかだと原付の法定速度超えるよな

413 名前:774RR :2006/02/23(木) 12:14:20 ID:q2IpTs1p
ロードバイクを否定するわけじゃないが、あれって危ないよな。
ヘルメット被ってる人はともかく、被ってない人も良く見るし。

414 名前:774RR :2006/02/23(木) 12:43:23 ID:pdCD9UsY
ロードバイク
俺、稀に車以上に飛ばしてるの見るんだが
50`で走行中にジリジリと抜かれた事もあるし

415 名前:774RR :2006/02/23(木) 12:51:48 ID:pnSuD5jS
自転車でも速度違反になるんだよね?
実際に捕まえてるかは別にして。

416 名前:774RR :2006/02/23(木) 12:57:43 ID:I8IVzP/m
自転車も車両だから厳重注意で済む場合もあるけど切符を切るよ。

417 名前:774RR :2006/02/23(木) 13:00:09 ID:ussNHW0/
ロードバイク



欲しくなった




原付より高いのかな

418 名前:774RR :2006/02/23(木) 13:04:05 ID:v1DRXglY
ピンキリ。上位モデルは50万とか余裕である。オールカーボン指一本で持てる

419 名前:774RR :2006/02/23(木) 14:19:41 ID:mpS8W/Zv
ヤツラ信号を守ってるの見たこと無い・・・・・

420 名前:774RR :2006/02/23(木) 15:03:49 ID:i2hJ69v0
二段階右折とかしない人も多いね。
アブナイヨ

421 名前:774RR :2006/02/23(木) 15:47:42 ID:u9JBLlga
外国では自転車で高速に入った奴がいたらしい
なんでも70q/h出てたとか…
当然捕まった

422 名前:774RR :2006/02/23(木) 15:51:51 ID:d20xytsn
すり抜けてたらママチャリに抜かれた・・・40キロ近く出てた・・・

423 名前:774RR :2006/02/23(木) 16:12:01 ID:9DITAC8a
一瞬、「ロードバイク???」となったが、なんだ、チャリンコのことか。

あいつら、最悪だよ。

ブレーキランプもウィンカーもないから、後続車に運転の意思を伝えられない。
手信号やってるチャリンコ乗りなんて見たことない。

ヘッドライトは極小、対向してくると距離感がわかりづらい。

二段階右折をしない。原付よりも自由な乗り物。

車道走って信号につかまれば、歩行者に変身して歩道を走る。

原付よりも堂々と車道の真ん中走ってやがることもしばしば。



424 名前:774RR :2006/02/23(木) 16:31:46 ID:jz3KJ5vk
ただのマウンテンバイクで下り坂で60km/hだしたら
ハンドル暴れ出してコントロール不能になった。
そしてコントロールを失ったまま
歩道のギャップを踏んでジャ〜ンプ(゚∀゚)
なんとか着地できて速度が落ちてきてやっと止まった。
あとでチャリを見てみるとタイヤのリムが歪んでた。
整備不良イモσ('A`)σジャン

425 名前:774RR :2006/02/23(木) 17:34:37 ID:QPED2L1C
バイクで走行中 腹が冷えて ゲリぴーになった
どうみても うんこ芋 です本当にありがとうございました
                             イモσ('A`)σジャン



426 名前:774RR :2006/02/23(木) 18:33:37 ID:ompp/Mjg
>>425
あやまれ!会社で夜食喰ってる最中にこのスレをひらいちまったおいらにあやまれ!!



カレーじゃなくて良かったσ('A`)σジャン…

427 名前:774RR :2006/02/23(木) 18:34:01 ID:nTA+5wpv
ロード系の自転車乗ってる人ってやけにバイクに対して対抗意識を燃やす人が多くない?
バイクで追い越すと、ムキになって抜き返そうとしてきたり信号待ちで前に入ってきたり。

4車線道路の右折レーンで信号待ち中に前に割り込まれたときは焦った('A`)

428 名前:774RR :2006/02/23(木) 20:13:38 ID:2C+23mRo
>>419
おれ守ってるよ

でもね、ロードってペダルに足先が固定されてるでしょ
信号が赤の時、一々足先外すの面倒だしポジションもきついから、左手を電柱か何かに添えて
右手もハンドルから離して上体を起こすんだよ
つまり両手放しの状態

で、止まったところが微妙に勾配ついてたりすると、下腹に力をいれて踏ん張ってなきゃイケナイ
そんなとき何かの拍子で、グルンとハンドルが勝手に切れることがあるんだな
そうなると前輪はハンドルが切れた方向と反対側に回ってしまい・・・・・・
とても支えきれなくて、走ってもいないのに転倒!

足先が固定されているのでなかなか起きあがれないし
回りからは冷ややかな目で見られるし

どうみてもσ('A`)σジャン…


429 名前:774RR :2006/02/23(木) 20:14:32 ID:ZbSqXgC9
ロードレーサーも好きな俺が一言。
>>423
>車道走って信号につかまれば、歩行者に変身して歩道を走る。
好きで乗ってて、これやってるのはほとんどいない。
理由は簡単。歩道に乗り上げる時に段差でリムを傷めるから。
でも一度やってる奴を見てしまうとイメージが固定しちゃうんだよね。

>>427
対抗意識はあんまり・・・
でも、自転車は一度速度を落とすと、同じ速度に回復するのに結構足使うので、
抜いてった車が少し減速すると「あーやめてくれー」って思うかな。
そのままの速度を保って結果的にじりじり抜くことになるかも。
> 4車線道路の右折レーンで信号待ち中に前に割り込まれた
こういうのはガチで馬鹿でFA

430 名前:774RR :2006/02/23(木) 20:37:18 ID:DU4Vn2uQ
あんなのカチッと外して足着けばいいような・・・・
前にあの靴のままコンビニ内をカッチャカッチャ歩いて転んでる人いた。
初心者だったのかな?

ピストで公道走るなよとは思うけど。しかも1号線・・・・
あんな言い訳みたいなおまけブレーキ・・・

431 名前:774RR :2006/02/23(木) 21:26:39 ID:g+cjFbr2
けっこう無理レアな話だけど、夏季にサイクリング自転車と、自分(1000ccバイク)とで
一緒に一泊旅行に行ったことがある。当然、ペースが会うわけもなく、一時間以上も
到着地点で待ったかなぁ。でも相方のビールのいっぱいめのうまそうだったこと!!。
その後はさすがに自転車で一緒に行くことにしたYO。


432 名前:774RR :2006/02/23(木) 21:44:10 ID:hI2bA8Dw
ロードも楽しそうだよな
だが俺の場合体力つけないと・・・

433 名前:774RR :2006/02/23(木) 21:44:48 ID:hI2bA8Dw
ageちまったよごめん(´・ω・)

434 名前:774RR :2006/02/24(金) 03:37:52 ID:6SvVrVh8
>>421
すごいスピードで有無を言わさず乗り込んだんだろうな。

435 名前:774RR :2006/02/24(金) 05:43:09 ID:GQgPByXc
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.6
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1128259382/483-484

483 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 05:19:17
SOS SOS
耳に付いて離れません!

ttp://www.ne.jp/asahi/nikatoma/music/sound/oimo_Usa.mp3
484 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 05:38:49
>>483
【芋】バイク乗っててダサかったこと37恥目【恥】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139238630/

こっち向きで無いか?

436 名前:774RR :2006/02/24(金) 07:34:11 ID:AgnMqWIo
>>434
連れは厚木あたりで姿が見えなくなったんですねw

437 名前:774RR :2006/02/24(金) 09:17:55 ID:5p2QfXeV
ロードもマウンテンもいいけど、夜間無点灯は許しがたいね

438 名前:774RR :2006/02/24(金) 10:27:29 ID:VDPq+Qs6
俺もちょっと前まで安物ロードレーサー乗ってたけど
最高速45`までしか出せなかった芋ですw
また乗ろうかな…多少デブッてきたし


439 名前:774RR :2006/02/24(金) 10:59:31 ID:9YtK2GZ9
エンジンブローにはきをつけてな

440 名前:774RR :2006/02/24(金) 13:42:26 ID:ZcA2Sx6t
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

441 名前:774RR :2006/02/24(金) 14:09:42 ID:RzhlVLW/
高校生の時のはなしです。
わき道でJAZZで50qで走行中にサイドミラーに
警察株を視認して俺は30qに速度を落とし走った
すると「止まってー」俺は堂々と止まりましたよ
「なんでゆっくり走ってるのかなあ怪しいなあ」
…はい?俺は何もやってないじゃないか止めるなよ
と思いつつポケットにあるcamelを思い出した。
…みごとに補導されました。

442 名前:774RR :2006/02/24(金) 14:18:16 ID:zgPbqIAj
それは芋じゃなくてdqnだな


443 名前:774RR :2006/02/24(金) 14:25:03 ID:shyuyGX4
ほほえましいw

444 名前:774RR :2006/02/24(金) 14:38:46 ID:NJEZJlyC
>>441
まぁ、持ってるだけならセーフだw

445 名前:774RR :2006/02/24(金) 14:51:58 ID:s9oqRogp
高校生がcamelかよw

446 名前:774RR :2006/02/24(金) 14:52:49 ID:C+QANQX2
カメってなんだ?
と思ったらラクダかよ・・・

447 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/24(金) 15:03:31 ID:9QQDl7sF
Echoとかわかばだったら「じーさんに持ってきてくれって頼まれた」とか言い逃れ可能かも

最近芋掘ってないなぁ・・・・

448 名前:774RR :2006/02/24(金) 15:08:25 ID:WKrTZ+xw
つ<芋>

449 名前:774RR :2006/02/24(金) 15:14:49 ID:O6sqDRTv
エコーやらわかばなんて雑草吸ってる感じだよな

450 名前:774RR :2006/02/24(金) 17:21:34 ID:uD86UilC
>429
>>車道走って信号につかまれば、歩行者に変身して歩道を走る。
>好きで乗ってて、これやってるのはほとんどいない。

ロードレーサーってどういう自転車なのかよくわからないが
スポーツタイプの自転車で頭にエイリアンみたいなメットをかぶってる連中で
車道-信号で歩道-また車道に戻る、の運転してるのなら
目白通り(高田馬場-練馬ぐらいまで)で毎日5台以上は見かけてる
ちゃんと信号で停まってるのなんて1週間に1台見るか見ないかだ


451 名前:774RR :2006/02/24(金) 17:22:28 ID:OqUBHLTI
そーいえば死んだじーさんがエコー吸ってたなぁ

452 名前:774RR :2006/02/24(金) 17:39:10 ID:5MPp/40I
お前らメッセンジャー敵にまわすんじゃないぞ

453 名前:774RR :2006/02/24(金) 18:16:22 ID:CHfquZq+
中国地方から東海地方への帰郷で掘った芋。
まぁ長距離走ってお疲れモードやったわけですよ。朝10時にアパート出てこっちに戻ってきたんが昼3時。
やっとついたーとか思いながら家の通りに入ったら工事中で通れんわけですよ。
しゃーなしにちょい遠回りして別んとこから入ろうとしたわけです。
で、あるT字路を曲がったらけった乗った中学生2人がおったわけですよ、ぶつかりそうになったわけですよ。
まぁ急ブレーキかけましたけどね。えぇ一応止まれました。中学生も2人とも怪我はありませんよ。
自分のバイクは重症負いましたけどね。左にこけたのになんでブレーキペダルが折れるんや、、、orz
中学生に手伝ってもらってZZR400を起こす俺。
やーテンション下がる。この場合悪いの俺やんなー、、、

454 名前:774RR :2006/02/24(金) 18:21:17 ID:CFTGGbRK
一応解説
けった=自転車

チャリの方が悪いだろ?

455 名前:774RR :2006/02/24(金) 18:29:51 ID:6tKR8+jA
>>450
関係ないが5年ぐらい前に住んでたあたりだ。小滝橋の交差点のゲオまだあるのかな?

チャリダー多いね。
俺自身ママチャリライダーで大変マナーが悪かったと思うので
人のマナーまで気にならなかったけど。

456 名前:774RR :2006/02/24(金) 18:31:32 ID:zgPbqIAj
>>454
悪いってことはないよ。
けったって聞いても何語かわからん。

457 名前:774RR :2006/02/24(金) 18:33:23 ID:CHfquZq+
>>454
解説トン
いや、細い道なんよ、それこそ軽自動車が一応通れるくらいの。もちろん歩道無し。
説明不足すまそ

458 名前:774RR :2006/02/24(金) 19:05:56 ID:4cAN9qo2
道が悪い!気にするな!

459 名前:774RR :2006/02/24(金) 19:10:38 ID:WksggwsT
202 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 18:25:53 ID:CHfquZq+
左にこけたのにブレーキペダルのステーの部分が折れました。
えっっ、なんで?ありえる?今日の出来事です。

203名前: 774RR投稿日: 2006/02/24(金) 18:27:58 ID:HAYWebn9
>>202
ZZR400なのは分かるんだが、車種書こうぜ。

205 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 18:30:08 ID:CHfquZq+
>>203あっ、そやね。
>>202顔真っ赤よ、どしたん?

m9(^д)σ

460 名前:774RR :2006/02/24(金) 19:19:46 ID:OJ4FV9lM

TSUTAYAの駐車場で珍走団のバイクがエンストしてた。DQN芋σ(゚A`)σジャン


461 名前:774RR :2006/02/24(金) 19:50:14 ID:ZcA2Sx6t
>>460
芋マークのウインクバージョン誕生かw
σ(゚A`)σ


462 名前:774RR :2006/02/24(金) 20:26:26 ID:HAYWebn9
車動かすって言うからバイクどかしてた。
ここらへんに置くかと立ち止まった瞬間、右足に衝撃が。

キックに蹴られたorz
踏んだり蹴ったりσ('A`)σジャン

463 名前: ◆Imoooooooo :2006/02/24(金) 20:31:13 ID:6ChtVewP
>>460
珍走・DQNは芋に非ず
天罰じゃよ…芋神様のな
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < これもにんげんのサガか・・・
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

464 名前:774RR :2006/02/24(金) 20:42:45 ID:5p2QfXeV
>>462
蹴られたりσ('A`)σジャン

465 名前:774RR :2006/02/24(金) 20:52:47 ID:ZcA2Sx6t
>>462
普段蹴られてばっかしだからたまには蹴る方の立場も経験してみたかったのかもしれんなw>キックペダル

466 名前:774RR :2006/02/24(金) 20:53:59 ID:Aqxs+sKx
エンジンかけようとカギを回したらウィンカーがつきっぱなしだったので
消そうと思ってボタンを押したら ぷぴっ という音がしました。。。
停まってるからかなり恥ずかしかったσ('A`)σジャン

467 名前:774RR :2006/02/24(金) 21:02:58 ID:gUIhcLll
チャリ&中学生ネタに便乗

見通しのいい道路を5、60kmで快走していて
信号のない横断歩道に差し掛かった時
丁度、その真ん中辺りでチャリを押し歩きしてた中学生がいたんだよ
その姿を視界に捕らえつつ、向こうも俺の姿に気が付いた様子、
ところが、その中学生がなぜか知らんが
そのまま急いで渡り切るとも、戻るともなく
横断歩道の真ん中でなぜかフリーズしてやがるんだ!
信じられるか?なぜ俺の進路をふさぐ!?
大人しく減速しつつ回避したが、ありゃいったい何だったんだ?
自殺願望でもあったのか?
とりあえず、みんなも気をつけようぜ!

468 名前:774RR :2006/02/24(金) 21:04:51 ID:HAYWebn9
>>465
一昨日、セルが回らなかったから久々にキックで始動したらしまい忘れσ('A`)σジャン

469 名前:774RR :2006/02/24(金) 21:10:59 ID:ZcA2Sx6t
>>468
忘れ去られたと思ってちょっかいかけてきたわけか。ツンデレキックペダルだねw

470 名前:774RR :2006/02/24(金) 21:30:55 ID:CjEF9wr/
>>467
スレ違い芋ということでよろしいか?

471 名前:774RR :2006/02/24(金) 21:32:40 ID:ZcA2Sx6t
>>467
一瞬焦ってどうしたらいいのか分からなくなっちゃったんジャマイカ?

472 名前:774RR :2006/02/24(金) 21:43:33 ID:5R0oZT8I
(゚д゚)ウマー
芋レモンは結構いけるね

473 名前:774RR :2006/02/24(金) 21:44:25 ID:9QhaRB3G
↑スレ違い芋にマジレス芋

474 名前:774RR :2006/02/24(金) 21:52:43 ID:5R0oZT8I
>>473
Σ(・ω・ノ)ノ俺?

475 名前:774RR :2006/02/24(金) 22:19:20 ID:9QhaRB3G
>>474
スマソ>>471宛デスタ

俺も御神酒いただきマスタ結構ウマーデスタ

476 名前:774RR :2006/02/25(土) 00:01:53 ID:5p2QfXeV
>>469
ということはしばらく乗らないでいると>>462は…

477 名前:774RR :2006/02/25(土) 00:05:27 ID:k6eV4qou
今日友達の前で格好つけてキックでエンジンかけようとしたら
いっつもなら2,3回でかかるのになんべんやってもかからない。
チョークも引いてるし燃料コックだって空いてるのに何事ー?と無様に焦る俺。

初キルスイッチ芋ですたσ('A`)σ

478 名前:441 :2006/02/25(土) 00:28:47 ID:w46UQzZx
>>441
続き、というか補導の内容
その時に俺を捕まえたのは駅前交番の二人
通称「マスク」「フィリピン」という仲間内では
有名な警官コンビ、マスクがFタイヤにまたがり
フィリピンが俺のポケットをまさぐる…
これって職務質問の範囲外なんじゃないのかよ
と思いつつも抵抗できない俺…情けないorz
で、フィリピンがラクダを発見。
書類を書くときに親父の名前を書いたときは
もう罪悪感いっぱいだったよ(ごめんよ親父)
その後に上司のマスクに家に連絡するのかと聞いたら
「今回は初回だしそれはないと思うよ」
救われたと思ってマスクと握手して
三日後にみごとに家に連絡が入って親に怒られた。
あれ以来警察がだいきらいですよ。


479 名前:774RR :2006/02/25(土) 01:04:30 ID:D7h5JpUZ
で? タバコ吸っててもいいと?
それとも持ってるだけだから吸ってる証拠にはならないと?

480 名前:774RR :2006/02/25(土) 01:15:15 ID:g7fKA/UH
>>441に非が無くて警官がその行動なら気持ちも分かるが
実際タバコ吸ってたんだろう?
オマイがタバコ吸ってなきゃ何の問題も無かったと思うが。
すべて警察が悪いかのように言うのもどうかと。

481 名前:774RR :2006/02/25(土) 01:16:17 ID:qe7tqKcm
DQN≠芋
これを理解してないやつが多すぎて困る
ここは武勇伝語るとこじゃないべ

何事も無かったかのように芋話ドゾー↓

482 名前:774RR :2006/02/25(土) 01:17:08 ID:SAamzAok
>>476
バイクに轢かれなきゃならんわけσ('A`)σジャン

483 名前:774RR :2006/02/25(土) 02:20:06 ID:pOcSc9nZ
ガキの時分に煙草持って歩いたぐらいのことで
飲酒運転してるみたいに責めなくてもいいじゃね・・・・
たかが、煙草ぐらいで鬼の首とったみたいに(苦笑



484 名前:774RR :2006/02/25(土) 02:28:39 ID:uMf+EPjV
まあタバコ吸ってた吸ってないは別としても、2ちゃん等でそういうこと
書いちゃうってのがDQN芋なんだよね。絶対荒れるわけだし。

何事もなかったように左手が腱鞘炎で治るまでバイク乗れません。
なに芋でしょうか・・・。

485 名前:774RR :2006/02/25(土) 02:31:18 ID:L/V/PMlL
公房なら煙草ぐらいはいいだろ。
偉そうに吸ってると殴りたくなるけどw

でも煙草は体にも経済的にも(・A・)イクナイって吸ってる俺が言っても説得力無いので写真どぞ
ttp://kinnenn.jugem.jp/?cid=7

486 名前:774RR :2006/02/25(土) 02:38:35 ID:Q8dqXRHR
てか、法律違反して、
見つかって逆恨みなんてDQNでもない只のアフォ。

イキがるんなら、それに見合う細心の注意を払えよ。
警察に捕まりそうな場所で煙草を持ち歩いてる時点で……

487 名前:774RR :2006/02/25(土) 05:32:29 ID:Xciaur0J
未成年がタバコを持って歩いたら駄目って言う法律は無かった様な気が駿河。。

488 名前:774RR :2006/02/25(土) 06:51:41 ID:URFNocie
持ってるってことは、それを売った店がある。
未成年に売ったら捕まるわけだから問題がないとはいいきれん。

ってやめようぜこの話題。


昨晩の収穫・・・N芋一回

489 名前:774RR :2006/02/25(土) 08:11:34 ID:N9riAkw/
むか〜しFZ400Rに乗ってた頃の話
カッコつけてレーサーきどりで走っていた
ある日、当時付き合っていた彼女の会社前まで行って愛車の自慢をしていた
帰り際、彼女の同僚が数人出てきてカッコつけて帰ろうとその頃良くやっていた
レーサーがよくやる押しがけでシートに半分腰を掛けて発進しようとうやったんだけど
キーがオフだった!!!!!その場で反対側にこけて大恥かいた。
彼女に二度とバイクで会社に来るな!と言われた。

490 名前:774RR :2006/02/25(土) 08:18:08 ID:HnwcMIaQ
>>489
痛々しい

491 名前:774RR :2006/02/25(土) 08:26:03 ID:N9riAkw/
その2
モーターショーに友人数台と行く途中
大きな交差点の信号待ちで交差する歩道に歩行者が沢山いたので
ウイリーをキメてやろうといつも通りやってみた
一度45°あたりに落ち着いたのだがいつもの角度より上げようと
スロットルをもう一ひねりしたら直角になって俺は後ろに落ちた!
バイクはそのままフロントを路面に付け数十m勝手に走り左に転倒!
チックショー!!!!!

492 名前:774RR :2006/02/25(土) 08:31:39 ID:i86whnJa
歩行者にバイクが当たらなくてえがったねぇ

493 名前:774RR :2006/02/25(土) 08:35:42 ID:8XOTBMLX
私も高校生のときの話。
戦争映画(特にベトナム戦争もの)とか軍服・装備品が好きで、
米軍のマネしてヘルメットにゴム巻いて、マルボロの空き箱をはさんで走ってたんだけど
運悪くおまわりさんに遭遇。
実はその当時からタバコは吸ってたものの、その日はタバコを持ってなかったので
歩道にまではいたらなかった。
事情を説明したらなんとか解放してくれた。

話を蒸し返すようでごめんよ。
戦争映画にあこがれてヘルメットにタバコ挟む俺
イモσ('A`)σジャン

494 名前:774RR :2006/02/25(土) 08:48:34 ID:gS5u/bbK
だからそれはDQ(ry

495 名前:774RR :2006/02/25(土) 10:17:52 ID:jRbF+U/r
エンジンプラグ磨いて火花でるようにしてからプラグを付け直そうとしたら
近くに女の子がいたんだ。そしたら急にビビっと電気が走ったんだ。
これがヒトメボレって奴ですか?

496 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/25(土) 11:21:46 ID:C0dbld6o
みんな!今日もゆるゆる〜っと楽しめたかなーっ?
私は来週のブゥモが大活躍するのを今朝方から楽しみに待ってるんだ!




                           http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137399600/510-

                               今日は録画はおろか視聴すらできなかったぜ・・・・・・・・orz

497 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/02/25(土) 11:24:54 ID:C0dbld6o
なんで芋スレに書き込まれたんだ!?
芋神様、わけのわからんいたづらはいやづらσ('A`)σ

498 名前:441 :2006/02/25(土) 12:41:52 ID:w46UQzZx
みんなごめんよ。俺が悪かった

499 名前:774RR :2006/02/25(土) 20:04:40 ID:bTkGHEkO
>>495
ヒトメボレの可能性も否定出来ないが、感電の可能性の方が高いな。

500 名前:774RR :2006/02/25(土) 20:09:24 ID:URFNocie
>>478ならひどいな

501 名前:774RR :2006/02/25(土) 22:41:41 ID:FrmRcJSd
>>495
友達とプラグの火でタバコに火をつけようと思って感電した俺が来ましたよ
すげー痛かった・・・

502 名前:774RR :2006/02/25(土) 22:45:32 ID:URFNocie
>>501
あれって痛いってより内からビリってかんじじゃない?

503 名前:774RR :2006/02/25(土) 22:57:38 ID:2Urx2jI9
やってしまったorz
天気も良く気持ちよく走ってたら段差(工事の後??)とわからず乗り上げこけてしまった。シフトペダル曲がったのでバイク屋に(ついでにバーエンドも交換)工賃3500円(-_-;)
学生の身にはイタイ出費だ。

504 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:00:55 ID:AhVBvxRx
ツーリング先で仲間の分の食材までたっぷりと買い込んでバイクに
戻ったらパニアケースが無くなっていて仕方なくキャリアとかに
レジ袋を縛り付けていたら、荷物満載の株乗りのおばちゃん(メイトかも)に
「あんたも大変ねぇwこれも持って行きなせて。」つってレンコンと長芋を
貰っちった…

な、長…芋(゚д゚)でつか?

505 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:06:16 ID:FUm1tUT9
タンデムで優先車線を制限速度で走行中、交差点半ばに差し掛かった所を左折待ちしていた女が運転する軽四が強引に曲がってきて追突しかけたorz
考慮していたんだが交差点半ばに差し掛かっていてので軽く油断していたせいか
一瞬前後のタイヤフルロックorz

フロントと車のリア右タイヤと20cmぐらいしか開いてなかったよママンσ('A`)σ

おまいらこんな状況になったことないですか?なったらどうしてますか?

ハイビーム煽りはデフォですよね?

以上フルロック芋ですた

506 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:06:30 ID:CXTYLIpr
バニアケースは盗まれたのか?

507 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:15:59 ID:AhVBvxRx
>>506
えぇ、盗まれましたorz
替わりに長芋もらいますたアヒャ♪

508 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:17:03 ID:oNLPI8Kd
>>506
長芋じゃなくて、そこだよな!? 肝心なところは!!

509 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:19:08 ID:oNLPI8Kd
>>507
盗まれたのか・・・・・・・・ 萎えるなそれ・・・・・・・
自分だったら、血眼になって回り探しちゃうけどな・・・・それっぽい奴を・・・・・・・


510 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:22:48 ID:w9fopW3a
盗んだ犯人見つけたらバイクで踏みつぶしちゃうかも

511 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:28:21 ID:QcZWsM3d
きっと今頃その長いもばーさんの自転車に
不似合いなパニアケ−スが・・。
.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。. 

512 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:46:59 ID:SMbkAHLP
本日の関東圏内は穏やかな晴れでした。
ええ、バイクに乗りましたとも。天気のいい海辺の公園でのんびりしてきました。
家族連れ、犬連れの親子などなど結構人出はありましたがいい気持ちでした。
で、気分よく帰ってきたわけですよ。

でも帰ってマターリしてると玄関がなんとなく臭う訳ですよ。明らかに糞便のカホリ。
よくみるとライダーシューズの土踏まずのあたりにべっとり Σ(゚д゚lll)
バイク見に行けば、ステップにもべっとり。ウンが尽き果てた感じです。
本当にありがとうございました。芋神様のご加護によりうん○まみれの私はまだ生きてます。

513 名前:774RR :2006/02/25(土) 23:51:24 ID:h4atNqIj
>>512
いよっ、ついてるねぇ!


今日はN芋一回、スタンド芋2回だけですた。

514 名前:512 :2006/02/25(土) 23:58:57 ID:SMbkAHLP
さっき書き込んだ後にちょっと気になってオーバパンツをチェックしました。
スソが長めなんで・・・ ほいたら、

   ついてるねぇっ!俺! ξ_| ̄|○

>>513
舐めて清めてオナガイ。

515 名前:774RR :2006/02/26(日) 00:05:55 ID:8UmzcPfU
>>513
             =ヽ○ノ<だが断る!
            = /
 ξ_| ̄|○     =ノ>     ●

516 名前:774RR :2006/02/26(日) 00:11:53 ID:8UmzcPfU
             
    Σ○          ミ\_シ.、'
 ξ_| ̄|            シ’<(●',`;'. :,
                       ’レス番間ベシャァ

517 名前:774RR :2006/02/26(日) 00:15:07 ID:vR/rMtVp
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        | 
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       ●
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


518 名前:774RR :2006/02/26(日) 00:23:49 ID:aswiTHpE
>>517
お前、目と鼻についてんじゃん。

519 名前:774RR :2006/02/26(日) 00:26:09 ID:8UmzcPfU
こうですか?わかりません><
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /   ゛    |        | 
  | ∪  ( _ _) ミ       j
 彡、   |∪|   |       ●
/     ∩ノ ⊃  ヽ      ●
(  \ / _ノ |  |      ●
.\ “  /__|  |      ●
  \ /___ /



520 名前:774RR :2006/02/26(日) 00:28:21 ID:vR/rMtVp
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ◎゛  ◎ |        | >>519 お前が反応してどうするw
  | ∪  ( _◎_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        ●
/     ∩ノ ⊃  ヽ      ●
(  \ / _ノ |  |      ●
.\ “  /__|  |      ●
  \ /___ /


521 名前:774RR :2006/02/26(日) 00:29:01 ID:B+jo2ltP
・・・ったく、藻まいらときたらw

522 名前:774RR :2006/02/26(日) 00:41:48 ID:WvZ7BpGd
やっぱしウンコの話題って盛り上がるよなw

523 名前:774RR :2006/02/26(日) 01:15:32 ID:6kK458uQ
男の子だもん

524 名前:774RR :2006/02/26(日) 07:53:47 ID:j6M8hPfZ
く、、、くだらねぇぇぇ

がワロタ

525 名前:774RR :2006/02/26(日) 11:52:03 ID:dYtTKfch
今雨降ってるけど、晴れろ晴れろと念じてる俺
なんか天気良くなってきてる ;^ω^) これでN芋できる

526 名前:774RR :2006/02/26(日) 12:01:20 ID:vVybdd4q
うんこねたは鉄板ってか岩盤。
いやむしろユーラシアプレート。

527 名前:774RR :2006/02/26(日) 12:27:05 ID:doxEZnJ3
ウレはてっきる自分が漏らしたものかと期待したんだが…

528 名前:774RR :2006/02/26(日) 15:02:01 ID:MMckZl/s
屁ここうと力を入れたら
下痢気味のがびゅっと出たことが何回かある。

529 名前:774RR :2006/02/26(日) 15:48:12 ID:schUpIkE
そういえば今朝、下血しました。
初体験だったのでビックリ

530 名前:774RR :2006/02/26(日) 15:54:22 ID:jGKLYGCX
昨日久々に乗ったら、信号待ちでエンスト。あわてて発信空ぶかし。
N芋掘った挙句2速でウイリー。

ほんの2〜3秒の間に色々な芋を掘らせていただきました。
芋神様は偉大だな。

531 名前:774RR :2006/02/26(日) 18:27:47 ID:WvZ7BpGd
>>529
それはもう芋じゃないw 病院行かないとw


>>530
うはw 芋の個人メドレーだw

532 名前:774RR :2006/02/26(日) 18:41:00 ID:rqP4pq9W
俺も下血した事あったよ。






初潮かと思ったよ(w


533 名前:774RR :2006/02/26(日) 19:51:02 ID:tyr1DKEd
>>532
おまwww


534 名前:774RR :2006/02/26(日) 21:09:02 ID:yb1YWEro
痔じゃねぇ?

535 名前:774RR :2006/02/26(日) 22:42:25 ID:MQTea5SP
ビジバイを必死に磨いて、シート手作業で張り替えて塗装しなおして
んでいい気分で乗ってた頃の写真を見たとき

どうみても若き日の三河屋のサブちゃんです
ありがとうございました。


イモいよねー _no

536 名前:774RR :2006/02/26(日) 23:04:28 ID:lsY7AlG7
↑どこが芋いんだ?

537 名前:774RR :2006/02/27(月) 00:08:02 ID:XwvOWtdH
寒さのせいでここ3ヶ月カバーとってないし・・・新車なのに全然乗れてない。

538 名前:774RR :2006/02/27(月) 00:17:31 ID:SxKPJTLa
俺も仕事が忙しすぎて全然乗ってない・・・。
乗ってないから芋の収穫ゼロ・・・。

こんな迷える子芋に愛の芋を・・・。

539 名前:774RR :2006/02/27(月) 00:32:48 ID:acLG3R+T
>>537>>538
さぁ、今のうちに>>71の芋スレお神酒を飲んで芋分を蓄えておくんだw

540 名前:774RR :2006/02/27(月) 01:10:23 ID:3qp9OKJn
御神酒は芋焼酎で

541 名前:774RR :2006/02/27(月) 01:57:37 ID:wXlTOs9o
今日狭い道でUターンしようとしたら初立ちゴケ
かなり踏ん張ったからとても優しく接地できたのが救いです

学校の駐車場で練習しようかな('A`)

542 名前:774RR :2006/02/27(月) 02:01:04 ID:FWwCPxwA
かっこいい立ちゴケの練習?

543 名前:774RR :2006/02/27(月) 02:08:47 ID:0sWpOsu7
大学のサークルの合宿にあとから参加した漏れ、行きは知らない場所を
ひとりきりで走り、道を間違って片側4車線ぐらいのでかい道でどうしても
Uターンしたくて、信号に引っかかったとこで秘儀・歩行者化を使って横断
歩道渡った。馬鹿でかいアメリカンで・・・。恥ずかしかった。

そして今日、帰るときもバスで来たみんなとは別。バスを待つみんなに
挨拶して、なぜか女の子たちから順番に握手され、見送られながらいつも
の手順で発進。ガリガリという音。いつもはかけてないワイヤーロックを
外すという動作は、いつもの手順に含まれていなかった。ダイヤルの部分
がめくれて外せなくなり、ホテルの人に電動のこぎりで切ってもらった。
さっき順番に握手しにきた女の子たちには本気で心配された。余計に辛い
よorz

そして極めつけは何もない山道で突然ヘッドライトが切れた。ほんとに真っ暗
で、特に対向車が来ると何も見えない。左に寄りすぎれば谷底、右に寄れば
対向車、究極の選択をカンで繰り返しながら、しかしバイトがあるから立ち
止まれないんだと、文字通り死ぬ気で走り続けた。薄くスモークがかかった
ジェッペルのシールドを外せば明るいんだと気づいたのはずっと後のこと
だった・・・

544 名前:774RR :2006/02/27(月) 03:41:59 ID:acLG3R+T
>>543
真夜中の山道でヘッドライト切れはマジで怖そうだ((((;゚Д゚)))
自分も予備バルブ常備しとかないといかんな(`・ω・´)

545 名前:774RR :2006/02/27(月) 03:49:42 ID:VoRkJuXh
>>543
ハイビームは使えなかったの?

546 名前:774RR :2006/02/27(月) 04:01:29 ID:1mEYGtwL
>>537 >>538
乗らぬ間に芋は順調に育ちます。
お気を付けて。

>>543
俺も真っ先にハイビームにするね。
とりあえずの確認項目はそこでしょ。

547 名前:774RR :2006/02/27(月) 04:46:21 ID:acnb7zYj
バルブが切れたら ハイビームってつかないんじゃないの?

俺も今つかないからハイビーム試してみたらついた
え なんで 電球一つなのになんで?

548 名前:774RR :2006/02/27(月) 04:50:21 ID:VoRkJuXh
電球は一つでも、ローとハイの為に2つフィラメントが入ってる。
ローが切れても、ハイにすれば点灯するのはその為。

549 名前:774RR :2006/02/27(月) 05:15:20 ID:sTrDFF/8
バルブの60w/55w表記は何だと思ってたんだよw

550 名前:774RR :2006/02/27(月) 05:19:45 ID:7LEdvryh
電球かえても ローだけつかないのは どっかがわるいのかなぁ そんなの見つけられないよ イモジャン

551 名前:774RR :2006/02/27(月) 05:25:02 ID:yPlfO10N
バイク乗って5年、ガススタで初コケ&動揺を隠しきれず給油後キルスイッチ芋。
都内のスタンドは濡れ濡れで怖いっす。

552 名前:774RR :2006/02/27(月) 06:51:38 ID:0O6+nRMu
>>550
つ【バイク屋】

553 名前:774RR :2006/02/27(月) 06:53:28 ID:0O6+nRMu
>>544
うちは切れる前に換えたので前のをリアシート下に入れてる。
けど、、、振動で逝かれてるかもσ('A`)σジャン

554 名前:774RR :2006/02/27(月) 09:42:57 ID:LOi44F2a
バルブが切れる前に交換って・・・
なんで無駄なことするの?

555 名前:774RR :2006/02/27(月) 09:48:58 ID:0O6+nRMu
>>554
高効率のに換えたんで…
あと切れてからじゃ遅すぎなので予防交換ですだ

556 名前:774RR :2006/02/27(月) 10:48:12 ID:LOi44F2a
そっか、高効率バルブってノーマルより寿命短いから気をつけれ


557 名前:543 :2006/02/27(月) 12:40:22 ID:0sWpOsu7
うん、実は普段街乗りでハイビーム使わないから気づかなかったけど、
ハイはいつの間にかすでに切れてたんだ・・・。そういやいつかハイビーム
にしてなんか余計暗いなぁと思ったことがあったorz
こわかったよママン

558 名前:774RR :2006/02/27(月) 15:42:23 ID:VjctGYky
>>550
ヒューズはもうとっくに確認してるよねぇ…。

559 名前:774RR :2006/02/27(月) 17:56:11 ID:re09Z6Zf
おれのバイクはキーを抜いてもライトがついてるときが
たま〜にある。
ひっぱたくと消えるおりこさんなバイクです。

560 名前:774RR :2006/02/27(月) 18:11:35 ID:/nVy+psQ
>>558
ヒューズは大丈夫です ・・・orz




561 名前:774RR :2006/02/27(月) 18:26:31 ID:prC4W6pO
>>560
漏れもZZ-R250もヘッドライト不灯(ローだけ付かない)になったよ。
バルブ端子の電圧を測ったら0Vだったので、配線図見ながら配線引きなおしたら直ったよ。
最初原因が分からずハンドルスイッチ等交換したけど、まったく意味が無かった。 orz



562 名前:774RR :2006/02/27(月) 19:02:23 ID:RYJAZcVh
交差点の信号が黄色になって停止線では止まれないが、歩道の手前でなら止まれる状態だったので止まった。
下り坂で後続車がいなかったので、停止線の手前までバックして停車。
その後目の前の横断歩道渡ってる女子中学生に突然m9(^д^)ぷぎゃーってされた・・・・・・なぜ・・・?('A`)

563 名前:774RR :2006/02/27(月) 19:20:21 ID:/4idREGQ
>>562
「あいつ、なんかヘコヘコしとる〜〜!!」
「さがっとる、さがっとる!! うひょ〜!」

てな感じだったんでない?

564 名前:774RR :2006/02/27(月) 19:20:45 ID:SGqs610i
顔がおもしろかったんだよ

565 名前:774RR :2006/02/27(月) 19:25:28 ID:DAoKnV9C
ソレダ!(・∀・)

566 名前:774RR :2006/02/27(月) 19:36:46 ID:QU+fYOMw
>>562

  は バ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   バ え
  じ イ    L_ /              / ヽ  ッ  |
  め ク    / '              '    i  ク マ
  て が    /               /    く !?  ジ
  見 さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  た が   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l     ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//


567 名前:774RR :2006/02/27(月) 20:56:47 ID:acLG3R+T
>>562
箸が転がっても可笑しい年頃の娘さんはそんなもんでつyo。

568 名前:774RR :2006/02/27(月) 21:39:16 ID:k+PAR0Jf
春が近いってことさ・・・

569 名前:774RR :2006/02/27(月) 21:52:14 ID:TSRfvz8j
あぁ、そうだよ春だよ。もうすぐ春なんだよ。
今年はどんなお花畑な人を見れるんだろう。
去年はママチャリに乗ったコワイオジサンが3車線道路の右折レーンで信号待ちしながらガン垂れまくってたな。
その前年はクラクションを鳴らしまくって30km/h走行する原付のオジサンだった。
今年はどんな想定の範囲外からカルチャーショックを受けるんだろう。

570 名前:774RR :2006/02/27(月) 22:09:02 ID:ukPK8ND8
お花見にはこれを持って行きたい。

サツマイモラガー
ttp://www.lamoo.co.jp/jibeer/shohinlink1.htm

571 名前:774RR :2006/02/27(月) 23:15:16 ID:5I9Up89y
>>563
ゲームのツーリストトロフィーでバックすると、まさにヘコヘコって感じで何か笑える
意味もなくバックして笑っていた俺w

572 名前:774RR :2006/02/28(火) 01:48:16 ID:tBU9SeQL
どこぞの試乗会で、走行後にバイク戻すのに、ヘコヘコバックしてコケてた奴がいた。
オレじゃないよ。オレは背が低いから、降りて押すしかないから。

573 名前:774RR :2006/03/01(水) 00:03:35 ID:YJQlbPzd
昨日は書き込みが1つ


芋神様も春を前に休暇かな

574 名前:774RR :2006/03/01(水) 01:21:28 ID:UkiwuU1v
春だから種付けに忙しいんでしょう

575 名前:774RR :2006/03/01(水) 02:03:53 ID:uHw6k906
天気が良かったから近所の山道を気持ちよく流してたら
原付スクータのリアに黒い弁当箱みたいなボックスつけてるやつがいて
服装は黒っぽいジャンパーに白ジェット被ってた
あれはヤバイ。後ろの黒いボックスとかすごくヤバイ。色のついた紙がでてきそうな箱コワイ。と思って咄嗟に減速した
でもよく見るとナンバー白・・・まさか50ccで取り締まりするわけないなと思って
加速して帰りました。
今日こんなことが2回あった。一回は山道で、もう一回は街中。
以前一時不停止で捕まったとき、警官がピンクナンバーのスクーターに乗ってたことがトラウマになっているなこれは

576 名前:774RR :2006/03/01(水) 02:56:24 ID:T7w4GcBX
似たような話だけど、真っ白なZZR見た。
乗ってる人が白いジェッペルで青い上着だったから、普通に白バイと間違えた。
でも、ZZRの白ってあったっけ?
まさか、警官のコスプレするために白く塗装したんじゃないよな。

577 名前:774RR :2006/03/01(水) 03:05:23 ID:akVK2kC/
そーいうことする人が居ないとも言い切れんから世の中って広いなぁと思う。

578 名前:774RR :2006/03/01(水) 16:49:07 ID:2zhMJSKr
>>1-577
いんもーっ☆

579 名前:774RR :2006/03/01(水) 16:52:03 ID:akVK2kC/
この辺で保守age。

580 名前:774RR :2006/03/01(水) 17:40:07 ID:3qNnuXL8
立ちゴケしますた。

ミラー折れますた。
 

581 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/01(水) 17:56:41 ID:R2vYQX/m
>>578
つξ

582 名前:774RR :2006/03/01(水) 18:05:40 ID:akVK2kC/
>>580
(ノ∀`)タハー

583 名前:774RR :2006/03/01(水) 18:31:47 ID:zHjHJwg6
>581
手で持つなよ・・・・

584 名前:('A`)シ西 ◆TriPXWEST. :2006/03/01(水) 20:35:59 ID:Veycb/T/
>>583
あれは手じゃない!
ちry

585 名前:774RR :2006/03/01(水) 20:38:26 ID:akVK2kC/
チ○コからインモーが発射されているように見えるなw

586 名前:774RR :2006/03/01(水) 21:32:53 ID:p7mpVlB/
最近、ウインカー出したあとのプッシュキャンセルが壊れたのか、
ウインカーを出しっぱなしにしてる事が良くある。
誰もが1度はやったことのある芋だと思うが、結構恥ずかしいな。イモσ('A`)σジャン

587 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/01(水) 21:39:36 ID:R2vYQX/m
なんだよ!俺はただチョココロネ差し入れしてやっただけなのになんだよその反応!バカじゃねえの!?
ttp://store.yahoo.co.jp/claret/464.html

つξ

588 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/01(水) 21:41:27 ID:R2vYQX/m
途中で送信してしまった・・・

昨日久しぶりにバイク乗ったらハザード芋掘っちゃったよ。
一生懸命ウィンカースイッチ押しても消えないからわざわざ停車して調べちゃったジャマイカorz

σ(゚A`)σ

589 名前:774RR :2006/03/01(水) 22:19:18 ID:3rhpq9W3
http://video.google.com/videoplay?docid=-6739710473912337648&q=

590 名前:774RR :2006/03/01(水) 23:38:49 ID:bdmTw1eK
>>589
面白かった! 中国人?
左側のやつ腕骨折か?

591 名前:774RR :2006/03/01(水) 23:48:22 ID:zLWrRu9I
>>589
テラキモス
動画みてココまで嫌悪感を抱いたのは初めてだ('A`)
あれか、生理的に受け付けないってのはこのことか。

592 名前:774RR :2006/03/02(木) 00:13:08 ID:Pjr+sQGq
>>589
ネタだよな?ネタでやってんだよな?
マジでやってるわけじゃないよな!?

593 名前:774RR :2006/03/02(木) 00:30:41 ID:K/MRI5C8
>>589
きんもー☆

594 名前:774RR :2006/03/02(木) 00:37:40 ID:ugrnr80y
>>576
昔、XJRを白くして白バイぽくしてる人がいた。
その後、ブラックバードを白くして以下ry

昨日の朝刊見たら、
その人がタイーホされてた。
警察手帳の偽物を販売したそうな…。

595 名前:774RR :2006/03/02(木) 00:47:58 ID:fZxQ3EfL
初期型マジェの白もバックミラーに映ると一瞬ギクッとする。
遠目に見るとVFRっぽく見えるんだよ・・・

596 名前:774RR :2006/03/02(木) 00:48:08 ID:+YJRn94w
俺のバイク、銀色のハーフカウルでサイドパニアつけてあるんだ。
ある時夕暮れ時に対向車線走ってる友達に気付いてUターンして追っかけたら
なんか様子がおかしい・・・白バイと勘違いして焦ったそうなw
青色のツナギなんか着てねーぞ・・・

597 名前:774RR :2006/03/02(木) 01:13:04 ID:mkZpierA
>>589
テラワロスwwww

598 名前:774RR :2006/03/02(木) 01:20:32 ID:e5nW0Hv0
>>589は中国の学生
番組の「学校へ行こう!」ですでに話題になった映像

599 名前:774RR :2006/03/02(木) 01:23:36 ID:YDPR/Aw5
衝動買いをし、お店を出てからバイクで来たことを思い出す。
かろうじてお腹につっこんで、走り出す。
物があたっていたいし、運転も気を使う。

しばらく走って気がついた。
5キロ近くウインカー出したままだった。
家に着く寸前で気がついた。

σ('A`)σ

600 名前:774RR :2006/03/02(木) 03:35:29 ID:wSkI2/g8
>>595
>>初期型マジェ
初代フォルツァの方がびっくらするぞ('A`)

601 名前:774RR :2006/03/02(木) 04:11:39 ID:FAJqdXTc
ビクスクの白は廃盤にして欲しいな。

602 名前:774RR :2006/03/02(木) 04:18:37 ID:Yg8GM9pw
ビクスク廃盤でいいよ

603 名前:774RR :2006/03/02(木) 04:20:29 ID:IsF1zEJN
むしろバイクさえなければ
俺達は芋掘る事もなかったのに・・・Orz

604 名前:774RR :2006/03/02(木) 04:39:35 ID:Yg8GM9pw
おいおいバイクがなかったら生きてられないだろ

605 名前:774RR :2006/03/02(木) 04:43:12 ID:KVyTpUxh
>>589
これってアメリカかどっかの外人2人組みがやった映像をパクったんだろ
あっちの方は普通にオモロイのにこいつらはキモイ
あと、この曲聞くと誰がゲイだ?とかいうフラッシュ思い出す

606 名前:774RR :2006/03/02(木) 04:53:42 ID:EV1xLIKf
>>589
左きめぇwwwwwwwwwwwww

607 名前:774RR :2006/03/02(木) 04:54:06 ID:vDGaGxLG
tp://www.tian.cc/2005/10/asian-backstreet-boys.html
ttp://www.gazo-ch.com/colum/archive.php?tid=262
ttp://www.chilloutzone.de/files/05121003.html
ttp://www.gazo-ch.com/colum/archive.php?
ttp://www.tian.cc/2005/10/asian-backstreet-boys.html
ttp://009.gamushara.net/bbs/smile/html/060107.html

608 名前:774RR :2006/03/02(木) 05:19:22 ID:p02tm1CV
これはこれで芸になるな

609 名前:774RR :2006/03/02(木) 10:44:57 ID:uRnZIzEY
元ネタはシステムだからおもしろかったのに…
バックストリートボーイズでやったら素でキモイだけじゃねぇかw

610 名前:774RR :2006/03/02(木) 21:18:12 ID:0iPWL+yZ
>>591
お口直し 
http://www.carregal.de/files/de_chop.WMV

611 名前:774RR :2006/03/02(木) 23:36:18 ID:yY260mnO
奥のヤツが激しい

後、何ていうか妙な笑いを誘う

612 名前:774RR :2006/03/03(金) 00:36:09 ID:qqf7G6Bj
>>610
これがオリジナル?
真似した中国学生が>>589なのかな

613 名前:774RR :2006/03/03(金) 01:10:25 ID:e5j4znue
すげーオモシロイw

614 名前:774RR :2006/03/03(金) 10:09:19 ID:JO7EDFuN
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 エアーボイス!エアーボイス!
 ⊂彡


615 名前:774RR :2006/03/03(金) 11:07:49 ID:/ka0rJZi
とめるときに壁に寄せすぎて、次の日出そうとしたらほんの少しだけどマフラーを壁で削ってしまった…
ここからサビ出してくるのか?なんか対処したほうがいいのかな

616 名前:774RR :2006/03/03(金) 12:49:38 ID:O8rH/c+I
漢なら傷口ぐらい舐めて治すんだよ

617 名前:774RR :2006/03/03(金) 14:30:44 ID:n0M9eKTW
>>616うはww漢w

618 名前:774RR :2006/03/03(金) 14:59:37 ID:ZQMqtj9p
>>616ちゃんカッコイーwwwwww

619 名前:774RR :2006/03/03(金) 15:13:14 ID:KKOg1ohs
カッキーン

620 名前:774RR :2006/03/03(金) 15:30:13 ID:3BVTeuWK
今日が納車の約束だったから、ディーラーに行ってきた。
何故か店長と担当者がいない。いるのは見たことのない店員さんだけ。
店「担当のものは今、書類を提出にでています」
店「今日のお約束ですか」←疑いのまなざしが冷たい
俺「はい、28日が友引なのでそのときに書類を出して、今日納車の約束ですが」
店「あ、書類でも今日が納車日になってますね」

俺「今日またがってみて、足つきが悪いなら調整もするという話ですが」
店「どうぞ。ああ、片足はつきますね。良ければ納車と言うことで」
ええ、足はつきますよ。尻をずらせば。短足σ('A`)σジャン
というか、サイドスタンドが低車高仕様じゃないので、そのまま倒れそう。
必死になって足をつけてましたよ。
イモσ('A`)σジャン

621 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/03(金) 15:30:23 ID:VsWiCFWX
>>616
そしてアツアツのマフラーをなめてタン塩に・・・・ガクガクブルブル

622 名前:774RR :2006/03/03(金) 15:36:41 ID:3BVTeuWK
さらに話を聞くと、「サイドスタンドが遅れていて、納品が二、三日後です」
('A`)「え、えー?」
「大丈夫ですよ、平らな壁際に停めればこちら側には倒れませんから」←それって右側の壁に立てかけろってことかよ

結局バイクを受け取るのは諦めて、ヘルメット抱えてブーツ・グローブ装備のまま歩いて帰りました。
帰りにヘルメットに向けられる他人の視線が痛かった。
そのまま飯を食いに行って、店にヘルメットを置き去りにしました。今から取りにまた出かけます。
イモσ('A`)σジャン

623 名前:774RR :2006/03/03(金) 15:37:26 ID:o4hTcGCe

チョイノリで焼肉を思い出した

624 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/03(金) 15:41:42 ID:VsWiCFWX
>>620,622
やや、割って入ってしまったスマソ
事前に電話かけてから行けば良かったねぇ。

ところで行きのとき抱えて持って行ったヘルメットに向けられる視線は快感でしたか?w

625 名前:774RR :2006/03/03(金) 16:04:52 ID:tMnTsroc
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=24851

626 名前:774RR :2006/03/03(金) 16:05:39 ID:3BVTeuWK
>>624
ああ、そうともさ!
めちゃくちゃ気分良かったさ!
もう少しで初のバイクが手にはいる。でも芋掘らないか心配とかっていろいろ頭に浮かんださ!
……イモσ('A`)σジャン

ヘルメット無事回収。
馴染みの店だったから、まだ恥が少なくてすんだじゃん。

627 名前:774RR :2006/03/03(金) 16:16:20 ID:MhcaD0kX
そりゃワクワク感も伴って、そういうもんじゃない?w

628 名前:774RR :2006/03/03(金) 16:20:46 ID:cAF38JkM
初バイクでグローブはともかくブーツまで用意するとは
なかなかの気合の入れようだ

629 名前:774RR :2006/03/03(金) 16:25:19 ID:Zv5fYcwl
>>615
錆関係は↓のスレが詳しいよ。

【寒い】洗車総合スレッド【(・3・)キニシナイ】Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139150367/




630 名前:774RR :2006/03/03(金) 16:37:22 ID:HHOuX9pK
>>625
大泉w

631 名前:591 :2006/03/03(金) 16:39:06 ID:+Y8NuNrk
>>610
リアルでアクエリ吹いた
これがオリジナルかぁ・・・

しかし流石中国。劣化コピーもいいとこだ('A`)

632 名前:774RR :2006/03/03(金) 16:53:11 ID:X3gbeEFZ
中国版のほうが俺好きだな・・・

633 名前:774RR :2006/03/03(金) 18:24:37 ID:MhcaD0kX
エアクリ吹いた に見えたイモ(σ'A`)σ イモヤン

634 名前:774RR :2006/03/03(金) 18:25:14 ID:e5j4znue
オリジナルの曲って何て曲?
気に入った。

635 名前:774RR :2006/03/03(金) 18:33:16 ID:HHOuX9pK
>>634
SYSTEM OF A DOWN の CHOP SUEY!
TOXICITYってアルバムに入ってます

636 名前:774RR :2006/03/03(金) 18:41:35 ID:e5j4znue
>>635
さんくす!

637 名前:626 :2006/03/03(金) 19:50:33 ID:TiKFnW9k
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
電話があったから店にいってきたよ。

店「すいません、連絡が遅れてしまいまして。サイドスタンドの到着は月末28日頃になります」
俺「(2、3日じゃないの。あの店員23日と2、3日間違えたな)(∩゚д゚)アーアー、 キコエナーイ」
店「フロントは下げてあります。リアはまだ作業してません」
俺「(リアも下げてそれで乗ってみて微調整するって契約時に言ってたよね)(∩゚д゚)アーアー、 キコエナーイ」

俺「結局、引き渡しは28日なんですね」
店「(∩゚д゚)アーアー、 キコエナーイ(はい、それ以上早くはなりません)」

ジャケット通販で頼んで、グローブにブーツまで買って、職場の連中に「ひな祭りでバイク受け取りだ!」って言ってたのに。
後輩「あれ、どうしたんですか?今日バイク納車ですよね」
おれ「(∩゚д゚)アーアー、 キコエナーイ」

店が激しくイモσ('A`)σジャン

638 名前:774RR :2006/03/03(金) 19:54:41 ID:1u+Kd3jz
┌─────┐
┘        └━━━━━━━
┐        ┌━━━━━━━
└────━┛       ↑
        ↑       エキパイ
        ココ

サイレンサーのココのとこが黒く焼けてしかも錆びて走行後に停めておくとココから水滴が垂れている       
キミなら交換するかm9(・∀・)?

639 名前:774RR :2006/03/03(金) 19:56:27 ID:Lrn5UAHs
・・・・・・ってゆうか、
低床仕様にしなきゃイケナイ>>626が

イモσ('A`)σジャンってことで桶?

640 名前:774RR :2006/03/03(金) 22:33:50 ID:5xWIdOaK
>>638
(゚ε゚)キニシナイ!!

641 名前:774RR :2006/03/03(金) 23:36:24 ID:ZzPE9X3H
>>638
下の穴は塞いで横に穴あける。

642 名前:774RR :2006/03/03(金) 23:39:07 ID:gGNItHxc
>>626
カワイソス・・・

643 名前:774RR :2006/03/04(土) 03:40:21 ID:j9IWSLG0
>>638
そこから水が落ちるのは水抜き穴があるからじゃ・・・
いろいろマフラー見たら分かるけど水抜き穴があるマフラーは多いよ。
穴が広がって排気漏れがひどいなら塞ぐべき。

644 名前:774RR :2006/03/04(土) 09:08:54 ID:mxGqQ14P
暖気の時とか結構盛大に水蒸気出るけど、あれを抜くやつなん?

645 名前:774RR :2006/03/04(土) 09:47:22 ID:XOX+Ez+X
うん、そうだよ

646 名前:774RR :2006/03/04(土) 12:16:17 ID:biCGnBUO
芋の皆さんに質問です。
こけることは悪いことですか?それとも芋ですか?

647 名前:774RR :2006/03/04(土) 12:39:01 ID:OeK3gPct
こけ方によるかと思われ

648 名前:774RR :2006/03/04(土) 13:05:32 ID:biCGnBUO
>>647
ごもっとも

峠道凍っとったわけですよ。
水溜まり踏んで「あっ、足濡れたかも」っつって停まったわけですよ。
見事氷の上でイナバウアーうわー
後ろから来たトラックの兄ちゃん二人組に手伝ってもらって起こしたわけですよ。
めっちゃいい人なんですよ。くわえタバコの作業着着たそりゃもうワイルド爽やかイケメソですよ。
俺がもし女ならきっと惚れてましたよ。
イイ男ってのはあーいう兄ちゃんのことやと思うわけですよ。
そんな男に俺もなりたい。

また傷ついた俺の愛車、、、
ちなみに緩やかな左カーブで右にこけました。左側にはダムの貯水湖。
下は氷ですから起こそうとしたら滑ってくわけですよ、左に。
バイクが貯水湖に落ちたら芋どころじゃなくなりますよ。
ホンマ兄ちゃんたちありがとう。

649 名前:774RR :2006/03/04(土) 13:37:44 ID:OzBPmFt+
俺様ならあのコーナーを120`で抜けるぜぇぇぇぇズシャァァァァァッ!→DQN
女子高生タンハッケソ!颯爽とバイクに跨る俺カッコヨスヨロヨロガシャ→芋

650 名前:774RR :2006/03/04(土) 13:51:37 ID:biCGnBUO
>>649
めっちゃわかりやすい!!!
(゚д゚)メカラウロコ

651 名前:774RR :2006/03/04(土) 16:06:22 ID:R30phIdn
>>648
うーん、氷芋、仁義芋でOK!

652 名前:774RR :2006/03/04(土) 17:20:48 ID:biCGnBUO
>>651
仁義を芋と称するのはどうか。

653 名前:774RR :2006/03/04(土) 18:15:32 ID:n8L/g+WP
今日はじめて、エンストがエンジンストップじゃなくエンジンストールだと知りました・・・

654 名前:774RR :2006/03/04(土) 18:44:53 ID:LYAMCYaL
>>653
えーそうなんだ。わたしも今知りました。
無知芋?
思い込み芋?

655 名前:774RR :2006/03/04(土) 18:55:58 ID:P9IqMxvA
俺も二輪四輪に興味がない頃は同じ勘違いしてたなー。

656 名前:774RR :2006/03/04(土) 19:15:01 ID:DrnXcAZg
F1見るようになってからストールだと言う事に気づいた。

657 名前:774RR :2006/03/04(土) 20:15:16 ID:PmQjla4d
本日納車、ヨロヨロ運転で足つきまくり、ウインカー常につけっぱなしorz
エンジン暖まってなかったためにエンスト芋1回
ヨロヨロ曲がると思ったよりハンドルが切れなくて、側溝に落ちそうになったのが1回
N芋はこのスレのお陰で1速に落とすのをいちいち確認するようになっていたために無かった。ありがとう芋スレ

大事に至らなかったのは芋神様のご加護か…

658 名前:774RR :2006/03/04(土) 20:16:20 ID:nVluKdX2
>>657
エンジンあったまるまでに操作慣れしとくのマジオススメ。

659 名前:774RR :2006/03/04(土) 20:58:39 ID:QSY7Q7Wg
>>648
ご愁傷様でつ。滑ってくというのにガクブル・・・((((;゜Д゜)))
でもバイクが貯水湖に落ちたら・・・って、
ガードレールかなんかないところなの??


660 名前:774RR :2006/03/04(土) 21:19:23 ID:PmQjla4d
>>658
ウインカーはある程度慣れました。しかし、忘れた頃につけっぱなしになってると思います…
あとは、右折のとき等低速で曲がるのをなんとかしなければと。ゆっくり無理せずに慣れようと思います


661 名前:774RR :2006/03/04(土) 22:25:55 ID:S/CfYdDV
原チャですり抜け中(DQN)に左折しようとウィンカーを出した。
間違えてホーン鳴らしちゃってプピ芋掘っちゃったorz

662 名前:774RR :2006/03/04(土) 23:44:02 ID:2EHqPnOn
低速で曲がるときは、右折でも左折でもアレですよ! アレ!
教習所で習ったでしょ!

クランク!

あの曲がり方やれば、エンストしても対処できますよ!


俺の場合はね。

663 名前:774RR :2006/03/05(日) 00:03:55 ID:SNN+iSz6
急いでいて交差点でモーレツdashかまそうと高回転でクラッチ繋ごうとしたら、
N芋っちゃって慌ててシフトしたら竿立ち状態になって完全dqnライダー認定orz
竿芋掘った人あんまりいないでそ?

664 名前:774RR :2006/03/05(日) 00:13:58 ID:VQ1llMwT
>>660
曲がるときに無理して速度出したまま曲がるのはやめろ
低速でいいんだよ


665 名前:774RR :2006/03/05(日) 00:15:06 ID:lJwd9NiF
>交差点でモーレツdashかまそうと高回転でクラッチ繋ごうとしたら、

そもそもこんな事しないから竿芋なんぞ経験が無い

666 名前:774RR :2006/03/05(日) 00:39:13 ID:Up/oQB6K
俺も竿芋の経験はないな。
アクセルの開けが足りなくてエンストしてるくらいだしσ('A`)σ

667 名前:774RR :2006/03/05(日) 00:41:24 ID:ADNS1MMi
1→Nになることは結構あるが、それでもN→2にフツーにしてる俺。
だけど今日もU字ロック外す時にメット被ったままでやるかメットをどこかにおいてやるか、
グローブつけてキー挿すかなどできょどる俺。

668 名前:774RR :2006/03/05(日) 01:01:18 ID:tUvGpoXQ
>>653
'A`)σ< ほんとは芋に怒ってエンジンストライキ

669 名前:774RR :2006/03/05(日) 01:04:51 ID:Up/oQB6K
>>668
エンジンの中の小人さん達が看板掲げながら座り込みしてる様子を想像して吹いたw

670 名前:774RR :2006/03/05(日) 01:14:29 ID:yXb8oDjt
>>665
昔はじめてjog乗ったとき竿芋ったけど、ギヤ付きバイクでやっちゃったのは初。

671 名前:774RR :2006/03/05(日) 01:15:20 ID:yXb8oDjt
>>665
昔はじめてjog乗ったとき竿芋ったけど、ギヤ付きバイクでやっちゃったのは初。

672 名前:774RR :2006/03/05(日) 01:19:20 ID:fzemMudp
ダブル芋ジャンσ('A`)σ

673 名前:774RR :2006/03/05(日) 01:44:44 ID:zUeEgLRK
今帰って走行距離見たらヨロヨロだった
次出す時立ちゴケするって事かい?

674 名前:774RR :2006/03/05(日) 01:47:07 ID:iw5KQLmi
>>673
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < 気をつけな
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU


675 名前:774RR :2006/03/05(日) 01:47:20 ID:ZLXvNhws
42731とか427よりかはマシさ

676 名前:774RR :2006/03/05(日) 02:10:10 ID:pnQ2wn6R
バイク暖気してその間にグローブはめてまたがろうとした時に
メットホルダーにヘルメットつけたままのことに気づいて、
あぁっと思ってエンジン止めてキーを抜いてヘルメット外して被ったら
グローブしたままだからアゴ紐締められなくて
グローブ外してアゴ紐締めてグローブつけてキーはどこだと思ったらズボンのポケットの中で
グローブつけたままだからキー取り出せなくてグローブ外してキーを挿して
エンジンかけてグローブはめてよしいくぞと1速に入れたらスタンド芋
はいはい('A`)わろすわろす

677 名前:774RR :2006/03/05(日) 02:14:01 ID:Up/oQB6K
>>676
>はいはい('A`)わろすわろす

同じ事やった時俺もその顔文字通りの気持ちになったわw

678 名前:774RR :2006/03/05(日) 07:47:18 ID:npK4bWdr
>>341
はい、ネタ乙

絶対にありえないから
むしろ逆に口止めみたいな感じで余計にくれる

679 名前:774RR :2006/03/05(日) 10:03:28 ID:7WNcK62C
なにこの遅レス。
それとも誤爆か?

680 名前:774RR :2006/03/05(日) 10:41:22 ID:XelXstIe
パソコンの小技
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141503309/67
やってみたら最初の文字が「芋」・・・
今シーズンも芋か・・・

681 名前:648 :2006/03/05(日) 13:23:26 ID:hXydJlYo
>>659
ガードレールはありました。けど隙間が、、、

682 名前:774RR :2006/03/05(日) 13:29:44 ID:hXydJlYo
>>680ホンマや、芋。

いやきっといいことでつよ。

683 名前:774RR :2006/03/05(日) 16:47:51 ID:ZM6LP01J
セルフスタンドで給油して発進時にN芋
スタンドの敷地出る時の一次停止で2>Nでまた芋
今日は天気良かったなぁ…

684 名前:774RR :2006/03/05(日) 17:06:04 ID:wAkV9ic2
オフメット、ゴーグル使用
ゴーグルの中でメガネがずれてる
気になる、直したい

信号待ちでゴーグル引っ張って直してたけど
なかなかうまくいかない

いつの間にか前の車発車。俺気づかない。
後ろの車クラクション「ぷっ!」

俺あわててゴーグルから手を離してゴーグルが顔にパチンとひとりゆーとぴあ
その衝撃でまためがねずれる
あせって発進しようとしてエンスト。たちごけ
歩道の植え込みにどさっ

はい、車が一通り流れ終わるまで動けませんでしたよ
車が去ったところで、歩道まで押して歩いてめがねとゴーグル直して
エンジンをかけようと・・・かからない! 
キル芋でした。

一週間分くらいまとめて彫っておいたので来週は安全です

685 名前:774RR :2006/03/05(日) 17:11:01 ID:3F5Ls7J5
来週、一年分やらないようにね・・・

686 名前:774RR :2006/03/05(日) 17:17:55 ID:PSQwaqnZ
バイク出すために切り返しを何度かしてた。
サイドスタンドが勝手に収納されてるのに気付かず
バイクから手を離した

バイクが倒れていく
え?え?なんで??

ガシャン

687 名前:774RR :2006/03/05(日) 20:37:47 ID:fzemMudp
納車二日目、今日は天気もいいしショートツーリングしよう!と思ったのだが、エンジンかけてもすぐ止まる。
チョークは引いていないしフューエルコック芋でもない。回転上げてアイドリングして
水温計の針が動き出したのを確認して走り出したのだが、信号待ちでエンスト。これはと思いバイク屋に行くと
アイドルアジャストスクリューが緩められてキャブが全閉になっているとのこと…
今日車体を見たときにカバーがずれていたのでいたずらの可能性が。他は何もおかしいところはないので訳わからないorz
 一 応 整備ミスの可能性がるために今回は保証でなんとかなった。ありがとう赤男爵orz

1時間遅れでツーリングに出発したが、赤男爵で読んだ雑誌のライテク講座の「シフトアップはペダルを蹴るのではなく優しく持ち上げる感覚」というのが頭にあった。
1→…  どうなるかはお分かりですねorz レッド19kの超高回転とカムギアの大咆哮、N芋超大漁でしたorz

ツーリングは楽しかったです。

688 名前:774RR :2006/03/05(日) 20:43:33 ID:Up/oQB6K
>>687
レッド19kにカムギア・・・・・CBR250RRでつか?

689 名前:774RR :2006/03/05(日) 20:49:42 ID:PWrF9cWI
検定でN芋

690 名前:774RR :2006/03/05(日) 20:51:13 ID:Up/oQB6K
>>689
1年前の漏れは検定でプピ芋σ('A`)σ

691 名前:774RR :2006/03/05(日) 20:57:51 ID:BonZJD1S
>>687
もしくはFZR250とか?

692 名前:774RR :2006/03/05(日) 21:00:13 ID:BonZJD1S
ってカムギア見落としてた


まさにギア抜け芋_| ̄|○

693 名前:680 :2006/03/05(日) 21:02:12 ID:6jMieT3p
マジで芋掘った・・・
雪国なんだけど、路面がかなり出てたから
黄色帽子にスプレーを買いにひとっ走り行って来たんだけど、
レジに行ってお金出す時に200円くらい足りない事に気付いた。
「あ、すいませんそれキャンセルの方向で・・・」
イモσ('A`)σジャン

694 名前:774RR :2006/03/05(日) 21:18:16 ID:Up/oQB6K
>>692
うはwウマイwww
座布団1マイ進呈 つ◇

695 名前:774RR :2006/03/05(日) 21:32:01 ID:YQU8wAdK
>>687
骨?

696 名前:774RR :2006/03/05(日) 21:46:48 ID:WZE/yrHB
>>687
翡翠?

697 名前:774RR :2006/03/05(日) 23:04:14 ID:fzemMudp
>>688
ビンゴでつ
>>692
うまいwww
>>695
骨は16kだったかな?
>>696
スマソ、ネタが分からないorz

698 名前:774RR :2006/03/05(日) 23:32:31 ID:jLagUkXs
>>697
翡翠はジェイドのことだお

699 名前:774RR :2006/03/05(日) 23:49:45 ID:fzemMudp
>>698
エンジン形式が同じMC14Eなんですね。名前は知ってましたが、初めて知りました


700 名前:774RR :2006/03/05(日) 23:53:17 ID:Up/oQB6K
CBR250F→CBR250R→CBR250RR→JADE(CB250F)→HORNET(CB250F)→?

CBR250の系譜萌え(*´д`*)
そろそろ骨の次が見てみたい時期ですなぁ・・・。

701 名前:774RR :2006/03/05(日) 23:55:52 ID:awr7u4EX
そろそろレッドゾーンが11000くらいに引き下げられそうな嫌な予測

702 名前:774RR :2006/03/06(月) 00:02:17 ID:Up/oQB6K
そして「11,000までキッチリ回せ」という某とうふ屋店主のアドバイスを貰うわけですね。

703 名前:774RR :2006/03/06(月) 00:26:15 ID:sraCAJzt
紙コップの水をこぼさない様に豆腐を配達しなければならないな。

704 名前:774RR :2006/03/06(月) 00:35:16 ID:MR2K6+ih
二輪でドリフトはちょっとw

705 名前:乙乙尺@No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/03/06(月) 00:44:39 ID:DzXTztok
溝落としは勘弁な。

706 名前:774RR :2006/03/06(月) 00:50:38 ID:oqpoLArp
バイクの場合、溝落としじゃなくて
単なる溝落ちだな

707 名前:774RR :2006/03/06(月) 01:04:19 ID:bPQ8ndjt
>>705-706
ワラタ
ただの側溝ダイブだわなw

708 名前:774RR :2006/03/06(月) 01:10:17 ID:ufR50FPq
やったことある・・・・対向車にビビって溝に・・・

709 名前:774RR :2006/03/06(月) 01:46:16 ID:jDUCzAAf
溝落ちw たしかにw

710 名前:774RR :2006/03/06(月) 01:50:55 ID:/b6HZvXn
だれか>>693をイジッてあげて。


711 名前:774RR :2006/03/06(月) 01:53:25 ID:bPQ8ndjt
基本をしっかり押さえた芋だからツッコミどころが見つからんw

712 名前:774RR :2006/03/06(月) 01:57:16 ID:es7boVcq
>>710
俺の友達で、二次元+三次元のエロ本(5千円分)レジに持っていって、
財布忘れ芋で「キャンセルの方向で・・・」って恥ずかしく退散したのが居るw

713 名前:774RR :2006/03/06(月) 02:32:21 ID:hiTr/x2j
>>712
獲ろ芋乙w

714 名前:774RR :2006/03/06(月) 03:06:58 ID:v+1tBLnl
ここは芋の宝石箱や!

715 名前:774RR :2006/03/06(月) 03:13:25 ID:bPQ8ndjt
>>713
エロ芋ワラタ
タロ芋と語感が似てるから違和感がねぇよw

716 名前:774RR :2006/03/06(月) 05:50:05 ID:8lDtCznt
>>714
なんだかな〜

717 名前:774RR :2006/03/06(月) 06:20:14 ID:q+kZVQ9Y
相変わらずの豊作でww

718 名前:774RR :2006/03/06(月) 07:23:51 ID:byjJ543q
教習所で二輪免許を取ろうと教習を受けていた時の事
倒れたバイクを起こす教習で俺一人だけ中々起こせず焦っていた
こなくそー!!とぐっと力んで起こしたら「ブッ!」ケツから響き渡る爆音とまわりの爆笑・・・
σ('A`)σ芋の食いすぎか・・・

719 名前:774RR :2006/03/06(月) 07:41:31 ID:bPQ8ndjt
>>718
それはメチャ恥ずかしいな(*ノ∀ノ)イヤンイヤン

720 名前:774RR :2006/03/06(月) 09:35:47 ID:5gENXqUx
昨日、今年の初乗りをした。
キルスイッチ芋1回、N芋2回、プピ芋1回
今年も芋神様の御利益がありますように(−人ー)



721 名前:774RR :2006/03/06(月) 09:59:29 ID:hiTr/x2j


 は や く も 収 穫 祭 の シ − ズ ン で す か ?

722 名前:774RR :2006/03/06(月) 10:03:17 ID:2lXHns9k
今年は大豊作。


でも、飛行機だけは勘弁な!

723 名前:774RR :2006/03/06(月) 10:19:23 ID:3sR8u/kQ
>>718
ワロタ

実じゃなくて良かったな

724 名前:774RR :2006/03/06(月) 11:42:07 ID:AnlL3Bnx
昨日初めて他人のN芋見た。
突然交差点の真ん中で芋〜ってなるから一瞬わからなかった。
しかしそのコンマ2秒後、N芋だと気付いた。

帰りの道でニヤニヤして大変でした。フルフェで良かった。
兄ちゃん、イモσ('A`)σジャン

725 名前:774RR :2006/03/06(月) 11:53:48 ID:e+N3p5ZF
>>724
人を笑わば芋二つと言いますから、
ご自身も芋にお気をつけくださいな。

726 名前:774RR :2006/03/06(月) 11:54:54 ID:4BgUtTsn
家の外で音が・・・・・

キュルキュルキュル・・・・・・・
ピ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
キュルキュルブロロ〜〜〜ン!
ブ〜〜〜〜〜〜〜〜ン・・・・・・・・・・・・

プピ芋 音だけで確認!

727 名前:774RR :2006/03/06(月) 12:03:50 ID:9bTcqMJ/
↓お前聞かれてたらしいぞ

728 名前:774RR :2006/03/06(月) 12:08:06 ID:dnxDfuCU
( ゚д゚ )

729 名前:774RR :2006/03/06(月) 13:00:39 ID:npwABS4p
こっちみるな!俺に芋神さまが降臨するだろ!

730 名前:774RR :2006/03/06(月) 13:02:43 ID:s62J7pM4
>>725
ワロスw 

>>728
こっちみ(ry

731 名前:774RR :2006/03/06(月) 13:35:34 ID:QsW+yiPz
ほぼ1日1回、いやそれ以上・・・甲州街道でN芋かましてます・・・

732 名前:774RR :2006/03/06(月) 15:59:33 ID:0ph16n0W
芋まんせー

平和ー

733 名前:774RR :2006/03/06(月) 17:28:27 ID:bekvzK61
(´・ω・`)

734 名前:774RR :2006/03/06(月) 18:49:56 ID:wSRET1Jl
>731
アレ、オマエだったのか

735 名前:774RR :2006/03/06(月) 20:35:44 ID:6i9RY3EI
甲州街道つっても長いけど、
>>731は、そんなに方々で収穫してるのか?
いくら何でも掘りすぎじゃね?w

736 名前:774RR :2006/03/06(月) 20:40:37 ID:bPQ8ndjt
採れすぎたらみんなで芋煮祭を開けばいいのさ〜ヽ(´ー` )ノ

737 名前:774RR :2006/03/06(月) 20:51:16 ID:9in6dcgf
芋煮・・・・
秋が楽しみだ・・・
ちなみに>736さん、牛肉派?豚肉派?
・・・・・ええ、オイラは豚肉に味噌味のバッタもんですよ orz

738 名前:774RR :2006/03/06(月) 21:24:14 ID:bPQ8ndjt
>>737
漏れの家は里芋と鶏肉がデフォルトの組み合わせでつ( ´∀`)

739 名前:774RR :2006/03/06(月) 21:52:30 ID:K+XXa7by
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < 暖かくなってきたし
    |;(ノ 、、i)     そろそろ本気出して逝くぜ
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

740 名前:774RR :2006/03/06(月) 22:30:52 ID:2aKmFNtk
全国各地で芋オォォォォォンが聞けるようになるのか…

741 名前:774RR :2006/03/06(月) 22:31:52 ID:tcDtH8AV
とりあえずおニューのブーツにしてから
N芋の確率が5割増しなんですがorz

742 名前:774RR :2006/03/06(月) 23:06:58 ID:A7s+Bv+o
あるある。漏れも馴染むまでしばらく掘り続けたよ。
芋神様が新しい靴に嫉妬して悪戯してるんだよ、きっと。

743 名前:774RR :2006/03/07(火) 00:20:20 ID:yPBQWdSD
スラムダンクのおニューの儀式みたいなもんジャマイカ?

744 名前:乙乙尺@No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/03/07(火) 00:24:38 ID:065cw72G
>>741>>742
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < とりあえずノルマあと30回な
    |;(ノ 、、i)     
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

745 名前:774RR :2006/03/07(火) 02:09:27 ID:9M8cit6R
最低の芋だ。
逆方向の高速に乗っちまった。


746 名前:774RR :2006/03/07(火) 03:00:40 ID:++Nq3BKm
>>745
文字通り高速で逆の方向に移動しなければいけないのが悔しすぎるね('A`)>高速乗り間違い

747 名前:774RR :2006/03/07(火) 03:59:11 ID:mlRDW/w+
>>745
σ( 'A`)σ <お母さんあの人泣きながら逆方向へ走ってるよ〜

748 名前:774RR :2006/03/07(火) 04:08:46 ID:OXve1azs
都内を走行中に車線を間違えて強制的に首都高逝きになるのも相当悔しいぞ。
この車線はやばいと思った瞬間にはもう隣の車線に逃げられない状況で、
猛烈な悔しさに身を震わせながら料金所へ・・・

本来高速に乗る予定ではないから、小銭の用意も無くて料金所でパニクって芋掘り率も格段にうp('A`)

749 名前:774RR :2006/03/07(火) 07:46:53 ID:w26N289r
>>748
神奈川在住の田舎者だけど、そんな事態にはならん
全然前を見てないんじゃないか?
芋云々言う前に、その内事故起こすぞ

750 名前:774RR :2006/03/07(火) 09:07:39 ID:EkGNzJ/M
都内は道が複雑だと首都高入り口なのか一般道なのか分からない場合ある

百メートル先首都高って看板があっても入り口直前にはなかったりして
なので>>748の気持ちは良く分かる

751 名前:774RR :2006/03/07(火) 09:52:29 ID:njDx9Hhu
首都高の合流分岐がわかりにくい。
ド田舎住民は左車線で合流分岐が身についている・・・・


752 名前:774RR :2006/03/07(火) 09:58:34 ID:tHPG/iaQ
そんなあなたには小菅〜堀切jct間をお勧めする。

753 名前:774RR :2006/03/07(火) 10:28:04 ID:mlRDW/w+
>>751
首都高は無理ありすぎですね。
右から降りるのはもちろん、2車線のまま合流してみたり、
合流したら2-300mで右から左へ3車線渡らないと次の左の分岐へ
たどりつけなかったり、トンネルの中で分岐してみたり、
バンクのついた下りのコークスクリューなコーナーとか、、、

首都高入り口が近いけどいつまで経っても怖くて嫌なもれσ('A`)σ

754 名前:774RR :2006/03/07(火) 10:29:56 ID:1NWYbIus
>>745
あー、自分も1回あるなぁw
第三京浜だったんで傷は小さかったけど。
「ちょっとこの先のPAに寄りたかったんだ」と
自分に言い訳しながら走った記憶が……(⊃д`)

>>749
>全然前を見てないんじゃないか?
案内標識を当てにしていると、標識を見つけた時点で
すでに分岐していたり、ラインがイエローになってたりして
「どうしろと?」と途方にくれることも多々ある。
そうでなくても、本線が渋滞していて戻れない事もあるんで、
一概に前方不注意とは言えないと思う。

755 名前:774RR :2006/03/07(火) 11:23:06 ID:mKsYcAxT
東西南北行きたい方向に向かっていれば目的地に向かう
たとえ合流路があったり分岐路があっても左から上ってきて
左側に下りていく

日本国土のほとんどの場所で適用されているこのルールが
通用しない都会は嫌いです

コンビニ、銀行、ファミレス・・・ありとあらゆる駐車場に入って
「マップル」をぐるぐる回してる芋は・・・・

756 名前:774RR :2006/03/07(火) 12:23:34 ID:akIqMAlj
>>753
>バンクのついた下りのコークスクリューなコーナーとか、、、

加平IC環七外回り側出口を下っている最中に気持ち悪くなるんですが。

757 名前:774RR :2006/03/07(火) 12:49:51 ID:gJKDnpCl
大黒PAの出口のくるくるが嫌いだ。
この前後輪すべってあわや転倒・・・


凍結防止剤のせいでね。

758 名前:774RR :2006/03/07(火) 13:20:18 ID:usCt3PVL
首都高に限らず、高速のICは多くがループ構造になってるから、そこでの妙なGがキライ

759 名前:774RR :2006/03/07(火) 14:13:42 ID:lK1/5nmW
>>755
多少は仕方がないとはいえ都市部はわけのわからない道があるよね。
一桁国道なのに一方通行とか、
やたらと立体交差してるとか、
道路標識がいい加減というか無かったりとか。

760 名前:774RR :2006/03/07(火) 14:23:31 ID:KI15f84O
やっちまったよ。キル芋。

信号待ち中、ふとしたはずみでキルスイッチ入る
当然止まるエンジン 何故か点くエンジンワーニングランプ 焦る俺
信号変わる エンジン当然掛からない 後ろからクラクション
クラッチ切って降りようとする俺 荷物満載の後部座席


荷物足が引っ掛かりバイクもろとも頭から植え込みにウマー


orz

761 名前:774RR :2006/03/07(火) 14:43:11 ID:KR/bX9LD
( ゚Д゚)ウマー

762 名前:774RR :2006/03/07(火) 15:21:44 ID:I0kalYEe
青山高原ってとこに行きたかったんですよ、風力発電の風車見に。
165をひたすら西に走れば着くと母が申しておりまして、ほなら簡単やんけと軽快に且つ颯爽と走っていたわけです。
いつぐらいかなー、周りの車が9割以上奈良ナンバーになったんは。いやー行きすぎました。
当方三重在住。通り過ぎ芋σ('A`)σ

763 名前:774RR :2006/03/07(火) 15:33:23 ID:1Ntz8CXS
ム 新種の芋?

764 名前:774RR :2006/03/07(火) 17:13:47 ID:rqo1iTUr
放浪芋

素晴らしい芋じゃないか。

765 名前:774RR :2006/03/07(火) 19:02:11 ID:I0kalYEe
是非新種認定していただきたい。滅多に掘らん希少芋。

766 名前:774RR :2006/03/07(火) 19:50:14 ID:+uxMayLZ
新種芋獲得オメ

実際のところ芋の種類は何種類あるのだろう?
整理分類できる危篤な人おらん?

767 名前:774RR :2006/03/07(火) 19:54:33 ID:++Nq3BKm
>>766
危篤 な人にやらせるのは酷だわw

768 名前:774RR :2006/03/07(火) 19:58:30 ID:+uxMayLZ
>>767

2ch初めて2年余り。初めて「吊り」が決まりました。
ありがとう!しかも5分以内に反応してくれて!

769 名前:774RR :2006/03/07(火) 20:08:42 ID:rWArvL3p
はいはいわろ・・・・・・・・・(´д`)ハァ

770 名前:774RR :2006/03/07(火) 20:10:22 ID:++Nq3BKm
>>768
素直に喜んでいいのか分からんw σ('A`)σ

771 名前:774RR :2006/03/07(火) 20:15:02 ID:0Y4M8vvv
http://www.wazamono.biz/futaba/src/1141729983561.jpg
ここで唐突に家にあったものを

772 名前:774RR :2006/03/07(火) 20:16:47 ID:+kackp6U
ハハキトクスグカエレ芋

773 名前:774RR :2006/03/07(火) 20:32:36 ID:CdDZvkhI
ハハコドクスグカエレ芋

774 名前:774RR :2006/03/07(火) 20:32:51 ID:+uxMayLZ
>>768
レスまで返してくれて、なんていい奴なんだ!おまい最高!

775 名前:774RR :2006/03/07(火) 20:38:01 ID:+uxMayLZ
あ、レスアンカー間違えた。

イモσ('A`)σジャン


776 名前:774RR :2006/03/07(火) 21:00:49 ID:+uxMayLZ
何だ、「吊り」には反応してくれないのか・・・

777 名前:774RR :2006/03/07(火) 21:27:03 ID:+tLB+hok
うられて喜ぶのはvipぐらい

778 名前:777 :2006/03/07(火) 21:28:01 ID:+tLB+hok
うられて → つられて orz

さりげに、777(σ・∀・)σゲッツ!!



779 名前:774RR :2006/03/07(火) 21:30:07 ID:eRIh6gYQ
   |      
   |
   ∧
   ∪

      ∧ ∧
      (   )  あの輪 何の輪 気になる輪
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )  見たこともない 輪ですから
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|

   |   ⊂⊃ ←見たこともない 輪になるでしょう
   |  ∧ ∧
   |  (  ⌒ヽ
 ∧|∧ ∪  ノ
(  ⌒ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
   ∪∪

780 名前:774RR :2006/03/07(火) 21:40:42 ID:+J72U0N+
変な人が湧いてきた?

781 名前:774RR :2006/03/07(火) 22:21:56 ID:RHPHuwcE
春だからねぇ

782 名前:774RR :2006/03/07(火) 22:29:45 ID:9DKDfbhm
σ('A`)σ
今日も甲州街道でN芋2回してきたぜ

>735
主に新宿〜八王子のR16までの区間で芋掘ってますお

783 名前:774RR :2006/03/07(火) 22:48:58 ID:SeNLEA9p
シフトチェンジ芋3回
普段より優しくシフトアップしたら見事に1→Nモォォン。国道の右折中前方対向車300mにトラックありの状態でなって
後ろからクラクション鳴らされるわでテラハズカシス('A`)

784 名前:774RR :2006/03/07(火) 22:58:06 ID:eRIh6gYQ
一日一芋
それが私の日課ですw

今日もわずか数キロの通勤で
N芋掘ってしまったσ('A`)σ


785 名前:774RR :2006/03/07(火) 23:34:43 ID:+uxMayLZ
ごめんね、ファビョッて、明日退職するので大酒呑んでました〜〜〜〜

786 名前:774RR :2006/03/07(火) 23:37:46 ID:6Q5VmeBn
イ`

787 名前:774RR :2006/03/08(水) 00:01:54 ID:0dbD8iLg
今日通勤途中のすり抜けでN芋やった
おもわず真顔で「はいはい、ワロスワロス」と言ってしまった。
N芋を隣でやられた車の中の人はポカーンだったわけで


788 名前:774RR :2006/03/08(水) 00:22:44 ID:CZAkKpmS
高速道路に乗るとついつい無意識に口ずさんでしまうあの歌。

高速〜チケットが〜風で飛んでった〜♪

789 名前:774RR :2006/03/08(水) 00:36:25 ID:YQEZYgQX
http://blog50.fc2.com/i/invincible/file/8788.png

誰かこいつらにポーションを・・・。


790 名前:774RR :2006/03/08(水) 00:39:05 ID:lKgxGDJ4
>>789
クソワロタ

791 名前:774RR :2006/03/08(水) 01:11:47 ID:ZYgh7bka
>>788

芋歌を口ずさむ→チケットが本当に飛んでいく→取りにいこうとして、覆面パトカーに怒られるw

芋コンボ発動まだー?(wktk

792 名前:774RR :2006/03/08(水) 01:21:07 ID:kvs9qq6O
>>785
もちろん芋焼酎だね?そしてイ`

793 名前:774RR :2006/03/08(水) 02:35:11 ID:ALy02nFD
>>789
ポーションじゃだめじゃんw

794 名前:774RR :2006/03/08(水) 05:39:12 ID:L53Vsc79
フェニックスの尾だな。
つーても全滅してるから次のバンクーバでやり直ししかない

795 名前:774RR :2006/03/08(水) 07:58:51 ID:hoifhwGd
トリノ2006つえぇwww

796 名前:774RR :2006/03/08(水) 10:16:45 ID:8HV8scIX
むしろヤツらが弱すぎるのかと…
だいたひかるもこういってました「童夢君、気合のいれどころを間違える」

797 名前:774RR :2006/03/08(水) 13:21:56 ID:8ss3nKNw
足つった・・・
街中で・・・・
「ん・・・あ゛っ!」って悲痛な叫び声をあげ
ぷるぷる震えながら

信号待ちでたちごけ


衆人環視芋

798 名前:774RR :2006/03/08(水) 13:26:17 ID:ciT8pi6I
運動汁(^ω^)

799 名前:774RR :2006/03/08(水) 13:29:38 ID:JfgMwYD+
>>757
大黒に塩カル撒かれてるの?
まあ、それが原因なら道路公団にもろもろ請求できるよ

>>795
クロノトリガーでいきなりラボスに逝ったと考えればおkw

800 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/08(水) 13:30:09 ID:d13wCO88
>>797
命名
「クリムゾン芋」

わかった人だけ笑ってくらはいorz

801 名前:774RR :2006/03/08(水) 13:46:47 ID:vPcoFlJA
>>800
そんな名前だなんて・・・くやしい・・・ビクッ

802 名前:774RR :2006/03/08(水) 13:56:59 ID:5l+TPDOS
>>800
分かってしまった・・・もうダメポ・・・orz

803 名前:ヽ|・∀ ・|ゝ :2006/03/08(水) 14:18:15 ID:t1IR4pS2
>>753
と・・・とうきょうって所はそったら恐ろしげなところだべか!?
流石・・・凍るに狂うと書いて凍狂・・・。
なるべく東には行かないようにするべ・・・。

804 名前:774RR :2006/03/08(水) 16:01:08 ID:dTu+BNLe
準備体操は何気に大事だね

805 名前:774RR :2006/03/08(水) 16:33:08 ID:KfWwANkq
今日朝、キル芋やった。
さらに、駐車時にN入れ忘れたらしく、スタータスイッチ入れた瞬間発進>ガシャーニング

多分、昨日疲れてて早く寝たかったから1速入れたまんまクラッチ切って
キル入れてま停車した横着が原因だ。すっかり忘れてたよorz

806 名前:774RR :2006/03/08(水) 17:47:26 ID:jRiScHcz
552 :774RR :2006/03/08(水) 15:57:35 ID:PXmaLRQe
おいおいおいおいおいおい!クソ原付厨ども!
この前、このスレで釣ってやったこの俺様も、今日は釣りじゃなーぞ!ゴラァ!

仙台で、俺の単車の右横に3時くらいに原付止めたやつよく聞けや!
そして出てこいや!
なんで、こんな風の強い日にいちいちトランク上げて止めてやがる!
しかも、こっちが原付から離れたとこにおいてんのに何で俺の横なんだ!?
テメーの原付が俺の愛車にエクボつくってんじゃねーかぁ!このクソボケがぁ!
その上、俺の単車まで巻き添えにしてこけてんじゃねー!

お前、俺の前に現れたら、やることやらしてもらいます。
んで、タンク、後部テール、クラッチレバー、左ウィンカー、
左ミラー、メーターカバー、ライトカバーすべて変えてもらいますから。
お前の原付わかりやすくするために、とりあえず逆側に倒して、
お前のメットとりあえず、ドブに捨てといたから。マジで死ねや!クソボケ!
何万かかるとおもっとるんじゃ!ボゲガァ!

807 名前:774RR :2006/03/08(水) 18:49:21 ID:rPzn+CfM
>805
エンジンかけるときはクラッチ握ろうな

808 名前:774RR :2006/03/08(水) 18:50:25 ID:m38Z9TWy
俺のバイクはクラッチ握らないとスタートしない、優れもの!

809 名前:774RR :2006/03/08(水) 19:19:31 ID:qKLSYVnG
発進しようとするとエンスト×5〜6回。
サイドスタンドの上げ忘れだった。
あたふたしてる一部始終を駐輪場に居合わせた大型乗りに見られていた…
教えてくねよ

810 名前:774RR :2006/03/08(水) 22:53:41 ID:rWopGzWp
駐輪場で立ちゴケした子に声をかけようか、手伝おうか悩むよ。
自分で頑張って起こした後に声かけたらきっとかなり気まずい。

811 名前:774RR :2006/03/08(水) 23:00:26 ID:hoifhwGd
そんな時は恥ずかしくて、一刻も早く立ち去りたいからなw



812 名前:774RR :2006/03/08(水) 23:14:05 ID:yTa8EF3/
>>810
俺はそれで自分のバイクコカした人情芋…
スタンドがアスファルトにメリ混んでたorz

813 名前:774RR :2006/03/08(水) 23:32:49 ID:5S0fH8ty
>>803ずーずー弁なのに西日本人の物言い芋

814 名前:774RR :2006/03/09(木) 01:08:25 ID:EiyI0uLj
電気店の駐車場でディスクロックゴケしてブラバの巨体に左足を挟まれた。
しかもアクセルを握ったままだったから1100ccの咆哮が・・・

  ふおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーん

ブーツのおかげで怪我一つありませんでしたが、脱出するまでもがいた数十秒は
とてもとても長く感じられましたよ。 イモσ('A`)σジャン
 



815 名前:774RR :2006/03/09(木) 02:36:25 ID:RLIK04I0
>>814
視姦芋はなかった?w

816 名前:774RR :2006/03/09(木) 03:19:02 ID:BJ20iihb
先日、夜中にコンビニに寄ったときのこと。
店内に入るなり店員の不審者を見るような視線。
前に一回、フルフェ脱ぎ忘れて入ってそんな目で見られた経験から、
ちゃんと脱いだの確認して入るようにしてるのにおかしいな〜と思ってよく考えたら…

寒かったからメットの中に目だし帽被ったの忘れてた…orz
ある意味メット被って入るより不審だわ、これ。

817 名前:774RR :2006/03/09(木) 03:26:58 ID:nWvtIoKm
>>816
わろす

818 名前:774RR :2006/03/09(木) 03:37:22 ID:eeD8zXwV
>>816
テロリスト芋?

819 名前:774RR :2006/03/09(木) 03:37:26 ID:NLvfUpke
>>816
店員さんさぞかしビックリしただろうなぁw

820 名前:774RR :2006/03/09(木) 04:32:37 ID:n8Za93R2
1月に事故ってもうずっと乗ってない…
5月に新しいバイク届くんだけど芋が溜まってそうで怖い…

821 名前:774RR :2006/03/09(木) 06:00:33 ID:ISkFTzMU
ソープにでも行っとけ。


よ!事故成金!

822 名前:774RR :2006/03/09(木) 07:06:54 ID:9SIM/oai
今日、納車です
これから芋が掘れると思うとwktkします!!

823 名前:774RR :2006/03/09(木) 07:58:13 ID:NLvfUpke
>>822
おーい、そこはwktkする所じゃないぞーw

824 名前:774RR :2006/03/09(木) 08:12:14 ID:hg/ScRMX
>>823
これから芋堀まくるからあいさつにきたんだろう?
>>822
納車オメ〜。さあ、どんな芋がほれるかおれらがwktk

825 名前:774RR :2006/03/09(木) 08:48:11 ID:PPLpr/6L
鍵刺しただけでスタートにまわさずにセルプッシュ繰り返して
キルスイッチ入れなおしてみたりチョーク引っ張ったり
終いにはキックでかけようとしてもかからずに('A`)こんな顔になって
鍵に気づいてスタートしようとしたときには見事にプラグかぶり('A`)わろすわろす

826 名前:774RR :2006/03/09(木) 08:56:55 ID:wfG/NhHX
>>825
笑いごとじゃねぇーって……。
さぁ、プラグを掃除して近くをおにゃのこが通りがかるのを待つんだ。('A`)

827 名前:774RR :2006/03/09(木) 17:15:22 ID:wrb1KeR6
駐車芋
ハンドルロック、キルスイッチ切る、コックOFF、ワイヤーロック…バイトへ
それから三時間後
鍵がない…とりあえずバイクを見てみると、シートの上に鍵がありました

盗まれなくて良かった

828 名前:774RR :2006/03/09(木) 17:39:20 ID:/LSgwpEh
>>827
あぶねー よかったな盗まれなくて


829 名前:774RR :2006/03/09(木) 17:49:51 ID:R70IlJVK
ここから左下だな。

ttp://2st.dip.jp/touring/src/1136815464377.jpg

830 名前:774RR :2006/03/09(木) 17:50:18 ID:5EUONZb1
シートカウルを鍵で開閉するモデルはあぶねーな。
買い物して帰ってきたら鍵がささったまんまってのが何回かある。

831 名前:774RR :2006/03/09(木) 18:09:49 ID:wfG/NhHX
たまにしちゃうのがU字ロック芋……。('A`)
U字ロックの
↓片方はロックできてるんだけど片方がロックできてないとかさ……。
この状態でよく落ちなかったなぁ。と思う時がある……。

832 名前:774RR :2006/03/09(木) 18:55:13 ID:/fxaYHvb
いつもはエンジンかけて暖気中にU字はずすんだが、前に1回はずし忘れてた事があった
もっともバックさせて一度切り返さないとダメな場所だったんで、軽い引っかかりがあって気がついて難を逃れたわけだが…

833 名前:774RR :2006/03/09(木) 19:06:56 ID:pOrf6r76
>>816 ちょwwwwテラワロスwwww 電車の中で一人爆笑じゃねーか!!

834 名前:774RR :2006/03/09(木) 20:22:19 ID:irfVxp3e
今日やった芋(てか連日orz)

一仕事終わったので、いい感じの疲労感を覚え、気分良く駐輪場に向かう
駐輪場にて、フルフェ(アライのアストロTR)を前後逆にしたままかぶってしまい
目を開けると前真っ暗、しかもメットは少し小さめサイズなのでなかなか外れない

あせる俺、てか息が辛い、しかも周り見えないし軽くパニック

必死にああしてこうして体感3分くらいで外れた
周りから見たらメット逆被りして暴れるアホが一匹おるとしか見えなかっただろうなぁw
あぁ恥ずかしい、周りどうなってかすら確認できなかったorz

835 名前:774RR :2006/03/09(木) 20:31:01 ID:MVxO5vmo
>>834
久しぶりに思いっきり吹いた。









で、俺のPCのキーボードお茶でびしょびしょなんですけど弁償してね。

836 名前:774RR :2006/03/09(木) 20:57:59 ID:HNY343gv
>>834
ちょっと普通の人にはマネできない芋ですね。

837 名前:774RR :2006/03/09(木) 21:38:55 ID:qaCD4PwV
ほら、あれだ目隠し芋を超えたM芋だ!

838 名前:774RR :2006/03/09(木) 21:40:54 ID:irfVxp3e
ほんと、何の違和感もなしに前後逆のままスポってやった。妙にフィットしやがるしw
被る瞬間はきつく目をつぶるから気が付かなかったんだなー
まじ、近年稀に見るついウッカリだった。

これ何芋?w

839 名前:今日だけM芋 :2006/03/09(木) 21:43:02 ID:irfVxp3e
書いてる間にレスきてたorz

>>387
σ('A`)σイタダキマス

840 名前:774RR :2006/03/09(木) 21:44:11 ID:nNVu7rUM
2chでも芋掘ってどうするw

841 名前:774RR :2006/03/09(木) 22:19:24 ID:20uItlXm
今日納車された訳だが、その帰り道でさっそくやりますた。N芋
イモσ('A`)σジャン

842 名前:774RR :2006/03/09(木) 22:24:55 ID:R1p9f5bc
新車って必ず芋るよねw

843 名前:774RR :2006/03/09(木) 22:37:42 ID:MVxO5vmo
最近気づいた芋。
ハンドルフルロックするとタンクバックがキルスイッチを押してた。



そ〜〜〜か〜〜〜〜
去年ツーリングで2回Uターンするときエンストした理由がここにあった!



ええ、もちろんこけましたとも。

844 名前:774RR :2006/03/09(木) 23:11:49 ID:794SmF/J
>>843
俺は同じようにしてプピ芋だな。

845 名前:774RR :2006/03/10(金) 00:30:04 ID:RrOaisCe
【代表的な芋】
・N芋 ×26
・エンスト芋 ×14
・立ちゴケ芋 ×13
・プピ芋 ×9
・キル芋 ×9
・ウインカー芋 ×5
・サイドスタンド芋 ×4
・視姦芋 ×4
・キー付けっぱなし芋 ×3
・エンブレ芋 ×3
・迷い芋 ×3
・ハンドルカバー芋 ×2
・モロ芋(社会の窓)×2
・その他 ×数えきれませんでした

【個人的に印象に残った芋】
・犬小屋ミサイル
・ビデオ借りたら下巻だった
・フルカウルでハンドルカバー着けたバイクが空ぶかししながらホーンを鳴らしつつ立ちゴケ
・注目!あたし脱ぎまーす
・どうみても若き日の三河屋のサブちゃん
・フルフェ(アライのアストロTR)を前後逆に

【新種】
放浪芋(通り過ぎ芋)・いつの間にか目的地を通り過ぎてて引き返しました的な。

846 名前:845 :2006/03/10(金) 00:32:33 ID:RrOaisCe
暇だったので>>1から>>844までで調べてみた。
かなりアバウトな計測なので、見落としいっぱいあると思うけどアレで。
こうしてみると、ハンドルカバー芋とか季節柄が出てていいね。


847 名前:774RR :2006/03/10(金) 00:41:09 ID:THk7zOtt
ってか新種認定されて冗談抜きでホンマに嬉しいんやけど。
こりゃ喜んだらアカンのかなσ('A`)σ


いやーでも嬉しい

848 名前:774RR :2006/03/10(金) 01:03:01 ID:JeIWlDWT
駅にバイクを止め2時間後に帰宅しようとエンジンかけた。
一発でかかったので暖気もせずに発進しようとN>1に入れただけでエンスト。
周囲から見たら明らかにクラッチミスでエンストだろうなぁ…

後ろに居たライダーに観察されてた('A`)


849 名前:ヽ|・∀ ・|ゝ :2006/03/10(金) 02:47:30 ID:FWRbGamd
↑ぼくもそれしょっちゅうだよ。
一発でかかっても、少し暖気するようにしよーっと。

850 名前:774RR :2006/03/10(金) 07:24:38 ID:4p8cJVk7
>>845
乙!

今度新スレ立てるときテンプレに張ってもらおうよ。

851 名前:774RR :2006/03/10(金) 12:20:55 ID:XeBx0dIZ
その日は朝から天気も良く気分上々で家をでた。
脳内ソングは何故か「スーパーマリオ」
出発時「テレッテ、テレッテ、ウッ♪」
トンネル入ると「デレデレデレッ.....デレデレデレッ♪」
海が見えると「テ〜レ〜レ〜 タラララララ タ〜ラ〜ララ〜♪」等ノリノリ

ト、前方で手招きするオジサン ハイ鼠にやられて青キップ(´;ω;`)

オチはもれなくバレテルノデ書きません。。。。w ダサスww


852 名前:774RR :2006/03/10(金) 12:36:53 ID:yCfhRUTl
テレッ!テレッテ テレッテ テッレテ

853 名前:774RR :2006/03/10(金) 12:46:49 ID:XeBx0dIZ
>>852半分正解w
以下答え
青い服ハッケン
「テレッテー テレッテー テレッテー テッテー♪」@残り時間無いデスヨーの音

心臓バクバクしつつ免許出す俺
「テッテッテ..テッテッテテ..テレレレッテレッテレッテテ」@速くなった通常時音




青キップを手に
「テテテテテテテ〜テ〜、テテテテテテテ〜テ〜、テテテテテテテ〜テレレレレ〜♪ ボンッ・ボンッ・ボンッ」 嘘ゴメ

854 名前:774RR :2006/03/10(金) 13:21:04 ID:uaRcnBaT
昨日エンブレ芋やっちまった・・・
信号に引っかかるのが明らかな時は早めにNに入れてブレーキのみで止まるクセがあるんだけど
Nのつもりが実はまだセカンドで。「イモオオォォウゥ・・・!!」てな具合に

855 名前:774RR :2006/03/10(金) 13:55:38 ID:i96najs9
当然手前でスター使って突っ込んでいくんだよなw

856 名前:774RR :2006/03/10(金) 15:37:09 ID:/GeQOeJ7
>>853
手招きの後スターの音楽が無いよ。
逃げたんだろw

857 名前:774RR :2006/03/10(金) 18:30:36 ID:V9Gc+4og
>>845
おつです。
・フルカウルでハンドルカバー着けたバイクが空ぶかししながらホーンを鳴らしつつ立ちゴケ
本レス読まなくてもこれだけで笑える。

あー。マリオやりたくなってきた。

858 名前:851 :2006/03/10(金) 21:16:29 ID:Y+EdqZ3+
>855
でもイザッて時に無敵切れて
ヤッパリ「ポクチュッ!テレッテテレッテ・・テッテテ」
どうみてもスーサイドアタックです、ご愁傷さまデシ

859 名前:774RR :2006/03/10(金) 21:50:15 ID:aI0RSs0K
「スーパーイモーンブラザーズ」
・芋を食べるとスーパーイモーン、芋焼酎でファイアイモーンに成長。
・Bダッシュジャンプをすると、たまにN芋が発動。大音響とともに通常ジャンプになる。
・移動中、何も無いところでこける。
・移動中、たまにコインやアイテムを落とす。
・ファイアボールを出そうとすると、たまにプピ芋が発動。投げる音しかしない。
・スターを取っていないのに突然体が輝きだす。
・芋チャーム100個あつめると芋発動率倍増。チャームを回避しつづけても倍増。

という妄想が頭をよぎった。疲れてるな、自分。
輝かしい芋を掘るためにも、今日はさっさと寝よう……

860 名前:774RR :2006/03/10(金) 22:13:35 ID:groD9pZs
>・移動中、何も無いところでこける。
ワラタ

861 名前:774RR :2006/03/10(金) 22:42:46 ID:8fyg6SWF
知り合いでただの直線で転倒したのがいるけどこれは何芋?

862 名前:774RR :2006/03/10(金) 22:45:01 ID:VCIFDSjB
バナナ芋

いや、マリオカート思い出して言っただけw

863 名前:774RR :2006/03/10(金) 23:00:15 ID:3I3AYOsh
バイク通勤に向けてカッパを通販
レインウェアとレインパンツを注文

今日品物キター
…ウェアって上下セットだったのか('A`)ウェア

864 名前:774RR :2006/03/10(金) 23:18:48 ID:A7FRRqaz
>>863
俺は逆だったよ。
セットと思ってたら上だけでやんの。ショップでの話。店員教えてくれよ。

865 名前:774RR :2006/03/10(金) 23:46:23 ID:VW+xPyl+
芋芋言ってる香具師らに言いたい

お前ら、ちょっと危機感を覚えた方がいい

866 名前:774RR :2006/03/10(金) 23:58:25 ID:E7W8ADVs
教習終了後、周りのみんなは早々に装備を外して
教官の話を聞いているときに漏れは借りたメットのあご日もが
どうやっても外れず軽いパニック。何芋でしょうか?

867 名前:774RR :2006/03/11(土) 00:00:40 ID:VCIFDSjB
>>866
トロ芋

868 名前:774RR :2006/03/11(土) 00:00:59 ID:3I3AYOsh
>>866
教習所芋は全部種芋でいいと思う俺

869 名前:774RR :2006/03/11(土) 01:00:37 ID:dV9AnFs5
http://youtube.com/watch?v=Fz_kkg-0tsQ

870 名前:774RR :2006/03/11(土) 01:57:17 ID:xISzjL9m
乗ってるときとは違うが…
そろそろシーズンだし、折角だから久々にいいオイル入れてやろうかと思い、いつもよりお高いオイルを購入。
手を汚さずにドレンが抜けて「おお、俺ナイスプレイ」とか思いつつオイルを注いだ。

…ドレン外したままで。
真新しいオイルが1リッターほど吸収材にもっていかれた…
しかも近所の人にあわてふためく様を見られてた…orz

871 名前:774RR :2006/03/11(土) 02:37:31 ID:mmlHLLk8
>>865
大事故に繋がるわけでもなく、他人に迷惑がかかるわけでもなく
自分がちと恥ずかしい思いをする程度のミスが芋なんだから
細かい事は気にするな

日常生活で言えば、靴下裏返しに履いてたとかそういうレベルだ

注意力散漫とか言われれば否定はできんが。

872 名前:774RR :2006/03/11(土) 03:20:38 ID:CcOGeKCd
>>870
その様子だとオイルは足りたようだなσ('A`)σ

あわてふためく様をクワシク

873 名前:870 :2006/03/11(土) 03:48:08 ID:xISzjL9m
>>872
「うおぉ!?」とか言いながら、出てくるオイルを思わず手でブロック。
ショックでドレンボルトをどこに置いたかが頭から吹っ飛んでキョロキョロ。
腕じゃ届かない場所だったから必死で足で掻き寄せたと思ったら、今度はレンチがない。
必死であたりを探すが見当たらない。
見兼ねたのか、遠巻きに見てた近所の人が声をかけてくれた。
「この辺にレンチありませんでした?」と聞くと、
「君のお尻のポケットにささってるけど…」

…あまりに恥ずかしくて、オイルまみれのまま死にたくなった。

874 名前:774RR :2006/03/11(土) 03:52:05 ID:pRnH7WU/
   ∧ ∧
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/

875 名前:774RR :2006/03/11(土) 06:53:18 ID:CBpOVWWn
>>873
最高の目覚めをありがとう

876 名前:774RR :2006/03/11(土) 08:08:16 ID:oBBhlog0
朝っぱらから芋掘ってきましたよ。

朝食買いにコンビニに行って、
駐車場から出る為に跨ってヘコヘコとバックしながら方向変えようとした。
したらワンボックスが駐車場に入ってきて無理に詰められたのでバックできない。
仕方ないのでヘコヘコ前進して駐車場一週して向き変えるハメに...

そして敷地出る時にN芋ォォォン

今日は家で大人しくしてます・・・

877 名前:774RR :2006/03/11(土) 12:51:02 ID:6hoUuX1l
>「この辺にレンチありませんでした?」と聞くと、
>「君のお尻のポケットにささってるけど…」

テワラロスwwwww
またナイスな芋お願いします

878 名前:774RR :2006/03/11(土) 13:01:31 ID:DH74aJXL
>「この辺にレンチありませんでした?」と聞くと、
>「君のお尻のポケットにささってるけど…」

メガネメガネ・・・AA(ry

879 名前:774RR :2006/03/11(土) 13:39:54 ID:SAOa2AXN
会社へ向かう途中に・・・

近所の信号で
 赤が長いのがわかってるからエンジン止めて待機。青になって加速しようとしたらエンジン止まってるから動かない。省エネイモσ('A`)σ

途中の信号で
 青になったから加速。1→Nイモーーーンσ('A`)σ

会社の定置場所で
 いつもは遠まわりして左折で入るのに、今日は時間短縮しようとして右折で入る。失速したので足を着くも堪え切れずコケσ('A`)σ

被害:カウルに傷、ウインカー少々破損、精神的ショック

往路でこんなに芋掘っちゃうと、帰路はどうなるんだ?
(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

880 名前:774RR :2006/03/11(土) 14:38:16 ID:QW726AcW
「君のお尻に刺さってるけど・・・」に見えた

881 名前:774RR :2006/03/11(土) 14:47:16 ID:ATpQS+bX

    ('A`;)  レンチレンチ・・・
    ノ ノ)_

882 名前:774RR :2006/03/11(土) 14:55:39 ID:AaTNwRCy
>>881
わろすwwwww

883 名前:774RR :2006/03/11(土) 14:56:11 ID:f7OsuEzR
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_

884 名前:774RR :2006/03/11(土) 15:04:37 ID:7vM+AK2x

('A`) ・・・・・
ノ ノ)_


885 名前:774RR :2006/03/11(土) 15:55:49 ID:6hoUuX1l
   イモォ〜_(⌒Y´ ̄ヽ  ∩_/( ̄)) ∩_∩
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・(エ)・)  ゴロン
     )) ,、 , ) ⊂、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪∪              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∩__∩                     ∩_∩  
 (    )        ('A`;) レンチレンチ・・・ (・(エ)・ )  
 (    つ      ノ ノ)_         (つ  と) いも〜
 .ヽ___ノj                  (⌒Y⌒)   芋ー
    ∩__∩                . / ̄ヽヘ
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∩_∩  /´ `Y⌒) ∪J∪J_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
   芋ォォォン   ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.⊃

886 名前:774RR :2006/03/11(土) 17:59:01 ID:wjIi8fAe
たった50km程度の間に二回もギア抜け芋やらかして焦った_| ̄|○

887 名前:774RR :2006/03/11(土) 18:07:40 ID:qQrzwIp0
http://p.pita.st/?m=217vvk65
別のスレにも貼りました。

888 名前:774RR :2006/03/11(土) 18:18:44 ID:s1thchWO
聖地キタ─────('A`)─────!!!!

889 名前:774RR :2006/03/11(土) 19:56:45 ID:7vM+AK2x
( ゚д゚ )

890 名前:774RR :2006/03/11(土) 20:11:03 ID:exjdmhQF
こっちみr(ry

891 名前:774RR :2006/03/12(日) 00:58:48 ID:09oJSDmi
238 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 15:22:29
バイクで交差点に進入した際、無理な右折をしてきた軽自動車と接触・転倒
路面をゴロゴロと転がってガードレールに思いっきり体を叩き付けられた
激痛と意識の混濁の中で俺はこのまま死ぬんだと朧気ながらに思った
身を横たえたままピクリとも動かない というか動けない俺
そんな俺の様子に軽の運転手の女性が駆け寄ってきて必死で声をかけてくる
「大丈夫ですか!?大丈夫ですか!?」
(うるせぇ 大丈夫もクソもねぇよ おまえのせいで俺は死ぬんだよ)
(そうだ 死ぬ前に顔を見てやろう 死んでから化けて出てやる)
そんななんともネガティブな思いから苦労して瞼を持ち上げると・・・
最初はなんだかわからなかった ぼやけた視界の中にただ白っぽいものが見えた
だんだん視点が定まって映像がクリアになってきて・・・その瞬間、俺の心臓は大きく脈動した
(おいおいオネーチャン!あんたパンツ丸見えですがな!!!)
よっぽど気が動転していたのだろう
オネーチャンは俺の顔の真ん前で屈み込んで声をかけているのだ
そっと眼球だけ動かして彼女の顔を確認する
よっしゃ!ええお顔立ちしてなさる!!
死を覚悟していた体に 正確には体の《一部》にグングン活力がみなぎる
(死んでなるものか・・・死んでなぁるぅもぉのぉかぁぁぁぁ!!!!)
眼前の桃源郷を目に焼き付けんと、体から半分出かかった魂を必死で押さえつけ
意識の無いフリをして思う存分オネーチャンの純白のデルタ地帯を鑑賞しつづけた俺
そのおかげで、どうにか病院に担ぎ込まれるまで命を繋ぎ止めることができたのだった

後に治療にあたった医師は語る
「こんだけボロボロになったのに病院来るまで意識がハッキリしてたのはスゴイ
普通は痛みやショックで気絶してるもんだよ」
俺が何故にそれが可能だったかを自分の口から語ることはないだろう・・・
ありがとう軽のオネーチャン ありがとう白パンツ あなた達は俺の命の恩人です


892 名前:乙乙尺@No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/03/12(日) 01:04:55 ID:hw5YGsUQ
ちょwwwwっわらっちゃいけないのはわかるがwwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwww

893 名前:774RR :2006/03/12(日) 01:06:46 ID:fumMNG/y
>>891
そうなったのは、そのオネーチャンのせいなんだろ?
事故とかじゃなくて、パンツ見れたのならアリガトウだろうけど
この場合、命の恩人でもなんでもないぞ!w

つか、お金か、体要求しろ!w

894 名前:774RR :2006/03/12(日) 01:46:00 ID:yXq0LUBE
きっともう財布が一つなんだよ・・。

895 名前:774RR :2006/03/12(日) 02:56:38 ID:+HVfMXgu
>よっしゃ!ええお顔立ちしてなさる!!

ワロタ

896 名前:774RR :2006/03/12(日) 03:27:33 ID:UUCK5nld
まぁ面白いんだが>>891はコピペ

897 名前:774RR :2006/03/12(日) 03:30:02 ID:09oJSDmi
>>896
なんのために名前欄までコピッたと思ってるんだwwwwwww

898 名前:774RR :2006/03/12(日) 03:37:02 ID:UUCK5nld
>>897
ごめw言い方が悪かったか。
確かどこぞのサイトで以前見たんだが・・・
まぁ、そんなこと言ってたら、最早どっちがコピペか分からんな

899 名前:774RR :2006/03/12(日) 04:07:12 ID:csWeNEPK
昨日の246にて。

渋滞ゆっくりすり抜け中、
軽トラの横を通ろうとしたが、俺のバイクじゃ車幅ギリギリだった。
一旦止まってちょっと考えた末、やっぱりムリヤリ行こうとした。(ごめんなさい)
したら案の定、軽トラの出っ張ってるミラーに自分のミラーをかすり、
慌てて頭ペコペコしながら必死にN芋、かつ爆芋…。
進まないのと、自分のバイクの音に驚いた。
いつのまに入ったんだろう…。

ホントにゴメンナサイモσ('A`)σ ジャン

900 名前:774RR :2006/03/12(日) 11:12:18 ID:jnxc2deL
休日出勤で会社の駐車場にほとんど車が無かったので、
仕事終わってからリアロックさせて遊んでた。

コケた時に限って誰か来るのねハズカシイσ('A`)σジャン
ウインカーステー斜め向いてるヨ…('A

901 名前:774RR :2006/03/12(日) 12:29:16 ID:lTlKkGr9
>>900
タイヤ減るぞ
漏れはチャリでドリフトとかふざけてやってたらタイヤへってチューブ見えたぞ


(゚д゚)ウマー

902 名前:774RR :2006/03/12(日) 12:35:40 ID:jnxc2deL
>>901
一応ジャリなんだけどやっぱタイヤ減るか…
でもさっさと減らしてオンタイヤに換えたい俺には好都合(・∀・)

903 名前:774RR :2006/03/12(日) 14:55:04 ID:lTlKkGr9
>>902
つアクセルターン

904 名前:774RR :2006/03/12(日) 15:16:59 ID:rtCwn8fu
>>902
わざと減らすくらいならそのまま交換したらいいのに…

905 名前:774RR :2006/03/12(日) 17:45:02 ID:X03MtyRU
>>904
そりゃそうだ(藁

906 名前:774RR :2006/03/12(日) 17:55:55 ID:u5gM58jZ
>>901
俺はリア中の頃チャリでやりすぎてチューブが見えてるのに懲りずにやり続けたら見事にバーストして激しく転けた

907 名前:774RR :2006/03/12(日) 18:35:50 ID:J4ERtwrD
思えばチャリのタイヤの溝ねーや
ママチャリの変速機構ばらせないから自転車屋に頼もうか…


908 名前:774RR :2006/03/12(日) 19:40:26 ID:g/NW7S+/
保守age

909 名前:774RR :2006/03/12(日) 19:57:37 ID:SI6G5TeQ
さっき田舎の直線を気持ちよく加速してたら一瞬目の前真っ赤になった。

あまりのスピードに視界が赤方偏移?

910 名前:774RR :2006/03/12(日) 20:00:13 ID:7WD+DBfl
宇宙人にヤられたな・・・アーメン

911 名前:774RR :2006/03/12(日) 20:10:51 ID:6qFIkby6
スピード出してるんなら青方偏移じゃねぇか?w

912 名前:774RR :2006/03/12(日) 20:35:40 ID:TrgwvNJS
>>909
オビース乙

913 名前:774RR :2006/03/12(日) 21:06:38 ID:HTB0n0hX
このスレはたまに芋関連の食品の話題が出るが、
こんなのを見つけましたよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/gurucyoku/813399/

いもσ('A`)σジャン

914 名前:774RR :2006/03/12(日) 21:10:19 ID:GQBV7Y+F
>>913
あんましかわいくないのが、また芋っぽい・・・

915 名前:774RR :2006/03/12(日) 21:18:14 ID:5l28WWrq
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::
   | (_●_)  ミうまそうな芋だクマー
   |  |∪|   ノ:::::::::::::: 
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::

916 名前:774RR :2006/03/12(日) 22:02:21 ID:tz0BxiBA
>>899
それは当て逃げという立派な犯罪なんだが・・・
NO控えられてたらタイーホだぞ

>>906
あるあるwww
パンってすんごい音がしてびびったw

>>909
ほら、ジェットコースターとかでよくある記念撮影だよw


ドリフトといえば原スクでドリフトのような事しまくってたら
フレームがよれよれになって直進しなくなってしまった・・・('A`)
走行5千未満で見た目はいいんだけど、中身は(ry

917 名前:774RR :2006/03/12(日) 22:57:19 ID:ugfUTYZN
鍵をメットインの中にNOW閉じ込めた

918 名前:774RR :2006/03/12(日) 23:00:07 ID:6X6SQHDF
( ´・ω・`)_且
【救助隊】バイク板SOS!13【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136389503/

919 名前:774RR :2006/03/13(月) 01:16:41 ID:MJXpV3/1
いや久しぶりに芋神サマサマにお世話になってしまいました漏れちゃん様が参上いたしましたよ。
N芋一丁あがりどうぇ〜っす!
隣にいたバカスクカプールにもし笑われてたらと思うと…wktk

920 名前:774RR :2006/03/13(月) 08:09:03 ID:DXRwirsl
なんでそこでワクテカしてるねん

921 名前:774RR :2006/03/13(月) 09:38:54 ID:8p/CQEef
N芋を超えてM芋に…

922 名前:774RR :2006/03/13(月) 11:08:20 ID:TIGOvYzi
冬の間ほとんど動かしてなかったバイクに活を入れて乗り出したんだが
1速→2速→ギア抜け芋オオオォォォン頻発
オイル変えるか……

923 名前:774RR :2006/03/13(月) 19:07:35 ID:Ztyohz2P
今日はチョーク引いてエンジンかけて、暖気もして、
いざN→1に入れて発進って思ってギアチェンジした瞬間発進……
クラッチレバー握ってなくて超怖かった……(;'A`;;)

924 名前:774RR :2006/03/13(月) 22:10:45 ID:ACVSuieT
>>923と同じ事をMT-01でやるとどうなるんだ?wktk

925 名前:774RR :2006/03/13(月) 22:28:29 ID:jO17teI6
きっとその場で巴投げw

926 名前:774RR :2006/03/13(月) 23:23:20 ID:X0besrZm
哀しいかなツインの極低回転は、鬼トルクならぬ鬼のようなトルク無しになる。
リッターツインはへたっぴだとエンスト芋が大豊作でつよ。
低速からの力強いトルクっていうのは本当だけど極低速時に限ると真逆。

927 名前:774RR :2006/03/13(月) 23:34:05 ID:DrvqGCtW
HMSで教習所ぶりの四発乗ったときはその極低回転の強さに驚いた。
エンジンってあんな低回転から使えるもんなんだなw

ただMT-01はかなり低回転に振ったエンジンだからそのへんどうなんだろう?

928 名前:774RR :2006/03/13(月) 23:51:51 ID:FwLwZr/K
誰かやってみてインプレギボンw
動画もつけてね(はぁと

929 名前:774RR :2006/03/14(火) 00:33:14 ID:ajAlxdJe
>>923
板違いネタですまんが、車でそれに近いことをやった事がある。
車に半分乗り込んで、左足はクラッチペダルで右足は地面に置いた状態でエンジンスタート。
ギアを入れて止めていたのを忘れ、Nに入っているもんだと思いこんでいてポンッとクラッチを放したら発射('A`)

サイドを引いてあったから50cm位進んだ所でエンストしてくれて助かったけど、地面に置いていた右足
が引きずられて強制開脚状態になり、しばらく股関節が痛かった('A`)

930 名前:774RR :2006/03/14(火) 10:02:01 ID:mU5IgD2E
>>929
それに近い状態でドアを壁か柱にぶけて強制クローズ
足を切断した主婦がいた気がする

931 名前:774RR :2006/03/14(火) 10:41:35 ID:sOojl67k
>>930
テラコラス
まあバイクの免許しかない漏れには関係ないはなs

932 名前:774RR :2006/03/14(火) 11:38:05 ID:vgXlbu9K
コラス?

933 名前:774RR :2006/03/14(火) 12:30:18 ID:hUb1I9f7
信号待ちで、Nに入れたつもりでクラッチを放した。
逆N芋。

934 名前:774RR :2006/03/14(火) 12:39:29 ID:HYS2JGtc
ここに書いたら怒るかな?
06”R1納車の友人の話。
土曜に高速でリアシートをとばした。
降りるまで気がつかず・・・・

日曜にツーリングいった。
霧で前が見えず断念。

温泉に入ろうとした。
つぶれてた・・・

仕方ないので駐車場でユーターン・・・
エンストしてこけました。


俺の目の前でR1に背負い投げを食らう友人。

すげ〜か〜いそ

935 名前:774RR :2006/03/14(火) 12:42:25 ID:2sS+WCB3
>>934
その人R1と相性良くないのかな・・・。

936 名前:774RR :2006/03/14(火) 12:56:11 ID:2FJv4NqK
>>934
俺は一般道で飛ばした('A`)<リアシート交換式シングルシートカウル

しかし、大豊作というか、納車早々えらい目にあってるな。
R1と相性か・・・(´;ω;`)ブワッ
き、きっとR1はツンデレなんだよ!そういうことにしておこう。うん。
少し時が経てばデレになってくれるはず・・・

937 名前:774RR :2006/03/14(火) 13:06:14 ID:74DYho4q
自転車に乗った女子高生二人乗りが
パンツ見せながら走ってて
俺はそれを見ながらタンクに
チOコこすりつけるようにしていたら
気持ちよくなってきてそのままパンツの中に・・・・・

帰ってから洗濯すんの大変でした。
昔の話です。


938 名前:774RR :2006/03/14(火) 13:09:20 ID:HYGk0Tr1
>>937
(;^ω^)FUCK YOUぶちころすお

それは芋じゃねええええええ

939 名前:774RR :2006/03/14(火) 13:18:35 ID:2sS+WCB3
>>937
息子さんがトロロ芋を発射してしまったわけですかσ('A`)σ

940 名前:774RR :2006/03/14(火) 13:19:31 ID:C9Ulfl5G
都内目白通り下り車線、環7との交差点右折レーン信号待ち中
自分CBR929仕事帰りのいつもの道。

並居る車や単車をぶち抜き、
右折待ちでも余裕かましてサイドスタンド出して、
タンクに肘なんて付いていた。
隣には先ほどぶち抜いた某中型バイクが
追い着いて来て並び、結局右折待ちで一緒になるなぁいつも・・
なんて、いいペースで走ってるのに、信号待ちで毎回
おじいちゃんのカブに追いつかれる時の様な心境。

まぁこんな時もあるさと思い、直進の矢印が黄色になるのを
見計らって、サイド収納の為、右にバイクを傾けながら
さぁ右足を出して・・・って
出、出ない・・うぁ・・ステップが裾をヒクソンの寝技並みに
がっちりホールド・・・もちろん右足出さないで、右に傾けたんだから
結果は火を見るより明らか。愛車に豪快な下手投げをぶちかます。

おまけに、右折レーンでさらに右側に寄っていた為、
反対車線にはみ出て立ちゴケという離れ業・・
黄色信号で突っ込んできた、対向車に激しく警笛を鳴らされる始末。

隣の単車乗りは、きっとメットの下で笑ってたでしょう。
教訓:慣れてる道慣れてるバイク、余裕をかます心理は一歩間違えば
危険極まりない行為だと、再認識。

恥ずかしいやら気まずいやら、ブレーキレバーは、高津のシンカー
くらいエグくひん曲がるやら・・
以上、ここ10年間バイク乗ってて一番恥ずかしかった思い出のチラシの裏
長々スマソ

941 名前:774RR :2006/03/14(火) 13:21:12 ID:3iFryoK/
>>929
漏れもNSRでギア入ったままキックして転けそうになったことある。
それ以来バイクも車もエンジン駆けるときはブレーキ踏むようにしてる。

942 名前:774RR :2006/03/14(火) 13:42:37 ID:NG2qr1AD
>>941
俺はギア入ったままセル回して、ちょい前進→スタンド外れ
で、ツーリング装備の糞重たい昔の750に
もたれかかられたことがある。

しかも、もたれ掛かられた反対側は1m位の下りの土手→田んぼ
ゆっくり寝かせるという手も使えず死ぬかと思った。

943 名前:774RR :2006/03/14(火) 14:18:15 ID:Refbq3Iu
つかエンジン掛けるときはクラッチ握らないか?

944 名前:774RR :2006/03/14(火) 14:37:04 ID:NG2qr1AD
>>943
またがってすら居なかったw

長距離の小休憩の時で
とりあえず短くなった煙草加えながら
エンジンだけあっとめとこうと、左手でセルボタン押した。

945 名前:774RR :2006/03/14(火) 14:42:13 ID:2sS+WCB3
>>940
>ブレーキレバーは、高津のシンカーくらいエグくひん曲がるやら

クソワロタ
オイシイ表現の仕方するなぁw


>>943
漏れは必ずギアをNに&クラッチレバー握りながらエンジンかけてまつ(゚∀゚)
たまにフュエルコックとキルスイッチがOFFになってることに気づかないまま
芋キックの鬼と化してたりしますがσ('A`)σ

946 名前:774RR :2006/03/14(火) 18:22:59 ID:/UC69y4I
>>943
キック〜クランク〜クラッチ〜ギヤと
クランク〜クラッチ〜キック〜ギヤの二種類がある。

947 名前:774RR :2006/03/14(火) 18:23:44 ID:/UC69y4I
あら?なんか可笑しいような気がするけど気にしない。

948 名前:774RR :2006/03/14(火) 18:26:28 ID:Refbq3Iu
で?っていう

949 名前:774RR :2006/03/14(火) 18:30:12 ID:/UC69y4I
んで、キックがどっちにあるかで、
Nだろうがと入っていようがと、キックができんのだ。
CD50はクラッチ握るとクランクが回らない。他はしらね。

950 名前:774RR :2006/03/14(火) 18:42:52 ID:TAgJiqiy
プライマリーキックとセカンダリーキックだっけか
プライマリーがクラッチ繋いでないとクランク回らない方式

951 名前:774RR :2006/03/14(火) 18:46:25 ID:vgXlbu9K
カギが刺さりにくいです…
カギ押し込むのに毎日悪戦苦闘、なんかこわれてんのかな

952 名前:774RR :2006/03/14(火) 18:50:28 ID:dpPTUTgO
クレ556でも挿して見ろ

953 名前:774RR :2006/03/14(火) 18:57:13 ID:FkjjQ8aX
スーパーで買い物して帰ろうとしてエンジンかけた
N>1でエンスト
なにっ暖気不十分か・・・?

しかしキックしても手ごたえ無し
もしやキル芋?いやそんな事無いな
キックの鬼になってみた

スタンドが降りてましたorz

954 名前:774RR :2006/03/14(火) 19:09:04 ID:zXT8T9pU
556は洗浄用みたいなもんなので
ある程度時間経ったらオイルやルーブを挿すと良いんでは。

955 名前:774RR :2006/03/14(火) 19:11:24 ID:YkPVDT3k
エンピツでカギの凹凸をグリグリして真っ黒にしたらいいと聞いたことがある希ガス
そのカギからもう1回キー作ってみたら?

956 名前:774RR :2006/03/14(火) 19:13:13 ID:zXT8T9pU
>>955
あ、それ俺も聞いたことがある。
黒鉛の粉末が潤滑剤の役割をするとかで結構効果あるとかなんとか。

957 名前:774RR :2006/03/14(火) 19:46:05 ID:2sS+WCB3
下手なオイル注すよりよほど効果があるらすぃね>エンピツ粉

958 名前:774RR :2006/03/14(火) 20:34:49 ID:/CYFvf6r
シリコンオイルさしたら、すこすこ入るようになったよ

959 名前:774RR :2006/03/14(火) 20:39:16 ID:XLJoz2f+
>>951

ロックスレの住人でもあったので多少そこはわかる。
鍵穴潤滑剤か鉛筆の粉がいいらしい。

グリース系統は内部でホコリを巻き込んでヘドロ状に
なってしまうから絶対ダメ。

960 名前:774RR :2006/03/14(火) 21:01:45 ID:N4CU/o9k
俺もシリコンスプレーさしてる。
けど、よくないらしい、何で!?
乾いてさらさらになるから好きなのに

961 名前:774RR :2006/03/14(火) 21:05:59 ID:v5EKM6Wk
コンタクトZ

962 名前:774RR :2006/03/14(火) 21:43:01 ID:y0V40Ox4
納車早々 ロックのキーとバイクのキーを間違えて
キー滑る 滑らない 云々の前に 
キーがねじれちゃった。何芋?
さらに、コックをOFFにしたままかからねえと30分頑張った。
芋ッ

963 名前:774RR :2006/03/14(火) 21:45:41 ID:ALcTCTUd
8時頃アキバのザコン横に駐輪しようとして進入角度を間違って
ブレーキ掛けたら思いっきり立ちゴケしますた。

店頭で呼び込みやってるおねーちゃんに
「なにやってんのこいつ」っていう凄く冷たい視線を送られた・・

しかもパニクって起こせないでモタモタしてたら通りすがりの人に
「あー大丈夫?起こしてあげるよ」と起こしてもらったり。
「立ちゴケ?」って聞かれたので、思いっきり「立ちゴケです!」と答えたw
芋としては軽度だけど、こんなひともいるんだなと暖かみを感じたなあ


964 名前:774RR :2006/03/14(火) 22:36:24 ID:aeJ/vn7m
本日ホワイトデーにつき、嫁、娘3人分のプレゼントを帰宅途中に買いました
背負ったバッグに入らなかったのでイトーヨーカドーの紙袋を手首にかけて
運転してたら紙袋がばたばた暴れる・・・・
ええ、一人分飛んでってしまいましたよ

家に着くまで気づかなかった・・・

ごめんよ。また明日買ってくるからね

965 名前:774RR :2006/03/14(火) 22:56:25 ID:1QDqO+bq
>>964
なんか泣けたσ(;A;)σ

966 名前:774RR :2006/03/14(火) 23:11:36 ID:ZSmp2j9X
>963
今度立ちごけとおぼしきバイクを見たら「立ちゴケ芋?」と聞いてみようと思う。

967 名前:774RR :2006/03/14(火) 23:14:09 ID:dpPTUTgO
同じ事オモタw

968 名前:774RR :2006/03/14(火) 23:42:54 ID:Zcfs7lga
道端にスクタを停めて、ウインカーを消そうとして
 「 プピッ! 」
通りがかりのおねぃちゃんが、ビクゥ!となってコッチを睨んだが
 「俺じゃないよ?」
ってな風に全く何事もなかったごときナチュラルかつさりげない動きでメットインを開けて荷物を出したりメットをいれたり。

脅かしてゴメンちゃい


969 名前:774RR :2006/03/15(水) 00:25:32 ID:7uR2z4EE
>>968
俺もあるw
俺の時はスーパーの買い出しの帰りで
おばちゃんが通り過ぎてから出ようとエンジンをかけて
何気なくウインカ−を消してあるか指で確認しようとしたら・・

プピッ

ええ。ウインカーのボタンとホーンのボタンを間違えました。

その瞬間通り過ぎようとしていたおばちゃんがビックッとなって
あらごめんなさいって感じでペコリとしてとまったんだ。

ごめんおばちゃんおばちゃんが邪魔だったんじゃないんだ

取り合えず手の平でどうぞーっとぺこぺこしながら誘導してから出たけど
俺のへまだったんだよ・・かっこわる・・・orz




970 名前:774RR :2006/03/15(水) 00:56:48 ID:8L41y4Bi
おばちゃんの健気さに泣けた

971 名前:774RR :2006/03/15(水) 02:43:44 ID:uWVhzSpB
>>960
>>959

>>962
ネタじゃないなら、眼科逝け


最近のこのスレを見ていると、芋というより、池沼じゃないかと思えてくる
注意不足とかそんなLvじゃねーよ

972 名前:774RR :2006/03/15(水) 03:24:59 ID:oiXLlZ8k
>>971
一人で>>1-1000全部やってたらどうかと思うが、考え過ぎ。
それから962はキーがささる時点で視力の問題じゃないぞσ('A`)σ

973 名前:774RR :2006/03/15(水) 09:11:11 ID:IAh90zSu
>>971
ミスの少ないカシコイ人でも集中力が切れたりして池沼同然になる瞬間がある
んじゃないかな。
なぜか、でも、運転中とかにそういう状態になっても事故ったりせずに
芋ですんでるのは、芋神様への日頃の信心のおかげなんだろうね。
さぁ、今日も芋掘りσ、芋掘りσ

974 名前:774RR :2006/03/15(水) 09:24:43 ID:G+VSz/89
割と毎日やってる芋話でも
バイクのキーと自宅のカギを一緒にしている。

暖気中に自宅内にメット忘れた事思い出して家に入れなかったり
自宅のカギをバイクに差し込もうとしたり
バイクのキーを自宅のドアに差し込もうとしたり。

でも別々にするとどっちかのカギ忘れて出かけちゃいそうでやめられない。

こういうのは何芋ですか?

975 名前:951 :2006/03/15(水) 10:00:37 ID:XtQQvW6z
とりあえず予備の鍵に変えたら入りやすかった
つまり今まで使ってた鍵が曲がってたってことか?新車でまだ4ヶ月なんだがなぁ…

かぎ曲げ芋?

976 名前:774RR :2006/03/15(水) 10:50:06 ID:P5Yaemiw
そろそろ次スレ立てようと試したんだがダメだ〜。ホスト規制食らってやがる(´・ω・)
どなたか立てられそうな方いらっしゃったらお手数ですが宜しくお願いしますσ('A`)σ

977 名前:774RR :2006/03/15(水) 10:56:52 ID:nb3OsIvy
キー芋
 ↓
キーいも
 ↓
きーいも
 ↓
きもっ!

978 名前:774RR :2006/03/15(水) 12:35:32 ID:HgES1T2B
俺のバイクが修理中だからだな

979 名前:774RR :2006/03/15(水) 12:49:13 ID:BqjgtkNB
きんもーっ☆

980 名前:774RR :2006/03/15(水) 12:59:25 ID:uVXfPxWK

一人旅で奥入瀬渓谷をツーリング中、景色の良い下り坂で
サイドスタンドを出し、ブレーキを踏んだまま、綺麗な景色に癒されてた。
フト、、、後ろの景色を見た途端、フットブレーキから足がゆるみ。。。

バイクが前進。。。
自分は崖の下へと転落。。。

あーーー!!!バイクが俺の上に落ちて来ないでマジ良かった!!!
ほんのチョットの違いで自分は今この世に存在しなかった可能性120% ('A`)





981 名前:774RR :2006/03/15(水) 13:03:41 ID:uVXfPxWK

スクーターのメットインがいちいちチャント閉まってしまうのが面倒なんで
いつもロックが掛からない様にしてあった。。。

去年の台風22号だかの強風時にロックしてなかったメットインは勝手に蓋が開き
風に煽られ、シートごともげてどっかに飛んでいってしまった。。。
orz

982 名前:774RR :2006/03/15(水) 13:38:31 ID:8L41y4Bi
開帳芋

983 名前:774RR :2006/03/15(水) 14:19:04 ID:oiXLlZ8k
建てました〜

【芋】バイク乗っててダサかったこと38恥目【恥】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142399873/l50

984 名前:976 :2006/03/15(水) 14:30:14 ID:P5Yaemiw
>>983
スレ立て乙です。助かりました。GJ!(*'A`)b

985 名前:DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2006/03/15(水) 14:49:46 ID:zV7GJaZz
ある夜、久しぶりに原2で真夜中の峠道ローリング行為にいそしんでました。
道には俺一人。民家も他の車両も全然いないまさに山の中なので
結構な速度でガンガン走行し、そのままトンネルに突入!

すると突然
「ひゅうううううん!」
「?!」
なんと白馬のサイレンの音ががががトンネル一杯に響き渡りるれれれれ?!←フルブレーキング
「何故にこんな山の中に白馬が!?」

減速後、周りを見回しても俺一人。「?」状態のまま再び加速して次のトンネルに。
「ぅひゅおおおおおおおおおお!」
「?!」(ぎゅー)←フルブレーキング

これを何度か繰り返した後・・・・
「・・・・・・・・・・・・アっー!!」

見えない白バイの正体は自分のバイクのプライマリギアが立てる音ですた。
小さいトンネルでかっ飛ばしてるとこんな馬鹿でかい音に聞こえるのねorz

986 名前:774RR :2006/03/15(水) 14:52:50 ID:P5Yaemiw
ひとりチェイスHQ芋?

987 名前:774RR :2006/03/15(水) 16:40:42 ID:1yvHzsAJ
白バイって、夕方になると撤収するんじゃないの?

988 名前:774RR :2006/03/15(水) 16:43:26 ID:ZXz8BWdW
斜度15度くらいの坂道で信号待ち、信号青アクセル煽ってクラッチミート
芋ォォォォォォォォォォォォォオんというヨシムラサイクロンの悲しき咆哮とともに
後へズルズル?ふとメーター見るとN緑のインジケーターが煌々と
慌ててロー、アクセルオンこの間2〜3秒
再び芋ォォォォォォオン次の瞬間俺は空を見ていた・・・
180Kgのボディプレスは食らわなかったものの右手骨折と
NC39入院15マンコースの俺がやって来ましたけど 何か?・・・

989 名前:774RR :2006/03/15(水) 16:48:15 ID:P5Yaemiw
空と芋と大地と呪われし愛車

990 名前:774RR :2006/03/15(水) 16:50:20 ID:rVDwTfJC
1000!!

991 名前:774RR :2006/03/15(水) 16:59:37 ID:9QnaiWSm
>>990
先走り芋

992 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:07:48 ID:ZXz8BWdW
>>987あれはおかしいシステムだよななんで交機は5時までなの?
夜中も働いてDQNとっ捕まえろよ

993 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:10:08 ID:x2MfaPmx
>>988
上三行までは芋だが
その後は芋じゃねえな
左手で書き込み乙
お大事に…

994 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:12:19 ID:ZXz8BWdW
>>993なるほど悲惨なことになったら芋じゃないのか納得

995 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:16:24 ID:HgES1T2B
ume

996 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:17:17 ID:HgES1T2B
umo

997 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:18:03 ID:HgES1T2B
imo

998 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:18:13 ID:G+VSz/89
きんもーっ

999 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:18:48 ID:HgES1T2B
imo------n

1000 名前:774RR :2006/03/15(水) 17:18:49 ID:G+VSz/89


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐