もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【遙かなる時空の中で】水野十子105【王様ゲーム】

1 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 22:49:24 ID:???0
LaLa、LaLaDXで活躍中の水野十子さんに関して語るスレです。
水野さんが描いた遙か2、3、4の漫画の話題もこちらで。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。

関連スレは>>2あたり。
関連サイト、過去ログ、その他の情報は>>3あたりのwikiを参照。
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。
キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは>>960を踏んだ人。

前スレ
【遙かなる時空の中で】水野十子104【王様ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220882782/

【お仕事情報(近況)】
・「遙かなる時空の中で」LaLaDXで現在連載中。
・コミックス「遙かなる時空の中で」15巻
 小説「遙かなる時空の中で 止事無き胸の内」(原作・イラスト担当)
 2008/10/3に2冊同時発売予定。
・本誌では2007年1月号~10月号まで「王様ゲーム」連載。
 コミックス1巻(A5サイズ)2007年11/5発売…のはずが発売再延期。
 現在加筆修正中、発売日が決定次第続報とのこと。

2 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 22:50:47 ID:???0
<関連スレ>
女向ゲー一般>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその101
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1219933201/
女向ゲー一般>乙女@遙かなる時空の中で1その15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1220973290/
同人>遙かなる時空の中で 参拾五
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1219948938/
声優総合>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1221443251/
アニソン等>■□■遙かなる時空の中で■□■2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1184079855/
演劇・舞台役者>【ネオロマ】遙かなる時空の中で 舞一夜part5【舞台化】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1210867158/
ネットwatch>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ~マターリヲチしる!~ 44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1221960509/
難民>遙かなる時空の中で愚痴吐きスレ 3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216268587/

3 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 22:52:16 ID:???0
<関連サイト>
遙かなる時空の中で避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
2ch 水野十子スレまとめwiki
http://www8.atwiki.jp/harutoki/

<過去ログ>
http://www8.atwiki.jp/harutoki/pages/13.html

<コミックスリスト・作品リスト・遙かの章名>
http://www8.atwiki.jp/harutoki/pages/14.html

4 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:46:01 ID:???0
>>1
乙ですよ

つ【お慕いお慕い…】

5 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:48:35 ID:???0
>>1
お疲れ様
つ【永泉の笛の音】

6 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:49:58 ID:???0
いちおつ

ちょ…前スレ1000の人
10年以内って。・゚・(ノД`)・゚・。

7 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:51:50 ID:???0
>>1
乙です。

前スレ1000
10年ひとむかしだぞ...orz
まぁ、でも以内だからね以内。

8 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:55:35 ID:???0
極端な話例え明日からでも10年以内

9 :花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:56:50 ID:???0
物忌みで真面目にミーティングしてみる八葉も見てみたいかも

10 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 07:39:16 ID:???O
参考資料を配布する鷹通が思い浮かんだ
つか議題はなんだw

11 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 08:09:49 ID:???O
物忌みの日くらいあかねにのんびりさせてやりたい気もするw
男どもに囲まれてミーティングはちょっと…w

12 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 08:24:56 ID:???O
>>10
怨霊退治の割り振り
相性とか案朱の後北山なんてことにならないようにとか

13 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 08:37:26 ID:???O
>>11
でも虹の精に八葉と過ごしなさいって言われたからな
藤姫に逃げるわけにはいかないし
むざむざ二人っきりにするとも思えない…
最初の物忌みはあかねが出掛けちゃったから偶発的に頼久になったけど

14 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 08:40:56 ID:???O
>>12
打ち合わせるまでもなくそれは不可能だろw

15 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 10:32:44 ID:???0
今の忘れんぼさんの八葉と一緒に居ても
効果があるのかな?

16 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 10:34:56 ID:???O
八葉は力を失って凡人状態なんだから、無理じゃないかなあ

17 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 10:42:51 ID:???O
>>15
忘れんぼさんって
ついうっかり忘れちゃったドジっ子みたいですね

18 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 10:47:17 ID:???0
穢れなら玄武組が八葉の力なくても何とか祓えませんかね

19 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 12:03:56 ID:???O
祓えそうではあるけど
それだと神子や八葉のいる意味がないなー

20 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 12:23:13 ID:???O
>>18
できないんじゃない?
てか、八葉の力があっても穢れを祓うのはあかねにしか基本無理なんでは
赤染の桜の話でも、泰明は穢れを押さえ込んでるだけだった

21 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 12:31:09 ID:???O
結界張るとかなら出来そうだけど

22 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 13:46:41 ID:???O
>>16
凡人状態とはいっても宝珠は健在なんだよね…

23 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 13:52:41 ID:???O
見えてるのかな宝珠

24 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 14:12:11 ID:???0
これ、ららデラ行きになったのですか?
まだ連載してたのか

25 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 14:42:45 ID:???O
ええ、途中でゲーム販促で連載休んだりしてるためなかなか…

26 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 15:02:16 ID:???O
>>22
そりゃ取れたりまたくっついたりするわけにも…

27 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 15:15:25 ID:???O
取れてもおかしくない気もするけど

28 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 15:27:44 ID:???0
自覚があるとか無いとかで付く訳じゃないみたいなところも...
まぁ、シンデレラの靴みたいに今この時代では合うのはあなた
みたいな何かが...ww

29 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 17:11:09 ID:???O
選ばれる基準はいつもながら謎だ

30 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 17:46:16 ID:???O
龍神の好みですよ

31 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 18:40:10 ID:???O
神子と八葉の恋愛模様をニラニラ魚血するのが趣味の龍神

32 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 18:42:32 ID:???O
京守れよw

33 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 19:48:18 ID:???O
四神はそれぞれ自分とこの八葉に賭けてるんだな

34 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 20:09:05 ID:???O
>>32
龍神「ちょ…ちょっと待って!今いいところだから!」

35 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 20:23:31 ID:???0
>>33
朱雀が可哀相だと思います

36 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 20:41:28 ID:???O
その分倍率高いんだよきっと

37 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:09:56 ID:???0
アクラムが勝っちゃったらどうするんだ

38 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:14:14 ID:???O
龍神が許しません

39 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:15:38 ID:???0
>>37
龍神が四神をなじる

40 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:17:47 ID:???0
>>39
せめて八葉をなじれよw

41 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:20:40 ID:???0
龍神→四神→八葉

こういう上下関係なんだから仕方ない

42 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:25:12 ID:???0
じゃあ八葉には四神からお叱りが行くのか

43 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:36:50 ID:???O
まさか龍神ENDにならないよね…

44 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:39:27 ID:???0
バッドEND?

45 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:45:09 ID:???0
四神は中間管理職か...
身につまされるな

46 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 21:48:46 ID:???0
イクティとは話が合うかもな

47 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 22:36:40 ID:???0
>>44
龍神とラブラブED

48 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 22:43:01 ID:???0
声がアクラムと同じ龍神なんですね

49 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 22:44:42 ID:???0
それじゃあアクラムが乗っ取ったみたいだなw

50 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 22:51:26 ID:???0
何者だよ館はw

51 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:01:46 ID:???0
カリスマです

52 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:02:33 ID:???0
限度があるだろw

53 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:05:09 ID:???0
現代に来て新興宗教の教祖になるんだよ

54 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:07:54 ID:???0
ある意味平和な末路かも知れんが

55 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:16:22 ID:???0
変な事件おこさなきゃな

56 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:17:52 ID:???0
お館様に世間を騒がせず生きろというのは酷

57 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:19:15 ID:???0
カリスマだからな

58 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:20:49 ID:???0
もう分かったからw

59 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:22:44 ID:???0
館の倍率はどの程度のもんだろうか

60 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:27:02 ID:???0
それより誰が賭けるんだ館に

61 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:30:32 ID:???O
そりゃやっぱり黒麒麟かと

62 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:31:57 ID:???0
黒龍じゃない?

63 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:35:27 ID:???0
そうやって神様皆で恋愛模様をヲチしてるんですか

64 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:38:05 ID:???0
いいご身分だなおい

65 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:41:24 ID:???0
平和だな

66 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:49:17 ID:???0
今の神様達の状況

☆☆青龍が高笑いするスレ その7☆☆(398)
【朱雀限定】俺えらい不利じゃね?【独り言】Part36(102)
うちの子がその気になってくれないんですけど@びゃっこ(42)
¥¥¥¥¥倍率予想スレッド$$$$$147倍(831)
神子の男の好みについて議論しよう!8(257)

67 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:51:43 ID:???O
2chあるんだw

68 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:54:14 ID:???O
朱雀独り言多いwww

69 :花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:57:24 ID:???0
酒飲みながら愚痴ってるのか

70 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 00:00:10 ID:???0
玄武のスレがないな
無口なのかな

71 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 00:25:54 ID:???0
玄武は種族を超えて睦み合ってる最中です

72 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 07:16:32 ID:???O
倍率予想えらい盛り上がり方だなw

73 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 07:23:59 ID:???0
倍率予想スレと高笑いスレは煽り合いの荒れたスレなんだよ

74 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 07:30:01 ID:???O
>>70
玄武で1000を目指すスレ(1)

75 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 07:42:19 ID:???O
目的違わないか

76 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 07:49:42 ID:???O
キーボード打つのが遅いのかも

77 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 07:53:56 ID:???O
黒麒麟スレもあっていいと思います

78 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 08:03:54 ID:???O
【頭痛腹痛】ズキズキスレ45【腰痛歯痛】

黒ちゃんは鬼陣営だからな…怨霊スレとかと並ぶんじゃないだろうか

79 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 08:14:12 ID:???O
なんだか黒ちゃんが病弱のようだな

80 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 08:18:35 ID:???O
ズキズキしている八葉を見かけたら館に報告するスレです

81 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 08:22:34 ID:???O
報告してどうすんだよw

82 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 08:54:39 ID:???0
「ほうれんそう」は大事だよww
ほう...報告
れん...連絡
そう...相思相愛


83 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 09:13:32 ID:???O
クロちゃんはしゃべるイメージないなぁ
キーキー鳴いてそうではあるが

84 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 10:30:28 ID:???O
なんか可愛い鳴き声w

85 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 10:35:23 ID:???O
玄武のスレハケーン

【怨】ウザい青龍を呪う【殺】

86 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 10:39:00 ID:???O
仲間内で呪ってる場合かw
既に全員呪われ中だろw

87 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 10:46:59 ID:???O
四神は記憶喪失になったりしないんだろうか

88 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 12:03:19 ID:???O
神様に心のかけらがあるのか

89 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 12:20:38 ID:???O
>>87
記憶喪失は館のつけたオプションみたいなもんじゃまいか

90 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 12:31:38 ID:???O
いや命を失うところを辛うじて記憶だけで済んだんじゃないの?

91 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 12:53:20 ID:???O
身体はなんともないのに辛うじてってほどでは…

92 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 14:13:19 ID:???O
呪われてる四神は今どういう状態なんだろね

93 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 14:53:00 ID:???0
一歩動くごとにHPが減る

94 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 15:00:52 ID:???O
それは毒にやられてる状態では

95 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 15:49:36 ID:???0
じゃ、味方を攻撃しちゃう
あ! だから、みんなズキズキしてるんだよww

96 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 15:55:33 ID:???O
じゃあ玄武が青龍を呪ってるのもそのせいか

97 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 16:03:17 ID:???O
ややこしいです

98 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 16:08:43 ID:???0
>>96
それは、肥が青龍を贔屓するからだよww

99 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 17:10:44 ID:???O
やっぱりややこしいw

100 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 17:41:09 ID:???O
陰陽師と坊さん抱えてるだけに呪いは得意そうだな

101 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 18:12:50 ID:???O
白虎も前に青龍と戦ってたような

102 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 18:47:43 ID:???O
鷹通と天真のバックで?

103 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 20:32:47 ID:???O
青龍にレスする時だけ欠伸スレ 5くわっ目

104 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 20:49:02 ID:???O
そんなこんなで、いよいよ来週は15巻発売wktk

105 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 21:22:54 ID:???0
来週末が待ち遠しいw

106 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:18:50 ID:???O
複製原画集の詳細も気になる
全サ系は手を出したことないんだけど、これは欲しい

107 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:19:59 ID:???0
次のデラでどの絵が使われるのか全部分かるのかな?

108 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:21:25 ID:???O
>>107
多分分かるんじゃないかな
1枚は遙か3が確定してるから1ばかりではなさげ

109 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:33:42 ID:???0
まぁこういう全サなら満遍なく釣るに越したことないだろうしね

110 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:35:53 ID:???O
3があるってことは確実に4があるだろうし
自分のお気に入りが入らないとびみょ。

111 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:38:56 ID:???0
画集2を出すのって、商業的に難しいことなのかな?

112 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:40:22 ID:???O
>>105
本誌にあったが「大幅加筆」らしい<15巻

113 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:46:29 ID:???0
普段も加筆はされてるけど今回は特に多いのか…?

114 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:53:30 ID:???O
>>113
どうだろう…今まで加筆をわざわざ宣伝したことあったっけ
ちなみに15巻は寺5月号まで収録とのこと

115 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:58:40 ID:???0
もう何を宣伝に使っても不思議はない気もするが…

116 :花と名無しさん:2008/09/25(木) 23:54:01 ID:???0
でも今までもかなり加筆してた巻もあったけど
そんなこと書かれてなかった気がする

117 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 00:08:52 ID:???O
実際にどれくらい加筆されてるかはまだ分からないけど
あんな多忙な中「大幅加筆」と言われると
一体いつの間に…と思ってしまうw

118 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 00:11:16 ID:???0
修正じゃなくて「加筆」を強調してるなら
ページ数増ってことなのかな??
白狐登場のところは白かったけど・・・

119 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 00:13:38 ID:???0
白い所の描き足しも加筆扱いなのかな・・・?

120 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 00:15:25 ID:???0
今回は1/4スペースのチビキャラはなしで
元々1/4だったところも漫画のコマの一部になってるかもね
よくあるし

121 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 02:46:13 ID:???O
コミクス買おうか悩んでるんだけど、漫画って遥か2しかないの?
自分3が好きなんだけど…

122 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 07:00:01 ID:???O
は?なんで2?

123 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 07:15:54 ID:???O
>>120
あーそれはありそう
後書きも無しかなー

124 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 07:40:05 ID:???O
>>121
遙か3の漫画が読みたいってことなら>>3の章名リストによると11巻

あれの巻末の漫画も書き下ろしなんだっけ?
現代3人じゃない方

125 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 07:52:41 ID:???O
巻末の3漫画は描き下ろしだよ

126 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 08:13:00 ID:???0
何も調べようともしない人もいちいち教えなくていいよ
ちょっと調べりゃ分かることをさあ
まとめWikiにも載ってるのに

127 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 08:16:47 ID:???0
本屋で後ろのあらすじでも見れば分かるものを

128 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 08:21:46 ID:???O
字さえ正しくないしな…

129 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 08:44:01 ID:???0
今連載してるのが2と勘違いしてる人かと思った

130 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 09:19:14 ID:???O
簡単に調べられることを教えるのはやめたほうがいい
教えてチャンの増加を助長してるようなもん
しかし加筆がそんなに多いってことは
連載中に練る時間が足りなかったってことかなぁ
15巻の作業って7~8月で忙しい時期だったんじゃないのかな

131 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 10:31:22 ID:???O
9月号も練る時間足りなかったんじゃね?って
言われてたしなあ

132 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 12:17:25 ID:???O
9月号は別にあれで良かったと思うけどなあ

133 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 12:23:02 ID:???O
あ、DXの9月号の方ね

134 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 12:50:23 ID:???O
>>130
15巻に収録される内容って
ちょうど遙か4漫画の短期連載と重なっていた時期のものだから
時間的にも精神的にも余裕なかったんじゃなかろうか
だから水野さんとしてはいろいろ直したい部分が多くあって
加筆量も増えているのかもしれない

135 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 12:53:13 ID:???O
いつまで経っても楽にならないわけだな…

136 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 14:03:11 ID:???O
>>134
その15巻の加筆時期も遙か4に追われていた頃だったのではないかと

137 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 15:00:59 ID:???O
完結までその繰り返しなのか

138 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 15:17:58 ID:???O
隔月連載になったわりに一年間で描いてる総ページ数が
本誌連載のときより多いのもなんだかな~

139 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 15:27:33 ID:???O
そうだっけ??

140 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 15:32:54 ID:???O
本誌連載のときは(ゲームの仕事での休載がなければ)
年2冊だから同じくらいでは

141 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 17:11:33 ID:???O
4漫画はすぐ単行本出せるくらい貯まってるんだよね

142 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 17:34:48 ID:???0
>>137
神秘の螺旋

143 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 17:35:55 ID:???O
すぐは無理なんじゃ…

144 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 17:37:43 ID:???O
15巻の裏表紙誰かな
白狐は無理だろうか

145 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 17:46:53 ID:???O
>>139>>140
本誌連載のときって寺移動前の数年間は毎年ゲーム関連で休載あったから
今年の方がたくさん描いてると思って(去年も?)
遙か4だけでも170ページあるんでしょ?

146 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 17:55:44 ID:???O
ゲームの仕事で大型休載したのは3関連だけでは
他は別にそんなことないような

147 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 18:19:56 ID:???O
2004年→3無印発売で休載
2005年→3十六夜記発売で休載
2006年→舞一夜読みきり掲載後寺移動告知で休載

こんなとこか
なんにせよ、遙か4の販促っぷりは凄かった

148 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 18:30:06 ID:???O
06年の休載はゲーム関連じゃないしなぁ
遙か漫画は休載してたけど王様ゲームがあったから
漫画の分量が少なかったわけじゃない

149 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 18:37:16 ID:???O
2004の休載のときもシャルバット描いたんじゃなかったっけ?
朧シリーズも遙かの合間に描いてた気がする

150 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 18:43:27 ID:???O
>>144
裏まで描き下ろす余裕あったのかな

151 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 19:15:35 ID:???O
>>148
王様ゲームは寺で遙か再開と同時期に本誌で連載始まったんじゃなかったっけ

152 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 20:33:40 ID:???O
>>151
違うよー
遙かが再開したころ王様ゲームは既に3回くらい終わってたと思う
遙かが再開したのは去年の2月
王様ゲームは前年の11月頃に始まったんじゃなかったかな
しかも初回は見開きカラー50Pだった

153 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 20:50:45 ID:???0
>>143
ページ数は足りてる筈だから時期を逃さず出すかも

154 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 21:56:45 ID:???O
いや予告ないし

155 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 22:01:28 ID:???0
そりゃ来月や再来月は出ないだろうけどさ

156 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 22:05:37 ID:???0
年内は無理じゃない?
最新号のララに予告なかったんでしょ

157 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 22:18:24 ID:???0
15巻からあまりすぐに出されるともったいない気がしてしまう

158 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 22:24:34 ID:???0
十中八九派生出るだろうからその告知の時に出すとエスパー

今度の寺と15巻といい、こないだとか王様の時の同時連載のといい
出るときは本当一気に出るからもったいないよなw
一気に読まないで備蓄しておけばいいんだろうけど

159 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 22:29:43 ID:???0
そんなことが出来たら苦労はないわw>備蓄

160 :花と名無しさん:2008/09/26(金) 23:05:17 ID:???0
ってか無駄な描きおろし(小説挿絵、全サアクセ用の絵)を
なくして漫画に回してほしい…

161 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 07:10:23 ID:???O
白泉が無駄と思ってくれない限りはな…

162 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 10:28:02 ID:???0
漫画は減ページでも小説には描かされてるあたりな

163 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 10:30:44 ID:???O
4の漫画でさえ辛いのにさ

164 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 11:56:26 ID:???O
2、3、4の漫画話もこちらでと言われてるけど
この雰囲気の中では正直かなり書きづらいよなぁと思う

165 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:01:54 ID:???O
でも載った時はそれなりに話してたと思うけど

166 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:06:44 ID:???0
別に雰囲気読んで書き込んだらなんでもいいんじゃないかと思う
1ネタにしたっていきなり流れ無視した話とかだとスルーされたりすることもあるだろうし
要は空気嫁って話だと思う。
2・3・4だけ目当ての人は、何か空気読まずに自分の言いたいことだけ書き逃げする人が
チラホラいるっつーか…

167 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:14:47 ID:???0
4とかな、3回連載の時点でコミックスはいつだとか聞いてきたり(知るかいな)

168 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:24:44 ID:???O
>>166
同感。234の話題を排除してるわけじゃないよね

169 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:39:56 ID:???O
水野さんが忙しくて大変になるのは事実だけど
234の短編のせいで…みたいな流れはちょっと辛いかも

170 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:49:15 ID:???O
ゲームファンにその短編の内容を叩かれる方が辛い

171 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:50:02 ID:???0
同意

172 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:52:53 ID:???0
>>169
2や3は普通にしょうがないって感じだったろ大方。
大体その読切自体何年前も前の話。
4は本編の度重なってる減ページに影響してるからアレだけど
基本怒りの矛先はスケジュール組むの下手な編集だろう

173 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 13:26:19 ID:???0
むしろ3あたりは、人気の割りに一話読切で
ここの住人の反発はほとんどなかったんじゃないか
むしろ1回で済んだのが意外なくらいだった
それより読切内容に対するゲームファンの反発のほうがよっぽど大きかったろ
そのせいでここが荒れた

174 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 14:54:05 ID:???0
2が発売後に前後編
3が発売後に一話+コミックスショート
4が発売前に3回連続+発売後一話

量が本当に桁違いだわ
後になるにつれ揉めていったし

175 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 15:04:40 ID:???O
4はゲーム中に水野さんのスチル少ないから
その分漫画に回ってるのかと思った

176 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 15:05:24 ID:???0
単に3が異様に多かっただけじゃない?
キャラデザと漫画の時期は全然違うし

177 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 17:00:04 ID:???O
3は追加も含めてやたら大量に描いてたな

178 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 17:47:07 ID:???0
絵が荒れてた時期だったなぁ

179 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 17:58:42 ID:???O
あれだけ描いてりゃ荒れるわな
3無印から迷宮までは八葉抄も挟んで半年かそれ未満のペースでゲームが出て
その全てにスチル描いてた

180 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:04:25 ID:???O
話トン切ってすまん
八卦について調べてたんだけど、病象の解釈の中で
巽(頼久)の解釈に風邪
兌(友雅)の解釈に舌禍(しゃべった事による災い)
があって吹いた

181 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:06:14 ID:???0
友雅のは微妙じゃないかなw

182 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:28 ID:???O
口が原因ではないと?w

183 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:23:38 ID:???0
友雅以外の人間に災いが降りかかってるようなw

184 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:29:43 ID:???O
格好いい大人としての株がガタ落ち的な意味では
ある意味本人にとって災い…かも

185 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:31:15 ID:???0
しかし本人全然堪えてなさそう…

186 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:38:01 ID:???O
他の解釈だと呼吸器とか口腔とか性び

あれ?誰か来た

187 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:42:44 ID:???0
>>180
それって病気なのかよw

188 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:43:44 ID:???O
>>184
自業自得以外の何物でもないw

189 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:49:41 ID:???O
ほら病気って本人の無理とか不摂生がたたる場合も多いし

190 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:52:20 ID:???0
つまり今の友雅は病気療養中みたいなものなんだな

191 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:01:38 ID:???O
療養…してるか?w

192 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:02:15 ID:???0
ないとは思うが、無理をしているあかねが病に臥せらなければ良いなぁ…
と思ったが、過去にあったな。

193 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:03:50 ID:???0
なんかあかねは色々限界超えてぶっ倒れても不思議じゃないなw

194 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:06:13 ID:???0
シリンにリンチされたときにぶっ倒れたよ

195 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:09:00 ID:???0
頼久に風邪を多分うつされ、セフルに呪詛られ…

196 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:10:35 ID:???0
あれは風邪じゃなく知恵熱みたいなものでは

197 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:13:24 ID:???O
お返しに頼久にも何か伝染すか

198 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:14:54 ID:???0
あかねの変わりに苦労する呪いを…w

199 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:20:06 ID:???0
>>196
風邪もうつったんじゃ?

200 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:20:16 ID:???0
代わりに咬まれてやったじゃないかw

201 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:23:35 ID:???O
最近出ずっぱりなのはあかねの苦労菌が感染したからだったのか

202 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:26:05 ID:???0
>>198
記憶さえあれば喜んで受けるだろうけどなw

203 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:28:20 ID:???0
>>201
まだだ!まだ苦労度が足りない…!

204 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:33:44 ID:???0
>>201
出ずっぱりなのは寧ろ結構なことではw

205 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:38:59 ID:???O
そのうち菌が繁殖してもっと苦労を…

206 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:42:14 ID:???0
その菌は八葉全員に満遍なく感染すべきだと思います

207 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:46:18 ID:???0
取り敢えず泰明は頑張ってるから軽くしてあげて。
その分友雅に…

208 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:51:08 ID:???0
確かに友雅は他人の2倍苦労してもいいと思うw

209 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:51:29 ID:???O
きっと人によってかかりやすさが違うんだろうな
神子は苦労体質で

210 :花と名無しさん:2008/09/27(土) 23:58:36 ID:???0
あかねはED後も苦労しそう

211 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:14:20 ID:???0
そんな・・・

212 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:16:56 ID:???0
せめて最後はラブラブハッピーエンドでお願いします

213 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:24:53 ID:???0
ラブラブは見たいな

214 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:27:57 ID:???0
見たい。水野さんは照れそうではあるがw

215 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:28:16 ID:???0
ふと思ったんだが、ラブラブなあかねと相手を見て心を痛めたふられた八葉’sが
やけっぱちを起こさなければ良いが・・・
またはその相手によってはあかねが振り回されたり
とりあえずそんな悪夢のようなことはないだろうけど。
皆あかねが幸せなら、と見守ってくれるよね、きっと。

216 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:32:21 ID:???0
ラブラブに至るには他の人を振らないといけないしな

217 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:33:01 ID:???0
大体そこまで描くのか

218 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:36:33 ID:???0
描かれないかも知れないが、あかねが京の人間と恋に落ちて京残留になった場合の
現代人の反応が物凄く気になる。

219 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:43:24 ID:???0
帰るか残るかだけでもはっきり描いて欲しいなぁ

220 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:58:33 ID:???0
>>217
そこってどこ?

221 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 01:03:30 ID:???0
はっきり告白された相手にはちゃんと対応するだろう

222 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 01:25:44 ID:???O
来週の今頃はコミクス読んでるのかと思うと楽しみ過ぎて心臓痛い

223 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 01:45:07 ID:???0
発売日から3日立たないとこっちまでこないよ~

224 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 02:11:46 ID:???0
頼久はねーよ

225 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 02:14:07 ID:???0
なんだいきなりw

226 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 02:27:24 ID:???0
よりひさウゼー

227 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 08:33:44 ID:???O
ウザくない八葉なんて
ミルクの入ってないミルクティーのようなものです

228 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 09:12:35 ID:???O
>>222
自分もだw
再来週は11月号だしな

229 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 09:17:29 ID:???0
13巻並にエピソード追加とかあるのかね

230 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 09:27:11 ID:???0
大幅加筆と言うくらいだからあってもおかしくないが

231 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 09:36:12 ID:???0
補足が必要なところもあるよな

232 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 09:45:13 ID:???O
>>222
多分読めるのは土曜だが待ちきれずここ見ちゃうだろうなあ

233 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 10:44:19 ID:???O
>>229
13巻てそんなに加筆があったんだ

234 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 11:43:32 ID:???0
13巻の泰明告白後の友雅との会話は雑誌では全くなかったよ

235 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 12:12:19 ID:???O
雑誌ではページ足りなかったんだろうけどあっさりしてたなあ

236 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 12:20:44 ID:???0
帝とあかねの対面も省略されたしな

237 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 12:42:23 ID:???O
13巻は何かときつきつだったような

238 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 12:58:07 ID:???O
寺移動前にひと区切り付けなきゃって感じで慌ただしい印象があったなぁ

239 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 13:17:13 ID:???O
もったいなかったね

240 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 13:21:37 ID:???0
恋愛面で盛り上がったところだったからね

241 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 13:28:53 ID:???O
休載前にあと1回分あればな…

242 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 15:52:24 ID:???0
また恋愛ネタ増えることあるだろうか

243 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 16:00:20 ID:???O
新刊で?

244 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 16:23:56 ID:???0
いやwこの先の展開で

245 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 16:34:43 ID:???O
増えなかったら困るなw

246 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 17:08:35 ID:???0
コミックスもうすぐか。

247 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 17:17:04 ID:???O
>>242
後書きによると恋愛モードになるんじゃなかったっけ

248 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 18:43:42 ID:???0
恋愛モードにはなってほしいけどもう事故ドキっネタはいらない。。。

249 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 19:01:08 ID:???O
流石にもうやらんだろー

250 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 19:26:55 ID:???0
ないといいな

コミックスも寺も楽しみだな

251 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 20:00:48 ID:???O
今回は全サも楽しみだったり

252 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 22:02:59 ID:???0
アクあかが次ってことは残ってるのは永あか、詩あか、友あかくらい?
三人ともあるのかねぇ・・

253 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 22:09:55 ID:???0
とりあえず巻数的には3冊は出そうであるけどねぇ。
相手役が出来たらその人とツーショットもまたありそう。

254 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 22:14:33 ID:???0
ここまで来たら残り3人との表紙もあるといいなぁ

255 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 22:16:25 ID:???0
でも今まで内容に沿っての2ショなんだよね
この三人はきびしい気が

256 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 22:32:40 ID:???O
詩紋を膝枕に乗せつつ友雅の頬チューを受けながら永泉の笛を聴くとか

257 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 22:33:54 ID:???0
詩紋が今後目立つ場面ってあるのかな…
友雅はああいうキャラだから美味しいとこまだ残ってそうだけど

258 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 22:40:19 ID:???0
詩紋が一番難しそうだね

259 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 22:44:37 ID:???O
洞窟に昼ごはんを届けに来るとか

260 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:00:09 ID:???0
出前かw

261 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:02:01 ID:???0
永泉ならもう一度告白するような流れがあればありそう。
で、上で言われてる通り友雅もありえなくないな。
確かに詩紋は難しいがあかねが京に残る!とかいう流れで詩紋が頑張ればあるいは…

262 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:05:54 ID:???0
詩紋はセフル絡みでならもう一度見せ場あるんじゃないかと…

263 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:10:02 ID:???0
ああ、そっか、それがあったね。<セフル絡み
彼らも最近どうしてるだろうか。

中表紙かなにかにいつぞやのちび八葉’sが来そうなきがする

264 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:17:02 ID:???0
詩紋は水野さんが苦手にしてそうだよね
確かに良い子すぎてつっこんだ話に持ち込みにくいっつーか

265 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:18:33 ID:???0
>>260
イノリの岡持ちネタ思い出した

266 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:21:21 ID:???0
>>263
チビ八葉は14巻の中表紙でやってるわけだが。

267 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:27:57 ID:???0
>>266
ああ、あれだけじゃわからんよね。
まだ未収録分の安倍兄弟が手を繋いで(?)いるのとか
譲がサザキを狙い撃ちしてるヤツの事です

268 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:51:13 ID:???0
??
意味がよく分かんないんだけど。
中表紙は書き下ろしで
各回の表紙は普通にそのまま収録されてるだろう

269 :花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:59:26 ID:???O

中表紙が使い回しになってあのイラストが来るかもなー
って予想してるんでは?

270 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 00:05:40 ID:???0
普通のモノクロ表紙が中表紙に使いまわされたことは今まで一度もないよ
そのまま収録されるだけだよ

271 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 00:28:19 ID:???0
13巻では漫画の天真の鳥肌コマが使いまわされたけど
あれはネタだしなーw
中表紙の使いまわしが覚えがない

272 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 07:15:09 ID:???O
今まで全部書き下ろし?

273 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 07:35:04 ID:???O
>>270
モノクロは表紙じゃなくて扉だよね?
たまに表紙も扉も「表紙」と言う人いるんで紛らわしい

274 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 08:16:12 ID:???O
扉も表紙だと思うが

275 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 08:18:30 ID:???O
中表紙は何気に遊んでくれるから楽しみw

276 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 08:41:44 ID:???O
白泉の収録方法だと扉使い回せないね

277 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 08:53:17 ID:???O
どの漫画もそうなの?

278 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 11:03:06 ID:???O
白泉のレイアウトだと
中表紙はタイトル部分が絵の上に置かれるわけじゃなくて
完全に絵とは別にスペース取るから、絵はその分小さめになる
普通の扉より正方形に近いんじゃないかな
たから使い回しは無理

279 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 12:02:27 ID:???O
扉絵以外なら使えるのでは

280 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 12:07:54 ID:???O
扉絵以外のモノクロ絵なんてないんじゃ?
13巻みたいな漫画コマ流用はもうないだろうし

281 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 12:17:56 ID:???O
今は予告カットもないしなぁ…

282 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 12:53:31 ID:???O
>>281
4漫画の予告カットは描きおろしまくりだったね
小説の挿し絵は何枚くらいあるんだろうか
コミクスは大幅加筆って言うし、大変だっただろうな水野さん

283 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 14:17:22 ID:???O
中表紙予想

なんとなく鬼な予感

284 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 15:02:21 ID:???O
本編含めて鬼尽くしになってしまうなw

285 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 15:52:35 ID:???O
各巻で○○尽くしというのは多い気がする

白狐はありそうでなさそうな

286 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 16:57:22 ID:???O
もふもふでも大歓迎なんだが

287 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 17:40:22 ID:???O
小天狗といいオリキャラは表紙やカラー絵にはならない宿命がありそ

288 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 18:54:29 ID:???0
中表紙も駄目かね

289 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 19:38:54 ID:???O
白狐は14巻には出てきてないんだから
15巻でいきなり中表紙に使ったら、誰?って感じにならんか

290 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 20:38:12 ID:???0
そこまで気にするかな?
表紙ならともかく中表紙で

291 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 20:59:38 ID:???0
オリキャラだからねぇ

292 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 21:18:36 ID:???0
活躍してるのに

293 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 21:35:20 ID:???0
>>290
最初謎のキャラっぽく登場したからさ

294 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 22:03:43 ID:???O
優しげな表情の綺麗なお兄さんだったのに

295 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 22:11:10 ID:???0
今やちっちゃい狐さん
可愛いからいいけどね

296 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 22:35:33 ID:???0
一粒で二度おいしい…しかももふもふまで付いてる

297 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 22:41:36 ID:???0
もう人間型は見られないのかな

298 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 22:47:19 ID:???0
見たいぞ!

299 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 22:48:39 ID:???0
1回くらいサービスしてくれんかね

300 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 23:01:55 ID:???0
ちゃんと目が描かれてるやつね

301 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 23:03:39 ID:???0
目が描かれてるバージョンは既に懐かしいw

302 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 23:05:49 ID:???0
何気にすごく好みだった…

303 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 23:20:28 ID:???0
新刊で再会出来るさw

304 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 23:43:15 ID:???0
>>294
ちょっといじわる微笑系に見えたのは気のせいか

305 :花と名無しさん:2008/09/29(月) 23:56:00 ID:???0
八葉(この場合頼久だけだが)に対するいじわるだと思えば萌えるじゃないかw

306 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 00:13:14 ID:???0
頼久に対してはいじわるというより無関心w

307 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 00:21:38 ID:???0
頼久の方が無関心ではいられない感じ?w

308 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 00:28:22 ID:???0
>>306
無関心に違いないと思うんだが
いじめて楽しんでるようにも見える

309 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 00:29:54 ID:???0
楽しんでるのかなあれはw

310 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 00:34:03 ID:???0
からかってるようにも見えるのが
何だか鵺を思い出す

311 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 00:36:48 ID:???0
そこまで関心ないだろう

312 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 00:43:57 ID:???0
白狐的にはナチュラルに接してるだけなんだろうな

313 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 07:56:23 ID:???O
頼久相手だとさぞからかいがいがあるだろうなw
と、完全にくわっのイメージが定着して綺麗だったころには戻れない自分が言ってみる

314 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 08:09:31 ID:???O
特に意識してからかってるわけじゃなくてあれが素なのかね
もしあかねといた相手が頼久以外の誰かだったら…?

315 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 08:17:58 ID:???0
素だと思うよ
泰明以外には同じ対応じゃないかな

316 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 08:44:28 ID:???O
無関心なのもあるけど
あかねが頼久を気にするから時間くってて
障害物扱いみたいな

317 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 08:46:29 ID:???O
>>313
からかいがいなんて感じてるようには見えない
常に本心ぽい

318 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 10:10:51 ID:???O
眼中ないからな…
泰明にはどんな態度なのか気になる

319 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 10:11:20 ID:???0
>>316
うんうん
それで邪魔者っぽい扱いになっちゃうとか

320 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 11:41:15 ID:???O
頼久はどんどん少年化していくな
記憶ないのに初期の頼久とは全然違う

321 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 11:43:39 ID:???O
記憶失うのと出会った当初に戻るのとは違うってことなのか
初期の頼久はもっと大人だったよね

322 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 14:28:27 ID:???O
でも初期と変わらないっぽい八葉はイノリ、永泉くらいかなぁ
現代組はよく分からない

323 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 15:00:28 ID:???O
泰明も変わってなくない?

324 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 15:02:14 ID:???0
いや一番変わったのは泰明では?いろんな意味で

325 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 15:31:25 ID:???O
どーい。
泰明は初期の泰明とは全然違うと思う

326 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 16:39:39 ID:???O
>>322
イノリもちょっと変わってる気がする。
上手く言えないけど

327 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 16:42:38 ID:???0
永泉も変わってる気がする。
ますますの乙女っぷりが

328 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 16:49:55 ID:???O
そうか?最初からあんなもんじゃなかったかw

329 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 17:13:22 ID:???O
永泉の外見はどんどん男っぽく大人っぽくなってるけどな

330 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 18:07:55 ID:???O
>>329
今週出る小説表紙の永泉好きだ

331 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 18:36:19 ID:???0
うん、あの永泉は良い

332 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 18:58:23 ID:???O
思い出せない

333 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 19:25:01 ID:???0
凛々しくっていいよね
楽しみだ

334 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 19:32:11 ID:???O
絵はいいけど小説はいらないな
漫画が減ページなのに小説にはしっかり描かせて…
もし小説が売れたらまた同じことが起こりそう

335 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 19:43:11 ID:???0
>>332
こんなん
ttp://imepita.jp/20080930/708600

>>334
個人的に、ララノベルズで不安なのは漫画の世界と繋がってるところだなぁ
まぁ読まなきゃいい話ではあるんだけどさ

336 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:04:30 ID:???0
読まなくても小説の災害は降りかかってるんだよね
漫画より小説優先ってのが納得いかない
このままどんどん漫画の優先度が落ちていくのかなあ

337 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:11:45 ID:???0
>>335
まぁ公式同人みたいなものだと思えば…

338 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:19:41 ID:???O
自分はあらすじ見て萎えたw
ヒロイン不在のひたすら無難を追求した話くさくて

339 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:20:04 ID:???0
どうでもいいよ小説なんて
売れないことを願うばかりだ

340 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:29:42 ID:???0
ララノベルズとやらはいつまでやる気かねー

341 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:37:26 ID:???0
藤姫も出ないのかな
いくら小説とはいえ男濃度100%はちょっときついものがあるな…

342 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:38:33 ID:???0
>>338
昔のドラマCDみたいだな

343 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:39:44 ID:???O
>>338
本誌に一部載ってたんで試し読みしてみたが、そこにはあかねも居た
しかしなんというか…かなり微妙な気持ちになった
これに水野さんの挿し絵が付くのかと思うと…
本当、漫画に専念させてくれって思う

344 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:41:59 ID:???0
>>341
なんか臭いそうなんだがwww>男濃度100%

345 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:45:50 ID:???0
あかねが一切でないドラマCDだと詩紋や永泉が変わりにヒロインっぽくなるんだよな…

346 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:46:12 ID:???0
>八葉があかねへの想いと向き合う…その決意までにどんな出来事があったのか、
>まんがでは語りつくせなかった戸惑い、葛藤…永泉たちの心の動きに迫ります!

とあったけど、漫画で語りつくせなかった想いを
水野さん以外の人に書かれても…と自分は思ってしまう<小説
>>336に同意で、漫画より優先されてるのも不満だ
ララノベルズ自体に肥が絡んでそうなのが厄介だよ

347 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:58:27 ID:???0
>>345
BL好きな人が喜びそうだね。。。

348 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:00:01 ID:???0
>>347
そうなんだよな。
いや、確かに永泉は漫画であかねが乙女になれないから乙女代理やってるけど
それとも違うし…

349 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:01:18 ID:???0
>>343
やっぱりキャラが違うの?
漫画ベースでもテレビアニメも映画も
あかねは全然違う性格になる不思議。
しかも嫌な性格に改変されるんだよね

350 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:01:49 ID:???0
>>346
そんなこと言ってんのか。そりゃ確かに嫌だ

351 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:14:24 ID:???0
>>349
「迷い猫の日」の話がちょろっと載っていたけれど
↓台詞読んだ感じだとアニメのあかねっぽい?自分も微妙な気分

「イノリくんばっかりズルいよー。子猫ちゃん、私とも遊んでくれないかなあ」
「むー。詩紋くんが出した餌は、食べてくれるのに。やっぱり私だけ嫌われてるんだ……」
「鷹通さんばっかり、その子に愛されてるなんて……。ズルいです。」

352 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:16:07 ID:???0
>>351
うわーなんでそんなウザキャラに改変('A`)

353 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:17:39 ID:???0
>私だけ嫌われてるんだ…

あかねはこんなジクジクした物言いしない
誰だよこれ

354 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:18:51 ID:???0
アニメもそこまでひどかったけ?って思うほど嫌なキャラに…
少なくても漫画のあかねではないな。

355 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:19:59 ID:???0
351を読んで買わないことが私の中で決まった…orz

356 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:21:56 ID:???0
>>351
ライターはちゃんと漫画読んでるのか…

357 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:24:10 ID:???0
しかしカバー絵と挿絵だけは欲しいな。

358 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:25:06 ID:???0
>>351

(゜д゜ )

359 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:25:15 ID:???0
カバー絵はいずれ使い回されたりしないかな

360 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:25:34 ID:???0
うぜぇwwwwwwwスイーツ(笑)じゃんw
違う意味で興味湧いてきたわ

361 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:25:55 ID:???0
>>357
つ【ブクオフ】【まんだらけ】

362 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:27:44 ID:???0
>>351
ズルいズルいって何がそんなに不満なんだw

363 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:28:53 ID:???0
>八葉があかねへの想いと向き合う…その決意までにどんな出来事があったのか、
>まんがでは語りつくせなかった戸惑い、葛藤…永泉たちの心の動きに迫ります!

つまり351のウザいあかねに八葉がベタぼれで自己陶酔しながら想いを語る話か

364 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:29:04 ID:???0
八葉とアクラムに聞きたい。
そんなあかねに惚れるのかと

365 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:29:45 ID:???0
 頼 む か ら 漫 画 原 作 と 表 記 し な い で く れ

366 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:30:07 ID:???0
八葉に嫉妬するほど猫に愛されたかったのかwww
いや、猫に嫉妬するよりはずっと可愛いけどさ
むしろ頭が可愛い感じになってないかそれ

367 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:30:30 ID:???0
じゃあゲームが原作か

368 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:31:59 ID:???0
>>367
ゲームはまだあかねがユーザーキャラだから
どういう性格設定されても間違いにはなんないけどさ

369 :351:2008/09/30(火) 21:32:43 ID:???0
補足、アニメのあかねっぽいというのは
アニメのあかね声だとすんなり再生されるなぁと自分は思ったので…
参考までに、一部会話部分だけ抜粋して置いておくよ

あかね「鷹通さんばっかり、その子に愛されてるなんて……。ズルいです」
鷹通「─み、神子殿!?この子は猫ですよ。
    特別に私が好かれてるというわけでは……。懐かれてるのは頼久も一緒です」
頼久「わ、私は鷹通ほど好かれておりません。むしろ、すぐに懐かれたイノリのほうが……」
イノリ「オ、オレか!?オレは関係ねーだろっ」
天真「イノリは猫に懐かれる人徳を持ってるんだろ。
    その人徳であかねに懐けって猫を説得したらどうだ?」
イノリ「無茶言うなよ!徳なら仏門に入った永泉が一番じゃねえのか」
永泉「わ、私にはそのような……」
泰明「すぐに猫を手なずけるにはマタタビが有効だ」

370 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:33:24 ID:???0
>>359
自分もそれに期待して、カラー宣伝の表紙の絵だけ切り抜いておくことにする

371 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:36:19 ID:???0
>>364
八葉とアクラムも性格が違うんだろう…

372 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:36:48 ID:???0
>>366
ってか、ただのぶりっ子じゃね?
くねくねしながらしゃべってそう

373 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:42:26 ID:???0
漫画のあかねってもうちょっとすっきりした口調だよなぁ

374 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:44:06 ID:???0
これならいっそあかね出ないほうが良かったです。・゚・(ノД`)・゚・。

375 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:50:12 ID:???0
どうもあかねは漫画ベースで他メディアに展開すると毎回割を食うな

376 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:50:17 ID:???0
>>369
これ読んでびっくりしたんだけど
頼久が鷹通呼び捨て…唖然
鷹通が頼久呼び捨ては普通だけど、頼久が鷹通を「鷹通」って。。。

誰?あんた

377 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:51:38 ID:???0
不敬罪だな

378 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:52:20 ID:???O
もはやプロですらないよね

379 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:53:20 ID:???0
>>376
ごめん、それは自分の入力ミスだ…言われるまで気付かなかった
小説ではちゃんと「鷹通殿」と言ってますorz

380 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:55:26 ID:???0
あかねのキャラ改変が衝撃的すぎてそこまで目が行かなかったw

381 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:58:06 ID:???0
そういえば頼久って唯一あかねと詩紋以外全員から呼び捨てなんだよな
イノリ以外は全員頼久より上の身分だし(現代組も左大臣の客人ってことで一応上になるらしい)
鷹通は天真と詩紋は客人扱い、泰明は陰陽師扱い?だし
永泉にいたっては頼久以外全員を敬称つきで呼ぶ

382 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:58:25 ID:???0
>>379
分かってるよw
マジで本文も敬称略だったらえらいミスだ

383 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:00:23 ID:???0
あかねの劣化が衝撃的なのは確かだけど
なんというか、予想通りってほど
つまんないことで騒いでる八葉が萎える…

いくらあかねを好きでも、そんなちっさなことで
真剣に右往左往しないでしょ

384 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:02:02 ID:???0
日常のちょっとした出来事って話なんだろうけど、
わざわざ水野さん使って公式小説でやるネタではないよね

385 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:03:51 ID:???O
えらいフランクな頼久だと思ったら誤植だったか
くだらないけど下手に鬱な話にされるよりはましかも

386 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:04:29 ID:???0
普通動物は本能的に男より女のほう行くし
男沢山の中で女の人にだけ懐かないってほとんどない気がするなぁ
ネタ的にも微妙

387 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:06:38 ID:???O
細かいことを言うようでアレだが
鷹通のセリフで「~てる」って言ってるのに違和感
「~ている」なんじゃないかなぁと

388 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:06:41 ID:???0
まぁまだ話の詳細は分からんのだし

389 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:09:08 ID:???0
いや充分詳細だろw
小説そのものが宣伝として載ってるんだから

それでこのウザあかねだよ

390 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:12:00 ID:???0
>>388>>386へのレス

391 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:14:28 ID:???0
魅力的な主人公って、重要なはずなのに
乙女ゲとかだと軽視されやすい傾向があるのかなあってくらい
毎回あかねはDQN化してるよね…
どうせ公式やるならコルダのアニメやった人に描いてほしかった

392 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:15:48 ID:???0
ウロだがOVAのあかねは一応うざくなく、且ついい子ではあった気がする
ただちょっとズレてたけど

393 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:17:57 ID:???0
OVAは絵がなぁ…

394 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:20:36 ID:???0
漫画のあかねだと動かしにくいのかなぁ?
でも四位の侍従んときみたいにもできるわけだし
何で改変されるんだろうな

395 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:22:47 ID:???0
ノベル書いてる人の力量の限界じゃないの?

396 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:25:35 ID:???0
あかねが一番違うんだろうけど
台詞見る限り、八葉もどっちかっていうと漫画じゃなくてゲームやCD寄りだよね
ほんとなんで漫画原作なんだ

397 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:28:57 ID:???0
TVシリーズと映画の苦い思い出が甦る

398 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:31:35 ID:???0
そうか、嫌がらせか

399 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:33:02 ID:???0
鴨なのに嫌がらせされる覚えはねーよ!w

400 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:34:33 ID:???0
対抗して非買運動展開

401 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:38:03 ID:???0
>>395
虚しい話だ
こういうの書く人って全然聞いたことない名前だよね
実績ないんだろうな
どういう経緯でその人が書くことに決まるんだろうな

402 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:41:49 ID:???0
ゲームの方でノベライズしてた人は
一応推理作家として実績ある人だったんだけどね

403 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:44:14 ID:???O
それならもっと面白い話を…

404 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:48:33 ID:???0
>>393
関係ないけどOVA用の水野さんの書き下ろしが綺麗だったなぁ…

405 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:51:12 ID:???0
>>404
DVDだけのやつだっけ

406 :花と名無しさん:2008/09/30(火) 23:11:08 ID:???0
>>405
確か、そう
ビデオのほうは無印アニメの人だった気がする
(遙かシリーズのアニメの中ではマシなほうの)

407 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:03:13 ID:???O
遙かのメディアミックスで素直に期待できるのって漫画しかないから、多くのことを水野さんに望んじゃってる気がする。個人的に


408 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:13:06 ID:???O
スーパーガイドに載ってる八葉抄アニメの線画設定画が可愛くて結構好みなんだけど誰が描いてるんだろう
つなき氏じゃなさそうだし

409 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:17:59 ID:???0
取り合えず改行しないか
携帯の君たち

410 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:18:08 ID:???0
更にあれだけ色々仕事請け負ってるのに水野さんの絵さえも生かしてるのって少ないよね。
パッと思いつくのが2のゲーム立ち絵とOVAくらいしか思いつかんw
舞一夜のスチルは頑張ってるなーってのはあったけど。

411 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:22:33 ID:???0
>2のゲーム立ち絵とOVAくらいしか思いつかん

??
ごめん、よく意味が…
OVAで関わったのはパッケージくらいじゃなかったっけ

412 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:28:34 ID:???0
水野さんが描いた美麗な絵を元にした絵が少ないってことです

413 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:32:22 ID:???0
といっても、ゲームは全部水野パッケージだし
CDだって水野絵のものあるし
なぜ2ゲームの立ち絵とOVAだけってことになるのかわかんないぞ

414 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:34:59 ID:???O
?自分は>>413がどういう意味かわからない

415 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:35:23 ID:???O
扇子持ってポーズ決めてる四神ペア絵をアニメ絵にしたものがOPに使われてる>2OVA
目を閉じてふよふよしてるアップ→目を開いてグッと引いて扇子開いてビシッと止め絵
→逆回しでアップで目を閉じた絵に戻る→フェードアウトして次のペアフェードイン
以下繰り返し

416 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:38:14 ID:???0
ふよふよって何w

417 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:41:59 ID:???0
水野絵を元にしたものって言われて思い浮かぶのが
テレビアニメのOPとEDだったりする
モロパクでした

418 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:42:13 ID:???O
>>413
水野絵そのものを活かしてるかどうかじゃなく
キャラデザを活かせてるかという話

419 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:46:00 ID:???0
2のOVAって中身の絵はあんまりよくないようなこと聞いたが

420 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 00:53:59 ID:???0
いや、諸々のアニメのなかでは大分マシ>2OVA
八葉抄も回によってはましだったのもあったけど

421 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 07:22:29 ID:???O
あれはキャラデザの人が違ったような

422 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 07:22:58 ID:???O
>>401
小説書いてる人、ネオ案CDでモノローグ書いてたよ
モノローグは台詞のみだから小説となると全然書き方も違うだろうが…

>>417
作中も重要なシーンは漫画絵そのまんまだったりしたことはよくあったよね
話はひどいアレンジっぷりだったけど…EDは見惚れてた
でもあのアレンジっぷりからさらにアレンジして
舞一夜までねじ込まれるとは思わなかったな

423 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 07:58:29 ID:???O
舞一夜なんて漫画ベースである意味は無いストーリーだったのにな

424 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 11:15:46 ID:???0
ストーリーはとりあえず置いといて。
舞一夜は漫画ベースのなかでもうまい事キャラ萌えできたが映画はなー…あかねが酷過ぎ…

425 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 11:16:58 ID:???0
あ、キャラ萌えはゲームのほうです。
イノリとか永泉あたりは特に漫画のキャラをうまくベースにしてると思った。

426 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 17:16:37 ID:???O
確かに無印とはちょっとキャラ違ってた

427 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 21:38:39 ID:???0
コミクス明後日か…ようやくあの表紙が生で拝める
明日にはゲッターさん居るのかな
来週には寺発売だし楽しみだね

428 :花と名無しさん:2008/10/01(水) 22:02:30 ID:???0
明日買える人もいるのか…いいなー

429 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 07:10:29 ID:???O
コミクスも寺も金曜日発売なのはありがたい
週末にじっくり読めるから

430 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 07:17:16 ID:???O
今回は丁度いいね

431 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 08:13:06 ID:???O
日曜だから金曜になるんだっけ…前からあれほど言ってたのに忘れてたorz
大急ぎで注文しないと

432 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 09:39:53 ID:???O
週末に感想言い合うのが楽しみだー

433 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 12:02:14 ID:???O
コミックスは地方の人は逆に遅れるんじゃない?
週末挟むから

434 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 13:54:06 ID:???O
月曜日かな

435 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 14:00:14 ID:???O
うちの地方は土日でも新刊は出るけどな
出ないのは月曜日

436 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 15:47:08 ID:???O
日曜日に新刊が出る場合、お店には前日に届いているのでは?
配送はお休み

437 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 17:50:28 ID:???0
休日の翌日は店頭には出ないなぁ
雑誌も単行本も

438 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 18:17:07 ID:???O
じゃあ火曜日なの…?orz

439 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 18:19:31 ID:???0
地方によるとしか

440 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 18:34:32 ID:???O
雑誌は基本的に離島以外は日本全国発売日に出るよ
日曜日が発売日なことはないし
月曜日が発売日だと月曜日に出るはず

441 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 18:36:56 ID:???O
>>437
それって地方の問題じゃなくて特定の書店の話じゃまいか?

442 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 18:49:44 ID:???0
>>441
うちの町と隣の市の中心部の本屋はどこもそんなもんだなー
同一地域で特定の本屋だけ早かったり遅かったりする方が珍しくない?

443 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 19:32:40 ID:???0
>>442
月曜が発売日のときはどうなるの?

444 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 19:44:40 ID:???O
コミクスの話は明日の正午頃から解禁で良いのかな
小説の話もここで良い?

445 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 19:44:55 ID:???0
>>443
前日(日曜)に出る

446 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 19:46:12 ID:???0
>>444
小説はアウトじゃないか?

447 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 19:47:41 ID:???O
小説(笑)

448 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 19:48:25 ID:???0
>>445
じゃあ場合によってはフラゲ出来る地区なんだね
裏山

449 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 20:09:33 ID:???O
>>446
でも水野さんの描きおろしがあるし
話はともかく絵の話ならしても良いかと思って…
小説じゃなくララノベルズと言うべきだったか、ごめん

450 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 20:11:47 ID:???0
白泉以外でも結構小説とのコラボはあるけど
あんまりスレで話題になったりはしない感じだな
絵の話は既にされてると思うけど

451 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 20:19:17 ID:???0
絵の話ならいいんじゃないかな

452 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 20:58:30 ID:???0
今更だが小説の人がネオ案の人だと知って驚いた
つーことは、白泉が出すって言っても中身はまんま紅玉の公式と同じってことかい
いらねー

453 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:07:54 ID:???0
そんなに売れるのかね

454 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:11:01 ID:???0
どうせ売れないなら、無難を追及した話より
漫画では無理な路線の恋愛話にしてほしかった
それだったら買ったかも

455 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:12:09 ID:???0
新刊ゲットしたよ
続きは来年の初夏か…先がなげーよ…(´・ω・`)

456 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:12:27 ID:???0
漫画の派生なのに漫画で無理な恋愛をやるのは難しいんじゃ…

457 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:13:12 ID:???0
>>456
派生にする意味を感じないし

458 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:19:55 ID:???0
そもそも主人公があれだけ別人なのに漫画の派生ってのが無理ある

459 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:29:41 ID:???0
>>455
乙ー次は来年の初夏か…夏終わったばかりなのにw
巻末の描きおろしはあった?
あったかなかったかだけで良いので知りたいです

460 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:31:44 ID:???0
>>458
ライターさんに自由に書かせてるのかね
何も指定とか指示とかしないで

461 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:41:15 ID:???0
>>452
小説の人は、遙か4ドラマCDの脚本も担当してたよ
ちなみに、ホスト部小説の著者もヴァンパイア小説の著者も
ゆめ太(遙か、コルダ、ネオ案アニメを作ってる会社)で脚本書いてる
遙かだけじゃなく、ララノベルズ自体に紅玉が関わってる気がするので
なんかすごく嫌な感じだ…

462 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:44:59 ID:???0
よりによってあの会社か…

463 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:48:51 ID:???0
>>459
おまけ描きおろしあったよ
遙か4キャラのこと触れてた

464 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:51:08 ID:???0
>>461
雑誌ごとコラボかい

465 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:58:48 ID:???0
>>463
ありがとう!明日が待ち遠しいや

描きおろしではないけどPOPの更新されてた
ttp://www.hakusensha.co.jp/shoten/pop/hanayume.html

466 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:00:11 ID:???0
>>465
おお、こっちも情報ありがとー

467 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:04:03 ID:???0
自分も新刊ゲットした
とびらに爆笑したwww

小説は買ってないんだけど立ち読みした
絵についてのバレ(ってほどでもないが)は投下可?

468 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:05:25 ID:???0
扉…楽しみだw

469 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:05:43 ID:???0
>>467
扉気になるw
バレはどうだろう…明日の正午まで待った方が良いかも?
もしくは改行するか

470 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:10:16 ID:???0
ゲッターさんぼちぼち出てるんだね。いつもながら羨ましい

471 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:10:17 ID:???0
>>467
不可

472 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:12:13 ID:???0
自衛したほうが良さそうだね
来週までこのスレ見るのやめとく

473 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:13:03 ID:???0
>>467
解禁後が無難じゃなかろうか

474 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:14:28 ID:???0
手に入って嬉しいのは分かるが
まだ見てない人のほうが大半なんだから
安易にネタバレするなよぅ

475 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:15:16 ID:???O
自分も月曜日にならないと手に入らないや
それまで雲隠れするノシ

476 :467:2008/10/02(木) 22:15:18 ID:???0
>>471-473
把握
投下やめときます

477 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:15:58 ID:???0
>>474
なんか可愛いなw

478 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:22:48 ID:???0
自衛する人には、ゲームスレからも離れることをお勧めするよ

479 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:31:26 ID:???0
遙かは関連スレ幾つもあるからなあ

480 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:48:44 ID:???0
まさかのゲースレでネタバレ…orz
レスする方も考えろよ

481 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:55:03 ID:???0
>>480
ヽ(´Д`)人(´Д`)ノ
ゲースレはフラゲ情報でも普通に投下されるからな…うっかりしてたよ

482 :花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:56:58 ID:???0
ゲースレは漫画の話題云々で揉めたこともあったのに…

483 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 02:43:39 ID:???0
>>465
このPOPって両方とも描き下ろし?

484 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 06:13:07 ID:???0
>>483両方とも扉のカラーだった

485 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 09:45:31 ID:???0
店で実物見たことない

486 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 16:02:14 ID:???0
自分も実物見たことない

解禁でいいんだよね?
カバーめくったところの絵、嬉しかった
扉爆笑って見たから何かと思ってたけど自分も笑ったw

487 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 16:44:01 ID:???O
解禁だと思うけど、下げてみる








自分も中表紙に笑った
表紙の絵を見てドキドキしながら本を開いたのに、どうしてくれようw
本編はシリアスだけど、ところどころに散りばめられたネタが和みを提供してくれる
このバランス感覚が絶妙

今回、柱といい扉絵といいおまけといいミニキャラ大放出だね
おまけのアシュヴィン~布都彦の流れが微笑ましすぎてたまらん

488 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 16:56:25 ID:???0
解禁じゃ~~~~~~~~~~~~~~~!

489 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 17:03:12 ID:???O
やっぱ加筆すごいや。カットしたとこもあるけど、思わず見比べてしまった。
大幅っていうだけあるわ…

490 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 17:27:56 ID:???O
ある加筆ページのあかねの乙女な表情に阿鼻叫喚
扉にもある意味阿鼻叫喚
そして帯の絵にも阿鼻叫喚


491 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 17:30:26 ID:???O
すまん。阿鼻叫喚を連発したものの冷静になれば使用方法が激しく間違ってた

とりあえず叫びたくなった

492 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 18:07:05 ID:???O
要するに冷静ではいられなかったんだな

493 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 18:28:28 ID:???O
無事新刊ゲット!
コミックス派の自分にとって非情に長い約一年ですた…。

494 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 19:54:11 ID:???0
しかし、巻末の広告って今まであんなにページ数あったっけ?

495 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 19:59:54 ID:???0
巻末見て改めて派生の多さに驚いた。まだあるんだよね…

>>489
今迄も加筆あったけど一話の一部分だけとかそういうのだったのに
15巻全体でってかんじだったな

496 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 20:02:46 ID:???0
新書版って…('A`)

497 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 20:38:22 ID:???0
寺1月号の付録はカレンダーらしいので嬉しい

498 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 20:42:25 ID:???0
遙かだけの、でしょうか?

499 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 20:46:26 ID:???0
流石に1/4スペースは寂しかったねw
しかし、水野さんも加筆その他大変だったろうな…

500 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 20:50:43 ID:???0
>>498
「遙か」カレンダー全12枚らしいよ

>>499
加筆だけでも大変だっただろうに、
中表紙や巻末描きおろしは健在でとても嬉しかった
しかし最後の宣伝ページ祭は少々うざかったw

501 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 21:11:57 ID:???0
確かにw
巻末、ページ捲る度「え?まだ宣伝ページ?」とオモタww

502 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 21:55:34 ID:???0
ノベルズの挿絵とかいろいろ

挿絵は全部で10枚
印刷の関係か、いつもとタッチが違うように感じた
(それが悪いとかではないので一応)

あとがきで水野さんの手書きメッセージあり、ざっくりまとめると
ゲームのコミクス化→そのノベル化ということで何やら複雑ですね
小説はゲーム会社からも出ているので少々戸惑われるかもしれませんが
いろいろ違った視点で楽しまれたなら嬉しいですという内容

あと、水野さんはノベルズの「物忌みの日の後に」が特に好きで
漫画でも描きたかったとのこと
…ということは漫画ではもう描かれない?

余談だけど、著者のあとがきで「○○が活躍する続巻希望」と
感想を送っていただければ叶うかもしれないとあって
少々微妙な気分というか

503 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 21:58:40 ID:???0
何、挿絵以外にも手書きメッセージあるとな…
買おうかな…

504 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:07:36 ID:???0
>>503
あとがきの手書きメッセージと言っても、
書き下ろし?は文章だけで、
カットは前に何かに載ってた奴だと思うよ
「八葉鍋」って見覚えある


505 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:10:54 ID:???0
挿絵そんなにあるのか
水野さん乙

506 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:13:32 ID:???O
八葉鍋は14巻の中表紙じゃなかったか

507 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:17:57 ID:???O
>>489
カットって何?
コミクスでカットされた部分があるのか?

508 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:21:53 ID:???0
差し替えられたってことじゃないか?

509 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:30:36 ID:???0
加筆によって差し替えもあるけど、例えばシリンが出てくる回のところ
見開き一ページなくなってたりする


510 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:35:57 ID:???0
雑誌が捨てられないかも…

511 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:38:08 ID:???0
ナカーマ
この際王様みたいに切り抜くのもありか…
この前の巻では永泉の顔が変わってたのが印象に残ってるな

512 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:39:18 ID:???O
>>509
そうなのか
コミクス派なので気になる

それより何よりアクラムが気にしてた事って一体何だったの?
ララDXの方ではその事は解決済みなんだろうか

513 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:41:21 ID:???0
>>505
ほんっとに仕事しまくってたんだね…

514 :花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:56:52 ID:???0
>>512
>>509ではないけど、カットされた見開きシーン
ttp://www.imgup.org/iup701003.jpg.html

515 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 00:16:57 ID:???O
おおートン
綺麗なシーンだけどカットされたのか

516 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 00:23:22 ID:???O
そういや、あかねが「私いつの間にか頼久さんのこと下に~」云々
の前も、丸々1ページ加筆(って言うのかな?)されてるよね?
未だ処分出来ず保管してある寺を引っ張り出して確認してしまったw
それ以外にもまだ沢山あるみたいだから、これからまた探してみようかな。

517 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 00:28:25 ID:???0
>>516
490だけど、件のページ見て冷静でいられなかったw
深読みしすぎかもだけど。
そうじゃないとしてもあのあかねの表情は可愛かった。

518 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 10:42:20 ID:???0
新刊ゲット
中表紙w

519 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 10:45:20 ID:???0
たすき姿が美しすぎて笑った

520 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 10:47:28 ID:FxWTJ6Bf0
表紙綺麗だな。アクラム色っぽいしあかねも儚げ美少女だ。
エロとかまるで狙ってないのに、顔とか指先とかの表情が
艶っぽい。コミックス派だからどれが加筆かわからないが
「また、掠ったような」のあかねの表情が可愛いすぎる。
デッカイ男と華奢な少女の構図も良いな。
中表紙は取敢えず「待ちうけすぎ!」と突っ込んどいた

521 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 10:48:54 ID:???0
ごめん、あげてしまった

522 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 10:55:29 ID:???0
遙かシリーズには料理と洗濯してくれる男はいるが
まさかこの人が掃除を担当してくれるとは思いませんでした

523 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 12:26:19 ID:???O
しかしよく考えたらシリンがやるとも思えないしアクラムがやるしかないんだよねw

524 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 12:30:59 ID:???0
いやアクラムがやるよりはシリンのがまだしもなんじゃw

525 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 12:33:51 ID:???0
爪とか袴とか掃除するには邪魔なんじゃなかろうか

526 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 12:35:52 ID:???0
アクラムだって掃除に適した格好ではないが襷掛けして頑張ったんだぞw

527 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 13:05:01 ID:???0
しかしアクラムは几帳面に隅々まで掃除してそうだw

528 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 13:08:32 ID:???O
文明の利器も(何故か)あるしなw

529 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 13:37:26 ID:???0
今回ほど鬼の一族が可哀相に思えたことはない
どんだけ人手が無いの…

そうじも花もOKで着替えまで用意してたもんな
遠足前の子供みたいにwktkしてたのか館

530 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:12:12 ID:???0
お部屋に着替えが用意万端ならあとは食事だな
まさかそれも館が作ってあげるつもりだったのか

531 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:19:46 ID:???0
館ってw
お館様じゃないと違和感ありすぎ

532 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:20:53 ID:???0
館の手料理…
今度は割烹着でかまどをフウフウしてる姿が
目に浮かんだ

533 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:23:41 ID:???0
いや掃除機があるくらいだから
システムキッチンとまでは行かずともきっとコンロ程度は…

534 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:26:38 ID:???0
まさかのお婿さんにしたい人ナンバー1に躍り出たな

535 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:26:57 ID:???0
あの館が火吹き竹でフーフーやりながら何か作ってるなんて…!

いいかも

536 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:31:51 ID:???0
同行者が頼久でなく詩紋なら家庭科対決が出来たのにw

537 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:34:29 ID:???0
うっかり髪が燃えないか心配だw>館が火吹き竹でフーフー
館はお菓子は作れない気がするなぁ

538 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:34:55 ID:???0
>>536
神子が判定役で愛エプ対決になってしまうよ


539 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:37:42 ID:???0
平和でいいじゃないか

540 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:44:37 ID:???0
平和で良いけどw
何時まで経っても現代に帰られないがな

541 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:47:03 ID:???0
京EDしたと思えば良し

542 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:52:24 ID:???0
アクラムを含めて九股状態で良いなら残るw

543 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 14:53:43 ID:???0
贅沢すぎるだろw

544 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 15:07:32 ID:???0
妄想くらい贅沢させてくれよ
リアルは超質素です

545 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 15:11:50 ID:???0
>>537
三つ編みするかコック帽ならぬ烏帽子に納めるかすればいいだろw>髪

546 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 15:20:07 ID:???0
コック帽の頼久なら八葉さんの表紙に…

547 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 15:21:23 ID:???0
八葉さんが大判なのには驚いたな

548 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 15:27:26 ID:???O
4コマとかでよくある大きさだね

549 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 15:31:56 ID:???0
巻末描きおろしのイクティがかわいい、「ん」とかw

550 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 15:33:48 ID:???O
確かに妙にかわいいwww

551 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 15:51:23 ID:???0
同じく。かわいかったw

552 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 16:40:11 ID:???O
イクティも連載でしばらく見てないなー

553 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 16:50:53 ID:???O
間に偽イクがいたからあまり出てない感じがしないな

554 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 17:21:13 ID:???0
巻末チビキャラは相変わらず可愛かったなぁ
花梨と望美まで見られるとは思わなんだw

555 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 18:03:46 ID:???0
初めて彼女を自宅に招く中学生のようなはしゃぎっぷりだ、館
薬や着物もいそいそと自分で用意したのか、と思ってしまう
もう少しあかねが滞在してたら、マジで手料理イベントも
あったんじゃw


556 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 18:11:56 ID:???0
せっかくの手料理もあかねは食べてくれない予感
着物も着てくれなかったしな

557 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 18:14:15 ID:???O
日頃の行いか

558 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 18:20:48 ID:???0
手料理怪しい物入ってそうじゃね?自分なら無理だ

559 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 18:50:25 ID:???0
薬も受け取ってくれなかったしね…

560 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 19:30:24 ID:???0
館カワイソスwwww

561 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 19:34:11 ID:???0
だってホイホイ受け取って
呪われたり病気になったりしたら困るしwww

562 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 19:34:32 ID:???0
掲載時はSだSだと言われてたじゃないかw
何だこの変わりようw

563 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 19:46:25 ID:???0
てっきり普段から殺風景に片付いてる部屋で
だらっとくつろいでる時でさえあの状態だと思ってたのに

564 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 19:49:53 ID:???0
見えない所で足バタバタさせる白鳥のようだ

565 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 20:04:18 ID:???0
アクラムがシリンを嫌なのは家事不得手だからなんだな

566 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 20:05:17 ID:???0
イクティがいればねぇ

567 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 20:44:59 ID:???0
小説読んだけど、ララに載った試し読み文章は小説の一部かと
思っていたら後日談だったんだね、小説には出てこなかったよ
試し読み文章のあかねにはビックリしたが
小説読んでみたら全然そんなことなくてわりと普通に読んでしまった
試し読みのあれは失敗だったのでは…と個人的な感想

物忌みエピは、
穢れを受けてしまったあかねの苦しみを天真が取り除こうと
泰明の術で穢れを自分に移すよう頼む話
天真があかねに告白してしばらく経った後で
天真のあかねに対する感情がよく出ているエピだった
水野さんが好きだとコメントしていたけど自分も好みの内容だった

永泉エピ(小説の中ではこれがメイン)は、
四方の札を集めていたときに小天狗を死なせてしまったことで
自分を責め続けていた永泉が、怨霊退治で怨霊と会話することによって
立ち直っていく話
怨霊の恋に対するイノリ、詩紋、永泉、友雅の会話があったけど
それぞれの恋愛価値観がうまく出ていて良かったように思う

猫エピは、著者のコメントどおり小噺的な内容だったので
好き嫌いが分かれるかも?
鷹通が頼久に「神子殿の世界では『ぽにぃ・てぇる』と呼ぶそうですよ」と
髪型について説明して、頼久が自分の頭に尾が…と
真剣に考え込んでる姿は面白かった

漫画の補完として位置づけられていたけど、
まぁ読まなくても問題ないといえば問題ない
永泉好きで文章が合うんなら読んでみても良いんじゃないかなと思う
個人的に不快感を抱く内容ではなかったです
あと、カバーと10枚もの挿絵を描きおろしてくれた水野さん乙でした

568 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 20:53:44 ID:???0
挿絵はどれも綺麗だったなー

569 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:06:50 ID:???0
自分も読んだよー
試し読みは確かに失敗してるw本編は割とまともだった
それぞれの事情とか心情とか結構細かい所まで書かれてて面白かった

でも二話目とかは漫画で読みたいなと思ってた内容だけに
もう補完されないんだろうなと思うとちょっと複雑な気分
三話目の猫の飼い主が見つかった後の会話とかも
そしてその両方で思ったことは
友雅いい加減にしろwwwwww

570 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:14:25 ID:???0
あとがき見るとノベルはまだ出そうだね…
今回出て来なかったキャラもいるし

571 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:16:08 ID:???0
ということは、また水野さんが表紙と挿絵を…

572 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:16:10 ID:/eDN24Up0
遙か新刊ゲット。
十五巻のアクラムの掃除のシーンのイラストが笑えた。
巻末にDS舞一夜ゲームが報告にあるけどあれはもう製造中止になっているはずではないのかな?
16巻のコミックス、来年の夏発売は長いよな

573 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:17:13 ID:???0
もう製造中止になってんの?
まぁ無理はない気もするが…

574 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:19:47 ID:???0
そんな馬鹿なww

575 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:21:37 ID:???0
>>572
14巻出たのが去年の秋、そして今も秋であることを思えば
来年の初夏たぁ随分早いじゃん!と思った自分は甘いのだろうか

576 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:23:20 ID:???O
ちょっと早いよね
まあ確かにいろいろ物足りないソフトなんだけどちょっとは遊べるのに
八葉さんにもプレイレポ載ってたね

577 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:28:29 ID:???O
すまん>>576>>573
ポケットシナリオ舞一夜は製造終了で合ってるよ

次の巻は来年の夏か…確かに最近水野不足があまりないぶんちょっと余裕を持って待てるかも

578 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:30:03 ID:???0
王様も出してくれたりしたら言うことないんだけどな

579 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:31:14 ID:???0
巻末にあるDSゲーは夢浮橋じゃね?

580 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:33:16 ID:???0
広告ページのことじゃ?

581 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:34:11 ID:???0
水野さんの描き下ろし紹介と舞一夜の関連商品紹介の
宣伝がごっちゃになったw

582 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:36:18 ID:???O
あ、なるほど夢浮橋か
確かに中止はありえないw
あと隣のコマの4のパッケージの絵がさりげに違ってて笑える
そして>>578に全面同意

583 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:37:01 ID:???0
巻末描きおろしの遙か4パケ絵が笑えて仕方ない
あと、めっちゃですか!?な反応の水野さんに笑った

584 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:39:36 ID:???0
パケ絵思わず見直したw
水野さんてこういう遊び心がたまらんw

585 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 22:31:14 ID:???O
麒麟がやけにかわいいw

586 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 22:32:58 ID:???0
千尋に頬寄せられて喜んでるようにも見えるw

587 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 22:34:48 ID:???0
>>585>>586
パケ絵が公開されたとき、
千尋の胸に麒麟が頬染めてると言われてたのを思い出したんだぜ

588 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 22:37:14 ID:???0
>>587
そっかーじゃああの絵は案外忠実に再現されてる
わけではないよなやっぱりw

589 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:00:04 ID:???0
ないないw

590 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:06:36 ID:???0
やっぱり発売前(完成前)のゲームの漫画化をするって大変なんだな

591 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:08:56 ID:???0
>>569
>友雅いい加減にしろwwwwww
友雅が何をしたんだぜ

592 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:10:35 ID:???0
ノベルでも困った大人?

593 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:13:55 ID:???0
あぁ、まぁ、うん…そうかなw<友雅

594 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:15:49 ID:???0
友雅ってよく出来婚しないよね
まさか種無・・・あ、誰か来た

595 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:17:50 ID:???0
もうあの世界には何が有っても不思議じゃないから
きちんとしてるんだろうその辺は…

596 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:21:56 ID:???0
ぬかりはないかもだけど、女が「妊娠したー」とかって言って来ないのかね

597 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:36:21 ID:???0
そういうなりふり構わない女は相手にしないんだろうよ

598 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:55:12 ID:???0
遊びと割り切ってる人しか付き合わないと前に言ってたよ

それにあの時代、あげまんというか付き合う男性を踏み台にして
スキルアップや位を上げた女房も少なくはない
子供が成人する確率が低いので、子供は本人達じゃなくても歓迎される
産みっぱなしな人もいたくらいだ

友雅は女性の肌で年齢当てるくらいだし、ぬかりないと思うけどね

599 :花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:59:03 ID:???O
友雅は女関係よりもまず職務を全うしろ

600 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 00:58:20 ID:???0
ちゃらんぽらんな男なのが友雅だと思っているが、
確かにもう少し、せめて初期くらいには八葉頑張ってくれ

601 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 01:03:51 ID:???0
藤姫から説教食らっていない友雅は友雅らしくない


602 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 01:07:20 ID:???0
プラス鷹通もお願いしますw

603 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 01:09:36 ID:???0
館に面白いなどど言われていていいのだろうかw

604 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 09:24:56 ID:???0
つまらないと言われるよりは嬉しいんじゃないかな

605 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 09:30:20 ID:???0
寺収録時と内容比べてみたが確かに加筆大量だったな
イクティがセリの言葉を思い出すシーンが増えていたのは良かった
でもカットされた部分も多いよね(台詞だけ残ってるのもあるが)

・衰弱したセフルを見たときのあかねの「あなた(=アクラム)に会いに行く」
・シリンが出てくる見開き(既出)
・アクラムが「私に懐く者には優しくする」と言ったときのあかねの反応見開き
・あかねが白狐に連れられアクラムから逃げるシーン
・一人彷徨ってる頼久の考え事
・負傷した頼久に対するあかねの反応

で、話のネタにでもカットされたシーンいくつか置いていく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3999.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4002.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4003.jpg.html

606 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 09:50:27 ID:???O
そんなに多いんだ…

607 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 10:06:15 ID:???0
おおーわかりやすい
㌧です
2枚目のシーン本誌(照れてる)とコミックス(照れてない)でだいぶ印象違うな

608 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 10:19:59 ID:???0
>>605トン

コミクス派だけど、加筆大量の言葉に偽りない
感じだったみたいだね。あんなに忙しそうなのに…

609 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 10:32:42 ID:???0
>>607
うーん、2枚目のページちょっともったいないかもw

610 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 19:59:28 ID:???0
館にまたときめいてるように見えたから外したのかね?

611 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 20:09:46 ID:???0
そんなぁ…
中表紙では館が喜々としてお迎え準備してるのにw

612 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 20:32:53 ID:???O
省略された一、二枚目を見ると
アクラムフラグが消えた感じだ

613 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 20:40:43 ID:???0
それで追加された分を見ると頼久フラグが強調というか…

614 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 20:50:00 ID:???0
人数分ED描いて欲しいくらいだ

615 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 20:59:13 ID:???0
いつぞやの柱じゃ駄目なのか

616 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:48 ID:???O
小説で補完された永泉の話がちょっと変な意味で気になるというか
ネタバレになるからあれだけど↓





小天狗のトラウマ解消した上で、自分の立場なら相手のためにも
あえて想いを隠し続けるのがベストみたいな恋愛観で
(話に出てきた怨霊もそんな感じだった)
同じ話でイノリは周りや自分、相手を不幸するって
わかってるのに止められない恋が怖いって言ってたり
逆に詩紋は伝えられないまま未練を残してしまうほうが怖い
想いを素直に伝えられないなんておかしいって熱くなっちゃって
君自身抑えてる想いがあって焦ってるんじゃない?みたいに友雅に突っ込まれたりとか

617 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 21:23:54 ID:???0
小天狗と永泉がやたら仲良かったような設定になってたので
そうだったのか?と不思議に思ったw

618 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 21:31:35 ID:???O
確かにw
そう言われてみるとフランクに接してくれて、なおかつキツすぎないという貴重な相手だったんだな

619 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 21:38:43 ID:???0
八葉仲間でフランク?な天真や泰明はキツいからかw

620 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 21:43:25 ID:???0
>>616
結局それの何が気になったの?いまいちよく分からんのだけど

621 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 21:46:50 ID:???0
>>620
それが気に入らなかったってこと?

622 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:00:45 ID:???O
具体的に何がというわけじゃないけど今後の話の展開に影響あるのかななーと
詩紋はともかく永泉、イノリは最後までこのノリで行っちゃうんじゃないだろうかとか
違う意味で友雅も最後までこのノリなのかなとか

623 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:01:49 ID:???0
他はともかく永泉はちょっと気になった>このノリのまま

624 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:02:17 ID:???0
>>616じゃないけど
北山にお菓子と花持って行く話は描かないのねとは思った

625 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:04:24 ID:???0
>>624
え、なんでそうなる?

626 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:07:11 ID:???0
流れを見ると、けっこう小説買った人いるんかな
自分も買ったけど、試し読みの文章でドン引きしてる人ばかりかと思ってたw
あれは正直失敗だった気がしてならんよ

627 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:13:39 ID:???0
表紙と挿絵目当てで割り切って買ったよ自分は
内容は元々何の期待もしてないw

628 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:33:39 ID:???O
試し読みで「テラアホスwwwまあ外伝ぐらいの感じで気楽に読むかー」と
ある意味安心して買って、いざ読んでみたら
漫画本編に影響するような(しかも恋愛面で)突っ込んだ話をしてて
不意を突かれた感じ
嫌な改変とかされてなくて良かったけど、なまじ面白かっただけに
漫画でじっくり読んでみたかったと欲が出てしまったw

629 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:38:08 ID:???0
でもやっぱあかねのキャラは違ってると思ったな…
どこがどうとは上手く言えないんだけど違和感があった

630 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:42:42 ID:???O
初期のミーハーなあかねに戻ったみたいだなとちょっと思った
京の事情もあまり知らないみたいだし
鷹通も頼久も神子はいずれ帰る人、って認識みたいだったから
けっこう早い時期の話なのかも

631 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:45:02 ID:???0
そういや猫の話だけは時期がはっきりしてない?

632 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:49:40 ID:???0
物忌みエピは、水無月の初めとあったね
今はどれくらい経ってるのかなぁ

そして今週は寺発売wktk

633 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:53:02 ID:???0
物忌みで水無月だったら今はいつだw

634 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:56:41 ID:???0
>>633
誤解させてしまったかも
物忌みエピ=小説の「物忌みの日の後に」で
「水無月の初め」という文章が出てきたという意味でした

635 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 23:02:39 ID:???0
いや、同じことだろう
小説は漫画準拠なんだよね?
5巻であった物忌みが水無月の話なんだとしたら…

636 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 23:14:55 ID:???O
小説のは物忌みをうっかり忘れて出かけちゃって
途中で気付いて近くの貴族の家に泊めてもらって、大事にはならなかったけど
次の日藤姫の屋敷で寝込んじゃって…みたいな話だった

637 :花と名無しさん:2008/10/05(日) 23:19:07 ID:???0
やっぱあかねは天真の告白忘れてるようだったな…

638 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 12:57:15 ID:???O
結局、あの時は忙しかったりあまり深く考えなかったりでうやむやになっちゃったって事なのかね

639 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 13:41:14 ID:???O
これから先、あかねが恋愛するとしたら
相手が天真でも他の誰かだとしても
天真の告白をなかったことにはできないよな

640 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 14:06:29 ID:???0
なかったことにしたい時は呪詛かけちゃう?

641 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 14:11:55 ID:???0
困ったら呪詛発動?

いいなそれw

642 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 14:32:49 ID:???0
いつまでもズキズキに悩まされるのか
カワイソスw

643 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 14:43:02 ID:???O
誰がかけるんだ
あかねが?w

644 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 14:44:01 ID:???0
告白したのは天真だけではない...


645 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 15:00:49 ID:???O
もっと忘れられてるんじゃ…

646 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 16:52:46 ID:???0
館が自分EDになるまで呪詛掛けまくり何だと思った

647 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 17:48:01 ID:???O
しつこい男は嫌われるぞ

648 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 18:01:11 ID:???0
館はあの扉の姿で笑顔であかねを出迎えていたら
好感度アップしてたのに…
女心が分かってない

649 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 18:09:32 ID:???O
館はもう一度あかねを捕まえたりするかな?
このまま逃がしてくれるとは思えないんだけど…

650 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 18:13:40 ID:???O
あかねが天真を振ることに反対した担当さんは
なぜ告白することは止めなかったんだろう
素朴な疑問

651 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 18:18:25 ID:???0
モテカワスリムを表現したかった

652 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 18:45:57 ID:???O
意味がわからんwww
いやなんとなくわかるけど

653 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 19:08:39 ID:???O
分からねーよw

654 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 19:52:39 ID:???0
>>648
何かの呪詛が暴発したと思われるだけかと?

655 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 19:56:36 ID:???0
>>650
同じく疑問だ

656 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:01:56 ID:???0
>>650
振っちゃいけないなら告白自体を止めるのが自然だよね?
OKするのはもっと論外なわけだし…

657 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:09:22 ID:???0
やっと15巻読めたー
中扉ワロスwwなんで掃除機あんのw

大量加筆とあったけど、白狐の登場シーンといい
消えたページのほうが多くない?
今回宣伝ページ多すぎて漫画足らない感じだったのに
なんで逆に詰め詰めにしちゃったのかな

658 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:14:11 ID:???0
>>649
つかこのまま逃げられたら間抜けっぽいからなぁ…
ろくに戦力になる面子もいないってのに

659 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:25:05 ID:???O
でも天真が恋愛感情を告白という形で行動にうつしたから
頼久とかイノリが応援の立場をとってるんじゃないかな

告白しないまま天真が悶々としてたら、それはそれで早く告白しろ!と思う気がするな

660 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:28:20 ID:???0
でもあかねが受け入れたわけでもないのに
告白しただけで周囲が天真に遠慮するようになったのは
ここではあんまり評判良くなかったが

661 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:28:50 ID:???O
なんか少年漫画のハーレムものっぽいな>告白されたんだけどなかなか返事せずgdgd

662 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:31:11 ID:???0
>>657
量を増やすためじゃなく
雑誌では構成に不満があったから直したってことなんじゃないの?

663 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:38:58 ID:???0
>>662
そうなんだろうけど、勿体ないところも多いと思って…
後余ったページ埋める時間なかったのかなと

館の「私に懐くものには~」→あかね赤面
ってシーンは結構気に入ってたのになーw
頼久との会話のシーンはコミックス版のほうが良いね
あの会話はここでもチグハグだと疑問視されてた気がする

664 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:42:12 ID:???0
>>663
あかねの赤面シーンは自分も残念だったw
「何故謝られるのです」の頼久の表情もがらっと印象変わったなー

665 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:44:27 ID:???0
あかねはこの手のヒロインにしては冷静すぎるところがあるから
たまの乙女顔が貴重なのにな
あのシーン、不評だったのかなぁ・・・?

666 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:46:17 ID:???O
また館にドキッ☆とかしてると話の展開がぶれてしまうから、とか?


667 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:49:50 ID:???0
でもその後の展開は全然ぶれてないと思うが・・・

668 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:53:30 ID:???0
好きだった過去は消せない以上
なんでもない態度のほうが違和感あるかも。
まあ「調子くるうよ」の乙女顔は健在だけど。

そういや
「助けようとしている者達から信頼されない気分はどうだ」
のコマも全然違う絵に差し換わってるね

669 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:57:09 ID:???0
お館様顔近いよ!と突っ込みました

670 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:59:58 ID:???O
館の目があかねの口を見てるように見える

671 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:00:58 ID:???0
元々そのコマに使われてた絵はその次のコマの絵になってる

672 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:05:19 ID:???0
水面に映った絵になってるね

673 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:16:10 ID:???0
「アクラム、あなたに会いに行く
あなたの心が一体何を望んでいるのか知りたい」

ってモノローグってバッサリ消えてるけど、
消したらマズイところじゃなかったっけ?
追想の「あの人の心を知りたくて」が掛かってるところだと
思ってたんだけど

674 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:17:56 ID:???0
そこも残して欲しかったなぁ
アクラム関係はばさばさ切られてる気がする…

675 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:19:39 ID:???O
白狐の最初のセリフだけ「神子殿」呼びで、あとは「神子様」なんだけどミスかな
実際にあかねに会ったら様付けしたくなったとか?

676 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:19:57 ID:???0
コミックスだけ読んでる人には「あの人」がアクラムだって
分からなくなってしまったな…

677 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:20:06 ID:???0
>>665
乙女な表情とは違うが、初期のころはよく友雅にセクハラされて真っ赤になってたのにねー
あ、最近だと泰明絡みで赤くなったりしてたけどそれすらあんまりない。
永泉はしょっちゅうだというのに

678 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:20:23 ID:???0
それは単にミス(誤植?)だと思った

679 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:21:34 ID:???0
上でもあったけどアクラムフラグが圧し折られて頼久フラグが相当たってるよね。
デラでどうなってる事やら

680 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:24:18 ID:???0
怒涛の10月前半だな

681 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:24:42 ID:???0
うーん
上のモノローグのその前のページは別になくても良かった気もするけど…
確かに上のモノローグは残して欲しかった
ないと話的にも変だし

682 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:27:08 ID:???0
忙しすぎて削っちゃいけないところもうっかり削ってしまったか
それとも担当の梃入れか
本編かあるいはまた加筆でその辺が明らかになるのかもよ

683 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:28:26 ID:???0
>>679
でもアクラムの「言いなりにならないなら京と共に滅ぶがいい」という台詞も
カットされてるんだよね
アクラム→あかねのフラグは寧ろ強調されてる気がする
9月号もそんな印象だったし
ただあかねの方のフラグがなぁ…

684 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:31:35 ID:???0
一応子供アクラムの話とかその辺の会話は相変わらずだったから
別にアクラムの線が「圧し折られた」とまでは思わないな

まだあかねの気持ちも固まってないんだし
折角ならアクラム・泰明・天真くらいは可能性残しておいてほしいな

685 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:34:29 ID:???0
そうだなー頼久だけじゃ物足りないな。

>>684無理だと思うけど永泉と鷹通も追加して欲しい(鷹通はさらに無理か)
あとないだろうけど、イノリも切ないから何か考えが変わると良いな

686 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:34:51 ID:???0
つーか、頼久も「あの娘…」ってあたりの大ゴマ消えてるし
(あれかっこよかったのに…)
今回の修正が、頼久寄りにするためのものとは思わないな

15巻の直しはとにかく大ゴマが減ったって印象
コマを大きく割り当ててたページが消えて、小さなコマに
台詞だけ収まってるって感じ
水野さん的には見直したとき、今回の内容がスカスカに見えたのかも?

687 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:37:18 ID:???0
>>686
そのコマの頼久の背後、雑誌では光る眼だけだったが
はっきり怨霊が描かれてるなw

688 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:38:02 ID:???O
>>681
上のモノローグとか言われてもよく分からない…

689 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:38:37 ID:???0
>>688
673のモノローグだよ

690 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:40:02 ID:???0
>>687
あれは目だけのほうがある意味怖くない?w

691 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:41:51 ID:???0
>>690
目だけだった時はここで指摘されるまで気付かなかった自分w

692 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 22:47:28 ID:???0
裏表紙のデザインも今回から?変わってるね
帯があってもあらすじが見えるようにするためなのかな

693 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 22:49:31 ID:???0
裏は帯含め泰明尽くしだったな。

694 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 22:51:28 ID:???0
>>685
頼久だけじゃ物足りないって言うより、
呪詛で記憶がないうちに唯一同行出来た頼久に決まっちゃうのが何だかなぁ

695 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 22:55:39 ID:???0
>>692
うーん
でもああいう帯の絵みたいのは本編はおまけか
とにかく漫画の中でやってほしかった…

696 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 22:58:40 ID:???0
>>682
本編はともかく次の加筆までなんて待てないw

697 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:00:20 ID:???0
どうしても小説は買う気が起こんないや
売れたらまた漫画減ページで小説優先と思うと

698 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:02:12 ID:???0
ゲームの方が落ち着けば漫画減ページしてまで小説優先にはしないと思うけど
それじゃ本末転倒だしな

699 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:05:12 ID:???0
ゲームと関係なくない?
小説は1なんだし

700 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:06:28 ID:???0
>>699
小説だけのために減ページにはしないだろうって意味かと

701 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:07:41 ID:???0
しかし実際小説優先しなきゃ、減ページなかった気がしてなぁ
カラー+10ページ分の挿絵なんでしょ

702 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:08:04 ID:???0
>>695
ごめん、>>692へのレスが何でそれなのかよく分からない
言ってる意味もよく分からない

703 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:08:28 ID:???0
漫画はちょうど10ページ減ってたから…小説分だね

704 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:09:09 ID:???0
>>701
まぁ、小説と遙か4読みきりがなかったら減ページはなかったわな

705 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:09:16 ID:???0
>>702
単にレスアンカーずれでは

706 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:10:51 ID:???0
>>704
4漫画はもう本当に勘弁…
コミックス1冊分溜まったんだからもう十分だろう

707 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:11:22 ID:???0
せめて連載終わってからだったら受け入れられたかも>小説
今補完されても。。。
補完があることで「このネタはもうないんだな」みたいなガックリ感もあるし

708 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:12:21 ID:???0
>>706
もうないだろう
4漫画は、オリジナル併録してくれたらと思ってたんだけどな
そのあたりが残念っちゃー残念

709 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:17:57 ID:???0
>>707
>補完があることで「このネタはもうないんだな」みたいなガックリ感もあるし

ああ、小説で何か微妙なモヤモヤ感があると思ったらそれだ…

710 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:19:10 ID:???0
>>709
それはあったな
特に水野さんの物忌みに関するコメント読んで泣けた

711 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:19:40 ID:???0
>>709
自分はやっぱりキャラの性格が違うのもモヤモヤした
同じ話の続きで性格変わるとナ
やっぱりあのキャラクターは水野さんにしか描けないのかなと


それにしても15巻、帯と表紙絵の内容が合ってなさ杉なのが
店頭でちょっと笑えたw

帯のアオリは単独では別に悪くないし
内容にも沿ってると思うんだけどさー

如何せん、表紙が胡乱な表情でアクラムに抱きかかえられてるあかねなんだもんw

712 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:21:07 ID:???0
小説は売り上げに貢献したくない!という思いで買わないでいる。
挿絵はブクオフにでも出回ったら見てみる。

713 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:23:17 ID:???0
>>711
帯のイラストも泰明は結構切なげな表情で表紙のアクあかの雰囲気壊してないと思うんだけど
隣の頼久のコメントがw

714 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:25:05 ID:???0
>>713
それは後ろの部分では?
表紙絵と「守られてばかりじゃ、いられない。」ってアオリが
合ってないと思ったって言いたかった。

715 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:26:28 ID:???0
>>711
キャラの性格、あんまり漫画に忠実じゃなかった気がする…

716 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:27:14 ID:???0
「だから私も戦おう、剣を取って!!」

とかにならなくてホッとしました

717 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:27:20 ID:???0
>>713
でも泰明の台詞、あの挿絵と全然違うところで言ってるんだけどなー
あの挿絵はあかねから穢れを祓うために泰明が抱きしめたシーンなのに
ついでに横で天真が怒ってるんだけどさw

「守られてばかりじゃ、いられない。」って見たとき
剣持ったりするなよ、頼むから!と一瞬本気で思った自分に鬱

718 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:32:41 ID:???0
>>716
まさかそりゃねーだろww
と思ったら>>717を見て案外根の深い問題なんだなと

719 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:41:40 ID:???0
>>717
帯の泰明、チグハグすぎて「???」と思ったよ

絵と違う台詞入ると萎える

720 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:44:11 ID:???0
別に萎えるまで行かないが、詐欺だな

721 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:46:11 ID:???0
台詞ないほうがマシだった

722 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:47:50 ID:???0
>>718
絶対に剣なんぞ持たんだろうと思ってたヒロインが
守られてばかりじゃ~と剣を手にしたのはまだ記憶に新しい…
さすがにあかねが剣を持って戦うことはないと思うけどなw

723 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:48:09 ID:???0
台詞はあえてアボーン

724 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:49:53 ID:???0
表紙絵が折り返しにも使われてるとは思わなかったなw
切り取った人も勿体ないと思ったのかな
それならいっそ表紙の枠をなくしてほしかった

725 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:54:02 ID:???0
>>724
同じこと思ったw
今回の表紙絵は公開された時から切り取られるのが惜しいと言われてたよね
全体図も載せてくれたのは空気読んだのかな

726 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:58:28 ID:???0
でもあの直後にあの中表紙なんだぜ

727 :花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:59:28 ID:???0
表紙は妖しく本編はドシリアスだというのにあの中表紙は反則だと思うんだw

728 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:01:16 ID:???0
もうちょっと浸らせてくださいw

729 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:02:25 ID:???0
鬼畜だったりまめまめしかったり忙しい男だw

730 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:04:23 ID:???0
可哀相だから着物くらい貰ってやれよ、あかね

731 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:05:24 ID:???0
小説だと絵で語れる部分を説明しなきゃいけないから
何か違う!ってのが余計出て来るんじゃないかな

732 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:06:22 ID:???0
>>729
多分掃除にも色々こだわりがあるんだろうな…

733 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:06:37 ID:???0
3巻の頃からあかねを自分の家?に住まわせる気満々だったんだよね…
せめて数日滞在してやれ

734 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:06:41 ID:???0
>>730
因果応報w

735 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:07:10 ID:???0
どうでもいいけど、袖たくし上げたお館様、腕細すぎw
運動不足ではw

736 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:07:33 ID:???0
>>733
館のガッカリ感と言ったらwww

737 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:08:06 ID:???0
そうか?あんまり太いのも嫌だがw

738 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:08:25 ID:???0
>>733
そのときに用意した着物なんだろうな(つД`)

739 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:09:17 ID:???0
>>730
RPGに出て来るような「呪われた着物」だったら嫌だよw


740 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:09:21 ID:???0
きっとお部屋の内装にも様々な趣向が

741 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:10:17 ID:???0
>>739
そこまで疑わなくても><

あれは夜な夜なお館様が縫い上げたもので(ry

742 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:11:02 ID:???0
>>741
やっぱり呪いじゃないかw
怨念籠ってそうw

743 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:12:12 ID:???0
呪いじゃないよ
愛がこもってるんだよ

744 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:12:47 ID:???0
重すぎますw><

745 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:13:10 ID:???0
あの人の愛は呪いに近いと思います…

746 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:15:05 ID:???0
執着してるから?

747 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:15:56 ID:???0
泰明が「神子その着物は呪われてる」とか言い出しそうだから着たくない
てか館がもてなしてくれるってのは「注文の多い料理屋」みたいな展開を想像してしまうんだよね

748 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:16:06 ID:???0
イクティが夜な夜な作ったものならおkだけど
その他鬼が製作したものとなると…(((( ;゜Д゜)))


749 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:16:57 ID:???0
>>736
一度逃げられたから今度は万全を期して
八葉を前もって無力化させておいたんだよw

750 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:17:28 ID:???0
髪の毛が編み込まれた手編みのセーターみたいだな

751 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:18:55 ID:???0
>>748
イクティならいいのかよw

イクティこそムッツリだと思います!!

752 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:20:10 ID:???0
>>751
イクティはベクトルがセリさんにだけ向かってるからw

753 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:22:45 ID:???0
ベクトルがあかねだと駄目なのかいw

754 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:25:15 ID:???0
イノリは>>751と仲良くなれそうだな

755 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:26:59 ID:???0
>>740
どんな花用意したのか見たかったぞw

756 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:27:40 ID:???0
ああ・・・表紙のお館様も裏側の折り返しに使われてるお館様も
めっちゃ素敵なのに中表紙のせいで一転ギャグにw

757 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:28:30 ID:???0
>>755
花ってあの石の蓮のことだったんじゃ?

758 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:30:06 ID:???0
>>757
でも室内の掃除しながら「花もOK」って言ってたじゃん?

759 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:31:09 ID:???0
>>758
部屋の外も飾りつけ終わってOK(準備完了)ってことかと思ったんだけど

760 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:32:24 ID:???0
あの石の花は飾るまでもなく元々あそこにあっただけなんじゃ

761 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:33:03 ID:???0
元々はないだろう
お館様の能力でああいう内装にしたんじゃないの

762 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:33:58 ID:???0
中表紙のアクラムはあかねよりもイノリとか鬼仲間に見せたいw

763 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:34:14 ID:???0
生花はなさそうだし
用意したのも石の花ってほうが自然かな

764 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:34:59 ID:???0
内装に石の花が使われてる絵あった?

765 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:35:51 ID:???0
そこつっこまないでくれw
内装じゃなくて・・・なんて言うんだ?
ガーデニングとは違うしw

766 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:37:57 ID:???0
あの空間全体を作ったのなら、ある意味内装(亜空間の)

767 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:38:28 ID:???0
花くらい洞窟内になくても簡単に取って来れると思うがなー
3巻の真秀らなる庭では花咲いてなかったっけ

768 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:41:09 ID:???0
咲いてたけど本物の花じゃなかった

769 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 00:42:55 ID:???0
>>766
代々鬼の長が儀式を行った場所だそうだから、
アクラムが作った空間じゃないでしょ

770 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 03:03:17 ID:???O
新巻買ったんだけど、これ帯が無かったら恥ずかしくて買えなかったかもしれん

771 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 03:37:50 ID:???O
そうか?
別に恥ずかしい表紙とは思わないけど

772 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 07:14:17 ID:???O
恥ずかしいってのは、照れるってことなんでは
地域によって「恥ずかしい」の捉え方が違うみたいなので一応書いてみた

今度の全サ告知には12巻の表紙が載ってたけど
コミクスの表紙でも本誌表紙や扉と同じ縦長で
絵を描いてるんだなと思った
結果、白泉コミクスの表紙にあてた場合
下の方がちょん切られると

773 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 07:24:23 ID:???O
照れるような表紙か?

774 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 07:36:11 ID:???0
館ファンなら照れる…のか?

775 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 07:48:49 ID:???O
普通に喜んで買いましたが

776 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 07:53:56 ID:???O
密着度高いから?

777 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 07:57:13 ID:???O
正直今回はやけにエロいなぁとちょっと思ってた
接近、乱れ具合とかあかねの表情とか

778 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 07:58:32 ID:???O
尚且つあかねの表情がとろーんとしてるからとか
色っぽい絵だよね

779 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 07:59:24 ID:???O
密着度というなら、天真との表紙の方かなぁ
単純に、アクラムとあかねの指先にはドキドキしたぞ
水野さんが描く指先は色気があって好き

780 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:14:07 ID:???O
手の大きさの違いで妙にどきどきしてしまった…
絡めてるわけですらないのにね
予告カットの柊と千尋もそうだったけど、
水野さんは手の見せ方で艶っぽさを演出するのが上手いなあ

781 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:25:36 ID:???O
>>778
微妙だ…
虚ろな表情は感情が伴ってなさそうにも見えるからなあ
今回の絵は綺麗ではあるけど、照れる絵ではないなぁ
見て照れるのは相思相愛みたいな絵だ

782 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:32:39 ID:???0
感じ方は人それぞれだもの

783 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:41:02 ID:???O
>>777
表紙じゃ珍しい大人路線だったな

784 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:42:45 ID:???O
アクラムの用意した着物って、この表紙であかねが着せられてるやつかなーって思ったり

785 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:48:43 ID:???O
自分も思ったw
じゃああれは館の脳内か

786 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:50:01 ID:???O
あかねを蘭に置き換えたほうがしっくりきそうだ

787 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:53:58 ID:???O
別に脳内ってわけでもないのでは
脳内で館があんな表情してるとは思えないw

788 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:59:22 ID:???O
漫画の中で出てきた着物は
もちっと可愛い系だった気が

789 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 09:03:34 ID:???0
>>788
複数用意した中の一着

790 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 09:20:03 ID:???O
>>788
よく分かるなぁ

791 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 09:54:31 ID:???O
これから本編であかねが男装でない格好をする機会はあるんだろうか

792 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 10:00:19 ID:???0
外を歩き回る展開があるうちは、男装以外あまり望めないような気がw

793 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 11:06:37 ID:???O
外歩きはいいけど、もうほのぼの話がなさそうなのが寂しい
北山のお菓子持ってお参りはやってほしかったなぁ
小天狗ちゃんの死はさらっとしすぎてて未だに実感わかない

794 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 11:42:03 ID:???O
>>791
あるとしたら寝間着くらい?

795 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 11:47:47 ID:???O
北山へお参りやらない感じなの?
いつかやってくれるんじゃないかなあ

796 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 12:02:10 ID:???O
>>794
寝間着はカウント外でw

797 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 12:11:13 ID:???O
玄武組とあかねで行くピクニック
永泉ビクビクの悪寒

798 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 13:00:05 ID:???0
その時の衣装はあのデフォ衣装な気がしてきたw


>>791
もしも解決の後が描かれるなら宴か何かで十二単着るとか
現代EDまで描かれるなら詩紋が想像してたような私服のあかねが拝めるかもなー

799 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 14:15:42 ID:???O
あのデフォ衣装こそもういらないんだがw

800 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 14:54:15 ID:???O
もう出てこない気がする
あのデフォ衣装

801 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 17:28:56 ID:???O
最終決戦に着たりして

802 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 18:02:26 ID:???O
少女の清楚さとかわいらしさを象徴するような改造水干に
生足を美しく見せるミニスカ+厚底サンダル
京と現代の融合を体現したすばらしい衣装じゃないか

803 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 18:06:30 ID:???0
あれは設定だとデザインは白龍なの?

804 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 18:08:01 ID:???O
藤姫が用意した物

805 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 18:08:47 ID:???O
藤姫では?

806 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 18:10:09 ID:???O
制服のまま召喚されて、そのままだと目立つからと藤姫の館で着替えてるはず
誰がデザインしたのかは不明

807 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 18:13:39 ID:???O
あかねが制服にこだわった結果なのかも

808 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 18:40:37 ID:???O
>>801
なんか緊張感なくなるw

809 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 18:47:14 ID:???O
デフォの衣装はいらんな…

810 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 19:08:14 ID:???O
普通の男装の方がましだよ

811 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 19:29:57 ID:???O
今ちょうど携帯で小天狗登場~八弦琴のあたりの話を読んでたんだが
デフォ衣装もヒラヒラしててなかなか可愛らしいような
姫っぽいし

812 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 19:33:37 ID:???0
姫っぽい…?どの辺が?

813 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 19:37:05 ID:???O
ミニスカのプリーツとかリボンのついた袖とか?
最近飾りの少ない服着てるからなあかね

814 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:02:08 ID:???0
本編ではもう1年くらいぼろぼろの服だしなぁ

815 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:04:14 ID:???0
あかねが最初に小天狗を見つけたときの衣装は可愛かったと思う

816 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:06:03 ID:???0
あれ好きだw
すぐ着替えちゃった上一回限りだったけどね

817 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:08:15 ID:???0
八絃琴の回の最初のほうであかねが着てた衣装も可愛かった
あれなら裾さえ短くすれば外でもいけそうなのに

818 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:13:14 ID:???0
しかしやはり神子といえばナマ足の美脚。いづれまた出して欲しい。
いや、けしからん意味ではなく

819 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:25:44 ID:???0
姫抱っこで足触れるしな
この間夜中に土御門抜け出した時に
ズボンタイプの袴だったのが惜しまれるとちょっと思った

820 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:29:06 ID:???0
>>819
いや、あのシーンだとあかねのスカートの中を頼久がモロ見することになるんじゃw

821 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:36:17 ID:???0
>>818
でもなぁ…
どうにもデフォ衣装はちんちくりんな感じが…
4の世界みたいに突き抜けてれば気にならないんだが

822 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:38:25 ID:???0
>>821
ああ、デフォでなくてもいいから生足を、と思ったのですよ

823 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:43:51 ID:???0
>>822
15巻にびろ~んな生足はあった

824 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:44:57 ID:???0
>>821
獣柄のボレロを踏んづけてたじゃないか

825 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:45:11 ID:???0
デフォ以外で生足をアピールする衣装というとどんなのがあり得るか…

826 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:46:35 ID:???0
>>825
脱ぎかけ?破れる?
どっちでもエロいな

827 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:47:43 ID:???0
>>826
いやそういうシチュによるものじゃなく衣装自体がさw

828 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:49:09 ID:???0
いや、だって無いだろ
そんな露出過多な衣装

829 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:49:59 ID:???0
足を出すのは大正時代でもアウトだからな

830 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:50:58 ID:???0
3のヒノエみたいにスパッツとか?
それか袴を短く切る

831 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:51:29 ID:???0
830は>>825あて

832 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:52:09 ID:???0
>>824
ボレロ言うなw

833 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:55:40 ID:???0
>>824
デフォ衣装と関係あるの?それは

834 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:56:28 ID:???0
>>821
あのデフォ衣装、今のあかねだともう似合わないと思うんだよねー

835 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 20:58:38 ID:???0
>>830
なんか明治のときくらいの今で言うグラビア写真は
水着の娼婦が写ってるんだけど
しっかり袖もあって、足はスパッツみたいで
現代人から見ると色気のかけらもないんだが
それでも当時の男にはかなり刺激的なものだったらしい…

836 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:01:28 ID:???0
>>835
ああ、あれね。
ではあのデフォ衣装はさぞかし…風破斬なんか繰り出した日にゃ現代組以外はカオスだろうな。
永泉あたりは絶対赤面ものだと思うんだ

837 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:02:53 ID:???0
風破斬なんてしなくても充分刺激強すぎだと思うw

838 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:03:50 ID:???0
でもデフォ衣装着てた時も皆けろっとしてたよなw

839 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:04:25 ID:???O
>>829
ヘソを出すのは平気な世界なのに

840 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:04:39 ID:???0
最初読んだときすごい違和感だったw

841 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:06:43 ID:???0
友雅→普段から女人の生足は見ている
泰明→問題ない であれだけ露出しても平気なんだろうけどね。
永泉は煩悩とは程遠いとして。
庶民のイノリはよくわからんけど鷹通なんかは怒り出して説教しそうなものだよね。

842 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:07:01 ID:???0
妙齢の女の子が膝上を出すってのはほんの数十年前までは
完全にアウトだったんだろうな

843 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:08:12 ID:???0
>>841
庶民でもあんな格好はしないと思うw
永泉は煩悩からほど遠いか?
そうでもないような

844 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:08:48 ID:???0
異世界ではまた常識が異なるのかも知れん
誰もやらないけど奇異なものとは思われてない…って苦しいよなw

845 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:10:03 ID:???0
苦しすぎますw

異世界の少女と聞かされてるから
常識が違う異国人扱いなんだろうけど

846 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:11:21 ID:???0
>>843
・・・程遠くなかったな。
頑張って遠ざかろうとして無理だったというイメージ

847 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:13:02 ID:???0
17歳に無理いうなw

848 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:13:45 ID:???0
>>846
そうそんな感じ
本人は遠ざかりたいんだろうけどね…
そうしようとすればするほど嵌ってしまうというパターンだろうか

849 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:15:24 ID:???0
相方はあんなに飄々としてるのにw

850 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:17:23 ID:???0
>>847
そうだ永泉は17歳でしたねw
現代なら高校生だもんなー

851 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:20:20 ID:???0
天真とタメだがダブったために同じ学校で出会ってれば永泉先輩になるわけか

852 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:22:36 ID:???0
ならんだろw
ダブった人は同い年の人を先輩とは呼ばんw

853 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:23:46 ID:???0
永泉は次の誕生日が来れば18になるだろうから
元々天真より1学年上なのではw

854 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:24:17 ID:???O
なんか急に立場が逆転したみたいだな、永泉先輩

855 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:24:30 ID:???0
>>851
病弱のため永泉もダブるからおk

856 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:25:44 ID:???0
>>855
そこまで病弱で八葉やれるのかw

857 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:26:48 ID:???0
今でもつまんないことで倒れたりしてるがw

858 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:30:06 ID:???0
貧血体質なのかねw

859 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:30:39 ID:???0
きつけ薬を常備しとかないと

860 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:32:30 ID:???0
>>849
飄々としてると言うのかなあれはw

861 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:33:06 ID:???0
>>853
!!!
気付かなかった
つーことは現代人換算だと永泉は高三?
鷹通は大学二年生?
違和感あるなw

しかしあかねが16歳と言われてるのも謎だし
そうとも限らないんじゃないかな

862 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:35:17 ID:???0
>>861
あかねの年齢設定は紅玉のミスなんじゃないのかねぇ
2以降は「誕生日による」だけで固定されてないんだよね

863 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:36:53 ID:???O
一応ゲームの設定では16だね
高1だし

泰明は院生か

864 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:37:15 ID:???0
数えに合わせてあるのかと思ってたんだけど。
早生まれだと実年齢になって
そうじゃないと1歳上乗せなんじゃないかと

865 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:37:38 ID:???0
泰明はまだ学部生では?

866 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:38:13 ID:???0
>>863
高校入学したてなら15歳では

867 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:39:52 ID:???0
>>866
公式は何で16にしちゃったんだろうなー

868 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:40:54 ID:???0
>>867
864の考え方で、時期を無視しちゃったんじゃない?
満年齢は考えてないっぽい
永泉も誕生日迎えたら17なんじゃないだろうか、本当は

869 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:42:29 ID:???O
学部はなんだろう
天文学とか?

870 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:42:55 ID:???0
それならあかねは早生まれではあり得ないことになるね

871 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:56:16 ID:???O
詩紋が14で天真が17ってことは…?
なんかよくわからなくなってきた

872 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:56:33 ID:???0
>>853
やっぱり永泉先輩だな

イノリと詩紋もようわからんな。タメなのかイノリの方が上ならあかねとタメになるのか。
オッサンたちは問題ないからいいよな

873 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:58:28 ID:???0
>>871
中3になったばかりの詩紋が14、
4月頭生まれの天真が17で設定されてるからには満年齢での計算だよね…

874 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:06:02 ID:???0
詩紋は早生まれだから満年齢扱いなんだろう

875 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:07:36 ID:???0
天真は?

876 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:09:52 ID:???0
4~12月生まれの人はその歳迎える年齢かと

877 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:10:09 ID:???0
誕生日は気にせず学年だけで年齢決めただけなのかなぁ?

878 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:12:26 ID:???0
学年というより生まれ年だろうね

879 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:13:32 ID:???0
>>876
ゲームが4月始まりだから?

880 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:15:27 ID:???0
>>879
ゲームは3月だけど。
そうじゃなくて、昔の人は誕生日なんてなくて
正月に年齢が増えるからじゃないかと

881 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:17:10 ID:???0
そういえば3~4月生まれなのは天真と詩紋だけか…

882 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:18:14 ID:???0
>>881
詩紋は二月生まれでは

883 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:20:15 ID:???0
>>877
あかねが16になってるのを見るとそうじゃないかな

884 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:22:38 ID:???0
いや、だから学年じゃなくて生まれ歳だろう
詩紋は中3でも14歳表記なんだから

885 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:23:51 ID:???0
>>883
違うってw

886 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:25:39 ID:???0
あかねだけが例外なのか

887 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:27:35 ID:???0
あの当時は食料事情がよろしくないから
栄養失調で倒れてもおかしくないんだよね
あかねや天真とか○○食べて~!ってネタが無いのが不思議だ

888 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:27:39 ID:???0
あかねは15のほうが自然なのにな

色々今後のことも含めて16(結婚可な年齢)にしといた
とかじゃないよねw

889 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:28:48 ID:???0
>>887
藤原本家にいて倒れるほどひどい食事ってことはないんじゃまいか?
油っこいものは恋しくなりそうだが

890 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:29:02 ID:???0
周到すぎるw

891 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:31:39 ID:???0
>>887
その前に詩紋シェフがどうにかしてくれるよ

892 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:33:43 ID:???0
詩紋が鶏を捌くのを想像したら泣けた


893 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:34:21 ID:???0
>>892
どうしてわざわざそんな場面を想像するんだよw

894 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:34:47 ID:???0
○○食べて~なネタは肥の4コマとかならあった気がする
漫画本編じゃ、あかね達の京での生活事情なんてところは描かれないからなw
当時は一日二食時代なのに、あかねなんて平気で小天狗に
朝食全部あげちゃったりしてるし

895 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:34:57 ID:???0
>>892
朱雀を捌くよりはマシさ

896 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:36:38 ID:???0
詩紋って普通の料理も作れるの?
お菓子以外だとお粥くらいじゃなかったか

897 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:36:42 ID:???0
>>894
あかねは小食っぽいイメージ。あんま食に執着がない気がする
藤姫のくれたお菓子イノリに全部あげちゃったりもしてるしなー
(あげるまでもなく勝手に平らげてたが)

898 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:36:43 ID:???0
>>894
きっと狩に出かけた頼久が猪あたりを調理したものとか
だで酢のかかった取れたて鮎をイノリにもらったりとか
友雅や永泉が権力で手に入れた珍しいお菓子とかこっそり貰ってるのだろう

899 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:37:10 ID:???0
朱雀の柚子辛チキン食べて~

900 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:38:03 ID:???0
>>895
捌けたら尊敬するw

901 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:38:43 ID:???0
>>897
確かに取られても文句言わなそうだなw
それでよくあんなに動き回れるものだ

902 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:40:15 ID:???0
白龍パワーで少食でも平気とか

903 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:44:17 ID:???0
ダイエットに良さそうだな

904 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:44:34 ID:???0
そういえば胎内に動力源があったな…
龍神の神子でいる間は生理やらもなさそうだ

905 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:50:03 ID:???0
動力源なのかあれ

906 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:51:21 ID:???O
お腹に龍神パワーなんて逆にエネルギー余分に必要そうなのにな…
天真との出会いでは学食の最後のパンをぶんどってたというのに

907 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:54:07 ID:???0
人聞きの悪いw
恵んでもらってたんじゃないかw

908 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:55:02 ID:???0
>>906
あのときは龍神の神子じゃないぞw
目をうるうるさせただけです

909 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:56:30 ID:???0
神子になってからはプレッシャーのあまり小食に…

910 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:01:56 ID:???0
だから衣服に埋もれてるのか

911 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:05:46 ID:???0
どうりで…

912 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:07:05 ID:???0
だから背も縮んだのか

913 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:08:29 ID:???0
核エネルギー並みな白龍w
黒龍はどうなんだろう

914 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:11:46 ID:???0
黒龍はどうだか知らんが現状でも十分神子の迷惑になってるw

915 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:13:13 ID:???0
蘭はちゃんとご飯をもらってるんだろうか
結局ごまドーナツと蒸しパンも食べずじまいだったような

わかった、あかねが小食なのは洋食派だかr

916 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:14:52 ID:???0
15巻では頼久に抱えられたり
白狐に抱えられたりしてるせいか、華奢っぷりが強調されてた気がw

917 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:15:40 ID:???0
オムレツとかプリンとか作ってくれたら食べるのかよw

918 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:22:47 ID:???0
ドリアもよろしく

疲れてるときにプリンとかあったら嬉しいだろうなぁ
芋粥も美味しそうといえば美味しそうだけど

919 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:24:01 ID:???0
それは個人の好みの問題では…
なんで卵いるものばっかりなんだw

920 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:26:38 ID:???0
>>916
表紙ではアクラムに後ろから抱っこされてたしな…
確かアクラムも180超えてるからかなりの体格差なんだよね

921 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:26:39 ID:???0
プリン嫌いにはきついな・・

922 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:28:18 ID:???0
>>920
白狐の攻撃のときもアクラムは腕一本であかねの体重を支えてるようなw
ホントあかねって男に抱えられることが多いなw

923 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:29:45 ID:???0
白狐は尻尾も使えるから便利だなw
腕が3本あるようなもん?

924 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:32:40 ID:???0
あれは便利だな
「よろしければまた…」に撃沈したよww

925 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:34:12 ID:???0
頼久に振り回されても千切れなかったし良い尻尾だな

926 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:34:20 ID:???0
尻尾であかねを庇ったりもしてるんだなw
何と実用的なもふもふ

927 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:35:19 ID:???0
あかねは軽いのかな~
あんまり皆が軽そうに抱えるのがw

年少組にはキツイかな

928 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:36:19 ID:???0
>>925
千切れたら怖いよw
動物虐待で訴えてやるw

929 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:36:56 ID:???0
あかねは160cmある以上痩せ型でもそれなりの体重のはずなんだが
とてもそうは見えんなw

930 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:38:02 ID:???0
まあそもそも160もなさそうだし…

931 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:38:53 ID:???0
なさそうだよね。少なくとも5センチは低く見える

932 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:40:13 ID:???0
食べてないのにほっぺとかけっこうぷっくりしてるんだけどな。
初期のころより胸が出てきてるように見えるし。

933 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:40:47 ID:???0
白狐の人間バージョンの身長が気になった
あかねより頭一つ分は大きいな

934 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:42:33 ID:???0
>>932
それこそ龍神様の御加護

935 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:44:01 ID:???0
つまり龍神の加護がなくなると…(((( ;゜Д゜)))

936 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:45:20 ID:???0
いや普通に成長期なんだしw

937 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:45:20 ID:???0
いやいや
きっとシリンと蘭にぶたれた時の腫れがまだ残ってるんだよ

938 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:45:44 ID:???0
>>935
即行で現代帰って食生活を元に戻すしかないなw

939 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:48:50 ID:???0
別に普段食べてないわけじゃないのではw

抱えられてるといえば
頼久に抱えられて鬼の洞窟に入ったときの
オドオド顔なあかねが妙に可愛かったw

940 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:48:56 ID:???0
>>936
成長期必要な栄養を取っているとはとても思えません!!

941 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:50:45 ID:???0
白龍から取ってるからいいんだよ

942 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:53:06 ID:???0
>>939
あの場面も追加部分だね
はぐれないでねと言ってる側からはぐれてしまったがw

943 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:57:16 ID:???0
あかねが一番とろいのに「はぐれないでね」は違和感あったw

944 :花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:59:26 ID:???0
しかしどう言うんだ?w
「置いて行かないでね」?

945 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 06:14:55 ID:???0
はぐれないでね、上から目線

946 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 06:27:09 ID:???O
はぐれないでね、はコミックスでの追加部分だよなぁ
水野さん的にはあかねはいつの間にか頼久を下に見てた
ってことなんだろうか?

947 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 06:43:04 ID:???0
上から目線ってほどのものでもないような…って
>>945はわざとか

948 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 06:47:14 ID:???O
普段のあかねだったらあまり言わなそうだし、むしろ逆に
「危険ですのではぐれないようお気をつけください」ってあかねのが言われそうな所だから
そのシーンにかかってくるのかね>下に見てる
自分は最初はるか幼稚園のあかね先生を思い出したわけだが

949 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 06:53:54 ID:???0
自分がしっかりしなきゃ!って気持ちがさらに強くなってて
ああなったのではないかなぁと…>>948に同じで保護者的な感覚

950 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 07:11:50 ID:???0
あとのモノローグの「下に見てた」って部分に
つなげるために追加したんじゃないのかな
雑誌の怪我を心配してるだけのところだと
「下に見てた」は言いすぎというか
そうは思えないような部分だから

951 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 07:28:51 ID:???O
わざわざ追加されたし、下に見てたのシーンにつなげるためっぽいかね

でも普段は八葉に守られてるわけだけど八葉はあかねを下に見てるかな?
戦いや京のノリに慣れてないとか体力的に弱いのはあるかもしれないけど
守るイコール即相手が弱いからという前提に立ってるわけでもなさそうだけど
まさかここで男尊女卑的な視点でのレディーファースト問題ってわけでもないだろうし
保護者をどういう存在としてとらえるかとかはこの場合関係なさそうだし

コミックス化されてない「泣いてばかりの自分と八葉の力がなくても精神的な部分とかで強い頼久」
(と、少なくともあかねは思った模様)の部分と合わせてあえて意地悪な見方をすると
「力がなければ守られてばかりのただの小娘」を強調されてるような気もしないでもない
それとも逆に、そんな事ないよ!的展開をこの後でするための前フリなんだろうか

952 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 08:01:28 ID:???O
なるほどー「下に見てた」に繋げるためか
特に気に留めず読み流してた…

953 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 08:31:24 ID:???O
伏線なんだろうけど
どうにも普段のあかねが言いそうにない台詞だよなw

954 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 08:45:54 ID:???O
確かにあかねが言いそうな台詞ではないかな?>「はぐれないでね」
まぁそれはともかく、恋愛云々は別としても、あかねの頼久に対する
見方(感情)の変化等は、単行本になってない部分も含めて細かく描写
されてる印象はあるな。

955 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 09:08:34 ID:???O
頼久の方はどうなんだろ…

956 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 09:35:03 ID:???O
頼久は八葉の中ではなんかあかねへの恋愛感情は薄そうに見える
記憶なくす前も

957 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 09:47:21 ID:???O
まだはっきり自覚してなかった感じ

958 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 10:57:35 ID:???O
自覚…はしてたかもしんないけど
頼久は毎度毎度事故ネタが多くてなぁ…
事故チュー無視で見ると、東の札の使者の経緯って
あかねに惚れるには弱すぎるエピソードのような

959 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 11:07:07 ID:???O
頼久はあかねの弱いところばかり見てる印象

960 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 13:55:39 ID:???O
頼久の場合、記憶がなくなる前から自制してる様に見えるが。
天真の気持ちを知ってる上、主に余計な感情を持ってはならない
みたいな感じで。ただ、記憶がなくなってからも、イクティのセリに対する気持ちに反応
したり、意外とあかねに対する気持ちの葛藤が細かく描かれてるキャラだと
思うが。

961 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 14:29:18 ID:???0
記憶の無い今なら天真に遠慮せず...

962 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 15:05:51 ID:???0
それで心の友と言われたら嫌だなぁw

963 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 15:16:26 ID:???O
>>960
葛藤は描かれてるけど惚れる経緯が弱いって話なのでは

964 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 15:18:53 ID:???O
>>960
次スレよろしゅう

965 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 15:19:50 ID:???O
次スレは…

966 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 15:22:50 ID:???O
>>962
心の友じゃなくて真の友では…

967 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 15:31:09 ID:???0
素で間違った。
心の友はジャイアンだった…

968 :960:2008/10/08(水) 16:15:16 ID:???O
すみません>>960です。次スレ立てなければならないのですが、
携帯からなので、出来れば他の方宜しくお願いします。
無理言ってごめんなさい。

969 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 16:51:09 ID:???0
スレ立て行ってくま~す。
上手く行かなかったら骨っコは拾ってくれなくても
変わりにスレを立ててくれまいか?

970 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 16:59:20 ID:???0
【遙かなる時空の中で】水野十子106【王様ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1223452470/

緊張して心が欠けたので
物忌みしますww

971 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 17:07:21 ID:???0
お疲れ様~
おつきの八葉はいりませんか?

972 :960:2008/10/08(水) 17:11:49 ID:???O
>>970
ありがとう。助かりました。

973 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 17:29:29 ID:???0
>>971
ワタクシごとき、白孤のもふもふで充分ですからww

>>972
お互いさまで~す。
以前、960踏んでるの気づかずに
コーヒー淹れに行ってたら次スレ立ってた事があったしww

974 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 17:41:55 ID:???O
あなたが落としたのはこの大きなもふもふですか?
それともこの小さなもふもふですか?

975 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 17:54:02 ID:???0
>>962
事故に頼り過ぎではあるな
記憶ある時も無い時も

976 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 17:58:54 ID:???O
ぶつかって押し倒し状態
寝ぼけてキス
腕引いて頭衝突で唇かすって
たからな…

977 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 18:03:51 ID:???0
>>974
部屋が狭いので小さい方で...

事故以外であったら...
話終了になっちゃわない?

978 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 18:08:34 ID:???0
それはまた話が違うだろw

979 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 18:22:43 ID:???0
なにはともあれ前歯折れなくて良かったよ

980 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 18:45:18 ID:???0
歯は駄目になったらそれっきりだもんなぁ

981 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 18:54:01 ID:???0
折れた歯を牛乳に浸けて歯医者に行けば治るって聞いた

982 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 18:55:08 ID:???0
ずっと緊迫の洞窟シーンになりそうだから
その前にちょっとした甘味処を持って来たかったのかね
頼久が全然気にしてないのは痛くてそれどころじゃなかったのか
ほんとは掠っていなかったのか...

983 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 19:28:19 ID:???0
>>981
抜けた永久歯では?
歯の周りにある組織を乾燥させちゃダメらしい

984 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 19:56:49 ID:???0
今回の倒れたシーンはどうなることやら

985 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:01:00 ID:???0
間に白狐が挟まってぺったんこ

986 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:05:47 ID:???0
どうもまた事故ネタの予感

987 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:09:34 ID:???0
地下水脈に落ちて気付いたら神泉苑!

988 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:11:08 ID:???O
>>984
コミックスですっぱりカットされたりして

989 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:12:02 ID:???0
事故ドキッは正直飽きたね

頼久ってゲームでも心配されるの嫌ってた気がする
最初に雑誌で読んだときはなんであんなに拗ねるんだろうと思ったけど…

990 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:13:24 ID:???0
兄上のトラウマがあるから心配されたくないのかな?

991 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:15:19 ID:???0
実久のことは関係なくない?
やっぱり武士っていう立場上、頼られなくなったら
自分の存在価値が薄れるからかな
逆の見方すると頼久って実は自信家だよね

992 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:23:37 ID:???O
それにしても不満を素直に表に出し過ぎな気はする

993 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:36:19 ID:???0
ゲームの戦闘シーンのパロっぽくしてみたとか?
頼久に心配するようなこと言うと、あからさまに不平言われるw

994 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:46:18 ID:???0
そんなとこを忠実にされてもw

995 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:51:45 ID:???0
そこも性格の一部ってことじゃない?
戦いだけには自信あるんだろう

996 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 21:00:08 ID:???0
自信あるのは分かるけど…あの態度はあかねに甘えてるように見える

997 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 21:04:39 ID:???0
別にいいんでないのか、今は甘えてたって
おそらくそこから変化していくんだろうし…
甘えてるような描かれ方そのものが不満てこと?

998 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 21:06:25 ID:???0
寺の発売日は明後日だけど、全サの内容は明日投下でもおkかな?

999 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 21:13:37 ID:???0
>>997
記憶ない(知らない人状態になってる)のに
記憶あるときより甘えた態度なのが違和感あるんでないかい?

1000 :花と名無しさん:2008/10/08(水) 21:27:37 ID:???O
1000なら水野さんがフルパワーで漫画描きまくる!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

157 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
乙女@遙かなる時空の中で4 その67 [女向ゲー一般]
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその102 [女向ゲー一般]
【DS】遙かなる時空の中で~夢浮橋~ 2箱目 [携帯ゲーソフト]
乙女@遙かなる時空の中で1 その16 [女向ゲー一般]
【しんすけ・ヤス】ゆとりシリーズPart70【加藤・タカ】 [YouTube]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)