水野十子32〜遙かなる時空の中で〜
- 1 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 19:41:50 ID:???0
- LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。 関連スレは>2-5あたり。
最新号をフライング (σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレ投下はネタバレスレへ。書いたYOと、このスレに報告して下さい。 発売日以降は、ネタバレも可となっております。
キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは960を踏んだ人。
前スレ
水野十子31〜遙かなる時空の中で〜 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118059655/
- 2 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 19:42:26 ID:???0
- 関連スレ
同人板>遙かなる時空の中で 弐拾六 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1114060073/
声優板>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ28 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113189680/
コスプレ板>【案遙金】ネオロマ総合スレ3【コスコン開催】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1111068439/
アニメ板>遙かなる時空の中で〜八葉抄〜 六の巻 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111269756/
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその66 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1118235834/
AAサロン板>遙かなる時空の中で AAスレ http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1099229726/
最悪板>遙時 イタタ神子チャソ@2ch 魚血スレ その3 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1110381227/
ネットwatch板>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 20 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1113483953/
他に801板・エロパロ板にもあります※年齢制限有り
避難所>神子様専用掲示板 http://jbbs.livedoor.com/game/107/ ネオロマ関連過去ログ倉庫
ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
- 3 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 19:42:58 ID:???0
- 過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子 http://salad.2ch.net/gcomic/kako/992/992000233.html
遥かなる時空の中で http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1004/10042/1004267934.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜 http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1027/10278/1027857543.html
#3http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10384/1038494677.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069160253/
#6(ミラー)ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080400735/
#9ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081403877/
#10ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082126866/
#11ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083144111/
#12ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084514835/
#13ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1085557200/
#14ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089726556/
#15ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090585783/
#16ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091449661/
- 4 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 19:43:32 ID:???0
- #17ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093669688/
#18ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096545829/
#19ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1098105116/
#20ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099308538/
#21ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100103096/
#22ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100971779/
#23ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102156925/
#24ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104761198/
#25ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106631934/
#26ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108129432/
#27ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109585284/
#28ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1111030731/
#29ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114352614/ #30http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116164745/
- 5 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 19:47:45 ID:???0
- >>1
乙。 前スレの3信者に呆れた。
立つまでレス控えてって言ってるのに、自分だけ…ちょっとだけ…一言だけ…って。 自分のことしか考えられないんだな。
- 6 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 20:08:24 ID:???0
- >>1
乙。 苦労厨の1漫画が好きなら1厨理論にはビビったよ。
イノリもほのかな恋心を抱くとは思わなかったなー。 好きな女と仲間の間で揺れるイノリが楽しみだ。
- 7 :1:2005/06/24(金) 20:14:55 ID:???0
- 久々に来てみたら、3の漫画化やら高速で流れるスレにびっくりしました。
慌ててスレ立てしたので不備があったら、修正をお願いします。
- 8 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 20:33:39 ID:???0
- >>1
乙です。 前スレ見てポカーンとしてしまった。3厨うざすぎ。
- 9 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 20:35:24 ID:???0
- >1サン乙です!
>5にハゲド・・・
イノリは先月から参戦ありそうだなーとは思ってたけど、
これ以上増えるワケないか、と・・・ こうなったらホントに全員参戦したりして。
- 10 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 20:38:22 ID:???0
- >>1
乙です!
実際3漫画が出てから感想とか語るのはいいと思うけど、
出る前からねぇ…… 3キャラなんて知らんっつの! な人も多いと思うし。
- 11 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 20:53:40 ID:???O
- >>1
乙華麗
今月は作画安定してて良かった
イノリもあかねもいい表情してたよ
- 12 :1:2005/06/24(金) 21:05:57 ID:???0
- すみません。
ウザイでしょうが、もう一度だけ名乗ります。 前スレ>>960の方 スレ立てが無理な場合は、せめて無理だと一言お願いします。
宣言した後、某陰陽師のように失踪されるのが一番困ります。 スレの流れが速いと誘導が出来なかったり
重複の原因にもなりますので…。
あと、前スレを読んでの個人的な意見ですが
私は遙かのゲームをプレイした事はありません。 3の話題を出すなとは言いませんが
このスレにはゲームをまったくしない人間もいるという事を ご理解ください。
- 13 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:26:17 ID:???O
- 前スレ埋めていい?
- 14 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:28:44 ID:???0
- >>13
埋めなくても980超えてるから勝手に落ちるし 鯖の負担になるからヤメレ
- 15 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:37:48 ID:???O
- そうなんだ。
前スレ埋めなきゃ新スレで話しちゃいけないと思ってたよ
- 16 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:39:12 ID:???0
- いやーイノリの恋は可愛いなぁ。まさかこうなるとは思わなかったがw
- 17 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:41:41 ID:???O
- イノリン可愛いよイノリン
- 18 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:48:49 ID:???0
- 相方には特に隠しておいた方がいいような・・・w
- 19 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:54:11 ID:???O
- あかねは別に天真の嫁じゃないんだから、遠慮することないのになぁ
出遅れると他の男に持って行かれるのに。
- 20 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:56:54 ID:???0
- 頼久は何で自分には来ないと思ってるのかな
…3ヶ月後になれば分かるか。
イノリは今後どうするのか気になるよ。
天真の気持ちも詩紋の呟きも鷹通のことも知ってるし 結構苦労人だね。 そして仲間思いだ。
- 21 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:01:41 ID:???O
- 頼久は、兄を死なせた自分に使者なんか現われないって思ってるんじゃない?
イノリが不憫だ。天真も詩紋も、あかねを元の世界に連れ帰るのが当然って思ってそう。
- 22 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:07:02 ID:???0
- >>21
そりゃまぁ普通はそう思うだろう。>天真と詩紋
でもイノリは普段のやんちゃから一転して切なめな自覚だったねぇ
- 23 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:09:47 ID:???O
- 泰明とかだったらあかねが現代帰っても平気な顔して付いてきそうだけど、イノリは生活の基盤が京だから・・切ないわぁ。
- 24 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:17:40 ID:???0
- セリさんも痛々しいし・・・姉弟揃って切ないよほんとに。
- 25 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:17:57 ID:???0
- 夢に使者が現れると聞いた頼久が自分ではないだろうと言ったのは、
「自分のところには来ない=夢を見るような深い眠りがない=睡眠時間が短いor少ない」 ってことかと予想してみたり。
兄を死なせてしまったことがトラウマになって深く眠れない、とか。
「頼久さんはいつ眠ってるんだろう?」(コミックスが見つからないのでうろ覚え)
ってセリフが伏線だと思ってたりするんだが、どうだろう。 9月が待ち遠しいよ。
- 26 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:24:49 ID:???O
- 1〜2巻の頃は頼がヒーローだと思ってたんだけど、脇に廻って久しいからね。
ようやく頼久主役がきたよ
- 27 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:28:18 ID:???0
- 頼久、不寝番なんかしないだろうな?
お兄さん伝えられないじゃないか
- 28 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:32:27 ID:???O
- そりゃあ、人間だしいつかは寝るだろう
- 29 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:37:49 ID:???0
- イノリ父と頼久兄のラスト1ページのやり取りが何か好きだ。
使者みんないいキャラしてるよ。
- 30 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:39:10 ID:???0
- うん。お父さんとイノリのやり取りはじーんとした。
永泉の時は笑わせてもらったし。
- 31 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:48:36 ID:???O
- 次から頼久が主役なんだろうけど、これで全員回ったかな?
- 32 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:53:20 ID:???0
- >>9
本当に全員参戦しそうな勢いだなw あかねの台詞がかぶってたページからして
鷹通と泰明もやっぱり参戦確定かー
- 33 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 22:56:51 ID:???O
- 鷹通は自己完結しそうだがな。泰明は・・たとえあかねが他の男とくっついても、それがどうしたって顔でそばにいそうだが。
- 34 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 23:18:07 ID:???0
- 鷹通もイノリとは別の理由で、遠慮しちゃいそうだからねぇ
- 35 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 23:18:55 ID:???O
- >>29
良かったな イノリ父「生きていれば〜」のセリフから、
フェイドアウトしていくコマにはじんときた、切ない この大人の二人(イノリ父と頼兄)萌えるな
普段は二歳児の子供じみた部分萌えだが
- 36 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 23:25:34 ID:???0
- >>20
永泉と泰明のことまで知っちゃったらどうなるやら。
- 37 :花と名無しさん:2005/06/24(金) 23:54:31 ID:???O
- 権力使えば、一番有利なの永泉なのにね。
- 38 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:00:19 ID:???0
- 話豚切りだが、現代組は自分の親が心配してるとか思わないの?
私が読み飛ばしてるのか、ネオロマだからどうでもいいのか…
- 39 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:03:28 ID:???0
- あかね「お父さんやお母さん心配してるかな」
天真「当たり前だろ」 あかね「そっか」
って会話なかったっけ?もしかしたらアニメだったかもゴメン。
- 40 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:03:47 ID:???0
- あかねはユーザーキャラだから
家族の事とか下手に作中に出せないんだと思ってた。
天真と詩紋は・・・ゲームでも別に気にしてなかったからとしか・・・
- 41 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:08:55 ID:???0
- まぁ心配してるのはわかってるだろうけど、帰りようがないんだからどうしようもないよね。
- 42 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:11:37 ID:???0
- >>37
でも権力使って女の子手に入れる永泉なんて永泉じゃないやいw
- 43 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:15:40 ID:???0
- 権力を振りかざしたところで、気にしそうな参戦者は鷹通くらいだし・・・
- 44 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:17:41 ID:???O
- >>42
でも、それくらいしなきゃ周りは手強いライバルばかりだぞ
待ってるだけじゃ、あの鈍感なあかねは気付かないだろうしね。
あかねに対しては、なりふり構わず「お前がいなきゃだめだぁ!」と叫べる奴が強いと思うよ。
- 45 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:25:32 ID:???0
- >>19
天真に遠慮というより、仲間との関係を壊したくないんでしょ。
- 46 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:32:03 ID:???O
- >>40
なるほど>ユーザーキャラ
- 47 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:32:39 ID:???O
- >>45
あかね自体が八葉の誰かに惚れたら、いずれ壊れるじゃん。
- 48 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:34:34 ID:???0
- >>47
それと自分から壊すのとは別
- 49 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:40:09 ID:???O
- >>48
まぁ、そうだけど。 でも八葉で仲間意識高いのイノリくらいだと思う。
友雅はマイペース。 鷹通・頼久はお役目第一 天真と詩紋はやっぱり現代帰るの前提に思ってるだろうし。
永泉は自分の世界に入りがち。 泰明は問題外だし。
- 50 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:43:59 ID:???O
- イノリは、あかねと天真がくっつくのは予定調和だと思ってるのかな?
別の奴にかっさらわれたらどうするんだろ。
- 51 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:46:15 ID:???0
- どういう風に壊れていくのか楽しみ
- 52 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 00:59:17 ID:???0
- 遅ばせながら>1乙
やっと今月号のこと話せるよ。今月号読んで、イノリは京側八葉だけど、
京側八葉に相談できるほど親しい人いなかったなと。みんな現代組だし
相方の詩紋に言える状況じゃないし。階級制度の所為かもしれないけど。
それにしても、朱雀組は年下なのに人生設計がしっかりしてるなと思った。
- 53 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 01:12:18 ID:???0
- 鷹通と引っ付いてくんねぇかな〜
- 54 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 01:20:05 ID:???0
- 使者で思い出したけど、イノリ父と頼久兄が面識無いのに、
り合いの様に話してたけど、元々そういう性格なのか、一度
使者同士で集まったことがあるのか、あの道は使者しか通れない 道なのか…
イノリ父、永泉使者には挨拶もしなかったのに。
- 55 :54:2005/06/25(土) 01:20:54 ID:???0
- 2行目、り合いでなく、知り合いです。
- 56 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 01:23:24 ID:???O
- >51
それが館のねらいだったりして… いずれあの小娘が私を頼ってこようぞ、みたいなセリフ。
- 57 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 01:43:16 ID:???O
- あかねさん、お願いだから館にもう一回惚れるのだけは止めてね。
- 58 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 01:49:58 ID:???O
- >>53
鷹通がアピールしない限り無理だね。
いっそ結婚でも申し込んじゃえば、あかねも意識するかもよ。
- 59 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 02:17:41 ID:???0
- いきなり夫婦円満の話をする男だからな>鷹通
- 60 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 02:22:05 ID:???O
- そうそう、形から入るタイプだからね。鷹通。
- 61 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 02:25:22 ID:???O
- >59
鷹通好きの人には萌えセリフなのでは?>夫婦円満
私だって自分の萌えキャラにそんな話されたら、
正直嬉しい
- 62 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 02:32:03 ID:???O
- 私の好きキャラは・・夫婦円満の話なんかしてくれなそうだ。
ちと鷹通ファンがうらやましぃ。
- 63 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 02:32:41 ID:???O
- 泰明はフラれて欲しい☆
- 64 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 02:35:33 ID:???O
- 泰明は、振られても現代までついてくるタイプだろ。
- 65 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 02:39:47 ID:???O
- 鷹通は眼鏡外したら、けっこう男前だよね。
- 66 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 07:01:22 ID:???O
- >65
眼鏡してても格好いいよ てかヌッチャケ攻略対象皆男前だと思っております 逆ハーレムの仕甲斐があった
ところでマイ最萌え、 今月号あかねのセリフに合わせて出てきた「恋する(恐らく)面々」の中に、
泰明がいて嬉しかった ヤシの中に生じた気持ちは、恋愛絡みなんだな、と
- 67 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 07:45:40 ID:???O
- >56
あーそうなのかも。 いずれ八葉内部であかねが傷付くような何事かが 起きると思ってるとか。
- 68 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 09:32:57 ID:???O
- >>56
札が揃ったら蘭と一緒にさらわれて 変態仮面に 蘭を返してー!
ってことになるとオモタ
- 69 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 10:37:40 ID:???O
- 別に蘭まで一緒に掠わなくても
- 70 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 10:42:56 ID:???O
- 蘭は黒龍呼び出すために必要だもんね。
アクラムの目論み通りになるかはわかんないけど、八葉には、あかねを巡って喧嘩とかしてほしいなぁ。
特に天真が泰明を威嚇するところが見てみたい。
- 71 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 10:49:30 ID:???0
- 詩紋と鷹通のあかねに関する会話とかも…
- 72 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 11:10:35 ID:???0
- 泰明は威嚇を威嚇と気付かないような気がするw
八葉がぎすぎすするのは嫌だなぁ……
終わったあとお互い肩組んで夕日を見上げながら呵々大笑できるような喧嘩ならキボン。
- 73 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 11:35:58 ID:???0
- 泰明は
「おまえはあいつとは生きる世界が元々違うんだよ」 みたいなことを天真に言われたらショック受けるかも。
しかし、イノリはいいやつだなぁ。可愛いし。 今までの恋愛参戦組の中では玄武組と同じくらい好きだな。
- 74 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 11:39:17 ID:???O
- 個人的にはぎすぎすした八葉見てみたいなあ…
- 75 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 14:52:22 ID:???0
- 人がいない時にこっそり質問
自分コミクス派なんだけど 一体誰が誰の恋愛感情を把握してるのか混乱してきた
天真 永泉・鷹通 永泉 天真・鷹通 鷹通 ? 詩紋 天真・鷹通 イノリ 天真・鷹通
頼久 天真・永泉 友雅 天真・鷹通・永泉・イノリ(?) 泰明 天真・永泉
で合ってる?
- 76 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 15:12:58 ID:???O
- >72
むしろ泰明が無意識に他の男に プレッシャー与えそうではないか
- 77 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 15:19:03 ID:???0
- >>75
合ってると思う。 天真は皆にバレバレだな・・・
- 78 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 15:48:36 ID:???0
- 天真は恋愛事になると
表情分かりやすすぎ・・・
- 79 :75:2005/06/25(土) 16:00:39 ID:???0
- >>77
ありがd 確かに天真はバレバレだね…
まあそんなところが天真の良さでもあるんだろうけど
- 80 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 17:17:26 ID:???O
- 全く隠す気も無いもんな
- 81 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 17:26:55 ID:???0
- あかね本人に告白してるんだから、バレバレで何の問題が?
- 82 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 17:45:54 ID:???O
- >72
古っ!いつの時代の少年漫画だよw いっそ夕日に向かって走るとこまでやってくれ
- 83 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 17:58:18 ID:???O
- >82
島本和彦みたいなノリきぼん!
- 84 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 18:36:36 ID:???O
- 一気にあのページで永泉、泰明、鷹通が出てきたからには
この3人が恋愛相手になるってことはなくなったなww
- 85 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 18:55:52 ID:???O
- 何故?
- 86 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 19:17:39 ID:???0
- >>85
なんでうまくいかないだろう…の台詞にかぶって描かれてたからでは?
- 87 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 19:36:29 ID:???O
- >86
「どうしてうまくいかないのかな?」セリフ=失恋 なら、セリさんも失恋確定になるが?
今現在、恋に悩んでる状態の面々が出ただけと、 解釈している
- 88 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 20:54:47 ID:???0
- >87
私も。
兄を差し置いて蘭が入ってたね・・・
- 89 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 22:50:38 ID:???0
- なんか久々の出番だったな蘭
- 90 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 22:51:54 ID:???0
- >>52
言われてみるとそうだ。>イノリと京八葉
ゲームではこれだから貴族は〜みたいな台詞がちょっとあったけど 漫画では土御門はおろか友雅の屋敷まで行ってるんだな
- 91 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 23:27:38 ID:???O
- 遥かは、これからあかねが誰に恋するのか、展開次第でどうにでもなるのが良いね。
某ふしぎ遊戯は朱雀編も玄武編も早い段階で相手が決まってるのが、少しつまんなかったし。
某フルバは片方がいきなりフェードアウトしたのが、萎えたし。
- 92 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 23:31:45 ID:???0
- 前スレで相手は天真かと言われてたけど、
私には天真はひたすら可哀相にしか見えなかった・・・。
- 93 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 23:52:59 ID:???0
- 蘭、悩むほどのマジ恋愛じゃないだろう…
- 94 :花と名無しさん:2005/06/25(土) 23:55:50 ID:???0
- あの面子の中では浮いてたねぇ
- 95 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 00:03:22 ID:???O
- これから、あかねが天真に惚れるのだけは、不自然すぎるから止めてほしい。
天真以外だったら、永泉でも鷹通でも泰明でもイノリでも、誰でもいいからさ。
- 96 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 00:05:05 ID:???0
- >>93
実はマジだったんだろう
- 97 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 00:07:53 ID:???0
- >93
蘭って悩んでたの? あ れ で も
- 98 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 00:17:03 ID:???0
- >89
出番と言っていいものか
- 99 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 00:50:53 ID:???0
- 今回天真の顔がところどころイノリに近くなって幼くなってなかった?
- 100 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 01:50:10 ID:???0
- 残るお告げは頼久と天真で、頼久の方が先みたいだから、
次あたりであかねは頼久が気になりだし、その次の天真の時に天真失恋な流れになる… と、無責任に予想してみる。
今から天真に惚れたらやっぱり不自然だつーか、
複数に想われる展開だと、最初に告ったら当て馬にされる確率高いんじゃなかろうか?
- 101 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 02:04:24 ID:???0
- 天真以外の八葉とくっつくほうが不自然なような気がする・・・
- 102 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 03:12:57 ID:???0
- 誰ともくっつかずに、アクラムたち鬼と京の人が和解してちゃんちゃん♪が
一番マシに思える。もう、無理に誰かとくっつかなくていいよ。
- 103 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 03:31:14 ID:???0
- >100
後半は同意だけど、まだまだ天真失恋はないでそ まだ当分キャラ別全サとかで天真ファンからも
金搾り取らなきゃいけないんだから
当て馬は最後の方まで生かさず殺さず・・・ですよw
- 104 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 03:46:55 ID:???0
- なんか2日くらい空けて来たらすごいスレ進んでるw
- 105 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 04:27:21 ID:???0
- >99
前から言われてたけど、なんかみんなホッペがプクッとしてきたね。
1コマ出てきただけの蘭のホッペが一番気になったけど。
- 106 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 07:35:46 ID:???O
- >102
それが一番難しいぞw 2では鬼一族は滅びた事になってるんだし
- 107 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 08:27:18 ID:???O
- つーかそれ以前に水野さんは恋愛EDにするって言ってるしー
- 108 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 09:28:41 ID:???O
- >>103
その言い方はどうかと…
- 109 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 10:05:21 ID:???O
- >>100
札探しは二人一組だから、お告げって頼久にしか来ないよ。
天真はその場所で札のありかを発見する役目。 ゲームでは天の八葉って呼ばれてる方にお告げがきてる。
- 110 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 10:39:54 ID:???O
- >101
そうとも限らないだろ。 あかねの方の気持ちはここまで ろくに描かれてないんだから。
- 111 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 10:50:01 ID:???0
- ゲームやってないからよく分からんが、このまま強引に誰かとくっつくと
漫画のストーリーの質が悪いので嫌だ。
誰かとくっつくのを匂わす程度で終わってホスイ あかね本当は恋愛する気なんてないんだろー
- 112 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 10:52:37 ID:???0
- 天真だと、葛藤が少なすぎておもしろくない。
わざわざ、異世界にきて、 友人に恋愛感情抱いて欲しくないな。
- 113 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 10:54:41 ID:???O
- >>107
恋愛エンドでいいけど、
どのキャラファンも夢見られるエンドにして欲しい アヌメみたいに人待ち顔のあかねの傍に(視点は攻略対象側)、
誰か(誰かははっきりしないが攻略対象9人のうちの誰か)が近づいていって、
それに対してあかねが微笑んで終わるエンド・・・みたいのキボン そうしたら今後もコエさんや白線社さんに金貢ぎ続けるよ、
我ながら自分は良い客だと思う、だから夢見させてホスイ ヤシは人として男として、好きな相手と結ばれて幸せになったんだ、
と、思い続けさせてホスイ
- 114 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:08:48 ID:???0
- あかねのキャラが確定されてないような・・・。
八葉だけが盛り上がっている。 これで、恋愛EDはなっとくいかない。
恋愛するなら、あかねの心情をもっと ほりさげてほしいな。
- 115 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:08:50 ID:???0
- いやだそんなの('A`)
それじゃあここまで長期連載した意味がない 誰でもいいからっちゃんとした恋愛が見たい
好きな相手が読者に分からないまま終わるなんて最悪だ
- 116 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:09:32 ID:???0
- >>115は>>113宛
- 117 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:16:38 ID:???0
- >114
それは何巻かのおまけで水野さん自身が 『一番描きにくいのはあかね。プレイヤーキャラなので、
性格が把握しにくい』とぼやいてたよ。まだ迷走 してるんじゃないかな?
- 118 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:19:47 ID:???0
- >117
それは、承知していますが、 もう、十巻ですよ。 迷走しすぎ。
- 119 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:20:32 ID:???O
- >>113
素直に漫画読むの止めてアニメのDVDだけ見てれば?
そうすればいつまでも夢見てられるよ
- 120 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:22:49 ID:???O
- >113
アヌメと全く同じにするんじゃメディアミックスの意味ないだろ。
- 121 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:23:32 ID:???0
- あかねのキャラ、そんなに確定されてない?
普通に読んでるけどなぁ
- 122 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:30:23 ID:???O
- ちゃんと納得いく展開で書いてくれたら
正直どの八葉でもアクラムでもなんでもいい
やっぱ1番は好きキャラと結ばれることだけど わがままいったってエンドレスに終わんないし
- 123 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:39:02 ID:???0
- あかねの心情をかいてほしいんです。
誰にたいしても平等に同じに接しているので。 頼久にたいしても、イノリたいしても、
まったく、同じ対応。 透明すぎて、感情移入ができないんです。
- 124 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:41:45 ID:???O
- てか2ちゃんで好き勝手言ってたって何一つ
それが今後の展開に反映されるわけじゃないしな。
- 125 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:44:02 ID:???O
- >123
水野タンにファンレターでも書けばー?
- 126 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:50:40 ID:???0
- 水野さんの漫画がそれほど心理描写多くないものだし
実際あかねは八葉に対して平等に思ってるんじゃないのかな
- 127 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 11:55:13 ID:???0
- >125
以前、出しました。 好きだからこそ、期待と不満がでるんです。
- 128 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:02:17 ID:???O
- 期待と不満をスレ住人にぶちまけられても…
- 129 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:03:28 ID:???0
- お願い口調で書かれてもここの住人としては対応のしようがないね
- 130 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:05:06 ID:???0
- >128 129
確かに、そうですけど。 吐き出したくなるんです。たまに。 ここまでにしときます。
- 131 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:07:28 ID:???O
- あかねのキャラ割と好きだけどな。
八葉みんなに公平に接してるのは 別に悪い事じゃないし。
- 132 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:08:39 ID:???0
- ( ・Д・)ウムー
- 133 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:13:27 ID:???0
- あかねの様子が変わってきたのってやっぱり小天狗が死んだからかな
- 134 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:15:37 ID:???O
- >>126
うん。現在は本当に仲間だと思ってるだけだから
頼久にもイノリにも同じ態度になるんだろう。 なので、別にそれがおかしいことだとは思わないが
- 135 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:16:27 ID:???O
- 漫画で誰とエンドになったかうやむやにしておけば、
「この続きはゲームとDVDで見てね☆ミ」
と、漫画オソリーファンからも金を搾り取るきっかけになってウマー
- 136 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:18:51 ID:???O
- >130
そんな時こそこれの出番!
つチラシ
- 137 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:24:21 ID:???O
- >>135
ゲームと漫画じゃ過程からして違うから、続きにはならないよ。
アニメも途中からはアニメオリジナルストーリーで漫画とは別物だし。
- 138 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:26:33 ID:???O
- >>135
>>119
- 139 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:26:49 ID:???0
- >135
全然続きじゃないじゃないか 大体水野漫画しか見てないから絵が微妙なアヌメは見たくない
- 140 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:29:46 ID:???O
- >133
鷹通の義母の事件辺りから変わってきてたけどね。 その後も小天狗とか、セリさんとかが
変化のきっかけになってると思う。
- 141 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:50:23 ID:???O
- 「美津野先生は誰か一人との恋愛エンドにすると言ってるんだから、
それが嫌なヤシはゲームかアニメだけ見てれば?」
と言ってる人、前からいるけど、 一体どのキャラのファンなのか気になる
- 142 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:54:36 ID:???0
- >>141
どのキャラもそれなりに好きだけど?
キャラ優先というより話優先なだけで好きキャラは関係ないような 面白ければいいなと思ってる
- 143 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:59:03 ID:???O
- 漫画でしつこく特定の恋愛ED嫌だ!と言ってる人が
誰のファンなのかの方が気になるよ
- 144 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 13:02:02 ID:???0
- キャラ萌えをファンが優先するあまり、ネオロマでなくなりそうなのが嫌だ
誰ともくっつくな、とか藤姫or蘭EDでとか言ってる人は
遙かの本質部分は嫌いなんだろうか 恋愛がなくてどうするよヽ(`Д´)ノ
- 145 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 13:08:39 ID:???0
- 人それぞれだとオモ。
てか漏れは、好きキャラとは(あかねと)くっ付かないで欲しい。 ゲーム未プレイ者だけど。
ついでに、アニメも見てなかったけど、最終回と各八葉EDな追加版の話を聞いた時には、
「本編で恋愛描写がそれほどまでに皆無(誰かと良いカンジだったらそんな事出来ないから)
&DVDがよっぽど売れてないから男女カプスキーを釣るためのエサを急遽追加した」としか思えなかったよ。
(ここじゃ無かったカモだけど)ファンの為を思ってうんぬん言う人って(オフィに対して)優しいなぁ…としか。ゴメソ。
- 146 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 13:11:56 ID:???0
- 実際、漫画やアニメでマルチEDって
よっぽどどの男にもドキドキしてフラフラするか
恋愛描写をほとんどなしで終盤までいかなきゃ成立しない それはなぁ…
- 147 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 13:16:34 ID:???O
- 私は恋愛エンドがいい。
それも好きな八葉が相手じゃないとイヤだと内心思ってる。まだ可能性はじゅうぶんありと思ってる。
- 148 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 13:24:28 ID:???0
- みんなの好き八葉はそれぞれ違うだろうし
特定の一人との恋愛を求めるのは高望みしすぎじゃないかなぁ
相手がその人じゃなきゃ読むのやめるの?
- 149 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 13:33:44 ID:???O
- >>148
そうじゃないけど、希望の話だよ。
それに、漫画でそのキャラを私が好きになったのは、それなりにそのキャラのエピソードがあって心動かされたからだし。
他のキャラのエピソードで心動かされるのがあれば、そっちを好きになってたかもしれないが。要は水野さんの描き方次第で、お気にキャラは変わるかもしれない。だから、じっくり時間をかけて恋愛エンド確定キャラを掘り下げてほしいってだけ。
- 150 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 13:47:20 ID:???0
- 水野さんも大変だなぁ。
お気にキャラは誰なんだろ
- 151 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 14:02:48 ID:???O
- つうか、水野さんってそもそも二次元萌えする人なのか…?
- 152 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 14:33:08 ID:???O
- >>150
水野さんが好きなキャラは頼久
- 153 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 14:35:08 ID:???0
- 自分で創作してるものに対する何らかの愛情はあるだろうね
- 154 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 15:05:32 ID:???O
- なまじ恋愛要素入れないで、少年漫画のノリでいってくれてればなあ、漫画。
恋愛要素はゲーム等で補完すると。今となっては鱈レバだが。
自分も正直>>147と同じだ。これは理屈じゃない。
でもはっきり好きキャラが「失恋」という形で終わらなければ、それでいい。 好きキャラエンドが否定されなければ、いい。
- 155 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 15:11:50 ID:???O
- 最近まで漫画オンリーだったけど、八葉抄やってみたら
漫画の最萌えとは別のキャラに嵌まったな。
漫画は漫画で、最後まで楽しませてくれれば それでいいよ。
- 156 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 16:01:22 ID:???0
- 好きキャラが失恋しても恋愛描いてくれないとヤダな
- 157 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 16:11:39 ID:???0
- なんか・・あんまり「逃げ」だとなぁ
どの読者にも媚びたら話し進まないじゃん
- 158 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 16:29:50 ID:???O
- >155-157タンのように達観できればなあ
でも自分には無理ぽ キャラにはまり過ぎた、苦しい
こーえーさんとか白線社さんの関係者とか見てるんでしょ?ここ 見て欲しい、手紙も出すけど
- 159 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 16:44:10 ID:???O
- みてるのか!?
- 160 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 16:44:15 ID:???0
- おいおい('A`)
やめろよ・・・・・ そんなに嫌なら漫画見なきゃいいダロ
- 161 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 16:58:30 ID:???0
- 漫画では選択肢なんてないしマルチEDなんて無理
あかねは元はユーザーキャラだけど漫画の中じゃ独立した個人なんだし
読者が自分の意図どおりに(特に恋愛面で)あかねを動かそうなんて考えイタイよ
- 162 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 17:21:13 ID:???O
- >157
あらゆる読者が満足するなんて有り得ないもんな
- 163 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 17:52:33 ID:???0
- 漫画はあくまでゲームをベースにした話の一つ
沢山のエンディングの中のひとつなのにな。
- 164 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 18:08:33 ID:???0
- >163
そう思わない人が沢山いるから、いろいろレスが出ているわけで。
自分も好きキャラだったらいいなと思うけど、あかねの情熱と 描かれ方次第かな。
ただ、嫌だなと思うのは、それを『水野さんが描いたから このカプが公式なんじゃ(゚Д゚
)ゴルァ!!』と他カプ者に高々と 自慢する輩が出ること。
- 165 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 18:11:23 ID:???0
- でも案のランディの時ってそういう椰子出たの?
案の漫画は情報量少ないけど結構よくできてるよね。キャラの見せ場とか
- 166 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 18:14:05 ID:???0
- >164
痛いファンのために内容変わったら漫画自体が痛くなるが。
- 167 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 18:22:05 ID:???O
- 案が寂れたのは、公式カプ決めたりしたからでは?
「ゲームからでも、漫画からでも」 のキャッチフレーズでみんな買ったのに、
漫画で自分の好きキャラ以外のエンドを見せ付けられる恐れがあるなんて、 聞いてないよ! 詐欺だ
- 168 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 18:25:51 ID:???0
- >165
案の漫画の場合はもちろんそれなりに不満も出てたけど
普通の少女漫画みたいに最初から大体相手が限定されてたからなぁ ファンの反応としては「つまんない」くらいのもんだった
リモージュの恋愛描写があっさりでロザリアのほうがずっと濃かったから
ファンの反発食らわない反面、ロザリアのほうが人気が出てた気がする
- 169 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 18:40:45 ID:???O
- ひとつ分かってる事はあかねとくっついたキャラは
他キャラのファソから叩かれるだろうなという事だ。
- 170 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 18:51:39 ID:???0
- >>169
案ではそんなことなかった
- 171 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:04:29 ID:???0
- >169
叩かれるんじゃなくて、他カプを叩くのだと思うよ。
- 172 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:07:00 ID:???O
- だからってノーマルや友情EDも嫌だ…
- 173 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:14:15 ID:???0
- >>172
ハゲシク同意 恋愛をキチンと描かれてないネオロマなんて・・・・
- 174 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:14:18 ID:???0
- >>171
両方あると思うが。
- 175 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:16:36 ID:???0
- そんなファンの争いとかどうでもいいー
漫画が面白くないと始まらないぞ
- 176 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:19:19 ID:???O
- 漫画のあかねはプレイヤーキャラでもなんでもないんだから
普通の少女漫画として楽しむわけにはいかないのか?
- 177 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:49:12 ID:???0
- そうだよねぇ
先が読めなくて楽しいじゃん 宝くじみたいなもんだと思えばいい
外れるのが嫌だからって当選番号発表しないまま終われってか?
- 178 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:50:28 ID:???0
- >>176同意
当選とかじゃなく遙かの漫画は自分の好きなキャラが動いているのが見れていいやって程度
キャラ立ってないと言われても漫画のあかねは一つのキャラクターなんだし ストーリーが面白く転がってくれればいいっす
- 179 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 20:00:49 ID:???0
- >170
いや、おもいっきり叩かれまくられたよ>ランディ。 2ちゃんでも、個人サイトでもさ。
- 180 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 20:06:13 ID:???0
- そうかぁ?
ヒロインとくっつかなくてもこのスレでも ほとんどのキャラが叩かれてるじゃん
そんなキチガイ気にしたって仕方ないよ
- 181 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 20:38:08 ID:???O
- 宝クジならいいよ
その結果に人為的なものが入り込む余地はないから でもこの漫画は水ノ先生の胸先三寸で決まるわけだし
あ゛ー
- 182 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:02:59 ID:???0
- てか>168って10分の1くらいの反応しか見てないデスよ…。
ガイキチファンは置いといても、
キャラデザが商業で描く乙女ゲの漫画で、 主人公があからさまに○○より△△の方が好き!ってやられるとかなり凹みそうなんで、
主人公の内面描写はおざなりの方がむしろ良いかなーて気持ちもある…。
- 183 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:15:42 ID:???0
- やはり全キャラ収録の特別最終巻しか道は無いのか…
- 184 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:16:20 ID:???0
- >181
当たり前じゃんか・・・ それが「漫画」だろ 作者を否定したら終わるし
- 185 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:17:58 ID:???0
- >>182
少女漫画として間違ってるよそれ
- 186 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:23:13 ID:???0
- そりは185の脳内の少女漫画の定義だろう
現に10年前の少女漫画の約束なんか崩れ去ってるしさw
連載してる5年の間にも世の中変化してるしなぁ
- 187 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:23:38 ID:???0
- やっぱり初期に頼頼言いまくったのがいけないよな。
なんでアレ放置したんだよ。ストーリーには介入してくるのにさ。
- 188 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:25:54 ID:???0
- いつ「言いまくった」んだ?
- 189 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:26:34 ID:???0
- ってか別に少女漫画じゃなくても>182じゃ話にならないような
- 190 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:27:34 ID:???0
- >>186
時代はどうであれ、主人公の内面描写がおざなりな漫画は
普通に間違ってると思うが。 内面おざなりのまま複数の男から一人を選んだら そっちの方が萎える。
- 191 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:30:28 ID:???0
- そこは結局描き方の力量の問題になってくるからなー…
主人公の内面描写が無いゲームじゃ成立してる手法なんだから
そこにこだわるのは「自分の馴染んだ漫画手法」フィルターかかってるんでないか?
- 192 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:30:55 ID:???0
- 少なくとも今更一目ぼれとかもないだろうから
いきなり好きってなってたら萎えるわな
- 193 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:32:01 ID:???0
- >191
いや、違うだろw ゲームじゃ神子=ユーザだから内面描写があると逆に邪魔なんだろ
漫画だとあかねはユーザじゃないから、描写は必要
- 194 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:34:57 ID:???0
- >193
同意 ゲームで成立する手法なら、漫画でも出来るってわけじゃない
- 195 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:37:07 ID:???0
- そこが頭の固いところ<漫画だとあかねはユーザじゃない
水野タソの批評をするわけじゃないが、
力量があればorそういう描き方をすれば、ゲームと同じユーザ視点で見せる事も可能だよ
- 196 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:37:20 ID:???0
- >191
なんかもう突っ込みどころ満載。 ゲームで成立してるからって漫画で成立するって考え方が変。
漫画で毎日毎日各所に行って怨霊退治とか具現化とか 心の欠片見つけて恋愛イベントが始まって・・・とか
ゲームのまま漫画化して面白いわけないし。
- 197 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:38:28 ID:???0
- >>195
固いのは「ゲームと同じように」に拘るあなたの方では?
ゲームみたいにって言っても選択肢はないよ?
- 198 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:39:29 ID:???0
- >195
なんでゲームと同じ視点で漫画読みたいんだ?
- 199 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:41:10 ID:???0
- 漫画で成立しない という論拠が示されてないな〜
作品と離れて可能か不可かだけ論ずるなら、
世の中、内容が薄くてもキャラ萌えで売れる少女漫画は山ほどあって、 読み手は主人公に自分を重ねてあれこれ補完している
というか、むしろそれって少女漫画の本質なんじゃないの?
水野作品には違うものを求めるって気持ちは分かるけどね
- 200 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:42:57 ID:???0
- ゲームと同じように漫画化すれば単調で散漫になる
ゲームでは相手を選べるけど漫画では選べない
だからゲームと同じように漫画を楽しもうなんておかしい コンテンツとして違うものなんだからそもそも同化は不要
- 201 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:44:04 ID:???0
- >199
漫画でも成立するという論拠は?
- 202 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:45:28 ID:???0
- そんなにゲームがいいならゲームをやればいいだけで。。。
ホントよく分かんないな
- 203 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:45:35 ID:???0
- なんか読みとれて無い人多いな〜
単に、「内面描写が無いと少女漫画のセオリーに沿ってない」という意見に対して、
いや、第三者的な視点で語る手法ってむしろ新しい方だし、 古典的なものほど、少女漫画の主人公は自己投影の対象だったでしょう、と
そういう意味じゃゲームの方が古典手法を踏襲してるわな
- 204 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:47:04 ID:???0
- >古典的なものほど、少女漫画の主人公は自己投影の対象だったでしょう、と
初耳。
- 205 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:51:08 ID:???0
- よほどの変人でなければ心理描写が多いほうが共感はできる
漫画は第三者視点というより八葉の間で主役交代しながら話進むから
どちらかというと八葉に感情移入してしまうな
- 206 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:52:56 ID:???0
- 心理描写が多いと、あかねに共感できる人と出来ない人のギャップが
大きくなるのを避けられない
このスレ繰り返し出てきた話題だし、今程度でいいよ 出来た前提からしてそういう縛りのある作品なんだから
- 207 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:54:26 ID:???0
- 心理描写が少なくても「あかねが何考えてるのか」という人で持ちきりだったわけで
- 208 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:56:39 ID:???0
- このスレでゴネても何も変わらないんですが
- 209 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:56:52 ID:???0
- >206
必ずしも主人公に共感する必要はないだろうけど あかねにゲーム版の主人公と同じものを求める人は多そうだね。
- 210 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:56:58 ID:???0
- 心理描写は今でもそれなりにあるし、
あかねに変化が生じてきた以上は描写は増えるだろうと思う
- 211 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 21:57:50 ID:???0
- >203
読み取れてないって自分の書いた文が 伝わりにくいものだとは思わないのかw
- 212 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:00:13 ID:???0
- >203
読み取れてないんじゃなく、反論してるだけでしょう。
- 213 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:00:32 ID:???0
- 自分、>182なんですけど…もしかしなくても自分のせい?
『おざなりの方が』とは書いたけど、『無くていい』とまでは書いてないんだけど…。
『アンジェ程度のあっさりでいい』くらいの軽い意味に取って頂けると嬉しい。
- 214 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:01:10 ID:???0
- 作者の力量とか言うけど、心理描写が多かろうが少なかろうが
読者皆に共感できる主人公なんて 絶 対 無 理
- 215 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:01:16 ID:???O
- 漫画は漫画、ゲームはゲームでいいじゃん。
漫画のあかねは一個人としての人格があるし。
これから内面描写が増えて誰かに恋して、それで話が動いていく。
それが漫画の醍醐味でしょ?心情の変化や動きをリアルに表現できるのが漫画の特権だし、感動できるところじゃん。
- 216 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:05:34 ID:???0
- アンジェはライバルキャラのほうが悩んでて
恋愛面でヒロインの座を明け渡していたような感じで微妙・・・
- 217 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:06:21 ID:???0
- そこが元々の出自(=KOEIのスタンス)とは違うんだから、
この後もそういう大人の事情で話し合われた結果を我々読むだけでそ?
あれこれ言わずに出てきたものを素直に楽しむ方がストレス無いって
- 218 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:07:40 ID:???0
- >>216
遙かでやったら蘭が恋愛面のヒロインになる?
アンジェ漫画のライバルキャラは評価高かったけど 蘭のキャラと恋愛は叩かれまくってるからな
- 219 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:13:32 ID:???0
- 遙かで案みたいなことになったら・・・
あかねがいつの間にやら天真と結構あっさり両思いになってて
蘭のほうは上手くいかなくてあかねは蘭の応援・・・ 悩む蘭をアクラムが唆してまた操られる蘭。
助けに行くあかねと八葉。友雅と両思いになって云々・・・
なにかがっ!なにかが激しく間違っているっ!!
- 220 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:15:47 ID:???0
- 何かじゃなく何もかも間違ってるよ
- 221 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:15:50 ID:???0
- >>219
友雅と両思い が無ければ至極予定調和なような
- 222 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:17:12 ID:???0
- >>221
蘭が主役になってる時点で予定調和じゃないw
- 223 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:17:17 ID:???0
- >>217
おまいさん大人だな でもそうなんだよな orz
- 224 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:22:07 ID:???0
- >>219
この場合、あかねが蘭の応援なんかしたら 天真とは破局の危機です
- 225 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:22:15 ID:???0
- >221
案漫画読んだら分かるけど あれで遙かをやったらあかねの恋愛描写は二話くらいでめでたし×2
蘭(と友雅)の恋愛描写が二巻くらいに渡って長々と続くわけで・・・
- 226 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:26:16 ID:???0
- てかさ、今月夜中に天真と良い雰囲気になったからと言っても、
そんな夜中にあかねの部屋の前に行けるわけないじゃん。
土御門に住んでなければ。そういう点では、頼・詩・天以外は 不利なわけで。
- 227 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:27:49 ID:???0
- 良い雰囲気になったっけ…?
まぁ色々な条件で有利不利があるのは同意だけど
- 228 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:30:39 ID:???0
- 良い雰囲気になったどころか
さらりととんでもない切り返しをしてたような・・・
- 229 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:31:47 ID:???0
- なるほど、どっちかが妄想読みをしているんだな<良い雰囲気vsなんでもない
- 230 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:34:14 ID:???0
- >>229
どっちかがって…自分は読んでないの?
- 231 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:36:09 ID:???0
- 読んでない。単行本派だからLaLa読んじゃうと楽しみ薄れる。
- 232 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:36:52 ID:???0
- いや、前スレで『今月は天真と良い雰囲気になったのを見て
恋愛EDは天真だと確信したよw』という人が複数いた?から
皆さんそう思ってるのかなって。
- 233 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:40:20 ID:???0
- >225
遙かの場合藤姫も絡められるし二冊くらいは余裕だな!
あったら恐いが
- 234 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:43:02 ID:???0
- 会話内容はいつもと変わらないやり取りだし
天真のああいう冗談をさらりとかわすあかねを見てると
天真に気はなさそうに見える・・・ ただ恋愛に無意識に絶対拒否姿勢だったのが イノリの相談でちょっと考えだしたかな。
- 235 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:44:09 ID:???0
- 遙かみたい漫画は、あかねの自分語りどうこうより、
いかに八葉がかっこいい台詞を言うか、いい表情見せるかの方が重要だと思う
とはいえ蘭と藤は勘弁だなぁ… 案のロザはある意味アンジェより納得できるキャラだから別におkだったけど
- 236 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:48:36 ID:???0
- >234
全文同意。 少しでも異性として意識してる男だったら
あんなさらりと笑顔でかわせないんじゃないかと・・・ その直前まで天真の恋愛感情のこと考えてたつーのにさ
- 237 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:51:23 ID:???0
- あかねが感情隠すのうまいタイプならともかくなぁ・・・
あんなにっこり・・・あのシーン不覚にも笑ってしまった
あかねってすごい・・・
- 238 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 22:59:44 ID:???0
- ひょっとしてあかね的に天真は膝枕詩紋と同じカテゴリーなのか・・・?
- 239 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:00:55 ID:???0
- ありうる
詩紋とは逆方向の、イガイガして放っておけない子なのかも…
- 240 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:04:56 ID:???0
- 今後詩紋がイノリの気持ちを知ったりする展開とかもあるのかな
- 241 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:06:25 ID:???0
- >210
やっと恋愛に対する意識を解禁?したみたいだしね。>あかね
でもまだ仕事優先にしなきゃ!ってブレーキかけてる感じかな
- 242 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:10:17 ID:???0
- 増える増えないって、
217の現実>210の予想 なわけだが…
- 243 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:19:15 ID:???0
- >240
どうだろ。イノリは隠しそうだけどね
- 244 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:21:22 ID:???0
- イノリもそこまであかねのこと好きかな?
よくよく考えてみればあかねがいいかな、くらいではない?
- 245 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:22:02 ID:???0
- 鷹通のアレでピンときた詩紋のことだ
感付いてもおかしかないね
- 246 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:28:47 ID:???0
- 鷹通は誰から見ても丸分かりだったと思われ
- 247 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:31:25 ID:???0
- >>244
私もそう思った。独占したいとかそういう感じではないよね。
結婚なんてまだまだ具体的な将来じゃないし
- 248 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:33:36 ID:???0
- 鷹通わかりやすいかな。自分はさらりとああいうこと言っちゃうキャラクターなのかと思ってた
しばらく参戦に気づかなかった(そのときエイセンと天真意識しすぎだろとか思っちゃってたよ)
- 249 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:34:51 ID:???0
- >248
言うだけならまだしも表情とか・・・。
- 250 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:36:31 ID:???0
- >241でもまだ仕事優先にしなきゃ!って
そういえばあかねってそういうとこゲーム版鷹通と 似てる気がする
- 251 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:37:27 ID:???0
- >247
将来の結婚相手として理想的だったのがあかねだと思ったくらいで 「好き」は前面にきてないよね
そのへんが他の八葉と違うかなぁ
- 252 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:39:11 ID:???0
- >251
恋人というより将来の家族として、 あかねだったらいいなーと思ったみたいだね。
- 253 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:40:50 ID:???0
- >248
鷹通の言動だけじゃ自分も分からなかったけど あの恋愛ごとにニブイあかねが怯んだくらいだから
相当ストレートなんじゃないかと思った
- 254 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:45:11 ID:???0
- >250
いきなり結婚を意識はしないだろうけどねw 優等生神子だから鷹通にはそりゃ受けが良いわな
- 255 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:46:02 ID:???0
- 私も白虎は方向違えど恥ずかしい事かるくいっちゃうキャラかと思ってた
- 256 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:48:02 ID:???0
- >250
あかねが恋愛ごと考えないようにしてるのは
「神子の使命」はタテマエでトラウマのせいかと思ったけど違うのかなー
- 257 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:52:16 ID:???0
- >256
あー、そう言えば今月号もそのトラウマの原因と思われる人のこと 考えてたねー(ちらっと)
- 258 :花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:59:27 ID:???0
- アクラムって回想とかではよくでるのに出番はあんまりないよね
- 259 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:01:27 ID:???0
- そりゃ敵のボスだし
- 260 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:04:39 ID:???0
- >246
実際あかねと藤姫以外の全員に分かっちゃったもんな
- 261 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:16:12 ID:???0
- >>255
友雅は意図的で鷹通はナチュラルだけどねw
- 262 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:17:46 ID:???0
- >256
そろそろ立ち直ってもらわんと流石に八葉が気の毒だw
- 263 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:19:19 ID:???0
- このタイミングで一人選んじゃっても気の毒だ
せめて最終巻まで引っ張らないと
- 264 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:23:31 ID:???0
- 最終巻まで相手が分からないって、それじゃあ
その後の進展(あかねの自覚・恋愛の発展)を最終巻だけで収めなきゃいけなくなるわけで
最終決戦もあるし他の八葉の描写もいるのに無理だろう それとも龍神召喚後に相手が決まるのか?
- 265 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:26:21 ID:???0
- 名探偵コナンみたく最後に「おまえが犯人だ」的に相手が決まったら白けるな
- 266 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:39:52 ID:???0
- 恋人はこの中に居る!
- 267 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:40:58 ID:???0
- 最後まで迷って自分の気持ちに気づく、ってのでも有りだと思う
で二人で想いが通じたとこでお話部分も完結して終了
- 268 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:41:44 ID:???0
- >>266
この中に居ないとかなりびっくりよw
- 269 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:43:28 ID:???0
- >267
あかねってそんな皆にドキドキしながら 自分が誰を好きなのかも分からずフラフラするタイプには見えんが
- 270 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:45:32 ID:???0
- やっぱりしっかり好きになる過程を描いてほしいよ
じゃないと逆に納得できない
- 271 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:48:23 ID:???0
- そりゃ270の納得に合わせて描いてるわけじゃないからw
- 272 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:49:08 ID:???0
- それ言ったら263も十分勝手な希望だし
- 273 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:49:42 ID:???0
- 一応恋愛ものなんだしなー
- 274 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:53:12 ID:???0
- 恋愛4割ぐらいの作品じゃない?
少なくとも10割じゃないわな
- 275 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:54:39 ID:???0
- 序盤はともかく今はかなり恋愛に傾いてると思う
4割じゃないな。。7割くらい
- 276 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:56:06 ID:???0
- 納得ってwww
すげークライアント様だなwww
- 277 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:56:51 ID:???0
- とりあえず恋愛面ではあかねより八葉たちが右往左往してる状態
- 278 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:57:37 ID:???0
- ここでどうなったらいいなーくらいでそこまで揶揄せんでも。
雑談程度じゃん。
- 279 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:57:50 ID:???0
- >>274
気が付けば、鬼とどうなるかとか札集めがどうなるかとか、あまり話題にならないし… 4割よりは多いんじゃないかなー
- 280 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:58:58 ID:???0
- 今月とか100%近く恋愛だったね
立場の問題は恋の障害って感じだし
- 281 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 00:59:42 ID:???0
- >>277
元々八葉がを見せることがメインだから正しいよ
- 282 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:00:06 ID:???0
- 正しい・間違いってあるのか・・・
- 283 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:02:22 ID:???0
- 作品・創造物という側面と別に、
どうしても商品・一連の商品の販促という側面があるからね 後者では正誤はあるでしょ
- 284 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:04:12 ID:???0
- 取りあえず、漫画単体である程度独立というか、読めるものじゃないと
読み物として健全じゃないなと思うが、不健全さを求める人が多そうでもあり 紅玉の意向も不健全そうなのが気がかりではある
- 285 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:05:31 ID:???0
- まー何が健全で何が不健全かも、人によるところだと思われ
- 286 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:06:59 ID:???0
- いやこの場合の健全・不健全は読み物としてってことでしょ
- 287 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:10:33 ID:???0
- 水野さんが相手を決めてると言ってるから
それなりに恋愛過程が描かれるものと推測。
じゃないと相手を決めてる意味がないしな。
- 288 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:13:06 ID:???0
- そこも含めてじゃないかなぁ
284が自ら指摘してるように、その定義で不健全さを求める人が多そうって事は
それが自然な流れとも取れるわけで、そこには別の価値観があるのだろう
- 289 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:14:12 ID:???0
こういうモノは同年代でハキハキしたヤツ、 該当が二人居たらより見た目の格好いい方と相場が…
- 290 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:20:56 ID:???0
- そうか??
- 291 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:22:31 ID:???0
- まー、予定調和的には天真なんだろうな…
- 292 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:26:10 ID:???0
- >>238
いや、だから読み物として、と前置きがあるわけで・・・
- 293 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:27:05 ID:???0
- 天真が最終的な相手に見えるときもあるし
お手軽当て馬キャラに見えるときもある
- 294 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:29:43 ID:???0
- >>292
いや、だから読み物としてw
その「多数の人」の価値観じゃ、不健全なことではないかもしれないし、 そもそも健全か不健全かで区切る話じゃないかもしれないでしょ?
<漫画内で完結してないこと
世の中いろんな考え方があるですよ
- 295 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:34:49 ID:???0
- ヤダヤダヤダヤダー
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
思い通りの展開にならないとヤダー
- 296 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:35:23 ID:???O
- 多勢に従った方が、今後の販促的には良いのでは?
- 297 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:35:31 ID:???0
- >>294
だからさ、独立してる状態を健全と言ってるわけで
例えば精神依存症の人を健全とは言わないでしょう 言葉の定義にケチつけられても。
販促「だけ」、ファン向けを前提にするならもちろん独立しては変という 見方もあるだろうし、その考えと分けるために
「読み物として」と前置きをしたわけで、その前提が多数派だとは言ってない
- 298 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 02:02:53 ID:???0
- >296
紅玉が失敗した前例もあるし、どれが多勢かは紅玉も把握してないんじゃ?
- 299 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 02:19:16 ID:???O
- あくまでプロモーションであり続けるか、単体作品になるか…か
漫画しか読んでない身としてはマジで切実…
かなり長い間読者やってるのに曖昧な終わり方だったらどうしよw
- 300 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 02:45:24 ID:???O
- 曖昧てか、どのファンも希望を持てる終わり方で、
何がいけないんだろうか
- 301 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 06:49:44 ID:???O
- これだけ引っ張って曖昧な終わり方ではな…
全員のファンに希望持たせるより 漫画としてきちんと纏まった方が良い
ゲームユーザーへの過剰な配慮はアニメでやったじゃん 漫画は水野さんなりの誰か一人との恋愛EDが見たい
- 302 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 07:05:32 ID:???O
- では>301の好きキャラ以外のEDで
- 303 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 07:26:36 ID:???O
- ゲームのプロモーションでなきゃならないのなら
最初からメディアミックスとか銘打つ必要も無いと思うが。
- 304 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 07:48:43 ID:???O
- ファンから金を搾取してナンボだろ
いいよ、出すよ、だからEDで悲しい思いをさせるな
- 305 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 10:22:43 ID:???0
- >>297
横ヤリだが、その「読み物として単独で〜なことが健全」て分類自体が297タソのもので、 そうじゃない人も居るって言われてるんだよ
自分も、例えば何年か後にネットと本誌とゲームと相互補完な作品が出てきたとしても、
本当に面白い企画なら有りだと思うし、それを指さして不健全とは呼ばないよ
遙かは元から、100%水野さんのものじゃ無いしね、、、
- 306 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 10:38:39 ID:???O
- >304
悲しい思いをしそうなら漫画をスルーすれば いいだけでは。 ゲームもアニメもマルチEDなんだし、
漫画読まなくてもそれぞれ楽しめるように なってるんだから。
- 307 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 11:33:52 ID:???0
- 水野さんは相手を決めてるって言ってるし
それが嫌な人は読むのやめるしかないだろうね
- 308 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 11:45:48 ID:???0
- >>305
同じく横ヤリだけど
「こういう目線から見てこう」と言ってる相手に「違う目線から見ようよ」と 言ってるようで互いに会話が噛み合ってないように見えるぞw
- 309 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 11:54:58 ID:???O
- 駄々っ子が喚いてるスレはここですか
- 310 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:07:40 ID:???O
- >300
いけないもいけなくないも、水野さんはもう 誰かとの恋愛EDと決めてる以上どうしようもないだろ。
- 311 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:11:27 ID:???0
- 相手を決めるなと騒いでる人がごく一部いるけど
もし水野さんが「あかねの相手は決めません」とか言ったら
多くの読者は今後毎回楽しめるんだろうか ドキドキハラハラは相当薄らぎそうな希ガス
- 312 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:27:25 ID:???O
- 今後男どもがどんな葛藤しても
決着は付かないって事だもんな 読んでる方も張り合い無くなりそう
- 313 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:28:34 ID:???0
- >311
ということは、『あかねの相手は決めてます!』と宣伝して
引きつけて、本当はアニメみたいに、相手が誰だか分かり づらい状態で終了もあり得るということか…。見えても
シルエットで『皆さんのご想像によって誰なのか連想して 下さい』とか。
- 314 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:29:40 ID:???0
- いや水野タンはアニメみたいにはしない(できない)と言っているが。
なんか自分の希望の余り、ムリヤリ曲解しようとしてないか?
- 315 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:37:41 ID:???0
- >314
その言い方だったらそういうパターンもアリかな?っていう意見だと思うが…
- 316 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:40:28 ID:???O
- すごい屁理屈だ
- 317 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:43:40 ID:???0
- 絶対あかねと誰かのEDじゃないと気が済まない人と
そうじゃ無い人との言い方の揚げ足取りばかりで、どちらも
譲らない話ばかり…いいかげん違う話にならんのか?
とびら絵とか、イノリ姉弟とか使者の話とか…
- 318 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:44:33 ID:???O
- アニメのやり方を否定してないだけでしょ
漫画に取り入れると匂わせてもいないのに…
- 319 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:46:02 ID:???0
- クマー
- 320 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:47:49 ID:???0
- どうしても自分の意見を納得させたい人がいる様だし
気に入らなければロムるか回線切ればいい。
- 321 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:50:02 ID:???0
- ストーリーの面白さを求める人と恋愛要素の面白さを捨てても
安心を買いたい人との言い合いだな
別に作者のインタヴをどう受け取ろうと勝手だとは思うけど どう受け取ったって漫画の今後が変わるわけじゃないのでは?
- 322 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 12:51:56 ID:???0
- 次、ドゾー
- 323 :花と名無しさん:2005/06/27(月)
13:08:55 ID:???0
- 今更ですが画集買いました。あの美麗画を大きなカラーで見られてよかったです。
でもこれって2002年に出たものなんですね。けっこう昔のイラストだよなぁ。 今の画とはちょっと違いますね。
さくらんぼ食べてる詩紋のとか(←これすごい好き)、アニメのエンディングに使われていたのとか
最近の画を収録したのも見たいよママン。ということで画集Uを激しくキボン。
- 324 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 13:16:34 ID:???0
- 画集は要望として出せば聞いてくれるかも。
最近森生まさみの画集が出たけど、これはファンが署名を集って 実現したらしいよ
- 325 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 13:25:46 ID:???0
- もう発売から三年経っているし、2冊目を出せるくらいにはイラストのストックたまってますよね。
なんだったら遙か2や3も少し入れてもいいだろうし。
- 326 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 13:29:52 ID:???O
- 少なくとも天真ED希望者が多勢派ではないのはガチ
- 327 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 13:32:52 ID:???0
- >325
ゲーム用に描き下ろした分も入れてくれないかなー 無理だろうな。。。
- 328 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 15:06:39 ID:???O
- 画集は漫画や1のみならず
2と3のファンも希望してそうだよねー 3はまだ水野絵少ないけど
- 329 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 19:31:19 ID:???0
- >323
スーパーガイドに半端に入れるくらいなら 画集出してくれればいいのにね〜
- 330 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 20:26:02 ID:???O
- 全部の絵を収録しようとするとえらい厚みになるんだろうな…欲しいなあ
- 331 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 20:38:23 ID:???0
- 出したらかなり売れそうなのになあ
- 332 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 21:48:50 ID:???O
- 休載中に画集の仕事に…できる訳ないか…
十六夜記があるか
- 333 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 23:42:50 ID:???0
- 十六夜ってファンディスク?
そんなに水野さんに仕事あるの?
- 334 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 23:44:15 ID:???0
- 水野さん多忙だからねえ…でもホント画集2欲しい…
3年前より格段に絵上手くなってると思うし
- 335 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 23:50:26 ID:???0
- 最近の絵はちょっと・・・
今月のあかねのアップ絵とか微妙だと思った 顔が膨れてきてるし目もなんか可愛くない・・・
- 336 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 23:56:29 ID:???0
- このスレだと4,5巻あたりの絵が好評ですよね。
自分は今の絵もなかなか好きだけど、ほっぺぷっくりは詩紋・イノリ・永泉の
可愛い系キャラだけにして欲しいものです。
- 337 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 23:57:38 ID:???O
- 自分は今の絵の方が好きだけどな。
昔よりやっぱり上達してるし、前はみてられなかったんだけど。
そういや、遥かが最初みたいだしね。
- 338 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 23:59:37 ID:???0
- 4巻が最高に綺麗だと思う
最近は劣化が激しい・・・
- 339 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:03:49 ID:???0
- 今月の天真とか幼すぎだよorz
随分とキレのない緩い顔立ちに… あと可愛い系の面々も緩くなりすぎると
間延びした顔立ちになってしまう
- 340 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:08:41 ID:???0
- 詩紋は昔より今の絵の方がずっと可愛くって好き。
でも泰明は昔は妙に色気みたいなのがあったのに、最近ではそれがなくなってしまった気がする。
友雅は頬をふっくら描かれると太って見えて嫌だ。そんなの友雅じゃないやい!
- 341 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:16:13 ID:???0
- 泰明は目がでかでか〜。この前の全サなんてもう。
鷹通も西の札・うつほ辺りで女の子状態になってたときはどうしようかとw
- 342 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:28:13 ID:???O
- 今月号1コマだけ出てた泰明、
裸足だったのが妙に印象的だったな… どんな表情してんのかな〜とか思ったり。
- 343 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:36:24 ID:???0
- 永泉と友雅はよく髪結んでサービスしてくれるんだから
泰明と頼久も、もっと髪おろしてサービスして欲しいYO!!
- 344 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:40:07 ID:???0
- いや髪下ろしてるのを結ぶのと
結んでるのがデフォで下ろすのじゃ全然違うだろw
- 345 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:48:17 ID:???O
- >342
少なくとも笑顔ではないだろうね・・・ 早く笑顔が見たいものだ
- 346 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:50:15 ID:???0
- >>344
え?やっぱりw?
お館は、しばしば髪おろし&顔出ししてもらってていいなぁ。
- 347 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 00:52:15 ID:???0
- >>324
そうなんだ たのみこむで誰か立てないかなー(他力本願)
- 348 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 01:03:09 ID:???0
- >>342
いつも以上に空ろな表情してそうな
- 349 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 06:48:51 ID:???0
- >>341
今の鷹通と9巻でのシリンがのぞいた鏡の顔とか全然違うよなw
泰明はどんどん丸顔が進んでるような
- 350 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 07:41:02 ID:???O
- >342
自力で泉?からはい上がったのか 天狗が引っ張り上げたのか気になったw
- 351 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 12:15:05 ID:???O
- >350
天狗が後々まで恩に着せる為に、 嬉々として助け上げてやった、に一票
- 352 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 12:28:56 ID:???O
- ありそうだな
- 353 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 12:30:53 ID:???0
- そこまで天狗の性格なんて分からないじゃん
- 354 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 12:40:07 ID:???O
- >350
どっちだろうとどうせ今後の展開にたいした違いはない
- 355 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 12:45:04 ID:???O
- 今後の展開?
- 356 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 13:17:30 ID:???O
- 今後の展開→神子が迎えに行く
かな
- 357 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 14:00:28 ID:???0
- でももうあかね一人で外に出してもらえないよねぇ?
お供付きで第四段階になるのかなぁ。。
- 358 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 14:03:20 ID:???0
- 抜け出すことは出来そう
- 359 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 14:35:51 ID:???O
- 頼久あたりがついてくるんじゃない?
- 360 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 15:04:54 ID:???O
- 単独行動はいけないと
八葉に言っちゃった手前もあるしなー
- 361 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 15:11:03 ID:???0
- 話の流れによるだろう
- 362 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 15:17:04 ID:???O
- >358
私もそう思う 久々の神子脱走エピ来るー!という感じで 別に他八葉いてもいいけど、
それだと何だか笑ってしまいそうだ自分 泰明見られてるよ泰明、みたいな
- 363 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 17:16:12 ID:???O
- 頼久気の毒にw
- 364 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 17:53:38 ID:???O
- 泰明のもそうだが、頼久の神子木登り姫抱っこイベOR大文字イベも、
見られたら本人恥ずかしいだろうなあ
まあそれをいうなら鷹通の蛍イベ、永泉の音羽の滝イベもヤバスw
- 365 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 19:52:10 ID:???O
- そりゃ恋愛イベントなんて二人きりでなきゃ
有り得ないものばっかだよw
それはそれとして、漫画では二人きりになんて
なかなかなれそうもないなー
- 366 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 22:02:48 ID:???0
- >333
少しくらいはスチル描かせたんじゃないか
- 367 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 23:21:44 ID:???O
- 署名きぼんぬ
- 368 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 23:24:28 ID:???0
- 三ヶ月か 長いな
- 369 :花と名無しさん:2005/06/28(火) 23:26:38 ID:???0
- ホント、長いよ〜
いいところでorz 遙か3とかいらない・・・・・
- 370 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 00:08:26 ID:???0
- ある程度予想はしてたとはいえ辛いなー・・・
- 371 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 00:33:45 ID:???0
- 兄さんマダー
- 372 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 09:45:34 ID:???0
- >369みたいに、3いらないとか言うなよ。
読みたいと思う、楽しみにしてる人間も居るんだから
…と思ったけど、今月読んだらそう言いたくなる気持ちがよくわかったw 続きの方が気になっちゃったよ。
- 373 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 10:38:04 ID:???O
- 3スレでは大歓迎されてたから
楽しみにしてる人も少なからず居るんだろうねえ
ここじゃお通夜のようだったがなw
- 374 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 11:04:44 ID:???O
- 3好きな人もいるだろし、あんま言っちゃイカンよね。
でも、続き気になるけど。
- 375 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 12:08:09 ID:???O
- いつもいいところで休載だから…
- 376 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 12:24:51 ID:???0
- 3知らないのに楽しみにはできないな。
読みきりじゃそうそう面白いものなんて無理だろうし
当然ながら3キャラに愛着なんてないし、連載の邪魔と思ってしまう。
- 377 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 12:27:54 ID:???0
- せめて本誌でなく、外伝っぽく寺掲載ならよかったのにな>3漫画
- 378 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 13:37:15 ID:???O
- それじゃ紅玉は嫌がりそう
- 379 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 16:38:46 ID:???0
- つうか普通に他のララ読者にも「急に他の漫画入るのか」とか言われるしね>遙か
本誌連載なんだから普通にやってほしいよ
- 380 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 16:49:30 ID:???0
- 金払ってCM見せられてるようなもんだし
- 381 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 19:30:19 ID:???0
- それでも、やっぱりものすごい勢いで楽しみにしてる人も居る訳で。
あんまり叩くのもどうなのかなと思う訳で。
寺でも本誌の本編休載って事にはなりそうだから どっちでもいいよもう。
- 382 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 19:31:58 ID:???0
- 別に3を叩いてるわけじゃなくて連載休載に皆アックリきてるだけだと思う
例えば2だろうが1の番外だろうが、今のタイミングだと歓迎されないと思う
- 383 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 19:32:29 ID:???0
- >380
なるほど・・・ 買わない手もあるけどね
- 384 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 20:12:54 ID:???0
- しかし3の漫画は3スレで賑わってたしそれでいいんじゃないでしょうかね
3叩きじゃなくて自分は1載せて欲しかった・・的人の「意見」なんだし あれくらいで3叩きと思うならお門違い
- 385 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 20:24:17 ID:???0
- ここの住人意外と3やってない人が多いみたいだしな
- 386 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 20:29:06 ID:???O
- 1すらやってないし…
- 387 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 20:40:17 ID:???0
- >>346
しばしばと言えるほど出番が無いよw
- 388 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 20:46:25 ID:???O
- 買わないで済ませよう、と思ったが、
また新しい全サ始まるんだよなー
- 389 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 20:48:16 ID:???0
- チビキャラのやつ?
- 390 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 20:52:35 ID:???O
- うん
- 391 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 21:18:55 ID:???0
- 全サは描き下ろしイラストとかのでなかったらスルーだなぁ
- 392 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 21:32:27 ID:???0
- >385
ゲーム自体あんまりやらないしなー
- 393 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 21:39:45 ID:???0
- >392
同じく。
- 394 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 21:39:58 ID:???0
- 全サいらないからララ2ヶ月買わずに済むかな
- 395 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 21:48:28 ID:???0
- 来月は買わなくても再来月は結局買っちゃいそうな気がする・・・
- 396 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:18:06 ID:???0
- それってメディアミックスとしては失敗してるってことなのかな
漫画化には漫画→ゲームという客層を狙って広告という意味もある訳だし
- 397 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:18:48 ID:???0
- >>392へのレス
- 398 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:20:36 ID:???0
- >396
いや、ちゃんと漫画から入ってゲームやった人もいると思うけど
- 399 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:27:47 ID:???0
- >396
漫画から入って1はやったよ でもゲームって時間かかるしな 本体も自分のじゃないし
八葉抄とか盤上遊戯とかもやろうと思いつつ億劫だったりして 漫画好きなのにそんなもんだから2・3なんて琴線にも触れない
- 400 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:30:43 ID:???0
- ゲームはやれる環境も必要だしなー
- 401 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:45:36 ID:???0
- ゲームから入ったが漫画も好きな自分としては、2・3(゚听)イラネと言われると辛い…
でも今回に関しては早く本編を進めて欲しいに同意w
- 402 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:46:26 ID:???0
- 2・3はあってもいいけど漫画の2・3はいらんとです
- 403 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:56:34 ID:???0
- 1が最優先なのは言うまでもないが3よりは2の方が読みたい・・・
- 404 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:59:43 ID:???0
- まあ色んな意見の人がいるわな
全てをかなえることは出来ないけど望むことくらいいいんじゃないの〜
とりあえず実久はよキボンヌ
- 405 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:05:24 ID:???0
- 2・3は1の後にでもやってください
なにもぶった切ってやることないよorz
- 406 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:15:04 ID:???0
- 全サの八葉のポーズって、
以前の全サ・タペストリーでのポーズのちびキャラ化? 友雅と泰明のポーズがそれっぽい
- 407 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:16:09 ID:???0
- 泰明の顔の向きちょっと違うけど
そのくらいの違いはあるのかも
- 408 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:20:38 ID:???0
- >404
9巻のおまけ見た時は近いうち登場するものだと思ってたよ・・・
- 409 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:21:49 ID:???0
- 頼久の兄さん、結構明るそうな性格っぽい・・・?
- 410 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:23:38 ID:???0
- 弟よりは捌けてるんじゃないかな
- 411 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:26:33 ID:???0
- デザインとか、最初っから決まってるのかな
OVAとかTVアニメとか見たことないんだけど
- 412 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 00:02:18 ID:???0
- 1と3はやった。どっちも好き。
でも3好きだけど連載漫画にしちゃったら1以上にカプで荒れそうだからヤだな
水野さんオリジナルも久々に読んでみたいけど・・・
- 413 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 00:19:50 ID:???0
- 別に連載漫画にはならないからそんな杞憂抱えなくても
- 414 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 07:37:41 ID:???O
- 読み切りも今回限りにして貰いたい
- 415 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 08:39:45 ID:???0
- >396
3プレイ→3キャラおまけ目当てに10巻だけ買おう→えー、マンガおもしろいかも→全巻一気揃え→何このキャラ落としたい!
…で八葉抄まで買ってしまった漏れが来ましたよ。 メディアミックスの狙い通りに踊らされて悔い無しw
- 416 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 10:42:51 ID:???O
- 3のためにPS2買って、八葉抄も買っちゃったなー
1は未プレイだったから
しかしここで前から言われてた通り
みんなかなり性格違うね… 詩紋は外見が別人だった
- 417 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 11:30:01 ID:???0
- >415
3の後、漫画から1に入ったってこと?
- 418 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 11:57:36 ID:???0
- そうそう。>詩紋別人
ゲームだと髪の毛チリチリクルクルのおばちゃんみたいだし、ヌルー対象だったけど
漫画だとなんとも愛くるしい。詩紋かわいいよ詩紋
- 419 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 12:07:59 ID:???O
- 3キャラ目当てに10巻買った人結構いたりして
- 420 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 12:28:03 ID:???0
- >418
うんうん。漫画の詩紋はいいよね。
ゲームでは伏し目のウジウジした対応がいやだったけど、漫画では性格も好き。
- 421 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 13:01:56 ID:???0
- >>419
3キャラっつってもチビしかいないわけだが
- 422 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 13:24:40 ID:???0
- >417
そうです。やっぱり漫画とゲームでは多少キャラ違いましたね。
多少減ページしても本連載と読みきり2本立て!とややったらかっこよかったのに、なんて。
(ゲームの仕事と同時進行でさえなければ) 本誌読まなくなって久しかったけどLaLaって、樹なつみとか清水玲子とからへんの
2本立て大盤振る舞いのイメージがあるんだよね。
- 423 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 13:39:06 ID:???0
- >422
スレ違いだと思うが、2本立ては森生さんくらいしか見たこと無いな。
2本分のページ数一挙掲載!なら清水さんとか津駄にあったけど。
遙かも最終決戦とか因縁の戦いの時は、ボリュームたっぷりの
一挙80P掲載とかやって欲しいなぁ。
- 424 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 14:00:11 ID:???0
- 二本立ては八絃琴後日譚と四位の侍従のときやったじゃん
- 425 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 15:05:43 ID:???O
- あれは短かったしなあ…
- 426 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 20:14:26 ID:???0
- 白泉的に2本立てやるくらいだったら寺と本誌で分けてやると思われ
- 427 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 20:28:09 ID:???0
- >418
初期は目立たない感じだったが 偽りの章あたりで主役張ったらえらい美少年だった・・・>漫画詩紋
- 428 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 20:51:44 ID:???0
- 漫画のあかねは多分きっと恐らく十中八九、詩紋は選ばないと思うけど
何気に詩紋って条件的に一番まともでおいしい希ガス。
- 429 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 21:06:50 ID:???0
- 漫画だと恋愛感情がお互いなさそうだし。。。
- 430 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 21:13:34 ID:???0
- 今はあかねによりつく悪い虫を退治しちゃる!と張り切って
目を光らせてるもんな。藤姫の髪の毛できゃあきゃあ言ってた
詩紋タンを返して…orz
- 431 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 22:10:41 ID:???0
- いやそこまで行かないだろw
鷹通その他がそれらしいアプローチを始めたら どうだか分からんが
- 432 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 22:32:40 ID:???O
- 詩紋さあ、何巻かで意味深な発言してたよね。
天真を応援するとかでイノリと会話してたとき。
無自覚だけど、あかねのこと好きなんだろうなとか思ってみたり。
- 433 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 22:38:16 ID:???0
- いや、あれくらいは友達にだって持つ感情じゃないかなー
- 434 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 22:53:57 ID:???0
- 全く対等の友達ではなくて、憧れのお姉さんみたいにも
思ってはいるんだろうけど。 恋とはちょっと違う気がする。
- 435 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 22:58:40 ID:???0
- 今の詩紋はあかねが好きって言うより
自分・天真・あかね三人の関係を保つ事の方が 比重が大きい気がする
- 436 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 23:06:38 ID:???0
- はじめて 自分を自分のままでいいと認めてくれた人 ってことで、
詩紋にとってあかねはとても大切な人なんだろうね。
でもそれが恋愛感情かというと、違うような気がする。
- 437 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 23:13:31 ID:???0
- >435
もしもの話だけど、天真があかね以外の彼女作るのも嫌がるかもね。
- 438 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 23:29:53 ID:???0
- >437
そうかなぁw
- 439 :花と名無しさん:2005/06/30(木) 23:34:39 ID:???0
- でも三人の関係重視ってことは実は意外に閉鎖的?
- 440 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 01:00:56 ID:???O
- 詩紋君は案外保守的なんだろうね。
三人の関係を保ちたいってところらへんが。 閉鎖的かもしれんね。
- 441 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 01:02:21 ID:???0
- 人生設計もしっかりして早く大人になりたいと思っている割に
天真とあかねと仲間状態でいる時間がずーっと続いて欲しいと
願ってる詩紋タン。複雑なお年頃なんだね。何だかお姉ちゃんが お嫁に行くのを嫌がってる末っ子みたいだ。
- 442 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 01:11:03 ID:???0
- 朱雀コンビは正反対のようで似ているな。
偽りの章の詩紋に続いて最近イノリまで可愛くて仕方がない。
- 443 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 01:44:02 ID:???0
- 詩紋どうすんだろ・・・
- 444 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 02:32:06 ID:???0
- 漫画じゃなくてリアルでああいう事言うヤシが居たら
無意識とはいえ恋愛感情だろうがな
劣等感→せめて納得出来る相手とくっついて側に居られますように
- 445 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 06:41:10 ID:???O
- 仮にも原作のゲームで恋愛攻略対象なんだから、
今後確実に恋愛描写がされるだろ >詩紋
- 446 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 08:11:24 ID:???O
- そうとも限らないでしょ。
全員参戦すると決まったわけでもないし。
- 447 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 08:31:38 ID:???0
- >>441
お姉ちゃんがお嫁に行くのを嫌がってる末っ子みたい
m9(゚д゚)マサニソレダ!!
- 448 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 08:36:25 ID:???O
- まあゲームでも彼の場合はあんまり恋愛って気がしなかったしな…
- 449 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 12:59:48 ID:???O
- 微笑ましいというか切ないというか
- 450 :花と名無しさん:2005/07/01(金) 21:51:48 ID:???0
- 一連のレスを読んで
久々に偽りの章の辺りを読み返した 詩紋かわいいよ詩紋
- 451 :花と名無しさん:2005/07/02(土) 00:21:06 ID:???O
- 漫画版の詩紋は特に可愛いね!
ゲームの方も、勿論可愛いけど。 恋愛になってものほほんとした感じになりそう。
- 452 :花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:37:25 ID:???0
- 話変わるけど、ごめん。
10巻で天真が 「前にもこうゆうパターンあったよな。気の弱いやつが夜中に出かけて〜〜」
って感じのとこあったけど、誰のこと???
- 453 :花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:43:36 ID:???0
- 八絃琴のときの永泉じゃないの?
土御門から琴抱えて神泉苑行ったような。あのときも確か夜だった。
- 454 :花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:47:56 ID:???O
- たぶん永泉さんだよね。
夜中にってのはあんまりないし、失礼かもだけど気は弱いし。 泰明さんにお世話になってたし。
- 455 :花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:57:06 ID:???0
- >453>454
ありがとうw
- 456 :花と名無しさん:2005/07/03(日) 08:20:55 ID:???0
- >409
明るくしないと容姿からして頼忠と被っちゃいそうではある・・・
- 457 :花と名無しさん:2005/07/03(日) 21:11:18 ID:???0
- あ
- 458 :花と名無しさん:2005/07/04(月) 00:21:36 ID:???0
\ 問題無い / / 彡彡ミ @_ бÅб)_
||| | ̄|つ | |つΟΟ ノノ | ノil| |_ノ. Ο Ο
ノノ |iiilllll| ̄ | ΟΟ /iiiiiill|_ | §
(__)_) (|)
- 459 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:17:44 ID:???0
- 10巻を読んでずっと気になってたんだけど
「八葉と私の間には〜」っていうモノローグみたいなのは
あかねの?それとも泰明の?
- 460 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 02:12:26 ID:???0
- あかねの。
- 461 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 07:20:55 ID:???0
- >>460
ありがとう。 やっぱりあかねかぁ。やっとスッキリしたw
- 462 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 08:24:46 ID:???O
- あのモノローグもそれっきりになってるなー
- 463 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:48:38 ID:???0
- イノリがまず届いた。イノリ本編より男前でキリっとしてていいよ
あとは乙女永泉が楽しみだ♪
- 464 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:13:54 ID:???0
- イノリの絵はいいよね
- 465 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:18:28 ID:???O
- ゲームのイノリ、こっちの話全然聞こうとしないからちょっと嫌いだったけど
漫画のイノリは男前ですごい好きだ
ゲームも後半は好きだが
- 466 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:29:46 ID:???0
- 詩紋、イノリ、鷹通とゲームではまったく興味なかった奴らが
漫画バージョンでは好きだ。
- 467 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:31:27 ID:???0
- >463
全サ3種一気に届いたよ@大阪
- 468 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:33:11 ID:???O
- 全サキター
- 469 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:43:08 ID:???O
- >468
東京も
- 470 :花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:48:21 ID:???0
- >>466
バージョンってモデルチェンジしてるみたいな言い方w
- 471 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:29:40 ID:???0
- 帝都隣県、まだ来ない orz
- 472 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 01:40:39 ID:???0
- >465
ゲームではイノリのあまりの聞く耳の持たなさにウンザリしてたなー
漫画だと心情変化が上手く描かれてると思う
- 473 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 02:28:16 ID:???0
- 私は前までコミックス派で最近ララ買い始めたんだけど
今までのララ掲載時とコミックス時で
台詞や絵が変わったことってどのくらいあるんですか? ちょっと気になって
- 474 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 02:44:22 ID:???0
- 結構あるよ
加筆修正は多い
- 475 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 03:46:12 ID:???0
- >466
私の場合、永泉もそれにプラス。
- 476 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 06:59:14 ID:???0
\ つまり私はゲームもコミックスも同じだと / / 彡彡ミ
@_ бÅб)_ ||| | ̄|つ | |つΟΟ ノノ | ノil| |_ノ. Ο Ο
ノノ |iiilllll| ̄ | ΟΟ /iiiiiill|_ | §
(__)_) (|)
- 477 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 08:25:14 ID:???O
- 泰明だってゲームと漫画じゃ大分違うぞw
- 478 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 08:36:02 ID:???0
- >476
AAスレにカ・エ・レ(・∀・)b ついでにウザイよ泰明儲。
- 479 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 09:03:24 ID:???0
- 泰明イラネ。二度と帰ってくんな、分かったか?
- 480 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 09:05:02 ID:???0
- >478
そのAAも某作家のだからやめれ
- 481 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 10:37:01 ID:???O
- >472
イノリは漫画の方が少し大人に感じる。
- 482 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 13:52:24 ID:???0
- 自分もどの四人は漫画版だとゲーム本命に匹敵するくらい好きだ。
朱雀鷹通永泉とみんな水野さんの手にかかるとカワイイし、やるときはとてもカッコイイ。
- 483 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 15:09:11 ID:???O
- 蘭蘭言いさえしなければ天真は結構好みだという事に
漫画読んで気付いた。
- 484 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 15:28:39 ID:???0
- とりあえずゲームはみんな泣きすぎ
- 485 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 15:40:17 ID:???0
- 天真は性格的には結構好きなんだが
アドバンテージありすぎなので他の八葉の味方をしたくなるw
- 486 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 16:08:56 ID:???O
- 告白までしてるからなー
忘れられてんのかと思ってたらそうでもない様だし
- 487 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 18:18:55 ID:???O
- 漫画の天真は蘭蘭があかねあかねに変わっただけで
ゲームとたいして変わりないような希ガス
- 488 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 18:53:40 ID:???0
- >>482
そんな水野さんだが本命は頼久なんだよな。
そろそろ頼久贔屓したくて仕方無いんじゃないの?
- 489 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 19:05:35 ID:???0
- >>487
シスコンでないのは大きな差だろう
まぁ蘭が救出されてなかったら漫画でも今頃 蘭蘭わめいてたかも知れないが・・・
- 490 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 19:13:15 ID:???O
- >488
じゃあ次章から本領発揮だね!楽しみ〜
二回休みの後だがorz
- 491 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 19:17:13 ID:???0
- >465
最近図書カードと本編でイノリに思いがけなく萌えてしまっている。
ゲームではほんとこのガキャーって感じだったのにw
- 492 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 20:50:50 ID:???0
- 図書カードの絵みんな綺麗だね。
- 493 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 20:59:31 ID:???0
- 泰明は目がでかすぎてイマイチ>テレカ
- 494 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:01:02 ID:???0
- >>488
別に作中でそれほど贔屓してないと思うが。
大体あの一巻に描かれてた程度で本命と言えるのか?
- 495 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:10:41 ID:???0
- ファンブックでは今描いてるキャラが好きみたいなこと言ってたよね
まあファン向けの常套句とも考えられるけど、水野さんと比べるのもどうだが
自分も読んでるときに活躍してるキャラをああコイツいいなあ〜って思うし。 そんなもんじゃないのかな?
それに好きキャラいても水野さん特段と贔屓せずに全体的に活躍をくれるし(当たり前だが)
- 496 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:21:24 ID:???0
- 永泉も詩紋も鷹通も、主役張った章で萌えたし、応援したくなった。
水野さんが丁寧に描いてくれたお蔭だと思うと
その時描いてるキャラが好きというのもあながち嘘ではなさそう。
- 497 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 23:13:05 ID:???0
- >492
印刷の具合だろうけど、永泉の肌、赤がちょっと出過ぎ。 火照ってるみたいだ。
- 498 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 00:10:37 ID:???0
- >485
でも今現在一番可哀相な役どころなのは天真じゃないか?w
- 499 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 00:18:33 ID:???0
- 可哀想・・・?そうかな?
- 500 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 00:40:31 ID:???0
- 天真は告白のタイミングが悪すぎて同情できない
人が弱ってるとこにつけこむなよ…
- 501 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 05:52:27 ID:???0
- >>478
AAスレなんてこの板にあったっけ??と素朴な疑問。 >>493 最近完全に女顔じゃないか?
コミックから先に入っちゃった私は、ゲームの絵に萎えまくりだ・・・。 アニメの絵はコミックより大人っぽいね。
- 502 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 08:24:05 ID:???0
- >501
ほらよっ!遙かAAスレ
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1099229726/
- 503 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 08:28:06 ID:???O
- >500
確かにタイミングは悪かったがつけこむつもりなんか なかったと思うけどな
ただ抑えが効かなかっただけで… まあ配慮が足りてないのはあるけど
- 504 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 08:38:20 ID:???0
- 「一緒に寝てくれ」と言われて「そうしようか」とにっこり笑って即答する
天真のことを微塵も男として意識してない今月号のあかねを見て
天真EDだけはないと思った。
- 505 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 10:12:00 ID:???0
- >>502
おお、ありがとー。
- 506 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 10:41:48 ID:???O
- 恋愛拒否症以前に男として認識しないとなー
泰明の事は小さい子扱いだし
- 507 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 13:43:17 ID:???O
- 泰明は実年齢2歳だから、その認識であってるじゃん
他は男として意識してなくても
詩紋でさえ小さい子どもとまでは思われてないから あかね無意識に核心ついてるな
- 508 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 13:54:59 ID:???0
- >>506
それは本質を見る力があるだけで、恋愛感情とは別の話のような。
あかねがそういう感情を持ちにくいというのはあるんだろうけど
- 509 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 15:08:55 ID:???O
- 今後ちゃんとそういう感情持ってくれるのかなあ
恋愛EDになる以上持つんだろうけど想像つかない
- 510 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:23:38 ID:???0
- 恋に悩むあかねが拝めるのはいつの日か…
- 511 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:59:51 ID:???O
- 八葉は何人も悩んでるのにねー
- 512 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 17:24:10 ID:???O
- 八葉は悩み過ぎ
おまいら色恋のことばっか考えてないで仕事汁 特に永泉たま
- 513 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 17:30:03 ID:???O
- ちゃんと札探しもしてるじゃないかw
- 514 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 18:02:33 ID:???O
- 当然じゃwでも、永泉は絶対お仕事よりもぐるぐるしてるコマの方が多い!
…いや、数えてはいないが…w
- 515 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 19:51:30 ID:???0
- しかし八葉までお仕事一筋だったらネオロマにならんw
- 516 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 20:37:37 ID:???O
- それもそうだw
仕事しながら色恋に悩むっつうのは難しいことだと思うけど。 お仕事しててもうわの空、とか。
いや、札探しは真面目にやってほしいが。
- 517 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 20:45:57 ID:???O
- いや、立場上悩まざるをえないからこそ、「遙か」なんじゃん
- 518 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 20:52:11 ID:???0
- 泰明は船岡山じゃ上の空だったような。
それでも祠は見えたし簡単に札もくれたけど。
- 519 :花と名無しさん:2005/07/08(金) 23:53:41 ID:???0
- 漫画の札探しってアヌメやゲームと違って試練とかないねえ
- 520 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:35:22 ID:???O
- 別に明王が出さなくても自然に試練が訪れるようになってる
というか、予告なし・明言なしで出されてるだけなんじゃ?
- 521 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:50:51 ID:???O
- 漏れの所にイノリのシールが二枚届いた件について
- 522 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:53:53 ID:???0
- えっ!?いいなあ、ラッキーじゃん♪
- 523 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 01:43:48 ID:???0
- >>519
一瞬、アヌスやゲームと違って…と読んでしまった。
- 524 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 03:02:29 ID:???O
- >>522
ラッキー‥と思っていいのかな?
図書カードと同じイラストのシールが二枚あるんだよね。 永泉と泰明一枚ずつだったからおかしんだよね?
もらっちゃっていーのかな…
いいよね(´-`)
- 525 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 05:57:30 ID:???0
- 図書カードってみんなもう届いたの?
3つ分同日に郵便局の窓口から申込を出したのに、永泉のカードだけ届かない。
イノリも泰明も木曜に届いてるのに。 向こうからこっちに来る間の郵便事故なんだろうか。
土曜に届かなかったら、確認の電話も月曜までお預けですか… orz
- 526 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 08:09:16 ID:???O
- >520
試練というより鬼の妨害が ゲームよりはシビアになってるみたい
- 527 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 13:50:33 ID:???0
- >525
あれってなんで同時に届かないんだろうね。 私のところも、昨日イノリだけ届いて不安になったよw
残り2種は今日届いたからいいけど。
万が一のときに備えて、小為替の控えは大事にね
- 528 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 15:51:46 ID:???0
- >525
確かにそうだね。でもまだまだ手緩いと思うけど…。 ま、今後アクラムさんがどう動くか見守ろう。
- 529 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 17:22:19 ID:???o
- ゲームの試練も大概つまんないけどね。
ゲームという体裁整えるためだけにグルグル回らされてる感が…
試練=個人の葛藤=恋愛事が直結してるのが ある意味ネオロマ的には理想だよな。 オバさんの愚痴に付き合ってタネ探すより
人の恋愛に首突っ込んでる方がいい。
- 530 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 17:28:43 ID:???O
- ゲームは期間内にノルマをこなすのが試練で
まあ大して中身はなかったよな
多分試練=八葉との交流の象徴みたいな意味合いだったんだろうね
- 531 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:07:51 ID:???0
- >527
レス有難う。525です。 自分も今日来たよ。
控えなくしたから郵便事故だったらどうしようかと思った。 今度はちゃんととっておくよ。
でも同じところに送るのに何でこんなに間が空くんだろう。
- 532 :花と名無しさん:2005/07/09(土) 19:21:13 ID:???0
- >528
「対決で波乱になる」そうだからね。 例によっていつになるか分からないが・・・。
- 533 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 01:48:29 ID:???0
- 連載始まって五年経つけど五年後もまだ続いてたりして(ー。ー)
- 534 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 02:04:39 ID:???0
- 五年かかって札探し終わってないからなぁ
洒落にならん
- 535 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 02:06:57 ID:???O
- だからそれは連載の進行止められてたからだろ
- 536 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 02:11:20 ID:???0
- 今後もゲームの仕事の度に休載するかも知れないじゃないか
で、新作が出たら販促漫画とか
- 537 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 02:22:46 ID:???O
- 今後はしばらく大きな仕事はないだろう
- 538 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 02:26:50 ID:???0
- あったら流石に潰されそう
- 539 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 02:32:48 ID:???O
- >>536
何が言いたいのか分からない そんなポンポン新作がでるわけない
- 540 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 04:11:53 ID:???O
- >>533
漏れはむしろ大歓迎♪ 詩紋きゅんのために応援し続けるヽ(`▽´)ノ
- 541 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 07:56:10 ID:???0
- >529
漫画だと今のところ札探しのたびに参戦者が増えてる状況だよなー 確かに直結している・・・
東の札で頼久まで惚れたりしないだろうなオイ
- 542 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 08:40:34 ID:???0
- >541
ありえる。そうでなくても、頬なでなでされたり押し倒したり
いろいろオイシイ場面満載だったから、歯止めが利かなくなって…
- 543 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 09:13:23 ID:???0
- >>541
寧ろカモーン
- 544 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 11:38:10 ID:???0
- >>541
バッチコイΨ(`∇´)Ψ
- 545 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 11:51:57 ID:???0
- これ以上増えるのはちょっと勘弁…かな
ちょっと前は鷹通とイノリ(微妙だが)が参戦するなんて 思いもしなかったなあ…
- 546 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 12:19:27 ID:???0
- >545
そうなんだよなー 頼久は好きだがもう充分だろうと思う・・・
- 547 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 12:36:57 ID:???O
- 頼久は嫌いじゃないけどこれ以上泰明のライバルは増えないでいいよ
- 548 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 12:40:58 ID:???0
- >>542
しかし随分前のことじゃないか
- 549 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 13:11:13 ID:???O
- >>548
漫画内時間的には随分前でもないんじゃない?
- 550 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 14:10:12 ID:???0
- それを言うなら館に惚れて失恋(?)したのも・・・
- 551 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 14:36:00 ID:???O
- 天真が2回も告ってスルーされたのも…w
- 552 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 14:51:12 ID:???0
- いや天真のは一応なかったことにはなってないみたいじゃん
- 553 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 14:56:48 ID:???O
- は?別になかった事になってるなんて言ってないよ
今は読んでると結構前の出来事に思えても
実際漫画の中ではそれほど時間が経ってない事を 次々あげてるんだと思ってたけど
- 554 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 15:00:44 ID:???0
- >>549
立て続けにばたばたあかねに落ちてるわけだ。凄いな
- 555 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 15:35:52 ID:???O
- 漏れは詩紋きゅんさえあかねに惚れないでくれればいい。フリーでいてくれればいいヽ(`△´)ノ
それさえなければもうお館様でも頼久でも泰明でも誰とでもくっついちゃえ♪ってかんじだ
- 556 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 15:41:36 ID:???0
- >>508
だから攻略本見てるかのような対応だと 言われるのかねぇ>本質を見る力
- 557 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 19:38:26 ID:???O
- 実際、どれくらい時間たってるんだろうな。
一ヵ月…とかであれだったら本当凄いぞ、あかね。
- 558 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 20:00:54 ID:???0
- まさか本当に宝珠効果なんじゃないだろうなと
イノリ参戦を見て思ってしまった
- 559 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:50:02 ID:???0
- でもイノリはまだ恋に恋するお年頃っていうか…
イノリと詩紋はマスコットでいいよ。
- 560 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:53:02 ID:???O
- >>559
詩紋きゅんマスコットは禿同だが
漏れは八葉とくっつくならぶっちゃけイノリが一番ピッタリなんじゃないかとオモ 見た目とか性格とかなんか思う。
友達止まりだろうけど8巻の表紙とか微笑ましくてすごい好きなんだよね 漏れの予想結局は館か青龍なのかなとか思うけど…
チラシ裏かな?気に触ったらスマソ
- 561 :花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:07:03 ID:???O
- イノリとあかねは友達な感じなのが似合ってると思うなぁ
イノリはさっぱりしてて付き合いやすそうだし。
恋愛相手だとなんかピンとこない。 イノリの場合姉優先だからあかねから見るとちょっと遠い感じかも。
- 562 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 08:21:47 ID:???O
- 同じくイノリは友達の方が合ってると思う
で、イノリにとっての神子は淡い憧れの対象でもあるとか
- 563 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 14:03:09 ID:???0
- この流れを見てて思ったんだけど、友雅参戦はあるんかね?
- 564 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:05:55 ID:???O
- いくら何でもそれはないと思うが…
- 565 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:11:11 ID:???O
- 友雅があかねに惚れるなんてことはないだろうけど
これまであんまり接点ない友雅とあかねが今後どう関わるかが見所なんじゃないかな
- 566 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:15:27 ID:???O
- ああ、それは見たいかも
- 567 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:17:01 ID:???0
- 私的には友雅とあかねの絡みより蘭&藤姫との絡みのほうが見たい
- 568 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 16:44:54 ID:???O
- これ以上絡ませたら友雅スキが怒るんじゃ…>蘭&藤姫
- 569 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 17:06:01 ID:???O
- 別にこれまでもそれほど絡んでないような。
友雅は漫画では一番変化なしで終わりそうだからなー
藤蘭と絡ませようにも無理があるんじゃないかなぁ 藤愛でる〜くらいならあるかもしんないけど
それじゃあ本編と繋がりなさすぎな気する
- 570 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 17:16:32 ID:???O
- 蘭とはもう少し絡むかも知れない。
一応蘭も苦しい恋をしている面子に入ってるようだし。 とてもそうは見えないが。
- 571 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 17:24:34 ID:???O
- いや、あのメンツは苦しい恋をしてる人じゃなくて
立場とか状況上見合わない人に恋してる人でしょ
- 572 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 18:28:37 ID:???O
- 遙かで状況や立場に見合った恋している奴いるか?
- 573 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 18:43:01 ID:???O
- 天真
- 574 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 18:50:44 ID:???O
- 天真だね
有利と言われる由縁だ。
- 575 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 19:15:49 ID:???O
- >>561-562
んーやっぱみんなそー思うのかなぁ?
先月の?(この前のララ)イノリ格好良いなぁと思ったから なおさら恋愛対象有りとか思ったんだけどね
…まぁいーや、漏れの中だけに留めておこう
>>567 禿同!特に蘭
- 576 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 19:27:05 ID:???0
- 脇役のエピなんかイラネ
メインストーリーをサクサク進めて欲しい
- 577 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:01:10 ID:???0
- >574
それにしちゃ天真の恋愛は今ひとつ評判が良くないな
- 578 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:05:36 ID:???O
- そりゃ有利っていうのは立場上有利なんであって
本人の努力とは無関係のもんだから
- 579 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:11:08 ID:???0
- >>576
しかし友雅の場合はメインストーリーに絡ませるの難しいな
別にトラウマも無いし
- 580 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:15:00 ID:???0
- 斎宮に恋して大宰府に流された友人の話漫画でも出すとか?>友雅
- 581 :花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:18:24 ID:???0
- そういうのってある程度親しくならないと言いそうにない気がする
プライベートな過去や恋愛観の話するほど
あかねと親しくなるのかどうか
- 582 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:21:33 ID:???0
- 前に鷹通に語ってきかせてた、好みの女性のタイプの話で、
神子殿はどれにもあてはまらないとか何とかってセリフは、今後に絡んでこないんだろーか。
- 583 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 07:38:11 ID:???O
- あれは番外編だしなあ…
- 584 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 12:58:40 ID:???0
- 藤愛でる〜でも神子には惹かれる予感がするとかなんとか
言ってたけど、別になにか意図があっての台詞じゃないんだろうなー
- 585 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 15:08:54 ID:???O
- 友雅は今後も恋愛についての
コメンテーターみたいな立場で終わるのでは その方が平和だし
- 586 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 15:20:22 ID:???0
- 八葉になったのもトリならば、参戦もトリとか?最年長ということで
水野さんも、おいしいとこ取りはいつも最後にとっとくとか言ってるし。
- 587 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 16:29:13 ID:???0
- 参戦はしないでしょ・・・
- 588 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 17:16:31 ID:???O
- 参戦したら藤姫と蘭も巻き込んでの修羅場だよ
- 589 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 17:22:31 ID:???0
- 全員は参戦しないっぽいから友雅は一番可能性薄
- 590 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 18:53:39 ID:???O
- もう人数的には十分だよ
- 591 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 19:00:00 ID:???0
- ホントにな
- 592 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 19:53:45 ID:???0
- 修羅場は見てみたいんだがな
- 593 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 20:29:03 ID:???0
- 八葉の修羅場なら見たいが女同士は・・・
- 594 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 20:56:00 ID:???0
- 女の修羅場はいらんね
- 595 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 21:31:37 ID:???0
- 誰もが痛く見えてしまいそうだしな
- 596 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 22:04:33 ID:???0
- ってか女の修羅場ってそれだけで遙かじゃないw
- 597 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 22:15:45 ID:???0
- 恋のライバルいないもんね
- 598 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 22:44:39 ID:???0
- 男同士なら
いまのところ天真VS永泉VS高通って感じ? 泰明は行方不明でイノリは微妙
- 599 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:02:50 ID:???0
- その誤字は初めて見た
- 600 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:24:15 ID:???0
- >597
その分敵がいるからね
- 601 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:24:52 ID:???0
- 自分がどれだけもててるかあかねが気付いたらどうなるやら
- 602 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:27:07 ID:???0
- 気付かないまま終わると思う
- 603 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:30:39 ID:???0
- そういえば永泉の告白は(ry
- 604 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:33:29 ID:???0
- >600
あまりにもへタレだけどなw しかもその敵とまで恋愛出来るようになっちまったし(漫画のお蔭で)
- 605 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:41:38 ID:???0
- >601
皆おかしいと思うに違いない
- 606 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:46:47 ID:???0
- >602
それもちとつまらんなぁw
- 607 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:50:25 ID:???0
- でも全員同じように告白するゲームみたいなのもちょっとな
- 608 :花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:26 ID:???0
- 天真なんか京に来て早々告白してるし、
どうしたってゲームと同じようにはならないだろう
- 609 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:00:55 ID:???0
- だから・・・やっぱり告白しないまま終わる八葉もいそうだよね。
- 610 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:01:31 ID:???0
- イノリはまず無理っぽいな
- 611 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:06:40 ID:???0
- イノリは今後の変化次第で告白もありうるんじゃない?
鷹通が告白しないような気がする
- 612 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:07:52 ID:???0
- 鷹通は本当に自覚してるのか?
- 613 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:11:26 ID:???0
- 前に友雅が「想う姫がいるのでは」って訊いたときは
「そうですね」とかあやふやな事いってたけどなあ
- 614 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:12:49 ID:???0
- >>612
してるでしょ 友雅との会話の反応からして
- 615 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:13:38 ID:???0
- ってかあれで自覚してないほどニブニブではないと思うけど。
- 616 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:18:33 ID:???0
- >>615
でも天然でああいうこと言っちゃってもおかしくないんじゃ
- 617 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:19:08 ID:???0
- 天然?鷹通って天然か?
- 618 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:20:05 ID:???0
- >613
いや、全然あやふやじゃないじゃん 確定的
- 619 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:21:05 ID:???0
- >618
そお?あやふやに見えたが
- 620 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:22:46 ID:???0
- 自覚してるけど、別に友雅に言うこっちゃないからああ言ったんじゃないの
ってわけで自覚は完璧にしてるように見える
- 621 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:26:10 ID:???0
- とっくに殆どの八葉にばれてんのに本人だけ無自覚でも締まらないしな
- 622 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:27:36 ID:???0
- ほとんどだっけ?
- 623 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:29:31 ID:???0
- 知らないのは頼久と泰明?
- 624 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:35:50 ID:???0
- >621
そういうキャラでもないしな
- 625 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:40:28 ID:???0
- しかし鷹通は自分は自覚しても
ライバルの多さには全然気付いていないんだよな・・・ 何しろ天真のことすら知らないし
- 626 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:41:10 ID:???0
- そりゃ今まで関わってこなかったからねぇ
- 627 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:44:52 ID:???0
- >>625
ライバルの多さって言っても
鷹通参戦時点では17歳組だけだったわけだが。
- 628 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 03:52:02 ID:???0
- まだ泰明は失踪中だったのか。単行本派だから知らなかった。
どーでもいいけど、このスレってレスつく時間帯が決まってんのね。
時間もチャット状態だけど、いつも同じメンバーしかいないのかな。ちょっと寂しいのー。
- 629 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 08:05:08 ID:???O
- 鷹痛は自覚してる割には平静な様子だな
葛藤とか無いんだろうか
- 630 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 12:26:27 ID:???0
- なにその誤字・・・
- 631 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 12:57:35 ID:???0
- 鷹道はあかねに恋してると自覚してないようにみえた。
自分がちゃんとした教育をしてやればもっと素晴らしい女性になるのでは?
守らなくては…みたいな感じだったから。 でも例の友雅の問いの後の「そうですね…」みたいなセリフの時
なんか考えている風なコマみて今自覚?とか思った。
- 632 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 12:59:44 ID:???0
- 毎回字間違ってるのに間違い方が違うのは仕様ですか?
- 633 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 15:33:53 ID:???0
- >629
確かにそおだね。ゲームではかなり悩んでたのに
- 634 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 15:49:50 ID:???O
- 荒らしにレスするなよ
- 635 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 15:55:49 ID:???0
- えっ!?629さんて荒らしなの!?
- 636 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 15:58:14 ID:???0
- 荒らしだろうね
どうやったら鷹通を鷹痛と変換できるのかおしえてほしい
- 637 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:13:53 ID:???0
- わたしは629さんじゃないけど鷹通って「たかつう」って打って
変換してるよ。「たかみち」じゃ隆道とか孝道しか出ないからさ
- 638 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:15:26 ID:???0
- 辞書登録くらいすれば
- 639 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:34:27 ID:???0
- 自分も「たかつう」打ちだ。わざわざ登録するほど頻繁に使うわけでもないので。
ところで4巻76ページの頼久ドアップは、いわゆるサービスショットというやつですか?
カコイイけど、話には関係ないコマだなーと常々思っておりました。
- 640 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:36:42 ID:???0
- 詩紋とか永泉とか鷹通とか天真とか全部登録してる
遙かはそのままだと変換できないキャラが多いし。 八葉とかも登録してるなー
一度纏めて登録してしまえば変な間違いも防げてイイヨ
- 641 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:37:47 ID:???0
- 自分もそう思った。明らかにそうだと思う。
- 642 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:40:02 ID:???0
- ってか水野たん、話に関係ないところで大ゴマ使うのやめて欲しい・・・
- 643 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 19:46:07 ID:???0
- ワザとでしょ?>誤字
高通とか鷹痛とか鷹道も。
>636
以前、フェスタで関さんが中原さんに向かって『ようつうさん』と ボケてたから、鷹→よう 通→つう と変換したのだと思われ。
- 644 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 20:39:04 ID:???0
- >603
大体しばらく永泉の出番あるのか? 東の札がどれくらいかかるか知らないけど
- 645 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:15:52 ID:???0
- 休載あるしな
- 646 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:22:02 ID:???O
- >>643
や、これは10人中8人は荒らしと思うと思う
普通に読んでたら誰がそんなフェスタうんぬんなんて考えますか('A`)知らない人だっているんだし
少なくとも鷹通スキーは不快に思うよ
- 647 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:24:51 ID:???O
- あ、書き忘れ
「鷹痛」の話ね
- 648 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:44:08 ID:???0
- >>640
自分も纏めて登録した。その方が楽だ。
- 649 :花と名無しさん:2005/07/13(水) 23:00:22 ID:???0
- 四神とかも登録したなーそういや。
- 650 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:07:15 ID:???0
- 白虎が出ないよね、四神。<狐になる。
登録したから問題ないけど。
- 651 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:39:20 ID:???0
- あれ、白虎だけ出ない意味分からんよね
朱雀とか玄武は普通に出るのに
- 652 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 01:10:32 ID:???0
- ええっ?!ウチのは四神全部一発変換できたよ。
ATOKなんだが…
間違い候補に出てきたのは百虎とか百個だった。
- 653 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:16:40 ID:???0
- 私も登録する程使わないなー。このスレに書くくらいか。
>>628 確かに時間固まってて、示し合わせてるみたいでちょっとワロタw
このスレに参加してるのは極少数なんじゃない?
- 654 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:23:25 ID:???0
- 全員参戦させて、それで丸く収めたら、水野十子はある意味神
- 655 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:29:21 ID:???O
- アニメがそうだったんじゃないの?
- 656 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:37:18 ID:???0
- >>655
全然丸く収まってないどころか、最後は話が完全崩壊してた。>アニメ
- 657 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:40:42 ID:???0
- >確かに時間固まってて、示し合わせてるみたいでちょっとワロタw
おー、ほんとだ
- 658 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:47:45 ID:???0
- よーし、示し合わせて参加ちゃうぞー。
友雅よりも誌紋を参戦させる方が難しいんじゃないかと思ったりする。
関係無いけど、攻略本見たら、作者の好きなのって頼久の次はイノリなんだね。 (今はどーか知らんが)
- 659 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:54:53 ID:???O
- 頼久もイノリも札探しの順番が来るまでは
かなり長いこと背景だったがな…
- 660 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:57:29 ID:???0
- >>657
昼休みとか帰宅してからが参加しやすんでない?
- 661 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 13:07:06 ID:???0
- なるほど
- 662 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 15:17:53 ID:???0
- >658
名前間違ってるぞw
- 663 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 15:20:16 ID:???O
- >>658
詩紋きゅんは漏れのものだから参戦しなくていい!!ヽ(`□´)ノ
- 664 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 15:30:09 ID:???0
- 参戦はしてないけど既にあかねに惚れてると思ふ
そして天真応援鷹通アンチみたいな
- 665 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 15:30:52 ID:???0
- 惚れてたら天真とくっついてほしいとか思わないよ
- 666 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 17:17:49 ID:???O
- 微妙だな。
鷹通アンチと言うより京八葉アンチのような…
- 667 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 17:26:22 ID:???0
- 京に残ることを危惧してるわけだしね
例えば永泉があかねを好きだって知っても同じだろうな
- 668 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 18:54:10 ID:???O
- 警戒すべき対象は頼久と友雅除く全員?
- 669 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 19:21:07 ID:???0
- 正直詩紋が警戒しても意味ないと思うけど
- 670 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:29:52 ID:???0
- >665
くっついてほしいんじゃなく 京の男よりは天真の方がいいってことじゃないの
最善はフリーのままでいてくれることだと思っていそう
- 671 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:52:23 ID:???0
- 結構詩紋っていい立ち位置だよね。
実は友雅以上にあかねに抱きついたり触ったりしてるんじゃまいか。
でも天真にごちゃごちゃ言われないし、あかねにギャーギャー言われないし、藤姫に怒られない。
- 672 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:01:20 ID:???0
- あかねにしても天真にしても可愛い後輩だからな
それに友雅みたいに何かやましいことしそうにもない
- 673 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:11:04 ID:???0
- なんかもー、天真とくっついて現代に戻ってバイクとか乗っちゃってるラストでいいよ
一番それっぽいし(投げやり)
- 674 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:17:16 ID:???0
- 何があった?w
- 675 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:23:25 ID:???0
- >>673
でも実際、そのラストが一番文句が出なそうではあるよね
どのキャラの儲も、そのラストなら「まぁしょうがねーか」って感じになりそう アニメもそれっぽい終わらせ方だったし、無難
- 676 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:28:39 ID:???0
- >>669
これから何か爆弾落とすかも知れない
- 677 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:28:53 ID:???0
- >>673
ていうか、もう一巻読んだ時点でそのラストが容易に想像できるなーと思ってた。
だからこそ、それじゃあつまらないと思うんだけど、やっぱ王道を行くのかな…。 出来レースなんだろうか。
- 678 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:33:54 ID:???0
- >>675
参戦してる他の八葉も諦めざるを得ないしな・・・>しょうがない
- 679 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:39:30 ID:???0
- 【京八葉も詩紋も儲もみんな揃って「しょーがねー」って諦めがつくED】か
あー、なんか見えてきた、未来が見えてきた。 orz
- 680 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:44:37 ID:???0
- 葛藤する必要も無い、何も失わない、丸く収まるハッピーエンド。
・・・確かに出来レースだな
- 681 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:23:10 ID:???0
- てか、そもそもあかね達現代組が、役目を終えて
現代に帰ってしまえば、京八葉は追いかけるわけにも
いかず、現代組逃げ切りじゃん。
- 682 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:27:13 ID:???O
- >>681
あかねが京八葉に惚れず、 京八葉が現代に行くって言いださなければね
- 683 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:37:47 ID:???0
- >>680
一番つまんないじゃんソレ
- 684 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:39:00 ID:???0
- ゲームみたいに、龍神のご加護とかで都合良く戸籍や衣食住
揃えた時空越えするってか?
- 685 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:42:26 ID:???0
- >684
ゲームにそんな設定はないと思う
- 686 :花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:46:57 ID:???0
- >>675
ええ〜
それだと時空超えた意味ないし、天真が永泉威嚇した言葉通りで嫌だな 所詮そぐ合わない相手は恋愛対象として駄目ですか
なんか少女漫画にあるまじきだなぁ
- 687 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:10:32 ID:???0
- >時空越えた意味
京を救う(手伝いの)為デス。 …気に障ったらスマソ。
てか、蘭が3年間(だっけ?)行方不明だったってことは、
今現在は蘭だけじゃなくて、天真もあかねも詩紋も行方不明ってコトなんだよね? 家族が心配してるんじゃ??
……京八葉が付いてくる(?)かどうかは別としても、 あの4人は揃って現代に帰るのが一番良いと思うんだけど…。
- 688 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:12:43 ID:???0
- あかねに少しは悩んでもらわんと。
天真が相手じゃあかねがその気になりさえすれば 即、めでたしめでたしではないか。
- 689 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:14:29 ID:???0
- どうせ遙かなる時空を越えてるんだから、
いろいろ葛藤する恋を描いて欲しいよ 誰でも良いので京八葉との恋キボンヌ
>>684 ゲームではその辺ははっきり描かれていないよ
- 690 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:20:19 ID:???0
- >>682
だから、京に居るうちにあかねが京八葉に惚れるような展開が
想像しがたいってことでしょ。 最終決戦まであかねが京八葉に惚れなければ 結局は天真の逃げ切り勝ちだ。
- 691 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:22:03 ID:???0
- それって別に天真の勝ちとは言えないんじゃw
現代にだって男は沢山いるわけで
- 692 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:26:52 ID:???0
- 八葉の中では相対的にっつー話。
天真は現代に帰ってからも口説けるが京八葉は無理じゃん。
- 693 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:27:14 ID:???0
- 話を面白くするには、盛り上がるって意味で
京組と恋愛模様になった方が面白いに決まってるんだけど、
それで漫画としてどう落とすの?って段階になった時に、 天真とくっつけるのが一番楽だよなーと思えてしまうんだよね。
京組だと、それこそ誰とくっついてもいいんだけど、
じゃあ、何故他の京組をふったのかっていう点の、説得力が薄いような気がする。
書く方も楽、読む方も登場人物も「あ゙ー」って何とか納得っていう、だらりとしたエンディングで。 個人的にはとてもいやだけど。
- 694 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:29:21 ID:???0
- 京でもアクラムとくっつくなら、それなりに話が盛り上がるし、
ED書きやすいかもね
- 695 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:31:54 ID:???0
- わかった!
連載はシルエットでうやむやに終わって、 それぞれとくっつく最終巻が9冊出るんだよ。
- 696 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:32:06 ID:???0
- >693
京組を振る理由って、単に「他の京八葉に惚れたから」では いけないの?
好きになったり恋人になったりする理由ははっきり描く必要あるが 好きにならなかった理由に説得力も何も無いと思う。
- 697 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:36:16 ID:???0
- >>695
なんか前もそれ書いてる人がいたけど無理だからw
- 698 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:37:29 ID:???0
- >>696
同意。単純なことだよね。
ってか前にアクラムを好きになったりしてるのに 恋愛できないなんてことないと思うし
- 699 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:38:25 ID:???0
- >>696
上手く言えないんだけど、天真と現代帰っちゃった、あーあ、っていうのと、
他の人好きになっちゃった、あーあ、だと、前者の方が説得力あるかなー?っていう程度の、 単なる比較の問題で・・
別に私は天真スキーではないが、なんとなく。
- 700 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:39:06 ID:???0
- >>694
そりゃ盛り上がるだろうがEDは難しくないか?
2の存在を無視するか八葉抄のEDに習うのか?
- 701 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:40:21 ID:???0
- 水野さん的にどうか、ってところだよね
企画に関わってるとはいえ、1から自分で考えた物語やキャラじゃないだけに、
作者さんが思い入れ薄そうな感じがするんだよね その分、無難になりそうな予感がする、っていう意見はわからんでもない
- 702 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:41:45 ID:???0
- >>700
2の存在を無視しないなら、泰明選んで現代に行かなきゃなんでないの?
違ったっけ???
- 703 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:44:04 ID:???0
- >>693
だらりとしたEDになるかどうかはひとえに描き方の問題で
京組は天真に比べてだれたEDになるとは思えないけどな
- 704 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:44:46 ID:???0
- >>699
それだと八葉の収まりはついても 読者に対して説得力なくない?
誰が相手になるにせよ、そういう消去法だと あかねが誰も選ばなかったってことになるんじゃ?
- 705 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:46:16 ID:???0
- 作者的に楽で、読者的にどのキャラの儲でもゆるく納得しそう→天真
話的に面白そう→京八葉 だよね?
なんか全然論点が違うよーな
- 706 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:47:50 ID:???0
- >>697
水野さんは1人しかいない以上無理だなw
- 707 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:48:08 ID:???0
- >>704
他の人だと説得力出るのかな?
そういう意味じゃ、全員条件は同じなような ただ、現代組を選んだ場合は、有無の言わせなさみたいのはあるけど
- 708 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:48:28 ID:???0
- >>706
そこでコピペですよ。
- 709 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:48:54 ID:???0
- >>707
うん。だからあかねが誰かを積極的に選ばない限り
全員同じだと思うんだけど
- 710 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:49:46 ID:???0
- >>707
そう、全員条件は同じなんだから、
京八葉を選ぶと話がだれるという根拠が分からない
- 711 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:49:49 ID:???0
- 水野さんの都合を勝手に想像すると、天真。
読者的には京組。
何となく天真になりそうな悪寒がしちゃって先走りガカーリしてる人が数人。 ということではないかと。
- 712 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:50:09 ID:???0
- >>710
だれるとは誰も書いてないよーな?
- 713 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:51:24 ID:???0
- や、だから私も論点がずれてるだけだと思う。
ここで天真EDを予測してる人も、京組でも問題無いって言ってる人も、どっちも納得できるもん。
- 714 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:51:40 ID:???0
- >>701
無難に天真で纏めたいんだったら
ばんばん京八葉を参戦させなくても良さそうなものだが。
- 715 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:53:06 ID:???0
- ノシ
ガラスの仮面のように、このまま何だかんだで 激しく休載しっぱなしというパターンを考えますた。
- 716 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:53:51 ID:???0
- >>715
販促漫画だからそれはない
- 717 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:54:17 ID:???0
- >>714
そこは遥かだからさ
- 718 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:54:48 ID:???0
- >>716
んじゃ遥か3が始まって、1はたまに。
- 719 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:55:40 ID:???0
- >>718
だからないって。遙か3は一話読みきり。
- 720 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:55:46 ID:???0
- もういいよ、一人で現代帰ればいいんだよヽ(`Д´)ノ
- 721 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:56:28 ID:???0
- >>719
>>716の言う通りだとすると、隔月連載とかになる可能性があるかも
- 722 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:57:36 ID:???0
- >>721
これまで連載してきた形式が変わる理由がない
- 723 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:57:38 ID:???0
- 京八葉だとしても、鷹通相手だと
盛り上がらなさそうだよなー
- 724 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:57:44 ID:???0
- >>711
確かに少々先走り気味だな。
先月フラゲ情報で相手は天真かと言われてたが 読んでみたら天真が全く意識されてないって内容だったし。
まぁ判明するまでまだまだ引っ張るんじゃないの。
- 725 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:58:20 ID:???0
- >>722
コーエー次第じゃないか?あとバンダイビジュアル。
- 726 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:58:43 ID:???0
- >>723
なんでいちいち選別するようなこと言うかね
- 727 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:59:14 ID:???0
- >721
なにが言いたいのか不明 連載やめてほしいってこと?
- 728 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:01:02 ID:???0
- >>721
隔月にしてどうすんの?
ゲームの仕事も流石に十六夜でひと段落だろうに。
- 729 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:01:20 ID:???0
- >725
水野さんは白泉の漫画家ですが何か。 月刊で連載することが前提になってるはず。
そんなに出版社側の立場が一方的に弱いわけないし
- 730 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:02:40 ID:???0
- >720
その可能性は真っ先に否定されてるから
- 731 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:03:49 ID:???0
- あらゆる可能性を考えてみるってのは、
別に悪いことじゃないと思うけどなー。 いいものも、悪いものも。
読者として期待するのとはまた別に。
- 732 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:04:19 ID:???0
- >>727-728
かも、って話じゃないか
- 733 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:05:25 ID:???0
- 連載終わるとかって話に過敏になるのはみんな遥かが好きだからなんだろけどさー、
でもちょっと過敏杉だよ、
- 734 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:06:30 ID:???0
- 別になにか隔月化するってソースがあるわけでもないのに
なんでそっちにいちいち話を持っていくのかわからない
- 735 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:06:40 ID:???0
- 殊更に現代組終了を否定したいヤシがいるような。
可能性としては、8人全員あるだろうに。
- 736 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:06:59 ID:???0
- >702
んなこたぁない。多分。
- 737 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:07:49 ID:???0
- >>734
話の流れでしょ?
そういうことも、あるかもねーって感じの、遥かに関する雑談の一種のような。
それにマジレスしても、された方も困っちゃうんじゃないかな?
- 738 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:09:09 ID:???0
- ないでしょ>隔月
なんでそう思うのか理解不能
- 739 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:09:33 ID:???0
- >>735
最初は天真EDになりそうだね〜って話だったと思うが
- 740 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:09:40 ID:???0
- >>736
泰継って90歳なんだよね?で、泰明に会ってないって事は、
泰明ってあかね降臨の10年後に死んじゃったのかな?
- 741 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:10:43 ID:???0
- >>739
そうそう。作者的に楽そうだし、どのキャラの儲も納得しそうって理由で。
それがなんでこういう流れになるんだろ?
- 742 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:11:26 ID:???0
- >>738
同意。
- 743 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:11:56 ID:???0
- >>715
ガラスの仮面のファンって偉いよな。 漏れにはできん。
- 744 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:12:55 ID:???0
- 隔月って、1と3で交互って意味じゃないの?
まぁ、単なる想像を話し合ってもしょーもないけど
- 745 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:12:56 ID:???0
- ってか隔月にしてもその間水野さんなにするのって話だ
漫画家なのにさ
LaLaで隔月連載してた人と言えばひかわさんと平井さんだけど 隔月になってた理由は二人とも筆が遅いからで
それ以外の理由で連載を隔月化することはないと思う
- 746 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:13:18 ID:???0
- >>743
休載や3販促くらいで文句言ってちゃいけないかもねw
- 747 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:13:46 ID:???0
- >>746
見習わなくてはいけない。
- 748 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:15:26 ID:???0
- >>744
2をすっ飛ばすなんて、あまりにも露骨というか
ファンを怒らせるだろうしな
- 749 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:15:44 ID:???0
- 京八葉を選んだとすると、あかねが誰を選んでも、
天真の反応だけは同じって悪寒が。
- 750 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:15:55 ID:???0
- >744
想像というより妄想だな。 3は読切で翌月から連載再開と書いてあったのに。
- 751 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:17:07 ID:???0
- >749
詩紋は?
- 752 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:19:17 ID:???0
- レスさかのぼってみたけど、
「ガラスの仮面みたいに段々掲載スピードが落ちてって、
終わってない訳じゃないけど進んでない状態のまま、でも販促漫画だから描かない訳にいかず、 仕方なく気分転換に3を描く」
という、壮大な妄想をしたヤシと、その妄想に食いついてしまったヤシがいるのだな
- 753 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:20:33 ID:???0
- >>751
詩紋は、あかねが選んだ人によって反応変わりそう。
イノリを選んだ場合とか。 最終的にはあかねちゃんが幸せならいいよだろうけど、そこに行く前にちょっと違いそう。
- 754 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:20:37 ID:???0
- >752
笑ったw
- 755 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:21:08 ID:???0
- >>752
どっちもどっちだ・・・。
- 756 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:22:49 ID:???0
- >>752
すごい行き過ぎた妄想だ 飛んでいけそうだ(現実から)
- 757 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:23:22 ID:???0
- >>752
なんだか自虐的な妄想だったんだなぁ・・・。
- 758 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:23:41 ID:???0
- >>753
天真は絶対にあかねは自分と一緒に現代に帰るって、
思い込もうとしてるとこあるもんね 詩紋はもうちょっと柔軟そうだけど
- 759 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:24:23 ID:???0
- >>754-757
だから、マジレスしてもしょーがないんだって。
- 760 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:25:48 ID:???0
- そんな妄想に引きずられたくはないけど、
水野さんの遥かへの思い入れ、って点だけは、なんか気になるね いろんな意味で
- 761 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:26:27 ID:???0
- >758
いや思い込むとかじゃなくても普通帰るって思うんじゃない?
- 762 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:27:16 ID:???0
- >>760
そんな疑心暗鬼にならなくても
- 763 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:27:48 ID:???0
- >>758
詩紋が参戦してないからなぁ。 もし参戦したら、天真と同じになるかも。
- 764 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:28:12 ID:???0
- >>762
遥か好きだからさー
- 765 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:28:58 ID:???0
- そして泰明死んじゃった説がカレーにスルーされてるのにワロタ
- 766 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:31:01 ID:???0
- >>764
それなりに丁寧に描いてくれてるし、牛歩だけどちゃんと
伏線消化しつつ前に進んでると思うし、大丈夫サー
- 767 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:31:14 ID:???0
- 水野さんのコメントって、あっさりした感じだからねー。
【熱く遥かを語る】って感じじゃないし、気にする人はするかもね。
してもしょーがないと思うけどさ。
- 768 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:31:45 ID:???0
- 信じてるよ、水野タソ
- 769 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:34:23 ID:???0
- >767
あんまり語りすぎる人も微妙だけどな。 下手な発言はしないほうがマシ
- 770 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:35:50 ID:???0
- ヲタ作家っぽくないからいいかも>熱く語らない
- 771 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:37:19 ID:???0
- あとがきで延々と自分語りしないとこも好き。
- 772 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:39:41 ID:???0
- でもあんまりコメントしない分、ちらっと書いた程度のことが
強調されがちってのはあるね。
確かに水野タンてコメント少ないけど、そこまで内容吟味して その少ないコメント書いてるかというとそうでもない気がする。
よく言われる一巻の頼久に投票した話とか
- 773 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:48:19 ID:???0
- >>767
そういう企画的には寂しいよねw
質問事項に対して「ないです」とか「そうです」とか それで終わりかよーwみたいな
- 774 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:57:50 ID:???0
- アニメから遥かを知って、この度始めて遥か単行本を大人買いした者です。
漫画では、鷹通さんの顔がびっくるするほどちゃんと十代なので、驚きました。
- 775 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:27:14 ID:???0
- 確かにそうだよね。アニメの鷹通は結構老けてる…
私はゲームで鷹通はじめて見たけど、
そのとき「ホントに十代!?」とか思った。 漫画だと年相応の顔…というかもっと若くてもOKなかんじ
- 776 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:29:19 ID:???0
- いや漫画でも登場時は大人っぽいじゃん・・・
- 777 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:31:17 ID:???0
- つーか、びっくるってw
- 778 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 08:03:08 ID:???O
- 詩紋はゲームじゃ幼すぎて中3に見えなかったし。
鷹通と逆だな
- 779 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 08:53:19 ID:???0
- あかねが京八葉を振るとしたらアレだ。
『恋と結婚は別なんです。あなたは想い出として 一生私の中に生き続けますw』
…それじゃ友雅か。
- 780 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 08:56:20 ID:???O
- 友雅はそんなことすら言ってくれなさそうだがw
- 781 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 12:58:25 ID:???0
- >>776
漫画は大人っぽいんだけど、アニメの鷹通↓はあきらかに老けてるんだよね。
ttp://www.b-ch.com/contents/hachiyou/img/img_chara07.gif
ゲームより老けてると思うもん。 他のキャラは漫画にまぁまぁ近いと思うけど。
- 782 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 13:06:13 ID:???0
- でも…かっちょいい。
- 783 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 13:12:05 ID:???0
- ( ´∀`)σ)∀`)>>782
- 784 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 13:14:58 ID:???0
- 水野鷹通モエス
- 785 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 13:48:52 ID:???0
- 正統派美形だと思うなぁ>水野鷹通
- 786 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 13:54:27 ID:???0
- そういうことを言うとまたアンチが暴れるのでほどほどに。
それにしても各メディアで受ける印象が違うね各キャラ
- 787 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:00:04 ID:???0
- 天真の絵は、あんまりゲームと漫画とアニメで差がないように見えるんだよね
描きやすいんだろうか
- 788 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:09:38 ID:???0
- >>786
しかしなんだね、けなしも褒めもできないぼみょーなスレだね、ここは。
- 789 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:12:50 ID:???0
- >>788
でも昨夜のログにもアンチっぽい書き込みがあったからね(´Д`)
- 790 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:27:29 ID:???0
- せっかくの匿名掲示板なんだし、
もちっと突っ込んだ意見交換とか、多少の喧嘩があっても面白いかもねーとは思う。
連続投稿荒らしとかは論外だけど、それ以外は荒れてるって思わないからなぁ。
単に私が2chずれしてるだけかもしらんが。マターリしてるこのスレ好きだけどね。
- 791 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:36:01 ID:???0
- ゲームの鷹通が笑った絵の口の中が黒く見えたから
彼はお歯黒をしてるんだと勝手に思い込んでた
漫画見て違ったから良かったとオモタ
- 792 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:43:26 ID:???0
- つーかアンチが来るからとか来てたとかそれだけのレスは
召喚しちまうからヤメロと思うよ…
自分、天真はゲーム絵と漫画絵では随分印象違うなあと思ったよ。
- 793 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:50:56 ID:???0
- 永泉は差が無いんじゃないか?>ゲームと漫画。
- 794 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:51:24 ID:???0
- >>791
お歯黒って平安時代あったっけ・・・
- 795 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:52:01 ID:???0
- >793
いや永泉はゲームと漫画じゃ別人だってw
- 796 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:06:42 ID:???0
- 今このスレの流れを見て、しみじみゲーム画面と漫画を見比べてる漏れがきましたよ
>>794 応仁天皇の時代くらいからあったらしいが、応仁天皇っていつの人かは知らない
- 797 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:06:46 ID:???O
- 性格はね。
外見はどっちも美人だが漫画の方がやや男らしい?
- 798 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:11:02 ID:???0
- >>796
応仁天皇は知らないけど応仁の乱の時代ならずっと後の時代だね
- 799 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:14:27 ID:???0
- お歯黒でググると4〜5世紀頃に大陸から伝わったって書いてるサイトもあるし
古事記に載ってるってサイトもあるし、よくわからんなー。
- 800 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:26:19 ID:???0
- >797
どうかなー 八絃琴のころは見た目がまさしく美少女だったな
- 801 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:42:16 ID:???O
- 永泉が男らしく見えるシーンって少ない希ガス
普段はいたって美少女だw
- 802 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:45:25 ID:???0
- つか眉の太さ以外セリさんと描き分けがついてない
- 803 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:54:36 ID:???0
- そういやスーパーガイドに載ってたラフ画の
猫(のぬいぐるみ?)持ってるイクティ&セリさん見たとき
一瞬セリさんが永泉にみえた…
- 804 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:20:10 ID:???O
- >790
同意。やたらに神経質になるのもどうかなと思う。 別に荒しの気配もしない内から話題止めるのはな…
- 805 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:26:47 ID:???0
- でもゲースレみたいなひどい状況になるのは嫌だぞ
- 806 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:35:07 ID:???0
- >>794
まさに多用されてた時代だよ>お歯黒
- 807 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:42:03 ID:???0
- 異世界だからないんだよ
- 808 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 18:54:44 ID:???O
- 無くていい
- 809 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 19:01:35 ID:???0
- 別に水野鷹通好きで萌えとか言うのいいんじゃないのー?
と思ったが>>805見て思いだしたがゲースレは何言っても湾曲した見解されてるカオスになってたなorz
>>802 同意。たまにセリと永泉がかわいいwとか思ってる欲目とかでなく
フツーに区別つかないんだが
- 810 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 20:38:53 ID:???0
- >>772
あの1巻の投票した話以外に何か痛いコメントあったっけ?
もう当り障りの無い事しか言うまいと決めてるようで・・・
- 811 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 23:10:08 ID:???0
- >806
へー(´・∀・`)
- 812 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 23:44:21 ID:???0
- >>775
眼鏡外してた時はいっそう若く見えたな。>漫画鷹通
- 813 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 23:51:51 ID:???0
- というか結構女の子っぽい顔だよね
- 814 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:01:01 ID:???0
- ゲーム画面はごつい感じだからなー鷹通に限らず
- 815 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:11:11 ID:???0
- 詩紋鷹通永泉・・とか漫画好評のキャラって結構皆女の子みたいな顔に見える
最近は天真や泰明も目でかくなってきてなんだかなあ
- 816 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:55:43 ID:???0
- 泰明はちょっと目がでかくなりすぎ
- 817 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 10:27:03 ID:???O
- でも可愛いジャマイカ(*´∀`)
- 818 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 10:42:55 ID:???O
- みんなよく見てるなあ
- 819 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 11:06:27 ID:???0
- 可愛いっちゃ可愛いが。もちろんあかねも可愛くなってるし。
なんていうか水野さんアニメっぽい絵になってるよね
(八葉抄の絵に近づいたって意味じゃなくて単にアニメっぽいって意味ね)
- 820 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 12:08:18 ID:???O
- あかねは1巻が一番大人っぽかったような気がする
- 821 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 12:27:25 ID:???0
- あかねは小天狗初登場らへんが一番かわいかった
- 822 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 12:54:01 ID:???0
- うーん…あかねはなんていうか、顔のりんかくに対して
目・鼻・口がでかくなっていってる。お面をかぶったみたいに。
多少馬面っぽいし。あかねに関しては初期のが好きだなぁ。 他の面々は4巻以降のがいいけど。
- 823 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 13:00:33 ID:???O
- 最近のあかねだと泣き顔が好きだ。
というか泣き顔に特別気合い入ってるような…
- 824 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 13:06:29 ID:???0
- あかね以外もなんかなぁ
前は目が丸っこかったのが上から押したみたいにべちゃっとなっちゃった
どのキャラも目が輪郭に対して大きくなってきてるよね
- 825 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 13:52:57 ID:???0
- 頼久まで目が大きくなったらちょっといやんぬ
- 826 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 14:49:59 ID:???O
- >>822
漏れも思う。ってか今の絵は輪郭と目がおかしいよorz
4巻〜10巻くらいまでが最強って希ガス 忙しいからなのか、絵が変わっちゃったのか…orz
- 827 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 20:06:14 ID:???0
- >>803
えっ!?あれって永泉だとフツーに思ってた・・・・orz
- 828 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 20:55:41 ID:???0
- >792
天真はゲームだと柄が悪そうというか・・・ 水野絵に近い勝真や九郎が羨ましいよ。
- 829 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:04:38 ID:???0
- 確かに柄悪そうw
- 830 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:07:10 ID:???O
- 禿同。
ってか折角だから八葉抄で絵全部描き替えればよかったんだよorz
そしたら初代PS版だって新参者には少しでも売れたんじゃない?
って既出?
- 831 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:10:47 ID:???0
- ていうか描きかえればとかはスレ違いだし
- 832 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:12:43 ID:???0
- 水野絵との比較の流れじゃん
- 833 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:13:37 ID:???0
- いや漫画にもっと時間当ててほしい
- 834 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:14:08 ID:???0
- >>832
ゲーム評価になっちゃってるよ;
- 835 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:16:12 ID:???0
- >826
1のあかねの設定画からして、あごがちょっと前に出た描き方してたけど
まだポーズ取ってやってるのかな?程度だった。2の花梨は普通だった
からいいかと思ってたら、3の望美の設定画で頭の立体にたいして目が でかくて平目、あごがまた前に出てバランス改悪…orz
線が綺麗になっていってるだけにもったいない。
- 836 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:22:13 ID:???0
- >833
?
- 837 :花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:29:27 ID:???0
- >>835
禿シク同意・・・ なんか目尻にしまりがなくなってるよ
- 838 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 01:21:33 ID:???O
- >>831
漏れ830なんだが、スレ違いでスマソorz
>>832 藻舞さんいいヤツだな(´・ω・`)
- 839 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 09:17:11 ID:???o
- 天真は少年系テンプラで顔立ち自体は実は特徴ないから
輪郭線の太さ、髪の毛一本、毛先のヌキ一つで印象が変わるんだよな。
- 840 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 10:30:15 ID:???O
- 天真はどっちかというとどこにでもいそうな男だよなー。
確かにかっこいいけど。
- 841 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 10:38:32 ID:???O
- ゲーム画面だとかっこよく見えなかったよ…
3巻や画集の表紙は好きなんだが>天真
- 842 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 11:28:26 ID:???0
- テンマ猫目っぽくなってるような
- 843 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 12:04:49 ID:???O
- そうかな?
- 844 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 12:11:45 ID:???O
- >840
普通顔だから、美形揃いの八葉の中では 出番が多いわりにイマイチ影が薄い
- 845 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 12:25:37 ID:???O
- しかし出番が少なかったらもっと地味だろう
- 846 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 12:58:21 ID:???0
- 他の八葉と比べるとアクがないよなー
だからちょっと独占欲の強すぎるキャラになったんかな
- 847 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 15:09:17 ID:???O
- アクが無いのは蘭を助け出しちゃったからだと思う
もう悩みも無いし恋愛以外では ストーリーに絡めるのが難しそう
- 848 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 16:17:49 ID:???0
- でもランがまた敵方に戻ったらランランと苦悩するのかね。
- 849 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 16:45:04 ID:???0
- いや蘭がどこで敵方に戻るか分からないし
- 850 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 17:27:56 ID:???0
- >>848
漫画だとあんまり苦悩してなかったからイメージ沸かないね
- 851 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 17:31:05 ID:???O
- 苦悩する間も無く救出できたもんな
- 852 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 18:28:10 ID:???0
- 水野さんの八葉の描写の中で天真が一番下手な希ガス
不安だから独占欲の塊になるとか安心できないとか
頭では分かるんだけど、漫画読んでる分には感情移入しにくいキャラだな イノリとかは漫画では上手く描かれてると思うんだけど
- 853 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 19:24:11 ID:???0
- 朱雀とかセフルは上手いね。単なるガキの喧嘩にはなっていない。
遙かのシリアスな面を上手く体現させてると思う。
天真はシスコンじゃなくなったのは良かったんだけどなー
- 854 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:11:11 ID:???0
- でも詩紋はやっぱり水野さんも描きにくそうだね。
ちょっと良い子過ぎるとか書いてたな。 良い子過ぎると嘘っぽくなるし
- 855 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:19:00 ID:???0
- 詩紋はこれから京八葉に爆弾落とすか何かして
意外な面を見せてくれるかも
- 856 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:22:51 ID:???0
- 自分もそれに期待している|∀・)
- 857 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:36:03 ID:???0
- でもあれだね
状況を考えるとあんまりあれな行動は許されないよね
- 858 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:44:46 ID:???0
- それはそうだけど、状況からすれば恋愛そのものを
シャットアウトするのが正しいかも知れないし。
- 859 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:50:11 ID:???0
- 詩紋は基本的に現代に帰りたいと思ってるだろうし
その時には天真と蘭とあかねも一緒だと思ってるだろうから、
その辺を自己主張するだけでも、京組に対する牽制にはなるんじゃね? タイミングがよっぽど変じゃない限り、
許されない言動ってワケでは無いっていうかむしろ普通の考えだと思うし。
- 860 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:53:20 ID:???O
- >>858
?
おまえは時々、よくわからぬ事を言う
- 861 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:58:40 ID:???0
- >859
でも天真に似たような主張で牽制されても 世界の違いを意識するには至らなかった永泉のような例もあるからなぁ
- 862 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 23:41:44 ID:???0
- >858
それは厳密すぎでは。恋愛感情は操作できるもんじゃないし。 あんまり問題を起こせる状況じゃないってだけで
- 863 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 00:46:51 ID:???0
- このスレでは天真の名前が一番良く出てるよーが気がするんだけど、
彼が話の進行上のキーマンってことなんだろーか?
- 864 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 01:26:16 ID:???0
- よくわからん理屈だ
- 865 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 01:52:04 ID:???0
- 恋愛参戦確定組の中で、唯一の現代組だからねぇ
(つっても現代組八葉は2人しかいないけど)
詩紋が参戦してこない限り、天真が他の参戦組と若干違う動きになるのは仕方ないかと 立場?が違うんだし
- 866 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 02:23:57 ID:???0
- 名前出る回数なら泰明の方が多いと思う。
- 867 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 02:55:35 ID:???0
- 天真=使い勝手のよい当て馬
- 868 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 03:29:23 ID:???0
- >>866
このスレ後半から、やたら天真が
|
|