[77502646]

水野十子33〜遙かなる時空の中で〜

1 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 00:47:11 ID:g2ML0Yws0
LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。

最新号をフライング (σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレ投下はネタバレスレへ。書いたYOと、このスレに報告して下さい。
発売日以降は、ネタバレも可となっております。

キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは960を踏んだ人。

前スレ
水野十子32〜遙かなる時空の中で〜
../1119/1119609710.html

2 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 00:47:32 ID:???0
関連スレ
同人板>遙かなる時空の中で 弐拾六
../../comic6_doujin/1114/1114060073.html
声優板>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ28
../../comic5_voice/1113/1113189680.html
コスプレ板>【案遙金】ネオロマ総合スレ3【コスコン開催】
../../comic6_cosp/1111/1111068439.html
アニメ板>遙かなる時空の中で〜八葉抄〜 六の巻
../../news18_anime/1111/1111269756.html
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその66
../../game9_ggirl/1118/1118235834.html
AAサロン板>遙かなる時空の中で AAスレ
../../aa5_aasaloon/1099/1099229726.html
最悪板>遙時 イタタ神子チャソ@2ch 魚血スレ その3
../../tmp4_tubo/1110/1110381227.html
ネットwatch板>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 20
../../ex9_net/1113/1113483953.html

他に801板・エロパロ板にもあります※年齢制限有り

避難所>神子様専用掲示板
http://jbbs.livedoor.com/game/107/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
#http://neoromance.hp.infoseek.co.jp/

3 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 00:47:59 ID:???0
過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子
../../salad_gcomic/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
../../comic_gcomic/1004/1004267934.html.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
../../comic_gcomic/1027/1027857543.html.html
#3../../comic_gcomic/1038/1038494677.html.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5#../../comic_gcomic/1069/1069160253.html
#6(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8#../../comic2_gcomic/1080/1080400735.html
#9#../../comic2_gcomic/1081/1081403877.html
#10#../../comic4_gcomic/1082/1082126866.html
#11#../../comic4_gcomic/1083/1083144111.html
#12#../../comic4_gcomic/1084/1084514835.html
#13#../1085/1085557200.html
#14#../1089/1089726556.html
#15#../1090/1090585783.html
#16#../1091/1091449661.html

4 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 00:49:07 ID:???0
#17#../1093/1093669688.html
#18#../1096/1096545829.html
#19#../1098/1098105116.html
#20#../1099/1099308538.html
#21#../1100/1100103096.html
#22#../1100/1100971779.html
#23#../1102/1102156925.html
#24#../1104/1104761198.html
#25#../1106/1106631934.html
#26#../1108/1108129432.html
#27#../1109/1109585284.html
#28#../1111/1111030731.html
#29#../1114/1114352614.html
#30../1116/1116164745.html
#31../1118/1118059655.html
#32../1119/1119609710.html

5 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 00:56:05 ID:???0
>>1
乙。
つ★☆

6 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 14:39:00 ID:???0
乙華麗!

7 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 15:03:53 ID:???0
乙です!

8 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 17:55:12 ID:???0
1さん乙っす

9 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:17:41 ID:???0
1さん乙で!

10 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:25:06 ID:???0
乙華麗〜

11 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:38:49 ID:???0
ごめんなさいで1000かぁ
永泉みたいな人だ

12 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:41:04 ID:???0
orzの乱用は不快

13 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:41:49 ID:???0
前スレ1000自体が不快
朱雀厨うざいって本当だったんだあ。


14 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:41:50 ID:???0
orzをついオルズと読んでしまう。

15 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:47:42 ID:???0
../1119/1119609710.html#999
>寧ろ本当に一切関係無い世界を救わされる神子の方が
>いい奴というかお人好しじゃないとやってられない希ガス

いや、神子がお人好しっていうのは、もう本当にそうじゃないとダメなんだろうよ。
鷹通とかイノリは分かりやすいけど、友雅や泰明なんて、家屋敷や親兄弟なんて、
どうでも良さそうなのに選ばれてる訳だし。
逆に、家屋敷、親兄弟を守りたい!って人は、まろを始めとして京には幾らでもいるだろうに、
ただそれだけじゃ選ばれない。
八葉になる素質って、何なんだべか?と、みんなで推測してみてる流れかと。

16 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:51:23 ID:???0
素質 美形
悩みやトラウマは特に無くてもいいんじゃないかと3をプレイして思った。

17 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:55:54 ID:???0
>>16
うーん、確かに認めざるを得ないねw
おかしいよ全員美形なんておかしいよ 逆ハーレム万歳

18 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 19:58:52 ID:???0
それなら帝が選ばれても良かったんだよなぁ>美形
四位の侍従とかでもいいんだよな

19 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:01:44 ID:???0
神子の好みのタイプが、
「現代だと出川哲郎と小倉久寛を足して2で割って蛍原徹をかけたような人なんですー」だと、
すんごい八葉が

20 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:07:22 ID:???0
想像するだに怖いよママン・゚・(ノД`)・゚・

21 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:11:45 ID:???O
>>12
(´・ω・`){ゴメス

>>13
ウザイのは私だけでいいよ
他の朱雀ファンに迷惑かけちゃったorz

22 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:15:22 ID:???0
そうやって出てくるから嫌がられちゃったんじゃないのかなぁ?
携帯からわざわざレスしてウザがられるのもアレでしょ

23 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:20:32 ID:???0
疑問なんだけど、札をとった後に必ず描かれてる、輿に乗った人たちみたいな絵って、
どういう意味があるんだろ?

24 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:24:02 ID:???0
天から来ましたって事だと。
輿は永泉の血筋の人だけじゃないかな。(高貴な人だから)
鷹通ママンもだっけ?少なくともイノリパパと頼兄は歩きだったね

25 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:24:30 ID:???0
>>23
輿にのってたのって永泉の使者だけだと思うけど

26 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:25:20 ID:???0
なるほど。
確か札を取った後にきてるから、何だろうと思ってたよ。

27 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:26:00 ID:???0
おいおいちゃんと読めてるのかよ

28 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:33:56 ID:???0
とーとつな印象があったからさ。
少女漫画読むの初めてだからかなぁ?
アクション?の流れとか、場面展開とか、いつも分かり辛くて。
いつの間にここに来たの?って思っちゃったりとか。

29 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:38:52 ID:???0
漫画読むのに慣れてない人は、セリフの無いコマは無意識に飛ばして見てたりするからね
私も昔そうだったから、流れがわかんなくなって戻って見たりしてたよ

30 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 20:48:56 ID:???0
水野タンのアクションは、確かに分かり辛い。

31 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:01:57 ID:???0
>>15
他の人よりは薄そうだけど、友雅や泰明だって生きてて生活がある以上
どうだってよくはないでしょう。
京が滅ぼされたら、その2人だって仕事も失うし
道ばたに寝るわけにもいかないんだから。

32 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:02:58 ID:???0
アクション見づらいのは同意だけど使者は普通に分かったけどな

33 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:04:04 ID:???0
>>31
薄いんなら、命がけで守るって感じでもないよな

34 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:05:03 ID:???0
うん。使者とアクションシーンじゃ全然違うのに同じに語られても・・・

35 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:05:25 ID:???0
>>31
つーか滅ぼされたら命も失うのでは

36 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:06:04 ID:???0
泰明は道端寝でも別に良さそうだ。

37 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:06:38 ID:???0
>>18
使えなさそう>四位の侍従

38 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:06:52 ID:???0
仕事の有無は気にしなさそうだ

39 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:07:08 ID:???0
>>34
札をとるより先に来てれば、もっと分かりやすかったのかも
後だから、帰ったってことかね

40 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:07:30 ID:???0
友雅は平気な顔で飢え死にしそうだしー

41 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:08:16 ID:???0
>>39
札取る前に来るシーンと
札取った後に変えるシーン両方あるんですが

42 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:08:58 ID:???0
>>37
ひでぇw
>>41
ああ、そうか
今手元に本無くてさ

43 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:09:15 ID:???0
つーかどうでもいいよ
紅玉だってそこまで考えて設定してないだろ
このスレたかがゲームや漫画の設定に妙に真剣になりすぎw


44 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:10:05 ID:???0
>>43
続きが出ないんだもん、それくらいの戯れはよいではないか。

45 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:10:36 ID:???0
>>37
セフルにも一蹴されたりしてなw

46 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:10:43 ID:???0
>>43
別にここの人もそう真剣でもないんじゃ?
雑談くらい

47 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:11:28 ID:???0
>>43
どうでもいいのは分かってて話してるんだと思うが

48 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:12:13 ID:???0
>>40
そうか?友雅のって満たされてる者の余裕とゆーか
本当に不自由したことない人間の格好つけにしか見えない
ああいうヤシに限って現実に直面したらみっともないぐらいにうろたえそう

49 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:14:06 ID:???0
>>43
言えてる。紅玉の設定なんてどうせ後付けでコロコロ変わるのにね

50 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:15:58 ID:???0
>>43
言ってることはもっともだが、ただスルーしてりゃいいんじゃないの?

51 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:17:37 ID:???0
>>48
真剣に恋愛した時がそうだったね。
自分の半分の年齢の女の子の前で泣くは、失うこと脅えるは
本気になると八葉で一番余裕がないと思った。

52 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:17:38 ID:???0
43タンが大人気な件

53 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:19:23 ID:???0
>>51
漫画じゃ到底見られそうもないな・・・

54 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:20:23 ID:???0
つうかチャット状態になってる件

55 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:20:23 ID:???0
>>43
二次元に熱く入れ込めるのがヲタクオリティ





傍から見てるとくだらないけどなw

56 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:21:24 ID:???0
つうかそのスレの題の作品について語り合ったり感想のべる人が来るスレでそれを言わんでも。

57 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 21:23:38 ID:???0
>>56
そうそう。じゃあどんな話がしたいんだ?と聞きたくなる。

58 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 22:15:07 ID:???0
>>31の熱さに感動しますた
そこまで想ってもらえれば、2次元の彼らも本望であろう

59 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 22:18:38 ID:???0
>>18
帝だと他の八葉が神子よりそっちを守らざるを得ないじゃないか
まぁ2の東宮はそんなこともなかったけど、流石に帝その人は・・・

60 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 22:21:24 ID:???0
非ヲタで冷メテルアテクシカコイイ!!なの?

61 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 22:23:06 ID:???0
そういう人はここ見てないだろ

62 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 22:31:07 ID:???0
>>59
本人はやる気マンマンだけどなー

63 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 22:33:27 ID:???0
>>31
泰明って生活感無いよなー。飯食ってますか?って感じが。
わざとそういう風に書いてるんだろうけども。
天真やイノリはガツガツ食ってますって感じするから、水野タソ上手いよな、と思う。

64 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 22:33:32 ID:???0
>>62
他にやることがあるんじゃないかとw

65 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 22:57:23 ID:???0
>>16
たんに3から人生相談恋愛をやめただけだろ
トラウマと八葉の素質は何も関係無い

66 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:00:02 ID:???0
>>63
人外だから食わなくても平気なんじゃねーの?

67 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:03:27 ID:???0
食事よりも泰明が糞や小便してる姿の方が想像できない

68 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:03:39 ID:???0
>>19
というか漫画だと神子の方が
「色んな個性の八葉の好みに合う女の子」になってるような・・・

69 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:10:25 ID:???0
>>62
来られても迷惑だけどねー。
2の東宮でも散々言われてたけど、恋愛関係になっても後がとてつもなく面倒だし。


70 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:15:07 ID:???0
>>68
まぁそうじゃないと特定の八葉に出番が絞られちゃいそうだしな

71 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:16:39 ID:???0
>>69
やはり弟の応援にとどまった方が良さそうだな

72 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:18:46 ID:???0
弟があんななよっちければ心配にもなると思う

73 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:20:05 ID:???0
>>69
侍従よりも使えなさそうだしな
下手に怪我でもさせた日にゃあ公卿連中にどれだけ責められるかw

74 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:22:16 ID:???0
>>71
同意。はりきってしゃしゃり出てきてもお荷物にしかならないとオモ

75 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:23:04 ID:???0
鬼からは集中攻撃されそうだしね・・・

76 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:24:43 ID:???0
>>69-75を読むに、話としてはとっても面白そうだから誰か書いてくれ


77 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:25:56 ID:???0
>>74
今更使えるか使えないかの議論は無意味じゃ・・・
それを言ったら永泉とか詩紋とか全然使えないよ

78 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:30:48 ID:???0
>>67
単なるイメージで
うんこする→頼久、天真、イノリ、鷹通、友雅
うんこしない→詩紋、永泉、泰明、神子

異論反論求む

79 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:31:47 ID:???0
異議なしだなw

80 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:31:50 ID:???0
>>77
永泉や詩紋は最悪の場合神子の盾くらいには出来る。帝は無理。

81 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:32:23 ID:???0
>>66
じゃあ呪いが解けて人間になった瞬間から、飯食って排泄するようになるのだろーか。

82 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:34:36 ID:???0
>>76
ドジン板逝って頼め

83 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:36:41 ID:???0
>>78
うんこする→頼久、天真、イノリ、鷹通、友雅、帝、晴明、鬼一同
うんこしない→詩紋、永泉、泰明、神子、藤姫

84 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:36:49 ID:???0
泰明があの無表情な顔で便秘で悩んでたらおもしろい。

85 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:37:35 ID:???0
>>81
愛しいという気持ちを知った瞬間から便意が

86 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:38:02 ID:???0
なんかイヤンな話になっていってるんですが

87 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:38:39 ID:???0
じゃあ泰明と同じレシピで作られた泰継も三ヶ月睡眠の間垂れ流し?

88 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:39:39 ID:???0
食欲性欲睡眠欲っていうのは、動物の三大欲求っていうからなー。

89 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:39:52 ID:???0
>>85
麦茶吹いたジャマイカw

90 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:40:22 ID:???0
>>87
冬眠する動物って寝てる間は食べないし出さないから、大丈夫だと思うよ花梨ちゃん。

91 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:40:56 ID:???0
ってか漫画なのにそんなつまんない話するなよ('A`)

92 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:41:47 ID:???0
友雅が一番強いのは性欲

93 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:42:04 ID:???0
「人形から人間になる」というのはどういうことか、という、
極めて重要な話なんだ、と思う

94 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:42:37 ID:???0
というかそろそろ削除対象に抵触しそうだ
お下品は板違い

95 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:42:49 ID:???0
>>85
瞬間じゃなくて、後でもいいだろw
せめて山を降りてからで。

96 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:43:56 ID:???0
>>94
この程度じゃ消しませんよ。

まぁ、呪いが解けた瞬間に、食べ物の好みが出てくるって可能性はあるかもね。

97 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:44:39 ID:???0
食欲が1番強い人→天真・イノリ

性欲が1番強い人→友雅

便意が一番強い人→泰明

98 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:45:10 ID:???0
荒らしかな

99 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:45:27 ID:???0
泰明って汗もかかなそうだけど、人間になるとかくのかもしれない。

100 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:46:07 ID:???0
>>98
いや、ドリフ好きな人だと思うよ。

101 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:46:33 ID:???0
>>90
泰継はおじいちゃんだから起きてても垂れなry

102 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:47:48 ID:???0
このスレの人たちはノリが良くていいなぁw

103 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:48:15 ID:???O
下品ネタ…前アンチ泰明で暴れてたのがいたな

104 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:48:59 ID:???0
金髪の人って眉毛もまつ毛もヒゲも金色だったりするけど、
緑髪の人は当然、ヒゲも緑なんだろーか。

105 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:48:59 ID:???0
>>99
そういえばそうだね。逆に汗っかきそうなのは天真。
制服の下はランニング1枚だから上着の腋に汗染みできてそう。

106 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:49:49 ID:???0
>>103
この程度はいいんじゃまいか?
それほど神経逆立てるほどの下品ネタとは思わないよ。

107 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:50:22 ID:???0
>>104
皆本当は黒なんだよきっと。
あかねも日本人だからピンクじゃないよ

108 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:51:22 ID:???0
>>104
ヒゲよりも、緑髪の人は下の毛も緑なのかの方が気になるな

109 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:51:33 ID:???0
ってか、あまりに漫画から外れた妄想行き過ぎの話は
同人板ででもお願いしたい

110 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:52:28 ID:???0
>>107
鷹通と友雅の緑髪と、頼久の青髪は、黒髪なんだろうなって思えるんだけどねぇ。
イノリは赤毛、詩紋は金髪、天真は茶髪。
神子は薄い茶色髪と理解しても、泰明は何色なんだべか

111 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:53:43 ID:???0
>>108
出ると思ったよ、その疑問が

112 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:54:02 ID:???0
>>107
過去の例があるから同じヤツじゃないかと警戒したくもなるぞ
あんとき200レスくらい使われたもん('A`)

113 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:56:55 ID:???0
>>110
頼久と友雅は公式の設定画で黒髪だけど、泰明は光合成でもしそうな緑だもんね

114 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:56:55 ID:???0
つか、排泄するかどうか?という疑問が、なんでアンチになるんだかわからん
別にキャラを貶めてる訳でもないだろうに。

115 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:58:32 ID:???0
>>112
レス番間違えるほどカッカきてるのか?w

116 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:58:41 ID:???0
>>114
過去そういうネタでアンチが暴れまくって
削除依頼てな自体になったことがあるってこと

117 名前: 花と名無しさん 2005/07/19(火) 23:59:48 ID:???0
>>110
確かに泰明だけ分からんなー


118 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:00:59 ID:???0
>>78とか>>83とかで全員排泄ネタ出てるのに
噛みついてるのは泰明儲だけなのは何故?

119 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:01:42 ID:???O
二次元キャラの排泄の話とかして楽しいんだろうか

120 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:02:06 ID:???0
>>116
今回は違うと思うなぁ。
単に、漫画を読んで受けたキャラの印象を話してるって感じでしょ。

121 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:02:47 ID:???0
>>119
つーか、最初は排泄云々じゃなくて、泰明は飯食ってんのか、だったんだよね。

122 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:02:48 ID:???0
泰明厨扱いかよ

123 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:03:33 ID:???0
泰明信者うざいなー。この程度で削除依頼とおると本気で思ってるなら
こんな所でぼやいてないで、とっとと依頼に行ってくれば?

124 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:05:21 ID:???0
>>113
そうか!光合成してるから、泰明は飯食わないでも大丈夫なのか!

125 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:06:13 ID:???0
普通にこのネタに引いてる人がいるってこと、気付いてください。

126 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:07:42 ID:???0
>>104
鼻毛も?イノリが鼻毛が伸ばしたら、いつも鼻血出してるみたいだな。

127 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:11:11 ID:???0
泰明スキーって潔癖でかわいいねw
純真な中学生とかが多いのかな?

128 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:14:05 ID:???0
>>126
そこまで赤毛なんじゃないんじゃないの?
ドイツ人とかフランス人とかに普通にいる赤毛の人のレベルじゃないかな?

129 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:14:16 ID:???0
別に泰明スキーでもないけどこういうネタ嫌がったら
泰明スキー決定なんですね

130 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:15:06 ID:???0
>>121
そうそう。水野さんの描く泰明って生活感ないけど
普通に飯食ったり、排泄したりするのかなー?って話の流れだよね。

131 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:16:39 ID:???0
排泄とか性欲とか書くから嫌なイメージになりがちだけど、
主旨としては、人間臭さを感じるか、ってことなんだろうな。

132 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:18:19 ID:???0
>>128
緑とか青とかピンクの髪だったりなキャラを
無理矢理現実に変換しなくても

133 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:20:46 ID:???0
>>129
誰ファンでもいいけど、ゴタクはいいから削除依頼板池や

134 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:22:29 ID:???0
漫画なんだから、2次元なんだから、で切ってしまうと、
途端につまんなくなる罠

135 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:23:57 ID:???0
でも京とかそういう世界自体がそういうお約束的世界観に包まれてるのに
キャラだけ抽出して現実感出そうとしても無理がある罠

136 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:24:41 ID:???0
>>130
さっきも出てたけど、水野さんは意図的に泰明をそういうキャラに描いてるんだろうと思うので、
復帰後それが変わってくる可能性、恋愛意識前後で描き方を変えてくる可能性が
あるのかなー?って、ちょっと期待したりしている。

137 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:25:12 ID:???0
>>134
漫画読みなのに浪漫がないやね。

138 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:26:51 ID:???0
イノリやセリも水野さんが描くと京の庶民とは思えないくらい小奇麗だ
アニメだとまだ貴族と見た目の差が浮き立つけど

139 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:27:08 ID:???0
つか、連載がストップしてるんだから、ある程度お茶濁し雑談に偏るのは仕方ないような
連載が始まったり新刊が出れば、また通常の流れに自動的に戻るでしょ

140 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:28:17 ID:???0
かわいいよピュアーな泰明厨タンかわいいよ(;´д`)ハァハァ

141 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:30:15 ID:???0
そういや3漫画ってどんな話なんだろ?知ってる人いない?

142 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:30:59 ID:???0
○○ネタは痛い、つまんない、引くからやめてと言うより、
自分の話したいネタをどんどん振ってくのがいいと思うよ。
そのネタに食いついてくれる人がいるかもしれないんだし、
そっちの方が面白ければ、下品なネタも自然と終わるでしょ。
貴方のネタ振り待ってます。

143 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:31:07 ID:???0
真面目に京の世界を考え出したら、相当衛生的にアレだろうし
あんまり話していて楽しいネタではないな。。。
こういうこと言うと泰明厨扱いされそうだが

144 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:32:36 ID:???0
>>138
動くからかなぁ?>アニメ
#http://www.b-ch.com/contents/hachiyou/img/img_chara04.gif
顔だけ見ると、アニメも小綺麗に見えるんだけどね

145 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:32:44 ID:???0
お上品な142タンがネタ振ってよ

146 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:35:31 ID:???0
>>141
ララ本誌には具体的な宣伝ないけど
スーパーガイドの水野さんのコメントから九郎ネタじゃないかと予想されてる

147 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:36:20 ID:???0
>>145
さっきっから振り倒しよ。

148 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:36:44 ID:???0
今月発売のララで分かるんじゃないかな
P数のほうが気になる

149 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:36:59 ID:???0
3描くのは、やっぱり十六夜の宣伝なのかねぇ?

150 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:39:31 ID:???0
PS2を持ってないから、3はやりようがないだけに悲しいわ。

151 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:40:57 ID:???0
そういえば過去スレでも友雅が桜木精に監禁されてた時
四日間も後ろ手に縛られててその間アレはどうしてたんだ?って
話題になったことがあったよねw

152 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:41:34 ID:???0
>>149
単に3発売のとき1アニメ化もあって機会を逸したから
両方の宣伝と見るのが普通じゃないかな

153 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:43:42 ID:???0
>>148
よく覚えてないんだけど、2漫画の時も予告の段階で白虎話だってバラしてたっけ?

>>149
そりゃそうでそ

154 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:45:56 ID:???0
>>153
2のときの予告カットは1・2の白虎組だったよ

155 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:48:27 ID:???0
>>152
>>153
なるほど。
LaLaだけで遥かを追ってる人とか、3やった事ない人はおいてけぼりな感じだなぁ。


156 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:50:20 ID:???0
>>152
1アニメで機会を逃がしたというより、ゲームの仕事が忙しくて
宣伝漫画まで描く余裕がなかったんんじゃない?
2の時だって最初の2発売の時じゃなくて、移植のPS2版発売の時だったし

157 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:50:47 ID:???0
3やったことないな。1・2はやったが。

158 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:50:54 ID:???0
>>155
そういう人の為の販促漫画でしょ

159 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:53:41 ID:???0
>>151
あー、あったあった。その時の友雅ファンは今日の泰明ファンのような
過剰な反応はしなかったと記憶している。

160 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:53:51 ID:???0
>>156
あー、うん、そうかな。
ゲームの発売は確かクリスマス辺りで、そのころ1連載も
ページ数少なかった気がする。キャライラストが描ききれてなかったね。
水野さんあんまり3の内容把握してなかったみたいだし。

161 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:54:28 ID:???0
漫画読んで買おうと思うには、ゲームソフトは高いよなぁ
逆は安いけど

162 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:55:25 ID:???0
ゲームの場合、値段より環境あネックじゃない?

163 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:56:49 ID:???0
確かに。本体まで一緒に買うとなると、結構な金額だよね。

164 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 00:59:08 ID:???0
本体はあるけど、今テレビが家に一台しかないんで
ゲームできない・・・

165 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:05:20 ID:???0
2を持ってない私は2漫画掲載のLaLaは買わなかった。
3漫画も買わないんだろうなーと思う。

166 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:07:20 ID:???0
自分は1漫画読んでハマッて1のゲームも買ったなぁ

167 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:10:24 ID:???0
自分も。でも3まではなかなか触手が伸びないな

168 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:11:02 ID:???0
ここにきて漫画とゲームを買ったなぁ

169 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:15:28 ID:???0
>>168
なにも知らずにここに来たの?

170 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:23:21 ID:???0
2ゲーム→1ゲームと漫画だったな〜


171 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:26:52 ID:???0
>>169
LaLaは読んでたけど、漫画の面白さがよく分からず、
スレの面白さを共有したくて買った

172 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:32:50 ID:???0
自分も最初LaLa買い始めたとき
しばらくは分からん&ツマンネと思ってスルーしてたな

173 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:42:14 ID:???0
ここに疑問を聞きに来たついでにスレにはまったというか
チャット状態なのもまたよし

174 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:45:43 ID:???0
アニメで遥かを知って、その原作として漫画を買ったのでゲームは持ってない・・・。
ゲームも買おうかなとちょっと思って、コーエーのサイトを見に行ってみたけど、
アニメ→漫画と入ってしまった私には、ゲームの絵は違和感があり過ぎてダメだった。

175 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:47:23 ID:???0
自分も漫画から入ったせいで、ゲームの絵にうーんと唸ってしまった
まあ全然駄目ってことはないけど・・・
アニメから入ったならむしろ受け付けやすいんじゃないのかなあ

176 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:54:28 ID:???0
アニメは漫画とも違うけど、ゲームともまた全然違う絵なんだよね
泰明とか、激しく違う
もう別人

177 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:54:41 ID:???0
>>167
触手?うにょうにょ伸ばすの?

178 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 01:57:09 ID:???0
>>177
うん。欲望の触手。

179 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 04:14:35 ID:???0
>>167
食指の間違いだよな?

しょくし 【食指】
 ひとさしゆび。
――が動・く
 〔鄭(てい)の公子宋が自分の食指の動いたのを見て御馳走にありつけると言った
 「左氏伝(宣公四年)」の故事による〕食欲が起こる。
 興味・関心をもつ。
 してみたい気持ちが起こる。

決まってしまった以上、3漫画も楽しみだが、本当は続きを掲載して欲しいよ。

180 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 08:13:38 ID:???O
>>138
それはしょうがないんじゃないの?
あんまり他の八葉と差別する訳にいかないし。
家はさすがにみすぼらしいんだけどねー

181 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 10:28:17 ID:???0
自分も漫画から入ってゲーム未プレイです。でもゲームの為に自分用TV買った所。
あとはプレステ2とソフト買わねば。

所で泰明は感情が芽生えた時点でちゃんと「人間」になれるんですか?
なんだかいつも「自然の理を曲げた存在だからそのうち壊れる」みたいな
こと言ってて可哀想だなぁと。

182 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 10:41:58 ID:???O
ゲームは八葉抄と3だけやったな
3の方が水野さんの絵に近いんで、漫画から入った人間にとっちゃ変な感じ…

183 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 12:47:45 ID:???0
泰明祭りに乗り遅れたorz

>>85
わからない…。ただ、尻が痛くて温かいのだ…。
そうだ…、どうして今まで忘れていたのだろう?
晴明様は私が「便意」を感じたとき、人間になれるのだと言った…。
便意…。そうか、これがそういう感覚なのか。
便意を感じると、腹が痛くて、尻の間が温かくなる。
厠にいきたい。いや、草むらでもいい。
この感覚を…。腸の動きを感じていたい…。
おかしな感覚だ。切羽詰っているような、けれど、落ち着いているような
そんな感覚だ。
やがて私が朽ちていくものだとしても、今日のことは忘れない。
大切にしまっておく。

184 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 13:14:38 ID:???0
('A`)

185 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 13:33:11 ID:???O
よく考えたなと関心するけど…

泰明さんのファンが怒るよ?
下ネタ嫌いさんが怒るよ?('A`)

186 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 13:34:11 ID:???0
>>179
をいをい
「触手を伸ばす」は慣用句ですよ

触手を伸ば・す
欲しいものを得ようとして働きかける。
 例:「輸出業に―・す」


187 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 13:37:01 ID:???0
>>183
吹いたww

188 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 13:58:52 ID:???0
>>183
ワロスw愛しいなんて曖昧なものより、こっちの方が確実に人間になった感じがするな

189 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 14:34:35 ID:???0
('A`)

190 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 14:50:19 ID:???0
ところで、物忌みの話はもう無いのかな?
今のところ1回だけだよね。

191 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 15:07:01 ID:???O
今物忌みやったら付き添いに選ばれた八葉は嫉妬の的になりそうだなw
参戦者増えたから

192 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 15:14:41 ID:???0
別にそこまでがっついてないんじゃないか

193 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 15:28:56 ID:???0
>>190
札探し終わるまでは確実に無いでしょう。

194 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 15:41:57 ID:???0
札探しに間が空かないからな

195 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 17:18:30 ID:???O
掲載は何度も休んでるのにな…

196 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 19:46:55 ID:???0
何度もって、水野さんはあんまり休載しないほうだと思うけどな

197 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:11:33 ID:???0
今までいろんな漫画読んできて思うけど、漫画家って売れてきたら
休載多くならない?

198 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:20:29 ID:???0
水野さんの休載理由はゲームの仕事だからサボってるのとは違うよ

199 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:20:31 ID:???0
まあ売れないうちは努力しないと。

200 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:26:42 ID:???0
3漫画早く読みたいなあ…

201 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:28:22 ID:???0
じゃあ自分は1の続き早くよみたいな〜。頼兄が気になるよ。
今月普通にララ発売日楽しみにしてた(忘れてた)
後二ヶ月分待つのか

202 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:29:28 ID:???0
>>201
3アンチ乙w古いゲームの儲は必死でワロス
藻前浮いてるって

203 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:30:36 ID:???0
いやー自分は1のの続きのが気になるかなって思っただけだ。アンチでは無いよ。
不快にさせてスマソ

204 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:55:08 ID:???0
自分も本編の続きが気になるよー
ってか読切より続き物の続きのほうが気になるって普通じゃないかな

205 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:56:24 ID:???0
ゲームしたことないから3は興味ないな

206 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:59:12 ID:???0
>>202
3厨はすぐにそうやってつっかかるから嫌だね。
一番浮いてるのは藻前だ。

207 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 20:59:53 ID:???0
そういう人たちを興味持たせるのが販促漫画の役目

208 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 21:01:22 ID:???0
3のゲームも好きだけどわざわざ中断してまで
読みたいとは思わんなー

209 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 21:08:32 ID:???0
>>208
同じく。3も好きだけど、良い所で止める必要もない。
寺で番外編として掲載だったらこんなに悩まなくていいのに。

210 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 21:09:26 ID:???0
>>207
読切だと販促は難しいんじゃないかな。
かなり当たり障りのないゲーム本編とは関係ない話になっちゃうし
2の前後編も悪くはないけど、面白かったかといわれると微妙だ。

211 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 21:13:07 ID:???0
>>210
どのみちあの世界観を短いページ数で表現するのは難しそうだね。
伊予編も神子とか八葉とかは全く関係の無い、
どちらかと言うと販促というより
プレイ済みユーザーへのサービスみたいな内容だったし・・・

212 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 22:59:31 ID:???0
少ないP数では魅力は伝わりにくいよね

213 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 23:07:28 ID:???0
>>209
しかし水野さんのスケジュール的に連載と同時は無理なんじゃない?

214 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 23:23:48 ID:???0
花とゆめとかの漫画家は一ヶ月に60P以上描いてるわけだが
水野さんのスケジュールはそんなに過密なのかな
筆が遅いとか?

215 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 23:30:44 ID:???0
今回は十六夜記の仕事もしてたんだろ・・・
新衣装とかスチルとか

216 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 23:31:35 ID:???0
ゲームの仕事は漫画の仕事とは全く別件で
ホテルで缶詰になっちゃうらしいし、時間取れないでしょう
あと月刊誌と隔週誌を比べてどうする。
大体花ゆめで毎月60P以上こなしてる作家なんてほとんどいないんじゃないか

217 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 23:41:57 ID:???0
アシさん二人しかいないらしいし、一時期ずーっと募集してたことあったね
背景も自然物は水野さんが結構描いてるっぽい
メインキャラ以外を全部アシさん任せにすれば、もっとこなせるのかもだけど
折角綺麗な絵なんだからクオリティ下がったら嫌だな

218 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 23:42:38 ID:???0
花ゆめで長期連載してる作家陣も
割と定期的に1〜2回の休載してないっけ?
ハードさでは月刊誌も劣らないと思う

219 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 23:53:01 ID:???0
まぁ花ゆめはコミックス出るの早いから
やっぱり月刊誌よりは大変なんだろうけど
3ヶ月毎にコミックス出るペースでもないし
月60pてのは大げさだね。

220 名前: 花と名無しさん 2005/07/20(水) 23:57:01 ID:???0
こうなったら3漫画楽しみに読ませてもらおう。

221 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 00:00:23 ID:???0
ララの予告カットどんなかねぇ

222 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 00:05:07 ID:???0
最近予告カットが笑えたり萌えられたりで楽しみだw

223 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 00:06:28 ID:???0
今月号買わないんで、ゲッターさん報告頼む。
予告カットまで発売日までネタバレ禁止なんてことないよね?

224 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 00:10:08 ID:???0
3スレにちょっと来てたが

225 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 00:15:54 ID:???0
3ゲームやったことないから覗きにくい・・・荒れてるとかいってたし('A`)

226 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 00:19:15 ID:???0
>>176
そうなの?

227 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 00:52:07 ID:???0
3スレ見てきた…とりあえず3行あけとく



来月予告
スペシャル読み切りカラー40P
望美、将臣、譲。3人が待ち受ける運命も知らずに鎌倉にたたずんでいた。
らしい…

228 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 01:04:42 ID:???0
現代が舞台なのかな

229 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 01:59:55 ID:???O
>>226
別人っちゃー別人だけど漏れはそんなに気にならないなぁ…
ホントに別人なのは泰明さんより詩紋君orz
泰明さん戦闘グラフィックすごいキレイだよ格好良いよヽ(`∀´)ノ

230 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 03:10:22 ID:???0
でも失踪時の絵がなぁ〜_| ̄|○
いや、笑えたからいいんだけど。

231 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 03:42:01 ID:???0
アニメ泰明
#http://www.b-ch.com/contents/hachiyou/img/img_chara10.gif
ゲーム泰明
#http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/haruka/01_character04.htm#2
アニメ詩紋
#http://www.b-ch.com/contents/hachiyou/img/img_chara05.gif
ゲーム詩紋
#http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/haruka/01_character02.htm#2

コミックと比べる場合はお手持ちのLaLaか単行本で。

232 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 03:42:26 ID:???O
あーアレは漏れも笑ったorz
スチルは最初の木殴りだすのと京EDは水野絵に近くていいとオモ(・∀・)

233 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 06:42:17 ID:???O
水野さんの絵ってアニメーターさんにとっては似せにくいのかね

234 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 08:33:26 ID:???0
#http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/haruka/01_character01.htm
頼久は、あらぬ方向を見ているような・・・


235 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 10:38:14 ID:???0
顔が三角いよ。

236 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 10:39:22 ID:???O
>>228
そうなんじゃないの?
ラストで京へ行くとか。

237 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 12:15:21 ID:???0
>>234の頼久は普通にカコヨクない?

アニメの詩紋・泰明は良かったけど、ゲームは酷い。特に詩紋。

238 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 12:37:31 ID:???O
ああ、詩紋はゲームに比べればあのアニメもましだった。

239 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 14:24:42 ID:???0
そいや自分ゲーム発売日に買ってすぐ売って、
今年になってマンガ買ったら1にはまったけど、
思い起こせばゲームのあの絵がネックではまれなかったのか…

マンガ(・∀・)イイ!!と思ったのでまたゲーム買うかと思ったけど
比較映像見たら買う気ナサス

240 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 15:08:31 ID:???O
まあ、ゲームは外見だけでなく中身も漫画と違ってるからね

241 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 15:59:49 ID:???0
ゲームは全体に作りが荒いからなぁ
キャラといい、シナリオといい、世界観といい基盤は整ってるのに

242 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 17:03:59 ID:???O
ちょっと極端にしすぎだよな

243 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 18:34:48 ID:???0
夜中にヘッドフォンで1やってて、天真の
「らぁあああん!!!らぁああああああん!!」っていうかん高い叫び声に
うるせぇええええっ!って叫びそうになった。
それでゲームでは天真嫌いだったけど、漫画の天真は好きだ。

244 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 18:36:14 ID:???0
>>227
3漫画は絶対九郎ストーリー!だって九郎は水野さんお気に入りだもん☆
って以前このスレで騒いでた3厨の感想を是非聞いてみたいところだなwwwww

245 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 18:40:23 ID:???0
>>243
なんかワロタw

246 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 19:02:51 ID:???0
コナンの新一といい、遥かの天真といい、ランラン叫ぶ男は何故声が甲高いのか

247 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 19:16:06 ID:???0
>>244
苦労は嫌いじゃないけど、苦労漫画なんか載った日にゃあ
苦労厨にまたスレ乗っ取られて自演マンセー祭りになるのは
目に見えてるので、現代組メインっぽくてホッとした

248 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 19:25:20 ID:???0
そんなゲースレの争いにこのスレを巻き込まないでほしい('A`)

249 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 19:37:59 ID:???O
>>238
ひ、ひどい、アニメの詩紋君可愛いジャマイカ



ゲームはアレだけどorz


でもそんな詩紋君が大好きだ(*´д`)

250 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 19:41:17 ID:???0
3を知らない漫画オンリー者の私には何が何やら

251 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 19:50:42 ID:???0
>>248
ゲースレじゃなくてこのスレも2スレぐらい前
ララに3漫画予告が載った時に苦労厨に100レスぐらい自演祭りされて
酷い有様になったじゃん

252 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 19:53:58 ID:???0
付けたし
1漫画なんか打ち切りにして人気有る3漫画の連載始めろとかさー
もう言いたい放題

予告だけであれなら、漫画そのものなんて載った日には
苦労厨がどこまで調子付くかガクブルしてたんだよ

253 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 19:58:05 ID:???0
そんなの一人二人だろうし、あんまり騒ぐと荒らしを招くよ
3知らないから3スキーに罵倒されても全然気にならないな

254 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 20:01:03 ID:???0
3も好きだからこそああいう輩が暴れるの見ると辛いよ

255 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 20:06:33 ID:???0
ま、とにかく来ても相手にしなきゃ良いのさ。

256 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 20:11:09 ID:???0
>>241
1のゲームはちょっと低年齢向けのような気がするな・・・

257 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 20:19:27 ID:???0
逆じゃないか?ファン層が予想より年齢が上回ってたから
2で対象年齢上げたんじゃ?
でも2で暗くしすぎて3でまた低年齢向けに回帰したんじゃないの

258 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 20:51:25 ID:???0
だから、1のゲームは実際のファン層に比べて
内容が子供っぽいってことでしょ?
水野漫画だと初期から人が肉片になってたり獣に噛み殺されたり、
ダークな部分もある程度描いてるんだけどねぇ

259 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 20:55:27 ID:???0
でも別に水野さんも対象年齢考えて描いてるわけじゃないんじゃ

260 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 20:59:18 ID:???0
ある程度は考えてるんじゃないの
ララの読者層とか

261 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 21:18:57 ID:???0
自分は高校生だがララってそれぐらいの年齢対象かな?

262 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 21:22:09 ID:???0
でもさ、最初バシバシ人死んでたのに
連載長期化決定してからは残酷描写なくなったよねー
前はシリンがむかついたっつー理由で大夫殺したり
あかね痛めつけたりしてたけど

263 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 21:24:01 ID:???0
あの世界観なら人死に出まくりが自然だと思うがな・・・
やっぱり控えてるのかね?

264 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 21:28:42 ID:???0
本屋のレジにララ持って行けない頼久と同い年の私が来ましたよ。

265 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 21:36:48 ID:???O
ララゲトー

266 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 21:36:57 ID:???0
>>243
そうだったのか・・・八葉抄ではオフにしてたから分からなかった。
関さん嫌いじゃないけど、1はずっと漫画オンリーだったから
漫画天真のイメージとあの声合わないような気がしてなー。

267 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 22:13:16 ID:???0
ゲームが子供っぽいといっても五年前のゲームと最近出たのを比べるのはなあ
3はプレイした事は無いが低年齢向き(つうか高校生くらい)ではないの?
一応アレがうけたから今遙かが有ると思うよ。
もっとシビアな描写合っても良かったと思うけど今更だし
水野さんにはそういう点も描いていって欲しい。でも札集めはコミカルにやるんだっけ。

268 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 22:18:03 ID:???0
遙かは、つうか乙女ゲーは全シリーズ通して低年齢向きとかないと思うけどね
萌える人は萌えるし〜みたいな

札集めはコミカルにやるって水野さん言ってたの?

269 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 22:20:42 ID:???0
でも札集めも基本的にはシリアスだよね。
シリンの偽あかね騒動とかあったけど最後には怨霊に
顔傷付けられたりとか。
北の札は小天狗がああなって泰明が失踪したり。

270 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 22:56:20 ID:???0
世界観からいってあんまりコミカルにやられるとなぁ・・・

271 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:02:54 ID:???0
今のところ全然コミカルではないし、大丈夫なんじゃないの

272 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:05:00 ID:???0
低年齢向けかどうかはともかく
ゲームは世界観とノリが合致してなかった気がする

273 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:11:33 ID:???0
そうそんな感じ

274 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:16:37 ID:???0
なんか相当のほほんとしてたよねぇ
この世界を助けないとっていう切迫感ないし

275 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:20:45 ID:???0
のほほんとしてないと恋愛出来ないからだろうか?
マジで切迫してたらデートどころじゃないもんな

276 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:23:39 ID:???0
そのせいで泰明とか頼久とか真面目組は浮いてたな

277 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:28:29 ID:???0
>>275
ゲームでも一応ただの骨休めだけどね。
大体ゲームだと一定期間にノルマをこなすだけで
逆に言えばやることさえ終わらしたら藤姫の指定した日まで暇なんだよね

278 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:32:16 ID:???0
鬼も滅多に出て来ないしなー

279 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:41:31 ID:???0
ここでそんなにゲームの話されても。

280 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:47:31 ID:???0
いや、だから比較でしょ

281 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:50:42 ID:???0
漫画は逆にあまりにも日数に余裕が無さ過ぎるような気もする。
毎日札ゲットしてて怨霊退治もしてないもんなー。

282 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:54:14 ID:???0
でもそれが一番手っ取り早いんじゃないか?
日にちの指定がないならさっさと四神取り戻してしまったほうが良い
まず結界どうにかすれば土地の浄化なんて必要ないんだから

283 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:56:25 ID:???0
理屈は分かるが物忌みまで無いのが残念でならない

284 名前: 花と名無しさん 2005/07/21(木) 23:59:48 ID:???0
そのうちあると思うよ
わざわざ虹の使いがきたわけだし

285 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 00:30:46 ID:???0
そういや虹の使いがいってた「京が荒れる」って
偽りの章の朱雀が暴れた(?)ことかな
それとももっと先の話か

286 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 01:10:36 ID:???O
ララゲトー

287 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 01:14:09 ID:???0
予告カットの絵、どんなんですか?

288 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 02:01:39 ID:???0
>>283
それは単に水野タンが描くのが恥ずかしいから

終盤までには吹っ切ってくれるのだろうか?

289 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 02:26:25 ID:???0
>>267
自分は中学生だけど普通に遙か3やってるじょ(・ω・)
友達もやってたりするよ!

290 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 02:30:41 ID:???0
遙3はシリーズで一番低年齢向けらしいね

291 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 02:38:03 ID:???0
私の知り合いでは中2の人や40歳越えてる
おばさんもいる

292 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 08:11:30 ID:???O
え〜?CERO12指定なのに、なんで一番低年齢向けになる?
寧ろ、1、2と比べて史実が反映されてて難解だと思った。

293 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 08:21:47 ID:???O
内容も死にネタ満載だしねー

294 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 09:20:50 ID:???0
ファンに厨が多いからじゃない?
>>290は皮肉だとオモ

295 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:26:20 ID:???0
うn皮肉だとオモタ
>>292や>>293のように返すのを期待してたんじゃない

296 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:30:42 ID:???0
死にネタが多いと高位なゲームなのかね?
むしろあれ厨な死にネタとか言われてるしw

297 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:33:32 ID:???0
遙か3は擁護も叩きも荒れるんだから持ってくるなよ・・・・・

298 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:35:29 ID:???O
漫画掲載されたらどうなるか

299 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:38:56 ID:???0
九郎じゃないの?漫画・・・・・ショックだ
でも予告カットにいたりするのかな?前も質問出てたけど予告カット誰??

300 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:39:58 ID:???0
>>289
自分も厨房だけど遙か3やってる。小学生の妹もやってるし
でもこういうのなぜか妹の方がうまかったりするんだよね・・なぜだ

301 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:40:57 ID:???0
つうかこのスレ遙か3漫画家ケテーイしてから来たけど
水野タソ九郎描くっていってたんでしょ?予定変更なのかorz OTL

302 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:41:32 ID:???0
ララって今日発売?2の時の予告カットは白虎だったっけ。
じゃあ九郎ってことはないのかね

303 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:44:12 ID:???0
あ〜あ、呼んじゃった・・・

304 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 10:59:30 ID:???0
>>301
そんなのいつ言ったんだよ

305 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 11:06:58 ID:???0
九郎話は1連載が終わってからじっくり描いてもらうってことで納得しろよ

306 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 11:15:21 ID:???0
>>304
言ってたよwwwアホな煽りだなw

307 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 11:29:32 ID:???0
www連発してるやつってアホみたいだ

308 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 11:31:58 ID:???0
水野さんが予告してたかどうかなんて知らないけど
内容の変更なんてよくあることじゃん
いちいちここで暴れるなっての

309 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 12:02:25 ID:???0
そもそも水野さん予告もしていないよ。

310 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 12:05:00 ID:???0
じゃあ妄想で騒いでるだけか

311 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 12:06:29 ID:???O
インタビューで描き易そうと言ってただけだよね

312 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 14:14:53 ID:???0
3オタってバカなんだな

313 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 15:12:12 ID:???0
まあまあ、漫画オンリーな人も3ファンも
九郎ファンもそうじゃない人も
素直に水野さんの描く3の世界を楽しもうじゃないか

314 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 15:14:16 ID:???O
ララ見てみたけど
予告絵は既出のイラストだったよ。
2の時の予告絵は書き下ろしだったの?

315 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 15:29:41 ID:???0
>>314
なんだ、予告カットの話が全然入ってこないと思ってたら
描き下ろしじゃなかったのか
2のときは前後編だったけど二回とも描き下ろしだったよ

316 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 15:50:40 ID:???O
>>315
dクス
予告カットはゲームのキャラのイラストを
載せただけだったよ。

317 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 17:20:42 ID:???O
スケジュールきついのかな…

318 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 17:34:40 ID:???0
そりゃいつも30Pのところを40P描かなきゃいけないわけだし

319 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 21:06:03 ID:???0
40Pでどれくらい詰め込めるかな

320 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 21:08:22 ID:???0
>>296
死にネタがあるから大人向けと言うより、純粋にCEROの規定にひっかかる
思う。まあ、別にCEROをはずせば1も2も3も対して代わり映え
しないと思う。ストーリーの難度は2も、3も同じくらいだと思うし。
3は、ヒロインの設定や八葉のキャラが厨向けなのが多いって事だと
思うよ。
自分は中高生のファン層が増えるのは悪いこととは思わん。
乙女ゲーってなぜか、年齢層高いイメージが付くからね。

321 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 21:09:39 ID:???O
水野さん、今度出るPSP?の方の絵描きもしてるっぽい情報が…全然休めてないんじや。

322 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 21:11:09 ID:???0
>>320
アニメは中高生のファン取り込めたのかね
深夜じゃ無理か・・・?

323 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 22:52:46 ID:???0
深夜というより放送局が東京・名古屋・大阪U局だけというのも…
ほとんど兄友のプッシュだろう。

324 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:07:17 ID:???0
>>285
あれはまだ荒れたうちに入らんだろう。すぐ引っ込めちゃったし。
館が本腰入れて介入始めてからの話じゃないの?

325 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:11:05 ID:???0
どうかねぇ・・・
朱雀の一件でなにか殺気立った感じはする

326 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:12:38 ID:???0
ていうか、京って元々荒れてるんだなと、偽りの章読んで思った

327 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:14:31 ID:???0
まー、前から争ってたわけだしね

328 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:23:13 ID:???0
朱雀組中心の話だと京と鬼の確執とか、シリアスなテーマになるよな
あかねも色々考えるし

329 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:28:55 ID:???0
そういえば朱雀組の話って、京と鬼の話に深く関わることが多いね。
他の四神のときはおこまでないけど

330 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:30:43 ID:???0
>>326
単に貧困なんじゃないかなあ

331 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:33:41 ID:???O
>>320
3の専売特許のように語ってるが、1も2もCERO12だよ。
公式サイト見てみ。

332 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:40:14 ID:???O
>>330
貴族は贅沢してるけどね

333 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:40:14 ID:???0
>>329
実際ゲームもそんな感じだったから踏襲してるのかな

334 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:42:46 ID:???0
>>329
朱雀八葉自身が鬼と密接に関わってるからじゃない?
イノリは姉が鬼と恋仲だし、鬼の所為で実際に被害を受けた。
詩紋は外見から殺されそうになったり、セフルとの接触もあったし。

335 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:45:59 ID:???0
>>332
なんか、鬼への迫害って庶民の不満を逸らすためみたいだ
鬼を共通の敵扱いして貧富の差を誤魔化してるとか

336 名前: 花と名無しさん 2005/07/22(金) 23:57:36 ID:???0
>>335
それはあるだろうね

337 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 00:08:58 ID:???O
>>335
あの世界悪い事は何でも全部鬼のせいだからなぁ

338 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 00:13:23 ID:???O
ゲームでは牛が死んだのも、子供が木から落ちたのも
亭主がぐうたらなのも何でもかんでも
鬼のせいだと言われてたなー。んなあほな…w

339 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 00:14:13 ID:???0
流石に貧富の差は誤魔化せないだろうけど
平民から見ると、貴族は平民から金取って遊んでる嫌なやつらで
鬼は怨霊や穢れを操って危害を及ぼす危険なやつらなわけだから
鬼が悪いと思うのは普通なんじゃないかな
争いが起こった理由まで知らないか、知ってても歪曲されたものでしょ

340 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 01:55:59 ID:???0
>>322
289の厨房だけど、アニメ見てたよ!
ってかアニメからはまった+.゜(*´∀`)b゜+.゜
深夜でも普通に見てたよ〜

341 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 06:24:47 ID:???O
>>339
それもあるだろうけど、それだけじゃなく
あの世界では怨霊やケガレ以外が原因で起こったことも
全て鬼のせいにされてるわけで…

ゲームだけど、まろが転んだのも、そこの鬼の子(詩紋)のせいだと
言いがかりつけられてたよ

342 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 06:55:05 ID:???0
あんだけ描かされて水野さんが遙を嫌いになっていないか
心配だ。
好きで描いてるならいいけど、次はこれって紅玉の好きなように
ぽいぽい書かされてたら嫌気さしそう。

343 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 07:42:26 ID:???O
鬼と見れば子供でもリンチにかけるような社会だからなあ
あかねがちゃんと「京の人も悪い」と言ってくれて良かったよ
ゲームじゃ一方的な感じがして…

344 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 11:20:27 ID:???0
>>342
まぁいちいち駄目出しされたら嫌になりそうだけど
基本は自由なのでは?結構水野さんの個性出てると思うし

345 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 11:46:02 ID:???O
今月号ララ、サイン色紙プレゼントの詩紋に萌えー

346 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 12:07:47 ID:???O
でも自分のペースで描けないよね…
引き延ばしさせられたり、ぶつ切りで販促描かされたり

347 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 12:27:35 ID:???0
読切なだけマシかもよ。
水野さんも番外とかより連載のほうを優先したいみたいだけど

348 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 12:29:33 ID:???O
水野さんに限らず完全に自分のペースで描けるのなんか大御所クラスだけでは?

349 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 12:33:48 ID:???O
一ヶ月休載でも全然休めてなさそうで
また真っ白になったりしないかと心配。
読み切りはまあ大丈夫だろうけど

350 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 12:34:49 ID:???0
一ヶ月の休載はゲームの仕事のためなんだから
そりゃ休めないだろう

351 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 12:46:56 ID:???O
それでいつもより多いページ数描くのか…

352 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 13:20:05 ID:???0
ゲームの仕事がどの程度か分からないからなんとも言えないよ。
2週間くらいの仕事なら、40Pもそれほど苦じゃないんじゃないかな

353 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 13:48:57 ID:???0
>>350
同意。元々別に骨休みするための休載ではない。

354 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 15:07:10 ID:???O
去年からゲームの仕事が立て続けだねぇ

355 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 20:16:00 ID:???0
>>316
紹介文もばらばらで
現代組メインなのか召喚後の話なのかさえ分からなくなった

356 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 20:29:26 ID:???0
ばらばらってどんな紹介文があったの?

357 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 21:07:49 ID:???0
ログ見れ

358 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 21:08:45 ID:???0
いや、ログだと一つしか紹介されていないから

359 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 21:33:33 ID:???0
つまり今月号を買ってないヤシばっかりというわけだ。

360 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 21:40:34 ID:???0
みんなはっきりしてるなw

361 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 21:51:36 ID:???0
ノシ自分も買ってない

362 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 22:23:45 ID:???0
>>345
可愛かったねw

363 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 23:18:03 ID:???0
>>356
本誌の中の予告は>>227
載っているカットは現代組みじゃないキャラ 天朱雀のヒノエと玄武組
(ただし既存のイラストで組み合わせも意味なさそう)

裏表紙のカラー広告は
白龍の神子に選ばれた望美は怨霊を作り出す平家と戦うことに―。
載ってるキャラは神子と青龍の既存イラスト

予告だけではどんな感じに40ページでまとめてるのかワカランね。

それよりも全プレキーホルダーのコースが天四神と地四神で分かれていた。
フルコンプするには2コース申し込む必要があり。
絵柄はアニメのEDにも使われてた水野絵をチビキャラにしたもの。
絶対日常では付けられないw
長文スマソ。

364 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 23:20:49 ID:???0
>>361
ナカーマ
他に読んでるのもあるけど
遙かなかったら目当てほとんどないもんな

365 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 23:25:13 ID:???0
>>363
356じゃないけど、有難う。
その予告じゃただゲームの説明みたいだねぇ

366 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 23:34:06 ID:???0
アニメEDの水野タソ絵ってタペストリーのやつだっけ?

367 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 23:53:57 ID:???0
じゃあ遙か3別に兄弟+神子話じゃないのか。

368 名前: 花と名無しさん 2005/07/23(土) 23:58:06 ID:???0
>>367
来月読んでみないと分からないとオモ。予告なんてそんなもん。

369 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 00:15:48 ID:???0
いいのか悪いのか

370 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 00:31:06 ID:???0
ギリギリまで決まってないとかありそー

371 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 00:44:01 ID:???0
心配になってきた・・・

372 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 01:09:47 ID:???0
そりゃいきなり描けって言われても
それまで一度も描いたことないわけだしねえ
平安じゃないから必要な資料とかも変わってきそうだ

373 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 14:36:17 ID:???0
現代編ならまだ楽そうだけど

374 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 16:08:27 ID:???0
楽だろうが大変だろうが紅玉や編集が描いてっていったら描くでしょ
キャラデザやった時にある程度の資料はそろえてないのかな。
読みきりなんだからそんなに深い世界観とか表現しなくて済むだろうし。

375 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 16:24:26 ID:???0
深い世界観はともかく、少なくとも舞台にする場所の取材は必要かと。
京都取材の話はよく載ってるし、2でも伊予に取材行ってるみたいだし
3でも例え現代でも鎌倉行くくらいはしてるのでは?

376 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 18:20:48 ID:???0
>>347
そうなのか・・・

377 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 18:41:54 ID:???0
ショートくらいはまたいつか読みたいな。
ゲームのお仕事が楽になってきたら・・・(くるのかな)
自分は水野さんの描く漫画が好きなんで、ゲームよりも漫画が見たいんだよなあ
泰明も好きだがショート主役多い気がするから頼久とかイノリとか別のキャラでも見たい。
今までのショートはどういうのがあったっけ。

378 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 18:47:48 ID:???0
泰明多いか?と思ったけど遙か幼稚園なんかとかでは多いねー。まあネタにしやすいんだね
ショート覚えてるのだと最近収録された釣りの話と藤姫のファンタジーと
怪談の話と友雅と鷹通の短い話とかかね

379 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 18:49:02 ID:???0
自分もショートみたい。
ショートでなくても四位の侍従ノリの話は八葉が活躍してて良いよね。
でもこれ以上本誌を遅らせるのも酷か・・ 違うゲームの漫画も載るし

380 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 19:12:18 ID:???0
八葉全員登場の番外編読みたいけど現状じゃ無理か。
女の子メインのショートとかも・・・藤姫可愛かったし

381 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 19:25:05 ID:???0
まあ無理か。と思っても希望や期待は沢山書き込んでいいと思うで

382 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 19:28:26 ID:???0
日常のほのぼのみたいなのは今後の本編じゃ無理っぽいから
せめてショートで見たい

383 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 19:28:55 ID:???0
なぜ関西弁w
本編がシリアスだから本編で見れなそうな日常風景みたいなのは
見てみたいかなぁ

384 名前: 383 2005/07/24(日) 19:30:24 ID:???0
おお、被ったw

385 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 19:35:45 ID:???0
友雅の仕事してるとこが見たい。ってこれはショートじゃないか。

386 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 19:42:02 ID:???0
漫画だと友雅は結構真面目な印象なんだよな

387 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 20:16:55 ID:???0
そうだねぇ。大して苦でもなさそうだし

388 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 20:19:03 ID:???0
八葉になる前からまめだった

389 名前: 花と名無しさん 2005/07/24(日) 22:13:40 ID:???0
友雅の兄弟とか見てみたい

390 名前: 花と名無しさん 2005/07/25(月) 01:41:57 ID:???0
>>377
ショートだったら永泉と帝もいいなー
前に巻末に載ったのの続きとか

391 名前: 花と名無しさん 2005/07/25(月) 01:41:59 ID:???O
しまったやらかした…
図書カード応募し忘れた…


あぁ、鷹通殿orz

392 名前: 花と名無しさん 2005/07/25(月) 01:59:51 ID:???0
いつか画集にでも収録されるさ。

393 名前: 花と名無しさん 2005/07/25(月) 08:54:37 ID:???0
画集かあ・・(以下略

394 名前: 花と名無しさん 2005/07/25(月) 09:35:08 ID:???0
コミックスまでの合間に出ないかなー

395 名前: 花と名無しさん 2005/07/25(月) 19:00:57 ID:???0
次のコミックス発売は来年かあ…
遙かは6ヶ月に一回っていうペースではなかなか出ないねえ

396 名前: 花と名無しさん 2005/07/25(月) 21:07:53 ID:???O
来年初頭だっけ?1月かな…

397 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:22:48 ID:???0
ん?もう決まってるんだっけ次巻の発売月

398 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:23:14 ID:???0
>>377
紅玉は最近遙かをプッシュする方向になったようで
必然的に水野さんもそっちに駆り出されそうだ・・・
十六夜記のあとはしばらく漫画に専念して欲しいところだけど

399 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:24:56 ID:???0
そりゃコルダがヒットしなかったからねぇ・・・

400 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:28:31 ID:???0
遙かは一番手堅く収入が見込めるんだろうね・・・

401 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:29:48 ID:???0
このままいったら遙か4が出るのは目に見えてるな    orz

402 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:32:53 ID:???0
遙かシリーズそのものが好きだから長く続くのは嬉しいんだけど。
せめて1漫画を完結させるまで待ってくれないかな・・・

403 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:36:44 ID:???0
こんな調子で頻繁に中断されるんじゃたまらないな

404 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:38:43 ID:???0
この調子だとゲーム新作準備の為休載→数ヵ月後に販促読み切りの為休載
だもんな・・・

405 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:42:22 ID:???0
>>397コミックス10巻に11巻は2006年初頭発売と書いてある



406 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:43:56 ID:???0
>>403
水野さんもたまらんのでは

407 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:44:36 ID:???0
>>404
まだキャラデザとかは仕方ないと思うけど
ファンディスクみたいな余計な仕事までさせないでほしい(´・ω・`)
最近どんどん後裔の仕事が増えてる希ガス

408 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:47:19 ID:???0
>>405
本当に出るんだろうな・・・ゲームの仕事でずれ込んだりしないだろうな

409 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:49:17 ID:???0
>>405
それ1月とは断定できないのでは

410 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:50:23 ID:???0
しかもあくまで「予定」と書いてある

411 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:52:18 ID:???0
今ストックどれくらいあったかな・・・

412 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:56:29 ID:???0
いざとなればシャルバットやその他短編を入れてもいいから
早めに出してくれ

413 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:57:00 ID:???0
なんとなくだけどシャルバットは収録されないと思われ

414 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 00:58:16 ID:???0
あれっておもしろかったの?

415 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:00:28 ID:???0
>>414
割と自分は好きだった。
ここでは賛否両論だったかな。

416 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:02:55 ID:???O
>>407
そりゃ元々タイアップなんだしな…。

417 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:05:07 ID:???0
元々タイアップっていっても
前はそんなに紅玉の仕事なかったよねぇ
スチル描きだって水野さんの仕事じゃなかったのに

418 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:06:40 ID:???0
1のスチルは酷かったから・・・

419 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:10:08 ID:???0
そういやまだ単行本収録されてない遙かのショートあったよね

420 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:10:45 ID:???0
釣りのショートくらいじゃない?4nだから無きに等しいが

421 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:11:07 ID:???0
泰明と詩紋のやつ?

422 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:13:17 ID:???0
あれはあんまり面白くなかった

423 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:14:21 ID:???0
そのうちページ合わせにでも収録されるんじゃない

424 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:16:11 ID:???0
まぁショートは絶対収録されるでしょ
オリジナルの収録可なら酔恋収録してほしいなぁ
単行本のペースあげてほしいし

425 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:19:57 ID:???0
ペースは上げて欲しいけど、
そうするとまた水野さんオーバーワークになりそうだな〜
色々修正したり描き下ろししたりする人だし

426 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:20:56 ID:???0
流石に過去作は加筆修正しないでしょ
それなら大して作業の手間は変わらないと思うんだけど

427 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:26:43 ID:???0
いや、遙かのコミックスなんだからさ・・・

428 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 01:33:19 ID:???0
今までもコミクスに過去作載せてるやん
表題作以外の読切入ってるのって少女漫画じゃザラでそ

429 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 08:02:22 ID:???O


430 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 08:47:13 ID:???0
同意。結構古い作品でも入れるとき有るしね

431 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 10:37:09 ID:???O
古い作品も読んでみたいな

432 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 13:32:50 ID:???0
5巻に入ってたやつは良かった
2巻に載ってたのはイマイチ

433 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 15:46:10 ID:???0
デビュー作よんでみたい

434 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 17:15:11 ID:???O
うん。読みたい

435 名前: 花と名無しさん 2005/07/26(火) 21:58:17 ID:???0
>>415
私も好きだった。
えらい久し振りに水野漫画でラブストーリーを読んだような気がして。

436 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 00:27:49 ID:???0
デビュー作入手したけど、本当によかった。
山田章義だっけ?十二国記の挿絵やってる人の雰囲気もあり、
オリジナリティがあってすごい。でも当時では浮いてただろうな

437 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 00:30:10 ID:???0
デビュー作評判良かったらしいよ
一度見てみたい

438 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 00:58:21 ID:???0
どんな話?

439 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 01:00:11 ID:???0
>>436
それは山田章博だな。
今の絵からは、あまり想像が出来ない。気になる。

デビュー作も読みたいけど、
心臓がどうとか出てくる前後編のやつが読みたい。
前半しか読んでないんだ(既に内容もほとんど覚えてないけど)。
初めて絵を見たときは、ちょっとだけ昔の清水玲子に似てると思った。
どこが…とはいえないんだが。

440 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 01:04:06 ID:???0
心臓が止まるほどは一度再録されたじゃん
あれはそんなに古くないし遙か1巻とかに比べるとかなり綺麗じゃないか?
再録されるくらいだからコミックス出るかと思ったら出なかった・・・
手元に残してないよ('A`)

441 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 02:06:00 ID:???0
>>438
斬新すぎて、説明できない話。
中国系な国で墨で絵を描いて戦う人がおりましたとさ


442 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 02:12:29 ID:???0
それはデビュー作じゃなくて投稿作の画仙道女とかいうやつでは

443 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 08:00:53 ID:???O
両方読みたいよ

444 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 21:13:40 ID:???0
>>442
そうか…じゃあなんとかしてデビュー作も入手せねば

445 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 21:52:15 ID:???0
11巻に何か収録してくれないかなー

446 名前: 花と名無しさん 2005/07/27(水) 23:13:37 ID:???0
>>441
どんなんだw>斬新すぎ

447 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 00:02:27 ID:???0
遙か3を11巻に収録してほしい

448 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 00:03:32 ID:???0
するんじゃないの?

449 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 05:58:09 ID:???0
そして表紙にも1&3キャラに。

450 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 07:44:05 ID:???O
6巻と同じか

451 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 09:08:18 ID:???0
表紙は1キャラだけでいいよ
といってみるテスツ

452 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 09:09:48 ID:???0
出来れば頼久表紙がいいなあ
流れ的にも表紙になった回数的にも 出来れば一人でばーんと

453 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 09:23:35 ID:???0
頼×あかでもいい

454 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 10:34:28 ID:???O
11巻はイノリじゃないかなあ

455 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 10:36:32 ID:???0
自分もイノリが最有力候補だと思う。収録される話は
南の札関係だし。

456 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 10:55:51 ID:???0
8巻表紙がイノあかだったけど11巻はどうなるのかな

457 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 12:41:36 ID:???0
意表をついて鬼組きぼん

458 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 13:27:58 ID:???0
イクセリとか…無理そうだけどいいよね

459 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 13:59:24 ID:???0
頼久は十二巻かな
八巻のいのあか絵は好きだけど書き下ろしイノリも見たいな

460 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 14:06:02 ID:???0
イノリと読切のメインキャラじゃないかな
販促だし表紙に載せるように指定されそう

461 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 14:55:25 ID:???0
なんか私的に3漫画は12巻くらいに載りそうな希ガス
コミックで宣伝してないしさ

462 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 14:56:41 ID:???0
もう他タイトルのキャラは表紙にいらないyo・・

463 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 15:05:31 ID:???O
水野さんが決められるものなのかね

464 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 15:14:56 ID:???0
それはここで聞かれても

465 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 15:46:57 ID:???0
好きな絵柄の絵師さんたちの一番好みの時の絵柄って
初期か中期なんだよね…現在がベストの人もいるけど
それは、画力が上がったって感じたときぐらい。
絵がうまくなっていく代わりに何かが削ぎ落とされていくのか。
絵の腕が劣化していくのか。

466 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 16:39:39 ID:???0
というか絵のテイストが変わっていくからね

467 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 16:47:33 ID:???0
あ、ごめん465は誤爆
水野さんの話じゃないよん

468 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 18:52:20 ID:???0
>>463
表紙は自由じゃないみたい
だから3漫画の載る巻(おそらく12巻)は3八葉載りそう、いかにも

469 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 18:55:46 ID:???O
>>458
中表紙ならありそうじゃない?

470 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 19:00:08 ID:???0
あーありそう

471 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 19:32:38 ID:???0
>>468
ソースは?
まあこの作品ならわからなくもないが大抵ラフを見せて通るか通らないか位で表紙は自由でそ

でもなら翡翠を表紙にしないか・・

472 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 19:34:08 ID:???0
じしんこわい

473 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 19:37:01 ID:???0
水野さんが表紙では女の子同士は駄目だとか
○○か△△でっていう風に指定受けるみたいなこと描いてたよ

474 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 19:50:23 ID:???O
それは本誌じゃなかったっけ

475 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 19:51:30 ID:???0
>>471
468さんじゃないけど、公式のはる通やCure!に裏話みたいなのが
載ってたことがあったよ。編集から○○と■■でとか指定がある時も
あるし、水野タンのラフ案をいくつか出して貰って決めることもあるらしい。

476 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 19:52:55 ID:???0
>>474
でもコミクスも自由じゃないだろう
売り上げに関わるし

477 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 20:00:37 ID:???0
473のはイラスト集で言ってた話だしCUREのは扉のことだから知ってるが
コミックスの表紙の話はしらないよ。皆よくしってるな

478 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 20:01:32 ID:???0
結局ソースは無い

479 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 20:08:11 ID:???0
女の子同士の絵は予告とかでしか描けないって言ってたから
自由じゃないでそ

480 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 20:12:56 ID:???0
それはわかってるけど単行本表紙の話からは、ずれている。
単にイラスト・カットが自由じゃ自由じゃないかって話ではなく
3キャラが単行本表紙に〜って話から来て居るんでしょう。


481 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 20:14:12 ID:???0
担当さんの話からして水野さんは割りと表紙に拘らない人っぽいけど
ファンブックにあった表紙ラフとか見てると
やっぱり担当さんが選別してるのねっていう感じ

482 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 20:16:55 ID:???0
>>480
誰も断定はしてないと思う。
これまでの流れからそうなりそうだねってことでしょう。

483 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 20:44:58 ID:???0
なんか皆言ってること違うから意味ワカランよ
話題すりかえてる人やなんとなくそれっぽい事言ってる人や
情報や予想や・・

484 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 20:46:18 ID:???0
みんな言われたらとにかく言い返したいんだよ

485 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 21:35:47 ID:???0
ちょっと混乱してるのでは

486 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 22:45:28 ID:???0
>>452
意外にも頼久は1巻とファンブックだけなんだね・・・
ピンでも神子とのツーショットでもない。
まぁ、遅くとも12巻は頼久だと思うけど

487 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:19:45 ID:???0
話の進みに寄るのでは

488 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:25:01 ID:???0
12巻には東の札話入るんじゃないか

489 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:27:18 ID:???0
今どのくらいだっけ?
遙か3を11巻に収録すればもう11巻分は溜まってるのかな
いや無理かな

490 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:29:21 ID:???0
予告によると次巻はちょっと早めに出る・・・のかな?

491 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:36:42 ID:???0
単行本出るペース遅いよ

492 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:45:50 ID:???0
仕方ないでしょ・・・

493 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:48:32 ID:???0
やっぱ半年に一度くらいは出してほしいなぁ
面白い漫画でもそれを越すと待ちきれない、っつーか忘れそうになる

494 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:50:42 ID:???0
コミックス派の人には辛いかもね

495 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:52:20 ID:???0
本誌派でもつらいっす

496 名前: 花と名無しさん 2005/07/28(木) 23:58:24 ID:???0
1ヶ月載らないだけでも辛いね・・・

497 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 00:00:23 ID:???0
何度目の休載だよーって感じだよな。。

498 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 00:05:14 ID:???0
次から頼久編?

499 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 00:09:41 ID:???0
遙か3の後にね

500 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 00:14:59 ID:???0
頼久も札探し終わるころにはなにか変わってたりするのかな。

501 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 07:38:06 ID:???O
なんとなく想像つかない

502 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 15:56:18 ID:???0
>>500
めっちゃポップになってたりして

503 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 16:00:15 ID:???0
遙か3が初コミック化ってどゆこと??
白泉社のHPにのってたけど・・・

504 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 16:05:21 ID:???0
>>503
このスレ全部読め

505 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 16:19:57 ID:???0
頼久・・・神子には恋愛感情持たなさそうだな

506 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 16:58:36 ID:???0
そうかぁ?
兄のことがロックになってるから、外れると一気に参戦しそうだけど。

507 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 17:20:00 ID:???O
いや、もういい…
頼久好きだけど、人数的に

508 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 18:24:18 ID:???0
連載初期は絶対頼久は後で参戦するだろうなという雰囲気だったが。。
はてさて。

509 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 18:54:56 ID:???O
単純に漫画家として…休みすぎじゃないか?
3の漫画もDXでやってくれよ、そんなもん…

510 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 19:00:40 ID:???O
漫画だけ描いてられる身分ならね。

511 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 19:03:01 ID:???0
>>509
休みすぎって、水野さんが休んでるわけじゃないぞ

512 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 19:13:30 ID:???O
それどころか過労が心配だ

513 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 19:22:05 ID:???0
>>509
DHでやろうが本誌でやろうがどっちにしろ
1休みだから変わらん。はぁ・・・

514 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 19:22:36 ID:???0
DXだった

515 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 19:27:50 ID:???0
他の作家は新章前には大体休載挟むのに
水野タンはゲーム関係の仕事が入るときしか休んでないお

516 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 19:49:12 ID:???O
そう言われれば

517 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 20:53:17 ID:kROETiM80
頼久は最後になんかありそ

518 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 20:53:53 ID:???0
sageわすれた

519 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 21:42:40 ID:???0
>>508
自分もそう思ってた。
つかそうなってくれたらいいなと思ってたが
これほど逆ハーになるとなぁ・・・

520 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 21:54:54 ID:???0
頼久は最後まで自分の中で忠誠心なのか恋心なのか
分からなくて葛藤するのがいいな。
それか、あかねとはゲームで言うなら想う心じゃなくて
お互いに信じる心MAXって感じでいくとか。

521 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 22:05:04 ID:???0
自分の心が分からなくて葛藤するのは泰明がやりそうだなー

522 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 22:53:39 ID:???0
>>519
今んとこは、天真、永泉、鷹通、泰明、イノリ、か。
5股か・・・たしかにえらいことになっとるな。
ゲームだと8股目指してがんがる人もいるんだろうけど、漫画だと重いねぇ、流石に。

友雅と詩紋はどうにも参戦しそうにないから、
あと参戦しそうといったら頼久なのかなぁ???
天真が無警戒な分、いざ参戦したらいろんなエピソードは作れそうだけど。

523 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 22:58:45 ID:???0
>>522
しかも神子当人はアクラムフラグも立てたがってるのか?と見える。

524 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 23:13:45 ID:???0
>>521
泰明は解脱したらどーなっちゃうことやら
何しろ普通の人じゃないから、何をしでかすか予想できん

525 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 23:23:13 ID:???0
解脱ですか!w

526 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 23:46:43 ID:???0
アニメイト行ったらグッズが充実してて目の保養になった

527 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 23:46:43 ID:???0
>>519
初期〜中盤を考えると鷹通やイノリの参戦は
露ほども予想できなかったよ・・・
17歳組+頼久+泰明くらいがありそうな線かなと思ってた。

528 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 23:49:55 ID:???0
安全圏発言あたりから、頼久は無いのかなーと思うようになった。
しかし鷹通とイノリが来るとはな・・・

529 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 23:51:28 ID:???0
むしろ安全圏発言のあたりは、友雅にからかわれたりして
意味深だったからありそうだと思ってた

530 名前: 花と名無しさん 2005/07/29(金) 23:56:16 ID:???0
>>527
私も泰明はいずれ有り得るかな?と思ってた。
初期からやたら反応してたし。
まさかいきなり失踪してくれるとは思わなかったけどな・・・

531 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 02:15:39 ID:???0
鷹通は今でも参戦してるんだか何だか良くわかんないしなぁ

532 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 02:27:46 ID:???0
>>528-529
安全パイも安全パイ、と言われきってるだけに、そこを裏切って頼久が参戦したとすると、
どがーーーーん!と来そうだよね。
(何がくるんだとかは聞かないで)

533 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 02:31:32 ID:???O
言いたいことは分かるw

534 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 02:31:51 ID:???0
>>530
>初期からやたら反応してたし。

言われてみれば確かに・・
八弦琴の神子の声がうんちゃら発言とか、わざわざねずみで見に来るとか、
東寺に行くなら送ってあげるよ発言とか、晴明邸からも送ってあげてたし、
やたら気にかけてるんだよね、役目とか言いながらさ

535 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 02:33:58 ID:???0
>>533
マリガd

536 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 07:48:51 ID:???O
>>534
ごめん、東寺に行くなら…って何巻だったっけ?

537 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 12:54:02 ID:???O
東寺じゃなくて獄舎では

538 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 12:58:30 ID:???O
>>532
見たいような怖いようなw

539 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 13:37:38 ID:???0
まあ神子を送っていくのは
恋愛絡まなくても八葉として普通にやることだけど

540 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 15:06:15 ID:???0
ゲームに比べると漫画泰明はやや過保護というか
あかねに自分の存在意義を求めてるからなあ

541 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 16:07:58 ID:???O
ゲームより随分甘いよねー
表情はかえって乏しいのに

542 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 19:09:15 ID:???0
http://boh3rd.hp.infoseek.co.jp/dot/destiny.jpg

543 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 21:10:49 ID:???0
>>540
ゲームでもそんなもんじゃなかった?>存在意義

544 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 21:24:41 ID:???0
ゲームだとあんまり切迫した感じじゃなかったかな>泰明

545 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 21:26:47 ID:???0
ゲームは主人公視点だから、失踪した時の心情とか分からないしね

546 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 22:23:55 ID:???0
>>543
そう?なんかその割にはあんまり神子自身のことは
どうでもよさげだったが

547 名前: 花と名無しさん 2005/07/30(土) 22:33:59 ID:???0
攻略しないと素っ気無かったな。
漫画じゃ最初から甘いというか、無意識に気にかけてるというか

548 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 00:16:51 ID:???O
無意識なのかあれは

549 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 00:18:37 ID:???0
自分の存在意義を神子が出してくれるみたいなこと
晴明に言われたからじゃない?

550 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 00:20:44 ID:???0
言ってたかそんなこと

551 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 00:41:57 ID:???0
神子とは言ってなかったと思う。
「お前は大切なものを見つけるために〜」とか言ってたと思うけど

552 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 00:50:28 ID:???0
泰明だけは、神子に対しての感情が、
恋とかラブラブとかそういう次元を突破しちゃってるよなぁ。
だって、人間になれちゃうんだもん、神子のおかげで。
人魚姫もピノキオも妖怪人間ベムもびっくりだぜ。
普通の女の子だったら、重くて受け止めきれないくらいのものだけど、
元宮あかねなら大丈夫だ。多分。

553 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 01:05:38 ID:???0
>>551
しかし、(人造人間でも)八葉に選ばれたのは何らかの意味が
あるから、神子に仕えていればその答えが出るかもみたいな
ことを囁かれてなかった?

554 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 01:08:01 ID:???0
大丈夫と思うけど悩むあかねの姿も見たい…
というか相手が誰であろうとも早く恋に悩むあかねの姿が見たいのう

555 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 01:19:59 ID:???0
アクラムで悩んでみただけか、今のところ

556 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 01:58:29 ID:???O
今は恋心自体をしまいこんでるから

557 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 02:03:05 ID:???0
先月号でちょっとだけオープンになったってかんじかな

558 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 02:13:30 ID:???O
元々無意識にそうしてたからイノリと話して思いがけず
そっちに思考が流れたんじゃない?
で、また無意識に閉じこめちゃった、と…

559 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 07:07:55 ID:???O
しかし戦いが緊迫してきたら恋愛で悩んでる暇無くなるような気がする…

560 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 11:48:22 ID:???O
悩んでる余裕がないから考えないようにしてるんだろうしねえ

561 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 12:26:46 ID:???0
それもあると思うけどやっぱりアクラムのこともあるんじゃないかな

562 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 12:59:58 ID:???O
ああいう男に惚れてしまってはな
初恋だったんだろうか?

563 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 19:21:08 ID:???0
そうっぽいね。そういうことにかなり疎そうだし…


564 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 21:01:42 ID:???0
ああも責任重大な立場だと無意識にブレーキ掛けちゃうのはあるかも

565 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:06:09 ID:???0
>>561
イノリが誰かを好きになったことないって聞いて驚いてたから
違うんじゃないか

566 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:11:32 ID:???O
もっと幼い時に経験してたってこと?

567 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:15:48 ID:???0
うん。イノリが15なんだから
アクラム好きになったのが初恋なら、あかねは16で初恋なわけで
別に驚かないんじゃない?

568 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:23:42 ID:???0
それにしちゃ鈍くて疎すぎるような・・・

569 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:31:45 ID:???0
そうかなぁ
アクラムのときは会って間もないころだし
自覚なくても鈍いとも言い切れないような(3話で既に自覚してるし

570 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:36:29 ID:???0
あかねの場合は相手が悪かったと言うか・・・

571 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:39:42 ID:???0
初恋でもそうでなくても、あまりにディープな相手だわな

572 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:51:28 ID:???0
でもあかねもそういう奥深そうなところに惹かれたのかも・・・
意地悪なのになんでか惹かれるとか言ってた

573 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:53:41 ID:???0
・・・マゾの気があるとか

574 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:56:47 ID:???0
シリンなんか意地悪(というか蔑ろに)されまっくてるけど
ベタ惚れだしねえ

575 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 22:59:39 ID:???0
あかねは性格面では反発しまくりだし。
内面的なものじゃないかな。
あかねって鈍いけど時々すごく相手のこと分かってるときがあるような。
なにか察してるのかな。

576 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:00:54 ID:???0
シリンは一応自分たちのトップであるクールなお坊ちゃまに
惚れてるのだと思う
他の女性陣(藤姫・蘭・セリさん)は優しくしてくれた男性に
惹かれていったんだろうけどあかねだけ特殊なパターンだな・・・

577 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:03:31 ID:???0
藤姫はあかねパターンと取れなくもない
友雅の言動が理解できないながら惹かれてるあたり

578 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:07:49 ID:???0
>>575
恋愛以外なら鋭いよね。本音とか本質とか見抜けるみたい。
白扇の章あたりからそれっぽかったしうつほの章でもはっきりと・・・

579 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:09:53 ID:???0
>>576
シリンはちやほやされて育ったから
他の人のこと見下しちゃうしね
となると相手は自分より目上のアクラムくらいだろな

580 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:13:41 ID:???0
>>569
自分に向けられた恋愛感情だと鈍いんじゃない?

581 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:16:17 ID:???0
>>578
堅香子の最後で「私も分かっていないのかも…」なんて台詞があったから
これからはもっと八葉や鬼の内面に迫っていくのかな

582 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:21:46 ID:???0
>>581
八葉や鬼より自分自身の葛藤(恋愛含)に向き合うとかかなぁと思った
つか、そうなって欲しい

583 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:23:58 ID:???0
>>580
流石に天真のときは鈍いと思ったけど
他の八葉の場合はどうなのかな
永泉はデフォでオドオドしてるから気付かなくても仕方ないかもw

584 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:29:10 ID:???0
>>575
ひどいとか言いながら惚れていったんだよねぇ
相手に人としての優しさとか求めないタイプなのか・・・?

585 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:37:27 ID:???0
思い描く理想と現実好きになるタイプって違ったりするし

586 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:38:47 ID:???0
>>583
鷹通のときは気付きかけてる?とここでも言われてたよね

587 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:46:08 ID:???0
ってか永泉に牽制した天真はよくあの段階で気付いたなと思う
あの時点でほとんど面識なかったのでは?
プレゼントひとつくらいで決め付けられるかなぁ

588 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:51:04 ID:???0
>>587
結果として永泉はマジ惚れしてたわけだけど
あの時の天真は本当に惚れてプレゼントあげてようと
それほど深い意味無くプレゼントあげてようと
どっちにしろあかねに近づく男に噛みついてたんじゃないのかな?

589 名前: 花と名無しさん 2005/07/31(日) 23:55:50 ID:???0
>>587
あかねが永泉と話してた内容について嘘吐いたよね
それで正直には答えられないようなことを永泉と語り合ってた?と
妙に勘繰っちゃったのもあるかと・・・

590 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:02:50 ID:???0
>>588
あ〜そうなのかも
でも違ってたら相手ポカーンだね…

591 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:06:54 ID:???0
>>587
まぁ天真も永泉も、詩紋もイノリも鋭いよな・・・

592 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:09:19 ID:???0
>>589
会話内容より、内緒話してたのが気になったんだろうなー
あかねも永泉と知り合って間もなかったから
それって自分の知らないところで接してるってことだもんなぁ

593 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:11:46 ID:???0
>>592
内緒にした理由は蘭のことだからだもんな・・・
つくづく天真って不幸と言うか、何と言うか

594 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:12:52 ID:???0
あかねの気遣いをフイにしちゃってるし>天真

595 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:13:20 ID:???0
天真も永泉も詩紋もイノリも鷹通もいろいろ気付いてるのに、
お前変だぞ?で終わってしまう泰明って・・

596 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:16:26 ID:???0
>>591
詩紋は鈍いほう
イノリはどうだろ。勘がいいという設定があったかも
でも態度がどうしても雑になってしまうね

597 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:18:01 ID:???0
え、詩紋は鋭いでしょ

598 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:19:31 ID:???0
あの程度で鷹通があかねに惚れてると気付いた連中は
全員鋭いと思う

599 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:19:57 ID:???0
詩紋は簡単にセフルのベタな演技に騙されてたぞ・・・

600 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:20:36 ID:???0
>>598
いや、あれだと普通気付くと思う
あかねでさえ気付きかけてたしストレートすぎ

601 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:22:04 ID:???0
>>598
それはない。

602 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:24:53 ID:???0
>>600
そうか?八葉が神子を守ります発言するのはデフォじゃないか

603 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:25:07 ID:???0
鷹通は台詞に加えて相手を見つめすぎです。

604 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:25:51 ID:???0
かなり直視してたもんね

605 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:26:59 ID:???0
性格の直情さが出てるね

606 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:29:13 ID:???0
なるほど・・・
目は口ほどにものを言うってやつか

607 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:30:53 ID:???0
>>599
ゲームだと詩紋はイノリがコロッと騙されてたシリンの化けた娘にも
気付いてたし、友雅にも勘が鋭いって言われてたんだけど、漫画はね

608 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:31:08 ID:???0
>>602
八葉がというより自分が、と強調してるし
表情とか諸々・・・

609 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:31:59 ID:???0
>>607
セフルに対してはあれだ、恋じゃないけど一種の盲目状態なんだ

610 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:34:28 ID:???0
「友情は盲目」

611 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:36:49 ID:???0
>>608
まー、確かに別人のような表情ではあった

612 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:38:48 ID:???0
>>609
詩紋て友情に飢えてるのかなー

613 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:41:25 ID:???0
>>596
イノリは天真→あかねも初対面で見抜いてたね
特に天真が露骨な言動したわけじゃないから、鋭いのかも

614 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:44:24 ID:???0
今更だけどイノリと天真が知り合った話が読みたい

615 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:49:38 ID:???0
アニメであったけどね

616 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:52:05 ID:???0
へ〜。
アニメ知らないけどアニメだとなにもかもベタそう
アニメ化された作品って大体コミカルにかえられちゃうような

617 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 00:57:55 ID:???0
遙かはゲーム・漫画・アニメのうちで
漫画が一番シリアスなような気がする・・・
他の媒体は分からないけど

618 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:02:15 ID:???0
アニメでは天真が京に来て彷徨ってるときに盗人(だったかな)
をつかまえたときにイノリと出会ってたっけ

619 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:09:17 ID:???0
>>595
泰明は頼久とは全然違う意味で、恋愛沙汰と関係無い人間だと
天真に思われてるんじゃない?

620 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:10:58 ID:???0
>>619
それは無理ないかもな・・・
友雅あたりならまた別の感想持っただろうけど

621 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:14:14 ID:???0
>>619
だから(本人は無自覚とはいえ)恋愛で葛藤してるのに、
「おまえさっきから変だぞ」で終わっちゃうのか・・・気付け天真。

622 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:18:14 ID:???0
気付いたら気付いたでまたややこしいことになりそうだが

623 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:23:27 ID:???0
鷹通にも威嚇したりして…

624 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:31:48 ID:???O
天真は鋭いことは鋭いけどあくまで常識の範囲内でしか考えないから
泰明のような規格外な人は理解の範疇じゃないんだろう

625 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:31:51 ID:???0
>>619
あかねを堂々と抱きしめた男の一人である筈なんだがなぁ

626 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:34:40 ID:???O
それは真っ当な理由あってのことだし

627 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:42:11 ID:???0
>>624
規格外の参戦にどうやって気付くのか、誰が最初に気付くのかなぁ?

628 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:44:48 ID:???0
永泉あたりじゃない?

629 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:47:45 ID:???O
あんまり常識にとらわれない友雅あたりが可能性高いかと

630 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:54:15 ID:???0
友雅に一票。あかねを気遣う泰明を度々見てるし。

631 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 01:59:13 ID:???0
あー、情に厚いとか言ってたね、そういや。

632 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:01:47 ID:???0
つか、詩紋の金髪隻眼を見ても、泰明の顔の呪いを見ても、
差別も区別も驚きもしないで普通に対応してる八葉ってスゴイよな。(除くイノリ)
京の人の感覚からすると、変わり者の集団なんだろうな。

633 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:03:29 ID:???O
八絃琴のときも白扇のときも四神の章のときもそうだね

634 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:08:26 ID:???0
>>631
他の面子相手にはそうでもないから余計にな

635 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:13:52 ID:???O
傍目には泰明はあかねにもそっけなく見えると思う

636 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:14:01 ID:???0
鷹通は他人の色恋にあんまり気付かないタイプなんじゃないかって気がする。

637 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:15:54 ID:???0
>>635
そりゃ他の八葉に比べればそうだけど

638 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:16:21 ID:???O
そうかなあ
そんなに鈍くはないんじゃない?
それより場に居合わせないのが致命的のような

639 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:17:14 ID:???0
出番少なかったもんね・・・

640 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:27:48 ID:???O
天真は石頭組は警戒対象にならないと思ってたんだろうな

641 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 02:38:46 ID:???0
個別のエピソード、もっと甘くは無理なのか?

642 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 03:35:33 ID:???O
あまり甘くすると不自然になるんじゃないか

643 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 07:26:12 ID:???O
あのくらいが丁度いいと思う
甘い台詞やシチュより、心が近付いていく過程を描く段階なんじゃない?

644 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 08:59:28 ID:???0
読み始めたころは自分もあっさりしてると思ってたなぁ
札探しに入ってから結構甘くなった気がする
八葉って恋愛に消極的な人多いし

645 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 09:36:05 ID:???O
堅物が多いからな
唯一積極的な天真も甘いとは言い難いし
ただ逆ハー物は糖度あっさり目の方がいいんじゃないかって気もするな

646 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 10:30:03 ID:???0
天真はトゲトゲしてるからねえ

647 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 11:29:22 ID:???0
普通の少女漫画だったら逆ハーでも相手が決まってるから
二人に焦点当てればいいけど、遙かの場合そうもいかないしな

648 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 13:59:43 ID:???O
実際の糖度は相当に低いんだろうけど
遙かはホント皆お堅い感じなんでちょっとの甘さですごく甘く感じる
エロ全開漫画より純愛のほうがドキドキするのと一緒かな

649 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 15:14:03 ID:???O
ちょっとした接近とかが凄く甘く感じることはある
永泉があかねの肩抱いたシーンなんか
お前何時の間にそんな度胸が付いたのかとw

650 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 16:37:23 ID:???O
無意識だったらできるんだよきっと

651 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 17:15:57 ID:???O
あと、遙かは逆ハーの上ヒロインが特別な存在として
男共に大切に扱われる設定だからね
恋愛感情抜きでもちやほやされるんだから、
この上恋愛絡みのエピも甘かったらややくどくなるかも

652 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 17:32:40 ID:???0
あんまし恋愛漫画って感じがしない作品にも思えるね

653 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 18:03:46 ID:???0
まぁどうしても世界の危機みたいなのが関わってくるし
大人数漫画だからね

654 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 18:14:48 ID:???O
そこはかとない甘さをなるべく大勢に分配してるのかな

655 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 18:30:43 ID:???0
ゲッツーきたああああああああああ

656 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 20:32:52 ID:???0
>>640
頼久、鷹通、泰明か?

657 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 21:23:56 ID:???O
ショートで友雅に頭の固い三人てくくられてたね

658 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 21:26:12 ID:???0
でも漫画だと鷹通ですら割と柔軟に見える
ゲームじゃほんとに頑なだったが

659 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 21:30:01 ID:???0
でも自分の考え・意志に頑なだとは思うよ

660 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 22:00:23 ID:???0
>>658
確かに

661 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 22:12:09 ID:???0
>>623
鷹通や泰明にはそういうの通用しなさそう

662 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:00:49 ID:???0
>>658
でもまーお堅い三人ではある・・・

663 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:11:21 ID:???0
堅いというか仕事熱心というか

664 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:19:33 ID:???0
堅物

665 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:22:33 ID:???0
頼久まで落ちたら本当にこいつら堅物なのかと思うようになるかも

666 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:25:31 ID:???0
そうかなぁ。逆に堅物だから今まで他の人を寄せ付けなくて
もろく落ちちゃう部分もあるのかなと思ったり。

667 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:33:03 ID:???0
堅物じゃないけど、それは天真のパターンじゃないか?

668 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:41:06 ID:???0
>>665
ネオロマ原作でそれをいうかw

669 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:43:59 ID:???0
八葉はネオロマらしくばたばたと落ちてくれてるがあかねがな・・・

670 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:46:27 ID:???0
あかねは型に嵌れない存在だからな

671 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:50:14 ID:???0
>>667
天真はグレてたから状況は違うけど、似たようなもんか・・・?

672 名前: 花と名無しさん 2005/08/01(月) 23:51:28 ID:???0
>>671
やっぱ孤独な時に優しくされるとねぇ

673 名前: 花と名無しさん 2005/08/02(火) 00:14:07 ID:???O
それはでも他の八葉も大体そのパターンだよね

674 名前: 花と名無しさん 2005/08/02(火) 07:22:06 ID:???O
癒し系か?

675 名前: 花と名無しさん 2005/08/02(火) 11:39:27 ID:???O
まあよく神子はカウンセラーだとか言われるしね

676 名前: 花と名無しさん 2005/08/02(火) 14:01:56 ID:???O
カウンセリング恋愛だし

677 名前: 花と名無しさん 2005/08/02(火) 14:22:30 ID:???O
だから漫画のあかねもおっとりタイプになったのかな

678 名前: 花と名無しさん 2005/08/02(火) 14:46:23 ID:???O
ゲームはもう少し勝気だけど、でもやっぱりカウンセリングだがな

679 名前: 花と名無しさん 2005/08/02(火) 20:00:11 ID:???0
>>632
イノリも自分の方が普通だと言ってたなぁw

680 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 09:50:09 ID:???0
http://www.lcv.ne.jp/~ogiue/

681 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 10:37:37 ID:???O
>>670
最初に敵に失恋(?)したのもあるし

682 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 11:42:33 ID:???0
肝心のあかねをカウンセリングする香具師はいないのかw
みんなその件については禁句のように大人しいからな…癒した香具師がFA?

683 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 12:06:10 ID:???0
うーん、神子はある程度孤独なもんなんじゃないかねぇ

684 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 12:07:22 ID:???O
あかねの方がよっぽどストレス感じてもおかしくなさそうだがw
八葉はその辺、少し鈍いのかなあ

685 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 12:30:47 ID:???0
割と気ぃつかわれてると思うが

686 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 12:38:49 ID:???O
大事にはされてるけどね

687 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 12:46:45 ID:???0
あかねの恋愛トラウマに関しては他の人の介入するところではないと思う。
そこまで八葉が絡むとお節介すぎだし、あかね自身が打ち明けるならともかく。

688 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 12:51:14 ID:???O
あかね自身も触れられたくないだろうしなー

689 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 13:16:49 ID:???0
むしろ露見したらそれこそ悩みの種になりそうだし

690 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 15:06:42 ID:???O
八葉の悩みの種?

691 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 15:11:47 ID:???O
あかねのでしょ
もめそうだし

692 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 16:09:19 ID:???0
アクラムに片思いしてたの知っているのは、
直接カミングアウトされた天真とたきつけた友雅、後は頼久くらいだっけ?
でも感情の揺らぎが宝珠通じて伝わっていたから、薄々気が付いている香具師もいるか。

693 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 16:16:09 ID:???O
宝珠で感じるのはせいぜい哀しんでるとか感情の波くらい
何に対して哀しんでるとかは分からないだろう
泰明は別格だけど

694 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 16:26:40 ID:???0
普通他人にインナーワールド知られたら嫌だよなぁ
自分だったら哀しんでいるとかそういうもの知られたくない…orz

695 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 16:56:24 ID:???O
まあ八葉のほうからもあかねに伝わっちゃったりするわけで

696 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 17:16:50 ID:???O
泰明が何かの拍子で館←あかねを知ったら揉めそうだな
近くに居る時に考えたら伝わってしまう以上、有り得なくはないと思うんだけど

697 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 17:26:44 ID:???0
もう伝わってんじゃないの?
失恋したなら無問題とか思っていそう

698 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 17:30:40 ID:???O
泰明は知っていたとしても理解はしてないと思う

699 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 17:39:50 ID:???0
>>693
>泰明は別格だけど

「神子が泣くと私に移る」 とかって話を読んで、心の中で「シンクロ率100%」とつぶやいてしまった

700 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 17:57:20 ID:???0
泰明はエヴァかw
声だけはカヲルくんだけどさ。

701 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 18:00:24 ID:???0
あかねにシンクロ率100%の泰明が、館←あかねを知って
館にドキーンってなったらコメディだな

702 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 18:20:29 ID:???0
>>676
カウンセリング恋愛だとすると、八葉の条件は美形でメンヘラか・・・
もの凄い依存恋愛だよなぁ
漫画じゃなきゃ重過ぎる

703 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 19:14:50 ID:???O
漫画でも下手すると重くなってしまいそう…
ゲームやった時、何人かはこりゃ先が心配だと思ったもんなー

704 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 21:01:26 ID:???0
>>698
永泉の気持ちと同じか

705 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 22:54:14 ID:???0
>>701
ワラタwけど、描き手がコメディのつもりで描いても
その手のネタは数字好きの腐女子姐さんが敏感に反応するので
水野漫画では御免被る

706 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 22:55:53 ID:???0
せいぜい4コマのネタですな

707 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 22:59:30 ID:???0
前の誰かの4コマ連載みたいなのは勘弁

708 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:03:42 ID:???0
ま、水野漫画でそんなことになるわけないし。
泰明どころかあかねが今後本当に誰かにドキドキするんだろうなと
今もって心配なくらいだ。

709 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:11:21 ID:???0
>>702
いや、八葉の話が出てくるのはストーリー上の絡みがあってのことだし
漫画では別に精神的に問題のある八葉はいないと思うけど。
ややトラウマっぽい過去があるくらいじゃないか

710 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:11:46 ID:???0
あの4コマで白虎カプは公式とか夫婦とか騒いでたキモ女いたからな。

711 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:14:05 ID:???0
>>709
線引きが難しいとこだな。
自分のトラウマを克服する為に神子を利用するような(言葉は悪いが)
関係も勘弁だし・・・

712 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:18:28 ID:???0
八葉もそんなにあかねに依存してるわけではないと思うけどな
むしろ一人で頑張ろうとするやつ多すぎ

713 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:19:56 ID:???0
そりゃ個人的問題は一人で何とかしようとするのが普通だが

714 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:24:26 ID:???0
いやだからそんなメンヘラとか言わなくても・・・

715 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:25:24 ID:???0
誰でも悩みくらいあるだろうし、んなカウンセリングどうのってほどか

716 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:25:44 ID:???0
まあ漫画だと、今のところあからさまなカウンセリングはしてないし

717 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:41:54 ID:???0
元宮あかねのズバリ言うわよ!とかになったらとても嫌だ

718 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:43:04 ID:???0
正直、鷹通は神子のどこに惚れたんだかよくわからんのは私だけ?

719 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:46:33 ID:???0
鷹通は解りやすかったと思うけどなぁ
寧ろ永泉の方がわからん

720 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:46:36 ID:???0
むしろ鷹通が一番自然な惚れ方だと思ったが

721 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:47:29 ID:???0
永泉は単純に一目惚れで
鷹通は神子らしくしかも親身になってくれたこと?

722 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:52:03 ID:???0
鷹通の出番がほとんどないことから
漫画のあかねは鷹通の好みだと言われていた

723 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:52:44 ID:???0
間違ったorz

×こと→○ころ

724 名前: 花と名無しさん 2005/08/04(木) 23:53:39 ID:???0
あー優等生で役目熱心だからね。
従って友雅とお互い興味薄いのも自然だと・・・

725 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:00:54 ID:???0
>>721
永泉はあかねの微妙に弱そうな(っていうか普通な?)ところに
惹かれてるんじゃないかな…というようなことを
使者が来たときに言ってたような。
あかねの前だと普通でいられるらしい

726 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:02:00 ID:???0
>>725
確かに漫画のあかねは精神的にゲームより弱いと
ここでも言われてたね。

727 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:03:56 ID:???0
ゲームのあかねはあんまり悩んだりしないからねえ
下手に性格設定できないユーザーキャラだもん

728 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:04:44 ID:???0
それで必然的に元気・前向きになっちゃうのかなー
まぁ無難ではある・・・

729 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:05:01 ID:???0
天真→孤独な時に声かけてくれたから
鷹通→優等生で役目熱心で親身になってくれたから
永泉→あかねの前だと普通でいられるから
イノリ→???単行本派なので未見
泰明→ハテ?

730 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:06:35 ID:???0
泰明は必然でしょ

731 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:06:46 ID:???0
泰明は・・・刷り込みなんじゃ・・・

732 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:06:51 ID:???0
天真→孤独な時に声かけてくれたから
鷹通→優等生で役目熱心で親身になってくれたから
永泉→あかねの前だと普通でいられるから
イノリ→???単行本派なので未見二人目、誰か埋めて
泰明→シンクロ率100%だから

733 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:08:01 ID:???0
泰明→インプリンティング

734 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:09:10 ID:???0
こうして見ると、やっぱあかねってお母さんみたいだな

735 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:09:11 ID:???0
神子お母さん説

736 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:10:18 ID:???0
>>732
イノリ曰く、「ちょっとトロいけど話してて楽しいし気も合う。
元気だし明るいし、優しくてしっかりしてると思う」だそうだ

737 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:10:41 ID:???0
>>734
母親的なものを求めなさそうな友雅とは恋愛になりそうにないもんね。

738 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:11:29 ID:???0
>>736
なんか一番普通な恋のきっかけだね

739 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:12:30 ID:???0
泰明もなんだかんだいってあかねが好みのような気もする
泰明も優等生神子好きだよなー

740 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:14:20 ID:???0
天真→孤独な時に声かけてくれたから
鷹通→優等生で役目熱心で親身になってくれたから
永泉→微妙に弱そうなところに惹かれるし、あかねの前だと普通でいられるから
イノリ→ちょっとトロいけど話してて楽しいし気も合う。 元気だし明るいし、優しくてしっかりしてるから
泰明→優等生だしインプリンティングされたしシンクロ率100%だし必然

741 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:14:55 ID:???0
>>740
まとめると泰明だけ意味不明だなw

742 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:14:59 ID:???0
>>739
というか、泰明はまず有能でないと眼中に入れてくれないような・・・

743 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:17:19 ID:???0
鷹通と泰明は話したらスムーズそうだね。
どっちも優等生で無駄がないし。

744 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:18:30 ID:???0
>>741
泰明はいろんなところでオチになりやすいよな。
ショートでも2回はオチになってるし(もっとあったっけ?)
天真はいつでもツッコミだけど。

745 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:21:10 ID:???0
>>743
無駄がないって言っても泰明と鷹通じゃ人当たりが全然違うがな

746 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:23:51 ID:???0
つーか泰明にも女の好みってあるの?

747 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:27:05 ID:???0
>>744
雪が溶けたらのショートの時、鷹通や頼久の真似をしたりしながら、
なんだかんだ1週間考え続けたあげく、降参して聞きにきた泰明を見て、
最初からくだらぬって言わないで、あれほど考えたのは
好奇心なのか、神子が出した問題だからなのか、
何なんだろうと、ちょっと疑問に思った。

748 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:27:40 ID:???0
>>746
まず神子に惚れないと人間になれないから
好みというものも発生しないのでは

749 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:28:46 ID:???0
>>746
好みといえるのかどうかしらんが、泰明と接するときは
しゃきしゃき無駄なくじゃないと嫌な顔されます

750 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:28:54 ID:???0
>>746
不真面目な女は嫌いそうだ
あと邪気に満ちてる女も調服しそうだ

751 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:30:48 ID:???0
欲目(金欲とか性欲とか権力欲とか)を邪気と捉えてると仮定すると、
神子は邪気がないからいいのかもしれん
仮定だからほぼ嘘

752 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:31:33 ID:???0
ピュアタイプが好きそう>泰明

753 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:32:43 ID:???0
>>749
でも漫画のあかねは結構とろくさいのに別に嫌な顔はしないよね・・・

754 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:33:31 ID:???0
>>747
一度疑問に思ったらとことん追求するのはいつものことだけど、
雪が溶けたら水になる、って、最初に主張して、あとはくだらぬ!って一刀両断しそうだよね
まぁ、お遊びのショートだからなぁ

755 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:34:41 ID:???0
>>750
それって相手が男でもそうなりそう

756 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:35:50 ID:???0
>>753
泰明の前にいるときは結構しゃきっとしてるジャマイカ
呼ばれたら「はい」ってすぐ応えるし

757 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:36:04 ID:???0
>>751
報酬なんか期待出来ないボランティアで、
今の所身近のいい男にも見向きもしてないから
そういう意味では確かに邪気がないがなw

758 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:36:29 ID:???0
泰明で思い出したけど、友雅が木の怨霊に捕まってた時、
ひょこっと現れたけど、あれはランとあかねの発言をどっかで聞いてたの?
それとも、サカキの霊力を妨げるもの、から連想してたどりついたの?

759 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:37:18 ID:???0
>>756
あの程度でいいんかい!?w

760 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:40:10 ID:???0
>>758
賢木の霊力の話から自力で辿れたようです

761 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:41:51 ID:???0
泰明って女の好みどころか食べ物の好みもなさそう

762 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:41:58 ID:???0
>>760
なるほどサンキュ
イクティダルも言ってたけど、本当に神出鬼没なんだね

763 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:43:06 ID:???0
>>759
ゲームやると、漫画のあかねは泰明に無難な態度を取ってるって分かるよ

764 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:44:03 ID:???0
>>763
だから優等生神子なのか・・・

765 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:46:48 ID:???0
>>744
こんだけ推察のレスが伸びるとことか
行動や思考が予想外で規定外だったり
八葉のキャラ紹介の末席だったり
美味しい設定てんこもりなところを含め
オチキャラ決定ではあるかと

766 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:47:40 ID:???0
天真に突っ込めるのはあかねだけか

767 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:49:03 ID:???0
突っ込み以上の切り返しを見せてくれることもある

768 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:52:08 ID:???0
あかねちゃんは>>757のものだぁっ!!!

769 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:56:57 ID:???0
>>761
花や香はあるんだよな、いっちょまえに

770 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:58:14 ID:???0
>いっちょまえに

システム上の都合だろう

771 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 00:59:18 ID:???0
>>768
とーとつなのでワロタが、>>757は男らしそうだからいいかもな。

772 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:01:04 ID:???0
>>770
それを言っちゃあ・・・

漫画だと本当にロボットっぽいが好きな花とかあるんかね

773 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:01:26 ID:???O
>>769
まあ、なさそうでいて心のある人だから
ものの好みくらいあっておかしくないかと

774 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:04:06 ID:???0
>>772
なさそう

775 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:04:08 ID:???0
>>766
イノリもじゃない?

776 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:05:10 ID:???0
>>770
むしろいっそのこと、泰明だけは好みの花も香も無しってなってた方が、
攻略する方としては面白かったかもしれん

777 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:05:41 ID:???0
>>775
イノリも結構つっこみだよね。
ゲロにつっこんでたし。

778 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:06:32 ID:???0
>>777
茜姫の時とかね

779 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:09:05 ID:???0
>>776
花なんか鬱陶しがってくれたら面白かったかもね。
花つけて文を送ると、信じる心がぴゅるりらと下がるとか。

780 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:09:07 ID:???O
茜姫んときは鷹通がびみょーにつっこんでたのが面白かった

781 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:10:49 ID:???0
>>780
でも結局止めないところもw

782 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:12:19 ID:???O
>>779
いいね、それ
漫画の泰明だと逆にあかねのくれた花ならどういう花でも綺麗に見えそうだが

783 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:14:49 ID:???0
なんかもうあかねのする事はなんでもオッケー、みたいな・・・

784 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:16:29 ID:???0
八葉の役目としても、異性としても、
いろんな意味で泰明は神子におんぶにだっこでべったりだな

785 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:17:43 ID:???0
八葉としては逆じゃないの

786 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:18:17 ID:???0
>>782
仲良くなる前は、応援するとウザがってるんだから、
花と香もウザがっても、良かったんじゃないかとは思うね
くせーとか言われたらムカつくけど

787 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:19:18 ID:???0
>>785
だってお役目=幸せと勘違いしてたくらいだし、

788 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:21:06 ID:???0
>>786
それは泰明に限らないけどな

789 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:21:36 ID:???O
宝珠が影響与えすぎだからどうしてもそうなっちゃうんじゃないか
感情の未発達な泰明の精神にどばどば他人の感情流し込んだらなあ
一種の荒療治みたいだな

790 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:23:26 ID:???0
天真と詩紋がいつの間に好きな香を決めたのかということが気になります

791 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:23:53 ID:???0
>>787
あれには驚いた・・・

792 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:24:17 ID:???0
>>789
龍神もお師匠もひでー事するなぁ。

793 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:26:34 ID:???0
>>789
えらい荒っぽいな

794 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:27:25 ID:???O
>>790
そういうのは決めるもんじゃないじゃん
好きな匂いとかってまさに直感摘もの

795 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:31:09 ID:???O
>>792
お師匠は関係ないんじゃ

796 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:31:16 ID:???0
>>787
そんなに神子と他八葉のフォローするのが楽しいかよ
と突っ込んでしまった・・・

797 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:32:03 ID:???0
>>794
いつのまに京都の香をいろいろとフンフン嗅いだのかなぁと思って

798 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:32:38 ID:???0
>>795
特にとめてないからなぁ
とめようもないんだけど

799 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:33:22 ID:???0
>>795
それを言ったら龍神も、わざとではなかろうし

800 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:40:08 ID:???O
>>796
泰明は楽しいの意味なんて分からないだろうし
生きる意味を見つけるよう教えられてきたから
役目=幸せだと思ったんだろう

801 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:45:52 ID:???0
八葉になって、他の人と違う陰陽の力の使い道ができて、
お役目が増えたから、幸せも増えたんだと思ったのかもしんないね。

802 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:56:33 ID:???O
普段の仕事だと役不足だろうしね

803 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 01:58:11 ID:???0
伝染るんですに出てきた、しあわせうさぎのようだ>泰明

804 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 02:06:17 ID:???O
頼久も与えられた役目を全うするのが幸せだと思っていそうだけどね

805 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 04:29:44 ID:???0
頼久も役目幸せだと思うけど、飯食って美味くて幸せとか、
仲間と冗談言い合って笑って幸せとか、たまたま見た景色が綺麗で幸せとか、
お役目全うの他にも、ささいな幸せを持ってることだろう。
泰明は、そういうのが全然なくて、役目幸せしか持ってなさそうだ。

806 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 08:06:02 ID:???O
仕事に対して感じるのは、正確には幸せつーより充足感なんだろうしな
他に知らないから区別がついてないだけで

807 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 08:57:26 ID:???0
一連のレス見てたら泰明がかわいく見えてきた。泰明かわいいよ泰明

808 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 09:02:49 ID:???0
>>803
ぼくやすあき しあわせさがして2ねん しあわせはどこ?
って感じだな

809 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 09:04:22 ID:???0
>>797
香ゲトーするとき連れてると「あ、このにおいイイ!」みたいな反応をするから
嗅ぎ比べて選んだわけではないと思うよ。
それより落ちてた香を拾って使うシステムはどうよと。

810 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 09:13:33 ID:???0
具現化したわけだから、その場に落ちてた落し物ってわけじゃ・・・w

811 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 09:16:23 ID:???0
>>808
思わず伝染るんですを出してきてしまった。

「ぼくやすあき しあわせさがして2ねん しあわせはどこ?
はちようっていうのにえらばれたよ おんみょうのちからがつかえるよ これってしあわせ?」
「それは幸せじゃなくて使命だな」

    _, ._
  ( ゚ Д゚)

・・・って感じかw

812 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 10:20:12 ID:???0
そんな泰明は今頃なにしてるんだろうか・・・
東の札探しももう始まるのかな
今度の鬼は誰だろう・・・

813 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 10:34:03 ID:???0
うーん、小天狗の魂魄探して山狩り中とか

814 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 10:37:45 ID:???O
木の上でぼーっとしてるようだったが…
魂魄なんて探して見つかるもんなのか

815 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 10:58:52 ID:???O
いくら天狗が妖怪とはいえ、怨霊じゃないんだから蘇らすのは無理だろうなあ

816 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 11:04:37 ID:???0
何で泰明って、働いてない時以外はぼーっとしているように見えるんだろう?

817 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 11:19:26 ID:???O
伏し目がちだから

818 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 11:36:04 ID:???O
仕事以外やることがないから

819 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 12:05:32 ID:???O
まぁ今は特にな…

820 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 12:24:43 ID:???O
暇なときは木と話していそうだ

821 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 12:27:41 ID:???O
>>812
そういえば鬼はもう一巡してしまったな
次は誰だろう

822 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 12:47:22 ID:???0
館じゃないの?

823 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 12:49:37 ID:???O
もう?

824 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 12:52:09 ID:???0
登場ついでにラン再拉致とか

825 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 12:58:04 ID:???O
再拉致はありそうだな
そうしたら四神奪回に入ったら一気にシリアスな雰囲気になりそうだ

826 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 13:06:46 ID:???O
アクラム登場に一票
ただ蘭拉致はもっとあとじゃないかな
じゃないと恋愛する余裕がますます…

827 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 13:13:37 ID:???0
ここで蘭再拉致だとポカーンなんだが
なんか最近ずっと恋愛要員みたいな感じだったんで

828 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 15:07:42 ID:???O
黒龍の神子だということは忘れられてるよなw

829 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 15:31:59 ID:???0
京にいる間はあかねも蘭もずっと神子のままなのかな

830 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 17:07:37 ID:???O
神子じゃなくなることなんてあるのか?

831 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 17:40:03 ID:???0
ずっと神子だと京に残った場合大変だなーっと・・・

832 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 18:04:46 ID:???O
利用されそうだな

833 名前: 花と名無しさん 2005/08/05(金) 21:56:01 ID:???0
>>826
あかねのことだから絶対恋愛も四神も後回しで
蘭を救出したがるだろうな

834 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:12:54 ID:???0
四神は後回しにはできないだろうけどw
今再拉致はなぁ・・・問題山積もいいとこだよ

835 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:17:54 ID:???0
今までがとんとん拍子に行き過ぎたような気もする
館の計画のうちなんだろうけど

836 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:26:23 ID:???0
札取りは館のおかげで順調だけど、内部で問題発生しまくってますヨ

837 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:28:16 ID:???0
「絆が深まる」ってこういうことかい!w

838 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:34:38 ID:???0
むしろこじれて(ry

839 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:35:46 ID:???0
>>828
味方側にいると蘭ってやることないしな

840 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:39:39 ID:???0
>>812−813
鬼のかわりに怨霊化された小天狗が襲ってくる。
で、封印して札になって戻ってくる、とか。

841 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:40:20 ID:???0
>>838
神子との絆は(やや一方通行だが)深まってる。
ただ八葉同士には幾つも火種がw

842 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:42:42 ID:???0
>>840
漫画じゃ封印はないよー
札装備すイメージも沸かないしwいらないなー

843 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:45:13 ID:???0
>>841
八葉同士の仲のよさって、ゲームでもあったよな
一緒に行動すると上がるんだっけ
漫画だと天真・詩紋は鷹通の星が落ちてそう

844 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:46:02 ID:???0
>>839
蘭は元々、あかねの対の神子というより
天真の妹で悲劇のヒロインてな存在だったもんな

845 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:52:26 ID:???O
とらわれの薄幸の少女みたいな

846 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:54:20 ID:???0
囚われじゃなくなったら確かにやることがない

847 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 00:57:03 ID:???O
力は危険で使えないしなー
せめて黒龍の神子やめられたらいいのにな

848 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:00:28 ID:???0
やめられるもんだったら、
天真は蘭もあかねもやめさせたいだろうな・・・

849 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:10:02 ID:???O
もしやめられても神子の素質がある限り
同じことが繰り返されるかも

850 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:16:33 ID:???0
>>843
天真と永泉の星はお互いひどい事になってそう

851 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:18:28 ID:???O
あかねの役目を放棄させられたら、京がどうなろうが…って
天真は相変わらずそう思っているのかな

852 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:19:14 ID:???0
思ってるんじゃないの?

853 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:25:07 ID:???O
>>852
そうなのかな…
天真も京に来ていろんな人と知り合っただろうに見捨ててしまえるのかな

854 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:33:34 ID:???0
自分一人なら京の人のために戦うのも
やぶさかではないかも知れないが、
あかねを危険に晒すのは嫌なんじゃないか

855 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:34:25 ID:???O
>>850
そうでもないんじゃない?
一時期より大分改善されてるかと

856 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:37:24 ID:???0
天真が落ち着いてきたからな

857 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:40:58 ID:???O
鷹通には噛みつきそうだが

858 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:45:12 ID:???O
>>854
うーん、そこまで人情厚そうには見えない

859 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 01:45:47 ID:???0
>>857
泰明のを知ったら彼にも

860 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:00:10 ID:???O
泰明に噛みついても一方通行ぽい
イノリはどうかなー

861 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:05:18 ID:???O
イノリにはやめて欲しい

862 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:11:09 ID:???O
イノリは天真に接しにくくなるかな

863 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:14:23 ID:???0
個人的にイノリは秘めたままの淡い恋心で終わる気がする

864 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:14:43 ID:???O
それも寂しい…
あかねだって心配するだろう

865 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:19:14 ID:???O
>>863
まあ実際淡い初恋のようだが

866 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:21:23 ID:???O
>>863
それがいいよ

867 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:28:56 ID:???O
しかしなんかこう…
参戦組の中でも積極派と消極派真っ二つに分かれたね

868 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:30:12 ID:???0
そうかなぁ?まだ微妙なのもいると思うが

869 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:35:35 ID:???O
泰明は保留中

870 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 02:38:35 ID:???0
>>858
京の事は京の人間が解決しろ
ってスタンスだと思う>天真

871 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 03:26:54 ID:???O
そう思っていても帰る方法も分からないし
土御門の世話になるしかないから言えないだろうな

872 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 07:41:02 ID:???O
いや、実際関係あるかとは言ってたじゃん

873 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 08:34:35 ID:???0
>>843
そういえば、鷹通の気持ちがわかった後の天真がぼやいてるコマで
さりげなく星が落ちてたな。

874 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 09:51:12 ID:???O
そうだったwほんとに落ちてるわけだ

875 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 11:34:28 ID:???O
>>872
今は、でしょ
蘭なんて匿ってもらわないといけないし

876 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 12:17:47 ID:???0
もともと蘭も京と鬼との確執のせいで巻き込まれたわけだし

877 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 13:53:47 ID:???0
そりゃそうだが現実問題それを回避する術がない
鬼が攫った蘭の保護を土御門に強制はできないだろう

878 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 13:59:40 ID:???0
京側だって、蘭を鬼に取り返されたら困るから
頼まれなくても手元に置いておきたいんじゃないか

879 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:02:51 ID:???0
それにしたってあかねや八葉に使命を果たしてもらうこと前提だから
同じことだろう

880 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:14:34 ID:???0
拒否っても追い出したりはしないと思うが

881 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:19:02 ID:???0
そういう状況が思い浮かばないw
まぁ天真がどう思おうとあかねや詩紋は求められたら
協力するだろうし

882 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:22:18 ID:???O
追い出されないかわりにイエスと言うまで
毎日毎日毎日藤姫のお説教と説得と泣き落としが続きます

883 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:24:28 ID:???O
あかねは藤姫に弱いからなあw
一日で根負けするんじゃないか

884 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:26:19 ID:???0
現実的にはランを手放さないと話が進まないけどさ。
館では黒龍つかえんしな。

885 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:28:16 ID:???0
>>884
実質使ってるようなもんだけどなー

886 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:34:09 ID:???O
黒龍使う必要も無いしな
四神はもう奪ったから後はコントロールするだけ

887 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:51:33 ID:???0
鬼も破壊したいわけじゃないしね

888 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 14:56:36 ID:???0
大体、破壊も白龍だけで事足りるようなものだし・・・

889 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 15:16:39 ID:???0
四神でも破壊できるのかな

890 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 15:20:41 ID:???0
出来るんじゃない?天変地異とか起こせそう

891 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 16:51:48 ID:???0
何故四神をあの壁から引っぺがして使えるのかなぁ・・・
あれって黒龍が捕縛してたんじゃないの?
館もしかして、自分を担保にして使わせてもらってるんじゃないかな。
あ、担保じゃなくて供物か

892 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 17:16:31 ID:???O
供物とかじゃなくアクラムの能力でしょ
鬼の首領は四神より上の黒麒麟を持っているし、
四神が支配下でなくとも無理すれば操作できなくもないでそ
ただリスクがあるだろうけど

893 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 17:25:27 ID:???O
何故そうなる?w
四神を捕えたのは黒龍の力でけがしてだったけど
着だの時動かしたのはアクラム自身の力ででしょ。
蘭は取り返されていなくて、その時点では
もう黒龍の力を鬼側は使ってないんだから。
黒龍の力使ってないんだから、したがって担保も供物も必要ない。

894 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 17:26:55 ID:???O
あ、被ったw

895 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 17:35:49 ID:???O
>>892
うん。アクラムでもそう簡単には動かせないみたいで
事前に岩屋に篭って禊斉したり、下準備はいるみたいだけどね。

896 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 17:53:27 ID:???O
えらく先の話してるなーw
四神奪還って最低でも、半年以上は先じゃないか?

今頃水野タンは3漫画をせっせと執筆中なんだろうなー

897 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 18:02:35 ID:???0
そうだよな…最近は割りとサクサク進んでいるけど、
わずか数ヶ月の内容をもう何年やっているのか…orz

898 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 18:23:47 ID:???O
>>895
潔斎なんかしてた?

899 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 18:35:52 ID:???O
9月発売なら、十六夜記のスチルはもうあがってるよね

900 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 18:57:59 ID:???O
>>898
単語は出てきてないけど、聖獣を動かすため
余人を遠ざけてずっと閉じ籠ってたといったら、おそらくは…。
朱雀操った時も浄衣を思わせるような珍しく全身白づくめの姿だったし
いつも紅い人がw

901 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 19:22:57 ID:???O
白かったのは単に時間なかったのかと思ってたw

902 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 19:57:37 ID:???0
いや、あの頃別に忙しい時期じゃなかったし

903 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:04:26 ID:???0
>>896
8月は3漫画で、9月から東の札編が3、4回ぐらい?
早く頼兄に会いたいyo

904 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:19:20 ID:???0
館が出馬したり、もし再拉致があったりしたら3、4回で済むかな?

905 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:22:02 ID:???0
>>904
それどっちもただの2ちゃんの予想で
今のところその気配すらないしーw
予想を前提に更なる予想しても意味無いんじゃ…

906 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:28:04 ID:???0
ここで出る話題は予想がほとんどじゃん

907 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:39:33 ID:???0
予想は予想でも、もうちっと本編から推測できるもんをさあ

908 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:40:44 ID:???0
どんな?

909 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:41:28 ID:???0
ようするに話のネタが無いんだよな

910 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:48:02 ID:???0
休載続きだったものね。

911 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 20:53:45 ID:???0
>>907
自分でネタ振れ

912 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 21:01:58 ID:???0
すぐ落ちるわけじゃなし、休載で話題が無いの無理矢理妄想で話繋げなくてもね

913 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 21:04:17 ID:???0
妄想抜いたらこのスレこんなに進んでなかっただろうな

914 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 21:16:47 ID:???0
別に進ませるの競ってるわけじゃないし

915 名前: 花と名無しさん 2005/08/06(土) 21:21:22 ID:???0
まー、今月末には3漫画の感想でも出て
久々に妄想以外の書き込みで賑わうことだろう。

916 名前: 花と名無しさん 2005/08/07(日) 02:06:29 ID:???0
あと約20日か…長いなあ(夏休み佳境かあ)

917 名前: 花と名無しさん 2005/08/07(日) 05:36:29 ID:???O
3漫画は読み切りだし…
話の続きが読みたいorz

918 名前: 花と名無しさん 2005/08/08(月) 01:21:12 ID:???0
せめてショートでも遙1が載ってたらなー

919 名前: 花と名無しさん 2005/08/08(月) 08:21:21 ID:???O
だったらいいんだけどね…

920 名前: 花と名無しさん 2005/08/08(月) 22:08:57 ID:???O
去年の今頃も休載してたっけ

921 名前: 花と名無しさん 2005/08/08(月) 22:22:00 ID:???O
しかも一ヶ月延びた

922 名前: 花と名無しさん 2005/08/08(月) 23:22:28 ID:???O
奇しくも同じ月に連載再開か

923 名前: 花と名無しさん 2005/08/08(月) 23:36:01 ID:???O
連載再開しても全サ攻勢は続くかな

924 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 09:20:53 ID:???O
続くと思う

925 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 11:55:06 ID:???O
全サねぇ…
遙か2出たときは2の全サやってたな

926 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 13:23:59 ID:???O
3の全サも一回くらいやるかな

927 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 14:42:47 ID:???O
遙か2の全サって一回だけだったっけか

928 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 14:55:43 ID:???O
そう何度もやらなかったような…

929 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 15:03:54 ID:???O
1と2混合のやつがあった気がする

930 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 15:14:40 ID:???O
じゃあ1と3混合もやるかな

931 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 16:23:47 ID:???O
いやそれは…
1と2は時代が違うとはいえどっちも平安だったけど
3はガラっと変わってるからなー
水野さんも3は派手になったと言っていたし

932 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 16:38:11 ID:???O
そこまで気にするかなぁ

933 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 16:59:57 ID:???0
3のゲームやったことないけど
確かにすごいキャラは派手派手だね・・・
あんまりこてこて化が進むと微妙だなぁ

934 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 17:03:37 ID:???O
まあ読み切り1回限りで終わるだろう

935 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 18:09:39 ID:???0
いや、ゲーム続編てどんどん派手になっていくのかなーって・・・

936 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 18:23:37 ID:???0
遥か10の頃には、背中に羽根を背負います。

937 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 18:37:56 ID:???0
妖怪と変わらんがな

938 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 18:56:28 ID:???0
3にも羽根背負ってたキャラはいたがな

939 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 18:58:47 ID:???0
すみれのはーなー、さーくーころー♪ の方の羽じゃないの?

940 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 19:00:59 ID:???0
宝塚かよw

941 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 19:07:56 ID:???0
うーん、遙かは(アンジェと違って)豪華絢爛よりは
日本的な優しい感じが特長だと思ってたんだけどなw

942 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 20:40:09 ID:???0
でも水野さんの絵柄もなんか派手になってきたよな

943 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 20:44:03 ID:???0
やっぱり3の切った張ったに合わせたんじゃないの?

944 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 20:54:36 ID:???0
将臣で派手目の基準が決まったと書いてたからな。

945 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 21:05:35 ID:???O
ポニーテール&豹柄も今じゃ大人しく見えるよ…

946 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 22:31:17 ID:???0
デザインが派手になるのは別として
絵柄がケバくなっていくのはちょっとなー

947 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 22:47:30 ID:???O
よく絵柄の変わる人だからな

948 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 23:31:59 ID:???0
目が大分大きくなったね

949 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 23:36:34 ID:???0
3漫画はちゃんと1のキャラと描き分け出来てるだろうか

950 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 23:39:00 ID:???0
逆に3描き終わった後1の絵がまた変わったら嫌だな。

951 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 23:39:28 ID:???0
白神子は(出てきたら)あかねと同じ顔だろうなと思う。

952 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 23:40:09 ID:???0
>>950
それ普通にありうる

953 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 23:40:27 ID:???0
表情で区別付けてくれんかね

954 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 23:54:45 ID:???0
強気な顔とか?偽あかね(シリン)みたいな?

955 名前: 花と名無しさん 2005/08/09(火) 23:55:25 ID:???0
あ、あれはちょっと

956 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 00:02:27 ID:???0
泰明の目が小さくなりますように。

957 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 01:22:40 ID:???0
変に意識して描きわけようとして、白虎漫画扉の花梨みたいに
望美が可愛くない顔で描かれたらやだなぁ

958 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 01:24:23 ID:???0
それ自分も思った・・・。

959 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 01:25:27 ID:???O
でも3神子はデフォで強気顔だったよーな

960 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 02:30:03 ID:???O
2漫画の時みたいに登場キャラ限られちゃうのかな、やっぱ('A`)

話豚切っちゃうんだけど、誰か詩紋君の色紙応募した人っている?
やっぱいっぱいいるのかな?orz

961 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 04:58:15 ID:???0
>>959
ゲーム絵だとそうだけど、スチルとかの水野絵だとそうでもない

>>960
次スレよろ

962 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 15:58:46 ID:???O
_,,_
;゚Д゚)

漏れ960なんだが、携帯からでもスレって立てれる!?

963 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 16:15:55 ID:???0
>>962
代わりに立ててみようか?

964 名前: 963 2005/08/10(水) 16:33:04 ID:???0
立ちましたのでお引越しヨロ

水野十子34〜遙かなる時空の中で〜
../1123/1123658825.html

965 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 19:28:03 ID:???O
960です。>>963-964さん代わりに立ててくれてありがd!!

966 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 00:10:24 ID:???0
こっちは埋める?
いつもの雑談で

967 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 09:30:53 ID:???0
昨日久しぶりに本屋に行って遙か10巻を購入。
家に帰って読んでみるとなんだか見覚えのある絵がイパーイ。
本棚を見てみたら10巻が…orz
他にも欲しいコミックあったのに何で遙かを買ってしまんだ('A`) 

968 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 10:38:11 ID:???O
かなり派手な表紙だったのに忘れてしまったのか?

969 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 11:31:10 ID:???0
最初に買ったときパラ読みしたまま放置してたから
まだ読んでない巻と思って買っちゃった('A`) 
無駄遣いは控えようと思っていた矢先に

970 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 11:32:40 ID:???0
あの表紙は良かった。アカネが。
ガイドの中にある剣持ってるアカネもかわいかった。
おはじきこぼしてる(落としてる、じゃない所が萌)アカネも…

全部ヤスー相手の構図じゃん…
武士も武士も!

971 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 12:11:11 ID:???O
構図もそうだし、泰明相手だとあかねの表情がはっきりしてるのが多くて好きだ。
対比させるためだろうけど、他のは控え目(?)のが多いから

972 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 12:42:51 ID:???O
天真に後ろから抱き締められてるあかねも可愛いと思う

973 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 12:47:49 ID:???O
後ろから抱っこなら友雅のやつ

974 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 12:53:13 ID:???0
泰明とのツーショットは全く甘さがないので残念。
頼久との甘〜〜いツーショットは良かった。

975 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 12:55:29 ID:???0
武士なら正面から抱き締めてますよ、ただし鵺編で。

976 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 13:01:01 ID:???O
ツーショットがろくにない八葉もいるからなあ…
永泉とか鷹通とかもっと見たい…
せっかく参戦してるのに

977 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 13:45:26 ID:???O
イノあかスキーの漏れはこの二人のがもっと見たい!!

978 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 14:35:01 ID:???0
>>976
9巻は鷹通あかねだらけだったような

979 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 14:47:14 ID:???0
イノあかってなんか語呂がよくないな…イノシシ連想するorz

980 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 15:04:40 ID:???O
>>977
11巻は多いかもよ

981 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 15:09:42 ID:???0
11巻はイクセリとか言ってみるw
表紙はイノあかじゃない気がする。8巻で既に使ってるから

982 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 15:11:40 ID:???O
今度こそ描き下ろしで見たい

983 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 15:12:50 ID:???0
いや一度使った組み合わせの表紙は繰り返さないんじゃないの

984 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 15:15:29 ID:???0
8巻がイノあかだから11巻はなさそうだよね
イノリ単独とかイノリと詩紋とかかな

985 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 15:18:59 ID:???0
小天狗の遺影だったりして…orz

986 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 15:21:56 ID:???0
表紙に遺影かよ!w

987 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 16:03:32 ID:???O
小天狗使うなら10巻で使ってただろうし
鬼さえ表紙飾らないのに漫画オリキャラが載ることはないでそ

988 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 16:20:58 ID:???0
>>977
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ

イノリ姉弟でも良いかも。
11巻に遥か3の漫画が載るとしたら、イノリとヒノエになる予感もするが…


989 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 16:29:02 ID:???O
セリはないと思う
ゲームじゃ顔も出てこない脇役だし

990 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 16:48:44 ID:???O
イノリ+読切メイン八葉かな

991 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 17:17:01 ID:???O
>>984
詩紋はここんとこ出番少ないからどうだろう

992 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 19:11:56 ID:???O
>>988
同士がいてテラウレシス(・∀・)ノ

ヒノエはありそうだねー3で一番人気っぽいし
別に表紙でイノあかは求めないからイノあかEDも期待しないからもーちょっと絡ませてほすぃ(*´-`)


993 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 19:24:27 ID:???O
他の八葉も大して絡んでないからなあ

994 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 20:51:11 ID:???0
それを言っちゃ・・・

995 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 23:11:21 ID:???O
玄武組はどちらも相当絡んでなかったか?

996 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 23:12:34 ID:???0
あれ絡んでるっていうのか・・・

997 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 00:15:22 ID:???0
>>992
ヒノエが漫画に出ないと厳しいんじゃない?

998 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 07:52:51 ID:???O
3漫画は現代組か源氏のような

999 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 12:21:14 ID:???0
源氏なら天真と九郎か詩紋と弁慶?
現代組なら頼久と将臣か鷹通と譲かな?

見てみたいような見たくないような。
ゲームのシリーズはどれも好きだから、抵抗はないな。
1キャラも一緒に描いてくれるならなおさら。

1000 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 12:26:21 ID:???0
ついでに1000ゲトしていきますよ。






  −=≡  , ⌒,, 、
 −=≡  ○ノ-_-)
−=≡  ノノ⊂ ゜゜゜o  
 −=≡   (  ⌒)
  −=≡   c し'

1001 名前: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。