[77502657]

水野十子34〜遙かなる時空の中で〜

1 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 16:27:05 ID:???0
LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。

最新号をフライング (σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレ投下はネタバレスレへ。書いたYOと、このスレに報告して下さい。
発売日以降は、ネタバレも可となっております。

キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは960を踏んだ人。

前スレ
水野十子33〜遙かなる時空の中で〜
../1121/1121701631.html

2 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 16:29:54 ID:???0

関連スレ
同人板>遙かなる時空の中で 弐拾六
../../comic6_doujin/1114/1114060073.html
声優板>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ28
../../comic5_voice/1113/1113189680.html
コスプレ板>【案遙金】ネオロマ総合スレ5【公式コスコン】
../../comic6_cosp/1122/1122667842.html
アニメ板>遙かなる時空の中で〜八葉抄〜 六の巻
../../news18_anime/1111/1111269756.html
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその66
../../game9_ggirl/1118/1118235834.html
AAサロン板>遙かなる時空の中で AAスレ
../../aa5_aasaloon/1099/1099229726.html
最悪板>遙時 イタタ神子チャソ@2ch 魚血スレ その4
../../tmp5_tubo/1122/1122124259.html
ネットwatch板>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 21
../../ex9_net/1122/1122100840.html

他に801板・エロパロ板にもあります※年齢制限有り

避難所>神子様専用掲示板
http://jbbs.livedoor.com/game/107/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
#http://neoromance.hp.infoseek.co.jp/


3 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 16:31:07 ID:???0
過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子
../../salad_gcomic/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
../../comic_gcomic/1004/1004267934.html.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
../../comic_gcomic/1027/1027857543.html.html
#3../../comic_gcomic/1038/1038494677.html.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5#../../comic_gcomic/1069/1069160253.html
#6(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8#../../comic2_gcomic/1080/1080400735.html
#9#../../comic2_gcomic/1081/1081403877.html
#10#../../comic4_gcomic/1082/1082126866.html
#11#../../comic4_gcomic/1083/1083144111.html
#12#../../comic4_gcomic/1084/1084514835.html
#13#../1085/1085557200.html
#14#../1089/1089726556.html
#15#../1090/1090585783.html
#16#../1091/1091449661.html


4 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 16:31:52 ID:???0
#17#../1093/1093669688.html
#18#../1096/1096545829.html
#19#../1098/1098105116.html
#20#../1099/1099308538.html
#21#../1100/1100103096.html
#22#../1100/1100971779.html
#23#../1102/1102156925.html
#24#../1104/1104761198.html
#25#../1106/1106631934.html
#26#../1108/1108129432.html
#27#../1109/1109585284.html
#28#../1111/1111030731.html
#29#../1114/1114352614.html
#30../1116/1116164745.html
#31../1118/1118059655.html
#32../1119/1119609710.html
#33../1121/1121701631.html



5 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 18:45:51 ID:???0
>>1


6 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 19:25:54 ID:???O
2ゲト!
>>1さん乙です!

7 名前: 花と名無しさん 2005/08/10(水) 19:26:47 ID:???O
間違えた6だったorz

8 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 01:20:39 ID:???0
乙でつ*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'

9 名前: 花と名無しさん 2005/08/11(木) 16:23:16 ID:???0
>>1
乙!

10 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 13:13:51 ID:???O
遙か3全然知らないんだけど予備知識なしで読めるかなあ
遙か2漫画もあんまり楽しめなかったし

11 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 15:05:43 ID:???O
どーだろー
神子が出ればまだ分かり易いかな…

12 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 15:26:04 ID:???O
>>999
それだと詩紋君&弁慶さんと鷹通殿&譲たんより青龍組のが確立高くない?


ってゆーかイノリん…orz

13 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 15:37:47 ID:???O
神子が出たらとても読切では収拾つかない気がする
それとも最初から全くのプロモーション漫画にして纏めないのかな

14 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 17:16:09 ID:???O
>>12
そうだね

15 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 17:54:05 ID:???0
遙か1のメインがイノリだから
イノリじゃないないんてことないと思うけどな

16 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 18:52:08 ID:???O
大体11巻に3読み切り収録は確定なのか?

17 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 20:46:50 ID:???0
多分載ると思う

18 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 20:59:22 ID:???0
3の話?
神子、有川兄弟の飛ばされた時の話でなかった?あれ違う?
これなら、兄側に平、残り二人で源と、一通り顔見せくらいできるのでは?
で、十六夜の購入者を釣る。

19 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 21:29:23 ID:???0
一通りといえど大人数だからな・・・

20 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 22:23:25 ID:???0
>>18
違う?って聞かれても
情報がない

21 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 22:25:01 ID:???0
先月ろくに予告してくれなかったもんな

22 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 22:35:32 ID:???0
予告にもなってない予告だったし
カットもなかったし

23 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 22:38:44 ID:???0
そういやモノクロカットも無かったね
2の時はあったのに

24 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 22:44:07 ID:???0
カットも描けないくらい忙しかったのか
それとも内容が決まってなかったのか
どっちにしろなんか心配。
まぁ10月号は買わない予定だけど

25 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 22:46:29 ID:???0
私も買わない予定。3はコミックス待ちでいいや。

26 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 22:49:59 ID:???0
分からないしなぁ

27 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 22:55:30 ID:???0
まぁなんちゃって源平だから、
史実知ってればそれなりに分かるんじゃないか、未プレイでも

28 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 23:19:00 ID:???0
背景どうこうより、遙か2みたいにゲームそのものを知ってないと
楽しく読めないものだと本誌買うまでもないかなーっと・・・

29 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 23:29:07 ID:???0
未プレイ率高いからねーこのスレ

30 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 23:30:51 ID:???0
どうせコミックスで読めるからね。
本誌を買ってるのは続きが気になるからw

31 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 23:36:15 ID:???0
>>29
やろうやろうと思いつつもなかなかね…
自分専用テレビでもあればやりやすいんだけど

32 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 23:40:08 ID:???0
買わない人がいる反面、3漫画目当てで買う人も居る。
なんかこう、微妙なバランスは保たれるような…w

33 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 23:46:27 ID:???0
>>29
やってみたいのはやまやまだけど漫画はともかく
家族の前でこういう系のゲームはやりにくいよな

34 名前: 花と名無しさん 2005/08/12(金) 23:59:13 ID:???0
>>32
3スレの住人さんとかね。
普段は漫画版読んでないって人も居るだろうし

35 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:04:29 ID:???0
普段漫画読んでない人だと水野さんの漫画受け付けない人もいそうだな

36 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:05:45 ID:???0
ゲームとはかなり違う雰囲気だからな

37 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:11:07 ID:???0
話の設定も結構ちがうしね

38 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:14:38 ID:???0
読切ならそう違う部分も出てこないと思うけどね。
ファン向けだろうか、やっぱり

39 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:21:26 ID:???0
遙か3の販促又は紹介よりもファンサービス?

40 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:23:12 ID:???0
遙か2は販促よりもファン向けだったよね。サイドストーリーだし

41 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:25:18 ID:???0
当時2を知らなかったんでちんぷんかんぷんだったなぁ
後編の扉絵見て、これが2のキャラか〜と思った程度

42 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:27:49 ID:???0
自分も・・・。そのあと遙か2やる機会あったから
「あー、あの幸鷹のモノローグはそういう意味だったのか」とか頷いたりしたけど
予備知識なしの漫画としては微妙だった。
こういうのよりいつもの連載のほうが読めるよと思ってた。
そのときは遙か1のゲームもやったことなかったんで

43 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:32:20 ID:???0
自分も前後編読んでからゲームやった。
漫画では伊予で結構互いを認めてた?っぽい白虎組が
ゲームでは大人気なく喧嘩してるのを見てショックだった・・・

44 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:37:12 ID:???O
P数の割に中身も薄かったしね。
正直、翡翠の顔を出すのに丸々一話費やすことなかったと思う。

45 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:40:17 ID:???0
色々制約があったんだろうけどね・・・

花梨なんて最後の最後に1コマだけだ

46 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:48:52 ID:???O
>>45
そりゃ話の中心が花梨と関係ないから仕方ない。
漫画の最後のコマ、ゲーム知らないとなにがなんだか。
普通に男の子に見えたし

47 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 00:58:03 ID:???O
>>46
扉絵といいコミックスのおまけといい、どうしてモノクロだと
花梨はあんななんだろ

48 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:00:11 ID:???0
>>18
釣られましTA

49 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:06:50 ID:???O
せっかくだから、望美はかわいいといいね

50 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:12:59 ID:???O
望美は花梨以上に描き慣れていないだろうからな…

51 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:21:25 ID:???O
>>47
コミックスのおまけってなんか変なのあったっけ

52 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:23:56 ID:???0
>>51
あとがきで2を紹介してた

53 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:25:43 ID:???O
あれ変か?
それは特に気にならなかったけどな

54 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:26:44 ID:???0
高校生の女の子に見えなかった・・・

55 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:31:36 ID:???O
望美を描き分けるとしたらやや姉さん風?
キリッと勝ち気な感じなんだろうか

56 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:32:48 ID:???0
1歳上だから大人っぽくするかも

57 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:38:45 ID:???O
でも水野絵だと20代半ばのセリでも10代に見えちゃうしな

58 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:44:22 ID:???O
逆にシリン位の歳に見えたりして

59 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:49:11 ID:???O
望美がかw

60 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:51:20 ID:???O
登場しないかも知れないけどね

61 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:58:25 ID:???O
>>54
自分も

62 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 01:58:40 ID:???O
そのほうが無難かも

63 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 08:18:53 ID:???O
それだとまた神子召喚前のエピソードかな

64 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 21:05:25 ID:???0
>>30
原作付きだし、ラストは恋愛EDとかゲームに沿った展開になるとか
とっくに分かってるのに、何故か続きが気になるんだよなぁ。

65 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 22:43:56 ID:???O
大分オリジナルだしなー

66 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 22:52:07 ID:???0
忘れた頃に伏線が消化されたりどう転ぶか分からんしな

67 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 22:57:35 ID:???O
キャラが結構思わぬ行動取るよね

68 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 23:04:03 ID:???0
うん。ゲームでは考えられないような行動とか。

69 名前: 花と名無しさん 2005/08/13(土) 23:58:52 ID:???O
恋愛の仕方が全然違う
つかゲームは恋愛が本筋とは独立してるしなぁ

70 名前: 花と名無しさん 2005/08/14(日) 00:08:53 ID:???O
だから鞘当ても嫉妬も無いね

71 名前: 花と名無しさん 2005/08/14(日) 16:27:22 ID:???0
妬みそねみ

72 名前: 花と名無しさん 2005/08/15(月) 01:03:12 ID:???0
イノリが参戦気味ときいてビックルして来ました。

73 名前: 花と名無しさん 2005/08/15(月) 08:24:21 ID:???O
あれは驚いたな、確かに
どこまで逆ハーなのかと

74 名前: 花と名無しさん 2005/08/15(月) 08:46:02 ID:???O
参戦というか…イノリは話の都合上じゃないか?
姉を理解するのに恋愛感情の理解が必要だったとしか…
本当の意味での“参戦”にはならなさそう

75 名前: 花と名無しさん 2005/08/15(月) 10:40:21 ID:???O
アプローチは全然しそうにない

76 名前: 花と名無しさん 2005/08/15(月) 17:12:15 ID:???0
アヌメじゃあるまいしほぼ全員参戦させておいて結果一人とくっつくなんて…

77 名前: 花と名無しさん 2005/08/15(月) 17:14:25 ID:???O
まぁ、まさかこれ以上は増えないだろう

78 名前: 花と名無しさん 2005/08/15(月) 21:45:43 ID:???0
>>76
嫌だなそれ

79 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 12:20:58 ID:???O
頼久が参戦するか否か…
というか、寝てない頼久の元に
どうやって使者が来るのかが先?

80 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 13:01:00 ID:???O
いくら何でも寝るときはあるだろう

81 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 18:16:32 ID:???0
>>76
むしろアニメにみたいになったら嫌だ
全員は参戦しないだろう

82 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 18:54:39 ID:???O
ここら辺で打ち止めにしてほしい
初期は頼久参戦希望だったが今となっては多すぎる

83 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 20:02:28 ID:???0
イノリは余計だったなぁ

84 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 20:24:29 ID:???O
そうかな?可愛いと思うけど
まあ唐突だったけどね…

85 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 20:43:32 ID:???0
兆候なかったしなあ

86 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 21:18:38 ID:???0
鷹通も割と唐突だった

87 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 21:34:36 ID:???0
鷹通は出番の問題だと思うけど
イノリは友達のポジションが確立していただけに面くらった

88 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 21:37:33 ID:???0
友達ポジションのままの方が幸せだったろうにな

89 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 22:20:05 ID:???0
確かにねー
キャラ立ってたし

90 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 22:28:24 ID:???0
京がどーの鬼がどーのというやりとりをあかねとしてるのが好きだった
他の京組はあんまりそういうこと言わないからなー

91 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 22:56:13 ID:???0
参戦が多すぎるというか、自分の気持ちに気づいた人数が多いというだけで
あかねサイドから見ての最終的な選択肢の内に入るのはそんなにいないんじゃ?
永泉も鷹通も泰明も、まだあかね本人は気づいてないし。…だよね?
頼久も含めて今後次第だとは思うけど。

人数多いと、いざ択一の場面で心情描写がぼんやりしそうでいやだなぁ。
いっそ天地青龍だけでもいい。その分だけみっしり描いてくれるなら。

92 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 23:01:30 ID:???0
いや、あかねが気付くかどうかは別としても
これだけの数の男が惚れるのはやっぱり多いだろう・・・。単純に。

93 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 23:45:29 ID:???0
>>91
選択肢っても・・・今後次第じゃないか?

94 名前: 花と名無しさん 2005/08/16(火) 23:47:38 ID:???0
別に今なにか選択を迫られてるわけじゃないし

95 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 02:24:27 ID:???O
あかねが心を閉じてる間はどの八葉が何をしようと無意味な気が
のれんに腕押し

96 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 03:41:17 ID:???O
概出でしょうが
ファンブックの頼久の欄に

「ストイックな性格からか、心の奥のあかねへの好意にまだ自分で気が付いていないようです。その気持ちに気が付くのはいつでしょう?主と家臣の関係は今後どうなる!?」

と書いてあるのを読んで頼久参戦決定だろうと思い込んでるヤシは私だけか?

これを書いたのは水野タソではないし、まだ参戦決定したわけではないとはわかるが
上の立場のヤシと方向性を決定済みだったりするのではとか思ってしまう


97 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 06:53:24 ID:???0
>>91
天地青龍だけでいいって、おまいさんのわがままは
チラ裏だけにしとけよ。

98 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 08:00:36 ID:???O
>>95
最近やっと(セリさんがきっかけで)恋愛にも
無意識の拒絶反応がなくなってきたかなーって感じ。
でもまあまだまだお仕事一直線だろうけど。

99 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 17:30:32 ID:???0
どうかなー
まだあるんじゃないかなー
少しずつ向き合っていくんかねぇ

100 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 18:54:44 ID:???O
嫌でも向き合わされる事件が起きるとか

101 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 19:08:00 ID:???0
とにもかくにも今後次第な訳だが連載の進展が遅くてな…
3もいいけど1をちゃんとやって欲しいよ

102 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 19:15:50 ID:???O
進展が遅いのはキャラが多いから仕方ない

103 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 20:11:32 ID:???O
いろんな仕事との兼ね合いは水野さんが決められることじゃないしな

104 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 22:35:59 ID:???O
>>100
告白されるとか?

105 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 22:54:15 ID:???0
一番ありそうなのは永泉の告白?

106 名前: 花と名無しさん 2005/08/17(水) 23:28:19 ID:???O
永泉はしり込みしてしまうからなあ

107 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 07:41:15 ID:???0
泰明が帰ってくると何かしらありそうだ

108 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 07:44:33 ID:???O
あれだけ盛り上がっておいて何もなくはないよな

109 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 08:56:27 ID:???O
泰明ひとりだけで心の整理をつけたりして

110 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 10:31:49 ID:???O
お子様だからそれは難しいんじゃないか

111 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 11:48:18 ID:???O
しかし本格的に告白ってのも想像しにくいなあ

112 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 12:04:20 ID:???O
何かのはずみで気持ちが知られてしまうとか…

113 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 12:35:29 ID:???O
前例を考えるとあかねはそれを恋愛感情とは思わないんじゃないかな

114 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 15:04:57 ID:???O
せいぜいあかね以外の連中が気が付く位か

115 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 15:49:15 ID:???O
それも微妙なところだが…
話の進行を考えるとなぁ

116 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 16:05:51 ID:???O
天真は気づきそうにない

117 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 17:09:16 ID:???O
>>113
いや、今はちょっと、そういうのに反応しやすくなってるかも知れない…以前よりは

118 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 17:52:57 ID:???O
あかねは素で相当にそっち方面鈍いと思われ

119 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 19:15:47 ID:???O
自分の方から惚れないとどうにもならないっぽい

120 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 20:57:29 ID:???0
自分が惚れた男以外は男として見てないからなぁ。

121 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 21:01:20 ID:???0
だから平気で手握ったり一緒に寝てあげようか発言になるのかね・・・

122 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 21:18:18 ID:???0
告白されても駄目かな

123 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 21:20:07 ID:???0
天真を見てみろよ

124 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 21:26:18 ID:???0
天真は友達だからっていうのもあるんじゃないかなーと思ってたんだけど

125 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 21:29:25 ID:???0
他の面子は八葉だからな
天真への反応と基本的には大して変わらんのじゃないか

126 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 21:39:17 ID:???O
でも天真の最大の失敗はタイミングだろー

127 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 21:42:46 ID:???0
それを言ったら、今後告白に適したタイミングがあるのか疑わしい

128 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:01:30 ID:???0
でも逆に言うと、今後いつ告白しても
天真ほどタイミング悪いときもないと思う
今はそれほどあかねもアクラムしか見えないって感じでもないし

129 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:02:45 ID:???0
今はお仕事モードだからなぁ

130 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:10:08 ID:???0
>>121
一緒に寝て発言は天真のほうがしたんだし・・・

131 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:13:08 ID:???0
さらりと切り返してたぞ

132 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:14:12 ID:???0
そりゃ眠らないと使者が現れないからでしょ

133 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:17:12 ID:???0
そうなの?

134 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:18:57 ID:???0
夢の使者っていうくらいなんだし

135 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:20:00 ID:???0
一刻も早く天真を眠らせたくて添い寝も辞さずってこと?

136 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:22:04 ID:???0
添い寝は天真の要望だけどね
あかねが本気で言ったのか、天真の冗談だと分かってて切り替えしたのかは
分からないけど

137 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:26:35 ID:???O
あかねなら本気で言いそうな気がする…
実際はどうなのか分かんないけどさ

138 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:36:41 ID:???0
まぁ・・ああいう言い方したらなぁ

139 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:38:59 ID:???0
>>124
天真は現代組ゆえのアドバンテージがあるけど、
逆に不利な点もあるってことなのかな

140 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:45:51 ID:???0
アドバンテージのほうが大きいけどね
やっぱり世界の違いは大きいなぁ
そっちのほうが燃えるんだが

141 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:51:51 ID:???0
>>95
その閉じてる心を開かせるのも恋愛の一環じゃないか?

142 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 22:59:03 ID:???O
>>136
いずれにしろ男として見てないのは間違いないね。
異性として意識してる相手に一緒に寝てくれなんて言われたら
冗談にしろドキッとしちゃうのが女心w

143 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:00:24 ID:???0
>>142
そうだよなぁ・・・だから天真が不憫で・・・

144 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:02:27 ID:???0
他の八葉も十分不憫だ

145 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:04:24 ID:???0
天真は公言できる立場だからいいほうだよ

146 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:04:36 ID:???O
>>142
自分あれ見て天真だけは無いなと思った

147 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:06:58 ID:???O
公言できる立場だからといって
別に他の八葉より一歩でもリードしてるわけでもないしな

148 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:07:56 ID:???0
>>146
でも天真で確定かと感じた人かなりいたみたいだよ
ここやファンサイトの日記見る限り

149 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:08:12 ID:???0
>>147
気分的に楽じゃん
永泉とか立場あるしなぁ

150 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:10:50 ID:???O
敢えて公言しなくても、永泉も鷹通もバレバレだしー。

151 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:11:36 ID:???0
>>144
あかねがああいう性格とスタンスだから
惚れてしまった八葉はもれなく不憫になるな

152 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:14:16 ID:???O
>>148
ここなんてあの号以前から、いつもの天真厨が定期的に湧いて
リピート主張してるだけじゃん

153 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:15:19 ID:???0
永泉とかは動きにくくて不利だな

154 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:16:50 ID:???O
>>143
初期からスルーされっぱなしなぶん一層哀れだよね

155 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:17:47 ID:???0
>>153
本人一度は動く気になったんだけどね・・・

156 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:20:50 ID:???0
永泉ねー、遠慮しすぎっつーかなんつーか。
天真はあかねのこと考えなさ杉だけど
永泉は考え杉だな

157 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:23:05 ID:???O
>>148
そう言ってるのは天真ファンだけじゃないの?
あのまるで異性を感じてない平然としたあかねの切り返しを見て
どうしたら確定に見えるのか私には全然わかんないけどね

158 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:25:46 ID:???0
>>156
まぁ本当にあかねのこと考えたら
告白しようとは思えないんじゃないかな。

159 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:26:37 ID:???O
>>153
でも、天真は動き過ぎて今まで裏目に出て空回ってるから
どちらが良いかは一概には…

160 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:26:52 ID:???0
>>158
だから結局踏み切れなかったんじゃない?

161 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:32:21 ID:???0
>>159
鷹通みたく天然で押す(?)のはどうだ。
流石にあかねも少しは照れたようだったし・・・。

162 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:50:31 ID:???O
そういえば頼久の率直な物言いに赤くなってたな

163 名前: 花と名無しさん 2005/08/18(木) 23:55:01 ID:???O
こっぱずかしい台詞を真正面から言ってみりゃいいのかな

164 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 00:00:34 ID:???O
空回り天真とグルグル永泉は動きがパターン化してて
少し飽きてきてたから
鷹通と泰明が新鮮な動きを見せてくれる事を期待してる

165 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 00:27:02 ID:???O
詩紋に期待

166 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 00:35:42 ID:???O
>>163
こっぱずかしいのってか
とりあえずストレートなのがよさげ
下手に回りくどいのは駄目だろう

167 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 07:39:15 ID:???O
詩紋は何かやらかしてくれるかもな

168 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 08:35:26 ID:???O
詩紋は天真の援護をするのかな

169 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 10:32:29 ID:???O
そんなところじゃない?

170 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 11:15:48 ID:???0
詩紋はいい子だからあんまり想像できない
帝みたいな応援の仕方でもするんか

171 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 12:09:30 ID:???O
いい子が何かしでかすと面白そうな

172 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 12:30:28 ID:???0
現代組VS京組っすか

173 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 12:38:30 ID:???O
あかねの意思は…

174 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 12:43:29 ID:???0
>>164
実際天真と永泉がマンネリ化した感があるから
鷹通を参戦させたんだろうけど・・・

175 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 12:53:07 ID:???O
マンネリどころか一時かなり恋愛要素薄くなってて
天真なんか告白済みだってこと忘れかけてたよ…

176 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 13:09:26 ID:???0
薄くなったって言うか本編が完全に停滞してたしな
偽りの章あたり

177 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 14:45:03 ID:???O
恋愛要素どころか話自体薄かったな
なんでこんなに進み遅いんだろうと思ってた

178 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 15:07:29 ID:???O
>>168
援護なんか無くても押せるけどな天真は

179 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 15:17:11 ID:???O
んー周囲の協力のあるなしじゃ状況が変わってくると思う
アクあかは道ならぬ恋だなあ

180 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 17:16:43 ID:???O
アクあか以外は、それぞれ応援してくれる理解者が居そうだ

181 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 18:16:51 ID:???O
いや、そうでもないんじゃないか
後から参戦した八葉は厳しいよ。イノリとか鷹通とか
イノリは他の八葉があかねのこと好きだって分かってるから
端から引いちゃってるし鷹通も永泉の気持ち知ったらそうなりそうな

182 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 18:29:10 ID:???0
まぁ後から参戦するほどに言い出しにくくはあるよなぁ
頼久とか、参戦許されなさそうな雰囲気

183 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 18:54:49 ID:???O
頼久は順番どうのより天真を諌めた経験ありだからな

184 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 19:06:47 ID:???0
あれは天真があんまり勝手な行動しまくってたからなー

185 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 19:44:15 ID:???O
しかし勝手でも何でも行動してくれないことには見てる方もつまらん

186 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 19:46:55 ID:???0
そうかな・・・天真の行動はちょっと行き過ぎてたから
見てて楽しいものじゃなかった。
八葉の描写もいいけどあかねの描写増やしてくれーと思ってたな。
最近はそこそこ描かれてるけど

187 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 20:24:20 ID:???O
アニメも終わって、今後は心おきなくあかねの恋愛描けるのかなー

188 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 21:41:16 ID:???0
>>150
永泉は確か、まだばれてない八葉もいたような・・・

189 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 22:57:44 ID:???0
>>186
胴衣。勝手も度が過ぎると自己厨に見えて株が下がる
天真が永泉恫喝した時はここでも引いてる人多かったよ

190 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:06:54 ID:???0
自分は恫喝だけだったらそんなに引かなかったかも。
でもあの時の永泉は蘭に八つ当たりされたあかねの
相談相手になってやってたんだよなぁ。
それがあって、天真の威嚇が恩を仇で返す(ちと違うけど)行為に
見えてしまった。
知らなかったんだからしょーがないけどね。

191 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:30:04 ID:???O
天真には本当にあかねを所有物みたいに扱ってるところがあったからな
なまじ漫画のあかねが怒らないだけに、
誰かが天真の暴走止めないといけなかった

192 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:33:36 ID:???0
天真は蘭取り戻したら妹に掛かりきりになって
少しはあかねへの執着も控え目になるかと思ってたんだが
そうはならなかったねぇ・・・。
いや、ゲームだとそうなってもおかしくないような気がして・・・

193 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:42:14 ID:???0
あかねもあまり自己主張しないし…
個人的な行動にそこまで口出しされたら嫌だな

194 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:44:25 ID:???0
口出しって誰が?

195 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:47:58 ID:???0
天真

196 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:48:28 ID:???0
>>190
告っても空回り、ライバル牽制しても空回り。
天真ってほんと何やっても空回り人生だねぇw


197 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:50:43 ID:???0
>>193
あかねはもうちょっと自己主張してもいいような気もする
今のも嫌いじゃないが

198 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:53:36 ID:???0
>>197
いや、今は割とちゃんと言おうと心がけてるみたいだよ
前は遠慮しまくってたけど。
他人の利害に関わらないとそうでもないが

199 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:57:11 ID:???0
他人の安全が関わらないと相変わらずのような・・・
逆ハーヒロインだから遠慮するくらいで丁度いいのか?

200 名前: 花と名無しさん 2005/08/19(金) 23:59:28 ID:???0
気の強いのは嫌かも?
でもフラフラすぎてもあれかも。という感じかなぁ

201 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 00:32:53 ID:???0
>>199
もうそういう性格になっちゃってるし変わりすぎるのもナ
元々ぽややんおっとりなヒロインが気ぃはって神子やってるんだよ
根本は変わらないんじゃないか
ってか変わってしまったら別のキャラになっちゃうし

202 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 01:44:54 ID:???0
詩紋の現代エピソードでは、いじめっこ相手に戦ってたんだけどねぇ。
自分のこととなると、おとなしいんだね。

203 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 02:15:23 ID:???0
自分はあかねを「おっとり」系だと思った事は無いのだけど……。

204 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 02:23:44 ID:???O
自分のことだと自分が悪いんじゃないかと
考えてしまうんじゃないかな

205 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 02:27:30 ID:???0
ゲームでは思った事ないけど、漫画のあかねは自分もかなりおっとりしてると思う。

206 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 02:34:15 ID:???O
>>203
アニメやゲームに比べるとあんな底抜けに明るく元気でもないが
シリアスな状況でもなけりゃ割といつもにこにこしてるし
トロい鈍い優しい=おっとり に分類されるんジャマイカ

207 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 03:07:29 ID:???0
おしゃべりでやかましい女の役はシリン姉さんが持ってってるしなぁ。

208 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 07:42:29 ID:???O
>>204
そういうところはあるね。すぐに一歩退いちゃうような…

209 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 10:05:35 ID:???O
>>207
でもゲームだと、あかねももうちっとパワフルだよね
あかねの役どころだとどうしても男前強気系になりそうなのに
漫画はホントおっとりとゆーか穏やかとゆーか遠慮がちとゆーか
話を牽引していくには随分際どい性格してると思う

210 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 10:38:05 ID:???O
最近ゲームやってみたけどそれほど強気には感じなかったなあ
確かに漫画の方がおっとりしてるけど

211 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 10:41:27 ID:???0
おっとりしてるけど芯はしっかりしてそうだよね

212 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 10:45:21 ID:???O
イノリにもしっかりしてると思われてるのが少し意外だった

213 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 11:16:57 ID:???O
>>210
選択肢次第では強気発言もある
ゲームは全体にお元気系かな

214 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 11:34:45 ID:???O
>>212
セリのことで諭されたからじゃない?

215 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 12:06:30 ID:???O
>>209
巻き込まれ型だね

216 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 12:45:10 ID:???O
振り回されるタイプか

217 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 12:53:04 ID:???O
それはゲームも同じはずなんだけどやっぱり大分印象違うよね

218 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 13:02:21 ID:???O
滅多に怒らないからかも

219 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 15:07:28 ID:???O
言われてみればあんまり怒った覚えないな

220 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 16:10:23 ID:???0
ヒスったりとかないし、その辺がおっとりに見えるのか

221 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 16:35:35 ID:???O
>>218
蘭との喧嘩ではどうでもいい発言に怒っているが…。

やっぱガキだからか

222 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 17:01:56 ID:???0
ってか蘭のときは・・・蘭は相手をつっぱねながらも
相手に理解してほしいっつー歪曲した精神状態だったわけで・・・
近づこうとするとトゲトゲする人を相手にするのって難しそうだ
あのシーンは結構ワラタけどw

223 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 17:09:36 ID:???O
蘭のときは怒るポイント違うだろうそれは、とちょっと突っ込みたくなったw

ゲームのあかねだともっとビシッと反論しそうだな

224 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 17:14:50 ID:???O
反論と言ってもやりこめたいわけでもないだろし

225 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 17:33:47 ID:???O
でも勝手な罵倒にはむっとしそう

226 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 18:31:50 ID:???O
まああんまし同情いっぱいな扱いするのもなんだし
ある程度普通に接したらあんな感じになるんじゃないか
怒るポイントがずれてるのは、怒りなれてない人の特徴ぽい

227 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 18:38:54 ID:???O
良く言えば情緒的に安定している。悪く言えば鈍い。
てなタイプなのかな、あかねって

228 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 18:53:52 ID:???O
鈍い…のかなぁ?
気を遣いすぎなところもあるけど

229 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 19:02:22 ID:???O
少女漫画のヒロインにしては珍しいかもね

230 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 20:25:59 ID:???O
八葉が主人公でもあるし

231 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 20:32:51 ID:???0
>>220
ヒスるようでは、神子なんか勤まらないんだよ
発端からして理不尽だし

232 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 21:28:56 ID:???O
神子なんか究極のボランティアだもんなー
最終的には結果として見返りにもれなくイケメンが1匹ついてくるけどw

233 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 21:33:08 ID:???O
まめにカウンセリングしてやらないとその見返りも無いぞw

234 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 21:58:50 ID:???0
愛のためならなんのその

235 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 23:15:32 ID:???0
しかしそんな欲もないあかね

236 名前: 花と名無しさん 2005/08/20(土) 23:28:40 ID:???0
むしろそれが嫌そうだw

237 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 08:21:28 ID:???O
実際、あかねって八葉に恋愛感情向けられるの嫌なのかね?
天真以外の面子の気持ち知ったらどうするんだろ

238 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 11:16:06 ID:???O
今後も顔合わせないといけないんだし、告られたらやりにくいだろ
永泉もその辺思い悩んでたみたいだが

239 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 12:30:46 ID:???0
天真とはその後も何事も無かったかのように接してるんだし
別に何がやりにくくなるってこともないんじゃないか

240 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 15:07:30 ID:???0
それはあかねが聞かなかったことにしたからじゃ?

241 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 16:25:03 ID:???O
そうだったんだ…気の毒に天真

242 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 21:15:35 ID:???0
>>200
自分で戦ってるわけではないあかねが気ぃ強かったら微妙かもな

243 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 22:31:13 ID:???0
>>240
あかねが聞かなかったことにしたんじゃなくて、
美津濃サンがその辺の描写を描き忘れたまま巻数が進んじゃんった
…ってカンジがする。自分は。

244 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 23:31:41 ID:???0
そうかなぁ
3巻で告白されたとき困ってたじゃん
ごまかしてそのままなんじゃないかねぇ

245 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 23:50:17 ID:???0
アニメを見返してたら、アニメではアクラムが泰明の正体に気がつく描写があったんだけど、
漫画では無いよね?
今、手元にコミックスがないので気になってしまった。

246 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 23:54:52 ID:???0
>>243
描き忘れたんじゃなく、あんまり恋愛話進められなくて
スルーしたまま・・・だと思った。自分は。

永泉や新規参入組だけでなく、
天真もこれから再アプローチあるのかねぇ

247 名前: 花と名無しさん 2005/08/21(日) 23:59:48 ID:???0
>>245
正体って?

248 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:01:32 ID:???0
八葉だってことか?

249 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:08:44 ID:???0
>>246
天真はとりあえず現状どうこうせずに
現代に連れ帰るのが最優先なんでしょ
永泉威嚇したときそんなこと言ってた

250 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:11:16 ID:???0
>>244
京組に告白されたらもっと困るだろうか
誤魔化しの効かなそうな顔触れだが・・・

251 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:12:05 ID:???0
>>247
>>248
人造人間だってこと。

252 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:16:04 ID:???0
>>250
天真のときは失恋直後だったし
今はそれなりに対応できるんじゃないかなー

253 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:18:12 ID:???0
対応というと・・・きっぱり振るとかか
それくらいしか想像出来ないよ・・・
八葉を男として見てないのは明らかだし

254 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:19:54 ID:???0
きっぱり振るのもありかと。
でもまぁ今告白する八葉なんていないと思う

255 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:23:16 ID:???0
>>251
よくまぁそんなこと見ただけで分かるもんだ・・・

256 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:24:33 ID:???0
永泉が例え告白したとしても、恋人になったりを望んだりしてるわけじゃないし・・・
鷹通はその辺どうなんだろう・・。あんまり考えてないのかな。

257 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:29:53 ID:???0
でも永泉はただ告白するだけなんて失礼では?とも思ってたよね

258 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:30:08 ID:???0
>>255
いきなり見抜いて、だからオマエは慈悲の心は無いだろとか言うから驚いたんだけど、
やっぱりアニメだけの描写っぽいね。
dくす

259 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:31:40 ID:???0
>>258
そんなこと言ったのか。アクラムにだけは言われたくねーって台詞だなw

260 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:32:46 ID:???0
>>257
そりゃ普通告白すりゃ恋人になってくれって意味だしな

261 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:40:48 ID:???0
「申し込むのと同じでは?」とも思ってたし・・・

262 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:52:57 ID:???0
>>258
いきなり見抜いたつーか「そうか…お前、晴明の…」みたいなこと言ってたから
あらかじめ何か情報知ってたのかと思ってた

263 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:55:32 ID:???0
ちゃんと朝廷側のリサーチはしてたってことか

264 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:58:59 ID:???O
永泉は気持ち伝えるだけでいいと思ってても
向こうの考え方だとそうもいかないってことなのかな
永泉はあかねが異世界人だってこと、あんまり考えてないね

265 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 00:59:20 ID:???0
前にあかねがそんなこと言ってたけど
自分も時々鬼ってどこまで色んなこと出来るんだ!?
と思っちゃうときがある

266 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 01:02:59 ID:???0
>>264
あの時代は告白はプロポーズみたいなもんなんだろうしね・・・
だから還俗とか頭に浮かんだのかと思った

267 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 01:04:26 ID:???0
>>263
晴明、有名人だしね。

268 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 01:06:57 ID:???0
>>265
鬼がっつーよりアクラムがかな

269 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 01:13:39 ID:???0
でも、あかねが言ってたのはシリンの事だよ

270 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 01:16:34 ID:???0
あれはシリンより古鏡の能力だし

271 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 01:24:30 ID:???O
>>266
しかしいくら平安でもいきなり結婚の準備は必要ないと思うがw
還俗にしても色良い反応なら考えればいいことで

272 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 01:29:02 ID:???0
まともに考えりゃ色よい反応なんてもらえるはずもないわけで・・・
でも誠意を示そうとすれば仏の道を捨てるくらいの
覚悟を示すしかないのでは

273 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 01:42:00 ID:???O
そこまで考えてないだろう永泉は

274 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 07:38:29 ID:???O
煮詰まった末に背中押されての告白決意だもんなあ

275 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 19:13:40 ID:???0
突然すみません。
バレスレってどこにありますか?

276 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 19:17:04 ID:???0
検索すれば

277 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 19:20:54 ID:???O
>>275
この板にあるよ
「ネタバレ」と検索かければ出てくるはず

278 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 20:15:52 ID:???0
>>275
../1121/1121865354.html
ここ?
簡易バレなら、もうされてる

279 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 20:55:49 ID:???0
>>277 >278
ありがとうございましたw

280 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 20:59:15 ID:???0
礼のあとにwつけるもんじゃないよ

281 名前: 花と名無しさん 2005/08/22(月) 21:03:11 ID:???0
すいません・・・

282 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 08:25:10 ID:???0
>>281
ゲー板3スレの423=429だろ

283 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 12:03:20 ID:???O
ララゲトー
予告カット萌えー

284 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 12:32:23 ID:???O
やっと来月から1再開かー

285 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 13:34:41 ID:???0
>>283
どんなん?

286 名前: 283 2005/08/23(火) 13:50:29 ID:???O
>>285
目が覚めたばかり?の髪下りてる頼久

…表現ヘタですまん

287 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 14:02:44 ID:???0
やっぱり次から頼久編か
背景になって久しかったから活躍が楽しみだよ

288 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 14:20:14 ID:???O
>>285
http://n.pic.to/15hu2

レス来たら消す

289 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 14:32:54 ID:???0
萌え

290 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 15:05:01 ID:???O
カコイイけど絵柄が段々幼くなってるような

291 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 15:09:16 ID:???O
章タイトルがなにげに楽しみだ

292 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 15:33:33 ID:???O
でも章題ってコミクスに載らないから結構忘れる
西の札探しって二章構成だった気がするけど章題なんだったっけか
片方が四神の章だったと思うんだけど

293 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 16:12:04 ID:Ws8IeNOi0
>>282
は?ちがうし
勝手に決め付けないでくれる?

294 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 16:15:14 ID:???0
あげてごめんなさい。

295 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 17:17:35 ID:???O
>>292
天地の章じゃなかったっけ

296 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 17:40:36 ID:???O
また変な初心者チャンが湧いてる

297 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 19:43:09 ID:???O
今回の3漫画
望美母に耳立てられてる犬が可愛かったw

298 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 21:07:07 ID:???0
>>297
ネタバレなレスではないけど一応発売日は明日だよ。

299 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 21:13:09 ID:???0
本編の内容は明日まで駄目だよ。

300 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 21:33:18 ID:???0
>>287
やっとお兄さんの顔も拝めるね

301 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 22:20:50 ID:???0
兄ちゃんはきっと頼久と同じ顔だと思うけど

302 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 22:21:22 ID:???O
今回の本編の内容の感想は
こっちに書いてもいいのかな?

来月の絵が崩れませんように…

303 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 22:25:51 ID:???0
>>301
なんだか不敵な表情?見せてたから(あとがきとかで)
同じ顔でも印象違うのでは

304 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 22:29:12 ID:???0
>>302
解禁日は明日

305 名前: 302 2005/08/23(火) 23:07:36 ID:???O
いや、3の感想はこのスレに書いていいのかと…
紛らわしい書き方でごめん

306 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 23:25:31 ID:???0
>>303
気さくな感じなのかねえ

307 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 23:26:46 ID:???0
まー頼久を基準とすれば気さくなんじゃないかな

308 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 23:50:49 ID:???0
他の夢の使者もキャラ立ってたし、今更だけど鷹通の義母も
もうちょい台詞とかほしかったな。

309 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 23:54:43 ID:???0
うーん・・・それもそうだけど鷹通はマザコン設定な訳で・・・
あの物議を醸した計画を引っ提げての参戦であるからには
下手に義母のキャラ立たせない方が無難な気もするな

310 名前: 花と名無しさん 2005/08/23(火) 23:56:01 ID:???0
マザコンつったら天真とかイノリもシスコンだが

311 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:03:32 ID:???0
あいつらはあかねを姉or妹みたいに教育しようなんて思ってないだろ

312 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:04:45 ID:???0
別に教育とは違うんじゃw
単にキャラが見たかっただけだよ
セリとかゲームで出てこないキャラが漫画では普通に出てくるし

313 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:10:43 ID:???O
帝とかね。
左大臣ももっと腹黒いかと思ったら柔軟な人だったな。

314 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:15:55 ID:???0
藤原道長が悪く言われがちなのは
右大臣の書き残したもののせいでもあるしなぁ

315 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:17:24 ID:???0
>>309
同意。読者から反発くらったとんでもプロジェクトの元は出さない方が無難。

316 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:19:05 ID:???0
プロジェクトって何だ・・・・・
深く考え杉

317 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:19:12 ID:???0
>>313
腹黒いヤシの方が一見人当たりは良いものですよ

318 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:21:18 ID:???0
あのおばかな計画ってまだ奴の脳内では生きてるのかね?

319 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:22:34 ID:???0
計画って。別に計画とかそんな大層なものじゃないでしょに。

320 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:25:48 ID:???0
>>318
実行する機会の無いまま自然消滅した方が本人のためだな

321 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:28:35 ID:???0
>>320
あかねの為にもその方がいいね。

322 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:28:50 ID:???O
過剰反応だなあ
出番も少ないし何か今後の伏線くらいにしか見えなかったが

323 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:30:10 ID:???0
自分もそんな変な方向にはいかないと思う
ストーリー上ねぇ・・・

324 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:30:42 ID:???0
この程度で過剰反応と言ってる322にあの号のララが発売された時の
祭りの様子を見せてやりたいよww

325 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:31:32 ID:???0
そのときこそ過剰反応だと思ったが。
アンチが大暴れしてたやん

326 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:33:12 ID:???0
鷹通って出番少ない上にたまに出てきたと思うと
変な発言させられてかわいそうw

327 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:33:17 ID:???0
いつのときもアンチの暴れてる様は見苦しいものです。

328 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:35:13 ID:???0
>>320
つーか鷹通の参戦自体うやむやに自然消滅しそう。
鷹通とのEDなんて誰も望んでないし。

329 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:36:17 ID:???O
どのキャラの話でも荒れるのは嫌だね

330 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:36:51 ID:???0
またあからさまなのが来たね

331 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:40:44 ID:???0
最近鷹通叩きが無いからって
避難所に引き篭もってた眼鏡ヲタが懲りずに出てきたのかよ
存在が薄いから話題にのぼらないだけで
ヤシが嫌われキャラなのは今も変わりないから、避難所に帰った方が身の為だよ

332 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:42:10 ID:???0
うわぁ・・・・・

333 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:44:17 ID:???0
2も3もてキモメガネは人気無いけど1漫画でもそうだったのかw

334 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:47:25 ID:???0
天白虎はシリーズ通して不人気なのがデフォ

335 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 00:59:51 ID:???0
そうかな?私の友達とかは9巻読んで鷹通の株
上がったって言う人結構いるよ

336 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 01:01:36 ID:???0
>>326
見た目が他八葉より劣ってるんだから
空気キャラでいればまだ嫌われる事もないのに
キモイ言動で無理に個性出そうとするから。

337 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 01:04:54 ID:???0
眼鏡なんて参戦させたのが間違い

338 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 01:05:40 ID:???O
>>335
荒らしの自演のようだからレスしないほうがいいよ
前から遙か関連スレに居着いてるイカレたヤシだから

339 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 01:09:06 ID:???0
キモメガネって儲もキモイね。

340 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 01:11:03 ID:???0
>>337
当て馬兼引き立て役>鷹通参戦

341 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 01:24:45 ID:???O

まあまあ、みんな仲良くしようよ。
まだ何も発展してないのにケンカは良くないよ。
あかねの恋愛が誰に向けて進行するのかはっきりしてからでいいじゃん。
現時点では無駄な論争だよ

342 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 01:37:50 ID:???O
>>341
叩いてるの一人だと思うよ
アンチが連投してるだけ

343 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 01:46:34 ID:???0
キモメガネ信者晒しage

344 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 02:06:31 ID:???0
鷹通さん早く失恋しないかな〜☆

345 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 02:32:30 ID:???0
天真や泰明が連続で叩かれた時と同じような臭い……

346 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 03:20:21 ID:???0
何気に>332が馬鹿っぽい

347 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 06:28:48 ID:???0
>>326
水野さんが鷹通嫌いの頼久好きだもの。
嫌いキャラにおかしなことさせるの当たり前だろが。

>>328
誰も望んでないなんてなんでわかるの?



348 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 06:57:22 ID:???0
水野さん、初期は頼久好きだったかも知れんけど、
別に今は作品として描いてるというか、作者のキャラ萌えを表に出してないと思うんだが。
うまく表現できなくて申し訳ないんだが。

349 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 07:09:36 ID:???0
>>347
人気なくてファンが少ないから、いないかいても極少数。

350 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 07:18:54 ID:???0
望まれてないんじゃなくて嫌がられてるの方が正確だと思われ

351 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 07:58:45 ID:???O
>>348
水野さんの頼久好きなんて初期にコミックスのスペースで
ちらっと書いただけだもんな

352 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 08:27:24 ID:???O
アンチのご執心っぷりには感心するよ
よくそこまで嫌いなキャラに固執できるな

353 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 08:43:35 ID:???0
おはよーノシ
ログ読んだけど、今も頑張ってるんだね。
今日は祭になるのかな。

354 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 09:31:48 ID:???0
早く遙か3について語りたい
1なんてどうでもいい

355 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 10:11:42 ID:???0
普通に出番があっただけでも「作者の頼久贔屓だ!」と叩かれ、
それを気にして描き控えるなら逆に
頼久ファンが不当に冷遇されてることになるわけで

You描きたいように描いちゃえyo!って感じだ。

356 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 10:37:34 ID:???O
おい喪前らせっかくのララ発売日に、何鷹通が不人気なんて
どーでもいいキャラの今更な話してるんだ?
もっと他に語ることあるだろ
3漫画とか3漫画とか3漫画とかw

357 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 10:38:48 ID:???O
水野さんの描きたいように描いてくれればいいよ
充分萌えられてる

358 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 10:48:20 ID:???O
でも、現代組しか出て来ないんだよなー。
手抜きすんな、水野十子!

359 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 11:27:43 ID:???O
読み切りで全員出てきたら収拾つかないだろう

360 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 11:39:43 ID:???O
>>358
新たな資料集めないで済むし、現代の方が衣装や背景描くの楽だから
舞台を現代にしたとしか思えないな

361 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 11:46:41 ID:???O
顔見せくらいは欲しかったけど読み切りとしてはまとまってたんじゃないかと。

362 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 11:46:50 ID:???O
>>359
全員は出ないでいい。
むしろ現代組イラネ。神子はしょうがないけど

363 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 12:07:23 ID:???O
3漫画なんて描いてもらえるだけでいいだろ

364 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 13:35:46 ID:???O
その言葉そっくり毎月毎月うだうだ言ってる1儲に返すよ。

365 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 13:37:46 ID:???0
いちいち喧嘩するなよ
カルシウム取れ

366 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 13:51:37 ID:???O
>>360
だとしても無理は無いな

367 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 18:11:35 ID:???0
3漫画の神子の髪が白かったね。
自分ベタ髪だと思ってた。

368 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 18:21:55 ID:???0
やっぱりあかねと同じ顔だった。

369 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 18:48:17 ID:???O
ここでは不評みたいだが、普通の少女漫画みたいで良かった。
確かに、望美はあかねそっくりの顔だったが
三人やっぱり1の現代組よりは、大人っぽいな。
兄貴がゲームとちとイメージが違う。なんか天真っぽい。

370 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 18:54:14 ID:???O
水野さん、かなり忙しそうだから
ちっとぐらい手抜きさせてあげったっていいっしょ。
漫画としては、普通にクオリティ高い方だと思う。
望美、確かにあかねそっくりだが少しだけ蘭っぽいとこもあるかも。

371 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 19:17:07 ID:???O
天真っぽかったかな?
漫画や頼久予告カット見て水野タソやっぱり絵が幼い感じになったなと思った。

372 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:07:04 ID:avfHAj3m0
手抜き水野死ね

373 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:22:32 ID:???O
そーかなー
譲とかかなり大人っぽかった…

374 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:31:29 ID:???0
手抜き水野氏ね

375 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:32:07 ID:???0
主人公いまどき超ロングヘアはやめて欲しかった
現代だと思うと髪重いし不自然かな

376 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:36:11 ID:???0
イラネー漫画かいてんじゃねえよ

377 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:36:31 ID:???0
現代でいまどきロングなんて柚木か彼女くらいでしょ

378 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:44:22 ID:???O
望美可愛かった。
あかねよりキャラが立ってた。
だけど、九郎、弁慶、ヒノエ、敦盛、景時あたりも見たかったな。

379 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:46:14 ID:???O
蘭だってかなり長いじゃん

380 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:47:15 ID:???O
普通の少女漫画みたいでよかったよ
読み切りは無難が一番
手抜きでもやっぱ水野絵が好きなんだと再確認できたし
3ゲーム買おうかな…
塚、主人公かわいいな。茜姫(だっけ?)みたいだった

それより来月が楽しみだ

381 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:49:35 ID:???0
漫画になったから張り切っちゃってる人が一人いますね。

ともあれ、漫画結構面白かった。
でもあれ3やってない人にはあんまり面白いと思えない内容のような気が…。
1〜3の中で始めて神子の母ちゃんが拝めましたよw
現代組以外の八葉も見たかったは見たかったんですが
出すと話が纏まらなさそうだから、現代が舞台の無難な話でよかったと。

にしても、水野さんの描く現代人の服は相変わらずですねw

382 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:50:03 ID:???O
来月は頼久編。
そのあと鬼対面編になるのかな。
泰明はいつ戻ってくるんだろう。

383 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 20:55:29 ID:???O
手抜き糞漫画。譲と将臣じゃ萌えられねー。

384 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:06:01 ID:???O
携帯から悪口書き込まないでよ。私だと思われるでしょ!

385 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:06:42 ID:???0
まんまあかねだったな望美。
あんまりにも同じ顔すぎてワロタ
もうちょっと蘭みたいにつり目勝ちにするのかと思ってたから。

386 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:09:23 ID:???0
つり目まで行かなくてももっと勝気そうな感じにするのかと思ってた。
差別化は狙わなかったのか。

387 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:10:47 ID:???O
>>384
釣りか?自意識過剰の真性ヴァカか?どっちだ?

388 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:11:57 ID:???0
>>382
札取り終わってからじゃないか

389 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:12:24 ID:???0
>>386
んー微妙に勝気ではあったと思う
自分の弟分だ!とかあかねだと詩紋には言いそうにないし

390 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:14:40 ID:???O
望美は女の子って感じ。 あかねはお母さんって感じがする。

391 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:15:27 ID:???O
差別化狙って花梨で失敗してるから懲りたんじゃない

392 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:17:22 ID:???0
花梨なんて1コマちらりとしか漫画に出てないじゃないか

393 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:17:41 ID:???O
花梨はなぁ、全然かわいくなかったしなぁw
私は1も3も同じくらい好きだ。ただ3キャラのほうが目移りしやすい。

394 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:19:54 ID:???0
>>390
普通の女の子らしかったね。
あかねも最初はそうだったんだけど、最近優等生神子だからなぁ

395 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:20:49 ID:???0
予想外に萌えた。そして春日家の犬と母が可愛かった。

396 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:23:25 ID:???O
望美はアネゴ肌に見せ掛けて、実は妹キャラ。 あかねは妹キャラに見せ掛けて、実は姉さんタイプ

397 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:26:34 ID:???0
萌えたけど、例によってゲーム中の印象とかなり違ったな・・・

398 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:29:25 ID:???0
でもなんかただの少女漫画でちょいとつまらんかった

399 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:32:36 ID:???0
>>396
姉さんつーかお母さんだな、やっぱり

400 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:33:14 ID:???0
3やったこと無いけどこの兄弟いいじゃん。

401 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:34:23 ID:???0
>>397
紅玉は次のゲームで辻褄合わせと補完する予感。

2の漫画の時よりはとっつき易かったんじゃないかな。
望美はもう少し勝気な性格だと思ってたけど。
あかねのお母さん化は環境もあるよね。


402 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:36:29 ID:???0
望美も神子になったら性格変わるかも知れん。
まぁ漫画で見ることはないだろうが

403 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:36:53 ID:???0
>>396
あー確かにそうかも。
アネゴ肌の振りしてるのに甘えたキャラだったのが意外だ望美。

404 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:39:21 ID:???0
>>403
そういうところであかねと差を付けてるんだろうか。
顔と天然具合は同じだが、確かに性格は違うっぽい。

405 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:44:08 ID:???O
>>392
扉絵のがやたらと勝気そうな少年顔で全然可愛くなかったんだよ。

406 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:44:11 ID:???0
立場の問題じゃないかなと思ったり。
ゲーム知らないけど
漫画の望美って幼馴染二人の前で安心しきって一緒に居たがってるよね。
それに比べるとあかねは天真や詩紋に対しても遠慮してる。
なんかあかねのが孤独な感じがした。

407 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:46:59 ID:???0
それは付き合いの長さの違いでは・・・

408 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:47:00 ID:???0
今度は異世界組も見たい。
漫画無理でも、書き下ろし付き画集とか出ないかな。
でも1の連載も楽しみだから水野タンが2人欲しい…。
頼久兄が来月には見られるね。顔もはっきり出るだろう。

漫画はこうしてみると現代の普通の高校生だね。
弟に告白した子の顔が微妙で、いかにも振られるための女の子だった。

409 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:49:26 ID:???O
>>406
そりゃあかんぼの頃から一緒の幼馴染みと
思春期以降に知り合った友達とでは親しさの度合いが違うでしょう

410 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:51:02 ID:???0
>>409
だから、立場の問題じゃないかなって。
でも望美の甘えっぷりにはちょっと驚いた。

411 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:51:12 ID:???0
>>408
ゲームの仕事用にもう一人・・・

412 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:51:59 ID:???O
別に遙かじゃなくてもいいような内容だった

413 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:52:16 ID:???0
いやもう1連載させてくれ・・・
別に3が嫌とかじゃないけどこんなに頻繁に休載してるのに
さらに描けというのは・・・orz

414 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:53:03 ID:???0
>>410
望美が甘えてるというか、兄弟の望美甘やかしっぷりには驚いた

415 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:54:23 ID:???0
あかねが最近しっかりしてきただけに対照的だったな

416 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:56:25 ID:???0
>>413
1は新章入った所で中断だからきつかったね。
十六夜記出ればしばらくはゲームのお仕事はお休みでしょ。

贅沢を言えば今後たくさん出るであろう遙かCDジャケとかは書き下ろしが見たいが。

417 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:56:40 ID:???O
>>413
今回だけだと信じよう…

418 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:58:08 ID:???O
ゲームの中でも3八葉は望美を振り回してた。
3八葉はひとりひとりが自立した大人で、望美を守るべきものと認識はしてるけど、何でも望美の言うことを聞くわけじゃなく甘くなかった。
1八葉は、あかねにかなり甘えてる。

419 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 21:58:27 ID:???O
>>410
ああ、立ち場って幼馴染みと普通の友達ってことか
神子になる前となった後の立ち場ってことかと思った
前者だったら違って当たり前
付き合いの長さと深さが段違いなんだから

420 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:00:58 ID:???0
望美が浴衣着てるコマにいる二人が永泉と頼久に見えてしょうがないひとー



ノシ

421 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:02:53 ID:???O
あー自分も望美甘えてるなーと思った
一緒に旅行先でバイトっすか

422 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:03:06 ID:???0
>>419
望美はあの二人と兄妹感覚なんじゃないかな
譲を弟分と言ってたけど、実際には望美の方が妹タイプらしいし、
無意識に甘えが出るんじゃない
中学で知り合った友達同士の方が対等な立場だろう

423 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:06:52 ID:???O
>>422
1の現代組の場合、天真や詩紋はあかねに甘えてるけど
一方あかねのほうはそうでもない感じ

424 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:10:10 ID:???0
あかねは神子になっちゃったからなぁ
それ以前の現代での描写ってあんまり無いし

425 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:14:35 ID:???0
この3人もこの後色々変わるからね。
望美はきりっとした感じだし、兄は任侠の道だし弟はいっぱいいっぱいになってく。

1の現代組もこっちにいた頃と今じゃ関係性が違ってるだろう。
天真もあかねが自分を頼らなくなったって言ってたし。

426 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:17:19 ID:???0
>>420
見えてきたw

つーか予告カットが頼と気付くのに時間かかりすぎたよ自分。
宝珠なかったら今でも分からんかったかもしれん。orz

427 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:19:19 ID:???0
>>423
天真と詩紋は、あかねを独占したがってるように見える・・・というか
変わって欲しくないみたい

428 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:28:25 ID:???O
>>422
実際ゲームでも恋愛ルートに入る前は兄弟感覚だよ
昔亡くなった有川兄弟の祖母にも望美は可愛いがられてて
小さい時には泊まりっこしたり、一緒にお風呂入ったりしてたような感じ

429 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:34:57 ID:???O
>>422
対等つーか幼馴染みとは身内感覚になれても
ある程度以上の年齢で知り合った異性の友達とは
恋人にでもならない限り他人として一線引く部分はあると思う。

430 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:35:12 ID:???0
そう言えば有川祖母もちょこっと出てたね。
やっぱり先のこと分かっていたのか、と思ったら切なくなった

431 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:45:16 ID:???O
まあ、この三人のこの後の事考えたら
このエピソード自体切ない話なのかも。

432 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:47:21 ID:???0
切なかったよ。最後に手繋いでるあたり特に・・・

433 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:47:41 ID:???0
神子はプレイ次第だけど兄弟はどうやってもバラバラだね。
戻れない日常って感じか

434 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:52:18 ID:???0
ちゃんと3人とも帰還するルートもあるが

435 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:53:19 ID:???0
まさか大団円・・・

436 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:53:23 ID:???0
望美かわいいよ望美
たしかに顔はあかねとそっくりだけど、雰囲気ちがうね。
今回のはこれはこれでよかったと思う。
手抜きには見えなかったな。
ただ、ストーリー切ない・・・

437 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:58:44 ID:???0
兄がベタではなくトーン頭なのがちょっと意外。
頼久と同じような感じかと思ってた。
望美母の横に見える建物は有川家の蔵だろうか。

438 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 22:59:03 ID:???0
>>389
あかねも詩紋に対して姉めいた感情は持っていそうだけど、
「弟分」と「弟」じゃ微妙にニュアンス違うしなー
少なくとも「弟分」とは全く思ってないだろう

439 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:03:38 ID:???0
望美はゲームでもプレイヤーキャラとは思えないほどキャラ立ちしてるからね…
水野さんも今月分は描きやすかったのではないか。良い気分転換になってりゃいいけど。

兄トーンなんだ、意外。ちょっと想像できないかも

440 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:07:11 ID:???0
>>439
水野たんの柱には「混乱しそうですね」と。
自分が混乱しそうなのか、読者の心配か。両方かな。

441 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:08:03 ID:???0
でも望美はゲームより穏やかっつーか、大人しい印象だったなぁ・・・
水野さんが描くと神子はこうなるのか、
まだ何事も起きてない頃の話だからか

442 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:09:26 ID:???0
ヒノエ出さないなんて信じられない。ツマンネ
アホ漫画家は氏んで。

443 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:12:55 ID:???0
>>437
短髪で、多分頼久に似た顔だろうと思われる兄上が
スタンバイ状態だから被らないよう気を付けたとか?

444 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:15:21 ID:???0
ゲームの望美は紅玉が作っているからキャラ立ちしてる?けど、
水野さん的にはあかねと同じに「神子はあまり前に出しちゃいかん」と思っているんだろう。
もしくは>>441 の何も起きてない時代なので普通の子?
じゃあ描くの大変だっただろうな。

445 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:15:32 ID:???0
頼久兄はどっちかというとゲームの2の頼忠似だけどね。
トーン頭違和感無かったよ。

446 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:17:44 ID:???0
しかしあの望美だと異世界行ったら精神的にしんどそうな・・・

447 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:21:49 ID:???0
ゆくゆくは獣のような女と言われるように……

448 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:22:52 ID:???0
ゲームでも性格いろいろ違うから大丈夫じゃない?

449 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:24:03 ID:???0
>>447
それ想像つかん

450 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:28:01 ID:???0
>>449
ゲームの時も獣のような女かぁ?と思っていた。
読みきり望美じゃ想像もつかないね。
ゲームキャラ話で申し訳ないが、獣のような女は奴の脳内フィルターだと思った。

451 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:39:47 ID:???0
>>416
3と八葉抄は絵の使い回しが凄いことになってるからな
そろそろ描き下ろしも要請されそう

452 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:47:39 ID:???0
あれ切ない話なん?・・・どの辺が・・・?

453 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:51:53 ID:???0
>>444
望美は本当に普通の子だなぁと思った。
あかねはあれだと現代でも
浮世離れしてたんじゃないかと思うことがある・・・。

454 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:55:56 ID:???0
あかねは現代の描写が少ないし
天真の回想と朱雀編だけじゃ、なんか天使ちゃんだからなぁ

455 名前: 花と名無しさん 2005/08/24(水) 23:59:41 ID:???0
優等生かつお母さんだから・・・

456 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:02:54 ID:???O
ゲームやらなきゃ、この話の切なさはわからないだろうな。
たわいない日常の漫画だからそのままでは
別段切なさもへったくれもないけど
ゲームでの三人の今後を考えたら
得難い日々だよなあとしみじみ思う。

457 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:04:16 ID:???0
ちょこちょこと伏線?らしきものも張ってあったしな。

458 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:04:47 ID:???0
望美の母が犬の耳を後へ引っ張っている絵に
犬好きとしては萌えた。
ウチも犬飼ってたときは良くやったよ。

スミレおばあちゃんもチラッと出たしね。
この人が時空を飛んだのかとおもうと感慨深かった。

459 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:05:19 ID:???0
遙か3読切、オチがなかった。
あれでどっちかとくっついたら普通の少女漫画の読切なのに

460 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:09:02 ID:???0
予備知識なくこのスレを読む限り
望美は現代では甘えたちゃんなのに、
神子になると野生的なアネゴに変身するんか

461 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:10:30 ID:???O
それはしょうがない。コラボなんだし。

462 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:16:35 ID:???0
>>459
オチはゲームでってことなんだろう
ゲーム知らないで漫画としてだけ読むとポカーンとするかも

463 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:16:48 ID:???0
>>459
まさかオチを付けるわけにいくまい

464 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:33:02 ID:???0
>>462
した。
つか”遙か”じゃないね。内容が。

465 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:39:08 ID:???0
まぁ神子も八葉も関係無いし時空も超えないからな・・・

466 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:45:46 ID:???0
ゲームをやった人には、最初のすみればーちゃんと望美の
約束モノローグでニヤリとするだけで、あとは幼馴染みの兄弟が
成長してちょっと距離感感じて寂しいなという話だったからな。

467 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:47:06 ID:???0
今回の読みきり、ゲームのその後を考えると、帰ってこない日常が切なくなった。
誰エンディングになっても、あの日々は帰らないよね。
江ノ島の弁天話も、兄のその後を考えると伏線のようにも見えるし、
南の島行きたい言ってるのも、前のレスでついていた、
将臣の補足がちょくちょく入っていたというのに納得。

468 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:49:42 ID:???0
将臣も現代に居た頃から望美が好きだったわけか、あれは?

469 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:55:51 ID:???O
>>468
自分もそこ変に感じた
譲の初期設定と被らせちゃつまらないと思うんだが

470 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:56:52 ID:???O
好きなんだろうけど譲ほどはっきりした気持ちではない感じがしたな。

471 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 00:57:29 ID:???O
そうじゃないの?
ゲームでもそういう感じだし。
漫画では譲の気持ちに気づいてるっぽいからな。

472 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 01:03:31 ID:???0
まぁ、ゲームでも散々
そういう風に脳内補完しないと唐突過ぎると言われてたしな

473 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 01:05:10 ID:???O
兄のほうが意外とひくタイプなんだね。
譲の好きは普通に独占したい好きで、将臣の好きは望美の隣ってポジションを
譲れないって感じなのかと。

474 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 01:21:24 ID:OmOQPy060
既出だったらごめん
表紙の望美の手が変なんだけど。。

475 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 01:22:14 ID:???0
ごめんsage忘れたorz

476 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 01:25:17 ID:???0
譲も普通の高校生だったな。ゲームじゃもう少しアクが強かったが。
向こう行ってからああなっちゃうのかな

477 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 01:29:21 ID:???0
>>473
自分は譲ほど想い(情熱)があると思わないのと、自分でも
言ってる様に、弟と争いたくないということで躊躇しているの
だと思ってた。でも、言われてみるとそういう風にも見えるね。

478 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 01:32:53 ID:???0
>>467
上でもあったが大団円EDという道もあるぞ

479 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 01:55:34 ID:???O
>>443
ゲームでの現代将臣と髪型が違ったから、
もしや水野さん書き方忘れてる? と思ったけど、そういうこともあるのかな。

将臣は、今回に限らず描く度髪型違うけどorz

480 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 03:01:14 ID:???0
譲のは恋で、将臣のは愛のような気がする。
でも愛といっても身内に対する愛情に近いかも。

481 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 03:51:50 ID:???O
ちょっと違うけど
詩紋があかねを取られたくないと思ってるのと似てるんじゃないかな

482 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 05:45:07 ID:???0
>>478
いや、3年余分に生きてる将臣も、運命上書きしちゃってる望美にしても、
もちろん譲も、もう今までと同じではいられないだろう。
たとえ大団円エンディング後だとしても。

483 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 05:46:32 ID:???O
大団円は帰って来ていても兄の姿がアレだし
同い年とひとつ下のおさななじみ兄弟って関係には戻れないのだなぁ。
大団円はやっぱりおまけみたいな物だからな。ゆかいな仲間達も来ちゃってるし。
あの後の展開はどたばたコメディしか想像つかないw

484 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 07:41:18 ID:???0
あの格好で走ってるだけでもうかなりお笑いだからねー<大団円

485 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 07:50:49 ID:???0
>>481
自覚が無いだけで将臣のもソレっぽいと思うケドナ>恋
確かに身内に対する愛の方が強そうではあるけど、
他の友達誘うって言った望美に声掛ける譲の次のコマとか
(結局自分も同行してるとことか)、テリトリーの話とか。

どうでも良いけど、有川兄弟ガッシリしてるなぁ。
水野さん本人も、1や2より体重重いような感じに
なってるって言ってたけど

486 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 08:21:06 ID:???O
自分の友は手を繋いで2人が現われた時の兄は見せ付けてる?と言ってたが、
自分はあのちょっと手抜きっぽい笑顔は、待たせちまったかニヤニヤの顔だと思った。
で、何にも考えず前のノリで手つないでたら譲の視線の意味に気付いて
あっ、そうだったと気付いて手を離した感じなのかと。
大らかだけど心の機敏にちょっとうとい設定の兄らしいと思ったんだけど、どうなんだろ?

487 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 08:33:19 ID:???O
あの三人の中で一番、幼なじみの関係を崩したくないと感じてるのは将臣みたいだね。

>486
ゆっくり手を離したとか、その後の行動とか、
「あーまたやっちまったー」
って感じに見えた。
今までの関係を崩したくないと、でもやっぱり進みたいと思ってる自分の間でぐらぐら揺れているような。

488 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 09:32:35 ID:???0
祭の時、将臣と譲がケンカ?していた内容、自分も知りたい。
一体どんな会話だったんだろう。

489 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 10:43:29 ID:???O
望美や譲との関係を事のほか真面目に考えているらしい将臣は
ゲームよりなんつーか、賢そうてか繊細にも見えた。
上手く言えないけど。

490 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 10:52:26 ID:???0
>>488
絵を見る限りだと、譲のほうがキレて将臣の服掴みかかってたから
まあそれらしいことを言われてたんじゃないかと。

どうでもいいが、いくら幼馴染とはいえ望美にふつうにチョークスリーパー(スリーパーホールド?)かける将臣に萌え。
こうゆうのが許されるのって、幼馴染の特権かも。

491 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 10:57:21 ID:???O
>>481
基本は同じっぽいと自分も思った

492 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:01:14 ID:???O
もっとギスギスした仲だと思ってたから普通に男兄弟で安心した。
1もそうだけどゲームだと多少性格を極端に描いているのかも。

493 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:14:38 ID:???0
3のゲーム未プレイでも充分楽しめる内容?
そうでないなら、今月はスルーしようと思うんだけど・・・

494 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:24:40 ID:???0
>>493
う〜ん、微妙かな?
ごく普通の日常の一こまだし、落ちがないし、ゲームやってないと
わかんない伏線結構張られてるからな。
でも、ララスレでは面白かったって人もいるから、
たわいない日常の雰囲気が好きな人には楽しめるのではなかろうか?

495 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:28:02 ID:???0
>>494
なるほど、ありがとう。
今月はスルーして、単行本は買うつもりだから、そこに載ったら読むことにするよ。

496 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:28:39 ID:???O
ゲームやってない人は切ないという感想が訳分からないだろうしな

497 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:36:09 ID:???0
そういや、「ラッキーだったな」ってセリフあったけど、あまりにも自然
に出てきたから気づかなかったが、これも一応伏線だよね。


498 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:42:26 ID:???O
気付かなかったw

499 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:49:57 ID:???O
伏線っていうかリンクって感じかな。
譲が望美の鎖骨あたり見てどきっとするのが若いねーと微笑ましかった。

500 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 11:59:40 ID:???O
>>495
自分もコミックス派だが、載るのが結構待ち遠しいかも。

501 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 12:09:56 ID:???O
11巻が新春だか来春だかだっけ?
今回の読み切りは別にしても、一冊分のストックはあると思うんだけど……。


502 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 12:15:50 ID:???0
ざっと遙か3sだけ立ち読みしたが長い割には話がややマンネリ?
未プレイ者の感想だけど

503 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 12:23:28 ID:???O
長いか?まあいつもよりはページ数多いけど

504 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 12:26:15 ID:???0
>>490
そのかけられたときに、望美が『ぐるる…』と言ってたので
ケモノ神子の伏線なのか?と思ってしまった。

将臣と望美で弟の取り合いしているのを見て、結構二人に
愛されてるんだなと。表面上は素っ気ないけど、仲いいじゃん
有川兄弟。

505 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 12:34:18 ID:???O
有川兄弟がほのぼのしてるのは嬉しかったな。
しかし好きな女に弟呼ばわりは辛かろうw

506 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 12:34:21 ID:???0
>>503
というか読んでても話が展開しないんで読むのが微妙にしんどい

507 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 12:38:00 ID:???O
>>502
マンネリも何も3漫画はこれが初じゃないか

508 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 12:40:54 ID:???0
だってずっと三人でうだうだ話してるだけで40Pなんだもん

509 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 13:48:06 ID:???O
まあ、ゲームやらない人間には、普通にだらだらしゃってるようにしか見えないよな。
こっちからすれば、よくあれだけ短いページでゲームの伏線を交えて
さらりとまとめてるなって思うが。

510 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 14:30:12 ID:???0
客を選ぶ漫画だね

511 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 14:34:23 ID:???0
もう開き直ってゲー宣漫画にしたほうが良かったんじゃなかろうか
結局プレイ経験者向けっぽくて、これで販促になるのかねぇ
現代が舞台なせいもあるけど、あんまり興味惹かれず。

512 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 14:39:45 ID:???O
今はそうでもないけど1もよくそう言われてたな。

513 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 14:42:10 ID:???0
1はまだ連載だからいいけど読切だとなぁ

514 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 14:59:34 ID:???O
別にどうでもいいんじゃないの?
たぶん、ゲー宣漫画にしたって同じでしょ。

515 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 15:06:13 ID:???O
販促になる読み切りだとどんなネタだろう…

516 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 15:14:28 ID:???O
自分は1も漫画オンリーだからな。
どんな内容でも漫画読んで終わりで、ゲーム買う気にまではならないかな。

517 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 15:15:33 ID:???O
せめてもーちょい遙か3の世界を垣間見せるとか…
3人のキャラ紹介して終わりじゃな

518 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 15:23:16 ID:???O
落ちをつけられないのは仕方ない…にしても
話に起伏がなかったのはちょっとな

519 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 15:33:57 ID:???0
う〜ん、別にこれはこれで良いと思うんだけどな。
遙か3の世界に内容踏み込んで描こうとすれば、2の時
みたくヒロイン不在の話になるし。
2の頃と比べたら異世界の話とは言え、なまじ史実が反映されてる分
多少は調べたりしないと話作れなさそうだし、多忙な水野さんにはキツイかも。

520 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 16:03:19 ID:???O
それを言うなら2も販促としては微妙だったような……。

でももっと「続きはゲームでね!!」って感じになるのかと思ってたから驚いたな。
遙か3の販促漫画にすると今更の感があるし、
十六夜記の販促にするともっとゲーム未経験者おいてきぼりになるからなんだろうけど

521 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 17:17:44 ID:???O
3の八葉全員出そうとすればゲーム中の話になるし、
それじゃますます未プレイの人には分からないと思う

522 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 17:58:07 ID:???O
全員出すとなると、ネタバレは極力避けないといけないし
1,2と違っていつも皆が揃ってる訳じゃないし。
やっぱり、ネタに限りがでる。
全員が揃う無難な熊野話にしろ
ただ皆が、楽しそうにしてるだけな落ちがない話で終りそう。

523 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 18:09:54 ID:???0
全員出す必要はないけど多少のネタバレはしたほうが
未プレイ者の興味はひけると思う
寺のクラスターなんてネタバレ禁止になってるせいか
なにが面白いのか全然分からないという読者の不満の嵐だし

524 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 21:05:47 ID:???O
全員出る訳でもなく、少々のネタバレありだと
やっぱり登場しないキャラのファンは不満が出そう…

525 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 21:44:46 ID:???O
ストーリーがなくて楽しめなかった
ただそれだけ
水野さんて読み切りだと遙かにしろオリジナルにしろ
展開がぽんぽん進んで心理描写は少なめってのが多いのに
今回みたいなじっくり系?は珍しいね

526 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 22:03:04 ID:???O
軽い会話とか、心理描写にけっこう萌えた。
期待してなかったわりには。

527 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 23:00:38 ID:???0
ヒノエ出せばいいんだよ

528 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 23:06:02 ID:???0
>>485
将臣のは、妹感覚だったのが
異性として意識するようにもなってしまって、
でもまだ身内に対する親愛の情も残ってるみたいに感じた。
自覚は一応あるんじゃないかと思うんだが・・・。

529 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 23:19:03 ID:???0
祭りの時のケンカとか、テリトリーの確認のこととか話してたから、もしかしたら自覚はある鴨?
てか、自分の気持ちに気付いて戸惑ってる様にも見えるナー

530 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 23:30:42 ID:???0
戸惑ってて、明確に気持ちの整理してないから
弟と争いたくないとか微妙に後ろ向き?なのかなぁ

531 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 23:35:49 ID:???0
「年が近いと欲しいものが似てくるんだよな」
て言ってるから自覚はしてると思われ。>将臣

532 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 23:41:26 ID:???0
うーん・・・自覚してるのにこの後会えなくなるのか・・・気の毒

533 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 23:47:20 ID:???0
うーん…イノリみたいに、言われてみると単に恋人(嫁さん)に
するならと、思いつくのが望美だったとかもありそうな。だから
『お前幼馴染離れしないと…』とか一人暮らししたいとか言って
本当の気持ちなのか確かめたいんじゃないのかなと思った。

弟の方は、ほぼインプリンティング的に望美一直線!て感じだけど。

534 名前: 花と名無しさん 2005/08/25(木) 23:52:25 ID:???0
そうだなぁ・・・望美以外の女と付き合うとか考えたこと無さそうだ、
兄貴の方も

535 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 01:39:35 ID:???0
>>533
あれは確かめてるのかなぁ?
家出るってのは将臣の本当の考えだろうし、
幼馴染離れってのも単なる軽口じゃない?
まぁ、兄弟揃って結局は望美に行き着きそうなのは
確かだろうけどさ>彼女にするなら

関係無いけど、水野さんの描く女の子は
髪を上げた絵が凄い好みだ。
あかねも髪結った方が個人的には好きだし、
花梨もトレカの髪を花で纏めたのが可愛いし、
今回の小さいコマだけど、お祭りの望美がイイ

536 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 01:45:05 ID:???0
>>535
同意。特に後半。

望美には暑いなら髪まとめろよ!と突っ込みたい・・・。

537 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 01:47:01 ID:???O
トレカみたことないんだけど
花梨は髪を纏められるほど長くないのでは
あかねでもピンで止めないと厳しそうなのに

538 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 01:50:10 ID:???0
纏めたというか、花飾って撫でつけた感じかなぁ・・・。
あれは確かに可愛かった。コミックスに載ってるのよりずっと。

539 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 02:11:23 ID:???0
てか別人だった

540 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 02:18:16 ID:???0
お祭りの望美って、もしかして漫画では望美の浴衣姿が拝めるの!?
お、男2人も浴衣デスカ?ハァハァ

541 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 02:33:03 ID:???0
ゲームでも現代にいる時から
自覚してるようにも取れるような感じだったよ>将臣

クリスマスパーティは店で仲間でやるようなこと望美が言ってたけど
将臣は事前に学校に望美へのプレゼント用意してるあたり
パーティ前に2人っきりの時渡そうとしていたと見た。

542 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 04:22:04 ID:???0
>クリスマスパーティは店で仲間でやる
え・・・
私は「去年と同じだけどケーキを注文」云々を将臣に話しているあたり、
有川家と合同で家族パーティーかと踏んでたのだが。
懐中時計学校に持ってきてたのは譲の目の届かないところで渡すため。

>540
浴衣なのは望美のみ

543 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 04:34:40 ID:???O
白神子はみんなデフォ衣装が変だから(半分男装?)
たまに可愛い格好してるのが見たくなるよ
あかねは付録やらで女物来てるときがあるけど
それでもあっさりしたのが多いね
髪いじったり髪飾りつけたりしてほしい

544 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 05:04:19 ID:???0
>>542
「クリスマスは去年と同じお店でいいよね」みたいなこと言ってたから
どこかのレストランでパーティでもやるのかと思ってた。
お店ってケーキ屋のこと・・・?
あれ?あれれ?メッコレほすぃorz

つーか高校生にもなって親とクリスマス過ごすの!?

545 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 05:11:24 ID:???0
あの将臣って、なんだか高2には見えにくかったな。
もうちょっとなキャシャなイメージ持ってたよ。

あのゲームのOPアニメの方がまだ好きだ。

546 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 05:21:56 ID:???0
>>544
自分もそう思ってた。


547 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 05:40:25 ID:???0
>つーか高校生にもなって親とクリスマス過ごすの!?

パパンやママンとパーティやるのって、日本じゃせいぜい消防までだよな
工房にもなればクリスマスは彼氏、彼女と過ごすか
いないヤシでも友達とか
お堅い譲はまだしも将臣まで家族ぱーちーに参加してたら
高2男子としてはかなりサムいと思う

548 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 06:56:37 ID:???O
完全ゲー板向けの話になってるんだが。
板使い分けてね。

549 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 07:14:58 ID:???0
ごめん、つっこませて。
「駅前のお店にしようかと思うんだー去年と同じになっちゃうけど、飾りつけも可愛かったし」
飾りつけといってるあたりからケーキ注文の話だと思ってた。
あとパーティーって言っても、家族パーティーとは限らないんじゃないの?
どっかの家で友達同士でパーティーするのもありえるかも試練。
スレ違いスマソ。

550 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 07:39:41 ID:???0
私は普通にお店の飾り付けだと思ったよ。
クリスマスってお店も色々と飾るよね。
ツリーとかだけじゃなくって、せめてレジ周りとかカウンター周りとかさ。

漫画見た今となっちゃ、余計にみんなと集まってのパーチーだと思うな。
お祭りも何人かで集まって行ってるみたいだし。
ていうか学年がいっこ上の人たちの中に譲もいたけど、浮かないんだろうかw
同級生とよりも幼馴染やお兄ちゃんと一緒の方がいいのか…?
友達ちゃんと居そうなのにな。

551 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 07:52:27 ID:???0
>>550
何を置いても、望美優先だから>譲
「譲くんも来ない?」なんて言われたら、一発OKだろう。
ただし、弓道部と天秤かけたら、泣く泣く弓道部の方に
行きそうだけど。

552 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 09:19:56 ID:???O
地元の夏祭りだったら別に、三人一緒にいかなくても
何処かで鉢合わせとかありそうなんじゃない?
クリスマスパーティーだって、譲もいくとは決まってないし。
だから、ゲームのOPであの微妙な雰囲気。

553 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 09:21:33 ID:???0
ゲースレ行ってくれ・・・

554 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 09:23:35 ID:???O
祭の時に望美と兄貴が数人の仲間と一緒に来てて
それで、譲と鉢合わせ。で、譲がちょっとジェラってケンカに。
普通にありそう。

555 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 09:31:07 ID:???O
>>550
自分も店内の飾りつけのことだと思ってた。
リースやツリー飾ったり、窓に白いスプレーで
ツリーやベルの型抜き模様入れたりとかシーズンになるとよく見るよね。

塚一言でも「ケーキ」って言葉出てきたんだっけ?

556 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 09:36:22 ID:???O
ゲームのみの話は止めたほうかいいと思う

557 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 09:39:05 ID:???0
一応向こうにちゃんと遙か3用のスレがあるのに
なんでここでゲーム話延々とするかな

558 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 10:36:24 ID:???0
ゲーム未プレイの人も結構いるからねぇ、ここ

559 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 11:04:20 ID:???0
プレイしたことある人が多くても、板違いには違いないわけだし。

560 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 11:07:15 ID:???O
ゲームのみのって言っても、祭りの話は漫画だし
そこまで板違いって訳でもないと思うけど。

561 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 11:08:52 ID:???0
クリスマス話で論点がゲーム中の台詞の読解になってる時点で普通に板違いだよ

562 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 11:12:46 ID:???O
>>543
あっさりしてるかな?
まあ盛装ではないけど
巫女みたいな衣装結構好きだ

563 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 16:57:18 ID:???0
望美母も料理あんまり得意っぽくないのは遺伝なのかw

564 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 17:16:23 ID:???O
譲、実家でもおさんどんしてたんだね…

565 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 17:41:08 ID:???O
朝、隣家に手作りプリンを差し入れてから部活に向かう高校生って……。

566 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 18:50:56 ID:???0
今月の漫画のせいで
ここにどう書き込んだら良いか判らない
どこいってもすれ違いになりそう。

567 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 18:53:38 ID:???O
何故?

568 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 18:56:06 ID:???0
>>567
ログ見た限り3の話ってゲームの話が混ざるから
やってない人にしたらゲーム板でやれよって感じになってるじゃん?

と思ったらゲム板に3漫画用スレ立ってる… orz

569 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 19:05:50 ID:???0
それって良いのか・・・?DQNだなー

570 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 19:08:26 ID:???O
1連載もしょっちゅうゲームの話混ざってるけどねー

571 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 19:10:42 ID:???0
1もあんまりゲーム話が酷くなると誘導入るよ
でも1だと今後の展望予想といういい訳ができるからね
3は読みきりだからこれで終わりだし、ゲームの話をここでしても
今後漫画で描かれるわけじゃないし

572 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 19:25:55 ID:???0
>>562
自分も好きだけど、たまには華やかでいかにも女らしいのが
見たくなるってのも分かる。
白神子は髪型ちょっと野暮ったいなー。
前髪そのままで横髪がくるっと内巻きだからかな。

573 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 19:33:26 ID:???0
新刊の表紙華やかで可愛かったな。
ちょっと1から読み直したら、当初のあかねは随分普通だったね

574 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 19:41:48 ID:???0
そういえば10巻の表紙はどうなるのかな
遙か3は結局現代組3人の話だったわけだけど
イノリ+有川兄弟とか?

575 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 19:44:05 ID:???O
>>568
重複指摘されてるから安心しれ

>572
PCとして個性的すぎず、
あまり流行を意識すると何年かしたときに浮くから定番的なものに……となると、そうなるのかもね。

服装のせいもあるだろうけど、
天真や頼久、友雅よりもがっしりしてるように見えるね<将臣と譲
兄弟で比べるなら譲のほうが体格良さそうだ。
望美もあかねよりふっくらしてみえる。
遙か3好きとしてももちろんだけど、
水野さんの描く現代を舞台にした漫画を読めて嬉しかったよ。

576 名前: 574 2005/08/26(金) 19:45:15 ID:???0
って10巻じゃなかった。11巻だ・・・

577 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 19:53:08 ID:???0
>>573
普通って性格が?

578 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:07:17 ID:???0
>>575
譲の年であの体格はやりすぎだと思った
高一の男って普通成長期で上にはどんどん伸びていくけど
体格的にはヒョロいのが普通じゃないか
頼久並かそれ以上のゴツさはいくらなんでも。。

579 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:11:10 ID:???0
>>578
>高一の男って普通成長期で上にはどんどん伸びていくけど
>体格的にはヒョロいのが普通じゃないか

そうか?人によるような・・・。

580 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:16:41 ID:???0
>>579
一般的には
成長期前に筋肉つけすぎると背があんまり伸びなくなるし
成長期中に体を鍛えても身長の伸びには追いつけないから
どうしてもやや頼りない体になる
高校入学したばかりの一年生と三年生じゃ見た目が全然違うし

581 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:20:34 ID:???0
天真も標準よりは大分ゴツイだろうに
有川兄弟はちょっとムキムキすぎる感はあるね。

582 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:23:20 ID:???0
>>574
1と3の神子とか>次の表紙

583 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:29:27 ID:???0
くるかもね、1と3キャラ。
当時2をあまり知らなかった自分は、なんだ友似のキャラ、コレ誰?とか思ったものです。
ザネ友情出演時もこんな人出たっけ?と焦った。

584 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:30:29 ID:???O
確かに有川兄弟は成人男性特有の「がっしり」って感じ
高校生だとあんまり肉乗らないからね
高校野球とか高校サッカー見ててもプロに比べると不思議なくらい皆細い

585 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:31:22 ID:???0
どうかなぁ
2のときは実際コミックスの半分を遙か2が占めてたけど
3は一話読切なんでしょ

586 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:33:28 ID:???0
まぁ将臣は今からあれでは向こう行ったらどうなるんだという気はする

587 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:35:39 ID:???0
将臣って?有川兄弟??って感じの私がきましたよ。

588 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:36:44 ID:???0
>>585
どうせ宣伝の一環

589 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:37:40 ID:???O
ちょいと、恥を忍んで聞きたいのだが、
「JAF呼べ、バカ!!」
のどこが親父ギャグなのかさっぱりわからん・・・

590 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:39:24 ID:???0
しかし望美も白人モデルみたいな体格してるな・・・
顔はあかねだけど身体はシリンてカンジ

591 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:48:16 ID:???0
発育良いよなぁ…
1つしか違わないあかねは折れそうなのに

592 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:48:34 ID:???0
587になんか萌えたw

593 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 20:53:58 ID:???0
>>573
うん、あれは明るくて可愛くて良かった。
2人とも相変わらずシンプルな衣装だけど、色使いがね。

594 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:02:52 ID:???0
望美170センチ以上ありそうに見えた
実際の公式設定は知らんけど

595 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:05:19 ID:???0
また160cmくらいじゃないの?

596 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:05:27 ID:???0
>>591
ドライフードじゃなくて缶の方食べてます、って感じのがっちりだよね

597 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:06:02 ID:???0
>>594
公式的にはあかねも花梨も望美も皆同じ身長。
で、望美の方が一つ年上(17)。

598 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:07:55 ID:???0
>>597
花梨は155くらいに見える

599 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:08:23 ID:???0
>>598
漫画だとあかねもそれくらいのイメージ

600 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:08:33 ID:???0
>>597
嘘だ・・・あれで160はありえん
少なくとも蘭(165センチ)よりでかいだろ
あかねは155くらいに見えるが

601 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:11:13 ID:???0
え、蘭って意外と高かったんだな
天真といい身長に恵まれた家系なのか

602 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:32:11 ID:???0
>>589
望はJAFを知らなかったなら、あれをジャフとはよめずに
ジェーエーエフとでも読んだんだろうかとそっちが気になった。

603 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 21:34:08 ID:???0
>>574
それだと訳分からん組み合わせになっちゃいそうだ・・・

604 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 22:12:03 ID:???O
>>601
そう?あかねよりは身長ありそうだからそれくらいじゃないか

605 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 22:35:58 ID:???0
あかねと同じくらいかと思ってた

606 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 22:53:55 ID:???O
見た目に大人っぽいからあかねより長身に見えてた
しかしあかねは本当に小柄で華奢に見えるな

607 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 23:10:39 ID:???0
どう見ても平均より小さいよな・・・

608 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 23:16:23 ID:???O
厚底履いてて詩紋より小さいし…>あかね
公式は別として水野さん的には小さいのかもね

609 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 23:18:14 ID:???0
あかねって高1だったの? 高2の17歳かと思ってた…。

それにしても、あかねと花梨と望美はホンットおんなじ顔だねぇ…。

610 名前: 花と名無しさん 2005/08/26(金) 23:30:32 ID:???O
いや入学直後だから本当はおそらく15のはず…
あかねが16って後裔のミスらしいよ
2の花梨は誕生日に応じるというようなこと書いてあったし

611 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 00:07:14 ID:???0
ああそうだよね〜確かに高校入学直後なら15歳の方がしっくり来る罠。
4月5日生まれとかでない限り

612 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 03:19:36 ID:???0
実際の設定年齢はともかく、見た目的には
望美>あかね>花梨 って感じだよね年齢のイメージが。

3人とも同じ顔だけど、花梨は他2人より目が大きく見える。

しかし、コマによっては望美の腕が有川兄弟の半分くらいの
太さしかなかったり、体も細身に描いてるのに何で望美が
大きく見えるんだろ? 足が長めに描かれてて身長あるように
描かれてるとか、胸があるからだろか?

613 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 07:34:29 ID:???O
花梨だけ少し系統違う顔にも見える…
コミックスと公式の水野絵しか知らんけど。

614 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 09:28:57 ID:???O
>>612
顔に対して体が大きく見えた

615 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 09:46:35 ID:???0
なんだか譲がゲームとかの絵に比べてつり目に見えたのは
私だけだろうか

616 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 10:36:56 ID:???O
鷹通と区別する為では?

617 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 11:05:32 ID:???0
ゲーム公式では身長はユーザー依存だ。んなバカなwと思ったけどな。

618 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 11:40:53 ID:???0
>>612
花梨は漫画に出てこなかったから雰囲気はよく分からないなぁ
CD等では幼げらしいが。
見た目には幼いというより中性的ってかボーイッシュじゃない?
手足はすらっとしてるし
2の黒神子の千歳が身長150cmだから対比的に大きく見えそうだ

619 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 12:06:47 ID:???O
>>617
160cmじゃないの?

620 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 17:43:15 ID:???0
>>613
同意。自分はゲームやってないんでコミクスしか知らないけど
あかねと望美は典型的な水野タンの女キャラ顔の描き方してるけど
6巻読みきり表紙の花梨は女キャラ顔じゃなくて
幼い男の子みたいな顔してる。
ペラッと読み返したら、イノリの子分の子供達と同じ系統の顔だった。

621 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 18:12:31 ID:???0
にしても天白虎は2と3両方とも出動だな…

622 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 18:40:53 ID:???O
イノリの子分はあんまりじゃあないですか

623 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 18:43:09 ID:???0
コミクスのかすかな出番で顔がどうこうとは言えない・・・

624 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 19:03:27 ID:???O
>>621
2なんかまだ本編でメインになる前の出演だったね…

625 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 19:11:56 ID:???0
そういえば、漫画の幸鷹って17くらいだよね?
で、3の譲は16。
1の鷹通はゲームでは老けてる老けてると言われながら
漫画では一番年長なのに年若く見える不思議。

626 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 19:18:47 ID:???O
二十歳くらいじゃなかったっけ・・・?<漫画の幸鷹

627 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 19:24:58 ID:???0
そうだっけ?
伊予にいたのが2年くらいでその後4年後って書いてあったから
ゲームより6年前なのかと思ってたんだけど。
ゲームは23なんでしょ?

628 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 19:51:32 ID:???0
うん、伊予に居たのは17くらいの頃だと…

629 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 22:55:56 ID:???O
>>620
ソレダ!

630 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 23:05:00 ID:???0
>>625
漫画鷹通は年相応に見えるからなー(ゲームとギャップが激しい)
幸鷹はゲームの年齢そのまんまで描いちゃったみたいだな
10代のはずなのに

631 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 23:23:03 ID:???0
ゲームはなんでか若さがないからな・・・

632 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 23:30:22 ID:???0
とりあえず今月の予告にちゃんと遙かの予告があって良かった…
前再開延期てことがあったし

633 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 23:31:22 ID:???0
ゲームは優等生設定が行き過ぎてるのかな?

634 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 23:42:17 ID:???0
というかゲームじゃ落ち着きすぎというか。
漫画の鷹通って結構内心は黒そう
自覚しつつ押さえ込んでるみたいな

635 名前: 花と名無しさん 2005/08/27(土) 23:43:49 ID:???0
>>632
良かったよね・・・
ここんとこゲームの仕事が立て込んでるし・・・

636 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 19:10:56 ID:???O
来月から頼久編か
頼久がなかなか眠らないから兄ちゃんしばらくうろうろしてたりして

637 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 19:26:13 ID:???0
木の上から物が落ちてきて気絶→眠るとかだったら面白いのになぁ。>頼久

638 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 19:33:31 ID:???0
そうか、眠る頼久が見れるのか。
貴重だな

639 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 19:58:23 ID:???O
>>637
気絶と睡眠は全く別物だぞ

640 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 20:24:38 ID:???0
夢さえ見られりゃいいってことでw

641 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:31:45 ID:???0
脳震盪は普通すぐ目覚めるから夢なんてみないけどな

642 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:39:56 ID:???0
ってか脳震盪ネタはイノリんときあったからいらんw

643 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:40:00 ID:???0
目を閉じさせれば良いんだよきっとw

644 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:41:44 ID:???0
そういえぱ頼は目を開けて寝ているとか言われてたな。

645 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:43:50 ID:???0
そんな話あったっけ?

646 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:43:57 ID:???0
立ったままでも寝られそう

647 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:45:25 ID:???0
寝てたら立ってる意味ないじゃん

648 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:46:34 ID:???0
>>645
自分も覚えてない

649 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:50:03 ID:???0
しかし頼久ってショートスリーパーってやつなのかもね

650 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:54:22 ID:???0
アニメではそういうのがあった気がする>立って寝ている噂

651 名前: 花と名無しさん 2005/08/28(日) 23:58:21 ID:???O
仕事中に寝るような人じゃないだろうし
睡眠時間が短いんだろう

652 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 00:26:16 ID:???0
>>645
>>644はこの間の全サのCDドラマジャネ?
6巻の血液型の話を膨らませたヤシ。
実際マンガでは「いつ寝ているのかな?」としか言ってない

653 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 07:51:18 ID:???O
結局兄上も予告からえらい間が空いたねぇ
1年くらい?

654 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 12:29:18 ID:???O
来月頼兄でてくるかなあ
頼久は自分には使者がこないって言い張ってるんだよね?

655 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 12:36:31 ID:???O
その理由も分からんなー
京の人間でない天真よりは来そうなもんじゃないか

656 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 12:42:03 ID:???0
兄が死んだ原因は自分だと思ってるからじゃね?

657 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 12:47:54 ID:???O
来るのが誰かなんて分からないのに

658 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 12:50:35 ID:???O
永泉なんてかなり縁の薄い人が来たのにね

659 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 13:12:12 ID:???O
>>656
そうかなあ
頼久何か天真に言いかけてなかった?
割と普通の顔してたどな頼久

660 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 15:03:36 ID:???O
その辺も含めて次号で明らかになるのかな

661 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 17:14:58 ID:???O
次の妨害する鬼もねー

662 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 18:49:40 ID:???O
それもあったか…
妨害するかどうかは別としてイクティの出番じゃない?
交渉するのしないのって話の続き。

663 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 18:50:57 ID:???0
交渉は泰明が戻った後でしょ
そんなこと言ってたし

664 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 18:54:35 ID:???O
いつ戻るのかも定かでないのに

665 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 18:56:44 ID:???0
別に他の八葉は失踪したとは思ってないからな

666 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 20:28:47 ID:???0
仕事でどっか行ってると思ってるんだろうか?

667 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 20:50:23 ID:???0
なんか用事があるとでも思っているんじゃない

668 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 20:54:37 ID:???0
京から気が消えたのは分かってるんだよな・・・

669 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 20:58:48 ID:???0
まあ泰明くらい強いと怨霊や鬼にやられたりってことは考えにくいし

670 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 21:47:43 ID:???O
危機が迫ればあかねは分かるだろうしねぇ

671 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 23:05:05 ID:???0
でもそういえば泰明の変化には宝珠は反応しないんだね

672 名前: 花と名無しさん 2005/08/29(月) 23:31:29 ID:???0
悲鳴や泣き声?だと聴こえるみたいなんだけどね・・・

673 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 00:08:08 ID:???0
札探し終わったらでいいから物忌みしてほしいな
ゲームって何回くらい物忌みあったっけ

674 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 00:43:03 ID:???0
8回くらいだったかな?各章にあるよね

675 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 01:04:37 ID:???0
結局札探し中の物忌みはなしか・・・
結構楽しみにしてるのになぁ
虹の使いが忠告してくるくらいなんだから
最低でも3回はあると踏んでたんだけど

676 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 07:52:47 ID:???O
偽りの章までは結構日数経ってたと思うんだけど
結局あの1回しかなかったみたいだね

677 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 13:34:03 ID:???O
そういえば一回目がかなり遅かったか

678 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 15:51:30 ID:???O
丈夫な神子だな

679 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 15:58:17 ID:???O
単にゲームより物忌み間隔が長いだけでしょ
神子の能力で物忌みの日が決まるわけじゃないし

680 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 16:23:56 ID:???0
実際どれくらいなんかね。
例えば大安とか仏滅くらいの周期で来るもんなのか。
ゲーム中で友雅が「最近物忌みが続いて外に出られなかった」
とか言ってたから規則正しいものでもないみたいだけど。

681 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 17:36:22 ID:???O
友雅の言うことだからなあ…

682 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 17:45:57 ID:???O
友雅の話は嘘の可能性が高いね

普通物忌みやら暦の管理は専門の暦博士が星とか見て作ってるんじゃないの

683 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 18:19:46 ID:???0
物忌みとは、暦で凶日とされた日や、不吉な予兆があったときに、門を閉ざして家に閉じこもり、
凶事からその身をかわすこと。
物忌みの期間は一日であったり、数週間、ときには数年におよぶ場合もあった。
陰陽師は天の運行や暦によって期間を判断し、どのような形で物忌みを行うべきかアドバイスしたり、
必要な呪術を授けるのが仕事だった。


・・・だそうな。

684 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 18:28:59 ID:???0
物忌みって飲食も控えないといけないんじゃないの?
何年もとかはないんじゃ

685 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 19:57:14 ID:???0
漫画だと今は何ヶ月くらいたってるのかな

686 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 20:23:56 ID:???0
考えないようにしてる

687 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 20:46:11 ID:???0
まさかゲームと同じ期間ではないよね?3ヶ月ってありえないし

688 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 21:06:41 ID:???0
ゲームですら3ヶ月は不自然だと感じたよ

689 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 23:04:01 ID:???0
でも三ヶ月は漫画でも経ってないと思う

690 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 23:18:32 ID:???0
EEEEEEEEEE!!

691 名前: 花と名無しさん 2005/08/30(火) 23:33:12 ID:???0
だって偽りの章から2日か3日しか経ってないし

692 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 01:23:31 ID:???O
八葉が揃ってから蘭に怨霊の話を聞いたこともあって
無駄に時間費やせなくなったからなー

693 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 01:29:19 ID:???0
でも毎回毎回夜寝るシーンとか描かないからさ、
本当はもっと日にちたってるんじゃないかな・・・?

694 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 01:56:06 ID:???O
>>693
別に夜寝るシーンなくても、偽りの章以降は会話から翌日に西の札取り、
その夜に北の札取り、その翌日に南の札取りしてることは分かる

695 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 07:47:23 ID:???0
西と北の間は1日位空いてるのかも・・・
あかね着替えてたし

696 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 08:49:36 ID:???O
空いてないよ
西の札の取る前にシリンに結界破られて、永泉の笛使って張り直したら
妖怪の小天狗まで入れなくなって、小天狗は永泉に文句言いに言ったわけでしょ
その前にあかねが食事用意してるのに小天狗ちゃん帰ってこないと
ぼやいてるし

697 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 09:04:02 ID:???0
そうだね。当日中っぽい。
服装は当日中でもあかねは2回着替えてるし
あんまり参考にはならないんじゃないか。

698 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 09:40:29 ID:???O
なんであかねだけあんなに着替えてたんだろう…

699 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 09:42:19 ID:???0
水野さんの気分とか、移動が激しいと着替える習慣があるとか?

700 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 09:56:51 ID:???0
少なくとも屋敷内と外出時は着替えるみたいだね

701 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 09:59:38 ID:???O
最近全然デフォ衣装も着ないしな

702 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 10:57:30 ID:???0
デフォ衣装はみすぼらしく見えるんだよな・・・

703 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 11:09:01 ID:???0
詩紋のシャツも殆ど着てないよね。
確かに藤姫が衣装一式くれてるのに頑なに現代服着込む性格ではないしな。
天真の着てたジャージみたいなライン入った衣装好きだw

704 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 11:26:45 ID:???0
現代人だから無理に現代と折衷にしてるんだろうけど
向こうに行ったら向こうの衣装着るのは普通だよな・・・
制服一式一張羅で過ごすわけにはいかないんだし

705 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 13:09:04 ID:???0
当時の姫君(というか貴族?)はしょっちゅう着替えるものなのかな。
江戸時代は一日6回だか7回だか着替えてたって聞いたけどw

706 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 13:42:29 ID:???O
平安の姫はそんなに着替えないでしょ
あれ着るの大変な上にそんな人前にでることないんだし
つーか、あかねは姫じゃない…お姫様と違って外出が多いから
よく着替えているのかも

707 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 16:07:16 ID:???0
単に同じ衣装だと(描いていて)つまらないからって理由じゃないか
読んでるほうとしても色んな衣装見られて楽しいし

708 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 17:03:24 ID:???0
まぁあくまでも漫画なんだから・・・

709 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 17:43:16 ID:???O
でも部屋着と出かけるときじゃ本当に格好が全然違うね
動き易さ重視?ぽっくりは転けそうだけど

710 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 18:17:05 ID:???O
室内では確かに動き難そうな格好してるね

711 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 19:54:22 ID:???0
>>702
水干の上だけ+足剥き出しではなぁ
見た目だけなら庶民と大差無い・・・
水干は左大臣家が用意した物だから上等な絹なんだろうけど
絵で見ただけじゃじゃ判らないし

712 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 20:33:18 ID:???0
足あんなに出してるのは庶民でもありえんしな

713 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 20:43:00 ID:???O
>>704
同意。無理矢理現代と折衷にしたせいでダサくなってると思った。

714 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 21:47:11 ID:???0
>>710
でも室内で着てるやつのが好きだな

715 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 21:48:55 ID:???0
お姫様っぽいよね

716 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 21:50:33 ID:???0
お姫様みたいな格好ってのは藤姫みたいなやつなんだろうけど
あれだとゴツイからなぁ

717 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 21:55:47 ID:???0
あれよりはカジュアルだよな

718 名前: 花と名無しさん 2005/08/31(水) 23:15:28 ID:???0
カジュアルって表現は微妙だなw

719 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 00:32:38 ID:???0
じゃあ薄着とか?w

720 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 00:50:07 ID:???0
軽快とかは?

721 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 01:07:12 ID:???O
あかねにとって十二単は罰ゲームらしい
前の全サCDのジャケット描き下ろし水野絵で
藤姫のお仕置きであかねが十二単着せられてたなー

722 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 01:09:36 ID:???0
>>716
藤姫のは寧ろ女房クラスの召使いの格好だな
仕える方が正装で上への敬意を表わして
上の者ほどくつろいだ格好してるのが平安

723 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 01:21:38 ID:???O
>>722
そうなの?
でもそれじゃ仕事しにくそうだな

724 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 01:44:32 ID:???0
女房ってそんなに労働しないから無問題。
お客様との中継ぎして言葉を伝えたり、お客様の先導したり
文箱とか軽い物運んだり、主人の話し相手になったり、その程度。
実際に雑用してるのは雑仕女とか。

725 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 01:55:53 ID:???O
十二単が20キロとか聞くとそれでもきつそう…
まあ藤姫は動かないからいいのか。暑そうだけど

726 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 07:26:23 ID:???0
>>722
あの冠除けばそうだね。

つーことはあかねの室内着(?)も貴い神子様らしいのか?w

727 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 13:23:14 ID:???0
藤姫は性格的にきちっとしてそうだから
いつも十二単着てるのかと思ってたよ
藤愛でるだと着てたり着てなかったり

728 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 14:18:29 ID:???O
上にあるように、神子への敬意を示す為に正装してるのかとも思ったけど
藤めでる読むと違うらしいね

729 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 14:37:18 ID:???O
単に水野タンの女房装束への認識不足ジャネ
大体成人女性の正装を10歳児が着てる事からして
本当なら有り得ないんだし。
10歳じゃどう転んだって裳着前だろうに。

730 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 14:41:19 ID:???0
いや、そんな正しい平安の装束なんて気にしてたら
デザインできないだろ・・・そもそも異世界なんだし
八葉とか無茶苦茶だぞ?

731 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 14:47:31 ID:???O
「平安のお姫様」を端的に表現しただけだろ

732 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 14:49:34 ID:???0
泰明の服がどうなってるか知りたいよ。

733 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 14:53:37 ID:???0
スーパーガイド見るに、泰明は水野絵だとブーツとつながってるけど
アニメだと別だね

734 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 14:55:14 ID:???O
ブーツと繋がってるってどんなんだ

735 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 14:57:00 ID:???0
水野さん自身が遙かの7不思議のひとつとか書いてた気がする>泰明の服

736 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:00:29 ID:???O
自分でデザインしたんじゃないのかw

737 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:07:45 ID:???O
>>730
八葉や神子と違って藤姫は動いたり、戦闘しないんだから
崩す必要ないので、マトモな物着せてもデザイン出来なくはないだろう
実際デザイン的には全然崩してないし
どころか実際よりも固くしすぎなわけだが

738 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:08:02 ID:???0
自分でデザインしたけど構造は分からないんだと思われ

739 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:10:10 ID:???0
黒スパッツを黒ブーツにブーツインしてる感じ?
ついでにあの帯、結び目が全くないけど内に折り込むだけじゃとれちゃわないのかな。

740 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:10:22 ID:???0
>>737
別に戦闘することを考慮して
鷹通が眼鏡かけてたり、友雅がピアスしてたり、イノリがバンダナつけてる
わけじゃないでしょーに。
藤姫に関しては731の言うとおりだと思うが?

741 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:10:29 ID:???O
>>734
着物の下はもじもじ君状態?

742 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:17:14 ID:???0
全身タイツかーーーっ!

743 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:19:19 ID:???0
タイツってほどピチピチじゃないよw

744 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:22:14 ID:???0
そもそも泰明は髪型からして謎だもんなー。

745 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:22:24 ID:???O
>>731
紫姫は正しい格好で充分平安のお姫様に表現されてるけどな。
紫姫の格好が貴族の姫の正装と設定にも書いてあるし。

746 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:27:52 ID:???O
>>729
初潮来ますた、婿取りおkって看板下げてるようなもんだもんねぇ
藤姫、小柄だけど体はもう女?w

747 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:31:12 ID:???O
謎と言えばランの着物の下も謎
関連本によって、ワンピースだったり、スパッツだったり
ハッキリしてくれないと絵描きにくい

748 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:31:43 ID:???O
髪の長さもあれでいいのか?

749 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:37:51 ID:???O
>>747
スパッツだったら、泰明じゃなくてランが全身タイツだなw

750 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:46:15 ID:???O
ワンピだったら懐かしのボディコン?ww

751 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:51:46 ID:???O
>>745
そんなの気にしてたら遙か見れないよ

752 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 15:59:40 ID:???O
藤姫は裳着はまだだろうけど10歳なら初潮きててもおかしくはないがな

753 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 16:23:05 ID:???O
>>746
じゃ、いつ友雅が押し倒しても問題無いね

754 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 16:35:46 ID:???O
>>750
80年代センスの水野なのでないとは言いきれないのがコワイw
スパッツでも、かなりボミョンだけど

755 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 16:51:02 ID:???O
ヒノエといい、蘭といい、水野タンスパッツ好きね。
今時エアロビスクールでもなきゃ普通見ないけど。

756 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 17:03:29 ID:???0
>>744
あれ、どうやるとあの結い方ができるんだろうね。
日がな一日考えてみたけどわかんなくて、泰明のコスプレしてる人のサイトを回りまくって
ズラ画像をしみじみ見てみたけど、やっぱりよくわからん。

757 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 17:08:05 ID:???0
>>733
水野タンの、ゲームの設定画だと、ブーツとズボンは別になってる
アニメだと、屋内で靴脱いでる泰明の描写もあるんだよね
素足だったけど、ブーツの中臭わないのか

758 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 17:24:21 ID:???0
>>752
それはちょっと早いんじゃ・・・

759 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 17:47:31 ID:???O
蘭はスパッツじゃないだろ

760 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 18:06:18 ID:???O
拐われた時の服そのままならワンピースなのでは…

761 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 18:25:27 ID:???0
そういう設定だったと思う>ワンピース

762 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 19:18:52 ID:???0
成長期なのによく・・・

763 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 19:44:33 ID:???0
まー身長は女の子だと結構14くらいで止まってもおかしくない

764 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 19:59:37 ID:???0
中1か2で165cm近くあったとしたらでかい方だな

765 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 20:08:54 ID:???0
大人でも165なら平均より大きいだろ

766 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 20:36:47 ID:???0
>>745
あれは略式の正装だけどな

767 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 20:47:48 ID:???O
>>759-761
>>747

768 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 20:50:06 ID:???0
メディアが変われば設定も変わるし、基本的にここは
漫画のスレだろ?漫画じゃ見たところスパッツではないみたいだよ

769 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 20:59:35 ID:???O
>>762
ぴたぴたのワンピースって設定だから
きっと成長に合わせて生地が伸びたんだyo

770 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:00:56 ID:???0
無理に解釈するなw

771 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:05:06 ID:???O
やっぱりボデry

772 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:08:12 ID:???O
>>757
天真の素足スニーカーもかなりヤヴァイが
泰明のブーツの中はそれ以上にデンジャラスだったのか!w

773 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:11:47 ID:???0
>>771
シリンといい館の好みじゃあるまいなw

774 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:14:26 ID:???0
シリンは自分であの格好してるだけだし
ランは京に飛んだときの服装がそれだっただけでは。

775 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:16:59 ID:???0
ランの上の衣装はイクティダールが調達したとどっかで読んだような・・・
うろ覚えだが

776 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:25:12 ID:???O
>>773
水野タンのセンス

777 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:33:49 ID:???0
>>772
歴代通して足元はあまり見ないようにするのが吉

778 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:48:03 ID:???O
>>772
天真は多汗な年頃に学ランの下もタンクトップ1枚というヤバさ

779 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 21:54:10 ID:???0
>>774
シリンは鬼のアジトに居る時はドレスっぽい格好もしてるみたいだしね

780 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 22:07:33 ID:???O
>>777
弟は蒸れないけど、今度はシモヤケになりそうな足元してるもんなー

781 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 22:09:49 ID:???0
アンクレットまで付けてな

782 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 22:32:22 ID:???O
首からはみかんまで下げてるオシャレさんw

783 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 22:43:35 ID:???0
弟って誰かと思った・・・泰継か

784 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 23:12:16 ID:???0
泰継??

785 名前: 花と名無しさん 2005/09/01(木) 23:26:50 ID:???0
泰明って弟いたの

786 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 00:09:30 ID:???0
遙で弟って言ったら譲じゃないのか?

787 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 00:11:09 ID:???0
泰明は発汗とか新陳代謝とかしなそうだから、きっと蒸れないんじゃないのかな。(適当)

788 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 00:20:24 ID:???O
水野さんでさえ考えてない服の構造を考えても
しゃーないでしょーに

789 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 00:42:03 ID:???0
ところで来月から連載再開で、もしかして全サの予定とかもあるのかな

790 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 01:10:01 ID:???O
泰明のブーツの中は納豆のニオイ

791 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 07:37:58 ID:???0
全サねぇ・・・流石にまた全員描きおろしとかはないだろうけど

792 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 08:37:12 ID:???O
しかしほんといっつも全サしてるな
そんなに売り上げ変わるのかな

793 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 09:09:28 ID:???0
本屋でバイトしている友達は、遙かが表紙とか
テレカ・図書カードの書き下ろし全サの時は、
発売日から2日くらいで売り切れると言ってたよ。
普段は一週間くらい残ってるらしいが。

794 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 09:35:19 ID:???O
それはすごいな…てかヤパーリ書き下ろしじゃないと意味ないのか

795 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 09:57:43 ID:???O
描く方は大変だろうけど、それなら白泉は描かせたいよなー

796 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 10:41:01 ID:???O
しかし表紙でもそんなに売れ行き変わるんだね
ララの表紙ってローテーションに見えるけど、
「この作家のときは売れる」とかあるのか

797 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 11:27:59 ID:???0
でも巻頭カラーとかセンターカラーはほとんど見ないね。>遙か
たまには見たい・・・

798 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 12:17:20 ID:???0
>>792
一番売れた時は、タペストリー全サの時だったらしい。

>796
病院の待ち時間とか待ち合わせの合間とか、暇つぶしでなにか漫画雑誌
買おうと思った時、表紙が綺麗だったとか好みだったとかで買う人はいる。
そういう人達をひきつける絵なんだろうな、水野さん。


799 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 12:54:36 ID:???O
しかし遙かとか途中の一話だけ読んでも面白くもなんともないだろうな…

800 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 14:58:38 ID:???0
でも話への興味はそそるとおもうけど

801 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 17:16:51 ID:???O
まず手に取って読んでもらわなきゃ始まらないもんね

802 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 18:28:12 ID:???0
>>784-786
泰明と2の泰継は同時に作られたから
(人型を与えられたのは泰継のが後)
弟と表現したのでは。

803 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 19:13:27 ID:???0
>>798
タペストリー全サは複数買いした人もいるんじゃないかな

804 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 19:14:02 ID:???0
タペストリーのときが一番絵が綺麗だった。

805 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 19:23:52 ID:???O
>>797
表紙より巻頭カラーとかの方が嬉しいな。
表紙だとデザイナーさんのせいで良い絵も酷くなる。

806 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 20:05:34 ID:???0
>病院の待ち時間とか待ち合わせの合間とか、暇つぶしでなにか漫画雑誌
 買おうと思った時、表紙が綺麗だったとか好みだったとかで買う人はいる。
 そういう人達をひきつける絵なんだろうな、水野さん。

金あってもそういう表紙買いとかした事
一回もネエなあ自分。

807 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 20:11:24 ID:???0
病院とかだと確かに中の売店でやたら雑誌が置いてあって
暇で買ったり、暇つぶし用お見舞いに買っていったりする人がいる

808 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 20:17:45 ID:???0
>>794
抽選と違って全サはお金掛かるから
既出の絵使ったグッズではわざわざ・・・って思うんじゃないかな

809 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 21:44:44 ID:???0
そういうのは画集を待ちます…
……待ってるんだよ私は!!

810 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 22:05:06 ID:???0
あー画集出てほしいねぇ

811 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 22:27:17 ID:???0
>>805
でもLaLaの巻頭カラーって見開きだけだよね
普通一ページ目、カラー漫画だったりしない?
水野さんのカラー漫画の遙か見てみたい・・・
オリジナルだとカラーだったこと何回かあるみたいだね水野さん

812 名前: 花と名無しさん 2005/09/02(金) 23:51:00 ID:???0
カラー漫画自体、ララではあまり見たことない希ガス

813 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 00:15:56 ID:???0
というか白泉系ではあんまないよね

814 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 00:19:34 ID:???O
でも画集には載ってるよね>過去作のカラー漫画

815 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 07:54:22 ID:???0
遙かのカラー漫画は時間かかりそうだな・・・

816 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 12:05:03 ID:???O
画集二冊目でないのかなあ

817 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 12:09:51 ID:???0
今画集が出るとしたら、数は少なくても2と3の絵も入って
派手な1冊になりそうだな

818 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 14:38:08 ID:???O
数少ないかなあ?
前出したの三年以上前じゃなかったっけ
ゲーム関係に表紙関係に付録に全サに相当貯まってる気がする

819 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 15:50:47 ID:???0
いや、2と3の数

820 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 22:25:27 ID:???0
中途半端な状態で出したら、次がまたうんと先になるから、
3まで入れた万全の状態で出して欲しい。

821 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 22:27:59 ID:???0
3のイラストがある程度の数貯まるのなんていつになるか分からんぞ

822 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 23:23:11 ID:???0
2だってそんなに数ないのに。

823 名前: 花と名無しさん 2005/09/03(土) 23:24:42 ID:???0
1メインでいいから出して欲しいよ

824 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 00:23:33 ID:???0
まあ十六夜記でたら水野さんもしばらく余裕できるだろうし
来年あたりに期待…かな

825 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 00:34:21 ID:???O
そもそも2と3は貯まりようがないだろ

826 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 01:11:06 ID:???0
来年かぁ…

827 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 01:27:28 ID:???0
遙かは次から次に新作やファンディスクが作られそうな勢いだからなぁ・・・
水野さん、余裕あるだろうか

828 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 02:55:03 ID:???0
遙かでコーエーさんも結構儲かってるんだろうか

829 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 03:18:07 ID:???O
さあねぇ。
コーエーの収入の大部分は声優イベントだと聞いたことがあるが。
それなら別に水野さんをゲーム関係で酷使することなさそうだがな。

830 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 03:49:35 ID:???O
遙か1の公式HPを久々に覗いたら閉鎖されてたんだけど
閉鎖告知してるあかねが水野絵でも大貫絵でもなくてびっくりした
閉鎖したとはいえ公式サイトのトップが公式ゲームと関係ない人の絵…
光栄さん的には絵柄に拘りないのかもと思った

831 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 07:40:45 ID:???0
だったら水野さんを漫画に専念させても良さそうなものだが

832 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 13:45:38 ID:???O
全サが鷹通しか来ないよ〜
友雅ぁぁぁぁぁ

833 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 16:46:36 ID:???O
まだ誰のも来てない…

834 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 19:52:48 ID:???0
まあのんびり待て

835 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 20:00:02 ID:???0
>>825
3は出たばかり、2はCDやトレカくらい?
連載してるわけじゃないもんねー


836 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 20:51:41 ID:???0
CDも別に水野さんがジャケット描くとは限らないしな

837 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 20:52:19 ID:???0
万全な3っつっても全部って意味ではなく、無印の基本的なヤツ>ジャケ、壁紙あたり
は突っ込んで欲しいという意味で使ったンだよ

2は派生よく知らないので最初に出た画集からどれくらい増えているのかわからないけれど…

838 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 20:53:40 ID:???0
壁紙?

839 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 20:53:51 ID:???0
2も水野絵はあまり増えてないと思うなぁ

840 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 22:14:42 ID:???O
つか、ジャケとかはファンが要望出すまでもなく
普通に収録される部類だろう

841 名前: 花と名無しさん 2005/09/04(日) 22:30:03 ID:???0
八葉花伝の線絵に色付けるとか・・・

842 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 00:18:23 ID:???0
>>841
今更それはないんじゃないかなぁ。
多分そのまま収録だとオモ。

843 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 00:23:43 ID:???0
そのままでもいいから出ないかな

844 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 00:43:15 ID:???O
ストック相当あるよね

タペストリーの絵、どの八葉のもすごく綺麗で好きだなー
付録ノートのイラストもイイ
でもグッズは絵を眺めるのには向かないから
やっぱり画集がほしいところ

845 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 00:45:18 ID:???0
グッズ全然持ってないからなぁ
どうせ待ってれば画集2が出るだろうと・・・って、本当に出るんだろうか
前の画集からもう随分経つのに

846 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 01:42:56 ID:???O
付録も残してないの?

847 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 02:08:19 ID:???0
このあいだのクリアファイルの絵すきだな

848 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 07:43:38 ID:???0
>>844
あのノート良かったよね
あかねも可愛かったし

849 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 19:01:05 ID:???0
画集が出ても漏れがあるかも、と思って
画集に収録されてないのは結構手元に残してるなー
01年頃のカラーでも未収録のやつとかあるし

850 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 19:23:42 ID:???O
前みたいに全部に水野さんのコメントとか付けなければ、
画集出すにしても少しは作業量減るんじゃないかな…

851 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 19:28:31 ID:???0
いやそれよりやっぱり画集作るとなると
3枚くらいは描き下ろしがいるしそれが大変なのでは?

852 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 19:53:05 ID:???0
まぁ十六夜が出て一段落してからに期待

853 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 21:39:18 ID:???0
全サ第三弾、大雨の中、全種キター

854 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 22:10:12 ID:???0
>>850
ああいうコメント、結構好きなんで、載ってる方が嬉しいが、
確かに水野さんの負担になるかな。

855 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 22:27:45 ID:???0
あのコメントはそんなに時間掛かってるとは思わないけどw

856 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 22:39:00 ID:???0
短かったもんな

857 名前: 花と名無しさん 2005/09/05(月) 23:58:37 ID:???0
コメントつけるとかよりイラスト引っ張り出すのが大変だったかも
コンテのイラストなんて一部見つからなかったみたいだし
まぁまさかあれ描いた時点で、何年後かに画集が出て
使うとは思わないよな

858 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 07:59:36 ID:???O
前の画集は遙かが始まって比較的すぐ出た気がするな

859 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 10:54:49 ID:???0
02年だからすぐじゃないよ

860 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 12:06:09 ID:???O
もうそんなに経つんだ

861 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 15:01:32 ID:???O
遙かが始まったのってちょうど2000年になったころだからなー
コンペはいつ頃やってたんだろう…

862 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 15:05:36 ID:???O
前年くらいじゃないの?

863 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 15:54:19 ID:???O
キャラデザ案の時点でロクにキャラ設定できてなかったようだし
その前にあかねの衣装や怨霊のデザインを紙面で読者に募集したりしてたな
そのときには水野さんに決まってたから98年頃から携わってそう
コンペはそれより前じゃないか

864 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 17:15:19 ID:???O
随分前からなんだなー

865 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 17:57:49 ID:???0
少女漫画家と雑誌と恋愛ゲーの大々的なメディアミックスってのが
まだ新しい試みだったしね。
アンジェリークはゲーム先行で漫画の掲載雑誌もマイナーだったし

866 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 18:40:02 ID:???O
こう何年も連載する事になるとは予想してなかったんじゃ

867 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 18:49:17 ID:???0
そりゃゲームの売れ行きも漫画の反応も予測できないだろうし

868 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 19:54:14 ID:???0
幸か不幸かまだまだ遙かそのものが終わりそうにないね

869 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 22:22:17 ID:???O
まあシリーズだしね

870 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 22:25:02 ID:???0
1の連載さえ先が見えないし

871 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 22:43:50 ID:???O
連載の長さって紅玉に指示されたりしてるのかなあ?

872 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 23:02:45 ID:???0
編集部じゃないの?

873 名前: 花と名無しさん 2005/09/06(火) 23:10:51 ID:???O
でも編集が終わっていいって言っても
紅玉は遙かの漫画連載終わったら困るのでは

874 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 00:10:26 ID:???0
もうファンも定着してそうだが…

875 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 00:55:51 ID:???O
漫画掲載やめたらファン減るんじゃね
メディアミックスが売りだからなぁ

876 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 01:09:05 ID:???0
いや、漫画読んでないけど絵が綺麗だから集めてるという
カードコレクターが男女問わずいる様だから、そうでもない
んじゃない?

877 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 01:33:12 ID:???O
セリさんて最近出てる?

878 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 07:54:27 ID:???O
打ち切りはないだろうけど、もう引き延ばしもしないんじゃないかな

879 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 08:26:43 ID:???O
ララが遙かの全サばっかやってるとこ見ると
今や雑誌の売り上げに相当関わってそうだが

880 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 09:51:15 ID:???0
>>879
>>793を見るとその通りだと思う


881 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 10:36:33 ID:???O
本当にしょっちゅう全サやってるもんな…

882 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 13:06:22 ID:???O
遙か1の全サばっかりで遙か3の全サがないのは
アニメや漫画の有無でファンの数が違うからかな

883 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 14:16:26 ID:???0
このスレ見てても、ゲームやってない人も結構いるみたいだからねぇ。
漫画オンリー者さんは、水野さんの絵が好きとかじゃない限り、
3の全サは申し込まないでしょ。
今回の3漫画の号はスルーして買ってない人もいるみたいだし。

884 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 14:50:46 ID:???O
絵は好きだが3には特に愛着はない…
つか絵も最近のアニメ絵傾向が極端になってきたら嫌だな

885 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 15:08:07 ID:???O
3の全サまでやられたら露骨で嫌かも…
3は3で好きだけどさ

886 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 16:33:53 ID:???O
2の全サはあったから今更露骨とも思わんが。
むしろ3全盛のときにやらなかったのは
商魂逞しい白泉らしくないと思ったよ。

887 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 17:15:26 ID:???O
これからやるんじゃないの
十六夜記で攻略キャラも出揃った時点で

888 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 17:22:16 ID:???O
やられても分からん…
そもそも十六夜記ってなんだろう

889 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 17:43:36 ID:???O
ちょっと前から思ってたんだけどこの作家…
一ヵ月休まなきゃカラー描かないんだねっ!

890 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 17:49:30 ID:???O
はあ?
ゲームの仕事で休んでるだけだが

891 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 17:54:58 ID:???O
大体ゲームの仕事のときしか休んでないが

892 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 17:55:12 ID:???O
>>889
誤爆?

893 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 17:59:10 ID:???O
誤爆っぽいな

894 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 18:11:20 ID:???0
あれだけ全サで描かされてカラー一枚ごとに休んでたら
3年に一回くらいしかコミックス出ないぞw

895 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 18:41:12 ID:???O
3なんか各キャラのカラー絵も間に合わなかったくらいだしなー

896 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 21:19:30 ID:???0
遙か2んとき、どでかいポスターが付録であったのが印象的だった。
なんじゃこりゃ、みたいな。

897 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 21:23:18 ID:???0
全サじゃなく付録で?そりゃ凄いな

898 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 21:31:53 ID:???0
うん付録。
まぁ絵が綺麗な全盛期だったから取っておいたけど。
ってか今考えると遙か2の宣伝派手だったなLaLa。
遙か3のときはTVCMで宣伝してたからいいのかな。

899 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 21:44:18 ID:???0
3も充分派手だったと思うがあれ以上か・・・

900 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 22:25:39 ID:???0
そうか、当初は5話だったんだね。一巻に(1)って入っていない理由が今更判ったよ。
一巻打ち切りみたいな終わりかたしてるし。
読み返して気付いた。…今更だけどね。

901 名前: 花と名無しさん 2005/09/07(水) 22:44:47 ID:???0
懐かしい話だな

902 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 00:18:50 ID:???O
1って入ってないのは初版だけだと思う
随分古いの持ってるね

903 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 00:28:04 ID:???0
>>873
しかし延々と続けるわけにもいかないでしょ

904 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 00:31:23 ID:???0
>>902
そうなんだ!しらんかた。随分ふるいっつっても多分5年前くらいじゃないか?
リアルタイムで買ったクチだから。
(そして1巻で挫折して2巻以降そろえたの去年のアニメ化で…ってクチだから…)

905 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 07:03:36 ID:???0
白癬のコミクスで、本当は第1巻なのに(1)と入ってないのは遙かだけじゃ
なかったと思う。白癬はコミクス化にはかなり慎重だから・・・そして初版もえらく少ない。
1巻出た時に本屋で働いてたけど、中堅規模の書店なのに1冊しか入ってこなかった。

すでに売れるのがわかってる作品には最初から(1)って入れるしけっこう部数
刷ってるみたいだけど。

906 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 09:17:48 ID:???0
遙かも長編は睨んでなかったんじゃないかな
手探り状態だったでしょう

自分の持ってる1巻は4版で10月発行だったから
順調に毎月重版されてた様子
まぁ最初が少なかったんだろうねえ


907 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 12:06:44 ID:???O
コラボ作品でもえらく慎重なんだなー

908 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 12:35:46 ID:???0
そりゃあゲームより先行して連載始めたんだから
慎重にならざるをえないでしょ
つーか、白泉の他のゲーム系コラボは
遙かの成功があったから他が大胆になっただけのような気がする

909 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 12:42:13 ID:???O
最初からプッシュして貰えなかったら紅玉的には旨味がないんじゃなかろうか

910 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 12:44:32 ID:???0
いや、プッシュはしまくってたよ
ただそれと長期連載するかどうかは別の話じゃない?

911 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 12:54:12 ID:???O
三版くらいまでは(1)と入ってなかった希瓦斯

912 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 13:18:25 ID:???O
白泉的には宣伝するだけして
人気がでればそれにあやかろうってとこだろう

913 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 14:42:09 ID:???O
いつからこんな全サしまくるようになったんだろ

914 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 16:21:09 ID:???O
それは最初からじゃん

915 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 17:18:44 ID:???O
全サだけ最初から?

916 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 17:52:50 ID:???O
他作品と一緒に全サやるのがあるでそ

917 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 18:41:16 ID:???0
最初は青龍コンビのテレカだっけ?その頃はまだLaLa買ってなかった
から知らないけど。泰あか図書カードから欲しいのだけ申し込んだな>全サ

918 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 19:03:24 ID:???0
泰あか図書カードの絵は良いね
部屋の中か牛車の中?

919 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 19:16:16 ID:???0
あかねの顔が古い。

920 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 19:18:00 ID:???0
それは仕方ないだろw
古いのもあれだけど、最近の頬ぷっくり顔はどうにかしてほしい
天真がどんどん子供顔になってるなあ

921 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 19:23:02 ID:???0
図書カードや3読み切りはちゃんとしてたのにな
時間無いとああなっちゃうのか?

922 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 19:31:36 ID:???0
でも丸顔化は全体に進んでるような希ガス
アゴのラインがなんかゴツイ
癖がついたのか輪郭のカーブが極端になって
男女とも頬骨が突き出てるように見える
以前はすっきりしてたのに

923 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 19:41:42 ID:???0
前は男の身体がでかいなーと思ってたけど
段々頭身が下がってきて、一時期頼りないほど肩幅狭くなってたな。

924 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 19:58:15 ID:???0
それで修正しなきゃいかんと思って有川兄弟をごつく描いたのだろうか

925 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 21:05:52 ID:???O
あんまり筋肉質に描かれるとそれはそれで微妙
ムキムキな詩紋や泰明は見たくないぞ

926 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 21:17:15 ID:???0
どうせ普段狩衣や直衣のキャラは体の線見えない

927 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 21:45:58 ID:???0
それでも1〜10巻見てると体系変化してるよな…

928 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 21:54:56 ID:???0
それはなー
1巻なんて体型だけじゃなく色々違うしな

929 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 23:52:38 ID:???0
顔、たまにおたふく風邪か?というくらいまん丸の時があるよ。
男キャラでも。さらっとした線で描いてあるから、もう手癖に
なっちゃってるのかね。

930 名前: 花と名無しさん 2005/09/08(木) 23:55:11 ID:???0
全サはCDしか応募したことない
届くときが恥ずかしすぎる
どうにかならないのかあれは

931 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 00:05:33 ID:???0
おたふく風邪同意。
顔の肉がたるんでるように見える・・・

目も、切れ長だったのが微妙にしまりがなくなって
天真・鷹通・泰明あたりがあおりを受けて四角目になっちゃってるし
あかねの目は縦長(楕円)化してきてイマイチ可愛くない・・

932 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 00:15:00 ID:???0
>>930
あの封筒やめて欲しいよな・・・

933 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 00:26:27 ID:???O
絵柄、変わりすぎだよねぇ
あれは意識的にやってるんだろうか

あかねは顔が縦長になってきたのがなぁ
縦長顔にまん丸な瞳がどうにもミスマッチな感じ
望美もそうだけど

934 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 03:22:23 ID:wR1EBPMN0
http://id15.fm-p.jp/20/tukihanaxx/

935 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 07:33:54 ID:???0
>>918
どれだっけそれ

936 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 14:17:57 ID:???0
泰明が横顔のやつじゃないかな
しかしやっさんは表情がない・・・
いや笑ってたら怖いか

937 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 15:05:54 ID:???O
笑ってたら違うキャラになってしまうw

938 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 15:57:01 ID:???0

【PS2】遙かなる時空の中で2(Best版
パッケージは水野十子氏が新たに描き下ろしたPS2オリジナルイラストを採用。

939 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 16:22:37 ID:???0
まぁゲームパッケージくらいは描かないと格好がつかないだろうな

940 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 17:07:31 ID:???O
水野さんの2イラスト久し振りのような気がする…

941 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 18:00:26 ID:???0
そうなの?ゲーム方面の仕事はあんまり感知してないからな
気付かないうちに移植版のスチル描きやってたりするし

942 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 19:02:11 ID:???0
1はベスト版のパケ絵も使い回しだったのに、どうしたんだろう

943 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 19:11:46 ID:???0
ベスト版って八葉抄のこと?

944 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 19:15:27 ID:???0
なんかもうゲーム関係がごちゃごちゃしてて分かりません

945 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 19:48:47 ID:???0
>>943
いや無印の安いやつ

946 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 19:52:30 ID:???0
八葉抄のほう売りたかったからじゃね?>使いまわし

947 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 19:56:40 ID:???0
八葉抄のかなり前に出てなかった?

948 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 19:59:23 ID:???0
そうだっけ?
なんか前通販のレビュー見たら
「もうすぐ八葉抄が出るのであんまりオススメしない」
というような感じのこと書いてあったからさぁ

949 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:01:30 ID:???0
>>939
PSPに移植された方も評判聞かないしね・・・

950 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:09:35 ID:???0
やる人は移植前にやってるような
PSPだけ持ってる人なんてな

951 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:11:53 ID:???0
追加要素目当てに買った人ばかりなのかね

952 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:19:21 ID:???0
2のベスト版の書き下ろしってもう描き終わってるのかねぇ

953 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:23:38 ID:???0
終わってるんじゃない?こないだの休載の時まとめて描いたとか

954 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:27:53 ID:???0
絵柄の変わった遙か2になる悪寒。

955 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:28:58 ID:???0
それを言うなら八葉抄も変わってたし

956 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:45:28 ID:???0
八葉抄って中身も絵柄変えたんだっけ

957 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 20:56:05 ID:???0
絵柄ってか、塗りじゃない?

958 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 21:20:21 ID:???0
>>942
ベスト版は通常版と同じじゃない?絵の大きさが小さいだけで。

抄のも使いまわし。

959 名前: 958 2005/09/09(金) 21:20:58 ID:???0
>>958
ごめん間違えた
あわてた

960 名前: 958 2005/09/09(金) 21:22:22 ID:???0
>>959

>>958 ×自分
>>942 ○

慌てすぎ 逝って来る

961 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 21:24:20 ID:???0
もちつけw

962 名前: 花と名無しさん 2005/09/09(金) 21:29:11 ID:???0
>>960
次スレよろ

963 名前: 960 2005/09/10(土) 00:07:50 ID:???0
やってみます

964 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 00:17:32 ID:???0
次スレです

水野十子35〜遙かなる時空の中で〜
../1126/1126278669.html



965 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 00:55:05 ID:???O


966 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 10:16:29 ID:???O
こっち埋める?

967 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 11:59:36 ID:???O
埋めた方が良いんだっけ

968 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:03:14 ID:???0
適当に雑談で・・・

969 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:31:58 ID:???0
本誌派なんだけど、買って放置してた十巻パラパラ読んで
水野さんてキャラの呼び名あんまり覚えてないなと思った。
鷹通がイノリのこと「イノリ殿」って言っとる・・・。
呼び捨てだよね本当は・・・。

970 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:34:14 ID:???O
編集もチェックしとらんな

971 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:39:56 ID:???0
せめてコミクス化のときには直して欲しいところ。
9巻収録分で本誌では永泉が「友雅」と言ってたのは
コミクスでは「友雅殿」になってたけど

972 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:50:48 ID:???O
水野さん、コミックス化の時には色々手を入れる人なのに
台詞までは見直さないのかな

973 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:51:57 ID:???0
>>969
同等の仲間だと認めたからじゃない?

974 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:53:06 ID:???0
>>973
いや、関係ないしw
呼び名は呼び名。
頼久なんて他の八葉皆に呼び捨てにされてるぞ

975 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:55:20 ID:???O
1は呼び名変更イベント全然ないもんな

976 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 12:55:24 ID:???0
あ、詩紋だけは違うか・・・

977 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:00:40 ID:???0
イノリに殿ってつけるのって永泉だけなんだよな

978 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:11:59 ID:???O
一番身分の高い人だけだな

979 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:15:25 ID:???0
天真とイノリと泰明は全員呼び捨てだから
間違えようがないな。



・・・なにかおかしいな

980 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:27:38 ID:???0
え、おかしいって何が?w

981 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:31:42 ID:???0
身分低い面々は大体皆を呼び捨てで
永泉とか身分の高い人が一番かしこまってるのが

982 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:33:41 ID:???0
逆よりはいいじゃないか
リアリティは無いけど

983 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:34:15 ID:???0
育ちのよさかね あ、泰明さんが育ちが悪いって言ってる訳じゃないよ

984 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:35:14 ID:???0
そもそも泰明はこれから育つようなもんだ

985 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:42:11 ID:???0
鷹通は現代組に殿付けするけど
友雅はしないよな
この辺の違いが性格の違い?

986 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 13:46:53 ID:???0
まぁ友雅は神子にも敬語じゃないしなぁ

987 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 14:18:21 ID:???O
様>殿なんだろうか
呼びかたは複雑だね

988 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 14:24:37 ID:???0
複雑だから水野さんも時々こんがらがるのかね?w

989 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 14:32:09 ID:???O
頼久や鷹通が藤姫には様付けで神子には殿なのなんでだろー

990 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 14:43:03 ID:???0
そこまで考えたことなかったなー

991 名前: 花と名無しさん 2005/09/10(土) 16:38:19 ID:???0
神子は尊い存在だけど、身分的には
藤姫のほうが上だからとか。

992 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 17:39:49 ID:???0
>>987
そうだよ。
身分・肩書きが上の者から下へ → 殿
逆、または当たり障り無い言い回し→様

993 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 18:03:54 ID:???O
別に上→下だと殿ってことはないような
頼久は友雅とか目上にも殿だし

994 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 18:32:24 ID:???0
頼久は藤姫以外はみんな殿だな。

995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 18:42:28 ID:???0
いや永泉には様だよ

996 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 20:15:34 ID:???0
>>985
友雅は子供扱いしてるのもあるんじゃないかと・・・

997 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 23:41:27 ID:???0
まあ友雅から見ればな

998 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 23:46:04 ID:???0
現代組全員10代だしな
あの時代の10代より子供っぽいだろうし

999 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 00:05:54 ID:???0
そうなのかな
天真はそうでもなさそうだが

1000 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 00:20:44 ID:???0
1000@そうだ選挙に行こう

1001 名前: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。