[77502387]

水野十子5〜遙かなる時空の中で〜

1 名前: 花と名無しさん 03/11/18 21:57 ID:???
LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。

関連スレは>2-3あたりで。

最新号をフライング (σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレを含む場合は、一行目に「ネタバレあり」の注意書きを一文入れてください。

前スレ
【遙かなる時空の中で】水野十子
../1058/1058958867.html

2 名前: 花と名無しさん 03/11/18 21:58 ID:???
過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子
../../salad_gcomic/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
../1004/1004267934.html.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
../1027/1027857543.html.html
水野十子3〜遙かなる時空の中で〜
../1038/1038494677.html.html

関連スレ
【同人板】 遙かなる時空の中で 弐拾参四
../../comic2_doujin/1058/1058694754.html
【声優板】 #【案・遙・金】ネオロマンススレin声優板22
../../comic3_voice/1065/1065705456.html
コスプレ板【フェスタが終わればDAT行き?】ネオロマ総合スレ
../../comic_cosp/1055/1055309751.html
【難民板】遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 11
../../that_nanmin/1062/1062559767.html
【女向ゲ一般板】遙かなるときの中で2だ・・・!
../../game4_ggirl/1049/1049902370.html
※この他エロ同人板(21歳未満は禁止)にもスレがあります

避難所 神子様専用掲示板
#http://jbbs.shitaraba.com/game/107/35.html

3 名前: 花と名無しさん 03/11/18 22:21 ID:???
>>1
乙です。

4 名前: 花と名無しさん 03/11/18 23:06 ID:???
>>1 モツカレ。☆↑★↑

美杜乃さんが時々素で衣装間違えてるのが気になるw
2歳児とか最年長とか犬武士とか。

5 名前: 花と名無しさん 03/11/18 23:22 ID:???
>>1
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//


6 名前: 花と名無しさん 03/11/18 23:22 ID:???
>>1
乙華麗

☆↑★↑ <気に入ったので私も使わせて貰った。

7 名前: 花と名無しさん 03/11/18 23:31 ID:???
 ☆ ★
 ‖ ‖
(・∀・)

8 名前: 花と名無しさん 03/11/19 00:27 ID:???
乙です椀。

9 名前: 花と名無しさん 03/11/19 00:39 ID:???
>>1 乙! ★  ☆
      *.゜ *.゜
      ゚:  ゚:

10 名前: 花と名無しさん 03/11/19 10:02 ID:???
乙です。
>4
藤姫も最近冠つけてないしね。
着物の合わせ目が合っていれば問題ない。

11 名前: 花と名無しさん 03/11/19 14:28 ID:???
藤姫は前から時々冠外してるよ。
あれは相当手間だから仕方ないと思われ。

12 名前: 花と名無しさん 03/11/19 23:32 ID:???
漏れは狩衣と直衣の書き分けができてないのが気になる。
肩は繋がってるのに裾は割れてたり、素で勘違いしてるっぽい。

「偽りの章」のセフルの脚のネットも連載時はすべて忘れてたよ。
コミクスでは全ページ書き足してあったけどw

13 名前: 花と名無しさん 03/11/19 23:37 ID:???
衣装の描き間違いとは違うけど
 イ ノ リ が 白 す ぎ る …_| ̄|○!i|||!
もう少しベタを増やすとかトーンを増やすとか
出来ないもなのでしょうのか…?

14 名前: 花と名無しさん 03/11/19 23:44 ID:???
>>12
セフルのは忘れてたというより
時間が足らなかったんじゃ・・・
何かいっつも締め切りギリギリなのかと思ってしまう。
本誌では全体的に書き込み足りてないもん。
今のLaLa連載陣ではよく描いてる方だけど。

15 名前: 花と名無しさん 03/11/19 23:48 ID:???
12月号の鷹通の頭が白かったのが気になったのは私だけですか?

16 名前: 花と名無しさん 03/11/19 23:51 ID:???
いいえ、12月号は頼久の頭も白かったでつ。

17 名前: 花と名無しさん 03/11/19 23:54 ID:???
>>13
イノリが白いのはどうしようもないかも・・・。
でもなんで頭を白で設定されちゃったんだろうね。
あの赤髪ならベタ塗りでも良さそうなものだ。

18 名前: 花と名無しさん 03/11/20 00:08 ID:???
水野さんって単行本に収録するときの修正量はかなりのものだよね。
新刊買うとき毎回どれだけ修正入ってるか見るのが
楽しみの1つだったり。
結構気が付くもんだね。

19 名前: 花と名無しさん 03/11/20 00:12 ID:???
話の腰折ってすいませんが前スレどうします?

20 名前: 花と名無しさん 03/11/20 03:39 ID:???
>>17
赤髪だったら普通のイメージではトーン頭なんだけどね…。
漏れも白いの気になる。イノリは髪の面積が少ないからまだいいが
イサトは違和感ありまくりだった。トーン貼るのが面倒なんだろうかと
思ったが本来ベタ髪でも良さそうな永泉がトーンだったりするし
うーん…水野さんのイメージでは白いのかねえ。

21 名前: 花と名無しさん 03/11/20 15:06 ID:???
1/5(月)発売花とゆめコミックス
『遥かなる時空の中で』8巻
    だそうです。

しかしコミクスであんなに修正するなら…もっと気をつけろよ、といいたい気分。
連載+コミクス修正なんて、過労で倒れたらどうするんだ。



22 名前: 花と名無しさん 03/11/20 16:49 ID:???
京組はもしかすると全員黒でも良さそうな色だよねぇ
というか金髪を目立たせるためにそのくらいはしたほうが良かったかも?
天真もトーンにするとかしてさ。

23 名前: 花と名無しさん 03/11/20 17:29 ID:???
・3月号(1/24発売)にて、水野十子先生完全新作よみきり50p!!
『シャルパット〜ハッピー・アラビアン・ウエディング〜』

・『遥かなる時空の中で』
コミックス8巻1/5発売。

・12/10発売のDX1月号に、
遥か2初のバラエティCD「遥かなる時空の中で2〜雪月花〜」
のアフレコ・ロングインタビューあり。

・『遥か&コルダ』DVD
・DX1月号だけで応募できる。
又は、
・LaLa1月号+2月号で応募できる。

24 名前: LaLa1月号 03/11/20 17:35 ID:???
・直筆年賀状抽選プレ&2004年、今年の目標!に、水野先生のもあり。
(抽選プレ福袋当選者につくポストカードも。)

25 名前: 花と名無しさん 03/11/20 19:41 ID:???
もしかしてもう早売りゲットした人いるのかな?

26 名前: 花と名無しさん 03/11/20 23:43 ID:???
いるでしょう、今月発売日22日だし
というか24さんはゲッターさんでしょう
当たるわけ無いけど直筆年賀状抽プレ欲しいな

27 名前: 花と名無しさん 03/11/20 23:50 ID:???
シャルパットって50Pなんだ・・・
気合い入ってんなー

28 名前: 花と名無しさん 03/11/21 00:09 ID:???
直筆どんなのかな

29 名前: 花と名無しさん 03/11/21 00:14 ID:???
3号やっぱ遙かはお休みだよね?
ゲームやって羅羅買うようになって遙が休むのはじめて見るかも

ついでに遙関連の全プレがない号もそろそろ見てみたいよ

30 名前: 花と名無しさん 03/11/21 00:25 ID:???
>>29
売上落ちちゃうから
まず、ないでしょ

自分は水野漫画も全プレもなかったらLaLaなんて
買わないよ。最近のLaLaへたれてるからなあ。

31 名前: お試し版DVDビデオ  (1) 03/11/21 11:18 ID:???
その1.華麗!!オープニングアニメーション
『遥か』『遥か2』『遥か盤上遊戯』『金色のコルダ』

その2.優秀!!デモンストレーションムービー
『遥か』『遥か2』『遥か盤上遊戯』『金色のコルダ』のゲームの進め方や、
ドキドキイベントの一部など、ゲームの魅力をおいしいトコ取りでお伝えするおトクな内容!

3.必見!!フラッシュムービー
このDVDだけのオリジナル企画。
『遥か』&『コルダ』の物語やキャラの魅力を音楽に乗せてお届けするミニムービー。
『遥か』は四神各1本ずつ、
『コルダ』は各学年ごと+総合ストーリーをテーマに、合計8本の大ボリューム。
使用楽曲は、
ゲーム『遥か』より、 「うれしい気持ち」、「優しき想い」。
ゲーム『コルダ』より、「アヴェ・マリア」、「ガヴォット」などです。

その4.お宝!!トキメキ台詞劇場!!
オリジナル企画第2弾。
豪華声優陣による、新録台詞&ミニムービー。
漫画版『遥か』より、泰明&永泉の魅力たっぷりのあのシーンのあの台詞を!





32 名前: お試し版DVDビデオ  (2) 03/11/21 11:35 ID:???
『コルダ』は、この企画のためのオリジナルメッセージ(呉先生の描き下ろしイメージイラスト付き)!
登場するのは、土浦&火浦。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ミニムービーには、
それぞれ4台詞×4人=豪華16ムービーが聞き放題・見放題・ときめき放題!

安倍泰明役/石田彰さん
永泉役/保志総一郎さん

土浦梁太郎役/伊藤健太郎さん
火原和樹役/森田成一さん

33 名前: 花と名無しさん 03/11/21 13:19 ID:???
前スレでちょっとだけ書かれた、水野さんのデッサンについてだけど、
絵が描ける人はやっぱり気になるんでしょうか?
私の友達が初期の頃の全プレの青龍の絵を見て、ヘンだと言ってたので。

34 名前: 花と名無しさん 03/11/21 14:17 ID:???
「シャルパット〜ハッピー・アラビアン・ウエディング〜」
…このタイトルって水野さん素で考えたんだろうか…
一昔前のりぼんとかなかよしに使われがちなサブタイトルが気になる。



35 名前: 花と名無しさん 03/11/21 15:33 ID:???
>>33
あなたも今みたらそう思うかもよ。
コミクスの1、2巻でもブクオフで見てみそ、すげぇーから。


36 名前: 花と名無しさん 03/11/21 15:58 ID:???
>>34
そうか?
特になんも思わんが。

37 名前: 花と名無しさん 03/11/21 16:00 ID:???
>>35
そんなにすごいの?
私は最近の絵柄しか見たこと無いから、よくわからないのだけど。
骨格がヘンとかは聞いたことあるけど…。

38 名前: 花と名無しさん 03/11/21 16:23 ID:???
最近の絵柄あんまり好きじゃない・・・
3〜4巻のころが1番綺麗だったなー

39 名前: 花と名無しさん 03/11/21 18:12 ID:???
私は逆に最近好みの絵になってきて嬉しい
初期も嫌いじゃなかったけど

40 名前: 花と名無しさん 03/11/21 19:04 ID:???
偽りの章の後半は何気にひどかったと思う。
顔と頭の比率がムチャクチャ。
泰明なんて顔がパンパンに張って見えた。
そのころ描かれたファンブックの表紙の2人も
7巻の中表紙の泰明も変杉だって。_| ̄|○

41 名前: 花と名無しさん 03/11/22 00:24 ID:???
ファンブックは泰明初表紙なのに私も泣きそうになったyo
3〜4巻の頃が綺麗に禿同、なんか一番丁寧に見える

まだ手に入ってないのでカレンダーの絵柄勝手に予想:鷹通とあかね+誰か
個人的にはアクラムとあかねのカラーが見たいです


42 名前: 花と名無しさん 03/11/22 00:32 ID:???
私も4巻くらいの絵が好きだったな。
あかねも可愛かったし。

43 名前: 花と名無しさん 03/11/22 11:07 ID:???
今月号(σ・∀・)σゲッツしますた。

地青龍キタ━━━━。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:. ━━━━!!!!

44 名前: 花と名無しさん 03/11/22 15:56 ID:???
うさちゃんキタ━━━(´・ω・)━━━!!

45 名前: 花と名無しさん 03/11/22 16:47 ID:???
こんな中途半端で2ヶ月も遙か、お休みなの?
ちょっとなぁ……;;

46 名前: 花と名無しさん 03/11/22 18:07 ID:???
今月号のあかねは美人っぽかった。

47 名前: 花と名無しさん 03/11/22 18:24 ID:HQTFYtCt
いきなり2の地青龍がでるのはどうかと。

48 名前: 47 03/11/22 18:26 ID:???
スマソ。あげちゃった!

49 名前: 花と名無しさん 03/11/22 18:35 ID:???
>>47
それ私も思った

50 名前: 花と名無しさん 03/11/22 18:35 ID:???
今までララ読んでて「ララにこういう企画ものはいらんな」と
思ってたんであんまりいい印象なかったんだけど、
今月号の主人公でちょっと見直した。
単純な逆ハーレムものではなくて、
主人公が、自分の役割に対して責任を持ってる描写が
ちゃんとされてるのが好印象でした。


51 名前: 花と名無しさん 03/11/22 18:59 ID:???
>>50
あかねの成長がゆっくりすぎたもんな・・・
もともとそういう性格だったんだが

52 名前: 花と名無しさん 03/11/22 19:07 ID:???
今月のLaLaが面白かっただけに
2ヶ月の休みが辛いよ(´・ω・`)

53 名前: 花と名無しさん 03/11/22 19:58 ID:???
そうだね。
せっかく面白くなったのに2ヶ月休みはもったいないね。
水野さんのテンション下がらないといいけど。

>>47
いきなり、勝真が出てビックリしたけどあれって意味あるの?

54 名前: 花と名無しさん 03/11/22 20:17 ID:???
ブラックジャックに百鬼丸が出るようなもんなんじゃないの?>勝真
カメオ出演みたいで漏れは普通に面白かったよ。

取りあえず来月はララ買わずに済みそうなのでで、内心ホッ。

55 名前: 花と名無しさん 03/11/22 20:35 ID:???
あかねが今月アレで次回以降活躍しなかったら
今月の展開が全て無駄になるから水野センセには頑張ってほしいな。
怪我しても立ち向かっていくぐらいのあかねで。

56 名前: 花と名無しさん 03/11/22 23:11 ID:???
四方の札を教えに来るのが死者なら、頼久兄もでるのか?

57 名前: 花と名無しさん 03/11/22 23:13 ID:???
何か美津濃さんに休みあげなよ編集とか思ってたけど、
実際2ヶ月も遙かが載らないとそれはそれで寂しいと思ってしまうよ

我侭ですまん

58 名前: 花と名無しさん 03/11/22 23:36 ID:???
>>56
それは絶対でしょう。楽しみだ〜!
しかしあと2人は?思いもつかないんだけど。

>>57
そんなものさ〜( ´∀`)
ミズノサンの身体の心配をしつつ
漫画の続きが待ちきれない〜

59 名前: 花と名無しさん 03/11/22 23:42 ID:???
鷹通は養母と頼久は実兄と
イノリは御両親と感動の再開(玄武不明)
って黄泉帰り佳代!?

60 名前: 花と名無しさん 03/11/22 23:49 ID:???
>59
今更だが鷹通の母が継母ってことは言わなかった方がよかったんでは…
ゲーム未プレイ者にはまだ分かってないことだし



61 名前: 花と名無しさん 03/11/22 23:49 ID:???
ところで・・・
鷹通が気が付くシーンなんだけど
鷹通はあかねを殴ろうとしたの?
よく分からなかった。

62 名前: 花と名無しさん 03/11/22 23:54 ID:???
>>60
10月号で既にタカミッサン自ら言ってるよ。

63 名前: 59 03/11/22 23:58 ID:???
>>60
やばかった?
10月号で鷹通があかねと詩紋にお義母さんの事を
話してたからてっきりオーケーだと…。

64 名前: 花と名無しさん 03/11/23 00:44 ID:???
カレンダーも年賀状も赤い髪が描かれてるが、作者のお気に入りなの?
あれだけいる中からなぜこのキャラ?

65 名前: 花と名無しさん 03/11/23 00:49 ID:???
>>64
名前も知らんのかいw
>作者のお気に入りなの?
違います。
>あれだけいる中からなぜこのキャラ?
分かんないけど八葉の中で今まで唯一あかねとのカラーがなかったからじゃないかな。

66 名前: 花と名無しさん 03/11/23 00:55 ID:???
カレンダーは随分あまあまだったなー

67 名前: 60 03/11/23 01:04 ID:???
>>62,63
あっ、そうだっけ。
今回鷹通の台詞に義が入ってなかったからてっきりまだかと思ってた。
ごめん。


68 名前: 花と名無しさん 03/11/23 10:42 ID:???
>>64
何となく推測
1.2ヶ月間お休み(出番なし)だった。
2.去年の付録カレンダーのラフの時点では
  イノリ、あかね、泰明の3ショットだったのに1人だけボツ。(ファンブック参照)
3.年少八葉4人の中では1番正月(ってかお年玉)向き。
4.作者の気分。

69 名前: 花と名無しさん 03/11/23 11:21 ID:???
5.八葉の中で一番猿っぽかっt(ry

まだ誰も言ってないのでひとつ
火炎陣キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

70 名前: 花と名無しさん 03/11/23 11:52 ID:???
カレンダーに鷹通って出たことあったっけ?



71 名前: 花と名無しさん 03/11/23 12:03 ID:???
>>70
2002年の八葉全員集合のやつになら
>>69
では自分も続いて
火炎陣キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ここの所、成長著しい天朱雀に(*´Д`)キュン

72 名前: 花と名無しさん 03/11/23 13:40 ID:???
>>59
天の八葉ばっかりだけど、四方の札って天地が心を合わせないと
駄目なんじゃなかったっけ?あれ、違ったっけ?

73 名前: 花と名無しさん 03/11/23 14:59 ID:???
>>72
うん。ゲームではね。

74 名前: 花と名無しさん 03/11/23 15:11 ID:???
なんかいよいよ鷹通、あかねを好きになりそうな感じ。

75 名前: 花と名無しさん 03/11/23 15:46 ID:???
伏兵か。

76 名前: 花と名無しさん 03/11/23 17:10 ID:???
>>74
天白虎スキーとしてはそれはちょっと嬉しいかも。

77 名前: 花と名無しさん 03/11/23 17:34 ID:???
まだ分からないでしょ。でもそうなったら
先の2人より好きになる過程がハッキリしてていいかもね。
永泉の一目惚れはなんかなぁ・・・だったし

78 名前: 花と名無しさん 03/11/23 18:27 ID:???
こんなところで、2ヶ月も待たされるのか…。
オリジナルも楽しみではあるが……待ちきれないよー。

79 名前: 花と名無しさん 03/11/23 20:42 ID:???
2ヶ月じゃないyoー( ´∀`)アハハ
















3ヶ月だよ。_| ̄|○

80 名前: 花と名無しさん 03/11/23 20:59 ID:???
>>77
少女漫画だもの一目惚れも
女友達がそれ以上の存在にっていう急展開もアリだとオモ。
やっぱ、けし掛けるのは少将なのか?
帝が永泉タンを押して入るのを知りつつも椰子(少将)ならやり兼ねない。
そうなったら永泉タンと天真はまさに 漁 夫 の 利 状態だね…(´Д`;)

81 名前: 花と名無しさん 03/11/23 21:32 ID:???
いやー少女漫画だからこそ恋愛面での心理描写は大事でしょ。
特に遙かは逆ハーものだし慎重に描かないと
ヒロインはすぐ読者に嫌われてしまうよ。
ホスト部の作者もそゆこと言ってた。

82 名前: 花と名無しさん 03/11/23 21:49 ID:???
眼鏡なしでいつもより幼く(歳相応に?)見える鷹通と、
服装と髪型のせいかちょっと大人っぽい感じのあかね。
結構お似合いかも、と思ってしまった。

83 名前: 花と名無しさん 03/11/23 22:35 ID:???
つーか鷹通は最近ずっと眼鏡外したままだけど
もしかして四神の章終わるまでこのまま?

84 名前: 花と名無しさん 03/11/23 22:40 ID:???
そういえば眼鏡壊れたよね
偽りの章のとき

85 名前: 花と名無しさん 03/11/23 22:43 ID:???
眼鏡キャラなのになぁ
主役張ってるときに限って眼鏡なしとは。

86 名前: 花と名無しさん 03/11/23 23:05 ID:???
>>82
メガネない方が確かに似合うね

87 名前: 花と名無しさん 03/11/23 23:29 ID:???
シリン姐さんがギャグキャラに…(w

しかし、遙か読んでてこんなに続きが楽しみだったことって今まであったか?
それだけに休みはホントに惜しい。

88 名前: 花と名無しさん 03/11/23 23:44 ID:???
まったく愉快だよ鬼の人達(特にシリン姐さんとセフル)(´∀`*)激ラブ

89 名前: 花と名無しさん 03/11/23 23:49 ID:???
眼鏡かぁ・・・

四神の章の最後・・・色々解決した後に新しい眼鏡が届いて
やっとあかねの顔(笑顔とか)をちゃんとハッキリ見て
好きだと自覚する・・・なんて展開キボンヌ(・∀・)

90 名前: 花と名無しさん 03/11/24 00:04 ID:???
 ∧ ∧
(*´∀`*)ポワン

91 名前: 花と名無しさん 03/11/24 08:29 ID:???
あれ?前スレdat落ちした?
途中までしか読んでなかったのにな

92 名前: 花と名無しさん 03/11/24 08:32 ID:???
>>89
その展開いい〜。


93 名前: 花と名無しさん 03/11/24 09:01 ID:???
>>92
but、ここで予想すると10子タンが描きにくくなる罠。

漏れは天真と永泉のシリン含めたやりとりに大分和まされますた。
17歳コンビイイ(・∀・)!!藻前ら可愛い杉。

94 名前: 花と名無しさん 03/11/24 10:32 ID:???
ここを見てるとは思えんが・・・

95 名前: 花と名無しさん 03/11/24 10:56 ID:???
少なくとも編集部の中の人は2Chチェックしてると思われ〜。

96 名前: 花と名無しさん 03/11/24 11:04 ID:???
しかし住人がいうのも何だが
2chの意見って率直だけどかなり偏りがあるぞ。
参考になるかねぇ

97 名前: 花と名無しさん 03/11/24 13:43 ID:???
季節感があんまり感じられないので忘れがちだが、
遥かって4月〜6月くらいの短期間の話だったよね。
…2年くらい経っているように感じるのは気のせいか?

それとも京ってマリネラの近くにあるんだろうか、常春?

98 名前: 花と名無しさん 03/11/24 15:29 ID:???
>>97
いや流石にそこまでは感じない。
1章1章はそんなに時間経ってなさそうだからね。
白扇の章なんて1話から最終話の間で6日しか時間が流れてない。
次の閑話&偽りの章との間隔も実は全然空いてない。
八絃琴編もせいぜい3〜4日で終わってるし。

でも白扇の章で桜が出てきたのには引いたな・・・

99 名前: 花と名無しさん 03/11/24 15:37 ID:???
いや、冷静に考えればそんなに時間経ってないんだけどさ。
いまだにお札は何処だーでは幾らなんでも…ゲームの時間軸だと
とっくに2枚くらいはゲトしてそうだし。

100 名前: 花と名無しさん 03/11/24 15:48 ID:???
>>97
一応訂正しとくと
ゲーム『遙か』は3月〜6月。

101 名前: 花と名無しさん 03/11/24 16:00 ID:???
>>99
八葉を集めるところから始まったんだから仕方ないと思われ。
一概には比べちゃイカン。
最初から八葉が揃ってたらなんか変だし。

102 名前: 花と名無しさん 03/11/24 18:05 ID:???
う〜ん、、、全体的な流れで見ると漫画の遙かって実は上手く構成されてるんだよね。
現代組の召喚から鬼との接触、八葉が集まっていってそれぞれ神子、八葉の自覚が
高まっていって・・・。
他作品のような無理がないというか。
ただ如何せん一話ごとのクオリティが低くて無駄が多杉。
それを考えると今月は良かったよね。

103 名前: 花と名無しさん 03/11/24 21:13 ID:???
>ただ如何せん一話ごとのクオリティが低くて無駄が多杉
この一行に大納得。
無駄な分、こまかなエピソードなんか入れていたらもう少しよくなっていたのでは?

104 名前: 花と名無しさん 03/11/24 22:18 ID:???
大ゴマが多いから話が進まないんだよ。。。

105 名前: 花と名無しさん 03/11/24 22:35 ID:???
そろそろ盛り上げないといくらタイアップものでもやばいって・・・。
今月も下から3つ目だったしなぁ。
今月最下層の目隠しの国は既に連載終了が決定してるし
下層が定位置の天然パールピンクも終わる。
このままじゃ最下層になる日も近い・・・かも。

106 名前: 花と名無しさん 03/11/24 22:51 ID:???
>>104
大ゴマと言えば、今月もあったよね。
ババーン!天真の大アップ。
キャラの必然性の無い大アップはやめてほしいなぁ……。


107 名前: 花と名無しさん 03/11/25 16:21 ID:???
この漫画絶対途中で終わりそうだ・・・

108 名前: 花と名無しさん 03/11/25 17:09 ID:???
最新号ララ読みますた。

今更だが天の白虎にモエモエ・・。
いや、なんつーかゲームより格好いいね。
ビミョーに原作より性格悪そうなところがイイ(・∀・)!!

109 名前: 花と名無しさん 03/11/25 17:42 ID:???
>>107
もしそうなったらゲームのどのあたりで終わると思う?

110 名前: 花と名無しさん 03/11/25 18:05 ID:???
>>108
性格悪いか?
むしろ良いように見える

111 名前: 花と名無しさん 03/11/25 20:48 ID:???
鷹通も漫画とゲームではやっぱり性格が違うよね。
四神の章入ってから余計そう見える。
漫画の鷹通の方が柔軟。冗談も言えるし綺麗事ばかりは言わない。
ゲームの鷹通は頑固でマイペースって感じかな。

112 名前: 花と名無しさん 03/11/25 21:08 ID:???
漏れは泰明タンがあかねを掴んだ鷹通の手を払いのけるトコ萌え〜(*´∀`)
しかめっ面も萌え〜(*´∀`)
泰明タンって本当はもっとクールだと思うんだが
ああいうシーンは萌えずにはいられません

113 名前: 花と名無しさん 03/11/25 21:27 ID:???
うん、漫画の泰明は結構優しい。
恋愛戦線の伏兵は泰明が有力だと思ってたのに
鷹通かも知れんとも思わせる展開だな。

114 名前: 花と名無しさん 03/11/25 22:36 ID:???
まだ鷹通とは限らないと思うんだけどな

115 名前: 花と名無しさん 03/11/25 22:49 ID:???
コミックスもそろそろ8巻が出ようかというのに
まだヒロインの相手役が明らかでない・・・。
ゲーム原作でなきゃそうは無い展開だ。

116 名前: 花と名無しさん 03/11/25 22:53 ID:???
第3の男=八葉とは限らないとも考えられる。
もしかしたら男ですらないのかもしれない…
ランとかシリンとか藤姫とかセリ姉さんとか…(´Д`;)モウワケワカメ

117 名前: 花と名無しさん 03/11/25 22:55 ID:???
未だにアクラムに期待しているワタシ・・・

118 名前: 花と名無しさん 03/11/25 23:01 ID:???
これだけは言える・・・・・・


 友 雅 は な い ! !





                          _| ̄|○

119 名前: 花と名無しさん 03/11/25 23:17 ID:???
>>112-113
漫画版泰明って全然不快そうな顔しないし
説教しないし無理に引っ張りまわしたりしない・・・・・・
ゲームより寡黙だからかなあ・・・ちょと変な感じ。

120 名前: 花と名無しさん 03/11/25 23:32 ID:???
友雅だったりしたら究極の急展開だな・・・

少女漫画なんだから最後はLLED希望。
蘭EDだったりしたら天真立場ないしな。

121 名前: 花と名無しさん 03/11/25 23:54 ID:???
てゆーか、

イノリ

シモン

も除外されてる気がするんだが…ふふふ(T^T)

122 名前: 花と名無しさん 03/11/26 00:49 ID:???
ゲームやってないけど漫画だけ買ってる。
この人のストーリーのもってきかた好きだなぁ。
普通の漫画のありきたりな流れとはちとずれてて
新鮮ていうかクセになる

123 名前: 花と名無しさん 03/11/26 01:09 ID:???
漫画だけしかみてない者としてはあかね以外にもカップル成立してほしいが無理なんだろうな。今月のあかねは主人公らしくてよかったと思う。

124 名前: 花と名無しさん 03/11/26 16:05 ID:???
>>121
今月号まで全く予想もされなかった鷹通が急浮上するくらいだから
まだ可能性はあると思われ。
特にイノリは偽りの章でちらっと伏線が張られてるし。

125 名前: 花と名無しさん 03/11/26 17:03 ID:???
イノリは好きだが天真と女の事で争って欲しくないなぁ・・・

126 名前: 花と名無しさん 03/11/26 17:18 ID:???
漫画の天真って、あかねからOKもらったわけじゃないのに、
嫉妬+牽制が激しくて嫌だなぁ。
もっとサッパリしたキャラにして欲しいよ…
イノリと争うなんて考えたくもない。

127 名前: 花と名無しさん 03/11/26 17:44 ID:???
>>126
禿同。

128 名前: 花と名無しさん 03/11/26 18:08 ID:???
イノリは3巻登場時点で、天真があかねを好きで
あかねの鈍さに手を焼いている、という事は重々承知なんだよね。
漫画のイノリって良くも悪くも天衣無縫だから、
そういう(天真と恋の鞘当)展開ってあり得るのかなあ・・・?(-人-)

129 名前: 花と名無しさん 03/11/26 19:14 ID:???
恋になるかはともかく
あかねとイノリはまだイベント残ってると思うが。
偽りの章終わったら物忌みかなにかで
イクティとお姉さんの話をすると思ったんだけどなー。
そこで一波乱・・・。

130 名前: 花と名無しさん 03/11/26 19:25 ID:???
>>122
分かるなぁ
自分は漫画読んでから最終的にはゲームもやっちゃったクチだけど。
水野さんが描いてなかったら多分見向きもしなかった。
漫画の続きが読めないもんね。そこが面白い。

131 名前: 花と名無しさん 03/11/26 19:49 ID:???
>>126
天真はそこがトラウマとして描かれてるんじゃないかな。
蘭が早く救出されてしまった分蘭のことで悩めないし
あかねのことで悩むしかないのかな、と。
八葉の成長も物語の大事なところだし最初から性格が良すぎるのも考えものじゃない?

132 名前: 花と名無しさん 03/11/26 20:16 ID:???
>>131
うん、漫画の天真はシスコンじゃないし嫉妬深いところとか無かったら
面倒見の良い好青年になってしまって却って面白味に欠けると思う。


133 名前: 花と名無しさん 03/11/26 20:39 ID:???
頼久とも早々に仲良くなっちゃったし
あの怒りっぽさを発揮するところが他にないよね

134 名前: 花と名無しさん 03/11/26 20:57 ID:???
天真が今後どんなに変わろうとあかねの最終的な相手役にだけはなってほしくないな
王道過ぎてつまらないから

135 名前: 花と名無しさん 03/11/26 21:21 ID:???
>>132
>面倒見の良い好青年になってしまって却って面白味に欠けると思う。
まるで、塩の入ってないアンコの様だね(苦藁

136 名前: 花と名無しさん 03/11/26 21:28 ID:???
>>130
遥かに似てるようなゲームで金髪少女の奴の漫画
ちらっと読んだことあったけどあっちは絵も話もあわなかった。
妙にキラキラしすぎて昔ポイような濃い感じで。
そういう意味じゃ遥かのがあっさりまったりしてていい感じ

137 名前: 花と名無しさん 03/11/26 22:13 ID:???
遙かに限らず、水野さんのあっさりとした語り口が好きだ。
派手さはないんで、ララの看板作家になれる人ではないと
思うけど。
(遙かは企画ものだし…)
たまに、べたっとしてない恋愛ものとかかいてほしいな…。
でも遙かも読みたい、ジレンマ。


138 名前: 花と名無しさん 03/11/26 22:17 ID:???
話自体は面白みがあるしアイデアも悪くないから
ネームとかシーンを描くのが上手くなればな〜
たまにアクションとか何してるのかが分からないし
遠距離からのショットが少なすぎて人物の位置が把握できなかったり
話がぶつ切りになったり・・・ってところはかなりの欠点なんだよね。

139 名前: 花と名無しさん 03/11/26 22:25 ID:???
>>137のような人のためにシャルバットが。

140 名前: 花と名無しさん 03/11/26 22:44 ID:???
>>138
この人長所と欠点が両極端なんだな。
いや、欠点のない漫画家なんていないんだけど。
ほんとネームとコマ割りがもう少し見やすくなったらなあ。

141 名前: 花と名無しさん 03/11/26 23:03 ID:???
本当に両極端だ・・・。
思ってるストーリーを表現しきれない人なんだよな。
全体に説明不足だし無駄なコマがあって進みも悪い。
で、分かりにくいからライトな読者はつぼに嵌らない限り最初から敬遠しちゃうし
ストーリーの復習もしてくれないから
LaLaで一作品として読んでる人は読み込んでないから
途中の説明がその後に繋がってる事に気付かず段々分からなくなってくる。
自然と読者を選んでしまってるんだよね。

142 名前: 花と名無しさん 03/11/26 23:07 ID:???
>137
全文ドウイー。

1巻から読み返すと、この人なりに読みやすくなってるのは感じるな。
漏れゲーム先行なんだけど、本誌で1話目読んだときの頭痛と不安は今も忘れず(w。
ただ、最近の若手はスタイル確立しちゃってる人が多くて、
(ウマーな人も逝ってよしな人もね)
どんどん巧くなるなぁ〜みたいな醍醐味はあんま味わえないから、
水野さんの今後はけっこう楽しみだったりする。

143 名前: 花と名無しさん 03/11/26 23:16 ID:???
>>142
自分と真逆だ・・・。
自分は漫画読んでゲームに興味を持ってやってみたんだが
遙かのあまりのゲーム(RPG)としてのつまらなさに引いた。
それまで乙女ゲーというものをやったことがなかったからかもしらんが

144 名前: 花と名無しさん 03/11/26 23:26 ID:???
本当に初心者なんだ。遥かはアドベンチャーだよ。RPGだと思ってプレイしてたら、確かにつまらないかも。てか乙女ゲーは大半がシュミレーションかアドベンチャー。

145 名前: 143 03/11/26 23:34 ID:???
>>144
ゲーム初心者ではないんだけどね。
RPGじゃないのか・・・今知ったさ。
シューティングとかアクションが下手なんで自分の考えが偏ってるところが
あるのかもしれないけどアドベンチャーってRPGとどう違うのかよく分かりません。
シミュレーションゲームは分かるけれど。

146 名前: 花と名無しさん 03/11/26 23:34 ID:???
遙かはRPGじゃなくてADV(アドベンチャー)ゲームですよ〜。

147 名前: 花と名無しさん 03/11/27 01:04 ID:???
>>129
イクティと言えば泰明との交渉はどうなったんだろう・・・。
これも次章?

148 名前: 花と名無しさん 03/11/27 10:00 ID:???
>>134
そうそう、お約束過ぎるっつーか。


149 名前: 花と名無しさん 03/11/27 10:02 ID:???
初心者じゃないのに、RPGとADVの区別がつかないのか…
超ライトユーザー?
でも板違いだからわざわざ説明するのもな・・・

150 名前: 花と名無しさん 03/11/27 14:18 ID:???
え〜と、遙かは恋愛シミュレーションでもあるよね。
ネットのゲームショップ見ると、店によって
シミュレーションかアドベンチャーにカテゴライズされてる。
いやいや、ど〜でもいいんだけどね。

151 名前: 花と名無しさん 03/11/27 18:02 ID:???
しかし実際のカテゴリ分けって中身見比べると
ちょっとおかしかったりするから
>145の言うことも分からなくもない

152 名前: 花と名無しさん 03/11/27 18:34 ID:???
そういえば遙か1を友人に貸したら
スターオーシャン2ndストーリーの劣化版のように言われた…。
あれはロールプレイングだよね。

153 名前: 花と名無しさん 03/11/27 18:59 ID:???
八股かけようとか思うと、いつどこで何をするか日程を練り込むので
「ああ、シミュレーションだなぁ」と実感できる

154 名前: 花と名無しさん 03/11/27 19:15 ID:???
>>134
フツーに考えるとあかねの相手は天真が濃厚だと思うが。
公式ではデフォルトで天真みたいだし。
…でも天真は出番多い割に人気の方は一向に上がらないみたいだね。
ファンブックで4位だったが実際の人気も4〜5位ぐらいで
水野さんがこれからどう描いても上位層崩しはできんだろうな。

155 名前: 花と名無しさん 03/11/27 19:21 ID:???
あ、間違った。
ファンブックでは5位だね。
微妙な順位・・・

156 名前: 花と名無しさん 03/11/27 19:51 ID:???
天真だけ方向性変えられたのはやっぱりあかねの相手役に持ってくるためだったんだと思う。
少なくとも3巻の長期連載が封切られた辺りでは水野さんは天真でいくつもりだったんだろうなあ。

157 名前: 花と名無しさん 03/11/27 20:56 ID:???
方向性変えられたって・・・?
天真を動かすために蘭を早々と自由にしたってこと?
ファンブックでそんな記述を読んだが。


158 名前: 花と名無しさん 03/11/27 21:07 ID:???
>>156
十中八九そうだろうね。
多分今も...

159 名前: 花と名無しさん 03/11/27 21:18 ID:???
ヒーローwにしちゃ色々不遇な気がする
今月とか性格壊れてない?元々あんなんだっけ>天真

160 名前: 花と名無しさん 03/11/27 21:27 ID:???
私はファンブックで
「四位の侍従を天真そっくりにするつもりだったが駄目出しされた。」
という水野先生のコメント読んだときに
ああ、もう天真で決めちゃってるのかとがっくりきた。

161 名前: 花と名無しさん 03/11/27 21:44 ID:???
>>154
遙痛の人気投票と同じく組織票(or一人複数票)が動いてそうで、
イマイチ信憑性に欠ける。>ファンbook
そういや美津濃さん"ぱふ"のインタビュで
既に誰とくっ付けるかは決めてあるって語っていたやうな…。

162 名前: 花と名無しさん 03/11/27 22:14 ID:???
>>161
人気はどっちにしろ泰明・友雅・頼久がTOP3だから
天真は4,5位が妥当でしょ。

163 名前: 花と名無しさん 03/11/27 22:57 ID:???
>>160
あ、私もそれ読んで
がっくりとかじゃないけど「そうなんだー」とオモタ
実際似てたしね侍従と天真

あかねは非恋愛体質じゃなかろうか、と最近思う

164 名前: 花と名無しさん 03/11/27 23:05 ID:???
>>163
いや、あんなに熱烈にアクラムのこと好きだったじゃん。
っつーかまだ好きなのではないかと。
恋愛事を避けてるってことは終わってないってことじゃないのかな。

165 名前: 花と名無しさん 03/11/27 23:07 ID:???
>>163
非恋愛体質・・・そうかも知れない。
天真に何度告られても分かってないみたいだし・・・
蘭と仲良くなったことの方がよっぽど嬉しいらしいし・・・
ましてや永泉の気持ちに気付くのなんて到底無理っぽいし。
天真は「失恋らしきものをしたから」と分析(?)してたけど、どうなんだろう。


166 名前: 花と名無しさん 03/11/27 23:30 ID:???
アクラムとは恋愛面でちゃんと決着つけてくれないかな。
1巻のラストで本当に気持ちが冷めたとは思えない。
正義感とか立場上引くしかなかっただけでしょ。
最初からアクラムはああだったんだし
好きだと自覚したときだって被害者の方は肉片になってたっつーのに。

167 名前: 花と名無しさん 03/11/27 23:52 ID:???
アクラムはアクラムで八葉に嫉妬してるっぽいしねー
今後絡んで欲しいものです。
誰と恋愛モードに入ろうとアクラムと決着付けるのが先でしょう。




168 名前: 花と名無しさん 03/11/28 00:00 ID:???
>>167
あれは嫉妬なのか…?
漫画の館ってゲーム以上に冷血タイプに見えるので
嫉妬と言うより「打倒鬼一族」に向けて結束を深める(?)
白神子+☆の姫+八葉の存在をウザがってるようにしか正直見えない。

169 名前: 花と名無しさん 03/11/28 00:17 ID:???
漫画のあかね好きだよ。
女からみても普通に好感もてる。
滅多に女ヒロインがツボにこないんだけど
水野さんが作ったあかね像なのかな?
結構好き

170 名前: 花と名無しさん 03/11/28 00:58 ID:???
>>166
肉片ワロタw
まあ確かにあかねがお館様好きだって気付くシーンって
場面的にはかなりエグイ。
だから1巻ラストの「あんな人大嫌いだ」に説得力がないんだな。
嫌いになろうしてるだけに見える。

171 名前: 花と名無しさん 03/11/28 02:44 ID:???
今は物珍しい展開もなく、ダラダラ続いてる感じだからなぁ。
初期の方が、ゲームとは別の「漫画作品」として今より独り立ちしてたね。
そっちのが読んでて飽きなかったから、アクあかに戻るなら戻って欲しい。
んで、そのことに動揺して乱れる八葉。
今度は天真だけじゃなく永泉も嫉妬に苦しむだろうし、
不可解な感情に悩まされる泰明とか。

172 名前: 花と名無しさん 03/11/28 07:33 ID:???
>>168
「胸を焦がす」って表現は、一般的には嫉妬してる時に使われるものだよ
ウザがってるなら、「胸を焦がす」じゃなくて
「はらわたが煮え繰り返る」とかじゃない?

しかも「まことに・・・何故こうも胸が焦がされるのか・・・・・・?」って
疑問系なところが、館が自分の気持ちに気付いてなさげで更に萌え(*´∀`)

173 名前: 花と名無しさん 03/11/28 09:09 ID:???
嫌いになろうとしてもなりきれずに苦しむあかねとか、
動揺したり嫉妬したりの八葉とか見てみたい。
ゲームじゃ何股かけようと妬いてくれないし。

174 名前: 花と名無しさん 03/11/28 10:17 ID:???
ああ、それいいなぁ・・・
というかあかねが今もアクラム好きだったら今の状況もしっくり来るのに
なんで失恋して終わったことになってるんだろ
すぱっと忘れたように過ごしているのに
天真への返事を保留にしてる理由が分からない

175 名前: 花と名無しさん 03/11/28 10:54 ID:???
時々思い出したようにこの話題がくるな…
アクあかは紅玉規制が入ったんじゃないの?
紅玉は漫画は販促の一環程度の認識だから、ゲーム内容と
激しくずれた設定には厳しく指導が入るらしい。

176 名前: 花と名無しさん 03/11/28 10:56 ID:???
しかし天真の告白のタイミングもどうかと思ったがな。
一回目(1巻)はあかねがぐわーっとお館様に傾いちゃったときだし
二回目(3巻)はあかねが失恋したてで傷つきつつも未練タップリ残ってるとき。

1回目の状況下での告白は仕方ないと思うが2回目はちょっとずるいとオモタ。
答えようがないじゃないか。。。
あかねはお館様が好きだって言ってるじゃんよぅ
そこで告白してどうするよ。
失恋で傷ついてるところを攻めるのはずるいよなぁ、なんか。

177 名前: 花と名無しさん 03/11/28 10:59 ID:???
つか、あかねが館の面の良さ以外に何処に惚れたか、という謎が…。
幾ら素晴らしい、かんばせの持ち主でも殺人犯でしょ?あのシト…。

178 名前: 花と名無しさん 03/11/28 11:03 ID:???
>>177
あの世界で殺人犯とかいう言い方はどうかと思う。
半分戦争みたいなものなんだからさ。
戦争に行った兵士を人殺しとは言わないでしょ?
まあアクラムはトップだけど。

179 名前: 花と名無しさん 03/11/28 11:07 ID:???
館は女子高生誘拐もしてまつね。
冒頭の「おまえを呼んだのはこの私」発言をされた時点で
激怒してもいいだろう、あかね。

>176
失恋の傷の特効薬は新しい恋愛らしいですから。



180 名前: 花と名無しさん 03/11/28 11:12 ID:???
>>177
あかねのアクラムへの惚れ方は
永泉があかねを好きなのと同じだと思う。

181 名前: 花と名無しさん 03/11/28 11:25 ID:???
>>164
ハゲドウ。ふっ切れてたら、とっとと次の恋に飛込むよね。
あのよりどりみどりの状況であそこまで恋愛事避けてるのは
まだアクラムのこと引きずってるとしか思えない。
蘭のあの切り替えの早さとは偉い違いだw
この二人足して2で割ると丁度いいのか…?w

182 名前: 花と名無しさん 03/11/28 11:27 ID:???
>176
天真はそこまで大人じゃないでしょう。

>177
ああいう強引で高飛車なタイプが好みなのでは・・・。





183 名前: 花と名無しさん 03/11/28 11:33 ID:???
>>180
それは言えるかも
永泉をたきつけたのは帝で、あかねをたきつけたのは友雅ですな

184 名前: 花と名無しさん 03/11/28 11:40 ID:???
>>179
今流行りの未成年者略取ってやつだね
何か、某北の国の将軍様を彷彿とさせられる行動…>悪ラム

185 名前: 花と名無しさん 03/11/28 12:19 ID:???
そういうのを現代の犯罪や倫理と当て嵌めて考えるのはイクナイ(・A・)!!
藤姫だって能力がないだけで
もし召喚できるなら呼び出してたと思われ

186 名前: 花と名無しさん 03/11/28 12:21 ID:???
話をわざと見当違いの方向に持っていこうとしてる椰子がいるな

187 名前: 花と名無しさん 03/11/28 12:30 ID:???
>>184
もっと広い視点でもの見ようや。

188 名前: 花と名無しさん 03/11/28 12:31 ID:???
でも、土壇場で親方にあかねを持ってかれちゃったら
天真も永泉もいたたまれないだろうな…
実妹を黒ミコとして召喚して三年間拉致&兄帝の立場を脅かす朝敵っしょ?

189 名前: 花と名無しさん 03/11/28 12:37 ID:???
恋愛だけはどうこう言えるものじゃないと思う。

190 名前: 花と名無しさん 03/11/28 12:39 ID:???
館マンセーが住み憑いたようでつ。

191 名前: 花と名無しさん 03/11/28 12:41 ID:???
>>190
煽るなよ。

192 名前: 花と名無しさん 03/11/28 12:59 ID:???
>>188
なんとはなしに「僕の地球を守って」を思い出した・・・
スレ違いスマン

193 名前: 花と名無しさん 03/11/28 13:18 ID:???
何か188を読んだら遙か2でアクラムを選んだ時の2八葉のボーゼンとした表情を
思い出しちゃてワロタW
考えてみたらアキフミの立場って188に書いてあるエイセンと殆んど同じだもんなー
ま、時にはそーゆーのもありってことでW

194 名前: 花と名無しさん 03/11/28 13:39 ID:???
>>193
笑うなよぉ…(´・ω・`)

195 名前: 花と名無しさん 03/11/28 13:56 ID:???
>>193
スマソ
だってそれまで皆すっごい自信満々だったから、
そのギャップがおかしくてさー
でもちっちゃくゴメンとも呟いてたので許してくだせぇ

196 名前: 花と名無しさん 03/11/28 15:39 ID:???
今更とは思うけど、この漫画って一体何巻くらいの
構想で進んでいるんだろう?
LLEDとして、あかねの感情に変化の兆しすら見えないんですけど。

由良案が11巻でしょ、それを超えるのは必至。

197 名前: 花と名無しさん 03/11/28 17:09 ID:???
案の11巻は、途中掲載誌移ったりして足踏みしていた回があったじゃん。
1回目から同じ雑誌でずーっと描いててこの進みの遅さはなんなんだ・・・_| ̄|○

>193
漏れは未だにアクラム落としたことないんだが、書き込み読んでまたプレイ再開
してみたくなったw アリガd!

198 名前: 花と名無しさん 03/11/28 18:02 ID:???
>>193
アクラム選んでも何も反応ないような…
八葉選ぶと反応があるけどアクラム選んだときボーゼンとされたっけなあ
なんかそのまま次の展開に移った記憶しかない
私が忘れてるだけなのか

まあ八葉とアクラムの言い合いは(゚д゚)ウマーだったんでいいか

漫画ではイクティダールとイノリ姉さんの恋の行方が気になる…


199 名前: 花と名無しさん 03/11/28 18:39 ID:???
アクラム選んだ時の八葉の反応・・・忘れた・・・
ただその選択肢が出てくるまで大体の八葉って自信満々だよねw
もし台詞になくてもすごい衝撃が走ってそうではあるかな

>>198
自分も気になる・・・。多分描いてくれるのでそれまでじっと待とう。

200 名前: 花と名無しさん 03/11/28 19:08 ID:???
>>199
イサトと泉水は頭丸めて出家する勢いの衝撃を受けてそうだ…
どっちにしろ人の信頼を裏切るのは良い気はしないね。

自分もイクタンセリ姉さんの行く末が気になりまつ、
早く幸せになれると良いね(-_-)苦労の多い二人みたいだし

201 名前: 花と名無しさん 03/11/28 19:10 ID:???
>>196
この進み具合で11巻超えないなんて打ち切り以外にありえーん
月にもっとP数あればまだいいんだけど。。

202 名前: 花と名無しさん 03/11/28 19:14 ID:???
イクティ×セリって・・・
イノリはあかねに事情を話すって言ってたけど
まだ話してないのかな、どうなのかな。

203 名前: 花と名無しさん 03/11/28 20:10 ID:???
>>196
やっと札探しになったばかりだからな…次は8巻だっけ?うそぉー、
何巻で終わるかなんて構想が存在するとは到底思えんて。

204 名前: 花と名無しさん 03/11/28 22:11 ID:???
札探しは相当長くなると思う。
今月号を読む限り頼久の章もありそうだし
イノリの伏線もそう遠くない間に消化しないといけない
…となると少なからずイクセリが絡んできて…
うわぁ普通に2年くらいやりそうだ…

205 名前: 花と名無しさん 03/11/28 22:25 ID:???
私は2年でやっと札探しが終わりそうな悪寒…
打ち切られなければ

2ゲームでアクラムを選んでもその後の八葉の表情は確かでなかったよ
自信満々だっただけにきっとポカーンとしてるだろう

206 名前: 204 03/11/28 22:35 ID:???
>>205
いや…自分も札探しだけで少なくとも2年はかかるって書いたつもりなんだけど。

207 名前: 花と名無しさん 03/11/28 22:40 ID:???
水野先生って遙か描くの好きじゃなさそうなのに
なんでこんなにタラタラ描いてるんだろう。
自分は遙か好きなんでありがたいけど

208 名前: 花と名無しさん 03/11/28 22:43 ID:???
>>207
展開に悩んでるからじゃないの
編集に引き伸ばすよう言われてるとか


209 名前: 花と名無しさん 03/11/28 23:04 ID:???
>>205
いや、2ゲームで八葉とアクラムが両方とも恋愛EDへのフラグ立ってる状態で
アクラムを選ぶと、その瞬間相手八葉の顔グラが通常の表情から驚き顔に変わるよ。
すぐに次の場面に切り替わっちゃうから時間は短いけど…
少なくともPC版には確実にあったぞ。

210 名前: 花と名無しさん 03/11/28 23:28 ID:???
>>207
月一の本誌はコルダに全部任せて
二月に一度の寺でしっかり話し練ってP数増で連載した方が
良いんじゃないかと思ってしまう。
普通は担当編集であるY氏はそういう類の
相談や提言をするものだと思っていたのだが違うのか?
天真の対抗馬に永泉を推する前に
もっとするべき仕事があるだろうに…。>Y氏

211 名前: 花と名無しさん 03/11/28 23:42 ID:zm4Iv/2C
全サ届いた。あんなに小さいとは思わなかったよ。

212 名前: 花と名無しさん 03/11/29 00:15 ID:???
>>210
もし水野さんがDXに移ったら自分はララ買わないけど・・・
ここの皆(というより遙かファン)はコルダもやってる人多いのかな

213 名前: 花と名無しさん 03/11/29 00:25 ID:???
>>209
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

214 名前: 花と名無しさん 03/11/29 00:44 ID:???
>>212
後裔のPCゲームはバグPCの調子がおかしくなると言う
怖い噂を聞いたので手を着けてないでつ>金コ
PS2に移植されても多分やらないと思う。
自分の場合乙女ゲなら何でもハマれるって気質じゃないので、
案ジェ程ではないが乙女乙女した雰囲気がチョトなぁ…と
そもそも遙かにハマってララ読んでる事自体が奇跡な気が汁yo。

215 名前: 花と名無しさん 03/11/29 00:50 ID:???
漏れも後裔のPCゲーは怖くて手を出してない。
でもPS2になったら絶対買うだろうな。
追加要素や改良点があるだろうし。

216 名前: 花と名無しさん 03/11/29 00:53 ID:???
>>214
君は私か。
自分も乙女ゲーとか全然なのに遙かだけ嵌ってる。
ファンタジーで恋愛要素ばかりじゃないからなのかなー。

217 名前: 花と名無しさん 03/11/29 00:58 ID:???
遙かって平安思想というかなんかどんよりした暗い一面があるからな
そこらへん明るい雰囲気の多い乙女ゲーとは違うんじゃない


218 名前: 214 03/11/29 00:59 ID:zJj/ha7b
>>216
>ファンタジーで恋愛要素ばかりじゃないからなのかなー。
それと適度に日本史(古典)好きのツボを刺激してくれる所も追加して下ちい。

219 名前: 214 03/11/29 01:00 ID:???
sageミス、ごめんなさい…。

220 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:02 ID:???
自分はコルダがPCゲームかどうかより学園ものなのでやらない・・・

221 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:08 ID:???
コーエーのPCゲー、調子がおかしくなるって確かによく聞くよね。
でも自分はPCでゲームをやったことがないんだけど
普通に考えたらそういうのってソフト抜いたら元通りだと思うんだけど
そーいうもんでもないの??

222 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:13 ID:???
>>218
ある種の平安好きから見ると逆に遙かって
嫌われそうな気もするけれど。

223 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:14 ID:???
矛盾異世界京・・・

224 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:19 ID:???
過去じゃなくパラレルだしな>京
歴史好きにはいろいろ気になる矛盾が出てくるだろうけど
ちょっと好きだくらいの人には丁度いいのかもよ

225 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:21 ID:???
水戸黄門みたいな史実無視の娯楽性の強い時代劇が
大衆ウケするのと似たようなものなのでは?
逆に史実に意識し過ぎると石坂黄門みたいに打ち切りになるという…

226 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:28 ID:???
>>210
コルダはまだ遙かの代わりが務まるほどじゃない、と思うが。
水野氏もよく叩かれるがあっちの作者(名前忘れた)も実績はないし
遙かも落ち気味とはいえネームバリューもファンの数もまだまだ差があるでしょう。
水野さんの技量や性質的にDXが合っていても一度掲載誌を移動してしまうと戻ってくるのは困難。
遙かファンがコルダに乗り換えるかコルダが新しいファン層を発掘でもしないかぎり
本誌の売上に関わると思う。そんな賭けみたいなことを編集部がやるか?

227 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:40 ID:???
DXに移るのは個人的には大反対。
今より連載が遅くなるだけでわ。
水野さんって与えられた時間を全部使い込むタイプだそうなので
時間タップリの状況を作っても遅筆になるだけだとオモ。

228 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:48 ID:???
一年に一冊とかw

229 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:54 ID:???
>>224
自分は歴史取らなかったくらい疎いけど
遙かのことを知ったとき
「衛生的にどーよ」とか「食事が不味そう」とか「顔見せられないんじゃ」とか
そういうことばっかり気になりますたw

230 名前: 花と名無しさん 03/11/29 01:57 ID:???
トイレとか…駄目だ考えちゃ

あかねはやっぱスゴイということで

231 名前: 花と名無しさん 03/11/29 10:22 ID:???
内容を再構成するための休載だと思っているんだけど。
水野さん、新人とは言えないにしても、
初コミクスの作品で10巻突破はいかがなものかと。
このままダラダラ続くと20の大台に乗ってしまいそう。
花ゆめならともかく、ララで20巻越えなんて記憶にないんだが…

サクサク進んでくれるなら、寺でもいい。

232 名前: 花と名無しさん 03/11/29 10:39 ID:???
tu-ka白癬と後裔はコルダで何がやりたいのか?と思う今日この頃。
逆ハ学園モノとしては激プッシュ中のホスト部が鎮座済みだし。
お得意の声優イベントにはコルだ声優呼んでないみたいだし。
何か異様な雰囲気なんだよね、同雑誌にタイアップ物が二つって。

233 名前: 花と名無しさん 03/11/29 10:49 ID:???
ソフトの販促。
ララ読者にコルダを買って欲しいんでしょう後裔は。
白癬はそれに従っているだけ。

234 名前: 花と名無しさん 03/11/29 11:12 ID:???
>>233
それだne
そのいい例が今やってるDVDの全サだね。

でも貼るかの新規ユーザーとコルダの売上げを確保したいんだろうけど、そこまで
切羽詰ってるのか? とチョトオモタ。
とりあえず貼るか・コルダをスルーor斜め読みしている他の漫画のファンは
申し込まないよな・・・

235 名前: 花と名無しさん 03/11/29 11:42 ID:???
紅玉は結構赤字だとオモタ。
既に開発部は解散しているのでコルダは外注だから開発費も…。
金満体質の後裔がいつまでも赤字を飼っているとは思えないし、
遥かの連載終了が先か、紅玉の解散が先か…

236 名前: 花と名無しさん 03/11/29 14:06 ID:???
>>232
いや、まだタイトルも決まってないボーカルCDの宣伝が今月のララに載ってたから
コルダ声優をイベントに呼ぶのは時間の問題かと思われ
個人的には案と遙かの合同まではなんとか我慢できたけど
コルダだけは分けて欲しいと思うが、これ以上はスレ違いだからやめとく

237 名前: 花と名無しさん 03/11/29 17:12 ID:???
このスレの住人でコルダやった人はどうなのかな
コルダって遙かファンも嵌れるようなものなのかな

238 名前: 花と名無しさん 03/11/29 17:24 ID:???
>>235
紅玉のゲームが赤字でも、その分三国無双が売れまくってるから。
何より紅玉(っていうか案じぇ?)は会長(通称:女帝)のお気に入り部署なので
後裔のネオロマンス事業は当分続くと思われ。
女帝自ら声優イベントの運営に口出ししていると言う話しだし(イタタ

239 名前: 花と名無しさん 03/11/29 17:28 ID:???
>>231
寺で連載してサクサクなんてありえない
あの筆の早い森生まさみでさえ11巻完結の前作を終わらすのに
8年もかかったというのに…
時間が出来て無駄ページが減ったとしても連載が進まなくなりそうだ

240 名前: 花と名無しさん 03/11/29 17:39 ID:???
コーエーの話はほどほどにね。
完全なスレ違いではないけれど「漫画ファン」にはちょっとどうでもいい話だ。
女帝とか言われても分かりません。

241 名前: 花と名無しさん 03/11/29 18:55 ID:???
当て字くらいしてくれよ…一瞬降臨したのかと思うべ。

242 名前: 花と名無しさん 03/11/29 20:01 ID:???
全サまだ迷ってるんだよね・・・
なーんか大したことない気がスル

243 名前: 花と名無しさん 03/11/29 20:41 ID:???
全サに何を期待しているんだw
アニメも基本はOPだしソフト持ってる人にはまず値段分の価値はないだろう
追加分のアニメも期待できないし…
これじゃあCDの方が断然いいような。

244 名前: 花と名無しさん 03/11/29 22:34 ID:???
出演声優も☆さんと石田さんだけだしね…、
嫌いではないがこのお2人は他アニメ作品に
イパーイ出演しておられるので
全サ応募してまで聞きたいとは思わない。

245 名前: 花と名無しさん 03/11/29 22:41 ID:???
>>244
ゴメソ、石田さんは聞きたいやw

246 名前: 花と名無しさん 03/11/29 23:30 ID:???
そういえば…自分は5巻くらいまで漫画を読んでゲームの方に手を出したんだが
八葉の中で一番声に違和感を感じたのが泰明@石田さんだった。
泰明ってもう少し中世的な緒方さんみたいな声をイメージしてたから
低くてビックリした。

247 名前: 花と名無しさん 03/11/29 23:41 ID:???
泰明はあの声での急展開に萌えまくったな。

248 名前: 花と名無しさん 03/11/29 23:44 ID:???
違和感といえば以前の全サCDのあかねのしゃべり方・・・

249 名前: 花と名無しさん 03/11/29 23:49 ID:???
>>248
主役の声は、脳内消去でモーマンタイ

250 名前: 花と名無しさん 03/11/29 23:53 ID:???
あかねは声自体は合ってるんだが口調が恐ろしくアホっぽかった
あんな「今時の女子高生」みたいな話し方…鬱
ミズノさんの描くあかねってあんなじゃないよ

251 名前: 花と名無しさん 03/11/30 00:34 ID:???
>>237
乙女ゲーとしての出来はかなりいい方だと思う。キャラも薄味で好きだった。
遙かほどの萌えは無かったけど。遙かはこんな嵌った自分がおかしいと思うけど。

>250
禿同

252 名前: 花と名無しさん 03/11/30 00:47 ID:???
>>250
あかね話し方もイメージと違ったけど、ドラマCDの花梨の
舌ったらず甘ったれ口調はもっとヒドカッタ・・・。
しかも脚本家のせいでセリフまで「大ピンチぃ☆」とか言っちゃって馬鹿っぽい。
あかねも花梨も監督の指示が適切でないのか川上さんの役作りが悪いのか・・・?
川上さんの声はあってるだけに残念。

253 名前: 花と名無しさん 03/11/30 00:48 ID:???
>>250
洋画アニメ共に元気活発系の女の子を多く演じる方みたいなので
声優さんの演技傾向もあるのかも知れないね>あかね
でも、水野さんのあかねも一時期何を考えてるんだか、阿h(ry
そういや川上さんの淑やか系演技
数年前の地上波でやったロミオとジュリエットの
ジュリエット以来聞いてないなあ…。スレ違イスマソ

254 名前: 花と名無しさん 03/11/30 00:51 ID:???
>>252
声優さんの役作りもあるかもしれないが
アニメ作品の場合、
監督(スターフ)の好みが反映されるとの方が多いと聞いた事がある。

255 名前: 花と名無しさん 03/11/30 00:57 ID:???
声優さんばかり責められんよ、漫画のあかねで役作れってのも辛かろう。

256 名前: 花と名無しさん 03/11/30 01:18 ID:???
漫画あかねだったら天然・ちょっとおっとりになるのでは。
あんまり「今時の女子高生」って感じはしないなあ。

257 名前: 花と名無しさん 03/11/30 01:48 ID:???
>>255
作るのがプロってものだろう

258 名前: 花と名無しさん 03/11/30 02:10 ID:???
そうだね、プロなら少し螺子の抜けたような女の子の役作らなくちゃね。

259 名前: 花と名無しさん 03/11/30 02:56 ID:???
煽っているのは川上信者の声ヲタか?
声優板へ逝け

260 名前: 花と名無しさん 03/11/30 03:12 ID:???
声優を擁護したら声優オタなのかな、短絡的だね。

261 名前: 花と名無しさん 03/11/30 03:34 ID:???
そしてキャラ叩かなきゃ擁護もできないのは厨

262 名前: 花と名無しさん 03/11/30 07:13 ID:???
>>260
別にファンじゃないなら、とりあえずあかね叩きに
川上さん利用するのやめてくれない。
あなたみたいな人に擁護されるのは川上ファンとして不愉快。

263 名前: 花と名無しさん 03/11/30 07:50 ID:???
どうでもいいような争いはやめてくれんか…

264 名前: 花と名無しさん 03/11/30 08:12 ID:???
煽りやはスルー汁

265 名前: 花と名無しさん 03/11/30 09:38 ID:???
>>254
じゃあれは音部の紅玉女の趣味なのですね。

266 名前: 花と名無しさん 03/11/30 10:35 ID:???
紅玉女?
ヤツら女性声優さんには興味なかろうよ。

267 名前: 花と名無しさん 03/11/30 10:52 ID:???
255の258の260です。
声優好きの人に迷惑かけて、螺子の抜けたとか言ったのは訂正します、悪かったです。
でも声優叩いてあかねを持ち上げるのもどうかと思うけど、素に漫画のあかねじゃ
辛かろうと言ったら絡んできたのもそっちでしょう。
一時のあかねは本当に脇役にしてもどうよな動きで、今実際にもどう動くのか
読者にさえ読めないキャラになってるんだから。

268 名前: 花と名無しさん 03/11/30 11:05 ID:???
また来たよ…
いい加減に消えてくれ。

269 名前: 花と名無しさん 03/11/30 11:09 ID:???
美津濃漫画の神子は演者と脚本家(あと読者)に優しくないでFA?

270 名前: 花と名無しさん 03/11/30 11:23 ID:???
>>269
FA。

271 名前: 花と名無しさん 03/11/30 12:10 ID:???
267はウザがられてるのがわからんのか・・・
声優ファンじゃないならそんなに必死になるのヤメレ


272 名前: 花と名無しさん 03/11/30 12:49 ID:???
担当Y氏ってホスト部の担当と同じ人?
ララスレで名前が上がってるんだが。

273 名前: 花と名無しさん 03/11/30 22:24 ID:???
>>272
え!?本当?初耳だ。
ミズノさんのこと誉めてばっかりなイメージなんだが
ぱふの葉鳥さんのインタブの話だとまたイメージ違うなぁ

274 名前: 花と名無しさん 03/11/30 22:57 ID:???
>>267
発言の仕方を考えたら?
ここには色々な人がいるんだから色々な意見があって当たり前でしょう。

>素に漫画のあかねじゃ辛かろうと言ったら絡んできたのもそっちでしょう。
それは貴方の書き方悪いからでしょ。
悪意の感じられる文面で同意を得ようとしても駄目だよ。

>一時のあかねは本当に脇役にしてもどうよな動きで、今実際にもどう動くのか
>読者にさえ読めないキャラになってるんだから。
それも貴方1人の意見に過ぎないよ。
そう思わない人もいる。なんで全部断定的なの?

275 名前: 花と名無しさん 03/11/30 23:35 ID:???
うわ、またもう一人出たよ…
頼むから消えてくれ。

276 名前: 花と名無しさん 03/11/30 23:41 ID:???
>>273
いやただYが一緒だからそうかなと思ったんだけど、
言われてみたらイメージ違うな、間違いかも。

277 名前: 花と名無しさん 03/11/30 23:49 ID:???
担当1人でレギュラー作家を2人も持つなんてことあるのかな?

278 名前: 花と名無しさん 03/11/30 23:58 ID:???
水野さんの担当さんて腰低そうだ

279 名前: 花と名無しさん 03/12/01 00:05 ID:???
>>277
実力があれば複数担当もありうるんじゃないの?
元りぼんの伝説編集であった宮永正隆氏(みーやん)は同時期に
元妻のさくらももこと岡田あーみんの担当をしつつ
読者コーナー「みーやんのとんでもケチャップ」もこなしていたと聞く。
#http://forgirls.hp.infoseek.co.jp/m.html←参照
でも、自分もファンブックの発言を読む限り
Y氏が2つ以上の連載担当を任される様な敏腕編集とはとても思えない。
ホスト部のY氏が何を発言したかは知らんが。

280 名前: 花と名無しさん 03/12/01 00:26 ID:???
>>279
>でも、自分もファンブックの発言を読む限り
>Y氏が2つ以上の連載担当を任される様な敏腕編集とはとても思えない。
ワラタw確かにそうだ。
まあ実際はどうか分からないけどね。
ホスト部の担当、といえば本来男性設定だったハルヒを女の子にするよう助言したらしいが自分もそれ以上はよく知らない・・・

281 名前: 花と名無しさん 03/12/01 00:39 ID:???
担当Y氏の発言と言えば。
ララか何かのY氏への質問のコーナーで
――――水野先生はお仕事速いんですか?
Y氏:速いです、とっても速いです。(以下略)
と言っていたのに
ファンブックの水野さんへの質問では
――――締め切りを破ったことはありますか?
水野:…担当さん、すみません。
とあって笑ったyo
締め切り破ってんのに仕事早いのかyo

282 名前: 花と名無しさん 03/12/01 00:48 ID:???
tu-ka本当にホメチギリな印象しかない人なんだね

283 名前: 花と名無しさん 03/12/01 02:38 ID:???
真偽のほどは知らんが、とりあえず編集者1人が抱えてる連載作家が1人というのはありえない。
他社だけど連載2〜3人、新人○人、投稿者○人・・・というのがザラ。
それと、作家によって態度を変えてる編集もいると思うが。
褒めた方が伸びる人、逆に手を抜いてしまう人、いろいろだからね。

とりあえず、私もY氏は持ち上げ編集という印象がある。

284 名前: 花と名無しさん 03/12/01 09:38 ID:???
ミズノさんが褒められた方が良い作家なのかは知らんが
紅玉が相当ネームにケチつけるらしいので担当は褒める人ぐらいがちょうどいいかも。

285 名前: 花と名無しさん 03/12/01 18:52 ID:???
担当さんがチェックした後紅玉がチェックするんだっけ
Y氏は緩衝材にならないと...

286 名前: 花と名無しさん 03/12/01 19:47 ID:???
tu-ka、Y氏のあの作家先生マンセーなイタいテンションは
出版部とか音部の一部紅玉メンバーに通づるものがあるとオモた。


287 名前: 花と名無しさん 03/12/01 20:08 ID:???
>>286
まあまあ、あの程度のコメントじゃあ判断できないでしょ
表の顔かもしれないし

288 名前: 花と名無しさん 03/12/02 11:01 ID:???
Y氏が今も水野さんやビスコの担当とは限らないと思うんだけど。
しかし紅玉ってネームまでチェックしてんのかよ…
そんなに暇なら本業のゲームのバグチェックお願いしますって感じだけどな。



289 名前: 花と名無しさん 03/12/02 12:16 ID:???
直接契約の由良さんが昔そうだったと言うのは
案スレで出てたので知ってるけど
白線所属の美津濃さんは初耳
口出すったら初期の館絡みくらいだったのでは?
でもあれは資料提出不足だった紅玉もイクナイ(・A・)

290 名前: 花と名無しさん 03/12/02 12:35 ID:???
館エピで暴走されたと思い込んだ紅玉が以降チェックするようになった とか?
あくまで憶測の粋を出ませんが、非を認めないのはヤシ達の得意技ですから。

もうすぐ新刊発売ですね。
書き下ろしは期待できないけど、
いつものようにガンガン修正されていそう。

291 名前: 花と名無しさん 03/12/02 13:14 ID:???
新刊表紙誰でしょうね?
水野さんは今のところ表紙は必ず描き下ろしてくれてるので
是非最終巻まで続けて欲しい。


292 名前: 花と名無しさん 03/12/02 13:16 ID:???
アクラム様が表紙になる事はあるんだろうか…
今までで最大の喜びは、あかねとの2ショットテレカだけですた(;´д`)

293 名前: 花と名無しさん 03/12/02 15:04 ID:???
内容から推測すると朱雀コンビになりそうだけど、
セフルだったらどうしよう…館より先に表紙では
虐められそうw

294 名前: 花と名無しさん 03/12/02 16:28 ID:???
「何であんたみたいなガキがお館様より先なんだいっ!?」とか言って
シリンがキーッとなって怒りそーだw

ファンブックの裏表紙なら飾ったんだけどねー、アクラムも

295 名前: 花と名無しさん 03/12/02 16:37 ID:???
ファンブックのしおりもお館様だったね。
頼久の顔は強烈に変だった気がするけど。

296 名前: 花と名無しさん 03/12/02 18:55 ID:???
ファンブックは表紙の頼久と泰明は変だったのに
アクラムだけ顔が崩れてなくて格好良かった。
描いた時期がちがうのかなあ。顔のバランスが全然違うんだけど。

297 名前: 花と名無しさん 03/12/02 20:06 ID:???
イクティダールだったら少女漫画に見えない。かもしれないw

298 名前: 花と名無しさん 03/12/02 20:56 ID:???
>>296
うん。あのヨリヒサとヤスアキは目の大きさとか配置がいつもの水野さんの絵と違うよね。
館はそんなことないのに…。

やっぱり時期的なもんなんだろか?

299 名前: 花と名無しさん 03/12/02 22:25 ID:???
>>298
いや、あの時期(6〜9月)は全部あんな感じの絵になってたって。
LaLaとか読みかえしてみたらよく分かる。
むしろアクラムが綺麗だったのが気になる。昔に描いた絵じゃないの

300 名前: 花と名無しさん 03/12/03 00:16 ID:???
>>293
7巻が単独詩紋だったから朱雀コンビはない気がする。
あるとしたら子供3人か単独イノリ辺りが妥当と見た。

301 名前: 花と名無しさん 03/12/03 00:27 ID:???
水野さんのコミック表紙の人選って適当だからなぁ…
5巻が鷹通なのも謎だし

302 名前: 花と名無しさん 03/12/03 00:30 ID:???
>>300
イノリとイクタン!
まだ早いか(´・ω・`)…。

303 名前: 花と名無しさん 03/12/03 00:38 ID:???
7巻のラフにあかね&蘭&藤姫があったなー、そういえば。
久々に女の子で華やかな表紙キボンヌ。
1巻の表紙のあかねは好きじゃないので。

304 名前: 花と名無しさん 03/12/03 00:44 ID:???
つーか、1巻の表紙変だよね、他の巻とトータルで見ると。

305 名前: 花と名無しさん 03/12/03 00:59 ID:???
1巻といえば天真がなんか…

306 名前: 花と名無しさん 03/12/03 01:49 ID:???
>303
女の子表紙いいと思うけどなんか昔どっかで(画集かな?)カラーの表紙や扉には
必ず男キャラを入れなきゃいけない云々の制約がある
みたいなこと言ってた気がするから期待できなさそう

だから今まで女の子のみのカラーは予告(全サ抜かして)のみだった気がする
その制約が今もあるかは知らない


307 名前: 花と名無しさん 03/12/03 02:02 ID:???
>>306
それって白癬の?紅玉の?
紅玉の制約ならアンジェ最終巻は女の子ふたりだったから
可能性ないとは言えないかも
遙かのみの制約でそれが今でも健在なら意味ないけど…

308 名前: 花と名無しさん 03/12/03 16:26 ID:???
全サの手帳のあかね&蘭みたいな可愛いのだったら女の子がいいな。
今までの表紙はやっぱり華やかさに欠ける。
本当にファンタジー的雰囲気しか感じさせないんだもん
水野さんて漫画のワンシーンや偶のカット(カラーじゃないやつ)では
雰囲気あるの描いたりするのに表紙はイマイチなのが多いね。

309 名前: 花と名無しさん 03/12/03 16:59 ID:???
内容に合わせるなら単独イノリ、そんなの関係なくまだ表紙になっていない
orそれに準じたキャラ優先なら泰明・女の子たち・鬼かなあ。
7巻の詩紋は迷う余地なしだっただろーな。

310 名前: 花と名無しさん 03/12/03 17:02 ID:???
>>309
>7巻の詩紋は迷う余地なしだっただろーな。
いやいや。ファンブック見てみ。7巻表紙案が3つあるけど
他にもあったんだよ。

311 名前: 花と名無しさん 03/12/03 17:13 ID:???
そろそろ鬼が来る気がする。
鬼全員登場の回って8巻に収録されるよね?

312 名前: 花と名無しさん 03/12/03 18:06 ID:???
いい雰囲気といえば
カレンダーBOXの透明ケースの筆描き八葉。
画集にもファンブックにも未収録だったよね?
また筆で味のある絵を描いてて欲しいな。

313 名前: 花と名無しさん 03/12/03 18:52 ID:???
>>312
あの筆描き八葉って確か、マグカップの絵柄になったんじゃない?
メイトで売られたやつ。

314 名前: 花と名無しさん 03/12/03 19:10 ID:???
>>308
コミックの表紙ってカメラ目線で笑ってるのばっかだからね
確かに中身を感じさせるものはないかも

315 名前: 花と名無しさん 03/12/03 19:37 ID:???
ところで肝心の中身の方は
ララ5〜10月と寺のショートでFA?

去年の夏のショート読んでないので禿シク読みたいんだけど
いつになったら収録されるんだろう

316 名前: 花と名無しさん 03/12/03 22:30 ID:???
DXのショートを全部載せてしまったらバランス悪いよ・・・。
ショートストーリーだけで4本になってしまう。
って流石にそこまでページ足らないことはないか?

317 名前: 花と名無しさん 03/12/04 12:58 ID:???
LaLaであったランの番外編だけで8巻に必要なP数埋まると思われ。
増ページするなら別だけど美津濃さんがおまけを5,6ページ描けば188Pになる筈。

ところで夏のショートって怪談の話?

318 名前: 花と名無しさん 03/12/04 14:38 ID:???
枚数計算まで…ご苦労様。
でも描きおろし5〜6枚は期待できないと思うが。
いよいよ枚数が足りなければ、寺に載せたコスプレ風味の鉛筆画なんかも…

319 名前: 花と名無しさん 03/12/04 14:58 ID:???
怪談の話って鷹通が暴走気味だったやつか・・・
自分的には受けたんで良かったんだけどああいうネタは嫌いな人も多いだろうなぁ

320 名前: 花と名無しさん 03/12/04 15:22 ID:???
>>318
別に計算なんてしてないyo
確か7巻も本編5話プラス番外編だったから
P足りないことはないだろうと思っただけで。

321 名前: 花と名無しさん 03/12/05 10:20 ID:???
新刊は何気にいつも10子さんの後書きが楽しみだったりする。
いつもそっけないコメントしかしないから
コミックの後書きくらいしか読めるところないんだよNE

322 名前: 花と名無しさん 03/12/05 10:40 ID:???
コミクスの後書きも結構そっけないよな。
文章書くのが苦手なんだろうか?

323 名前: 花と名無しさん 03/12/05 10:49 ID:???
確かにいつもそっけない。
何というか、自分の作品に対する思い入れが薄そうというか。
自キャラ萌えしたりするのとは逆タイプの人ですね。
自キャラ萌えは嫌だけど、もう少しとっつきやすくあって欲しいなぁ

324 名前: 花と名無しさん 03/12/05 10:55 ID:???
しかしキャラ萌えする人だったら最悪な漫画になってた気がする・・・
最近後書きで痛い作家が多いから・・・余計なこと言わないのはいいことかも

下がってきたのでage枡

325 名前: 花と名無しさん 03/12/05 10:58 ID:???
一応キャラ萌えではあるんだよ…
キャラデザインしたときから変わらずにずーっと萌えてるヤツが…

326 名前: 花と名無しさん 03/12/05 11:02 ID:???
7巻の後書きはあのヒトにしては珍しくちゃんと描かれてたような。

327 名前: 花と名無しさん 03/12/05 11:26 ID:???
昔好きだったけど柱イッパイに声優(関智さん)語りしたり
(好きな人には悪いが少女漫画家の声ヲタを臭わす発言は正直引く)
巻末ページで自キャラ&自分語りして
思いっきり幻滅した某漫画家先生を思い出してしまったYO
塔子さんがそういう漫画家じゃなくて本当良かった(´Д`;)

328 名前: 花と名無しさん 03/12/05 11:38 ID:???
>>325
え?ヨリヒサのこと?

329 名前: 花と名無しさん 03/12/05 12:03 ID:???
>328 何を今更…

水野さんのキャラ萌えは別に作品に深刻な被害があるわけじゃないから、
疎んではいないな。時々無意味なアップがあるくらいで。

330 名前: 花と名無しさん 03/12/05 12:23 ID:???
>>329
あれは別に贔屓でやってるんじゃないだろう
天真だって今月無意味なUPあったよ

ミズノさんはキャラ萌えしてる以上に自分の漫画に対して冷静というか
冷めてるというか。作品上で自分の好みで贔屓することはなさげ

331 名前: 花と名無しさん 03/12/05 12:39 ID:???
贔屓はできんだろう…
もうチェックが厳しくて作品に対しての思い入れも薄れる一方なのかもよ。
新作も案外水野さん側から書きたい旨を申し入れたかも知れないし。
ってこれは深読みしすぎか。

332 名前: 花と名無しさん 03/12/05 12:51 ID:???
3巻辺りからかなり冷めてはいるよね。
もともとそっけないタイプではあるんだろうけど。
水野さんは周りに対して気を遣いすぎてる感がある。
毎月八葉を皆出そうとして〜なんて書いてあるコメント見ると大変だなあと思うよ。
もっとこーしたい、あーしたいと思って自由に描いてほしいんだけどな。
毎回八葉全員なんて出してたら中身がなくなってしまう。

333 名前: 花と名無しさん 03/12/05 12:57 ID:???
>>332
胴衣。八葉全員の出番より、ストーリーを重視してくれた方がむしろ
ファンからも一般読者からの受けも良い罠…

334 名前: 花と名無しさん 03/12/05 12:58 ID:???
十子さんの頼久好きは有名だけど頼忠の方はどうなんだろう?
2のお気に入りキャラはいるのかな

335 名前: 花と名無しさん 03/12/05 13:00 ID:???
>>331
最近よく聞く*厳しい*チェックのソースは何処?

336 名前: 花と名無しさん 03/12/05 13:08 ID:???
紅玉がネームチェックしてるからじゃないの?

337 名前: 花と名無しさん 03/12/06 02:05 ID:???
2は翡翠とどこかに書いてあった気がした



338 名前: 花と名無しさん 03/12/06 16:18 ID:???
水野さんの好みも謎だなあ・・・

339 名前: 花と名無しさん 03/12/06 17:44 ID:???
でも、気がしたでしょ?
一応、美津濃さんのインタビュが載ってる「ぱふ」や白線の小冊子集めてるけど
どこにも、書いてないぞ。後衛出版物なら漏れもお手上げだが…。

340 名前: 花と名無しさん 03/12/06 18:27 ID:???
ネームチェックはあるけど厳しくはないんじゃないの?



341 名前: 花と名無しさん 03/12/06 18:59 ID:???
>>339
自分も見たことない

でも1,2に拘らず地白虎が好きそうな感じはするかな
逆に興味なさそうなのが地朱雀・・・

342 名前: 花と名無しさん 03/12/06 19:32 ID:???
>>341
美津濃さんに限って興味が無いは無いとオモ。

343 名前: 花と名無しさん 03/12/06 20:42 ID:???
長期連載のレギュラーキャラで興味が無いってことは無いでしょう。
詩紋の話も嫌々描いてたようには見えない。

344 名前: 花と名無しさん 03/12/06 20:55 ID:???
もちろん嫌々描いてるなんて思わないけど
元はそれほどキャラに魅力感じてなかったんじゃないかと。
水野さんは自分の漫画では損なキャラに申し訳なく思うのか
後から出番を与えようとする傾向があるから。

345 名前: 花と名無しさん 03/12/06 21:19 ID:???
詩紋ってそういう風に見られちょるのか・・・(´・ω・`)>
自分はそんな損な役回りには見えんのだがなぁ
何だかんだ言って初期からあかねの一番近しいポジションに居るし。
あかねが館の家゙に拉致られた時なんて、
一緒に着いてって蘭救出に一役買ってるし。

346 名前: 花と名無しさん 03/12/06 21:23 ID:???
嫌ってると言うかどうでも良いと思ってるのは天白虎でしょ?
わりと扱いがぞんざい…;;
その分、今出番が多くなってるみたいだけど…。

347 名前: 花と名無しさん 03/12/06 22:07 ID:???
登場が遅かった永泉がいきなり恋愛に絡んでるし、
お気に入りらしい頼久は今のところ本筋から遠いし、
良くも悪くも作者の考えが読めないな。
どう収拾を付けるつもりなのか。

348 名前: 花と名無しさん 03/12/06 22:33 ID:???
>>345
初期からあかねの近くにいるって設定上当たり前なんじゃ…
私は八葉のマスコットだなんてコメント辺りからもう扱いが期待できないとオモテタ

349 名前: 花と名無しさん 03/12/06 22:49 ID:???
>>348
現代からって意味あいじゃなくて
天真みたいに暫く行方知れずで住まい別ってわけじゃなく
いち早く合流して一緒に土御門に身を寄せているって、意味っすよ。
マスコットなぞとコメントされた時代もあったかもしれんが
今後はイノリとも和解出来たことだし、
イクタンとセリお姉さんの話で又活躍を期待死体。
今やってるシリンと鷹通のお話は、無理して絡まないでも良いので。


350 名前: 花と名無しさん 03/12/06 23:00 ID:???
>>347
十子さんは漫画の中では自分の好みより
扱い易さや登場させ易さを重視してるように見える。
だからこれだけ天真や友雅の出番が多いんじゃなかろうか
他のキャラを食わない程度に活躍する2人。
友雅は恋愛面で脇に寄せておけばしっかり脇役を演じてくれるし
天真はあかねとくっつける話を描く分には楽そう・・・

351 名前: 花と名無しさん 03/12/06 23:29 ID:???
>350
なるほど。
それで苦手だったはずの永泉が八絃琴編からこっち、何気に出番多いのか。
ファンブックで動かしやすいと言ってたし。

352 名前: 花と名無しさん 03/12/06 23:30 ID:???
この人の柱やあとがきってすげーそっけなくて大好きなんだが。
よりひさ好きって割に扱いがマンセーなわけでもなく
そういうのも自分的に好感。

353 名前: 花と名無しさん 03/12/06 23:39 ID:???
そんな控えめな美津濃さんだけど、
2歳児の登場のさせ方に、時たま作者の力技くさいものを感じます。(ex:白扇の章)
陰陽師何でもアリと言われれば、あっそうって感じなんだけどね。

354 名前: 花と名無しさん 03/12/06 23:46 ID:???
>>349
うーん…
私的にはやっぱり期待できない(詩紋好きだけど)
京でいち早くあかねと合流したのは
あかねにとってそれが必要なことだったからだと思う。
なんというか…詩紋は八葉中の女なんだよね。役割的に。
遙かの神子のポジションは男女比率的にあかねにはキツイ環境で
心理的にほっとできる相手が唯一詩紋だけなんじゃないかな。
そういう意味で損な役回りかなーと。

355 名前: 349 03/12/06 23:57 ID:???
自分もそっち方面の活躍は無いだろうと踏んでます。
寺の朱雀短編で天真とあかねに助けられて
「この人達の為なら、僕はきっとどんなことでもできる」
と断言しちゃってますしね。>詩紋

356 名前: 花と名無しさん 03/12/07 00:13 ID:???
なんだかんだいってあかねに一番心砕いてるのは詩紋だよね

357 名前: 花と名無しさん 03/12/07 00:26 ID:???
>352
水野さんって本編でもインタビューでも、
とにかく公平に、客観的にと意識してるように思える。
元々そういう人柄なのかも知れないけど、
厳しい(と噂の)チェックやプレッシャーのためだとしたら痛々しいな。
どちらにせよ自キャラ萌えする人よりはずっと好感が持てますが。

358 名前: 花と名無しさん 03/12/07 00:34 ID:???
ゲームを漫画化だからねぇ。
一応キャラデザインはしたけど性格づけまでそうじゃなく、
完璧に自分のキャラってわけでもないというか。
ゲーム派の想像と食い違うことも気にしてるとか。
大変だね

359 名前: 花と名無しさん 03/12/07 02:30 ID:???
自分のキャラに入れ込み過ぎて、ストーリー上死ぬはずだったキャラを生かして
陳腐化させてしまうような作家よりも大変好感が持てます >水野さん

どうしたって扱いに偏りができてしまうものだとは思うのに、なるべく公平にと心を配る。
そんな人でよかったな、と思う。あとがきとかそっけないのも、ちょっと物足りないけど好きだ。

360 名前: 花と名無しさん 03/12/07 12:13 ID:???
>>353
キャラの贔屓は全然感じないが扱いやすいかとかで苦労してるというのは見える。
白扇の泰明登場はそれなんじゃないかと、公平にはしようとしている感じだけど
いかんせん、技術力の問題で不自然さがでるんだと思う。


361 名前: 花と名無しさん 03/12/07 16:24 ID:???
キャラを公平に扱おうとする姿勢はいいけど
あかねにももっと気を配ってほしかった・・・
主人公を八葉より考えなくてどうするんだ

362 名前: 花と名無しさん 03/12/07 16:41 ID:???
確かに八葉と違ってあかねは明確な設定がないからな
水野さん次第といえる

363 名前: 花と名無しさん 03/12/07 21:12 ID:???
あかねに影響されて八葉が変わっていかないといけないのに
今のところ八葉が自主的に(藁)成長していってるしな
神子のポジションにいてああも存在感なくいられるとちょっとなぁ…

364 名前: 花と名無しさん 03/12/08 00:18 ID:???
ファンレターなんかが個々の八葉にラブラブなのが多いから
どうしても八葉にばっかり気を遣っちゃうんだろう。
しかし本当にあかねを何とかしないとどうにもならないんだけど。
このままラストまで話を進めていって(水野さんが希望してるっぽい)天あかにして
めでたしで終わらせてしまうとどうにも変だしつまらなくなってしまいそう。

365 名前: 花と名無しさん 03/12/08 00:40 ID:???
自分はコミックのあかねが天真を好きになるという状況が想像できない
ここに至るまで延々無視しておいて
これからあかねが天真を好きと思わせる描写が出てきたら
違和感バリバリ感じてしまいそうでつ
ゲームの天真EDは好きなのに〜〜〜

366 名前: 花と名無しさん 03/12/08 00:51 ID:???
天あかでまとまって詩紋と蘭と4人で現代に帰る…
と考えれば納得できるゲーム未プレイ者でつ…一番波風立たないで平和かなーっと…。
今って、蘭だけじゃなく、他の3人も行方不明なわけだよね?

367 名前: 花と名無しさん 03/12/08 01:01 ID:???
自分はラストまでの道のりが見えすぎてつまらんと思うゲーム未プレイ者。
好きなキャラはあかねとどーにもなりそうにないのでマターリ読んでるケド
天真だと「お手頃なところで妥協しますた」感がね...。

368 名前: 花と名無しさん 03/12/08 01:33 ID:???
どういう展開になっても取り合えず最後まで読む。永泉の恋の行方が気になるので。

天あか話。
言われてみれば天真あかねは王道に見えつつもなにか読後感が悪そうだ。
多分天真の「俺たちはここの世界の人間じゃないから…」
「違う世界の人を好きになっても…」というような感じのセリフが
当たってしまうからじゃないかな。

369 名前: 花と名無しさん 03/12/08 08:42 ID:???
天真と永泉なら、どちらが好きって訳でもないけど、
王道を外すという意味で永泉を応援したいくらいだ。
まだ他にも伏兵出そうではあるけど。
冒頭から出てて、主人公に一番最初にアピールした候補が
逆転されるのも面白いんじゃないかと。

370 名前: 花と名無しさん 03/12/08 10:52 ID:???
漫画のあかねに自分の好きな八葉とくっついてほしいとは特別思わない。
ゲームはともかく漫画はより第三者視点でみるからもうちょっと個性つけてもいいのに。
わざと無個性に徹しようとしてるのかな。

371 名前: 花と名無しさん 03/12/08 12:47 ID:???
大方の意見に同意。
天真とでは遙かなる時空をこえた意味がないつまらないEDになりそう。
せっかくだから、誰か京の人とくっついて遙かのテーマである
時空をこえた恋になった方が残るにしろ一緒に帰るにしろ
最終回も盛り上がるでしょ。
天あか的カポーなら学園ラブコメwあたりでいくらでも読めそう。

372 名前: 花と名無しさん 03/12/08 14:25 ID:???
黒龍の神子の兄として生を受け
白龍の神子と異世界へ飛ばされた天真の運命の数奇さも
結構時空越えだとオモうんだが
(人も鬼も白龍黒龍の手の内で踊らされているようなもんなんだけどね、ぶっちゃけ)

373 名前: 花と名無しさん 03/12/08 19:04 ID:???
天真を意識してなかったあかねがどう彼を意識するようになるか
それによって天あかは面白いことになりそうだと思う
まあ面白ければ天真でもアクラムでも誰ともくっつかなくてもいいが

374 名前: 花と名無しさん 03/12/08 19:09 ID:???
それがうまく描ける水野さんなら・・・(ry

375 名前: 花と名無しさん 03/12/08 21:18 ID:???
あかねは一回天真を駄目だと結論づけちゃったからなあ
「天真くんの方が優しいのに・・・」
とかなんとか。

376 名前: 花と名無しさん 03/12/08 21:32 ID:???
確かに・・・。
これであかねが天真に転んだら「なんなんだよ」って感じがする。
あかねが館に惚れずに話が進んでたら普通に応援したくなるカプなんだけど。

377 名前: 花と名無しさん 03/12/08 21:39 ID:???
やっぱりアクラムが一番しっくりくるんだが。まあ無理だろうけど。
アクラムとくっつかないなら最初のアクラムに惚れるのないほうがよかったんじゃ。

378 名前: 花と名無しさん 03/12/08 21:41 ID:???
そういや、冷静に考えると
館(とシリン)はあの後100年後の京に遠流の運命なんだよね。

379 名前: 花と名無しさん 03/12/08 21:45 ID:???
なんであの二人だけ同一人物なんだろうな。
別人にしてほしかった。ってここで言うことじゃないか。

なんか誰とくっついてもすっきりしないな。
別に誰ともくっつかない藤姫かランEDでもいい気がしてきた。

380 名前: 花と名無しさん 03/12/08 21:50 ID:???
>>379
>別に誰ともくっつかない藤姫かランEDでもいい気がしてきた。
それはいやだ〜〜〜

381 名前: 花と名無しさん 03/12/08 21:58 ID:???
天真って水野さんの典型的ヒーロータイプだと思われ
「姫冥廊?」の大介とか「心臓が止まるほど」の主人公(名前忘れた)って
ほとんど天真と同じ性格してないか?
水野さんてああいうタイプのヒーローしか描けないんじゃないの?

382 名前: 花と名無しさん 03/12/08 22:03 ID:???
>>370
私は自分の好きな八葉にあかねとくっついてほしいな。
そうじゃないと表向きの顔しか漫画で見れないし
不幸なままなような気がして。。。

383 名前: 花と名無しさん 03/12/08 22:10 ID:???
>>378
正直、そこまで気を使ってほしくない
「実際はこうなんだよな」って部分を考えたらキリがないし
「2」でこうなるから「1」漫画でこうなるのはおかしいとか隅々考えると
ゲームをなぞる内容にするしかない。それじゃあ書き難そう

384 名前: 花と名無しさん 03/12/08 22:18 ID:???
いっそのこと最後までアクあかで、思いっきり悲恋にしてくれれば・・・。
それなら2にも話が繋がるし。
2のアクラムって神子(あかね)を憎んでる感じじゃなかったし。

385 名前: 花と名無しさん 03/12/08 22:22 ID:???
個人的にはあかねの片思いでもいいから
そのまま想いを秘めていてほしかったyo
それならあかねの今の態度も納得だし好感が持てる。
やっぱり適わない一途な想いってのもいいなあ・・・と思うので。

386 名前: 花と名無しさん 03/12/08 22:39 ID:???
>>385
実はそうだという展開を未だに期待してますが何か?

387 名前: 花と名無しさん 03/12/09 00:10 ID:???
>>383
禿同!蘭が早々と救出されたり、友藤や友蘭で恋愛要素だしたり、
元々ゲームと違うことやりまくりなんだから、今更そんな部分だけ
ゲーム意識しないでいいよ。

388 名前: 花と名無しさん 03/12/09 00:11 ID:???
好きな相手と戦わなきゃならなくて、
周り中誰も応援してくれないしんどい恋愛がメインになってれば、
単なる逆ハーより深くて良さそうなのになぁ。


389 名前: 花と名無しさん 03/12/09 00:36 ID:???
>>388
同意。
漫画的にはあかね→アクラム路線のほうが面白いと思う。


390 名前: 花と名無しさん 03/12/09 00:59 ID:???
本当、この話はカップリングそれ自体より
あかねが読者からどう見えるかの問題なんだね。
本来支持されそうな天あかが支持されないのもこれまでの展開からだと当然か…

391 名前: 花と名無しさん 03/12/09 01:08 ID:???
>>387
アク神子は紅玉の方がパクったもんだしな

392 名前: 花と名無しさん 03/12/09 01:28 ID:???
せめてもの救いは、あかねがアクラムとの絡みが途絶えた後、
他の男に優しくされてもふらっとなったりしないで
お役目第一になってるってことだな。
それが物足りないって人もいるだろうけど・・・

393 名前: 花と名無しさん 03/12/09 01:29 ID:???
>>381
そうかも。
アクションものの水野作品は男主人公=天真っぽいね。
自分は 大介→天真 昌綱→頼久 に見える。

>>384
ああ、それはありそう。
それだと最後の最後には天あかで収まってもおかしくないね。

394 名前: 花と名無しさん 03/12/09 01:31 ID:???
トロワの蟻雄といっしょでしょ
紅玉お得意のユーザーの要望多数っつーやつ
1発売前からネト上で遙かの動向を観察してきてるけど
蟻雄みたいにそこまでお館が熱烈支持されてるようにゃ見えなんだがな( -_-)
神=紅玉の思し召しはよう解らん。

395 名前: 花と名無しさん 03/12/09 01:33 ID:???
>>393
それこそ「お手頃なところで妥協しますた」になるよ<悲恋後の天あか




396 名前: 花と名無しさん 03/12/09 01:35 ID:???
>>392
お役目第一の割に活躍してないのが泣けるけどな。。

397 名前: 花と名無しさん 03/12/09 01:41 ID:???
>>394
ここは「漫画遙かスレ」だからゲームとの違いとかキャラへの固執より
少女漫画としてのストーリー性や流れを重要視する声が強いんだと思う。
しかし漫画のアク神子な展開に「ゲームと違う」とストップかけるくせに
「2」に採用する紅玉痛杉。オメーがやってんじゃんよ・・・

398 名前: 花と名無しさん 03/12/09 01:43 ID:???
>>393
悲恋後のヒロインのフォロー役には包容力が不可欠だと思うんだが・・・
天真かあ・・・うーん。
八葉の誰なら適役なのか、と問われると困るが。

399 名前: 393 03/12/09 01:52 ID:???
>>395
う、、、やはし?
でもあかねへの好感度は下がらないかなと思って。

>>398
悲恋な展開になった場合
失恋したまま現代に帰るだろうから天真しかいないと思っただけ・・・
あ、詩紋でもいいのか。包容力勝負かなw

400 名前: 花と名無しさん 03/12/09 09:41 ID:???
いくら言ってもせん無いことだけど
紅玉が2にアクラムを出しさえしなければなあ
最後までアクあかを望めたのに……

401 名前: 花と名無しさん 03/12/09 10:32 ID:???
コミクスにも描いてあった気がするけど、
2の冒頭にコミクス版の館のセリフがまんま使われていて、正直萎えた。
漫画に規制かけといて、2でセリフ朴ってどうゆうこと?
と思ったのは私だけなのかな?

402 名前: 花と名無しさん 03/12/09 10:45 ID:???
いや、私も思った。
漫画版アクラムがゲームよりずっとカコイイことに目をつけて
キャラ変えたな、と。
水野アクラムパクるなら漫画のカプにケチつけるなよとオモタ。

403 名前: 花と名無しさん 03/12/09 10:52 ID:???
お館が改心して真人間になるとは到底考えられないので
(京支配は彼の爺さんの代からの強い願望でもみたい出汁)
ララ紙上で開く赤EDは勘弁して欲しい。
それにラスボスがこっちの世界に下りて来ちゃ本末転倒…。

404 名前: 花と名無しさん 03/12/09 10:54 ID:???
>>403
そんなこといったら2のアクラムEDの存在はどうなるんだ?

405 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:01 ID:???
私は>403に同意。
2の館EDでも、そんなに真人間な感じは受けなかったんだけど。
改心したというよりは、花梨の方が大事になりましたって印象。
おまいも色恋を取るのか…と思った。
ラスボスはラスボスらしく、潔く散っていただきたい。

406 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:06 ID:???
自分はお館EDもありだと思う。
ラスボスとの恋は魅力的だ。なによりストーリーが締まるし。

407 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:13 ID:???
くっつく代わりに沢山失うね
家に帰れない、龍神にも祝って貰えない
あと、察する所、放浪者生活?>2アク神子エンド

408 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:16 ID:???
まあ館がいいというより難易度の高いカプというのがいいんだろう。
私も天真よりは館EDのがいいかな〜と。

409 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:20 ID:???
そもそも館は本当に生物的に人間なのか?
蘭がいなくても四神を操るし、
2に至っては時空の狭間に生息していて、しまいには百鬼夜行…
よくこんなのについて行ったな花梨。
それでも…ってところにネオロマの醍醐味があるんだろうか?

410 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:23 ID:???
>>407
普通の京EDと大して変わらんと思うが。
京EDだと現代には帰れないし、龍神の祝福なんてほしいか?
それに放浪しなくても取り合えず京から出れば無問題。
「2」アク神子EDを細かく気にしすぎじゃない?
そのあたりもっと幅広げて考えてもいいと思うけど。

411 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:23 ID:???
八葉とだって京EDなら家に帰れないから同じでそ
漏れは2は東宮EDが一番やだった
なんだかんだいって後すげードロドロしそーw

412 名前: 411 03/12/09 11:28 ID:???
>>410
おお、初めてケコーンしたよ

413 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:28 ID:???
>>409
一応そういう特殊能力のある種族なんじゃなかったっけ。
シリン姉さんも変身できるぞw

414 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:30 ID:???
幾ら神子の自覚が芽生えたと言っても
「いくらでも待つ」とまで言ってる天真を
未だ放置の主人公の心理が解らんない(´Д`;)
頼久の元、武士団で漢修業の努力が開花する日が来るのか来ないのか…?
来なかったらチョット恨み節かも(´・ω・`)

415 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:31 ID:???
ゲームではセフルも変身してたね

416 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:33 ID:???
>>411
自分も2地朱雀の京EDは最悪だとオモタ

417 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:36 ID:???
>>409
泰明は生物的に・・・(ry

418 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:38 ID:???
>>414
つーても天真に言われてから…とゆーかあかね達が京に来てから
まだたいして日数経ってないんじゃない?
友雅が八葉になる時まだ桜が咲いてたくらいだし…
今って何月くらいの設定で描いてるんだろう水野さん?

419 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:38 ID:???
>413
いや、幾らなんでも逸脱しているでしょ。
こんなに能力値が高いなら、神子いらない。
そこらの小娘を神子に仕立てたほうが楽かと。

420 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:40 ID:???
ウホッ!いい館。

421 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:43 ID:???
>>419
しかし一匹操ろうとしただけで殺されそうにはなってる訳だから
もうやらないでしょ。リスクが高すぎる。
朱雀の制御は初めての試みだったみたいだし
黒龍はランを介してしか操ってない。

422 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:45 ID:???
>418
そうなんだよね…
7巻も出しておいて、まだ桜が咲いているんだよ…
そう考えると、あかねに恋愛の兆候がみられないのも無理ないか。
ってそれでいいのか?


423 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:47 ID:???
>>416
何で少女漫画スレで東宮EDを最悪とまでコキ下ろす必要が有るのか?
配慮が足りんぞ。

424 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:47 ID:???
>>414
ジックリ読んだら日数計算できる気がする(やらんけど)
もしかして水野さんはしてるのかも。

425 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:50 ID:???
3巻あたりで紅葉をみたのは漏れの幻想だったのか?

426 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:53 ID:???
最早禁句に近いね、季節。
今だにお札は何処だーってくらいだから、3月下旬と推定。
…進んでないじゃん。

427 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:55 ID:???
八葉集めから始まったんだからゲームと比べるのはどうかと。

428 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:56 ID:???
>>423
東宮EDじゃなくて東宮の京EDだ。
あれは現代の少女に強いるのはチョト過酷だろう。

429 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:58 ID:???
休載中になんとか立て直して欲しい…
もう脳内補完も苦しくなってきました、水野さん。

430 名前: 花と名無しさん 03/12/09 11:58 ID:???
>>420
メルらんで煽るなyo


431 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:01 ID:???
しかし休載中なのに書き込みが活発で嬉しいな
二ヶ月も休まれたら、またdat落ちかとオモタが
この調子だと再開までもちそう

432 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:02 ID:???
>>429
休載するっていっても今まで遥かに当ててた時間をオリジナルに当てるだけだから
期待できないな

433 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:06 ID:???
>>425
3巻に紅葉あったっけ!? 探したけど見つけられん。どこだい?

434 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:06 ID:???
編集曰く、描くのは早いそうですからw

435 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:08 ID:???
3巻は天真のセリフから察するに1巻の直後みたいだけど
いつ2巻の鷹通の話があったんだろうと思う。
あかねも頼久も怪我していたはずなんだが。

436 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:09 ID:???
でも、本人はイラスト集のコメントで描くの遅いと言ってたけどw

437 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:09 ID:???
>>428
京でも現代でも一緒。
世の中には彰紋京ED後の創作書いて
萌えてる女子だってちゃんと存在するんだから
もし、あなたの好きな八葉のEDが最悪なんて言われたら良い気はしないでしょ普通?

438 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:15 ID:???
>>431
8巻の発売が1月にあるしそれまでは全然平気だろう。
危ないのは2月だとオモ

439 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:15 ID:???
そういえば最近、東宮京ED後に何人も女御が入内するのに愛想をつかした花梨に
彰紋がふられ、分岐で和仁か幸鷹か泰継とくっつく創作を読んだなw


440 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:18 ID:???
>>438
そうだね。ところで明日のデラは声優インタビューだけっぽいけど、
いつものラフすらないのかな?

441 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:20 ID:???
>>428
私は428じゃないけど
彰紋ファンは沢山いるだろうけど紅玉の用意したあの京EDは
まあ一般には受け入れがたいものなのでは?
最悪という言い方はイクナイと思うけど

442 名前: 441 03/12/09 12:21 ID:???
間違い;
428さん宛てじゃなくて437さん宛てね

443 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:21 ID:???
あんなコスプレラフはいらないよ…


444 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:23 ID:???
>>439
ヤレヤレ今度は東宮タタキでつか?
いい加減板違いだって気付きなよ…。

445 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:25 ID:???
>>443
自分もラフはいらない。
ラフ4〜8ページより漫画の1ページ

446 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:25 ID:???
>>441
同意。自分なら絶えられん。
そんな漏れはいつもお持ち帰りしてまちたが、なまじ彰紋ができた人間なだけに
こんな良い東宮を奪ってしまっていいのかと、今度は京の民にちと罪悪感w

447 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:27 ID:???
>>444
今度はって?
今まで誰か叩かれてたっけ???

448 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:28 ID:???
みんなもちつけ

449 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:30 ID:???
>>447
さあ

450 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:31 ID:???
まぁ、もちつけ。
ここは漫画版遥かのスレなので、2ネタはほどほどにね。
語るなというわけじゃないけど。

451 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:33 ID:???
どうしてもゲームと見比べてしまうから
話が逸れがちになるね

452 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:39 ID:???
ラフ絵の掲載がなくなったのってアンケートの結果か何かなのかな。

453 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:39 ID:???
妄想は無限大ED後を想像したらキリ無いよ
あの院だって、最終的操は彰紋ママン(皇后)に捧げたんだ
和仁の一件も解決したんだし、帝に男御子がいれば東宮職を下りるかもしれない
いい加減板違いスマソー

454 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:42 ID:???
>>447
朝のお館サママンセーの次は
って意味じゃないですか?

455 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:44 ID:???
その話題は後はこちらでどぞー
東宮なんて半分、繁殖が仕事と丁度584から彰紋ネタになってるよ

../../game4_ggirl/1049/1049902370.html

456 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:46 ID:???
案外そっちから流れてきたんじゃないの?

457 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:46 ID:???
>>447
アクあかED推進派が必ずしもアクラムマンセーではないと思うが。
とゆーか昨日から延々カップリングの話してるのに何で朝の話だけ蒸し返されるのだろう・・・

458 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:47 ID:???
自分が参加したのが朝からってだけでログ読んでないんじゃない?

459 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:48 ID:???
東宮ファンを挑発する枕詞を忘れない
空気嫁な>>455に乾杯。

460 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:51 ID:???
>459
ゲー板にお帰り

461 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:53 ID:???
ここのお前らの書き込みを読んで
「やばい、ゲームの内容忘れかけてる・・・」と思いますた・・・
漫画はすぐ読み返せるけどゲームが時間がかかるからなー

462 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:57 ID:???
>>459
同じ東宮マンセーでも、向こうでは(*´Д`)ハァハァしてるのに
こっちでは挑発と噛みつくか
これも受け手の性格の違いかなw

463 名前: 花と名無しさん 03/12/09 12:58 ID:???
いい加減にしると思いつつ…
私の中では、詩紋って成長したら恐ろしくいい男になりそう、と
脳内補完してたので、2の東宮様はありゃ?っと思ったクチでつ。
別人なんだけどさ。

464 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:03 ID:???
>>463
あ〜、自分もそうかも。
まあ育った環境が全く違うから一概には比べられないけどね。

465 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:07 ID:???
向うはネタスレ進行中じゃん
天朱雀ファンだけど
イキナリ名前出されて最悪
とバッサリ言われたら(´Д`*)ハァハァなんて出来ないYO
まず引くな…、そしてムカムカしながら落ち込む

466 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:08 ID:???
CDジャケの話題は十子さんのイラストの話でもスレ違いでつか?

467 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:10 ID:???
>>466
別にいんじゃない?

468 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:13 ID:???
明日発売のバラエティCDの画像が公式にうpされてるんだけど
真中が☆の一族の描き下ろしカラーで、周りに使い回し八葉つー構成にビクーリ
いや、キキララみたいでかわいいんだけどね、なんか意外だったつーか


469 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:18 ID:???
キキララワロタ

470 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:23 ID:???
>>468
こういう場合キャラのセレクトって誰がやるんだろ。
やっぱ紅玉?水野さんに権限はないのかな?
羅羅だと武士か少将か陰陽師の三人の内の誰か一人を必ず入れてくださいとか
指示が入るって前にコメントで見たけど・・・。

471 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:25 ID:???
>>470
今回のCDジャケは多分双子の依頼だけ来てたんじゃなかろうか
デザインは使いまわしぶりを見るに紅玉側だろう。

472 名前: 花と名無しさん 03/12/09 13:38 ID:???
絵の内容やその支持の程度の違いは仕事相手に関わらず毎回違うものみたいだから・・・ねぇ

473 名前: 花と名無しさん 03/12/09 14:43 ID:???
詩紋見てると思うんだが、10年後の遥かなんてのも見てみたいなぁ…なんて。
でも、一人ネオロマじゃなくなる人が…_| ̄|○‖



474 名前: 花と名無しさん 03/12/09 14:53 ID:???
いやでも中年の魅力が…

475 名前: 花と名無しさん 03/12/09 15:00 ID:???
詩紋は獄舎に放り込まれた時も落ち着いてたし
あれだけ苛められたイノリにもわだかまりがないみたいだし
見た目程神経細くないと思う。
泣き言も言わないし。ゲームだとまた違ったタイプなのかな。


476 名前: 花と名無しさん 03/12/09 15:03 ID:???
ゲームだとセフルに粘着してたな>詩紋
漫画のが好き

477 名前: 花と名無しさん 03/12/09 15:04 ID:???
ああいうタイプは自信がついたら、反動ですごいことになりそうだ。
10年後別人のように、女たらしになっていたりして。

478 名前: 花と名無しさん 03/12/09 15:09 ID:???
10年後…かなりエエ男になるだろうな

479 名前: 花と名無しさん 03/12/09 15:36 ID:???
イノリと詩紋は五年でオケーだと思う。
男の子は高校入後化ける子は化けるからね。

480 名前: 花と名無しさん 03/12/09 15:39 ID:???
失敬、入学後でした。

481 名前: 花と名無しさん 03/12/09 15:48 ID:???
あかねちゃん、男は先物買いですよ!…なんてね。

ゲームとリンクしなくても、名場面は再現してほしいな。
頼久のお姫様だっこは済んでいるから、後は泰明の乙女ダッシュとかw

482 名前: 花と名無しさん 03/12/09 16:38 ID:???
>>481
乙女ダッシュはいらないからw

483 名前: 花と名無しさん 03/12/09 16:52 ID:???
名場面…鷹通のパシーンとか永泉の滝ゴオーとか?

484 名前: 花と名無しさん 03/12/09 16:52 ID:???
個人的には漫画だと何人ものキャラといいかんじな場面があるのは
どうも抵抗がある。ゲームなら何股かけようが別のことと思えるけど
漫画だとふらふらしてるようにみえてしまう…。

485 名前: 花と名無しさん 03/12/09 16:53 ID:???
>>484
今のところは別にいい感じもなにもないような・・・

486 名前: 花と名無しさん 03/12/09 16:55 ID:???
セフルが詩紋にかました猪木ビンタはもう終わったんだろうか?

487 名前: 花と名無しさん 03/12/09 17:03 ID:???
>>485
名場面再現へのレスのつもりだった。ごめん。

488 名前: 花と名無しさん 03/12/09 17:23 ID:???
>>477
そういう風にはなっていない…と信じたい

489 名前: 花と名無しさん 03/12/09 18:57 ID:???
男でシモンとかエイセンタイプって好きじゃなかったんだけど
漫画のエイセン見て、あかねと一番いいんじゃないかと思った。


490 名前: 花と名無しさん 03/12/09 19:10 ID:???
>>425
禿しく遅レスだけど何か私は八弦琴編で紅葉を見た気がするよ
永泉と紅葉の絵(全サじゃないよ)のシーンが少ゴマであった気が

コミクス実家だからうろの話だけど

491 名前: 花と名無しさん 03/12/09 19:54 ID:???
4巻の永泉の笛でおもわず泣くあかねの回の
ラストから2ページ目のは紅葉に見えるような気もする。
色は…ビミョウ


492 名前: 花と名無しさん 03/12/09 20:10 ID:???
効果としての紅葉ならいいんじゃないの?

493 名前: 花と名無しさん 03/12/09 20:46 ID:???
緑のモミジなんじゃなかろうか。

494 名前: 425 03/12/09 21:16 ID:???
今帰宅して確認しました。
3巻1話目、
橋の上で手を重ねる天真とあかね、その周りに散る紅葉。
白黒だから色まで確認できないけど
少なくとも春は紅葉は散らないと思うんだ。

495 名前: 花と名無しさん 03/12/09 21:23 ID:???
あれは実際に散ってるわけじゃないのでは?

496 名前: 花と名無しさん 03/12/09 21:24 ID:???
確かに緑の紅葉は散らないねぇ……

何年経ってるんだYO

497 名前: 496 03/12/09 21:30 ID:???
更新してなかった、すまん

498 名前: 花と名無しさん 03/12/09 21:32 ID:???
あと気づいたのはこのコマ以外も
紅葉の生えている背景が多い事と
背景とは関係ないけど
親方の記号として出てきた屏風の曼珠沙華っぽい植物
これも秋の象徴みたいなものだよね
掲載時期も10月(12月号)と秋真っ只中な時期だった様なので
十子さんは秋を意識して描いたと言う事も無きにしも有らず。

499 名前: 花と名無しさん 03/12/09 21:37 ID:???
4巻で永泉が きれいに咲きましたね とか言ってる花は何?
花の種類とか名前とかサパーリなんですが、チョピーリ気になる…

500 名前: 花と名無しさん 03/12/09 22:22 ID:???
>>498
夏物のキチョウには季節を先取りして秋の草花が描かれるから
もしかしたらビョウブもそうかも
当時の暦の上では4、5、6月はもう夏だし…

501 名前: 花と名無しさん 03/12/09 23:15 ID:???
それは買いかぶりすぎじゃないかなぁ
漫画の表現で
ここまで比喩するアイテムが揃っていて「春」は無かろう
うっかり屋の十子タンならやり兼ねんと思われ。>季節間違い

502 名前: 花と名無しさん 03/12/09 23:22 ID:???
>>501
流石に季節間違いはやらんて。
多分雑誌掲載の季節に合わせてわざとだよ。
インタビューでも
秋冬に天真を描くときは寒そうだから着物わざと着せてる
ってあったし。

503 名前: 花と名無しさん 03/12/09 23:32 ID:???
>>502
そのとき漫画の中も十子タンの頭の中ではその季節なんじゃ……
だって平安じゃなきゃそれやったら
「漫画の中は春だけど現実は冬、寒そうだからマフラー描いちゃいました☆」
っていうノリになってしまうよ


504 名前: 花と名無しさん 03/12/09 23:34 ID:???
>>503
>「漫画の中は春だけど現実は冬、寒そうだからマフラー描いちゃいました☆」
まさにそのノリでしょ。
画集とファンブック見ると分かる。

505 名前: 花と名無しさん 03/12/09 23:35 ID:???
>503
水野さんはちゃんと分かって描いてるよ。
でも夏で収まる範囲で描いてあるからマフラーは言い杉。

506 名前: 花と名無しさん 03/12/09 23:40 ID:???
着物だって羽織るもの着せてるくらいだし
勘違いはしてないだろ・・・・・・

507 名前: 花と名無しさん 03/12/09 23:44 ID:???
天真は怪談のときも暑いとか言いながら着物は着てたぞ。

508 名前: 花と名無しさん 03/12/10 00:08 ID:???
明日寺発売日だけど記事だけだったよねえ
記事って何の記事だろう?

509 名前: 503 03/12/10 00:11 ID:OXOPrYHV
>>507
そういや確かに、言い過ぎたよ。
でも私は別に漫画はゲームと同じような時間の流れ方しなくてもいいと思う。
だから四季があっても別にいいと思ってた。

2のように戻ってきたら時間が経ってなかったら何でも有だし……
あのときは1で行方不明だった蘭の立場はと思ったものだよ


510 名前: 花と名無しさん 03/12/10 00:14 ID:???
ごめん、ageてしまった



511 名前: 花と名無しさん 03/12/10 00:21 ID:???
>>508
雪月花の声優インタビューって書いてあったよ

512 名前: 花と名無しさん 03/12/10 00:25 ID:???
水野遙かファンとしては読むところないな>寺

513 名前: 花と名無しさん 03/12/10 10:36 ID:???
記事ならマシなほうか…
いじゅみの萌え〜なプレイレポなんぞに比べたらな。

514 名前: 花と名無しさん 03/12/10 16:12 ID:???
少し載ってたよいぢゅみコメント
いつも以上にぶっとんでた………読むとこ無し

515 名前: 花と名無しさん 03/12/10 16:12 ID:???
ああ…おかげで今月はLaLa関係買わなくて済む
…いつ以来だろう

516 名前: 花と名無しさん 03/12/10 16:35 ID:???
>499
椿に見えるけど…あれは春咲いてもいいものか?

517 名前: 花と名無しさん 03/12/10 16:47 ID:???
>>516
よくわからんけど、2のおまけイベント「はるたどり」では
桃や桜に混じって椿も春の象徴として借りんが探してたぞ

518 名前: 花と名無しさん 03/12/10 16:56 ID:???
>>516
椿の花期は10〜(翌年)4月だぞ。
春にも咲くことくらい知っとけ。

519 名前: 花と名無しさん 03/12/10 17:01 ID:???
つーかそもそも椿って永泉の好きな花としてゲームでも手に入るじゃんw

520 名前: 花と名無しさん 03/12/10 17:39 ID:???
椿でそこまで熱くならんでも。
あれは椿と決まったのか?

521 名前: 花と名無しさん 03/12/10 17:47 ID:???
椿と見せかけて山茶花だったりしてね、
葉っぱの表面しか違いが無いから。

522 名前: 花と名無しさん 03/12/10 17:55 ID:???
サザンカは冬の花じゃん

523 名前: 花と名無しさん 03/12/10 17:56 ID:???
それこそ山茶花は秋冬にしか咲かないという違いが…

524 名前: 花と名無しさん 03/12/10 17:58 ID:???
あ、リロードしなかったらかぶった
スマソ

525 名前: 花と名無しさん 03/12/10 18:01 ID:???
ケコーン

526 名前: 花と名無しさん 03/12/10 18:15 ID:???
水野さん花描くの好きだよね。
特に永泉はお花とセットみたいなもんだし。
4巻で咲いてた花は椿で間違いないと思われ。
それより献花に使った花は何の花なのかねー?
ガーベラに見える。

527 名前: 花と名無しさん 03/12/10 18:21 ID:???
外来種っぽいな。

528 名前: 花と名無しさん 03/12/11 14:43 ID:???
お約束なんだろうけど、アレを献花だと思うあかねは、ばあちゃん子なんだろうか?
普通に正座してたり、わりと古風なとこがあるな、と。

529 名前: 花と名無しさん 03/12/11 17:52 ID:???
良家の子女だったりして。

530 名前: 花と名無しさん 03/12/11 18:14 ID:???
そういえばあかね、全然家族のこと思い出さないのね。

531 名前: 花と名無しさん 03/12/11 18:20 ID:???
帰りたいとか一言も言わないよね。
天真・詩紋はいつか帰るようなことを言ってるけど
帰る方法の話が全く出てこないのは何故・・・?
えーっと、ゲームじゃ帰るために戦うんだよね、一応当初の目的は。

532 名前: 花と名無しさん 03/12/12 10:49 ID:???
冒頭で館に時空の歪みを見せられていたな、そういえば。
漫画には出てきてないかも。
あかねちゃんは古井戸から京に呼ばれているので、
また古井戸を探せばいいと思っているとか?

花梨のほうは、下校途中に呼ばれているので、
彼女のほうが帰り方わかんない不安があるような…

スレ違いだけど、王家の紋章で主人公が時空を越えるたびに
川で溺死寸前になるのは、どうかと思う。

533 名前: 花と名無しさん 03/12/12 12:24 ID:???
井戸を探せばいいとは思ってないでしょ。
大体皆井戸に飲み込まれたのに京で行き着いた先は別々の場所だったし。
現代に戻る方法は全く分からない――
だけどあかねが鬼に狙われてるから現代のことは保留にしておいて
あかねを守ろうって感じじゃないかな。<現代組
京組の面々は異世界の存在については何にも考えてないみたいだね。
永泉なんてあかねを遠方出身の人程度にしか思ってない様子だ。

534 名前: 花と名無しさん 03/12/12 12:39 ID:???
>永泉なんてあかねを遠方出身の人程度にしか思ってない様子だ。

なんかワロタ


535 名前: 花と名無しさん 03/12/12 12:58 ID:???
京組で異世界を正確に把握してるヤシは一人もいないだろう。
永泉だけでなく、みんなそう考えているように思われ。
ゲームだと外来語はイチイチ聞き返されてしまうけど、漫画ではどうなんだろう。
血液型エピでもツッコミいれてんのは、2歳児だけ?

536 名前: 花と名無しさん 03/12/12 13:53 ID:???
いや、現代組が謎の会話をしても誰もつっこみ入れない。
自分の覚えてる限りではあかねの「ストーップ!!」
ぬえの「あいつらサディストだぜ。」
…英語じゃん。
4巻でラジオやCDの話を現代組でしてるときも誰も意味は聞かなかったよね。

537 名前: 花と名無しさん 03/12/12 14:15 ID:???
あかねって本当に現代に帰りたいんだろうか
既に諦めてるようにも見えるんだけど。
ところで自分もあかねは旧家の娘かなにかなんじゃないかと思った。
誌紋の母親もいつも着物ってことはそういう家・・・?
天真は普通の家っぽいけど。

538 名前: 花と名無しさん 03/12/12 14:24 ID:???
詩紋は言動にブルジョワの匂いがするよ。
和菓子を自作できるということから、京の高級和菓子屋のボンボン?
なんて想像してみる。

539 名前: 花と名無しさん 03/12/12 16:30 ID:???
家はお菓子とは関係ない家だろう。
菓子店系の家なら将来の夢に少なからず家の店が絡んできそうなもんだけど
詩紋にはそれがない。

あかねはしぐさが女子高生とは思えんほど綺麗なんだよな。
周りの面々がそれ以上だから目立たないけど。
躾の厳しい家で育ったのかも、なんて。

540 名前: 花と名無しさん 03/12/12 19:38 ID:???
漫画のあかねが女の子らしいと言われる所以は上品さ故かも…
京組の八葉といても藤姫といてもそれなりに映るね
土御門なんて滞在するだけで現代の人間だと疲れそうなのに
ちゃんと「客人」に収まってる。実はスゴイ?

541 名前: 花と名無しさん 03/12/12 21:23 ID:???
藻前ら深読みしすぎw

542 名前: 花と名無しさん 03/12/12 21:26 ID:???
大体キャラってたくさんいると○○系って似てるよね。
アンジェリークとかいうゲームのキャラと照らし合わせると
わかりやすいけど。
圧倒的にはるかのキャラや絵のが好きだから関係ないけどさ

543 名前: 花と名無しさん 03/12/12 22:29 ID:???
しかし紅玉の設定とかはないものなのかな。
詩紋がどういう家の子とか。
ゲームには出ないけど設定はもっと細かく作られてるんだよね、確か。
八葉全集かなにかでもう全部出し尽くした?

544 名前: 花と名無しさん 03/12/12 22:44 ID:???
>>541
あんまりにも話に出てこないと推測したくもなるっつーか。。。
コルダは一話目にして家族が出てきたのになー。
遙かは回想でも滅多に現代が出てこない。

545 名前: 花と名無しさん 03/12/12 23:48 ID:???
単行本のあとがきにあった
遙か2キャラの病歴が激しく気になる 白虎の二人以外のも知りたいな

546 名前: 花と名無しさん 03/12/12 23:58 ID:???
勝真は閉所恐怖症の事だよねきっと。
普通に幼少時やった"おたふく風邪"とかだったらゴラーだZO>病歴

547 名前: 花と名無しさん 03/12/13 15:56 ID:???
幸鷹の肩こりだって病気じゃないしなぁ
病歴って2だけの設定なんだよね。
1キャラは皆健康そう。

548 名前: 花と名無しさん 03/12/13 16:22 ID:???
そういえばセリさんて何の病気なの?
漫画で見た限りでは病人には見えなかったケド

549 名前: 花と名無しさん 03/12/13 22:03 ID:???
そういえばゲームでも病名聞いたこと無いな

まああの時代なら病気=怨霊の仕業、何でも瘧とか適当なものだろうからな

550 名前: 花と名無しさん 03/12/13 22:49 ID:???
元々、頑丈そうに見えなかったし。
父母に代わって弟を養ってきた疲れから来たのかも(要は過労)
今はイクタンに貰った薬で何とか持ち直してるけど、
イクタンとの離別後また、ぶっ倒れそうな悪寒。

551 名前: 花と名無しさん 03/12/13 23:18 ID:???
13歳くらいの蘭が洗濯してるってことは森村家は父子家庭?

552 名前: 花と名無しさん 03/12/13 23:50 ID:???
薬で治るなら怨霊でも過労でもないんじゃ・・・<セリ

553 名前: 花と名無しさん 03/12/14 03:54 ID:???
>>554
普通の4人家族でも洗濯ぐらいするんでない?手洗いするわけじゃなし。
うちの家族はみんながみんな、好きなときに洗濯機回してたな。
特に当時の蘭ぐらいの年頃の女の子なら、自分の服だけ別に洗濯
したいって子もいるだろう。

554 名前: 花と名無しさん 03/12/14 07:50 ID:???
そうかー?普通に母親がいたら、リア厨なんて洗濯に限らず家事はまだ
一般的に母親任せの年頃じゃないか

555 名前: 花と名無しさん 03/12/14 09:37 ID:???
両親共働きだとわりとそうでもない。

556 名前: 花と名無しさん 03/12/14 10:28 ID:???
うーん。
蘭て自分の洗濯物 だけ じゃなくて、別にした父親や天真の分も
洗ってたんだよね。
自分のだけなら単なる潔癖な少女だけど
他の人のもやってるってことはヤパーリ母親不在か共働きでFA?

557 名前: 花と名無しさん 03/12/14 10:33 ID:???
テンマのパンツを洗うランタンにハァハァ

558 名前: 花と名無しさん 03/12/14 11:05 ID:???
うちは共働きで天真のようにガサツな男兄弟がいるが、家事は中学生くらいでも
普通にやるし、まして洗濯は今全自動だしなぁ。やる子はやるとオモ。

個人的に蘭は自分の物だけ分けて洗濯する子に思える。
男の家族が風呂上りにパンツ一丁でふらふらしてたら烈火のごとく怒りそうだ。

559 名前: 花と名無しさん 03/12/14 11:09 ID:???
共働きじゃなくても
教育方針で小さいうちから家事の手伝いをさせてる家も無くは無い。
しかし、森村家の場合は蘭が鬼に攫われる直前の、
蘭の予感を訴える相手が天真しか居なかった状況を考えると
両親共働き家庭なのかな・・・?

560 名前: 花と名無しさん 03/12/14 11:14 ID:???
>>558
微妙にケコーン。

>個人的に蘭は自分の物だけ分けて洗濯する子に思える。
>男の家族が風呂上りにパンツ一丁でふらふらしてたら烈火のごとく怒りそうだ。
「あたしんち」のタチバナ家を思い出したyo

561 名前: 花と名無しさん 03/12/14 12:05 ID:???
>個人的に蘭は

あり?スペシャルショートの回のセリフで別々にしても
蘭が皆の洗ってるようなこと言ってなかったっけ?

それにしても漏れはゲームだけやってた頃は天真の蘭への度をこした執着と
蘭が不安感を訴える相手が兄しかいなかった状況からてっきり兄妹二人っきりで
強く生きてきたのかと思っていたので、漫画を読んだ時は逆に
「へー、一応父親いたんだ」と驚いた覚えが…w

562 名前: 花と名無しさん 03/12/14 12:37 ID:???
両親は海外赴任中で年に数度帰宅するのみ

なんてGSの王子のような乙女ゲーや少女漫画にありがちなシチュを妄想してみる

が、どーみても天真って庶民だしなーw

563 名前: 花と名無しさん 03/12/14 12:39 ID:???
王子って誰?某番組の香取慎吾?(w

564 名前: 花と名無しさん 03/12/14 14:18 ID:???
>>563
GSのって書いてあるから、多分ときメモGSの事じゃねーの

>562
ゆっきーの現代の家がそんな感じじゃなかったっけ?

565 名前: 花と名無しさん 03/12/14 17:33 ID:???
>>561
洗濯物を蘭が洗ってるなんて別に漫画に書いてないよ?

566 名前: 花と名無しさん 03/12/14 18:43 ID:???
漫画の蘭ってなんとなく家事できなさそうに見える。
あかねはそれなりにやりそうな感じだけど。

ゲームだと真逆のイメージだったんだけどな。

567 名前: 花と名無しさん 03/12/14 20:04 ID:???
>>566
そうだね。確かにあかねはゲームでも詩紋とのEDスチルでお菓子作りしてるし
漫画でも天真に購買のパンのお礼に手作りケーキあげたり
土御門ぞうきんがけしたり、後、予告カットや寺のラフで縫い物もしてるし
家庭的な感じだね。

漏れは蘭より花梨の方が何もできなさそうなイメージだw

568 名前: 花と名無しさん 03/12/14 20:05 ID:???
>>566
妄想も程々に。
../../that_nanmin/1069/1069907356.html#205

569 名前: 花と名無しさん 03/12/14 20:56 ID:???
旧家の娘かどうかはともかくとして566に関しては567を読む限り
妄想とは言えないような…

570 名前: 花と名無しさん 03/12/14 21:10 ID:???
アチラの住人さんもイキのイイ哀$さんに飢えてる模様、
面白可笑しく魚血されたくなければ
美津濃漫画から脱線しすぎるなって事っしょ。

花梨なんてララ本誌に1コマしか登場してないキャラだし
>>1にも
>同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
って一応注意書きがあるんだしさ…風紀チャソで申し訳ないが。

571 名前: 花と名無しさん 03/12/14 21:14 ID:???
今までの話題って比較対象の問題だと思うんだけどな。
ゲームの蘭ほど清楚に見えるキャラはいないし
ゲームの快活なあかねよりも
漫画のあかねのが女の子っぽいって感じは確かにあると思う。
悪い面を言えば「消極的」でもあるよな、漫画のあかねは。

572 名前: 花と名無しさん 03/12/14 21:30 ID:???
>予告カットや寺のラフで縫い物もしてるし
自分用のパンツを縫ってるのかと思(ry

573 名前: 花と名無しさん 03/12/14 21:52 ID:???
>>570
ヲチりたけりゃ勝手にヲチってりゃいいが、ヲチスレ住人に仕切られる覚えはねーなw

574 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:01 ID:???
禿同
どうでもいいじゃん、そんなの。
基本的に意見は色々だし

575 名前: 570 03/12/14 22:02 ID:???
>>573
自分はあそこに住んだ覚えはないぞ
しいて言うなら過去の流れから
1・2白黒神子★姫論争へ発展しないか心配という位
まあ、3ヶ月間本誌休載でdatオチしないだけマシか?
話題豊富なだけ幸せなのかもne(藁


576 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:02 ID:???
>>572
DXのラフで縫ってたのはきんちゃくダターヨ。
GBA版遙かの特典と同じヤシ(w

577 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:04 ID:???
誤→3ヶ月間本誌休載
正→2ヶ月間本誌休載
ですた

578 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:05 ID:???
しかし漫画の蘭がゲームと全然印象違うせいかここでは否定意見が多い気がする
皆蘭に夢持ってたのかな

579 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:13 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 8巻表紙情報まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/


580 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:15 ID:???
>>575
論争の兆候すら見えないうちから心配ご苦労様(はぁと
苦労性なのね(藁

581 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:24 ID:???
>>578
こんな性格のドキツイ女は私の(想像してた)ランちゃんじゃありません(>д<)
ってか(ワラ
初対面(しかも助けて貰った相手)に張り手って言うのが斬新過ぎたのか…?

582 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:30 ID:???
でも素の蘭は漫画版みたいな感じかもよ
まあ本来の蘭の性格なんてはっきりしてない以上
何とも言えるが

583 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:34 ID:???
>>581
今まで出てた意見ってそんな感じのもあったと思うよ。
蘭が嫌いで批判してるというより想像と違うって意見が大半だった。

584 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:35 ID:???
>>582
ランEDの蘭はあかねマンセーだったよ
ゲームのEDなんだから当たり前なんだが。

関係ないが藤姫にはそろそろ会わせてもらえるのかしら?>蘭

585 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:37 ID:???
>>581
天蘭サイトでまさにそのままの意見見たことあるのでワラタ
儚げな美少女とか透明な色気とかむしろ蘭ファンの方が蘭に夢持ってた気が汁

586 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:40 ID:???
でもまあ天真の妹だと思えば気性の荒さも別に変ではないと思うけど

587 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:43 ID:???
>>585
>儚げな美少女とか透明な色気
綾波もしくはナデシコのルリ系美少女へと想像を膨らませていたのかな?

588 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:44 ID:???
>>588
あんまり煽らないでくれないか

589 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:44 ID:???
間違った…;
>>587さん宛て。
逝って来る

590 名前: 花と名無しさん 03/12/14 22:51 ID:???
>>586
3巻(だったっけ?)の扉絵(アルバム風のヤシ)にその片鱗が見えた気が舌。

591 名前: 花と名無しさん 03/12/14 23:14 ID:???
いきなりビンタはアレだけどあのきつめの性格もけっこう好きなんだがなー。

592 名前: 花と名無しさん 03/12/14 23:31 ID:???
私も漫画の蘭も子供らしくて結構好きだ

確かにゲームの儚げなイメージは綺麗サッパリ消えたけど
どっちも好きだな

593 名前: 花と名無しさん 03/12/14 23:47 ID:???
友蘭マダー?(AA略

594 名前: 花と名無しさん 03/12/14 23:59 ID:???
ゲームとは別人だけどあかねとのバランスを考えたら今の蘭もいいかもね。
いつかゲームで黒龍側プレイができるようになったりするんだろうか…。

595 名前: 花と名無しさん 03/12/15 00:33 ID:???
漏れは漫画の蘭はひいた
美津濃さんは2をプレイして、洗脳がとけた後の蘭も千歳みたいな感じかと思って
今の性格にしたと言っているが、勝手な思い込みで余計なことしないで欲しかった
基本の性質に八卦の縛りがある八葉と違って神子には別に1、2で
性格揃えなきゃいけない理由なんて無いのに・・・

596 名前: 花と名無しさん 03/12/15 00:42 ID:???
>>593
この漫画であかねと誰か以外のカップルが成立したりするんだろうか。

597 名前: 花と名無しさん 03/12/15 01:01 ID:???
>>595
漫画版だししゃーねえと割り切るしかないだろう

598 名前: 花と名無しさん 03/12/15 01:05 ID:???
>>596
それは無いよ。匂わす程度にとどめるってファンブックで答えてたから。

599 名前: 花と名無しさん 03/12/15 01:28 ID:???
>>594
それもなさそう
案と違って期限の有る課題とか遙かはやることが多いから
恋愛のライバルまでいると難易度が上がり過ぎるから
敢えて藤の年齢を下げてキャラ作ったし、他の女キャラは敵サイドにしたって
昔紅玉がコメントしてたからね

600 名前: 花と名無しさん 03/12/15 01:42 ID:???
まあ黒龍の神子を主人公にしたくなったらあっさりそうするだろうし何とも言えん

601 名前: 花と名無しさん 03/12/15 02:06 ID:???
>>594
つーか別にやりたくないしーw<黒龍側プレイ
希望してる人も少なそう
暗くてキツイ性格ってヒロイン向けじゃないからな

602 名前: 花と名無しさん 03/12/15 02:09 ID:???
そうだなー個人的にはやってみたいけど需要ないってのは分かる
なんだかんだいって明朗活発なヒロインで落ち着くし

603 名前: 花と名無しさん 03/12/15 02:10 ID:???
別に蘭のような性格じゃなくてもプレイヤーキャラはもっと個性があるほうが好きだ。
感情移入しやすいように設定してるんだろうけどさ。

604 名前: 花と名無しさん 03/12/15 02:13 ID:???
>>600
したくならないでそ。
紅玉は売れないと分かってることはやらないから。

605 名前: 花と名無しさん 03/12/15 02:18 ID:???
>>603
そんなあなたにはきまストがおすすめ(w
あれも賛否両論だけどne
プレイヤーキャラに個性をつけると好き嫌いが極端に分かれてバクチになるという
見本のような作品(w

606 名前: 花と名無しさん 03/12/15 02:45 ID:???
>>605
ゲームの主人公としてはどうかと思ったが
漫画の主人公としてはこれくらいの個性欲しいもんだ…

もう8巻だと思うと不思議な感じ
永泉と泰明はどうなんだろと思ったけど青龍や白虎みたく
スルーかな…


607 名前: 花と名無しさん 03/12/15 03:35 ID:???
ゲームで良いと思う主人公と漫画で良いと思う主人公が両立しないのが、
ゲームを漫画化した場合の難しいところ

608 名前: 花と名無しさん 03/12/15 04:14 ID:???
泰明が伏兵だとすると永泉と対立するのかな

609 名前: 花と名無しさん 03/12/15 09:46 ID:???
>>595
1で蘭の性格設定がほとんどないから千歳を参考にするのも
仕方無いことだと思うけどな。
余計なこと、というけど性格付けはどうしたってしなきゃいけないから
それが多少なりとも読者のイメージと違うのは避けられないと思う。

610 名前: 花と名無しさん 03/12/15 11:01 ID:???
何もあの千歳を参考にしなくてもゲームEDの素直でかわいい蘭を
そのまま参照しとけば今頃読者の反応も良かっただろうに

611 名前: 花と名無しさん 03/12/15 11:16 ID:???
>594
案がライバル主人公のリメイク版(デュエット)出して、割と好評だったから
黒龍主人公版を考えたと思われ。

2のラストは神子同士のコミュニケーション不足が遠因かよ…と思った。
でもそれを言ったら、話そのものが成立しないしな。

612 名前: 花と名無しさん 03/12/15 11:25 ID:???
>>606
永泉と泰明は何かイベントありそう
今のままじゃ永泉怖がりすぎてて一緒に戦えなさそう・・・
青龍ははスルーされてないでしょ
白虎は完全スルーっぽ

613 名前: 花と名無しさん 03/12/15 11:31 ID:???
>>610
おいおいおい
漫画は蘭が救出済みとはいえEDにはほど遠いんだから
素直で可愛いなんて設定はありえんだろ
京中自分の放った怨霊うようよしてるんだぞ
悩んで半分ひねてるくらいじゃないと

だから白扇編の最後で友雅に惚れないでいてホシカッタ

614 名前: 花と名無しさん 03/12/15 11:35 ID:???
白虎は既に相互理解が成立しているようだしね。
あの状態で、鷹が文句いい始めても何を今更だし。

615 名前: 花と名無しさん 03/12/15 11:48 ID:???
ということは今現在連載中の四神の章は鷹通の単独イベントなの?

616 名前: 花と名無しさん 03/12/15 11:50 ID:???
>>613
コロッと橘少将さんのことで頭がいっぱいになって全然悩んでないじゃんw
怨霊のことなんてもう忘れてんじゃない?

617 名前: 花と名無しさん 03/12/15 11:55 ID:???
>>616
(´Д⊂グスン

618 名前: 花と名無しさん 03/12/15 12:00 ID:???
>>611
ないない(w
599も書いてるが、元々ライバル設定でゲーム中でも相手の恋愛場面を
目撃したりするロザやレイと黒神子じゃ最初から位置付けが違うもの

619 名前: 花と名無しさん 03/12/15 12:10 ID:???
>>608
もし泰明があかねに傾いても永泉と対立することはまずないと思われ
お互い自分のことでいっぱいいっぱい。
大体天真が牽制しなきゃ天真と対立することなんてなかっただろうし

620 名前: 花と名無しさん 03/12/15 12:26 ID:???
兄さんと友雅がけしかけないと
すぐ後向きだしな>永泉

621 名前: 花と名無しさん 03/12/15 13:14 ID:???
天真って留年するほど妹のこと心配しているのに、
漫画で蘭に「それほど仲良くない」な発言されていなかった?
そのうえ、怨霊放置で色恋に走るなんて…悲劇のヒロインごっこか?
ゲーム版の蘭のほうが同情できるな。

622 名前: 花と名無しさん 03/12/15 14:01 ID:???
気づけば既に600越え、なんかすごいね

623 名前: 花と名無しさん 03/12/15 14:11 ID:???
目立った荒らしもなく…夏ごろは酷かったからね。

624 名前: 花と名無しさん 03/12/15 14:24 ID:???
>>621
留年したのはぐれてたからじゃないの?

625 名前: 花と名無しさん 03/12/15 15:39 ID:???
はぐれてたに読めたよ、一瞬。
学校そっちのけで蘭を探していたんじゃないの?
で、出席日数が足りなくなったと。
素行も良くなかったとは思うけどさ。

626 名前: 花と名無しさん 03/12/15 16:52 ID:???
はぐれ天真w

>621
そう言えば仲良くない発言してたね。天真は「はぁ?」という反応だったけど。
兄と妹で意思の疎通が上手くいってなかったのねw 変な兄妹・・・

627 名前: 花と名無しさん 03/12/15 17:10 ID:???
はぐれ天真純情派

628 名前: 花と名無しさん 03/12/15 17:13 ID:???
姉妹だけどウチも似たような感じだよ、過保護姉と反応が冷ややかな妹。
なので森村兄にちょっと同情。

629 名前: 花と名無しさん 03/12/15 18:02 ID:???
藤姫のウェーブエピの時の天真の回想では仲良さ気な雰囲気なんだけどな。
あの回想も蘭にさせると全く別の解釈になるんだろうか…

あんまり妄想弾けると、風紀委員が来るのでこの辺でやめとこ。

630 名前: 花と名無しさん 03/12/15 18:31 ID:???
>>624
ゲーム本編で神泉苑でみつける天真のペンダントの片割れは出てこないね、そういえば。

1.美津濃漫画でははなっから存在しない
2.まだ神泉苑の片隅に放置中
3.鬼の家に忘れてきた
さて正解は何番?(・∀・)

631 名前: 花と名無しさん 03/12/15 18:33 ID:???
順当に考えて1番だろう

632 名前: 花と名無しさん 03/12/15 18:34 ID:???
ゴメ、>624じゃなくて>621だった。

633 名前: 花と名無しさん 03/12/15 19:02 ID:???
漫画版天真は通常でもペンダント付けてないじゃん

634 名前: 花と名無しさん 03/12/15 19:10 ID:???
つか、ゲームでペンダント見つかるところ
あまりにもわざとらしすぎるからいらない

635 名前: 花と名無しさん 03/12/15 20:00 ID:???
ゲームの展開だしなあ
ドラクエ、マリオ、魔界村、どんなにお城がセキュリティ頑張っても
お姫様は攫われてしまう不思議と一緒と思え。

636 名前: 花と名無しさん 03/12/15 20:35 ID:???
>>629
あのくらいの年の時はまだ仲良かったんじゃないのかなぁ。
幼稚園から小学校低学年くらいの年齢に見えたけど。

637 名前: 花と名無しさん 03/12/15 22:55 ID:???
>>620
いや、永泉は兄貴がけしかけても後ろ向き。
もうどう考えても誰かと争う状況なんて想像出来ない感じなのに
ミズノさん、よく天真なんかと対峙させる気になったもんだよな

638 名前: 花と名無しさん 03/12/15 23:03 ID:???
>>637
そら、担当Yタンご推薦でつから。>天真VS永泉

639 名前: 花と名無しさん 03/12/15 23:22 ID:???
提案したのは水野さんじゃないの?

640 名前: 花と名無しさん 03/12/15 23:25 ID:???
>>639
7巻おまけ嫁

641 名前: 花と名無しさん 03/12/15 23:28 ID:???
え?読んでそう思ったんだけど

642 名前: 640 03/12/15 23:37 ID:???
>>641
書き文字で
>天真vs永泉を進めてくれた担当様ありがとう。
と書いてる。
あらためてオモタのだが進めるじゃなく薦めるじゃないのか?>ミズノタン
それとも実際にYタンが進めたのか?あの話の流れ。

643 名前: 花と名無しさん 03/12/15 23:45 ID:???
何もない状態から「こうしよう」って薦めたりするかな?
水野さんの提案にGoサインを出したと受け取ってしまったよ、私

644 名前: 花と名無しさん 03/12/16 00:28 ID:???
進めるが誤字じゃないなら643だと思う。
それなら天真VS永泉「を」より「で」のほうがしっくりくるけど。

645 名前: 花と名無しさん 03/12/16 01:00 ID:???
何かこのスレ、最近異様に人増えた?w
チャット状態でまわってるだけかもしれないけどびっくり

646 名前: 花と名無しさん 03/12/16 01:50 ID:???
荒れてるわけじゃなし、 書き込みが活発なのは別にいいんじゃね

647 名前: 花と名無しさん 03/12/16 06:12 ID:???
閑古鳥がなくよりは賑わってたほうがいいよ

>627
なんかワロタ
確かに純情だな

648 名前: 花と名無しさん 03/12/16 10:44 ID:???
寺にレポ書いてるいぢゅみって、「遥か」担当の編集なの?
脳内爆発のレポは読んでてつらいんですが。



649 名前: 花と名無しさん 03/12/16 12:35 ID:???
単なる社内の遙か萌え女性スタッフかと思ってたんだが・・・違うの?>いぢゅみ

漏れはあのテンションにまず付いて行けず、非常に苦しい。読んでないが。

650 名前: 花と名無しさん 03/12/16 16:51 ID:???
漫画家だろう・・・
前LaLaで連載してたじゃん

651 名前: 花と名無しさん 03/12/16 17:03 ID:???
今月号の寺に編集って自分で書いてたような…手元にないから不確定情報だけど。
イラストは別の漫画家が描いているんだと思ってた。
それとも漫画家を廃業して、編集になったとか?

652 名前: 花と名無しさん 03/12/17 00:40 ID:???
今、寺で確認さたら、いぢゅみは編集部の人間、挿絵はカネチクヂュンコでした。

653 名前: 花と名無しさん 03/12/18 23:34 ID:???
へぇ・・・編集・・・。
遥2のときのプレイレポ読んだけど
あんな無茶な生活してるの漫画家くらいだとオモタyo
つかユーザーが皆あんなだと思われると大変嫌なんだが。

654 名前: 花と名無しさん 03/12/18 23:41 ID:???
読者年齢に併せてるのかと思ってたけど。
素でああなの?(オドロキ

655 名前: 花と名無しさん 03/12/19 00:04 ID:???
素でああなのかどうかは分からんが素直に読む限り
ゲームすると嵌りに嵌って他の事がどうでも良くなるとか
現実を捨てて妄想に生きてるような記述はマジ勘弁してほしい

656 名前: 花と名無しさん 03/12/19 10:13 ID:???
遥2のプレイレポ…あれはかなり痛かった。
いぢゅみは読者ページも担当してるよ。
で、掲載された作家のインタビュー記事(のようなもの)も書いているが、
一昔前のアイドルの追っかけみたいなマンセー文で、それも痛い…素じゃないかな?

ところで、全プレのカレンダー届いた人いる?

657 名前: 花と名無しさん 03/12/19 23:16 ID:???
非貼るかファンだと、いぢゅみのページは相当痛いんだろうne・・・
うちらだって引いてるくらいだし。
「こういうファンがいるから1誌でゲーム漫画が2本もやってるんだ」とか
思われてたら嫌だなぁ・・・

658 名前: 花と名無しさん 03/12/20 03:20 ID:s2xiVUdr
揚げ

659 名前: 花と名無しさん 03/12/20 10:23 ID:???
>>657
非遥かファンは読まんだろ・・・
ってかあの人のプレイレポ、レポとして間違ってるだろ
プレイしないと分からないことが書いてあったりするし

660 名前: 花と名無しさん 03/12/20 10:30 ID:???
あの記事を見てゲームをやりたくなる読者がいるのかと小一時間(ry

661 名前: 花と名無しさん 03/12/20 11:52 ID:???
寺ってしつこく遥かにページ割いているよね。
いぢゅみ、むしろコルダのプレイレポの記事書いたほうがよくないか?
一説ではコンシューマー移植も危ぶまれているらしいけど。

昨日久しぶりに1〜7巻通して読んでみた。
登場人物紹介の友雅の頂に「宝珠は得ていない」って書いてあったのを
今更発見してしまった。
…ゲームやっているから知っているけど、こんなところでネタバレはどうかとオモタ。
所詮ユーザー向けの漫画なのか。

662 名前: 花と名無しさん 03/12/20 21:33 ID:???
>>661
いや…自分は未プレイ者だけど、
八葉メンバーが誰かなんてのは最初っからバレバレっていうか…。
(ゲーム紹介だとか全サだとか後裔の宣伝ページだとか…)

ララ寺に美津濃のいたずら描き(バスケ部のが最初だったよね?)載せたのと
メロディの読者ページ担当のゲーム好きの人と 
天真VS永泉を勧めたっていう担当と いぢゅみって人は同一人物なの?

663 名前: 花と名無しさん 03/12/20 22:43 ID:???
いや、Y氏といぢゅみは別人。…だよね?

664 名前: 花と名無しさん 03/12/24 13:03 ID:???
いい加減ネタも尽きてきたな、長期休載はきつい。

新作ってどういうものになるんだろうね。
「ハッピー・アラビアン・ウェディング」ってコピーだっけか?
おそらくネームも出来ていない状態で宣伝コピーをつくったと思われるので、
掲載されたら、全く別の作品になっているような悪寒が…w

665 名前: 花と名無しさん 03/12/24 14:31 ID:???
立ち読み組だけど今月号に予告と絵一枚が載ってまつた>シャルパット
千夜一夜物語風ファンタジーなのかな?
個人的にはこういう異色シチュ好きなので楽楽しみだな。

666 名前: 花と名無しさん 03/12/24 15:05 ID:???
この宣伝コピーって他誌の某パクリ作家の検証作品を思い出して鬱…

タイトルから推測すると恋愛モノのようなんだけど、
水野さんの真っ当な恋愛モノを今まで読んだ記憶が無いんですけど…
そろそろ「ねっとりした恋愛」を描く気になったのかな?



667 名前: 花と名無しさん 03/12/24 21:37 ID:???
コミクスの発売予告カラーが昔の全プレと一緒だった……
今まで予告が表紙だったよね

予告までにカラーの書き下ろしが間に合わなかっただけと思いたい

668 名前: 花と名無しさん 03/12/24 23:50 ID:???
>>667
>予告までにカラーの書き下ろしが間に合わなかっただけと思いたい
そうなんじゃないの?
幾ら何でも画集にも収録されている絵を
担当Yタン曰く「仕事の速い美津濃先生」が表紙に使いまわしとは考え辛い。

669 名前: 花と名無しさん 03/12/25 10:15 ID:???
白癬のHPに新刊の表紙が小さくでてまつ。
あれって描きおろしだと思われるが。

670 名前: 花と名無しさん 03/12/25 16:10 ID:???
>>669
 いんや、あれはこの前のカレンダー絵の一部だヨ。
 上の1月号ふろくの2004年カレンダー絵を見て。

671 名前: 花と名無しさん 03/12/25 20:27 ID:???
・・・本当に使いまわしだったらショックだなー

672 名前: 花と名無しさん 03/12/25 20:56 ID:???
>>666
恋愛恋愛したものって本当に読んだことない。
予告カットには「艶事」という文字があったが、どうだろう?

673 名前: 花と名無しさん 03/12/25 21:17 ID:???
水野さんがそんなの描くとは思えないなぁ
新しい試みならマターリ見守りたいが描かされてるのだったら嫌だな

674 名前: 花と名無しさん 03/12/25 21:25 ID:???
少女漫画描きでもデビュウから一途に
まったり路線を貫き通している先生もいるしね。
中には掲載誌移籍したとたん路線が変わって
ファンに「昔に戻ってー(ノДT)」と嘆かれる作家も居るわけで。

675 名前: 花と名無しさん 03/12/25 21:38 ID:???
シャルバットがある意味良いリフレッシュになるといいと思ってるんだけど
今までの読み切りと路線が違うのは不安ダナァ
つーか前現代ものが描きたいとか言ってたのにやっぱりファンタジーなんだ

676 名前: 花と名無しさん 03/12/25 23:19 ID:???
新刊の予告ホントに全サテレカ朱雀の使いまわしだね。
あれだったら新刊買う楽しみ減っちゃうよ。
ちょっと前の絵で可愛いけどさ。

677 名前: 花と名無しさん 03/12/26 02:31 ID:???
来月の全サ複製原画に水野さんいないね。やっぱり遙かは落ち目なのかな
でも全サ攻撃から開放されたのは嬉しい

落ち目かと思いつつも4月号は表紙か巻頭に遙かが来ると信じてる自分がいるよ
ひかわさんが落とさなければ表紙・巻頭・付録の3連を初めて飾れてたのかもと
ちょっと思ってしまった

4月号はコルダ始まるからそんなコーエーずくめはありえないだろうけどね


678 名前: 花と名無しさん 03/12/26 02:38 ID:???
>>677
ゲーム自体が落ち目だからね。
コルダが後裔が押してる最中だし比較はできないだろうけど。

個人的には連載さえ打ち切られなきゃ全サなんてどうでもいいや。

679 名前: 花と名無しさん 03/12/26 02:39 ID:???
私も半端なところで打ち切りだけはゴメンだ…。
全サ攻撃はもういいよ、もう満足だ、つか腹いっぱいだ!

680 名前: 花と名無しさん 03/12/26 03:00 ID:???
全サはCDだったらほしいけど・・・
アクセサリやテレカはもういらない

681 名前: 花と名無しさん 03/12/26 10:44 ID:???
コルダってコンシューマー移植が3月で連載が4月号からだっけ?
本腰いれてきたね、後裔。

ついでに遥かのネームチェックも外してほしいところだ。

682 名前: 花と名無しさん 03/12/26 11:32 ID:???
取り敢えずコルダとの全サ抱き合わせは勘弁してケロ
遙かが好きなユーザーは必ずコルダ(案ジェ)も好きになるとは限らないんだから…
好きなお笑い芸人が新人の前座やらされるみたいで見てらんねえ(´Д`;)

683 名前: 花と名無しさん 03/12/26 13:45 ID:???
>>682
禿同。
まあまずは遙かファンを取り込まないといけないんだろうけどねぇ
自分はコルダはやる気ないから全サが抱き合わせだと辛いな
別に嫌いじゃないけど

684 名前: 花と名無しさん 03/12/26 15:56 ID:???
コルダって良い意味でも悪い意味でもあっさり風味だから
とっつき易い分嵌りにくい感じ。
遙かファンより一般漫画読者を狙ったほうが上手く行く気がする

685 名前: 花と名無しさん 03/12/26 16:15 ID:???
所詮、販促ですから…
遥かのファソならPS2ユーザーも多そうだし、で抱き合わせているんだろうよ。
コルダも出来は悪くないらしいけど、お世辞にも売れたとは言い難い。
宣伝が悪い、なーんてララ編が責められてたりして。

686 名前: 花と名無しさん 03/12/26 16:34 ID:???
いや、発売前にイタイディナーショー企画して
直前で中止にした紅玉宣伝効果の賜物でしょ
コルダがショボいのは。

687 名前: 花と名無しさん 03/12/26 17:25 ID:???
メディアミックスってこんなに出版側が弱いものなんだろうか?

真偽は定かじゃないとはいえ、ネームチエック許したり、
マンセー記事書いてみたり(あれは本人が好きでやっていると思うけど)、
どうも後裔に媚びているように見えるのは気のせいか、ララ編。

水野さんをプロ作家として扱うなら、もう少し自由度を与えてほしいな。
アクあかはもう描かなくていいけど。

688 名前: 花と名無しさん 03/12/26 18:50 ID:???
後裔とララ編内部の力関係とかはよく分からんな。
コルダも今押したら雑誌売上に繋がると思って編集が押してるってのもあるんじゃない?
ソフトが売れなきゃ水の泡だろうけどねー。
作者の力量なんてハナから考えてなさそうだ。

689 名前: 花と名無しさん 03/12/26 19:31 ID:???
コルダって売れてないって聞いたけど
それでも移植&連載するんだね。
そんなものかな。

690 名前: 花と名無しさん 03/12/26 23:38 ID:???
>>687
禿同。ついでに友藤と友蘭も、もう描かないでいいよ。

691 名前: 花と名無しさん 03/12/26 23:47 ID:???
>>689
行く所まで行ってしまったからね・・・、
2匹目のドジョウを捕ってくるまで
おウチに入れてもらえないんじゃないですか?
tu-ka、未だコルダのキャラの顔と名前が覚えられない・・・

692 名前: 花と名無しさん 03/12/26 23:58 ID:???
金色のコルダ、柚木が永泉にしか見えないyo

693 名前: 花と名無しさん 03/12/27 00:02 ID:???
>>687
水野さんの自由に描いてほしいけど、でも自分の好みでないカプは描いてほしくないなんて
おまいさん言ってることが矛盾してまつよw

水野さんの描きたい物を自由に描いてほしいってのは同意なんで
ほんとアクあかだろーと天あかだろーと果ては友蘭、友藤だろーと
紅玉や厨ファンの意見に惑わされず自由に描いてもらいたいものでつ

694 名前: 花と名無しさん 03/12/27 00:07 ID:???
>>690
そして共赤をかけとか?( ´,_ゝ`)

695 名前: 花と名無しさん 03/12/27 00:15 ID:???
私はコミック読んで永泉を見直したので、この路線で書いて欲しいです。

要はゲームと違う印象・エピソードなんかが見たいなー と。

696 名前: 花と名無しさん 03/12/27 00:21 ID:???
>>695
同意。
大筋さえ外さないなら自由に描いてほしいな
その方が話も魅力的になると思うし。

697 名前: 花と名無しさん 03/12/27 01:48 ID:???
しかし友あかスキーには水野漫画は辛いのかな
脳内アボンなんだろうか

698 名前: 花と名無しさん 03/12/27 03:43 ID:???
八葉になってから、あかねと絡むことが少ないからじゃない?>友あか

同人やサイトは多いから、そちらで補完するとか。あかねマンセーしない
友雅は友雅じゃない!とか言っていたりするし。

699 名前: 花と名無しさん 03/12/27 10:54 ID:???
友雅はとても好きだが別にあかねと絡まないでもなんとも思わない・・・
登場してオイシイとこさらって美しい姿を見れるだけでウトーリしてたよ

墨染の怨霊とのエピソードとか


700 名前: 花と名無しさん 03/12/27 11:13 ID:???
でも友雅が漫画のあかねを好きになったら変だよなー
水野版あかねって良い子だけどなんか幼いし
それこそモテまくりな感じがしてつまらなくなりそう
漫画で落とす八葉って精々4〜5人が限度な気がする

701 名前: 花と名無しさん 03/12/27 11:26 ID:???
読み返していて、ふと気になったんだが、
あかねが川に落ちたのは、頼久の肘が当たったから?
肘鉄ならわかるけど、天満を振りほどいたくらいで欄干まで吹っ飛んだのか?

川に落としたり、体当たりしたり、ヤシは以外と乱暴者だ…w

702 名前: 花と名無しさん 03/12/27 11:53 ID:???
ふっ飛ばされたというより
重心が不安定な状態でいた(ボケっとつっ立っていた)所に
不意打ちで全面から力(青龍のド突き)が加わり後ろ(川)に落ちたと言ったほうがしっくりくる

703 名前: 花と名無しさん 03/12/27 12:29 ID:???
ぼけっとってことはないけど元々欄干の手前にはいたじゃん
それにあの靴だからまあしっかりは立てないよな
頼久だけじゃなくて天真の腕も同時に当たったみたいだし欄干低かったし

704 名前: 花と名無しさん 03/12/27 12:40 ID:???
>>702
そんな当たるの想定してたわけじゃないだろうし
踏ん張ってたりしたら変だよw

705 名前: 花と名無しさん 03/12/27 13:02 ID:???
頼久って元々結構乱暴で感情的だと思うけど…自分の認識間違ってる?
普段態度に出ないだけだよね。

706 名前: 花と名無しさん 03/12/27 13:05 ID:???
当たったのは頼久の腕(というか肘)、だよね。
天真の腕は当たってないとオモ。


707 名前: 花と名無しさん 03/12/27 13:08 ID:???
>>704
水野版ミコは並の娘よりボケキャラと認識されてますしね
多分三割増しくらいで(W
だから並の娘がどつかれて一二歩下がる所が
一m弱飛んでしまうと言うミラクルが起きてしまうのです、きっと。

708 名前: 花と名無しさん 03/12/27 13:13 ID:???
頭から落ちてるよね、着水点は浅いのに…
空中で半回転でもしたんだろうか?

709 名前: 花と名無しさん 03/12/27 13:24 ID:???
>>707に悪意を感じる。
あの場面であかねがボケと言われる部分はないだろ。
喧嘩を止めようとしていた場面でしょ?

710 名前: 花と名無しさん 03/12/27 13:40 ID:???
悪意って…
2ちゃんっぽく答えただけに見えるが。
ボケってのはあの場面のことじゃなくて、
水野版のあかねが天然入っているということだと思うよ。

711 名前: 花と名無しさん 03/12/27 13:45 ID:???
吹っ飛んだようには見えないけど。
それからやっぱり天真の腕もあたったんだと思う、状況見るからに

712 名前: 花と名無しさん 03/12/27 15:02 ID:???
>>710
ですます口調の上に2ちゃん顔文字があるわけでもなしで
707は内容が嫌味っぽいってだけでちっとも2ちゃんっぽくは見えないなぁ…

713 名前: 花と名無しさん 03/12/27 15:34 ID:???
落ちるときドボーンって擬音ついていなかった?
落ちたときは深い場所で浅瀬に流されてきたんでしょうか?

714 名前: 花と名無しさん 03/12/27 15:37 ID:???
ネタ、煽り、釣りが日常茶飯事な2chで何を言いなさる…w

715 名前: 花と名無しさん 03/12/27 16:32 ID:???
あんな程度で反応してるとあかね儲ってやつにしかみえないのですが。
悪意って・・・。

716 名前: 花と名無しさん 03/12/27 17:00 ID:???
マターリスレで無理に悪い意味での2ちゃんらしさを出さなくてもいいよ
マターリいこうよ

717 名前: 花と名無しさん 03/12/27 17:34 ID:???
悪意なんて書くからだよ、もう。
冗談の通じない生真面目な人だと思うことにしる。

718 名前: 花と名無しさん 03/12/27 18:42 ID:???
誉める貶すじゃなく
あのシーンの話題で無理矢理神子の性格に言及する方がおかしいと思うが

ちなみに頭からは落ちてないと思うけどどーよ?
どこにそんな描写があるんじゃー

719 名前: 花と名無しさん 03/12/27 18:53 ID:???
トロイから反応追い付けず落ちた。
ハイ、終わり。で何故流せないかな?
ヤパーリ儲混入してます?

720 名前: 花と名無しさん 03/12/27 19:07 ID:???
>>719
流せず叩いてるのはおまいだw

721 名前: 花と名無しさん 03/12/27 19:23 ID:???
そりゃ信者だろ。707に噛み付くくらいだから。
ちょっとでもあかねが悪く言われるのが嫌なんじゃないの。

722 名前: 花と名無しさん 03/12/27 19:32 ID:???
ウゼ

723 名前: 花と名無しさん 03/12/27 20:09 ID:???
正直、そんなに女キャラに入れ込むのって分からん。
思いつく理由としては自己投影しかないのだが・・・

724 名前: 花と名無しさん 03/12/27 20:16 ID:???
>>723
自己投影はしないけど
感情移入はする、但しあかねじゃなくセフルに。
やる事為す事、裏目に出てしまう所を
つい、生暖かな目で観察してしまう漏れ・・・(藁

725 名前: 花と名無しさん 03/12/27 20:17 ID:???
いい加減しつこい

726 名前: 花と名無しさん 03/12/27 20:18 ID:???
永泉と天真と、あとは誰だ?
朱雀組はちょっと恋愛とは違う雰囲気だと思う。
ついでいえば友雅も。

727 名前: 花と名無しさん 03/12/27 20:19 ID:???
>>726
なんの話だ、いきなりw

728 名前: 花と名無しさん 03/12/27 20:23 ID:???
>>723
恋愛ゲームでも普通のキャラならわかるけどあかねや花梨のような
PCに入れ込むのはわからん。

729 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:04 ID:???
>>719
あの状況で突然ぶつかってこられたらあかねでなく
蘭や藤姫でもやっぱり落ちたと思うがな
あれを飛びすさってかわしたら、寧ろ忍者もビックリだyo(w

730 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:12 ID:???
>>728
ゲームじゃなくて、女キャラも美津濃漫画版のキャラとしての話だろ。
ここは少女漫画スレなんだから。

731 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:15 ID:???
>>729
自分もそう思う。
あの状況で振り払って当たった腕を避けたり
当たってもよろけもしなかったらチョトおかしいよね。

732 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:16 ID:???
>>729
だから、その話題はもう流せと…(´Д`;)

733 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:20 ID:???
ところで、教えてチャンでスマソですが
自分まだ本屋行けてないのですが、先月予告してた
遙かファンへの嬉しいお知らせって、何でした?


734 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:26 ID:???
そんなのあったっけ?

735 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:29 ID:???
無かったような気がする。

736 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:36 ID:???
>>738
「遥かなる時空の文箱」をいつも読み飛ばしているもんで、一瞬なんのことかと・・・・
1月号から見返してみたよw

・次号に水野描き下ろし"美麗"イラスト使用「遥か艶やかクリアファイル」がフロク
・次号は新作読みきり登場「シャルバット〜ハッピー・アラビアン・ウェディング」カラー50P登場

このお知らせのことだったらしい。

737 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:38 ID:???
738はそれらしいことを書かなきゃな

738 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:43 ID:???
>遙かファンに嬉しいお知らせ!(略)
>描き下し美麗イラストを使用した「遙か艶やかクリアファイル」がフロクになるよ!
って文箱とかいうページに書いてあったけど、それかなぁ?

739 名前: 733=738w 03/12/27 21:46 ID:???
>>736
トンクスです。


740 名前: 738 03/12/27 21:49 ID:???
や…違…ッ
733タンに向けて書いただけだったのに…入力トロくてこんな事に………(´・ω・`)

741 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:49 ID:???
リロしなかったらズレたよ。
まぬけでスマソ。

742 名前: 花と名無しさん 03/12/27 21:50 ID:???
>>740
なんだ、わざとじゃないのか...

743 名前: 738 03/12/27 21:52 ID:???
つくづくゴメン……(ノД`)

744 名前: 733 03/12/27 22:01 ID:???
>>736 738
お二人ともありがとう。

738タン、そんなに気にしないでー。
私もこのところ手がかじかんで入力遅いっすw

745 名前: 花と名無しさん 03/12/27 22:07 ID:???
クリアファイルってどんなイラストかなー
この前の下敷きは泰あかだったけど
やっぱり一葉×あかねかな?

746 名前: 花と名無しさん 03/12/28 15:00 ID:LXN0HuGO
>>726
消去法で行けば頼久、鷹通、泰明か。
話が盛り上がり易いのは泰明かな。

747 名前: 花と名無しさん 03/12/28 17:44 ID:???
>白黒の予告で載ってたよ
天真、鷹通、永泉、イノリで片面二人づつ
皆楽器持ってる絵

748 名前: 花と名無しさん 03/12/28 20:57 ID:???
・・・微妙な人選だ

749 名前: 花と名無しさん 03/12/28 21:15 ID:???
天真とイノリはエレキでつか?

750 名前: 花と名無しさん 03/12/29 06:51 ID:???
「人気キャラはあえて外しました」って人選だね

751 名前: 花と名無しさん 03/12/29 09:10 ID:???
>>750
人気キャラ(ファン数の多いキャラ)から優先的にグッズ作るなんて
ときメモシリーズやその他ギャル(エロ)ゲーじゃないんだから…。


752 名前: 花と名無しさん 03/12/29 11:57 ID:1DZin9DC
別にゲームじゃなくても人気キャラはそれなりに
優遇されるもんじゃない?需要と供給だよ

753 名前: 花と名無しさん 03/12/29 11:58 ID:???
ageてしまった、スマン

754 名前: 花と名無しさん 03/12/29 12:33 ID:???
案シリーズでは当の昔に崩壊してしまっらしいが
それが根尾ロマンスゲームの良心だったから>取りあえず平等
でも、遙かって四神や八卦のお陰で良い感じにバランスとれて
キャラ人気にヒドイ差があるわけでも無しに(これは美津濃さんの努力の賜物か?)
ある意味平和な作品であると思う。

755 名前: 花と名無しさん 03/12/29 16:46 ID:???
>>752
そりゃそうだw
特に店頭に並べてからある程度の時間をかけて売っていくゲームのグッズと
表紙や付録に使われたキャラがその月の売上げにダイレクトに反映する月刊誌とでは
違いがあって当然だわな
今回は4人もキャラいて需要もx4だからこそこの人選でもオケだが
ピンで誰かを使うなら、やっぱり3大人気キャラの1人を持ってきたとオモ

756 名前: 花と名無しさん 03/12/29 19:14 ID:???
>>755
>特に店頭に並べてからある程度の時間をかけて売っていくゲームのグッズと
小波の場合はグッズよりサイドストーリーモノのゲームで贔屓が出てきまつ。
某詩織タンは不動マドンナなので仕様がありませんが、2時野タンとか片義理タンとかね…。
白癬は全サで一気に8人出してくれたりするので
それはそれで又複雑なんだが(´−`;)

757 名前: 花と名無しさん 03/12/29 19:45 ID:???
2歳児、武士、少少の3人が特別出張っているわけでも無しに、
人気薄げな八葉も本誌、寺、コミクス表紙で漏れなくピンorツーショットを飾ってる模様。
(今気付いたが永泉さんも寺で神子とツーショットやってたんだね)
美津濃さんと担当Y氏も見えない所で試行錯誤してるんだろう…。

因みに8巻表紙は、この前の04年付録カレンダ(うさタンのヤシ)の使い回しだ。
いや、イノリもあかねも、ほのぼの可愛いから良いんだけど(´∀`*)モエッ
#http://sbookg.s-book.com/hakusensha/hakusenshal/4592174615.gif
やっぱ、オリジナルと同時進行で余裕無かったのかな?>美津濃さん

758 名前: 花と名無しさん 03/12/29 20:15 ID:???
うーん、モノクロはそれなりに気使ってくれてるみたいだけどねぇ
ヤパーリ3強以外のカラー出現率は偏りがあると思う天白虎ファンの漏れ・・・
鷹通のカラーって、今まで2回くらいしかないよねぇ?
対して陰陽師はこのあいだの下敷きやあかねと碁打ってるやつやら、
武士とのツーショット表紙やらファンブック表紙やら異様に多いと思うよ。

759 名前: 花と名無しさん 03/12/29 20:53 ID:???
>>758
今、天ビャコ話の真っ只中だから
これからって事も考えられるんじゃ?
偽りの章の時、朱雀率が高かったみたいに。

760 名前: 花と名無しさん 03/12/29 22:21 ID:???
>>747
予告に載ってる絵ってどこに今月のララのどこに載ってるの?
見てきたけどわかんなかった…

761 名前: 花と名無しさん 03/12/30 14:56 ID:???
>>760
めるぷりの表紙の前のページの左下。
コルダのページのハシラでも見れるヨ。

762 名前: 花と名無しさん 03/12/30 15:49 ID:Yq+0ZuLm
>>753
この絵可愛いけど書き下ろして欲しかったなー
付録書き下ろす余裕があるなら

一度書下ろしじゃなくなると今後もなし崩しで書下ろしじゃなくなりそう
そういやあかね主役なのに1巻ぶりの登場だね

763 名前: 762 03/12/30 15:50 ID:???
やべっ
ageちゃったよ、すまそ

764 名前: 花と名無しさん 03/12/30 23:27 ID:???
とら●あなで、すでに貼るか8巻を売っていると聞いたのでつが・・・

765 名前: 花と名無しさん 03/12/31 11:43 ID:???
>>761
サンコス!

766 名前: 花と名無しさん 04/01/01 00:46 ID:???
なんか・・・今2をやってて1をやってない人間なんだけど
1をやったら漫画買おうかなあと思ってたんだけど・・・。
なんか、混線しているみたいだから買わないほうがいいのかな。
恋愛ゲームを漫画にするのって難しいんだろうね。
だって、全部のキャラにファンいるから誰にとっても納得
行くようにしなければならないし、なんかここのスレを
見てたら自分のお気に入りキャラがくっつくくっつかないで
ファン同士がおおもめしている感じがするし。
私は、フルバ系のやきもきする話が苦手だから。

767 名前: 花と名無しさん 04/01/01 00:51 ID:???
>>766
あんま、ゲームやってるから、誰かのファンだからと
読みながら力まないが吉。
クンフーを積みながら気楽に読もう。

768 名前: 花と名無しさん 04/01/03 17:29 ID:???
>>766
やきもき…はしてるようなしてないような。
あかねがどの八葉にも惹かれてない(ように見える)んで
そうと思って読めば気にならないと思う。
好きな八葉のスキル集めと思って読むのも良し、じゃないかな。
普通に1ゲームやって漫画見たらいいんじゃないかと。

769 名前: 花と名無しさん 04/01/04 00:52 ID:???
別の意味でやきもきしてまつ。
この連載はどこまで続くのか…とか。

1のゲームって面白いんだけど、封印シーンが無駄に長くてカットしたくて
たまりませんでした。
2になってそのシーンがあっさりしてたので、そう思ったのは私だけじゃなかったのか。

770 名前: 花と名無しさん 04/01/04 11:32 ID:???
>>769
確かに。細かい部分は2になったときに改善されてるから
2の後に1をやるのは色々不具合感じるだろうな。
絵の感じも違うし。
でもストーリーは自分的に2より1だった・・・。
2の方が洗練されてたんだけどね。

771 名前: 花と名無しさん 04/01/04 14:13 ID:???
>>769
私はあっさりしてるなーとちょっとがっかりした派だよ(´・ω・`) <封印
あそこの演出が好きだったからw

個人的には1も2もどっちもいいところ悪いところがあって甲乙つけがたい。
どっちも好きだよ。2の販売計画(バグPC→PS2移植)にはムカついたけどw
一応続き物だから1→2でやるのが正道なんだとオモ。
その後の評価は個人個人ということで。

772 名前: 花と名無しさん 04/01/04 17:30 ID:???
>>764
寅の穴じゃないがJR沿線の某駅ビル本屋でフラゲしました。
裏表紙もファンブクからの使いまわし(うわぁお
美津濃さん、ホント大丈夫デスカ?

773 名前: 花と名無しさん 04/01/04 20:15 ID:???
そっか・・・使いまわしか・・・
裏表紙はまあ最近ずっと使いまわしだったから期待してなかったけどね

しかしフライングゲットうらやますい
地元はどうせ8日くらいにしか発売しないんだろうな

774 名前: 花と名無しさん 04/01/05 14:46 ID:???
8巻ゲトしました。
実際にみると、思いのほか感じのいい表紙でした。
突貫作業で出来の悪い描きおろしを載せるよりはマシだと思うことにします…


775 名前: 花と名無しさん 04/01/05 16:54 ID:???
8巻(σ・∀・)σゲッツ!
今回修正部分が見当たらない…ないのかな

776 名前: 花と名無しさん 04/01/05 17:30 ID:???
表紙の色にチョト引いたが、三銃士コスに萌えてしまったw

777 名前: 花と名無しさん 04/01/05 17:59 ID:???
自分的には中表紙に萌え萌えですた(*´▽`*)

778 名前: 花と名無しさん 04/01/05 18:29 ID:???
表紙どピンク・・・
いいけどね、別に

779 名前: 花と名無しさん 04/01/05 19:51 ID:???
セフルくんに萌えた(´∀`*)>8巻
>776>778
8巻も出れば濃ピンク(蘇芳色)が巡ってくる日も来るであろう。

780 名前: 花と名無しさん 04/01/05 21:34 ID:???
八巻ゲトキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

三銃士ネタ分かんね━━━w

781 名前: 花と名無しさん 04/01/06 10:02 ID:???
表紙の色ってどうやって決めてるんだろ。シリーズ通して1色で統一してるのもあるよね。
毎回変えていくなら全巻並べた時にグラデーションになるようにする、とかしたら面白いのに。
まぁ、全何巻になるのかわからない企画漫画だから一種の賭けだけどw

淡色で塗られた絵が蘇芳色に埋もれててビクーリした。

782 名前: 花と名無しさん 04/01/06 11:20 ID:???
カラーが使いまわしなのは仕方無いとして
裏表紙も裏表紙の折り返しカラーもファンブックと全く同じなのってどーよ…
一瞬変な錯覚起こした。
今まで沢山カラー描いてるんだからせめて折り返しくらい別の使ってほしかった。

783 名前: 花と名無しさん 04/01/06 11:33 ID:???
一体何の為の休載だったんだろう…
新作だけの為とは思いたくなかったんだけど。

784 名前: 花と名無しさん 04/01/06 11:43 ID:???
2の漫画書いてくれないかな。なんだか、翡翠と幸鷹の
漫画しかなかったから、勝真とか頼忠とか
東宮君とか見てみたいものだ。
但し、今のようなダラダラはいやなので番外編的に…。

785 名前: 花と名無しさん 04/01/06 11:45 ID:???
番外編ばっかりだと連載が終わらない…。

786 名前: 花と名無しさん 04/01/06 11:51 ID:???
後ろのほうの広告今までに増して過剰な気がする。
次のLaLaの宣伝まで載ってたけど再販のときどうするんだろう。

787 名前: 花と名無しさん 04/01/06 11:58 ID:???
後裔が2のOVA出すみたいだから、また描くかもしれないな。
あの番外編も描かされたっぽいしな。

788 名前: 花と名無しさん 04/01/06 12:01 ID:???
インタブで水野さん「もう2の番外編は描かない」って言ってたぞ。
本編に集中したいらしい。

789 名前: 花と名無しさん 04/01/06 12:10 ID:???
2は描きたくないだろう
1でイッパイイッパイなのは明らか

790 名前: 花と名無しさん 04/01/06 12:18 ID:???
>>786
後ろの広告は再版の度に
その時期に見合ったものに差し替えられるのさ

791 名前: 花と名無しさん 04/01/06 13:36 ID:???
8巻のシャルバットのあらすじ見る限り
男主人公みたいだね。
ミズノさんて男主人公多くね?

792 名前: 花と名無しさん 04/01/06 14:28 ID:???
ミズノさんって女キャラより男キャラの方が個性があるというか、
生き生きしているイメージがある。
男描く方が得意なんじゃない?

793 名前: 花と名無しさん 04/01/06 14:47 ID:???
男も女も良くも悪くも薄い感じ
腹も立たんがのめり込みにくいというか

794 名前: 花と名無しさん 04/01/06 14:54 ID:???
女性キャラが総じて特に薄い感じがする・・・。
男から見て可愛く見えるだけで個性がなくてなんかな。
シリンみたいな個性強いキャラをもっと描いたらいいのに。

795 名前: 花と名無しさん 04/01/06 15:04 ID:???
そのあたりはオリジナル・遥かにかかわらずだね<ヒロインの没個性
あかねが没個性なのもネオロマだけを理由には言い切れないとオモ
もちろん相手をいつまでも特定できないのがそれに拍車をかけてるみたいだけど

796 名前: 花と名無しさん 04/01/06 15:08 ID:???
無個性も個性の内也。

797 名前: 花と名無しさん 04/01/06 16:27 ID:???
三銃士コス、蘭と藤姫にも出てきてほしかったー
役沢山あるのにー

798 名前: 花と名無しさん 04/01/06 17:20 ID:???
8巻は広告ばっかりだな。
おまけページが2ページしかないからそうなったんだろうが。
台割をもっと考えてほすぃ。
あと、遥かは誤植(というか日本語の間違い)がときどきあって気になる。
写植する前に間違いに気づけ>水野担当者

799 名前: 花と名無しさん 04/01/06 17:40 ID:???
確かに日本語間違いをチェックするのは担当のお仕事。

800 名前: 花と名無しさん 04/01/06 17:52 ID:???
気をつけよっと…

801 名前: 花と名無しさん 04/01/06 18:00 ID:???
今回三銃士ネタだったのって今再放送アニメがあってるからだよね?

802 名前: 花と名無しさん 04/01/06 18:53 ID:???
板違いの話題に流れそうな悪寒がするので、
アニメの話は勘弁してくれ。

803 名前: 花と名無しさん 04/01/06 19:47 ID:???
話逸脱する前から突っ込まなくてもw
新刊の話題の範囲内でしょ

804 名前: 花と名無しさん 04/01/06 20:44 ID:???
そんなに個性ないかな>女性キャラ
藤姫とか結構かわいいと思ったんだけど。
まあ、確かにミズノさんはオリジナル
読む限りでは男書く方が好きそうだけどね。
オリジナルだと白線系にありがちな
漫画になりそう。

805 名前: 花と名無しさん 04/01/06 20:48 ID:???
中表紙イイ!!
ちっちぇーセフルに禿萌えでつ。ハァハァ

806 名前: 花と名無しさん 04/01/06 21:34 ID:???
>>804
可愛いけど薄いってことじゃないの
水野さんの女キャラって
少年漫画にありがちな男にとって都合のいいキャラばかりな気はする

807 名前: 花と名無しさん 04/01/06 22:31 ID:???
自分も中表紙萌え。
不覚にも、ちっとばかし感動してもた。

808 名前: 花と名無しさん 04/01/06 22:54 ID:???
●待望の新作読切登場!!
カラー50P
魅惑のアドベンチャーラブ
水野十子
シャルバット
〜ハッピー・アラビアン・ウェディング〜
踊りの上手い精霊
「ジンニーヤ」が現れ…!?


ちょっと楽しみだ。

809 名前: 花と名無しさん 04/01/06 23:21 ID:???
>>807
漏れも漏れも<不覚にも、ちっとばかし感動
使い回し表紙にガカーリしてたのですが、中開いた瞬間満たされました(´∀`*)
鬼マンセーでごめん

810 名前: 花と名無しさん 04/01/06 23:33 ID:???
自分も鬼マンセーだよ
(使いまわしだけど)裏表紙と中表紙ジャックで幸せ
予告カットも柱も鬼が多かったし
本編でもアクラム登場は3巻以来だ(*´Д⊂ヽ

811 名前: 花と名無しさん 04/01/07 11:20 ID:???
中表紙って何かと思った。
とびらのことね。

812 名前: 花と名無しさん 04/01/07 11:26 ID:???
水野さんの漫画って、
よく話題になる「あかねは本当に恋愛していたのか?」で代表されるように、
女キャラの感情が紙面からあまり伝わってこない気がする、特に恋愛感情が。
近未来とか古代とか特異なシチュエーションで、悪く言えば誤魔化していると思う。
でも、今のララはどいつもこいつも恋愛にしか興味なさ気な作品が多いので、
尚更淡白に感じるかも知れないけど。

813 名前: 花と名無しさん 04/01/07 12:09 ID:???
つか、色恋悶々なクキーや別冊雛菊読者でもある所為かも試練が
心から応援したり共感出来る恋バナが一個無いんだよな
今のララの漫画って
その分、同情を誘う話はイパーイ有るんだが…
天真とか永泉とかイクタンとか…。

814 名前: 花と名無しさん 04/01/07 12:12 ID:???
すまん、一個も無い、ダターヨ

815 名前: 花と名無しさん 04/01/07 14:31 ID:???
ララに限らず白泉系の漫画って結構恋愛重視の漫画が多い割には
淡泊な気がするのだが。あんまり、心に迫ってこないっていうか。

816 名前: 花と名無しさん 04/01/07 16:35 ID:???
黒いヒヤシンスって…妙にワロタ。
ゾロとチューリップがヒントなんだろうな。

なんか樹なつみの巻末エッセイを思い出した。

817 名前: 花と名無しさん 04/01/07 19:46 ID:???
新刊が出たばかりだというのに、書き込み少ないような…。

818 名前: 花と名無しさん 04/01/07 21:23 ID:???
美津濃さんの漫画って「遥か」は面白く読んでいるけど
オリジナルとか読むと苦手だなーと思ってしまった。
イラストは好みなんだけどね。
まあ、「遥か」は良くも悪くもキャラ萌え漫画なんだろうな。

819 名前: 花と名無しさん 04/01/07 21:35 ID:???
遙かはキャラ萌えで読ませて、オリジナルは雰囲気で読ませる
って感じかな?
漏れはそういうオリジナルが好きだけど。

820 名前: 花と名無しさん 04/01/07 21:55 ID:???
三銃士ネタ可愛かったなー。
あかねが王妃で、コンスタンスがいなかったのはどうしてだ・・・?
あの話のヒロインてコンスタンスだよな?


821 名前: 花と名無しさん 04/01/08 01:30 ID:???
そもそもヒロインなんていない話だと思う。

822 名前: 花と名無しさん 04/01/08 11:03 ID:???
遙か読んでるとヒロインが天真でヒーローがあかねに見えてくる

823 名前: 花と名無しさん 04/01/08 11:25 ID:???
永泉や詩紋は漫画のほうが圧倒的に好評なのに、
天真は微妙…ストイックさが無くなって単なるヒステリーキャラになってしまった。

妹が黒神子って、遥かのなかでも鍵的キャラだったのに。

824 名前: 花と名無しさん 04/01/08 11:56 ID:???
>>822
待て。ヒロインは永泉タンだろう

825 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:04 ID:???
いんや、鷹通タンだよ

826 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:11 ID:???
違う泰明だよ

827 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:22 ID:???
>>823
ランラン言ってばっかのゲームよりいいと思ったクチ。
ヒス起こすなら妹より好きな女のための方がまだまし。

・・・でもこのまま天あかには流れて欲しくない・・・。


828 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:25 ID:???
>>827
ハゲドウ

829 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:38 ID:???
やれやれ男の嫉妬は見苦しいねぇ

…友雅風に表現してみました。

830 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:38 ID:???
ゲームの天真がそれほどストイックだったとは思えない
どっちもどっちだよなー

831 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:40 ID:???
漏れは美津濃が描きたいと思った展開なら
天あかでもイイと思います。

832 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:43 ID:???
ごめん、タイプミス、正しくは
美津濃さんが描きたいと思った展開なら
でした。

833 名前: 花と名無しさん 04/01/08 12:45 ID:???
まだヨリヒサ&ヤスアキがあかねに絡んできてないからなんとも言えない。
この二人って八葉の中でも神子がいないと生きていけるのか怪しいタイプなので。

834 名前: 花と名無しさん 04/01/08 13:03 ID:???
いや、生命力はどいつもこいつもw

835 名前: 花と名無しさん 04/01/08 13:22 ID:???
でも泰明なんかはゲーム設定で現代ED以外だと
近いうちに死にそう(消えそう)な感じ
2でも神子が帰った後消えたって泰継が言ってたし

836 名前: 花と名無しさん 04/01/08 14:09 ID:???
泰明は神子と恋愛しないと人間になれないんだよなー
ゲーム以上に抑制の効いたキャラだから(こっちのが好きだけど)
幸せそうなとこ見てみたいもんだ。

837 名前: 花と名無しさん 04/01/08 15:40 ID:???
それを言うと、少将もあかねと恋愛しないと
本当の恋(情熱)を取り戻せないままだ

2の泰継は放置からでも、三ヶ月寝太郎生活から脱せたみたいだから
泰明もそれに近い形で感情を得るのかも、と予想してみる

838 名前: 花と名無しさん 04/01/08 15:53 ID:???
しかし友雅は相手があかねである必要はないんじゃないか?
出会いもそれなりに多そうだし。
かといって蘭や藤姫とまともな恋ができるとは思わんが。

地玄武が自然に感情を得るのは無理と思うyo
素直に見る限り。

839 名前: 花と名無しさん 04/01/08 15:54 ID:???
少将とあかねの恋愛、みてみたいなあ。
マンガでその辺が語られる日がくるのだろうか…(´・ω・`)

840 名前: 花と名無しさん 04/01/08 16:29 ID:???
遙かってただでさえ少ない女性キャラの関心の対象が
アクラムと友雅だけに集中してるんだよな・・・
あ、セリさんは別か。

841 名前: 花と名無しさん 04/01/08 16:30 ID:???
シリンはある意味、鷹通にも関心があるな。

842 名前: 花と名無しさん 04/01/08 16:46 ID:???
違う意味で「貴方しか見えない(はぁと」状態>シリン

843 名前: 花と名無しさん 04/01/08 18:01 ID:???
嫌いだといいつつ、頻繁に鷹道と接触してるしな>シリン。

844 名前: 花と名無しさん 04/01/08 19:12 ID:???
ああまで鷹通に接触されると、本当に館がすき♥なのか?という疑問がわく>シリン

845 名前: 花と名無しさん 04/01/08 20:08 ID:???
シリンの一途なところが好きなのにー。
鷹通とばっかりからませんでくれ>水野さん

846 名前: 花と名無しさん 04/01/08 20:49 ID:???
>>840
そういえば・・・。
アクラム<あかね、シリン
友雅<藤姫、蘭  か。
遙かの女キャラは揃ってワルイ男好きだねぇ
まあワルイ男=イイ男なんだろうけど

セリさんは原作的には登場人物じゃなくてただの設定なんじゃない?

847 名前: 花と名無しさん 04/01/08 21:19 ID:???
>>846
手に負えそうにない男にばっか惚れてるよなー>女キャラ




848 名前: 花と名無しさん 04/01/08 22:15 ID:???
>>846
>ワルイ男=イイ男
もしかして皆、
だめんず・うぉ〜か〜の資質有り?
自分につれない悪(ワル)なあん畜生、
イケナイ事と思いながらときめいてしまうアタシ(はぁと
ってか?

849 名前: 花と名無しさん 04/01/08 22:33 ID:???
>>843
頻繁か?
たった3回しか接触してないじゃんw

850 名前: 花と名無しさん 04/01/08 22:55 ID:???
>>849
まあまあ、まだ一度も接触したことない八葉もいるんだし
といってもシリンと会った事ないのは泰明と頼久ぐらいか

851 名前: 花と名無しさん 04/01/08 23:06 ID:???
あの牛歩連載で「3回も」接触してますが。

852 名前: 花と名無しさん 04/01/08 23:07 ID:???
・・・シリンと泰明って波長が合わなそ〜w

853 名前: 花と名無しさん 04/01/09 00:44 ID:???
>>848
それより女性キャラを惚れさせることで
その男性キャラを魅力的に描こうとしてるだけなんじゃないかな
もしくは水野センセが悪い男のが魅力的に見えるヒトなのか
オリジナルの「MY MIND,HIS,MIND」は珍しく女主人公だけど
ヤパーリ女癖悪い男が相手だもんね

854 名前: 花と名無しさん 04/01/09 07:40 ID:???
なるほど。それは一理あるかも。

855 名前: 花と名無しさん 04/01/09 09:24 ID:???
自称ビッグな男、彼の無謀な夢(野望)の為、奉仕を厭わない女>シリン

他の人は彼を悪く言うけど、DQNな彼の良さを理解出来るのはワタシだけ>あかね(潜在意識)
なんて、考えるとマジくらたま漫画になっちゃいそうだ(ニガワラ
DVとか妙な性癖が無い分まだマシだけど

856 名前: 花と名無しさん 04/01/09 10:26 ID:???
>>855
それは考えすぎだw
水野漫画でそうはならんでしょ
にしてもシリンは館との付き合いが長そうだけど
何か好きになる経緯なんてあったのかな

857 名前: 花と名無しさん 04/01/09 11:16 ID:???
>>855
朝っぱらから少女漫画とかけ離れた妄想はほどほどに(w
何かつらいことでもあったの?

858 名前: 花と名無しさん 04/01/09 11:29 ID:???
>>848
70年代歌謡以外で初めてきいた(禿藁<憎いあん畜生

859 名前: 花と名無しさん 04/01/09 11:43 ID:???
>857
美津濃遥かをネタとして倉田真由美風に書いてるだけじゃんW
このスレってネタカキコ禁止だっけ?

860 名前: 花と名無しさん 04/01/09 11:50 ID:???
>853
そういえば、そもそも女主人公がレアでしたね。
水野さんに少女漫画的な恋愛モノを描けということは
むしろ無謀な試みなのかもな。
単行本の後書きでもぼやいていたし…自分よって。

861 名前: 花と名無しさん 04/01/09 12:00 ID:???
とにかく女性を描くのが苦手なんだろうね
個人的にはあかねはヒーローでも構わないけど
シリンやセリは好きな人がちゃんと決まってるんだし
ちゃんと描いてほしいなぁ
他の二人は恋愛してなくてもいい役割のキャラだし

862 名前: 花と名無しさん 04/01/09 12:07 ID:???
>>859
ネタカキコならもっとカラッとしたものをオススメする
煽ってるようにも見えるものは控えた方が無難

863 名前: 花と名無しさん 04/01/09 12:24 ID:???
表現力が無いわけじゃないと思うんだけどな。
あの中表紙1枚で、セフルがお館マンセーの理由が説明できでる。
小ネタはもうあの程度でいいな、本編の進行に影響が少ないし。

864 名前: 花と名無しさん 04/01/09 12:25 ID:???
友藤や友蘭を描くなとは言わんが肝心のヒロインの恋愛をもうちょっとこう・・・


865 名前: 花と名無しさん 04/01/09 12:26 ID:???
そういえば今までこのスレでネタカキコって殆んど出たことなかったね。
別に禁止じゃないだろうけど、ネタなら女ゲー板のスレの方が食いつきいいのでお奨め

866 名前: 花と名無しさん 04/01/09 12:38 ID:???
>863
同意。
あれを本編中で描くとなるとまたページ食いそうだし。
ファンブックで言ってた「扉は話の補完」ってやつか?

867 名前: 花と名無しさん 04/01/09 13:03 ID:???
シリンもあんな風に拾われてそうだw

868 名前: 花と名無しさん 04/01/09 13:08 ID:???
いくつのとき拾ったんだよw

869 名前: 花と名無しさん 04/01/09 13:14 ID:???
シリンは混血じゃないから
館ジジイの代からそこにいたんじゃ?

870 名前: 花と名無しさん 04/01/09 14:18 ID:???
シリンは遅くにできた子で年取った両親にちやほや猫可愛がりされて育ったから
高慢な性格になった

と一応公式設定にはあるな

871 名前: 花と名無しさん 04/01/09 14:24 ID:???
そんなに高慢に感じないんですが…
紅玉のゲームでもっともっと高慢なヤシを見ているからだろうか?

872 名前: 花と名無しさん 04/01/09 14:36 ID:???
十分高慢だと思うが>シリン

873 名前: 花と名無しさん 04/01/09 15:17 ID:???
うん
男は皆自分の魅力にひれ伏して当然と思ってる時点で十分高慢だとオモ

874 名前: 花と名無しさん 04/01/09 16:54 ID:???
でもおばかっぽいからなんかかわいく見えてしまうんだが。

875 名前: 花と名無しさん 04/01/09 17:04 ID:???
どう見ても高慢じゃないかw
ただ憎まれ役ではないyo
遙かは勧善懲悪ものじゃないしねー

876 名前: 花と名無しさん 04/01/09 17:39 ID:???
親から猫可愛がりってことは幸薄いってわけではないのか>シリン

そうすると、館に異常に執着したり、
鷹道に手当てしてもらってポッってなっていたのは、
どういうことなんだろう?
なんか憎めないキャラだな、結構好きかも。

877 名前: 花と名無しさん 04/01/09 17:57 ID:???
好きな人が冷たいから
下心のない優しい人にぽーっとなっちゃうんじゃないの

878 名前: 花と名無しさん 04/01/09 18:16 ID:???
シリンについての設定ってどこに出てたんですか?
ファンブック?

879 名前: 花と名無しさん 04/01/09 18:19 ID:???
違う違う
原作の設定だって。
ファンブックは漫画の総集編だからね。

880 名前: 花と名無しさん 04/01/09 18:33 ID:???
>>878
メモリアルブック・八葉全書に載ってるyo!

881 名前: 花と名無しさん 04/01/09 18:38 ID:???
値段分の価値は(ry

882 名前: 花と名無しさん 04/01/09 19:09 ID:???
>>876
基本的にアクラム以外の男を馬鹿にしてても
男好きそうだからなぁ・・・シリンは。
鷹通みたいな男は馬鹿にする要素がなくてむかつくんじゃないかな

883 名前: 花と名無しさん 04/01/09 22:09 ID:???
>>882
ゲームではシリンが鷹通に向かって
「おまえ本当はすごく馬鹿だろう?」って言ってたようなw

真面目で色恋に無関心な男を、自分の魅力でたぶらかしたいんだろうなー

884 名前: 花と名無しさん 04/01/09 22:59 ID:???
自分にデレデレしちゃう男を馬鹿にだと思ってるクセに
全く関心持たない男は(館以外)理解できない
シリンは思いっきり自己矛盾を起こしてるキャラなんだよナ

885 名前: 花と名無しさん 04/01/09 23:05 ID:???
そういう人を天邪鬼といいます。

886 名前: 花と名無しさん 04/01/09 23:55 ID:???
お館様萌えーなので自己矛盾はあぼーんしているのでつ。
恋する女ならではという感じでかわいいとオモ。

887 名前: 花と名無しさん 04/01/09 23:59 ID:???
しかし追究していくと鷹通を好きってことにならないか?

888 名前: 花と名無しさん 04/01/10 00:59 ID:???
新刊ゲット!
自分はとくにゲームにも興味ないので普通に楽しい。
水野さん、絵がうまくなってきてるね。
髪の毛とかすごい線が綺麗でおどろいた。
ニセあかね登場の次の巻が楽しみだ。

889 名前: 花と名無しさん 04/01/10 01:58 ID:???
自覚なしで鷹通が好きなんだとしたらかわいいなシリンW

890 名前: 花と名無しさん 04/01/10 09:50 ID:???
>>888
絵はむしろ雑になってきてるような。
8巻の後半の絵変じゃないか?

891 名前: 花と名無しさん 04/01/10 11:24 ID:???
一度でも落とせたら興味が無くなるとオモ。好きになっていくというより
今では躍起になって振り向かせようとしているし。ポッとなるのは、
意外な行動に出るからじゃないのかな?それは鷹通にも言えること
だけど。お互い『何考えているか理解できない』って言ってるし。

892 名前: 花と名無しさん 04/01/10 12:39 ID:???
鷹通は別にポッともなってないじゃんw

893 名前: 花と名無しさん 04/01/10 13:29 ID:???
>>891
そもそも絶対落とせないからそんな仮定されてもな。
それに友雅だって落とせなかったわけだし。

894 名前: 花と名無しさん 04/01/10 14:00 ID:???
他の女に傾くような発言がそんなに許せないのかい?w仮定にありえないってあんた。

895 名前: 花と名無しさん 04/01/10 14:10 ID:???
>>894
自分は893じゃないけど鷹通とシリンの絡み嫌だなー
シリンが一途に見えーん!!

896 名前: 花と名無しさん 04/01/10 14:21 ID:???
それは言えてるな。
鷹通にばかり絡んでなかったら
もっとケナゲに見えたとオモ

897 名前: 花と名無しさん 04/01/10 14:24 ID:???
でもシリンにとってのアクラムってサゲチンそのものだしなあ

898 名前: 花と名無しさん 04/01/10 14:33 ID:???
イクティにでもしておけばよかったのに

899 名前: 花と名無しさん 04/01/10 15:34 ID:???
なんならセフルでも可

900 名前: 花と名無しさん 04/01/10 15:44 ID:???
アクラムの持つ冷酷さや独特のカリスマ性の虜だと>シリン
イクタンは冷酷にはなれないしセフルにはカリスマ性ないからな

901 名前: 花と名無しさん 04/01/10 16:05 ID:???
イクティにとってもセフルにとってもありがた迷惑なだけだと思われ

902 名前: 花と名無しさん 04/01/10 16:23 ID:mdBSMFss
>>898
やーめーてー。
イクタンが気の毒だよ(泣)
優しく控え目なセリさんタイプが好みな実直なイクタンは
シリンみたいな虚栄心が強くてわがままな女興味ないよ。

903 名前: 花と名無しさん 04/01/10 16:29 ID:???
鷹通だって基本的に優しい女が好きなようだが<友雅曰く
おまいら鷹シリはよくて他は駄目なのか?

904 名前: 花と名無しさん 04/01/10 16:44 ID:???
>>903
漫画の鷹通には今好きな女いないから、自分的には鷹シリはどうでもいいが
もしシリンがイクタンに惚れたら、嫉妬に狂ったシリンが
セリさんをヌッコロシタリ、怪我させたり、平気でやりそうだから、イクシリは勘弁。

905 名前: 花と名無しさん 04/01/10 17:11 ID:???
シリンって鷹通より友雅の方が合うかもと
思ってたんだけどな、シリンってある意味情熱的だし
生理的に駄目っつーシリンの引き具合にワロタyo

906 名前: 花と名無しさん 04/01/10 17:32 ID:???
白虎以外の八葉は女っ気ないなぁ

907 名前: 花と名無しさん 04/01/10 17:33 ID:???
>>901
同意。セフルの頭の中はお館様のことでいっぱいいっぱいでまだ色恋に興味なさそう。

それに今回の8巻のセフルにおばさん扱いされて「私はまだ二十四だよ!?(怒)」と
キレるシリンみたいな二人のちょっとコミカルなかけあいが好きなので、
変に色恋を絡ませてあの雰囲気を壊されたくないなーとも思ったり…。

908 名前: 花と名無しさん 04/01/10 17:41 ID:???
>>904
そういやシリンやってること過激だったな
まぬけで人間くさい面とかの印象もあって忘れてたが

909 名前: 花と名無しさん 04/01/10 17:44 ID:???
四神の章もシリンとあかねの直接対決になるんだろーか・・・

910 名前: 花と名無しさん 04/01/10 17:53 ID:???
>>908
ずーっと過激なのは変わってないyo
もう鷹通も身体的にも精神的にもボロボロ

911 名前: 花と名無しさん 04/01/10 21:32 ID:???
>>902
本当に正反対のタイプだよねー>シリンとセリさん
同族の女がアレなんで清楚なセリさんに安らぎを求めたってこともあるのでは。

マザコンの鷹通がお母さんの霊をとっ捕まえて人質に取ったシリンに惚れるかねえ。

912 名前: 花と名無しさん 04/01/10 23:44 ID:???
だからその流れはないって・・・
人質に取られる前から鷹通はシリンのこと
心配しつつも嫌な女だと思ってるから

913 名前: 花と名無しさん 04/01/10 23:44 ID:???
>>903
鷹シリは激しく嫌いでし。もう勘弁してほしいヨ。

>911
無理だとオモ。ただ、知っている女人の性格パターンが増えたというだけかと。

914 名前: 花と名無しさん 04/01/11 00:01 ID:???
>>913
自分も鷹通シリンは駄目だ
友藤や友蘭は平気なのになんでだろ・・・。

915 名前: 花と名無しさん 04/01/11 00:40 ID:???
>>914
鷹シリは2巻の時点じゃどーでも良かったのに最近どうも拒否反応が・・・
鷹通がゲームより可愛い感じだからシリンに弄ばれるのが嫌なんだな。
ゲーム版鷹通だったらキツイ女に振り回されるのを結構面白く見ていられたかも。
逆に以前は辛かった友藤や友蘭はまーこういうのもありか、
どう決着付けるのか結構楽しみ、と思うようになった。
ファンブックによるとはっきりした決着は付かないらしいが。


916 名前: 花と名無しさん 04/01/11 01:50 ID:???
>>915
あれだけシリンのせいで嫌な目にばっかりあってるからね
これで鷹シリなんてやられたら鷹通が哀れだ

917 名前: 花と名無しさん 04/01/11 08:25 ID:???
美津濃版鷹シリは
2の幸鷹と翡翠の近い関係なんだと思う。
例えるなら銭形とルパンのような、切っても切れない因縁関係。

918 名前: 花と名無しさん 04/01/11 14:28 ID:???
別に漫画を見る限りではカップリングはなさそうだけど
水野さんが好きそうだからなぁ<鷹シリ

919 名前: 花と名無しさん 04/01/11 18:16 ID:???
タカミチを好きになるとか気にかけるシリン、ならありえそう
逆は微妙かなぁ

920 名前: 花と名無しさん 04/01/11 19:29 ID:???
うん。鷹通はシリンを好きになることはなさそうかな。
なんだかんだいってタイプではなさそう。

シリンが鷹通を気にかけるのはありそうだけど
好きになるような話を進めると紅玉ストップがかかるんのではないかとオモ。

921 名前: 花と名無しさん 04/01/11 21:14 ID:???
メル欄でもいいので鷹通がシリンが化けたあかねに
どういう発言したか教えてくだされ。
予告みていたらきになって仕方がなくなって・・

922 名前: 花と名無しさん 04/01/11 22:12 ID:???
メル欄の続き
理性という手綱で引き締めるのが人ですよ。

と言ってますた。メル欄に書き込むのは初めてなので、アゲてしまってスマソ。

923 名前: 922 04/01/11 22:16 ID:???
あ、あれ?上がらなかった。

初めての時も今回も、鷹通はシリンの思惑をスカッと裁いてくれたので
かっこよかったでつ。

924 名前: 花と名無しさん 04/01/11 22:39 ID:???
>>923
うんうん、あのやりとりは萌えた。

漫画鷹通は適度に現実的、適度にクールで良い感じ。

925 名前: 花と名無しさん 04/01/11 23:00 ID:???
自分はずっと本誌読んでるから分からないんだけど
あのコミックの予告って購買意欲に繋がるのかな

926 名前: 花と名無しさん 04/01/11 23:10 ID:???
あのコミックの後ろのほうの予告って
4巻くらいから後、次の号の予告(つまり一話分)しか載ってないね。

927 名前: 花と名無しさん 04/01/12 03:10 ID:???
>>920
いや、むしろ紅玉&白扇は話が煮詰まってきたら盛り上げのため
積極的にカップル話をけしかけるとオモ。

928 名前: 花と名無しさん 04/01/12 04:44 ID:???
予告、シリンが神子の姿で永泉に言い寄ってるところ、っていうか
動揺しまくる永泉に萌えました。
コミック派で雑誌は読んでないのに、思わず雑誌を買ってしまいそうだ。

ああ、ゲームとは違う展開をありがとうありがとう! >美津濃さん

929 名前: 花と名無しさん 04/01/12 05:33 ID:???
>>927
どうだろ。
現状は煮詰まるどころかこなさなきゃいけないエピソードてんこもり(四神はまだ一つも
解放してないし、イノリ絡めたイクセリ話も前々から描く予定でいるし)で
タカシリどころじゃないんじゃない。


930 名前: 花と名無しさん 04/01/12 18:29 ID:???
実際そうだ・・・。
あかねの恋愛もまともに描けないのに
鷹シリやってる場合かと。

931 名前: 花と名無しさん 04/01/12 18:53 ID:???
>>930
イクセリ話はまだまだ後だと思われ
四神解放どころか札1枚目なんだヨネ

932 名前: 花と名無しさん 04/01/12 20:48 ID:???
トオコタン、一昨年に「来年は描けるかなぁ?」って言ってたのに、まだ全然手前で年が明けちゃったねw<イクセリ

933 名前: 花と名無しさん 04/01/12 21:27 ID:???
その話は七巻の巻末おまけだから今年の夏の話ではないかと?
予定では今のタカミチの話を2〜3ヵ月で終わらせる筈だったんでしょう
他の出版社の担当氏は連載に無駄が出ないようネームをきっちり練らす等よく聞くのですが
美津濃担当Yタンは何をするために其処に居るのでしょうかね。マッタク

934 名前: 花と名無しさん 04/01/12 21:33 ID:???
すみません、
今年の夏ではなく去年の夏でした

935 名前: 932 04/01/12 21:55 ID:???
>>933
読み返してみたら確かに7巻に2003年中にイク○○描けるかなって
書いてあるね
イクセリ描きたい発言自体は一昨年のコミケイトインタブの頃からしてたので
それと混同したらしい
スマソ

936 名前: 花と名無しさん 04/01/12 22:07 ID:???
>>933
四神の章って既に三話まで本誌で終わってるけど
後三ヶ月は続きそうな気がするのは私だけ・・・?
2〜3ヶ月で終わらす気だったんなら無駄に友雅出すなyo、トウコサン(;´Д`)

937 名前: 花と名無しさん 04/01/12 22:27 ID:???
でもあの無意識にシリンを撃退した友雅はおもしろかっただyo

938 名前: 花と名無しさん 04/01/12 22:33 ID:???
しかし2コマのページと3コマのページが異常に多いのは
勘弁してほしいyo

939 名前: 花と名無しさん 04/01/12 22:48 ID:???
イクセリは来年

940 名前: 花と名無しさん 04/01/12 23:34 ID:???
来年の話をすると鬼が(ry

941 名前: 花と名無しさん 04/01/13 00:06 ID:???
某書店の売上ランキング出てますた。
遙か新刊は6位。
1〜5位は少年漫画ですた。

942 名前: 花と名無しさん 04/01/13 08:04 ID:???
この漫画まだ読んだことないんだけど(ゲームの1はやった上に大好きです
あかねはまだ八葉の誰にも好意を寄せてないんですか?
で、八葉もあかねをまだ神子としてしか扱ってない状態ですか?初心者乱入スマソですがご教授頼みます。

943 名前: 花と名無しさん 04/01/13 10:12 ID:???
釣りか?
このスレでも過去スレでも散々語られているので、ロムして下さい。

944 名前: 花と名無しさん 04/01/13 10:35 ID:???
>>943
まあまあ・・・

>>942
一巻だけでも読んでみたら大体の構図が見えまつ

945 名前: 花と名無しさん 04/01/13 10:50 ID:???

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;



946 名前: 花と名無しさん 04/01/13 11:23 ID:???
近所のブクオフ1〜7巻まではフツーに置いてある。
読んだらいーじゃん。

947 名前: 花と名無しさん 04/01/13 12:44 ID:???
8巻読むと、館って本当に何でも出来るんだな…
朱雀をコントロールしたり、札の存在も知っているあたり、
ヤシの先祖は神子か八葉なのか?と疑いたくなるよ。


948 名前: 花と名無しさん 04/01/13 13:34 ID:???
>>947
四方の札は百年前の鬼の一族との争いの時
都の結界を強める為に弘法大師と当時の星の一族が作った物なので
藤姫が知ってたように鬼側でも首領クラスの存在なら
代々伝えられててもおかしくないさ

949 名前: 花と名無しさん 04/01/13 13:58 ID:???
>>948
藤姫は
百年程前に弘法大師が結界を修復したことと
そのときの力を4枚の札に込めたとしか言ってない
星の一族は関係ないんじゃないの?

950 名前: 花と名無しさん 04/01/13 16:57 ID:???
1巻ではそれしか言ってないけど8巻で
「ある高名な僧と星の一族で四枚のお札にそのような力を込め
作られたもの…」って言ってるよ

951 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:18 ID:???
アクラムは星の一族のことを"神力を持たぬ凡人"って言ってたけど
色々出来るのは不思議だね。

952 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:22 ID:???
ゲームだと弘法大師が結界を修復したことになっているけど、
漫画では、先代神子と八葉…なんてニュアンスが出てきてなかった?
…次作への布石のつもりか>紅玉

953 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:27 ID:???
ありそ〜。
あかねの前の代の神子の話か。

954 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:31 ID:???
>>952
>ゲームだと弘法大師が結界を修復したことになっているけど
いや、漫画でもそうなってるyo
神子と八葉が代々続いて現れてることはゲームでも言われてることだし
少なくとも描いた水野サンに意図はないと思われ

955 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:45 ID:???
>>951
藤姫は占いくらいしかできない凡人だよ。
色々できたのは昔の☆の一族。
昔はたくさんいたし、☆の一族自身も京を守る力を持ってたけど、
長く平和が続くうちに血が薄まったりして次第にその力を失っていったんだって。

956 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:46 ID:???
神子が代々続いて?

957 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:49 ID:???
あ、凡人っていうのは神子や八葉と比較すると普通の人って意味ね。
自分は藤姫タン好きっす。

958 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:49 ID:???
>>956
昔から危機が来ると現れてるって意味。

ところで次スレどーする?

959 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:53 ID:???
どーするって…
980あたりが6をたてればいいよ。
別にスレタイを変えることはない。

960 名前: 花と名無しさん 04/01/13 17:58 ID:???
いや、ここ950がスレ立てるようになってた気がしたから・・・
もう950タンいないよNE

961 名前: 花と名無しさん 04/01/13 18:05 ID:???
あれ、そうだっけ。
ま、今マターリしてるから980あたりでもいーんでない。

962 名前: 花と名無しさん 04/01/13 18:10 ID:???
藤姫と2の双子って直系の血縁なのか?
パワーは薄まっていないようだけど、身分は随分下がっているから。

963 名前: 花と名無しさん 04/01/13 18:18 ID:???
直系かどうかは分からないけど
藤姫が特別身分高いだけだと思うyo
藤姫の母親は身分低かったらしいし

964 名前: 次スレテンプレ2用 04/01/13 18:36 ID:???
過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子
../../salad_gcomic/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
../1004/1004267934.html.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
../1027/1027857543.html.html
水野十子3〜遙かなる時空の中で〜
../1038/1038494677.html.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(html化待ち)
../1058/1058958867.html

関連スレ
【同人板】 遙かなる時空の中で 弐拾参四
../../comic2_doujin/1058/1058694754.html
【声優板】  #【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ23
../../comic3_voice/1069/1069431431.html
コスプレ板【アンジェ、遙か、コルダ】ネオロマ総合スレその2
../../comic_cosp/1072/1072705959.html
【難民板】遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 12
../../etc_nanmin/1069/1069907356.html
【女向ゲ一般板】乙女@遙かなる時空の中で#GAMEスレその1
../../game4_ggirl/1071/1071874743.html
※この他エロ同人板(21歳未満は禁止)にもスレがあります

避難所 神子様専用掲示板
#http://jbbs.shitaraba.com/game/107/35.html

965 名前: 964 04/01/13 18:38 ID:???
次スレ立てようとしたけど駄目だったんで
2用テンプレだけ置いておきまつ。
活用してくださいまし〜

966 名前: 花と名無しさん 04/01/13 18:48 ID:???
藤姫以外の星の一族はいないんだから、多分直系だとオモ
大臣とかって世襲制じゃないから、身分はいくらでも上下するし
高貴な身分のお姫様が親の死後没落するのはよくあることだし…
といっても双子の母も摂関家の姫だそうだし
ばーちゃんも皇后の妹だからそんなに落ちてないかと

967 名前: 花と名無しさん 04/01/13 18:55 ID:???
双子って藤姫の曾々孫くらいなのかな

968 名前: 花と名無しさん 04/01/13 18:58 ID:???
ちょっと話ズレるけど、やっぱりあかねは自分の好きな八葉とくっついて欲しいな
って思う人どれくらいいます?

969 名前: 花と名無しさん 04/01/13 18:59 ID:???
蘭とくっついてほしい

970 名前: 花と名無しさん 04/01/13 19:04 ID:???
>>968
くっついてくれなくてもいいけど
好きにはなってほしいかな。
恋してることろが見たいので。

971 名前: 花と名無しさん 04/01/13 19:05 ID:???
間違ったー

×ことろ
○ところ

972 名前: 花と名無しさん 04/01/13 23:37 ID:???
どうしても読みたくないカップリングなら友藤、鷹シリ

973 名前: 花と名無しさん 04/01/14 00:38 ID:???
吐きすてスレじゃないんだから、そういうのはよそうよ
荒れる元だよ

974 名前: 花と名無しさん 04/01/14 12:27 ID:???
スルーすればよろし。

次スレの>>1にヒロイン・カプ論争はスルーしる、って入れて欲すぃ。

975 名前: 花と名無しさん 04/01/14 12:58 ID:???
このスレからカプ話が無くなったら、
亀進行→DAT落ち になると思うんだけど。
別に論争という程のものでもないし。

976 名前: 花と名無しさん 04/01/14 13:35 ID:???
>>972みたいな書き捨てを言ってるんでしょう
連載の流れから派生しする範囲内での話ならオケーなのではないかと?少女漫画板だし
それ以外の話は同人板へゴーの方向で。

977 名前: 花と名無しさん 04/01/14 14:51 ID:???
973だけどそーゆー意味で(理由なしでただ嫌い、嫌だとしか書いてないレスとか
流れに関係ない突然の書き捨て)よそうよと書きました。
漫画と連動したカプ話は別に良いとオモ。
つか今までの話題の三分の一くらいはカプ話じゃなかったっけ?
テンプレにまで入れる必要は無いとオモ。
入れると普通のカプ話でも禁止と騒ぐ仕切り厨が出そうで嫌。
どこからが論争かの範囲も曖昧だし…。

978 名前: 花と名無しさん 04/01/14 14:57 ID:???
夏厨に荒らされた頃からみれば、
多少のカプ話なんて、平和なものだ。

979 名前: 花と名無しさん 04/01/14 15:16 ID:???
ヒロイン論争についての注意書きも漫画版遙かのこのスレでは必要無いかと
論争もなにも今んとこヒロインは一人だw
その注意書きは2が漫画化してからでよろしかろう

980 名前: 花と名無しさん 04/01/15 13:14 ID:???
この場合垢ねvs架りんではなく、垢ねvsその他女性キャラを指してるんじゃない?
美津濃ヒロインは個性が云々という、少し前の流れを読んでそうオモタ。

981 名前: 花と名無しさん 04/01/15 13:22 ID:???
>>980
次スレヨロ

982 名前: 花と名無しさん 04/01/15 14:40 ID:???
あんまり見ない当て字を使っているあたり、
通りすがりかもな・・・

983 名前: 花と名無しさん 04/01/15 15:31 ID:???
>>980
その他女性キャラは別にヒロインじゃないが?
ヒロインというのは女 主 人 公 を指す言葉で女でも脇役をヒロインとはいわない。
ま、ヒロインじゃなくても蘭にも藤にも萌えてるがなーw

984 名前: 花と名無しさん 04/01/15 15:53 ID:???
和訳だと女主人公をさすがスレによっては脇ヒロインという風に使い分けている所も有る>ヒロイン
根尾ろまの場合は案ジェでライバルキャラがプレイヤーキャラにと言う過去例があるので
脇キャラでもヒロインと称する傾向があるようだ。

985 名前: 花と名無しさん 04/01/15 16:30 ID:???
tu-ka水野ヒロインの個性の話題の時はあかね自身の個性やオリジナルのヒロインの話が出ただけで
別にvsサブ女キャラにも論争にもなってないよ(w

どのレス見てvs状態だと思ったんだろ

986 名前: 花と名無しさん 04/01/15 17:38 ID:???
魚血スレの住人っぽいな

987 名前: 花と名無しさん 04/01/15 21:42 ID:???
>>985
VS論争にはなってないが、過去ログでは
白扇以降の蘭の性格や友雅関連の事柄は
キョーボーだとか絡むなとかよく話題に上って種。
これもヒロイン論争のウチか?どーでもよいか

988 名前: 花と名無しさん 04/01/15 21:50 ID:???
私もスレ立て駄目だった…誰か頼む


989 名前: 花と名無しさん 04/01/15 22:10 ID:???
同じく…誰か頼みます。

990 名前: 花と名無しさん 04/01/16 00:26 ID:???
立てたよ
水野十子6〜遙かなる時空の中で〜

../1074/1074180292.html

991 名前: 花と名無しさん 04/01/16 13:25 ID:???
乙梅

992 名前: 花と名無しさん 04/01/16 19:21 ID:???
今回はギリギリですな

993 名前: 花と名無しさん 04/01/16 22:02 ID:???
梅よ、増やせよ戦後のニポーン

994 名前: 花と名無しさん 04/01/16 22:20 ID:???
イクセリ拝める日は…

995 名前: 花と名無しさん 04/01/16 22:56 ID:???
また来年な<イクセリ

996 名前: 花と名無しさん 04/01/16 22:59 ID:???
来年のことを言うと

997 名前: 花と名無しさん 04/01/16 22:59 ID:???
イノリが

998 名前: 花と名無しさん 04/01/16 23:03 ID:???
イクセリはいつか見れるからいいだろ!?
アクあか者の自分は・・・_| ̄|○

999 名前: 花と名無しさん 04/01/16 23:11 ID:???
本誌で拝めないカプの人は
同人かネトで自己解消汁。

1000 名前: 花と名無しさん 04/01/16 23:12 ID:???
千!

1001 名前: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。