[77502736]
水野十子42〜遙かなる時空の中で〜
- 1
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 18:57:10 ID:???0
-
LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。
最新号をフライング (σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレ投下はネタバレスレへ書いたYOと、このスレに報告して下さい。
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。
キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは960を踏んだ人。
水野十子41〜遙かなる時空の中で〜
../1132/1132157206.html
- 2
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 18:57:41 ID:???0
-
関連スレ
同人板>遙かなる時空の中で 弐拾七
../../comic6_doujin/1126/1126891904.html
声優板>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ30
../../anime_voice/1131/1131034817.html
コスプレ板>【案遙金】ネオロマ総合スレ6【公式コスコン】
../../comic6_cosp/1131/1131277195.html
アニメ板>遙かなる時空の中で〜八葉抄〜 六の巻
../../news18_anime/1111/1111269756.html
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその70
../../game9_ggirl/1131/1131713748.html
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で1 その2
../../game9_ggirl/1130/1130415086.html
AAサロン板>遙かなる時空の中で AAスレ
../../aa5_aasaloon/1099/1099229726.html
最悪板>遙時 イタタ神子チャソ@2ch 魚血スレ その4
../../tmp5_tubo/1122/1122124259.html
ネットwatch板>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 25
../../ex9_net/1132/1132337735.html
他にエロパロ板にもあります※年齢制限有り
避難所>神子様専用掲示板
#http://jbbs.livedoor.com/game/107/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
#http://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
- 3
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 18:58:11 ID:???0
-
過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子
../../salad_gcomic/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
../../comic_gcomic/1004/1004267934.html.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
../../comic_gcomic/1027/1027857543.html.html
#3../../comic_gcomic/1038/1038494677.html.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5#../../comic_gcomic/1069/1069160253.html
#6(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8#../../comic2_gcomic/1080/1080400735.html
#9#../../comic2_gcomic/1081/1081403877.html
#10#../../comic4_gcomic/1082/1082126866.html
#11#../../comic4_gcomic/1083/1083144111.html
#12#../../comic4_gcomic/1084/1084514835.html
#13#../1085/1085557200.html
#14#../1089/1089726556.html
#15#../1090/1090585783.html
#16#../1091/1091449661.html
#17#../1093/1093669688.html
#18#../1096/1096545829.html
#19#../1098/1098105116.html
#20#../1099/1099308538.html
- 4
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 18:59:06 ID:???0
-
#21#../1100/1100103096.html
#22#../1100/1100971779.html
#23#../1102/1102156925.html
#24#../1104/1104761198.html
#25#../1106/1106631934.html
#26#../1108/1108129432.html
#27#../1109/1109585284.html
#28#../1111/1111030731.html
#29#../1114/1114352614.html
#30#../1116/1116164745.html
#31#../1118/1118059655.html
#32#../1119/1119609710.html
#33#../1121/1121701631.html
#34#../1123/1123658825.html
#35#../1126/1126278669.html
#36#../1128/1128006514.html
#37#../1130/1130157463.html
#38#../1130/1130331673.html
#39#../1130/1130607889.html
#40#../1131/1131153059.html
- 5
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 19:15:46 ID:???0
-
乙でつ!5ゲトー?
- 6
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 20:17:05 ID:???0
-
6!乙です!
- 7
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 20:26:40 ID:???O
-
ラッキーセブン?
1タソ乙華麗!
- 8
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 20:30:57 ID:???0
-
今更な話かもしれないが
前スレ715〜あたりで話してた霊力うんぬんについて
あれってどういう順番になってるの?
ゲームの方やってないからわからないんだが…
- 9
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 20:36:16 ID:???0
-
玄武が高くて青龍が低いって程度しか覚えてないな・・・
- 10
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 20:59:13 ID:???0
-
>>8
ウロだが
永泉>泰明>詩紋>友雅>鷹通>イノリ>天真>頼久
- 11
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 21:54:26 ID:???O
-
そうやってみると永泉って霊力が職業上必要になる陰陽師の泰明より強いんだね…
- 12
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 22:13:17 ID:???0
-
潜在能力があっても上手く操作できないと駄目ってことだね
- 13
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 22:15:06 ID:???0
-
永泉も坊さんだからな・・・霊力が強いにこしたことないと思うが
- 14
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 22:18:17 ID:???O
-
>>11
僧侶も加持キトウ等の為に霊力は職業上普通に必要ですが?
- 15
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 22:25:40 ID:???0
-
四方の札作ったのも弘法大師だしね
- 16
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 22:30:19 ID:???0
-
次回こそ札取りかなぁ
- 17
名前: 8 2005/11/26(土) 23:13:04 ID:???0
-
>>10トン!
青龍はごり押し組なんだな…
- 18
名前: 花と名無しさん 2005/11/26(土) 23:20:19 ID:???0
-
青龍'sは武闘派だもの
- 19
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 00:11:22 ID:???0
-
でもイノリのほうが天真より強いけどね
- 20
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 00:40:05 ID:???0
-
ゲームではやたら強かったイノリ・・・
- 21
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 00:45:36 ID:???O
-
火と水は一人ずつしかいないから、イノリと永泉は重宝したな。
この二人だけは攻略してない回でも、必ず連れ回してたよ。
他メンバーは落とす時以外は放置だけど…
- 22
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:09:50 ID:???0
-
イノリは強いから一人でも良かったけど
永泉弱いから水一人なの苦労したよ・・・
- 23
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:16:13 ID:???O
-
>>22
そう?永泉は霊力高くて術の威力あるから、私はあんま苦労した記憶ないな。
22神子あんまり五行の力集めてなくて、術使わせてあげなかったんじゃないの?w
- 24
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:26:41 ID:???0
-
術そんなに使わないからなぁ
又掛けしてるとき真っ先に外すのは術習得だった
別に必要ないし
- 25
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:32:43 ID:???O
-
それはそれでいいんじゃね。
つか戦闘に苦労したって話題にそうじゃないヤシが割って入ってきても、話噛み合わんてw
- 26
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:37:46 ID:???0
-
でもどっちにしろ初期は五行の力ないわけだし
- 27
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:43:53 ID:???O
-
そこら辺はプレイの仕方とミニゲームの上手下手による
- 28
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:47:01 ID:???0
-
板違い
- 29
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:48:07 ID:???O
-
つーかいい加減スレ違いだな。
これ以上続けるとゲームスレ池って怒られそうだw
- 30
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:49:24 ID:???O
-
チッ、一瞬遅かったw
- 31
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 01:49:52 ID:???0
-
八葉の属性って漫画でもちらっと出てきたけど
あんまり話に絡むことはなさそうだね
- 32
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 07:28:50 ID:???0
-
自分の属性みんなちゃんと知ってるのかな・・・
- 33
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 09:44:38 ID:???0
-
一通り皆技使ったから分かってるんじゃないの
- 34
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 10:05:47 ID:???O
-
やっと本誌読めた。
強烈だな友雅…
- 35
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 10:24:39 ID:???0
-
気まぐれな男だ
- 36
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 12:31:34 ID:???0
-
蘭は嫌いじゃないけどあの縋り付くような感じが鬱陶しいだろうなーと思ってたので
友雅のあのコメントにはちょっとだけ納得した。
もーちょっと言い様があるだろうけど。
- 37
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 12:33:25 ID:???0
-
蘭ってまだ精神的には幼いだろうに・・・
- 38
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 12:37:33 ID:???0
-
蘭よ、兄貴のことももう少し考えてやれや
- 39
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 12:40:13 ID:???0
-
友雅って一体何人くらいと付き合ってるんだろ・・・
- 40
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 12:43:26 ID:???0
-
前髪をピンで留めたくなるのは自分だけか
- 41
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 12:46:06 ID:???0
-
誰の
- 42
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 13:17:01 ID:???O
-
天真が知ったらどうなるか…
- 43
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 13:29:49 ID:???0
-
ゲームでも天真と友雅は仲悪いから大丈夫だよ
- 44
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 13:43:21 ID:???O
-
>>36
同意。たいして親しくもない相手に簡単に依存し過ぎ
- 45
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 13:55:17 ID:???O
-
>>37
普通の思春期過ごしてないからな…
いろんな意味で偏ってるのは仕方ないと思う
- 46
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 14:03:12 ID:???O
-
>>38
兄の気持ち全然分かってないね
天真は留年するほど必死で探してやっと見つけた妹を
もうすぐ親の元へ連れ帰れると思って喜んでただろうに…
そんな簡単に残りたいってあんた…
兄貴も報われないな
- 47
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 15:24:05 ID:???0
-
友雅といい感じだったんならともかくまだそれほどでもない時期に
ああも好きな男>>>兄、みたいな発言されると言われた方も引くよな。
友雅は天真の気持ち知ってるだけに。
- 48
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 15:26:27 ID:???0
-
そもそも兄貴は散々警告してたのにな…
- 49
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 15:37:03 ID:???0
-
まだ精神的に幼いから反対されればされるほど…ですかね?
- 50
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 15:41:44 ID:???0
-
>>43
仲悪いつーか天真がすぐむきになるから
からかってたという感じだけどな>友雅
鷹通とか天真とかすぐ熱くなるタイプは実は結構
可愛いと思ってそうだ
- 51
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 15:43:08 ID:???0
-
鷹通ってそんなすぐ熱くなるか?
友雅と接してるときとか、むしろしらっとしてるような
- 52
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 15:53:02 ID:???O
-
>>47
だいたい深く愛し合ってるならまだしも、ちょっと片想いしただけの男の為に
家族も元の世界も捨てて残ろうとする神経がワカラン。親も天真もカワイソス。
- 53
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:07:51 ID:???O
-
>>51
漫画は付き合いが長そうだしね
あしらい方を身につけてる感じだw
- 54
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:12:53 ID:???0
-
確かにあの蘭には外道・友雅じゃなくてもちょっと言いたくなるか>親も天真もカワイソス
- 55
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:16:46 ID:???0
-
同じように冷たく突っぱねるんでも
「兄のことは思ってるのか、そんな軽い女は好みじゃねーよ」とでも言ってれば
蘭は別の意味でショック受けたかもだがまだ平和だったな。
- 56
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:19:47 ID:???O
-
>>37
心身共に蘭よりもっと幼い藤姫は聡明だけどな
- 57
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:21:46 ID:???0
-
蘭と天真は似てなさすぎて…
- 58
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:35:26 ID:???O
-
>>55
平和かな?その言われ方だと怒りの矛先が天真に向いて、今度は兄を逆恨みしそうだなー。
その理由で振られた場合、もし天真があかねとくっついたら、兄の恋をぶち壊しそうだなw
「私はお兄ちゃんのせいで失恋したのに、お兄ちゃんだけが上手くいってずるいわ!」
- 59
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:41:08 ID:???0
-
デートの最中に手首切って血まみれになった蘭が「お兄ちゃん・・・!」
- 60
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:49:59 ID:???0
-
どの道誰かが蘭に恨まれることに…
常に気を使わなきゃいけないのか、誰かマニュアル作ってくれ。
- 61
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:50:19 ID:???0
-
>>1を読めない人がいますね
- 62
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:50:54 ID:???O
-
血の飛んだ笑顔で「お兄ちゃんだけ…幸せになるなんて…絶対に…ゆる…さない」
- 63
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:53:53 ID:???0
-
このスレに妄想垂れ流すのやめてくれないか
- 64
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:54:27 ID:???O
-
>>60
蘭災害対策防止マニュアル?w
- 65
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:54:50 ID:???0
-
>>61
本当だ。蘭叩きって実は自分に似ているからじゃねーか?
- 66
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:57:38 ID:???O
-
>>60
国防省あたりに依頼ですか?w
- 67
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 16:58:27 ID:???0
-
よくまあそこまで漫画のキャラでありもしない妄想を押し付けてまで叩けるもんだ
- 68
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:01:40 ID:???O
-
>>60
あの恨みがましい性格だからねぇ
- 69
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:12:11 ID:???0
-
別に蘭のことは叩きたくはないな、過去があれですから。
まあとにかく、男に好かれたきゃみずらはやめとけ。
- 70
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:14:12 ID:???0
-
「可哀相とは思われたくない」みたいな感じだったから不幸嘆きはもうやめるんでは?
でないと永遠ループ
- 71
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:14:25 ID:???0
-
さっきから叩いているのが携帯儲というのがw
- 72
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:17:14 ID:???0
-
一人で頑張ってるんだよw
- 73
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:21:56 ID:???0
-
>>70
敵側に行って兄に迷惑かけるならかけるで筋通った理由の方がおもろいもんな
- 74
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:24:07 ID:???O
-
>>71
フーン、↓も携帯?
>>47
>>48
>>59
>>60
- 75
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:24:15 ID:???0
-
まだよく分からないところで続きなんだよなー
- 76
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:25:17 ID:???O
-
可哀想と憐れまれるより、敵として畏れられる方がマシ…とか?
- 77
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:30:39 ID:???O
-
前はこんな可哀想なアテクシなのに、誰も同情してくれないってキレてたくせに勝手なヤシだ
- 78
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:32:47 ID:???O
-
誰も同情してくれないじゃなく、あかねばっかり大事にされてたからだろ
- 79
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:36:17 ID:???0
-
>>73
鬼一族を内側から壊してくとか
- 80
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:38:48 ID:???O
-
こんなに可哀想な私を誰も構わなくて
苦労知らずのあの子ばっかり大事にされててずるいってひがんでたんだから同じことダロ
- 81
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:40:54 ID:???O
-
>>53
結構反応がクールだよなあw
蘭への対応知ったら呆れ返りそうだ
- 82
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:42:12 ID:???O
-
>>77
不幸な自分大アピール大会だったよねw
- 83
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:44:04 ID:???O
-
>>56
蘭と違ってね。
- 84
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:44:29 ID:???O
-
>>80
単に白龍の神子になりたがってただけじゃない?
- 85
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:51:55 ID:???O
-
>>79
何その有り得ない展開?
蘭が主人公の二次創作?www
- 86
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:55:46 ID:???O
-
>>56
そりゃ藤姫は蘭みたいになる理由ないでしょ…
母親いなくても左大臣の庇護があるのに
- 87
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:57:54 ID:???O
-
>>37
まぁ精神的に幼稚な蘭と大人げない友雅が釣り合うわけないな。
カプは男女どちからが大人でないと。
間違って付き合う前に現実が分かってお互いに、ラッキーだったジャマイカw
- 88
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 17:59:40 ID:???0
-
よくワカランがこの程度で蘭叩きなのか。
冗談はここまでにおよしbyシリン
- 89
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:03:36 ID:???0
-
素朴な疑問なんだが、
蘭は何であそこまで友雅を好きになったんだ?
- 90
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:16:09 ID:???O
-
>>86
たとえ後で拉致されるにしろ蘭は12歳まで両親と兄の元でぬくぬく育ってるんだから
僅か6歳で母親を亡くし、都の権力者で忙しく、正妻もいて
あまり構ってもらえる筈のない父がいる藤姫より
蘭の方が歪んで幼稚で当然でしょとは思えない。
小さい子に母親がいないってでかいし。
- 91
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:20:42 ID:???O
-
>>89
さあ。ちょっと親切にされると
すぐ自分に気があると勘違いする女ってリアルにもいるからねぇ。
- 92
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:28:46 ID:???O
-
>>90
3年の悲惨な異世界生活はそれ以前にどれだけ平和に暮らしてようと
人格形成に影響大で不思議はないと思うが。
- 93
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:44:12 ID:???O
-
>>90
気の毒な経験しても、それが成長に結び付くか捻くれ歪むかでその人の本質がわかるね。
ママンが死んだ時って藤姫まだ6歳だったんだ!
その年から、お母様がいないんだからしっかりしなくちゃって
ずっと思ってたんだから、凄い健気な子だよな〜。
- 94
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:49:32 ID:???0
-
ゲーム中でのランは儚げ助けてあげたい感じだったから、
漫画のラン(蘭)とギャップがあった分あの性格にちょっと引いた
- 95
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:49:38 ID:???O
-
>>89
単に惚れっぽいだけじゃね
- 96
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:58:21 ID:???0
-
>>89
一瞬でも自分の為に、だまされてくれたからじゃない?
- 97
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 18:58:40 ID:???0
-
>>89
基本的にあかねと似たパターンでは。
精神状態ぐちゃぐちゃの時に優しくしてくれたプラス
独特の雰囲気のある大人の美形
- 98
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 19:10:59 ID:???O
-
>>89
シリンと同じく男に依存体質
- 99
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 19:13:42 ID:???0
-
>>94
ゲームEDの蘭ってあんな経験したのに出来過ぎなくらい
良い事言ってたからなぁ・・・。
- 100
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 20:03:53 ID:???0
-
てか、先にストーリーありきって感じだよね。
アクラムの下っ端が使えないからかなんなのか
話をひっかきまわすのにランを使おう!って感じで。
蘭がバカキャラになろうとも友雅に告白させて、
更に友雅にもあんなバカな振り方させて……強引杉じゃね?
- 101
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 20:06:49 ID:???0
-
今月号読んで、蘭、空気嫁なさすぎと思いつつも可愛いと思ったり、
友雅、大人げNeeeee!と思いながらも好きな私が通りますよ…
- 102
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 20:08:54 ID:???0
-
ベタに再拉致よりは良かった。
蘭が本筋に絡むのがラストの黒龍召喚だけなのももったいないし。
- 103
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 20:15:43 ID:???0
-
その場合どうなるんだ?
率先して京を滅ぼそうという展開だけは勘弁してくれ。
- 104
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 20:18:32 ID:???0
-
そこまでいかないと思うが・・・。まんまふしぎ遊戯になってしまう。
- 105
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 20:20:02 ID:???0
-
>>100
別に強引とは思わなかったけどな
札が揃ってくれば、帰る話も出てくるだろうし
そうなると蘭が告白するのも変じゃないし
今までの友雅はちょっと良い人すぎたから、そろそろ本性表してきても
おかしくないじゃない
- 106
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 20:23:58 ID:???0
-
本性見せた相手というと番外編の鷹通や遊び相手の女房か・・・
- 107
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 21:06:12 ID:???0
-
だいたい蘭だって最初に拉致られた年齢(14歳?)からまともな成長できてないでそ。
並みの16歳より幼くても仕方ない
- 108
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 21:10:48 ID:???0
-
漫画では3年前に攫われたことになってるから、12か13の時じゃない?
- 109
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 21:31:52 ID:???O
-
>>107
並みの16歳どころか10歳児より幼稚だがなー
- 110
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 21:37:26 ID:???0
-
>>79
今だってあんまりまともに機能してないが
- 111
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 21:39:22 ID:???O
-
>>100
そんな感じだね。ストーリー優先で
振られるの前提で意味もなく友雅に惚れさせられた蘭カワイソス
ゲーム通り恋愛なんかしなかったら、同情される好感度の高いキャラでいられたのに
- 112
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 21:47:47 ID:???0
-
>>107
どんな目に遭っても人間まともに成長しなきゃならん、
という固い信念の人がいるみたいだよ。
- 113
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 21:55:49 ID:???0
-
いつまで粘着してんだ携帯厨
- 114
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 21:57:50 ID:???O
-
「しなきゃいけないと思ってる」と「してない人間に好意を持てない」ことの
区別が付いてないアフォがいるな
- 115
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:07:18 ID:???O
-
>>111
ゲームスレでは総合の頃から蘭が叩かれてるのって全然見たこと無いものねぇ。
まさか漫画で嫌われキャラにされるとは…
- 116
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:09:41 ID:???0
-
自分で自分にレスしてるのか
愉快だな
- 117
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:10:55 ID:???0
-
>>113
ほっといてやんな
- 118
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:13:47 ID:???O
-
>>111
本人の望みどおり哀れでお可哀想なキャラでいられたのになw
- 119
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:16:09 ID:???O
-
>>117
蘭厨はスルーできない生き物だから、そんな注意与えても無駄だよ
- 120
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:22:01 ID:???0
-
こんなに性格改変されちゃうとある意味蘭も可哀相だな。ゲームだともう
ちょっと空気は読んでたし、兄貴よりも惚れた男を優先させるようなタイプに
は見えなかった。漫画の蘭の普通の女の子っぽいところは結構好きだけ
ど、今月のはちょっとどうかと思った。
あとちょっと気になったのは、あかねのドキドキは失踪中の泰明にも伝わって
るのかってこと。もし伝わってたら何か反応してそうだ。
ところで晴明のカ顔が少しだけ映ったね。美形でちょっと萌えた。意外と若そう
だ。友雅と結構親しげだったから(見た目は)同年代か?
- 121
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:35:50 ID:???0
-
ゲームの蘭は感情無いじゃん。タイプも何も・・・
- 122
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:40:06 ID:???0
-
夢壊すようであれだけど晴明はジーサンだよ
- 123
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:41:35 ID:???0
-
あと数年で死んじまう人だしな…
- 124
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:43:42 ID:???0
-
でも昔の人にしては長命だよねぇ
遙かの世界の中でも今80歳くらいだと思うんだが
- 125
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:47:23 ID:???0
-
曾孫がいてもおかしくないな
- 126
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:56:56 ID:???0
-
ん?遙かの晴明って実年齢はともかく見た目は結構若めだと思ってた
けど違うのか?設定的にはつい2年前まで21だったわけだし、そこま
でじーさんではないと思ってたけど。あと、いつだったか手が移ったときに
皺が全然なかったから、せいぜい40代くらいだと思ってた。
- 127
名前: 126 2005/11/27(日) 22:57:38 ID:???0
-
×移った→○映った
スマソ。
- 128
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 22:59:05 ID:???0
-
今月号はともかく、漫画の中でも結構高齢ぽく描かれているよ
- 129
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:03:23 ID:???0
-
蘭は特に好きでもないが叩かれるのはちょっと可哀想だな
基本的に逆ハーの標的であるあかねは読者に好かれるキャラにしないとだから
必然的に蘭は引き立て役にされてる気もするし
- 130
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:05:11 ID:???0
-
蒸し返すなよ・・・
- 131
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:05:38 ID:???0
-
黒龍は四神と一緒に壁か何かに封じられてるのかと思ったら
蘭には普通に声が聞こえるんだな
- 132
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:07:56 ID:???0
-
神子がいないから封じられないんじゃない?
- 133
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:09:56 ID:???0
-
>>130
すまん、つい。しばらくぶりに来たら結構叩かれてたもんだから。
- 134
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:13:23 ID:???0
-
時々現れるアンチ泰明やアンチ鷹通と一緒だろ
叩きたくて叩いてるだけ
そういう香具師には実際の漫画の中身は関係ない
放っておけよ
- 135
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:14:33 ID:???0
-
普通に語りたい人間には迷惑な話だ
- 136
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:21:44 ID:???0
-
今月号見てちょと思ったんだけど
漫画の八葉って来たいときとか来れるときだけ適当にバラバラに
土御門に来てるんだろうか?
あかねが熱・・・ってところで何人も来てたけど宝珠のせいなのか
いつもそうなのか。それとも今モテまくってるからか?
- 137
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:23:56 ID:???0
-
両方じゃないの?
最後の札だってんで皆まめに顔出してるのかも知れないし
- 138
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:27:35 ID:???0
-
あかねのほうから呼ぶってことはもうないのかな
小天狗いないし文も出せないか
- 139
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:30:58 ID:???0
-
もう札取る八葉も決まってるからそんな皆して来る必要ないけどな
- 140
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:31:20 ID:???0
-
文くらいは左大臣家の人が届けてくれるだろうけど
特に用事が無きゃ呼ばないでしょう
しかし前スレ?で言われてたけど次に物忌みあったらどうするのかね・・・
- 141
名前: 花と名無しさん 2005/11/27(日) 23:43:22 ID:???0
-
三枚の札はわずか二日で取ったけど
東の札にこんなに日数かけてるんならそろそろ物忌みないと変だよね
- 142
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 07:42:36 ID:???O
-
怨霊退治してた10日の間に1回くらいあったのかも
- 143
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 07:58:59 ID:???0
-
>>141
その寝込んでいる今が、あかねが物忌みじゃない?
女の場合、女の子の日が当たる場合が多いけど
運気が弱っている時期だから風邪だの怪我だの
するという考えもあるし。
- 144
名前: 143 2005/11/28(月) 08:00:02 ID:???0
-
× あかねが
○ あかねの
- 145
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 08:02:58 ID:???0
-
そんなムチャな・・・
物忌みだったら藤姫が知ってるだろう
- 146
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 08:08:53 ID:???0
-
物忌みの日に病気の人の看病はさせないと思う
- 147
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 08:14:45 ID:???0
-
今までも端折っていたから、今回もスルーされるに1000物忌み
- 148
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 08:17:49 ID:???0
-
端折ってるわけじゃないと思うが・・・
- 149
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 08:19:35 ID:???0
-
物忌みあったら八葉のほうから立候補しまくりそう
- 150
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 08:24:34 ID:???O
-
>>145
対面遠慮させるどころか側に控えさせなきゃならないもんな
- 151
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 13:19:50 ID:???0
-
十一巻はいつ発売されますか?
- 152
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 13:26:27 ID:???0
-
>>151
2006年1月5日
- 153
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 13:52:53 ID:???0
-
>>152
ありがとう。楽しみだ〜。
- 154
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 14:33:40 ID:???0
-
ゲームの蘭は大人しくて儚げで可愛かったのに、
漫画の蘭は根暗なDQNだな。キモイ。
- 155
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 14:48:31 ID:???0
-
なんでそんなに蘭に固執するんだ?
蘭が主人公の漫画でもあるまいし。
そもそもゲームでもどっちかって言うと根暗だと思(ry
ゲームで儚げだったのは操られてて自我があやふやだったからで
性格から来るものじゃないだろう
- 156
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 14:52:48 ID:???0
-
ゲームの蘭エンド見る限りでは、洗脳が解けて現代に戻った蘭は、
大人しくて可愛らしい印象の子だったけど。
漫画では見事なうじうじした根暗意地悪ライバルキャラと化してるね。
- 157
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 14:52:59 ID:???0
-
蘭なんて全体のちょっとしか出てないんだからどうだって良いじゃんね・・・。
- 158
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:01:02 ID:???0
-
>>156
ど、どのへんがライバル・・・?
あとゲームのEDの台詞程度で性格分からないぞ
実際設定がなかったらしいし
それにそのEDじゃない場合はそういう展開にはならないわけで
漫画で蘭EDになるはずもないし、変に夢持つのやめなよ・・・
- 159
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:09:49 ID:???O
-
>>149
しかし今のあかねは全員敬遠しそうw
漫画だと藤姫は選べないだろうなぁ
- 160
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:12:07 ID:???0
-
ライバルじゃないよな。
ただの根暗意地悪「当て馬」キャラ。
優しくて可愛いヒロインの引き立て役だよね。
蘭みたいな性格の悪い子に逆恨みされて、
あかねは本当に可哀想だと思う。
でもきっと、そんな蘭をあかねは心から心配して助けようとするんだろうな…
いい子だなぁ。
- 161
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:13:02 ID:???0
-
なんか160から釣り針が見えるんですけど
- 162
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:16:00 ID:???0
-
紅玉が遙かではライバルキャラを作らないと言っていたから
そりゃライバルなんていないでしょう。
- 163
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:16:39 ID:???0
-
なんで、そんなに蘭叩き祭がやりたいのかね・・・。
理解に苦しむ。蘭なんてゲームでも、刺身のつま
程度の扱いだったんだし、正直どうでも良いよ。
- 164
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:18:39 ID:???0
-
別に、あかねは蘭と友雅を奪い合ってる訳でもないしね。
この流れで友雅ルートだったら水野さんはネ申過ぎるw
- 165
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:22:31 ID:???0
-
つか、スルーしようよ
- 166
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:23:46 ID:???0
-
友雅が来月どう動くかが目下気になるところだなぁ
- 167
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:24:50 ID:???0
-
頼あか恋愛話が動くかと思ってたら蘭失踪だったから、次も
別の展開になってたり。
- 168
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:25:42 ID:???0
-
でも蘭の鬼化は予告カットでバレバレだったけどね…
- 169
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:28:09 ID:???0
-
じゃあ、次の予告カットは?
- 170
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:31:46 ID:???0
-
あかねと青龍組
- 171
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:35:43 ID:???0
-
じゃ、また恋愛話に戻るのかも。
あかねと頼久の雰囲気のおかしさと、蘭の失踪で
ダブルショックを受ける展開になるのかな?
- 172
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:38:32 ID:???0
-
むしろあかねが悲壮っぽい感じなんだが
予告カラーのあかね、泣きそうじゃん
- 173
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:39:37 ID:???0
-
あかねがぐるぐる悩む
- 174
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:42:02 ID:???0
-
蘭の行方不明が分かってバタバタって感じじゃないかな
- 175
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:45:48 ID:???0
-
じゃあ、最初頼とあかねがおかしな事になってる所を目撃して
ショックをうける天真。そこに、蘭が現れて再び鬼の所に行った事を
知りまたまたショック。アクラムから蘭を取り戻すために失踪。
その頃、あかね達のもとに蘭失踪の話が舞い込みあかねと八葉
(とりわけ友雅)達に衝撃を与える。みたいな内容か?
- 176
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:47:24 ID:???0
-
>そこに、蘭が現れて
???
- 177
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:50:48 ID:???0
-
ショックって・・・天真は既に頼久疑ってるだろ
- 178
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:53:27 ID:???0
-
天真が一人の時に鬼の仲間と蘭が現れて「私はもう戻らない」
みたいな事を言わせて消えるのですよ。
それで頭に血が上った天真は蘭を助けようと単独行動。
天真も失踪すれば、蘭失踪の理由による友雅との仲違いとか省けてスムーズに
なるからありかもと思って。
- 179
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:54:52 ID:???0
-
>>177
疑惑が益々濃厚になったって事。
疑ってても頼自身は分かってないし。
- 180
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:56:46 ID:???0
-
まだ蘭が自主的に鬼側についたか分からないし
自我がある状態でそんな天真に嫌がらせみたいなことは
しないのでは?大体天真の前に現れる必要あるか?
- 181
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:57:56 ID:???0
-
天真がひとりのときに天真の前に現れて・・・ってそれ
3巻の一条戻り橋と全く同じじゃねーか
- 182
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 15:59:02 ID:???0
-
予告カット見る限りじゃあかねメインっぽい
- 183
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 16:07:01 ID:???0
-
>>180
蘭の鬼の一族として生きていくという決意の表れとして
あかねや友雅ではなく兄に会いに行くのは
有りだと思ったんだが。
まあ、あかねの恋愛話で泣きのシーンにもっていく方が
有りそうかもね。
- 184
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 16:07:55 ID:???0
-
あかね微熱→回復→東の札取り→青龍間でもめる→蘭失踪が分かる
と予想してみたり。
- 185
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 16:27:54 ID:???0
-
意外とキスのことが早く当人にばれちゃったりして
- 186
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 16:36:50 ID:???0
-
誰がばらすの?あかねはそんな事自分からは言いそうには無いし
天真もさすがに自力であかねと頼久がキスしたとは気づかないだろうし。
- 187
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 16:41:52 ID:???0
-
頑張って自力で思い出す
- 188
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 16:45:41 ID:???0
-
「抱える秘密」ってキスのことだろうか
- 189
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 16:53:54 ID:???0
-
>>186
あかねも怒ってたから言ったりしてもおかしくないかなーと思うんだけど
他の八葉に言うよりは当人に言うだろうし
- 190
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 16:56:36 ID:???0
-
>>189
頼に意識があっての無理矢理キスじゃなくて、無意識での無理矢理
キスだからな。そんな事、口に出したら返ってギクシャクするんだから
普通は言わないよ。
- 191
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:01:26 ID:???0
-
言わなくてもギクシャクしまくるから同じだよ
- 192
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:04:57 ID:???0
-
言わなくてもギクシャクしまくるからって普通は言わないでしょ。
キスしたことが、頼にばれたらただでさえギクシャクしてるのが
顔すら見られなくなるじゃん。
- 193
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:08:15 ID:???0
-
今も顔見れないんじゃ・・・
- 194
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:10:02 ID:???O
-
知恵熱状態だもんな
- 195
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:12:16 ID:???0
-
八葉の顔も見たくないよねきっと
- 196
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:12:40 ID:???0
-
まあ、どちらにしろあかねが口走ることは無いんじゃないか?
それこそ、熱でうわごとのように口走るぐらいの超展開でも無い限り。
- 197
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:14:27 ID:???0
-
怒りにまかせて言うとか
- 198
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:16:27 ID:???O
-
そういうタイプに見えないが
- 199
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:16:46 ID:???0
-
怒りにまかせてって・・・頼久は知らないのに怒る必要あるの?
- 200
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:17:58 ID:???0
-
人間の喜怒哀楽は必要あって発生するものじゃないと思うけど。
- 201
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:18:38 ID:???0
-
今月怒ってたじゃないか
知らなくても怒るようなことだぞ
- 202
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:19:34 ID:???0
-
でも、わざわざ知らない方が円満に済むことをわざわざ頼久に
言ったりするのだろうか?
- 203
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:19:45 ID:???0
-
今月の友雅と頼久の会話をあかねが聞いたら怒ると思うw
読者でもツッコミ入れたいくらいなのにw
- 204
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:25:24 ID:???0
-
>>202
平常では言わないだろうけど、なんかプチっとくるようなことがあったら・・・
- 205
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:27:52 ID:???0
-
「知らぬこととは言え…なんとお詫びすればよいか…わかりました。
この頼久、今後一生決して絶対に二度と神子殿には口吸いせぬと命にかけてお誓いします!
それで許していただけますか?」
・「許す」
・「許さない」
・蹴りを入れる
- 206
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:46:50 ID:???0
-
・浄化する
- 207
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:52:26 ID:???0
-
・責任を取って貰う
- 208
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 17:54:31 ID:???0
-
・簀巻きにする
- 209
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:02:56 ID:???0
-
・泣いて困らす
- 210
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:07:10 ID:???0
-
・二度と手出しできないように四肢解体
- 211
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:09:48 ID:???0
-
・兄上の形見没収
- 212
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:10:47 ID:???0
-
むしろ砕く
- 213
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:12:28 ID:???0
-
・さんざん怒った振りした後、最後に「なあんてね」とペロリと舌を出す
- 214
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:15:42 ID:???0
-
・泰明を連れて帰るまで許さない
- 215
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:16:37 ID:???0
-
泰明の代わりに晴明が出張ってるからいいやん
- 216
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:18:40 ID:???0
-
・すり潰してねじり切る
- 217
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:19:21 ID:???0
-
・蘭の後を追って鬼化する
- 218
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:25:49 ID:???0
-
・アクラムに慰めてもらう
- 219
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:54:08 ID:???0
-
・女装させて京中を歩かせる
- 220
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:58:36 ID:???0
-
東の札の妨害担当はシリンかなぁ
- 221
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 18:59:23 ID:???O
-
>>211
形見だってこと知らんだろ
- 222
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:00:57 ID:???O
-
シリン怨霊恐怖症になってないかな
- 223
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:03:34 ID:???O
-
そんなデリケートな質ではないと思う
- 224
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:07:09 ID:???0
-
桂に篭ってたくらいだぞ
- 225
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:10:40 ID:???0
-
美しさが自慢の人が顔やられたんだから相当じゃない?
- 226
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:11:13 ID:???O
-
顔やられたのと、力を失ってたからでしょ
怨霊が怖いかどうかとは別
- 227
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:13:15 ID:???0
-
同じことでは?
怨霊に攻撃される可能性があることが分かったわけで。
- 228
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:15:22 ID:???O
-
だったらますます怨霊相手には高圧的になりそうだけど。シリンの場合は。
- 229
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:18:02 ID:???0
-
高圧的になっても攻撃される可能性は変わらないわけだが。
- 230
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:23:18 ID:???0
-
怨霊なしでも戦えるのかねえ
- 231
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:29:27 ID:???O
-
>>215
そういう問題かw
- 232
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:34:39 ID:???0
-
でも本当に泰明がいないから晴明が出てるって感じ
- 233
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:40:47 ID:???0
-
いつになったら帰って来るんだよ、泰明
- 234
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 19:57:01 ID:???0
-
深刻な事態になったら
- 235
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 20:05:17 ID:???O
-
泰明分を補給したい
- 236
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 20:12:19 ID:???0
-
>>234
今深刻だと思うが・・・
蘭鬼化があかねたちの知るところとなった時?
- 237
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 20:39:25 ID:???0
-
泰明の能力がストーリー上邪魔なんじゃない?
- 238
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 20:40:21 ID:???0
-
今回の件なんて筒抜けになるもんな
- 239
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 21:21:56 ID:???0
-
蘭も晴明邸にいるわけだしな
- 240
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 21:26:00 ID:???0
-
泰明がいれば、
わざわざ友雅が晴明邸に出入りする必要もないわけだし・・・
- 241
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 21:29:36 ID:???0
-
でも今回の件でドキドキして帰ってくるんじゃない?
- 242
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 21:35:19 ID:???0
-
なおさら頭ぐるぐるが酷くなってたりして
- 243
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:14:08 ID:???0
-
>>241
全然問題解決してないのに戻ってくるとは思えないけど
- 244
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:18:16 ID:???0
-
しかし解決ってどうするんだ・・・
- 245
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:19:11 ID:???0
-
そう?心ってそういう理不尽さがあるとオモ
このドキドキは神子にいったい何があったんだろう(ry
- 246
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:20:24 ID:???0
-
その程度で二週間の失踪無視して戻ってくるのか?
すごくつまらなくない?それ
何か危険があったわけでもなし
- 247
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:24:31 ID:???0
-
>>245
それじゃあ説得力ないよ
- 248
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:25:36 ID:???0
-
>>203
しかし友雅鋭いよなw
まぁ知らず図星指してるとは本人も思ってないだろうが。
- 249
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:25:48 ID:???0
-
でも、彼にとって神子はかけがえのない人なんだから、
気の変化(?)とか感じたら何かしらのアクションは起こして欲しいな
- 250
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:26:13 ID:???0
-
ゲームのようにあかねが連れ戻して欲しいけど、
あかね一人で外出なんてできそうにないから無理か。
- 251
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:27:12 ID:???0
-
>>248
ただの当てずっぽうだろう
別に鋭くないし
- 252
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:27:50 ID:???0
-
>>249
あんまり小さなことで騒ぐようじゃちょと萎えなんだが・・・
- 253
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:28:51 ID:???0
-
>>250
晴明も帰って来るのを待ってやってみたいなことを言ってたから
ゲームみたいな世話焼きはしないだろうねぇ・・・
蘭があんなことになったってのにあかねに一人歩きさせるのも
なんだか不自然だし。
- 254
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:30:35 ID:???0
-
一人路線でもないしな
- 255
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:32:51 ID:???0
-
>>254
?
- 256
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:33:14 ID:???0
-
ゲームでは唆して連れ出す晴明が
漫画では止めちゃってるわけだしどこにいるかも分からないんじゃ
迎えに行きようがないぞ
- 257
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:33:54 ID:???O
-
連れ戻しの方が面白そう
- 258
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:36:00 ID:???0
-
ところで、その晴明なんだけどさ。
蘭が外に出ないように何かしていなかったの?
てか、黒龍>晴明って事でオケ?
- 259
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:36:10 ID:???0
-
特に泰明が必要な事態でもないからなー
北の札はもう取っちゃったから・・・
- 260
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:38:07 ID:???0
-
>>258
外部から守る状態ではあっただろうけど
内部からじゃ対処できんのでは
- 261
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:43:25 ID:???0
-
>>258
あかね同様勝手に道作って出て行っちゃったのでは
- 262
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:43:59 ID:???0
-
別に道作らなくても道外れなきゃ出て行けるだろうよ
- 263
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:45:14 ID:???O
-
あかねはピンクだったが、蘭だと何色になるんだろうね
>道
- 264
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:47:51 ID:???0
-
>>262
迷路でしょ?
- 265
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:47:53 ID:???0
-
あかねは桃色だよ
- 266
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:49:06 ID:???0
-
>>263
髪の色と同じなら、黒か焦げ茶だったりして
- 267
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:49:14 ID:???0
-
>>264
道外れなきゃ迷路じゃないでしょう
- 268
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:51:54 ID:???0
-
>>267
最初にあかねが見舞いに行った時も、
泰明が玄関から庵までの路作ってくれたわけだが。
普段はそもそも路が無い状態なんでしょ。
- 269
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:53:29 ID:???0
-
>>268
じゃあ今月号で蘭はどうやって友雅に会ったの?
少なくとも邸内の移動くらい自由じゃないと不便すぎるだろう
中にいる人は出られるようにしておかないと
- 270
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:55:18 ID:???0
-
>>268
泰明が作ったわけじゃないよ。
あかねじゃあるまいし
- 271
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:57:04 ID:???0
-
オートロックみたいなもんじゃないかねー>晴明邸
- 272
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 22:58:03 ID:???0
-
>>271
分かるような分からないような
- 273
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:02:07 ID:???0
-
晴明邸は基本的に外部からの進入を拒むのが目的のような気がする
土御門ほど広くはないと言っても何人も住んでるわけだしなあ
泰明が示した道は元々作られているもので、陰陽師じゃなくても
なにかの条件で道が見えるようになる、ってのが妥当なところでは?
- 274
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:05:49 ID:???0
-
しかしどんな条件だ?
蘭は黒龍の力自分の意志で使ってたみたいだから、そこらへんか?
- 275
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:07:33 ID:???0
-
いやいやいやw
意外に簡単なもんじゃないかねぇ
決められた場所に立って数秒待つとか
陰陽師じゃない住人もいるだろう
- 276
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:08:43 ID:???0
-
晴明邸の使用人って全員式神かと思ってた・・・
- 277
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:11:16 ID:???O
-
>>258
そりゃ晴明といえど生身の人間なんだから神様以下なのは当然でしょ。
もし、神以上の力持ってたら、神子も八葉も必要なく
晴明が鬼から京を守れば済んだ話なんだから。
- 278
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:12:09 ID:???0
-
>>276
万が一使用人いなかったとしても(ありえないと思うが)
陰陽師しかいないっつーのは無茶苦茶だろう・・・
女子供はどうすんだよ
- 279
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:13:18 ID:???0
-
>>278
蘭以外に女子供が住んでるのか?
- 280
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:15:02 ID:???0
-
>>279
そりゃいるだろう・・・?
つーか晴明には実子とかいるだろうし
同じところで暮らしてると考えるのが普通では
孫もいるだろうし
- 281
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:15:55 ID:???0
-
職場でもあるまいし女がいないなんてありえるのか?
- 282
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:18:22 ID:???0
-
>>277
同意。
少なくとも1の時代では、龍神の力は陰陽師だからって
対抗出来るものではないと思う。
- 283
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:36:18 ID:???O
-
晴明最強伝説
それはまた別のお話・・・
- 284
名前: 花と名無しさん 2005/11/28(月) 23:58:35 ID:???0
-
もう80歳なのに働かせないでやってください
- 285
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 00:06:24 ID:???0
-
>>279
安倍家は代々続く名家だよ
実際良い場所に住んでるでしょう
それなりの数の人が暮らしてるはず
- 286
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 00:16:54 ID:???O
-
>>285
名家になってくのは後世でこの時代にはまだ位階も低いし、それほどでもないがな
だが、それなりの人数が暮らしていただろうというのは同意
子も孫もいる人だし、弟子も多数取ってたしな
- 287
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 00:18:25 ID:???0
-
>>286
いや、元々右大臣の直系だから伝統的に名家ってこと。
時代が藤原全盛期だからねー
- 288
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 00:28:36 ID:???O
-
右大臣の直系?
それどっかの作家か漫画家のオリジ設定じゃ…
様々な憶測や伝承があるだけで、晴明の出生ってハッキリしてなかった筈だけど…
- 289
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 00:30:15 ID:???0
-
>>288
違うよー
史実だよ
- 290
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 00:38:58 ID:???O
-
そうなの?詳しく
ちなみに何の文献に記載されてるの?
- 291
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 00:43:03 ID:???0
-
一応安倍家の系図があるわけで・・・
出生も分からない、精々友雅程度の身分の人が
あんな一等地に新たに屋敷構えて住めるわけないでしょう
晴明の父親は安倍益材(ますき)っつー人で大膳大夫だし
元を辿れば竹取物語に出てくる唯一の実在の人物安倍御主人まで行き着く
自称・阿倍仲麻呂の子孫とか言ってるけどこっちは流石に嘘っぽい
- 292
名前: 258 2005/11/29(火) 00:48:48 ID:???0
-
予想外の展開にビビリぎみ…orz
蘭が土御門じゃなくて晴明邸にいるのは蘭が鬼と接触しないようにする為で
蘭が邸の外に出ないように晴明のチカラでどうにかしてると(勝手に)思ってたら、
(黒龍>晴明なのはもちろんなんだけど)
「この神気は 結界内か…」の一コマで終わりかよ…みたいな。
もうちょっと何か(晴明の結界を破って邸を出るのを少しは邪魔するとか)
あっても良いんじゃ…と、なんとなく思っただけなんですよ……。
- 293
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:01:51 ID:???0
-
単に飛ばしただけじゃないの?
来月号に顛末が出てくるかもよ
- 294
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:11:55 ID:???O
-
dクス。父親はともかく竹取物語のキャラ(のモデルになった人)が先祖です
つーのも何か十分胡散臭くてワロタw晴明ぽ
何か母親が狐とか橋の下に式神飼ってたって伝説と同じぐらい信憑性あるんだけど
その家系図晴明スーパー伝説に合わせて、後の世の人が脚色して作ったか
安部の子孫が江戸時代あたりに金積んで書かせた物だったりしない?w
仲麻呂の方は完璧嘘だろうな
色々辻つまが合わんわ
- 295
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:16:13 ID:???0
-
むしろ神秘化してる人たちが出生不明にしたがってるだけだと思うけど。
つまんないんでしょ、はっきりと伝統ある家柄だって分かると
- 296
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:22:28 ID:???0
-
どっちにしろ、安倍家の場所ははっきりしてるわけで
それなりの家の嫡男に生まれてないとおかしいわけだから、
例え系図に嘘が混じっててもそんな怪しい血筋とは思えんわけだが。
- 297
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:28:32 ID:???O
-
>>295
周囲はそうかもだけど、子孫は有名だけどたいしたことない血筋の先祖よりも
歴史上の高貴な人物とも関連付けて箔付けたかったりしてねw
- 298
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:33:55 ID:???0
-
知んないけどなんでそう意地悪な見方してんの?
研究する人達がいて、一番支持されてる説なんだし
安易に否定できないと思うけど
- 299
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:35:19 ID:???0
-
系図の信憑性はともかく、屋敷の場所は内裏の鬼門封じでしょ?
- 300
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:36:22 ID:???O
-
>>292
漫画だと四神の加護を受けた八葉の活躍がメインだから
晴明は高明な陰陽師でも只の人間だから、遙か世界では見せ場ないのかも。
アニメでも雑魚扱いだったし。
- 301
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:42:26 ID:???O
-
>>299
そう、その理由があるから、晴明程度の身分でも
一等地に屋敷構えるの許可されたんだと思ってたんだよ。
場所は一等地でも、一等地に建てるには不釣り合いなほど面積小さいし。
- 302
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:42:45 ID:???0
-
アニメはなあ・・・
- 303
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:48:46 ID:???0
-
>>301
>一等地に建てるには不釣り合いなほど面積小さいし
そうだっけ?土御門殿が飛びぬけてでかいだけで
晴明邸は割と普通では
- 304
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 01:55:58 ID:???0
-
壁|-`).。oO(ていうか、遙かは『なんちゃって京』なわけで……ホドホドで終わらせてね…)
- 305
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 02:02:43 ID:???0
-
しかし晴明は最近漫画ではよく出てくるね
5巻あたりで泰明が師匠は他人に会いたがらないとかいうから
史実の人だから安易に出せないんだろうな、と思ってたら
意外にもあっさりあかねと話したりしてたのがなんか意外
もっと偏屈なお方かと
- 306
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 02:03:14 ID:???O
-
>>303
染殿とか一条院とか同クラスの屋敷も近所にあるから
別に土御門だけが飛び抜けてでかいわけじゃないけど
- 307
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 02:11:46 ID:???O
-
>>302
アニメはねぇ…w
晴明の張った決界一瞬でアクラムに破られて
いきなり弟子諸共どこかへふっ飛ばされててビクーリしたよ。晴明弱っw
予告見た時はもうちょっと粘るかと思ってたんだけどなぁ
- 308
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 06:51:40 ID:???0
-
晴明が最近よく出て来るのは近いうちに顔見せするからかな、と
思ったり。漫画でも泰明が戻って来たら式神を神子のところに送って
知らせてくれるんだろうか。
- 309
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 07:32:50 ID:???0
-
顔見せはしないと思うけどな
リスク高いよ
- 310
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 07:40:32 ID:???0
-
・・・泰明は自主的に戻ってくるんだろうか
- 311
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 08:11:04 ID:???O
-
>>305
弟子が八葉の役目放り出して失踪しちまった以上、
会わないわけにもいかなかったのでは。
こんな場合にも来客嫌い(?)を押し通したら大人気ないよw
- 312
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 13:21:14 ID:???O
-
>>310
泰明の性格からして自主的
に帰ってくるのは難しい気がする
- 313
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 13:33:36 ID:???O
-
色々と大変なところをあかねタンには申し訳ないが、
頑張って連れ戻しの方向でお願いしたい。>泰明
- 314
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 14:38:50 ID:???0
-
せっかく他の方面で盛り上がってきたので
もう少し後でよい>泰明帰還
- 315
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 15:09:01 ID:???O
-
しかしもうかなり経ってるからな…
- 316
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 15:10:56 ID:???O
-
>>314
同意。現在の絡み合う人間模様展開に
何もかも筒抜けで発言に遠慮のない泰明がいたんじゃ面白くない。
あっさり一言で片付いてしまって、盛り上がりもへったくれもない。
- 317
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 15:14:53 ID:???0
-
友雅ももうちょっと色々気付かないほうが面白いけどな
- 318
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 17:07:16 ID:???O
-
大抵の面子の気持ち知ってるね
- 319
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 19:48:40 ID:???0
-
友雅も、一人ニラニラしてられんな
- 320
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 19:52:39 ID:???0
-
表情だけはニラニラしてるけどね
- 321
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 19:59:09 ID:???O
-
あかねにでも一発殴ってもらえ
- 322
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:00:23 ID:???0
-
番外で藤姫に殴られましたが
- 323
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:09:26 ID:???0
-
あかねにひっぱたかれて☆うp
- 324
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:11:13 ID:???O
-
あれは友雅のせいじゃなかったけどなw
ばれたら天真はやっぱり鉄拳食らわせたいかも
- 325
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:17:54 ID:???0
-
>>323
なにそのM
- 326
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:22:00 ID:???0
-
来月号では絵が安定してることを願う
- 327
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:26:04 ID:???0
-
時間がないと安定しないんじゃない?
- 328
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:45:45 ID:???0
-
新刊に8ページ描かなきゃならないしな・・・
もう描き終ったのかも知れないけど
- 329
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:47:27 ID:???O
-
単行本の描き下ろしもあるからなー
ところで友雅ってイノリの気持ちには気付いてないんだよね?
- 330
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:49:27 ID:???0
-
どうかな
はっきりとでなくても、惚れてても不思議はないと思ってたりして
宝珠効果を疑ってたんだから
- 331
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 20:58:22 ID:???0
-
イノリには気付いてないと思うなー。あと頼久にも。
- 332
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 21:01:44 ID:???0
-
頼久のを気付いてたら凄過ぎる・・・
- 333
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 21:04:37 ID:???0
-
つーか、泰明のことも晴明から聞いただけだし
鷹通のこともイノリから聞いただけだよな・・・
- 334
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 21:05:39 ID:???0
-
鷹通と頼久は、けしかけていたじゃん>友雅
思惑通りにいってニラニラしてるんじゃない?
- 335
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 21:08:12 ID:???0
-
からかって遊んでただけだろ
それを狙ってたとは思わないが
- 336
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 21:28:16 ID:???0
-
>>333
泰明については晴明から聞く前に
神子への想いが原因で失踪したと疑いだしていたような・・・
- 337
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 22:20:03 ID:???0
-
>>336
違うよ
晴明の話を聞いて疑いだして
別の日にまた晴明に尋ねたんだよ
- 338
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:32:00 ID:???0
-
11巻表紙イノリとあかねだって
なんか可愛いよ
http://www.hakusensha.co.jp/frame.html
- 339
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:43:20 ID:???0
-
ち、ちいさくて見えん・・・<表紙
- 340
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:43:53 ID:???0
-
確かに小さくて見えんが書き下ろしのようだね
- 341
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:45:09 ID:???0
-
割と良さげな感じ
- 342
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:46:28 ID:???0
-
画像バッテン付いてない?
- 343
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:49:34 ID:???0
-
>>342
コミクスのページじゃなくて遙かのページにあるよ
イノリとあかねの構図はどれも好きだなー
水野先生、描き下ろしお疲れさまです・・・
- 344
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:51:21 ID:???0
-
しかしこれでイノあか表紙が二回目だね
- 345
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:51:25 ID:???0
-
この構図、イノリだからはまるけど他の八葉とだったらと想像すると笑える
あ、詩紋ともいいかなぁ
- 346
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:52:45 ID:???0
-
背面シーソー?
- 347
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:54:38 ID:???0
-
シーソーってよりなにかダンスみたいに見えなくもないw
- 348
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:56:26 ID:???0
-
フォークダンスだなw
- 349
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:57:36 ID:???0
-
可愛いよ
- 350
名前: 花と名無しさん 2005/11/29(火) 23:58:16 ID:???0
-
販促のために遙3キャラが一人来るかと思ってた
- 351
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:00:45 ID:???0
-
さすがにそれはないだろ。遙1なんだから。
遙3ファンブック作ってくれないかな。丸ごと水野先生画で。
- 352
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:01:23 ID:???0
-
いらん。漫画がまた真っ白になるだろ。
それより画集キボン
- 353
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:02:08 ID:???0
-
>>351
ファンブックって漫画解説書だぞ
たかだか読切一本のために、んなもん…
- 354
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:03:46 ID:???0
-
画集出してほしいな。
全サで今回3を持ってきてるから、今後もいろいろ
描きおろしはしてくれそうだよな。
- 355
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:03:59 ID:???0
-
ファンブックぅ〜?
漫画もないのにどうやって??
- 356
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:05:16 ID:???0
-
これ以上遙か3関連に時間割いてほしくないよ
遙か3と十六夜にどれだけ漫画が削られたかと思うと
- 357
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:07:49 ID:???0
-
ってか、遙か2の新作が出るんだろ?
水野さんそっちの仕事してるのかなあ
- 358
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:10:23 ID:???0
-
2はあんまり関与してなさそう
- 359
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:12:34 ID:???0
-
少なくともジャケットは描くだろう。
リメイクは既に出てるし、なんのゲームかは知らないが・・・
遙か1の落ちゲーでも水野さんスチルみたいなの描いてなかったっけ
- 360
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:18:52 ID:???0
-
>>351
1度、遙2キャラが来たからいってるんでしょ
- 361
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:20:25 ID:???0
-
ミスマッチだから無理だったのかもね
- 362
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:20:33 ID:???0
-
>>359
落ちゲーじゃなくてボードゲー?ね。
でも八葉抄ジャケは使いまわしだから2ジャケも描くとは限らない。
- 363
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 00:25:33 ID:???0
-
>>362
いや、彩絵手箱とかいうやつだよ
あれってボードゲー?
水野さんの描いたっぽい絵があった
- 364
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 07:28:01 ID:???0
-
彩絵手箱にも描いてたのか・・・?
だとしたら今年はどれだけ仕事したんだ・・・
- 365
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 08:42:57 ID:???0
-
11巻の表紙可愛いね
- 366
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 08:55:00 ID:???O
-
可愛いし色彩もいい感じだな
- 367
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 08:59:30 ID:???0
-
イノリと一緒だと市井の人っぽい衣装になるから面白い
- 368
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 09:06:17 ID:???O
-
そりゃ釣り合いってものが…
デフォ衣装は勘弁だし
- 369
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 10:54:35 ID:???0
-
8巻からずっと表紙がカプ絵なのは恋愛モード意識してるからかな
7巻まではカプ絵ないのに
- 370
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 12:21:11 ID:PzdtUGZ1O
-
11巻の表紙カワイイ
- 371
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 12:21:50 ID:???O
-
ごめん。sage忘れた
- 372
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 13:30:11 ID:???O
-
8巻は流用した絵がカプ絵だっただけのような…
- 373
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 18:59:42 ID:???0
-
それでも8巻からカプ絵続いてるよねー。
これからも続くのかな。
12巻頼あかなら楽しみだな。
- 374
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:01:48 ID:???0
-
12巻は間違いなく頼あかのような気がしてきた。
イノあかは8巻でやったばかりだから、
11巻はイノリ単独か朱雀コンビかなーと思ったけどカプ絵だったし。
- 375
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:06:49 ID:???0
-
どうだろ
前二話で頼久の話が終わったような気がしてるんだが
来月また頼久の話になるかねぇ
天真っぽ
- 376
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:10:57 ID:???0
-
確かに頼久の話は意外に短かったような…
でも表紙は頼あかだと思う
- 377
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:12:35 ID:???0
-
来月の話は分からないが、表紙は頼あかだろう
- 378
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:15:12 ID:???0
-
泰明が10巻にして表紙初だったけど
頼久も1巻でちまっと載って以来表紙に出てきてないよな
- 379
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:17:03 ID:???0
-
あとはファンブックだけだな。
- 380
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:18:49 ID:???0
-
12巻が頼あかだとしたら、残りの八葉も皆表紙でカプ絵あるのかな
- 381
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:20:40 ID:???0
-
需要はありそうだ
- 382
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:22:25 ID:???0
-
詩紋あかねは予告カラーくらいしか見たことない希ガス
- 383
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:27:02 ID:???0
-
1回くらい詩紋あかねも見てみたい
イノあかみたいな微笑ましい構図で。
- 384
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:33:29 ID:???0
-
詩紋だとどういう構図でも可愛くなりそう
現代EDシリーズでもあかねの頬舐めてたけど可愛かったよ
他の八葉がこれやると(ry
- 385
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:36:28 ID:???0
-
他の八葉にやられたらあかねは寝込みそうだw
- 386
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:42:05 ID:???0
-
友雅がやったらセクハラ
頼久がやったら黒すぎる
泰明がやったら多分天然
- 387
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 19:50:14 ID:???0
-
>>380
せっかくだからやってほしい
- 388
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:24:44 ID:???O
-
永泉とあかねのカプ絵も見たいな
永泉照れるかな
- 389
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:26:55 ID:???0
-
ずっと前、何かの表紙であっただけ?
- 390
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:29:45 ID:???0
-
寺の表紙であった
- 391
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:31:04 ID:???0
-
袈裟姿以外でカプ絵だとなお嬉しい
- 392
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:33:42 ID:???O
-
>>386
想像しただけで鼻血が出そうです
- 393
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:34:09 ID:???0
-
んなムチャな・・・
- 394
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:36:08 ID:???0
-
>>392
友雅は頬にちゅーしてたじゃないか
- 395
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:44:49 ID:???0
-
キスと舐めるのじゃ違うと力説してみる
- 396
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 20:50:25 ID:???0
-
なるほど・・・
- 397
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 21:11:36 ID:???0
-
頼久は既に頬舐めるとかの域を越えちゃってるわけだが
- 398
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 21:14:03 ID:???0
-
それを言っちゃあw
あかねはもう相手が詩紋でも膝枕とかしてあげられないのかな・・・
- 399
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 21:16:03 ID:???0
-
詩紋なら大丈夫じゃないのかなあ
- 400
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 21:21:10 ID:???0
-
もう添い寝はお願いしても却下されるね
- 401
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 21:35:46 ID:???0
-
考えてみればああいう対応をされてた頃の天真はまだ幸せだったのかも
- 402
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 21:57:11 ID:???O
-
果たしてあかねは今後頼久にどうゆう態度をとるのか…
来月?の札取りがどうなるか楽しみww
- 403
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 21:58:53 ID:???0
-
青龍どちらにも平静じゃいられなさそう>あかね
- 404
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 22:03:56 ID:???0
-
>>401
微妙な選択だな
- 405
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 22:05:37 ID:PzdtUGZ1O
-
わざと距離を置いて行動するかも半径2b以内に近付かないで下さい みたいな
まあ頼久は従うかもしんない
- 406
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 22:06:21 ID:???O
-
青龍最萌えではない自分は、しばらく静観
- 407
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 22:06:21 ID:???O
-
またsage忘れた。ごめん
- 408
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 22:24:19 ID:???0
-
来月は青龍話っぽいね
- 409
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 22:29:02 ID:???O
-
モノクロの予告絵からすると青龍・あかねメインだね
- 410
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 22:53:08 ID:???0
-
あんまり露骨に青龍贔屓してほしくないな
四神開放も青龍がラストなんかなぁ・・・
- 411
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:02:11 ID:???0
-
来月あかねの頼久に対する態度で今後しばらくの方向性が定まりそうだな
- 412
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:05:15 ID:???O
-
恋愛展開になるかどうか?
- 413
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:05:24 ID:???O
-
確かに…てか水野十子先生は「最終的にあかねとくっつく相手は決まってるけど後で変更するかも」ってファンブックで言ってたけどやっぱ青龍組かなぁ
- 414
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:10:31 ID:???O
-
マルチEDにする気かとちょっと怖い昨今…
- 415
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:11:10 ID:???0
-
>>413
天真なんて他がメインだろうと絶対いるもんなぁ
- 416
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:12:31 ID:???0
-
マルチは嫌だ
それじゃ、あかねの意思なんてないって言ってるようなもんじゃん
漫画のあかねは個人だろ
- 417
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:16:24 ID:???0
-
>>416
でも紅玉がもし方針変えて、
特定キャラEDはやっぱり駄目とか言い出したら逆らえないんじゃない?
- 418
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:19:48 ID:???0
-
テレビはマルチ(のようなもの)だったんだよね?
今の時点で、あかねが八葉の誰かを特別に思ってるようにも見えないので
たしかに有りかもね〜…ていうかそっちの方が逆に納得しちゃうかも。
- 419
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:20:29 ID:???0
-
案で特定キャラとくっついてるじゃん
大体こんだけ長く連載しててマルチじゃ、
途中の恋愛過程が全然ないまま終わるってことになる
ストーリーとして無理がありすぎる
- 420
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:21:58 ID:???0
-
参戦人数が多過ぎて誰とくっつけるにしても無理が出そうで・・・
- 421
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:22:12 ID:???0
-
マルチじゃ絶対納得できないな
贔屓キャラじゃなくてもいいよ
誰かとちゃんと恋愛してくれないと話が変になる
- 422
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:24:00 ID:???0
-
>>420
あかねが誰か好きになったら全く無理なんて出ないと思う
その人とくっつくのが自然じゃない?
- 423
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:24:45 ID:???0
-
>>422
他の連中の諦めさせ方?とか
- 424
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:25:34 ID:???0
-
諦めさせ方もなにもないような・・・
両思いでも認めないってか?
- 425
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:26:31 ID:???0
-
現時点ではまだアクラムだよなあ>好きな人
物語としては纏まりそう
- 426
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:27:59 ID:???0
-
>>425
でも今回アクラムのこと全然思い出してなかったな・・・
- 427
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:28:22 ID:???O
-
>>415
だね。天真が居ない回なんて見たことないような…
- 428
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:29:18 ID:???O
-
マルチだけはヤメテ
- 429
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:31:31 ID:???0
-
>>426
今回はあかねの出番自体そう多くなかったわけだが。
目の前のことに動揺しまくっててそれどころじゃないでそ
- 430
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:31:35 ID:???0
-
ここではマルチ不評だけど、
サイト見てると希望してる人も結構いるんだよね・・・
やっぱり公式でカプ描かれたくないらしい
- 431
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:32:40 ID:???0
-
ストーリーが破綻してもマルチ希望したいんなら
漫画なんて見るなっての
- 432
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:37:40 ID:???O
-
>>431
同意。
漫画でまでマルチだったら、今まで見てきたあかねはなんなんだろう…。
お人形かと。
- 433
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:39:11 ID:???0
-
ゲームもアニメもマルチだったのにファンは何がそんなに不満なんだろう
- 434
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:41:44 ID:???O
-
誰ともくっつかないなら恋愛なんかそっちのけで早く札とって終らせたらいいかと
- 435
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:44:48 ID:???0
-
アニメでアホみたいなエンディングだったのに
それでもまだマルチ見たい人いるんだなあ
だから乙女ゲの質が上がらないんだな
- 436
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:45:32 ID:???0
-
アニメのあかねってお人形だったのか?
- 437
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:49:13 ID:???0
-
>>436
アニメは八葉もあかねもお人形でした
ラストいきなりあかねを好きになってる八葉とかいるし。
あかねもいつ特定の誰かを好きになったんだよ、みたいな。
つーか、アニメのあかねのどう見てもアクラムが好きなんだが
- 438
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:52:49 ID:???0
-
>>433
不公平だと思うんじゃないの
- 439
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:53:02 ID:???0
-
アニメは漫画原作とかいいつつ、漫画のシーンの切り貼りみたいな感じで
逆におかしな話になってたな
後半のオリジナル展開もツッコミどころ満載だった
漫画の説明不足なところを補完してくれるかなと甘い期待をしていたが
逆に矛盾だらけになってたよ
- 440
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:53:55 ID:???O
-
ファンの欲目
- 441
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:54:27 ID:???0
-
>>438
だからゲームでもアニメでもマルチなんだから
漫画くらいいいじゃないか
- 442
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:54:41 ID:???O
-
>>437>ラストいきなりあかねを好きになってる八葉とかいるし。
誰だっけ?それ
- 443
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:55:03 ID:???0
-
特定の贔屓キャラがいない人からしてみれば
マルチなんてうざすぎるな
ちゃんとした恋愛漫画描いてくれよ
- 444
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:55:05 ID:???0
-
友雅だろ
- 445
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:55:21 ID:???0
-
映画も期待はしてないがあまりな出来は勘弁orz
- 446
名前: 花と名無しさん 2005/11/30(水) 23:58:06 ID:???0
-
>>445
水野さん引っ張り出しておいてあまりな出来だったらもう・・・
- 447
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 00:01:27 ID:???0
-
TVアニメは最初から四神・天地が分かってたり
八葉になる前のイノリが京を守る結界がうんたらと話していたり
あかねが頼久に連れられて戻ってきたところで
友雅があかねとアクラムが会ってたこと知ってたり・・・・
おまえらどこで知ったんだそれ。のオンパレード。
脚本家大丈夫かねぇ。漫画で矛盾のなかったところがなぜここまで壊れる
- 448
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 00:09:17 ID:???0
-
>>447
四神天地は藤姫がゲーム同様の知識あっただけでは?
友雅があかねとアクラムのこと知ってたのは一応、
DVDではフォローらしきものがあったし
- 449
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 00:25:10 ID:???0
-
いや、山ほどあったぞおかしいところ
DVDでどれだけ直ってるかは知らないけど
映画も新キャラは気になるけど中身は期待できない
- 450
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 00:30:10 ID:???0
-
>>439
水野さんも雑誌のインタビューで
漫画の矛盾点の補完をしてくれたら・・・みたいなこと
答えてたんだけどねー。
大体、2クールで召喚からラストまでやるのが無理だったんじゃないの
- 451
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 00:42:17 ID:???0
-
漫画では変なことになりませんように・・・
- 452
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 00:49:48 ID:???0
-
>>443
贔屓キャラいるけどマルチだけは嫌
- 453
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 01:00:43 ID:???0
-
いくら何でも漫画でマルチにはならないでしょ。根拠ないけど・・
水野さんもあかねの気持ちぐらいオリジナルで描けないと漫画家やってる面白味がないだろな
- 454
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 01:06:15 ID:???0
-
言われてるほど紅玉のチェックがうるさいとも思えないしなぁ
キスも通ったんだしな
でもあれ、もし漫画のあかねに好きな八葉がちゃんといて
両想いだった場合悲劇だなあ
そうじゃないからまだ見れる展開なのか
- 455
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 04:41:44 ID:???0
-
キトラ古墳「玄武」はぎ取り失敗、5か所破損…文化庁(読売新聞)
http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__yomiuri_20051130i217.htm
奈良県明日香村の特別史跡、キトラ古墳(7世紀末〜8世紀初め)の壁画保存作業で、
文化庁は、北壁の玄武(げんぶ)のはぎ取りに失敗、蛇の頭など5か所を破損させた
ことを、30日明らかにした。
- 456
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 09:35:01 ID:???O
-
キトラ玄武カワイソス(´・ω・`)
- 457
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 11:40:19 ID:???O
-
>>454
頼久が参戦してない状態だから描けたんだろうな
- 458
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 11:50:37 ID:???0
-
むしろ参戦してない香具師がそんな暴挙に出たせいで
余計混沌としちゃったのでは
- 459
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 11:54:40 ID:???O
-
まだ混沌にしとくしかないんじゃないの…
前半なんだから
- 460
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:25:31 ID:???0
-
>>454
もしあかねが現時点で永泉でも鷹通でも天真でも
誰かと両想いで、尚且つ恋人未満だったなら
頼久すごい悪役だね。
- 461
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:30:54 ID:???0
-
しかし実際には、八葉が男だってことすら忘れてたあかねに
事実を認識させるきっかけになったわけだから、
他の八葉にとっても有り難い話・・・とは言えんよなやっぱり。
- 462
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:32:01 ID:???0
-
言えないよw
- 463
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:35:26 ID:???0
-
>>460
ぼこられる可能性も高いな
- 464
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:40:32 ID:???0
-
いやそんな状況だったらより一層あかねは言い出せないだろう
- 465
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:45:54 ID:???0
-
いくら何でもあかねが可哀相だよw
- 466
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:55:08 ID:???0
-
心労↑↑
- 467
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:55:37 ID:???0
-
>>459
自分は、あかねが八葉をやっとこさ男として認識しだしたのと、黒蘭降臨で
起承転結の転に入ったとおもた。やっと前半終了みたいな。
この調子の進み方で行くと、あと連載に期間がどれ位かかって、コミックスは
全部で何巻になるんだろう?
どれ位時間がかかろうとも水野タンに着いていく気はマンマンなんだがw
- 468
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 12:59:52 ID:???0
-
いや、巻数的にはとっくに折り返してるでしょ
八葉揃うまで長かったんだから
- 469
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:15:01 ID:???O
-
雑誌の煽り文句では、もうすぐラストの印象
うけますが
- 470
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:38:58 ID:???0
-
>>467
どう転がろうと着いてくよw
編集部と紅玉には度量を見せて欲しいものだ
- 471
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:40:59 ID:???0
-
毒を食らわば皿まで
最後まで御供仕りまする。
- 472
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:45:28 ID:???0
-
もうすぐ終わりらしいが、このままいくと頼久とエンドか?
もし、また遙かを書くなら次は2飛ばして3で連載してほしい。
- 473
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:45:30 ID:???0
-
>>461
しかしそう考えると告白しても男とは意識して貰えず
安全パイと思っていた頼久にキスまで奪われ
天馬ってカワイソスな扱いだな、本当に。
- 474
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:46:18 ID:???0
-
>>466
蘭黒化を知ったら心労が最大ゲージにまで上がりそうで怖いんだが
- 475
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:49:59 ID:???0
-
>>473
あかねが天真をチラ見してたのは
ちょっとは告白されたこと考えてたからだと思うけど?
まぁあかねがこれまで天真を好きそうな素振りを見せたこともないが
- 476
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:52:51 ID:???0
-
>>475
12月号の天真の回想の「天真をチラ見するあかね」は
全然天真を男として意識してる表情じゃなかったなー
何だか、観察してるっぽい?感じ
- 477
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:52:56 ID:???0
-
>>469
これでもうすぐラストだったらちょっと展開早過ぎ
くないか?今までチマチマ進んできたのに。
私もここまで来たら着いてく。
画集も買った。ファンブックも買った。八葉全書も買った。
評判の悪いスーパーガイドも買おうとしている自分。
ま さ か こ こ ま で は ま る な ん て
- 478
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:57:43 ID:???0
-
白泉の書籍類だけなら嵌ってもどうということはないんだけどな・・・
紅玉商法と無縁でいられれば
- 479
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 13:58:07 ID:???0
-
ラストが近いとはとても思えない進み方だよな・・・
- 480
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:00:32 ID:???0
-
>>476
というか、ようやくその辺まで気を向ける余裕ができてたのかなーと
でもそれでもただあかねが気を使ってるようにしか見えない・・・
- 481
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:03:42 ID:???0
-
白泉も悪どいっちゃ悪どいけど
値段だけは普通だからな
- 482
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:04:31 ID:???0
-
確かLaLaでアオリか次号予告なんかで最終章突入的なこと書いてあったのを見た気がする。
- 483
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:05:02 ID:???O
-
順調に札が集まってた頃だからそういう余裕が出てきたのかな…
でも今後はまたそれどころじゃなくなりそうだが
- 484
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:09:56 ID:???0
-
>>482
捏造乙
予告文に最後の戦いが近付くとかあっただけで
最終章なんて一言も出てませんよ
- 485
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:15:25 ID:???0
-
>>473
今回のモノローグ見て
本当に天真の告白スルーしてたんだなぁ・・・としみじみしてしまった
- 486
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:16:59 ID:???0
-
>>472
3厨乙
- 487
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:21:02 ID:???0
-
告白をなかったことのように延々スルーされ続け、
脈があるのかないのかはっきりしない状態の辛さ…
天真の気持ちを思うと、あかねも結構な人でなしだな。
まあ、はっきり言って恋愛対象じゃないんだよな。
それに気づけない天真が怖すぎる。ストーカーみたいだ。
- 488
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:21:40 ID:???0
-
このままラストに突入したら
四神との連続バトルでクタクタなところに
止めで「最後の戦い」黒麒麟バトルが続いたりしてなw
クライマックス間近な表現だよな…でも前号の寺にも似たような煽りがあったような?
- 489
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:24:07 ID:???0
-
>>487
あかねも失恋してるんだし神子忙しいし
まともな対応望むのも・・・
あかねが天真を好きになるのって想像できない
こんだけ出番あるから一番可能性高いのかもしんないが
- 490
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:28:23 ID:???0
-
漫画では、天真と蘭は迷惑なDQN兄弟という印象がある。
どっちもあかねに迷惑をかけてばかり。
どうにかならんのかね。
- 491
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:29:04 ID:???0
-
>>489
天真に惚れるかどうかはともかくとして
友雅が蘭を傷付けたこと知ったあかねが友雅にもし怒ったりしたら
ちと突っ込みたくなるかも。
形は違えど、あかねも天真の告白に対して
あんまりな対応をしてきたからなぁ
- 492
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:54:48 ID:???0
-
>>491
えええ
あんまりな態度って言っても天真も人の失恋につけこんで
あんまりな告白してるんだから十分でしょに
- 493
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 14:59:41 ID:???0
-
友雅がもし責められるとしても
悪いのは振ったことじゃなくて相手を傷つけるために言ったことだから
責められてもおかしくないと思う
まあその前に天真が怒り狂ってあかねが怒る場合じゃないかも
- 494
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 15:01:58 ID:???0
-
>>492
つけこんだ意識は本人にはなかったんじゃないか
そこまで考えてなかったというか
- 495
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 15:05:02 ID:???0
-
なくても知ってりゃ一緒では
それでまともな対応してもらおうって虫がよすぎないか?
- 496
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 15:08:47 ID:???0
-
>>493
結果的に友雅が引き金になって向こう行っちゃったのは確かだもんな
- 497
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 16:48:33 ID:???0
-
そのあたりの事情は2月号で分かるんじゃないか?
巻頭カラー久々だよ
カラーもあかね+青龍かなぁ
- 498
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 17:20:29 ID:???0
-
自分的には友雅の一人語りはキモッと思った。
30過ぎた男が愛だの恋だのはちょっと・・。
正直あまり絡んでほしくない。
- 499
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 17:32:45 ID:???O
-
30代は恋愛しちゃいけないってリア小かよ…('A`)
- 500
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 17:39:03 ID:???0
-
30過ぎの男にヒロインが一方的に憧れるのは萌えるんだよな。
関係が深まるにつれて、男の方の気持ちが傾いていく様子も萌える。
30過ぎの男が10代半ばの少女に一方的にハァハァするのはキモイ。
- 501
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 17:45:20 ID:???0
-
まぁ、確かに30代の男が10代に恋をするってロリっぽいかな。
友雅は嫌いじゃないんだけどなぁ。
- 502
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 17:47:43 ID:???O
-
>>498
只今爆裂熱愛中のイクティダールさん(35歳)の立場は?w
- 503
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 17:55:11 ID:???0
-
セリは一応二十代半ば
- 504
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:07:48 ID:???O
-
あー、確かにキモイよね。
3地玄武なんかも34のケロイド持ちのキモ顔オヤジが
時空を越えてヒロイン追いかけ回してて
しかも年期の入った30年ストーカーで吐き気したもん。
やっぱ男は若くないとね。
11巻の予告漫画も、アイツだけ出ないでいいよ。
- 505
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:13:08 ID:???0
-
スレ違い
- 506
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:13:42 ID:???0
-
3のことは全く分からないが
ここで火の粉を撒き散らさないでほしい
- 507
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:15:32 ID:???O
-
>>502
そこはジジババ同士で釣り合い取れてるんじゃね?ww
- 508
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:20:29 ID:???O
-
やっぱり1で友雅みたいなオヤジを恋愛対象に入れたのが間違いの元だったよな。
お陰で2にも3にも悪しきキモオヤジの伝統が引き継がれてしまったよ。
- 509
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:21:33 ID:???0
-
age
- 510
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:26:14 ID:???O
-
>>509
そこにageって書いてもメル覧sageてりゃ上がらないだろ(プゲラwwww
- 511
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:30:09 ID:???0
-
>>509
初心者か?ワロス
- 512
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:32:50 ID:???O
-
2はせっかく漫画化してもキモオヤジメインでガックリだったな。
3漫画はストーカーオヤジが出てこなくて良かったよ。
- 513
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 18:43:24 ID:???O
-
どうせ過去話描くのなら、オヤジ海賊とおかっぱのホモ臭漫画より
ザネとイサトのほのぼの乳兄弟過去話の方がよかったな
- 514
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 19:06:06 ID:???0
-
>>487
最後の1行訳分からん
- 515
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 20:28:57 ID:???0
-
なんか、必死な人が居ますねw
- 516
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 20:39:40 ID:???0
-
>>497
どうかなー
前のカラーは確か偽りの章だったけど天真と永泉もいたからな・・・
- 517
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 20:45:43 ID:???0
-
>前のカラーは確か偽りの章だったけど天真と永泉もいたからな・・・
実際偽りの章で出番多かったじゃない
- 518
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 20:47:19 ID:???0
-
偽りの章は天真と永泉の話を長々と入れたせいで
テンポが悪くなってた
散漫だったんだよねどうにも
- 519
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 20:47:27 ID:???O
-
チビ神子・アクラムがお手手つないでお遊戯な絵キボン
- 520
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 20:50:40 ID:???O
-
何の絵本だw
- 521
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 21:02:20 ID:???O
-
チビ神子・泰明のお医者さんごっこな絵もキボン
- 522
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 21:09:21 ID:???0
-
>>517
今度は友雅と蘭がいたりして
- 523
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 21:33:29 ID:???O
-
チビ神子・天真がおままごとな絵キボン
勿論神子がお母さんで天真がお父さん役
泥団子も食べます!
- 524
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 21:42:55 ID:???0
-
チビ神子とチビじゃない天真がおままごとでなんとなく犯罪の匂いが漂う絵
- 525
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 22:05:09 ID:???O
-
>>521
ではチビ神子には医者役になってもらって、
患者役泰明には触診の為に前をはだけてもらおうか
- 526
名前: 花と名無しさん 2005/12/01(木) 22:38:03 ID:???0
-
>>524
チビ蘭も入れれば一挙にほのぼの
- 527
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 04:01:02 ID:???0
-
あかねが先に友雅を好きになって、
あかねの幼くても一途な気持ちを友雅が次第に受け入れて、本気になる。
という展開ならキモくないけどなぁ。
30男×10代少女。
- 528
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 07:15:27 ID:???0
-
しかも独白のあと蘭に当り散らしたしな。
- 529
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 07:19:01 ID:???0
-
八つ当たりするにも相手を選べばいいのに・・・
- 530
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 07:52:47 ID:???O
-
一体あかねは誰とEDむかえるんだろ?
- 531
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 08:52:27 ID:???O
-
それが分かったら面白くないだろ
- 532
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 11:15:56 ID:???0
-
結局誰ともくっつかなくて現代に戻り
八葉は「御子はいつでも我々と共に在る・・」
なんてね。
- 533
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 11:36:54 ID:???O
-
マルチEDとどっちがマシだろうか
- 534
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:00:50 ID:???O
-
>>527
現代で一方的ならちょっと引くけど、源氏物語もあるし、幼くして結婚が普通な平安
だからなあ。
あかねは今までいなかったタイプだし、それで好きになってもおかしくないし
逆にあかねの方が友雅を好きになっていく過程が想像つかない。
- 535
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:21:58 ID:???O
-
やっぱ誰かとくっついて終るのが良いな
- 536
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:33:19 ID:???O
-
それはそれで読者が荒れそうw
- 537
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:39:14 ID:???0
-
誰かとくっつかないとつまらない
- 538
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:45:08 ID:Ga+8IVtwO
-
うん
今んとこあかねが好きになる可能性あるやつっているかな…
- 539
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:45:38 ID:???O
-
>>537うん
今んとこあかねが好きになる可能性あるやつっているかな…
- 540
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:50:08 ID:???O
-
アクラム以上にってことだからな…
- 541
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:51:26 ID:Ga+8IVtwO
-
2回書いちゃった
ごめん。
- 542
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:54:43 ID:???O
-
なんだかんだいってアクラムのことまだ好きっぽい?からなあ
- 543
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:57:29 ID:???0
-
>>541
何度もageるなっての初心者
- 544
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 12:59:08 ID:???O
-
>>543申し訳ありませぬ……
- 545
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 13:10:19 ID:???O
-
>>542
男だってこと忘れてた八葉たちよりはね
- 546
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 14:17:06 ID:???0
-
手の甲チューだの、後ろから抱きしめした友雅も男と思ってなかったのか?
どちらかというと、男と意識してなかったと言うより、オスだと思ってなかった
といった方がしっくり来るんだが。
- 547
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 15:42:48 ID:???O
-
頼久ENDでいい。たまらん
25×16なんて若妻はウラヤマシス
- 548
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 15:53:46 ID:???O
-
抱き締めだけなら泰明もやってたが(役目とはいえ)小さい子扱いだからなあ…
- 549
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 16:04:20 ID:???0
-
>>547
あなたの脳内の中でw
- 550
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 16:06:36 ID:???O
-
馬の相乗りしてる
結構、くっつくよな
- 551
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 16:13:45 ID:???0
-
>>547
何かのサイズかと思った。>25×16
- 552
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 16:25:23 ID:???O
-
>>550
今後は無理だろうな…
これからは誰に乗せてもらうんだろ
- 553
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 16:49:05 ID:???O
-
少女漫画的には初チュー相手とくっつくのが無難な展開だから頼久かなーと推測・憶測
- 554
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 16:54:38 ID:???O
-
まあそれもひとつの王道ではあるけど
- 555
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 17:09:27 ID:BR7DvG59O
-
>>552
その時の反応たのしみ
断られてorzな頼久www
- 556
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 17:10:14 ID:???O
-
sage忘れorz
- 557
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 17:31:40 ID:LJ3CxiHP0
-
http://tinyurl.com/e4hzw !(゚Д゚)
- 558
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 17:38:11 ID:???O
-
無理チューがキモいので、頼久EDは却下
- 559
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 17:40:40 ID:???0
-
王道だとそうだろうね。
でも、個人的にはちょっと王道から外れた相手を希望したい。
自分は天青龍スキーだけど、漫画のあかねの相手には少し違和感を感じる。
- 560
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 17:53:30 ID:???0
-
永泉ガンガレー
- 561
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 18:09:21 ID:???0
-
水野さんならあんまりこてこての王道路線じゃない方が
作風に合ってるというか、描き易いのでは?つー気がする。
何となくだけど。
- 562
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 18:41:31 ID:???0
-
王道なら天真か頼久なんだろうけどそれだとちょっとつまらないよね・・・
でも天真か頼久なら頼久のほうが面白そうだな
- 563
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 18:57:21 ID:???0
-
頼久の方が双方葛藤するネタに事欠かないからな・・・
- 564
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:10:09 ID:???0
-
よく言われてるけど、せっかく遙かなる時を超えたんだから
現代組(というか天真)とくっつくのはつまんないな〜。
- 565
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:13:16 ID:???O
-
天馬カワイソス(´・ω・`)
でもくっつくなら頼久の方が面白そうだよなー
頼久は童貞ですか?
- 566
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:15:05 ID:???0
-
可哀想と思うなら名前間違ってやるなよ
- 567
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:20:35 ID:???0
-
最近天真の名前間違い多いね・・・
- 568
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:33:31 ID:???0
-
天真ってもしかしてあかね以上に出番が多いんじゃないかと
思うときがある
- 569
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:37:48 ID:???0
-
>>559
頼久って、ゲームで唯一神子から告れる選択肢があるせいか
神子側がはっきり意思表示した方が良いような印象。
漫画のあかねだとちょっとな。
- 570
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:40:43 ID:???0
-
鷹通にも神子側から告れるよ。
漏れなく振られるけど。
- 571
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:42:23 ID:???0
-
それじゃ何にもならんw
- 572
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:47:22 ID:???O
-
>>570
それでゲームの鷹通イベントは不評だったんだよね
後、女の子の手をピシャッと払い除けるのも
- 573
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:53:42 ID:???0
-
>>570
知り合って数日一緒に行動しただけで『好きです』と言われても
あのカタブツでは『はぁ?何言ってるんですか?』となっても
仕方ないだろ。
- 574
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:54:22 ID:???0
-
漫画の鷹通に今告ったら大喜びされそうだが(有り得ないけど)
- 575
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:56:01 ID:???0
-
どうかなぁ・・・
- 576
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:57:56 ID:???0
-
まあ鷹通は経験上優等生育ちで老成してるように見えて
中身は歳相応って人だからねー
- 577
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 19:58:21 ID:???0
-
>>572
告って振られるのはともかく手を叩かれるのは萎えたなー
- 578
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:02:20 ID:???O
-
>>573
自分は、知り合って数日一緒に行動しただけで
付き合ってもいないのに理想の夫婦に付いて熱く語りかけてくるくせになw
- 579
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:02:29 ID:???0
-
てか19歳ってもし数え歳なら誕生日来てないから17だよねとか思ったり。
数えじゃないんだろうけど
- 580
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:06:25 ID:???0
-
鷹通に限らずゲームはどれも展開が唐突に感じた
主人公の心理描写がないからかも
- 581
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:07:12 ID:???0
-
>>576
30過ぎても半分の年齢の小娘に
八つ当たりするような例もあることだしね・・・
10代で老成つっても限度があるわな
- 582
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:18:45 ID:???0
-
大人組八葉が「見た目以上に子供」っていうのは仕方ない気もするけどね
本当に大人だったら15の少女を恋愛対象には見れないだろうし
アプローチされても相手が神子だから自制が働くよなー
あかねがまだ大人びた設定ならありかもだけど、あくまで普通設定だし
- 583
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:19:41 ID:???O
-
>>572
鷹通が人気ないのって見た目のせいかと思ってたんだけど(未攻略なのでイベントは見てない)
イベントが痛いせいもあったんだね。成程。
- 584
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:21:45 ID:???0
-
むしろ見た目は好きなほうだな>鷹通
ゲームはいくらなんでも柔軟性がなさすぎ
漫画くらいで丁度良いよ
- 585
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:24:12 ID:???0
-
>>582
でも平安貴族なら10代半ばの女子は
とっくに結婚適齢期だという認識なのでは?
なんちゃって京だと言えばそれまでだが
- 586
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:26:04 ID:???O
-
>>582
現代人ならそうだけど、京で15、6歳は裳着も終えてる適齢期だから
京八葉があかねを恋愛対象として見るのは別におかしくないと思うけどね
- 587
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:26:20 ID:???0
-
>>585
それは結婚相手としてどうなのかであって
純粋に恋愛相手としての話なんだが・・・。
- 588
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:27:13 ID:???O
-
かぶったw
- 589
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:31:49 ID:???0
-
>>587
結婚して母親になっててもおかしくない年齢の女性なら
恋愛の相手として見ることにも抵抗はないと思うけど・・・
- 590
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:33:32 ID:???0
-
結婚と恋愛は全く別だろう
特に平安では
社会的枠組みが違うから垣根は越えやすいだろうけど
- 591
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:40:40 ID:???0
-
>>584
漫画では堅物な面より紳士なところが強調されてるからね
鷹通に限ったことじゃないけど
- 592
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:42:12 ID:???O
-
>>587
京で純粋に恋愛相手って何?
結婚までのデート期間があったりするわけじゃない京の人に取って
付き合う相手は皆恋愛相手だよ
ただ身分と財力によって妻として正式に迎えたり婿入りまでいく相手と
そこまでいかずやがて通うのが途切れる相手がいるだけで恋は全て恋
- 593
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:43:57 ID:???0
-
少なくとも遙かは舞台は京だけど、神子との恋愛の仕方は現代的だからな。
評判を聞いて文を送るでもなし、勝手にやってくる縁談で既成事実作るでもなし
実際に会って話して一緒に出掛けたりして仲を深めていくわけで
精神年齢が離れまくってたら恋愛できないだろうね。
- 594
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:49:30 ID:???0
-
>>593
だからカウンセリング恋愛なんでしょ
- 595
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:50:09 ID:???0
-
ビジュアルだけだとむしろ鷹通はマシなほうでは。
ネオロマ未経験だったせいか、八葉の個性的な外見に
最初引いたもん・・・・・
友雅・泰明は最初イロモノにしか見えなかったし
本来ヒーローキャラっぽい青龍の二人は服装がアレだし
永泉は女にしか見えないし、朱雀はおこちゃまだし
- 596
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:50:43 ID:???O
-
>>589
そうだよねぇ。15歳は恋愛対象にはできないけど
でも結婚は別だからおKって言ってるヤシの考え方が理解できない。
恋愛相手として見られないような年頃の娘と結婚して子供が作れるかー
- 597
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:53:09 ID:???0
-
>でも結婚は別だからおKって言ってるヤシの考え方が理解できない。
そうか?源氏物語見ると分かるぞ
- 598
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:53:45 ID:???0
-
>>590
平安だからこそ、ただの恋愛と結婚との境界が曖昧なんじゃないの?
- 599
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:54:13 ID:???O
-
>>594
そうそう。だから八葉はみんなトラウマ持ちに設定されてる。
- 600
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:54:45 ID:???0
-
>>594
だからそういう意味で言ってるんだが
- 601
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:57:28 ID:???0
-
>>598
現代的感覚で言えば違うんじゃない
- 602
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 20:58:41 ID:???0
-
>>597
源氏のどの組み合わせのこと言ってるのか分からないが
あの物語こそいい見本じゃないか?
- 603
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 21:02:04 ID:???O
-
>>597
遙かには割り切った政略結婚強要されるような最上級の身分の男はいないから
- 604
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 21:04:17 ID:???O
-
>>601
京八葉の感覚の話してるんでしょ
- 605
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 21:08:16 ID:???0
-
>>599
今やあかねがトラウマ持ちになりそうな勢いだがなw
アクラム絡みとはまた違う意味で。
ゲームでは八葉がトラウマを乗り越えるのは、
単にめでたいことだったがこういう弊害があるとはな・・・
- 606
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 21:16:11 ID:???O
-
>>593
一般的な恋愛の様に普通の行動だけで仲を深めてくのなら
精神年齢の離れた相手との恋愛は無理だけど
遙かでは男が皆トラウマ抱えてて、そこに神子が踏み込んで行って癒す方式だから
精神年齢に関係無く距離が縮まるんだと思うが
- 607
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 21:31:40 ID:???0
-
>>593
それに神子は年齢が幾つだろうが京の命運担わされ、
鬼や怨霊と戦う存在なわけで・・・
八葉より重い責任を背負ってる以上、
精神年齢が離れすぎとかいう意識は持ちにくいんじゃないか。
- 608
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 22:22:37 ID:???0
-
>>607
私もそう思う。一緒に困難を乗り越えたり
敵と戦ったりするわけだから、吊り橋の恋愛みたいな感情もあるしね。
年齢や学年で世代を区別するのって現代的だと思うな。
- 609
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 22:36:15 ID:???O
-
>>595
まあゲームはね…
- 610
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 22:43:00 ID:???O
-
>>595
でも鷹通も頭緑だよ
- 611
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:08:42 ID:???0
-
>>580
3には主人公の心理描写沢山あったけど、1以上に唐突だったよ
1が唐突なのは恋愛イベントが数回しかない上
メインストーリーから独立しちゃってるせいではないかと
- 612
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:18:33 ID:???0
-
>>610
色とりどりすぎてもう色は気にならないんじゃないかw
- 613
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:19:45 ID:???0
-
>>608
意識を持たなくても自然と対象からそれるような気がする
- 614
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:22:16 ID:???0
-
頭の色はあんまり気にならなかったな。
- 615
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:25:19 ID:???0
-
濃い緑とか紺とかは気にならないな
あんまり明るすぎると気になるけど
- 616
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:26:35 ID:???0
-
衣装も現実離れしてるからなぁ
- 617
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:27:35 ID:???0
-
>>595
私も未経験で、たまたまコミケイト見たら遙か特集やってて
何この絵きれい面白そう読んでみよう・・てはまったんだけど
鷹通の外見が一番受け入れ難かったな。漫画読んだらそんなことなかったけど。
キャラ紹介見て、イノリと天真がカコイイと思った覚えがある
- 618
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:28:12 ID:???0
-
衣装は青龍組がなあ・・・・・・・・・・
- 619
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:29:48 ID:???0
-
天真のタンクトップは失礼ながらカコワルイと思ってしまった
- 620
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:32:02 ID:???0
-
泰明の顔のまじないとお団子はインパクツですた
- 621
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:32:19 ID:???0
-
>>619
人それぞれだねw
私は何でスニーカー!?て思いながらもあの変な着方に惹かれちまった
- 622
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:36:36 ID:???0
-
天真のタンクトップも最近あまり漫画で見ないなぁ
- 623
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:38:15 ID:???0
-
天真も普通の着物のほうがいいよ
無理に現代感出さなくても
- 624
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:40:11 ID:???0
-
水野さんの現代服は現代っぽくないもんね・・
- 625
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:40:23 ID:???0
-
>>620
そういやあのまじない今どうなってんだろか
帰って来る時には消えてるのかな
- 626
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:41:10 ID:???O
-
>>580
鷹通のイベントは唐突がどうと言うよりも、プレイヤーキャラへの態度が不快だから
不評だったんだと思う。前述の手を払いのけたりとか。
告白はどうせしないから、それで選択肢失敗とかどうでもいいけど。
- 627
名前: 花と名無しさん 2005/12/02(金) 23:57:18 ID:???O
-
>>614
遙かは最初から異世界ファンタジーものだと思って見てるから
衣装も頭の色も気にならなかったけど
コルダは現代学園もので制服とか他がマトモな分日
常的な景色から浮いてる非日常な頭の色に未だに慣れないな
特に水色の髪の女と黄緑色の男が凄い違和感
- 628
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:01:09 ID:???0
-
>>627
同意。
コルダは漫画なら普通に読めるんだけど
パケとかのカラーイラストはどうしてもちぐはぐな印象。
- 629
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:02:00 ID:???0
-
あかねの桃色頭にゃ慣れるのに時間がかかったなあ
流石に慣れたが
- 630
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:09:04 ID:???0
-
最近はもうコミックス表紙とかで見ても違和感がない・・・>あかねの頭
- 631
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:10:42 ID:???0
-
漫画的表現とは思いつつも
ピンク頭じゃ詩紋の金髪なんぞ目じゃないと思った1巻の頃。
緑色とか紺色とかなら、実際はつややかな黒髪ダターリすんのかな、
と思えないこともないけど、ピンクとあんだけ鮮やかな赤はなぁ。
- 632
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:15:51 ID:???O
-
あかねは実際には茶色っぽい髪なのかな…
- 633
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:15:52 ID:???0
-
茶系統は薄くても許容範囲なんだけどな
- 634
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:18:17 ID:???0
-
髪もそうだけど目の色もなー
友雅、目が水色じゃんよw
- 635
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:20:29 ID:???O
-
目までは気にしてなかったよw
- 636
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:24:52 ID:???0
-
つか皆の目の色ソラで言える?
マニアックだなw
- 637
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:27:32 ID:???0
-
漫画読んでるだけでは気にならないしな・・・
- 638
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:29:32 ID:???0
-
あかねの目が緑なのは知ってる
頼久は紫だったような
天真は髪の色と一緒だよね
んで詩紋が碧眼
- 639
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:34:22 ID:???0
-
ますます鬼の方がまともな人種だなw
- 640
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:35:06 ID:???O
-
イノリは目も真っ赤
- 641
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:36:40 ID:???0
-
永泉も髪の色と一緒だっけ?
鷹通は茶色
- 642
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:37:46 ID:???0
-
鷹通は髪の色と一緒だから緑だよ
- 643
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:39:23 ID:???0
-
鷹通は緑っぽいね
- 644
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:41:30 ID:???0
-
友雅が詩紋より薄い青
泰明は右が緑で左が橙
これはまじないの影響だっけ
- 645
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:47:10 ID:???0
-
目も封印か何かなの?
- 646
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:47:23 ID:???0
-
何万人に一人の確率で純粋日本人でも緑目になったりするとか
- 647
名前: 641 2005/12/03(土) 00:54:08 ID:???0
-
スマソ。アニメ絵の記憶で茶色って書いたが、
コミックス見たら確かに緑だったわ>鷹通
- 648
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 00:56:05 ID:???0
-
>>645
ウロ覚えだが本来両目オレンジだったような・・・
顔の封印をしたときに白くなった左の顔の瞳が緑になったような
- 649
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 01:48:09 ID:???0
-
>>648
オレンジだったんか。金色だと思ってたよ。
- 650
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 01:57:28 ID:???0
-
金じゃないよw
- 651
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 08:17:41 ID:???O
-
オレンジの眼ってのも凄いなw
- 652
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 12:58:12 ID:???0
-
蘭は黒目黒髪だよ
唯一の日本人
- 653
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 13:10:15 ID:???0
-
兄貴とは違ってな
- 654
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 13:14:42 ID:???0
-
兄貴も許容範囲だろ
天然で茶髪茶目はいるぞ
- 655
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 13:19:10 ID:???0
-
しかし似てない・・・
- 656
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 14:07:46 ID:???0
-
イノリとセリも似てないから
- 657
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 14:13:40 ID:???0
-
セリさんは赤毛なのかな
- 658
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 14:16:01 ID:???0
-
アニメ見た人に聞くしかないな
- 659
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 17:29:20 ID:???0
-
世界びっくりニュース
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081133572731.html
[トロント 1日 ロイター] カナダ・オンタリオ州の法廷で、「眠っている間に関係を持って
しまった」という証言が認められ、強姦罪に問われていた男に無罪判決が言い渡された。
- 660
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 18:44:28 ID:???O
-
禍亡駄は糞だな
- 661
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 19:05:25 ID:???O
-
頼久も病気だっつーのかw
- 662
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 19:09:01 ID:???0
-
頼久はそこまでしてないぞ
- 663
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 19:43:44 ID:???0
-
そこまでしてたら切腹してるな
- 664
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 19:50:11 ID:???0
-
寝ててそこまでして気がつかないのは本当に病気だろw
- 665
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 19:55:21 ID:???O
-
あかねだって逃げるよなあ
- 666
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 20:16:44 ID:???0
-
しかし漫画のあかねは相当に非力そうだなぁ
ゲームだと永泉や詩紋よりは強いが
- 667
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 20:18:51 ID:???0
-
戦闘に関する力は知らないが漫画のあかねは腕力弱そうだ・・・
- 668
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 20:20:07 ID:???0
-
腕力は漫画でも永泉タソになら勝てそう
- 669
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 20:23:30 ID:???0
-
どうだろw
永泉の動くところがあんまりないからなぁ
- 670
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 20:28:16 ID:???0
-
あかね運動オンチみたいだね
足も遅いみたいだ
- 671
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 20:30:48 ID:???0
-
漫画であかねが怨霊に攻撃することってあるのかなあ
- 672
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 20:50:36 ID:???0
-
>>668
流石にそれはw
- 673
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 20:58:13 ID:???0
-
腕相撲対決でもやってほしいね
- 674
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:02:46 ID:???0
-
だめだめ、腕相撲なんてできないと思うよw
向かい合って手を合わせた時点で「きゃっ」と赤面、使い物にならないとオモ。
- 675
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:03:54 ID:???0
-
腕相撲は手を握るんだもんなぁw
双方赤面しちゃって話になりませんよ
- 676
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:06:17 ID:???0
-
あかねはそれくらい平気だと思うけど
- 677
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:08:39 ID:???0
-
永泉が平気じゃないんだよ
- 678
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:09:56 ID:???0
-
いやあかねも今となっては平気ではない。
- 679
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:12:29 ID:???0
-
今のあかねでも手ぐらいは平気では
- 680
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:15:45 ID:???0
-
それじゃ前と変わらないじゃん
- 681
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:21:18 ID:???0
-
いや前はすんごい無防備だったから。
添い寝もおkだったから。
- 682
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:27:21 ID:???0
-
なるほどこれが「しっぺ返し」ね・・・
- 683
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:37:58 ID:???0
-
前までのことを考えると
いくらなんでも手が触れただけで真っ赤になるほど変貌するとは思えないなw
- 684
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:45:29 ID:???0
-
以前がああだったからこそ変貌も極端なんじゃないかと思うのだが。
- 685
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:49:38 ID:???0
-
いやいくらなんでもそれじゃ異常だろ
- 686
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:53:19 ID:???0
-
じゃあ一緒に馬くらい乗れるんじゃないか
- 687
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 21:57:09 ID:???0
-
馬に乗せようとさしのべた頼久の手を思わずパチンと振り払う
一同の視線が集中、気まずい沈黙
- 688
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:00:17 ID:???0
-
そういえば将軍塚に行くときは馬かなぁ
ちょっと徒歩だとつらそうな距離だね
病み上がりだし
- 689
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:02:59 ID:???0
-
頼久はすっきりしてるが、あかねは病み上がりなのを皆に心配されて
馬で行くよう勧められるとか・・・
- 690
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:04:44 ID:???0
-
ああ・・・そういえば頼久も風邪だったね
ナチュラルにあかねのこととしか思えなかった
- 691
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:10:56 ID:???0
-
高熱だったわりにはすぐ回復したけどな
- 692
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:19:58 ID:???0
-
>>687
おおいにありえる展開だよねw
来月号まであと3週間か
- 693
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:21:47 ID:???0
-
頼久は去勢しておけばいいと思う
- 694
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:36:31 ID:???0
-
>>687
見てみたいぞそれw
- 695
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:39:13 ID:???0
-
別に皆で見送るわけじゃないだろうw
- 696
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:43:16 ID:???0
-
じゃあせっかくの目撃者は天真だけか?
- 697
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:47:03 ID:???0
-
せっかくのってwww
- 698
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:47:40 ID:???0
-
その前に蘭のことバレないかな?
- 699
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:50:39 ID:???0
-
蘭が将軍塚へ邪魔しに来るんじゃない?
- 700
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:55:07 ID:???0
-
なんで場所分かるのw
- 701
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 22:56:17 ID:???0
-
イクティも次に使者が来るのが永泉だって何で分かったんだろう・・・
- 702
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 23:10:25 ID:???0
-
あの鳥でも使ったんじゃないの
- 703
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 23:25:53 ID:???O
-
実写化なんて
イイナ♪
- 704
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 23:29:33 ID:???0
-
>>698
晴明はすぐ土御門へ知らせたんだろうか
- 705
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 23:53:03 ID:???O
-
>>687
そりゃ見物ww
- 706
名前: 花と名無しさん 2005/12/03(土) 23:55:18 ID:???O
-
頼久は呆然としそうだw
- 707
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:03:22 ID:???O
-
でもこのまま一生気まずいってのも困るなあ
- 708
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:09:58 ID:???0
-
何で一生?
- 709
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:15:52 ID:???O
-
>>708
自分的にはあかねが頼久にどうやって前のようにこれから接することができるかな…と
意味フでスマソ。
- 710
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:20:23 ID:???0
-
手をはたく以前に頼久が近付くだけで警戒しそうだけどな
- 711
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:23:02 ID:???0
-
他の八葉はともかく張本人はなー
- 712
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:27:08 ID:???0
-
漫画の頼久は結構鋭いから自分が怯えられてることすぐに気付きそう
- 713
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:27:51 ID:???0
-
奴が警護してると思えば、夜も眠れなくなるんじゃないか
- 714
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:28:21 ID:???0
-
>>712
あかねの不安にも気付いてたしな
- 715
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:34:45 ID:???0
-
>>713
いくらなんでもそれはないと思うけどw
- 716
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:37:33 ID:???0
-
毎晩頼久が警護してるわけでもないだろうし・・・
- 717
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 00:55:57 ID:???0
-
基本的には毎晩じゃないのかなぁ
東の札期間中だけ夢を見るために免除されてるのかと思ってた
- 718
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:00:10 ID:???0
-
いつ寝るんだ一体w
- 719
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:01:40 ID:???0
-
天真が午前様とか言ってたから
朝になってから床につくのでは?
- 720
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:05:13 ID:???0
-
それで午前中寝てるのか?
- 721
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:11:49 ID:???O
-
でも昼出かけたりしたり、稽古とかやるんじゃない?
- 722
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:13:19 ID:???0
-
まぁ、謎なお人だよ
- 723
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:14:28 ID:???0
-
>>721
稽古してから寝るとか
- 724
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:22:34 ID:???0
-
忙しい人だな・・・
- 725
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:25:15 ID:???0
-
イノリや鷹通とか外に仕事の人のが忙しそうに見えるけどね
頼久は土御門の人だから普段の仕事をしなくて済んでるだろうけど
- 726
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:33:52 ID:???0
-
頼久は横にならなくても夢遊状態で寝ながら仕事をこなす、できる男。心配しなくていい。
- 727
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:35:06 ID:???0
-
危ないなそりゃw
- 728
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:41:32 ID:???0
-
クララのおうちに来たハイジのように、心労がつのると下着一枚で屋根の上を徘徊するかわいそうな頼久
- 729
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:43:16 ID:???0
-
よく分からないぞそのネタ
- 730
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 01:44:15 ID:???0
-
>>726
そんな状態で夜の警備されたらあかねの身が危ないよ
- 731
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 09:01:30 ID:???0
-
やはり夜の警備からは外した方がいいんじゃないかとw
でも本人は嫌がりそうだな
- 732
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 13:53:14 ID:???0
-
他の八葉と代わるのか?
- 733
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 15:13:17 ID:???0
-
夜の警護して朝方交代して戻って数時間睡眠なんじゃないの?>頼久
- 734
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 15:40:15 ID:???0
-
睡眠時間少なそうだよね
- 735
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 15:52:56 ID:???O
-
時間枠はどうなってるの?現代組こっちきてどのくらい?
- 736
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 16:03:30 ID:???O
-
それを気にしだすとキリがない
- 737
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 19:31:39 ID:???0
-
まぁ・・・でも最終的にはゲームと合わせるかもね
札探しの期間がゲームより短いようだし
四神戦もゲームほどだらだらはやらないだろう
- 738
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 19:38:20 ID:???0
-
呪詛解除を端折って即四神戦になるかもね
- 739
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 19:40:53 ID:???0
-
呪詛解除は地味だからなあ
それに代わるイベントとかあるといいかも
- 740
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 19:47:45 ID:???0
-
今度は恋愛の方も展開させなきゃならないしなー
- 741
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 19:50:28 ID:???0
-
一気に四神戦じゃ恋愛が展開しないしねぇ・・・
- 742
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 19:53:23 ID:???0
-
札探しは一気に片付いたからな(東だけ日数かけたけど)
四神戦はもう少してこずるだろうけど・・・
- 743
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 19:56:12 ID:???0
-
東の札まだ取れないんじゃないか?
- 744
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 20:00:27 ID:???0
-
札を集め終わるのがターニングポイントになりそうだけど
アクラム出てくるかなぁ・・・
アニメみたいな流れじゃないだろうな・・・
- 745
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 20:32:44 ID:???0
-
ゲームみたいな流れも勘弁だがな
- 746
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 20:57:58 ID:???O
-
呪詛解除はいらないよね
- 747
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 20:58:44 ID:???0
-
>>744
アニメはどんな流れだった?
- 748
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 21:14:45 ID:???O
-
呪祖解除の変わりに恋愛模様をたくさん書いてほし
- 749
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 21:16:15 ID:???0
-
そうだな
これだけ参戦させてしまった以上は・・・
- 750
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 21:16:25 ID:???O
-
>>747
744じゃないが、蘭があかねの懐から札すり盗ってクルクル回りながらアクラムの所へ
- 751
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 21:20:00 ID:???0
-
おいおいw
ギャグじゃないかそれじゃ
- 752
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 21:22:46 ID:???0
-
そんで川の上で浮いてこっち見てたよね
- 753
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 21:27:01 ID:???0
-
あかねが札持ち歩いてたのか・・・?
- 754
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 21:31:43 ID:???O
-
そう、何故かw
何であかねが札持ち歩いてるかも謎なら、何で蘭がそれを知ってるかも謎だった…
- 755
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 21:39:20 ID:???0
-
まぁ漫画はそこまで無茶苦茶なことになるまい
- 756
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 22:55:38 ID:???0
-
>>755
スリかよ
- 757
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:05:00 ID:???0
-
漫画の蘭はゲームともアニメとも違う活躍をしてくれたら良いよ。
- 758
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:23:59 ID:???0
-
蘭のポジションって難しいような・・・
下手すると兄貴としか接点なくなるもんなぁ
- 759
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:26:01 ID:???0
-
漫画では既に友雅と接点あるが・・・
これから頼久に斬りかかられたりするのかね
- 760
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:26:57 ID:???O
-
四方の札がいつのまにか四神のに変わっていたのにも萎えた
漫画ではその辺りも変えないで欲しい…切に
- 761
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:29:01 ID:???0
-
アニメはそんなことまでしてたのか・・・?
そりゃ設定変え過ぎだろう
- 762
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:29:24 ID:???0
-
>>760
?
どういうこと?
- 763
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:32:59 ID:???0
-
>>743
次号で取れるんじゃない?
- 764
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:33:58 ID:???O
-
>>755
まぁさすがにあそこまではね。
しかし今のところ微妙にアニメと同じ通辿ってるのが気になるな。
アニメでは蘭が鬼コスチューム着て晴明邸から飛び出したのは
友雅ではなく泰明に余計な事言われたからという違いはあるが。
- 765
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:41:54 ID:???O
-
アニメの蘭は失恋したわけじゃないからな…
- 766
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:43:37 ID:???0
-
>>764
アニメの通りってか・・・アニメが漫画原作だからなー
んで元来ゲーム原作である以上どうしたって
全体の流れは似てくるんじゃないか?
- 767
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:46:28 ID:???O
-
>>751
爆笑しながら見てますた
- 768
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:53:12 ID:???0
-
>>766
漫画原作だったのは前半で、
アニメオリジナルの部分はトンデモ展開になってたから
突っ込まれてるんでしょ。
- 769
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:57:34 ID:???0
-
>>768
いや、そーでなく。
アニメで蘭が早くに救出されたのは漫画がそうだからだし
その後鬼に戻るイベントがあるのはゲームを考えると
アニメでも漫画でも避けられないわけじゃん
だから漫画がアニメ路線を辿ってるとは言い切れないんじゃないかと
- 770
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:58:17 ID:???O
-
>>762
よく覚えてないが、四神解放→今まで持っていた四方の札が四神の札になっていた
ような感じ?
違ったらスマソ
アニメは色々突拍子ないことだらけだった
- 771
名前: 花と名無しさん 2005/12/04(日) 23:59:57 ID:???O
-
>>765
アニメでは脇キャラと八葉の恋愛は徹底的に排除して修正されてたからね
友雅八葉化も漫画とは別の形だし、桜木精エピもシリンが仕掛けてて
先にその罠にはまった鷹通を友雅が救出に行くって流れに修正されてて
やっぱり蘭は全く絡めてなかったし
- 772
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:00:50 ID:???O
-
黒龍がいる以上、そのまま放っておくわけないしな
- 773
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:01:27 ID:???0
-
今月号の蘭とあかねは役割が逆転したみたいだった
あかねがラブコメで蘭がシリアス路線
- 774
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:03:33 ID:???0
-
>>771
中身替えるのはいいけど矛盾だらけなんだよな・・・
- 775
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:04:10 ID:???0
-
>>773
あかね自身にラブはなくてもかー!
- 776
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:06:40 ID:???O
-
>>775
それは今後に期待ってことで
- 777
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:08:27 ID:???O
-
>>771
遅ればせながら、漫画の友蘭展開の不評さにやっと気づいた紅玉がストップでも出したか?
- 778
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:09:50 ID:???0
-
単に脚本の都合だと思うけど。
友蘭以外も変わりまくってるし
- 779
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:11:44 ID:???0
-
最終回をマルチEDにするつもりなら、
友藤も友蘭も省かなきゃならんでしょ
- 780
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:14:15 ID:???O
-
>>771
逆に攻略対象カプじゃないイクセリはかなりプッシュしてたな
- 781
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:17:14 ID:???0
-
マルチEDに入ってないアクあかも大プッシュでしたが
- 782
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:17:50 ID:???0
-
>>780
あんなんならプッシュしてくれない方が良かった・・・
- 783
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:20:10 ID:???0
-
漫画のイクセリは良いね
- 784
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:21:18 ID:???0
-
>>781
中途半端にね
- 785
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:25:23 ID:???O
-
漫画もこれで蘭もめでたく失恋して本来の乙女ゲー原作らしい路線に修正されたし
マルチEDはなくても、参戦はこのまま全員しそうな感じ
友雅は時間の問題だし、後は詩紋だけか…
- 786
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:26:37 ID:???0
-
そうはならないでしょ
水野さんが否定してるし
- 787
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:27:08 ID:???0
-
マルチは嫌です
- 788
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:29:08 ID:???O
-
>>786
最終的に誰か一人とくっつけると言ってるだけで、全員参戦はないとは言ってないよ
- 789
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:29:16 ID:???0
-
しかし漫画原作で先の話をやられると
いくら後半オリジナルといっても水野さんも描きにくくないかねぇ
ただでさえ加減が難しいメディアミックスなのにに
- 790
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:29:33 ID:???0
-
友雅のは少なくとも今はあかねに惹かれてない傍証のように見えたが
- 791
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:29:49 ID:???0
-
>>788
全員参戦はないと遠まわしに言ってるよ
- 792
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:34:32 ID:???0
-
>>789
アニメは御都合主義の展開だったから参考にはならないとして
紅玉はどの道口出ししそう・・・
- 793
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:40:44 ID:???O
-
>>790
そうだな。しかしあの独白は将来の参戦への伏線だろう
攻略対象の男が誰かを心から愛したいって言い始めたら
それが向かう先は普通ヒロインだろう
もし、それがセリやオリキャラ女房とかだったらビックリだw
いや、寧ろ水野を神と崇めるw
- 794
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:41:50 ID:???0
-
>セリやオリキャラ女房
ワロスww
- 795
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:43:49 ID:???0
-
>>793
だったら誰にも向かわないでいてくれた方が平和だな
- 796
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:48:07 ID:???O
-
現状でも既に十分平和じゃない
- 797
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:50:19 ID:???0
-
どうかなあ
友雅が自分の恋したい気持ちに気付く程度で
あかねを恋愛対象に見るまではいかないんじゃないかなあ
- 798
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:50:41 ID:???O
-
>>791
これだけ続々参戦してるのに、詩紋だけ参戦させないのも詩あかスキーがカワイソス
- 799
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:52:03 ID:???O
-
>>797
それは今月もう気づいたんでは?
- 800
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:52:31 ID:???0
-
>>799
いや、後から否定してるし
- 801
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:54:05 ID:???O
-
なんだかんだで前半だけで、もう8人中6人が落ちてるんだよな
- 802
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:54:15 ID:???0
-
>>797
同意
自分があかねを恋愛対象には見られないからこそ、
他の八葉が何人もあかねに惚れてるのは
宝珠効果だと思いたがってるみたいだった
- 803
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:55:28 ID:???0
-
友雅が全てを投げ捨ててもって言ってるけど、京での生活を捨てて現代ED。
今ふと妄想してしまった・・
- 804
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:56:15 ID:???0
-
泰明とか簡単に捨て去りそうだ
- 805
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 00:56:23 ID:???0
-
>>801
優秀な神子様だな・・・
- 806
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:01:07 ID:???O
-
>>800
葛藤中ですな。そういえば一度で納得するような素直な男じゃなかったw
- 807
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:03:28 ID:???0
-
>>804
そりゃ泰明はな。
もういい年の晴明以外特別な人間なんていないだろうし。
- 808
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:04:34 ID:???0
-
友雅は元々あんまり何ににも執着なさそうだから
捨てるとなったらなんでも捨てそう
- 809
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:06:13 ID:???0
-
あかねは元の世界に執着あるんだろうか
プレイヤーキャラだからかそこのとこあんまり描かれてないけど
- 810
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:10:31 ID:???0
-
その全てを捨ててもってのがあかねを好きなる伏線の様な気がするんだけど
- 811
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:12:53 ID:???0
-
>>798
詩紋くらいは心許せる弟ポジションでいた方がいいんじゃ・・・
- 812
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:15:54 ID:???0
-
>>809
でも両親健在みたいだし、もうちょっと執着しても良さそうだけどねえ
ゲームでだって、結構帰ること考えてるのに
- 813
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:18:31 ID:???0
-
天真と詩紋は帰ること考えてるのになぁ
- 814
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:18:40 ID:???O
-
詩紋は最初から落ちてるようなもんだし
今は天真応援してるけど、現在の状況知ったら大化けしそうな気もする…
- 815
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:19:35 ID:???0
-
天真だって現在の状況正確に把握してるわけじゃないんだよな・・・
- 816
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:21:15 ID:???0
-
あかねは実は不遇な家庭で育ったとか・・・?
- 817
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:23:14 ID:???O
-
>>812
ゲームでも後ろ向きな選択肢ばかり選ばないと
あまり帰りたがる台詞って出てこなかったような…
- 818
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:24:16 ID:???0
-
帰ることを考えるのが後ろ向きとは思わないけどなぁ
- 819
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:24:39 ID:???0
-
>>816
出て来ないから何とも・・・
- 820
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:31:57 ID:???0
-
あんまり先のこと考えられないほうなのかなー
- 821
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:47:41 ID:???O
-
>>809
そこら辺出すと必然的に色々設定作らなきゃいけないけど
プレイヤーキャラだからあまりいじるとマズイしね
そういえば2の神子CDドラマで勝手にお姉ちゃん子の妹キャラにされてたのは萎えたな
あかねはそういうの止めて欲しい
- 822
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 01:54:49 ID:???0
-
でもあかねも幼稚園時代の思い出やら
七五三の思い出やら、ひいばあちゃんに似てると
よく言われるとか色々口に出してるわけだが
- 823
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 02:14:27 ID:???O
-
色々って、これだけ長いこと連載しててそのたった3つだけじゃん
しかも七五三とひいおばあちゃんの話って確か同じ話の流れでじゃなかったっけ?
水野さん、気を使ってるんだと思うよ
血液型も「内緒♪」にさせたくらいだし
- 824
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 02:35:38 ID:???0
-
両親がいることは口にしてるよ。
兄弟はいないっぽい。
- 825
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 08:23:50 ID:???O
-
うーん、神子がプレイヤーキャラなのはゲームだけで、
漫画やCDでは登場人物の一人に過ぎないんだから
別に家族設定くらい付けても気にならないけどなぁ。
特に漫画の場合、あかねが元の世界を全然思い出さないのって不自然だし。
- 826
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 09:40:18 ID:???0
-
>>821
別に肥を擁護するわけでも何でもないが、二次創作でもないのに
オフィシャルがやった設定を「勝手に…」ってのも
なんか笑えるなw
- 827
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 10:00:45 ID:???O
-
オフィシャルとはいえ悪名高き紅玉だからね
案の世界観崩壊・キャラ崩壊の後付け設定や贔屓ホモカプ推奨用の特定キャラ強引仲良し設定は
公式の名を借りた紅玉のキャラ私物化、案は今や同人ゲー以下と
案ファンに禿げしく呆れられ叩かれてるよ
遙かはまだそこまでいってないけど
- 828
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 10:26:31 ID:???O
-
あそこは初期メンバー以外ドジン上がりのヲタ女集団だからw
だから自分達の製作してるゲームキャラのコスプレしたり
ヤオイ同人誌出したり、公私の区別が付けられずプライドがない。
- 829
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 10:36:47 ID:???O
-
>>826
3の神子なんかゲーム中でかなり設定決められてるのにな
- 830
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 11:02:31 ID:???0
-
>>799
>>802
私は逆に取ってしまった。
八葉が何人もあかねに惹かれているのは宝珠のせいで、友雅もあかねに惹かれて
いる自分を感じてはいるんだけど、それを認めたくないから泰明のことに
かこつけて晴明に自分の考えが正しいとお墨付きをもらおうとしてすべったと。
だから友雅は半参戦状態かなって。
でも、あやつは口では誰かを形振り構わず恋したいなんて言ってるけど、自分が
傷つかずに済むと確信もてない限り動こうとしないヤツだろうと自分は解釈してるw
>>828
そうなんだ、そんなことしてるんだ紅玉現メンバーって…
引くなあ。
- 831
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 11:03:56 ID:???0
-
>>829
つ学習
- 832
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 11:09:37 ID:???O
-
>>825
漫画はともかくCDも元になってるのはゲームだから
設定がどうの以前に神子自体イラネ、出るなって声も高いよ。
実際初期は一切神子無しで作ってるし。
数出す内にそれじゃストーリー作りに限界が出てきて神子も出すようになったけど
それでも神子が出しゃばるCDは1・2・3共に評判悪い。
- 833
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 11:16:24 ID:???O
-
>>829
だから賛否両論なんじゃない?
- 834
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 11:40:01 ID:???0
-
>>830
その解釈は変でしょ
- 835
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 12:06:06 ID:???O
-
何故?
- 836
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 12:41:42 ID:???0
-
それだと晴明の指摘が的外れになるから
それで動揺してるのはおかしいじゃん
- 837
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 12:56:54 ID:???O
-
しかし本当に惚れてる人間は宝珠のせいかもなんて疑わないような…
- 838
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 14:27:45 ID:???0
-
自分の気持ちを認めたくないんじゃないの?
弱み悟られるのいやそうじゃんか。友雅って。
- 839
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 14:41:13 ID:???0
-
惚れてないから宝珠の恩恵を受けたいと思ってたんでしょ
- 840
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 15:06:21 ID:???O
-
私もそうだと思った
- 841
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 15:13:55 ID:???0
-
でもあかねだけは特別なんだよ。
鬱陶しくなくて、他の人間には冷たくて見下すような自分なのに、
そんな自分があかねに優しい人間と見られることが心地良かったって
言ってるし。
惚れる手前って感じ?
- 842
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 15:17:32 ID:???O
-
それなら藤姫も似たようなものなのでは…
- 843
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 15:20:18 ID:???0
-
そうだよね。
今のところ藤姫と一緒くらいなんだよね。
- 844
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 16:07:21 ID:???O
-
>>830
うん、自分もそんな感じだろうと思った。友雅みたいな男がすんなり参戦したら説得力ないし。
宝珠効果云々や殊更冷たくあしらうほど鬱陶しくなかっただけ等の
回りくどい自問自答は自分への言い訳で、誰にも本気になれない、自分には情熱なんかないと
固く思い込んでる(思い込んでるだけ)臆病で理屈っぽい自分さえも誤魔化す友雅らしい描写だとニラニラしてたよw
「質の悪い大人ほど自分さえも誤魔化して大人ぶる。私がいい例」
は友雅の恋愛への伏線でもあり、今は心の奥底に芽生え始めた想いを認めたくなくて
色々理屈こね回してあがいてる様に見える。まだ暫くはこのままだろうな。面倒臭い男だw
- 845
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 16:08:16 ID:???0
-
なんか恋愛の方向に解釈が偏りがちだけどさ
友雅は恋愛以外でも真剣になったことがないわけで…
だから皆があかねを守ろうとすることに疑問を呈したりするけど
友雅の心中にも神子を守ろうとする感情があるから
あかねの手助けをするのを心地よく感じた、ということじゃない?
それを友雅は(強制力による)恋愛感情が伴うものと期待してたわけだけど
晴明にそれは願望だと否定されたことで、現状で友雅とあかねの間には
神子と八葉としての純粋な絆以外全くないとも受け取れるわけで
その場合友雅の参戦はほぼ絶望的になったということになる。
- 846
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 16:17:00 ID:???0
-
今後の展開がますます楽しみになったw
- 847
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 16:34:38 ID:???O
-
>>845のが一番個人的には納得できるかも
友雅にとってあかねが特別っつっても、今までの話で
これといって恋愛になるほどの影響をあかねが与えたとは思えないもん
せいぜい仲間としての絆が芽生えたくらいかと
- 848
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 16:57:23 ID:???O
-
>>847
恋愛になるほどの影響与えてたら、とっくに参戦してるよw
まだ与えてないから参戦してないわけで、それは今後の展開でしょう。
天真や永泉の素直な参戦が一段階目での参戦なら
友雅は曲がりくねって、あーでもない、こーでもないと三段階ぐらい経ないと自覚出来なさそう。
八葉化も1コマで済まされたキャラもいたのに、ヤシは白扇1章丸々使った上トリだったし。
友雅はヒネクレおじさんだから、何するにも若者より手間がかかるんだよw
- 849
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 17:05:57 ID:???0
-
なんで既に好きだけど自覚してないと断定してるんだ?
- 850
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 17:11:09 ID:???O
-
個人的には>845の解釈が当たってたら嬉しいな。
- 851
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 17:14:49 ID:???0
-
最初の解釈の違いだね。
>830は、前提としてあかねに惹かれている友雅(何か惹かれるものを感じるのは
宝珠効果?と疑って清明に質問、否定される→あかねに対して特別な感情がある
のを自覚するがそれを認めたくないと感じている)を言ってるのに、一方は、
あかねに対して何か特別な感情を持っていないただの親切な、恋に恋している
お兄さんwの友雅(周りが神子に惚れていってるのは宝珠効果?と清明に質問、
否定される→自分も心の底では誰かに惚れたい、あかねに親切にしていたのは
宝珠効果が欲しかったから?と自答している)を言ってるみたいだ。
八葉−神子間の絆から生じた好意を、10代組みは素直に恋心に昇華できたのに
対して、30台はそう簡単にはいかんてところかなと思ったよw
加えて性格ひねくれてるから、相当キツイことにならないと自分の気持ちを認め
ようとはせんだろうなww
だからある意味友雅参戦は無いと言えるかな。
- 852
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 17:22:57 ID:???O
-
漫画のあかねに友雅は扱いきれないだろう、という意見も前にあったね。
参戦はしない方が両者幸せのような…
- 853
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 17:30:32 ID:???O
-
断定?んなもんしてないよ。
ただここに到って急にクローズアップされ始めた友雅の
「全てを捨ててでも誰かを心から愛したいという願望」や
「あかねからは今まで他の女からは感じなかった心地良さを感じていたという事」
繰り返して出てきた友雅は「自分の心さえ誤魔化す性格」
見え隠れしているそれらのキーワードがこれから友雅というキャラの恋愛感情を描いていく伏線に見えるだけ。
- 854
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 17:37:36 ID:???0
-
>>851
宝珠に絆を作る効力はある。けど、恋愛感情まで操作はしない。
だから絆を素直に受け取れば恋愛になるなんてことはない。
10代だから、とか30代だからとか言う言い方は変ではない?
- 855
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 17:45:58 ID:???O
-
>>854
そうだね。絆って端的に言えば危機感知能力みたいなものだと思った。
危機感以外の動揺も伝えるけど、八葉個人の感情に干渉するわけじゃないし。
- 856
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 18:19:50 ID:???0
-
結局神子と八葉の間でも恋愛は自発的にしか起こらないってことだよね。
そうじゃないとこの先恋愛が展開できないだろし
- 857
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 18:41:31 ID:???O
-
>>854
宝珠に恋愛操作能力はなくても、だからといって絆を素直に受け取れば
恋愛感情は生まれないって事にはならないでしょ。
絆は男女の縁への掛け橋。絆へ恋情を重ねるのは人の性、と男女の間に強い絆が生まれれば
宝珠効果なんかなくても恋愛感情が湧き、それに縛られるのが
肉体をもつ人間ってものですよと晴明も言ってるんだし。
絆に素直に恋心を重ねたのが感性も素直な10代
人の性を素直に受け入れられず、やれ感情を操られてるんじゃないかとか
つい余計な疑いを抱いてしまうのがちょっと汚れた小賢しい30代wと上では言ってるのでは?
- 858
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 18:48:15 ID:???0
-
>>857
それじゃあ、友雅の言う宝珠効果説が正しいってことになるじゃないか。
男と女だから、絆をきっかけに恋愛感情に自然発展することもあるけど
必ずしも恋愛感情に発展するとは限らないって晴明は言ってるんでしょ。
- 859
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 18:49:09 ID:???0
-
10代だろうと素直だろうと、絆に恋心を重ねるとは限らないと思うけど。
単に友情や忠誠心で終わる場合もあるだろうし。
- 860
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 18:50:56 ID:???0
-
同意。なんで恋愛感情に限定するかねえ?
- 861
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 18:56:52 ID:???0
-
宝珠に恋愛感情を操作する効果はないけど、絆があることは確かで
そこからなんらかの感情は生まれやすい。
でも友雅とあかねの絆から生まれた感情が、必ずしも恋愛というカテゴリに
入れられるものとは限らない。
実際友雅のあかねへの感情は恋愛にしては穏やかすぎる。
天真・永泉・鷹通の場合、明らかに独占欲を持ってるし、恋愛感情に他ならないが。
- 862
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 18:58:10 ID:???0
-
>>845
友雅みたいな男は本気で恋するのと同じくらい
色恋抜きで誰かに心から献身するのも難しいだろうからな。
- 863
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 18:58:35 ID:???O
-
だって少女漫画だもん
- 864
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:01:51 ID:???0
-
>>861
なんか珍しい小動物を可愛がってるみたいな印象。>友雅の感情
先月浮かない顔のあかねの頬を撫でたりしたところとか。
- 865
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:09:08 ID:???O
-
>>863
同意。恋愛がテーマのゲームが元になってる少女漫画で
何故恋愛から遠ざけよう遠ざけようと躍起になるのか不思議
- 866
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:09:25 ID:???0
-
そういう優しい気持ちがあるのを否定しちゃうんだよねー友雅は
- 867
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:17:11 ID:???0
-
単純に、友雅があかねを恋愛対象として好きにならなそうに
見えるんだからしょうがない
- 868
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:19:21 ID:???0
-
少女漫画だからってこんだけ男いりゃ
ヒロインに惚れない男がいないと変だし
- 869
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:21:18 ID:???O
-
>>858
そんな事は言ってないでしょ。
男と女だから、絆を掛け橋として恋愛感情が生まれることもあるけれど
それは宝珠とは関係ない、人の性、人が人を好きになるのに理由はないって
晴明は言ってるだけでしょ。
- 870
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:24:49 ID:???0
-
>>869
咀嚼しなって。
- 871
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:24:55 ID:???O
-
漫画家のオリジ作品じゃなく乙女ゲーとのコラボなんだし
ゲームで恋愛対象だった男なら誰が惚れても不思議じゃない
- 872
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:27:03 ID:???0
-
でも水野さんが全員はあかねに惚れないって言ってるぞ
- 873
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:31:00 ID:???0
-
携帯の人、もちっと手前で改行してくれ…
改行されてる部分が激しくバラバラで読みにくい
- 874
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:32:11 ID:???O
-
>>868
それはおまいさんの主観
逆ハーと呼ばれる少女漫画ではそんな例いくらでもあること
- 875
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:33:19 ID:???O
-
>>872
つ【詩紋】
- 876
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:36:17 ID:???0
-
>>874
大人数男が出てきて、全員ヒロインに惚れるなんて
いくらでもあるか?少なくとも自分は覚えがないぞ・・・
- 877
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:38:17 ID:???0
-
>>874
主観でも客観でもいいけどさ、
全員に惚れられるのはやっぱり不自然だよ・・・。
とりわけ友雅みたいな今まで絡みが薄かった男にまで
- 878
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:38:24 ID:???0
-
>>874
ただ少女漫画だというそれだけの理由で
恋愛感情だと言い切るほうが主観的では
- 879
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:41:11 ID:???0
-
>>871
描き方によるだろ
元が乙女ゲーだから、で済まされる話じゃない
- 880
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:45:25 ID:???0
-
コルダもなんか不自然だしな・・・
- 881
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:46:11 ID:???O
-
>>878
ただの少女漫画ではなく、遙かは 恋愛 アトベンチャーゲーム原作の少女漫画
更に友雅はその 恋 愛 対 象 キャラの一人
なので恋愛感情があると言い切ってるんではなく
恋愛感情に発展してもおかしくないと言ってるだけ
- 882
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:49:32 ID:???0
-
恋愛感情に発展してもおかしくないけどさ、
発展しなくてもおかしくないじゃん
それを恋愛ゲームだからって恋愛感情だと限定してるのは
どうも強引過ぎるよ
- 883
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:50:05 ID:???O
-
>>879
そう、描き方。
それは漫画家の力量だね。
- 884
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:50:37 ID:???0
-
携帯の人さっきから必死だな。。。
- 885
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:52:56 ID:???0
-
>>876
自分もないw
そんなに沢山あるなら例を教えてほしいもんだね
- 886
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:55:47 ID:???O
-
>>880
コルダも続々参戦して、もう過半数にフラグ立ったね
- 887
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 19:56:00 ID:???0
-
>>885
大体メインの男だけでも8人もいるんだからな
スポーツ物じゃあるまいし
- 888
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:07:56 ID:???O
-
>>862
そうなんだよねぇ。かといってあかねに友情や忠誠心持つようなキャラでもないし。
となると深く関わらせて内面さらけ出さすのは恋愛ぐらいしかないわけだよ。
- 889
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:09:07 ID:???0
-
なにその超トンデモ論理
- 890
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:11:44 ID:???0
-
強引な帰結だなぁ・・・
そもそも深く関わるかさえ怪しいのに
- 891
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:13:38 ID:???O
-
鷹通も頼久もここで散々有り得ないと言われ続けてたけど、結局フラグ立ったよなーww
- 892
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:13:39 ID:???0
-
どうしても友雅をあかねに惚れさせたい人がいるようだな
- 893
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:16:34 ID:???O
-
以前友雅を頼久に置き換えただけの892とまったく同じレス見たな。ナツカシスww
- 894
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:17:05 ID:???0
-
頼久はありえたでしょ
一巻から伏線張られてるし、あり得ないと言ってたのは一部。
鷹通は登場自体が少なかっただけで
漫画のあかねが好みなんじゃないかとは言われてた。
- 895
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:20:27 ID:???0
-
つーか頼久だって参戦どころか自覚したのかもまだ怪しいんじゃないの
- 896
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:21:54 ID:???O
-
ほら早速出た出たww
- 897
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:26:05 ID:???0
-
>>884
最近ちょっと怖い
- 898
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 20:36:49 ID:???O
-
>>894
その伏線すら認められず、あれは伏線じゃないとガンガってたヤシがいたな
今度はあれはまだ参戦じゃないとガンガってるようだがww
- 899
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 21:02:27 ID:???0
-
>>887
>スポーツ物じゃあるまいし
ワラタ!!!!!
- 900
名前: 851 2005/12/05(月) 22:59:57 ID:???0
-
>>857
そう、それを言いたかった。わかってくれてありがdw
別に友雅が今の段階であかねに惚れてるって言いたいんじゃないよ。
友雅がもし現時点で誰かに恋するとしたら、あかねが一番近い位置
にいるんじゃないかっていう。
自分に素直に好意を示してきた蘭にあんな言葉を吐けたのは、
自分の中に芽生えたあかねに対する優しい感情をも「宝珠のせい」
で片付けようとした自身の臆病さとひねくれ具合を自覚させられたことと、
それ以前から人が人を好きになる、そのこと自体を疑っていたのに、
実はそれを望んでいることを晴明に見透かされてイライラしたからでしょ。
友雅の中にあかねに対して何らかの感情が芽生えていなければ、
イライラはしないんじゃって思ったからさ。
絆があるから、それが素直に育つと恋愛感情になるっていう訳では
ないけれど、そうなりやすいというのはあるんじゃないか、ってことを
お師匠は言ってるんだよね。
神子と八葉の絆から出た信頼関係や好意が恋愛感情になる、
その変化の過程は鷹通が一番わかりやすいって思う。
- 901
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 23:48:42 ID:???0
-
>>900
友雅はあかねの肩を抱いて引き寄せ、そしてさらに…!!
まで読んだ。
- 902
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 23:52:55 ID:???0
-
何、それ?
- 903
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 23:55:50 ID:???0
-
>>901
テラワロスw
- 904
名前: 花と名無しさん 2005/12/05(月) 23:57:45 ID:???0
-
ちょっと笑ったw
あんまり長文はちょっと・・・せめて1レス10行以内で頼むよ
- 905
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 01:01:54 ID:???0
-
やっと今日の分読み終わった
今日は長文多くて疲れたぞw
でも皆色々考えてるんだなと感心した。
- 906
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 02:08:40 ID:???0
-
皆ってか友雅恋愛説を延々押し付けてるのって
携帯厨(おそらく一人)だけだろ。
文章の調子が同じだし、妙に排他的。
- 907
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 03:05:41 ID:???0
-
レス読んでて思ったんだけど
「参戦」の定義、人によってまちまちじゃないか
みんな何を基準に参戦って言ってる?
好きだと参戦?自覚がないと参戦とは言わない?
自覚しててもアプローチする気がない人は参戦してない?
言葉の意味を考えると最後のように思うんだけど
- 908
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 08:02:24 ID:???O
-
遙かの場合、恋愛感情を持つのと自覚するのとアプローチするのが
イコールじゃないからなー
アプローチが参戦なら、今のところ天真しか参戦してないことにならない?
あとせいぜい鷹通。
- 909
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 08:21:52 ID:???0
-
告白を考えてる永泉だって参戦と言えると思うけどな
- 910
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 08:24:08 ID:???O
-
でも実際には17歳組はずっと前から参戦と言われてたし…
- 911
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 09:25:56 ID:???0
-
そりゃ永泉本人が消極姿勢でも、天真が永泉に攻撃的だったから
否応なくその問題で天真と恋の鞘当て状態になったからじゃないの
- 912
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 10:29:18 ID:???0
-
私は自覚=参戦と考えてた。
だから天真・永泉・鷹通は参戦組。
頼久と泰明がビミョー。
頼はキスしたとはいえ無意識だし、泰はパニック状態
のまま放置だし。
伏線がどう解消されるか見もの。
つくづく先の見えない漫画だ。
- 913
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 10:36:37 ID:???O
-
宝珠効果説もやっと消化されたしな…長かった
- 914
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 10:54:30 ID:???0
-
宝珠効果説は回収されないかと思ってた
- 915
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 12:02:14 ID:???0
-
しかし泰はいつまで放置されるのか
頼の不眠ネタでも数日経過してるだろうし
漫画時間としては少なくとも半月くらい経過してるのか?
- 916
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 12:09:04 ID:???O
-
蘭も向こうに戻ったことだし、そろそろじゃないの
面子が欠けたままあんまり本筋進めるとも思えない
- 917
名前: 350243008491849 2005/12/06(火) 13:14:34 ID:???O
-
泰 思いを自覚しちゃったらどーなるんだろう
ゲームみたいに人格変貌するんだろうか
- 918
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 14:35:00 ID:???0
-
>>912
イノリは?
自覚してるけど参戦してないんじゃない?
- 919
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 15:06:25 ID:???O
-
>>917
それほど極端な変わり方だったか?
EDの語りはともかく
- 920
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 15:09:08 ID:???0
-
>>918
イノリは恋心の一歩手前なあわーい感情(ワラ
なんじゃない?詩紋と似た感じの。
二人とも今の人間関係壊したくないから、自分の気持ちは
横に置いていると。
和を尊ぶ朱雀組。セツナス
- 921
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 15:13:44 ID:???0
-
朱雀は「優しさ」だからな…自分よりも他人優先なのかー
- 922
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 15:31:49 ID:???0
-
ていうか、イノリは皆のためっていうより
恋愛に対して悪いイメージ持ってるからじゃない?
- 923
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 15:55:34 ID:???0
-
朱雀二人は、人生設計がしっかりしてはいるが
恋愛に関しては、まだまだ浅いという印象があるな。
男女関係なく仲間として一緒にいたい気持ちはあっても
恋人や妻として独占したいという心には、まだ到達できない感じ。
- 924
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 16:00:55 ID:???0
-
それもあるだろうけど、友雅の屋敷で自分まで素直になったらダメだ、
仲間は大事だからって言ってたじゃん。イノリせつないよイノリ
- 925
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 16:28:15 ID:???0
-
まぁ参戦したところで、あの淡い程度の感情じゃ厳しいだろうし
結果オーライじゃね?
- 926
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 17:07:54 ID:???O
-
あかねが八葉を男として見られるようになったとはいえ朱雀組は流石に厳しいだろうしね
- 927
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 20:14:12 ID:???0
-
詩紋はどう出るかなぁ
- 928
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 20:32:35 ID:???0
-
朱雀は恋愛よりイクセリ・セフル問題で見せ場あるんじゃない?
- 929
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 20:40:47 ID:???0
-
ハーレムは勘弁してくれ
正直今の時点で十分キモイ
泣けるくらい
- 930
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 21:01:11 ID:???0
-
しかしもうなってしまったものはな・・・
- 931
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 21:38:22 ID:???0
-
つってもあやふやだけどな、なんか
- 932
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 21:42:43 ID:???0
-
あかねも天真以外のは気付いてないし
- 933
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 22:23:06 ID:???0
-
正直、友雅参戦は勘弁してほしい
- 934
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 22:26:21 ID:???0
-
しないだろ。
こういう展開の後であかねに惚れるのってなんだか微妙だ
- 935
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 22:29:34 ID:???0
-
ただでさえ収拾つかなさそうな展開だしな
- 936
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 22:58:08 ID:???0
-
伏線回収するのも追いつかない感じ
- 937
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 23:02:02 ID:???O
-
休載が多かったしな
- 938
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 23:06:40 ID:???0
-
もうないだろうな・・・
- 939
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 23:09:24 ID:???0
-
長期休載はやめて。・゚・(ノД`)・゚・。
- 940
名前: 花と名無しさん 2005/12/06(火) 23:46:15 ID:???0
-
>>932
いつまでもそうなのは水野さんなりの意図なんかねぇ
結局他の皆は望みが消えてからしか告白しないとか?
- 941
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 00:09:24 ID:???O
-
これから休載や減ページあるかどうかはもうすぐ発表される
2派生ソフトの水野さんの仕事量によるだろうな。
スチル描かされるか?
パッケも描かされるか?
はたまたスチル別絵師、パッケ使い回しで水野さんはノータッチか?
- 942
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 00:14:24 ID:???0
-
2の派生ソフトはとっくにできてるだろ?
11月末にモニターテストやってたし
- 943
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 00:30:55 ID:???O
-
システムは出来ててもパケとか外装他はまだじゃ…
肥って何でも納期ギリギリで評判悪いってゲームスレで言われてたよ。
- 944
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 01:39:03 ID:???O
-
来月は札取りっぽいし、ページ減少だけはやだなぁ
- 945
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 08:04:01 ID:???O
-
せっかく急展開になってきたのになー
- 946
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 12:34:27 ID:???0
-
>>944
巻頭カラーでそれはないだろ
- 947
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 12:37:47 ID:???0
-
減少はなくても後半でキャラ衣装が白無垢になる可能性はあるな
- 948
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 12:41:08 ID:???0
-
つーか本当に来月札取りなのか?
- 949
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 12:50:25 ID:???O
-
他に何やる?
少なくとも将軍塚へは行くだろう
- 950
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 12:51:47 ID:0r20xdyoO
-
>>946納得。
そいや巻頭カラーだったっけ
- 951
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 12:52:35 ID:???O
-
sage忘れスマソ
- 952
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 12:58:50 ID:???O
-
>>947
それもな…巻頭だと顰蹙買いそうだ
- 953
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 13:03:31 ID:???0
-
50ページのとき大丈夫だったから
巻頭でそんなヘマはやんないでしょ
- 954
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 13:20:51 ID:???O
-
やっぱ巻頭カラー飾るのは青龍組かな…
- 955
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 13:23:03 ID:???0
-
頼久はいいとしても天真は見飽きた
- 956
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 13:29:35 ID:???O
-
うん 天真はもうお腹イパーイ
- 957
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 14:09:42 ID:???O
-
あかねと青龍組とランとか
- 958
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 17:43:50 ID:???O
-
そろそろ960だなぁ
- 959
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 18:54:43 ID:???0
-
今回も早かったな
- 960
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 21:17:16 ID:???O
-
さいもえの支援たのむ
- 961
名前: 花と名無しさん 2005/12/07(水) 21:53:47 ID:???0
-
>>960
次スレよろ
- 962
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 01:40:56 ID:???0
-
巻頭カラーきれいだといいな
- 963
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 02:32:02 ID:???0
-
4キャラくらいか?
- 964
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 07:48:28 ID:???0
-
そういえばなんかクイズあったな<巻頭誰
- 965
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 07:58:15 ID:???O
-
あった
青龍組確実じゃないかなってオモ。
- 966
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 12:36:57 ID:???0
-
わざわざクイズにする意味ないような・・・
- 967
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 13:09:26 ID:???0
-
あかね
- 968
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 13:15:50 ID:???0
-
ところで960タンは携帯だからとかいう理由でトンズラ?
- 969
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 13:57:47 ID:???0
-
ラン
- 970
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 14:54:03 ID:???0
-
遙かなる時空の中で
- 971
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:17:58 ID:???O
-
泰明
- 972
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:19:33 ID:???O
-
泰明
- 973
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:26:22 ID:???O
-
泰明
- 974
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:28:46 ID:???O
-
泰明
- 975
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:30:06 ID:???O
-
泰明
- 976
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:31:44 ID:???O
-
あれ、書き込めてたわ…
- 977
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:32:59 ID:???0
-
なんの嫌がらせ?
- 978
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:40:04 ID:???0
-
ところで次スレは…
- 979
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:46:46 ID:???O
-
>>977
嫌がらせじゃないよー。クイズの答えだよー。
- 980
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 17:56:03 ID:???O
-
エラー出てたから書き込めてないと思ったんだよー
- 981
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 18:07:44 ID:???O
-
まだ帰ってこないならせめて表紙で会えないかなー
- 982
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 18:57:06 ID:???O
-
>>981
私もそう思うよ
- 983
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 20:04:32 ID:???0
-
960じゃないけど次スレやってみる
- 984
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 20:10:36 ID:???0
-
たてたよ〜
水野十子43〜遙かなる時空の中で〜
../1134/1134039965.html
- 985
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 20:15:44 ID:???0
-
>>984
乙です!
- 986
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 20:22:06 ID:???O
-
>>982
はげどー
- 987
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 20:46:06 ID:???0
-
自演だらけw
- 988
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 21:07:31 ID:???0
-
>>941
遅レスだけど
ノータッチではないんじゃないかなぁ
映画ですらキャラデザさせられたんだし、パケ絵くらいは描くと思う
- 989
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 21:12:18 ID:???O
-
>>981
漫画にずっと出てないんだから、表紙にぐらい出してくれてもいいよね
天真はしょっちゅう漫画に出てるんだから、表紙にまで出しゃばらなくてもいいよ
- 990
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 21:16:44 ID:???0
-
またか・・・
- 991
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 21:21:46 ID:???0
-
自演だったのか。今気づいたw
- 992
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 21:22:28 ID:???0
-
分かり易いじゃんw
- 993
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 21:57:49 ID:???0
-
いつもの携帯泰明厨だよ。
- 994
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 22:04:13 ID:???0
-
てか次表紙じゃないんだけど。
- 995
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 22:08:40 ID:???O
-
巻頭カラーの表紙の話だよ
- 996
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 22:14:20 ID:???0
-
前にも2回、表紙絵予想クイズしたことあるけど、2回とも4人だったような。
1回目 あかね・詩紋・鷹通・泰明
2回目 あかね・天真・イノリ・永泉
次もあかね+3人なのかな?話的には、あかね・ラン・頼久・天真か
あかね・館・頼久・天真か、あかね・友雅・ラン・天真かなと思うけど。
- 997
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 22:14:37 ID:???0
-
>>993
むしろいつも暴れるアンチじゃないの
コピペレスだし
- 998
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 22:15:08 ID:???0
-
>>996
下一行はないでそ
- 999
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 22:18:15 ID:???O
-
1000なら泰明ED!
- 1000
名前: 花と名無しさん 2005/12/08(木) 22:19:48 ID:???0
-
お疲れ様でした〜
- 1001
名前: 1001 Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。