[77502773]

水野十子45〜遙かなる時空の中で〜

1 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 21:12:27 ID:???0
LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。

最新号をフライング (σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレ投下はネタバレスレへ書いたYOと、このスレに報告して下さい。
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。

キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは960を踏んだ人。

前スレ
水野十子44〜遙かなる時空の中で〜
../1135/1135603550.html

2 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 21:13:10 ID:???0
関連スレ
同人板>遙かなる時空の中で 弐拾八
../../comic6_doujin/1133/1133095354.html
声優板>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ30
../../anime_voice/1131/1131034817.html
コスプレ板>【案遙金】ネオロマ総合スレ6【公式コスコン】
../../comic6_cosp/1131/1131277195.html
アニメ板>遙かなる時空の中で〜八葉抄〜 六の巻
../../news18_anime/1111/1111269756.html
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその71
../../game9_ggirl/1135/1135261703.html
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で1 その2
../../game9_ggirl/1130/1130415086.html
AAサロン板>遙かなる時空の中で AAスレ
../../aa5_aasaloon/1099/1099229726.html
ネットwatch板>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 27
../../ex9_net/1134/1134918829.html#1
他にエロパロ板などにもあります※年齢制限有り

3 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 21:14:28 ID:???0
避難所>神子様専用掲示板
#http://jbbs.livedoor.com/game/107/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
#http://neoromance.hp.infoseek.co.jp/


過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子
../../salad_gcomic/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
../../comic_gcomic/1004/1004267934.html.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
../../comic_gcomic/1027/1027857543.html.html
#3../../comic_gcomic/1038/1038494677.html.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5#../../comic_gcomic/1069/1069160253.html
#6(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8#../../comic2_gcomic/1080/1080400735.html
#9#../../comic2_gcomic/1081/1081403877.html
#10#../../comic4_gcomic/1082/1082126866.html
#11#../../comic4_gcomic/1083/1083144111.html
#12#../../comic4_gcomic/1084/1084514835.html
#13#../1085/1085557200.html
#14#../1089/1089726556.html
#15#../1090/1090585783.html
#16#../1091/1091449661.html
#17#../1093/1093669688.html
#18#../1096/1096545829.html
#19#../1098/1098105116.html
#20#../1099/1099308538.html

4 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 21:15:37 ID:???0
#21#../1100/1100103096.html
#22#../1100/1100971779.html
#23#../1102/1102156925.html
#24#../1104/1104761198.html
#25#../1106/1106631934.html
#26#../1108/1108129432.html
#27#../1109/1109585284.html
#28#../1111/1111030731.html
#29#../1114/1114352614.html
#30#../1116/1116164745.html
#31#../1118/1118059655.html
#32#../1119/1119609710.html
#33#../1121/1121701631.html
#34#../1123/1123658825.html
#35#../1126/1126278669.html
#36#../1128/1128006514.html
#37#../1130/1130157463.html
#38#../1130/1130331673.html
#39#../1130/1130607889.html
#40#../1131/1131153059.html
#41#../1132/1132157206.html
#42#../1132/1132999030.html
#43#../1134/1134039965.html

5 名前: 1 2006/01/16(月) 21:18:03 ID:???0
ゴメソ
2と3、区切るとこ間違えた・・・・orz

6 名前: 1 2006/01/16(月) 21:21:19 ID:???0
さらに、魚血スレのURLを新しいのに変える忘れますた・・・
ただしくはコレです

ネットwatch板>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 27
../../ex9_net/1136/1136912615.html

ホントニスマソ・・・orz

7 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 21:24:48 ID:???0
いやいや、乙蟻!

8 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 21:25:27 ID:???0
>>1
乙です!!

9 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 21:58:34 ID:???0
乙一

10 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 21:59:45 ID:???0
>>1
乙ですー

11 名前: 花と名無しさん 2006/01/16(月) 22:02:11 ID:???O


12 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 00:23:40 ID:???0
おつ

13 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 00:28:11 ID:???0
>>1さん乙ですー

14 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 01:03:32 ID:???0
1さん乙です!

15 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 03:01:00 ID:???O
>>1さん乙!

16 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 11:40:57 ID:???O
来週はララ発売だね。あかねは青龍から距離を置くって事はどこかへ隔離されるのか??

17 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 12:02:07 ID:???O
隔離って程でもないんじゃ…

18 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 14:25:29 ID:???0
鷹通「神子殿には、落ち着くまでしばらくの間私の屋敷の座敷牢で暮らしていただきます」

19 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 15:00:47 ID:???O
そりゃ監禁だろw

20 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 15:09:52 ID:???O
踏んだり蹴ったりじゃないかw

21 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 15:58:20 ID:???O
そして新たなる物語が始まるんだね。R15くらいかな。

22 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 17:17:06 ID:???O
遙かじゃなくなるな

23 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 19:35:25 ID:???O
それはそれで読みたいな

24 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 19:56:47 ID:???0
水野さんは照れ屋だぞw

25 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 20:10:56 ID:???0
3ゲームの水野さんスチル見たとき、やっぱり照れながら描いたのかなーと思った自分
水野さん絵にしては密着度高いやつがそれなりにあったから

26 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 20:21:54 ID:???0
十六夜記にもやばげなのがあったな

27 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:01:46 ID:???0
エチー後の朝チュンなアレか?水野さんもまた大胆なことをしたもんだな。

28 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:03:45 ID:???0
まぁああいうシチュの絵に決めたのは水野さんじゃないと思うが・・・

29 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:10:04 ID:???0
まさかあの絵にあそこまでの台詞を付けられるとは水野さんも思ってなかっただろうな・・・
初めて見たとき、なんかこう変な罪悪感を持ってしまったよw

30 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:13:21 ID:???0
でも水野さんは官能的な絵描こうと思えば描けるよな。
キスシーンなんか下手な情事より危うい雰囲気だった。

31 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:15:09 ID:???0
うんすんごいドキドキした
喉のコマとかね
頼久が色っぽかった

32 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:16:18 ID:???0
文字を一切省いてたのも良かった

33 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:17:30 ID:???0
キスでこれだけスレが伸びるんだもんなw
自分もあれは綺麗なシーンだったとオモ

そういえば、頼久は自力で思い出すんだろうか
一生懸命考えてる途中で友雅に言われた冗談を思い出したりして

34 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:21:55 ID:???0
どのみち針の筵だな

35 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:29:59 ID:???O
セリに相談すればいいのにぃ、と思ってしまうw

36 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:34:40 ID:???0
誰が?頼久がか?

37 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:38:14 ID:???0
そして新たな恋が始まる

38 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:38:50 ID:???0
これ以上混線させてどうするw

39 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:38:58 ID:???0
いや待てw

40 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:41:30 ID:???0
セリさんだって困るだろうw

41 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:46:41 ID:???O

今LaLa読み返してたんだけど何か…やっぱり絵が微妙になってきてるのかな。
いや巻頭はすごく綺麗だけど
自分は6巻くらいの顔が整ってたなあと思う
最近馬面ぽいの多い。だんだん鋼のなんとかみたいな絵になってきたらイヤだなorz

やっぱり忙しいからなんですか…

42 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:49:45 ID:???0
6巻くらいはあかねがあんまり好きじゃないんだよなー

43 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:51:22 ID:???O
>>26
激しくスレ違いだが、誰ルートか教えてくれまいか

頼久ボサボサだから髪整えて欲しいな。あれはあれで、切羽詰まった感じが出て良かったのかもだが

44 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:53:06 ID:???0
頼久の髪、何となく1月号から少しましになってる気がする

45 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:53:25 ID:???0
>>43
知盛ルートだよ。ある意味隠しルート。

先月号の頼久は髪わりと綺麗だったとオモ

46 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:54:11 ID:???0
>>43
スレチと分かっているなら、ゲー板で聞けば?

47 名前: 花と名無しさん 2006/01/17(火) 23:56:12 ID:???0
>>46
向こうで聞くにはあんまりな質問だと思う・・・
ここで聞くのもどうかと思うが

48 名前: 花と名無しさん 2006/01/18(水) 00:08:37 ID:???0
携帯は教えてチャンやめんどくさがりが多くて、
手っ取り早くスレ違い承知で我を通すからな。
それを甘やかすのも同罪だが。

49 名前: 花と名無しさん 2006/01/18(水) 00:10:36 ID:???0
>>45
兄上の苦言を受け入れて直したのかねw

50 名前: 花と名無しさん 2006/01/18(水) 00:18:04 ID:???0
米のとぎ汁でキューティクル復活?

51 名前: 花と名無しさん 2006/01/18(水) 00:20:15 ID:???0
いつもより時間をかけて櫛入れて結ったんだよ

52 名前: 花と名無しさん 2006/01/18(水) 01:07:46 ID:???0
そしてまた悩んでボサボサになっていくわけですね

53 名前: 花と名無しさん 2006/01/18(水) 01:09:54 ID:???0
結局そうなるのか!w

54 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 00:38:25 ID:???O
誰か頼久にカリスマ美容師を紹介してあげてw

55 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 00:57:50 ID:???0
今日は人いないな

56 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 00:59:19 ID:???0
来週は本誌発売だからまた賑わうだろうね
4月号のドラマCD全サの発表もあるだろうし

57 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 01:18:09 ID:???0
あと5回寝たら読めるのか
長いな
鷹通があかねにどう接するかとか色々想像しながら寝るかな

58 名前: 56 2006/01/19(木) 01:22:03 ID:???0
ゴメン、全サじゃなくて付録だったorz

59 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 08:01:16 ID:???O
また買ってしまいそうだな
コミックス派だったのに最近毎月買ってる…

60 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 13:23:43 ID:???0
>>59
ノシ

61 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 15:07:06 ID:???O
>>57
気になる人間関係が多すぎるw

62 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 17:18:42 ID:???O
チューしたから頼久が気になってしかたがない。あかねはこのまま黙っているのだろうか?

63 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 17:26:02 ID:???0
天真にどやされて白状しそうだな。藤姫からクビにされるのだろうか。

64 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 18:15:16 ID:???0
自分もコミクス派だったのに最近本誌派に…。
でもなぁ、妙な厨くさい付録はホント勘弁してくれorz

65 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 18:52:36 ID:???O
表紙のデザインもどうにかして欲しい

66 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 18:56:42 ID:???0
去年10月号の付録キャッチフレーズ(?)の
「カンペンケースでカンペキv」
…まぁ、ある意味カンペキだわなww

67 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 20:02:12 ID:???O
どんな意味だw

68 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 20:22:43 ID:???0
ペキッと折れやすいカンペンケースなんじゃね?

69 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 20:46:19 ID:???0
>>63
しかし八葉職?をクビにすることは出来ないからな

70 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 22:05:04 ID:???0
十六夜記みたいに、龍玉が判断して勝手に外れたら、水野タンはネ申!

71 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 22:13:23 ID:???0
ちょっと見てみたい気もするw

72 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 22:16:40 ID:???0
いまさらだけど外れたのはショックだったな〜。
八葉ってなにさ? って気持ちになった

73 名前: 花と名無しさん 2006/01/19(木) 22:25:01 ID:???O
3は本編からずっとそんな感じだ

74 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 01:02:18 ID:???0
そういや今月の付録ってペンダントだっけ?
最近付録がりなちゃっぽいのは何でだろう…。

>>72
十六夜記は更に八葉以外が術使えるしな…。
誰でも神子の力を受け取れるなら八葉っていらないじゃん、
って感じだよね、本当に。

75 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 07:52:41 ID:???O
八葉どころか龍神と神子がいなくても別に支障はないみたいだし…

76 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 08:08:53 ID:???O
噂の12月号をやっと読みました。

もともと頼あか好きだったので、宝物にしたいと思います。ご馳走様でした。

77 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 08:15:58 ID:???O
よく読めたね…

78 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 13:39:45 ID:???O
自分(頼あかスキ)は12月号だけ勢いで買ったよ。あれは単行本になるまで待てんかった

79 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 13:51:51 ID:???O
自分はこのスレの盛り上がりを見て買いました。捨てられませんw

80 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 13:54:37 ID:???0
久しぶりに手に取ったらアレだった。
それまで迷ってたけど全巻大人買いしたw

81 名前: 76 2006/01/20(金) 14:11:02 ID:???O
情報を入手したその日にオークションで落札しました。
昨日届いたんですけど想像以上でよかったです。妄想が止まらないです。

単行本待とうかなと思いましたが今夏発売って……遅orz

82 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 15:04:44 ID:???O
夏って何月だろうね

83 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 15:22:52 ID:???0
7月…頃かな

84 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 17:14:17 ID:???O
遠いな…

85 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 18:45:17 ID:???O
だから本誌に手が出てしまうのだよw

86 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 18:56:02 ID:???O
まったくだ

87 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 21:26:35 ID:???O
ララ早売りゲットさんがもう居るんだね 早いな〜

88 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 21:34:36 ID:???0
じゃあそろそろ防衛するかな

89 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 21:54:01 ID:???0
今月早くないかー?

90 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 21:56:15 ID:???O
バレが嫌な人は早く非難した方がいいぞ
今読んできたけど確実にこっちで書かれると思うから

91 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:04:43 ID:???0
>>89
21日が土曜だからジャマイカ?

92 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:06:45 ID:???0
何故21日?

93 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:08:59 ID:???0
つらいけど耐えてみせる
じゃ24日に会おうノシ

94 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:10:19 ID:???0
くそう、今月は非難の時間が長いぜ・・・!
でも>>90さん忠告有難う

95 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:14:33 ID:???0
あー、来てたね。

96 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:35:19 ID:???0
のあぁあああ     

ああああ・・・・

97 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:42:46 ID:???0
発売ココここで叫ばないように

98 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:45:31 ID:???0
>>97

99 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:51:49 ID:???0
バレがイヤな人は今のうちに非難汁!絶対に来るから!

100 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:54:23 ID:???O
何で関東は早売りせんの?

101 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 22:56:24 ID:???0
>>96
怖いじゃないかw

102 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:09:49 ID:???0
バレ見たよ…





もうダメぽ
ずっと単行本買ってたけど、今後は完結するまで様子見しよう…

103 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:10:24 ID:???0
バレ読んだ

あああああ、早く自分で読んで姉さんがたの意見聞きたいいいいい

104 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:18:56 ID:???0
バレ見た




うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
まさかそう来るとはああああああああああああああああああああああ

やばい以前はコミックスが出たら買う程度だったのに本誌から目が離せない・・・。

105 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:21:38 ID:???0
>>104
漏れもだ
毎月25日は漫画喫茶でカフェオレ飲みながらララ抱えてる
それまでずっとコミクス派だったのに


106 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:23:25 ID:???0
バレだけで既に賛否両論か?w
発売後の伸びがまた凄そう

107 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:26:08 ID:???O
全サCDがどんなブツなのかも気になる私が通りますよ

108 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:31:28 ID:???0
今度の全サCD申し込んでみようと考えている
初体験だwww

109 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:32:52 ID:???0
>>108
姐さん、今度のCDは付録ですぜw

110 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:33:48 ID:???0
なんかすごい反響だな…
うぅ、筆がすべつヤシが出る前に退散しますorz

111 名前: 108 2006/01/20(金) 23:34:47 ID:???0
そうなの!?
購入決定か…


112 名前: 108ではないが 2006/01/20(金) 23:37:53 ID:F6er3Pw3O
>>109
Σまじのすけ?
wktk

113 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:39:00 ID:???0
一時期の中だるみのせいもあってか、最近はものすごい勢いで物語が進行しているように感じるよ
発売日まで長いな、、、

114 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:40:03 ID:???O
ageてしまった・・・スマソ

115 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:44:43 ID:???0
水野さん・・・ヤケではないよね?

116 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:46:56 ID:???0
>>115
11巻を読んだ後のせいか、担当のせいだろうと言ってみる

117 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:48:55 ID:???0
私もそんな気がする

118 名前: 花と名無しさん 2006/01/20(金) 23:49:07 ID:???0
てかちょっと話の展開に無理があるぽ

119 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 00:03:58 ID:???O
携帯からすみません。バレってどこいったら見れますか?

120 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 00:05:31 ID:???0
>>119
少女漫画板から「早売り」で検索したまへ

121 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 00:06:35 ID:???O
>>120
ありがとう!

122 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 07:13:17 ID:???0
バレ見た。
一瞬ネタかと思ったくらい急な展開だ。

123 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 07:41:26 ID:???O
最近いつもそうだがこれは…

124 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 14:09:21 ID:???0
勘弁して欲しい。上手くまとめるつもりはあるんだろうな?
投げっぱなしで終わるなら軽蔑する。

125 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 15:02:38 ID:???O
気が早すぎ

126 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 15:27:02 ID:???O
>>124
禿同

127 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 15:31:48 ID:???0
まだ自分で読んだわけじゃないからその後で判断しようと思ってる
発売日以降はまた盛り上がることだろう

128 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 17:06:32 ID:???O
あのバレだけじゃ判断しかねる

129 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 17:27:35 ID:???O
でも、急展開なのは確かだと思う。
何か、遥か3が殊の外人気な事もあって、
編集から、映画公開に合わせて1を完結させ、3を連載する様に言われてるんじゃないか…みたいな穿った見方をしてしまう程、
今までマッタリ進んでたのが嘘の様な怒濤の展開に思うな、最近。

まぁ、以前水野さんは1以外を連載するつもりは無い…的な事を言ってたから、多分違うとは思うけど。


130 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 17:34:34 ID:???O
ただ、当時水野さんがそういうつもりだったとしても
紅玉と白泉の間で話がまとまってしまえばどうなることか…という危惧は感じてる。

131 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 17:40:33 ID:???0
所詮は漫画かも雇われだからねー
会社の利益のために働かされるのはどの世界も一緒だ

132 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 18:30:13 ID:???O
紅玉の3ねじ込み振りは半端じゃないしな…

133 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 18:32:29 ID:???0
わたしたちの戦いはこれから(ry以外の終わり方なら
誰とくっつこうがくっつくまいが構わない

134 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 18:40:29 ID:???0
そうそう。ちゃんと決着つけるならいいよ。

135 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 19:10:30 ID:???O
仮面ライダーみたいに、最終回は映画で!じゃなきゃいいさ

136 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 19:21:00 ID:???O
マルチEDでなければいい

137 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 23:16:16 ID:???O
今バレ見てきたorz
もう全員でいいよ
八葉だけじゃなくてアクラムもイクティもセフルもシリンも含めた全員参戦しちまえ

138 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 23:18:32 ID:???0
発売日前なんだから感想は書かないで下さると嬉しいなー
シリン参戦希望w
シリンは水野さんの漫画で好きになったよ。
馬鹿っぽくて可愛いww

139 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 23:23:44 ID:???0
ははは
ほんとにもうどうでもよくなってきたな〜
阿呆らしい
こんな内容になっちゃうなんてな

140 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 23:28:14 ID:???0
また路線転換したみたいだな

141 名前: 花と名無しさん 2006/01/21(土) 23:32:28 ID:???0
あかねがくっつく相手は決めてあるとか、雑誌かなんかで公言してるんだよね?
少なくともその発言の責任は取って誰か一人とくっつくんじゃないかな。
マルチエンドに逃げたりしないと思うよw

142 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 00:37:32 ID:???0
白癬のファンブックの中の水野さんへ100の質問で
答えていたんじゃなかったっけ?>あかねがくっつく相手は決めてある

143 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 01:13:46 ID:???0
前にも何人か言ってるけど、どうにも担当の人がイヤな印象だ
その人に路線変更させられてるんじゃないかとまで思ってしまう
きっちり描き終えてくれるなら今の状態は別にいいと思うけどね

144 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 01:31:19 ID:???0
>>138
私も漫画で好きになった一人。
シリンもセフルも一気に株が上がった
ギャグで活躍?してる方が好きかも。

145 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 07:24:37 ID:???0
鬼チームは全員漫画で好きになったな。
11巻のセフルとイクティは本編も中表紙のギャグも良かった。

146 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 10:12:52 ID:???O
つーか水野さん自身が話の構成作るの上手くないから
一重に紅玉や担当のせいだとは言えないと思う…
でも私は大方紅玉や担当のせいの方が有力(だと思いたい)

画力と構成が両方上手い漫画家ってホント少ないよなー

147 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 10:16:42 ID:???0
水野さんっていつも「唐突」って感じで読んでいて
置いてけぼり感がある。
サプライズ狙うのも結構だけど、何がどうなってこうなったって
言うことをきちんと描いてくれないと困る。

148 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 10:33:44 ID:???O
あと繋げ字(?)やめてほしい

遙か3漫画で望美が
『ねこー』
って言ってるとこ
最初読んだとき
ね……あ、『ねこ』かってなった
『ね』も『あ』に見えかけたけど

149 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 10:38:26 ID:???0
まだ読んでいないが24日以降は水野さん叩きスレにされそうな予感・・・

150 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 12:29:21 ID:???O
もしバレみたいに意味分からん展開になってたら
叩かれても仕方ない気がする

いくら漫画家で雇われてるからって言っても
今までいろんなインタビューで読者を期待させてきたんだし

もう今月号で
八葉全員があかねを好きになることはない
ってのには騙されたことになるんだしな

151 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 12:46:39 ID:???0
ララ買ってきたよ〜バレとはかなり印象が違うなぁ

読者の反応や諸々である程度の方向転換は仕方ないんじゃないかとも思うし
今月号読んだだけじゃ自分は何とも言えないな
発売日以降、姐さん方と話せるの楽しみにしてますノシ

152 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 13:05:39 ID:???O
>>150
頼久の場合、恋愛ではなく親愛だと思うけどね。無理チューはしてるけど。
イノリもこれ以上どうこうするとは思えない。少なくともあかねに対しては。


ところでちょっと聞きたいんだが、
美津濃さんが、「あかねは八葉の誰かとくっつく」ってコメント出したことはないよね?

153 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 13:15:02 ID:???0
>>152
八葉とは書いてなかったかも。誰かとくっ付くみたいなのはあったけど。
今更アクラムやもしれn

154 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 13:36:04 ID:???0
自分もアクラムかもと思う。今に自分に泣きついて来る、みたいな事11巻で
いってたし、今後絡みはあるだろう。ただ、1巻で「大っきらいだ!」の
あと丸々10巻分放置されてて今更…という感もある。

しかしもしアクラムとくっついたりしたら天真はともかく永泉や鷹通とかは
(゚Д゚)ポカーンだろうな。

155 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 13:39:23 ID:???O
相手がアクラムだとして、あかね→アクラムは、多少こじつけでも何とかなると思うが、
アクラム→あかねの気持ちの変化が……。今更一から書いてくのかよと。
ゲームの三倍性格悪い親方様だしさー

156 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 13:43:24 ID:???0
親方って字だと、ねじり鉢巻して「あらよっ」とか言いそうでイイ

157 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 14:37:22 ID:???O
>>152
今の流れだと、頼久も「恋愛」になるんだと思うけどな?
じゃなきゃ、無理チュ-描写何てわざわざ入れないと思うし。


158 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 15:27:51 ID:???0
「あかねがくっつく相手は決まっている」
「八葉全員があかねに恋することはない」
(←ただし八葉である以上あかねに純粋な「好意」を持つ事は自然だと思う。恋愛じゃなくて)

まあ、この二点は公言した以上は守るでしょう。
で、今明らかに参戦しているのは
・天真、永泉、今月号の人
鷹通は理想の女性になりそうだという憧れとして、
泰明は初めての純粋な他人への好意として、
頼久は仕えるに値する主人への親愛の情として、
誤魔化せなくはない。


159 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 15:31:36 ID:???0
>>158
今月号の人は二人いると思うのだが…

160 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 15:36:43 ID:???0

てか、発売日(24日・火曜日)正午までネタバレは禁止ですよ?

161 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 16:07:01 ID:???O
>>158
そんな…。泰明のあれが恋愛感情じゃないなんていやだい

162 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 16:14:45 ID:???0
まだ今の所はどちらともいえないと思う。
しかし引っ張りすぎだなw

163 名前: 108 2006/01/22(日) 16:22:32 ID:???0
>>157
あれは頼スキーに対するファンサービスなのでは
と思ってるんだがw
だから>>152に同意だったりする。自分は。

そして>>161にも同意。
私もイヤだよ…あれが恋と呼ばずして何と言おうか・゚・(ノД`)・゚・

164 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 16:24:07 ID:???0
クッキー切れてなかったね
お見苦しくて失礼

165 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 16:32:48 ID:???0
>>161 
私はもう泰明でいいじゃんとか思ってたよ
泰明メインの巻えらい気合入ってたし常に神子神子言ってるし
あかねにだけ優しいし
あかね→泰明になれば「神子も同じように思ってくれてたのか〜」
ってなって泰明幸せ知ってそれでハッピーエンドじゃん
かなり泰明よがりな話になってしまうがね…



166 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 16:45:42 ID:???O
早売りゲッターさん方が羨ましい・・・

>>161激しく同意

167 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 16:55:32 ID:???0
漫画読む度にその章のメイン八葉に萌えて
「もうエンディングはこいつでいいじゃんか」
と思える自分は多分勝ち組w
ララ買えるのはあさってだなorz

168 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 16:58:32 ID:???0
その都度メインになった八葉には萌える、水野さん魅力的に描いてくれるし。

でもハーレム展開はイヤンw
萌えないです

169 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 17:25:13 ID:???0
泰明は恋愛感情か微妙なとこもあるとは思う。けど、やっぱりあれって
本人に「恋愛」っていう自覚がないだけで恋じゃないか?自分が思って
るように相手にも思って欲しいていうのはやっぱり好きな人に対して思う
ことだろうし。

ところで泰明がいなくなったのって去年の4月号だったよね?そろそろ
1年か。

170 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 17:28:16 ID:???O
>>163
あれがファンサ-ビスだったら、全キャラにすべきだと思うが。


171 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 17:33:59 ID:???O
>>169
一年・・・もうそんなになるのか

172 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 17:41:05 ID:???O
>>170
無理言うなよw

そりゃ私も、これが自分の最萌えとだったらどんなにいいか…とちょっと思ったけどさ

173 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 17:52:20 ID:???O
>>170
ファンサービス且つ水野さんの自分サービス且つ担当サービス、だったのかも試練

174 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 17:53:21 ID:???0
>>166
ララ入手するのにこれだけ地域で日にちの差があるとは思ってなかったよ
てっきり関東の方が早売りゲットできるのかと思ってたら違うようだし

そして早売りゲットした友人から今月号の扉について聞いた自分…内容にワロタ

175 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 18:13:17 ID:???0
>>169
同意ー
2月号の台詞で、ああやっぱり恋だよなこれは、と思った。

176 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 18:27:24 ID:???0
>>169
もう先月号になってしまうが、森生さんの読み切りみたいに
恋であっても、何を差し置いても相手とくっつくのが幸せと
感じるのと、相手が幸せなら自分も幸せと感じるのとあると思う。
泰明は自覚もしてないのもさることながら、本当の恋をする
のは、まだまだ先かと。だから、恋でも後者の感情じゃないかな。

177 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 18:31:01 ID:???0
>>171
北の札取り終わった時は当分出ないだろうなと思ったけど
ここまで長くなるとはな
まぁ休載もあったけど

178 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 18:34:43 ID:???0
>>176
ゲームで泰明落として浮かれてた自分は何だったのかと小一時間…
あれは本 当 の 恋 で は な か っ た と
軽くショックでつ

179 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 18:36:12 ID:???0
まあまあw
感じ方は人それぞれだと思うよ

180 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 18:44:40 ID:???0
>>158
私はやっぱり天真じゃないかなと思う。
アニメもぼかしてあったけど天真EDだったし…
でもアニメに引き続き漫画まで天真だと流石に贔屓しすぎだと叩かれるかも。

181 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 18:47:13 ID:???0
>>173
水野さんああいう場面描くの好きかね?いくら気に入りでも

182 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:08:21 ID:???0
水野さんの漫画はそもそも泰明ルート全部こなしてるわけじゃない。
水野さん漫画が泰明エンドじゃなかった場合、
ゲームの恋愛エンドが嘘になる!という感覚が分からないな。

183 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:10:48 ID:???O
付録のドラマCDの感想を早く聞きたい

184 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:11:31 ID:???0
そもそもゲームの方が原作で、漫画はオフィシャルな二次だしな。
全てのキャラと恋愛エンドをむかえられるほどに
全キャラとの恋愛イベントを器用にこなすようなスレたあかねは嫌だ。

185 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:13:04 ID:???0
>>183
ドラマCDは4月号の付録だぞー

186 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:13:28 ID:???0
最終的にくっつく可能性が高いのは、今のところ青龍組か玄武組だと
思う。とりあえず今は泰明が戻って来たときにどうなるのかが気になる。
そのまま通常恋愛ルートに突入するのか、違うのか。
でもまあ、泰明は神子とくっつくだけが幸せじゃないと思うよ。ちゃんと
可愛がってくれる創造主さんだって2人いるし。

187 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:15:30 ID:???0
>>182
176の書き方だと、泰明の失踪イベントは
「本当の恋」をしている状態ではないと読めるからじゃない?

188 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:20:50 ID:???O
>>186
>神子とくっつくだけが幸せじゃない
そんなの八葉全員に当てはまる事

189 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:23:50 ID:???0
>>186
漫画は通常恋愛も何もないんじゃないかな
失踪はしたけど、基本的にオリジナルだし

190 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:24:54 ID:???0
はっきり好きって言ったのは永泉と天真と来月の人だけかな?

191 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:29:21 ID:???O
>>190
来月の人はなんか無理矢理な感じが…
…まぁ皆そうか

192 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:33:00 ID:???O
>>185
>4月号
そうなのか、教えてくれてdです!

193 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:41:15 ID:???O
描かれる面積の広い青龍組とくっつく予感

194 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:43:50 ID:???O
>>191
来月の人も唐突だったが、現段階で明確な参戦をしてない八葉も、今後唐突に自覚して行く様な希ガス。

195 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:52:13 ID:???0
特に親密なイベントをこなしていないのに、
可愛くていい子だから周囲の美形からモテモテになっちゃうんです〜☆
何もしていなくても何故かモテちゃうあかね☆
でも鈍感だから気付かないの☆

って気持ち悪いヒロインだな。
ゲームでは、特定の相手と一定のイベントをこなして親密にならないと、
対象キャラはヒロインに心を開いて心底惚れたりしないからまだ分かるが。

196 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:55:06 ID:???0
あーあーまた出たよ
あかねアンチが


197 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:55:26 ID:???0
龍神の神子としてきちんと活躍していれば信じる心がうpするのは分かるが、
想う心が知らない内に上がるのは気味が悪いな。
あかねもさぞ気持ち悪かろう。

198 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:56:12 ID:???0
あかねアンチじゃねーよ
むしろオタだよ

199 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 19:59:30 ID:???0
>>195
マジレスしてみるが、そうやって何もして無くてもなぜかモテちゃうw
守られてるのが嫌だから、自分で出来ることは自分でやってみようと、
ちゃんと実行しているじゃないか。鷹通が悩んで隠しているのを、問い
ただしたり、八葉がバラバラになりかけているのを一喝して、冷静に
させたり。

200 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:06:34 ID:???0
ゲームでのイベントは要するにカウンセリングだから
漫画と大差はないような気がする

201 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:09:11 ID:???0
>>199
その場合上がるのはやっぱり信じる心の方だと思う。

輝いていたあかねはもう居ない…
今のあかねは蘭を引き立て役にしないと輝けないような、
八葉ハーレムを築くような、
魅力のないギャルゲーの主人公そっくりのキモキャラ。
以前はヒロインの可愛い面白い漫画だと思ってたのにな…

202 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:14:22 ID:???0
想う心が上がるに相応しいエピソードってどんなのだよ・・・
信じる心・想う心と二分されてるのはゲームだからであって
普通はこういう行動をしたからどちらの心が上がるべき、とか
ルールがあるもんじゃないだろ

203 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:17:53 ID:???0
なんかあかねが何もしてない〜とか言う人いるけど
実際普通の女子高生に何をやらせるつもりなんだ、と言ってみる
ゲームでだって八葉間の仲取り持ったり精神面のケア?位しかやることない
漫画の八葉ハーレムだって望んで築いたわけじゃない
むしろそーいうの避けてたし


204 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:22:57 ID:???0
むしろそういうのを避けていたのに、
脈がないとあきらめられることもなく、
何故かモテモテ。
しかも全員真剣な本気の恋。

…すごいな

205 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:23:22 ID:???0
ヒロインの精神面が心配な逆ハーだと言われてるくらいなのにな

206 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:26:27 ID:???0
蘭が引き立て役になってるっていう香具師いるけど
そうかあ?
漫画の蘭は蘭で結構おいしいキャラだと思うんだが
どこをどうみたら引き立て役に見えるのか教えて欲しいよww
一体、>>201はどんなあかねだったらお好みなのかwww


207 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:32:33 ID:???0
相手にするな

208 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:33:24 ID:???O
大体、あかねと蘭の絡みすら最近はないのに、引き立て役には見えん
対照的に描かれてるわけじゃなし

209 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:36:26 ID:???0
>>204
一生懸命な女の子は好かれるんです
明るい・前向き・ちょっと天然 は逆ハーヒロインの典型です 
そこに理屈を求めてはイケナイ
逆ハー駄目な人結構いるんだね 
私は遙かだから全然平気なんだけどあかねも好きだし

210 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:38:39 ID:???0
あかねはこれからあんまり明るくもしてられなくなりそう

211 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:44:07 ID:???0
逆ハーレムを築かないあかねが超好みです。
たった一人の人と一体一の恋愛をするあかねなんかは最高です。

212 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:47:40 ID:???O
恋愛はこれからでしょうが

213 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:47:51 ID:???0
あかね…誰にも恋をせずむしろそういうのを避けていたのにモテモテハーレム
蘭…一人の人を好きになり告白して振られる。しかも冷たく。

蘭は十分引き立て役だ。
これで失恋を切っ掛けにあかねに迷惑をかけようものなら倍率ドン。

214 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:51:46 ID:???0
あかねも館に失恋しとりますがな

215 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:52:57 ID:???0
先生!
>>213の言ってる意味がわかりません!

216 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:55:03 ID:???0
蘭のあつかいは正直悪いと思う。けど、引き立て役って感じしない。
逆に引き立て役になっちゃってるなら、素直に蘭が気の毒だと思えるんだけど、
あかねとあんまり関係ないところで、不幸な目にあっていて、
無意味な不幸っぷりという感じがして勿体無い気分になる。

217 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:56:57 ID:???0
>>167
同じく自分も勝ち組だw

あさってならいいじゃないか。どうせ語れるのはあさってからだし。

218 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 20:59:50 ID:???0
あんまり自分の願望ばっか押しつけてちゃいかん
そのうち「ミザリーを生き返らせて!」とか言いだすようになるぞ

219 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:00:49 ID:???O
ミザリーってあのミザリーか

220 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:19:55 ID:???0
自分は来月の人は唐突とは感じなかったな
前々から「実は本音は違うだろ」と思ってたし…

221 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:22:34 ID:???0
来月の人=どっちのこと?と早売りゲトした自分が呟いてみる…
発売日までのガマンだな

222 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:22:47 ID:???0
>>216
あかねと関係のある不幸だとそれこそ引き立て役扱いされるぞ

223 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:23:01 ID:???O
ミザリー懐かしすW
しかしむしろV系バソドやジャニヲタ並みのファンがつくならば、
作品冥利に尽きるかもわよ

224 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:26:14 ID:???0
願望か…
逆ハーレムものはヒロインに好感持てないんだよな
周囲の女キャラが引き立て役になってるのも後味悪い

自分が総受け嫌いなのが一番悪いのは分かっている
やっぱり見切りを付けて卒業すべきなんだろうな

225 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:26:51 ID:???0
ワラタ

226 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:28:49 ID:???0
>>180
3関係で青龍特別扱いに萎えたので
アニメ見てないけど天真EDだったのなら
漫画のEDは別の人にしてほしい・・・
青龍が王道ヒーローではあっても扱いに露骨な差がないのが
遙かの良さだと思ってたし

227 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:33:16 ID:???0
>>224
ウザイので早く卒業してください(^ω^)

228 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:34:25 ID:???0
その方がいいよ<見切り付けて卒業
ここでいろいろグダグダな書き込みして周りから
ウザがられたりするのもイヤだろ
作品について批判的なレスを読むのがイヤってワケ
じゃない
そのレスから作品に対する愛とか萌えとか感じられれば
書き込みしたヤシの意見を尊重するし、いろいろ違う意見
聞きたいなって思うよ
でも悪口のための悪口にしか感じられないレスはむかっ腹が立つww

229 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:36:37 ID:???0
逆ハーが嫌いでどうして遙かに手を出したのかよく分からん

230 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:41:08 ID:???0
同じ会社から出ているゲームの、アンジェの漫画は逆ハーじゃなかったから。
まさか全員と恋愛フラグ立ててハーレムにするなんて思わなかった。
あかねが八股するようなヒロインだとも思わなかったし。

231 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:42:10 ID:???0
まあ、総受けが嫌いだから悪口のための悪口に見えるほど
酷かったかも。

232 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:43:54 ID:???0
総受けってカップリングのことじゃないの?

233 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:44:03 ID:???O
一方的に好かれただけで八股扱いはなかろうよ

234 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:48:13 ID:???0
ヒロインや作者を批判するのもアリだと思うけど
口調には気を付けないとただの叩きだぞ。

235 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:50:24 ID:???0
>>234
いや、ヒロインは今でも好きなんだけど、
この気持ちは可愛さ余って憎さ百倍ってやつなんだろうか。
ゲームより水野さんのあかねが好きなくらい、漫画のあかねが好きだった。

236 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:55:21 ID:???0
何もあかねが悪い事したわけじゃないのに嫌いになっちゃったんだ?

237 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:57:17 ID:???0
男の尻を追っかけ回している訳じゃないのにな。
1巻の時は、館の尻を幽体になってでも追っかけてたけどな。

238 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:59:39 ID:???0
1巻の乙女なあかねも結構好きだったw
今までのところ、あの頃が一番少女漫画のヒロインらしかったなぁ

239 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 21:59:56 ID:???O
私も最萌え一筋だが、原作が逆ハーゲーだし、漫画の逆ハー描写は想定の範囲内だ
仕方のないこと

240 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 22:05:01 ID:???0
まぁさすがにここまでとはちょっと想定外だったかな
それはそれで今後きっちりまとめてくれれば良し

241 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 22:06:47 ID:???0
遙かって、今、逆ハーレム状態なのか?
あまり自分露骨にそういう風に感じていないんだけど、
それって漏れぐらいなもん?

………なのかもなorz


242 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 22:09:50 ID:???0
つーか、あかねが恋愛に対して後ろ向きなのは変わってないし
今の状況は却って迷惑なんじゃ・・・と思うから
あんまり「逆ハーレム」という言葉と結び付かないのはあるかも。

243 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:18:26 ID:???0
自分天真最萌えじゃないけど、
普通ーに考えたら天真とくっつくのが普通だと思うんだが・・・
どう考えたら泰明とくっつくとか考えられるのかがわからんorz
まあ最近はアクラムとくっつくような気がしてきたけど・・・

244 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:22:50 ID:???0
早売りゲッターさん、来月号も遙かの掲載ある?
迷宮の発売準備でお休みはとらなかったのかな。

245 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:26:33 ID:???0
>>244
来月もちゃんとあるよー付録CDもあるし楽しみだね

迷宮のスチルが水野さん絵のような気がするんだけど
休載なしで同時進行しているのかなぁ

246 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:27:00 ID:???O
自分も天真最萌えではないが11巻読んだら天真なのかなって気がしてきた…

247 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:45:23 ID:???0
進みが違っても元ネタはゲームからだし
狙ってないキャラ(攻略しないキャラ)は本当に影薄くなるから
あかねに好感も持たせないと
八葉それぞれを掘り下げられないんじゃないかな
とマジレスしてみた

>>243
普通に今までの展開なら天真EDが一番自然なんだろうけど
泰明って待遇いい気がするしきちんと初めから色々
伏線張ってあったのって泰明だけのような…

248 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:47:43 ID:???O
自分は11巻読んで一瞬おっ、天真か!と思ったけど
直後の添い寝発言へのにっこりさらりなあかねの反応で
この反応じゃ天真はないなと夢は儚く消えたorz

249 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:47:50 ID:???0
泰明の嘘は偽りの章に入れる予定だったらしいしね

250 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:49:04 ID:???O
>>247
ん?伏線なんてあったっけ?

251 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:51:26 ID:???0
>>250
伏線かどうか分からないけど、
泰明だけ宝珠ゲットの方法がやたら劇的だなぁとは思った

252 名前: 花と名無しさん 2006/01/22(日) 23:59:04 ID:???0
>>248
あの添い寝云々のくだりって、そんなに深い意味あるんだろうか・・・
前ページで天真少し意識してるしなあ

253 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 00:00:45 ID:???0
>>248
添い寝発言を笑顔でかわすなんて
今後のあかねには無理なんだろうなぁw
あの頃は平和だった・・・

254 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 00:05:41 ID:???0
頼久キスでおお、コイツが相手か!
と思ったら十一巻読んだら影が薄くてありえねーなーと思った。
御館な気がするなあ〜唐突に思えるけど顔が好みなんでアクラムさまでイイです。

255 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 00:09:01 ID:???O
>>252
いや、天真と添い寝しても
あかねには深い意味も浅い意味もなーんにも無いんだなと思ってさー。
前ページでやっと少しは意識したかと思ったのに、やっぱりその程度かと。
ちゃんと意識してたら赤くなるぐらいはするだろうし

256 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 00:12:24 ID:???O
>>253
何だか遠い昔の出来事のようだw
まだそんなに経ってないのに…

257 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 00:19:34 ID:???0
>>250
→あかねの過程?が一番ちゃんとしてるような気がしたんだけど
他キャラみたいに唐突じゃないっていうか
感情持たないとか言っといて蘭と揉めて凹んだあかね気にしてたり
晴明さんにいつかそーいうの理解できるのか?とか言われてたり
スマソあれって伏線とは違?
コイツ普通に惚れてんじゃんとか思ってたからいつ自覚すんのかと
ワクテカしてたww懐かしいなあの頃…



258 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 00:31:07 ID:???0
>>255
「別のこと考えなきゃ」とも思ってるし・・・

259 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 10:41:55 ID:???0
天真が一番無難だなw

260 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 12:02:57 ID:???O
無難だが面白みが無いのも事実w

261 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 12:06:36 ID:???0
しょせんあてんま

262 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 12:10:46 ID:???O
面白みは描き方次第かな

263 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 12:26:56 ID:???O
今日はゲッターさんそれなりに居そうだな

しかし3情報を見て、水野さん休みなしでスチルも描いたのかと驚愕…お疲れさまです

264 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 12:43:24 ID:???O
そう度々休載はまずいと編集も思ったんだろうが、よくもつねぇ…

265 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 12:56:59 ID:???0
今月号見て来た。確かにバレから受ける印象とは違ってたけど…
こんなに気持ちがわからない少女漫画のヒロインてのも凄い。
11巻分付き合って来ている読者でさえ、誰が好きなのかわかんないんだもんな。

266 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 13:26:42 ID:???O
やっぱり9人の攻略対象全てのファンを、ぎりぎりまで引き付けておくおつもりですね

267 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 13:26:56 ID:???O
なんか今月号で頼久か?泰明か?
とか期待してる人いるけど
読んだらこの2人一番ありえなく思えた…

今月号で
あかねの考えてることが分からん
って言った人が一番有力だと思う

268 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 15:06:38 ID:???O
>>265
まだ誰も好きではないんじゃないの?

269 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 15:36:19 ID:???0
そこでアクラム先生ですよ

270 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 15:43:42 ID:???O
でもこれでアクラム先生が持ってっちゃったら、八葉全員マヌケだなw

271 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 15:57:45 ID:???0
(# ゚д゚)(;;@u@)( ゚A゚)(; ^ω^)( д) ゚ ゚ (* ゚д゚)( ゚д゚)( 。Д。)

272 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 16:03:56 ID:???O
↑あああ最萌えは八葉の中にいるというのにワロてしまうー

273 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 16:39:37 ID:???O
あかねの気持ちが
全く見えて来ないから>>271状態の八葉が
見れるかも知れんな。

しかし、最後の最後まで誰とくっつくか?
引っ張るのは止めて欲しいなぁ。


274 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 16:41:56 ID:???O
やっぱ天真なんでしょ…
とっととくっついてもういい加減解放して欲しい

微妙に期待し続けるのにも疲れました…
と泰明ファンの一人が言ってみる

275 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 16:49:34 ID:???O
>>274
↑ファンと見せ掛けて実はアンチ^^

276 名前: 274 2006/01/23(月) 16:53:44 ID:???O
や 普通にファンだよ
ただ最近ホント生殺し状態だったからさ…
愚痴っぽくてごめん

277 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 16:58:54 ID:???O
で、どうして天真になるのかな?
確かにそれっぽい描写はあるけど、釣りかも知れんし…未だ判らんぞ!

278 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 17:02:09 ID:???0
往生際の悪い泰明贔屓の漏れが通りますよw

私は10巻発売直後に遙かにはまったんだけど、一気にとおしで
読んで、プラス本誌連載追っかけてて思うのは、今のところ泰明
EDの可能性は高いんじゃないかってことだ。
>>257の感じ方と一緒なんだよね。私もあれは伏線だって思ってる
んだけど違うかな?
今月号はまだ読んでないし、読むとまた印象変わるかもね。
私の予想も外れること多いしな_| ̄|○

279 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 17:08:07 ID:???O
今のあかねは
泰明の存在すら
忘れてそうな希ガス

280 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 17:17:04 ID:???0
いやそれをいうなら古典具ジャマイカ

281 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 17:18:10 ID:???O
それどころじゃなさそう

282 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 17:48:36 ID:???O
>>279
泰明の方は木の上で
あかねのことばっか考えてるのにね
セツナス…つд`)

283 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 18:07:35 ID:???O
>>282
>>279は私見なので真に受けないで下さい

284 名前: 279 2006/01/23(月) 18:28:21 ID:???O
>>283
私見…ってどう言う意味?
しかも真に受けないでとか、何が言いたいのかな?

285 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 18:34:57 ID:???0
うーん・・・
普通に考えたら天真とくっつくって思うよね
面白い面白くないは別として。
自分の好きなキャラとくっついてはほしくない・・・違和感がある・・・
好きだけど、でもなんか、やっぱり天真とくっついてほしいなぁ

286 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 18:45:19 ID:???0
>>284
あえて言うが、
自分の書いたことに自分でツッコんでるのか?w

287 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 18:48:25 ID:???O
>>284
283じゃないけど
読者から見てあかねが泰明を忘れているような気がするだけで
本当に忘れているのかは定かでないと言いたいだけだとオモ

288 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 18:49:48 ID:???O
何か、天真と泰明のファンってENDに自信が
あるのかも知れないけど、願望や妄想を押し付け過ぎじゃないのかな?
他キャラの気持ち考えた事ある?

289 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 18:52:56 ID:???O
他キャラのファンだけど、別にそこまで気にしてない
ちょっと過敏になってないか?

290 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 18:56:19 ID:???O
天真ファンだけど、EDに自信なんかない。
蘭裏切りで天真は恋愛戦線から離れそうだと思っている。

291 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 18:57:20 ID:???O
>>286

>>284だけど、自分は >>283じゃないよ。


>>287
そう言う事か…
自分の書き方が不快な思いをさせちゃったみたいだね…スマン。

292 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 19:04:08 ID:???O
>>290
あれは蘭より天真に同情したw

293 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 19:52:07 ID:???O
そうだね、天真は恋愛より蘭の心配しなくちゃだね

294 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 19:58:20 ID:???O
>>288
考えていないのは水うわなにを(ry

295 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 20:16:18 ID:???0
蘭があーなっちゃった原因は恋愛絡みだからなぁ
(それだけではないにせよ)
兄貴だけ幸せになるのもな

296 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 20:17:11 ID:???0
最後にあかねとくっついて納得出来るくらいエピソードがあるキャラ

アクラム:あかねがかつて一目惚れした相手
天真:あかねにアタックしている
永泉:ずっとあかねに片思いしている描写がある

現時点ではこの三人くらいかと。
後は最終話までに怒濤のプッシュがあればなんとかいけそうなのが、泰明か。

297 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 20:24:33 ID:???0
誰が相手でも怒涛のプッシュはされるだろうけど

298 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 20:34:42 ID:???O
最後はみんなで、お願いしまーすって、右手出すのかw

299 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 20:36:28 ID:???0
>>254
遅レスだが「御館」だと別のキャラを連想してしまう

300 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:14:57 ID:???O
>>298
ナツカシスW

301 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:20:18 ID:???0
>>293
あかねも男共より蘭の心配しそう

302 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:22:13 ID:???O
>>296
何故泰明だけ?
現段階では、どのキャラも大差無いんじゃね。


303 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:28:44 ID:???0
>>302
泰明は神子をどう思っているかの描写が現段階で比較的多いと思う。
イノリ、鷹通あたりだと主役張った章でも掘り下げて描かれていたのは
家族への思いとかだから。
あくまでも現段階では、ってだけだから
この先どんなエピが来るかによってまた印象が変わりそうだけど。

304 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:29:56 ID:???0
>>302
例えば鷹道とか今までの描写が薄いし。他のは問題外。
これから巻き返すのはキツい。

305 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:36:55 ID:???0
>>298
似合わん奴が多いなw

306 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:44:30 ID:???O
泰明の事になると
必死なヤシが多いな。
まぁ〜人気があるからこそなんだろうけど、だからって、鷹通や
イノリの描写が
薄い…みたいな言い方は無いと思うよ。
これから又何かあるかも知れないし。

307 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:48:15 ID:???O
これは罠ね

308 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 21:56:49 ID:???0
自分的には天真以外しっくりこないんだよなあ。
このスレ見るようになって「ああこういうとらえ方もあるんだ」と思ったことはあるけど。
というかこのスレ見てなかったら恐らく天真ED一直線だと信じて疑わなかった・・・。


309 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:01:45 ID:???0
>>306
そうだね。しかもワザとかどうか知らないけど、鷹/道/と間違えてるしな。

本命が泰明で絶対!と自信があるなら、そんなに他の八葉スキーに
牽制しなくてもいいんじゃないw

310 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:02:31 ID:???0
>>307


311 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:13:18 ID:???0
>>306
ちゃんと読んでる?

312 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:20:18 ID:???0
 バレを見る限り、どう考えてもあかねの相手は頼久だと思うけど。
先月号しか読んでないが、あかねがヨリーに持ってるのは、
チューで急激に自覚させられたとはいえ、潜在的に持っていた恋愛感情なのに
絆と混同されているようで素直に認められないだけってカンジー。

 泰明ファンですが…。ヤスは
「掛け替えのない仲間として大切です!」とか
「泰明さんは泰明さんだよ!」
的な神子の言葉で充分満足しそうな罠。フビンな子や…

313 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:24:12 ID:???0
あかねが潜在的に頼久に惚れてるような伏線あったっけ?

314 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:25:30 ID:???0
逆に私は頼久だけは無いな、と思った。
もう来月号読んでるけど、バレを読んだ時点でもそうは
思わなかったな。
どっちかっつうと館ノコトナノカ???って思ったお。

315 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:29:49 ID:???0
しかしこれだけ解釈の分かれる漫画って…

316 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:30:36 ID:???0
明日買いに行かねば…wktk!!

317 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:35:14 ID:???0
明日も正午から良くも悪くも盛り上がりそうだな

318 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:35:53 ID:???0
ぬっちゃけ誰でもいい…
とりあえず恋愛してくれれば

319 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:35:59 ID:???0
上でも言われているけど、天真でいいんだと思う。
本命ではないけれど、天真であってほしいと思う。
これで泰明EDとかだったら、漏れの本命キャラだって可能性はあったのに・・・
って思う人も多いんじゃないかな?
その点、天真だったら面白みはないけど仕方ないなって思えるし。
別に天真アンチじゃないYO

320 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:36:36 ID:???0
明日一気にスレが消費されそうなヨカーン

321 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:37:15 ID:???0
どう考えたら天真以外のEDになるって思えるのかわからん・・・
誰か説明して('A`)

322 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:37:41 ID:???0
>>318
ドウーイ
はやく恋したあかねを見せてくれ、水野タン

323 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:37:49 ID:???0
>>321
希望です

324 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:38:29 ID:???0
っていうか、どうして天真EDしか考えられないのかわk(ry

325 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:39:13 ID:???0
>>319
めっちゃ同意

326 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:41:18 ID:???O
>>310
いや、名指しでの明らさまな比較っぷりが、アンチの釣りに見えたんで

327 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:41:52 ID:???0
>>320
そして960付近で蜘蛛の子が散るw

328 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:44:56 ID:???0
>>313
物忌みのときの、龍神の力を恐れてませんか?と諭し
頼があかねを押し倒したアレじゃない?

329 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:45:37 ID:???0
>>327
スムーズに立ててくれることもあるんだけどねー

330 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:46:17 ID:???0
>>326
そもそも2ちゃんなんてどんな人が何回書き込んでるか分かんないのに
○○ファンは○○な人が多い、なんて釣りだとしか思えない

331 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:48:47 ID:???0
>>328
あれは伏線にはとても見えなかった・・・
あかねは押し倒しもどきのことは全然気にしてなかったと思うが

332 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:48:48 ID:???0
泰明ファンが可哀相だから泰明EDにしてあげてくださいw

333 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:53:31 ID:???O
まぁ、天真ENDが
一番無難っつ―か、
同じ現代っ子だから
あかねも幸せだと思うけど、
もしそうじゃないならあかねの身近にいる天真が認める…と言うかあかねを安心して託せる相手だと思うけどな。

334 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:53:34 ID:???0
>>324
天真に限らず、可能性あるのが複数いるように見えるんで
誰々しか考えられない〜ってのが分からん

335 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:54:35 ID:???O
全部のファンが、今みたいにそれぞれ都合の良い解釈が出来るような最後じゃダメなん?

336 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:54:58 ID:???0
あかねはある時は悩んでても、他に何かあったらすぐ忘れちゃうようだね

337 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 22:55:01 ID:???0
>>335
マルチのこと?

338 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:00:18 ID:???0
でも既に特定の誰かとくっ付くって決まってるんでしょ?

339 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:04:24 ID:???0
>>335
それだとつまりあかねは誰にもはっきり惚れないことになるな
それは嫌だ

340 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:06:57 ID:???0
>>333
頼久とか?
正直、既にあかねのベクトルは青龍のどちらかに向いているかと…

341 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:08:15 ID:???0
>>333
まぁ、確かに生活習慣も年頃も一緒だし、
くっついた後に、ストレスをあまり感じないだろうな。
他のヤシなら、生活習慣や慣習、年齢からくる考え方
・捉え方の違いなどで、あとあと苦労しそうだし。

342 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:08:26 ID:???0
あかねのベクトルはまだ館に向いてる気がする・・・なんとなく

343 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:09:12 ID:???0
>>333
天真は、最終的にはアクラム以外の男なら認めそうだが

344 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:11:53 ID:???0
>>341
心に決着(ピリオド)を付けようとしているよな。
ちゃんと決着を付けてからじゃないと、これから先の恋は
できない気がする。

345 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:12:01 ID:???0
私は天真を応援している(`・ω・´)ノシ
あんなに一途なんだ、報われてもイイジャマイカ!
ガンガレ天真

346 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:14:48 ID:???O
皆一途だよ

347 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:15:19 ID:???0
>>335
てか、10巻超えの漫画でそのオチはちょっと…ウチキリッポィ……

348 名前: 花と名無しさん 2006/01/23(月) 23:16:14 ID:???0
>>342
自分もなんとなくそう思う。

349 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 00:24:31 ID:???0
納得できるストーリー展開なら誰とくっついてもいいと思うイノリファン

350 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 00:26:39 ID:???0
>>346
タラシでさえ一途になるのが乙女ゲーだもんな

351 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 01:22:50 ID:???0
あかねがくっつく相手は決まっていると公言したんだから、
マルチエンドはありえないでしょ。
そこまでいい加減じゃないと思うw

352 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 01:45:33 ID:???0
自分もそう思うが紅玉がどう動くか

353 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 02:07:36 ID:???0
案ではくっついたんだっけ?
自分案に特に好きなキャラいないから誰とくっついても良かったけど
なかなか誰かとの恋愛という流れにならなかったから途中で飽きた。

遙1も特に誰のファンでもないから誰ENDでもいいが、
8巻あたりでやっぱり一度飽きてしまった。
誰でもいいからくっつくというのを信じてついていってるが。

354 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 02:20:08 ID:???0
分かるな〜
少女漫画だから、ヒロインが恋してないと面白くない。

355 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 02:34:40 ID:???0
てか恋してないと少女漫画じゃない

356 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 03:38:38 ID:GSYkDB3d0
アニメでこの作品を知った。1〜5巻まで買ったものの、なんとなく読む気が
せずほっといたんだけどこのスレ読んでたら、読む気ががぜん出てきた。

読んでくるわ、はまりそうだ…

357 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 03:39:51 ID:???0
上げてしまった、ごめんなさい…

358 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 08:00:35 ID:???O
是非はまってくれ

359 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 08:03:18 ID:???O
やっとララが買える!ついでに1巻も買ってこようw

360 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 08:29:31 ID:???O
あと4時間足らずか

361 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 08:49:28 ID:???O
あと3時間で解禁だな
ところでここの住人は当日以降のゲッターさんが多いのかな?
早売りゲッターさんもそこそこ居そうだけど

362 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 08:55:37 ID:???O
先月まではゲッターさん多かったな

363 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 08:57:47 ID:???O
だって売ってないんだもん!大手書店は発売日守らなきゃいけないって聞いたような。狙うは個人店なんだけど近所にないし。

364 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 09:13:37 ID:???O
自分が住んでいる地域は前日売りが標準で、小さな書店は前々日売りがあるよ
ずいぶんバラバラなんだな…

365 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 09:35:35 ID:???0
うちも前日販売が標準。大手小手関係なく。
週刊誌の場合は発売日守っているみたい
だけど。(not飛翔、日曜、マガジン)
前々日売りはないなぁ。

366 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 10:37:02 ID:???O
羨ましい話ばかりだなw

367 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:11:59 ID:???O
バレ解禁〜

368 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:15:29 ID:???0
お館の三つ編に萌え

369 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:19:01 ID:???0
表紙の八葉DE八犬士萌えた。

370 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:19:53 ID:???O
なに、そんなのがあるのかw

371 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:31:40 ID:???0
唐突だが
やつふさ と よりひさ は語感が似ている

372 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:32:32 ID:???0
>>369
同じく。しかし名前まで見えない。誰が誰なんだ?

373 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:38:34 ID:???O
>>372
TBSの里見八犬伝公式サイトをオススメする<名前

374 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:39:08 ID:???0
>>372
犬江親兵衛 詩紋
犬川荘助 イノリ
犬村大角 鷹通
犬阪毛野 永泉
犬山道節 泰明
犬飼現八 頼久
犬塚信乃 天真
犬田小文吾 友雅

375 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:42:23 ID:???0
>>374
永泉の毛野と天真の信乃がなかなかはまってるなw

376 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:44:56 ID:???O
本編の話はしないのかw

377 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:45:47 ID:???0
>>374
d!犬阪毛野の永泉だけは分かったんだけどなぁ。
…と思って見返したら、毛乃になってた。写植間違い?

378 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:45:49 ID:???O
仲間とあの人の心が知りたくて絆を取り戻す→館エンドはなし?
モノローグの部分に描かれていた八葉たちが絆を取り戻したい対象ならば天馬か泰明エンドが有力

私はこんな感じに考えてるんでつが姐さん方は如何でしょうか?

379 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:53:06 ID:???0
天真が犬塚信乃で、イノリが犬川荘助っていうのも合うな。
他のもそうだけど、友雅の犬田小文吾と泰明の犬山道節がちと…


380 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 12:55:23 ID:???0
かけがえのない仲間→八葉全員
あの人→館
しかし最終的には天真で落ち着きそうな気がする

381 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:00:06 ID:???0
>犬田小文吾 友雅
お茶ふいたw

小文吾が友雅・・・小文吾は相撲が得意のごつい大男なのに
すごく優男な小文吾だなw
早くララ買いたい!

382 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:02:06 ID:???O
>>378
モノローグに出てきた八葉は
今あかねと一緒にいる鷹通と頼久以外の八葉を登場させとかなきゃ
って感じの意味で
モノローグに出てきた八葉=ED可能性アリ
ってのじゃないと思うが

383 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:07:51 ID:???0
>>378
まだ読んでないけどモノローグの所が気になってた。天真と泰明か。
そういえば、うつほの章での絆についてのモノローグは泰明とあかねだったな。
でも「あの人」は館のような気がする。

384 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:12:15 ID:???O
甕?の蓋取って覗き込んでセフルを探してるイクティが非常にツボだった。

385 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:14:52 ID:???0
>>381
相撲というのは、友雅が左近衛府少将だからじゃないかなと
思うけど、小文吾は毛野を女と思ってプロポーズするし 痣は
太ももに近い尻。

386 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:15:29 ID:???O
>>382
全文同意!
何か、表面的な部分だけ捉えて結論を急ぐ人が多い気がする。
少なくとも現時点では、誰が一番確率が高いか?何て語れるレベルじゃないでしょ?


387 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:20:35 ID:???O
>>386
そうだね
大体あかねが八葉を男と認識したのさえ作中では昨日今日のことなんだし…

388 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:21:45 ID:???0
>>386
語れるレベルじゃないねえ。
ほんとにわかんないよあかねの考えてること。

389 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:25:52 ID:???O
今回の読んだら恋愛相手がますます混沌としてきたような…

390 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:32:33 ID:???0
「あの人の心」は館のことだろうねえ。
あかねは館のこと、自分は今では本当に嫌いなのかどうか
考えるのを自分でずっと封印してきたし。
鷹通との会話の中でのモノローグで、そこの辺り考え
始めたんじゃないかなって思ったよ。


391 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:37:47 ID:???0
親方だとすると、今度は完膚なきまでに失恋しそうだね。
あの人があかねになびく展開を描いたらあと10巻はかかるよw

392 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:43:39 ID:???O
しかし、あかねは
館の何処が好きなんだろう?
側に居て、常に自分を守ってくれる八葉の事は、男と認識すらしてなかったのに。
何処が違うんだ!!

393 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:45:36 ID:???O
八犬伝というと、正月ドラマよりも角川映画の方が強烈な印象だ

あああ片団子ヘアの千葉真一のイメージが頭から離れないいい

394 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 13:49:02 ID:???0
>>392
2のヒロインみたいに八葉どころか星の一族まで冷たいってんなら
まだわかるけどね。危険な香りというやつか?

395 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 14:44:47 ID:???O
周りが冷たい中で優しい人に惹かれるなら分かるが、その逆か

396 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 14:47:59 ID:???0
なんだか疲れたぞ
漫画読んで疲れたのは、久しぶりだ。
最後は笑って終われるよね・・?水野タン

397 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 14:51:28 ID:???O
>>390
11巻のモノローグでもそんな感じだったしなあ

398 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 15:02:11 ID:???0
>>392
声と顔?

399 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 15:03:45 ID:???O
>>392
Mの気があるんだよ

400 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 16:01:45 ID:???0
頼久、土御門に帰らずあかねを追っかけてきたのか。よくわかったなw
しかしあのシーンからなんであのラストの独白になるのかサッパリ…orz

401 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 16:20:35 ID:???O
>>391
どのみちあと10巻くらいはかかりそうな気がする…

402 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 17:22:43 ID:???0
わたしたちは やっと登りはじめたばかりだものね…
このはてしなく遠い 遥か坂をよ…!

水野先生の次回作にご期待ください!

403 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 17:27:32 ID:???0
>>355
そうなのか…

404 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 17:41:02 ID:???O
ファンは骨の髄まで恋愛モード

405 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 17:51:21 ID:???0
京は大丈夫かいな

406 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 18:11:20 ID:???0
あかねの気持ちが良くわかんないけど
もし天真EDにするなら
もっと単純明快な王道ストーリーにできたのではと思う
ぶっちゃけ天真って蘭の事位しかエピソード無い気がするし
ところで鷹通の支えになりたい〜て告白になるのかな?だとしたら
来月号あたりから怒涛の八葉告白ラッシュとかではあるまいなw


407 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 18:14:34 ID:???0
あれは告白だと思った・・・

408 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 18:23:41 ID:???O
「八葉告白ラッシュ」が「八葉フラッシュ」に見えますた

409 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 18:24:51 ID:???0
どちらも大して変わらんってことで

410 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 18:58:53 ID:???O
で、頼久は天真か詩紋に「きす」の意味を
訊き、爆死寸前になるかも知れんなw

411 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 19:15:16 ID:???0
訊かれた方もなw

412 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 19:50:32 ID:???O
可能性のありそうなキャラについて
あかねのモノローグに合わせて考えてみたが
八葉でちゃんと当てはまりそうなの
天真しか思いつかん



絆の重さに気付いた
→キス事件後で天真に動揺を指摘された

素直に心を開けなかった
→天真ドンッあかね逃げ

砕け散った絆
→札獲得後、振り回してると言われショック
(あかねはいないが天真はあかねが何考えるか分からん発言)

かけがえのない仲間
→八葉

あの人の心
→告白してくれたが今はどうなのか



…最後のあの人については
他キャラも全然アリだと思うがな

413 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:02:40 ID:???0
頼久すっかりお笑い担当だなorz
頼久スキーだが、今回で頼久のセンはなくなった気がする

414 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:14:08 ID:???0
最後のあかねの下にある桜で頼久か…!とかちょっと思った短絡的な自分…orz
いや、他の八葉にも桜のシーンあったけどね

415 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:16:20 ID:???0
>>414
自分はあの桜を見て「花鎮めか…!」と思ったぞw

416 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:19:46 ID:???0
>>412
全文同意しすぎて正直驚いた・・・

417 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:34:30 ID:???0
>>415
桜といえば館(花鎮め)か頼久のイメージだな

418 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:34:49 ID:???0
最後のモノローグって、前のページで頼久鷹通と三人でいるシーンから
その後何かしら事件が発生→私(あかね)は1人…→
絆を取り戻そうとしている
って流れであってる?

419 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:38:15 ID:???0
>>412
ムリに当てはめなくても良いのでは?
あのモノローグ、素直に読んだら仲間は八葉で
あの人は館ぐらいにしか感じなかったけどなあ
館も絆を引き裂くって言ってたし

420 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:38:59 ID:???0
>>418
今回の館の台詞からして、そんなところじゃないかな

421 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:39:31 ID:???0
>>418
多分あってると。副題が「追想」だったような気が。

422 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:40:41 ID:???0
今の章のタイトル「追想」なんだよな?

423 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:42:00 ID:???0
>>421
副題気がつかなかった…よく見てるね!

424 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:46:20 ID:???0
>>413
お笑いで済んでるうちが幸せかも知れんぞ

425 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:51:20 ID:???0
話を豚斬って悪いが
冒頭の「あかねちゃんを取られたらどうするのっ」な詩紋が可愛かった

426 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:52:04 ID:???0
だから漏れはずっと前から詩紋EDでいいジャマイカ
と言っている

427 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:53:35 ID:???0
言ってたんかいw

428 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:53:54 ID:???0
あかねってちゃんと現代帰るのかな?
頼久・鷹通はあかねが異世界人だって事忘れてるのか
京残留前提で語ってるような…
ずっと傍に〜とか心の支えに〜とか
京にいる間だけでって事?

>>419
同意…
もう少し夢見させて欲しいよママン…

429 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 20:59:49 ID:???0
>>381
何を今更。弁慶すら童顔の優男になるのがネオロマですよw

430 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:01:31 ID:???0
いや、いい加減あかねも誰かに恋しないと最後誰とくっついても、
特別な意味で好きではないんだけど告白されたから仕方なく…
って感じがする
そんなヒロインは萌えない

431 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:03:25 ID:???0
あかねも獣神子になるのか・・・

432 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:03:55 ID:???0
>>431
何故!

433 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:14:46 ID:???O
今まで詩紋だけはないと思っていたが、今月見て可能性高そうな気がした。
なんか詩紋かっこよくなってるし。
イノリはなんとなく、もうなさげな気がする。

434 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:21:47 ID:???0
可能性で言ったら朱雀はどっちもどっちの低さだと思うが

435 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:23:49 ID:???0
でもあそこで天真が「あかねを取られてイヤなのはお前だろ詩紋!」と言ったのは良かったな

436 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:25:36 ID:???0
あんまり深い意味は無さそうだったけどね・・・何気に的確

437 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:25:47 ID:???O
連載いつまで続くんだろ?あと一年あるかな。

438 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:28:26 ID:???0
1年でどうやってまとめるんだ
コミックス2冊分にしかならないじゃん

439 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:36:58 ID:rblfcg7KO
>>419
あかねが館のことをふっきれてから(3巻と想定)
今まで8巻分続いて
今回いきなり館EDか!?
となったら読者全員が納得できるわけないし

誰でもいいから
八葉の中の1人とくっついてほしいとも思うよ



ってか今までで
あかねが自分の恋愛関係で
誰かの気持ちを知りたい
って少しでも思った相手って
天真しかいないよな?

と最後まで八葉の可能性を挙げてみる

440 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:40:24 ID:???0
あれ吹っ切れてたのか?

441 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:41:25 ID:???0
天真だと八葉とくっついたというより
クラスメイトとくっついたって感じ

442 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:42:37 ID:???O
読者全員て・・・W
天真EDでは納得されると思っているのかW

443 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:42:57 ID:???0
>>439
あかねが館のことを本当にふっきれたと思ってるのか?
じゃ、解釈の違いだね。
11巻でセリの想いに共感したことや、人を好きになるって
どういうことかと考えているあかねに私は感情移入したからさ。
誰かを好きになるって理屈じゃねえじゃん、とか言ってみるw

444 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:44:15 ID:???0
そうだなー
1の八葉は一番「八葉」ていう括りがしっかりしてると思うが
天真はその中じゃちょっと弱い方かもね
あとは蘭の兄とくっついたって感じになったりして

445 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 21:58:13 ID:???0
漫画で頼久=桜なエピソードってあった?

446 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:01:07 ID:???0
>>439
1巻からされた告白をスルーし続けて天真EDになるのも
相当納得は難しいと思うぞ

447 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:02:54 ID:???O
>>442
何か勘違いしてないか?
読者全員がってのは
全員が納得するとは限らない
少なからず反対する者はいるって意味

そりゃ全員納得しないなんて
そんなこと考える訳ないだろ

天真EDなら納得するのかって…
だれが天真好きだと言ったよ
八葉の可能性って言ってんだろが
その中で天真の例挙げてるだけだっての

448 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:05:05 ID:???0
携帯の人、改行ナシもツライけど改行し過ぎも読み難い…

449 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:06:14 ID:???0
>>439
>あかねが自分の恋愛関係で
誰かの気持ちを知りたい
って少しでも思った相手って
天真しかいないよな?

そうだっけ?良く覚えてないけど、とりあえず今のあかねは、
寝惚けチューをした頼久の本心は知りたいと思ってるんじゃね?
END云々別としてもね。
(ただ、聞きたいけど聞けない・・・みたいな状態ではないか?と)


450 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:09:18 ID:???0
>>449
それに、告白してきたのがあの時点じゃ
天真しかいなかったのも大きいと思う

451 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:17:19 ID:???0
天真か頼久かなぁ・・・・・・。
残りの人はくっつくにはちとインパクトが薄い・・・。
天真だろうとたかをくくっていたが、
『あの人』という名称なら頼久のほうがしっくりくるし。
いまさらアクラムはないだろうと願いたいし。
青龍二点買いだな。

452 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:17:22 ID:???0
天真が一番無難なような気はする。納得する読者は多いだろうし
自分もそのひとり。一巻ですでに告白してるし、あかねの気持ちが
あればすぐにエンディング行っても不自然じゃない。
ただそのあかねの気持ちが微妙なんだよなあ…。どうも最近天真を
恋愛対象の男の子として捉えていないような気がする。
あと行方不明の泰明がどうなるかだ。戻ってきたときに人外告白という
最終兵器を使ったら一気にルート変更もありそうな予感。あかねも泰明
の心が赤ちゃん状態なのは薄々分かってるみたいだし。
頼久は微妙な気がする。キスのときは「ルート決定!?」と思ったけど、あれ
以上はないように思えてきた。

453 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:20:58 ID:???0
>>452
最近も何も、天真含めて八葉を
男と認識=恋愛対象のカテゴリに入れたのが最近じゃないか

454 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:23:44 ID:???0
でも徐々に終わりに近づいてってるって感じがする
来年にはお相手が分かってるかもね
アクラムがどう出るのか楽しみ


455 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:27:36 ID:???0
今更かもしれないけどあかねがアクラムに惚れた本当の理由って
何なんだろう?知らない世界で「お前を待っていた」と言ってくれた
綺麗な人だからか?

456 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:27:44 ID:???0
今月号のおびえてるシリンにちょっと萌え
そして384タンと同じく、蓋をかぱっと開けてセフルを探すイクティにワロタw

457 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:28:03 ID:???0
予告カットからして次回のメインはアクラムなのだろうか・・・
久々にあかねと対面あるかな

458 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:35:15 ID:???0
>>454
来年かよー(´Д⊂

少女漫画の王道で行けば
ヒーローは身近な人(最初に告白した天真)
ヒーローはおいしいところをとる人(ずっと姿を見せずだいどんでん狙ってそうな泰明)
あたりだと思うけど、
詩紋きたら自分的に神。ゲームの時は苦手だったけど、
漫画で見るとかわいい中にも凛としてていいよいいよー。

459 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:38:38 ID:???0
>>455
限りなく一目惚れに近いと解釈した。つまりフィーリング。

460 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:42:00 ID:???0
最後のセリフ・・・
10巻の中にも同じセリフあったね

461 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:42:07 ID:???0
>>458
自分、今月号の詩紋はちょっと黒さが見えてイイ!!って思た
コイツは最初からフラグが立ってるようなもんだしな
参戦どうこうと騒ぐまでもない気ガス
鷹通も良かったな
意外と漢なヤツじゃねえかw
鷹通カコイイよ鷹通

462 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:44:11 ID:???0
少女マンガの王道か…他漫画で申し訳ないが
自分には天真→道○寺  泰明→花○類
なイメージがあるんだよな…




463 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:45:45 ID:???O
鷹通には突っ込みつつ萌えたw
あいつも結構黒いなあ

464 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:46:56 ID:???0
たまには永泉のことも思い出してあげてください

465 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:47:08 ID:???0
>>462
うぎゃぁぁあああああ!!!!!!
やめてぇぇえええええ!!!!!

類派の自分はあれ途中で脱落したんだよ・゚・(ノД`)・゚・

466 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:50:59 ID:???O
花団昔の漫画ぽいので読んでない
ドラマも見なかったのでわからん

467 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:51:48 ID:???0
>>464
「どうしてうまくいかないのかな」の台詞に描かれてた面子の中では
蘭と鷹通のエピが来たから次は永泉と泰明では、と期待している

468 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:54:05 ID:???0
天地玄武はどうなるかまだ判らんよなーある意味地雷というか
泰明の笑顔と永泉の告白が待ってるからな
…告白せずに終わるかもしれんけどさorz

469 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:55:48 ID:???0
鷹通…やっぱり扱い微妙なのかな
久しぶりに出てきたと思ったら
今月ので終わりですか彼は
告白?なのか良く分からん告白だったし

470 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:58:03 ID:???0
いかにも鷹通らしい告白だなぁとは思ったがw
まぁいきなり夫婦云々言い出されるよりはいいかな

471 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 22:59:18 ID:???0
しかし「キス」の意味を聞かれるのは現代組のどっちなんだろうな
自分としては詩紋がいいなあ

472 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:00:14 ID:???0
>>471
詩紋の方がまだ・・・少しは穏便に済みそうな・・・

473 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:02:04 ID:???0
>>472
いやいや詩紋の方が意外と…
とっさに嘘言ったりして

474 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:02:44 ID:???0
あかねの考えてることがワカラン云々のくだりは良かった
鷹通なかなか的確に言ったなーと思ったよ さすがだなw

>>471
自分も詩紋希望 天真は蘭の方で手いっぱいになるだろうし・・・
詩紋が聞かされた場合またちょっと掘り下げた話も出るだろうか
あと、イノリとの会話には続きがあるのかな?

475 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:04:22 ID:???0
>>474
あの続きが見てみたい
イノリは結構大人の対応しそうだな

476 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:06:25 ID:???O
イノリEDはないな。
仲間思いだし・・

477 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:14:47 ID:???0
>>471
本誌読み直したら
頼久がなんか「まさか…まさかっまさかっ」って唸ってる所が。
案外自力で答えにたどりついたり?

478 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:14:57 ID:???0
>>474
鷹通はある意味、読者の代弁もしてくれたなw

479 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:15:15 ID:???O
泰明っていつ帰ってくるんだろ。来月号?それとも夏くらいまでは不在かなぁ。

480 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:16:54 ID:???0
>>477
現代組に訊くよりはなんぼかましかもな

481 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:21:14 ID:???O
>>479
来月号の付録CDで声が聞けるかな

まあ中の人に興味がなければ、
余り慰めにはならないかもしれんが

482 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:23:43 ID:???0
友雅が言う前に天真は蘭のこと知っちゃうのかなー

483 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:24:07 ID:???0
>>481
自分はあのシーンに声がつくと思うとwktkだ
来月が楽しみ

484 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:24:10 ID:???0
うつほの章をうほっの章と読みました

うほっいい男(ry

485 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:27:12 ID:???0
遙かのドラマCDはゲットしても最後まで聴けたためしがないので
最近はスルーしてたけど、漫画がベースなら聴いてみようかな

486 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:27:27 ID:???0
>>482
先に知ってしまいそうな気配だよねー藤姫から経過を聞かされて友雅と揉めそうだ
そうやって八葉はバラバラになっていくんだな
そしてあかねはアクラムのもとへ…

487 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:29:40 ID:???0
>>486
藤姫は蘭逃亡の正確な理由知らないんじゃ・・・
友雅がそこまで打ち明けたとも思えないし

488 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:30:06 ID:???O
>>484
ちょWWWWWWWWWWWWW

489 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:31:18 ID:???0
>>486
いや、アクラムは自分でバラバラにしたいらしいし

490 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:34:58 ID:???0
どうでもいいんだけど、鷹通が引っかけをする前の
「よく考えて みてもらえ ますか?」って鷹通のセリフだよね?
あのちっちゃいコマだけ見ると、あかねのセリフに見えるんだが…。
ふきだしにとんがってるの( { ←こんなの)があるからさぁ…。

491 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:35:48 ID:???0
>>487
友雅に口止めされたーくらいは言う可能性もあるかなと<藤姫
それを知った天真が友雅に詰め寄るとか

492 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:37:25 ID:???0
>>491
3巻と似たような構図になるのかもなw

493 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:40:50 ID:???0
今月号読んだ。
まさか頼久になるの・・・?

494 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:42:32 ID:???0
>>490
読み返してみた。よく見てるねー

しかしあのコマのあかね、赤くなってるみたいだが
告白されたと受け止めたのか?

495 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:48:44 ID:???0
来月こそは泰明が帰ってきますように…

496 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:53:43 ID:???0
>>456
シリン復活は嬉しい。これでやっと鬼陣営も面子揃いましたな

497 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:55:16 ID:???0
>>478
自分も思った。ここで語られていた
あかねは八葉の内情に首をつっこむのに
自分の弱さや脆さは言わないから気づけないで
いるのではないかと言った時、鷹通グッジョブ!と
思ったよ。

498 名前: 花と名無しさん 2006/01/24(火) 23:59:58 ID:???0
>>497
鷹通個人も、偽りの章以来突っ込まれていたしねぇ

499 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:05:20 ID:???O
>>495
(´;ω)人(ω;`)ネガイハオナジ・・・

500 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:08:23 ID:???0
あかねも八葉との絆を意識するようになったなら、
泰明をほっといちゃいかんと思わないだろうか

501 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:11:01 ID:???0
>>471
あえて天真にキスの意味を聞いてほしい…
そしたらどうなるのかな。ラブ米キボンw

502 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:15:41 ID:???0
天真にはダブルパンチになりそうだがw

503 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:24:20 ID:???0
>>494
もしあかねが告白されたと捉えてるなら
最後のページの「あの人の心を知りたくて」の
「あの人」は鷹通ではないんだよなぁ。失恋決定。

504 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:26:27 ID:???0
嫉妬でおかしくなった天真が
あかね!って無理矢理ちゅ〜な展開とか・・・?(;´Д`)ハァハァ

505 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:28:41 ID:???0
>>504
そこまでアホじゃあるまい、とマジレス

506 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:31:37 ID:???0
ゲームの天真は硬派だったな。懐かしい。
シスコンなのが問題だったけど、ツンツンしてるタイプなのに
優しいところもあるもんだと思った。

漫画ではちょっとデレデレしすぎかと。

507 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:38:10 ID:???O
天真は蘭以外にはエピないからな…
だから今まで漫画では恋愛面が目立ってたんだと思うけど、今後はどうなるかな

508 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:41:28 ID:???0
盛り上がるに決まってらぁ

509 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:54:01 ID:???0
なんたって八葉ほぼ総参戦!

510 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:55:52 ID:???0
「ほぼ」・・・。

511 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 00:57:41 ID:???0
しかし八葉は自覚と参戦がイコールじゃないぞ

512 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 11:29:48 ID:???O
「あの人」がアクラムならば、あかねvsシリンのバトルもあるのだろうか? アクラムはどちらにも恋愛感情は無さそうだけど。

513 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 12:09:34 ID:???O
ライバル無しの遙かでそれはどうかな…

514 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 12:34:53 ID:???0
豚切ってすまんが、館の「崩し散ってやろう」が気になって仕方ない。
「崩し散らしてやろう」じゃないのか。自分が「散る」のか親方?w

515 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 12:56:11 ID:???O
>>512
アニメ最終回みたいのは勘弁

516 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 13:06:50 ID:???0
>>500
もうずいぶん見ないよねえ…泰明。

てかあいかわらずあかねって優柔不断だな。
いいかげん主人公なんだから八方美人じゃなくて
さっさと誰かにときめけ。
どうせ青龍なんだろうけど。

517 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 13:28:13 ID:???0
別に誰にもいい顔してないと思うんだが…

518 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 13:47:59 ID:???0
誰にでもいいっていうか。
中途半端ではるよね。
あかねの行動も気持ちも。

519 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 13:49:37 ID:???0
ってゆうか、あかねは誰かに恋しちゃいない
んだから中途半端っていうのがわしにはわからん
しいていえばあかね→館だけだし

520 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 13:59:17 ID:???0
まあ早く決めれって気持ちは分かるなあ。
恋愛に繋がるのは分かっているんだから
メインにそろそろ力入れろって気はする。
実際ようやく終盤って感じになってきた。

8人平等にストーリー入れても長くて中途半端
になるだけ。

521 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 14:29:02 ID:???O
ってか、お館さま以外の人に恋してないよね。んで、頼久のチューで八葉が男だって気付いたんだよねw お館さま以外を選ぶなら、ココから恋愛がスタートするんだよ。あかねの中ではまだ何も始まっちゃいないんだよ。

522 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 14:38:55 ID:???0
いつか忘れたけど天真意識してなかった?
あれは恋愛のはじまりかと思ったんだけど。

523 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 15:02:57 ID:???0
>>522
私は違うと思ってるんだけどね<天真意識
セリのことやイノリに「好きなやついるんだろ」
って言われて「そういや好きって言われたことあったな」
ぐらいのもんじゃないのか?違うのか?

524 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 15:11:33 ID:???O
あかねの立場で下手に恋愛モードに入るのは両刃の剣だがな
誰にでも平等なのは神子としては正しいスタンスだし
少女漫画のヒロインらしくはないが

525 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 15:54:07 ID:???0
>>523
そうなのかな?
普通の漫画なら意識した時点で決定かと思うんだけど
確かにネオロマだからなあ…。
その回でやっぱ青龍だったのか、と思った覚えがある。

526 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 16:46:16 ID:???0
なんとゆーかこの板
11巻のあの場面の台詞が「天真君は〜」じゃなくて仮に「泰明さんは〜」
だったらみんな普通にあかねは意識してんな
と認識しそうな希ガスw
天真ファンの人には申し訳ないが



527 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 17:15:21 ID:???0
板っていうかスレだけどな

528 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 17:18:45 ID:???O
ヒントを拾っては解釈してるような

529 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 17:19:41 ID:???O
ちょっとワロタw

530 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 17:27:02 ID:???0
天真はゲーム→漫画→アニメと劣化が激しいキャラ
何故かどんどん魅力がなくなる

ゲーム発売当時は某所でダントツ人気だったのが嘘のようだ

531 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 17:29:49 ID:???0
みんな深読みし過ぎだなw
素直に読めばあかねはいっぱい×2なんだな
ってことぐらいだろう、わかるのは
つか、これ本当に恋愛EDになるのか?


532 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 17:36:05 ID:???0
恋愛エンドにならなかったら詐欺

533 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 17:55:05 ID:???O
9分の8ファンはバッドエンドかよ・・・

534 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:08:01 ID:???0
そーいえば少なくとも7人?の男には
失恋後のアフターケアが必要なんだな
そこまで描写すんのかね


535 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:11:00 ID:???O
序盤から参加の天真と永泉くらいはアフターケアをしてほしい…
現代EDになるなら、天真との仲は修復しとかないとキツイだろう。

536 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:12:17 ID:???0
普通に天真だと思うけどな。
もしくは頼久か。

537 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:20:45 ID:???O
>>534
そこまで甘やかさなきゃいけないほど情けない男達じゃないだろ
男なら失恋ぐらい自分で乗り越えろ
人生で殆んどの人間が必ず経験することだ

538 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:27:54 ID:???0
今月号見てますますわからなくなった。
あかね、いつの間に「あの人」なんて名指し
する人できたんだろう…

539 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:44:48 ID:???O
そういや十巻の絆のモノローグのバックはあかねと泰明の2ショだったけど
今回のモノローグと2ショは何も関係ないんですかね?

540 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:53:37 ID:???O
あれは北の札担当だったからじゃないの?

541 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:54:37 ID:???O
「あの人」じゃなくて「カレ」って言い方だったら八葉の誰かだろうなーと思う。「あの人」なんて、近くにいる人にまず使わないし。

542 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 18:58:59 ID:???O
しかしアクラムもなー…

543 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:02:39 ID:???O
現代なら無期懲役・死刑になりますよ→アクラム様

544 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:05:17 ID:???O
「あの人」は蘭のことだったら色々平和にまとまるな

545 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:08:37 ID:???0
>>539
10巻のあれは泰明メインの章だからじゃないかな。
でも神子と八葉の絆についてのモノローグなら八葉全員がいても
おかしくはないかなとも思うけど。

546 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:11:49 ID:???O
だから今回ああいう構図なのかも

547 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:15:44 ID:???O
あの人=セリだったりして。この期に及んで人の心配するあかねw

548 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:16:22 ID:???O
>>544
それだ

549 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:20:47 ID:???O
実際ランが何考えてるのか知りたいよ

550 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:21:38 ID:???O
>>545
ファンサービスじゃないw
ドラマCDもうつほの章だし
泰明ファンへの心遣いが素晴らしい気がする
逆にそれが
「泰明EDじゃないけどコレで我慢してくれ」
と言われているようで複雑だ…

551 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:28:16 ID:???O
うがちすぎだろ

552 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:36:21 ID:???0
ごめん。煽ってるわけじゃないんだが
うがちすぎってどういう意味?
検索しても、そのまま載ってるだけでわからん。
穿ちと一緒?

553 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:51:16 ID:???0
>>552 私551じゃないけど

goo辞書よりうがち-すぎ 【▼穿ち過ぎ】
物事の真相や人情の機微のとらえ方が深入りしすぎて、
かえって本質から遠ざかること。

554 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:51:34 ID:???0
日常会話でも使われてるのに…

555 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:56:13 ID:???0
>>526
同意・・・八葉は皆同じ程度の親密度っつーか

556 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:56:30 ID:???0
>>553
d。助かりました。
>>554
ゴメン。
本でたまに見るなあと思いながらも
自分は使わないからスルーしてた。

557 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 19:56:36 ID:???0
まあまあマターリいこうよ
ガイシュツだげど鷹通の今回の発言には本当にドウイ
ここまで主人公の心がわからんマンガも少ないよね
まあ、納得できる流れからENDなら誰でもいいよ

558 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:00:13 ID:???0
まぁ分からんと言っても恋愛絡みだけのような気もするが・・・

559 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:05:26 ID:???O
>>538
アクラムの事は1巻からずっとあの人って言ってるけどね
どうしてあの人がこんなにも気になるの?とか

560 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:06:39 ID:???0
やはりアクラム先生の出番のようだな

561 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:08:02 ID:???0
イクティの胃痛の種がまた・・・
セフルだけでも手を焼いてんのにランは出戻って来るしw

562 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:14:29 ID:???O
まぁ予告文とカットからいっても、取り合えず来月登場するのは間違いないな。

563 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:39:32 ID:???0
「あの人」がアクラムならとりあえず納得はするが、EDとなったら
よっぽど説得力のある展開でない限り納得イカンだろうな

564 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:42:36 ID:???0
「あの人」はアクラムだけど、くっつくのは八葉。
失恋するけれど、側に居た大事な人に気付いて〜みたいな展開だったら納得。

565 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:43:22 ID:???0
失恋はもうしたことになってるんじゃなかったのか

566 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:48:04 ID:???0
まだ振られてはいない
…振られてたっけ?

567 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:51:36 ID:???0
振られてないけど失恋・・・みたいな

568 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:55:19 ID:???O
いや、別に。
天真が永泉に、あいつ、この世界に来て失恋みたいのしたらしいんだって
天真視点での台詞があっただけ。

569 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 20:57:16 ID:???0
ちょっとぽーっとしてたのが、アクラムの悪行に幻滅しただけでしょ。
失恋というほどのものでもない。
そろそろはっきりさせないと、今後はあかねが叩かれる事になりそう。

570 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 21:07:43 ID:???0
そこまで気を回しても・・・

571 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 21:34:50 ID:???0
今回の詩紋テラカワイスw
でもEDはないだろうな・・・

572 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 21:41:44 ID:???0
館はあかねが自分から来ると思ってるが
万一そうなった場合は詩紋も付いてくのはどうだろうw
セフル居るしさー

573 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 22:17:45 ID:???O
騙されてでもなきゃ鬼を好きになるなんて危ないことする訳無いってイノリに
「誰かを好きになったら そんなこと考えられないんじゃないかな…」
って乙女モード全開で点描飛ばして呟いたり
「あかねだって好きなやついるんだろ」って聞かれて
否定するどころか赤くなって絶句して図星の反応したりするところ見ると
あかねがまだ館を好きなのははっきりしてると思うんだけどなぁ

574 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 22:21:14 ID:???0
そうかなあ。
それならもうちょっとアクラムに対する
あかねの苦悩が描写されていもいいと思うんだが・・・

575 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 22:22:55 ID:???0
>>573
同意
好きかどうかはわからんけど、まだ何らかの思いは
引きずったままなんだよね<あかね→館
自分はこのまま終わりまで行ってくれても無問題
なんだが、その終わり方じゃ八葉もかわいそう
だよなあと思ったりもする
みんな大好きだーww

576 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 22:23:04 ID:???0
そういえば
あかねとアクラムって、しばらく対面してないよね?

577 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 22:28:25 ID:???0
だから次回に期待している

578 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 23:11:28 ID:???0
蘭って黒龍を何とかしてもらおうと思ってアクラムの元へ行ったのかな?
この戦いが終われば、黒龍も居なくなると思って
自分で終わらせに行ったとか
まさか敵になるために行ったんじゃないでしょ


579 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 23:13:28 ID:???O
>>569
うん。花鎮めの時に冷酷な面を見て、こんな酷い人だったなんてとショックを受けてたね。
でも、その後着だやイクセリを見たり、鷹通の
「子供のケンカじゃないんだから、どちらかに否があるわけじゃない」って言葉で
今は鬼の一族の置かれてる境遇や京人の弱さもわかってきてる状態まで成長して
それで「イノリくんは詩紋くんのことわかろうとした」や
「争いそのものを止めよう」って考えに到達したわけでしょ。

だから、その直後に「わたしもわかっていないのかもしれない」で
アクラムが出てきたのは、自分もアクラムのことよくわからないで
酷い人と決めつけてたのかもしれないってことかなぁと。
あのシーンで、いつもの仮面着用顔じゃなくて
仮面が音を立てて落ちて素顔が覗いたのは象徴的だと思ったんだけど…。

スマソ。何とかまとめようとしたけど、どうしても長文に。
今は反省してるんでお約束のツッコミは勘弁してくだされw

580 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 23:19:42 ID:???0
>>579
ああ、すごい納得した!ありがとう〜
アクラムの素を見てみたいので、来月楽しみ。
誰とくっつくかも楽しみだけど鬼たちがどうなるかも知りたい。
2ではほぼ滅んじゃっているしかわいそうだよな鬼の一族。

581 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 23:22:37 ID:???O
3では八葉にまでなってるけどね

582 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 23:49:00 ID:???0
アクラムとは別の集落っぽい?
てかアクラムの一族あんな少人数までなったら
すでに滅亡だよ…

583 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 23:50:36 ID:???0
3の京では結界の残る花畑が出て来たが
あれがアクラム達の住んでた集落のなれの果てじゃないのか?

584 名前: 花と名無しさん 2006/01/25(水) 23:59:44 ID:???0
蘭はスパイで行ったという可能性はないかな・・・?
黒竜の力を使って鬼と京の争いを止めたいとか。
ないか。

585 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 00:02:26 ID:???0
>>584
その可能性もありじゃないかな
アクラムの台詞を聞いてなんだか心配そうな顔してたから

586 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 00:22:37 ID:???O
>>584
でも1の黒龍の力って破壊の力だよな
破壊の力でどうやって争い止めるんだ?w

587 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 00:24:42 ID:???0
四神を奪ったのも黒龍の力だから
もう一度アクラムの元から解放してやることも出来るんじゃない?

588 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 00:35:19 ID:???O
わざわざ蘭が鬼の所まで行って黒龍の力で解放しなくても
四神は札があれば八葉が解放出来るだろう
その為に今まで頑張って札探してたんだし

589 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 00:42:46 ID:???0
今日やっと読めた
ここにも久々来れた。ログ読むの大変だったよw
何か連載終わっちゃいそうで寂しくなった
とか言ってまだまだだろうけど
今月号では詩紋やっと認めたなと思ったな

590 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 00:59:42 ID:???O
>>587
それに四神はけがすことで奪われてるから、黒龍の力でも解放は出来ないと思うよ
ゲームやアニメでもけがされた四神を浄化することで、正気を取り戻させて味方にしてたし

591 名前: 590 2006/01/26(木) 01:04:21 ID:???O
最初の それに は不要でした。木綿orz

592 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 01:28:54 ID:???0
>>588
でもあかねが前に危惧してたじゃん
四神を取り戻そうとしたときに、アクラムが邪魔したらどうなるんだろう、って
蘭がそのアクラムを阻止しようとする・・・とかはありではないかな、と思ったり
・・・さすがに無理があるか

593 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 05:56:04 ID:???0
>>586
前はアクラムに操られてて黒龍を操ってたけど、
今度は操られてるフリして、自分で黒龍を
制御しようとしてるんじゃないかな?

594 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 07:58:09 ID:???O
それなら別に鬼側へ戻らなくてもいいような気がする…

595 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 08:01:02 ID:???O
やはりスパイ目的か?

596 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 08:13:31 ID:???O
鬼共には役立たずと言われ、友雅にはこっぴどく振られ、散々だなw

597 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 08:20:59 ID:???O
スパイして情報を八葉に提供する気だろうか

598 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 10:22:47 ID:???0
しかし蘭も不憫だな。
白龍の神子と対になる存在なのに
力も扱いもぞんざいだし僕もいない。
対というにはバランス悪い気がする。

599 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 10:36:36 ID:???O
1の黒神子は元々対って感じじゃないし
白龍と黒龍自体が対等な存在じゃないから

600 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 10:47:54 ID:???0
そうだっけ?
二つで一つ、応龍なのは1もだよな。
陰陽五行にのっとって、陰も陽も対等
だと思ってた。

601 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 10:50:44 ID:???O
まだ蘭の目的は解んないけど
もし本当にスパイ行為してうまくいけば
友雅見返せるかもよ
しかし今月の蘭凄い形相してないか?ちょっと恐ス…

602 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 12:06:11 ID:???O
応龍って1でも出てたっけ?

603 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 12:19:25 ID:???O
出てない。2からの後付け設定。

604 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 12:24:16 ID:???O
漫画は出てくるのかな

605 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 12:59:46 ID:???O
>>593
最後はゲームと同じ展開にするそうだから無理だろ
結局ランは自分の意思とは関係無く京破壊の為に黒龍を呼ばせられ
ドス黒い瘴気を撒き散らして八葉を苦しめることになる

ま、蘭が自分の意思で黒龍呼んだらそれはそれで面白いけどなw

606 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 15:08:37 ID:???O
>>598
同意ー
水野さんじゃなく紅玉の設定だけど

607 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 21:07:24 ID:???0
>>606
そうだね。
ゲームプレイした自分は思い入れは白龍の神子
のほうが強いけど、対となってる設定なら、ちゃんと
対にしてほしい。なんか設定が矛盾しているようで
気になるし。

608 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 21:31:10 ID:???0
そんなこと言ってたら3はどうなる・・・
今本誌で問題になってる神子と八葉の絆とやらなんて影も形もないぞ

609 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 21:32:11 ID:???O
不憫すぎるのでせめて友雅とケコーンさせてあげて下さい!

610 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 21:33:18 ID:???0
>>609
それは無理だろう

611 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 21:37:19 ID:???0
せめてどころかそれが一番無理だろ

612 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 21:55:53 ID:???0
友雅ファンが黙っちゃいないかな、やっぱ。

613 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 21:57:54 ID:???0
黙っちゃいないよw

614 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 22:00:15 ID:???0
やっぱそうか。

615 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 22:00:23 ID:???O
藤姫の言葉からして泰明、今年中には戻ってくるかな。

館は来月号何するんだろうか

616 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 22:05:59 ID:???0
館が何もしなくても八葉はバラバラになりそうだが

617 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 23:38:51 ID:???0
友雅と仲直り、ならあり得るかも?

618 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 23:47:20 ID:???O
ランが?

619 名前: 花と名無しさん 2006/01/26(木) 23:48:42 ID:???0
蘭が。

620 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 00:01:31 ID:???O
>>609
友雅への最大の嫌がらせだな

621 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 00:21:18 ID:???O
本誌で、シリンが館に抱きついたページの館がシャアに見える@30代前半の私w

622 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 00:24:06 ID:???0
>>621
あの時何考えてたのかなアクラム

623 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 00:26:08 ID:???O
>>609が藤姫に刺されて死ねばいいのに

624 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 00:28:19 ID:???O
恐いから通報していいかな

625 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 00:36:23 ID:???O
622、神子の事だとオモ

626 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 00:36:58 ID:???O
>>598
扱いが悪い上に本人の歪んだ性格が災いして余計に惨めな状況に自分を追い込んでる
そういう意味では可哀想かもな

627 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 00:56:31 ID:???O
>>609
不憫だからケコーンしてあげてだってw
同情引いてケコーンって惨めな負け犬蘭にふさわしくてワロスww

628 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 01:02:01 ID:???0
>>625
やっぱそうかね
シリンに抱きつかれてても神子か

629 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 01:09:22 ID:???O
友雅のプロポーズの言葉は「可哀想だから結婚してあげるよ」ですか?w

630 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 01:26:32 ID:???0
2をケータイで読める小説を配信するんだってさ
さすがコーエー、あこぎな商売してる…

#http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/26/news046.html

631 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 01:40:26 ID:???O
水野さんと関係ない上に他スレでガイシュツ
女向けゲ板で盛り上がってるからそっち行った方がいいよ

632 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 02:35:59 ID:???0
>蘭本人の歪んだ性格が災いして
ゲームでは内気で儚気で可愛い子だったのにな

633 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 07:43:36 ID:???O
>>628
自分も神子だと思った

634 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 09:05:48 ID:???O
>>1嫁。定期的な蘭叩きいい加減にせいっつか見苦しいからやめれ

635 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 12:07:08 ID:???O
反応すると喜ぶよ

636 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 12:54:38 ID:???O
ちょっと前の流れを読んで思ったけど、1の八葉が3の八葉と対面したら
かなりビックリするんだろうね。特にイノリとか。

637 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 12:58:10 ID:???O
頼久とかな

638 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 13:11:40 ID:???0
>>621
この館、どっかで見たことあると思ってたんだけど、

ソレダ!

639 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 15:06:16 ID:???O
みつ編みでもか

640 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 17:18:40 ID:???0
仮面被ってるとみんなシャアなんだよ!

641 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 17:27:13 ID:???O
>>636
あかねが望美と朔を見たら羨ましがったりして

642 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 17:31:53 ID:???O
>>635
蘭ヲタはスルースキルないから

643 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 17:37:25 ID:???0
どっちもどっち。

644 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 17:43:24 ID:???O
ほら、すぐワラワラ集まってきて脊髄反射レスww
食い付き良過ぎダロwwww

645 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 17:54:06 ID:???0
楽しそうだねえ…

646 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 18:39:16 ID:???0
何がそんなに楽しいんだ

647 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 18:44:47 ID:???0
このノリは一瞬VIPにいるのかと思っちゃったよ。

648 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 19:32:29 ID:???0
一番気になるのは泰明の復帰と館の動きだな

649 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 19:52:41 ID:???0
泰明の復帰…
非人間暴露等は神子と二人きりの時でお願いします水野さん
現在の話の流れだと八葉+神子の前で言っちゃいそうで微妙…

650 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 19:55:19 ID:???0
>>649
特にそんなこと思わなかったけどな…どこでそう感じたの?

651 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 20:02:37 ID:???0
ありえる気がしなくもない。
泰明は泰明で気にしないで発言しそうだし、
仲間皆知ってこそ真の友情なんて考えもありえなくもない。

652 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 20:07:18 ID:???0
後々皆にばれてもいいけど
まずは神子と2人きりの時にカミングアウトしてほしいなぁ。

653 名前: 649 2006/01/27(金) 20:08:18 ID:???0
>>650
お師匠が友雅に泰明が特別な生まれしてるとか語ってたとき
なんであかねより先に友雅に感付かせるようなことするのかと…



654 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 20:10:11 ID:???0
>>653
生まれのことはともかく
泰明が神子の心読めることあっさり言ったのはショックだった・・・

655 名前: 649 2006/01/27(金) 20:13:14 ID:???0
泰明エピ皆の前であっさり終了→蘭奪還等の為天真メイン→天真ED♪
なんて嫌だよ^^

656 名前: 649 2006/01/27(金) 20:14:56 ID:???0
えっと私649だけど
655は649ではありませんので

657 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 20:15:19 ID:???0
ここまで引っ張っといて、流石にそれはないと思うが

658 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 20:17:22 ID:???0
普通の少女漫画ならファーストキスの相手が
相手なんだが・・・頼久って感じもなんか違う気がするんだよな

659 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 20:18:52 ID:???0
ED相手ではない故のサービスか、なんて見方も出来るからなー
遙かでは

660 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 20:22:18 ID:???O
蘭奪還等の為天真恋愛どころじゃなく離脱→他八葉ED♪
になりそう^^

661 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 20:28:23 ID:???0
>>658
唐突だったからな
だからこそ余計インパクトあったが

662 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 21:02:41 ID:???O
でも、純なあかねにとって、あのチュ-はかなりのインパクトだとは思う。

663 名前: 花と名無しさん 2006/01/27(金) 21:03:48 ID:???0
トラウマと紙一重?

664 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 00:49:47 ID:???0
天真EDだろうとは思っているよ

665 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:06:52 ID:???0
>>664
いや、蓋を開けてみなけりゃ分らんぞ!
大どんでん返しが来るかも知れんし(確率的には低そうだが)

666 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:08:17 ID:???0
なんか、こう今までのストーリー見てると、
「これ!これが本命だろ!!!」ってヤツがいない気がする。
天真ですら、なんか足りないっていうか。

667 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:19:38 ID:???O
神子への惹かれる過程が1番自然に丁寧に描かれてるのは泰明だよね

668 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:20:08 ID:???0
商業誌である以上、読者の好感度は関係ないのかな?
手っ取り早い所で、図書カード等全プレの応募状況。
一番人気EDで行きましょう。(って誰だ?)

669 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:20:19 ID:???0

 泰 明 厨 必 死 だ な

670 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:24:01 ID:???0
>>663
そうかもしれない
それを思い出しちゃって青龍組に近づきにくくなってるし

671 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:24:18 ID:???0
>>668
全プレの応募状況でED決められたら嫌だな・・・
紅玉の考えるこたワカランが

672 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:28:44 ID:???0
扉絵の八犬伝の主人公が天真だったから、天真エンドに思えてきた

673 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:30:35 ID:???0
そういえば最近の少女漫画誌ってあまり人気投票はやらないのかね?
まあ遙かでやられても微妙かもしれんが

674 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:31:51 ID:???0
>>666
本といないよね
何度読んでもわからないよ
また読むか

675 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:32:43 ID:???0
ごめん、あげた

676 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:36:51 ID:???O
>>674
むしろまだそんな描写はないんじゃなかろうか
作者が「自分の中ではもう決まってる」って言ったって、今はまだ終わりに向ける道の設計段階かもしれないし

677 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:37:36 ID:???0
なんかさ、このスレって天真ファンは居辛い…寂しい。

678 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:41:13 ID:???O
異世界行ったばかりでまだ殆んどの八葉が神子に惚れさすのは早い初期状態で
でも少女漫画だから一応恋愛色も出しておかなくっちゃねってことで
天真は使われただけだとオモ
いわば本命参戦までの繋ぎ

679 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:42:08 ID:???0
スルー

680 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:44:11 ID:???0
これだけコミックスが出てて、それでもあかねの
気持ちが誰にも向かってないから恋愛物としては
どうしても中途半端に見えるんだよね。
あかねへの気持ちへの変化で丁寧に書かれているのは
泰明だと思うけど。

681 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:44:54 ID:???O
>>668
それだと頼久か友雅か泰明になってしまうがw
個人的にはそれでもいいけど

682 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:45:04 ID:???0
>>677
どのファンも出張るとやられるのでは
詩紋イノリあたりはそうでもないか?
特に推しでもないのにED話すると厨とか言われるし
ま、スルーすれば良いよ

683 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:45:19 ID:???0
今宵は釣り糸が多いですのう

684 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:45:24 ID:???0
>>677
青龍ファンは仕方ないとおも。
ゲームであれだけ優遇されてるから
王道っぽいし。

685 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:46:29 ID:???0
>>681
2,3なら誰でも満遍なくありそうだけど、
1なら泰明、友雅と
脇役キャラになっちゃうな…。

686 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:47:46 ID:???0
>>681
それでいいよ
てゆーかそれがいいよ((・∀・))

687 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:49:04 ID:???0
図書カードの応募数なんてわかるの?

688 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:51:08 ID:???O
>>684
ゲームで青龍が優遇されてるのは3だけだけどね。
パケ絵でデザイン上ちょっと大きめに描かれてるくらいで
中身はイベントの内容も長さも均等に8分の1

689 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:51:32 ID:???0
別に図書カードの応募数なんて数えんでも
どのキャラが人気あるのかは一目瞭然


690 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:52:43 ID:???0
何となく今の話の流れで人気投票したら、頼久が一位になりそうな気がする

691 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:52:54 ID:???0
>>688
あー…そう言われればそうかも。
てかシナリオとか難易度で凝っているのは天地玄武だよね。

>>687
わからなくても泰明、友雅、頼久なのは想像つくな。

692 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:53:21 ID:???O
>>687
キャラ人気による推測

693 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:54:12 ID:???0
>>690
頼久は目だってそうで目だってないから微妙な気がする…。

694 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:54:57 ID:???0
>>692
はるか通信買ってた頃は
1は泰明、友雅が群をぬいていたけど、
今はどうなんだろう。

695 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:58:05 ID:???0
頼久人気あるって知った時は驚いたものだ
今はそれなりにスキだけど

696 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:59:04 ID:???O
>>685
2は万偏ないだろうけど3は朱雀知盛銀に偏るとオモ

697 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 01:59:18 ID:???O
ぶっちゃけ連載初期にあかねと絡ませる予定あったのは
天真と泰明だけだったんだと思う
他キャラは展開がいかにも後付けっぽいし

698 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:00:39 ID:???0
とくに天の白虎な。

699 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:02:03 ID:???0
>>695
頼久は2,3番目に好きって人が多そうなイメージ。
なんとなくだけど。

700 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:10:57 ID:???O
アニメ以降に入ってきた人は知らないかもしれないけど
頼・友・泰は昔から遙か1の三強と言われているのですよ

701 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:13:06 ID:???0
泰明は反則シナリオだったからな。
ヤツはすごかった・・・。

てか、遙かもネオロマなら相手は
王道なヤツか、人気あるヤツになりそうだよね。
朱雀ファンにはわるいが、イノリと詩紋が相手ってのは
さすがにないと思う。

702 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:15:51 ID:???O
鷹通も

703 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:19:10 ID:???0
>>700
おおそうなのですか
まさしく自分はアニメ以降はまったから知らなかった
今は3人とも好きだ

704 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:20:31 ID:???0
>>688
ゲームの事は良く知らないんだが、そうなのか?
ただアニメのマルチEDを見る限りでは、青龍は別格の扱いだなw
青龍だけ、あかねにチュー描写あるし。

705 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:21:14 ID:???0
争奪戦で勝ち残りそうなのは
王道の青龍と人気の泰明くらいなんだよな。

友雅はちょっと違うっぽいし。

706 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:22:31 ID:???0
>>704
3ほどじゃないけど1,2も青龍は
リーダーっぽいポジションだよ。
戦隊物だと赤。

707 名前: 704 2006/01/28(土) 02:24:40 ID:???0
>>706
おお、そうなのか?なるほど・・・

708 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:25:40 ID:???O
>>706
1も2もリーダーは神子

709 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:32:14 ID:???O
>>707
いや全然。大体漫画や3と違って
1・2は集団行動はなく常に八葉2人+神子の少数でしか動かないから
リーダーポジションもクソも…w

710 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:34:22 ID:???0
リーダーではないけどメインっぽいとは思う。
1はともかく、2と3はパッケージの青龍でか杉。

711 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:37:03 ID:???O
>>710
>688

712 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 02:45:07 ID:???0
>>710
同意。平等なら
もうちょっとほかキャラもjかいて欲しかった。ゲームなんだから。
でも漫画の遙かはちゃんとキャラ絞ってほしいと思う。
それがファーストだろうとなかろうと、逆ハーになったら
どうしても中途半端になっちゃうし、1人選んだらあとの
7人が切なすぎる。
今の段階で、これだ!って納得できる人がいないままはね。

713 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 03:08:51 ID:???O
人数多いんだから、大きさ変えてメリハリつけなきゃ
単調な絵ヅラになってしまうだろうが。
同じ大きさの生首が8個並んでるようなパケ絵はご免だ。
内容的に平等ならパケでの面積なんて些細な事気にならないや。

714 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 03:44:24 ID:???O
>>705
泰明は人気あるし売り上げに貢献できそうだから
そういう意味では最後まで引っ張ると思う
でもEDは青龍が持っていく気がする
…泰明スキーとしては複雑だよ

715 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 04:20:06 ID:???0
>>714
そうなんか!?青龍スキーの漏れは逆に
泰明が核弾頭の如くEDを掻っ攫っていきそうでビクビクしていたのだが

いや、贔屓キャラエンドでなくとも最後までついてって
物語に拍手を送る気ではいるけどな

716 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 05:49:00 ID:???0
>>713
随分前のカレンダー&販促用マウスパッドの八葉(全員黒シャツ?)
のは、均等だけどアイドルグループみたいでよかったよ。
やろうとすればできないこともない。

717 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 06:35:11 ID:???O

おはようもまいら
一晩で随分レスついたなー

718 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 07:44:57 ID:???O
>>713
八葉抄パケ絵は平等だよ

719 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:11:14 ID:???0
昨日の夜は盛況だったんだな、ここ。

>>715
ドウイ
自分頼スキーだけどそんな気がするorz
マンガのあかね×頼久はなんとなくバランスが悪い
天真好きなんだけどEDにするにはインパクト薄い
でも蘭が黒化してるんでそこら辺りで出張ってくれれば
挽回なるかなと期待
だが泰明人外告白で全てがくつがえりそうなんだなw
それでもいいんだけどね、筋が通ってりゃ

720 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:39:17 ID:???O
同じ玄武でも永泉にもうちょっと頑張って欲しいところだなー
告白はどうしたんだよ

721 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:41:16 ID:???0
>>715
泰明スキーだが、最後に青龍にもって行かれても
しょうがないかなあと思っている。

722 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:43:07 ID:???0
どっちのファンでもない自分は青龍だとオモ

723 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:45:07 ID:???O
いっそ館EDの方が平等な気がしてきた

724 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:45:24 ID:???0
まあ青龍が無難だよね。
というか、もう恋愛関係は最初のほうから
しぼってても良かったと思うけどな。
恋愛イベントは皆起こっても神子が惹かれる
のは1人とか。

725 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:47:11 ID:???0
>>705
青龍ファンは、泰明の人気に戦々恐々し、
泰明ファンは、王道の青龍に(ry

726 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:50:01 ID:???0
>>724
それじゃつまらないからでは?

727 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:52:38 ID:???0
>>726
青龍なら、ほかファンも納得できるかな、と。
各ファンには嫌かもしれないが、
物語としてもは面白くなると思う。

728 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 10:55:05 ID:???0
まああかねが誰にも惹かれていなくて、
恋愛イベントがあちこちで起こりまくってるのは
それぞれのファンのためであって、
ストーリーの面白さのためではないよな。

逆ハーはどうしても各々との恋愛が薄くなって
物語としては微妙になる。

729 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 11:56:24 ID:???O
もう誰でもいいからとりあえず筋の通った話として完結させて欲しい。

730 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:03:36 ID:???O
>>726
つまらないというか、読まなくなる人が多そう

731 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:05:28 ID:???0
確かに
つまらなくはならないと思うが、
読まない人は多そうだ。

でもそのかわり漫画から入る人は
増えるとおも。

732 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:08:55 ID:???O
そうかあ?

733 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:10:00 ID:???0
ストーリーはしっかりするんじゃない?
今はネオロマファンを慮った展開のせいか
なんとも中途半端だからな。

734 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:14:55 ID:???0
>>728
あながちそうとも言い切れないのではないか?
元がゲームだから筋は良くも悪くも一直線だしさ。
イベが起これば各キャラの性格も掘り下げられていくし、
話が良い意味でこんがらがっていってるんで
ストーリー面白く感じさせてもらってるなあ、自分は。

735 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:16:07 ID:???0
>>734
恋愛イベントは多いほうがいいけど、
あかねの気持ちは最初からある程度は
決まっていたほうが面白いと思う。

736 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:19:58 ID:???0
あかねの気持ちは最初っから館へ向かっている
ような希ガスw
それがどう変わるかだなあ、自分が楽しみにしているのは。

737 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:32:10 ID:???O
>>735
それだとあかねが惚れてる相手のファン以外は
見込みのない片想い描写を延々と見せられることにならないか?

738 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:38:41 ID:???0
最初から見てるのと結果的にそうなったのでは
全然違うからなぁ>見込みのない片思い描写

マツモトトモが本誌で叩かれてたのも、それが丸見えだった上に
当て馬のほうがどう考えてもいい香具師だったせいだし。

739 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:41:55 ID:???O
あんまりあからさまに当て馬作ってほしくない

740 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:47:05 ID:???0
少女漫画のほとんどは第一話でヒロインの相手が分かってしまうから
個人的には未だに相手が絞られないのもなかなか新鮮で面白いと思ってる
いずれちゃんと描いてくれるならそれでいいかな

741 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:57:03 ID:???O
最初の連載の時はアクラムしかいないと思ってたな…

742 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 12:57:16 ID:???0
相手が決まってないなら決まってないでいざこざは
おこるよ。フルバとか。

743 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 13:10:37 ID:???0
フルバはちょっと特殊だろ…てかあんまり話題にのりたくないな

744 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 13:14:01 ID:???0
ネオロマはそれぞれファンがいるから
こういうのは気を使わなくちゃいけないのが
ある意味ネックだな。

745 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 13:28:09 ID:???O
ここのスレ住人のように聞き分けのいいファンばかりだったら、
水野さんも肩凝らないですみそう^^

746 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 13:29:10 ID:???0


747 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 13:44:25 ID:???O
>>716
それはあれが単なる雑誌の付録用だったから。
目を引かせるようなデザインにしなきゃいけないパケを
おまけと同じような構図にしてもOKは出ないよ。

748 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 13:51:49 ID:???0
それなら青龍ばかりじゃなくて、朱雀とか玄武でもいいじゃないか。

749 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 14:25:23 ID:???0
だって青龍はリーダーですからw

750 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 14:36:49 ID:???O
>>748
ばかり?青龍ポイントなんて無印パケくらいじゃ?
アニメキービジュから流用の八葉抄パケはあかねをポイントに持ってきてるし
盤上パケはミニキャラ乱舞させて動き出してるし。
2パケは1に倣っただけだろうし。

751 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 14:38:51 ID:???0
2.3は普通に青龍でかかったよー

752 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 14:56:53 ID:???O
だから3だけは史実キャラ使ってるから、1・2と違って
本当にストーリー上も青龍がメインなんだよ
天青龍EDだけ時間も長くて
内容も他八葉が全員出てくるメインEDぽい流れ

753 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:00:34 ID:???0
一人で力説乙!

754 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:03:35 ID:???0
ちゃちゃ入れるな
見苦しいよ、>753

755 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:08:51 ID:???O
3はストーリーも設定も遙かと思えないくらい変わってるから
比較にはならないんじゃないかな…

756 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:09:12 ID:???O
754はスルーを覚えろ

757 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:12:46 ID:???0
アハハハハ
この板って生真面目な人多いシナ。

758 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:13:40 ID:???O
>>749
そりゃ3だけだ

759 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:18:09 ID:???O
メインかどうかなんて普通の感覚持ってれば入れ物じゃなくて中身で判断出来るだろうに
こういう過剰に反応して優遇優遇と騒ぎ立てる勘違いチャンがいるから
もし3、4が出るならこれからはパケ絵は神子メインに汁と紅玉にはおながいしたいな

760 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:29:09 ID:???0
過剰反応っていうか、
そんな感じがするねーって話出てきただけだろ。

761 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:30:17 ID:???O
間違えた
×3、4
○4、5

762 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:37:06 ID:???O
何か今の流れで、昔、漫画は天真ED
→だってゲームのパケ絵がでかいし
全サテレカの原画サイズが青龍だけ大きかったから☆
と主張して住人からアフォか!と叩かれてた天真厨を思い出したw

763 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:45:18 ID:???O
ゲームやってないし何となく買い始めたんだけど
11巻イクティセリが可愛すぎ(*´∀`*)
八葉ならイノリが好きだな
そういうゲームなんだとは思うけど、八葉みんながあかねを恋愛感情で好きにならなくてもいいんじゃないかなーと最近思う
友雅と星姫・ラン、意外性で詩紋・セフルとラン、鷹通とシリンとか
まあ、原作があるから難しいか…
でも普通の少女漫画らしく色んなカプが欲しくなるよ
ヒロインが総モテって設定に慣れてないからかも

764 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:51:26 ID:???0
神子はイラネ。

変な主張をスル気は一切無いけど(ゲーム未プレイ者だし)、
パケ絵の青龍がいつもでかいのは事実だよね。3のパケ絵に至っては、
『神子出しといて八葉は足りないのかよ!?』って思った初見。ちいさすぎ…。

765 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:51:32 ID:???O
>>763
鷹通シリン以外の2つは二股か三角関係キボンってことか?

766 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 15:56:26 ID:???0
754 おまえもな

767 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:00:36 ID:???O
>>764
変なヤシだなwゲームプレイしないなら、ゲームのパケ絵なんかどうだっていいだろ
買いもしない商品のパケにケチ付けてないで、漫画のイラストだけ堪能シル

768 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:05:23 ID:???O
>>766
ハイハイ、初心者はまず煽りより先にレスアンカーの付け方を覚えましょうね

769 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:06:05 ID:???0
>>767
ララ読んでると、宣伝ページとかに載ってるから目に入るじゃん。
てかこの程度でケチって…。

770 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:07:19 ID:???O
>>765
どっちかて意味だったけどそれでもいいね
面白そうw


771 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:13:36 ID:???0
>>769
神子イラネとは思わないが、パケ絵の感想
言うだけでケチってのは変だと主。
なんか過剰反応する人多いぞ。

772 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:13:41 ID:???O
>>763
逆ハーゲー原作って時点でもう普通の少女漫画ではないからw

773 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:17:06 ID:???O
ゲームユーザーの神子ファンは
ゲームもプレイしてないような椰子に神子イラネとか言われたくないだろうな

774 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:31:48 ID:???O
>>763
逆に自分は恋愛要素ないキャラまで何でもかんでもカプらせる方が
同人の捏造カプみたいで抵抗ある。
藤姫、蘭で既に原作にない恋やっちゃったけど、この上セフルまでは勘弁。

775 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:43:42 ID:???O
セフルって、十六夜パケの銀?に見える。

776 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 16:51:03 ID:???O
Σ(゚Д゚)エェェェ!!!

777 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:07:38 ID:???O
見えないよw

778 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:08:03 ID:???O
逆ハー自体が無理矢理で同人ぽくない?

779 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:11:23 ID:???0
ゲームで好きになったから読んでるけど、漫画は逆ハーでなくっていい
誰か一人クローズアップの方が面白くなるならそれでいい
しかし八葉はホント神子とカプにならんでいいから、
他女性キャラとマジでカプ扱いになるのだけはカンベンしてほしい
最終的にそんなん出てきたら即手放して二度と読まないな
鷹シリンだの、詩紋セフルだの、友藤だの蘭だの見たくない

780 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:13:12 ID:???0
>>779
まあおまえさんみたいな人もいれば
そうでない人もいるだろうし、とりあえず見守るしかないんじゃないの?
とどっちでもいい自分は思うんだが。

781 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:13:23 ID:???0
775じゃないけど、
十六夜パケで目立ってる人はセフルと同系統(の顔)だとは思う。

782 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:13:34 ID:???0
でも友あか成立しない時点で友藤だと思う
なんせ水野さんが友藤贔屓だし

783 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:15:17 ID:???O
>>778
今更言ってどうする
元々そういうジャンルのゲームとのコラボなのに

784 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:20:57 ID:???O
>>778
原作の逆ハーが同人ぽいからといって
原作にない捏造カプもおkでしょってことにはならないと思うが?
コラボはあくまで原作ありき

785 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:22:38 ID:???0
とネオロマゲーマーはおもうんだろうが
漫画から入るとそこまでこだわりないって言うか。

786 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:25:25 ID:???O
水野さんが友藤贔屓とことあるごとに主張する人、根拠は一体…

787 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:28:41 ID:???O
>>785
漫画から入ったヤシに個人的なこだわりあろうと無かろうと
現実にゲームとのコラボ作品で多くのゲームユーザーも読者に抱えてる以上
原作を無視した展開にはたとえ一部の漫画オンリー者が望んだとしても出来ないだろ

788 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:31:57 ID:???O
捏造カプスキーは公式に期待しないでドジンサイト行けや


789 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:32:07 ID:???O
冒頭から原作にない展開やって、
それが原作続編&リメイクに取り入れられたりしたけどね

790 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:34:00 ID:???0
>八葉みんながあかねを恋愛感情で好きにならなくてもいいんじゃ
(他カプには興味無いけど)コレには同意。
8人全員が恋愛感情でなくたって、
友達とか仲間とか先輩とかとしての『好き』でも良いじゃん、って思う。

「絡ませ方を悩んでた時の担当さんの思いつき」みたいな
水野さんのあとがきを読んだ後だと永泉だって微妙な気持ちになるのに、
鷹通といい詩紋といいイノリといい友雅とい(ry

791 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:36:54 ID:???O
>>789
それは主人公絡みだったからでしょ。
主人公の攻略対象を一人増やすのと攻略対象を脇キャラとくっつけるのじゃ
ネオロマ的に真逆なくらい意味合いが違う。

792 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:37:29 ID:???0
>>787
コーエーの立場がそうでも
漫画から入った自分はやっぱこだわらないしね。

というか漫画は漫画できちんとした物語作ってもらえれば
それでいい。ストーリー上、原作に無いカプが出来たとしても
物語として面白ければそれでもかまわないよ。

ゲームユーザーを考えて欲しいっていうなら、
漫画見ないでゲームすれば?と思うが。

793 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:38:42 ID:???O
>>788
まぁ同人でもサブキャラカプはマイナーだがなw

794 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:38:59 ID:???0
>>790
そうそう。
あかねとの絆をわざわざ恋愛にしなくても、と思う。
とくに天の白虎とか、以前の純粋な好意のほうが
よかったとすら思う。

795 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:43:48 ID:???O
>>792
おまいさんが個人的にどう思おうとゲームユーザーも
漫画のターゲットに入ってるという事実は変わらないんだけど

796 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:46:37 ID:???O
>>792
脇カプヲタはドジンで好きなだけ妄想してろよ
公式にドジン妄想を求めるな

797 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:46:40 ID:???0
ネオロマを漫画にするとこういうの起こるよねー。
ファンの希望に沿うように漫画作ると破綻する事多いしwwww
ストーリー重視すると、ファンにないがしろにされてると言われるしwww

798 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:48:52 ID:???O
>>792
藻前こそ漫画読まないで同人誌でも読めば?

799 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:49:24 ID:???0
>>796
同人なんて興味ないよ。
私が言いたいのは、漫画は漫画としてきちんと
書いて欲しいって事。
脇役カプを作れと言ってるのではなくて、
脇役カプも物語として必要ならそれもありかなと
思うの。強制しているわけじゃないよ。

引き合いに出された八葉が好きなら、そうあなたが
嫌がる気持ちも分かるけど、そういう意見の人も
いるんだよ。

800 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:51:55 ID:???0
>>799
漫画読みとしては立派だが、ここのネオロマユーザーに
言っても無駄だよ。
ストーリーよりカプ重視で読んでるんだから。

801 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:52:27 ID:???O
つーか友蘭も鷹シリもとっくに壊れたのに、まだ夢見てたヤシがいたとは驚きだww

802 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:55:25 ID:???O
>>799
で、遙かの物語における脇役カプの必要性って具体的に何?

803 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:56:46 ID:???O
八葉全員神子との恋愛に絡むようになってきたのは
どっかから圧力がかかったように思えてならない。
少し前まで少女漫画にあるまじき恋愛要素の薄さだったのに、
元からの予定だったにしては余りにも極端な方向転換だ。

804 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:58:05 ID:???0
どうでもいいけど、毎回でるよね、こういう話題。
漫画から入った人とゲーマーの間では意識が違うのは
当然なんだから、もうそれでいいんじゃん?
そういう意見の人も入るって事で納得シナよ。

どちらか負かすまで続けようとするから荒れるんだよ。

805 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 17:59:15 ID:???0
>>803
方向転換は自分も感じるよー。
なんかいきなりだったから違和感あった。
アンと違ってこのままカプ成立なしで行くのかな?
と思ってたのに。

806 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:03:59 ID:???0
>>802
やっぱ先にカプありき、なんだね。
まあ、拘っているならしょうがないけど。

つーか荒れるので、もう行きます。

807 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:05:38 ID:???0
のびてると思ったらまたこれだwww

>>803
そうそう。ちょっと突然すぎて戸惑うよな。
最初と全然違う物語みたい。
ぶっちゃけいうと最初のほうが好きだった。

808 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:09:55 ID:???O
>>806
フーン。突っかかるだけ突っかかって説明出来ない事聞かれると捨て台詞吐いて逃げるんだ…
バイバイw Romってても去った事になってるんだから、もう返事しないでねw

809 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:13:15 ID:???0
ハイテンションだな。

810 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:14:20 ID:???0
2ちゃんねるだから。

811 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:14:50 ID:???0
物語の中で必要性のある脇カプなんてイクセリぐらいしか思い浮かばん

812 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:16:05 ID:???0
VIPにいるかと思ったじゃないかwwww

水野さんって主人公の行動とか
思考がいまいち一貫して決まっていないっていうか。
まあ高校生ともなればそんなものかと思うけど…。

813 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:18:24 ID:???0
>>811
自分は脇カプは作って欲しくない派だけど、
あったらあったでそんなものかなーとも思う。
必要性というより、物語として自然にあったら
納得できそう。
少数派だと思うけど。

814 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:22:06 ID:???O
>>811
同意。

815 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:22:15 ID:???0
>>811
イクセリは必要だよな。

あえて言うなら友雅とランの恋愛とかは?
蘭がこちら側につくとか、
振られて傷ついた事で向こうに戻るとか
物語に影響与える事柄は揃ってる。

まあ最後にはくっつかないと思うけどね。

816 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:25:26 ID:???0
八葉は神子マンセー
カプ重視

これはずしたらゲーマーから総スカンだからwww
ストーリーより重要だろwwww

817 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:27:01 ID:???0
カプとは違うけど館←シリンくらいかな、必要なのは
100年後まで引っ張るし・・・

818 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:28:54 ID:???0
鷹←シリンも札取りとかで活躍したぞ。
くだらない活躍だったけど。

819 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:32:10 ID:???O
>>815
蘭がこっちについたのは天真を動かしやすくする為に
早期奪還しただけで友雅は関係ないし、鬼側に戻すのは
何も恋愛絡みにしなくても再拉致で済むことで
一応ストーリーに絡める形にはしてあるけど
別に恋愛じゃなくても同じように持っていけた希ガス

820 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:32:41 ID:???0
>>794
鷹通はまぁ、漫画のあかねだとクリーンヒットでは?と
言われてたくらいだからこういうのもありかと思う。
朱雀ズは恋愛でなくても良かったかなぁ・・・。

821 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:33:46 ID:???O
>>818
それカプじゃないからw

822 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:36:08 ID:???0
>>818
あの花畑はくだらなかった。
ああいうギャグからあそこまでシリアスになるとはね。

823 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:36:29 ID:???0
>>819
蘭が鬼側に戻る経緯は、気の毒ではあるけどあの流れは割と好き。
普通に拉致られるんじゃお約束というか、予想通りだし。

824 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:36:54 ID:???O
シリンが鷹通に片想いしてるわけでもないしな

825 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:45:23 ID:???O
>>820
でも今の朱雀組の葛藤にときめいても居るので
あれはあれで良かったとも思う
詩紋のは恋愛の好きと言うより刷り込みっぽく思えるけど

826 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 18:50:14 ID:???0
花畑は違う見せ方してくれればもっと笑えたかも。

正直ギャグとシリアスはもっとメリハリつけて欲しい。
小天狗が死んだ時も、直前までギャグをやっていたから、
永泉が言うまで死んだのわからんかった。

827 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 19:02:37 ID:???0
>>825
言われてみれば詩紋はそんな感じかもなー
好意持ってるのは最初からだし

828 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 21:30:46 ID:???O
>>823
蘭の存在自体既に「行方不明の肉親と再会したら実は敵でした」ってお約束だけどなw

829 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:01:53 ID:???0
遙かのゲームって1ルート何時間くらいあるの?

830 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:05:38 ID:???O
ここで訊かれてもな

831 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:10:35 ID:???O
ゲーム板へお行き

832 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:12:19 ID:???0
ごめんなさい。

833 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:28:41 ID:???O
2ちゃんには珍しい素直な子やwあ、わかってるかも知れないけど
ゲーム板の遙かスレのアドレスは>>2にあるからね〜。

834 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:38:31 ID:???0
そういうのは素直ではなく初心者と言う

835 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:44:25 ID:???0
>>834はツンデレ

836 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:48:33 ID:???0
それはウマー(゚Д゚)

837 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:49:25 ID:???O
や、初心者には違いないんだけど謝ったからさ。
初心者のくせに逆ギレするヤシも多いから。

838 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 22:51:23 ID:???O
ツンデレだったのかw

839 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 23:00:43 ID:???0
電車男から増えたもんな…

840 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 23:11:41 ID:???O
電車男以来タレントとかもテレビで平気で「2ちゃんねるがさー」とか言うもんな

841 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 23:38:16 ID:???0
>>825,827
詩紋は何か、あかねに恋してるってよりも、
大好きな大切なお姉ちゃんが知らない人に奪われる、
って感じなのかな〜とちょっと思った。
ちょっと相方と被りそうだけど、恋愛の好きに
見えないんだよね…。
他の八葉にも少なからず言えるけど、恋愛感情に良くある、
ときめく状態の表現がさっぱり無いからさぁ。
他のキャラがあかねに向ける好意にだけ敏感なのが……

842 名前: 花と名無しさん 2006/01/28(土) 23:43:11 ID:???0
それでFAだと思う

843 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 00:00:40 ID:???0
唐突だけど永泉って微妙じゃない?
あかねに受け入れられることは望まないって
それでいーのかおまいさんって感じ
泰明なんて普通に神子に思われたいとか言っちゃってるのに
もっと欲を出そうよ永泉様ただでさえ影薄いのに…



844 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 00:45:56 ID:???0
>>843 永泉はすごく消極的な誘い受けだから…

845 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 01:12:17 ID:???0
>>843
まぁ、しょうがないよ。そう言うキャラだし
決意を固めて行動した結果、小天狗死なせちゃうし

846 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 07:12:27 ID:???0
永泉に欲を求めてもなぁ・・・
こういうキャラがこれから何かしらの行動起こしたら
結構面白そうな気はするけど。

847 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 20:37:58 ID:???0
>>844
つーか誘う気があるのか

848 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 21:20:07 ID:???0
ゲームではいらいらするほど
誘い受けだったお

849 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 21:35:00 ID:???0
漫画ではこれからどうするのかね
何気に動向が一番楽しみなんだが

850 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 22:45:14 ID:???O
自分もノシ
頼久はプラグじゃねーのか?萌える

851 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 22:46:17 ID:???0
プラグ?

852 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 23:00:34 ID:???0
フラグのことか。
自分には当て馬にしか見えないがなw

853 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 23:24:37 ID:???0
頼久って当て馬っぽいんだが、
ほかに決定的なやつがいないから
もしかしたら当て馬じゃないかもしれない…くらいな感じ。

854 名前: 花と名無しさん 2006/01/29(日) 23:30:00 ID:???0
自分的には頼久って当て馬どころか恋愛してんのかも微妙
キャラ的には少女漫画の王道ではあるんだろうが

855 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 00:22:52 ID:???0
自分はなんか最近あかねに恋してる八葉が全て当て馬に見えてきたよ…
最終的には館にもってかれそうな…



856 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 08:08:21 ID:???0
本誌見てないからわからないんだけど
結局あかねに惚れてるのって友雅以外全員なの?

857 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 08:09:20 ID:???O
あかねがまだ館のこと気にしてるみたいだからなあ

858 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 08:44:22 ID:???O
>>856
皆それぞれ好意は持ってるみたいだけど
ちゃんと恋してんのは天真と永泉だけのような…
鷹通はあかねの心の拠り所?になりたい?
泰明はあかねに対して何らかの感情GETで混乱
頼久はあかねをずっと守りたいと言いだし
イノリは理想の嫁があかねらしい
詩紋は最初からあかねの事慕ってたけど恋とは違うと思う
で友雅にとってあかねはうっとおしくない女らしい
私見だけどね

859 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 10:39:05 ID:???O
>>854
自分も頼久は惚れてるようには見えない

860 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 11:20:29 ID:???0
頼久は、惚れたら守れないって
自分をつよーく戒めてるからね!
「きす」の意味を知ったら腹でも切らないか心配。

861 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 12:12:23 ID:???O
それはずっと言われてるなw

862 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 12:16:20 ID:???0
そしてあの時代に切腹などない!→いや水野センセならありえ(ry
→いや切腹なんてないって描写あったよ→どこ?
→まあ、ナンチャッテ平安だからそんなに時代考証とか気にしなくても

のループにw

863 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 12:37:18 ID:???O
>>855
悲惨だなー

864 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 12:45:52 ID:???0
(そうだ、死んでお詫びを…)
頼久はふらふらとさまよい出た。足は自然に兄上の墓へ向かっていた。
(そうだ、この桜の枝ぶりの良さなら…しっかりしているかどうか、登って確かめよう)
頼久は自分のぶら下がるべき枝を求めて木登りをはじめた。そこへ…
「頼久さーん」
(うわ、神子殿…!)
頼久は足をすべらせて転落した。
(ううむ…意識が遠のく…)
「よいしょっと」
「み…神子どの?お、降ろしてください、歩けますから(赤面)」

865 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 12:48:00 ID:???0
>>864 怪力www

866 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 12:51:15 ID:???O
無理矢理ゲームにこじつけとるなw

867 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 15:02:23 ID:???0
>>855
それならそれでも構わん。
ゲーム以上に鬼畜で黒そうな館があかねに惚れる過程を
ちゃんと描いてくれるなら、な。

868 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 15:07:39 ID:???O
ゲームのお馬鹿さが最近ちょっと懐かしい

869 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 16:45:23 ID:???O
最近館が一番無難な気がするよ
青龍はつまらんと叩かれるし
百虎は描写が微妙だし玄武は悪くないかもだけど
あかねが男扱いしてなさそう
朱雀も同様

870 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 16:56:14 ID:???0
まあまあ、話はこれからだから

871 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 17:02:09 ID:???O
来月辺り大きく動きそうだけど

872 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 18:55:15 ID:???0
>>869
ワザとかも知れないけど、百虎でなく『白虎』だ。

873 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 18:59:55 ID:???0
>>869
玄武だって今後会えば
男扱いするようになってるかも知れないじゃないかw

874 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 19:27:17 ID:???0
今のアカネの中では
天の玄武=同性
地の玄武=幼児

こんな感じ?

875 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 19:31:24 ID:???0
流石に同性とまでは思ってなかろ

876 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 19:58:23 ID:???0
次号マダー?

877 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 19:59:42 ID:???0
でたばっかだろWWW

878 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 20:02:34 ID:???0
気持ちは分かるがw

879 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 20:03:00 ID:???0
そ・・・そうだねWWW w

880 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 20:46:03 ID:???0
>>855
これだけの人数が当て馬要員・・・

881 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 20:51:59 ID:???0
だが完全には否定できない

882 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 21:01:58 ID:???0
しかし8ワクまでしかないので本命馬は出走できなかった。

めでたしめでたし。

883 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 21:05:55 ID:???0
それじゃ誰ともくっつかないで終わるじゃまいかw

884 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 21:06:37 ID:???0
配当はどうなるんだw

885 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 21:19:08 ID:???0
だから前からアクラム先生の出番だと

886 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 21:41:41 ID:???0
誰かが書いていたけど、水野さん最近担当の進めるとおりに
書いてるような気がする。永泉を恋する人にヒットしたのを
きっかけに、次は鷹通を…次は泰明を…と、次々八葉(男共)が
→あかねに恋する所を描いてと言われている様な気がしてならない。

887 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 21:42:43 ID:???0
あかねも大変だな

888 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 21:54:21 ID:???0
>>886
そんなにうがった読み方するのやめれw
もう少し素直に読んでやってもいいんジャマイカ?
ここの住人は不必要に疑り深いのが多いな
漏れもだが

889 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 21:57:19 ID:???O
口出しなら紅玉がやりそうだけどな

890 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 22:04:19 ID:???0
>>886
泰明のは予定通りだと思うけど
既出だけど初期から細々と→あかねの描写あったし

>>888
疑いたくはないんだけど
11巻の担当のくだりを見てしまうとね…

ところで担当って女かな
まさか数字スキー姐さんとかではないよな…

891 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 22:07:37 ID:???0
>>890
あかねへの思いで突然じゃないのって、
泰明くらいだよな。
天真としもんはもともと好きだし永泉は
一目ぼれだし。

892 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 22:25:45 ID:???O
>>886
水野さんに限らず作家が担当と相談しながら
ストーリーを進めてくのはごく普通のことだけど…

水野さんも「実際描いてて楽しい」「ネタがつきない」と言ってるし
あんまやらされてる感は感じないけどな

893 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 22:29:32 ID:???0
つ洗脳

894 名前: 花と名無しさん 2006/01/30(月) 22:37:50 ID:???O
アホか…

895 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 01:36:25 ID:???O
以前、やっぱり元の世界に帰るのかってイノリが聞いたのは
あかね京EDの伏線だったりしないかな
天真は当然帰ると言ってるが

896 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 10:06:46 ID:???0
現代組以外と恋愛すれば帰るかどうかの話は
今後取り上げられると思う

897 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 12:13:09 ID:???O
アクラム現代お持ち帰りして、腐った性根をたたき直してやれ。

898 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 12:21:07 ID:???0
その前に末法の世へ行っちゃうのでは

899 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 14:26:50 ID:???O
>>886
鷹通のことは前から、こういう堅物の恋愛を描いてみたいですねって水野さん言ってたぞ。

900 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 14:37:51 ID:???0
そうなんだー。いかにも堅物な告白は面白かったが

901 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 16:39:17 ID:???0
とりあえずEDの可能性の高そうなヤツは
天真、泰明
状況によってはEDの可能性ありそうなのが
頼久、アクラム
これをEDに選ぶなんて水野さん冒険したな
感心って思うのが
永泉、鷹通
EDコレ!?水野タンあなたはネ申ですかとなるのは
朱雀組みと友雅

以上私見


902 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 16:53:49 ID:???O
自分も朱雀組EDならポカーンかも。

903 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 17:02:41 ID:???0
>>901
どれも同意。
それでもって朱雀組きたら本当に神だなー。
友雅ならえっ?て思うが、シモーンは感心する。むしろ見たい
(と前の方でも書いたが)

904 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 18:11:26 ID:???0
>>901
私も全く同意見だ。

905 名前: 花と名無しさん 2006/01/31(火) 22:23:11 ID:???0
>>901
まさにその通りだと思う。

906 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 01:36:47 ID:???0
>>901
見事に的を当ててるな。
私は冒険してぜひもらいたいな

907 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 02:31:03 ID:???0
今後がますます楽しみだw

908 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 08:33:14 ID:???0
的は射るものだ

909 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 12:03:48 ID:???0
的は中てるものだ

910 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 12:55:48 ID:???0
的に中てると書いて「てきチュー」と読む

911 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 13:18:53 ID:???0
>>903
朱雀組は参戦?しただけでも充分意外だった

912 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 13:28:52 ID:???0
頼にty(ry

913 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 19:53:04 ID:???O
>>906
私も冒険してもらいたい
どうなるにせよついてくつもりでいるけどねー

914 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 19:57:57 ID:???0
最近1巻読んだけど、初回〜2、3話は頼久がメインかな?って思った
あの頃はこんな扱いだったのね・・・orz

915 名前: 花と名無しさん 2006/02/01(水) 21:11:58 ID:???O
その頃のメインはアクラムだったような…

916 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 01:34:52 ID:???O
アクラム様が何をしたいのかさっぱりわからない。

917 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 01:48:16 ID:???0
館の目的が果てしなくくだらない予感…
あかねが逆ハーで悩んで自分のとこ来るって…何それ。

918 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 02:16:07 ID:???0
何決め付けてんだw

919 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 03:09:46 ID:???O
館はただの変態(ry

920 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 05:57:35 ID:???0
白龍の神子スキー>館

921 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 06:21:48 ID:???O
>>916
そりゃそういう描き方してるからねぇw
現状では水野さん以外は誰にもわからないんじゃないかと

922 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 07:03:22 ID:???O
分からないと言えば今月号の鷹通のあれは純粋な告白なのか
それともその流れで続くカマかけの前フリなのか
何度読み返しても判断がつかない…。どっちなんだろう?

923 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 11:53:15 ID:???0
両方なんじゃないのかねぇ

924 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 14:51:13 ID:???0
告白だと思うけどな
でもあのカマかけは笑えた

925 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 14:59:14 ID:???0
黒鷹通は素直に告白なんてしない

926 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 15:01:59 ID:???0
まあ、問題はあかねがどう捉えたかなわけだが

…どうせ、「カマかけるためにびっくりさせただけ」とか思ってんだろうなぁ

927 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 15:13:41 ID:???O
まぁ、あの流れならそう取られても仕方ないような…

つーかあの告白(?)自体カマかけられた時の驚きとパニックで
あかねの意識から飛んじゃった希ガスw

928 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 16:31:57 ID:???O
そんなところかもなw
その方がまだしも平和な気がする…

929 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 17:24:56 ID:???0
あかねってさ、直接的な行動が伴わないものはすぐに忘れる気がする
アクラムは良くも悪くもあかねの印象に残ることやってるし、頼久も・・・

930 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 17:35:56 ID:???O
あー、なるほど…
天真も一応ハグしてたから最近思い出してもらえたのだろうか

931 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 18:25:55 ID:???O
じゃ京がボコボコになるほど印象的な後ろからはがいじめ囁きしてくれた友雅は…?w

932 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 18:29:04 ID:???0
友雅の中の人が、アニメ1話収録の時に、
かなりショックを受けたようだよ。ちょっと後ろから
抱きしめただけなのに、地面破壊までするほど
俺が嫌だったのか?ってコメントしていた。

933 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 18:57:12 ID:???O
友雅はセクハラ大魔王ですからw

まあ冗談はさておき嫌つーか恐怖感みたいな感じだったんじゃないかな
ことにアニメは漫画と違ってガバッと思いっきり抱き締める演出だったし

934 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 19:21:09 ID:???O
あの時のあかねはただでさえ混乱してたから相乗効果ってことでw

935 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 20:23:43 ID:???0
>>931
最初はともかく、その後の行動のため、『あぁ、こういう人なんだな』と処理されている気が

936 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 20:26:08 ID:???0
>>932
アニメはちょっとやり過ぎだったからなぁw<破壊

937 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 20:42:47 ID:???0
>>935
頼久にキスされた時もまさか友雅みたいな人!?てあったしな

938 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 20:42:49 ID:???O
その後のトラウマになるほどのアピールが必要だったんだろw

939 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 23:08:48 ID:???0
>>936
漫画はそれほどでも無かったのに、
アニメじゃお前のせいだろ友雅
って描写だったしなぁw>あのシーン

940 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 23:28:11 ID:???0
>>939
自分はあのシーンをアニメで見ていて、つい友雅に「お前のせいだろ!」とツっこんだw

941 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 23:37:47 ID:???0
友雅「知らない人が見たら、まるで私が神谷明の声で"モッコリモッコリ〜!"とか言ってるようなキャラだと誤解するようなカキコではないか…」

942 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 23:37:58 ID:???0
本誌の蘭といいどうしても神子を暴走させなきゃならないのかね、友雅w
自分のせいだと思ってるんだろうか

943 名前: 花と名無しさん 2006/02/02(木) 23:57:17 ID:???0
アニメは友雅の扱いに思わず複雑になる
宝珠を得るシーンなんて、ついでっぽかったし
ああするくらいなら、蘭を絡めないで漫画のシーンをやって欲しかった

944 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:01:49 ID:???0
アニメはオリジナル部分の演出がどれも微妙だったからな
しかし蘭を絡めず白扇をやるというのも・・・

945 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:10:22 ID:???0
宝珠取得のシーンはなぁ…無駄に狙いすぎた感が、、

946 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:12:28 ID:???0
>>937
あれは思わず笑ってしまったw

947 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:16:25 ID:???O
>>944
桜木精とのやり取り自体はシリンの罠にかかった鷹通を
探しに来たって事であったけど、それで宝珠取得しても変だしな

948 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:18:08 ID:???0
>>944
例えば、蘭がしたあの話を、あかねが誰かから聞いて、どうにかしてあげたいとか言い出して
そのまま突っ走りそうなあかねを友雅が止めて、代わりに行く、とか
強引だということはわかっているが、あの宝珠取得よりはずっとましだと思う

アニメで言えばイノリもなんか微妙だった気がする

949 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:34:07 ID:???0
アニメのイノリとイクセリのエピはあんまり好きじゃなかったな・・・
漫画で切なさ増量で描いてくれて良かった

950 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:40:50 ID:???0
アニメたまにしか見なかったけどホ○好きな人へのサービス凄かった気がする
泰明メインの話?で神子ほっぽって走り出して永泉脇に抱えてた時にはぁ?って思った
感じ方は人それぞれだろうけど


951 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:42:26 ID:???0
げ、そんなのがあったの・・・?

952 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:43:50 ID:???0
こっちは遙放映地域外だったからDVDで見たんだけど蘭のところで力尽きてそれ以降見ていない
微妙だったと言えば、呪詛を返した後、泰明があかねがついてきているかどうかも確認せず
さっさと行っちゃったのもなぁ。兄弟子云々の話がカットされたのももったいない気が

953 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:47:21 ID:???0
>>949
あれは個人的に最悪だった…セリ妊娠してたよね
アニメスレでもけっこう言われてたような

954 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:48:45 ID:???0
>>925
鷹通があんなに黒いとはちと意外

955 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:48:52 ID:???O
>>948
漫画だと気にしたことなかったけど
アニメだと技使う時毎回宝珠が光るから
何回見てもデコからビーム出すイノリは笑えたw

956 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:50:29 ID:???0
>>953
あれじゃイクティに同情する気が失せようってもんだ

957 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:51:10 ID:???0
鷹通の黒さはけっこう好きだw

958 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 00:53:17 ID:???0
自分もw単なる真面目人間よりいい

959 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 19:33:15 ID:???0
>>955
深夜に子供向けかよ!w

960 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 20:03:23 ID:???0
アニメはなぁ
いろんな描写がいちいち芝居くさかった
最初に力が暴走したときに、駆けつけた詩紋に背を向けるところとかそれに抱きつく詩紋とか
ここで言うことじゃないかもしれないが、なんだか棒読みっぽかった・・・

961 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 20:13:19 ID:???0
第1話で友雅、詩紋、アクラムの3人に抱きしめられたと話題になってたなw

今月号で鷹通が前より好きになったよー黒いヤツめw

962 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 20:21:19 ID:???0
今気付いたw>第1話

963 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 20:39:13 ID:???0
>>961
ついでにいえば頼久に姫抱っこもされたな

964 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 21:09:12 ID:???0
サービス満点の1話だったんだなぁ

965 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 21:58:45 ID:???O
兄マックスでやらないかな?

966 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 22:00:52 ID:???0
お、ちょっくら一話無料のやつ見てくるw
>>960タソ、いる?次スレお願いしたいのですが…


967 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 22:07:14 ID:???O
>>959
小天狗コーナーなんか明らかにお子様向けだった

968 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 22:16:56 ID:???0
>>967
あ〜、確かに
ああいう説明自体はあってもいいけど、導見ても子供向けだったな

969 名前: 花と名無しさん 2006/02/03(金) 22:24:38 ID:???0
>>960はいないんじゃない?

970 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 01:15:15 ID:???0
960でないけどどぞ
 
つ 水野十子46〜遙かなる時空の中で〜
  ../1138/1138982859.html

971 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 02:13:24 ID:???O
乙です!

972 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 05:02:45 ID:???O
>>970さん乙!

973 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 21:20:23 ID:???O
>>953
アヌメでセリ妊娠て…。
知らなかったYO!
過去に村追い出された時でいいのかな?
それとも、あかねが京に来てから?

974 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 21:27:01 ID:???O
最終回で産まれてたから、あかねが京に来る半年ぐらい前じゃね

975 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 21:42:07 ID:???O
でも腹が目立ってなかったが

976 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 21:47:56 ID:???0
アニメでのセリ妊娠もあれだったが、
何よりもイクティが妊娠したセリ侍らせて悠長に酒呑みながら、
偉そうにふんぞり返ってるシーンがなんとも…

ゲームのイクティダールたんを返して下さい。

977 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 21:49:23 ID:???O
そんなん絡まれても知らんがな(´・ω・`)

978 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 21:50:42 ID:???O
>>977>975

979 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 21:56:13 ID:???O
>>976
そんなの苦労性のイクティじゃないw

980 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 21:57:31 ID:???O
>>974
へぇ、最終回まで絡んできたんだ!>イクセリ話

981 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 22:23:45 ID:???0
たしかセフルが子供あやして、それをイクセリが温かく見守ってる、
みたいな構図があった気が。
あれは色々ひでぇと思った。大団円のつもりかね。

982 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 22:51:21 ID:???0
まあ、とにかくいろいろありましたが、子宝にも恵まれ…
っていうのはよくある手だからなwwww

983 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 23:00:13 ID:???0
>>981
そんな終わり方だったの?!衝撃的。
束、今更かもしれんがセフルは鬼と人間の間に生まれた子?

984 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 23:13:39 ID:???0
>>983
そう。京の人間に虐められて、イジメに耐えかねた
おかんに捨てられたっつーくらいだから、おとんが
パツキンだったと思われ。>セフル

985 名前: 花と名無しさん 2006/02/04(土) 23:21:22 ID:???0
セフル・・・分かりやすすぎるくらい分かりやすい奴めw

986 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 00:02:50 ID:???O
その父親はどうしたのかなあ

987 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 00:06:39 ID:???0
お館だったりして

988 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 00:12:21 ID:???O
>>986
公式ではそこまでフォローしてない。
つーかセフルが鬼と人間のハーフって設定自体
設定資料で触れられてるだけでゲーム中には出てこない。

989 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 00:20:24 ID:???O
>>987
11歳で作った子か?w

990 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 00:28:43 ID:???O
もしやイクティが・・・

991 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 00:38:21 ID:???O
映画にもセリさん出るのかなぁ?
塚、水野さんがデザインしたって新キャラいつ発表されるんだろう
これもきっとララが初出だよね?

992 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 02:12:11 ID:???O
新キャラ、今月のLaLaで見れたら良いね!
っても、さすがに映画を観に行くのは恥ずかしいから、ふーん…で終わりそうだけど。

993 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 02:23:06 ID:???O
ララはどうせまた迷宮情報がメインじゃないのかね

994 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 06:09:53 ID:???0
>>990
髪の色が違う。アニメの最終回では
セリとの子の髪の色はイクティ似だった。

995 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 07:21:31 ID:???O
>>992
今はDVD化までの期間が短いから、ちょっと待てば遙かもきっとすぐDVDになるさ

996 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 09:35:37 ID:???0
>>994
向こうの世界では鬼の外見が優性遺伝なのだろうか・・・

997 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 13:26:19 ID:???O
>>995
アニメDVDは、映画や音楽ソフトに比べて異様に高いからなぁ…

998 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 13:59:53 ID:???O
>>996
向こうの世界だけじゃなく詩紋も…

999 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 14:46:29 ID:???O
そうだったw

1000 名前: 花と名無しさん 2006/02/05(日) 15:02:22 ID:???0
初1000ゲト

1001 名前: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。