[77502820]

水野十子50〜遙かなる時空の中で〜

1 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 00:35:56 ID:???0
LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。

最新号をフライング(σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレ投下はネタバレスレへ書いたYOと、このスレに報告して下さい。
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。

キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは960を踏んだ人。

前スレ
水野十子49〜遙かなる時空の中で〜
../1145/1145624469.html

2 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 00:36:41 ID:???0
関連スレ
同人板>遙かなる時空の中で弐拾九
../../comic6_doujin/1141/1141890874.html
声優板>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ31
../../anime_voice/1138/1138718322.html
【案遙金】ネオロマ総合スレ7【公式コスコン】
../../comic6_cosp/1137/1137532874.html
アニメ板>遙かなる時空の中で〜八葉抄〜 六の巻
../../anime_anime/1111/1111269756.html
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその73
../../game9_ggirl/1145/1145782258.html
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で1その3
../../game9_ggirl/1144/1144752484.html
AAサロン板>遙かなる時空の中で AAスレ
../../aa5_aasaloon/1099/1099229726.html
遙時イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜30
../../ex9_net/1145/1145363711.html
他にエロパロ板などにもあります※年齢制限有り

避難所>神子様専用掲示板
#http://jbbs.livedoor.com/game/107/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
#http://neoromance.hp.infoseek.co.jp/

3 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 00:44:05 ID:???0
過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子
../../salad_gcomic/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
../../comic_gcomic/1004/1004267934.html.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
../../comic_gcomic/1027/1027857543.html.html
#3../../comic_gcomic/1038/1038494677.html.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5#../../comic_gcomic/1069/1069160253.html
#6(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)#http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8#../../comic2_gcomic/1080/1080400735.html
#9#../../comic2_gcomic/1081/1081403877.html
#10#../../comic4_gcomic/1082/1082126866.html
#11#../../comic4_gcomic/1083/1083144111.html
#12#../../comic4_gcomic/1084/1084514835.html
#13#../1085/1085557200.html
#14#../1089/1089726556.html
#15#../1090/1090585783.html
#16#../1091/1091449661.html
#17#../1093/1093669688.html
#18#../1096/1096545829.html
#19#../1098/1098105116.html
#20#../1099/1099308538.html
#21#../1100/1100103096.html
#22#../1100/1100971779.html
#23#../1102/1102156925.html
#24#../1104/1104761198.html
#25#../1106/1106631934.html

4 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 00:46:07 ID:???0
#26#../1108/1108129432.html
#27#../1109/1109585284.html
#28#../1111/1111030731.html
#29#../1114/1114352614.html
#30#../1116/1116164745.html
#31#../1118/1118059655.html
#32#../1119/1119609710.html
#33#../1121/1121701631.html
#34#../1123/1123658825.html
#35#../1126/1126278669.html
#36#../1128/1128006514.html
#37#../1130/1130157463.html
#38#../1130/1130331673.html
#39#../1130/1130607889.html
#40#../1131/1131153059.html
#41#../1132/1132157206.html
#42#../1132/1132999030.html
#43#../1134/1134039965.html
#44#../1135/1135603550.html
#45#../1137/1137413547.html
#46#../1138/1138982859.html
#47#../1141/1141158749.html
#48#../1143/1143312427.html

5 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 00:54:49 ID:???0
>>1
乙でした。

6 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 01:12:28 ID:???0
乙華麗
祝50!

7 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 01:51:15 ID:???0
>>1
乙です。(´・ω・)つ旦~
うわー、もう50か。

8 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 07:17:08 ID:???0
>>1
乙です。50ってすごいなー

LaLa関係ありませんが
皆さん遙かのコミクスの表紙で一番好きなの何巻ですか?
カップリングの好みとか抜きで
純粋に構図とか色合いとかがイイと思うヤツを一つ

9 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 08:41:48 ID:???0
乙加齢。

10巻が色的にお気に入り。
個人的に12巻の絵柄にも期待。多分頼久?

10 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 09:33:02 ID:???0
12巻は頼久だろうねー
自分も10巻が好きだ
ピンクと緑の髪の色に合わせて花を散らした水野さんは流石だと思った
あと鷹一人の表紙(何巻だっけ)のやつも
日常の風景を抜き出したみたいで好き

11 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 09:42:17 ID:???0
色合い→10巻
構図→8巻
雰囲気→5巻

12 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 11:52:51 ID:???0
一番気に入ってるのは10巻。構図、色合い共にすごい好き
次にスーパーガイド。初めて見たとき、きれいで感動した
そしてイノリとの構図で、8巻11巻どちらも可愛くて好き。暖色系もいいな

つか>>8
>LaLa関係ありませんが
って何だ?w

13 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 12:29:35 ID:???O
発売日直後で、前スレじゃ本誌ネタで盛り上がったからじゃないの?

14 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 13:20:16 ID:???0
なるほど

15 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 14:11:05 ID:???0
スーパーガイドは確かに綺麗だった
自分も一番好きなのは十巻の表紙だ
あの構図を最萌え八葉でやってくれたら嬉しかったんだが…

16 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 14:25:54 ID:???0
豚切りスマソ。前スレ読んだんだが
自分はEDへの伏線敷かれてる八葉は頼久と泰明だけだと思ってた
ここでの見解は違うのか

頼久→
物忌み中と怨霊退治後に、あかねの龍神に対する怯えにただ一人気付く

泰明→
天真の言う「しっぺがえし」が前号のあかねの
「二歳児だから大丈夫かな?」の後に来る

17 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 14:33:48 ID:???0
天真がリード、次に頼久
後ろ泰明と館が追い上げ
今月号で大穴館が意外と健闘してる感あり
ってとこかね<見解

18 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 14:35:14 ID:???0
天真はリードか?むしろ今月号でピリオドかと思ってた

19 名前: 17 2006/04/27(木) 14:39:53 ID:???0
スマソ、天真は真っ二つに意見割れてたね
自分もそうだったらい(ry<ピリオド


20 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 14:43:58 ID:???0
ガンバレ鷹通さん永泉さん泰明さん…!
これ以上青龍の王道化を進めるな…!

21 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 15:02:00 ID:???O
前スレ1000ワロタw
やったれ、友雅!

22 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 15:06:53 ID:???0
>>18
今月でピリオドってのもまた強引だなー。そう思いたい主観が
入っているだけのような。少なくとも一歩リードは間違いない。
でもどうなるかはまだわからないってとこじゃないの。

23 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 15:06:56 ID:???O
何故今月号で館が大穴なのだろう?ちらとも出てなかったのに…

24 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 15:22:54 ID:???O
>>16
天真が言ってた「しっぺ返し」は頼久の無理ちゅーのことでしょ

25 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 15:32:25 ID:???O
>>24
自分もそう思った。
まあ、今のところ子供扱いしてる泰明からも今後何かされるという可能性もあるが

26 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 15:42:04 ID:???O
しかし一見忠犬に見えて実は夜の暴走犬だった頼久と違って
泰明はほんまもんの二歳児だからなー
今月号は母鳥の後を付いて歩く雛そのもので
今にもピヨピヨ鳴きそうだったw
泰明は今後もあんな感じで無自覚に引っかき回すポジションになりそうな予感

27 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 15:57:07 ID:???0
天真の気持ちを聞き意味ありげに見送ってたのが
今後何かの行動を起こすための伏線だったらいいなと思う。


28 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 16:12:49 ID:???O
>>21
押し花の呪いがww

29 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 16:42:52 ID:???O
>>26
少なくともひっかき回しはするだろうな。
幼児だって母親を独占したがるもんだし。

30 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 16:57:58 ID:???O
友あかスキーな私から言わせてくれ



前 ス レ G J !

31 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 17:07:29 ID:???O
>>26
頼久、えらい言われようだなw

32 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 17:09:06 ID:???O
自覚有りでひっかき回そうとしてる友雅と
自覚無しでひっかき回してる泰明
どっちがタチ悪いかのう?w
いずれにしても波乱の悪感でwktk

33 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 17:21:00 ID:???O
>>27
泰明は天真と永泉がごたついたことも知ってるしねー
これは自動的に波乱か

34 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 17:29:55 ID:???0
永泉がんがれ。ちょうがんがれ。
orz

35 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 17:38:10 ID:???O
>>32
それは、自分が原因で修羅場になっても
更々謝る気も止める気もないであろう

三十路を過ぎた
本気の恋をした事ない
いい大人の男の友雅が

一番タチが悪いと思う

ゲームでは一番先に友雅を落しに行った
友雅スキーの私は思う

36 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 17:38:43 ID:???0
泰明がんがれ。幼児認識脱出ちょうがんがれ。
orz


37 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 17:48:30 ID:???O
>>36と一緒に応援

38 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 17:56:05 ID:???O
何にせよ玄武組応援

39 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 18:01:12 ID:???0
玄武がんがれー!ほんと頼むよ!

40 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 18:11:46 ID:???O
ここは八葉応援合戦スレとなりました

41 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 18:20:57 ID:???0
コソーリ詩紋ガンガレ

42 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 18:24:09 ID:???O
友雅がんばれ!確信犯的に!

43 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 18:46:16 ID:???O
>>32
泰明って引っ掻き回してるかなぁ…
なんか単純にあかねと一緒に居たがってるだけで他八葉には影響無い気が
あかねは動揺するだろうけど

44 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 18:49:02 ID:???0
>>41
ナカーマ
でもそうなると今の展開的にイノリが気の毒なのでイノリも応援する
朱雀の二人に隠し事とか余計な遠慮は似合わんよ…


45 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 19:20:48 ID:???0
コソーリ鷹通応援。がんがれ。
飲みつぶれている場合じゃない

orz

46 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 19:28:32 ID:???0
PS2版八葉抄で全員クリアすると見れる水野絵つきのおまけで
同じ四神同士があかねを巡って
恋のバトル(鞘当て?)を繰り広げてたけど
これから漫画もああなるのかな?

47 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 21:03:18 ID:???O
八葉抄は四神ペアをクリアすると水野絵のおまけが見られる。

48 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 21:11:49 ID:???O
>>43
それを引っ掻き回すと言うのでは……

49 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 21:16:42 ID:uJpE0sOG0
>>43
これからだろうな<引っ掻き回し
そしてこのまま泰明の行動全てが「2歳だから」ですまされるのか、
「2歳なのに?(((( ;゚д゚)))」になるのか
できれば後者でお願いしたい

泰明ガンガレー

orz

50 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 21:20:10 ID:???0
泰明EDで終われなくても泰明を単なる二歳児として
最終回まで扱うのだけはやめて欲しいところだ

51 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 22:03:35 ID:???0
>>46
他の四神はあかねの奪い合いしてるのに、
玄武組はなぜか「共に神子を見守っていこう」って台詞になってたお。


52 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 22:10:38 ID:???O
>>51
恋人なら別れる事もあるが
永遠のお兄ちゃんキャラなら
別れる事が無いから

賢い選択をしたのですvw

53 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 22:47:34 ID:???0
二歳といえど体は二十一歳
そして知識の吸収と実践力は子供レベルではない・・・

54 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 22:59:38 ID:???0
それをあかねが分かってればいいが

55 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:05:03 ID:???0
>>54
……無理だな…w

56 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:20:52 ID:???O
まだ泰明は「神子と同じ人間になりたい」と思う段階までいってないから
そこに到達すれば少しは現状打開できるかも?

57 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:34:47 ID:???0
時間の問題だと思います

58 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:36:16 ID:???0
あかねを想う他の八葉を見て嫉妬→自分も同じ人間だったなら…
っつー、運びかね

59 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:36:41 ID:???O
永泉もがんばってね。
玄武組大好きだから。

60 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:38:08 ID:???0
玄武組癒されるよね
せっかく恋をして前向きになってたのに
また永泉が深く傷つくことになってしまって残念だ

61 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:38:33 ID:???0
>>58
それはいかにもありそうな流れだな

62 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:44:57 ID:???O
1は泰明
2は東宮様
3は敦盛が最萌の私。
どうしてヒーロー性の薄いキャラばかりに癒されるんだかわからないが、つぼにはまると抜けられない。

63 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:45:03 ID:???O
>>58
今月号の天真見送ったシーンからそう繋がるのかもな

64 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:46:31 ID:???0
自分は
1は泰明
2は勝真
3はヒノエ
だったなー

65 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:48:02 ID:???0
>>60
あかねも傷ついてるので
こういう時こそ浮世離れした癒し系キャラの出番だと思うのだが・・・

66 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:49:36 ID:???0
>>65
気持ちはかなりわかるがそういう言い方すると
他の八葉スキーの方に失礼だからやめようぜ

67 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:52:35 ID:???0
>>50
そうだな。二歳児だって恋は出来るんだよ・・・

68 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:54:41 ID:???O
私の最萌えは
1が玄武二人
2がイサト
3が弁慶
だけどやっぱり1の二人が一番好きだよ〜


69 名前: 花と名無しさん 2006/04/27(木) 23:59:17 ID:???0
1の場合、漫画とゲームで最萌えが異なるのがややこしいところだ…

70 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:02:21 ID:???0
漫画とゲーム大分印象違うしな…
鷹と永は漫画で一気に株を上げたキャラじゃないか?

71 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:04:46 ID:umvnmqkp0
ゲームは戦闘のやりにくさという面で、天真と永泉が苦手だった
あとは詩紋がキャラ的に苦手だったかな
漫画では全キャラ好きだよ

72 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:04:47 ID:???0
朱雀も入れてやってくれ。

73 名前: 71 2006/04/28(金) 00:05:26 ID:???0
ageてしまった…大変スマソorz

74 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:08:07 ID:???0
あーあ、どこもかしこも、好きなカプは全然望みなしか・・・Orz
そんなマイナーでもないはずなんだけどなぁ・・・

75 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:10:21 ID:???0
>>74
どこもかしこも?

76 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:10:27 ID:???0
>>70
鷹通はより健全に、永泉はよりひた向きになった印象かなー
2人ともゲームじゃちとエキセントリックな好かれ方だったと思う
漫画だと歳相応なので応援したくなる

77 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:12:28 ID:???0
イノリはゲームだと鬼鬼わめいてるだけのイメージだったけど
漫画だと仲間思いの部分が強調されててかなり好印象

詩紋の方も内面の悩みが上手く表現されてて
キャラとしての奥行きが深まった感じ

78 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:16:26 ID:???0
逆に、ゲームとさほどにキャラが違わないのって誰だろう…?

79 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:16:59 ID:???0
詩紋とセフルのすれ違いは本当に痛かったけど、好きなエピソードだ
漫画で正面から描いてくれて良かった

80 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:17:18 ID:???0
友雅はどっちも変わらず素敵だと思う

81 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:20:38 ID:???0
>>78
頼久・・・かなぁ。あとは友雅、イクティといった大人組?

82 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:21:55 ID:???0
シリン、イクタン、セフルは漫画の方が好きだな
逆に蘭はゲームの方が良かったような…

83 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:24:48 ID:???0
蘭はもう諦めた・・・

84 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:25:42 ID:???O
ゲームの鷹通は健全じゃないの?

85 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:26:07 ID:???0
>>75
いや、某漫画でも最萌えカプが絶望的な状況なんで、つい
失礼しました。

86 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:28:10 ID:???0
>>84
健全じゃないっつーか・・・引く人は引く

87 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:29:07 ID:???0
>>85
コルダ?お互い最後まで希望を捨てずにガンバロー!

88 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:29:55 ID:???0
ゲームの鷹通は…ファンの人スマン、ぶっちゃけ引いた

89 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:31:08 ID:???0
>>77
漫画の詩紋の何が良いって、あかねを愚痴の聞き役にしないところだ

90 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:32:35 ID:???O
>>67
そうだね
>心は二歳児→恋愛対象外

だと、まるで身体は大人で心は子供というように、
精神の発達が遅れている人は、両思い恋愛を望んではいけないみたいになってしまう。

91 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:32:48 ID:???0
>>89
そういやゲーム詩紋はエンディングですら「セフルセフル」だったしな

92 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:33:34 ID:???0
詩紋はなにか動くのかと思ったらおこちゃま役に徹してるな・・・勿体無い

93 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:34:14 ID:???0
泰明がもっと大人の男で描かれてたらなぁ……

94 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:34:35 ID:???0
詩紋は成長したらさり気に八葉一良い男になると思う

95 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:35:27 ID:???0
泰明が中身21歳だったら自分はきっと彼にここまで萌えてない
泰明はあのアンバランスさが魅力じゃないか?

96 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:35:31 ID:???0
>>94
それがお目見えすることはないからな・・・

97 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:36:30 ID:???0
>>91
現代組の京EDはどちらも無理があった。ふざけてんのかと思ったよ


98 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:37:27 ID:???0
>>94
だよね。成長後見てみたいよ
水野さんオナガイ!

99 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:37:27 ID:???0
>>96
2の彰紋くんのような青年と考えて何とか補完を

100 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:39:01 ID:???0
>>95
けど2歳児の障害ゆえにまともに参戦できんのは哀れだ(つД`)
最終回までに超人的スピードで成熟しないかな・・・
ムリかww

101 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:42:09 ID:???O
遙か内にとどまらず自分にとって
最萌え八葉は人生に置ける最萌えキャラだ
だからこそいつまでも諦められない・・・
最終話までこの状態が続くと思うと
もうどうして良いのやら

102 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:42:17 ID:???0
>>94
金髪碧眼美形で料理上手のフェミニストか・・・

103 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:43:25 ID:???0
>>99
それは微妙なんだが・・・

104 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:44:22 ID:???0
八葉の某キャラのために人生初めてのファンサイトまで設立したさ・・・

ミズノ画で現実を突きつけられるのが恐い・・・ああああ・・・・

105 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:45:19 ID:???0
>>101
超同意。
自分も1の最萌え八葉以上に愛せるキャラ(カップリング)には
この先一生出会えないと思う。
割り切って読んだ方が大人だとわかってはいるんだが…。

106 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:45:33 ID:???0
>>103
分かる。彰紋は微妙・・・
ビジュアル面ではいいと思うんだが

107 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:46:20 ID:???0
彰紋と詩紋は年齢だけじゃなくて別人だからなぁ

108 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:47:03 ID:???0
朱雀組のエンディングスチル、数年後の絵にすれば良かったのにと思う
そうしたら絶対朱雀ファンは今の3倍になってただろうに

109 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:49:48 ID:???0
>>108
漫画では朱雀のどちらかEDでラストは数年後の朱雀×あかねを
・・・もっと現実味がないな

110 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:52:22 ID:???O
前スレにあったけど
自分の最萌え八葉以外とのEDだったら
ララ読むの止めるって意見・・・
ファンとして間違ってるとわかってても同意見だ

111 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:52:48 ID:???0
頼久EDになるなら、キスシーンだけでも他の鉢用に譲って欲しかったナw
とか勝手なことをいいたくなる

112 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:54:45 ID:???0
>>110
ああ、わかるわかる。
読む読まないの問題じゃなくて真剣に読めないんだよね…。
自分でも漫画一つで何言ってるのかと思うけど、多分それ読んだら
泣くとかいうレベルじゃなく落ち込むと思う。

113 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:54:57 ID:???0
>>110
同意
本来キャラ萌えが原点にある作品だし、
人気も大半はキャラファンが支えてるようなものだから
気に入りキャラ&カプのためだけに読んでても、ある意味当然の成り行きかと

114 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:56:12 ID:???0
別に自分は最萌えじゃない相手でも読むけどなぁ
他の八葉も好きだし

115 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:57:11 ID:???0
>>113
良かった
このスレには作品本来を楽しめる大人な方ばかりだから
正直いつまでも未練たらしいの自分だけだと思ってたよ
慰められます

116 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:58:26 ID:???0
自分にとっての問題は相手が萌え八葉かどうかよりも
漫画での恋愛描写で萌えさせてくれるか否か、だ
あかねと相手八葉との恋愛が魅力的な描写なら
その相手が漫画における最萌えになると思う

117 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 00:59:08 ID:???0
確率からいって男の人数考えると
最萌えとじゃないと・・・ってのは高望みし過ぎなんジャマイカ?

118 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:00:18 ID:???0
自分も八葉はみんなそれぞれ好きだが
やっぱり最萌えへの愛情とは比べ物にならなくて…
五年間ずっと思い続けた一番の八葉にこそ幸せになって欲しいと思ってしまう

119 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:00:38 ID:???0
>>117
まあまあ、そうとは分かっていても凹むってことを言いたいんだと思うよ?
それだけ思い入れが強いんだろう

120 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:01:59 ID:???0
>>117
高望みしすぎの我が侭な意見なのは充分自覚あるんだよ…


121 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:02:11 ID:???0
>>114
他八葉は自分も好きなんだけど、
たぶん最萌え八葉→あかねが当然だと思ってるから、
そうじゃない描写を読むのが恐いんじゃないかなぁ、
平常心で祝福してる場面とかあったら尚のこと。

122 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:03:14 ID:???0
>>121
その状況は流石にないんじゃない?

123 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:03:25 ID:???0
まぁ望むのは自由だからなー
キャラに重点を置く人もいれば、そうでない人もいる

124 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:05:18 ID:???O
ほんと罪なお人だな水野先生は

125 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:07:47 ID:???0
>>121
平常心じゃなく祝福してる場面があったら切な萌えで泣くかも知れん。

126 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:09:06 ID:???0
その切な萌えちょっと欲しいかも。
でも脳内補完に走ってしまいそうかも。

127 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:09:35 ID:???0
表面上祝福するけど、裏では手ぬぐいを噛んで泣いてるならいいや

128 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:09:54 ID:???0
他八葉と結ばれたあかねを傍らから見つめてる最萌えの彼…
ごめん、想像だけで死にそうになるよ…orz

129 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:12:17 ID:???0
>>127
手ぬぐいか!w

130 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:13:37 ID:???0
>>127
噛んじゃうんだ!

131 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:13:47 ID:???0
変なくっつき方じゃなかったらいいかなと思う

132 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:18:11 ID:???0
もうあかねが幸せになるならそれでいいかと思う。
今月号読んだらどうにも生真面目さが痛々しい。

133 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:18:50 ID:???0
でもいかにも同情で付き合うってあかねにありそうなパターンだと思ってた・・・

134 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:19:05 ID:???0
あかねの幸せってなんだろね

135 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:21:22 ID:???0
あかねは他人のことを考えすぎて自分の幸せを後回しにしちゃうタイプ
もしくは他人の幸せを見て自分も幸せだと錯覚しちゃうタイプ

136 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:23:12 ID:???O
>>111も言ってたけど頼久EDなら
キスは他に譲って欲しかった

逆にED譲ってくれるなら
キスくらいいくらでもしてくれて構わないんだが

137 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:23:37 ID:???0
友雅からしたら、そういうところが奇麗事に見えるってことなのかな
だったら、あかねの心の底を突付いて本音を引き出してほしいとも思う

…そうして、館への過去の想いを引き起こされるかもしれんがな
友雅はあのとき気付いてたし

138 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:23:42 ID:???O
逆ハー嫌な人多いかもしれないけど、八葉一人一人の内面とか恋愛模様を巧く
描いてくれるならそれでもいいな

139 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:23:51 ID:???0
>>133
その残酷さに気付かないのもあかねらしい

140 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:24:07 ID:???0
>>135
うーん、どちらかと言うと後者のような気が

141 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:24:17 ID:???0
>>136
それを言うのはまだ早いんじゃないか?これからなんだから…

142 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:25:30 ID:???0
>>139
あかねとしては同情で言ったつもりはなく
ただただ好意に応えたかっただけなんだろう
でもそれ同情なんだけどね

143 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:27:28 ID:???0
>>142
最後に「気持ちに応えたいって思っただけ」と言ってるから、そのとおりなんだろうね
で、天真に指摘されて…と
さて、頼久はどう出るのかな

144 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:28:49 ID:???0
>>141
そう思いたいけど今までに期待してガックリした経験があるから
最近希望持つことが怖くなってきた

145 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:30:36 ID:???O
頼久が恋愛スイッチ入ったあと
天真に何て弁解するのか興味あるな

146 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:32:05 ID:???0
>>135
両方だと思うな。あかねからは一個人としての「欲」を感じない。
友雅が指摘するのもそういう極端な無欲さじゃないかな。

147 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:32:53 ID:???O
>>144
同意。後のショックを考えるとね

148 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:36:39 ID:???0
>>146
他人優先、欲がないってのはあるね

149 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:38:09 ID:???O
誰とEDになっても永泉にはちゃんと告白してほしいと思う
使者が来たエピで言ってたとおり、告白できたら自分に自身もてた時だし

150 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:40:33 ID:???0
来月は青龍ズの修羅場ですか

151 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:41:57 ID:???0
>>145
自分もそこに興味あるー
頼久があれほどあかねのことを主と言っていて
天真の想い人って解ってて、過去には諌めてもいたのに
それらを越えてしまうってところがどんな風に描かれるのか興味津々

152 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:42:23 ID:???0
>>150
あかねの眼前でやったりしたらそれこそ館のとこへ走りたくなりそうだ…

153 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:45:05 ID:???0
>>149
そうだね。現状で一番放置すべきでない人は永泉だと思う
自分永泉本命じゃないけど素直に告白を応援したい

154 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:45:55 ID:???0
>>151
頼久ヤバイ方向に走んないかな・・・

155 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:46:14 ID:???0
恋愛面以外だと陰陽師泰明が戻ってきたから
やっとイクティダールとあかねの直談判って展開かなー?

156 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:46:23 ID:???0
>>154
どんな方向?

157 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:46:55 ID:???0
>>155
・・・・・


                               ワスレテターーーー

158 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:47:23 ID:???0
頼久はじりじり暫く生殺し状態にあったほうが萌えるんだが
いきなり恋に走られるとちょっとな…

159 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:48:25 ID:???0
友雅が前に鬼と話すなら陰陽師は不可欠とかなんとか言ってなかった?

160 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:49:05 ID:???0
>>158
自覚あってこその生殺しじゃね?

161 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:50:33 ID:???0
自覚一歩手前の生殺しってのはナシか?
自分のコイゴコロを感じつつすぐ様否定し…のエンドレス

162 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:51:31 ID:???0
>>157
笑ったじゃないか!自分も忘れてたからだけどw
なんかもう課題山積みでどれがいつ消化されるのかさっぱりだw

163 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:54:02 ID:???0
陰陽師贔屓にとって「陰陽師の協力が不可欠」とか言われると
あのシーンは忘れようにも忘れられない…ww

でも実際イクティとあかねの話し合い成功したら遙か終わるよね

164 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:55:21 ID:???O
泰明の問題も解決したから、次はイクティと会いそうだよね

165 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:55:28 ID:???0
頼久は我を忘れて手を出しそうになったところで天真に声をかけられてストップ
鷹通は友雅となんかありそうかな?
詩紋はイノリにあかねへの気持ちを打ち明けたけど、あそこから何か動くだろうか
永泉は今の泰明に会ったら、潜在的に感じていた怖さがなくなってる〜とか思うのかなぁ

天地四神は忙しいなwしかし永泉にきっちり告白してほしいには同意

166 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:55:38 ID:???0
>>161
漫画の状況ではちょっと無理だね
浮橋から今月の最後までが生殺し期間じゃないかな

167 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:56:20 ID:???0
成功しようがないから安心しろ。
お互いアクラムと朝廷を和解に持ち込める筈もないしー

168 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:57:12 ID:???0
>>167
大笑いして安心できた
まあそりゃそうだよな

169 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:58:47 ID:???0
会談バレバレなんだからしようとしたらむしろ危機じゃないか

170 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 01:59:56 ID:???0
ていうかそういう読者の目から見ても明らかに失敗に終わる
対話を持ち出した水野先生の真意はどこにあると思う?

171 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:00:05 ID:???0
>>165
鷹通は頼久に、じゃない?

172 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:00:58 ID:???0
>>171
まずは酒飲ませて吐かせた友雅んとこへ行くと思う
で、そこで友雅に煽られるんじゃないかと

173 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:01:19 ID:???0
>>170
イクティが会談を要求するのはゲームでもあったと思うけど・・・
違ったっけ?うろ覚えだ

174 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:01:33 ID:???0
鷹通二日酔いになってるといいなあ

175 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:01:39 ID:???0
>>170
真意って?
イクティとしたらなんとかあかねに館を止めてほしくて
上手く誘導できたらと思っていたんだろう
ゲームの大人としては間抜けな行動のイクティよりは
納得できる行動だが

176 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:02:12 ID:???0
>>172
あかねが帰ってきたしそれどころじゃないんじゃ?

177 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:02:20 ID:???0
>>173
あー…そういえばなんかあったかも…
結末どんなのだっけ?

178 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:03:50 ID:???0
>>174
二日酔いになってるとしても
早朝からおんぶで登場の泰明&あかねを見て
吹っ飛んでいそうだがw

179 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:04:03 ID:???0
もう会談はできないとイクティは思ってるけど
それを知らない京側は会談しようとするだろうなぁ
その辺でまた誤解が起こったりピンチになったりとか?

180 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:04:23 ID:???0
>>175
鬼側の「真意」じゃなく、水野さんがどういうものを
描くために設定した対談なのかって意味の「真意」って意味だ
分かりにくくてスマソ

181 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:05:29 ID:???0
>>178
眼鏡ずれるくらい動揺してたしね

182 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:05:35 ID:???0
>>180
いい鬼もいるってことをアピールしつつ
何か事件に至る流れを作ったってところじゃないか

183 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:08:27 ID:???0
>>171
頼久は今後天真・鷹通・友雅とのやり取りが楽しみだ。ちと怖いけど

184 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:10:01 ID:???0
天真憤慨しそー

185 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:10:49 ID:???0
友雅はつくづく無敵だなーと思う
ああいうキャラが八葉に居て良かったよ
思い切り引っ掻き回してほしいな

186 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:11:28 ID:???0
天真はいつキレるか見てるとハラハラする
周囲が天真に気を使うのって天真自身のせいでもあるよな
本人も自覚してるみたいだが

187 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:12:24 ID:???0
キレ芸はもはや天真の持ち味の一つになってると思う

188 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:14:09 ID:???0
>>185
まぁあかねや仲間に配慮する八葉ばかりでも詰まらないよね。
年少のイノリがそこら辺自重してて、
2倍も生きてる友雅がぶっ壊すというのも面白い構図だw

189 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:14:20 ID:???0
>>180
アバウトに考えるなら、よりシリアスにより虚しい状況にしたかったのではないかな
元々この戦いの根底にあるのってすごいどっちがどうとも言えないような戦争だし
それが極まってるような感じ?
会談が台無しになって、イクティが命賭けたのも小天狗が死んじゃったのも
全部無駄だったってことになる

190 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:16:19 ID:???0
>>185
無敵か?
なんか最近弱さが顕著に表れてないか?

191 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:16:36 ID:???0
>>188
今の八葉の恋模様を知ったら、一気に爆発しそうだな<イノリ

192 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:17:27 ID:???0
イノリに今の状況を教えたい

193 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:17:55 ID:???0
でもぶっちゃけ原作のゲームじゃ鬼側の正当性とか
あんまり認められてないような…
公平な目で遙かを見るとどう考えても京側の人間の方に非があると思うんだが
先に手を出しておいてやり返されると被害者面って…あんまりじゃないか

194 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:17:58 ID:???0
>>191
まぁな・・・我慢してるのが馬鹿馬鹿しくなるような状況ではある・・・

195 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:19:20 ID:???0
>>190
うまく言えないけど、頼久にあんなこと言えるのは友雅くらいだろうし
イノリとも酒を飲み交わして突っ込んだ話もするし…と
絶妙な立ち位置にいるなと思って、そういう意味で言ったんだ<無敵

内面ではあかねに真意を突かれているから
崩されていくのもまた楽しみだけどね

196 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:20:05 ID:???0
鬼の正当性を対談で描こうとすればするほど
最後に話纏めるのが難しくなっていくな…
水野さんがんばれー

197 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:22:02 ID:???0
>>193
歴史的に見ると鬼は不遇だし朝廷の扱いは本当に酷いが
ああいう時代の土地の取り合いってそういうもんな気もする
だって平安時代つっても京の人たちがあそこに住みだしたのは100年は前なんだし
自分達がなにかしたわけじゃないって京の人は思うでしょ

198 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:24:41 ID:???0
>>197
>ああいう時代の土地の取り合い〜

確かに。でも何だって龍神は京の人間サイドの見方なんだろうな
神子が鬼サイドなら龍神も鬼に付くのか
それならどうして星の一族は京側にしかいないのかとか
色々疑問が残る

199 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:25:05 ID:???0
>>193
それ分かるなぁ。
最初に迫害したのは京側の方だと設定されてるのに
何故か悪いのは鬼の方ということになってるんだよねー。
水野さんがその辺も改めて描いてくれると嬉しい。難しいテーマだけど。

200 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:27:25 ID:???0
>>198
>何だって龍神は京の人間サイドの見方なんだろうな
平安京を作ったのが京の人間だから。
平安京を守るために風水に基づいて神が配置されるようにしたんだよ。

201 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:27:57 ID:???0
自分たちがイジめてた相手がある日突然力をつけて
リベンジに来た途端、被害者顔して神頼み
はては無関係の異世界に住む年端のいかない少女に
責任その他全部押し付けるとか……
うーん、龍神はどうして京を守護してるの?って感じ

202 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:28:49 ID:???0
>>200
なるほど。親みたいなものなのか。納得

203 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:28:51 ID:???0
>>199
いや、悪いのは鬼って描写ではなくて
滅びそうなあまり館がムチャクチャしまくってるのが今の状況なわけで。

204 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:31:51 ID:???0
>>200
龍神を大陸から勧請したのも京の人間だしね。
まぁ漫画では公平な異世界の人間を代行者=神子に選ぶことで
その辺バランスを取ってる設定なのかな。

205 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:32:13 ID:???0
種族の存続がかかってるもんねえ>館
自分の中じゃ館って変態仮面なイメージが強すぎて愉快なヤツなんだが

206 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:32:13 ID:???0
だから龍神はそもそも平等な神じゃないんだって

207 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:33:14 ID:???0
因果関係的には勝手に土地奪ったことが背景ではあるんだろうけど
いざ今の状況を見て、「はい」って簡単に返還できるわけもないし
今のヤバイ状況を止めようと思ったら館を止めるしかない
あかねとしても遠因が京のほうにあるのは分かるが
分かったところでどうしようもないだろう

208 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:33:44 ID:???0
>>203
滅びそうな原因作ってるのは京の人間だけど
ゲームではその点の突っ込みが弱かった、という意味。

209 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:34:20 ID:???0
そうあれこれ考えるとあかねは偉いなあって結論に辿り着く
幸せになってくれ
相手が悩みどころだけど

210 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:37:01 ID:???0
>>208
それば昔のことだから仕方ないとも思うけどね
漫画じゃ十分描かれてると思うよ
セフル可哀想だし

211 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:38:33 ID:???0
>>209
館だったりしたらますます幸せが遠ざかりそうだな>相手

212 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:40:58 ID:???0
ゲームの館EDはこれが本命と言われても納得できる王道EDだったけどな
漫画の館は毒が強いしな

213 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:44:32 ID:???0
ここからあかねの相手にもっていくとしたら大変だろうなぁ

214 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 02:49:57 ID:???0
でも何だかんだ言って八葉のほとんどが初期から
ちらほら恋心を抱いてないか?

215 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 05:17:25 ID:???O
>>197
まぁね。まぁそう思えるのは言ってみれば自分達には
火の粉のふりかからない対岸の火事で、達観した視点で見れるからであって
だからといって一方的に土地を奪われた挙げ句迫害されてる当事者の鬼側が
こういう時代なんだから仕方ないと納得できるもんでもないだろうとは思うけど…

216 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 08:10:40 ID:???O
どちらかが善で、どちらかが悪で、で語ると収拾つかんと思うよ。
ぶっちゃけ野性のチンパンジーのグループ抗争と変わらん。

217 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 10:19:14 ID:???0
>>135
他人の幸せを見て自分も幸せだと錯覚しちゃうタイプだから
他人のことを考えて自分の幸せを後回しにしちゃうタイプ

なのだと思う。

自分が幸せだと他に悪いような気がするんだよね。
だから守られてばかりいる事に嫌になってる。
なんか自分とちょっと似てるから解る。鈍なとこもw

218 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 10:22:17 ID:???O
言われてるのは単に設定に対しての突っ込みの甘さで
誰もそんな話はしてないような

219 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 10:23:56 ID:???O
アンカー付け忘れ218は>>216

220 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 10:57:56 ID:???O
遙かシリーズは勧善懲悪を避けるあまり
設定が甘いとかシナリオがスッキリしない作りになっていると
ゲームのスレでも指摘されてるんだよねー

221 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 11:28:43 ID:???0
>>216
2の掲示板で別に無理に纏める必要もないわけで・・・

222 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 11:46:45 ID:???O
とりあえず自分語りはいらないと思う

223 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 11:51:44 ID:???0
>>214
そこまではいかなくても、神子はやっぱり特別な存在だからねぇ

224 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 12:36:43 ID:???O
結局、それが友雅にとっては理解に苦しむんだろうね
で、反面憧れてもいると

225 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 12:43:25 ID:???0
友雅はどうして自分が八葉に選ばれたのか
不思議に思っていそうだな

226 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 13:28:11 ID:???0
わざわざそういうレスしてくる人がいるとオモタ。
とりあえず遙かと全く関係ないレスだけ、ってのはいらないと思う

友雅は「八葉に選ばれ、神子に興味が湧く」(どっちが先か謎だけど)
という流れに自分も乗ってしまっている事に
面白く無い感じを抱いていそう。
コミックスのどっかにあったよね「気に入らないな」みたいなセリフ。

227 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 13:41:06 ID:???0
この間から自分とあかねが似てる似てるって言ってるヤシいるけどw
同じ子かな?

228 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 13:43:03 ID:???0
>>217
>なんか自分とちょっと似てるから解る。鈍なとこもw

釣れますか?

229 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 13:52:00 ID:???0
>>227
これだね

559 :花と名無しさん :2006/04/25(火) 12:52:24 ID:???0
自分でいうのもアレだが、自分はあかねにちょい似てる。
したい事をするんじゃなくて、しなければいけないと思って行動起こすとことか。
こうした方が丸く収まるんだろうな・・・とか考えつつ行動するとことか。
そんな私はO型。
そして水野さんもO型。
主人公の血液型は内緒という事になってるが、あかねはO型くさい。
水野さんは自分とあかねを重ねてる部分もあるんじゃないかなと思ったりしてる。

あくまで私個人の想像なので
「血液型厨ウザイ!」等の攻撃心丸出しの叩きのみのレスはご遠慮願います。

血液型厨云々じゃなくておまい自身がウザイわww

230 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 14:23:19 ID:???0
きっと中高生にありがちの思い込みの禿げしいお年頃なんだろ

231 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 14:28:14 ID:???0
>>226
あかねに素直に好意を抱いた天永鷹(泰もか?)を羨んでるっつか
嫉妬してるっつかそんなカンジ?<友雅
だから神子神子しているあかねの化けの皮をはがしてやろうなんて
カンジに思ってるんかなと
好きな子いじめる小学生男子みたいじゃねえか
大人気ないww


232 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 14:28:40 ID:???0
モラトリアム

233 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 15:08:06 ID:???0
アホクサ。世の中にO型が
何人いると思ってるんだろうな、この自称あかね似のドリ厨チャンは

234 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 15:24:00 ID:???0
そりゃ似てるだろう。自己投影なんだから。

235 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 16:05:39 ID:???O
血液型は関係なく、「プレイヤーが感情移入しやすい普通の子」として作られたのがあかね(乙女ゲー主人公)だからね
そりゃ自己投影してしまう人も多かろう

私はあかねに自己投影はしていないが、最近の孤立っぷりを見ると可哀想になってくる

236 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 16:19:35 ID:???0
つか、来月号のないようどうなるかな
ここ見ててもまったく読めない


237 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 16:22:52 ID:???0
つか、来月号の内容どんな感じになると思う?
頼久キス事件のときROMってたけど、結構鋭い意見出てたし
ここの住人の意見聞きたい

238 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 16:24:52 ID:???0
>>235
それを自分は似てるから、しかもそれが「O型だから」と思ってるのが痛い

239 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 16:36:19 ID:???0
>>231
あかねもたまらんなw

240 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:32:50 ID:???0
>>239
でもそんな友雅もまた良しw あかねには確かにかわいそうだがw


遙かと関係ない話でスレ埋めウザイ。自分のチラ裏にでも書いとけ。

241 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:35:46 ID:???0
来月は、あの後頼久がどうでるかだな
それが読めないから、その先も読めんよ・・・orz

242 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:40:39 ID:???0
頼久があかねに何かしでかしたら面白くはなりそうだが、
頼久だから何もしない気もするし・・・

とりあえずそろそろ永泉も絡ませてみたい。
ていうか、もうみんな絡んじゃえw

243 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:42:21 ID:???0
頼久はここで大人の気遣いで優しく慰めたら
あかねの信じる心が回復しそうだが

244 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:42:46 ID:???0
遙かと無理矢理絡めたつもりになってる
アテクシ遙かのヒロインと似てるの☆ミャハな自分語りもイラネ

245 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:46:06 ID:???0
>>242
あかねが倒れそうだぞw

246 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:47:39 ID:???0
イノリは絡まないのかな〜。最萌八葉ではないけど、
将来いい男になりそうな予感ナンバー1なんだけどなー。

歳の設定が惜しいなぁ。
ある意味、永泉もだけど。
天真より永泉が年上でも、天真は永泉に「あかねに近づくなー」みたいな事
言ったかね?



247 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:49:11 ID:???0
友雅にも食ってかかるくらいだから言いそう

248 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:52:37 ID:???O
>>237 キスがばれて土御門警備交替頼久→泰明にタッチ
希望どおり常にあかねの傍に居られる泰明勝者(満面)の笑み
あかね「泰明さんが笑ってる…」

249 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:53:16 ID:???0
>>243
おー!そうなるかな?その展開いいね。
見てる天真はどうなるのかな。どっちにしても気になるー!

>>244 いい加減にしてよ。
おまいは何をそんなに攻撃的になってんだ。

250 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:56:01 ID:???0
>>248
不覚にもワロタw 
そんな笑顔はイヤダーーーw 腹黒い2歳児だw

251 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:56:02 ID:???0
ところで泰明は朝からずっと土御門にいるのか。
晴明のとこへ顔くらい見せて来なくていいの?

252 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:56:46 ID:???0
>>249
痛い子チャンまだイタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


253 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:58:29 ID:???0
>>251
「師匠は気で解っているから問題ない。それより神子は?神子は?神子ー?」

こんな泰明だったらヤダ。泣けてくる。

254 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 17:59:50 ID:???0
うはwwヴァカだwwこいつ自ら名乗りあげてるよww>249
紛れてりゃ降臨してても分かんなかったのにwwww

255 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:00:10 ID:???0
>>253
白龍小かと思った・・・

256 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:04:24 ID:???0
>>253
不覚にも萌えてしまったwww

257 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:05:58 ID:???0
>>252よ、おまいが一番痛いよ。いい加減空気嫁。

>>253
泰明は「ヒヨコみたいでカワイイな」レベルにしてほしい。
それ以上ヒヨコやってるとやばいキャラになりそうで心配

258 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:06:00 ID:???0
>>254
気づかないふりをしてあげようよwww

259 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:07:29 ID:???0
クールな陰陽師がいきなりひよこ化したら
あかね以外の面々はついていけんわなw

260 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:09:22 ID:???0
>>256
マジですか?!そんな包容力があるアナタに萌えー!

>>254
あなたがバカだよ。情けない。
その前から駄レスでスレ埋めるなってカキコミもあるでしょ。

261 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:08:29 ID:???0
いっそ八葉みんなでぴよぴよ

262 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:10:08 ID:???0
自称あかね似タンは泰明儲なんだな(・∀・)ニラニラ

263 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:11:43 ID:???0
>>261
どんな漫画になることかw

264 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:12:29 ID:???0
249だけど人違いしないでくれる?
本当にアナタ自体がこのスレにジャマなのですよー!
よそでやってよ。迷惑。

>>261
水野さんのマジ絵でちょっと見てみたいw
あかねはどうするだろうww

265 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:13:12 ID:???0
>イヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーw

>アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!

そろそろ黄金厨の季節だな

266 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:15:21 ID:???0
>>248
警備云々はともかく、なんかもう泰明は土御門に連日泊り込みそうな

267 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:15:47 ID:???0
>イヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーw

>どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!

>アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!

>ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!

268 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:15:05 ID:???0
二頭身八葉でぴよぴよ・・・が妥当だろうけど
あえてマヂ絵で見たいwww

269 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:17:20 ID:???0
>>267
ワロスww

>264
自演する気ならその変な口癖直そうよwwwww

270 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:17:32 ID:???0
神子は雌鶏か

271 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:17:58 ID:???0
>>268
うん。あえてw カワイイようなコワイようなw

272 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:18:16 ID:???0
>>264
おまいジエンヘタだな

273 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:19:06 ID:???0
264がこのスレにジャマなのですよー!

274 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:19:57 ID:???0
携帯泰明厨といい、自己投影も泰明厨か。
自己中な思いこみの激しい腐女子に好かれまくりだなw>泰明

275 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:19:05 ID:???0
2ch歴浅い自分でも自演だってわかるよ

276 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:21:11 ID:???O
>>273
落ち着け

277 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:21:13 ID:???0
>>242
意識のある時に何かしでかせるような甲斐性あるのか

278 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:22:20 ID:???0
>>274
そりゃ泰明は厨ホイホイキャラだもの

279 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:22:21 ID:???0
八葉ぴよぴよw鬼もぴよぴよw麻呂もぴよぴよwみんなでぴよぴよw

280 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:23:18 ID:???0
自己投影はむしろ頼久と友雅なんじゃないか。

>>270
じゃ、雄鶏役を誰かにやってもらおう。

281 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:25:36 ID:???0
>>276
アタシは落ち着いてるのですー!

282 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:25:49 ID:???O
遙か幼稚園に続いて、遙か養鶏場かW

283 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:25:58 ID:???0
>>276
つか、271-275まで落ち着いて欲しいよ。

284 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:26:55 ID:???0
>>282
食用?!((((;゚Д゚)))ガクブル

285 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:26:18 ID:???0
ここは自演の多いインターネッツですね

286 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:27:44 ID:???0
>>282
遙か養鶏場てw 顔が八葉で体が鶏な養鶏場を想像したじゃないかw

287 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:28:13 ID:???0
今日は何この異質なノリ?
間違えて房のやってる泰明ファンサイトの掲示板にでも来たのかと思った…

288 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:28:43 ID:???0
特徴ある書き方でバレバレだってのww
>>280とか>>283も【・∀・】ジサクジエン
他人になりすましてもバレてますよ

289 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:29:59 ID:???0
>>285えぇ、もう勘弁してほしいよ。
249と264は紛れも無く私だけどさ、他は違うから落ち着かせてやってよ。

290 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:30:33 ID:???0
>>289
プッwwwww

291 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:31:34 ID:???0
>>289
まず自分の書き込みが浮いてるのを自覚しろ。
自演はそれからだ。

292 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:32:34 ID:???0
なんたった人外だから可哀想・2歳児だから多少のオイタも
許してあげるのが人として当たり前!といって、傍若無人な振る舞いだしね>泰明厨

293 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:33:34 ID:???0
>>289
おまいがこのスレから出ていけば、他のもあぶり出されるよ。

294 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:33:39 ID:???0
空気読めない自演は半年ROMれ

295 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:34:08 ID:???0
遙か養鶏場だったらどの八葉鶏が一番需要あるだろう
食用だからな

296 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:35:21 ID:???0
>>291
( ´,_ゝ`)プッ

297 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:36:03 ID:???O
>>295
イノリか詩紋だろ

やはり肉は若い方がいい

298 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:36:34 ID:???0
>>295正直、   選べないW

299 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:36:45 ID:???0
みんな種付け用に確保される

300 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:37:41 ID:???0
>やはり肉は若い方がいい

てスゴイ意見だけど正論だw



301 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:38:17 ID:???0
>>274
厨キャラには厨儲が憑くものですよ

302 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:38:28 ID:???0
種付け用w

303 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:39:41 ID:???0
四コマのネタとして投稿したいなwww

304 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:41:38 ID:???0
>イヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーw

>どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!

>アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!

>ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!


305 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:41:38 ID:???0
投稿してきてw

306 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:43:10 ID:???0
友雅鶏が売られていく時、天真鶏がニヤリw

307 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:43:43 ID:???0
この自己投影泰明厨全然あかねに似てないな
あかねはジサクジエンなんてしないだろうなw

308 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:44:58 ID:???0
じゃ、泰明鶏は自分が売られそうになったら式でごまかすw

309 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:45:02 ID:???O
考えてみれば顔が八葉、身体が鶏ならまだ可愛げもあるが、
その逆だったらかなりシュールだな

>顔が鶏、身体が八葉

310 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:45:38 ID:???0
>こうした方が丸く収まるんだろうな・・・とか考えつつ行動するとことか。

おーい、見え透いた自演してたら丸く収まんないぞwwww


311 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:46:10 ID:???0
>>309
八葉は全員好きだが、正直それでは見分けが付かない。全くw

312 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:46:23 ID:???0
>>309
見分けつくかな・・・w 服着てたら解るか。

313 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:45:53 ID:???0
きっと友雅が暴こうとしてるのはねらーなジサクジエン神子チャソなんだよw

314 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:47:15 ID:???0
言葉も鶏語ですか?

315 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:47:33 ID:???0
>>309
それもあえて水野さんのマジ絵で見たいw

316 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:48:01 ID:???0
神子っこっここ…くぉーくおー

317 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:48:22 ID:???0
>>313
これだけ馬脚を現してたら暴くまでもないんじゃねww>自演神子

318 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:48:25 ID:???0
>>312
服着てなかったらひたすら怖い

319 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:49:22 ID:???0
しかし特徴あり杉www


320 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:49:33 ID:???0
>>314
顔が鶏ならw でもあの声で鶏語なら判別できるよね

321 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:50:54 ID:???0
真面目な話し合い中も、絶えず地面を嘴で突っつき、首を前後に振る八葉たち

322 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:51:06 ID:???0
>>316
誰だよw
とりあえず天真とイノリと詩紋と友雅でない事だけは解る(?)

323 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:52:31 ID:???0
>>321
やめてぇw 笑ったじゃないかw
もはや八葉として役立たずw

324 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:51:42 ID:???0
ここは自演と鶏八葉を愛でるスレになりました。

325 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:53:06 ID:???0
くだらんネタを連投してるのは自分のオイタを早く流したいのかなw

326 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:54:21 ID:???O
>>321
真面目な話し合いも、三歩歩けば忘れてしまいそうです

>鶏八葉

327 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:54:46 ID:???0
>イヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーw

>どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!

>アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!

>ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!

>やめてぇwやめてぇwやめてぇwやめてぇwやめてぇw

328 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:56:11 ID:???0
>>327
ダンスリミックスみたいだなw

329 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:57:24 ID:???0
なんかここ荒れてる?
自演が痛いのは同感だがいつまでも突くのも大人気ないぞ

330 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 18:58:08 ID:???0
遙かなるムツゴロウ王国の中で

331 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:01:12 ID:???0
みんな鶏インフルエンザにやられたかwww

332 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:02:53 ID:???0
好き八葉が草だのミ○ズだの黙々と食ってるのは嫌だなオイww

333 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:04:02 ID:???0
#http://blog17.fc2.com/b/bagazo/file/n2o_1216_586595_1.jpg
ほのぼのw

334 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:06:05 ID:???O
>>333
すまん、微妙に恐いW

335 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:06:45 ID:???0
>>333
子沢山wwワロス

336 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:07:37 ID:???0
自分も泰明最萌えだが泰明スキーが全員こんな痛いヤシと
思われたくない…orz

337 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:06:48 ID:???0
>>333
見れない

338 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:09:33 ID:???0
痛いのは叩いてる方だな

339 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:10:09 ID:???0
>>338
本人はそう思いたいだろうな

340 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:11:50 ID:???0
大人気ない方が痛いだろ 

遙かなスレが汚れた。

341 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:12:56 ID:???0
喧嘩両成敗って言葉知ってマスカ?

342 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:12:39 ID:???0
>>全部あかねが生んだのかwww

343 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:13:36 ID:???0
2のスレを高尚だと思ってるヤシがいるwwwwwww

344 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:15:33 ID:???0
>>336
イ`!泰明ファン全員が痛いなんて誰も思ってないと思うよ。
ただ 飛 び ぬ け て 痛 い 椰 子 の 
割 合 が 極 端 に 高 い だ け だ

345 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:16:52 ID:???0
>>344
フォローになってない気が・・・

346 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:19:23 ID:???0
ここ最近荒れる時って必ず天真絡みか泰明絡みのどちらかだな

347 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:19:42 ID:???O
ああ、2のスレ=2ちゃんねる、のスレか

何で遙か2のスレが出てくるんだ?と勘違いするところだった

348 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:20:34 ID:???0
黙ってヲチしとけ

349 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:22:07 ID:???0
飛びぬけて痛いのが泰明ファンに多いのは自覚ある
他人事じゃなく恥ずかしいよ…
同じ泰明スキーとして痛い自演っ子に代わって謝る
どうしようもない子でスマソ

350 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:24:32 ID:???0
>>349
気にするな(つд`)ヾ(・ω・ )
みんながみんなそうじゃないってことはちゃんと分かってるぞ

351 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:27:48 ID:???0
>>350
そう言って頂けると本当にありがたい

泰明ファンと天真ファンの年齢層が低いのは何でだろうな…

352 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 19:33:31 ID:???0
プラス、精神年齢も

353 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:05:40 ID:???0
事の起こりから見てきたけど叩いてるほうが圧倒的に
壊れているように感じるのはワタシだけ?

354 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:08:06 ID:???0
自演はもういいよ

355 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:11:06 ID:???0
自演厨も叩かれても流しときゃいいものを
バレバレの擁護したりするからさw


356 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:11:26 ID:???0
叩いてるほうが圧倒的に壊れているように感じるのは被害者のおまいだけだ
自ら罪を重ねてどうする。もっとオトナになってから出直しておいで

357 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:13:01 ID:???0
>>353
スルー汁

358 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:14:30 ID:???0
>イヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーwイヤダーーーw

>どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!どっちにしても気になるー!

>アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!アナタに萌えー!

>ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!ジャマなのですよー!

>やめてぇwやめてぇwやめてぇwやめてぇwやめてぇw

>ワタシだけ?ワタシだけ?ワタシだけ?ワタシだけ?ワタシだけ?

359 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:14:38 ID:???0
友雅に期待

360 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:16:14 ID:???0
>>347
同じく

361 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:16:32 ID:???O
>>349
自分は天真最萌えだがお互い痛い身内には苦労するよな

362 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:18:01 ID:???0
>>353
まだやる気か?

363 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:19:25 ID:???0
>>342
どこにレスしてるんだ

364 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:19:40 ID:???0
自己投影自演泰明厨たんが食事休憩から戻ってきましたよwwww

365 名前: 349 2006/04/28(金) 20:20:11 ID:???0
お互い強く生きような…
これ以上自分の好きな八葉の品位まで落とされるのは堪らん

366 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:23:42 ID:???0
そろそろ話題変えよう
自演厨はもう放置の方向で

367 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:26:40 ID:???O
当方隠れオタだが一般から見れば
ここにいる椰子皆痛い訳で
アイツは痛い、自分はマシ。なんて考え捨てた方が宜しいかと…
同じ穴のムジナだ。マターリしようぜ

368 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:27:38 ID:???0
いや、なんかめちゃくちゃだなと。
自分自演厨じゃないので
>>358みたいなレスが壊れているようだと言いたかったのですが。
スルー汁と言われても

369 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:29:32 ID:???0
>>366話題が変わろうとしていても戻してる奴がいるじゃないか

370 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:29:42 ID:???0
>>358は自演厨のレスのコピペ

371 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:30:51 ID:???0
>>367
一緒かよ

372 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:32:00 ID:???0
>>366
そうだね。自演厨は今他スレで話題のようだから
自演厨がまだ暴れるようだったら、そっちで語ればいいんじゃないの

373 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:32:16 ID:???0
>>370叩きが自演厨なんか?タチ悪いな

374 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:33:17 ID:???0
>>367>>368
( ´,_ゝ`)プッ

375 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:34:29 ID:???0
ふーん。じゃイノリが将来的に参戦するほうに30円賭けよう。
詩紋て、アレでもう参戦扱い?

376 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:35:58 ID:???0
詩紋はあれで参戦したことになるんだったら
最初から参戦してたようなもんだ

377 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:35:58 ID:???0
朱雀組好きだが参戦しないでほしいな…
あかねが孤立しすぎで気の毒だ

378 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:35:59 ID:B1hvwUtcO
イタイ厨のかわりにあやまった泰明ファソのためにもマターリしようよ

379 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:36:56 ID:???0
>>377
蘭もいなくなっちゃったし、いよいよ普通に話せる相手がいないもんなぁ

380 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:37:27 ID:???0
>>378
ageんなw

381 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:37:45 ID:???0
>>372
人気者になってたな(プゲラ

382 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:37:46 ID:???0
そっか朱雀組が完全に参戦するとあかね孤立か…

383 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:37:51 ID:???0
朱雀は大好きだけど最後まで参戦はしない気がする
正直八葉の中で一番大人なのはあの二人じゃないかと思う今日この頃

384 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:38:46 ID:???0
>>381どこ?と聞いてはいけませんか?ないしょ?

385 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:39:32 ID:???0
>>383
2人とも自分の気持ちは最後まで抑えそうだな。

386 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:39:37 ID:???0
自分の話題が気になって仕方ないんだね

387 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:39:54 ID:???0
だね、朱雀組が一番周りの事を考えてるかも

388 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:41:39 ID:???0
>>385
切ないな〜それ
でも失恋を乗り越えた朱雀二人は他の八葉より数段男を磨くだろうな

389 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:42:35 ID:???0
>>383
その慎み深さ?を少し最年長の人にも分けてあげて下さい

390 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:44:45 ID:???0
でも友雅が引っかき回さなきゃ話進まないしな…
みんな良い意味でも悪い意味でも良い子ばかりだから

391 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:46:08 ID:???0
>>390
何しろ当のあかねがその筆頭だからな・・・

392 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:46:08 ID:???0
詩紋の場合はあかねと天真と3人で今のままがいいって気持ちの方が強すぎるから
恋愛に対する感情は他の八葉に比べればないような気もする

393 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:47:33 ID:???0
イノリの場合は「あかねみたいな子がいい」というレベルで
あかね個人に対する執着はさほどではなさそう

394 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:50:02 ID:???0
夕飯に油淋鶏を美味しくいただいてきたばっかりなんだが…誰だったんだあれは…

>>385
いっそのことイノリは自分もあかねが好きだって詩紋に言ってしまえばいいのにと思う
あの二人だったら正々堂々とライバルできると信じたい
参戦しないとしても、あかねや他の八葉を支える展開だったら惚れ直す

395 名前: 378 2006/04/28(金) 20:50:37 ID:???O
厨は自分だった…逝ってくる

396 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:54:01 ID:???0
>>394
その場合、二人だけなら正々堂々とライバル出来ても
他にああも大勢居ては・・・

397 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:54:25 ID:???0
>>395
何だ思い出したようにwキニスンナ!ドンマイ!

398 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:55:01 ID:???0
イノリと詩紋のあかねに対する恋心の自覚シーンは良かったよね
あれで朱雀組の株がだいぶ上がったよ

399 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:56:30 ID:???0
>>398
イノリは切なかった。
イクセリ問題の後だったからか余計しんみりした。

400 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:58:17 ID:???0
そういや朱雀組ってたしか・・・型だったよな・・・
(厨舞い戻りウザイのでにごしてみた。)

401 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:58:36 ID:???0
イクセリの読みきり、スケジュールの都合で流れたのが残念だ
あの二人のエピソードで本編の連載が滞るのも嫌だが…

402 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:59:05 ID:???0
イノリはいい奴。これで20代だったら人気沸騰?!

403 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:59:20 ID:???0
>>400
そうやって煽るなってww

404 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 20:59:55 ID:???0
>>400そういやそだそだ


405 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:01:34 ID:???0
朱雀参戦無しでも、ちょっとはあかねとのショット増やしてあげてほしい

406 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:02:35 ID:???O
>>402
20代だったらあの短気さ頑固さは許されない気がする

407 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:03:56 ID:???0
確かにちょっと短気だな。はやとちりだし。

・・・じゃイノリは将来ガンコ爺さん??!

408 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:07:11 ID:???0
>>407
何故そうなるw

409 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:11:23 ID:???0
>>401
最初読みきりで描くはずがスケジュールの都合で流れて
本編に組み込んであの形になったんじゃなかったっけ?

410 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:15:55 ID:???O
>>405
詩紋があかねとのツーショットでコミックス表紙を飾れることはあるんだろうか

411 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:20:33 ID:???0
>>409
読みきりで読みたかった気持ちと、読みきりを描かれて本編が滞るよりは
本編に組み込んだあの形でよかったと思う気持ちが鬩ぎあってるなーと

412 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:21:53 ID:???0
詩紋一人の表紙の巻、ぶっちゃけラフ画のセフルとの2ショのが良かった気が…
何で最終的にあの絵に決まったんだろう

413 名前: 花と名無しさん 2006/04/28(金) 21:25:05 ID:???0
>>412
あかねと八葉以外は表紙になったことないのに、
いきなりセフルはまずいからじゃないの
1巻なんてあれだけ館が出張ってたのに表紙に出てないし

414 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 00:26:59 ID:???0
関智一の演じるキャラは、結局おいしいところをもっていく
というイメージがある
今回もその例に漏れず・・・な悪寒w
アニメじゃなくて漫画だけど

415 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 01:39:50 ID:???0
   〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいそーだねー
    `ヽ_っ⌒/⌒c     
       ⌒ ⌒



416 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 08:48:17 ID:???0
pu

417 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 09:01:42 ID:???O
昨日の泰明ドリ自演厨といい…

418 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 09:34:15 ID:???O
>>411
読み切りで扱うにはちょっと地味なカプじゃないかって気もする。

419 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 13:32:15 ID:???O
取り敢えず、

友雅の役どころは
引っ掻き回し役の当て馬で
今フラグがたっている八葉以外の誰かが
最後の最後でラストスパートをかけて
逃げ切り優勝展開を予想してる…と、言うより
希望?

でも館にも友雅にも
最後まで気張ってほしいなぁ


420 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 13:46:48 ID:???0
なんかここは殺伐としたスレですね

421 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 13:52:29 ID:???0
みんな思い込みの強い年頃なんだ、わかってやれ

422 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 14:19:09 ID:???0
そっか・・・解った(´・ω・`)

423 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 15:40:29 ID:???O
友雅そんなこと考えてんのか?

424 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 16:12:41 ID:???O
友雅が参戦するならメンヘラーばりな暗い内面をぶちまけて欲しいな、と…

425 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 16:16:45 ID:???0
実際友雅は微妙にメンヘラ気味だと思う。
というかその要素はあると思う。

426 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 16:28:45 ID:???0
LaLaでそこまで描いてくれるかな・・・
実際やったら面白そうだけど

427 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 16:31:43 ID:???O
そういえば、そうだよね
ああみえて結構メンヘラーだ

タラシって言うまえに
かなりこっぱ恥ずかしい
メンヘラーな発言してるし
そう考えると
友雅が可愛く見えてきた(;^_^A



428 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 16:35:42 ID:???0
参戦しなくても、友雅のそういう暗い面をあかねが知ったら
放って置けなくなりそうだなぁ・・・

429 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:19:06 ID:???0
確かにほっとけないだろうな。
そしてまたカウンセリングが始まるwwww

430 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:25:43 ID:???0
でも漫画では今まであまりカウンセリングしてないじゃないかw

431 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:27:34 ID:???0
そうだね。あかねとの関わりはあくまできっかけで
最終的には本人が乗り越えてるって感じだよね漫画では

432 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:29:44 ID:???0
まあどちらにしても友雅の内面に触れるような
エピソードがほしいところだ。
でも乗り越えるエピソードっていうと、どんなだろ。

433 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:34:35 ID:???0
友雅の内面の問題は乗り越えようのない類のものだと思う

434 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:35:35 ID:???0
じゃあ、踏み越えるか

435 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:37:07 ID:???0
友雅は別にメンヘラとは思わないがなぁ
つか何か救いの必要がある人に見えない・・

436 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:39:52 ID:???0
そこが問題なんじゃないか?
特に救いが必要がある人に見えないところが。
内面は結構どろどろしてると思うなー。

437 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:42:08 ID:???0
いやでも、ただの性格だしなぁ
ちょっと問題はあるかもしらんが、そういうこと言い出したら
誰も彼も内面色々あるだろうし

438 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:42:43 ID:???0
救いは要らなくても教育・矯正が必要っつーか

439 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:43:41 ID:???0
性格と言うか、これはゲームの話が基だけど、
何にも夢中になれてなさそうなところはフォローが必要なんじゃ
ないかと言ってみる。

440 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:44:21 ID:???0
うーん。少なくとも綺麗なものが
実は好きではなさそうなところは捻くれているとは思う。
女の人もホントのところは好きではないというか、
どうだってよいと思っていそうな感じ。

441 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:44:53 ID:???0
アパシーってこと?

442 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:46:06 ID:???0
そうそれ。アパシー気味でいてパラノイアという
ややこしい感じ。
まあこんな心配も友雅にとっては余計なお世話だろうがwww

443 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:47:23 ID:???0
自分の黒さを自覚しているだろうから
あかねみたいに存在自体きれいごと(に見えている)の人間には
どうしたって苛立つんじゃないか。
他の八葉がひたすら守りたがってるのとは一線を画していそうだ。

444 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:47:37 ID:???0
それにしては結構好奇心旺盛というか。
いつも楽しいこと探してる感じだな

445 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:48:34 ID:???0
パラノイアっつーのは言いすぎな気が。
なんだかんだ言って仕事キッチリだし

446 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:49:23 ID:???0
あかねや八葉と一緒に行動するようになってからは
探さなくても楽しい面々が側にいたんじゃないの

447 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:49:56 ID:???0
どっちにしても30過ぎてあれではどうにもならんだろうと予測。

448 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:50:30 ID:???0
性格だからな
変に矯正されても気持ち悪いw

449 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:50:46 ID:???0
パラノイアは言い過ぎにしても、アパシーは確かだと思われ。
わかりにくいけど。

450 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:52:07 ID:???0
矯正する必要はもちろんないけど、
もうちっとこう、よい意味で前向いてほしい。

451 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:53:49 ID:???0
いやアパシーじゃないでしょ
アパシーの人って本当に何もしなくなるし。
普通に行動してる友雅がそうとは思えないな

452 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:55:37 ID:???0
アパシーのような精神状態ってことではないの?
前のレスで言いたいのは。
やる気はあんまないでしょ。実際仕事とか行動してるのと
それは別のものだし。

453 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:56:31 ID:???0
友雅は今でも普通に社会生活送ってるし
別に不幸そうにも見えないなー

454 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:56:52 ID:???0
現実にはそういう人は多くいるな。
やることやるしきちっとしてるけど、やりたいことは無いという。

455 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:58:02 ID:???0
無気力無関心気味ではあるよな<友雅
自分自身や周りに倦んでて、んで倦んでる自分にも自嘲気味ってゆう。
複雑なやっちゃ。

456 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:58:07 ID:???0
友雅はそんなタイプなんでは。
社会生活普通に送って、別段不幸ではないが、
目的は特にないという。
それでいいじゃんと言われればそれまでの話。

457 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:59:50 ID:???0
やる気に満ち満ちている友雅になってしまったら、キャラ崩壊ww

458 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 18:59:53 ID:???0
>>454
現代に本当に多そうなタイプだね・・・

459 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:02:35 ID:???0
なんだかんだいって正常な判断力は持ってるし冷静だし
道を踏み外すタイプではなさそうだね<友雅

460 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:02:36 ID:???O
>>456
その程度なら別に神子がどうこうする筋でもないような…
まあどうなるかまだ分からないけどね

461 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:02:46 ID:???0
どうした友雅、言われたい放題wwww

462 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:04:20 ID:???0
道踏み外すタイプの八葉はあんまいない気がする。
友雅ももちろん。だがこう、友雅にも深いエピがほしい
今日この頃。

463 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:06:25 ID:???0
鷹通もエピが地味だとか言われてたけど
境遇を考えると友雅が一番境遇的には幸せだしなぁ
まあそういう余裕があってなんでもできる人だから
物事に対して関心が持てなくなってるんだろうけど

464 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:06:47 ID:???0
連載からしばらく経った時点で友雅EDは無いと大体わかったので
個人エピソードも諦めてたけど、最近の展開ではもしかするとと
淡い期待をしてしまうw

465 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:07:12 ID:???0
>>462
これからあるんジャマイカ?
この流れでいくと絶対にあかねと八葉間を引っかきまわすだろうし
その中で描かれるもんもあるだろうと思って自分はwktkしてる


466 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:10:01 ID:???0
>>462
道踏み外す人間は選ばれないんだろうね

467 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:11:04 ID:???0
友雅は自分のこと悪く言ってるだけで
実は全然そんなことないってタイプだな

468 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:12:40 ID:???0
>>464
個人エピソードはありそうだな
四神戦に入ってからか?

469 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:13:37 ID:???0
友雅はまさに偽悪者タイプ。

470 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:15:43 ID:???0
偽悪者w
嵌っててワロスw

皮肉屋なだけかと思うけど

471 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:16:19 ID:???0
偽悪者つーか・・・善人にも見えないけどね

472 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:17:46 ID:???0
人間、善か悪かどっちかってわけでもないでそ
でも悪い人ぶってるフシはあるからなー

473 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:17:54 ID:???0
どちらかと言えば善人寄り。
いい人と言われると嫌がるタイプねww

474 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:22:02 ID:???0
偽悪者とか善人と呼ぶには蘭にした仕打ちが引っ掛かる

475 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:23:13 ID:???0
チョイ悪オヤジ

476 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:24:14 ID:???0
だからどっちかって言うと、でしょ。
蘭にした仕打ちは、それこそ残酷な一面もあるというか、
そういう一面も持っているというか。

477 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:25:20 ID:???0
オヤジはやめてやれw

478 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:26:11 ID:???0
蘭に対しての冷たい物言いは、良い人とか悪い人とかいう範疇でなしに
ただの子供っぽい八つ当たり。
冷静さを欠いてるとは言えるけど、悪い人だからかと言われると疑問

479 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:26:27 ID:???0
じゃあじいさんで。
実際あの時代30代は初老ww

480 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:27:42 ID:???0
>>473
「友雅さんっていい人ですね」
とあかねに言われたら、きっとすごい嫌がるなw

481 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:28:33 ID:???0
>>480
あかねも最近友雅の困った面が目に付いてるみたいだからw

482 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:36:52 ID:???0
>>480
でも鷹通も友雅のことを評価してるし
悪い人ぶることもできてないってことだよな

483 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:40:39 ID:???0
>>480
つーか、そう言われてなくても思われてることは分かるから
ムシズが走ってるとかそんな感じかと

484 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:42:57 ID:???0
そこまで嫌なものかな
優しい大人に見られるのは心地良かったんでしょ?
今は厭きてきてるようだけど

485 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:48:04 ID:???0
>>484
そういう風に優しい大人に見せかけて心地よくなってる自分に気付いて
それが自分に似合わないと思って逆に意地悪く振舞い始めてるだけじゃないかと。
蘭とのこともその過程で起きたことじゃないかな。

486 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:51:23 ID:???0
意外と子供っぽいタイプだからあり得るな

487 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:55:04 ID:???0
晴明に指摘されたのがよっぽど効いたんだな・・・

488 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:58:10 ID:???0
結果的に晴明は引き金引いてしまったことになるのか・・・

489 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 19:59:43 ID:???0
親切ぶる自分が寒くなったのと同時に
アイデンティティが揺らいじゃったんだろうね。

490 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:01:47 ID:???O
つまり、友雅は自分が他人から評価される程の価値は、
無いと思っているのに
何故か八葉に選ばれて
流れるままに流されて
いつのまにか神子に頼られる自分が、
心地良かったが
改めて冷静に考えてみると
普段の自分らしくない事に気付き
戸惑いを覚え身近にいた蘭に少し冷たくあしらう
それが、なんとも後味悪く
不可抗力の不祥事を起こした頼久に八つ当り

それがまた、後味悪く神子の所為にしてしまう

人生ちゃんと生きないと
他人から見ておっきな子供と言われる事に
友雅は早く気付いて欲しい

491 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:04:12 ID:???0
>>487
宝珠効果を信じていられたら楽だったんだろうにねぇ

492 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:06:08 ID:???0
>>490
前半は全く同意だけど後半は違うでしょ。
蘭にしたことへの後味の悪さで頼久に意地悪したとは思わないな。
むしろ蘭に冷たくしたのも頼久に意地悪して神子の存在に疑問を呈したのも
自分自身を悪く思いたい心理が働いてるからだと思うな。
ある種の精神的防衛。

493 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:06:31 ID:???0
>>490
こう書き出してみられると、すごい面白いwwww
まさに大きな子どもwww

494 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:08:38 ID:???0
>>492
しかしそういう理由で今後あかねにちょっかい出すとしたら
あかねもいい面の皮だな・・・

495 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:12:28 ID:???0
子供というより、実のところ臆病な人なんだろう
自分の変化を嫌う
他人の精神的干渉を嫌う
自分ではどうにもならない状況に置かれるのを嫌う

496 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:14:52 ID:???0
>>495
胴衣
そこを揺さぶるのがあかねで、ゲームではそれが
恋愛ルートなんだろうけど漫画ではどう描いてくれる
んかな
つか水野タン描く気あるのかな

497 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:15:47 ID:???0
変化の無い世界に飽きていつつ実際変わると
それを嫌がるという、複雑な奴だなー。

498 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:16:54 ID:???0
>>496
恋愛ルートには入りそうに無いので、
あんまし変化は無いと予想。

499 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:20:26 ID:???0
そこまで複雑かつめんどくさい奴だとあかねの手に負えない気がする

500 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:21:24 ID:???0
>>497
退屈してるクセに怖がりでその世界に閉じこもっていたいジレンマ・・・
あかねに対する態度も変化もその表れみたいだね
できればいつも精神的優位を保っていたくて、
でもなにもかも思い通りになってしまうのはツマラナイ捩れてるヤツ

501 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:23:27 ID:???0
>>488
知らずに泰明の邪魔したかもなw

502 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:24:11 ID:???0
>>499
だから友雅EDにはならんのだろう。
過程がめんどいから。

503 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:25:33 ID:???0
>>501
知ったら恨まれたりしてw

504 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:32:58 ID:???0
友雅は泰明の正体知ってるんだっけ

505 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:47:44 ID:???0
今回の騒動の発端・・・蘭の行動にせよ、友雅の行動にせよ
全部晴明が絡んでるな
何か考えあってのことなんだろうか

506 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:49:19 ID:???0
変わった生まれだとは聞かされた

507 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 20:56:00 ID:???0
八卦『兌(ダ)』の所為なのかな>友雅

6=引いて悦ぶ。機嫌を取ろうとするが相手が喜ぶかどうかは不明。吉凶不明。
.5=自分を悦ばせようという者に囲まれる。ペースに乗せられたら凶。注意を。
.4=図って悦ぶ。喜んでいいかどうか迷う。毅然として。病気は回復して福あり。
.3=来たりて悦ぶ。不正をもって人を喜ばせるもの。よくない。凶。
.2=誠もって悦ぶ。誠心誠意で人を喜ばせるなら悔いは消えて吉。
.1=和して悦ぶ。出世する欲は無く正しい方法で人を喜ばせるので信頼される。

というのが出てきたのだけど。

508 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 21:05:38 ID:???0
てか、八卦に合う人を選んでるだけでない?龍神が

509 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 21:08:54 ID:???0
八葉の性格のタイプなんて
3まで行くともう八卦の共通点なんて無視してるっぽいからな

510 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 21:11:06 ID:???0
でも水野さんは少なくとも漫画の中では八卦を気にしながら描いてる感じだね

511 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 21:15:08 ID:???0
永泉が八葉になる話とかね

512 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 21:21:09 ID:???0
そういうのもあるけど八葉の描写や行動でも八卦に重点を置きながら
描いてる感じがする。
ゲームと漫画では八葉の性格がかなり違うけど
八卦から導き出される性格としてはズレはない。
というよりゲームより八卦に忠実かも。

513 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 21:25:11 ID:???O
そうなのか?

514 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 22:05:32 ID:???0
ゲームの鷹通とかは八卦が乾の割にはヘタレだからなー
漫画の鷹通のほうがそれっぽくはあるかも
あと永泉の描写はやたら水が意識されてるね

515 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 22:10:28 ID:???0
確かに漫画の鷹通の方が公明正大を強調してるかも・・・

516 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 22:16:31 ID:???0
つか恋愛しても結構堂々としてる。
ゲームだと恋愛モード化で途端に弱弱しくなって、普段の姿が仮面にしか見えないが。

517 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 22:26:32 ID:???0
他の面子の現状を知ってもこのままの路線だろうか?

518 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 22:36:23 ID:???0
そうなんじゃないかねぇ

519 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 22:41:20 ID:???0
そういう参戦者もいた方がいいな
天真に遠慮するパターンばかりでは面白くないしー

520 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 22:43:49 ID:???0
永泉と結ばれて次代の帝を生んで欲しい
青龍EDは避けて欲しい

521 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 22:49:24 ID:???0
帝っておいw
永泉の兄貴て子供いるんでないの

522 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 23:01:28 ID:???O
案外、掟破りの帝EDでも
美味しいな〜と思ってしまった

523 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 23:04:42 ID:???0
永泉死んじまうぞw

524 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 23:11:09 ID:???0
天皇家と神子の血を引いた子供…
聖母様的なあかねの立場といい、最強じゃない?
引き続き他の八葉に守られて、他の八葉ファンもそこそこ楽しめるw

525 名前: 花と名無しさん 2006/04/29(土) 23:20:19 ID:???0
それだと違う漫画になってしまうがなwww

526 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:04:50 ID:???0
つか、神子は星の一族と違って、血筋で決まるもんじゃないし。
泰明といい、玄武は厨ホイホイというのはアタリのようだな。

527 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:08:59 ID:???0
>>524
天然同士だからどっちに似ても帝は似合わね

528 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:12:46 ID:???O
帝って天然?
しっかり…と言うよりちゃっかりしたイメージがあるのですが

529 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:19:25 ID:???0
帝はおちゃらけてるけど芯はしっかりしてるほうじゃないか

530 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:28:44 ID:???0
>>522
虹で我慢汁

531 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:31:03 ID:???0
>>524
なんじゃそりゃ・・・

532 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:34:14 ID:???0
オバン連中ウザイよ
いちいちマジレスしないで下さい

533 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:34:28 ID:???O
>>526
何で玄武云々って話になるんだ?

534 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:34:55 ID:???0
黄金週間だからね

535 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:36:25 ID:???0
もう現代組以外なら誰でもいいや
せっかくなんだから、京の人間と京でED迎えて欲しいとだけ思う

536 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:39:41 ID:???0
そーね

537 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:40:42 ID:???0
京の人間と現代ED、がいい・・・
あのあかねが故郷捨てるほど誰かに執着するのって想像つかん

538 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:42:33 ID:???0
京の人間が現代に来ると、生活力の問題とか、適応力の問題とか、
一気にリアルな心配が出てきて萎えそうなんだけど…。

539 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:47:12 ID:???0
>>537
でもあかねって現代のことほとんど話さないから
それほそ執着してるように見えないし

540 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:48:15 ID:???0
なんとなく京EDのが見たい
現代の衣装よかやっぱり着物着てほしい

541 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:49:41 ID:???0
京都好きを対象にした作品でもあるしね
自分も京EDがいいな

542 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:50:30 ID:???0
1巻の平安衣装とヅラとか、おしおき十二単とか
結構可愛かったしね>あかね

543 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:51:16 ID:???0
>>538
京の人間が現代に来ても、特にそういう心配事が頭に浮かばない人間もここにいる
所詮漫画だしさ…

544 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:51:48 ID:???0
>>542
おしおき十二単好きだーあれ可愛かったなw

545 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:52:36 ID:???0
前の全サの書き下ろしのブックレットでもあかね十二単着てたなー
あの頃は水野さん余裕あったんだな

546 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 00:58:14 ID:???0
>>538
現代人が京に残る方が大変じゃないかと思ってしまう・・・。

547 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:00:40 ID:???0
ナンチャッテ平安だから京の世界はファンタジーだと思えるけど
舞台が現代に移ると、微妙な現実感と混ざって変な感覚になりそうだから
京EDがいいな。。。

548 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:02:51 ID:???0
京ED人気なのかな?

549 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:05:41 ID:???0
さあ、現代でも有望なのは誰だ!?

頼久 → 警備員、ボディーガード
イノリ → 地方の職人に弟子入り、ジャニーズ
鷹通 → 学者、銀行員
友雅 → ホスト、俳優
永泉 → ・・・・・・?僧侶?
泰明 → 占い師、スパイ

550 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:06:12 ID:???0
>>541
京都好きっては和風好き?

551 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:07:18 ID:???0
>>549
鷹通はキャリアの公務員になりそうだなー
永泉はやっぱ笛じゃないの稼ぐとしたら

552 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:08:35 ID:???0
頼久 → 警備員、ボディーガード
イノリ → 地方の職人に弟子入り、ジャニーズ
鷹通 → 学者、銀行員、キャリア公務員
友雅 → ホスト、俳優
永泉 → 雅楽奏者
泰明 → 占い師、スパイ


553 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:09:38 ID:???0
>>551
つーことは鷹通はまず大学生か

554 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:10:19 ID:???0
鷹通は19だし問題なかろ
しかし永泉って働きそうなイメージないな

555 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:13:01 ID:???0
>>548
でも龍神は呼んでほしい

556 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:14:40 ID:???0
あ、龍神呼ぶと現代EDなんだっけ

557 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:16:54 ID:???0
>>556
そうとは限らないけど、龍神呼ぶとあかねが帰るのが前提な感じ。
八葉も残るように言わないし

558 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:18:04 ID:???0
それは2じゃない?

559 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:18:39 ID:???0
1でもそうだったような

560 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:19:54 ID:???0
龍神を呼ばないと残ってほしいと言われるけど
龍神を呼ぶと相手八葉のほうが現代に行く気マンマンじゃなかったか

561 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:21:05 ID:???0
つーか選べるの?
龍神呼んだら自動的に現代EDだと思ったけど

562 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:23:15 ID:???0
>>561
龍神呼んだら一応選べるよ

563 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:23:20 ID:???0
1も2も京・現代選べるぞw

564 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:25:41 ID:???0
でもなんとなく現代EDのほうがメインのような扱いだからなぁ
水野さんもその辺ははずしにくいんじゃないだろうか

565 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:27:40 ID:???0
ゲームに関して言えば、現代EDはあかねと八葉の絵で
京EDだと八葉一人だけの絵なんだよね
だから現代EDの方がメインに見えちゃうんだけど、どうしてああしたんだろう…

566 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:30:06 ID:???0
それが不評で2だと京EDでもカプ絵になってるんじゃないか?

567 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:37:09 ID:???0
あの漫画の大人しいあかねだと、自分のほうから残るとか言いそう

568 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 01:39:06 ID:???0
1だけだもんね、EDスチルがカプ絵でないの

569 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 05:50:39 ID:???0
>>552
雅楽奏者って、茶道や歌舞伎みたいにその流派や
表面上養子入りとかしないと、なかなかなれないものだよ。
とくに東/儀/秀/樹/ん家みたいに宮内庁だと血筋が大事。

570 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 08:30:54 ID:???0
久しぶりにアニメを見たが、「金髪碧眼だから鬼」・・・(゜Д゜) ハア??

ピンクとか青とかオレンジとか赤とか緑とか紫とか(ry

571 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 09:37:37 ID:???0
マジレスすると、

>ピンクとか青とかオレンジとか(ry
ってのはあくまでも解りやすい視的描写であり、みな本当は黒か濃茶髪だと思う。

>「金髪碧眼だから鬼」
ここはイクやシリンの髪や肌色を考えると「ん?」て感じだが、
顔立ちが日本人ではなく、外国人の顔立ちなのではなかろうか?
私たちが「外国人」というとまず「金髪碧眼」を思い浮かべるけど、
そうでなくても顔立ちが外国人なら「鬼扱い」なのでは???

572 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 10:06:42 ID:???0
天真はオレンジっつーより茶色だから違和感あんまないわ。
濃い色の髪のキャラは黒に脳内変換・・・
でもあかねだけは脳内変換しにくい・・・
だってピンク・・・

573 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 10:38:26 ID:???0
>>571
>ってのはあくまでも解りやすい視的描写であり、みな本当は黒か濃茶髪だと思う。

確か紅玉が過去にそう説明してたはず

574 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 10:41:30 ID:???0
分かりやすい視覚描写ってか、単にアニメとか絵にしたとき
カラフルにしたかっただけでないの
ああいうアニメみたいな画面だと黒って沈んで見えるらしいし

575 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 10:41:41 ID:???O
髪色が、黒か濃茶色バージョンの八葉ズやあかねを見てみたい

576 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 10:43:45 ID:???0
水野さんは最初あかねをセーラー服のロングヘアにしようとしてたらしいから
それ見てみたい

577 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 11:08:42 ID:???0
>>570
まだそこに突っ込む人がいるとは思わなんだ

578 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 16:29:21 ID:???0
前みたいに頼久黒髪にしてくれないかな

579 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 16:30:29 ID:???0
前?

580 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 16:30:57 ID:???0
友雅も黒かったような
頼久はアニメの髪色が受け付けなかった…

581 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 16:33:07 ID:???0
ワカメだもんな>アニメの友雅

582 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 16:33:33 ID:???0
会話が成り立ってないぞ

583 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 16:37:06 ID:???0
アニメはもう、封印したい・・・と思ったが映画があるんだな

584 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 17:06:34 ID:???0
スルーすればいいさ

585 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 17:39:14 ID:???O
>>576
…………BLOOD…?

586 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 17:48:47 ID:???0
何それ

587 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 18:17:20 ID:???0
>>586
>>584

588 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 18:25:45 ID:???0
>>575
いきなり地味になったりして

589 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 18:27:36 ID:???0
漫画だと黒髪のほうが目立つ気がする

590 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 19:11:50 ID:???O
カラーで描いたらの話じゃないの?

591 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 20:19:00 ID:???O
肌の色が青や緑な椰子がいっぱいいても動じないアメコミみたいなものか<髪の色

592 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 20:46:02 ID:???0
超人ハルカ

593 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 20:53:12 ID:???0
和モノで髪の色がムチャクチャだから違和感あるんじゃないかな
普通のファンタジーとかなら気になんない

594 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 20:55:11 ID:???0
遙かもファンタジーだと思ってるから気にならないな
衣装もカラフルだし

595 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 20:59:01 ID:???0
でももちっと和風らしくしてほしいかもw

596 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 20:59:02 ID:???0
>>594
同意
ファンタジーならではのカラフル感を楽しませてもらってる
めがねもしかりw

597 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 20:59:53 ID:???0
ちょっw
眼鏡は色関係ない

598 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:00:58 ID:???0
>>595
もっと和風ってどんなのだ・・・

599 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:01:25 ID:???0
>>597
スマソ
めがねは、ファンタジーって部分での話でw
そういうのがあるから、自分の中ではファンタジーという概念のままなんだ

600 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:03:16 ID:???0
あかねは神子業終わるまでずっと男装なのかなー

601 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:04:27 ID:???0
男装でいいよ。デフォ衣装にさえ戻らなければ

602 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:05:45 ID:???0
でもなんかブカブカしてるね

603 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:07:38 ID:???0
うん。衣装に埋もれてる感じ。

604 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:08:25 ID:???0
あ、自分もそう思ってた<埋もれてる

605 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:09:30 ID:???0
そのせいであかねが余計小柄で華奢に見えてる。

606 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:10:15 ID:???0
サイズ合ってない服着てる感じだね

607 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:11:41 ID:???0
アニメではデフォ衣装を藤姫から渡されてるシーンがあって
違和感たっぷりだったなー

608 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:18:22 ID:???0
>>606
実際合ってなかったりして
男物だからか?

609 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:19:14 ID:???0
でもほとんど同じ背丈の詩紋はそんなに気になんないけどな

610 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:36:23 ID:???0
>>601
ごく稀にある女の子らしい格好に萌え

611 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:40:33 ID:???0
考えてみたらコミックスの表紙では女の子らしい衣装だな

612 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:44:10 ID:???0
そだっけ?
京ED意識してんのかな

613 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:45:16 ID:???0
京EDスチルにあかねがいないからこっちで、みたいな?

614 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:46:46 ID:???0
12巻まじで早く出してほしい

615 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:48:58 ID:???0
雑誌スペースがララのせいでぎゅうぎゅうなんで
新刊出してくれないと空きませんw

616 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:51:04 ID:???0
うちもそうだw
いい加減処分したい・・・

617 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:53:31 ID:???0
いつだろう
7月かねぇ

618 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 21:56:23 ID:???0
映画に合わせたいなら7月に出すんじゃないかなぁ

619 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 22:24:25 ID:???0
もう入らないな・・・
遙かだけ切り抜くべき?

620 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 23:02:56 ID:???O
今月号、最萌たくさんでたのに、
それよりも照れてるテングに萌えたw

621 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 23:38:27 ID:???0
先月号の?

622 名前: 花と名無しさん 2006/04/30(日) 23:55:00 ID:???O
いや、今月号。
7ページ目に小さく載ってる。

623 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 00:06:06 ID:???0
>>620
あれ可愛いよね
自分も気に入ってるよw

624 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 00:14:16 ID:???0
今月はよたよた歩く藤姫とひよこのような泰明が可愛かった

625 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 00:16:13 ID:???0
藤姫は最近年相応な表情を見せるようになってきたな
ひよこ泰明は確かに可愛いがこれからもひよこに徹するならガッカリだ

626 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 00:18:41 ID:???0
いや、漫画の藤姫は前から結構歳相応。
泰明は、あかね追いかけていった天真のこと見てたコマ
何か考えてる感じだった。

627 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 00:29:27 ID:???0
>>625
まだ呪い解けたばっかりだから、しばらくは仕方ないんでない?<ひよこ泰明
成長が早いのだとしてもまだお子ちゃまだよ

628 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 00:58:54 ID:???0
泰明、天真のしがみつき〜からあの場に居たってことは、
抱きしめたい云々は聞いてなかったんだよね
ぜひとも、そこら辺から聞いていてほしかったなw

629 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 01:09:10 ID:???0
まだ早いでしょ
お子様なうちに甘えとけ

630 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 01:20:16 ID:???0
>>628
確かにw
まずは天真が言っていた「好き」という気持ちを知ってからかな。
現状ではまだそこまでいってないような気がする。
あかねを想っているのだけどそれが何なのか。

631 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 07:21:50 ID:???0
>>624
藤姫はゲームだとあの衣装でも何となく
てきぱき動いてそうな印象だったんだけど
ちゃんと「のたのた」なんだねw

632 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 09:34:20 ID:???0
てかもうあかねの相手は青龍で良い
頼久なら武士と姫の設定で萌えだし
天真ならみんなで現代帰れてハッピーエンドだし
他の八葉とのEDより青龍の方が魅力的だろ

633 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 09:43:11 ID:???O
>>625
戦いの方が動けば嫌でもひよこやってる暇はなくなるでしょ

634 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 09:45:57 ID:???0
あかねは姫じゃないしー

635 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 09:52:50 ID:???0
だよな。武士姫のシチュ萌えのみだったら
遙かには本当の姫の藤姫がいるんだから頼藤でも妄想して満足してろ

636 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 09:59:18 ID:???O
さすがに反論がずれてるぞ

637 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 10:03:53 ID:???0
>>635
いるよね、そういうキャラや背景見ないで属性で萌える人
801者にありがちだと思ったけどノーマルでもいるんだね。

638 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 10:09:34 ID:???O
青龍なら天真より頼久がいいw

639 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 10:12:03 ID:???0
同意

640 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 11:22:39 ID:???O
どこもかしこも黄金厨…

641 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 12:33:06 ID:???O
やっと春休み終わったと思ったのに

642 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 13:26:58 ID:???0
頼久より泰明がいい

643 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 14:22:47 ID:???O
連休開けてもしばらくしたら夏休み…

644 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 15:32:41 ID:???0
天真だと叩かれるのに泰明だと和やかに話が進んでいく…

645 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 15:40:23 ID:???O
それはな〜ぁぜ〜

646 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 15:53:05 ID:???O
>>644
そうか?

647 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 16:02:55 ID:???O
そぉれぇはひみ〜つ ひみ〜つ ひみ〜つ ひみつーのやっこちゃん

648 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 16:30:20 ID:???O
やっくん大人気だね。最初は顔のまじないがうけつけなかったけど、このスレ見るようになってからお気にだよ。携帯改行ウザーでスマソ

649 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 17:04:23 ID:???0
また出たか。携帯泰(ry

650 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 17:12:43 ID:???O
外出中の自分も携帯から記念カキコ

黄金週間∩(・ω・)∩バンジャーイ

651 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 17:15:55 ID:???0
>>648
お前みたいな厨に大人気だよな>泰明

652 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 18:26:33 ID:???O
>>644
こういう厨がわいてる今でも同じこと言えるか?

653 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 20:25:52 ID:???0
今日は平日だぞ?
みんな休みなのかなぁ
いいなぁ

654 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 20:26:34 ID:???0
携帯厨を装ったアンチかもしれんしなーなんとも
とりあえず黄金週間はまだまだ始まったばかりだ

655 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 20:34:23 ID:???0
アンチだろうが厨だろうが荒らしはファンじゃねー

656 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 21:15:32 ID:???O
黄金厨が暴れてるうちはいつも考察してる姐さんたちはこないのかなぁ(´・ω・`)
冷静な意見多くて参考になるからROMるの好きなんだけどな…

657 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 22:20:40 ID:???0
厨が沸きまくる季節は、ROMに徹するのがイチバン

658 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 22:45:16 ID:???0
今さら、遙か1ゲームのジャケ絵を見直してみた
みんな顔全然違うなぁ…頼久の髪が黒くて目が紫だw

659 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 23:14:13 ID:???O
ジャケ絵なんて可愛いもんさ
中身は…

660 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 23:37:18 ID:???0
>>658
青よりはそっちのほうがいいな

661 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 23:56:37 ID:???0
>>660
ゲームやアニメだと黒は扱いにくいんだよ。
て、今や誌面でも青になってるか。

662 名前: 花と名無しさん 2006/05/01(月) 23:57:46 ID:???0
今の水野絵の方が好きだ。

663 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 00:29:54 ID:???0
今の絵も悪くないけどだんだん濃ゆくなってる気が。
これ以上濃くならないことを祈る

664 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 01:43:01 ID:???0
ミズノさんのお気に入りということらしいので、頼久だと信じてます!(キスシーンもあったし)
このままお願いします!

665 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 02:55:46 ID:???0
>>664
水野さん、お気に入りはしょっちゅう変わってるっぽだぞ。
その時のメインに集中するらしいし、その理論だと
全員と言うことになっちまうしw

666 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 03:11:29 ID:???0
>>665
いや、一度お気に入りを公の場で公表しちゃって叩かれたから
今はそういう答えで濁して隠しているだけだよ。頼久大好きは
変わってない。

667 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 03:35:26 ID:???O
泰明か頼久がいいw

668 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 03:42:46 ID:???O
お気に入りでも露骨な贔屓
されてないから構わないや


669 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 05:47:34 ID:???0
永泉のこと…時々でいいから思い出してあげてください

670 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 07:41:28 ID:???O
キスシーンはやり杉

671 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 07:47:45 ID:???0
>>668
小粒なのはまんべんなく他男キャラあるような気がするけど、
押し倒しといい、ディープキスといい、頼久は一発が大きすぎる。
それでも頼久は贔屓されてないわ!と言い張るの?

672 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 07:52:23 ID:???0
かすった/または普通に接触しただけで
いいのに、頭押さえつけてはな。初キスなのに
虎馬になるよあれは。

673 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 07:56:42 ID:???0
>>666
濁して隠しているのに
どうして今も頼久好きだと感じ取っているのかが知りたい

…と思ったが、>671タンの書き込みを見る限りでは
あのキスシーンで贔屓だと思ったわけか
じゃああれを例えば鷹通や天真がやってたら贔屓とは思わんかったのか?

674 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 07:59:23 ID:???O
あかねはあっさり許したけどな
まあ最初はぐるぐるしたり拒絶したりしてたが、結局札取ったその日のうちに
もういいですってことにしたもんな

675 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 08:06:14 ID:???O
今の展開を見る誰のEDになっても一人一人おいしいエピを期待できそうで楽しみだw
水野さんって構成やコマ割りは下手だけど話は考えて作ってそうだし…


676 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 08:08:48 ID:YjzJLwHGO
>>670-671
大丈夫。きっと友雅がそれ以上すごいことしてくれるよ、きっと。

677 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 08:11:00 ID:???O
>>673
同意。
なんか頼久の見せ場は全部水野さんの贔屓と思い込んでやしないかと。
頼久だけ出番が多いとか萌えシーン乱発とかでもないのに。

678 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 08:32:20 ID:???O
泰明厨、天真厨に続いて今度は頼久厨か…

679 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 08:34:17 ID:???O
アンチじゃなくて?

680 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 09:02:40 ID:???0
青龍アンチかと

なんだかな、せっかくのシーンを
「水野さんは頼久贔屓だから」のひと言で済ませるのって
もったいないというか…なんでもそっちに向かせてたら
読んでてもつまらんだろうに…もしかしてすでにつまらんとか
思いながら読んでるの?

681 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 09:37:59 ID:???O
つか、自分はキャラ萌え最優先で読んでるのかも知れないが
作者までキャラ萌えで描いてると決め付けるのはどうなのよ…。

682 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 09:55:42 ID:???0
よほど水野さんの頼久スキーな発言が気に入らなかったのだろうな
スレ違いだけど、あかねの中の人も特定のキャラ好き発言で不評を買ったし…
どちらにしても、仕事に私情を挟むことはしないと思うんだけどね
気になる人は無意識に先入観が働くし、余計にそう見えるのかもしれんが

683 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 10:01:56 ID:???O
>>676
それはそれで嫌だ

684 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 10:31:25 ID:???O
>>676
Σ

685 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 10:34:16 ID:???O
洒落にならんw

686 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 10:36:07 ID:???0
キスシーンは単に頼久をED相手候補から
完璧に振り落とすエピかと思ったな。
振り落とす前に萌えシーンを入れておこうという
キャラとファンへの心遣いというか。

687 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 10:43:04 ID:???0
>>676
ageちゃってるが笑った
友雅ガンガレ

688 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 12:09:17 ID:???0
>>686
EDと違う相手にファーストキス捧げ(正確には奪われだが)させるかな。
仮にも少女漫画なわけだし、乙女ゲーの括りなわけだし。
(他作品を持ち出すのもあれだが某彼氏を乗り換えられるゲームですら
キスシーンは最後にくっつく方としかなかったりするし)
むしろ頼久EDor誰ともくっつかないEDの可能性が高くなったな、と自分は思った。
お館様ならありうるかもしれないが誰ともくっつかないで終わりそう。

689 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 12:24:14 ID:???0
誰かとくっつけるってのは水野さん明言してなかったっけ

690 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 12:32:32 ID:???0
Q
「以前のインタビューでは『最終的に誰か一人との恋愛にもっていきたい』
とのことだったが、そのお相手は決まってる?」

A
「決まっていますが、連載の流れによって変更になるかもしれないので
結果としてどうなるかはわからないです」

だそうだ

691 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 12:41:02 ID:???0
>>688
あかねは色恋に関してはネンネだし、意外と古風な
ところがあるから逆に初キス→この人が運命の人と
頭にあるんじゃないか?だからすぐ許したし、館や
天真と関係整理しないといけないと思って動いているとか。

692 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 12:44:01 ID:???0
ついでに…

Q
「最初の頃に比べると、あかねはかなり能動的に動くようになりましたが
恋愛のほうはどうなのでしょうか?アクラムのことは完全に敵だと思って
吹っ切ったのですか?」

A
「やっぱりネオロマンスゲームですから、恋愛面は必然的に能動的に
なるしか道はないと思います。吹っ切ったかどうかはこれからの話
ですから、なんとも…」

693 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 12:45:31 ID:???0
>>691
マテマテ、あかねは天真の気持ちを受け入れようとしてたんだぞ?
関係整理しようとしての言動ではないと思うんだが…

694 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 12:53:01 ID:???0
どっちにしても、青龍のどちらかでしょ>あかねの相手

695 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 13:01:35 ID:???O
早くわかった方が余計な金使わなくていいかもね

696 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 13:03:25 ID:???0
相手が決まった途端に売り上げ減なんてことになったら
作家さんも報われんなー
メディアミックスだから仕方ないのかもしれんが…

697 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 13:03:38 ID:???0
>>691
寝惚けてキスしたと思ってる相手を運命の人だと思い込むか?
それどんな思い込みの強い女だよw

698 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 13:12:05 ID:???0
>>697
だよねぇ。どんなデンパ受信したら寝惚けに運命なんて感じられるんだか

699 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 14:09:11 ID:???O
電波神子は遙か3で懲りたから心底止めてほしい。

700 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 14:15:10 ID:???0
3の前に自分は2黒神子で懲りた>電波神子

701 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 14:22:33 ID:???O
キスされただけで恋に落ちるヤツがいたっていいじゃないかw
ただひたすら一途でけなげなオヌナノコなんだよwww

702 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 14:25:00 ID:???0
やったもん勝ちかyo wwww

703 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 14:25:30 ID:???O
それ一途とも健気とも違うw

704 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 14:28:41 ID:???0
キス一発で恋に落ちるようなお手軽女なら、きっと犯られたらケコーンを決意するな
友雅犯っちまいな!

705 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 14:43:29 ID:???O
キスシーンも今回のエピもここまで読者の解釈が分かれるなら
水野さんも描いてて本望ではないだろうか

706 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 15:28:55 ID:???O
自分青龍好きな方だが漫画まで
青龍相手にEDだとさすがにげんなりだ・・・
たまには日に当たらない八葉を優遇してやれよ

707 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 15:31:16 ID:???0
漫画「まで」って何?

708 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 15:32:46 ID:???O
確か前スレで言われてたような

709 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 15:56:25 ID:???0
ゲームのそれも3の話、漫画に引っ張り出されてもな

710 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 16:09:22 ID:???0
3と混同してる奴がいるのか?アホだ。

711 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 16:17:08 ID:???0
なんかこのスレ青龍スキーさん多いな

712 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 16:32:08 ID:???O
そうかあ?

713 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 16:32:14 ID:???O
>>711
時間や曜日によって変化しているような

>それぞれのキャラスキーの、このスレにおける割合

714 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 16:37:41 ID:???0
とりあえず、2や3のゲームの話を持ち込むとおかしくなるのでなしということで…

715 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 16:48:03 ID:???0
あからさまなエピソードがある奴ほど当て馬候補な法則は
ここで当てはまるのか、当てはまらないのか

716 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 16:56:52 ID:???0
>>698
ネンネって使ってみたかっただけだよ。

717 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 17:15:18 ID:???0
>>709
アニメの事じゃなかったか?スタッフが頼久スキーだらけで
鵺の話の時、志願したメーターや演出家までいたというやつ。

718 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 17:20:15 ID:???0
>>717
スタッフの中に個人的に頼久スキーがいたって
別にストーリーで優遇されてたわけじゃないから
それとは別の話じゃない?

719 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 17:20:50 ID:???0
>>717
それ以前にも書いてた人いたけど、どこからの情報だったっけ?

720 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 17:59:10 ID:???0
>>719
八葉抄終了時の頃のアニメ誌でのコメント。

721 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:00:55 ID:???0
あったね、頼久好きのスタッフのはなし。アニメ誌だっけ?

でもアニメは頼久より泰明が優遇されていた感があるけどな。
美味しい追加シーンや平均以上の作画が多かった気がする。
森村兄妹は演出で優遇されて棚。グルグルと。

722 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:03:09 ID:???0
>>721
泰明については放送開始時くらいに
誰よりも綺麗に描くよう指示してるとかいう話があったような
まあそれでも、あくまでアニメでの優遇だから関係ないとは思うけど…

723 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:12:16 ID:???0
別に泰明をヨイショする気はないんだが
泰明って設定上八葉の中じゃ一番顔良いってことになるのか?

724 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:14:59 ID:???O
全員綺麗に、っていうかまともに描いて下さいよ…

725 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:18:25 ID:???O
中性的な美貌→永泉、泰明
(詩紋も場合によってはここに含まれる)

男性的な美貌→友雅

その他は平均よりちょい上程度が
公式設定だと自分は思ってたんだが

726 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:19:31 ID:???0
泰明はアニメだとまじないがより印象に残ってしまうから
その指示は分かる気がする>誰よりも綺麗

727 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:20:48 ID:???0
まあ呪がある上バランスの悪い顔だったら目も当てられないけどな…

728 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:23:56 ID:???0
>>725
平均よりちょい上ってのは容姿の話だよね?
実際詩紋、友雅、永泉、泰明以外のキャラで顔の良さを大きく取り上げられてる
八葉っていないし案外そうなのかも…


729 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:35:30 ID:???0
遙かを知らない友は「塗り間違えてない?」とか「キモス」といっていた。
実際はこんな失礼な言い方じゃないけど。
自分は設定知ってたからまじないは気にならなかったけど
普通の人はあれは気になるんだね。

730 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:40:36 ID:???O
>>729
自分も遙か始めたばかりの時は綺麗な顔がもったいないって思った
あれって普通の人間と違うってことを表したかったのかな

731 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:42:32 ID:???O
正直、あの呪いの設定は無くても良かったんじゃないかと…

732 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 18:47:03 ID:???0
>>729
気になるんじゃね
泰明表紙の回の羅レッツスレのコメ、遙かファン以外には
「キモイ」「怖い」「ブラックジャック?」って言葉がてんこ盛りだったよ

733 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 19:08:45 ID:???0
あー、そうだね。設定知らない人には仕方ないとはいえ
毎回凹む泰明スキーの自分orz

734 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 19:11:44 ID:???0
アニメでは呪いの説明なかったよね、確か
そりゃ余計気味悪く思えてしまうわなー

735 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 19:21:43 ID:???O
やっぱり初めは気になるかもな
今はファンだが

736 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 19:43:51 ID:???0
ゲームで天真が「化粧か?病気か?」って突っ込んでたのがおもしろかったww

737 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 19:46:53 ID:???0
個人的には、なんて失礼な!と若干引いた場面だ、あれ( ´Д`)

738 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:00:34 ID:???0
>>737
自分も引いたアレ。
いくらなんでも失礼だよなあ、あれ書いたライター。

739 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:29:20 ID:???0
漫画でまでわざわざ戻すことないのになぁ

740 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:33:54 ID:???0
顔半分白塗りした人初めて見た現代人の反応としちゃ
天真の反応は普通だよなあ


741 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:39:37 ID:???0
>>736
>>732の一般の人の反応見てもそうだよねぇ
>>729や>>732みたいにキモスとか言われなくてまだ良かったんじゃない?

742 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:41:11 ID:???0
>>740
モノローグならまだしも、口に出して言うところがイタイ

743 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:45:35 ID:???O
天真らしさを強調したんじゃない?

744 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:51:52 ID:???0
なんでこんなにスレ消化速いんだ?

745 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:55:51 ID:???0
一般人よりも天真の方がソフトでワロスw

746 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 20:57:36 ID:???0
泰明の顔が異様なのは事実だから

747 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 21:01:44 ID:???0
2の地玄武は顔に変な模様付いてなくて良かったw

748 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 21:06:43 ID:???0
>>745
あれ、ソフトか?w

749 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 21:08:50 ID:???0
>>748
言い方によっては「キモい」の一言で終わらせる人もいるかもしれないんだから
「まだ」ソフトなんじゃないの?

750 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 21:14:38 ID:???0
>>715
これからも「あからさまなエピソード」が各人に追加されたりして

751 名前: 花と名無しさん 2006/05/02(火) 21:22:00 ID:???0
>>748
739に書かれてるララ読者の皆さんよりはw

752 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 01:57:43 ID:???0
739?

753 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 08:44:14 ID:???0
>>732のことかな?
事情を知らないなら普通の反応かも…実際に本人の前で言ったわけじゃないし

天真の「化粧か?病気か?」発言は確かに失礼だw
まあ口が悪いのもキャラの内だし、影でこそこそ言うよりはキッパリ本人に言うタイプなので
そもそも男に容姿なんて重要じゃないと思ってそうだ
いきなり異世界に連れて来られて気が立ってるつーのもあると思うけど

754 名前: 753 2006/05/03(水) 08:56:43 ID:???0
ちょっと言い過ぎた、ごめん
普通の反応ってのは現代日本の一般常識に照らし合わせると奇抜って意味で
見ようによっては綺麗だと思うし、感じ方は人それぞれだと思う
見てるうちになじむってのもあると思う

755 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 09:02:51 ID:???O
そうそう、最初はびっくりしても今は最萌え、てファン結構いそう

756 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 09:05:45 ID:???O
あの場面での天真の立ち絵が余計に失礼さを強調してしまった気がする
イノリも反応してたっけ…しかしヤツは敏感だな
泰明の変化に気付いたし

757 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 10:26:14 ID:???O
本人って…w
紅玉が生みだした二次元の架空キャラに本人の前もくそも…ww

758 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 10:34:49 ID:???O
ゲームや漫画の世界で顔の色が半分違う奴を見ても別に何も気にならん
塚、泰明のまじないに対する天真のツッコミってゲームの話じゃなかったけ?漫画でもあった?

759 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 10:58:27 ID:???0
>>757
そういうこと言い出したらノンフィクションの話できんぞ

760 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 11:01:48 ID:???0
>>757
それ言ったら色々と終わりなわけだがw仮に実在だったらって意味でそ
>>758
ゲームの方>ツッコミ
漫画では割とスルーされてたっけ?

761 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 11:16:52 ID:???O
天真はプレイヤーの代弁者
いきなり顔半分まっちろの人間が出てきたら何じゃこりゃ思うのが普通だから
別に失礼だとは思わなかったな
何この変な緑団子! ?と思いながら、初プレイしてた自分には妥当な突っ込みだった

762 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 11:32:38 ID:???O
まあね。特に泰明に思い入れのあるヤシ以外は
普通にスルー出来る程度の台詞だったと思うよ。

763 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 11:51:48 ID:???O
私は泰明スキだけど、最初は「変なの〜」って思った。天真の反応は普通だよね

764 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 11:54:35 ID:???0 ?
>何この変な緑団子! ?

すごい表現にワロタw
うん、自分も正直最初はそうオモタ。(更に、何その顔は??!)
こりゃまたスゴイキャラが出てきたなぁ・・・と。 最初はね。

765 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 11:55:01 ID:???O
話豚切りスマソ

来月以降は四神解放の話なんだよね
ゲームみたいに天地のルートに分かれるとしたら、多分天ルートになると踏んでいる自分
青龍解放は最後で玄武解放が最初になるから、来月か再来月あたりに永泉のエピソードがありそう
小天狗あぼーんさせちゃった時点で永泉EDは消えたと思ったので、罪の意識に苛む永泉をあかねが救ってあげる話が読めれば永泉ファンとしては満足かな

766 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 12:03:38 ID:???O
自分としては永泉には自力で立ち直ってあかねを支えてほしいなぁ
ED抜きにして

…無理か

767 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 12:26:28 ID:???0
札探しがどっちかというと天の四神中心だったから
出来れば今度は地ルートがいいなぁ・・・

768 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 12:34:12 ID:???O
>>767
同意

天八葉ズが親兄ご先祖絡んだエピで面白かったので、
地八葉ズでも同じような面白いエピ絡めて欲しい

769 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 13:15:54 ID:???0
>>765
EDはともかくとして、永泉にはこんな形で脱落してほしくないな
何だか後ろ向きに退行したみたいじゃないか?
ちゃんと立ち直ってあかねにも向き合ってほしいものだが

770 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 14:21:08 ID:???O
>>763-764
ジャンル違いの友人にはいまだにイロモノにハマったと思われてる泰明最萌えの私orz

771 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 14:42:11 ID:???O
「あかね=生きる希望を見出だしてくれる人」という感じで、あかねと向き合って自分自身を責める生活から立ち直ってくれれば満足。

遠くからあかねを慕う形の愛になるのも良いけど、個人的にはハッキリ告白をして欲しいなぁ。ED抜きにして。


772 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 15:02:51 ID:???0
既出だけど、告白済みなのが天真だけというのが
ちょっとバランス悪い・・・あれだけわらわら惚れてるのにさ。
永泉の告白は長々と引っ張ってるんだし
恋愛戦線を引っ掻き回す意味でもやらせてやれよーと思う。

773 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 15:21:31 ID:???O
>>770
気にするな、私も仲間だW

774 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 15:31:32 ID:???0
>>768
家族ネタは流石にもういいけど

775 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 17:50:28 ID:???0
>>767
同意。
四神開放は地の方がいい。
その前に呪詛の解除とかもするのかな。

776 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 18:02:49 ID:???O
手で石に触るだけのアレなら無い方がいい

777 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 20:25:56 ID:???0
水野さんなら他のストーリー考えるんじゃない?

778 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 20:55:39 ID:???0
しかし呪詛の解除までしてたらまた長引きそうだ

779 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 20:59:31 ID:???0
ああいう呪詛の仕方はしないだろう。
つか3巻の時点で四神は呪詛にかけられてたような?

780 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:06:02 ID:???0
あれは閉じ込められていただけかと

781 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:12:56 ID:???0
セフル使って呪詛したのかな?

782 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:13:59 ID:???0
文字通り生贄だなーそれじゃ

783 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:18:08 ID:???0
しかしそれだとどうやって呪詛解除するんだろうね
セフルネタだと詩紋が鍵かな

784 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:27:10 ID:???0
セフル1人で四神全部の呪詛を賄ってるんだろうか

785 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:28:54 ID:???0
朱雀のときはセフルで、
白虎のときはシリンで
玄武のときはイクティで
青龍にはラン使ったりして

786 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:32:13 ID:???0
ランには黒龍召喚もしてもらわなきゃならないんじゃ

787 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:34:00 ID:???0
それはランが生きてりゃ大丈夫なんでないの

788 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:42:58 ID:???0
しかしゲームですら部下をピンピンさせたまま四神を呪詛ってたんで
どう見てもゲームより強そうな漫画の館が
そこまでしなきゃならないものかね

789 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:45:58 ID:???0
そこまでしなきゃって・・・
館は別に大して犠牲を払ったとは思ってないんじゃないか?

790 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 21:47:41 ID:???0
それはまた別だろう
可能か不可能かってこと

791 名前: 花と名無しさん 2006/05/03(水) 22:00:53 ID:???0
だって蘭がいなかったわけだし

792 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 00:27:00 ID:???0
蘭、戻ったこと後悔してないかな?w

793 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 08:22:55 ID:???0
晴明いらんこと言ったんじゃない?

794 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 09:03:31 ID:???O
藤姫の心配ももっともだよな

795 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 09:18:31 ID:???0
もっともっていうか妥当っていうか・・・
結局晴明の言う対処法がよく分からんのだけど・・・
強い心を持つために恐怖心と戦えってこと?

796 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 09:38:04 ID:???O
よく分からん
今後明らかになるのか?

797 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 10:09:58 ID:???0
なるのかなぁ
変なところで破綻しないでほしいが

798 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 10:19:43 ID:???0
鬼の方へ戻るのがなんで
黒龍をどうにか出来るってことになるのか、だなぁ

799 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 12:51:31 ID:???O
むしろ黒龍が出てきそうな環境だが

800 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 13:28:37 ID:???O
自分は逆に黒龍を使って鬼をブっ潰す気なのかと思った。

801 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 13:47:51 ID:???0
>>800
それだと「自分の内の黒龍をどうにかするため」って
清明に言った蘭の台詞と意味があわなくなるけど

802 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 13:58:27 ID:???0
>>800
ランごときじゃ無理だろ
また操られるのがオチw

803 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 14:07:13 ID:???0
水野さん、蘭は最後はゲームと同じように持っていくって言ってたから
結局そうなるんだろうね。

804 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 14:20:45 ID:???O
漫画の館はゲーム以上に残忍だからな。

805 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 14:26:05 ID:???0
>>802
イクティダールにも警告されてたね
何考えて蘭は戻ったんだろ?
まさかアクラムに黒龍をどうにかしてもらえるとでも思ってるのかな?

806 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 14:34:31 ID:???0
来月の予告カットがランだったから
次号でとりあえず何かしら鬼側の動きはあるんだろうな

807 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 14:37:27 ID:???O
ってことは来月はランが中心の話で、近い内に友雅もしくは頼久が波乱を生むでFA?

808 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 14:40:36 ID:???0
>>805
さすがにそこまで甘い考えのアホの子じゃないとは思うけど・・・
でも、蘭って外見は大人びてるけど、中身は甘ったれたガキだからどう転ぶか

809 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 14:42:23 ID:???O
>>805
「あの人のところに〜」とか、アクラムに何か用がある?とも思ったけど…

810 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 16:35:18 ID:???0
>>808
まぁ仕方無い面はあるけどね>子どもっぽい
3年前、中1(?)の頃からまともじゃない環境
(本人も自分の意志が無い状態)で過ごしてたんだから、
精神的に幼くて不安定なのはさ。
だからこそ周囲の大人が気を配らなきゃいかんだろう
キャラだと思うんだが、いかんせん異世界で親がいない

811 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 16:38:48 ID:???0
周囲の大人には、気を配るどころかああいう仕打ちをされたしな・・・
そう思うと蘭が友雅に惹かれたのって
年上に甘えたいor守られたい心理の表れなのかな。

812 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 16:49:14 ID:???O
>>805
ランがっつーより晴明じゃないか?

813 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 16:53:33 ID:???0
晴明の判断ならそれなりに確実な根拠がある筈だよな
早く知りたい

814 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 17:17:26 ID:???0
>>811
まあ周囲の大人も別に蘭に気を使わなきゃいけない義理はないしね。
八葉である天真の妹だから奪還手伝ってあげたってだけで
それ以上望む筋合いはないような。

815 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 17:24:38 ID:???0
天真の妹。破壊神抱えた爆弾ぐらいの認識しかないよな
黒龍憑きの部分は今までは清明に管理させてたから大丈夫だと
思われてただろうし

816 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 17:31:57 ID:???0
イノリとか天真と仲良くても、その妹には全然興味ないんだね

817 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 17:34:46 ID:???O
晴明の判断よりラン自身の克己心だといいな    
いままでの描写もそれっぽいし。

818 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 17:40:00 ID:???0
>>816
それ言ったら泰明なんか同じ敷地に住んでるのに
ものの見事に蘭をスルーしてたぞw

819 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 17:54:21 ID:???0
蘭が清明に預けられた時は泰明との絡みがあったら嫌だなと思ったけど
泰明の天晴れなヌルーっぷりには寧ろ蘭が哀れになるほどだったよw

820 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 18:52:41 ID:???0
泰明と絡みがあると思う方がおかしいだろ・・・
初期からあかねに過保護な分、蘭には呪詛返しだの寧ろ冷たいのに

821 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 19:43:21 ID:???0
絡みっていうのは別に甘いもの限定じゃないだろ
側に住んでたら、顔あわせる可能性がなかったわけじゃない
現に蘭は清明のところまで相談に行ってるんだし
まぁ、清明邸で、もし泰明が蘭を見かけても
柱や石見るのと変わらない視線だろうが

822 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 19:56:22 ID:???O
>>818
アニメでは少しあったんだっけ

823 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 19:56:58 ID:???0
流石泰明!ww

824 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:00:24 ID:???0
>>822
あった。おまいは鬼の所で悪さしてたんだぞと泰明が教えに行き
記憶を取り戻した蘭は、鬼に戻ってやるわ。キー!!と鬼衣装に着替えて
飛び出し、せっせと呪詛を埋めて回ってたw

825 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:01:40 ID:???O
ここの人たちラン嫌いなの?

826 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:07:10 ID:???O
粘着なキャラが一人いるんだよ、スルーしてね。

827 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:08:24 ID:???0
うはww携帯厨が今日も自演してるwwww

828 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:09:10 ID:???O
粘着なキャラ叩きね。

829 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:13:44 ID:???0
>>827
そういえば前に必死で蘭擁護してた蘭儲も携帯厨だったな

830 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:15:28 ID:???0
>>824
んで天真がまたキレて泰明に掴みかかってギャーギャーわめいてたね。
声付きだからあれはしんどかったw

831 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:22:54 ID:???0
>>830
あれでわめかない兄はいないと思うけど

832 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:28:45 ID:???0
貴様ぁぁぁ!!!蘭に何を言ったぁぁぁぁぁ!!!!!

関智絶叫w

833 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:31:12 ID:???0
>>831
そう?怒りの表し方は天真みたいに
喚き散らすだけしか種類がないわけじゃないけど

834 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:34:50 ID:???O
しかしそこで叫ばなかったら天真じゃない

835 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:37:55 ID:???0
>>824
漫画の泰明は蘭を華麗にスルーしてくれて良かったw

836 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:40:39 ID:???O
それ以前にアニメは作画から脚本演出からすべておかしかったよ

837 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:47:19 ID:???0
>>834
そうだ!どれだけうるさかろうとウザかろうと叫ばなければ天真じゃない!

838 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:50:47 ID:???0
むしろわめいてこそ天真

839 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:56:10 ID:???0
天真は叫ぶために存在してる!

840 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 20:56:40 ID:???O
825だけど擁護する気はない。
漫画でもアニメでもなんかDQNに描かれてたし
たからせめて817みたいな理由で動いたなら見なおすのに、とは思うけど

841 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 21:00:36 ID:???0
叫んで、そして漫画でもくるくる回ってくれたら最高

842 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 21:02:22 ID:???O
らぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!

843 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 21:05:52 ID:???0
棒っきれ1本で、刀2本持ったイクティダールに向かってく天真くんって勇気あるぅ


844 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 21:11:02 ID:???O
アニメのくるくる天真って何話あたりでみれる?

845 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 21:13:33 ID:???0
>>843
それでやっぱりこてんぱんにやられちゃう天真君カワイソス
でも、そんな天真君もス・テ・キ

846 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 21:43:15 ID:???0
>>844
何羽だっけな。くるくる妹は最終回かその前話で見られるが。

847 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 21:50:18 ID:???0
天真はしょっちゅう回ってたから、最早何話とかワカラン
毎週アニスレで天真は今日は何回回るかカウントされてたくらいだ

848 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:07:30 ID:???O
コルダでも誰かくるくる回るんだろうか…

849 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:08:59 ID:???0
アニメほとんど視てないんだけど、
ぶっちゃけくるくる回る意味は何なわけ?

850 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:13:07 ID:???0
>>849
アクションを派手に見せる為。
しかし、クルクル回ってるだけなので
視聴者からすると笑うしかない。
もっとも、ゆめ太の作画で普通のアクションは
へ(ryだからどっちにしろネタにしかならんが。
泰明の加速装置状態もパース付けすぎだったり
ネタには事欠かない。ネタしか無いとも言うが

851 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:23:55 ID:???O
コルダファンに嫌がられるわけだ

852 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:26:41 ID:???0
>>849
視聴者の笑いを取るため

853 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:31:01 ID:???0
蘭もくるくる回ってたな

854 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:32:07 ID:???0
ざ・くるくる兄妹

855 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:40:35 ID:???O
>>852
他の作品でやってくれりゃあなー

856 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:43:22 ID:???0
積極的に笑いを取りにいくのは
ギャグかコメディだけで良いと思うんです

857 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 22:58:43 ID:???0
遙かなるコメディの中で

858 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 23:00:38 ID:???O
ゆめ太氏んじゃえー

859 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 23:44:19 ID:???O
>>843のクルクル天真は11話で見られまっせ

とりあえず散々既出な
・友雅のムーンp(ry
・セリの妊娠
・泰明の爆走
あたりは激しくいらなかったとオモ

コルダは楽器の演奏シーンが一番心配だ

860 名前: 花と名無しさん 2006/05/04(木) 23:45:36 ID:???O
ゆめ太の人にはコメディだと思われてたのか

861 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 01:07:11 ID:???O
>>859ありがとう!

862 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 02:04:38 ID:???O
さて映画では何をやらかしてくれるかな…

863 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 07:34:55 ID:???O
頼久、狂犬病にかかる
イノリ、デコフラッシュ
詩紋、「やめて!ボクのために争わないで!」
鷹通、いきなりストーカー発言
永泉、自己を鍛えるためにランニング

これはきっと免れない。天真、友雅、泰明はすでに恥をさらしたし。

864 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 07:43:40 ID:???0
んがくっく

865 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 10:02:44 ID:???O
もう遙かじゃないw

866 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 10:35:55 ID:???O
>>863
デコフラッシュてw
想像しただけでワロタw

867 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 10:57:11 ID:???O
デコポチビームの方がいい

868 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 11:01:04 ID:???O
現実になりそうだから勘弁w

869 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 11:04:18 ID:???0
原案の会社が、2ch関連スレじっくりチェックしてるっぽい上に
あくまでネタとして笑い話にしてることをほんとにやる所だからなあw

870 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 11:39:51 ID:???O
チェックしてる割にはファンの嫌がることを何故かわざわざやるんだよね…

871 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 12:08:46 ID:???O
そんな嫌がらせ商品のために水野さんが忙しくなって、絵が荒れたり休載したりは心底腹が立つ

872 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 12:36:28 ID:???O
遙かはゲームも好きなんだけど、しばらく新作は要らない
漫画に専念してもらいたいよ…アニメの類は論外だ

873 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 12:38:09 ID:???0
まあ、映画ばかりは
水野さんもそこまで手を煩わされたりしないだろうから
そのへんは大丈夫だろう。

大いなるネタ映画が制作されるかもしれない
危うい可能性については消えないがな…

874 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 13:02:26 ID:???O
TVシリーズの時はそれなりに新規のファンもついたようだけど
映画じゃそれも期待出来ないしな…

875 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 13:05:51 ID:???0
……新キャラメインで、どうやったら
八葉メインの漫画(もしくはゲーム)の
ファンになるんだろうって話もあるし。
おそらくネタにしようにもそこまでの
出番は無いだろうし>八葉

876 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 13:17:57 ID:???O
遙かなるネタの中で〜そして伝説へ〜

877 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 13:20:16 ID:???O
映画は鬼も出ないしねぇ

878 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 15:59:58 ID:???0
八葉メインでなく鬼も出てこないのか。
……何かもうそれ遙か1じゃねぇ('A`)

879 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 16:29:34 ID:???O
遙か1スキーにとってはもはや漫画が唯一の拠り所かもしれない

880 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 16:34:03 ID:???O
漫画があるだけ1ファンは幸せかも知れん

881 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 20:02:18 ID:???0
遙か2は可哀相だな…次漫画化するとしたら3だろうし
自分は結構2も好きなんだが
ドラマCDは2のものがストーリー的に一番面白かったし

882 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 20:07:53 ID:???0
まあ今後は全力で放っといてくださいと願ってる
2スキーもここにいるけどなw
今の連載はまだしばらく続きそうだし、
それ終わってももう、少なくとも4が出るまでは
遙かの長期連載はないような気もするな。
1、2、3それぞれの、せいぜい
3ヶ月連載止まりの単発作品しかなさそうな。

883 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 20:27:40 ID:???0
個人的に、今の連載が終わったら漫画連載に関しては水野さんを
もう遙かから開放してあげたいw
本人がやりたいんだったら全然いいんだけど、オリジナルもたまには
描きたいだろうって思うし
遙かにだけ漫画家人生スポイルされるのはちょっと気の毒っつうか

884 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 21:02:10 ID:???O
遙かも好きだけどやっぱり水野さんらしい漫画とかよんでみたい。
というか自由に漫画を描いてほしいな。
それで時々遙かの短編とか描いてくれるだけで十分。
…がめつい肥が水野さんを手放すと思えないけど。

885 名前: 花と名無しさん 2006/05/05(金) 21:02:48 ID:???O
そうだなあ
このまま紅玉と二人三脚も可哀想だな

886 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 12:33:04 ID:???0
今月見て、天真路線濃厚だなと・・
まぁ、ララの表紙二回も超ドアップで飾ってるし・・
ってかいつまで続くんだよ、コレw
八葉全員のあかねエピ書くとあと5年はかかるw

887 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 13:01:56 ID:???O
昔は本誌の表紙、大人組じゃないと駄目だったのにな

888 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 13:16:16 ID:???O
泰明&頼久の表紙はカコヨカッタね
手抜きっぽいどアップと違ってポーズも決まってたし

889 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 13:16:48 ID:???O
今日11巻買って読んだんですが頼久とあかねのキスシーンって12巻にでるのかな?早く見たいよ〜

890 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 15:01:01 ID:???O
勝ち組青龍スキーが羨ましい今日このごろ…(´・ω・)
映画での扱いも新キャラ>青龍>>>>>他八葉な気がするお


891 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 15:22:00 ID:???O
あかねと恋愛出来るのは新キャラだけなのに
その他大勢の中で順位付けられて虚しい青龍スキーの漏れが通りますよっとorz

892 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 15:34:36 ID:???O
新キャラ=アリオス、八葉=守護聖で旧キャラは皆新キャラの引き立て役なメモワールの悪夢再びな悪感

893 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 15:46:13 ID:???O
青龍も新キャラもどうでもいい

894 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 15:52:35 ID:???0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ

895 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 18:14:29 ID:???O
>>892
紅玉がシリーズ物作ると大抵そのパターンになりそう

896 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 22:05:25 ID:???O
新キャラ追加されるよりも、既存キャラの内面を掘り下げてくれた方が嬉しいんだけどな(´・з・)

897 名前: 花と名無しさん 2006/05/06(土) 23:18:09 ID:???O
まあ、漫画は大丈夫だろうから…

898 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 02:45:30 ID:???O
いくら肥でも漫画に新キャラ出せとは…





言わないって断言できない…

899 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 03:25:01 ID:???O
縁起でもない…

900 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 06:16:15 ID:???O
>>899タソなら断言できる?

901 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 14:10:47 ID:???O
12巻の巻末に映画予告漫画を描かせるとか

902 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 14:32:47 ID:???0
それはごくごく普通にありそうだな。
当然新キャラプッシュプッシュの内容で。

903 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 15:09:04 ID:???O
どうして紅玉はキャラを増やしたがるのか

904 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 15:27:03 ID:qf6n5NFj0
てゆーか八葉全員あかねの事好きなの?

905 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 15:39:52 ID:???0
今日も釣り日和だお( ^ω^)

906 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 17:59:25 ID:???0
新キャラ出てもいいんじゃない
話の促進に繋がるならだけど

907 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 18:19:29 ID:???0
なんでもいいから、そろそろ終わってほしい
本気でウザい

っていったら叩かれる?

908 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 18:21:56 ID:???0
>>907
連載が終わってほしいってこと?
何がウザいかもよく分からんので何ともコメントできんよ

909 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 18:21:59 ID:???0
ただの荒らしだと思われるだけじゃないの

910 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 18:29:55 ID:???0
他に思いようがない

911 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 20:17:00 ID:???0
早く12巻出ないかな

912 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 20:51:14 ID:ZhkMB1wn0
8人全員好きになるってて泥沼っぽいね・・・

913 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 20:52:32 ID:???0
恋愛だけの話ならそうかもだけど
皆色々立場とかあるし、そうはならないんじゃない

914 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:03:22 ID:???0
>>912
sageてね

915 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:03:33 ID:???0
全員好きになるわけではなさそうだよね
水野さんもそう言ってたし…それより担当の萌えが気になる
コルダといい、萌え優先でいろいろ口出してるんならとても迷惑だ

916 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:14:15 ID:???0
すべて肥の指示通りでしょ
迷惑だねぇ

917 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:14:48 ID:???0
コルダはどうでもいいが、担当がそこまで口うるさくしてるようには見えないがな

918 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:15:22 ID:???0
肥はそんなに指示出してないでしょ

919 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:23:20 ID:???0
>>918
そうかなぁ?
猛烈出してそうだと…

920 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:36:47 ID:???0
担当からは「女よりも男を描きましょうっ」と言われているそうだが
言葉どおりなら萌え優先かい!と思ってしまうよ、自分は…

921 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:37:28 ID:???0
水野さんが、「ヒロインモテモテハーレム路線でいこうっと♪ミャハッ♪」
なんて言いながらコンテきってるところなんか想像出来ない
肥の差し金だろ

922 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:55:14 ID:???0
うーん、アニメがあるから一旦停滞命令とかは出たかも知んないけど
細かいところでわざわざ紅玉が口出してるとは思わない
むしろ読者の反応を気にした編集が色々言ってそうではあるが。

923 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:58:12 ID:???0
>>921
すごい説得力だ 同意
肥がなくならない限り連載はムダに引き伸ばされそうだ

924 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 21:58:59 ID:???0
キャラさえ描きこんでくれたらいいよ

925 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:02:21 ID:???0
流石に全員からのモテ命令出したのは後裔より編集の可能性が高そう
今のララ見てみなよ

926 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:06:25 ID:???O
>>921
しかしこれだけ逆ハーなのにヒロインが読者に心配されてるのが凄い

927 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:25:01 ID:???0
あかねは気ぃつかいすぎて禿げるぞ

928 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:25:10 ID:???0
たまにララスレでは、なぜそこまで好かれるのか分からないという
感想があるけど、確かにあれだけバラバラなキャラ8人に好かれるだけの
ヒロインの魅力を描写せんと読者は納得できんかもな…と思った
プレイヤーキャラに個性を肉付けするのは大変だね

929 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:26:17 ID:???0
バラバラなだけに逆に個性的なヒロインじゃ
皆に好かれるには苦しいと自分は思うけどな

930 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:36:50 ID:???0
水野さんはなんでも控えめに描くからな
あんまりシーン毎に決めすぎても逆ハーの場合微妙だったりするし

931 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:37:22 ID:P39MCQT10
受験生で漫画読んでないんで遥かの展開が全然わからんのですが、今どうなってるんですか?

932 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:39:18 ID:???0
sageろっつーに
今日はやたらageるやつばっか

933 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:41:23 ID:???0
各キャラに対するあかねの態度を見ていても
特に性格が破綻するような描写はないし、今くらいがちょうど良いのかも
特定のキャラとの恋愛に発展していったら、もう少し個性を強く出してくるかもね

934 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:41:38 ID:???0
自分がどこまで読んだのかも言わない香具師にどう説明しろと

935 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:42:36 ID:???0
受験生で漫画読んでないのに2ちゃん覗く時間があるんなら
過去ログでも読んで調べておいで

936 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:45:19 ID:???0
あかねは前提として神子って立場があるし
現代組に関しては過去あかねが彼らの支えになったって設定もあるし
モテ状態もあんまり不自然には思わない。

937 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:51:07 ID:???O
大事にされるのが前提の立場だからね

938 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:53:50 ID:???0
動きにくい立場でもあるしあんまりムチャなことは許されないよね立場的に

939 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 22:59:32 ID:???0
大事にされる分重圧にさらされるがな

940 名前: 花と名無しさん 2006/05/07(日) 23:06:11 ID:???0
神子って立場だからこそ関われるキャラが大半だしね。
逆に言うと、通常八葉達はあんまり他の女の人とまともに接してないよな。

941 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 00:25:17 ID:???0
>>929
好みが分かれそうな性格だとまずいだろうね
それに勝気だったり行動的だったりするのだけが「個性」ではないし

942 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 06:06:41 ID:???0
取りあえず原作ゲームでも選択肢であかねの性格は大分違ったけど、
水野さんなりのあかねを描いてくれたのは良かった。
明るく前向きで真面目で温厚という印象。
自分のゲームでのあかねの印象はもっと元気で男前な印象だけど、
水野さんのあかねも大好きだ。

943 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 08:00:05 ID:???O
ゲームだと喜怒哀楽がはっきりしてる感じだ。選択肢の都合だろうけど

944 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 12:11:40 ID:???O
漫画のあかね1八葉には普通に受けが良いと思うけど
「優しい・穏和・母性的」なあかねの性質は友雅以外の1八葉には
ストライクど真ん中な気がする


945 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 14:52:19 ID:???O
友雅www
別にストライクでなければ好きにならないというわけではないので期待・・・
はできないなwww

946 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 15:05:31 ID:???O
天真の好みとも違うんじゃないか、と思ったが天真はゲームと性格変わってるからな…

947 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 15:58:27 ID:???O
今のところ、あかねと八葉達の性格のバランスはとれていると思う
ゲームと微妙にキャラが違っていても破綻はしていないし、あかねのモテぶりにも違和感は感じないのでこのままで良いと思う
ゲームを題材にているだけで、漫画自体は水野先生の作品だからね

948 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 16:09:50 ID:???O
>>944
あーそんな感じ。
基本的に癒し役を必要としてる男ばっかだからかな。

949 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 16:37:08 ID:???O
友雅はあかね

950 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 16:38:27 ID:???O
すみません間違えたι友雅はあかねの事好きじゃないよね?

951 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 18:45:02 ID:???0
>>940
接してる他の女性といったら姉妹や母親だもんな・・・

952 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 20:55:33 ID:???0
>>890
映画は天真は活躍しないそうだよ
中の人発言より

953 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 20:59:07 ID:???0
それじゃ本当に新キャラのためだけの映画なのか

954 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 21:06:07 ID:???O
イノリのデコポチフラッシュくらいしか期待できそうにない

955 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 21:06:28 ID:???0
例えればそれは
あかねが白雪姫で新キャラが王子様で
八葉は八人のこびt(r

………はぁ…。

956 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 21:26:46 ID:???0
しかも継母(鬼)は出演すらしないという・・・

957 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 21:40:37 ID:???0
>>955
ワロスw

958 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 21:48:28 ID:???0
>>954
おいw

959 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 23:12:30 ID:???0
天真が…というより、八葉全員活躍なしでしょう<映画
だってメインは「新キャラとの恋愛」なんだから

八葉が揃ったと思ったら新キャラに持ってかれるとは…不憫よの

960 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 23:22:26 ID:???0
え、映画ってそんな展開なの? 新キャラって。
八葉全員が当て馬…?

961 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 23:31:41 ID:???0
>>960
映画は、八葉が全員揃った頃の物語らしいんだけど

以下転載

825 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2006/03/20(月) 11:31:23 ID:tdrr3wqt
ゲー板で書かれていたこと

1スレでも言われてたが
八葉は脇確定(映画新キャラがメイン)、
新キャラと主人公の恋愛(? 監督曰く恋愛物)、
レギュラーのはずの鬼は出ない、
作画はゆめ太制作で期待出来ない、
ねぇ、誰が喜ぶんの? コレ…

ホント、こんなの誰が喜ぶの?
八葉が脇なんてそれ、遙かじゃないやん。

--

ということらしいよ

962 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 23:36:00 ID:yFHNpEeD0
映画公開まじかになったら、王様のブランチで取り上げられたりして。ケロロ軍曹とかもやってたし。

963 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 23:42:56 ID:???0
>>961 thx
なんつーか、そんなんもう遥かの名前を冠してるだけで詐欺だろう…

964 名前: 花と名無しさん 2006/05/08(月) 23:43:48 ID:???0
>>960
次スレよろ

965 名前: 花と名無しさん 2006/05/09(火) 02:53:48 ID:???0
>>962
全国じゃないしないんじゃないか。
客入りがランクインしないかぎりクローズウプもされないし。
ランク王国には常連だけどなw

966 名前: 花と名無しさん 2006/05/09(火) 08:19:43 ID:???O
>>963
やっぱりそうだよなあ

967 名前: 花と名無しさん 2006/05/09(火) 18:08:24 ID:???0
>>965
下手に取り上げられない方がいいよ
恥を晒すだけになりそうな気がするし・・・

968 名前: 花と名無しさん 2006/05/09(火) 19:04:24 ID:???0
乙女ゲー特集?の時は痛かったらしいな…

969 名前: 花と名無しさん 2006/05/09(火) 23:35:54 ID:???0
あれは痛かった。

てか>>962タン少し遙かを買いかぶりすぎじゃないか?
ブラソチで取り上げられるほどじゃないと思うよ。
あれに出るのは有名アニメや恒例の子供向けばっかだし。

970 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 00:08:09 ID:???0
ゲームでさえテレビcm流れないのに
番組でなんか取り上げてくれるワケないよね。


971 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 00:48:44 ID:???O
>>970
ゲームの八葉抄と遙か3は流れた>テレビCM
アンジェのアニメが7月から始まるから映画のCMもやるんじゃない

972 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 01:25:06 ID:???0
>>971
アンジェは関東キー局での放送無いけどね

973 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 08:00:58 ID:???O
ネオロマ3作とも嫌がられてんのに無理矢理アニメにされちゃうんだな…

974 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 09:04:33 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060508-00000048-mai-soci

手錠使用は「代表の指示」 NPO施設の監禁致死事件

 引きこもりの若者らを支援する特定非営利活動法人(NPO法人)
「アイメンタルスクール」の施設=名古屋市=に入所した無職男性(26)
が死亡した事件で、逮捕監禁致死容疑で逮捕された施設の職員が、手錠などの
拘束具の使用について「代表の指示で使い始めた」と供述していることが9日、愛知県警の調べで分かった。

 法人代表理事の杉浦昌子容疑者(49)らは

手錠などを使って引きこもりの若者らを施設に
強制的に連れてくることを「拉致する」と呼んでいたことも判明。

県警は数人の入所者から「拘束具を使われ施設に連行された」と
の証言を得ており、日常的に拘束具を使用していたとみて調べている。
県警は同日午後、同容疑で杉浦容疑者らを送検した。


(共同通信) - 5月9日13時26分更新

975 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 14:57:48 ID:???O
さっき白泉から手紙来てたけど、手帳に誤りがあったんだね。送り返せとあるがどれくらいの椰子が送り返すだろうか??

976 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 15:01:47 ID:???0
誤りって、どこがおかしいんだろう?

977 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 15:03:02 ID:???O
不良品なの?

978 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 15:05:00 ID:???0
うちもきた。
12月の日付が間違ってたらしい。
作り直して送ってくるみたいだ。


979 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 15:08:46 ID:???0
送り返してって…激しく面倒だな(´・ω・`)

980 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 15:13:20 ID:???0
12月の、7日・14日・21日・28日が抜けちゃってて、
その代わりもう一回5日・12日・19日・26日があるんだなw

981 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 17:03:12 ID:???O
それはまた…w

982 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 17:06:54 ID:???O
ミスプリはそれはそれで面白いからとっておく人いっぱいいるだろうねw

983 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 17:12:18 ID:???O
面白いのか?w

984 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 18:03:03 ID:???0
新スレできてないのに普通にスレ消費してるの?

985 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 19:01:20 ID:???O
じゃあ立てればw

986 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 20:17:02 ID:???O
ここはいつもスレ立てになるとレスが止まるなw
ちと行ってみるよノシ

987 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 20:19:00 ID:???0
だめなら次幾夜

988 名前: 986 2006/05/10(水) 20:39:11 ID:???0
新スレ立てましたー
../1147/1147260794.html

帰宅途中だったので遅くなってスマソでした

989 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 21:15:28 ID:???0
乙華麗〜

990 名前: 花と名無しさん 2006/05/10(水) 23:04:43 ID:???O
乙です

991 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 01:23:25 ID:???O
乙!

992 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 01:56:09 ID:???O
乙!そして1000なら水野さんの作風がまゆタン路線になる!

993 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 02:29:56 ID:???0
>>988
神子殿乙!
7月号まであと二週間切ったね

994 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 19:20:38 ID:???O
ちょwwwまゆタソってwwwwww

995 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 19:34:15 ID:???0
やめいw

996 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 19:51:47 ID:???0

>>992タンが1000を踏みませんようにw

997 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 20:50:12 ID:???0
まさか今いないよなw

998 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 22:08:54 ID:???O
ありえないけど遙かでマユタソ路線になったら
ますますあかねが大変だね

999 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 22:16:05 ID:???O
眉タソはイカンじゃろうw

1000 名前: 花と名無しさん 2006/05/11(木) 22:18:45 ID:???0
1000なら今年中に画集2発売ケテーイ

1001 名前: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。