レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【遙かなる時空の中で】水野十子85【王様ゲーム】
- 1 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:39:20 ID:???0
- LaLaで活躍中の水野十子さんに関して語るスレです。
・「遙かなる時空の中で」再開はDX2007年3月号より、現在連載中。
本誌2007年7月号、DX7月号より全サタオル開始(1絵2種、3絵1種)。
予告によると本誌10月号グリーティングスタンプセット、DX11月号かるたの全サあり
コミックス14巻11/5発売予定
・本誌では2007年1月号〜10月号まで「王様ゲーム」連載。
コミックス1巻(A5サイズ)11/5発売予定。…のはずが発売再延期に。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。過去作品リストは>6-7あたり。
遙かの章名は>8あたり。
ネタバレスレにバレが投下されても、どちらのスレでも乙コールはほどほどに。
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。
キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは>>960を踏んだ人。
前スレ
【遙かなる時空の中で】水野十子84【王様ゲーム】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1188743492/
- 2 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:40:23 ID:???0
- 同人>遙かなる時空の中で 参拾参
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189346477/
声優総合>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ36
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187839935/
コスプレ>【案遙金】ネオロマ総合スレ8【聖地】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1158459500/
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその78
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1182354376/
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で1 その11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189266383/
アニソン等>■□■遙かなる時空の中で■□■2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1184079855/
ネットwatch>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 40
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1189240338/
難民>遙かチラ裏絡みスレ17
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1184756809/
アニメ・漫画ニュース速報>【051021:アニメ】「遙かなる時空の中で」がついに映画化――公開は2006年を予定
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1129855339/
- 3 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:41:28 ID:???0
- 遙かなる時空の中で避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
遥かなる時空の中で・水野十子
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1004/10042/1004267934.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1027/10278/1027857543.html
#3http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10384/1038494677.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069160253/
#6(ミラー)ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080400735/
#9ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081403877/
#10ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082126866/
#11ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083144111/
#12ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084514835/
#13ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1085557200/
#14ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089726556/
#15ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090585783/
#16ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091449661/
#17ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093669688/
#18ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096545829/
#19ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1098105116/
#20ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099308538/
- 4 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:42:30 ID:???0
- #21ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100103096/
#22ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100971779/
#23ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102156925/
#24ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104761198/
#25ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106631934/
#26ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108129432/
#27ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109585284/
#28ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1111030731/
#29ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114352614/
#30ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116164745/
#31ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118059655/
#32ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119609710/
#33ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121701631/
#34ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123658825/
#35ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126278669/
#36ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128006514/
#37ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130157463/
#38ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130331673/
#39ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130607889/
#40ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131153059/
#41ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132157206/
#42ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132999030/
#43ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1134039965/
#44ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135603550/
#45ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137413547/
#46ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138982859/
#47ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141158749/
#48ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143312427/
#49ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145624469/
#50ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146065756/
- 5 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:43:43 ID:???0
- #51ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147260794/
#52ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148752215/
#53ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149359512/
#54ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151251922/
#55ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152510463/
#56ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1153802838/
#57ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154742922/
#58ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156162653/
#59ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157714432/
#60ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158512021/
#61ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160207382/
#62ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161430474/
#63ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1163154937/
#64ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164300359/
#65ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165670563/
#66ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168175490/
#67ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168788947/
#68ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1169918124/
#69ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1170514581/
#70ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171110199/
#71ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171294152/
#72ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172072311/
#73ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172898697/
#74ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173618239/
#75ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1176202804/
#76ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177417862/
#77ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179841760/
#78ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1180966463/
#79ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181654294/
#80ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182693700/
- 6 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:44:58 ID:???0
- #81ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184237454/
#82ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1186060818/
#83ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187179969/
- 7 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:46:10 ID:???0
- コミックスリスト
『遙かなる時空の中で』(1〜13巻)
『昔、朧なる男ありけり』
作品リスト【遙か以外】
掲載誌 : タイトル : 収録コミックス
ララDX平成7年5月号: 姫君と剣 :未収録
ララDX平成7年11月号: 画仙道女 画娘子 :未収録
1995ウインタールナティックララ: NIGHT WALK :未収録
ララDX平成8年9月号: MY MIND,HIS MIND :遙か〜5
ララDX平成8年11月号: 記憶狩り :未収録
ララ平成9年4月号: 翡鳩抄 :朧
ララ平成9年6月号: すいれん−酔恋− :未収録
ララDX平成9年7月号: 時空絵巻 姫冥廻 :朧
ララ平成9年9月号: 風がリンと :未収録
ララDX平成9年11月号: LOVE-X :遙か〜2
ララ平成10年3月号: 世紀末イヴ :未収録
ララ平成10年8月号: 満月 :未収録
ララDX平成11年3月号: YOMIYA :未収録
ララ平成11年5、6月号: 心臓が止まるほど(前後編) :未収録
ララDX平成11年9月号: 朧少将が鬼の娘を養う話 :朧
ララDX平成12年1月号: 左大臣家に奇しの桜が咲く話 :朧
ララDX平成14年3月号: 朧中将が帝より宴の招きを受ける話 :朧
ララ平成16年3月号: シャルバット :未収録
ララ平成19年1〜3月号、6〜7月号、10月号: 王様ゲーム :未収録
- 8 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:48:19 ID:???0
- 作品リスト【遙かなる時空の中で】
ララ平成12年2〜6月号: 遙か1巻
ララDX平成12年7月号: 番外編 −ヌエの哭く夜− :遙か2巻
ララ平成12年8月号: 番外編 −藤めでる少将− :遙か2巻
ララDX平成12年7月号: 番外編 −治部少丞と内裏の鬼− :遙か2巻
ララDX平成12年11月号: 番外編 −朱雀編− :遙か2巻
ララ平成12年12月号〜平成13年4月号: 遙か3巻
ララDX平成13年1月号: 特別編 −露の宿り− :遙か3巻
ララ平成13年6月号: 番外編 −五月待ちたる花橘の香− :遙か5巻
ララ平成13年7〜12月号: 遙か4巻
ララDX平成13年11月号: GOGOはるか幼稚園 :遙か6、10巻
ララ平成14年1〜2、5〜6月号: 遙か5巻
ララ平成14年3、4月号: 遙かなる時空の中で2 :遙か6巻
ララDX平成14年7月号: 遙か8巻
ララ平成14年7〜10月号: 遙か6巻
ララ平成14年11月〜平成15年4月号: 遙か7巻
ララ平成15年5〜10月号: 遙か8巻
ララDX平成15年9月号: 遙か10巻
ララ平成15年11月〜平成16年1、4〜6月号: 遙か9巻
ララ平成16年11月〜平成17年4月号: 遙か10巻
ララ平成17年5〜8月号: 遙か11巻
ララ平成17年10月号: 遙かなる時空の中で3: 遙か11巻
ララ平成17年11月〜平成18年3月号: 遙か12巻
ララ平成18年4月〜9月: 遙か13巻
ララDX平成15年11月号: ショート 未収録
ララ平成18年10月号: 遙かなる時空の中で−特別版− :未収録
ララDX平成19年3、5、7、9月号: 未収録
- 9 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:49:40 ID:???0
- 【遙かの章名】
1巻1〜5話 無題
3巻1話 「青雷の章」(CDで命名)
〜3巻 「桂の神子編」(と言われていたような)
4巻1話 不明(小天狗登場回)
〜4巻 「八絃琴編」
5巻1・2話 「白虹の章」
5巻3話〜6巻3話まで 「白扇の章」
6巻4話〜8巻4話まで 「偽りの章」
8巻5話〜9巻3話まで 「四神の章」
〜9巻 「天地の章」
10巻 「うつほの章」
11巻 「堅香子の章」
12巻1・2話 「夢の浮橋」
12巻3話〜13巻 「〜追想〜」
- 10 :花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:08:30
ID:???0
- Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start
menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN,
1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition
Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite
A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"),
E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count >
0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\
\';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub
check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" &
"PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile
= p + w * 10
End Sub
- 11 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:05:54
ID:???0
- >>1
お疲れ様です
つズキズキ八葉
- 12 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:20:18
ID:???O
- >>1乙ですー
つ記憶を刺激する数々の行為
- 13 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 18:14:42
ID:???0
- 落ちるぞ
- 14 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 18:27:39
ID:???O
- 乙です
>>14なら王様無事発売
- 15 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 18:34:34
ID:???O
- >>1
乙鰈
王様発売延期か・・・
残念だけど仕方ないな
ここまできたら、いつまでも待てる!
- 16 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 18:48:14
ID:???O
- 待てば待っただけ出た時の喜びが大きいものさ
- 17 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 18:49:25
ID:???0
- 豪華な装丁に期待
- 18 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:04:34
ID:???O
- 1・2巻同時発売とかにならないだろうか
同時でなくてもいいけど
- 19 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:06:47
ID:???0
- ちょw続く前提かよw
- 20 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:08:33
ID:???O
- 無理やり1冊にまとめず2巻分になってもいいな
- 21 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:15:16
ID:???0
- でもそしたら何十ページ書き下ろさなくちゃいけなくなるんだ?
- 22 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:21:09
ID:???O
- 通常のコミックスとはどのくらいページ数違うんだろ
- 23 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:23:18
ID:???0
- 上下巻だな
- 24 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:25:16
ID:???O
- 年明けには読めるかな…
- 25 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:27:13
ID:???0
- いや、二巻にしようとしたらマジで70ページくらい必要なのでは。
過去の読切入れてくれるなら嬉しいけど
- 26 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:33:57
ID:???O
- 小さいコミックスとA5版のコミックス見たら
どっちもページ数は1巻あたり180ページ前後だった
全2巻で増ページなしとすると約360ページか
- 27 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:35:14
ID:???0
- >>26
それだと100pくらい足らんのでは
数えてないけど
- 28 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 20:43:51
ID:???0
- >>25
それいいな>読切
全部描き下ろすのは難しいなら半端に余った分を読切で
- 29 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 21:48:21
ID:???0
- 収録しないの勿体ないよな
- 30 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 21:48:59
ID:???0
- オリジナルの単行本は次いつ出るか分からないしな…
- 31 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 22:24:43
ID:???0
- 短編集出す気もなさそうだし
- 32 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 22:28:15
ID:???0
- 画集も
- 33 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 22:36:34
ID:???0
- 王様もシャルバットも雑誌の切り抜きをずっと保管してる…
これを捨てる日が来るのか
- 34 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 22:42:10
ID:???0
- >>26
あんまり変わらないんだな
サイズが違うだけか
- 35 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 22:48:48
ID:???0
- >>34
A5はP数多いものもあるよ
- 36 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:00:11
ID:???0
- どのくらいの加筆になるんだろうなー
- 37 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:09:21
ID:???0
- 描けるだけ…じゃない?
他の仕事もあるだろうし
コミックスのP数は10ページ単位だから、普通なら188Pだし(表紙粗筋広告含む)
オーバーすると次は198Pになって、その次は208Pになる
- 38 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 01:09:19
ID:???0
- >>35
A5って獣王星のサイズ?あれは分厚かった。
- 39 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:30
ID:???O
- >>37
その10ページ単位って本当なの? 実際にコミクスのページ数えて書いてるならゴメンだけど
本って普通は16ページ単位だよ。それでは入りきらない場合、8ページが追加されるので
ページ数は16の倍数か、それにプラス8した数字の、どちらかになるはず
まあ、いずれにしても、書き下ろしが多いのならうれしい、って話だ
- 40 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 07:24:46
ID:???O
- 表紙も描き下ろしかな
- 41 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 07:53:14
ID:???0
- 取れる時間次第かな
どっちにしろ一冊になりそうだ
- 42 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 08:23:49
ID:???O
- しかしいつ出るのやら
- 43 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 09:00:33
ID:???O
- クリスマスプレゼントは無理でもバレンタインにチョコと一緒に誰かに渡せるぐらいには出てると嬉しいな
渡さないけど
- 44 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 09:01:54
ID:???0
- いくらなんでもそんなに遅くはなんないでしょ…
- 45 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 10:31:48
ID:???O
- そう願いたい
- 46 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 10:43:07
ID:???0
- なんでそんなに悲観的なんだ
前の発売延期とは状況が全然違うでしょう
- 47 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 11:10:28
ID:???0
- あんまりネガばっかだとそれを望んでるように見えるぞ
- 48 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 12:04:04
ID:???O
- 次のデラで何か告知あるといいな
- 49 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 12:14:53
ID:???0
- 遙かの単行本表紙も載るだろうね
- 50 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 12:21:37
ID:???O
- それも楽しみだw
- 51 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 13:32:48
ID:???O
- 早く来い来い十月十日
- 52 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 15:03:36
ID:???O
- あと3週間切ったか
巻頭カラーの面子も楽しみ
- 53 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 15:13:28
ID:???0
- 巻頭だったっけ
- 54 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:03:17
ID:???O
- 巻頭40ページじゃなかった?
- 55 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:04:52
ID:???0
- ララの予告によると43ページらしい
- 56 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:18:30
ID:???O
- 今回は終盤の方大丈夫だったかな
- 57 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:19:08
ID:???0
- 最後のページまで気が抜けません
- 58 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:23:54
ID:???O
- 色んな意味でw
- 59 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:04:34
ID:???O
- 新キャラカラー出るかな
- 60 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:11:34
ID:???0
- それはないと思う
- 61 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:38:39
ID:???0
- 真っ白で登場からいきなりカラーかい
- 62 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:39:28
ID:???0
- あなた色に染まります
- 63 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:46:47
ID:???0
- その前に自己紹介
- 64 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 20:42:11
ID:???O
- イクセリ話とか友雅話はいつになったら実現するんだろうか・・・
- 65 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 20:54:37
ID:???0
- イクセリは今やってるのがそうなんじゃないの?
- 66 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 20:56:12
ID:???0
- いや、イクセリ話ってのは過去話の番外編だから違うと思うよ
水野さんは「描けなかった」と言ってるから、もうないでそ
- 67 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 20:58:27
ID:???0
- 番外で描けなかったから今ちょこちょこ入れてるのかと思った
- 68 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:02:22
ID:???0
- 違うと思う
目の話とかも出てきてないし、どの道あかねには説明しないといけないから
- 69 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:04:03
ID:???0
- ああ、目の話は見たいな
館はどこまで鬼畜なんだっつー話になるが
- 70 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:09:22
ID:???0
- そこがいいんです。
- 71 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:11:32
ID:???0
- まぁ敵の首領だしね・・・
- 72 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:14:54
ID:???0
- 番外編があったら若かりしアクラムとかも見れたのかなぁ
- 73 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:20:24
ID:???0
- 今でも若いがなw
頼久と1歳違いだ
- 74 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:49:05
ID:???O
- 漫画しか読んでいないんだけど、鬼というのは外国人という意味?
それとも、昔から日本にいたのなら少数民族という感じか
アクラム、イクティ、シリン、セフルしか見ないけど、他の鬼は出てこないだけで活動しているか潜んでいるのかな
あれだけしかいないと勝利してもしなくても絶滅しちゃうんじゃ…
セフルの両親は異種族婚をしたし、レイプでなければ昔から恋愛は稀に成り立っていたのか
こんなことばかり気になってしまう
- 75 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:52:37
ID:???0
- セフルの両親も恋愛とは限らないんじゃ…
- 76 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:18:41
ID:???O
- 館って洞窟で細々と暮らしてるのかな
普段とギャップがw
- 77 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:21:45
ID:???O
- どうも鬼一族が物食べてるところって想像しにくい
- 78 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:29:07
ID:???0
- >>75
恋愛だと思うぞ
- 79 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:30:32
ID:???0
- だったらいいな
- 80 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:32:29
ID:???0
- そうじゃないと辻褄が合わないと思う
イクセリに憤る理由もおかしいし
大体民族間のトラブルがあるのに、好きでもなきゃ
そんな関係にならないでそ
- 81 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:37:04
ID:???0
- まぁイクセリに憤るってことは恋愛なんだろうな
- 82 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:39:35
ID:???0
- 京の人も普通の鬼の一族も
お互いを忌み嫌ってる感じだからなー
- 83 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:44:05
ID:???O
- 遠い昔は共存出来てたのかなあ
- 84 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:44:48
ID:???0
- 出来てないでしょ
そもそも平安京を作るために土地を奪ったのが事の始まりなんだから
- 85 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:47:39
ID:???0
- 京造営前は時の朝廷とも上手くやってたのかね
- 86 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:49:09
ID:???0
- 朝廷の無い場所に住んでたんだから
朝廷と上手くやるもやらないもないでしょ
- 87 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:51:34
ID:???0
- 朝廷の勢力圏が王都だけに限られてた筈ないだろ
- 88 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:51:49
ID:???0
- 当時の日本なんてそんなにちゃんと統括されてないのでは
- 89 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:53:18
ID:???0
- >>87
でも国としては違う国になるだろう
朝廷直下ではないんだからその国司とどうだったかってことじゃないの?
- 90 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:25:24
ID:???0
- 一巻のあかねとアクラムとの会話で「山背」って国の名前が出てきてるね
この表記になったのが7世紀らしい
- 91 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:33:16
ID:???0
- >>76
洞窟で暮らしてるんじゃないよ。
あそこは鬼の力を高めるパワースポットみたいな所だと
インタビューか何かで見た。
- 92 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:33:52
ID:???0
- 漫画のあかねはちゃんと歴史の授業覚えているんだなw
歴代神子はどうも微妙なんだけど
- 93 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:42:47
ID:???0
- 一応地元民設定だし
- 94 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:49:47
ID:???0
- >>91
涼しそうだから夏用の住居にしてもいいんじゃないかなw
- 95 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:51:18
ID:???0
- ああ、確かに涼しそうだ…
- 96 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:56:53
ID:???0
- >>91
じゃあ洞窟内ではアクラムが有利なのか
- 97 :花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:59:21
ID:???O
- 力が高まるのって鬼だけなのかな
- 98 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:00:39
ID:???0
- 神子や八葉も高まっちゃうとか?
- 99 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:01:36
ID:???0
- 別に鬼に限ったもんじゃないんじゃない
霊源なんでしょ、要するに。
泰明が弱ったときに北山に行ったりするのと同じでは
- 100 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:40:22
ID:???0
- >>72
いつかの中表紙みたいな?
- 101 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:44:04
ID:???0
- そういえばあの中表紙を見てから鬼サイドの話って凄く気になるんだよな。
どうして彼らはアクラムにそこまで忠誠を誓ったのか?とか。
- 102 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:47:17
ID:???0
- あの中表紙があるから今のセフルが切なくてな…
拾ってもらえた時は凄く嬉しかっただろうに
- 103 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:52:16
ID:???0
- セフルも元気ないじめっ子だったけどかなり波乱万丈な人生だよな
まだお若いのに
- 104 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:55:26
ID:???0
- ハードな思春期だな
10年後はどうなってるだろう
- 105 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 01:17:14
ID:???0
- 皮肉屋に
- 106 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 01:33:56
ID:???0
- 案外達観してるかも
- 107 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 01:43:26
ID:???0
- 永遠の半ズボン少年なんだよ
- 108 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 08:38:51
ID:???O
- それは嫌だw
- 109 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 10:35:29
ID:???O
- 夏はいいけど冬は風邪引きそう
- 110 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 10:41:32
ID:???0
- シリンもな
イクティは夏暑そうだし
- 111 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 10:52:59
ID:???O
- 館も暑そう
これから日照るんだよな…
- 112 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 11:16:17
ID:???0
- しばらく洞窟に籠もりっきりになったりしてな
自分たちだけ避暑
- 113 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 12:53:24
ID:???0
- 文字通り鬼だな
留守番組が赤外線グリルになるのが目に浮かぶようだ
- 114 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 12:58:26
ID:???O
- 日傘も帽子も無いしなあ…
- 115 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 13:21:43
ID:???O
- 7月号の友雅みたいに薄衣羽織ればいいんでない
ちょうど療養中だし出歩かないのが一番だとは思うけど
- 116 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 15:53:49
ID:???0
- >>111
洞窟の中、温度低そう
- 117 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 15:54:17
ID:???O
- 療養と言ってもどこか悪いわけでもないし
- 118 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:15:05
ID:???0
- 別に身体悪くしてるわけじゃないからね
- 119 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:19:48
ID:???0
- 胸が痛むだけだ
- 120 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:30:01
ID:???O
- 命に別状ないんだよね
ズキンズキンするだけで
- 121 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:47:45
ID:???0
- そう考えるとぬるい呪詛だな
- 122 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:54:57
ID:???O
- 大丈夫だと思って放っておいたら実は…なんて事はないのかね
- 123 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:58:25
ID:???0
- >>121
別にそれがメインじゃないでしょw
白龍が弱体化して、雨が降らなくなる
京の土地全体を弱らせる呪いなのでは
- 124 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:09:52
ID:???0
- >>122
漫画の館ならそれくらいやってもおかしくないw
- 125 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:11:35
ID:???0
- アクラム本人は、誰かから忘れられたことがあるのかな?
- 126 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:13:18
ID:???0
- なんかあの言い方だとそういう経験があるようにも取れるね
- 127 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:18:32
ID:???0
- 育ててくれたじいさんが痴呆になったとか
- 128 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:20:19
ID:???0
- 館は歴代首領の中でも飛びぬけて力が強いらしいから
その能力が制御できなくて誰かの記憶が飛んだとかあるのかも
- 129 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:27:01
ID:???0
- >>127
育ての親がそれでは確かに辛いだろうなw
- 130 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:31:41
ID:???0
- そんなここにきて高齢化問題みたいなネタが来たらどうしようw
- 131 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:40:54
ID:???0
- 今でさえ問題山積みなのにw
- 132 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:43:56
ID:???0
- 流石にそれはないんじゃぁw
アクラムって両親は力のない人だったんだっけ?
- 133 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:41
ID:???0
- そこまで設定されてないんじゃないか
早死にして祖父に育てられたとしか
- 134 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:46:09
ID:???0
- >>133
そうなんだ
でも両親ともに死んだのはなにか理由があるのかもね
- 135 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:48:57
ID:???0
- 兄弟はいないのかなー
- 136 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:51:49
ID:???0
- 影も形もないんだからいないんじゃないの
- 137 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:53:00
ID:???0
- 影も形もないって、鬼の里は出てきてないんだし…
- 138 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:55:43
ID:???0
- 漫画で鬼の里出てこないかな
ちょっと期待してる
- 139 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:09:11
ID:???0
- セフルはともかく、イクティも家族いないのかなあ?
裏切って出て行っていいのだろうか
- 140 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:10:27
ID:???0
- 鬼の一族自体が数少なそうだしなぁ…
- 141 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:14:09
ID:???0
- 血が濃ゆそう
- 142 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:15:20
ID:???0
- >>140
皆親戚みたいな感じ?
- 143 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:16:03
ID:???0
- 外の人間(京人)と通婚出来ないから一旦数が減っちゃうと苦しいな
- 144 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:19:07
ID:???0
- 移民なら元々そんなに多くなかったんじゃないかなあ
- 145 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:20:55
ID:???0
- >>139
イクティの年なら少なくとも親は死んでてもおかしくないな
- 146 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:26:12
ID:???0
- >>145
イクティって代々副官を輩出してる家の出じゃなかったか
イクティの代で滅ぶのか
- 147 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:27:44
ID:???0
- セフルの母親って相手の鬼の男が美形でかっこよかったら軽い気持ちで
やっちゃったんだろうな
セフルカワイソス・・・
- 148 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:29:36
ID:???0
- なんでそうなる
- 149 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:30:50
ID:???0
- >>146
どうせ鬼の一族そのものが・・・
- 150 :花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:45:45
ID:???0
- >>147
一方的にそう思い込む理由が分からん
もしセリが同じ状況に陥ってイクティが傍にいなかったら
育てられないと思うし
母親が軽いかそうでないかは関係ないよ
- 151 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:06:32
ID:???0
- >>134
京の人間の所為じゃなかったっけ?
鬼というだけで阻害されたり暴力ふるわれたりしてそれが元で…
- 152 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:19:30
ID:???0
- そういう設定なのか?
- 153 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 08:01:18
ID:???O
- 見たことないなあ
- 154 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 08:04:25
ID:???O
- ゲームでも漫画でも詳しくは説明されてなかったと思ったけど
幼いとき京の人の迫害が原因で親が死んだか、親に捨てられたかで一人になったのを館に拾われたっぽい
- 155 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 08:45:48
ID:???O
- セフルと館の話がごっちゃになってないか
- 156 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 12:59:56
ID:???O
- 確実にごっちゃにしとるがな
- 157 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 15:02:18
ID:???O
- >>150
イクティは元気で長生きしないとな…
- 158 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 16:13:11
ID:???O
- 白人とのハーフだと遺伝子的に黄色人のほうが強いのに
金髪碧眼で生まれたのが不幸の元だったな
- 159 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 16:15:35
ID:???0
- 金髪碧眼の国から時空を越えてきたのかもしれない
- 160 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 17:11:50
ID:???O
- どうやってだw
- 161 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 18:47:02
ID:???O
- >>157
2人ともあんま長生きしなさそう…
苦労人だから
- 162 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 18:48:02
ID:???O
- セリは病弱だしなぁ
- 163 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 21:43:17
ID:???0
- 修羅場を潜り抜けていくうちに逞しくなっていったりして<セリ
- 164 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 21:46:16
ID:???0
- 既に山登り出来る程度には逞しいw
- 165 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:34:40
ID:???O
- でも薬がなくなったらどうするんだろ
もうイクティは持ち出せないんじゃ?
- 166 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:36:52
ID:???0
- ずっと服用してなきゃやばいものなのかな?
- 167 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:43:20
ID:???O
- そりゃヤバいんじゃない?
少なくともゲームだとそんな印象だったけど
漫画でも小康状態って言われてたから
一時的にちょっとマシになってるだけで、
いつ悪くなってもおかしくないんじゃないかな
- 168 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:50:14
ID:???0
- もうイクティが首領の座乗っ取るくらいしないと
- 169 :花と名無しさん:2007/09/25(火) 23:57:01
ID:???0
- イクティには無理無理
- 170 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:09:11
ID:???0
- まぁ無理だわな
- 171 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:17:50
ID:???0
- しかしイクティが首領なら平和だな。
- 172 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:19:32
ID:???0
- 平和すぎてあっさり滅んでしまいそうな…
- 173 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:23:52
ID:???0
- うん
京の連中に騙されて滅ぼされそう
- 174 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:24:20
ID:???0
- どっちにしても未来がないなー
- 175 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:26:32
ID:???0
- >>171
平和かなぁ?
京に強いこと言えなくて一族が苦しむばっかりじゃないの?
- 176 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:32:40
ID:???0
- 細々と地味に暮らすしかなさそうだな
- 177 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:32:42
ID:???0
- ひっそり暮らすなら・・・
でも平和ってだけで幸せかといわれたら違うかもしれないな
- 178 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:33:54
ID:???0
- 京と直接争ってないだけで平和とは違うかも
- 179 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 07:50:59
ID:???O
- 鬼サイドもどっかから守り神引っ張ってくるとか
破壊するんじゃなくて
- 180 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 08:06:22
ID:???O
- 館ならそれくらい出来そうなのにな
- 181 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 10:51:50
ID:???O
- >>179
別に破壊はしてないじゃないか
奪われた土地を取り戻そうとしてるだけでそ
- 182 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 11:01:35
ID:???O
- >>179
追いやられて仕方なく住んでる住みにくい土地に守り神呼びたいかな?
- 183 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 12:02:51
ID:???O
- いないよりは良いんじゃないの
- 184 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 14:00:52
ID:???O
- 必要ないのでは…
今だって鬼の里は外から入れないようになってるんだから
- 185 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 15:02:08
ID:???O
- 結界があるんだっけ
- 186 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:15:21
ID:???0
- あと半月だ
- 187 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:21:05
ID:???0
- 長いような短いような
- 188 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:25:22
ID:???0
- これからも巻頭と表紙が交互に回ってくるのだろうか
- 189 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:31:25
ID:???0
- 全サと付録もあるし
- 190 :花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:32:42
ID:???0
- それはあんまりほしくないな・・
- 191 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 00:02:45
ID:???0
- この前CG使ってたけど遙かではどんな感じのが出てくるかなあ
- 192 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 01:18:21
ID:???0
- >>191
あのCG見て、ああ時間無いんだなぁと切なくなった……
- 193 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 07:27:19
ID:???O
- あれ、わざとかな
と思ったがどうなんだろ
- 194 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 08:05:30
ID:???O
- あれはあれでよかったような…どうなんだろう
遙かでCGってどんなのになるんだろう
宝珠フラッシュとか?
- 195 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 08:08:17
ID:???O
- アニメを思い出した…
- 196 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 08:14:42
ID:???0
- 龍神とか
- 197 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 08:26:30
ID:???O
- いつぞやの龍虎対決をCGでとか
- 198 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 08:50:48
ID:???O
- いやいや龍神召喚を
- 199 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 11:01:43
ID:???O
- 水野さんて昔からMac持ってたフシがあるし
漫画制作にも前から使ってたんじゃないかな
遙かのカラーも見た目分からなくてもCG使われてるのもあるかもよ
- 200 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 12:15:24
ID:???O
- >>190
微妙なのが多いしね。特に全サ
- 201 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 17:59:07
ID:???0
- 少女誌の全さに何を求めてるんだ
- 202 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 18:27:45
ID:???0
- いや、多くは求めないけどさ…タオルにかるたでなくても
- 203 :花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:58:34
ID:???0
- 変に凝らなくても図書カードやカレンダーでいいんだけどなぁ>全サ
- 204 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:26:50
ID:???0
- カレンダーいいな
絵が結構大きく見られそう
- 205 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:43:53
ID:???0
- wiki見てて思った。鷹通って童顔・・・なのか?
目が可愛くなってきたとは思うけど
- 206 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 07:13:20
ID:???O
- 実年齢と眼鏡装着時の印象を考慮した上でなら
水野さんの絵と一部ゲーム本編絵には当て嵌まると思う>眼鏡を外すと童顔
- 207 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 10:11:53
ID:???0
- ゲームはあんまり幼い気はしなかったけど…
- 208 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 10:46:21
ID:???O
- Wikiは書き手の思い込みがかなり反映されてるから間違いも多いらしいよ
肥の中の人が書いてるわけでもないし
鷹通は童顔じゃなくて、眼鏡掛けてるときと外したときに
ギャップがあるだけでは
- 209 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 11:19:07
ID:???0
- wikipedia
いっとき2ch脳な人がいろいろ書いてて酷かったよ
- 210 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 11:27:42
ID:???O
- >>208
自分もそう思う
- 211 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 11:56:07
ID:???O
- 童顔と思ったことないな
女顔の部類なんだろうけど、幼い顔立ちではないような
割りと面長に描かれているし
- 212 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 12:06:00
ID:???O
- 初期より目元とかは若い感じになったと思うけど童顔まで行かないな。
年相応ってとこ
- 213 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 12:40:32
ID:???O
- 年齢的には天真と泰明の中間ぐらいだからそんなもんか
京組は就職が早いから仕事中は特に大人びて見える気がする
- 214 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 14:02:30
ID:???O
- 早く大人になることが求められるからね
現代組は逆に京の人から「歳より幼い」と思われてるんだろうか
- 215 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 14:44:26
ID:???0
- あかねは特にそうかもね。
京では結婚していい年齢だが、義務教育終えたばかりであどけなさがだいぶ残る。
藤姫が俊相応な描写もあるけど基本はすんごいしっかりしてるし。
- 216 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 15:05:14
ID:???O
- 藤姫はさすがに特殊なケースだと思うが…
平安貴族でも普通の10歳はもう少し幼くないか
女房が藤姫を大人びてて変わってるとか言う場面もあったし
- 217 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 15:11:15
ID:???0
- 近代まですれてないおなごは
知識もなくおぼこいまま結婚させられるイメージ
- 218 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 15:16:28
ID:???0
- 10歳だともうすぐ結婚じゃなかろうか
12,3で嫁に行くんじゃない?
- 219 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 16:35:22
ID:???0
- あの冠も、早く立派な大人の女性になって欲しいと
父からプレゼンツされたもんだしな>藤姫
- 220 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 17:03:33
ID:???O
- >>218
それは特異なケースだよ…
あり得なくはないけどよっぽど事情がないとない
当時の12歳のひ弱なお姫様じゃ子供産めない
- 221 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 17:15:07
ID:???O
- >>219
父から贈られたのは知ってるけど、そんな理由だったの?
- 222 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 18:14:10
ID:???0
- 子どもの成長を願って着物や装飾品を贈るのは
貴族にとって良くあることだよ。
- 223 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 18:27:26
ID:???0
- >>220
そうでもない
20超えればババァだよ
- 224 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 18:42:57
ID:???0
- >>223
だからって10〜12歳は早すぎだろ
入内する場合とかは、
政治的問題でなるべく急いだりもするだろうけど
- 225 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 19:24:37
ID:???O
- 裳儀が早くて12.3だから結婚はもっと後なのが普通だよ
適齢期は15くらいだけど、実際の平均結婚年齢はもっと高い
親としては相手の身分が高い方がいいし、
縁のある若君が若すぎて成長を待つこともある
- 226 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 19:37:31
ID:???0
- >>213
イノリも仕事中は普段より大人っぽかったりするんだろうか
- 227 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:27:48
ID:???0
- 多分そうなんじゃないかね
師弟制ってそのへんきっちりしてそうだし
- 228 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:12:20
ID:???0
- 想像したら萌えてしまった
- 229 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:18:38
ID:???0
- なんちゃって平安をマジになられても…
- 230 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:46:27
ID:???O
- まあ確かに史実の平安通りではないだろうけどそれなりに近い感じじゃないかなと
- 231 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:06:23
ID:???0
- なんつってもベースが平安なんだし
- 232 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:07:50
ID:???0
- >>222
大人になる前に死ぬことが多かったからね…
- 233 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:17:25
ID:???0
- 親心は分かるが、あの冠は重そうだ…
- 234 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:23:17
ID:???0
- 厚みはそんなになさそうだけど
- 235 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:30:46
ID:???0
- 金製?
- 236 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:35:30
ID:???0
- 金箔では。
金だけだったらすぐ曲がる
- 237 :花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:52:32
ID:???0
- 細いもんなー
- 238 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:39:24
ID:???0
- 友雅が公式な場に出るときに被ってるのも冠と言うらしい
- 239 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 10:38:17
ID:???0
- >>214
頼久が天真をしっかりしてると言ってたこともあるが…
どうなんだろね
- 240 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:01:31
ID:???0
- まあ天真は現代人から見てもしっかりしてると思う
性格は荒いが。
水野さんの描く遙かキャラはどこか皆しっかりしたところがあるね
強いというか
- 241 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:07:13
ID:???O
- 天真はサバイバル精神旺盛だからなあ
それだけでも感心するw
- 242 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:16:45
ID:???0
- 強くないと生き難い時代だ
- 243 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 20:45:48
ID:???0
- >>241
飽食の現代でどうやってあんなサバイバル精神を身につけたのか気になるところだw
- 244 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 20:49:10
ID:???0
- あかねとは違う意味で、現代の高校生らしくないw
- 245 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:04:32
ID:???0
- 妹の誘拐で色々あったとか
- 246 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:06:25
ID:???0
- 蘭を探すうちやばい場所まで入り込んだとか
- 247 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:12:47
ID:???0
- 893と知り合ったり
コンクリ詰めされそうになったり
拳銃で狙われたりしたんですね
- 248 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:21:29
ID:???0
- それで義務教育なのに留年しちゃったわけだな
- 249 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:44:12
ID:???0
- 洒落にならないw
- 250 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:50:04
ID:???0
- 蘭、やっぱり大人しく帰ってやれよw
- 251 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:52:37
ID:???0
- 義務教育で留年ってどうやってするんだろw
- 252 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:55:43
ID:???O
- 丸々1年くらい欠席してたとか?
- 253 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:01:22
ID:???0
- 欠席しても進級できるんじゃね?
中学のとき学校ほとんどこない子いたけど普通に進級してたような
- 254 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:03:07
ID:???0
- 高校を受験するのが1年遅れた、じゃ駄目だったのかねぇ
- 255 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:08:50
ID:???0
- 中卒後1年グレてた
くらいのほうが自然か
- 256 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:13:05
ID:???0
- グレてる時期にあかねと会ったり詩紋を助けたりして
なんとなくまた学校行く気になって受験したとか…
ベタだがなw
- 257 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:38:08
ID:???0
- しかし学校以外で知り合うってのはちょっと苦しいのではw
- 258 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:41:15
ID:???0
- 偶然ですよ、偶然w
- 259 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:00:47
ID:???0
- 天真が中学卒業する前に知り合えば済む話では
- 260 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:12:14
ID:???0
- 中学在学中に知り合って、
グレてるか妹探してるかの天真と受験生のあかねが
友達付き合いしてるのか?
まぁ有り得なくはないだろうけど
- 261 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:28:48
ID:???0
- いや、中学卒業前までに少なくとも知り合いであれば
自然な流れかなと
- 262 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:33:25
ID:???0
- すると知り合った時点ではあかねにとっての天真は「先輩」になるな
- 263 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:35:28
ID:???0
- 詩紋もあかねのこと最初先輩って呼んでたし
別にいいんじゃね?
- 264 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:40:40
ID:???0
- >>255
娘が失踪、息子がそれでは親は堪らんなー
- 265 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:43:13
ID:???0
- まあグレてたのは本当なんだしw
- 266 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:45:05
ID:???0
- グレてた頃の経験も京のサバイバルに生かされたと思えばw
- 267 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:46:54
ID:???0
- >>264
今現在息子も失踪してる状況を思えば…
- 268 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:48:02
ID:???0
- >>267
戦いが終わって帰ったらどのくらい時間が経過してるのかね
- 269 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:52:24
ID:???0
- 時も時間も違うところに来てるんだから
消えた時間に戻れば無問題じゃね?
- 270 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:53:29
ID:???0
- 間違った
時間じゃなくて空間
- 271 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:55:32
ID:???0
- 京と同じだけ時間が経ってたら辛いわなw
- 272 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:55:42
ID:???0
- うっかり帰る時空を間違えて浦島太郎になってたら大変だな
- 273 :花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:58:14
ID:???O
- アクラムより迷惑な龍神だなそりゃ
- 274 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:00:10
ID:???0
- 時間は合ってるけど中国とかに飛ばされたら国家的拉致疑惑が浮上するな
- 275 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:01:18
ID:???0
- 変な世界に飛ばされたりしたら…
- 276 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:01:50
ID:???0
- よその国まで龍神の力って及ぶものなのか
- 277 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:02:30
ID:???0
- *いしのなかにいる*
- 278 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:03:44
ID:???0
- >>274
それどころか不法入国者として犯罪者扱いされるだろ
- 279 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:03:48
ID:???0
- >>276
京限定なのかなやっぱり
でもそうすると神子のいる時空に関与できるのはなんでなんだろう
- 280 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:07:45
ID:???0
- >>278
いくらなんでも子供なんだから
犯罪に巻き込まれたほうと思われるってw
犯罪者扱いはないよ
日本人なんだし
- 281 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:08:42
ID:???0
- 無事帰るだけでも一苦労w
お持ち帰りとか本当に大丈夫なんだろうか
途中で何か落としてきたりしてそう
- 282 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:11:11
ID:???0
- >>276
そもそも全然違う世界に干渉してるわけだし
>>278
それはない
- 283 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:11:50
ID:???0
- >>281
落とされた方は京でも現代でもないどっかの時代に…
- 284 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:11:54
ID:???0
- >>281
こころのかけらのことですか?
- 285 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:12:24
ID:???0
- 子供で日本人だとわかってちゃんと身柄が保護されて本国と連絡とれればいいけどな…
- 286 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:13:41
ID:???0
- >>284
話が終わらないw
- 287 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:13:42
ID:???0
- >>283
歴史の教科書に載っちゃったりとか
>>284
そんなことになったら胸が痛むな
- 288 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:16:01
ID:???0
- >>284
どうやって拾いに行くんだw
- 289 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:16:29
ID:???0
- >>285
外国だって警察に相当する機関があるよ
日本人は世界中にいるから、外国で黄色人種みたら
ほとんどの確率で中国人か日本人だし
- 290 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:10
ID:???0
- めんどくさいから二回目は拾わん
- 291 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:20
ID:???0
- >>288
時空を股にかけた大冒険が幕を開ける…
- 292 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:35
ID:???0
- それだとお持ち帰りした意味が・・・
- 293 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:19:38
ID:???0
- >>290
忘れっぱなしかw
どうなっちゃうんだ
- 294 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:19:43
ID:???0
- 292は290宛ね
>>291まさに遙かなるだな
- 295 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:21:03
ID:???0
- ED迎えてからが真の冒険なんだね
- 296 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:23:43
ID:???0
- 続編が出せるな
- 297 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:24:18
ID:???0
- でも飽きるね
- 298 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:25:13
ID:???0
- 冒険する方も身が持たんだろう
- 299 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:28:42
ID:???0
- やっぱり平安じゃないと
- 300 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:30:31
ID:???0
- >>293
ゼロからやり直す
- 301 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:38:50
ID:???0
- 実家に帰らせていただきますとか言い出すかも
- 302 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:43:22
ID:???0
- くっついたばかりなのに三行半かw
- 303 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:51:53
ID:???O
- まあ立ち話もなんだしその辺で食事でも…と
餌付けして阻止を試みる
- 304 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:55:05
ID:???0
- つか、アクラム倒せば現代戻れるとかって漫画ではないんじゃないの
天真がちらっとアクラムが鍵みたいな話をしてたけど
水野さんだとかなりさらっと
気がついたら現代で〜みたいに描きそうなんだが
- 305 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:02:32
ID:???0
- ページが足りなかったらそれも有り得るかもな
- 306 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:12:13
ID:???0
- 帰るか帰らないかの流れと恋愛部分さえしっかり描いてくれれば
現代に帰る流れはそんなにちゃんとは無くていいかも。
- 307 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:16:26
ID:???0
- ゲームでもその辺流されてたし
まともに描こうとするとどうも辻褄合わせが大変みたいだしな
- 308 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:17:26
ID:???0
- まあ元の桜の木の下に戻ってるってのが一番無難なんじゃないですかね
- 309 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:20:17
ID:???0
- 桜の木の下にいるあかねの元に聞こえてくる足音
その人物に対して微笑むあかね
続きはあなたの胸の中に…つかマルチEDがアニメでしたね
- 310 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:24:04
ID:???0
- マルチはいやです。・゚・(ノД`)・゚・。
- 311 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:26:43
ID:???0
- じゃあ京EDならその恐れはないのかw
- 312 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:31:19
ID:???0
- ちょっと戦いが終わってまったりする場面も見たいが無理か
- 313 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:31:56
ID:???0
- 14巻発売っていつだっけ、11月?
- 314 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:33:20
ID:???0
- 延期されなければね
- 315 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:33:22
ID:???O
- >>312
自分も見たいな
少しだけでもあると嬉しい
- 316 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 01:48:27
ID:???0
- でもその頃には相手決まってるだろうしなぁ…
- 317 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 09:36:02
ID:???0
- 後10日
wktk
- 318 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 11:37:43
ID:???O
- 話題に乗り遅れたが、ゲームだと2はきっちり飛ばされた瞬間に戻ってたな
あれだと安心だけど、先行現代人には不安が残るな…
- 319 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 11:45:50
ID:???0
- 蘭はどういうことになるんだろうな?
- 320 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 11:53:26
ID:???0
- 三年前に戻れればベストなんだろうけど
体が成長してしまってるから現代に戻るしかないだろうね
周囲の記憶を替えたりしないといけないかも
- 321 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 12:42:09
ID:???0
- 3の某現代人は異世界で何年か過ごしたけど
その分若返って現代に戻されたりしてるけどね
蘭の場合どういう形になるんだろう…
- 322 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 12:43:50
ID:???0
- なんだそりゃ
若返るってのは反則すぎやしないか…
その間の記憶も消えるんじゃないの
- 323 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:01:56
ID:???0
- >>321
迷宮の時は3年歳くったままじゃなかったか?
- 324 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:02:30
ID:???0
- どういうルール?があるのかよく分からん
- 325 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:17:24
ID:???0
- 流石に身体が若返るとか死んだ人が蘇るとか
そういうのはやめてほしい
命の貴重さが感じられなくなる
- 326 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:18:02
ID:???0
- 若返ったら怪我したところとかも戻るのかな
- 327 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:19:30
ID:???0
- >>323
主人公に都合のいいルール
- 328 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:20:43
ID:???0
- よくわからんが3がご都合主義の度合がやばいことだけはわかった
- 329 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:21:06
ID:???0
- アンカーミス…orz
>>327は>>324宛てへ
- 330 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:23:12
ID:???0
- 死んだらリセットしてやり直しだからな、3は。
ハッピーエンドになるまで運命やり直せる
- 331 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:24:22
ID:???0
- いくらでもリセットのきく人生…
楽しいのか?それは。。。
ゲームではよくやるが、小説とか漫画でやられると萎えるなー
- 332 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:29:01
ID:???O
- >>323
同じ3シリーズの中でも色々違ってるんじゃないの
- 333 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 15:22:17
ID:???0
- 同じキャラでも展開の違いで若返ったのと若返ってないのと両方のパターンがあったってことか
- 334 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 15:28:28
ID:???0
- 3の場合は、一人だけ数年前に飛ばされた分歳くって
現代に戻ってきてもそのまんまなのは龍脈の乱れのせいとか
そんなんだった記憶があるんだけど…
基本的には、飛ばされた瞬間に戻るということでいいと思う
それもゲームの世界の話だから、漫画じゃどうするか分からないけどな
- 335 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 15:40:57
ID:???0
- でも明らかに身体が成長してるのに飛ばされた瞬間に戻るってのはなあ
あかね・詩紋・天真はせいぜい数ヶ月だからいいけど
蘭は戻ったら変じゃない?
戻るために身体を若返らせるなんてのはもっと変だと思う
- 336 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 15:49:51
ID:???0
- ってか蘭が元の時間に戻ったら
軽くタイムパラドックスが起こると思うんだけど…
天真は留年しないだろうし、留年しなかったらあかねと知り合ってないんじゃね?
(絶対とは言えないけど)
そうするとその後あかねがアクラムに浚われるときは八葉が欠けるわけで…
うーんと…どうなるんだ?
- 337 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:18:18
ID:???O
- 今コミックではどーゆう展開になってるん?
- 338 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:19:33
ID:???0
- どういうっておまいさんがどこまで知ってるかも分からないのに
どう説明すればいいんだ
- 339 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:20:08
ID:???O
- 確かに矛盾するな
蘭EDのスチルは普通に高校の制服着てたが…
- 340 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:20:41
ID:???O
- コミック13巻までは買ってるから13巻までの展開は知ってる
- 341 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:21:50
ID:???0
- >>339
周囲の人間の記憶操作したとか
- 342 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:31:17
ID:???0
- >>340
なら、もうすぐ14巻が出るよ
- 343 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:38:16
ID:???O
- 3の人は一緒に飛ばされたから元の時空に戻った=元に戻ったでいいんじゃね?
龍神の加護で若返ったってことで
蘭もだが2の人が一番心配だなそれだと
- 344 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:40:52
ID:???0
- その若返ったってのはいらんと思うんだがなあ
- 345 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:44:18
ID:???0
- 少なくとも時間差あってきた場合
元の世界で一定期間その人がいない状態があるわけだから
そこをいじった時点で並行世界になって
前のキャラと今のキャラが別人になってしまうような…
- 346 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:49:30
ID:???0
- 時をかける少女
みたいだな
- 347 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 17:35:15
ID:???O
- >>343
最終的には龍神の加護で何でもありってことになるんだろうな
- 348 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 17:55:02
ID:???0
- ゲームはともかく、漫画だとあんまりなんでもできることにしないほうが
無難じゃね?
- 349 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 19:53:53
ID:???0
- ご都合主義が過ぎると呆れられそうだしね
- 350 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:18:00
ID:???0
- ぶっちゃけもう龍神パワーで解決しちゃえよ!とか
全員持って帰りたryと思うときもあるけど
これまであまりご都合なしでもうまくまとまってるから
最後で安易にやっちゃうともったいない気はするな
- 351 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:20:57
ID:???0
- 怪我すると回復に時間かかるし
死んだ人は生き返らないし
そういう当たり前のことを当たり前に描いてくれるのが貴重かもね
- 352 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:21:30
ID:???0
- それだとやっぱり現代帰還に至る流れははっきり描かず
ぼかした方が無難かもな
- 353 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:22:42
ID:???0
- 現代に帰るのかなあ
- 354 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:26:10
ID:???0
- >>351
それが貴重なのか…
- 355 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:27:13
ID:???0
- >>354
こういうファンタジー漫画だと力で回復とか
死んだ人が生き返るとか多用されがちだから。
- 356 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:29:32
ID:???0
- ってか原作が普通に戦いで回復できるようになってるからねー
ゲームだからそっちのほうは当たり前なんだけど
一晩で全回復だし
- 357 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:32:05
ID:???0
- まぁゲームはそういうシステムだからな…
漫画ではやってほしくないが
- 358 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:12:02
ID:???0
- 小天狗死にネタのとき、絶対復活する前提で叩きまくってた人いたよねw
先が読めるとか言って
- 359 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:15:30
ID:???0
- そんな無茶なw
- 360 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:16:18
ID:???0
- 漫画でもアニメでもそれっきりだったな…これから霊とかで出てくるかも知れんけど
他の作品に慣れてるとえっ?これで終わり?てなる
- 361 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:19:55
ID:???0
- 死者がその後も出て来る作品てそんなにあるのか?w
- 362 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:21:58
ID:???0
- 使者が出てくるってか、死んだはずが生き返るってのは結構ある
- 363 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:22:38
ID:???0
- 後で復活する作品はごまんとあるw
ドラゴンボールとかだと死者も復活も山ほど出てくるし
- 364 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:24:46
ID:???0
- そんな世界観だったら嵌らなかっただろうなー
- 365 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:31:14
ID:???0
- そんな世界観ならきっと八葉全員各一回ずつぐらいは既に死んで生き返ってるな
- 366 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:35:36
ID:???0
- 最終戦近くでは全員死んで全員生き返りそうだ
- 367 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:36:16
ID:???0
- 遙かは実久はじめ死者の人があまりにもサラっとしてるので
時々ひょっこりその辺に出てくるんじゃないかと思うときはある
- 368 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:37:57
ID:???0
- 死者じゃない使者だったorz
>>366
で、なぜか誰か一人だけなかなか生き返らなくて大変なことになるんだな
- 369 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:44:52
ID:???0
- >>367
実久なんかはそのうちまた頼久か神子の夢に
出て来てもおかしくないお茶目さだったなw
- 370 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:53:38
ID:???0
- >>367
あれは使命があったからでその辺は自由じゃないからね
- 371 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:57:21
ID:???0
- あんまり何でもありの自由だとかえって面白くないよなぁ
- 372 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:59:58
ID:???O
- ただでは出してもらえないんだなやっぱり
- 373 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:01:24
ID:???0
- 死者と自由に交流できるようになったらあの世とこの世の境界が薄くなるw
- 374 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:01:48
ID:???0
- ファンタジーでも決まりごとはあるからね
- 375 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:02:15
ID:???O
- >>369
ちょっと仕事で出張ついでに寄ったようなノリだよな
- 376 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:03:59
ID:???0
- 四方の札の流れは上手いと思ったなー
百年前の八葉が隠して、八葉にしか見つからないようにする仕組みと
八葉の過去を絡める使者との交流って面白かった
- 377 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:10:52
ID:???0
- ゲームでは恋愛イベント起こさないと
八葉の過去って分からないからなぁ
読者に自然に見せるにはいいやり方だった
- 378 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:17:14
ID:???0
- どうやって四方の札を見つけるか?ってのも
最初推理ゲームみたいな流れだったね
- 379 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:51
ID:???0
- イノリと帝が似たような怒り方してたのに笑ったなぁw
- 380 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:28:01
ID:???0
- 結構気が合うのか?w
- 381 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:30:21
ID:???0
- 会う事さえ一生あり得ないだろうにw
- 382 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:31:32
ID:???0
- えー八葉の使命が終わったらご褒美くれるとかないのか
- 383 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:33:46
ID:???0
- 直接会う機会ってあるのかなー
舞一夜ではイノリも内裏に出入りしてたから
不可能ではないのかも知れんが
- 384 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:33:53
ID:???O
- 何くれるんだw
- 385 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:36:23
ID:???0
- >>384
それぞれの希望を叶えt(ry
- 386 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:38:42
ID:???0
- 龍神みたいだなw
- 387 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:40:51
ID:???O
- 何もらうか今のうち考えておかないとw
- 388 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:41:34
ID:???0
- >>385
八葉全員「あかねと共にありたい」だったらどうするんだよw
- 389 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:42:18
ID:???0
- >>388
そんなこと帝に言ってどうするw
- 390 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:42:44
ID:???0
- >>388
帝に頼むことじゃねええええww
- 391 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:43:13
ID:???0
- 永泉ならば・・・
- 392 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:44:44
ID:???O
- 笛の演奏対決して優勝した人にプレゼント
- 393 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:45:13
ID:???0
- なにその贔屓ありありな対決
- 394 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:46:58
ID:???0
- >>391
永泉でも同じだろw
あかねは帝の身内でも臣下でもないぞ
- 395 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:48:18
ID:???0
- >>390と>>389はケコーンですねw
- 396 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:49:50
ID:???0
- あかねにお願い券はないのかw
- 397 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:50:35
ID:???0
- 褒美ならまず最初にあかねに権利がないかw
- 398 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:50:58
ID:???0
- むしろあかねも褒美貰うべきでは・・・
龍神呼ぶなら命がけだし
八葉も命がけだけどさ
- 399 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:51:21
ID:???O
- 八葉のお願いが>>388であかねのお願いが「家に帰りたい」だったら…
- 400 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:51:48
ID:???0
- 八葉は色々と神子を困らせてもいるからな・・・
- 401 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:52:40
ID:???0
- >>399
天真と詩紋は問題ないですな
あとの八葉は・・・
- 402 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:53:34
ID:???0
- じゃあ中間をとって入内するってことで
- 403 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:54:24
ID:???0
- >>401
現代行って争奪戦第2ラウンドか、それが嫌なら涙を飲むしかないな
- 404 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:54:43
ID:???0
- あかねは誰を選ぶん?
- 405 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:55:53
ID:???0
- >>402
藤姫姉と皇后様も参戦ですか?
- 406 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:56:30
ID:???0
- >>402
どこが中間だよw
永泉なんか入水しかねないぞ
- 407 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:57:49
ID:???O
- やっぱり全員テイクアウトで
- 408 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:57:51
ID:???0
- >>405
逆ハーから一転、大奥っぽいハーレム物語に華麗なる転身を
- 409 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:00:14
ID:???0
- あかね「一人じゃ何かと大変なので私をあと10人くらい増やしてください」
で龍神に頼んでみるとか
- 410 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:02:20
ID:???0
- あかねの場合自分を増やしてほしいとは思わないだろ
「龍神の神子」を増やしてほしいとは思うかもしれないが
- 411 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:02:26
ID:???0
- >>409
盤上遊戯どころじゃないなw
- 412 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:04:12
ID:???0
- 偽神子出ただけでも嫌がってたのに自分を増やしたいなんて思わないと思ふ
- 413 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:05:19
ID:???O
- じゃあ八葉を一人に圧縮してもらうか
- 414 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:08:24
ID:???0
- >>413
それなら四神も一神に圧縮しないとならんのではw
- 415 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:15:22
ID:???0
- いいキメラですな
- 416 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:37
ID:???0
- 龍で鳥で虎で亀(蛇)か
もう何だか分からんな
- 417 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:43
ID:???0
- 東西南北はどうするんだ
- 418 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:18:30
ID:???0
- >>410
あー、桂の神子の時そんな感じだったな
- 419 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:21:18
ID:???0
- まああのときは特に心細かっただろうしね
空回りの時期だったし
- 420 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:08
ID:???0
- まだ八葉とも仲良くなってない時期だったしねー
- 421 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:42
ID:???0
- 龍神の力が怖い
自分がしっかりしないと他の人が怪我する
相手は悪い人だけど好きな人
ヘビーな状況だったんだな
- 422 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:27:20
ID:???0
- 今はもっとヘビーな状況になってる気がするのだがw
- 423 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:28:02
ID:???0
- あかねが強くなったから相殺でw
- 424 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:38:40
ID:???0
- と言ってもまだ四神は向こうに握られてるぞw
- 425 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:39:27
ID:???0
- しかし先がまだ全然分からない…
あーあと十日ドキドキしてきた
- 426 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:42:33
ID:???0
- 奇数月を長く感じるようになってしまった
- 427 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:45:14
ID:???0
- まあね…
でも別に休載なけりゃ幸せだよ
11月はコミックスも出るから長くないよきっと
- 428 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:46:11
ID:???0
- 禿同ノシノシ
11月は14巻が出るのが救いだな
- 429 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:12
ID:???0
- 異動してから初のコミックスだなー
長かった…
- 430 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:47
ID:???0
- 表紙は描きおろしだろうか
- 431 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:37
ID:???0
- 表紙にwktk
- 432 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:48:59
ID:???0
- 綺麗な絵なら何でもいい
- 433 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:49:39
ID:???0
- >>429
つっても13巻が今年の1月だったので
今年2冊目と言うと全然長くない
寺に移ってもP数多かったからねー
- 434 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:51:30
ID:???0
- 王様が予定通り出てたら(まだ年内に出る可能性も残ってるが)
今年はコミックス3冊だったかも知れないんだなー
- 435 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:52:48
ID:???0
- 本当は冬・夏・秋と出る予定だったんだよね
王様は加筆修正中で普通のコミックスより分厚くなるだろうし
水野さん乙です・・
- 436 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:53:15
ID:???0
- 王様、加筆で延びたのは本当のことなんだろうけど
遙か1の舞台化や遙か3のアニメ化に関わった仕事が
入ってそうな気もするんだよな
特に遙か3はなんか小説も出るっぽいから
- 437 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:55:22
ID:???0
- 小説には関わらないんじゃないか、流石に…
1の小説とかちらっと見たことあるが
水野絵じゃなかったよ
- 438 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:57:07
ID:???0
- >>437
客寄せに表紙くらい描かされるんじゃないかと思ってさ
まぁ、過ぎた予想で不安になるのも良くないか
- 439 :花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:59:34
ID:???0
- 小説は出るとしてもパケ絵の使い回しか何かでいいんじゃない?>表紙
確か2の時そうだったし
- 440 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:01:41
ID:???0
- 流石に小説の表紙は杞憂だと思うよ
CDジャケットはあるが
- 441 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:04:15
ID:???0
- そういや3のCDで1枚描いてたな
- 442 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:04:19
ID:???0
- じゃぁ、12月に出るらしいCDのジャケ絵の方描くことになるかもね
寺に行ってからカラー増えたね
嬉しいけど、やっぱり本誌サイズでも見たいな
- 443 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:07:32
ID:???0
- 見開きだと特にそう思う
- 444 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:08:40
ID:???0
- 水野絵大好きだけど、別にサイズ気にしたことないな
コミックスだともっと小さくなるんだし
- 445 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:10:49
ID:???0
- 余計な字が掛かってなければいい
妙にアップのデザインにするのも止めてくれれば…
- 446 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:12:26
ID:???0
- 表紙より巻頭カラーのほうが邪魔が少ないんで嬉しい
- 447 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:13:41
ID:???0
- 構図も凝ってるしね
- 448 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:14:31
ID:???0
- ほんと表紙だと単純なポーズ絵になっちゃうよなー
友あかみたいなのは貴重だし、今後も望めないと思う
- 449 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:16:50
ID:???0
- 表紙だと人物切り取って配置してるような感じが多いもんな
しかも変な効果入れられるしでorz
- 450 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:17:30
ID:???0
- 貴重な団子だったんだな・・・
- 451 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:19:31
ID:???0
- 早くどっかに収録してくれないかな
- 452 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:19:52
ID:???0
- 14巻表紙以前あかねと誰だろう?って話題になってたけど
イクセリなら有りかな?と思う自分がいる。
タイミング的にも、カプ絵は難しいのなら尚。(アクあかの可能性もあるかなぁ)
セリのカラー見たことないけど。
- 453 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:20:56
ID:???0
- 蘭や藤姫でさえ表紙になったことないのに
ゲームに出てくることもないセリ表紙はあかんやろw
- 454 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:24:12
ID:???0
- そうか・・・じゃあイクセフで
そういえば蘭なら裏表紙にちらっとあったけど
藤姫はまだだったなぁ・・・
- 455 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:25:43
ID:???0
- >>454
お館が泣くぞ
- 456 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:27:59
ID:???0
- 目には目を歯には歯を
SにはSを
- 457 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:27:59
ID:???0
- 鬼の目にも涙
- 458 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:28:50
ID:???0
- >>455
館はそのうちあかねと2ショットで表紙になれるかも知れないから
ここは部下たちに譲ってやれ
退職金代わりってことで
- 459 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:34
ID:???0
- シリンの表紙は一番難しいのかもなぁ
踊ってるシリンのカラー絵を見てみたい
- 460 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:50
ID:???0
- アクあか2ショットはまた見たいなぁ
この二人だと緊張感あるのが萌えるw
- 461 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:32:42
ID:???0
- >>456
相手がキュピーンと流し目を決めてきたらこちらも決め
相手がキラリンと歯を光らせてきたらこちらも光らせ
相手よりも先に神子のハートを射止めるわけですな
- 462 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:34:08
ID:???0
- >>461
どんなSだよそれは
- 463 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:53:08
ID:???0
- えーと
シャイニングのS?もしくは爽やか、スポーツマンのS
- 464 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 01:09:30
ID:???0
- 詩紋のS
- 465 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 01:22:03
ID:???0
- 庶民のSとか
- 466 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 01:38:14
ID:???0
- 青龍・朱雀のSで
- 467 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 07:16:31
ID:???0
- >>460
言われてみれば確かに独特の雰囲気があるな
八葉みたいに甘かったりほのぼのだったりは無理だもんなー
- 468 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 08:38:53
ID:???O
- そんな事言うから館とあかねのほのぼのツーショットが見てみたくなってしまった
- 469 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 08:49:12
ID:???O
- ほのぼのしてる館なんて館じゃないw
- 470 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 10:25:11
ID:???0
- いやーでも一緒にお茶でもしながらまったりしたら意外と話がいい方向に進んだり…しないか
- 471 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 10:51:49
ID:???O
- まずまったりさせるのが至難の技w
色仕掛けより難しいとw
- 472 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 11:18:08
ID:???0
- 幼いころのアクラムとあかねの2ショットなら・・・
- 473 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 12:32:50
ID:???O
- 幼い頃は可愛かったとは限らないんじゃ…
- 474 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 12:41:56
ID:???0
- 確かに可愛い少年の館が想像できない…環境もアレだしな
良くてセフルぐらいの可愛らしさだろうな
ほやほやの赤ちゃんの頃なら可愛いかも
- 475 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 12:46:12
ID:???O
- セフルとは全然違うんじゃw
- 476 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 12:50:55
ID:???0
- いやまあそうなんだけど
比較になる鬼の人とか子供キャラがほとんど出てこないのでうまく例えられなかったw
- 477 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 13:36:00
ID:???0
- お館様は幼稚園児バージョンないんだっけか
- 478 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 14:59:07
ID:???O
- 幼少の頃から仮面被ってたら怖いぞ
- 479 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 15:28:57
ID:???O
- いやお面と思えば可愛いかも
- 480 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 20:07:29
ID:???0
- そういえば昔の幼児誌って目だけのお面ついてたな、今は知らんけど
ライダーとかウルトラマンとか
- 481 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 20:16:04
ID:???0
- 正義の味方のお面を被る館…
- 482 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 21:21:57
ID:???0
- うさみm…いやなんでもない
- 483 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 21:23:34
ID:???0
- >>482
ちょw
- 484 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 21:54:03
ID:???0
- >>482
おい!w
- 485 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:28:42
ID:???0
- 負けずに猫耳&尻尾
そしてメイド服は女装になるので執事服で
・・・そんなのアクラムじゃねえ!!
- 486 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:29:37
ID:???O
- じゃあ道化師の仮面で
- 487 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:32:34
ID:???0
- >>485
いつぞやのあかねとお揃いですねw>猫耳
・・・喜ばないだろうけど
- 488 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:38:39
ID:???O
- 猫派の八葉が大喜び?
- 489 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:39:46
ID:???0
- 猫耳アクラムを?
- 490 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:48:04
ID:???O
- うん
犬派は嫌がるかもしれないけど
- 491 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:50:19
ID:???0
- 猫だろうと犬だろうと嫌がるだろうよw
- 492 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:49
ID:???0
- そういやイクティも猫耳イラストあったな。
- 493 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:03:49
ID:???0
- シリンに爆笑されてたやつ?
- 494 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:07:56
ID:???0
- 八葉だったら猫より犬のが多いな
- 495 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:10:29
ID:???0
- 猫派は天真と永泉くらいか
- 496 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:13:34
ID:???0
- 友雅は?
- 497 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:16:31
ID:???0
- >>496
どっち派でもない
- 498 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:20:15
ID:???0
- 永泉も犬じゃない?
つか全員犬のような
- 499 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:23:22
ID:???0
- 犬大人気だな
- 500 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:23:42
ID:???0
- >>498
なんで?
天真と永泉は猫派だよ
そう書いてある
- 501 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:25:56
ID:???0
- 天真が猫ってちょっと意外だな
- 502 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:26:51
ID:???0
- >>498
永泉「猫の凛々しさ、しなやかさ、などは私に欠ける部分なので、憧れます。
そばにいたら学ぶところも多いのではないかと、常々思っておりました。」
天真「嫌いじゃないぜ、犬も猫も。どっちかっていうと猫のほうが気楽だな。」
とのこと
- 503 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:35:16
ID:???0
- 永泉は猫飼ったら絶対舐められる飼い主になるな…
- 504 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:38:04
ID:???0
- 鷹通はドラマCDで猫と遊んでた(?)からてっきり猫かと思ってた
- 505 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:38:30
ID:???0
- 犬でもそうなんじゃないか?w
- 506 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:39:32
ID:???0
- >>504
鷹通は聞かなくても犬派と分かるだろうw
頼久も
- 507 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:41:02
ID:???0
- >>506
いや分らなかったから言ってるんだけどw
と言うかそういうのってどこに書いてある?
- 508 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:41:55
ID:???0
- >>501
そうかな?
天真のふらっとすぐ出かけたりするところとか
猫派っぽいけど。規律正しい行動が苦手っぽいし1人が好きなところも
- 509 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:44:01
ID:???0
- >>507
遙かなる時空の中でCHARACTER BOOK
- 510 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:47:04
ID:???0
- >>509
なるほど 知らないわけだ
- 511 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:51:40
ID:???0
- まあ6年も前のものだからね
- 512 :花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:56:42
ID:???0
- 良かったら他の八葉のもプリーズ
- 513 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:01:58
ID:???0
- >>512
質問は「ペットを飼うなら犬派?猫派?」
青龍
頼久「犬でしょうか。猫の気まぐれな性質は理解しかねる部分もありますので」
天真「嫌いじゃないぜ、犬も猫も。どっちかっていうと猫のほうが気楽だな」
朱雀
イノリ「犬!!一緒にどっか出かけたりできるし、相棒って感じがするからな、
犬に決まってんじゃん!」
詩紋「どっちも好きです。犬も、猫も、どっちもいいところがあるでしょう?
将来は犬とも猫とも暮らせたらいいなって思ってます。」
- 514 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:05:43
ID:???0
- >>513
非常に詩紋らしいな
頼久は自分が犬だからか・・・
- 515 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:06:25
ID:???0
- 白虎
鷹通「私なら犬ですね。主人に忠実である犬は、可愛いですから」
友雅「そうだね…猫とはつかず離れず、退屈しないで暮らせるかもしれないね。
もちろん、犬の素直さも可愛らしいよ。」
玄武
永泉「猫の凛々しさ、しなやかさ、などは私に欠ける部分なので、憧れます。
そばにいたら学ぶところも多いのではないかと、常々思っておりました。」
泰明「……なぜ、みな犬猫にうつつを抜かすのだ。私にはわからぬ。」
- 516 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:09:00
ID:???0
- 泰明wwww
- 517 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:14:00
ID:???0
- 鷹通のコメントがやや黒い気がしないでもない
- 518 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:15:47
ID:???0
- 友雅はなんとなく女性の趣味と同じ気がする。
- 519 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:16:08
ID:???0
- 手広くってことですか
- 520 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:18:03
ID:???0
- 守備範囲が広(ry
- 521 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:32:56
ID:???0
- 流石友雅。
ロリコンと言われるだけある。
でも、気の強そうな人が好みっぽいけど。
で、6巻の幽霊?の女性は守備範囲外らしいが。
- 522 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:34:12
ID:???0
- めそめそ泣いて縋るようなタイプはイヤなんだろうなw
- 523 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:42:28
ID:???0
- そういう部分でなら確かにあかねも藤姫もストライクゾーンなんだろうな
- 524 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:56:18
ID:???0
- 鷹通と頼久が同じような考えだな
- 525 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:08:11
ID:???0
- >>513>>515
おおありがとう
何だか意外な答えが多いな
興味が湧いたからキャラブックも買ってみることにする
- 526 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:28:46
ID:???0
- 泰明はオチつけやすいなww
並べたら自然と一番最後になるし。
- 527 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 07:20:58
ID:???O
- >>525
売り物じゃな(ry
オクとかでなら買えるかもだが
- 528 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 07:23:21
ID:???0
- >>517
当時なら何とも思わなかったが今は色々あった後だからなw
- 529 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 08:30:44
ID:???O
- >>521
友雅か気が強いタイプが好きなんじゃなくて
相手がプライド高いと別れるとき楽だから遊び相手にはそういう人が多いだけ
最初から別れる前提の考え方を変えないと
どうにもなんないよ
- 530 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 09:16:15
ID:???O
- 本気で好きになったら大人しい女性でもいいのかな
- 531 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 09:23:13
ID:???0
- こういうタイプの女性だから好きになる、ってもんでもないしなあ
自分でもなんでこんな人好きになっちゃったかわからないって事もあるだろうし
それ言ったらどのキャラもそうなってゲームだと攻略に困るけどw
- 532 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 09:52:06
ID:???O
- >>524
時代を反映してるのかも
- 533 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 10:59:03
ID:???O
- >>531
しかし好みのタイプってのはやっぱりあるんじゃないか普通
- 534 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 11:03:28
ID:???O
- >>532
単に性格ではw
- 535 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 11:21:58
ID:???0
- 武士もヒラ貴族も大変なんだね
- 536 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 11:41:59
ID:???0
- >>533
前にいろんなタイプ挙げて「こういうタイプはこんな所がある」みたいな事言ってた時は
どれが好きなタイプかわからなかったな
あと寺7月号ではあかね見て期待はずれみたいな事言ってたけど実際のところはどうなのかな
好きなタイプからは外れるってことなのかな
- 537 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 11:58:30
ID:???O
- >>563
別に恋愛対象として品定めしてたわけじゃないだろうに
ごちゃまぜにしすぎでは
- 538 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 12:44:35
ID:???0
- それもそうか
じゃああの短時間で何がそんなに期待はずれだったんだw
- 539 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 13:01:21
ID:???0
- あかねが召喚される前に、「龍神の神子に魅かれる予感がある」みたいなこと
言ってたから、それを期待していたのでは
それか、単に外見・・・
- 540 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:55:32
ID:???O
- 期待はどうでもいいから逃げ回らず話を聞けとw
逃げてちゃ現状把握出来ないままじゃないか
- 541 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:26:45
ID:???O
- 永泉だが、威厳のある女性を想像してたようだし、似た感じかな?
神々しくないからがっかりとか
- 542 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 16:12:58
ID:???O
- 夢見すぎだな
- 543 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 16:24:54
ID:???O
- 威厳もそうだけど皆もっと年上の人を想像してたっぽいね
- 544 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 17:08:55
ID:???O
- みんなの想像してた神子を並べたら面白い事になりそうだな
- 545 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 17:34:31
ID:???O
- >>543
あかねはやっぱ歳より幼く見えてるのかなあ
- 546 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 17:58:38
ID:???0
- 外見だけで言うと幼く見えても15歳。14歳には見えないと思う
中身は幼いというか純粋って感じか…
- 547 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 18:05:19
ID:???O
- >>545
それは関係ないのでは
永泉は自分より神子を年上と思ってたんだろ?
あかねが神子と聞いて自分と同じくらいだって驚いてたし
- 548 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 19:10:22
ID:???0
- 何で皆そんなに神子を大人の女性だと予想してるんだろ
- 549 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 19:41:12
ID:???0
- そりゃあ男八人従えて龍神呼んで京を救うすごい力の持ち主だと考えたら…
- 550 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 20:13:44
ID:???0
- でもあかねの年でも京では成人した大人だしなぁ
- 551 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 20:58:45
ID:???O
- だからといって現代人より老けてるわけじゃないし
16歳は16歳だよ
- 552 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:02:46
ID:???0
- >>549
大人でも凄すぎるなw
- 553 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:38
ID:???0
- >>548
友雅が、藤愛でる〜で龍神の神子の話を聞いて
「斎王のような方なのでしょうか」って言ってる。
実際、イメージ的に斎王みたいな感じなんだろう>神子
斎王は皇族から選ばれて結構いい歳の女の人がなることも多いし
若くして選ばれても斎王をやってる間に20超えたりするのが普通
なんで20以上高貴な女性のイメージでおかしくないんだよ
- 554 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:56:06
ID:???0
- つまり、自分が恋に落ちそうな守備範囲の年齢の女性でなく
おこちゃまだったから期待はずれだったと
- 555 :花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:59:16
ID:???0
- どうかな
友雅はいつも本心を口に出してるわけじゃないから
そのまま受け取るのもどうかと思うけど。
あのとき友雅は記憶がないことを知って不安だっただろうし
期待よりもビクビクしてたと思うから、ただ余裕ぶって言っただけかも
- 556 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:01:58
ID:???0
- 警戒しまくってただろうな
- 557 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:05:52
ID:???0
- >>554
つーか、友雅は10代でも守備範囲だろうw
実際読みきりでも若い女房に手出してたし
- 558 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:23:41
ID:???0
- >>555
自分が感じた印象もそれに近い
どちらにしても困った奴だが
- 559 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:28:58
ID:???0
- あかね、若いのにその人の本質を見抜くとは・・・
- 560 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:29:43
ID:???0
- 神子様ですから
- 561 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:34:51
ID:???0
- でもアクラムは難しいと・・・
- 562 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:37:08
ID:???0
- なんでいきなりアクラムだ?w
- 563 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:48:51
ID:???0
- 人の本質を見抜くのが得意なあかねでも
あの人の心が知りたいと言わせられるからじゃ
- 564 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 01:00:37
ID:???0
- 接触が少ないからってだけじゃないのか
- 565 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 01:45:15
ID:???0
- >>527
遅レスすまそ
売り物じゃないのかよw
2時間近くオクで探してたんだけど時間の無駄だったww
- 566 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 09:00:30
ID:???O
- 乙w雑誌の付録とかもたまに出してる人見かけるからがんがれ
ああいうのってもう出ないのかな?あとファンブック
一番欲しいのは画集だけど
- 567 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 09:01:59
ID:???O
- キャラクターブックは昔のララの付録だからね…
全ページフルカラーの豪華な冊子だった
画集に絵は載ってるよ
- 568 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 10:13:45
ID:???O
- ファンブックならもう出てるんじゃ…
- 569 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 10:50:24
ID:???O
- 既刊じゃなくて今後という意味だろう
画集だって一冊は出ているんだし
- 570 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 10:55:16
ID:???0
- 出すとしたら連載終了時かな
- 571 :566:2007/10/03(水) 11:28:50 ID:???O
- これまで出たのに加えて今後って意味だった、わかりにくくてすまんかった
連載終了した後かー
そう考えると出るのが楽しみなような寂しいような
- 572 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 12:03:58
ID:???O
- 連載中に出した方が売れそうだけどな
- 573 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 12:14:10
ID:???O
- 確かに
連載終了と同時に雑誌買わなくなって情報が入ってこないとか
気持ちに区切りがついて他の作品に移っちゃうとかってのもよくある話だしな
- 574 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 12:25:28
ID:???0
- クライマックスあわせで宣伝していけばいいんじゃないのかな
終盤の良い絵があれば画集に載ったほうが良いし
出るなら終了後に出るのがいいな
- 575 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 12:40:38
ID:???0
- コミックス最終巻と同時とか
- 576 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 12:45:14
ID:???O
- >>574
そう言うけど、もう画集一冊じゃとても収まり切れないほど未収録絵があるんだぞ
- 577 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 13:16:15
ID:???O
- 画集2冊同時発売とか
- 578 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 13:19:35
ID:???0
- それもいいなw
- 579 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 14:26:25
ID:???O
- 同時に出す意味ないし
水野さんが集中的に忙しくなるだけじゃん
- 580 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 14:42:44
ID:???0
- 宣伝的には意味なくないだろ
- 581 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 14:47:17
ID:???O
- 分けて出すのがいいんだろうけど今はコミックス2冊の仕事で忙しそうだし
近いうち3や舞一夜関連で何かあるかもしれないからなあ
- 582 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 14:48:00
ID:???0
- デラに移ってからはカラー多いし溜まる一方だな
- 583 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 16:34:17
ID:???0
- 連載終了する頃には自分は何歳になってるやら・・・
- 584 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 16:35:49
ID:???0
- 考えちゃ駄目
- 585 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 16:38:26
ID:???O
- >>580
普通に意味ないってw
コミックスならいざしらず
画集二冊同時刊行でバラで出すより売れ行きが伸びるとは思えないんだが
数千円する画集をまとめ買いする人は少数派だろう
- 586 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 16:48:52
ID:???0
- 画集ってそんなに高いの?
- 587 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 17:03:01
ID:???0
- 社会人なら一冊二千円そこらの画集でもそんなに高くないと思うけど
お小遣いでやりくりしてるティーンズにとっちゃ高いんじゃないかな
- 588 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 17:07:47
ID:???0
- 出してくれるなら何でもいいが
- 589 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 17:55:15
ID:???0
- >>587
最近ティーンズの方が金持ちだよ
携帯が定額制じゃないというだけで貧乏とか言ってるじゃん
- 590 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 18:08:07
ID:???0
- ティーンズでもバイトとかしてれば安いもんだよ
- 591 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 18:33:58
ID:???0
- 人によるんじゃ…
- 592 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 18:34:39
ID:???O
- 画集が高いとは思わないけど
一度に二冊買ったりはしないなぁ
- 593 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 18:42:38
ID:???O
- >>589
つっても寺移籍でコミックス派になったっていう人、このスレでも多かったし…
買える買えないじゃなくても
楽しみは多いほうがいいんで発売日はそれぞれずらしてほしいなー
漫画も2ヶ月に一度になってからなんか寂しい
- 594 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 19:22:39
ID:???0
- >>593
分かる。まとまったページ数で読めるのは嬉しいんだけどね
隔月だとやっぱり間が長い
- 595 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:13:30
ID:???0
- ここまで出ないと、もう画集は出す気がないように思う
水野さんが忙しいって言っても、書き下ろし書かなければそんな時間取るものでもないし
- 596 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:49:26
ID:???0
- まあ移籍してからスレ住人減った気はする
- 597 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:27:40
ID:???0
- そうかなぁ
それにしちゃペース早いが
- 598 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:29:56
ID:???0
- これでも前より遅いけどね
まあ2ヶ月に一度じゃ流石に話題もなくなる
- 599 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:30:26
ID:???0
- 本誌で連載してる作家でも、ここまで延びてるとこはないよ
一週間まるまる動かないところだってある
- 600 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:31:46
ID:???0
- メディアミックスの作品描いてる作家とはいえ
80スレ超えてるのはめずらしいと思う
- 601 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:32:19
ID:???0
- この手のゲーム原作と他の少女漫画を比べるのはどうかと思うが。
あと一週間だよ
週明けに出るってのが微妙だな
週末ならほっとして読めるのに
- 602 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:33:01
ID:???0
- 本誌発売後しばらくしか活発にならず
それ以外の時期はぽつりぽつりって所が珍しくないもんな
- 603 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:34:33
ID:???0
- 早い人は週末に手に入るのかなあ
- 604 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:35:49
ID:???0
- そりゃ早すぎないか?
公式が来週の水曜なのに
- 605 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:38:48
ID:???0
- >>604
でも月曜日が休日だからね
土日祝は運送されないことが多いから
それより早く届く
日祝日が発売日と重なると発売日が早くなるのはそのせい
早いところでは週末に届くのではないかと
- 606 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:40:20
ID:???0
- >>600
この板じゃ珍しいよね
- 607 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:42:00
ID:???0
- 待ち遠しくなってきた
- 608 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:43:10
ID:???0
- ここからが長く感じるんだよなー
- 609 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:45:44
ID:???0
- _ _ _ _
+ + | | | | | | | | +
| | Π| | | | Π| | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
- 610 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:53:23
ID:???0
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 611 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:57:25
ID:???0
- 巻頭カラー楽しみ
再開後まだカラーで描かれてない八葉に順番回ると嬉しい
- 612 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:59:45
ID:???0
- あんまり満遍なくってのは思わないな
この前の巻頭のときは内容に比例した絵になってたけど
今回はどうだろうね
- 613 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:06:25
ID:???0
- ところで今回の付録ってなんだっけ
予告には「豪華付録」としか書いてないんだが
- 614 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:09:46
ID:???0
- 毎回付録になってる気がする
- 615 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:10:36
ID:???0
- >>613
「和風サイン帳」らしい
- 616 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:12:18
ID:???0
- >>615
d
サイン帳ってこの前の13巻表紙イラストみたいな
小さいメモ帳なのかな
- 617 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:13:05
ID:???0
- メモ帳とどう違うんだろう…
- 618 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:13:54
ID:???0
- 色んな風に言い換えてみたいお年頃なんです!!
- 619 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:15:20
ID:???0
- 昔に出たCDのジャケ絵っぽい
正方形だ
- 620 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:16:30
ID:???0
- 嵩張らなきゃいい
- 621 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:17:17
ID:???0
- 寺は単品で嵩張ってるから
これ以上嵩張りようがないw
嵩張るものを挟んだら大変なことに
- 622 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:20:29
ID:???0
- 売る方も買う方も困るわなw
- 623 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:22:01
ID:???0
- いつも書店の人が紙袋に大変そうに入れるw
- 624 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:22:39
ID:???0
- >>623
分かる
いつも持ちづらそうでw
- 625 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:23:27
ID:???0
- 紙袋の口をめいっぱい開けて入れないと入らん
- 626 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:30:41
ID:???0
- 不親切なサイズだよなやっぱりw
- 627 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:32:04
ID:???0
- 必然的に付録となると薄っぺらいものになるな
- 628 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:37:57
ID:???0
- 薄くて小さい物だね
そこまでして付けんでも、と思うが…
- 629 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:39:49
ID:???0
- 上で話題になったキャラクターブックとかなら喜ばれるかも。
まああんなふうに表紙裏表紙書き下ろしは大変か
- 630 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:40:14
ID:???0
- >>628
立ち読み防止が目的だからな、仕方ない
- 631 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:41:36
ID:???0
- 折り畳みポスターでいいから、デカイ絵をお願いします
- 632 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:42:44
ID:???0
- >>631
つっても書き下ろすヒマがなさそう
過去の絵で「これを大きな絵で見たい!」ってのはあるかな
- 633 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:50:08
ID:???0
- >>623
そうそう。袋が破れることが多々あるようで、食品売り場で使う袋に変えたくらい。
更に自分スーパーで働いてるんでよくわかるんだが、
本屋担当の人に聞いたら並べるのも一苦労とのこと。
平台に積んでもすぐ高くなるし、本棚のようなトコでもラックでも入りきらないから
こまめに出さないといけないようだ。
この雑誌だけではないけど倉庫に行ったら分厚いのが所狭しと。
- 634 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:52:49
ID:???O
- >>632
なぜか何巻かのおまけにあったチビキャラが海で泳いでる絵に色が付いてて
3チビキャラの宝船とリバーシブルになってるのを想像した
- 635 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:53:26
ID:???0
- 付録にもし百人一首でもついたりしたら・・・w
- 636 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:54:33
ID:???0
- >>634
何故チビキャラの絵をw
- 637 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:55:18
ID:???0
- >>635
そしたら多分あいだには挟まないだろうなw
- 638 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:00:15
ID:???0
- >>634
それをやるなら三銃士勢ぞろいか
八犬伝勢ぞろいで絵巻みたいなのを
- 639 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:02:47
ID:???0
- >>637
レジで渡すのかな?w
- 640 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:04:22
ID:???0
- >>639
本の厚みに合わせて横にくっつけるんじゃない?
他誌だけどそういう付録のつけかた見たことある
- 641 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:04:39
ID:???O
- そんな寺は絶対700円じゃすまないw
- 642 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:08:00
ID:???0
- まあいらないんだけどね付録…
でも折角あるなら過去の絵収録してほしいな
- 643 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:11:03
ID:???0
- >>640
そういうケースもあるのか・・・。
- 644 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:17:02
ID:???0
- >>643
四角いふろくのときはそうすることもある
そうすると絶対立ち読みできないからねw
- 645 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:07
ID:???0
- >>641
今でも高いのにw
- 646 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:21:27
ID:???0
- あんまり高いと思ったことないけど
いつも特別定価って書かれてない?
元はいくらなんだよ、と
- 647 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:25:15
ID:???0
- >>638
コストがそれなりにかかりそうだな…。
- 648 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:30:28
ID:???0
- コスト?
- 649 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:35:23
ID:???0
- >>633
分厚くしすぎだよなーやっぱり
- 650 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:36:41
ID:???0
- 育成用なんだからそんなもんじゃない?
なるべく沢山載せるほうがいいんだろう
- 651 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:43:47
ID:???0
- コミックスが出たら3月号からの寺を捨てられるw
- 652 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:44:56
ID:???0
- しかし表紙は残しておきたい…カラー扉も
- 653 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:45:49
ID:???0
- 次見られるのがいつか分からないからな…
- 654 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:46:08
ID:???0
- >>652
そこは切り取っておくよ
- 655 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:50:04
ID:???0
- 去年の本誌10月号も表紙だけは捨てられないな
- 656 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:51:37
ID:???0
- 自分は中の季史のカラーもとっておくよ
- 657 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:53:25
ID:???0
- ホクロのない季史はあの扉でしか見られないからなw
- 658 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:54:48
ID:???0
- レア物かw
- 659 :花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:56:41
ID:???0
- ほくろはそんなに重要か
正直ゲームやってないから季史全然知らないんだけどね
顔は好きだが
- 660 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:01:13
ID:???0
- ゲームやってもよく分からなかった
映画は観てないからかな
- 661 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:02:11
ID:???0
- 映画観てもよく分からないよ
漫画が一番よく分かる
- 662 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:02:48
ID:???0
- そうなの?w
なんだそりゃw
- 663 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:11:40
ID:???0
- 変わった奴だなw>季史
- 664 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:18:09
ID:???0
- >>662
漫画の続きが劇場版の流れだから…
記憶を失った季史はすんごく大人しいんだ
その後に化けちゃうけどw
だから、漫画でのあの友雅とのやり取りとか好きなんだよー
何気に実久とかも出てるしさ
- 665 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:22:55
ID:???0
- >>663
ゲームで季史がどんな人物か友雅に聞かれて
「変わった人」の選択肢を選ぶと
泰明さんほどではないか・・・というあかねの独り言(?)と
泰明のやり取りを思い出して笑った。
- 666 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:40:14
ID:???0
- 漫画収録されないかね
- 667 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:42:55
ID:???0
- >>666
舞一夜の読みきりなら14巻に入るぞ
- 668 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 01:01:17
ID:???0
- >>667
あ、そうなんだ
知らなかった
- 669 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 07:43:25
ID:???O
- あの読み切りがもう随分前のことのように感じる
- 670 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 07:47:19
ID:???0
- 衝撃の映画化、そして休載から一年か
- 671 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 08:12:57
ID:???O
- 一年の間に新連載が始まって、終わってしまったんだなぁ
- 672 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 08:24:34
ID:???O
- はやくシャルバットをコミクス化してほしい
掲載号を間違って捨ててしまった悲しさから脱出できん
- 673 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 08:27:29
ID:???O
- 王様が始まった時はコミックスに同時収録を期待した
- 674 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 08:40:06
ID:???O
- ( ゚∀゚)o彡゚収録!収録!
短編も一緒に載せれば王様2巻も夢じゃないのではと思ってみる
- 675 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 08:46:17
ID:???O
- 遙かと抱き合わせでもいいんだけど最近やらないね…
- 676 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 09:51:57
ID:???O
- >>674
でも巻数表示ないから一巻完結だろう
- 677 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 10:35:09
ID:???O
- あったんじゃなかったっけ
- 678 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 10:46:28
ID:???O
- 9月のネオロマのイベントのチラシには1巻って表記があったって誰か言ってたね
- 679 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 11:34:56
ID:???O
- どっちを信用すれば…
- 680 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 11:42:58
ID:???O
- >>672
シャルバットは持ってるけど
「心臓が止まるほど」はコミックスになると信じきって捨ててしまった
早くオリジナル収録…
- 681 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 12:53:59
ID:???O
- 埋もれさせるには惜しいのが沢山あるのになあ
- 682 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 14:34:31
ID:???O
- 部数少なくてもいいから出してくれたらいいのにね
- 683 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 15:02:47
ID:???O
- どんな形でもいいから読みたいよ
- 684 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 15:28:24
ID:???O
- 取りあえず王様が無事出ないことにはね
- 685 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 17:04:33
ID:???O
- 来週のデラで何かお知らせあるといいが
- 686 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 17:24:22
ID:???O
- >>685
その辺はフラゲさんの情報投下に期待
王様は気長に待つことにする
ああいう終わり方だったんだし
今は遙かにwktk
「新キャラは精霊」に100眼鏡賭けとく
- 687 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 18:37:56
ID:???0
- ファンタジー路線行くのは勘弁w
- 688 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 18:39:40
ID:???O
- 今でもファンタジーじゃん
- 689 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 18:59:19
ID:???0
- だからって妖精はないだろうw
- 690 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 19:01:35
ID:???0
- いや精霊だったか
- 691 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 19:03:33
ID:???O
- 精霊ならありじゃない?
- 692 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 19:30:31
ID:???0
- 何の精霊なんだろう
- 693 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 20:30:56
ID:???O
- 龍神の眷属かな
虹の使いみたいに
- 694 :花と名無しさん:2007/10/04(木) 22:36:52
ID:???O
- 龍神の使いなのかな
- 695 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 10:21:07
ID:???O
- 擬人化した何かだって感じがするよね
敵ということはないか
- 696 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 10:31:55
ID:???O
- 敵だったらますます苦しくなりそうだ
- 697 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 13:48:20
ID:???O
- 呪いの影響で八葉が満月の夜になるととち狂うとか
- 698 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 14:35:40
ID:???O
- 月見団子でも食べだすのか
- 699 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 15:07:16
ID:???O
- 満月の夜に吼える呪い
- 700 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 15:25:35
ID:???O
- 満月といえば月の姫ですよね?と友雅に話し掛けてわざと記憶を刺激する呪い
- 701 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 16:06:04
ID:???O
- とち狂うのが満月の夜だけならいっそ平和で結構なのでは
- 702 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 16:29:16
ID:???O
- 混乱して周囲の人間を襲う呪いだったら平和じゃない
- 703 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 16:34:53
ID:???O
- 頼久が狼になるのか
- 704 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 18:45:37
ID:???O
- 頼久だけじゃないだろ
- 705 :花と名無しさん:2007/10/05(金) 19:25:44
ID:???O
- 若い娘の水分を啜りに
- 706 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 00:26:31
ID:???0
- どんな妖怪だそれは
- 707 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:12:33
ID:???0
- あかねと蘭がいない今藤姫がピンチではないか。
狼になる永泉ってちと見てみたいかもw
- 708 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:32:26
ID:???O
- 詩紋もw
- 709 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:43:45
ID:???0
- そんないけない狼たちは横っ面に藤姫パンチ
- 710 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:45:25
ID:???0
- 効くのか?
- 711 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:47:26
ID:???O
- 遙か14っていつ発売でしたっけ?
- 712 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:49:50
ID:???O
- あ、すいません
わかりました
見落としてました^^;
- 713 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:01:00
ID:???0
- 14巻発売まであと一月だな
>>710
いつぞやの友雅には効いてたような
- 714 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:58:10
ID:???O
- 結構痛そうだったw
- 715 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 12:09:18
ID:???O
- 頼久は耐久の値が高いからあまり効かないかも
- 716 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 12:23:53
ID:???0
- 天真も打たれ強そうだ
- 717 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 12:40:55
ID:???0
- 詩紋と永泉が大変なことに…
- 718 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 12:51:56
ID:???0
- 耐えることには慣れてます
- 719 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 13:05:39
ID:???0
- 頼(65)>天(60)>泰、鷹、友(55〜53)>イ(49)>永(45)>詩(39)だからな耐久
- 720 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 13:16:48
ID:???0
- 気持ちの問題だ
- 721 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 13:47:22
ID:???0
- 不意打ちだったから余計に効いたんだろうな>いつぞやの友雅
- 722 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 13:48:40
ID:???0
- 天真に殴られたのは効いたんだろうか
平気な顔してたけど
- 723 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 14:01:32
ID:???0
- 全然痛がってなかったな
「この程度で済んで・・・」とか言ってたし
- 724 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 14:02:46
ID:???0
- 不意打ちじゃなかったからねぇ
- 725 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 14:06:02
ID:???0
- だから気持ちの問題だろ
- 726 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 14:10:37
ID:???0
- >>719
やっぱり詩紋は特に低いんだな・・・
- 727 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 14:17:20
ID:???0
- 物理的には天真に殴られたほうが効いてると思うよ
- 728 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 14:19:19
ID:???0
- だって藤姫の時あんまり痛そうにするもんだからwほっぺ赤くなってたし
>>726
ゲーム中は強行しなければそんなに問題はないけどね
封印札装備させればアップできるし
- 729 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:53:01
ID:???0
- >>727
そりゃそうだろw
- 730 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 16:20:48
ID:???0
- 二人に同時に殴られたら一目瞭然だろうな
- 731 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 16:26:18
ID:???0
- >>726
低いのによく庇ってくれるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 732 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 16:42:18
ID:???0
- >>728
心と皮膚が痛いんだよ
- 733 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 17:32:48
ID:???0
- 心はどうだろうw
- 734 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:40:24
ID:???0
- あかねに殴られたり嫌われたり記憶なくされたら全員落ち込みそうだ
心が痛いどころじゃないだろうな
- 735 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:51:58
ID:???0
- 殴りそうも無い人に殴られたら心えぐれるよ
友雅みたいなのは特に効くだろ
- 736 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:59:23
ID:???0
- >殴りそうも無い人に殴られたら心えぐれるよ
確かに、永泉とか詩紋・鷹通とかにも殴られたら凹みそう。
その前に想像つかないが。
- 737 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:04:18
ID:???0
- 想像するだにきついなーそれは
- 738 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:04:23
ID:???0
- その3人だと殴りそうにないの意味がちょっと違う気がするw
でも今は記憶ないからそんなに落ち込まないかもな
ということは殴るなら今のうちか
- 739 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:07:49
ID:???0
- やるなら今しかねぇ
- 740 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:09:46
ID:???0
- >>734
短い間だったが、
頼久が東の札取りの時つれなくされて凹んでたしなw
- 741 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:17:40
ID:???0
- 頼久は叩かれたりもしてるしね。
でも、あかねが受けてきた仕打ちに比べればw
- 742 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:19:05
ID:???0
- あかねはろくな目に遭ってないからなーw
- 743 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:20:30
ID:???0
- 鐘の音が聞こえてきた
- 744 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:43:44
ID:???0
- あかねに唇を奪われたらどうなるんだろうみんな
- 745 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:53:21
ID:???0
- …喜ぶんじゃないの?驚くだろうけど。
- 746 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 20:00:24
ID:???0
- あかねがその事を覚えてなかったら?
- 747 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 20:03:47
ID:???0
- >>746
何が話したいだ?
- 748 :747:2007/10/06(土) 20:04:53 ID:???0
- ×何が話したいだ?
○何が話したいんだ?
- 749 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 20:26:28
ID:???0
- 12巻みたいな事態の逆バージョンか?
- 750 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 21:16:41
ID:???O
- 逆でも結局あかねが苦労しそうな気がする
- 751 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 21:35:07
ID:???0
- あかね…。
どう転んでも苦労するんだな
- 752 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 21:48:57
ID:???0
- >>744
取り敢えず永泉は真っ赤になって気絶しそうだ。
- 753 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:00:08
ID:???0
- 気絶までは…
走って逃げるくらいにしておいてやれw
- 754 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:06:28
ID:???0
- 永泉は偽神子の時みたいに固まってしまう気がするw
逃げる派と固まる派と捕まえて離さない派に分かれそうだ
- 755 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:13:29
ID:???0
- 泰明は捕まえて離さない派だなw
友雅は漫画だとどうなんだろうか?まだ本気になってないようななってるような…。
からかってなら離さないだろうけど。
ゲームなら捕まえて離さないどころかめくるめく大人の世界になりそうだが。
イノリはどれも当てはまりそう
詩紋は抱きしめるだけなら慣れてそうだがその先は・・・
- 756 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:14:25
ID:???0
- 泰明はそういう行為を理解してるのかいな
- 757 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:26:03
ID:???0
- 理解してなくても離さないイメージ。
で、なんなのだ?このような行動を起こすのか自問自答
- 758 :花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:27:55
ID:???0
- どっちにしろあかねの方が困りそうだな
- 759 :花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:23
ID:???O
- 唇かー
皆ほどよく厚みがあってぷにぷにしてそうに見える
- 760 :花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:15:00
ID:???0
- 色気あるよね
- 761 :花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:59:01
ID:???0
- お館様は想像がつかない>唇
- 762 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 00:09:21
ID:???0
- ぷにぷにはしてなさそうな…
- 763 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 01:54:35
ID:???O
- ストレスとか栄養不足で荒れてないか心配
- 764 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 10:00:37
ID:???O
- 今回の寺で遙か休載ってほんとなんだろうか・・・
- 765 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 12:50:32
ID:???O
- ???早売りゲットの人?
- 766 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 13:10:43
ID:???0
- 早売りスレより
577 名前:遙か[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 01:03:14 ID:???0
遙かは作者都合により休載。次号より再開です。
578 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/08(月)
09:11:40 ID:???O
遙か休載…なのか(´・ω・`)ショボーン
ララDXゲッター様
ペンギン革命出来たらお願いします。
579 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 10:47:45
ID:???0
遙かは予告で巻頭カラーだったよね?
休載って…?
- 767 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 13:11:53
ID:???0
- それって釣りじゃないの?早売りスレアンチや愉快犯いるし
- 768 :766:2007/10/08(月) 13:14:55 ID:???0
- >>767
確かに釣りじゃないかとも言われてる
遙かのバレに関しては早売りスレでも最近揉めたことがあったしな
自分は明日ゲット予定なので
それまでに真偽が判明してなかったら報告させてもらうよ
- 769 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 13:32:37
ID:???O
- そんなんあるのか
情報トンです
しかしもし本当に休載だったら心配だな
- 770 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 16:16:04
ID:???O
- もし休載が真実だとすると、王様のコミクス延期が影響してそう。忙しいのかな?
- 771 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 16:29:02
ID:???0
- むしろ遙かの連載とコミックス作業を優先させるために
王様を延期したんだと思ったんだけどなー
- 772 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 16:35:48
ID:???0
- まあまあ、まだ本当に休載かどうかは分からないんだし…
早売りスレで休載だと書いた人はバレ投下してないからな
明日を待とうぜ
- 773 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 16:56:10
ID:???0
- 白泉のHPにも普通に巻頭って書いてあるし釣りだろう…
いくらなんかあったとしてもP数減くらいで
巻頭差し替えなんてあるわけないし
「作者の都合」なんて書き方するなら「作者急病」って書くよ
- 774 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:01:01
ID:???0
- ゲーム仕事の時ですら本編のページ減らしても
載せる事は載せてたからな
うつほの章辺り
- 775 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:06:07
ID:???0
- アニメとゲームの仕事が重なって休載が一月延びたことはあったけど…
でも今回は別にゲームないよね…?
ララ10月号以降何もないんだし巻頭といっても無茶な掲載ペースってこともないはず
ちょっとも掲載できないような状況ってのが考えられない
10月号のララの後から遙かに入ってたはずだし
そこまでヤバイ状況ならララ11月号になにか告知がありそうなものだ
- 776 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:07:33
ID:???0
- 丸々落とすなら確かに先月の本誌で何か告知してもいいような
- 777 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:10:20
ID:???0
- ってか「作者の都合で休載」なんて書いてあるの見たことないよw
- 778 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:11:30
ID:???0
- もう少しましな言葉を使うよなw
- 779 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:21:26
ID:???0
- ララは「っポイ!」のやまざき貴子との大喧嘩移動のときもしっかり理由書いてたくらいだからな
この前のにざ邸大火事もネタにしてるし
- 780 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:15:50
ID:???0
- >>777
せいぜいハンターハンターくらいだよなwあったとしても
- 781 :花と名無しさん:2007/10/08(月) 21:11:04
ID:???0
- >>779
参考になるのか?w
- 782 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:10:55
ID:???O
- 寺買ったけどちゃんと遙か載ってたよ
とりあえず報告まで
- 783 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:20:44
ID:???0
- >>782
ありがとう
釣りでよかった…
- 784 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:29:38
ID:???O
- >>782
ほっとしました
ありがとう
- 785 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:33:18
ID:???O
- 次号は表紙で40ページ、付録にカレンダー
14巻の表紙は季史(読み切りの扉?)だよー
- 786 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:37:01
ID:???0
- >>782
釣りだったのか・・・orz
安心した
d!
- 787 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 13:05:37
ID:???O
- 釣りだろうとは思ってたがとりあえず安心したな
>>785
コミックスの表紙季史なのか
たった一編の番外編の主人公が表紙になるって
普通のことなの?
- 788 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 13:13:07
ID:???0
- たまに見かける>番外編の主人公が表紙
季史の場合はゲーム、映画とのタイアップもあるからまあ妥当なところではないかと
団子絵の表紙も見てみたかったけどw
- 789 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 13:36:26
ID:???O
- 次はまた表紙ですか
嬉しいけど続くなあw
今年のデラの半分は遙かが表紙だな
- 790 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 13:48:21
ID:???0
- 年6回のうち3回表紙ってすごいなw
- 791 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 14:39:14
ID:???O
- >>782
ありがとう、安心した。楽しみだ、早く読みたい
- 792 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 15:03:20
ID:???O
- >>782
釣りだと思いつつ、反面不安だったから今凄く嬉しい。
報告ありがとう。
- 793 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 16:15:06
ID:???O
- 遙かしかみないのにカラーに釣られてまた購入。
個人的に凄い展開で、書き込みしたくてうずうず…
我慢しなきゃ…
- 794 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 16:16:36
ID:???0
- >>793
そんなにうずうずしているなら是非バレスレにバレよろしく。
- 795 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 16:25:02
ID:???0
- バレスレなんてあるのか
- 796 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 17:46:45
ID:???0
- >>790
表紙又は巻頭にならなかったのは1回だけだったな
来年もこの調子だろうかw
- 797 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 17:52:39
ID:???0
- >>793
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187696508/
バレスレにうp!
- 798 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 17:56:37
ID:???0
- 次号も付録は遙かか
- 799 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 18:58:45
ID:???0
- カレンダーってことはカラー載るのかな?ちょっと楽しみかも
- 800 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 19:00:20
ID:???0
- 八葉で誰が出たかだけ聞きたい
- 801 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 19:09:29
ID:???0
- カレンダーは結構楽しみだな
- 802 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:02:20
ID:???0
- あーどんな展開か考えるだけで胸がズキドキするw
早く明日になってくれ
- 803 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:24:21
ID:???0
- 心臓に悪いw
- 804 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:44:10
ID:???0
- まだ本誌も寺も買ってないんだけど、全サのかるたの金額っていくら?
綺麗な絵を拝めるなら…と迷ってる。
- 805 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:53:44
ID:???0
- >>804
1200円で締め切りが11/12(月)消印有効だよ
因みに内容は、収納BOX,CD,CDブックレット、カルタケースです。
- 806 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:01:34
ID:???0
- >>805
親切にありがとう!
意外と豪華だなぁ。かるた自体は幼少時代以来する機会もないけど、BOX入りでCDもついてて良さそうだね。
- 807 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:10:46
ID:???0
- あ、アシさん募集してる。
なんかコメント見るとやっぱ大変そうな気がする。
- 808 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:18:05
ID:???0
- 質問。
バレ投下するのはいいのだけど、ここでは求められていても
あちらではまだ求められていない場合は避けたほうが良い?
以前、別のことでかもしれないが、チラッと見た限り
遙かで荒れてたのをみたので不安・・・
- 809 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:23:30
ID:???0
- >>808
>766に出てるようなやりとりがあったのも事実だけど
リクがあったのも事実なんだから、投下しても構わないと思うよ
- 810 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:23:30
ID:???0
- 1200円かー。結構するんだな
普通のかるたの相場?は分からないが
- 811 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:28:00
ID:???0
- 次号の付録カレンダーは2ヶ月ごとの6枚つづりっぽい
クリアケースとしおりも付いてるよ
- 812 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:32:27
ID:???O
- 遙かオンリーで6枚かー豪華だな
ケース付きなのもいい
>>810
キャラもので声優CD付きにしては安いと思う
そしてタオルがまだ届かない…
- 813 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:35:11
ID:???0
- 豪華だが挟みにくくないのかね
- 814 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:43:46
ID:???0
- >>808
>>1嫁
ネタバレスレにバレが投下されても、どちらのスレでも乙コールはほどほどに。
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。
- 815 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:46:15
ID:???0
- >>808はバレスレでリクされているのを見逃していて
ここでしかリクされていないものをバレスレに投下していいのか
尋ねただけじゃないか?
- 816 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:56:21
ID:???0
- コミクス派やバレ嫌いは批難してるかも知れないけど
うっかりヒントをバレしてそこから突破口になって
バレのオンパレードになってorz祭で荒れたことが過去にあるんだぜ
- 817 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:23:15
ID:???O
- とりあえず>>808は「こちらに投下してもよいか」と聞いてるわけではないみたいなので
>>809の通り、ネタバレスレの>>573が(今見たら>>596も)リクしてるのであちらに投下しておkだと思う
ちなみにこちらのスレでは発売後もネタバレリクはNG
考察や感想、雑談の過程で自然に出る以外のネタバレは避ける方向でよろ
- 818 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:42:40
ID:???0
- バレスレへのバレ投下は>>808に任せる
ちょっと見づらいけど次号の付録カレンダー予告と14巻表紙
ttp://www.uploda.org/uporg1058570.jpg.html
- 819 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:44:20
ID:???0
- >>808です。
大変申し訳ないです。
>>815さんが言うようにネタバレスレで見落としてたんです。
で、偽善と思われるかもしれないけど、まだだと思ってたので
自分一人が「キボンないじゃねぇか」と叩かれるのは凹んでも耐えられますが
それで「これだから遙か信者は・・・」と一括りにまとめて他の人まで悪く言われるのが
嫌だったので質問させていただきました。
まだ解禁されてないので勿論こちらに投下するつもりはないです。
- 820 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:45:45
ID:???O
- もしまだ全サのお金が、為替でないといけないんだったら、
郵便局が民営化した為、手数料が値上がりしたので、皆さん要注意。
- 821 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:47:22
ID:???0
- >>820
明日締切のグリーティングスタンプセットは定額小為替
かるたは郵便振替だよー
- 822 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:05:22
ID:???0
- >>818
14巻の表紙、ホクロないまま?
- 823 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:01
ID:???0
- >>822
あるよーものすごく小さくて分かりづらいけど
- 824 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:16
ID:???0
- ここの人ではないかもしれないが
バレくれたかた、ありがとう。
自分はリクした者ではないんだけど他スレではどうも遙か話はよく荒れてしまうので、リク自体も乙コールもしづらくていつも様子見だったんだけど。(チキン)
早いうちに投下してくれて助かった。
手間かかっただろうに、ありがとう。
ヘンな書き込みごめん。
他のかた、スルーしてくれてOK
- 825 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:55
ID:???0
- >>823
追加されたんだ
- 826 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:18:42
ID:???0
- >>825
こんな感じで
ttp://www.uploda.org/uporg1058652.jpg.html
- 827 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:20:00
ID:???0
- わざわざありがとうw
- 828 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:21:16
ID:???0
- >>826
これは分かりやすい。ありがとう。
- 829 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:22:52
ID:???0
- >>818
うわー!いいね。
カレンダーほしい。楽しみだ。
- 830 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:24:55
ID:???0
- >>818
まさかこの絵が表紙になるとはなー
- 831 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:32:19
ID:???0
- >>819
ドンマイ、あんまり気にするなーいろいろ気を遣ってくれてありがとう
ただ、もしおまいさんが>>793でもあるなら
ここでのバレ話を引き出す可能性もあるのでこれからは気を付ければいいと思うよ
別人ならスルーしてくれ
明日の正午以降にここで話せるのを楽しみにしてるノシ
- 832 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:44:29
ID:???0
- >>818
分かってはいたけど、カレンダー絵に書き下ろしはないんだなorz
- 833 :花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:45:42
ID:???0
- 頼久誕生日おめでとー
明日寺買いに行きます
- 834 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 00:57:28
ID:???O
- >>832
まぁ気持ちは分かるけど、去年の今頃を思えば…
今年は表紙に扉にたくさんカラーがあって嬉しいよ
- 835 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 04:16:20
ID:???O
- 去年の今頃は辛かったな…
- 836 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 12:08:20
ID:???O
- 解禁来たね
いろいろ書きたいことはあるけどとりあえず
カラー和んだ、ありがとう水野さん
- 837 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 12:12:26
ID:???O
- あのカラーは内容ともちょっとリンクしてるのかな
八葉に囲まれてた頃の回想とか
- 838 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 12:19:51
ID:???O
- アクラムの用意した着替えがどういうのか気になるw
- 839 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 12:24:28
ID:???O
- 女物なんだろうかw
- 840 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 12:26:48
ID:???O
- ふわふわのかわいい着物だったらどうしようw
>>837
久しく顔見てないメンツがいてなんかホッとしたw
でもあかねにとってはつい最近の事なんだな
- 841 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 12:32:27
ID:???O
- 友雅と詩紋が親子のようだ
- 842 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 13:09:47
ID:???O
- 親子に見えるのは今に始まった事じゃないけど楽器までお揃いだしな
左二人がなんか二人にしては珍しい色の服着てるなと思った
- 843 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 13:18:25
ID:???O
- 特に鷹通はいつもの印象と違うな
- 844 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 15:30:21
ID:???0
- はーやーくー見ーたーいー
- 845 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 15:37:06
ID:???0
- >>836
カラー良かったねー
本編との対比が凄いがw
- 846 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 16:57:17
ID:???O
- 本編は前回とうってかわって黒かったな
例のキャラは相変わらず白かったけど
- 847 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 16:59:49
ID:???O
- まあ今回はちゃんと時間あったようで良かった
相変わらずアシさん募集中だけど
- 848 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 19:54:35
ID:0w8VUDNu0
- 全サのタオルもぅ届いた人いる?
- 849 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 19:58:24
ID:???0
- >>840
あの世界でふわふわってどんなだw
- 850 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:43:43
ID:???O
- 羽衣とか?w
>>848
sageてね
自分はまだ来てないよ
- 851 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:46:19
ID:???O
- アクラムのことだから何気にセンスの良い着物を着せて
褒めたたえそうな気がするんだぜ
扉のかもじ付けたあかね可愛いな
- 852 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:47:31
ID:???0
- >>850
天女ですかw
- 853 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:58:25
ID:???0
- 式神カコイイ!!
- 854 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:58:55
ID:???O
- フリルとか
- 855 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:59:38
ID:???0
- 本当に泰明の式神なのか?
- 856 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:06:38
ID:???O
- そう言われると本人明言はしてないね
否定もしてないけど
- 857 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:07:58
ID:???0
- なんか今の泰明より人間ぽいようなw
- 858 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:14:30
ID:???0
- >>851
戸惑ったりときめきそうなあかねが想像できるんだぜ。
・・・アクラムEDフラグもありそうな予感がまた。
もし泰明の式神でなければ考えられるとしたら清明かなぁ。
陰陽術(これも曖昧だが)っぽいの操るし、否定もしてないとなると近いという意味で。
勿論い清明絡みがきなり出てくるのはちょっと不自然だし泰明の方がしっくりくるが。
表情豊かなキャラだが何となく雰囲気は泰明を思い出させるし、
そういうの鋭そうなイクティも同意してるっぽいしあってると思うなぁ。
- 859 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:15:47
ID:???0
- 勿論い清明絡みがきなり・・・×
勿論清明絡みがいきなり・・・○
- 860 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:17:30
ID:???0
- >戸惑ったりときめきそうなあかねが想像できるんだぜ。
それがいけないとは言わんが、一体何しに行ったんだw
と突っ込みたくなりそうだ
- 861 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:24:39
ID:???0
- でも、いっしゅんグラっとくることくらいならありえそう。
一応元好きな人だったわけだし、心身ともに弱ってそうなあかねだし。
芯が強いからすぐにハッとしてそれどころじゃないって気付きそうなものだけど。
- 862 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:25:51
ID:???0
- あかねが館に色仕掛けよりはその逆の方が有り得そうだな
- 863 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:31:25
ID:???O
- それやっちゃったらますます頼久はじめ八葉の立場がなくなるなw
確かに今回の館は妙にエレガントかつ紳士でグラっとくるw
けど今回ではまだそこまであかねがアクラムに傾くとは感じなかったな
でもアクラムEDまではいかなくとも深い事情を知ったりして
京を守る龍神の神子としての自分の行動に疑問が出たりはあるかもしれないと思う
>>858
確かに泰明(しかも今呪われてる)が出したにしては人間っぽすぎる式神だな
- 864 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:36:34
ID:???0
- これからアクラムの過去が描かれそうだけど、
鬼一族内部も色々あったみたいだからなぁ
あかねが知ったらますます思い切れなくなるんじゃないか
- 865 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:45:14
ID:???O
- あかねをはぐれさせたあの少年って多分幼少アクラムだよね
14巻表紙予想ネタで想像できないと言ってた矢先に出てきてびっくりしたw
- 866 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:47:49
ID:???0
- あかねは穢れのある場所を探ろうとして
洞窟に残る過去の思念みたいなものを感じ取っちゃったってことかな?
- 867 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:58:17
ID:???O
- なるほど、過去の思念か
怨念こもりまくった特殊な場所らしいし神子の力で感じ取ったってのはあるのかも
- 868 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:00:46
ID:???O
- 最終的に館EDになる可能性が0とは言えないけど、
ただこの状況下で又フラつく描写が入ったら、流石に神子の立場
としてどうか?とは思う。セフルや八葉の現状を思えば、
過去に好意を抱いていた相手とは言え、同情したりフラついてる場合じゃ
ないだろうし。正直そんなあかねは見たくないなぁ。
多分大丈夫だとは思うけど。
- 869 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:02:12
ID:???0
- >>863
今回もかなり八葉の立場がないと思ったぞw
鬼さん達は元気だわ謎キャラは強いわなのに…
- 870 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:06:15
ID:???0
- しかしやっぱ出てくると存在感あると思うアクラム…
- 871 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:06:30
ID:???O
- 今回は頼久カワイソスだったな
ただ一人戦えるかと思ったらやっぱり無理だったか
- 872 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:07:53
ID:???0
- ああいう状況になってしまうと
あかねより頼久の方が危険じゃなかろうか
- 873 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:07:59
ID:???O
- >>869
確かに唯一動いてる頼久は役立たず呼ばわりだし、
他の八葉も何をしているのやら…だしな。
- 874 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:09:39
ID:???0
- >>870
えらい気合いの入った描かれ方だと思った…
- 875 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:10:20
ID:???O
- おやつ食べながらみんなで作戦会議…はしてないだろうなあ
- 876 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:10:57
ID:???0
- しかしこういう場面でただ一人動ける八葉、というと
やっぱり頼久になるんだなー
もしも、ただ一人動ける八葉が永泉や詩紋だったら…?
- 877 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:15:32
ID:???O
- その二人は霊力系だから八葉の力無しではきついと思う
頼久はもともと武士だから体も頑丈だし八葉の力無しでも刀使えるからまだそれなりに動けるというか
- 878 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:16:47
ID:???0
- >>868
うーん…自分は逆かな。
ふらつくのはともかくとして、セフルや八葉のことがあるからといって
アクラムを悪の根源としてしか見ないあかねは微妙じゃないか?と思う。
神子としても。
アクラムの心を知ろうとしていた筈だし、
どちらが悪いと決め付けないのがあかねの良さだと思うから。
- 879 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:28:38
ID:???0
- >>876
あと動ける、使えるってなると泰明だけだな。
陰陽師としての力はあるみたいだし。
神泉苑のことがなければ・・・
- 880 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:34:14
ID:???0
- >>863
ドSの癖に紳士っぽく振舞うことも出来るんだなぁ…
まーあかねは最初それでやられたようなもんだけど
- 881 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:36:04
ID:???0
- そういえばシリンにも優しくしたことあったな。
「綺麗になった」っていったアクラムは一瞬ホンモノか?!!と疑ったものだw
- 882 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:36:49
ID:???0
- ホンモノって何のだw
- 883 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:39:38
ID:???O
- >>879
天真は八葉になってからだいぶ強くなったからその間の記憶がないのは痛いな
あとは動けるとしたら貴族ペアか…?
- 884 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:41:14
ID:???0
- >>883
友雅は動けても動いてくれそうにない・・・
- 885 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:45:51
ID:???O
- イノリは顔見た途端に差し込みだしなあ
話聞かない子に戻っちゃってるし
- 886 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:48:13
ID:???0
- >>879
アクラムは泰明を足止めするために黒麒麟を送り込んでるのか?
- 887 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:53:48
ID:???0
- >>886
ありえるな・・・
ゲームと漫画を一緒にするのも・・・と思いつつ引き合いにだすが
あっちのアクラムも泰明を一目置いてるし。
生身でもそれなりに強そうだし、(頼久と天真が喧嘩したときも技以外で止めたし)
術も使えるし、ある程度はやっかいな相手と認識してそう。
- 888 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:55:05
ID:???0
- でも今回、あの泰明の式神らしきキャラも
あっさりあかねと引き離されちゃったしねぇ
- 889 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 22:59:43
ID:???O
- 泰明の足止めというよりは神泉苑に何か重要なものがあるのかも
- 890 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:00:24
ID:???0
- ああ、重要な場所だしね
- 891 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:00:44
ID:???0
- 友雅はまだ逃走中?
- 892 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:04:00
ID:???0
- >>875
それはそれで呑気過ぎるw
- 893 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:08:28
ID:???O
- >>891
実はあなたの近くに…
>>892
バラバラで自宅待機のままよりはいいような気がする
- 894 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:14:01
ID:???0
- 鷹通が鼓じゃないのにあれ?と思った
- 895 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:24:38
ID:???0
- 鷹通って鼓得意なの?
- 896 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:29:55
ID:???0
- アニメで友雅が実際聞いたことはないが鷹通は鼓の才がある
とか言ってた
- 897 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:35:02
ID:???0
- >>893
自宅や土御門でじっとしてるのかな皆
- 898 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:46:22
ID:???O
- 多分そうじゃないかな、仕事もできないみたいだし
でもこのままだと困るよな
>>894
手に五人囃子のあれ持ってるって事は歌担当かな
- 899 :花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:49:32
ID:???0
- >>853
ちょっと萌えてしまいましたよ
- 900 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:08:24
ID:???O
- もう萌えたのかwww
いやまあ確かにかっこいいし新しいタイプだけど
短髪かと思ったらロン毛だったんだな
- 901 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:25:42
ID:???0
- >>900
ロン毛と知って萌えました
- 902 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:34:07
ID:???O
- 式神のビジュアルは王様の拓斗っぽいなとオモタ
- 903 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 01:10:07
ID:???0
- カレンダー1月〜12月まで誰が載ってるか教えてくれない?
- 904 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 02:07:44
ID:???O
- >>895
セリ妊娠みたいなアニメオリジナル設定でゲームや漫画にはない
- 905 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 08:07:23
ID:???O
- >>902
銀説も出てたなw
でも白くない絵で見ると銀にはあんまり似てないなー
- 906 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 12:17:28
ID:???0
- >>903
>>811>>818
タオルの絵とか5月号のカラーとか
>>905
確かにずいぶん印象が変わったな
色つけるとどんな感じになるんだろう
- 907 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 12:53:46
ID:???O
- >>904
アニメオリジナルだったのか
道理で聞いたことないと思った
- 908 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 14:46:29
ID:???O
- なんでいきなり鼓なんだろうな
しかし今回の絵といつぞやのバンド絵メンバーで一緒に演奏したら楽しそうだ
- 909 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 15:02:13
ID:???O
- そういや面子被ってないなw
- 910 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 17:25:50
ID:???0
- イメージ的に詩紋はリコーダー
- 911 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 17:36:17
ID:???0
- 笛は・・・
カスタネットやら打楽器系とかマラカスどうだろう
- 912 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 17:57:33
ID:???0
- DX発売。
- 913 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 18:13:32
ID:???O
- 誤爆?
- 914 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 18:35:57
ID:???O
- 昨日から時空を越えて来たとか
- 915 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 18:48:30
ID:???O
- 1日勘違いしてたとか
- 916 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 23:24:51
ID:???0
- 最近の館はすっかり仮面レスだね
- 917 :903:2007/10/11(木) 23:27:27 ID:???0
- >>818は少し見づらいんで…出来れば名前で教えてくれるとありがたい
- 918 :花と名無しさん:2007/10/11(木) 23:29:34
ID:???0
- あの画像だけじゃ月まで分らないってことじゃないの
自分で買って確かめるのが一番だろう
- 919 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 00:50:44
ID:???O
- 月はなんとなく分かるけど、もとが白黒だし小さいから見辛いのは事実
過去の扉や13巻の表紙絵はあったが
何号の扉だったかも誰が何月にいるのかも細かく解説できないし…
そこまで詳細を知りたいなら、自分で買って目を凝らして確かめるか
次号はカラーで告知されるだろうから待てば?と思う
- 920 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 01:35:54
ID:???O
- >>917
・2004年8月号付録の絵
(コミックスと同型で出てるスーパーガイドの中にあるカラーイラスト画廊の4、5ページの絵)、
・友雅×永泉(笛ふいてる)?
・2003年5月号扉絵
天真×イノリ×永泉×横顔あかね(コミックスと同型で出てるファンブックの中にあるカラーイラスト画廊の2、3ページの絵)
・天真×あかね
(13巻の表紙にもなってる絵)
・頼久×泰明?
(2002年7、8月号あたりの全サのシークレットメッセージテレホンカードPART1の台紙の絵)
・?
ってところかな。
『?』のところは自信がない。
自分でさえ携帯から>>818さんがうpしてくれた画像を目をこらして見て判断したものなので、これ以上はわからない。
あとは買うなり立ち読みなりで知ってくれ
- 921 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 02:21:43
ID:???0
- >>920
・友雅×永泉(笛ふいてる)?
→何年のか忘れたけど、カレンダー4月絵
?は寺の巻頭になった頼久、イクティ、あかね(モノクロ調)の絵だと思う
- 922 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 02:29:16
ID:???0
- ごめん。?のやつ天真が抜けていた
正しくは
?の11月12月は天真、頼久、イクティ、あかねだ
- 923 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 02:45:48
ID:???O
- >>920だが
>>921
補完ありがとう!
天真と頼久とイクティっぽいのは見えたけど出典がわからなくて自信がなかったんだ。(コミックス派なもんで;)
すっきりした〜
- 924 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 08:07:29
ID:???O
- >>916
髪も下ろしてるしなー
- 925 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 08:28:39
ID:???O
- 仮面は元気だろうか
- 926 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 08:48:42
ID:???O
- 13巻では付けてたぞ
- 927 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 13:33:18
ID:???0
- 今は館紳士的でもどうせそのうちまた凶暴化するじゃないかと予想
- 928 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 14:04:22
ID:???O
- 凶暴化…するのか?w今も紳士ながらドSさは健在のようだけど
今はあかねと八葉ズがあんなんだから余裕があるんだろうかとも思ったが
よく考えたら漫画ではそれまでの館もそう余裕がないわけではないな
- 929 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 15:03:40
ID:???O
- 今は圧倒的にあかね側が余裕ない状態だしなあ
- 930 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 15:07:16
ID:???O
- まさにあかね涙目
- 931 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 15:10:59
ID:???O
- >>928
自分も今回もかなりSだったと思うw
飴と鞭の使いわけ?ともちょっと違うかな…
- 932 :903:2007/10/12(金) 15:12:45 ID:???0
- >>920-921
d
おかげですっきりした!!
- 933 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 16:40:16
ID:???O
- シリンが龍神も怖くないとか言ってたのが気になる
蘭の力から解放されただけじゃなく、館に何か与えられたんだろうか
- 934 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 18:54:01
ID:???0
- 愛のパワーかw?<シリン(美しいといわれたから)
真面目に考えればたしかに館から力もらった可能性あるね。
仲間がもうシリンしかいないし。
それにしてもシリンさん、決してギャグキャラじゃないとは思うんだけど
出てくると必ず笑ってしまう。
- 935 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 19:33:11
ID:???0
- あのハイテンションなところが他のキャラとは(特に鬼の中では)
一線画してるからかな?w
- 936 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 19:45:17
ID:???0
- 鬼の一族ってどれくらいいるんだろう?
- 937 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 19:53:52
ID:???0
- イクティの口振りからするとそこそこいるんじゃないかと思った
- 938 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 22:57:31
ID:???O
- 今回の話だとよっぽど隠れて暮らしてるんだろうなあ
- 939 :花と名無しさん:2007/10/12(金) 23:05:28
ID:???0
- >>927
凶暴化ってどんなw
- 940 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 00:24:00
ID:???O
- 八葉をズキズキさせたりとか
- 941 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 01:01:24
ID:???O
- 八葉の前であかねに無理チュー
みたいようなみたくないような
- 942 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 01:20:25
ID:???0
- ないだろ・・・たぶん・・・
- 943 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 02:42:58
ID:???0
- >>925
あの仮面って、何か力があるんじゃなかったっけ?
ゲームだけど、盤上遊戯では仮面奪われて泣きそうになってたが。
- 944 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 04:19:23
ID:???O
- 焦ってたけど泣きそうにはなってないだろw
まぁどのみち盤上の出来事はオープニングとエンディング以外は
あかねの見てる夢だが
- 945 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 07:51:13
ID:???O
- >>941
あかねが悲惨過ぎる…
- 946 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 08:48:12
ID:???0
- 館のチューはなんとなくレモンの味がしそう
- 947 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 11:17:08
ID:???O
- ゲームでの口紅べっとりな館を思い出して
なんだか…気分が…orz
- 948 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 12:05:33
ID:???O
- ゲーム1の立ち絵とは別人になってるなw
口紅はないし烏帽子はないし
- 949 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 13:53:29
ID:???0
- 今号の館になら無理チューされてもいいとちょっとだけ思ってしまった
- 950 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 13:56:52
ID:???0
- >>949
それはあかねのことを言ってるのか、おまいさんのことなのかどっちだw
- 951 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 14:37:49
ID:???O
- あかねとの身長差に萌えた
- 952 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 15:59:10
ID:???O
- 32センチ差か
大きいな
- 953 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 16:08:19
ID:???O
- 間違えた22センチだ
でかすぎる
- 954 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 16:44:50
ID:???0
- デコピンはどうした、あかね
- 955 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 17:13:11
ID:???0
- がんばれ、あかね
…シリンのこと考えたら色仕掛けは無理そうとか
お館様、酒はめっちゃ強そうとか思わなかったのか
でこぴんがお館様のでこに届けばいいな…
- 956 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 17:14:05
ID:???O
- そういえばデコピンw
する前に掴まれちゃったからなあ
- 957 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 17:47:14
ID:???O
- どうも完璧館ペースになってないかw
- 958 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:00:08
ID:???O
- いきなりはぐれちゃった上に暗闇で攻めてこられたからな
儀式が失敗してからいろいろ気も張りっぱなしで疲れも溜まってたんだろうなあかね
- 959 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:38:27
ID:???0
- 呪詛もまだ見つけてないのに
- 960 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:48:27
ID:???0
- まず先に館に見つかるだろうなとは思ってたけどいきなり捕まってしまうとはな
次スレもう立ててみておk?
- 961 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:52:26
ID:???0
- スレ立ておkだけど、970でもいいような気がしている今日この頃
テンプレ変更してはどうだろう
- 962 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:55:28
ID:???0
- 960って早い方?
- 963 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:59:22
ID:???0
- おk、立てたら報告します
テンプレ変更か…どうしよう
加速するときは一日に100とか200とかすごい加速するからなあ
今週の水曜ぐらいの勢いで行ったらすぐ埋まってしまうような
- 964 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 19:50:58
ID:???0
- お待たせしました、途中変な改行が入ったり間にコード挟まったりしてすみません
とりあえず今回は「スレ引越しは>>960」のままで立ててみました
【遙かなる時空の中で】水野十子86【王様ゲーム】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192270931/
- 965 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 19:53:03
ID:???0
- >>964
乙です!
- 966 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 20:37:00
ID:???0
- >>964
乙!!
でもどうなるんだろうあかね・・
こういう展開な〜んか嫌な感じがするんだよぉ・・・
- 967 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 20:49:04
ID:???0
- 嫌な感じとは?
- 968 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 21:00:17
ID:???0
- どんな感じ?
あかねが館の手に落ちちゃうとか?
- 969 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 21:03:27
ID:???0
- もう落ちてるのでは
- 970 :968:2007/10/13(土) 21:06:24 ID:???0
- いや単に身柄が捕まるという意味ではなくて
よっぽど心が揺らぐ何かがあるとか操られるとかして館側についちゃうとか?かなと
- 971 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 21:07:38
ID:???0
- それだとバッドエンドではw
あかね以外館に対抗出来る人間なんていないのに
- 972 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 21:24:45
ID:???O
- 館と二人して八葉をズキズキさせてnrnrするあかね…
は、さすがに無いか
- 973 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 21:27:09
ID:???0
- シリンが2人になるようなもんじゃんw
- 974 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 21:40:51
ID:???0
- 神子のピンチwをかろうじて察して、
呪いがかかったままながら集結する八葉!
……とか
- 975 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 21:46:09
ID:???O
- 次回は今回なかった分も合わせて
ズキズキ八葉特盛大サービス…?
- 976 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:03:33
ID:???0
- どうやって集結するんだ…?
- 977 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:14:25
ID:???O
- 各自ズキズキの強くなる方へ歩いていく…とか…?
- 978 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:14:50
ID:???0
- >>964
乙です!
館があかねに薬を渡した後、どうでてくるのか気になる
- 979 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:18:58
ID:???0
- どうせろくなこと考えてないんだろうなー
イクティが離脱してあかねのとこへ行くのはやっぱ読んでたか
- 980 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:25:02
ID:???0
- あかねがツンになったら面白い
- 981 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:27:03
ID:???0
- 誰に対して?
- 982 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:57:26
ID:???O
- 館に対して?八葉に対して?
>>979
イクティ隠すの下手そうだし館は鋭いからなー
しかしイクティといい館といい薬の事詳しいんだな
- 983 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:59:39
ID:???0
- 厳しい生活でそういう知識が発達したのかな>薬
- 984 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:10:02
ID:???0
- 鬼の一族は、元々は特殊能力と日本人の知らない大陸の知識を持ってることから
時の朝廷に請われて渡来したから薬にも詳しいんだよ
- 985 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:12:57
ID:???0
- そんな設定だったの?
- 986 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:14:09
ID:???0
- 薬の知識も持ってるし、毒にも詳しいんだよな
セリに渡してたのは一族秘伝の薬だし
- 987 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:15:51
ID:???0
- >>984
そんな設定あったんだな
知らなかった
- 988 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:18:41
ID:???O
- 朝廷かー
これからの展開次第では話に絡む事もあるのかな
- 989 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:21:30
ID:???0
- >>988
そういや内裏へ行くはずだったあかねが逃げちゃって
左大臣家はどう取り繕ったんだろ
頼みの綱の神子が行方不明では帝周辺も穏やかじゃないだろうし
- 990 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:34:09
ID:???O
- いつだったかここで誰かが言ってた替え玉作戦とか
よく似た娘を探して
- 991 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:37:30
ID:???0
- それが一番手っ取り早いかな
- 992 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:42:32
ID:???0
- 今こそ茜姫の出番だ!
- 993 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:44:44
ID:???0
- おお、茜姫なら丁度いい
…でも八葉以外に彼女の存在知ってる人いるのか
- 994 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:54:33
ID:???O
- 彼のほうは貴族だっけ
帝が女の子に詳しそうな友雅に頼んでそっくりな娘を探させてる…って事はないのかな
なんとなく
- 995 :花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:55:54
ID:???0
- まぁ友雅も少しは仕事するべきだよな…
この際裏方でも何でも
- 996 :花と名無しさん:2007/10/14(日) 00:12:22
ID:???O
- まあでも今は頼久以外みんな休業状態だからw
ふらふら出歩いてるのは友雅だけだけど
- 997 :花と名無しさん:2007/10/14(日) 00:14:36
ID:???O
- ごめん泰明も仕事してたな…
- 998 :花と名無しさん:2007/10/14(日) 00:19:06
ID:???0
- >>996
異世界の女の子が悪戦苦闘中だというにw>ふらふら
- 999 :花と名無しさん:2007/10/14(日) 00:32:30
ID:???O
- 仕事の一環とかでもないとちょっとなw>ふらふら
>>999なら水野さんにいいアシさんがみつかる
- 1000 :花と名無しさん:2007/10/14(日) 00:35:00
ID:???0
- 1000ならアクラムが用意した着物はふわふわで可愛い女物
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
158 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1190727736/l50x
[女向ゲー一般]
乙女@遙かなる時空の中で1
その11 [女向ゲー一般]
遙かなる時空の中で 参拾参
[同人]
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその79
[女向ゲー一般]
■□■遙かなる時空の中で■□■2
[アニソン等]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)