1 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:01:40 ID:???0
LaLaで活躍中の水野十子さんに関して語るスレです。
・「遙かなる時空の中で」再開はDX2007年3月号より、現在連載中。
 本誌2007年7月号、DX7月号より全サタオル開始(1絵2種、3絵1種)。
・本誌では2007年1月号より「王様ゲーム」連載中。
 6月号より連載を再開したが8月号は休載の模様。 再開は10月号から。

同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。過去作品リストは>6-7あたり。
遙かの章名は>8あたり。王様まとめは>9-10あたり。

ネタバレスレにバレが投下されても、どちらのスレでも乙コールはほどほどに。
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。

キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは>>960を踏んだ人。

前スレ
【遙かなる時空の中で】水野十子79【王様ゲーム】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181654294/

2 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:04:32 ID:???0
同人>遙かなる時空の中で 参拾弐
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1174396874/
声優総合>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ35
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1167323688/
コスプレ>【案遙金】ネオロマ総合スレ8【聖地】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1158459500/
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその78
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1182354376/
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で1 その10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1178806807/
アニソン等>■□■遙かなる時空の中で■□■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1112606057/
ネットwatch>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ~マターリヲチしる!~ 39
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181200179/
難民>遙かチラ裏絡みスレ15(実質16)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1180749459/
アニメ・漫画ニュース速報>【051021:アニメ】「遙かなる時空の中で」がついに映画化――公開は2006年を予定
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1129855339/

3 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:05:48 ID:???0
遙かなる時空の中で避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/

遥かなる時空の中で・水野十子
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1004/10042/1004267934.html
水野十子2~遙かなる時空の中で~
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1027/10278/1027857543.html
#3http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10384/1038494677.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069160253/
#6(ミラー)ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080400735/
#9ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081403877/
#10ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082126866/
#11ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083144111/
#12ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084514835/
#13ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1085557200/
#14ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089726556/
#15ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090585783/
#16ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091449661/
#17ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093669688/
#18ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096545829/
#19ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1098105116/
#20ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099308538/

4 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:08:56 ID:???0
#21ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100103096/
#22ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100971779/
#23ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102156925/
#24ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104761198/
#25ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106631934/
#26ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108129432/
#27ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109585284/
#28ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1111030731/
#29ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114352614/
#30ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116164745/
#31ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118059655/
#32ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119609710/
#33ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121701631/
#34ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123658825/
#35ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126278669/
#36ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128006514/
#37ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130157463/
#38ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130331673/
#39ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130607889/
#40ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131153059/
#41ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132157206/
#42ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132999030/
#43ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1134039965/
#44ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135603550/
#45ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137413547/
#46ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138982859/
#47ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141158749/
#48ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143312427/
#49ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145624469/
#50ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146065756/

5 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:12:14 ID:???0
#51ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147260794/
#52ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148752215/
#53ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149359512/
#54ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151251922/
#55ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152510463/
#56ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1153802838/
#57ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154742922/
#58ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156162653/
#59ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157714432/
#60ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158512021/
#61ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160207382/
#62ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161430474/
#63ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1163154937/
#64ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164300359/
#65ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165670563/
#66ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168175490/
#67ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168788947/
#68ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1169918124/
#69ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1170514581/
#70ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171110199/
#71ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171294152/
#72ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172072311/
#73ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172898697/
#74ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173618239/
#75ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1176202804/
#76ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177417862/
#77ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179841760/
#78ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1180966463/

6 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:15:14 ID:???0
コミックスリスト
『遙かなる時空の中で』(1~13巻)
『昔、朧なる男ありけり』

作品リスト【遙か以外】
掲載誌 : タイトル : 収録コミックス
ララDX平成7年5月号: 姫君と剣 :未収録
ララDX平成7年11月号: 画仙道女 画娘子 :未収録
1995ウインタールナティックララ: NIGHT WALK :未収録
ララDX平成8年9月号: MY MIND,HIS MIND :遙か~5
ララDX平成8年11月号: 記憶狩り :未収録
ララ平成9年4月号: 翡鳩抄 :朧
ララ平成9年6月号: すいれん-酔恋- :未収録
ララDX平成9年7月号: 時空絵巻 姫冥廻 :朧
ララ平成9年9月号: 風がリンと :未収録
ララDX平成9年11月号: LOVE-X :遙か~2
ララ平成10年3月号: 世紀末イヴ :未収録
ララ平成10年8月号: 満月 :未収録
ララDX平成11年3月号: YOMIYA :未収録
ララ平成11年5、6月号: 心臓が止まるほど(前後編) :未収録
ララDX平成11年9月号: 朧少将が鬼の娘を養う話 :朧
ララDX平成12年1月号: 左大臣家に奇しの桜が咲く話 :朧
ララDX平成14年3月号: 朧中将が帝より宴の招きを受ける話 :朧
ララ平成16年3月号: シャルバット :未収録
ララ平成19年1~3月号、6月号: 王様ゲーム :未収録

7 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:21:05 ID:???0
作品リスト【遙かなる時空の中で】
ララ平成12年2~6月号: 遙か1巻
ララDX平成12年7月号: 番外編 -ヌエの哭く夜- :遙か2巻
ララ平成12年8月号: 番外編 -藤めでる少将- :遙か2巻
ララDX平成12年7月号: 番外編 -治部少丞と内裏の鬼- :遙か2巻
ララDX平成12年11月号: 番外編 -朱雀編- :遙か2巻
ララ平成12年12月号~平成13年4月号: 遙か3巻
ララDX平成13年1月号: 特別編 -露の宿り- :遙か3巻
ララ平成13年6月号: 番外編 -五月待ちたる花橘の香- :遙か5巻
ララ平成13年7~12月号: 遙か4巻
ララDX平成13年11月号: GOGOはるか幼稚園 :遙か6、10巻
ララ平成14年1~2、5~6月号: 遙か5巻
ララ平成14年3、4月号: 遙かなる時空の中で2 :遙か6巻
ララDX平成14年7月号: 遙か8巻
ララ平成14年7~10月号: 遙か6巻
ララ平成14年11月~平成15年4月号: 遙か7巻
ララ平成15年5~10月号: 遙か8巻
ララDX平成15年9月号: 遙か10巻
ララ平成15年11月~平成16年1、4~6月号: 遙か9巻
ララ平成16年11月~平成17年4月号: 遙か10巻
ララ平成17年5~8月号: 遙か11巻
ララ平成17年10月号: 遙かなる時空の中で3: 遙か11巻
ララ平成17年11月~平成18年3月号: 遙か12巻
ララ平成18年4月~9月: 遙か13巻
ララDX平成15年11月号: ショート 未収録
ララ平成18年10月号: 遙かなる時空の中で-特別版- :未収録
ララDX平成19年3、5、7月号: 未収録

8 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:22:27 ID:???0
【遙かの章名】
1巻1~5話 無題
3巻1話 「青雷の章」(CDで命名)
~3巻 「桂の神子編」(と言われていたような)
4巻1話 不明(小天狗登場回)
~4巻 「八絃琴編」
5巻1・2話 「白虹の章」
5巻3話~6巻3話まで 「白扇の章」
6巻4話~8巻4話まで 「偽りの章」
8巻5話~9巻3話まで 「四神の章」
~9巻 「天地の章」
10巻 「うつほの章」
11巻 「堅香子の章」
12巻1・2話 「夢の浮橋」
12巻3話~13巻 「~追想~」

9 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:44:18 ID:???0
お疲れ様

10 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 00:02:46 ID:???0
おーつ

11 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん


12 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 07:10:20 ID:???O
>>1
乙です

13 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 07:36:37 ID:???0
前スレから埋めていかないと

14 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 09:01:01 ID:???0
>>1乙!

>>13
今ここで雑談されているわけじゃないし問題ないのでは

15 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 15:32:14 ID:???0
前スレ埋まったね
>>1乙です

16 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 15:50:38 ID:???O
今年も水野不足の夏です。
そんなあなたの嘆きの涙はこのタオルで
全さタオル1500円
バイ白癬

17 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 16:29:15 ID:???O
去年の水野不足は秋冬だったと思う

18 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:13:05 ID:???O
夏までは一応載ってたからね

19 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 18:42:33 ID:???O
次回、神子の涙を吸った八葉タオルに奇跡が…!?

20 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 18:50:06 ID:???0
実は水性インクで印刷されたタオルでしたとかw

21 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 18:51:23 ID:???O
>>17
情報もなかなか出なくて深刻だった

22 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 21:56:28 ID:???O
今回は予報があるし2ヵ月だからな

23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 22:29:49 ID:???0
耐性が付いてしまって

24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 23:00:47 ID:???0
耐性つけないとやってられんよ

25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 23:03:58 ID:???0
予告があるだけで…幸せじゃないか…

26 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 23:08:10 ID:???O
あとひと月半…wktk

27 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 23:22:35 ID:???O
>>25
確かにそうだ…

28 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 23:24:03 ID:???0
>>26
半月は乗り切ったな

29 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 00:51:33 ID:???O
ようやく4分の1、ほぼ1スレ消費か
半年に比べたらちょろいもんだと言い聞かせつつ
期待にほっぺたを腫らせて待つとするか

30 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:01:48 ID:???0
胸じゃなくてほっぺたなのか?w

31 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:18:46 ID:???O
胸もほっぺもズキズキワクワク

32 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:19:10 ID:???0
メロンパンほおばって待つとするか

33 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:20:33 ID:???0
またメロンパンか…秋田よそのネタ('A`)

34 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:25:46 ID:???0
短時間に一行レスでキャラネタ延々続くのももう秋田けどな
もう少しスレ大事に使おうぜ

35 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:26:38 ID:???O
じゃあ現代EDで泰明が食べてたアイスを食べつつ待つか

36 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:27:19 ID:???O
しるこサンドはコンビニで買えないし

37 名前:35[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:27:48 ID:???O
かぶった、すまん
ちょっと落ち着いたほうがいいな

38 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:39:40 ID:???O
>>36
今となってはしるこサンドも懐かしく感じるな
パンの間から滴る小豆汁を想像してたのがこの間のようだw
映画化が決まってからもう一年か

39 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 07:37:59 ID:???0
しかし水野漫画の載ってるときしか買ってないけど
寺もあるせいか雑誌棚からはみ出してしまってる・・・
秋まで捨てられないのはつらい
皆どうしてるんだろう
切り抜き?

40 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 07:46:26 ID:???O
デラは扱いに困る…

41 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 08:02:06 ID:???O
膨大な量の書物、もといララに囲まれて鷹通気分を味わってますが何か

42 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 08:24:33 ID:???O
泰明とか永泉とか詩紋あたりでもいけそうだ

43 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 08:28:05 ID:???O
別に本誌二冊でも寺二冊でも同じだけど(寺は横向きにすれば二冊入るから
並行連載してるから冊数が多いのが問題

44 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 08:29:37 ID:???O
そう考えると困りつつ喜ばしくもあるな>平行連載してるから冊数が多い

45 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 08:43:18 ID:???O
王様が毎月載ってたら大変だな

46 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 08:59:42 ID:???O
>>45
毎月載ってたらとっくにコミックス出てるから無問題

47 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 10:29:30 ID:???O
ララが去年の10月号から溜まってるよ…
表紙も切りとっておかにゃだし
早く画集出して…

48 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 10:32:26 ID:???O
画集どころかコミックス…

49 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 12:49:59 ID:???O
しかたないから帰ったら7巻おまけページの水着のみんな見て水分と水野分補給するよ
詩紋の水着は別の巻の泰明に食われそうなののほうが好きかも
他のもパラパラ見たら野球のユニホームでタコ焼きとか食べてるのもあってかわいかった

50 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 15:03:00 ID:???O
あの絵はイクティが妙に可愛かった

51 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 15:17:46 ID:???O
チビキャラは三銃士も可愛かったなあ

52 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 16:45:22 ID:???0
遙かで八犬伝…

53 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 17:12:29 ID:???O
>>51
あれは嵌ってたw

54 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 17:47:53 ID:???0
>>52
八犬伝もみんなはまっててよかったよね

55 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 18:10:18 ID:???O
しかし八犬伝も三銃士も結構エグい話だよな

56 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 18:52:07 ID:???O
それ言っちゃあ…

57 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 19:51:25 ID:???O
童話系もたいていエグいネタがつきものだしな

58 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 20:22:48 ID:???0
藤姫ショートのシンデレラも白雪姫もエグいしなー

59 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 21:58:19 ID:???0
14巻にもおまけついてくるだろうか

60 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 22:01:39 ID:???0
どうだろう
忙しそうだからなぁ

61 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 22:03:36 ID:???0
ってか14巻はいつ発売だろう
王様が秋なら遙かは冬?年明けだろうか
だとするとほぼ1年開くな

62 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 22:08:49 ID:???0
王様が8月なら遙かは秋には出るかなと思ってたけど
延期になっちゃったしな

63 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 22:18:36 ID:???0
まあコミックス化が遅れても
連載が止まってるわけじゃないからいいけど

64 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 22:30:19 ID:???0
2か月に一度は読めてるわけだしね…

65 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 22:52:48 ID:???0
溜まってるだけだ
そういえばかなり昔に寺に載ったショートはいつ収録されるやら

66 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 23:00:19 ID:???O
もしや国家機密に触れたせいで発禁に…

と、読んだことないんで勝手に妄想してみた
早く読みたい

67 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 23:04:54 ID:???0
いやwそんな大したもんじゃないけどw

68 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 23:14:31 ID:???0
4年前のショートか・・・

69 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 07:58:22 ID:???O
もうそんなに経ったのか

70 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 14:33:34 ID:???O
実はラストに繋がるとんでもない伏線が

71 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 15:01:55 ID:???O
だったら凄い

72 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 15:30:49 ID:???O
すごいもなにもありえんし
3ページ程度で特にどうってことでもないエピだったから
担当さんにも忘れさられてるんじゃないか

73 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 19:33:47 ID:???0
最終巻までにはどっかで入れて欲しいけど

74 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 21:04:23 ID:???0
あのショート、短かったし、特に気に入った話でもなかったんで
当時の寺は買わなかったなぁ・・
まさかこんなに収録されないとは

75 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 22:30:16 ID:???O
どんな話だったんだ…ますます気になる

ショートじゃないけど今月のララの文箱の全サタオルコメントにワロタ
2回目だから前回ほどのインパクトはないけど
なぜか今回もあの人が出てて怪しげなコメントをw

76 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 22:40:53 ID:???0
>>75
>どんな話だったんだ
泰明が怨霊退治に詩紋を利用する話。
あかねは出てない

77 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 22:52:24 ID:???O
そんな変わった話があったのか…㌧クス

78 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 22:58:19 ID:???0
まあ2・3ページだから

79 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 07:43:44 ID:???O
そんなに短かったっけ

80 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 11:19:35 ID:???O
短かったと思う
当時立ち読みだったからなあ
流石に3ページのためには寺は買えねえ

81 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 12:12:37 ID:???O
鉛筆イラストだけ載せてた時もあったなー

82 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 12:37:16 ID:???O
ファンブックの楽屋ラフみたいなのを想像した

83 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 15:02:32 ID:???O
コスプレが印象深い

84 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 16:57:11 ID:???O
>>82
想像じゃなくて
ファンブックに過去の寺掲載ラフが小さく収録されてたような

85 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 17:12:30 ID:???O
あれも相当昔だよね

86 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 20:56:14 ID:???0
ラフ画はもうちょい大きく収録してほしかったな

87 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 21:13:13 ID:???0
あんなに詰め込まなくてもなw

88 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 22:31:58 ID:???0
おかげで書いてある字を読むのに苦労したなぁ・・

89 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 22:36:07 ID:???0
天真と詩紋のやつとか

90 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 23:59:35 ID:???O
スーパーガイドのほうか
小犬と撮影現場ってなんか似合ってるな

91 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:03:57 ID:???0
>>86
もっと色んなラフも見てみたかった
表紙の候補とか

92 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:11:06 ID:???0
なんかそういうのって水野さんが出すの渋りそう
コミックスとかきっちり直す人だしな

93 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:12:36 ID:???0
そういうもん?

94 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:14:32 ID:???0
寺のラフ画も嫌々っぽかったし

95 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:17:52 ID:???0
分かるのか

96 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:20:35 ID:???0
>>95
ってか前コメントでラフ画に関して申し訳ないみたいな言い方してたものがあった
見せるものじゃない的な

97 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:22:34 ID:???0
真面目そうな人だからなぁ
そこまでして載せなきゃならなかったのか

98 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:28:41 ID:???0
恥も外聞もなさそうだもんな紅玉は
ラフ画なんかはファンを釣る餌としか考えてないから

99 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:29:17 ID:???O
ラフって舞台裏とか下書きみたいなもんだから
好んで載せたい人はあまりいないだろうなとは思う
自分はそれはそれで大歓迎だがペン入れた所も見てみたいなーと思った

100 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:30:54 ID:???0
>>98
この場合白泉じゃないの?
まぁ紅玉もやってるが

101 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:31:32 ID:???0
>>98
ラフ画に関しては紅玉じゃなくて白泉だよ・・・

102 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:36:20 ID:???0
>>99
個人的には女の子3人のラフの完成版を見てみたかった

103 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:38:02 ID:???0
あーあれは見たかったなぁ
華やかだろうなぁ

104 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:55:38 ID:???0
イノリとあかねのやつも好きだったな

105 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:12:23 ID:???0
王様ゲームも水野さんの綺麗な絵プラス内容はラ○アーゲームくらい濃かったら
万部いったと思うのになあ・・
まあ今もそれなりに面白いけどさ・・・

106 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:15:14 ID:???0
万部?

107 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:16:03 ID:???0
百万部突破

108 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:17:42 ID:???0
桜○ホスト部を余裕で抜けたと思う

109 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:19:11 ID:???0
まだ発売日も未定だろーが
本当に秋に出るのかそっちのが心配だよ

110 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:21:56 ID:???0
出たとしても完結までまだ道のりは遠い・・
自分コミックス派なんだけどもう十三巻も出てるんだから
そろそろあかねの相手確定してもいいんじゃないかと思う

111 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:23:14 ID:???0
>>110
おまいさんだけ遙かの話しをしているよ
ずれてる

112 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:24:43 ID:???0
ごめん。王様の話だったのか・・


113 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:24:51 ID:???0
>>110
ちゃんとレス読んでるか?w

114 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:27:09 ID:???0
まあ遙かのほうもそろそろ確定の気配はする
特になにかあったわけじゃないけど

115 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:35:37 ID:???0
時期的にな

116 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:38:38 ID:???0
今はあかねが積極的に動いてるから
色々を発散してるなーという感じだ

117 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:41:19 ID:???0
>>114
もう四神解放の準備期間だからゲームで言えば後半だし
急展開にしても腰を上げないとなー

118 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:43:06 ID:???0
あかね本人は腰を上げてると思うよ
だから後は水野さんがどこで踏み切るかだなー
編集が後にしろーとか言わないといいけど

119 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:44:49 ID:???0
やっぱ編集には逆らえないよね・・

120 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:46:00 ID:???0
まあでもここまで結構水野さんらしい展開できてると思うし
少なくとも札探しからこっちはそんなに変な合いの手が入ってるようには見えないな

121 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:47:58 ID:???0
ループな話題言ってスマソ
八股的展開にしてくださいって言ったのはたぶん編集だよな

122 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:49:02 ID:???0
紅玉かもよ

123 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:51:45 ID:???0
そういえば単行本をある友人に貸した。
ゲーム関係というのを知らせずに見せたら
柱イラスト(八葉現代ED)を見て「何股?」と聞かれてしまったw

124 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:55:50 ID:???0
そうか全く知らない人にはそう見えるのかw

125 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:55:55 ID:???0
自分は友達1~2巻かしたら1日で帰ってきた
友「意味がよくわからない」

126 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:56:31 ID:???0
>>125
それだけ貸したら駄目だよ・・・w

127 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:58:57 ID:???0
ってか遙かは読む人を選ぶと思うなぁ・・・
特に初期は水野さんすごく下手だったし、ぶつんぶつんだし

128 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:59:28 ID:???0
そだね・・・
ちなみに友達ネオロマ全く知らない

129 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:02:11 ID:???0
まあ自分も正直全然ネオロマ知らなかったけどな
漫画読んで、絵の緻密さには圧倒されたけど話は意味分かんなくてポカーンだった
でもずっとララ買ってたんで、ついでに読んではいて
すこーしづつ気になりだしてから一気に嵌ってしまったよ

130 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:02:48 ID:???0
初期の頃のこのスレ見てないんだけどやっぱりそれなりに
批判はあったの?あんまりうまくないって

131 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:02:50 ID:???0
移動してから、デラ読者にも結構受け容れられてそうなのが
ちょっと意外
デラしか買ってない人も多そうだから
「意味分からん」でスルーの嵐になるかと思ったのに

132 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:04:56 ID:???0
初期は知らないけど密林のレビューで結構きつい事書かれてたなー

133 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:06:48 ID:???0
>>130
過去スレ見てみるのもいいかもよ
そもそも初期はまだ2ちゃん自体にそんなに人がいなくて
書き込みも稀だったかな
そのうち荒らしが常駐するようになったからさらに書き込みが減ったりして
漫画の感想言う人自体少なかった気がする
全サとかそっちの話が多かったかな

134 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:07:02 ID:???0
友雅「神子殿は女源氏だね」


そうだね そういう比喩でまとめるしかないよね

八股じゃ・・・


135 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:07:42 ID:???0
>>134
八股って言う言い方って違和感ある
別に付き合ってるわけじゃないのに

136 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:07:47 ID:???0
あそこのレビューはかなり適当というか偏ってるというか
参考にする気にならない

137 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:08:16 ID:???0
>>131
いや、実質スルーが多いよ。コメントしてあっても
絵は綺麗だけど話は途中からだからワカランとか
何か知らんけどヒロイン頑張ってるねとか、絵だけを見て
漫画自体は読んでない感じ

138 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:09:37 ID:???0
一時期のララでの羅列と比べると大分好意的だとは思う
ってか絵抜きにしても寺ではやっぱり垢抜けてると思うし

139 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:10:55 ID:???0
>>133
前にLaLaスレの初期の過去ログを見たことあるけどスルーが多かった。
またはコルダの時みたいにコラボ反対!なのとか。
好意的なものは一つもなかったよ。

140 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:11:03 ID:???0
>>135
まぁそこがゲームの感覚なんだろうなー

141 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:15:37 ID:???0
まあむかしは2ちゃんそのものがトゲトゲしまくってたから。
今は2ちゃんて全然アングラじゃないから、角が取れたと思うよ

142 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:19:31 ID:???0
>>140
ゲーム知ってても自分は漫画は漫画の感覚でしか読めないなー

143 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:20:01 ID:???0
>>134
その台詞が出たとき
あかねが聞いたらさぞ不本意だろうな~と思ったよw

144 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:21:10 ID:???0
不本意もなにもあかねはまだ二人の気持ちしか知らない・・・

145 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:21:40 ID:???O
よりによってあなたが言うかって感じだ

146 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:24:07 ID:???0
源氏→遊人


確かに言われていい気分にはならない

147 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:24:35 ID:???0
ってか普通はもてるだけで源氏とは言われない

148 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:27:21 ID:???O
光源氏みたいに
ピカーうおっまぶしっな存在って意味かね

149 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:27:29 ID:???0
>>145
そうそうw
じゃあお前はどうなるのかと

150 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:28:03 ID:???0
友雅の話で思ったけど
あかねへの好意を友雅に知られてないのってイノリだけ・・・?

151 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:32:30 ID:???O
どうなんだろう
イノリのキャラ的にいずれ言わなくてもばれそうではあるが
今はあんなだしなー
ばれてないのかな

152 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:33:41 ID:???0
>>150
真っ先に知られててもおかしくなさそうなのにな。

153 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:34:15 ID:???0
ばれてないんじゃないかな
船岡山でお酒飲んで話してたときは
イノリにとってあかねと八葉のゴタゴタは他人事でしかなかったわけだし

154 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:37:58 ID:???0
>>150
友雅に限らず誰にも知られてないな
ひょっとして唯一か?

155 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:40:39 ID:???0
詩紋の気持ちは友雅知ってるのかな

156 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:42:22 ID:???0
もう友雅は何も知らなくていいと思う

157 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:42:42 ID:???0
なんでww
悪用するから?

158 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:45:30 ID:???0
その通り

159 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:46:12 ID:???0
仲たがいするようにしむけるとかですか?
それはそれで面白そうなんだが

160 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:47:48 ID:???0
仲たがいってそれやったらやったで本当の悪だろ

161 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:47:52 ID:???0
既にあちこちで仲違いが勃発してるからなぁw
これ以上は洒落にならないかもよ

162 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:50:47 ID:???0
>>161
今までのは可愛いものさ
友雅がやると決めたら、そりゃもうあかねを誤解させてその八葉が嫌われるようにしむけるとかね

163 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:52:05 ID:???0
仲たがいさせたら友雅は自分の付き合ってる糞女房と同レベル

164 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:52:19 ID:???0
でもあかねってそんなに単純だろうか
結構人の本質を把握してる子だし

165 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:53:03 ID:???O
友雅は恋愛には唯一経験があり更に年の功もあるからなぁ。
きっとわかってしまうんだろうな

166 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:54:31 ID:???0
>>164
八葉が不器用だから墓穴堀まくりそう
正直青龍組だとイチコロかと
あかねのほうにじゃなくても、上手く心理を操って諦めさせたりできそうだ

167 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:57:14 ID:???0
もはや八葉じゃないな・・・

168 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:58:28 ID:???0
このスレの流れワロス
前なんかのネタで、友雅は何もしてないのに
八葉が友雅を危険視して悪者扱いする話を読んだの思い出したw

169 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:59:39 ID:???0
>>167
何を今更

宝珠得る前、帝の命令で協力してた頃が一番八葉らしかったなw

170 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:01:35 ID:???0
>>167
陰陽の法則だよ
白い部分の真ん中には黒がある
陽中の陰だ

171 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:03:06 ID:???0
成るほど
その理論賛成

172 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:04:09 ID:???0
>>170
基本的に白揃いの八葉の中で必須の黒というわけですか

173 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:05:21 ID:???0
陰中の陽は明らかにイクティだしな

174 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:06:23 ID:???0
でも友雅系のキャラってこういうポジションのキャラが多い気がする・・

175 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:08:14 ID:???O
八卦的に見ると陰が一番強いのは詩紋だけどな

176 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:09:21 ID:???0
陽は鷹通だね

177 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:10:40 ID:???0
>>173
今さら気付いた
イクティってそういうキャラなんだな

178 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:14:51 ID:???0
八卦ってどういう風に見るの?
ググっても書いてある事が専門的過ぎて分からないw

179 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:15:34 ID:???0
そういう立ち位置なんだと思う

180 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:18:07 ID:???0
>>174
年齢だけでも少女漫画では扱いが難しそうだ

181 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:23:07 ID:???O
スパイス的存在か
>>178
つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%8D%A6
つながってるのが陽で切れてるのが陰の三本組み合わせ
東から時計回りに頼、天、イ、詩、友、鷹、永、泰の順

182 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:23:08 ID:???0
>>178
どういう風に見るっていうか
青龍が東、朱雀が南、白虎が西、玄武が北っていうのがあるでしょ
その中でも二通りに分けることが出来て、
それは方角だけを表すんじゃなくて、もっと広く色んなものを指すってこと。
例えば天真の震なら雷とか長男とか動くこととか、動物で言えば龍、人体で言えば足とか

183 名前:181[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:25:40 ID:???O
ごめん、頼久と天真逆だわ

184 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:30:52 ID:???0
4巻でちょっと八卦の話があるよね
永泉なんて最初から性質が悲しみとか堕ちるとかを表してるんだから可哀相すぎるw

185 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:31:13 ID:???0
>>175
何か意外だ

186 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:32:50 ID:???0
>>185
陰が一番多いと駄目ってわけじゃない
八卦の形見るといいけど
詩紋は全部陰だから安定してる性質なんだよ

187 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:34:28 ID:???O
>>184
他に停滞するとかいう意味もあったっけ
>>185
動物だと牛、家族でいうとお母さん

188 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:34:34 ID:???0
象徴するのも山だもんね>安定

189 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:36:01 ID:???0
永泉が不幸なのは外側を両方とも陰に囲まれてるくせに中が陽だからなんだよね

190 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:37:24 ID:???0
陰はそれ自体が安定とか変化がないとか動かないことを指すからな

191 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:40:17 ID:???0
>>190
白龍と黒龍の設定もそれがベースなんだろうな
2以降だけど

192 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:40:36 ID:???0
イノリは逆に真ん中だけ陰なんだな

193 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:42:14 ID:???0
(坎=かん)

卦名は坎。 正象は水。 卦徳は陥険。 五行では水。
坎の象意はおおむね次のように分類します。   
★坎の象意は水に関するもので、水状(液状)のもの、冷たいもの、川の流れのように長いもののする。
★坤の間に一陽包む象であり、二陰の間に一陽が落ち込んだ象とする。
★離の日に対し、坎は月とする。
 「人」中年。思想家。法律家。宗教家。学者。信念のある人。色気のある人。
 「人体」耳。腎臓。
 「場所」海。川。井戸。温泉。地下室。水源地。宴会場。
 「物」車。水道。飲み物。とげのある草木。弓。毒。
 「動物」馬。狐。豕。魚。貝。
 「季節」冬(12月)
 「時間」午後十一時から午前一時の二時間。
 「方位」北方
 「天気」雨、または雪。 雨が降りそうな曇り。
 「物価」下がる。 時には今が底値ということも。
 「病気」耳。出血。中毒。腎臓。下痢。
 「症状」伊丹が伴う苦痛なもの。冷え性等。
 「味」かん味
 「色」黒、赤
 「数」六。 五行の数では一と六。
 「その他」妊娠の卦。



細けぇーw

194 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:42:18 ID:???0
>>192
原義は「一見明るいが中は暗い」。

…暗いのか…

195 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:42:53 ID:???0
>>187
お母さんは合ってると思うが牛かいw

196 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:43:54 ID:???0
>>195
動かないから動物だと牛になる
自然だと山とか、一定の共通点がある

197 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:44:51 ID:???0
>>193
物価にまで対応してるのか

198 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:46:48 ID:???0
>>197
八卦ってのは占いだから
とりあえず八卦で坎が出たらヤバイ

199 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:49:54 ID:???0
>>193
甘味なのか

200 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:59:17 ID:???0
>>198
永泉…

201 名前:199[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 01:59:44 ID:???0
あ、甘味じゃなくて鹹(かん)味か
しょっぱいのか

202 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 02:01:24 ID:???0
>>190
だから漫画の詩紋は関係の変化を嫌うのかなー

203 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 02:26:06 ID:???0
それもあるかもねー
あといじめられっ子だったからやっとできた関係を壊したくないってのもあるのかも

204 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:06:14 ID:???0
そう考えると切ないな

205 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:31:39 ID:???0
恋愛関係になるのより。友人関係が壊れるほうが嫌なんだろうね

206 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:42:20 ID:???O
その辺はイノリとも似てるかな

207 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:46:17 ID:???0
身近に悪い大人が何人もいるしなw

208 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:49:18 ID:???O
友雅くらいじゃないか?w

209 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:50:28 ID:???0
>>206
イノリは姉の恋愛で自分が傷付いた経験がトラウマになってて
詩紋はイジメがトラウマで今の関係持続するほうが大事になっちゃってるんだなー

210 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:57:10 ID:???0
>>209
姉も常識で見たら不幸になったとしか思えんからな、本人幸せだからそうじゃないんだろうけど
>>208
イクティはあれだし友雅はあれだし
恋愛合戦に至っては現代組の天真に続いて京第一だった鷹通まで空気嫁化しちゃってたからなw
そういえばイノリは頼久のキスの件って知らなかったっけ?

211 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:58:17 ID:???O
知る暇なかったのでは

212 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:58:53 ID:???0
あれを知ってるのは白虎だけだよ

213 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:02:45 ID:???0
いつか天真にばれるのかなあ

214 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:04:55 ID:???0
詩紋は「きす」が何の事かだけ教えたんだっけ

215 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:05:01 ID:???O
まず記憶を…

216 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:14:27 ID:???0
頭が痛いな

やっぱりここは王子ならぬ神子様のキスで呪いを

217 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:17:47 ID:???0
くだらね

218 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:25:00 ID:???0
>>199
甘味は詩紋と泰明

しかし本当にどう収拾つけるのかな
あかねだってみんなの想いを知ってるわけじゃないし

219 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:25:06 ID:???0
>>210
イクティのことはあんまり詩紋は知らないんじゃないか
怖い鬼だと思っていそう

220 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:27:54 ID:???0
>>218
水野さん曰く、恋愛云々よりお互いになにかを得られる感じにしたいって言ってたから
それぞれ成長に結び付けられればいいんじゃないかな

221 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:48:31 ID:???O
それなら爽やかな感じで終わりそうでいいな

222 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:53:03 ID:???0
青春だなあ

223 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:56:42 ID:???0
もう青春とかいう年齢じゃないやつもいるがな

224 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 11:00:36 ID:???0
子供心を忘れない大人なんだよきっと

225 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 11:01:49 ID:???0
告白しないで終わりそうな八葉も結構いそうだなぁ
後せいぜい二人くらいなんじゃないか<告白

226 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 11:03:09 ID:???O
それでも4人か
結構な人数だな

227 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 11:08:38 ID:???0
段々事務作業的に断るあかね

228 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 11:33:15 ID:???0
>>226
多くて、ってところじゃね?
自分は後1人かなと思ってる
永泉が微妙な感じだから。
あかねの相手にはあかねのほうが告りそうかなと

229 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 13:02:36 ID:???O
永泉にはこれだけ引っ張ったんだから告白して欲しいなあ…

230 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 13:15:00 ID:???0
永泉の中でどういう結論出すかってところが問題なんじゃないかな
自分も最近までは告白したほうがいいと思ってたんだけど
最近のあかねと永泉のやり取り見てたら
しないってのもありなんじゃないかと思うようになってきた

231 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 13:34:22 ID:???O
記憶無いうちに告白したりしないだろうか

232 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 13:47:34 ID:???0
しないだろ
あかねと会う前の永泉てすごい暗かったし

233 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 13:48:14 ID:???0
再会したときのときめき&積極っぷりに
このまま告白するんじゃないかと思ったw
しなかったけど

234 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 13:50:04 ID:???0
積極っぷりっていうほどのものはなかったと思うけど。
記憶なくなったことに対しての焦りみたいなもので

235 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 14:40:16 ID:???O
不安なんだろうな
みんなの様子見てると読んでるこっちがジリジリしてくる

236 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 15:51:58 ID:???O
色々教えてやりたくなる

237 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 16:09:38 ID:???O
なるなるw
しかし教えられても信じられないような事も多いだろうな
つか記憶が刺激されて相当苦しくなりそう

238 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 16:16:47 ID:???0
教えても意味ないよ
記憶を取り戻すのと、情報を聞くのじゃ全然違うし、
あかねが神子だって知ってても鷹通も泰明も意味なかったジャン

239 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 16:25:33 ID:???O
>>233
あんなに早々とときめくとは思わなかったよw

240 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 16:56:49 ID:???O
>>238
もう少しで思い出せそうに見えるからつい試してみたくなるけど
結局呪詛解かないことにはどうしようもないんだっけ
寂しいけど治せない以上はむやみにつついても痛がらせるだけか

241 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 17:27:06 ID:???O
あかねも他の方法で思い出させる気はないんだな

242 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 17:31:48 ID:???0
そりゃ、呪詛なんだから

243 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:03:42 ID:???O
>>240
本当に虫歯みたいだ

244 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:08:11 ID:???0
アクラムの呪詛の正体は虫歯だったのか

245 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:09:04 ID:???0
つまらんて

246 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:24:53 ID:???O
>>238
しかしみんな割と落ち着いてるなー

247 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:53:29 ID:???O
一応の事情はみんなもうわかってるしな
青龍・朱雀ペアご対面の時はいきなりだったからパニックにもなったけど

そういえば神子の動きに口出しされてるように八葉の行動も規制されてるんだろうか
儀式は失敗だし八葉が呪詛を受けた事も一部の偉い人は知ってるみたいだけど

248 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 19:21:48 ID:???O
八葉を規制しなくても何も変わらないし、
「そのままで良い」と言われてるからそれは無いんじゃ?

249 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 19:27:52 ID:???0
>>247
別に何もなさそうだけど・・・<規制
記憶がないから動きようにも手掛かりがないっしょ

250 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 20:07:58 ID:???0
>>228
あかねの方から告って、相手が天真以外の場合
13巻の天真とのエピソードが何だか…な感じにならないかな


251 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 20:12:12 ID:???0
>>250
なんで?

252 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 20:14:02 ID:???0
まぁ描き方次第だろうけど

253 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 20:18:42 ID:???0
天真にあのとき色々言われてちゃんと考えるようになったんじゃないかな
だからあかねのほうから動いたほうがいい気がするけど

254 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 20:22:24 ID:???0
恋愛面でポジティブになるのは神子業より難しそうな気もするけど
どう転ぶのかな

255 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:02:56 ID:???0
またアクラムに・・・ry

ないない

256 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:06:34 ID:???0
なんだその1人ボケ突っ込みはw

257 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:26:55 ID:???0
神子から告ると聞いて最初に考えたのが「じゃあ、天真と鷹通薄いな」だったw
神子のほうから告り直しとか先手を打つってのも有りかもしれんが。
まあ相手が誰でも、そうなったら嬉しいけどね。
唯一自分から動こうとまで思った相手って感じで。

258 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:47:03 ID:???0
>>255
いやまだアクラムもあると思うけどw

自分も相手が誰でも過程がしっかりしてれば満足だが

259 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 23:11:05 ID:???0
>>257
後半同意。
でも誰が相手でもあかねからキッチリ想いを伝えるんじゃないかな?と思ってる
先に告白されたとしてもね

260 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 23:13:27 ID:???0
>>259
そこら辺きちっとしてそうだなあかねはw

261 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 23:44:28 ID:???0
きちっと、というか考えすぎるくらいだしなぁ
気を使いすぎて相手を優先してしまってあれじゃあ…
でも同じ失敗は繰り返さない子だと思う

262 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 23:51:45 ID:???0
気遣いとか礼儀とか超越するくらい誰かに惹かれたりするのかな

263 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 23:52:26 ID:???0
それはアクラムがそうなんじゃないかw

264 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 23:56:15 ID:???0
流石に八葉が気の毒に思えるw

265 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 23:59:14 ID:???0
知ったら驚くかな

266 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:01:18 ID:???0
もう知ってるのもいるけどな

267 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:02:26 ID:???0
イノリと詩紋に聞かせてみたい

268 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:06:42 ID:???0
イノリはトラウマ的なショック受けそう。


269 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:17:16 ID:???0
鷹通もショックだとおもう

270 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:17:59 ID:???0
玄武はどうだろ

271 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:23:54 ID:???0
玄武はあんまり気にしないんじゃないかな
永泉も天真のこと最終的にはあんまり気にしてなかったし
そもそも泰明はどの程度恋心を理解してるのか

272 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:31:09 ID:???0
泰明はまだ嫉妬を理解するところまで行ってなさそうだしなぁ

273 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:32:29 ID:???0
実体験で理解していってる感じだしな・・・
まさに勉強中

274 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:33:57 ID:???0
何事も体当たりか

275 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:35:23 ID:???0
>>272
近いうちに理解しそうだ
失踪中の天狗との会話を見ると、なんだかんだで独占欲が人一倍強そうだ
自分の出自に対して劣等感バリバリなくせに告白せずにはいられなかったくらいだし

276 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:41:33 ID:???0
あかねもどうやって対応するのやら

277 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:42:30 ID:???0
まあ展開次第で色々・・・
幸いまだ記憶飛んでるから時間はある

278 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:45:40 ID:???O
記憶が戻ったら戻ったで修羅場か

279 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:48:44 ID:???0
そうでもないんじゃないか
鬼との問題でばたばたしてそう

280 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:50:17 ID:???0
共通の敵がいる間はそれどころじゃないしな

281 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:51:12 ID:???0
じゃあ平和になんてならなきゃいいのか

282 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:55:55 ID:???0
それも困るだろうw

283 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 00:58:11 ID:???0
どのキャラの恋心ももっと育ってほしい感じだけど
流石に無理か

284 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 01:00:31 ID:???O
17歳組なんか育ち過ぎて持て余してる感じだけど

285 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 01:04:39 ID:???0
17歳組はもういいかな・・・なんかあの二人だと長くてgdgdする

286 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 09:05:33 ID:???0
年少二人は今の展開だと
鬼の人とか京の人とかの関係で恋愛どころじゃない感じかな
ちょっと残念だがそっちの話はそっちの話で楽しみ

287 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 09:23:51 ID:???0
イクティの好感度が上がって来てるので
彼とイノリの話がどう描かれるか楽しみだ

288 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 10:14:48 ID:???0
記憶が戻らないうちは話にならないんじゃないか
前のイノリだし

289 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 10:20:19 ID:???O
>>283
あかねの方も育たないとアンバランスになりそうw
休載前は凄かったから

290 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 10:26:40 ID:???0
>>288
前回の「姉ちゃんの事…」の回想シーンでは
もしかして前のイノリでも実は結構わかってるんじゃないか?と思った
>>289
恋の矢ロックオンか

291 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 10:44:42 ID:???O
薄々分かってはいるけど、分かりたくない感じなのかなあ

292 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 10:48:59 ID:???0
>>290
でもそのイクティの返答があれだったから
もうとりつく島もない関係になってるんじゃないか

293 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 10:51:41 ID:???O
セフルを連れて来たことばれたら怖いな

294 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 10:55:21 ID:???0
修羅場になりそうだorz
でも、セフルの場合は記憶を失ってるのがいいほうに働きそう
過去のセフルの悪行全部忘れちゃってるわけだし

295 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 11:06:41 ID:???0
イノリが八葉になる前にもセフルは悪さしてただろうから
その件に関しては記憶がないのはあまり意味がない気もする

つか土御門に連れてくるんだっけ
記憶のない詩紋とセフルが対面した時のほうが修羅場にはならないだろうけどカオスな予感

296 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 11:10:53 ID:???O
セフルは意識無さそうなのがせめてもか

297 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 11:17:16 ID:???0
セリがごはん持ってってるってことは意識あるんじゃないかなと思ったが
手握ってたし

298 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 11:18:24 ID:???0
>>295
>イノリが八葉になる前にもセフルは悪さしてただろうから
いや、イノリがセフル本人の人となりを知らないってことだろう

299 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 12:16:23 ID:???0
あのセフルが…じゃなくて、誰か知らないけど鬼が…って認識ってことか
じゃあそれほど修羅場にはならないのかな

300 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 12:24:32 ID:???0
まあ嫌いはするだろうけど、伏せてる状態で追い出すまではしないんじゃないかと

301 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 12:40:29 ID:???O
もう土御門に移ったのかな

302 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 12:42:05 ID:???0
そういえばあかねが藤姫に伝えてから何日か経ってるみたいだな
もう移っただろうけど、一体どこにいるやら。
イクティも思い切ったことしたなぁ
自分なら貴族には任せられないw

303 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 13:08:46 ID:???0
まあね…でも庶民でもそこらの人に見せたらフルボッコだし、ましてやセフルは以前流罪判決受けてるしな
他に頼めそうな人いないからしょうがないんじゃないか
どこに隠してるかは気になるが

304 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 13:49:24 ID:???0
取り扱いが面倒だな・・

305 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 14:31:07 ID:???O
ガラスの十代ですから

306 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 14:32:46 ID:???0
こう言っちゃなんだけどセフルってあんまり同情できないw
不幸な生まれには違いないけどなんかなあ・・

307 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 14:36:56 ID:???O
ああいう境遇ならああなるよなあという気はする

308 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 14:51:15 ID:???O
分別つかないほど幼い時から迫害されて捨てられたわけだし
お館様の意図はどうあれ命の恩人だしな

309 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 14:52:19 ID:???0
でも好き勝手やった結果お館に見捨てられたわけだしなぁ・・・

310 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:17:00 ID:???O
好き勝手やらなくても生け贄にはされたと思う

311 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:20:54 ID:???0
どうだろう・・・
お館は能力重視だから本当に役に立つなら使われなかったと思うけど

312 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:26:35 ID:???O
お館の評価的にはイクティ>セフルってことだろうか

313 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:31:58 ID:???0
そりゃお館じゃなくてもそうだろ

314 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:56:16 ID:???O
イクティでさえ居なくても構わないようだし

315 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:58:16 ID:???0
あかねはセフルとはもう会わないのかな

316 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 16:28:37 ID:???O
藤姫の館にいるなら見舞いに行ってるかも

317 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 16:29:30 ID:???0
流石に土御門には入れないでしょ

318 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 16:35:51 ID:???0
>>316
そんなヒマないよまじで。

319 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 18:03:22 ID:???O
セフルは今どこにいるんだろう

320 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 20:29:24 ID:???0
あなたの心の中に

321 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 20:38:14 ID:???0
>>317
じゃあ藤姫がどこか別邸でも世話したのかな

322 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:00:33 ID:???O
でも下手に離しておくよりは土御門の中に入れて
武士団か誰かが見張ってたほうがお互い安全だしばれにくいんじゃないか

323 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:07:56 ID:???0
晴明邸が一番確実なんじゃないか?
かつての蘭と同じ

324 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:08:46 ID:???0
>>323
だね
簡単に出ることもできないだろうし

325 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:15:18 ID:???0
>>318
内裏からの返事待ちの時は割と暇だったんじゃないの

326 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:16:26 ID:???0
八葉の間を渡り歩いてた感じだったが

327 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:17:21 ID:???0
どういう言い回しだ

328 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:20:36 ID:???0
じゃあ室内デートしてたってことで

329 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:25:00 ID:???0
毎日物忌みかい

330 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:35:20 ID:???O
一番物忌みが多いはずの誰かさんが出歩いてますが

331 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:36:37 ID:???0
物忌みというか方違え?
作中唯一の物忌みも鷹通邸だったしなぁ
つくづくこの漫画は屋敷で大人しくしてることがない漫画だw
夜も出かけるし

332 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:39:58 ID:???0
屋敷で大人しくしてたらつまらないじゃないかw

333 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:40:37 ID:???0
藤姫が寂しいじゃん

334 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:42:12 ID:???0
>>323
晴明邸での暮らしってどんなんなんだろ・・・
蘭に聞いてみたい

335 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:43:14 ID:???0
>>326
八葉の記憶がないのが悔やまれる

336 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:44:56 ID:???0
>>335
記憶があったらいちいち世話やかないだろw

337 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:46:11 ID:???O
どんな事話してたんだろうな
刺激してもまずいし

338 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:47:41 ID:???0
当たり障りのない世間話?

339 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:47:52 ID:???0
単純に儀式失敗したとか、今都が危ない状況だとか
八葉の話とかじゃね?

340 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:50:27 ID:???0
あかねがしなくてもいいような気もするけど

341 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:51:56 ID:???0
>>340
でもあんまり知った人もいないんじゃないの

342 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:52:35 ID:???O
黒ひげ危機一髪とかイタイワニみたいな会話だな

343 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:54:29 ID:???0


344 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:56:02 ID:???0
>>335
記憶あったらそれこそ修羅場な気がw

345 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:00:19 ID:???O
>>343
うっかり刺激する話題を選んだら負け

346 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:14:01 ID:???0
>>344
あかねが寝込んでしまいそうだなw

347 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:14:15 ID:???0
>>344
一対一なんだから修羅場じゃないじゃん?

348 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:35:10 ID:???O
まあ記憶があったら個別デートしてる暇もないわけだがw

349 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:41:01 ID:???0
>>347
八葉同士でその話題が出たら修羅場じゃないか?

350 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:42:49 ID:???0
話題出すのかよw
何自慢だw

351 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:48:49 ID:???0
いや、そこまではいかないだろw自慢ってww

ちょっとした会話で出てくるくらいのニュアンスじゃないの?


352 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 00:01:44 ID:???0
>>345
細心の注意が必要だなw

353 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 00:13:42 ID:???0
>>349
その程度だったら13巻でも見たぞw

354 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 07:24:12 ID:???0
>>349
ちょっと見たいぞそれw

355 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 08:17:29 ID:???O
>>352
失敗すると樽から勢いよく飛び出したり神子の指に噛み付いたり

356 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 08:52:07 ID:???O
>>353
あれがもっとグレードアップしたら…

357 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 07:17:00 ID:???0
7月はなんにもないなぁ(´・ω・`)ショボーン

358 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 07:27:01 ID:???0
何もない月にこそコミックスが出て欲しいけど
そんな都合良くいくものでもないよなー

359 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 07:38:06 ID:???0
読者にはなんにもなくても水野さんは仕事漬けなんだろうなぁ

360 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 07:44:21 ID:???0
来月はまた2本載るわけだしな

361 名前:前スレで質問した者だが[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 08:19:58 ID:???O
冷えピタ買う

郵便局員さんのすすめるまま80サイズの箱買ったらでけEEE

勢いでサロンパスとおきゅ膏Dも買う

ファンレターの内容を考える←今ここで止まってる

誕生日には間に合いそうにないので普通にプレゼントで送ろうと思う

362 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 08:37:59 ID:???O
あと1か月と1週間の辛抱か

363 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 09:22:49 ID:???O
あとちょっとだな

364 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 11:12:41 ID:???O
…ちょっとか?

365 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 11:19:10 ID:???O
あの空白を考えればちょっとじゃないか

366 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 11:26:15 ID:???O
取りあえず今月発売するララ9月号に
王様クライマックスだとかいう煽りがないことを祈る

367 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 12:31:05 ID:???O
最初からクライマックス

368 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 15:38:40 ID:???0
最近このネタよく見るな

369 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 15:46:17 ID:???O
>>366
それは辛いなー

370 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 16:34:50 ID:???0
>>361
ファンレターは誕生日の何ヵ月後かに届くので、
プレゼントは腐らず、他の手紙に迷惑のないものをね

371 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 17:50:14 ID:???O
>>366
まだ1巻も出てないのに…

372 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:49:03 ID:???O
>>370
詳しいな、ありがとう
なるべくコンパクトにまとめるようにするよ
>>371
せめて2巻は出てほしいな

373 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 19:00:52 ID:???0
いくらなんでも2巻は出るだろう

374 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 19:18:02 ID:???O
連載続いたら付録とか付くようになるのかな?
とこないだのララの懸賞のグッズ見ててなんとなく思った

375 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 19:25:26 ID:???0
付録はどうだろう…

376 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 20:14:42 ID:???0
付録向きじゃないよw

377 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 20:30:24 ID:???O
王様マーク実物大タトゥーシールとか

378 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 20:35:26 ID:???0
いらん

379 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 20:37:08 ID:???O
王様マークて

380 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 20:40:21 ID:???0
つーか付録の類、いつもいらんよ

381 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 20:58:26 ID:???0
邪魔なだけだ

382 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 21:03:30 ID:???0
そんなんで無駄な時間費やしてほしくないなぁ

383 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 21:04:36 ID:???0
描き下ろし絵ででもなければ、費やすのは編集だろうけど

384 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 21:05:51 ID:???0
ってか普通にいらないし、需要もないだろ
王様はストーリーを追いかける以外で楽しむものじゃない感じだし

385 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 21:15:43 ID:???0
今後も遙かの付録はたまにありそうだけど(デラで)
王様はないだろうな

386 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 22:23:01 ID:???0
王様打ち切りにして遙かをLaLaに戻せっていう友達が多くて…orz

387 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 22:39:48 ID:???0
王様の面白さがわからないとはもったいない

388 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:21:07 ID:???0
ってか水野ファン的には
どっちも同じ雑誌でやってくれると両方買わなくて済むんだけどなー・・・

389 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:24:18 ID:???0
無茶言うなよ

390 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:24:45 ID:???0
無茶かなぁ
分量を替えろって話じゃないんだけど

391 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:28:17 ID:???0
正直水野さん自体今のLaLaにそぐわない気がする
個人的には王様面白いけどLaLaでは浮いてるよね…

392 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:28:57 ID:???0
王様が何度も休載されると、遙かとチェンジしろっていう声が
上がっても仕方ない気がする。自分はどっちも好きだけど
水野さん完全オリジナルの王様には、ぜひ頑張って欲しい。

393 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:34:28 ID:???0
つっても吐き出せる量には限度があるよなぁ・・・
編集は王様より遙か優先だろうし

394 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:37:52 ID:???0
王様16Pでいいから毎月載ってほしいよ
あんな飛び飛びじゃついてけない読者が出てきてもしょうがない

395 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:44:01 ID:???0
16ページはちょっと・・・
月刊漫画で週刊のP数じゃ…

396 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:44:08 ID:???O
確かに飛び飛びなのはもったいない
いっその事デラのない月はあかねに描いてもらうとか

397 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:49:46 ID:???0
>>394
短かったらそれはそれでついていけない気がする

398 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 03:56:34 ID:???O
>>396
八葉さんをあかねに描いてもらいたいと思った…

399 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 07:23:57 ID:???O
どっかのカラーであった指人形みたいな絵になりそう

400 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 07:26:54 ID:???0
>>397
同意
ある程度のページ数は必要な話だと思う

401 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 07:56:58 ID:???0
長編小説みたいなもんだよね
長いスパンで捉えないと

402 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 08:02:31 ID:???O
つくづく今の本誌では浮く質だな

403 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 08:08:58 ID:???O
王様は5~6ヵ月載せて1回休み、くらいのスパンで連載していって欲しい。



遙かのほうを時々休んだっていいじゃない。

404 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 08:19:06 ID:???O
草川さんと二人でスクエニあたりに引っ越すとか

405 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 08:30:16 ID:???O
4ヵ月踏まれっぱなしの頼久とか

406 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 09:10:28 ID:???O
隔月誌で時々休んだりしたらいつ終わることか

407 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 09:45:52 ID:???0
>>391 >>402
寺しか買ってないからよく分からないが
本誌では水野さんは浮いてるのか…

408 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 09:50:35 ID:???O
本誌で遙かやってた頃から浮いてた印象

409 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 09:56:26 ID:???0
>>407
本誌も寺と同じく連載は連載といっても、ほとんど1話完結型連載
だからね。王様のように何話も続けて見て、初めて話が面白くなっていく
ものは最早無い。唯一似た感じだったデーモンも終わっちゃったし。

LaLaスレの羅列を見ると分かると思うけど、そのとき載った謎が
その号で明かされないと読者がついてこない。来月からスルー対象になる。
続きが読みたくなる・待てる引きを描ける作家がいないということでもあるけど
王様はそれに加えて2・3回描いては3ヶ月くらい休むというパターンを
繰り返しているので、水野さん好きで読んでいても辛くなってきた←今ココ

410 名前:407[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 10:08:09 ID:???0
>>408-409
今のLaLaってほとんど1話完結型連載なのか
寺みたいな増刊系は読み切り(1話完結型)が多くて、
本誌は続き物(1話完結じゃないの)が多いっていうイメージがあったからちょっと驚いた

>続きが読みたくなる・待てる引きを描ける作家がいない
が原因なのかね
参考になったよ、ありがとう

411 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 10:38:45 ID:???O
一話完結でなくても2話とか3話たまに引っ張る程度で
作品が一つの流れの中で進んでいくものはほとんどないね
ぽんぽんぽんってイベントが毎回発生するだけ

412 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:12:19 ID:???0
>>410
最初から1話完結ものの連載で!と言われてる作家もいるけどね。
寺だけど夏目の緑川さんは、夏目を連載するとき、編集から言われた
ってインタブで答えてたよ。

413 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:27:06 ID:???O
>>409
>LaLaスレの羅列を見ると分かると思うけど、
>そのとき載った謎がその号で明かされないと読者がついてこない。
>来月からスルー対象になる。

ララスレも見てるけどそんな風に書かれてなかったような
一話完結が増えたのは読者層が変わってそっちのが受けやすくなったからだろう、みたいな推測で書かれてて
スレ住人の間ではむしろ一話完結が増えたのを嘆いてるように見えた

414 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:37:13 ID:???0
2ちゃんはまあある意味偏ってるので参考にならないかも
ググってブログ検索したけど王様は感想あまりでてこなかったな…orz
単行本出ればまた別なんだろうけど

415 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:56:16 ID:???O
「結香 叔父 メロンパン」で検索したけど確かに出ないな…一件も出ないとは


冗談はさておきタイトルが「王様ゲーム」だから検索しにくいな
キャラも誤字りそうな名前だし

416 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 12:57:58 ID:???0
>>413
王様の羅列のことじゃないの?
今まで読んだがよくわからん、スルーみたいな羅列もいくつかあったし。
王様は単行本向きだと思うけど
リアルタイムで追っかける楽しさってのも雑誌にはあるわけだし
引きとか回ごとの構成とか配分もう少し練ったら
もっと面白くなるし少しは雑誌向きにもなると思う

王様は、回によって話がぎゅうぎゅう詰まってたり大して進まなかったり、
配分はもうちょっと考えてほしかった
この間載ったところまで1巻に収録されるならいいけど
その1話前までだと王様ゲームのこともさっぱりだし
単行本単位で考えてもパンチ弱い気がする
だからこそ今後に期待してるけど。

417 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 13:39:32 ID:???0
>>413
ララスレの羅列と、連載ものが少ないと嘆いているのは
けっこう矛盾してる気がするんだけどねw
実際羅列じゃ連載ものはスルーが多かったりするよ
一話読みきり型の連載がやっぱりここでも受けてたりするだろうね
ただ羅列で嘆いてるレスはその連載でマンネリ物が多いからで

418 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 13:40:22 ID:???O
>>412
夏目は寺だから当たり前
大体あれは連載というよりはシリーズものだし

419 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 14:33:41 ID:???O
>>416
やっぱり王様は単行本向きなんだろうなー…

420 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 15:49:00 ID:???0
>>415
前、Wikipediaで水野さんのページから飛んだのに別の「王様ゲーム」って漫画に行っちゃったよ
せめてコミック出れば検索エンジンでは探しやすくなるかね

421 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 15:56:39 ID:???O
同タイトルの漫画があるんだ

422 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 16:58:29 ID:???0
題材自体は、大マジで由香のおじさん時代からある話だから
水野さんが題材にする前に誰かが題材として描いていてもおかしくない。

423 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 17:06:23 ID:???O
しかし元ネタは分かるんだけど
別のタイトルにはできなかったんだろうか
サスペンスなのに気が抜けるタイトルだ…

424 名前:420[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 17:14:18 ID:???0
>>422
それ作品内での話では?>おじさん時代から
ウィキに載ってた「王様ゲーム (漫画)」は、「ロイヤルコメディ4コマ」というジャンルだし。
ちなみにBLやら恋愛漫画にもこういうタイトルのあるらしい。

425 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 17:44:14 ID:???0
野球拳みたいなものもあるけど、ホラーものもあるよ>王様ゲーム

426 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 18:04:57 ID:???0
>>423
あまりにもそのまんまなタイトルだと思ったよw

427 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 18:41:10 ID:???O
始まる前は本当にくじでも引くのかと思ってた

428 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 18:48:53 ID:???0
そっちの王様ばっか検索にかかって煩わしい・・

429 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 19:08:05 ID:???O
キャラ名で検索してたら徳島に忌部神社があってなんかワロタ

430 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 19:25:31 ID:???0
そこから拝借したのかなw

431 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 19:32:51 ID:???O
実は家が神社とか

432 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 19:56:34 ID:???0
王様の舞台は東京なんだろうか

433 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 20:40:30 ID:???O
夜中にたまれる場所があるみたいだし、街の様子見るとある程度は都会に見えるね

少なくとも歩道橋がある時点でうちの近所より都会

434 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 20:42:45 ID:???0
>>433
後半に思わず噴いた

435 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 21:39:03 ID:???0
>>433
もしかしてボンカレーや金鳥、オロCの看板があるところなのか?

436 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 21:51:12 ID:???0
>>417
8月号の羅列では龍花と王様が無くて寂しい的レスが結構目についた
一話完結の方が読み易くても
そればかりじゃ物足りないという層もまだそれなりにいるんだろうな

437 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 21:57:06 ID:???0
>>416
すごく分かる…
水野さんて大体話の配分で初期に失敗しがちだと思う
遙かでも初期で逃げた読者が多いんだろうなと思うと勿体無い
今はあんなに面白いのにな

438 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 21:59:23 ID:???0
>>416
遙かは最初5回連載とかデラに一時移ったりとかあったけどね

基本的にスロースターター型なのかな?

439 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 22:02:33 ID:???O
>>435
残念ながらそこまでは田舎じゃないw…はずだ、多分
5年ぐらい前にミスドやマクドも出来たし

440 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 22:03:46 ID:???0
田舎じゃんw

441 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 22:10:22 ID:???0
それなら充分都会だと思うぞw

442 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 12:41:26 ID:???O
>>433の近所ひとつとってもこの解釈の分かれっぷり
さすがこのスレの住人

それはそうと四国は今水不足で大変みたいだね
水野さん大丈夫かな

443 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 13:21:15 ID:???O
空梅雨か

444 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 21:10:21 ID:???0
流石に水(ペットボトルのケース売り)を贈るわけにはいかないよね・・・

445 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 21:18:23 ID:???0
>>442
解釈が分かれまくるのは既にここのデフォかw

446 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 23:00:57 ID:???O
>>444
送りたいけど全国から届いたペットボトルで編集部がえらいことになりそうだ
>>445
デフォじゃないの?w

447 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 23:03:40 ID:???0
飲料はやめとけ・・・重いし

448 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 23:44:03 ID:???0
じゃあ、四国行って雨乞いしてくるか。
全国の雨女が集まれば・・・

449 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 00:29:56 ID:???0
あと一ヶ月が長いなぁ

450 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 00:30:52 ID:???O
雨乞いのためにわざわざ四国まで行くのかw残念ながら自分は雨女ではないなー
つかそこまで行くなら必要なのは雨乞いよりアシスタントでは

451 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 01:48:08 ID:???O
こんな時こそ季史…と思ったが彼は別に雨男じゃなかったっけ

452 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 06:16:31 ID:???O
そういや舞一夜での雨の出会いのシーン
結構好きだったなあ

453 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 07:22:38 ID:???0
季史は漫画でしか知らないからあかねと出会うってのがピンと来ない

454 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 07:39:45 ID:???O
>>451
んじゃ玄武組
力技で降らせそうだ

455 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 07:42:24 ID:???0
別に組じゃなくて永泉1人で雨なら降らせられる

456 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 07:54:22 ID:???O
なにげに重宝だな

457 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 08:13:03 ID:???O
でも術には土地の五行の力が必要なのでは
よそから給水できればいいが

458 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 08:15:27 ID:???0
でもその辺のことは漫画ではあんまり描かれてないな
術者が消耗してるようにも見えないし

459 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 08:25:40 ID:???O
今は術使えないしな

460 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 08:28:58 ID:???O
>>457
土地の五行の力=神子の力だっけ?

461 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 09:02:46 ID:???0
初期に龍脈で暴走したって以外に土地の力が影響してるような
感じは受けたことないな

462 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 09:50:24 ID:???O
>>460
ゲームだと戦闘で怨霊から土地を開放した後再び訪れて札を引き当てると
土地の力と神子の力が同じだけアップするから同じでいいと思う
封印ができないうちは、しばらくたつと怨霊が復活して
そこの土地の力はなくならないけどまた開放するまで使えなくなる

463 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 10:33:14 ID:???O
>>461
土地の力上げに回ったりしてないしなー

464 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 10:34:54 ID:???0
いや、東の札で行き詰ってたときに回ってたよ
土地の力のためというより怨霊退治のためだけど

465 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 12:03:19 ID:???O
>>462
色々面倒なんだね

466 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 12:34:55 ID:???O
>>463
漫画だと怨霊浄化したら土地の気が神子の力になる感じなのかな
>>465
土地の力はあちこちで上げられるし、ある程度あれば足りるからそんなに大変ではない
むしろ特定の場所でしか出てこない香や花や紙を手に入れるほうが大変w

467 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 12:52:43 ID:???O
つまり男の機嫌取る方が大変ってことだなw

468 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 12:59:41 ID:???O
何故か必殺技も特定の場所でしか覚えられない
こっちは何故か表示されてるし解放後行くだけでいいから楽だけど

469 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 13:09:45 ID:???0
>>466
ゲームだと行くだけで土地の気力アップするけどな

470 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 15:05:31 ID:???O
何回か行くと上がるんだっけ

471 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 18:54:18 ID:???O
よく覚えてないけどなんかイベント時に上がってた気が

そういえば今日は永泉の誕生日だな
おめー
つ【水】

472 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 18:58:03 ID:???0
イベントのときじゃなくても上がるよ

永泉って夏生まれって感じしないな

473 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 19:12:57 ID:???0
永泉、おめでとー
携帯占いサイトのトップがあんまり乙女でふいたw

474 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 19:17:16 ID:???0
そういうものがあるのか

475 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 19:24:12 ID:???0
>>472
いつ生まれなら合うと思う?
玄武だから冬かな

476 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 19:25:46 ID:???0
自分は春だなー

477 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 19:28:31 ID:???0
早春かな、なんとなく

478 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 19:59:32 ID:???0
4月よりは3月だね

479 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:01:45 ID:???0
ってか玄武だと冬だとかってあるんだ?
個人的には八葉で冬は詩紋かなと思う

480 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:11:43 ID:???O
朱雀は夏だけど詩紋は2月下旬生まれの魚座だからあながち間違ってもない気が
永泉は蟹座だし誕生日の設定は星座のイメージが強いのかも

481 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:19:12 ID:???0
北海道とかが似合いそう<詩紋

482 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:19:51 ID:???0
>>481
何故だ…

483 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:25:49 ID:???O
>>481ではないが詩紋くんは私の白い恋人

冗談はさておき、あまり日差しがきつくなくて空気がいい所が似合うイメージ

484 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:28:11 ID:???0
空気いい所が似合いそうなのは京組だな
なんかあの時代の人を都会の汚れた空気の中に置くのは
可哀相な気がして

485 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:32:34 ID:???O
あの時代…ファミレスでおかず少々ライス山盛りな京組を想像してなんとなくワロタ
こっちに来たせいで寿命が縮んだりしたら嫌だな

486 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:36:22 ID:???0
しかしあかねが向こうに残っても長生きが難しいような

487 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:48:55 ID:???0
そうかな
あかねは結構順応しそうな・・・
つか現代にいるあかねのほうがイメージしにくい

488 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 20:52:07 ID:???0
あかねはイメージしにくいってほどでもないな
森村兄妹がどうもよー分からん

489 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:03:16 ID:???0
そう?自分は森村兄妹こそもろ親不在がちな都会の子ってイメージだ

490 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:05:50 ID:???0
森村家は共働きなの?

491 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:14:19 ID:???0
確かそうじゃなかったかな
どこで見たのか忘れたが

492 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:20:03 ID:???0
>>488
つか現代に対するあかねの思いが皆無だからさぁ
この世界に来てなかったらっていう想像はあったけど
帰りたいとかどうやって帰ろうとかはないから

493 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:21:15 ID:???0
帰れなかったらどうしようとかも思ってないしねぇ

494 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:22:40 ID:???0
一応両親ちゃんといるみたいだし
それなりに問題のない家庭で育ってそうなのに
望郷の思いが全く描かれてないってのはやっぱり不自然だよな

495 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:24:41 ID:???0
もし恋愛相手が京組の誰かなら
帰るか残るかは避けて通れない命題なんだから
そろそろ現代への思いも描いといた方がいいと思うのだが

496 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:25:44 ID:???0
だよね…
あかねが帰る気あるのかどうかも分からない

497 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:32:45 ID:???0
ないことはないんだろうけどね…

498 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:35:40 ID:???0
目の前のことでいっぱいなんだろうけどね

499 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:36:58 ID:???0
京EDにしても現代EDにしても悩みまくる八葉のほうが容易に想像できるんだが

500 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:38:26 ID:???0
八葉はそういう話になるずっと前の段階で悩んでんじゃん

501 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:44:31 ID:???0
あかねが恋愛絡みで悩むのが想像しにくいのは分かるw

502 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:54:59 ID:???0
>>496
京にはモスもデニーズもハーゲンダッツもないのにな

503 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:56:05 ID:???0
デニーズなんて見たことない現代人ですが何か

504 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:59:45 ID:???0
>>502
せめてシャワーとかエアコンとか蛍光灯とか言えんのか

505 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:02:13 ID:???0
ジョナサンも知らない地方者

506 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:04:06 ID:???0
>>502の食生活が心配になった

507 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:05:00 ID:???O
ダッツならコンビニでなんとか

508 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:08:04 ID:???0
京エンドでもいいな~
漫画だとヘンテコファッションがなりを潜めてるせいか
京連中が現代にいるのを想像できない

509 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:11:01 ID:???0
現代バージョンがすんなり想像出来るのは友雅くらいだなぁ

510 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:12:27 ID:???0
友雅は京にいたほうが見栄えがいいと思う
絵的に

511 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:13:35 ID:???0
>>507
まず京でコンビニを探さないとな

512 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:22:00 ID:???O
じゃあ誰が買い出しに行くか決めないと

513 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:28:02 ID:???0
>>510
女房装束のお花さん侍らせられるから?

514 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:29:26 ID:???0
>>513
それもあるし、着物とか平安独特の楽器とか香とか
そういうアイテムが似合ってるから

515 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:31:18 ID:???0
まー現代で琵琶奏でるのは一般的ではないわなぁ

516 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:34:36 ID:???O
ヴェルサーチでも着てホストすればいいじゃない>友雅
女子高生あかねとのカップルとしちゃ危ないが

517 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:34:50 ID:???O
バイオリンでも弾くか

518 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:35:24 ID:???0
コンペのときの友雅の絵好きだなぁ
あれってゲームのオープニングでも使われてるよね
コンペの絵の使いまわしなんて珍しいよな

519 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:36:16 ID:???0
>>516
>ヴェルサーチでも着てホストすればいいじゃない>友雅
それじゃあつまらん
雅さがいいのに

520 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:38:42 ID:???0
現代のブランドはどっちかっていうと館のほうが似合いそう
やっぱり白色人種だしなぁ

521 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:42:05 ID:???0
シリンやセフルも似合う…のかな?

522 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:42:45 ID:???0
子供はブランド着ないだろ普通w

523 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:43:34 ID:???O
セフルは王様ゲームに出てても違和感ない希ガス

524 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:43:53 ID:???0
今はそうとも言い切れないw

525 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:49:14 ID:???O
>>512
じゃあ1番と2番を引いた人が買い出しで

526 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:00:30 ID:???O
>>523
やっぱり真っ先に酷い目見そうな気がするよ

527 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:03:56 ID:???0
>>521
シリンはブランドによるかな~
フェンディとか似合うかも

528 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:06:40 ID:???0
>>518
そうなんだ…

529 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:41:23 ID:???0
まあコンペのものがそのまま通ったわけだから
正式なヤツになっちゃったんだろうけど
あれすごくさらっと描いたように見えて綺麗なのがいい

530 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:42:17 ID:???0
よっぽど紅玉のツボにはまったんだな

531 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:44:12 ID:???0
コンペ絵のあかねは茶髪だったな・・・・・・

532 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:47:10 ID:???0
茶髪でも別に良かったw

533 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:51:48 ID:???0
むしろ茶髪のほうが色の組み合わせに苦労しなくて済んだのでは

534 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:58:11 ID:???0
既出かもしれないけど、金髪が叩かれてるのにピンクはいいのか?イノリw
と最初の頃は思ったなぁ。

ピンクだけでなく他のキャラも凄い色だと思うけど。
天真は染めてるとしても・・・・
青や緑は黒い髪が反射してそれっぽくみえることもあるし
赤毛も赤っぽい茶と納得できないでもないけどさ。


535 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:58:14 ID:???0
ピンクよりはなw

536 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:00:09 ID:???0
あ、金髪を叩いているだった。

目の色もカラフルよね。

537 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:01:02 ID:???0
まあなんだ
反射するとピンク色に見える髪でな・・・

538 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:02:41 ID:???0
イノリを欧米などに連れて行ってみたい。

539 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:04:54 ID:???0
イノリの反応は容易に予測できる

540 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:12:10 ID:???0
>>537
どんなんじゃ

541 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:14:18 ID:???0
髪染めるときにちょっとピンクがかった茶色ってのは普通にあるけどね
なんとなくそういう色を想像してる

542 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:19:31 ID:???0
まあ、たしかにあるけどね。

だったら金髪もry

543 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 01:06:22 ID:???0
結局そこへ行き着くなw

544 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 15:27:15 ID:???O
初めて遙かを読んだ時、
日本のしかも平安時代なのに、赤髪とか緑髪が居る事に違和感を覚えた。
赤・桃・緑・青が居るなら、
金髪の鬼が居たって全く目立たないじゃないかとよく思った。
特に気になったのは あかね。
京にピンク髪が居たら浮くだろう…

あかねは茶髪、イノリと泰明はもうちっと黒い髪に
くらいにしてくれれば良かったのに、水野さん。

545 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 15:39:55 ID:???0
>>544
水野さんが色を決めたわけじゃないって

546 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 15:41:46 ID:???0
ゲームだからねぇ

547 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 15:42:12 ID:???0
別に本当の赤髪や緑髪生やしてるわけじゃないし

548 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 15:47:31 ID:???0
記号だしな

549 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 16:24:34 ID:???O
>>545
そうか

>>547
ってそうなの!?
緑と青は黒髪だったとしても、赤髪が本当は黒髪ってのは無理が
特にあかねのピンクは?

550 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 16:26:35 ID:???0
>>549
あんまり漫画とか読まない人?
別にゲーム系じゃなくても漫画の登場人物がピンク頭だったり
緑で描かれることって普通にあると思うんだけど。
でもだからって作中でピンクの髪って設定があるわけじゃないでしょう

551 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 16:26:55 ID:???0
赤毛は赤みの強い色で
ピンクは色素の薄い感じなんだろうと想像してる

552 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 16:30:03 ID:???0
別にピンクに限らず
漫画の中で白頭=ふわっとした軽い感じの髪色
と思ってる

553 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 16:36:27 ID:???0
>>550
その時その時のカラーイラストで
同一人物でも髪や目の色を変える人なんかザラだしな

554 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 16:36:53 ID:???0
>>549
ってか染めない限り日本人の頭なんて多少の差はあれ黒なんだから
漫画の中で白頭で描かれること自体おかしいわけで
でもそんなことしたらキャラの見分けつけにくいし、暗黙の了解だろう

555 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 16:40:52 ID:???0
>>549は普段漫画もアニメも視界に入ったことない人か?

556 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:25:41 ID:???O
漫画やアニメのお約束わかってても
遙かみたいに敵方が外見の違いで差別されてる設定なのに
メイン人物がもっと目立つカラーだと違和感はある。



557 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:26:44 ID:???O
まあ別に異世界だから色髪でもおかしくはないんだけどね
遙かは記号だと水野さんが明言してる

558 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:27:51 ID:???0
まあそれは言えてるね
外見の違いをメインに出すんなら色はもっと抑えたほうが良かっただろうね
でも色に関しては水野さんはどうすることもできないしなぁ
一番アオリをくらってるのが水野さんだろう
色の組み合わせにいつも苦労してるもんなぁ

559 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:28:43 ID:???0
>>558は>>556宛て

560 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:32:20 ID:???0
>>556
ゲームの同人なんかでもよくネタにされてるしなぁw

561 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:40:23 ID:???0
もうちょっと紅玉も考えれば良かったのになぁ
平安モノなんだし

562 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:43:33 ID:???0
華やかにしなきゃいかんと思ったのだろうか

563 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:45:09 ID:???0
華やかさは衣装その他で出せるんだし
髪の色が突飛だとむしろ服装が限定されると思う

564 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:47:23 ID:???O
>>556 >>558
そうそう、そう言いたかったんだよ

ってか、漫画であれアニメであれ、髪が緑とかの奴って本当は黒髪なの?
(みんなの意見だと)
自分はそうだとは思ってなかったな
だったら黒とか茶で描けよと思う
欧米人と日本人の区別も付かなくなってきてるじゃないか

遙かに関しては好きだから叩くつもりは無いけどさ…

565 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:49:24 ID:???0
>>564
なんつーか、つわものだな

566 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:57:21 ID:???0
>>564
>ってか、漫画であれアニメであれ、髪が緑とかの奴って本当は黒髪なの?
そうじゃないと理屈が通らないだろ
文句は紅玉に言ってくれ

567 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:57:39 ID:???O
だからみんなの意見じゃなくて公式で記号だって明言されてるんだってば
それに遙かに始まったことでもない

568 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:02:25 ID:???O
>>565
フフフフ……嫌み?


まぁさ、絵なんだから、と気にしちゃいけないと分かってはいるんだけど
気になるんだよなー…
コルダも凄いしね

569 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:03:22 ID:???0
二次元の世界では当然のお約束だと思ってたので
>>564が何をそんなに怒るのか分からん>髪の色

570 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:04:33 ID:???0
髪の色なんてネオロマだけの話じゃないからね…
とりあえず水野さんにはどうにもできないことなので
ここで言われても困るとしか

571 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:05:17 ID:???O
(゚Д゚)

572 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:05:24 ID:???0
>>568
いや気になるのは分かるんだけども
漫画はあくまでゲームを下敷きにしてる以上変えるわけにいかんのであって…
つまりここで語るなと

573 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:08:16 ID:???0
まあ、余りにも今更な話なので
ゲームのスレで言っても相手にされそうにないが

574 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:10:26 ID:???0
まあ頼久は昔の絵だと黒いんだよね
何点かあるけど<黒髪

575 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:13:40 ID:???0
無印のパケ絵とか?

576 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:15:45 ID:???0
パケ絵以外にも立ち絵とかCDジャケットとかゲームマニュアルの頼久は黒髪だよ

577 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:16:38 ID:???O
自分は青いのも萌えだが黒は黒で渋くて良いね

578 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:18:05 ID:???0
青も色々かなぁ
画集見ると分かるけど、絵によってカラーが全然違う
基本群青色みたいな色だけど、水色みたいなものもあるし
紫なのもある

579 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:18:45 ID:???0
黒は画面を引き締める効果があるからね

580 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:19:16 ID:???0
だからこそ多用は難しいんだろうな

581 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:20:34 ID:???0
多様もなにも遙かでは黒が全然ないから
目がチカチカするw

582 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:21:04 ID:???O
画集といえば逆に全員が黒いハイネックみたいな服着てたのもあったな
あれはあれで綺麗だった

583 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:22:09 ID:???0
普通に何人か黒で良かったとは思う
絵的には。
衣装がカラフルだから黒頭のほうが映えるよね

現代人キャラに濃い髪の色のキャラがいないのはわざとかなと思ってる

584 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:23:45 ID:???O
黒かグレーの髪にして十二単衣きたあかねのカラー絵が見たい

585 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:24:20 ID:???0
>>580
むしろ一番無難だけどな<黒
髪にしろ衣装にしろ

586 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:26:16 ID:???0
>>583
蘭がいるじゃん

587 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:26:57 ID:???O
じゃあ八葉がタキシードであかねがウエディングドレスなら…

588 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:27:24 ID:???0
>>583
ランは黒龍の神子だからじゃね?

589 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:29:15 ID:???0
>>587
タキシードに合わねええええええええええええええええええ
詩紋以外却下

590 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:30:00 ID:???0
>>587
どういう極端な例えだよそれは!w

591 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:31:24 ID:???0
頼久の衣装は今でもどうかと思ってしまう
もうちょっと落ち着いたデザインにはできなかったのかと

592 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:33:20 ID:???O
じゃあ全員喪服とか

593 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:34:54 ID:???0
>>591
豹柄を無地にするだけで良かったんじゃないかな

594 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:36:01 ID:???0
>>593
うん
まぁ胸の派手な宝石も気になるけど

595 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:38:24 ID:???0
あれ宝石なの?ただの石じゃなく

596 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:38:56 ID:???0
宝石だよ

597 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:39:49 ID:???0
石なんて飾りにつけるわけないだろw

598 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:40:30 ID:???0
あんなでかいのが…

599 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:40:50 ID:???O
実はブルーベリー飴とか

600 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:42:03 ID:???O
そういやあの石、グッズで売られてたな…

601 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:42:21 ID:???0
>>600
まじかい

602 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:44:36 ID:???0
おお、兄ちゃんの形見が売り物にされて…(ノ∀`)アチャー

603 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:47:41 ID:???0
きっと現代に来た頼久が生活苦のために質屋に売り飛ばし(ry

604 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:49:44 ID:???0
詩紋君のお菓子レシピならグッズでも買ってもいいよ

605 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:50:54 ID:???0
>>600
何に使うんだ

606 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:51:57 ID:???O
いつぞやの胡麻ドーナツとか食べてみたいな

607 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:54:09 ID:???0
>>597
頼久が宝石を飾りに付ける方がピンと来ないw

608 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:56:03 ID:???0
>>607
兄貴の形見なんだよ

609 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:58:05 ID:???0
>>607
石つける理由のほうがピンとこないわw

610 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:59:28 ID:???0
>>605
・・・・・・・・・コスプレ…?
あかねの衣装が売られてるのは見たことある
色々ショッキングだった

611 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:00:34 ID:???0
これだよねグッズ
つttp://www.gamecity.ne.jp/shop/nrf/haruka2006/images/pkg/animate/hrm_grp9.jpg

612 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:01:27 ID:???0
>>611
どのくらいの大きさなんだろう
なんか画像で見ると漫画の印象より小さく見えるなぁ

613 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:02:25 ID:???O
確かちょっと前のララ〇周年のグッズでメイトに売ってた
本物より小さいサイズだからコスプレよりはアクセサリー扱いかも

614 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:05:09 ID:???0
このシリーズ、イノリのバンダナとか天真のスポーツタオルとか
いろいろ出てたよね
どれも水野さんの絵が付いてるから妙な感じだった
泰明の式神型あぶらとり紙には笑ったけどw

615 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:06:16 ID:???0
>>614
そんなんあったんだw
唯一実用に向いてそうだ

616 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:13:43 ID:???0
>>614
611のアドレスをいじって色々見た限り
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/nrf/haruka2006/images/pkg/animate/hrm_grp7.jpg
の絵馬って水野絵じゃないように見えるんだけど…(勘違い?)

617 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:18:05 ID:???O
今更ゴメン
髪色については遙かだけに対して言ってた訳じゃない

>>614
あぶらとり紙って辺り噴いた

618 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:19:13 ID:???0
>>613
バンダナに水野絵付けてどうするって感じだなw

619 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:19:52 ID:???0
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/nrf/haruka2006/images/pkg/animate/hrm_grp16.jpg
油取り紙ってこれか
水野絵じゃないけど

620 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:22:26 ID:???0
>>618
バンダナには流石についてない
天真のタオルにはついてたけど。
つーかタオルのデザインすげーんですけどw

621 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:25:54 ID:???O
全サのタオルよりも?w

622 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:27:01 ID:???0
全サなんて目じゃないぜ!!

623 名前:614[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:27:48 ID:???0
誤解招く言い方してごめんよ
水野さんの絵が付いてるというのは
商品そのものというわけではなくて
外装に使われてたりとかそういうのだったんだ

ちなみにあぶら取り紙の泰明の顔の部分は
太陽が当たると色が変化するw

624 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:31:36 ID:???0
>>621
全サのタオルは絵自体のチョイスは良いと思う
タオルであることが問題なんであって

625 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:36:06 ID:???0
タオルかぁ…どんな包装で届くんだろうあのサイズ

626 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:38:37 ID:???0
>>624
タオルはねーよな…。しかもあの値段

627 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:41:04 ID:???O
>>625
全サDVDと同じぐらいの大きさの包みで来るかなと思う

628 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:42:58 ID:???0
全サDVDって応募してないんだけど
そんなに大きいの?

629 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:43:21 ID:???0
>>622
それはまた…

630 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:45:39 ID:???0
天真のタオルは↓これだよ
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/nrf/haruka2006/images/pkg/animate/hrm_grp10.jpg
いくらなんでもキャラ絵に花柄に雷に和歌の組み合わせはあんまりだと思うの

631 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:48:55 ID:???O
>>628
400mm×900mmだって
>>630
舞一夜アドベンチャーブックの表紙のようだ

632 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:13:08 ID:???0
>>630
何がしたかったんだろう

633 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:14:10 ID:???0
>>630
うわ・・・しかも高っw

634 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:15:03 ID:???0
売れたのかなw

635 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:28:11 ID:???0
全サなんて目じゃ…ないな

636 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:34:29 ID:???0
>>630
詰め込んどけーって感じ

637 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:36:55 ID:???0
>>634
グッズの中じゃ一番売れなかったんじゃ、と思う
一番高いのに一番商品として微妙・・

638 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:48:59 ID:???O
実物はどんなんだったんだろ

639 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 21:21:04 ID:???0
見たら恥ずかしくなるものであるのは間違いない

640 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 21:28:46 ID:???0
懲りずに色々作るねぇ

641 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 21:40:10 ID:???O
どうせならイノリ作てことにして
小刀とか和鋏ならよかったのに

642 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 21:42:51 ID:???0
イノリが可哀相だw

643 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 21:45:15 ID:???O
団子とか鮎とかなら

644 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 21:47:12 ID:???0
全サで?

645 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:30:02 ID:???0
あかね (デフォ衣装柄)巾着
頼久 胸飾り(レプリカ)  
天真 タオル
イノリ バンダナ(レプリカ) 
詩紋 マグカップ
鷹通 ブックカバー
友雅 筆ペン&一筆箋
永泉 数珠
泰明 式神型油取り紙
季史 イヤリング

頼・天真・イノリのは全然実用的じゃないな

646 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:31:34 ID:???0
頼久のはブローチにすれば…

647 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:32:31 ID:???0
ブローチにすればっていうか最初からブローチなんだけどね

648 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:40:33 ID:???0
頼久とブローチってどうもイメージが合わないw

649 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:43:38 ID:???0
頼久のは別にプローチじゃないけどグッズとしてはブローチになっちゃったってだけじゃない?

650 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:46:31 ID:???0
>>645
イヤリングが分からん

651 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:52:57 ID:???0
>>650
耳飾りつけてるからじゃね?
実際はピアスなのかなんなのかわかんないけど

652 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:59:54 ID:???0
一瞬ゲームのスレに来たかと思った

653 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 23:52:53 ID:???0
七夕だし笹でも飾ってみるか


      彡 ミ
    彡\/ []彡
    ミヽⅡ/彡 §
  彡[]\Ⅱ   彡 §
 ミヽ彡☆. / ミ/ 彡
 彡ヽⅡ 彡[]
ミ☆  彡./ .彡    
 ミ\Ⅱミ彡[]     
   Ⅱ     
   Ⅱ       
   Ⅱ   
   Ⅱ   

654 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 23:55:30 ID:???0
水野さんに優秀なアシさんが見付かりますように(-人-)
あんまり漫画以外の仕事が入りませんように(-人-)
今年こそ画集が出ますように(-人-)
王様が人気出ますように(-人-)

655 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 23:59:10 ID:???O
水不足と水野不足が解消しますように

656 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:00:12 ID:???O
いっぱい色っぽい八葉が見られますように

657 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:01:49 ID:???0
…色っぽい?

658 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:02:19 ID:???0
じゃあ色っぽいあかねも

659 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:04:32 ID:???0
>>617
遅レスだが
アニメやゲームでは、黒髪は画面が重くなる等があるから、
キャラの記号以外にも使われにくい
逆に本当の意味での歴史物やリアルな絵柄や世界観の物は、
重さも必要だから黒髪もそのまま描かれることが多い

ゲームのカラフルな髪色は、その昔ドットでキャラを表現する
必要があったのでその時代の名残もあるけどね

660 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:06:12 ID:???0
>>658
危険じゃないかw

661 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:07:16 ID:???0
そこに萌えがあればいいんです。

662 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:08:24 ID:???0
鷹通の髪飾りあるとか聞いたけど
あんなのどうやってつけるんだ

663 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:09:40 ID:???0
>>660
今記憶ないからその隙に

664 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:14:07 ID:???0
>>662
使うもんじゃないだろw
あの手のレプリカは持っていたい人のためのものだと思う
鷹通の髪飾りだかチェーンだかは結構よく出来ていた気がする

665 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:19:39 ID:???0
キャラグッズは実用のために買うものではないよなぁ

666 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:23:12 ID:???0
自分も以前は好きなものはひたすら集めるくせがあったけど
今はもうないなぁ…
やっぱり嵩張るし、使い道ないからなぁ
紅玉のグッズに付き合ってたら金がいくらあっても足りなさそうだ

667 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:34:14 ID:???0
>>665
実用のためでは決してないけど
できるだけ実用品に見えるものが希望であるのも確かかな
他人に見られたときのことを考えてしまうし…

そういえばこの前電車で泰明のストラップつけてる人見たなぁ
勇者だ…

668 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:56:51 ID:???0
>>664
そうなのかw
見たことないからどんなのか気になる

669 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 01:08:46 ID:???0
どんなのっていうか、結構絵で見たそのまんまだったよ
シルバーで髪留めに眼鏡につけるチェーンがついてる
どっかに画像あるんじゃないかな

670 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 01:19:33 ID:???0
へーおもしろいな

671 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 07:16:45 ID:???O
コスプレする人にはよさそうだ

672 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 11:33:26 ID:???0
全サとかそういうグッズとかってどのくらい売れるんだろうね…?

673 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 13:21:54 ID:???O
いつもそれが不思議だよ

674 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 13:39:53 ID:???0
やたら高いし金稼いでそうだなぁ紅玉

675 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 14:21:16 ID:???O
買う人がいる以上はね…

676 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 17:27:04 ID:???O
そのお金がしかるべき所に回されるならいいんだけどね

677 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 17:33:41 ID:???O
貧しい国へ寄付

678 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2007/07/08(日) 17:38:07 ID:DbleYrJEO
(心の)貧しい肥と白癬の元に

679 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 17:42:23 ID:???0
白泉はグッズじゃ儲けてないよ
全サは利益を出しちゃいけない決まりになってる

680 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 18:05:18 ID:???O
単なる客釣りだよね

681 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 19:03:53 ID:???0
遙かファンに雑誌を購読させるための釣り餌

682 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 20:05:13 ID:???0
タオルを釣り餌にするあたりよく分からない感覚だw

683 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 20:30:46 ID:???0
あれ単品では高いと思うが、兄メイトで買うよりは安い。
いらないけどな。

684 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 20:31:26 ID:???0
高いとは思わないけど欲しくない…
絵は好きだけどタオルじゃちょっと

685 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 20:40:20 ID:???0
何故タオルにしたんだろ

686 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 20:45:13 ID:???O
ほおずりしたかったとか

687 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 20:56:37 ID:???0
あの大人数をかw

688 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 21:15:32 ID:???O
大人数…
八葉&あかねに同時にスリスリされる所を想像してしまった
ほっぺたいくつあっても足りないな

689 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 21:22:27 ID:???0
>>684
好きな絵を下らんグッズに使われる度に
さっさと画集出してくれ、高くても買うからと思ってしまう

690 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 21:30:12 ID:???0
>>689
そうなんだよね
別に安くなくても画集なら躊躇なく買うんだけど

691 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 21:42:29 ID:???0
>>688
顔だけじゃなく両手両足なら…

692 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 21:53:12 ID:???0
最近よくアニメキャラの全身像のタオルだとか抱き枕とかはあるよね

693 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:05:05 ID:???0
抱き枕まであるんだw

694 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:07:43 ID:???0
キャラ全身画がプリントされたシーツもあるんだぜ

695 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:15:41 ID:???0
うう
遙かキャラはめちゃくちゃ好きだけどそこまでしたいとは思わんわw

696 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:33:59 ID:???0
ちとマニアックすぎるw

697 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:43:32 ID:???0
そこまで好きなものを現実世界に持ち込めないww

698 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:50:25 ID:???O
まさしく愛が試されているwww

699 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:03:33 ID:???0
踏み絵かよw

700 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:05:15 ID:???0
なんか鯖が重いなぁ

701 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:08:56 ID:???0
想像力が貧困なんで漫画みたいにストーリーがないとそこまで楽しめない><

702 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:14:26 ID:???0
そこまで惚れ込めたらいっそ天晴れだ

703 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 07:58:01 ID:???0
タオルねぇ…
もっと遙かっぽく手ぬぐいとかのほうが(ry

704 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 08:08:03 ID:???O
異世界京にはきっとマイクロファイバーのタオルがあるんだよ

705 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 08:13:31 ID:???O
文明がずれた方向に発展してしまったようだw

706 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 08:21:43 ID:???O
だからみんなお肌すべすべなんだなきっと

707 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 08:27:16 ID:???O
神子が残留してもきっと大丈夫

708 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 14:53:07 ID:???O
タオルは別として、京エンド派と現代エンド派ってどっちが多いんだろうか

709 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 15:04:00 ID:???O
ここでは京の方が多い気がする

710 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 15:27:36 ID:???0
とりあえず詩紋と天真は現代でもおk

711 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 16:15:00 ID:???O
あかねは最後、誰とくっ付いて終わると思いますか?
皆さん

712 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 16:48:26 ID:???O
>>710
というかその2人は現代じゃないと無理がないか

713 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 17:18:53 ID:???0
>>711
その話題は散々話題に出た上に、荒れる元だから
おとなしく進行を見守れ

714 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 18:40:35 ID:???0
>>708
半々くらいでは?

715 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 19:02:58 ID:???O
どちらも魅力的だが
・自分が神子だったら家に帰りたい
・ネタ的に美味しい
・近所にいて欲しい
ので自分は現代ED派かな

関係ないけど現代ED柱シリーズを見返してたら、頼久の絵であかねがパフェ頼んでて
誰かが書いた解説で「これからあかねが頼久に相合いパフェ?」みたいに書いてあってワロタ

716 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 19:20:07 ID:???0
頼久には試練ではなかろうかw

717 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:02:28 ID:???0
>>710
現代組だと現代ED
京組だと京EDが無難だと思う(見た目に)

718 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:06:41 ID:???0
つまり男に合わせろと

719 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:08:49 ID:???0
だってこれまであかねがあんまり現代への執着を見せてないからさぁ
あとなんとなく京組の現代EDは無理があると感じる

720 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:13:48 ID:???O
>>717
まあ京組の現代服姿はインパクト大きすぎるかもな
そこまで描くとしてだけど

721 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:32:01 ID:???O
ロン毛をばっさりな二人は現代で切ったんだろうか

722 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:34:01 ID:???0
行く前かもよ
つか、やっぱり現代で度の超えた長髪はやめて欲しい

723 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:45:22 ID:???O
確かにそうなんだけどちょっと勿体ないな
みつ編みにできないし

724 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:46:01 ID:???0
そうかな
短髪もそれはそれで良し

725 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:49:30 ID:???0
ネオロマ属性ないから勿体無いっていう感覚が分かんないわw

726 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:52:40 ID:???O
ファンタジーの萌えにロン毛はつきものじゃないか?w
>>722
墓前に供えてたりして

727 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:52:58 ID:???O
ネオロマ属性ってなんだw

728 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:56:30 ID:???0
>>727
学園モノなのに長髪男がいても受け入れられる属性

729 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:57:29 ID:???0
>>726
現代社会にきてまでロン毛はちょっと…

730 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:59:36 ID:???O
男がスイーツ食べてるのを見て「きゃっ、かわいい☆」も追加で

731 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:00:24 ID:???0
>>722
京組で短髪はイノリだけか
あとは皆半端じゃない長さだなー

732 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:01:19 ID:???O
学園モノの漫画でも長髪が出て来る時代なのに、何を今更

733 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:02:00 ID:???0
>>732
それコルダくらいじゃない?

734 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:04:49 ID:???0
>>732
ネオロマ以外で?
ロン毛が流行ってた頃ならまだしも今じゃ完全に時代遅れだし
見ないぞ

735 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:06:03 ID:???0
>>732
むしろ出てこない時代だとつっこみたいw

736 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:06:50 ID:???0
>>730
…あるか?それ

737 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:13:39 ID:???0
やっぱり世界観にそってないと受け入れにくいっていうのはあるなぁ…
遙かはああいう世界だからむしろ大人は長髪なのが普通だろうと思うんで
長い髪でも気にならないけど
現代で長髪の男って、どんなに手入れしてても引くよなぁ
清潔にも見えないだろうし

738 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:18:46 ID:???0
じゃあやっぱり絵的に無難なのは京EDかな…

739 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:19:23 ID:???0
ってか現代で長髪の男って言ってもせいぜい
肩につくかどうかって程度だよね
だから髪切った頼久も現代では長髪の部類だと思う。

740 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:19:47 ID:???O
長髪の彼氏が欲しいと思う自分が異端なのか

741 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:21:02 ID:???0
>>740
どのくらいの長さ?

742 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:22:04 ID:???0
しかし現代つっても所詮二次元の現代だからなぁ

743 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:22:59 ID:???0
>>740
背中レベルなら問答無用で異端の部類だろう

744 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:23:26 ID:???O
結えるくらい?w
本命は金髪だが

どっちも滅多にいないな

745 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:24:22 ID:???0
>>742
でも二次元だろうとファッションが変だったら('A`)と思うし
髪型も同じレベルのことだと思う

746 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:28:08 ID:???0
髪が長いと服装が限定されそうだなと思う
あと仕事してるようには見えなくなるな、確実に

747 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:30:34 ID:???0
龍神様に目くらましでもかけてもらうとか

748 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:32:04 ID:???O
まあ確かに
そうすると現代の永泉や泰明は学生だろうか

749 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:32:23 ID:???0
現代で長いと、どうしてもチャラチャラした感じに見えるっていうのが
あるからなー…
個人的には元々そういうキャラの友雅はセーフで
後はイメージ壊れるからアウトかな
泰明は微妙だなw

750 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:35:19 ID:???0
>>748
泰明より鷹通のほうが(身体年齢が)若いってこと
たまにでいいから思い出してあげてください

751 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:41:08 ID:???O
わかってるよw
でもあの鷹通はスーツといい髪形といい眼鏡といい社会人に見えるんだよな

頼久→別に切っても構わない、むしろスッキリ
鷹通→TPOに合わせて切ったほうがいいなら切る
友雅→浮いても気にしない
永泉、泰明→浮いても気付かない
ってイメージ

752 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:41:37 ID:???0
永泉は気付くだろ・・・

753 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:41:48 ID:???0
泰明も鷹通も大学生の年齢なんだよなw

754 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:42:43 ID:???0
泰明も性格的には髪に執着しなさそうだから
ばっさり切りそうなもんだけど
現代ED絵では長髪のままなんだね

755 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:43:49 ID:???0
>>751
つっても鷹通って大学行きそうじゃないか
あの歳で社会人だと高卒だ
高卒の鷹通って似合わない

756 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:46:17 ID:???O
>>753
二人がいるキャンパスに行ってみたい…
そして本を探しながらアイスを食べる

757 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:48:04 ID:???0
図書館で飲食はマナー最低っすよ

758 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:48:56 ID:???0
>>757
突っ込もうと思ったら先に書かれたw

759 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:49:15 ID:???0
永泉は着てる服によっちゃおにゃのこに見える罠w

760 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:50:49 ID:???0
>>759
現代ED絵見てると、永泉を選ぶって
百合の気がある人じゃないかと思ってしまうw
キャラは好きなんだけどね…

761 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:50:58 ID:???O
>>759
髪バッサリ行けば何とか…

762 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:55:19 ID:???0
>>761
眉はしっかりあるからねw
宮城よりは男顔かな~

763 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:56:24 ID:???0
>>759
じゃあ男っぽい服着せればいいじゃんw

764 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:00:39 ID:???O
それこそ学ランとかスーツとか
>>755
大学は行きそうだけど働きながら勉強してそうなイメージ

765 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:01:17 ID:???0
どんな苦学生だw

766 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:02:47 ID:???0
>>764
バイトしながらってよりは
教授に気に入られて研究の手伝いをしながらのほうが似合ってる

767 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:03:00 ID:???0
泰明なら大学行きながら副業?でお祓い系の仕事もしそうではある

768 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:06:35 ID:???0
仕事しながら学生って
恋人放置状態だな

769 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:08:24 ID:???O
むしろ大学内の心霊スポットを祓ってそう
たいてい一カ所はそういう場所あるし

770 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:11:22 ID:???O
>>768
現代の夜は長いからきっと大丈夫

771 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:12:43 ID:???0
>>768
その恋人との安定した未来のためだと思えば…w

772 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:13:51 ID:???0
その間に天真か詩紋が虎視眈々とだな・・

773 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:20:18 ID:???0
>>764
永泉に学ランはどうしても想像出来ないw

774 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:21:26 ID:???0
ララスペの全サタオル応募要綱に
天真がサングラスしてうちわあおいでる絵があったんだが
いつ頃の絵だろうか
自分は初めて見た

775 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:22:54 ID:???O
詩紋は高校卒業後しばらくしたらフランスに修業に行ってしまいそうでこわいな

776 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:23:53 ID:???0
>>773
髪短くしたら普通に似合いそう
大正頃の良い家の学生チック

777 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:24:35 ID:???0
>>776
平成の世では浮かないか

778 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:26:23 ID:???0
>>777
学習院だったらおk

779 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:29:23 ID:???0
>>775
かなり厳しい遠恋になるなw

780 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:29:51 ID:???0
>>773
応援団に入部してもうらおうぜ

781 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:31:48 ID:???0
>>780
苛めっ子!w

782 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:32:09 ID:???0
>>780
死ぬよ

783 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:36:28 ID:???O
天真にレクチャーしてもらえばいいんじゃないか

784 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:36:46 ID:???0
>>774
それは見てないけど天真のサングラス絵はかつて見たことあるような。
いつ頃か聞かれると微妙だけど
コミックスに載ってるんじゃないか

785 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:37:04 ID:???0
体育の時間ですら心配なのに

786 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:38:04 ID:???0
>>783
何を?
天真ってそういうの嫌いそう

787 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:39:38 ID:???0
>>772
現代EDだとそれもあるかw

788 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:41:09 ID:???0
友雅はどんな職に付くのか想像付かない。
他キャラは若いからいいよね。将来性もあるし。
三十路過ぎていきなりこの世界って就職探すの大変そうだ

789 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:41:39 ID:???0
>>788
女を手玉に取る詐欺師

790 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:44:11 ID:???0
>>788
あかねも大変そうだ

791 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:45:57 ID:???0
>>787
まあ京でも逆の状態になりうるわけだが

792 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:48:41 ID:???O
>>791
ここまで逆ハーだとなあ

793 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:49:55 ID:???0
でも京だとすぐ結婚しちゃうのが普通だから
現代EDよりマシかも

794 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:51:24 ID:???0
頼だったら京EDですぐ田舎(実家)に帰るのが一番だと思うの

795 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:52:42 ID:???0
>>794
藤姫泣きそう

796 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:55:21 ID:???0
漫画の藤姫はどうだろう…

797 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 22:59:40 ID:???0
年相応だから泣くのでは

798 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:01:40 ID:???0
いや、ゲームの藤姫ほど精神不安定じゃなさそうだからさ…
あかねに頼ってるわけでもないし

799 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:02:49 ID:???0
しかし京EDだと貴族連中が色々うるさそうだなー

800 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:03:52 ID:???0
まあそこもドラマティック要因になると思えばw
苦労は絶えなさそうだが

801 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:05:54 ID:???0
>>799
今でもうるさいけど役目が終わっても?

802 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:07:19 ID:???0
>>801
役目が終わる=めでたく京を救済するってことだから
余計うるさくなりそうだけど

803 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:07:36 ID:???0
永泉ならもしものときは兄が取り計らってくれそう。
頼久とイノリは問題なさそうだな。

>>799
まろが激しく絡んでいるところを想像してしまった。

804 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:09:56 ID:???0
>>802
役目が終わるってことは龍神の神子じゃなくなるってことじゃないの?

805 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:11:26 ID:???0
>>803
むしろ頼久・イノリだと許可が降りないんじゃない?

806 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:16:01 ID:???0
>>803
頼久が一番厄介なんジャマイカ
無冠とはいえ、貴族に仕える立場なんだし
あかねが頼久に嫁入りしちゃったら、賓客クラスから
仕えるクラスに降格なわけで

807 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:19:12 ID:???0
>>804
それと貴族連中があっさり納得して自由にさせるかは別じゃない?

808 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:22:39 ID:???0
>>806
そうか・・・藤姫の父ちゃんが結構偉大そうだから(チラッとしかしらないけど、性格も)
なんとかなりそうだな~と思って。


809 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:25:29 ID:???O
勢力争いに利用されたり
逆に単なる身寄りのない小娘扱いされたりする可能性もなきにしもあらず
左大臣はそんなことしないだろうけど

810 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:25:41 ID:???0
>>806
あかねは気にしなくても色々しがらみがありそうだよな

811 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:26:22 ID:???0
>>807
うーん
でも京の問題のことならともかく、その他のことで
あかねのことを決定する権力が貴族連中にあるのか疑問で。。。
それこそ罰当たりな行為じゃないか

812 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:27:49 ID:???0
>>809
単なる小娘扱いはないんじゃないかなぁ
怖くてできんだろう、そんなこと。
泰明だと晴明効果であんまり影響ないかもと思わなくもない

813 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:31:01 ID:???0
>>809
単なる小娘扱いならまだ話は簡単そうだけど
やっぱり都を救って下さった神子様となると
利用したがる勢力もあるだろう(今も既にあるし)
好きな男と簡単に結婚出来るかどうか

814 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:33:11 ID:???0
単純に利用しようとする連中より
龍神の神子を怖がって神格化しちゃう連中のほうが
ヤバイかもしれない

815 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:35:23 ID:???0
>>814
神格化するような連中にとっちゃ
それこそ神子が結婚なんてもってのほかだろうしな

816 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:37:13 ID:???0
相手が身分の低い男だったら尚更・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

817 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:38:12 ID:???O
最悪自分と相手両方の命が危ないな

818 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:38:20 ID:???0
あの時代は信心深い貴族が結構いそうだ

819 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:41:10 ID:???O
やっぱり頼久にパフェ食べさせてるほうが平和か

820 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:42:20 ID:???0
自然の脅威まで怨霊の祟りにされてた時代だからねぇ
怨霊を浄化出来る神子はそりゃ特別な存在だろう

821 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:49:31 ID:???0
でも、障害があるほど燃えそうな恋心w

822 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 23:56:16 ID:???0
>>814
神格化された動物とか人間て、大抵は扱いに困る・怖いから
神として祀ることで鎮めるというパターンが多いよ

823 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 00:12:30 ID:???O
京の連中としても現代EDのが都合いいんだな
あかねが戻ったあとで神社でも作りゃいいだけだ

824 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 00:13:02 ID:???0
なにかあったら、あかねは祟り神になるといいぞ

825 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 00:17:13 ID:???0
そうだなぁ。
友雅あたりは現代では職探しなどで大変そうだが
頼久は京でだとかえって大変そうだな。
どこか遠くに行ったとしてもどうやって生活していくのか・・・

826 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 00:57:55 ID:???O
何故 藤姫が泣く?

827 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 01:04:27 ID:???0
友雅だったら京ENDしかありえないなー、自分的には。
31にもなって16の女の子追いかけて別世界って・・・漫画と分かっていてもちょっとひくw
しかも31で手に職も学歴もないし、ホストくらいしか思いつかない。
なんか自尊心傷つけられてやさぐれそう。

頼久ならホイホイ神子殿に憑いて行きそうな感じはあるけど、やっぱり職が心配。
でも身分を考えると京ENDも大変かー、難しいな。

10代組は現代ENDでも問題なさげ。
永泉様なんてしがらみから解放されて超明るい大学生になったりして。
泰明はカリスマ占い師になればOK。

828 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 02:31:10 ID:???0
友雅は琵琶とか笙とか笛とか出来るから、宮内庁に潜り込めないかな?

829 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 03:43:24 ID:???0
自分が見たことある二次では、友雅は鑑定士になってたぞ。
本物かどうか見極める眼を持ってるとかで。

まぁ…女の肌を触っただけで年齢を当てられるから
間違いではない気もするけど

830 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 06:19:59 ID:???0
>>819
天真がいると居た堪れないんじゃないかw
あかねも頼久も

831 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 06:34:58 ID:???O
バブル期だったら引く手あまただっただろうな>鑑定士
貴族育ちだから芸術、服飾とかの目は肥えてるだろうし流行センサーもあるみたいだから
いろいろと就けそうな気もするが休みがちなのがネックかな

832 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 06:49:13 ID:???O
>>830
現代組がニラニラしてる前でパフェをあーんしてこそ真のつわもの

833 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 06:59:48 ID:???0
二人にそんな度胸はないな

834 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 07:55:35 ID:???O
>>831
現代の技術でどうにか治らないかね>休みがち

835 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 08:23:42 ID:???O
まあでも漫画のほうの友雅はそんなに休んでないような

836 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 08:51:38 ID:???0
>>833
これから障害を乗り越えるうちに
心臓に毛が生えた域まで到達するかも知れんじゃないか

837 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 09:06:58 ID:???0
意外?と美容系の仕事向いてるかもな、友雅。BAとか。
肌を見る目があるし、センスが良いし、なにより女性を煽てるのも上手ときた。

838 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 09:13:01 ID:???O
全サ手帳のあれか

839 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 09:14:57 ID:???0
それで思い出した。
シリンって結構ケバそうなのに肌年齢は歳相応なのね。

840 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 09:29:20 ID:???0
もっと荒れてると思ってたのか?w

841 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 11:29:26 ID:???O
>>836
そんな二人は嫌だ…

842 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 11:59:34 ID:???O
>>835
逃げてるけどな

843 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 12:08:41 ID:???O
もう怪盗にでもなるか

844 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 12:39:04 ID:???O
>>836
スプーン越しでは飽き足らなくなるとか

嫌だな

845 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 13:48:12 ID:???O
>>843
体を使う仕事は嫌がりそうだ

846 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 15:52:38 ID:???O
>>840
イライラしててストレスもためてそうだしね
うさばらしもしてそうだが

847 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 16:02:17 ID:???O
うさばらし…貴族狩りとか?

848 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 18:49:19 ID:???O
シリンと友雅で鬼ごっこでもすればお互いストレス解消に…ならないな、特にシリン

849 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 18:52:31 ID:???0
鬼と鬼ごっこかい

850 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 19:28:28 ID:???0
シリンが鬼ばっかりになりそう

851 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 19:42:05 ID:???0
>>832
ニラニラで済むかね

852 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 19:46:27 ID:???0
ニラニラできないw

853 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 19:48:56 ID:???0
頼久の場合、あかねにそういう感情を持った時点で
天真に対して居た堪れなくなりそう

854 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 20:02:08 ID:???0
既にそうじゃんよ

855 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 20:07:27 ID:???O
じゃあここは潔く一番美味しそうにあかねのパフェあーんした人が優勝で

856 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 20:17:11 ID:???0
詩紋しかいないじゃん

857 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 20:54:03 ID:???0
他の連中は羞恥心が邪魔をする

858 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:05:35 ID:???O
友雅は平気そうだ

859 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:06:13 ID:???0
でもヤツに心からの表情なんてできない

860 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:07:38 ID:???0
イノリは食欲が勝てばお菓子全部食べた時みたいに大口開けそう

861 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:09:50 ID:???0
絶対やらないと思う
そういうの一番嫌いそう

862 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:12:34 ID:???0
いくら食いしん坊でも相合パフェはそれ以上に無理ぽ

863 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:13:46 ID:???0
お腹がすいてたらパフェじゃないもの食べるだろ

864 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:16:28 ID:???0
大体あかねの方は照れないのか?

865 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:17:01 ID:???0
あかねは相手に寄るんじゃないか

866 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:18:13 ID:???0
>>864
あかねは大抵の男を可愛がれる度量の持ち主だから

867 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:24:28 ID:???0
そういやイノリって現代EDの場合名字はどうなるんだろ?

868 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:28:26 ID:???O
>>866
すげー度量だな…。

869 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:31:18 ID:???0
乙女は可愛いものが大好きなのです
>>867
それ以前にどこに住むのやら

870 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:34:10 ID:???0
あかねフィルターでは八葉は可愛いのか
いや可愛いけどさ

871 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:45:44 ID:???0
頼の子供時代の話聞いて可愛いと思ったり
天真のことを可愛いと言ったり
詩紋は言わずもがな
イノリのことも可愛いがってるし
泰明のことは子供扱いだし
永泉のことなんて心底可愛いと思ってるよ

872 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:49:06 ID:???O
何人か抜けてますが

873 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:50:14 ID:???0
いやあ、白虎は微妙かと思ってw

874 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:52:33 ID:???0
館はどうなるんだよ

875 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:54:21 ID:???O
母の霊に躊躇ったり殴り書きしたり
意地悪言ったり逃げ回ったり
かわいいじゃないか

876 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:56:27 ID:???O
>>874
強がっててデコピンしたいぐらいかわいい

877 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:59:30 ID:???0
>>876
そうか、可愛い範疇に入ってるからこそのあの計画かw

878 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 22:20:34 ID:???0
>>867
元宮で

879 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 22:25:40 ID:???0
>>871
当人達は嬉しくないだろうなぁw

880 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 22:31:59 ID:???0
そこを利用するくらいの根性がないと駄目さ

881 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 22:37:57 ID:???0
道のりは険しいな

882 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 22:46:17 ID:???0
あかねは強敵だからね

883 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 22:54:08 ID:???0
男共もスキルアップしないと

884 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:04:17 ID:???0
むしろ最近スキルダウンしてるw

885 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:06:02 ID:???O
いや、ある意味スキルアップしてるよ

886 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:08:11 ID:???0
あかねのほうがスキルダウンしたんじゃね?

887 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:10:40 ID:???0
どうして?

888 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:12:59 ID:???0
恋愛意識しだしたから

889 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:14:35 ID:???O
やっぱり先は長いって気がする

890 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:17:38 ID:???0
そうかなぁ?
もう結構最後のほうまできてる気がするけど

891 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:55:20 ID:???O
>>888
平気で添い寝するって言えるあかねはもういないってことか

892 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 00:08:29 ID:???0
皆で寝れば大丈夫じゃない?

893 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 01:49:04 ID:???O
楽しそうだなw
誰かが寝込んだらついでに皆でお泊り会でもするか

894 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 07:45:19 ID:???0
>>891
相手によるんじゃないか

895 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 07:51:01 ID:???O
平気と思われるのは美味しいけど美味しくないな

896 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 08:22:03 ID:???O
添い寝は無理でも膝枕なら

897 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 08:45:32 ID:???0
詩紋 済

898 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 09:56:17 ID:???O
次は誰だろう

899 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 10:32:30 ID:???O
>>892
暑苦しいw

900 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 10:49:59 ID:???O
>>898
人によって内容が違うんだよ、きっと
頼久はキスがあったし、天真は抱きしめるシーンがあったし
泰明はおんぶとか胸すりすりとか

901 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 10:53:03 ID:???0
>>896
膝枕を抱き枕と何故か勘違いした自分は異常
それで子どもの特権とはいえ詩紋は済みって凄いなぁ・・・とか本気で思った

・・・疲れてるのかな?'`,、('∀`) '`,、

>>897
友雅も柱絵なら済だね

902 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:03:47 ID:???O
足痺れないのかあかね

903 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:19:42 ID:???0
あかねって脚力ありそうだし大丈夫なんじゃない?
なんたって一日で京都のあちこちを回れる兵。

904 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:21:44 ID:???O
漫画ではそう強行軍でもなさそうだけどw

905 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:28:19 ID:???O
足が痺れたらそれを口実にそのままいちゃいちゃ座ってられるじゃないか
>>901
>抱き枕
そうだったらあかねが羨ましい…じゃなくて
子供扱いにも程があるwwwww

しかし膝枕もお母さんが子供にしてあげるイメージがあるな
そのまま頭乾かしたりとか耳掃除とか始めそう

906 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:29:49 ID:???O
>>899
お泊り会といえば夏休みじゃないか

907 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:32:02 ID:???O
神子と八葉に休暇はありません

908 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:44:25 ID:???O
仮に帰還EDとして、全部終わったらすぐ帰っちゃうのかな
>>900
次は何が来るのかwktk
>>905
仕上げはお母さんなイメージ

909 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 12:49:48 ID:???O
ゲームにない部分はあんまり描きそうにないなあ

910 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 14:46:41 ID:???O
既にゲームにはないネタが溢れてる気がするがw

911 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 15:01:57 ID:???O
言われてみればそうだw

912 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 16:59:05 ID:???O
ゲームネタだと蛍イベントは漫画でも見てみたいなぁ

913 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 17:08:09 ID:???O
今後デートっぽいイベントはあるのかなー

914 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 18:14:26 ID:???O
せっかく家庭訪問しても記憶がないんじゃな

915 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 18:20:03 ID:???O
室内デートもままならない

916 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 18:54:50 ID:???O
散策デートはもっとヤバい

917 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 19:39:36 ID:???O
これが狙いだったのか館

918 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 20:32:53 ID:???0
>>913
自然な展開じゃないならないほうがいい

919 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 20:35:21 ID:???O
やはり嫌がらせかw

だがしかし、あかねがそのうち新たな萌えに目覚めるやもしれん

920 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 20:36:20 ID:???O
それは言うまでもないことかと

921 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 20:42:16 ID:???O
>>919
今まで八葉に萌えてたか?w

922 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 20:47:31 ID:???0
藤姫には萌えてた

923 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:03:44 ID:???0
蛍イベあったら綺麗だろうなぁ・・・
水野さんって背景とか植物も上手いのに
背景を見せ場に活かすのが下手な気がする

924 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:08:28 ID:???O
>>922
あと蘭

925 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:09:05 ID:???O
>>921
これからズキズキ八葉にドキドキするかも
>>923
今回の泰明が頬杖+バラバラ連珠で座ってた空虚な背景とか
アニマル柄の足場とかなかなかよかったな

926 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:22:49 ID:???O
藤姫に蘭に…ってことは
やっぱり可愛いのに萌えるのかなあかねは

927 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:27:47 ID:???0
詩紋に初めて会ったときなんてきゃああだったぞ

928 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:30:52 ID:???O
そういえば心なしか本編よりあかね先生の時のほうがときめいてる気が

929 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:45:57 ID:???O
萌えるから有利というわけでもなさそうだ

930 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:46:57 ID:???O
一体どうすれば有利になれるんだ

931 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:47:46 ID:???0
実力行使

932 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:50:48 ID:???0
天真やある意味友雅も実力行使しているんだけどなぁ。

933 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:51:42 ID:???0
天真は押しまくったところまでは成功してたのに
後から食いついてきたところで突き放したから

934 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:53:27 ID:???0
>>932
友雅なにかしたっけ?

935 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:54:12 ID:???O
>>934
セクハラ?

936 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:57:59 ID:???0
セクハラの印象が強いのは泰明だw
頼久はセクハラ以上に犯罪レベルだw

937 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 22:13:36 ID:???O
泰明そんなにセクハラかなあ?w

938 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 22:15:41 ID:???O
色気と常識がないぶん半端ないな

939 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 22:18:25 ID:???0
>>937
胸にすりすりはやばい

940 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 22:30:41 ID:???O
>>936
頼久は犬なんだから大目に見てやれ

941 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 22:33:18 ID:???O
それ言ったら泰明は二歳児だよ

942 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 22:33:32 ID:???O
それ言ったら泰明だって二歳だし

943 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 22:45:21 ID:???0
>>941-942
結婚オメ
ちゃんと餅食えよ

944 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 22:47:58 ID:???O
>>934
これからしそうではあった

945 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 23:14:46 ID:???0
犬だからだの二歳児だからだの大の大人が何言ってるんだ!

946 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 00:14:09 ID:???O
んじゃ友雅はこういう性格だからで桶?

947 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 00:16:16 ID:???O
大人は思ってるほど大人ではないのだよ

948 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 07:42:06 ID:???O
それで済まされたらあかねが可哀想だw

949 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 07:45:15 ID:???0
あかねだって大変なのになw
それこそ子供なのにあんなに苦労して

950 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 08:03:36 ID:???O
年少になるほど割りを食ってるなw

951 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 08:24:45 ID:???O
大人連中にこそ成長が必要だw

952 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 09:10:21 ID:???0
大人になるにつれ、邪になってくからなぁ・・・w


953 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 10:14:35 ID:???O
あかねってよくよく考えると中学卒業したばっかりなんだよなあ
すごいよな

954 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 10:31:59 ID:???O
義務教育終えたばかりなわけだ
お母さんだけど

955 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 11:42:35 ID:???O
大人びたタイプではないけど大人だよなぁ>あかね

956 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 12:03:59 ID:???O
周囲に甘えないからなあ

957 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 12:37:06 ID:???O
今こそ気になる八葉の胸に飛び込んでみるとか

958 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 13:58:26 ID:???0
ジャイアンみたいにハプニングが起こると一番頼りになるタイプなのかな

959 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 14:09:02 ID:???O
例えが間違ってる

960 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 15:12:20 ID:???O
ジャイアンはイノリじゃないのか

次スレは夜帰ったら立ててみる

961 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 15:19:54 ID:???O
ガキ大将キャラだから…?
性格的にはどっちかっていうと天真のような

962 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 15:55:03 ID:???O
中の人はスネ夫だけどね<天真

963 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 16:19:21 ID:???O
6巻あたりを天真=ジャイアン、永泉=のび太で想像しちゃったじゃないか!

964 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 17:12:18 ID:???O
何故6巻?

965 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 17:21:16 ID:???O
威嚇攻撃を思い出して

966 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 18:49:35 ID:???O
>>957
気になる八葉がいない場合どうすれば…

967 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 18:52:24 ID:???0
>>966
一番無問題なのは詩紋・・・?

ゲームの舞一夜だっけ?皆がいる前で飛びついてる絵があった。
まあ、恋愛とかそういうのは一切抜きな感じだけど。


968 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 19:01:24 ID:???O
>>965
あの頃は平和だったな

969 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 20:15:20 ID:???0
次スレどぞ

【遙かなる時空の中で】水野十子81【王様ゲーム】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184237454/

970 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 20:18:23 ID:???0
>>966
アクラムがいるじゃん

971 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 20:18:23 ID:???O
>>969
乙です!

972 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 20:19:35 ID:???0
>>969
お疲れ様です


973 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:08:26 ID:???0
>>970
館はズキズキしないからなあ

974 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:19:46 ID:???0
>>970
館の胸に飛び込んでどーするんだよw

975 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:20:38 ID:???0
作戦ですよ
例の色仕掛けの

976 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:22:05 ID:???0
まぁ酒飲ませるよりはましか

977 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:22:43 ID:???0
マシなのか?逆じゃないのか?

978 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:22:57 ID:???O
>>967
詩紋くんは平気!だからなあ
イノリや永泉は男だと認識されてるのかどうか

979 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:24:01 ID:???0
(бゥб)これであと2点取られても平気、と…

980 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:35:23 ID:???0
>>978
イノリは確実に詩紋と同じカテゴリだろう
永泉は…どうかな

981 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:37:45 ID:???0
年下は眼中に無いのかなぁ?

それにしてもイクティを除いて年下になればなるほどしっかりしている
遙か主要キャラ

982 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:39:38 ID:???O
イノリ→子供
永泉→乙女
詩紋→混合なイメージ

983 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:41:10 ID:???O
>>981
むしろ年下「も」じゃないかと

984 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:42:53 ID:???0
>>983
年上も眼中に無さそうだもんね

駄目じゃん…

985 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:52:38 ID:???O
男と認識されるには実力行使しかないのか?

986 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 21:58:00 ID:???0
ちゅー事件で一時は認識したけど後が続かなかったじゃん

987 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 22:29:15 ID:???O
なら定期的に事故チューすればあるいは…

988 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 22:43:13 ID:???0
>>963
神子はしずかちゃんか

989 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 23:02:06 ID:???0
じゃあ風呂に入ってなければイカンな

990 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 23:02:38 ID:???0
>>986
いやこの前もそれで顔赤くしてたぞ

991 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 00:01:47 ID:???0
>>988
定期的にお風呂をのび太に覗かれるのか

992 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 00:12:31 ID:???0
むしろ全員に・・・ry

993 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 00:19:58 ID:???0
なにその男性向けサービスシーン

994 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 06:56:46 ID:???O
なら逆に八葉の入浴シーンを定期的に

995 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 08:01:21 ID:???O
>>990
顔赤くするだけでいいのかw

996 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 09:52:48 ID:???O
他に何をすればいいんだ

997 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 10:11:13 ID:???O
>>993
まあ八葉もたまには報われることがないと

998 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 10:36:41 ID:???O
あかねは報われなくていいの?w

999 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 12:25:43 ID:???O
ミニスカだけでは不満か…
ならあかねも覗けばいいよ

>>999ならナイスアシスタントが徳島に

1000 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 12:49:40 ID:???O
真面目に…
禊ぎはしなくていいのかな?

999ナイス!

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。