もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]話し相手はここにいるかも【ASKS?】[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【遙かなる時空の中で】水野十子90【王様ゲーム】

1 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 22:52:40 ID:???0
LaLaで活躍中の水野十子さんに関して語るスレです。
・「遙かなる時空の中で」はLaLaDXで現在連載中。
 DX2008年1月号付録はカレンダー。
・本誌では2007年1月号〜10月号まで「王様ゲーム」連載。
 コミックス1巻(A5サイズ)11/5発売…のはずが発売再延期。
 現在加筆修正中、発売日が決定次第続報とのこと。
・2008年3月にゲーム「遙か4」発売決定(LaLa1月号より)
 今回もキャラデザ担当。
 本誌4月号より3号連続で遙か4漫画掲載予定。付録&全サあり。

同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-6あたり。過去作品リストは>7-8あたり。
遙かの章名は>9あたり。

ネタバレスレにバレが投下されても、どちらのスレでも乙コールはほどほどに
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。

キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは>>960を踏んだ人。

前スレ
【遙かなる時空の中で】水野十子89【王様ゲーム】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199441764/

2 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 22:55:29 ID:???0
同人>遙かなる時空の中で 参拾参
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189346477/
声優総合>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ37
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196571290/
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその90
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1199980101/
女向ゲーム>乙女@遙かなる時空の中で1 その13
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1200545480/
アニソン等>■□■遙かなる時空の中で■□■2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1184079855/
演劇・舞台役者>【ネオロマ】遙かなる時空の中で 舞一夜【舞台化】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1190886750/
ネットwatch>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1195786064/
難民>遙かチラ裏絡みスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1197818489/
アニメ・漫画ニュース速報>【051021:アニメ】「遙かなる時空の中で」がついに映画化――公開は2006年を予定
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1129855339/

3 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 23:36:09 ID:???0
テスト

4 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 23:39:24 ID:???0
遙かなる時空の中で避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/

5 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 23:43:13 ID:???0
2ch過去ログ

遥かなる時空の中で・水野十子
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1004/10042/1004267934.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1027/10278/1027857543.html
#3http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10384/1038494677.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(ミラー)
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/13/1058958867.html
#5ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069160253/
#6(ミラー)ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/12/1074180292.html
#7(ミラー)ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1078325076.html
#8ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080400735/
#9ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081403877/
#10ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082126866/
#11ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083144111/
#12ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084514835/
#13ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1085557200/
#14ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089726556/
#15ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090585783/

6 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 23:45:06 ID:???0
#16ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091449661/
#17ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093669688/
#18ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096545829/
#19ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1098105116/
#20ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099308538/
#21ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100103096/
#22ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100971779/
#23ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102156925/
#24ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104761198/
#25ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106631934/
#26ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108129432/
#27ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109585284/
#28ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1111030731/
#29ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114352614/
#30ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116164745/

7 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 23:47:37 ID:???0
#31ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118059655/
#32ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119609710/
#33ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121701631/
#34ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123658825/
#35ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126278669/
#36ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128006514/
#37ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130157463/
#38ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130331673/
#39ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130607889/
#40ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131153059/
#41ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132157206/
#42ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132999030/
#43ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1134039965/
#44ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135603550/
#45ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137413547/

8 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 23:49:44 ID:???0
#46ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138982859/
#47ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141158749/
#48ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143312427/
#49ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145624469/
#50ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146065756/
#51ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147260794/
#52ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148752215/
#53ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149359512/
#54ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151251922/
#55ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152510463/
#56ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1153802838/
#57ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154742922/
#58ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156162653/
#59ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157714432/
#60ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158512021/

9 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 23:52:29 ID:???0
#61ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160207382/
#62ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161430474/
#63ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1163154937/
#64ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164300359/
#65ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165670563/
#66ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168175490/
#67ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168788947/
#68ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1169918124/
#69ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1170514581/
#70ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171110199/
#71ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171294152/
#72ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172072311/
#73ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172898697/
#74ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173618239/
#75ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1176202804/

10 :花と名無しさん:2008/01/23(水) 23:57:46 ID:???0
#76ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177417862/
#77ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179841760/
#78ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1180966463/
#79ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181654294/
#80ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182693700/
#81ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184237454/
#82ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1186060818/
#83ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187179969/
#84ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1188743492/
#85ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190381960/
#86ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192270931/
#87ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1195573931/
#88ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1197562059/

11 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:01:22 ID:???0
コミックスリスト
『遙かなる時空の中で』(1〜13巻)
『昔、朧なる男ありけり』

作品リスト【遙か以外】
掲載誌 : タイトル : 収録コミックス
ララDX平成7年5月号: 姫君と剣 :未収録
ララDX平成7年11月号: 画仙道女 画娘子 :未収録
1995ウインタールナティックララ: NIGHT WALK :未収録
ララDX平成8年9月号: MY MIND,HIS MIND :遙か〜5
ララDX平成8年11月号: 記憶狩り :未収録
ララ平成9年4月号: 翡鳩抄 :朧
ララ平成9年6月号: すいれん−酔恋− :未収録
ララDX平成9年7月号: 時空絵巻 姫冥廻 :朧
ララ平成9年9月号: 風がリンと :未収録
ララDX平成9年11月号: LOVE-X :遙か〜2
ララ平成10年3月号: 世紀末イヴ :未収録
ララ平成10年8月号: 満月 :未収録
ララDX平成11年3月号: YOMIYA :未収録
ララ平成11年5、6月号: 心臓が止まるほど(前後編) :未収録
ララDX平成11年9月号: 朧少将が鬼の娘を養う話 :朧
ララDX平成12年1月号: 左大臣家に奇しの桜が咲く話 :朧
ララDX平成14年3月号: 朧中将が帝より宴の招きを受ける話 :朧
ララ平成16年3月号: シャルバット :未収録
ララ平成19年1〜3月号、6月号、7月号、10月号: 王様ゲーム :未収録

12 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:04:56 ID:???0
作品リスト【遙かなる時空の中で】
ララ平成12年2〜6月号: 遙か1巻
ララDX平成12年7月号: 番外編 −ヌエの哭く夜− :遙か2巻
ララ平成12年8月号: 番外編 −藤めでる少将− :遙か2巻
ララDX平成12年7月号: 番外編 −治部少丞と内裏の鬼− :遙か2巻
ララDX平成12年11月号: 番外編 −朱雀編− :遙か2巻
ララ平成12年12月号〜平成13年4月号: 遙か3巻
ララDX平成13年1月号: 特別編 −露の宿り− :遙か3巻
ララ平成13年6月号: 番外編 −五月待ちたる花橘の香− :遙か5巻
ララ平成13年7〜12月号: 遙か4巻
ララDX平成13年11月号: GOGOはるか幼稚園 :遙か6、10巻
ララ平成14年1〜2、5〜6月号: 遙か5巻
ララ平成14年3、4月号: 遙かなる時空の中で2 :遙か6巻
ララDX平成14年7月号: 遙か8巻
ララ平成14年7〜10月号: 遙か6巻
ララ平成14年11月〜平成15年4月号: 遙か7巻
ララ平成15年5〜10月号: 遙か8巻
ララDX平成15年9月号: 遙か10巻
ララ平成15年11月〜平成16年1、4〜6月号: 遙か9巻
ララ平成16年11月〜平成17年4月号: 遙か10巻
ララ平成17年5〜8月号: 遙か11巻
ララ平成17年10月号: 遙かなる時空の中で3: 遙か11巻
ララ平成17年11月〜平成18年3月号: 遙か12巻
ララ平成18年4月〜9月: 遙か13巻
ララ平成18年10月号: 遙かなる時空の中で−特別版− :遙か14巻
ララDX平成19年3、5、7: 遙か14巻
ララDX平成15年11月号: ショート 未収録
ララDX平成19年9、11、平成20年1月号: 未収録

13 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:06:18 ID:???0
【遙かの章名】
1巻1〜5話 無題
3巻1話 「青雷の章」(CDで命名)
〜3巻 「桂の神子編」(と言われていたような)
4巻1話 不明(小天狗登場回)
〜4巻 「八絃琴編」
5巻1・2話 「白虹の章」
5巻3話〜6巻3話まで 「白扇の章」
6巻4話〜8巻4話まで 「偽りの章」
8巻5話〜9巻3話まで 「四神の章」
〜9巻 「天地の章」
10巻 「うつほの章」
11巻 「堅香子の章」
12巻1・2話 「夢の浮橋」
12巻3話〜13巻 「〜追想〜」

>関連スレは>2-10あたり。過去作品リストは>11-12あたり。
>遙かの章名は>13あたり。
になってしまった…規制の基準が変わった模様
関連スレと避難所・過去ログ倉庫は1行あけて1レスにまとめるといいかも

14 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:19:14 ID:???0
>>1
乙でした!90スレ目か〜

15 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:27:47 ID:???0
埋まりましたか
皆切ない願いだね…

16 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:32:04 ID:???0
みなさん乙です
今年はいい年になるといいな…いきなり過密スケジュールっぽいけど

17 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 07:23:47 ID:???O
今年は紅玉が遙か押しそうだからなあ

18 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 08:12:35 ID:???O
八葉の記憶は今年中に戻るだろうか

19 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 08:13:58 ID:???O
京は今年いっぱい日照りのままかも知れない

20 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 08:23:46 ID:???O
干からびるぞ

21 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 08:28:36 ID:???O
干からびる笑えないけどワロタw
どうにかしないといけないけどどう解決するのかな

そしてあかねは友雅にいつ会えるんだろう

22 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 08:34:28 ID:???O
休載なんかされたら読者も干からびるw

23 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 09:14:26 ID:???0
確かにw<読者も

24 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 10:03:14 ID:???O
既に本編不足で干からびてます

25 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 10:32:20 ID:???O
今年は干ばつに耐える覚悟が必要なんだろうか

26 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 10:40:57 ID:???0
舞一夜のときを思えばなんのこれしき

27 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 11:11:01 ID:???0
そうだね。まだちゃんと掲載される可能性もあるしね。

・・・ただ、ちゃんと掲載された場合、水野さんの息災が気になるところではあるが

28 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 11:30:46 ID:???O
>>26
舞一夜は一回だったけどさぁ…

29 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:02:33 ID:???O
休載は半年に渡ったじゃん

30 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:03:21 ID:???O
>>26
舞一夜とは比べものにならないだろ。
あっちは1回だったし遙か1関係。

4は毛色からして違う。

31 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:07:35 ID:???0
>>30
いや、本編不足で干からびるとあったから
舞一夜のときの休載期間を思えば…という意味だったんだがすまん

32 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:20:58 ID:???O
1だけど舞一夜の内容もある意味危惧されてたけどなw
杞憂だったけど

33 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:23:46 ID:???O
休載期間が長いのもツラいし世界感が丸っきり違う作品も微妙だよね。

34 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:40:54 ID:???O
遙かでも別物だし

35 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:44:39 ID:???0
1基準で見たら、2も3も4も別物というか別作品だけど…
3の読みきり掲載のときのここの反応はどうだったんだ?

36 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:51:01 ID:???O
2の時は二月休載かよー、たまらんなあ、くらいだったな
それでもちょっと荒れてたが

37 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:51:54 ID:???O
どうだったかなあ…
あんまり歓迎はされてなかったと思う

38 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 12:56:28 ID:???0
そういや、萌えキャラがいないとかで批判書き込みこなかったっけ?
今回はそういうのがなければいいな…

39 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 13:20:28 ID:???O
3の時は漫画そのものよりも、1打ち切って3連載しる!主張する
3厨の乗り込みで一時かなり荒れた

40 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 13:28:30 ID:???O
3は読切よりも休載がつらかった
しかもファンディスク如きで全スチル水野さんとかもったいなさすぎ

41 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 13:44:34 ID:???O
舞一夜はカップル話の怖れもあったからなあ

4は最初だけ40Pで後2回は20Pならコミックの半分以上が
全く関係無い4で占める怖れが無くなるけど・・・

42 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 13:49:24 ID:???O
>>40
こらこら、未プレイで適当な事言わないようにw
全スチル水野さんじゃないよ

43 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 14:24:38 ID:???O
>>42
ファンディスクって書いてる
迷宮のことかと

44 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 14:28:51 ID:???0
迷宮は一人あたりスチル5枚あったが、うち3枚が水野さんだよ
数は一番多かったが全スチルではない

45 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 15:03:34 ID:???O
>>41
20ページってことはないんじゃ…

46 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 15:24:44 ID:???O
だけど120ページ以上あって本編と一緒に出されても・・・
1とは全く関係ない2,3の漫画再録と一緒に別でコミック化
してくれた方が嬉しい。

47 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 17:07:33 ID:???O
4の別コミックス化には賛成だけど
流石にすでに収録されてる2や3の再録はしないかと

48 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 17:12:30 ID:???O
4は4だけでまとめて出すんじゃないかなあ
どうせ追加ディスク出るだろうし、その時また漫画描かせそう

49 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 17:13:39 ID:???0
3回で終わるなんてどこにも書かれてないもんな

50 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 17:36:08 ID:???O
>>49
さすがに3回で終わるでしょ。

51 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 17:39:48 ID:???0
>>50
>>48

52 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 18:38:08 ID:???O
平行線なお二人さんおつ

1本編がおまけ扱いになったらいくらなんでもひどいと思うんで
コミックスは分けてほしいけど、そうなるとタイトルはどうなるのか
遙か〜4じゃ四巻みたいに見えるし

53 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 18:48:19 ID:???O
サブタイみたいなの付けるとか…

54 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 20:08:00 ID:???O
ややこしいな

55 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 20:19:12 ID:???0
王様も出ないうちに
まさか4のコミックスがどうこうなんて話をするようになろうとは…

56 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 20:46:31 ID:???O
王様ゲームはいつ発売するのかなあ

57 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 20:50:09 ID:???0
4発売を知る前は冬の内には…と期待してたんだけどなあ

58 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 22:42:54 ID:???0
同じネオロマの別作品でも、本編差し置いて4号連続ショートをやるそうだ
今さらだけどメディアミックスって大変だな…

59 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 22:46:37 ID:???0
1年半前のお通夜を思い出す

60 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 22:52:59 ID:???O
>>38
あったあった。萌えキャラがいないって言うか
以前水野さんがインタビューで、もし3漫画を描くなら
どんな話が描いてみたいかと質問され、義経を描いてみたい
と回答してたことから予告発表の段階から3漫画は九郎の話に決まってるって
決め付けてた3厨がいざ読み切りが載ったら現代組話だったものだから
嘘つき!水野に裏切られた!って暴れてたんだよね

今回は先にラフも公開してるし、そういうのはいないと思いたいけど

61 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 23:02:26 ID:???0
デラ3月号はちゃんと巻頭カラー40ページなんだろうな?
と本誌買って予告見ても疑いを捨て切れない
だって来月は合計80ページ以上それぞれカラー付きで
漫画が載るのかと思うと…

62 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 23:06:44 ID:???0
寺3月号  巻頭カラー40P
本誌4月号 表紙+カラー40P

最近の仕事(と思われるもの)
4キャラ設定画(今現在発表されてるのは9人)、4パケ絵、
4特典描き下ろし、スチル、4月号付録描き下ろし

12月頭のデラが減ページでそこから2ヶ月空いてるけど
大変だろうな…

63 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 23:16:16 ID:???0
4のキャラデザ担当したのが主人公+八葉だけとは思えないし
カラーとモノクロで予告イラストも描いてるし
まとめてどかっと来たなぁ

64 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 23:25:04 ID:???O
>>60
こわ…

65 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 23:30:29 ID:???0
3月号の扉絵に居るのは館・泰明・イノリ?

66 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 23:38:51 ID:???0
>>65
多分そうだろうなーしかしなぜここでイノリ?と思ったんだが

67 :花と名無しさん:2008/01/24(木) 23:39:37 ID:???0
イノリも出番あるのか?アクラムと泰明はガチだろうが

68 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 01:07:59 ID:???0
>>60
ざわ…

69 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 02:16:21 ID:???O
また画集出して欲しい
もちろん、ゆっくり落ち着いてからで構わないから

70 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 02:51:32 ID:Y07Ed1NB0
>>60
暴れる厨は論外だが
せめて作家が描きたいって言ってるものを描かせてやればいいのにとは思った

71 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 02:52:14 ID:???0
ageてしまって申し訳ない

72 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 07:31:03 ID:???O
でも作家オリジナルじゃなくて販促漫画だからな
読み切りじゃページ数の都合もあるし、制限あるのは仕方ないキガス

73 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 07:38:56 ID:???O
>>69
次落ち着くのっていつだろう…

74 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:08:22 ID:???0
友雅って京がどうなってもいいって思ってるのにその割には何で帝の命令は素直に聞いちゃってんの?
なんか矛盾してる

それにこのマンガ登場人物多い上にインパクト強すぎるキャラばかりで完全に主人公が空気になってないか・・・・
場面がころころ変わって読みにくい



75 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:15:25 ID:???0
>>74
漫画だとそのへんの描写ないよね。
ゲームだと「仕事はあるのはありがたい。
取り敢えず食いぱぐれなくてすむから適当にやる」みたいな発言してたけど。
取り敢えずなにかの建前もあるだろうし、生きていくためには働いてるんじゃない?
帝と仲良くしとけば色々有利な面もありそうだし。
あとは帝の人間性が面白いものだと思っていつきあっているのかもしれない、と思っている。

76 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:17:33 ID:???O
>>72
キャラデザとスチル描きは外せないだろうけど
販促漫画は水野さんでなくてもいいんじゃないかと思う

77 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:38:02 ID:???O
76はよくても、肥はそうは思ってないんじゃないか
コラボの旨味に預かってる白泉も

78 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:46:13 ID:???0
>>77
特典に水野さんの名前をバンバン出してるあたり
「水野絵」にすがってる感じだ

79 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:53:22 ID:???O
とどめに発売前から集中連載か

80 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:59:42 ID:???O
だな。水野さんじゃなくてもいいと思ってたら
わざわざ連載休ませてまで毎回水野さんに販促漫画描かせないよ。

81 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 14:58:52 ID:???0
>>78
すがってるというか
肥は水野さんで釣れる事を知っててやってるんだよ

82 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 15:03:09 ID:???O
それもあるし今回は色々保険掛けてるなーって感じ

83 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 23:03:57 ID:???0
もうなんか1漫画の休載は目に見えてる
終わってからにしてくれよ
こちとら漫画派でゲームは1作もやったことないんだい><

84 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 23:25:01 ID:???0
休載は勘弁して下さい
短いページでもいいから2ヶ月に1度は見たい…

85 :花と名無しさん:2008/01/25(金) 23:57:03 ID:???0
しかし線画だけの白いコマを見せられるのも切ない

86 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 01:27:52 ID:???0
>>74
武士道かと思ってたけど… それでなくても、上の人間の命令を聞くのは普通の事じゃない?

87 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 01:31:03 ID:???0
>>74
別に矛盾してないと思うよ
友雅って悪びれてるだけで真面目なとこも充分持ってるから。

あかねは札探しくらいまでは空気に近かったけど
それ以降は結構存在感あると思う

88 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 01:36:04 ID:???0
>>86
あの時代に武士道精神なんてないw
大体友雅は貴族だし。
でも上の人の命令きくのは普通だよね
だってお勤めしてるんだし

89 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 07:52:25 ID:???O
>>85
せっかく盛り上がってるところだし綺麗な絵で見たいよね…

90 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 11:02:57 ID:???0
>>70
2で主人公不在話だったのが良くなかったと紅玉が思ったんじゃないか
ラストに1カットしか出なかったし

単に将臣贔屓のせいなだけかもしれないが
天白虎は123漫画全部出てるんだよなあ、1は当たり前だが

91 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 12:04:33 ID:???O
2はゲーム本編より前のエピソード描く場合どうしたって主人公不在になるからなー

92 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 12:39:01 ID:???0
2は彰紋&泉水&和仁や勝真&イサト&千歳あたりも
ドラマチックなエピソードがあるけど、本編のネタバレしそうな
ところがあるから、一番無難な幸鷹&翡翠にしたんだと思う

93 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 12:53:15 ID:???O
2の時は予告イラストが好きだったな

94 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 13:00:13 ID:???0
しかし先行漫画化というのは大変そうだ
水野さんのことだからそつなくやってくれそうだが…
チビキャラは相変わらず可愛いな

95 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 13:33:32 ID:???0
>>91
2は現代組の繋がりがないからね

3にしたって実際に読み切りを描くのと
描くならどんな話がいいですか?と聞かれて答えるのじゃ
内容が全然違って当たり前だよねぇ
P数とかも決まってて、纏めないといけないんだし

96 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 15:05:57 ID:???O
4は現代話だけでは終らないだろうし、そうするとあの細かくてややこしい衣装が…

97 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 16:17:55 ID:???0
4は全然わかんないなぁ

98 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:11:15 ID:???O
発売されてないし

99 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:58:02 ID:???0
発売されても別物だし分からないことに変わりないかも
2も3も読みはしたけどぴんとこなかった

100 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 18:35:31 ID:???O
ゲーム冒頭からのストーリーみたいだから2や3とはまた違うと思うけどね

101 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 19:21:55 ID:???0
とはいえ半端に最初だけ読まされてもなぁ
販促とわかってはいるけど、これじゃあ普通の読者に叩かれるのでは

102 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 19:31:46 ID:???O
コラボは面白い面白くない以前に
その存在そのものから読者から嫌われてると思うよ

103 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 19:41:39 ID:???O
駄目な人はコラボってだけで駄目なんだろうな

104 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 19:49:16 ID:???0
自分はゲームに全然免疫なくて遙か漫画好きになったけど
やっぱりこういうやり方はどうかと思ってしまう…
ちゃんと漫画として成立させてほしいというか

105 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 19:56:34 ID:???0
自分はゲームから入った人で他もプレイしてるので読みきりは嬉しい
キャラデザしてる人が自ら描いてくれるってすごいなと思う
もしあんまり無理してるなら描いてほしいとは言えないし思わないけど描いてくれると嬉しいという複雑な気分

話の組み立てについては、遙かはコラボだからということで
読む人もある程度は分かってるんじゃないかなと思うがどうなんだろう

106 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:18:44 ID:???0
>>105
コラボだからと思ってはいるけど
はっきりいうと不愉快なやり方でしかない
コミックスもゲームやってる人前提、みたいな収録の仕方だし

107 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:26:06 ID:???0
一般の商業誌でやらなければいいのかな

108 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:26:43 ID:???0
なんかコラボだから、を免罪符にして振りまいてることで
損なわれてる部分が沢山見えるのが哀しい

109 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:34:49 ID:???0
全体に纏まりがないからなぁ
ちゃんと終わるのだろうかっていう普通心配しなくていいことまで
心配しなくちゃいけないし、並行連載も危惧してるし

110 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:39:08 ID:???0
1が隔月誌に移ってまだ続行中なのに
本誌で最新作を集中連載とかは流石にないわ

111 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:05:51 ID:???0
遙かの連載を邪魔しているのもまた遙かであるというところが悪循環だな
それで白いページや減ページがないならまだしも毎回あるわけで
最近はコミクス修正が当たり前になっちゃってるけど
本当なら本誌の時点でちゃんと描ききってないといけないわけだし
本誌でしか読んでない人にしてみたら印象はやはり良くない気がする

つか、紅玉がゲーム出し過ぎなんじゃボケー

112 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:47:17 ID:???0
これからまた半年〜1年の間隔で派生出すのかと思うと頭が痛い

113 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:57:23 ID:???0
もうちょっと本編とのバランス考えてほしいよ
そういう意味では2や3はまだ許容範囲内だったけど
減ページ直後に遙か4連載ってアホとしか思えない

114 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:04:40 ID:???0
そこまでする必要があるのか?って思う
2や3だって漫画化されたのは大分後だけど
ちゃんとファンは付いたじゃん

115 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:07:14 ID:???0
連載1本でも予告どおりの枚数描けてないのになー

116 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:08:22 ID:???0
その辺貪欲なんじゃない?
白泉の方は上で言われてるけどゲームファンが
紅玉は普段雑誌買ってる人が興味持ってくれる可能性はあるからね。

117 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:10:18 ID:???0
まあ、それがコラボってものなんだろうけど…
とにかく1が完結してからにしてくれと

118 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:12:07 ID:???0
>まあ、それがコラボってものなんだろうけど…
ちょっと洗脳されすぎでは…
アニメのコミカライズとかゲームのとか色々あるけど
遙かのやり方は極端だと思うよ

119 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:13:09 ID:???0
>>116の下2行に対してのつもりで言った>それがコラボ

120 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:18:21 ID:???0
他にもシリーズどんどん出してるゲームで漫画化してるのってってあるけど
通常連載してるのに他のシリーズが出る毎に読切描かせるとか見ないな

121 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:24:08 ID:???0
水野絵にそこそこ似た絵で4の漫画家に耐えられそうな
手頃な新人は白泉の手持ちにいないのかマジで

122 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:25:17 ID:???0
寺見る限りいないでそ
大体似た絵柄なんてそうそういないよ

123 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:27:49 ID:???0
「漫画載ってないのに本誌で全サ」とかで済んでた頃は平和だったな…

124 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:28:33 ID:???0
カネチクに八葉さん描かせ続けてるくらいだから似てなくてもいいんじゃないの
つか公式でも色んな絵師使ってるくせになんで水野さんに拘るのか
壊れたらどうすんだ

125 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:30:45 ID:???0
確かに、公式では水野絵に似せる気あるのか怪しい絵師も
堂々と使っている

126 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:32:41 ID:???0
4は、ぶっちゃけ一番の金づるなんだから水野さん使うでしょ…
普段買わない人も雑誌買うし(収録された巻だけは買うだろうし)
遙か好きに新作をお知らせすることが出来る

でも水野さんの体力は考えられて無いよねつくづく

127 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:35:04 ID:???0
水野さんって相当筆が速いんだろうか

128 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:37:51 ID:???0
それにしたってあれだけ細かい絵を描いてるわけで

129 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:40:31 ID:???0
原案付きとはいっても話は水野さんが考えてるんだし
絵だけの問題でもないだろ

130 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:43:20 ID:???0
>>128-129
だから余計感嘆するし心配にもなるんだよ

131 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:47:12 ID:???0
>>125
普段あんまりゲーム関係見ないんだが
公式のページ移転の案内が全く似てもいないあかねだったのが
驚いた記憶がある

132 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:48:07 ID:???0
もっとさぁ
漫画の内容のことを語っていたいよね…
なんでこんな余計な心配ばっかりさせられるのか
折角本編盛り上がってるのに

133 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:50:02 ID:???0
あと2週間か
ページ減ってませんように

134 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:50:12 ID:???0
それこそ紅玉がプッシュしてるオヴァさんにでも任せれば良いのに。
漫画描けるか知らんけど

まぁオヴァは冗談としてもスチル描いてる他の絵師じゃだめなんだろうか?
ゲームの舞一夜のスチルなら中々イケてるのもあると思うんだけど。

135 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:50:57 ID:???0
ちょっとくらいページ減っててもいいから
次回予告にちゃんと載っててほしい…
シ ョ ー ト じ ゃ な く て

136 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:52:02 ID:???0
>>134
でもああうのを描けることと漫画を描くのとは全く違う行為なんじゃ?
丸ペンで描いてるかさえあやしいし

137 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:56:11 ID:???0
>>134
イラストと漫画でさえ必要な技術は違うのに
ゲームスチルとじゃ参考にはならないのでは

138 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:59:32 ID:???0
舞一夜の絵は水野絵に似てて綺麗なのも多かったけど
大量に絵を描かないといけない漫画でああいう風には似せられないだろうね

139 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:01:29 ID:???0
あれは元絵描いた人と修正した人がいるんじゃないの?

140 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:04:36 ID:???0
>>136-137
まあ違うんだろうけどその中でも全くいないのかねぇ。
でも漫画描くんだからゲーム会社じゃなくて
白泉の方でなんとかするものなのかもしれないが。
なんにせよ誰か代役いないのかな。

>>132
話していてもそこまで辿り着けるか?っていう方向になっちゃうもんな
どうしても

じゃぁ漫画の内容を振ってみよう
12巻見て思ったんだが、あかねのドキドキが八葉に伝わるのなら
両想いになったら筒抜けになるんだろうか。それこそキスでもしようもんなら・・・
そう思うとあかねが好きな八葉には酷だな。
そしてあかねもやっぱり大変だ。

141 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:04:45 ID:???0
なんで?
似せられる人が修正するなら
最初からその人が描けばいいのでは?

142 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:06:34 ID:???0
絵の上手い絵師は忙しいし、修正の方が早く済むからじゃない?

143 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:06:45 ID:???0
>>140
>両想いになったら筒抜けになるんだろうか。
ドキドキが伝わるだけなら、何にドキドキしてるかも分からないっしょ
でもキスでびびっと全員に来ちゃうくらいだからあかねに何かあったって
ことくらいかと>分かること
八葉よりあかねに同情してしまうわw
プライバシーなさすぎ

144 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:10:09 ID:???0
それでも絆は復活させないといけないんだよなw

145 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:15:54 ID:???0
悩ましいなw

146 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:16:16 ID:???0
アクラムでなく八葉とくっついた場合、ラブラブしてるとその相手にも伝わるんだよな。
相手に自分の気持ちが伝え易いのだろうけど・・・なんという羞恥プレイw

147 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:18:33 ID:???0
アカネが優柔不断な態度とらないことを望む

148 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:19:39 ID:???0
浮気心・・・まで行かなくてもそういうのまで分かってしまうんだろうな。

149 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:19:57 ID:???0
それはないんじゃない?
一度天真にそれやって反省したし

150 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:22:04 ID:???0
>>148
むしろ浮気心持つような柔軟さ?が見てみたいものだw
ネオロマじゃNGだろうけどな

151 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:22:56 ID:???0
>>131
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka/

これで一瞬出る絵でしょ?

152 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:23:33 ID:???0
友雅に弟子入りしたら身につくかも<柔軟さ

153 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:23:49 ID:???0
>>151
それそれ

154 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:24:40 ID:???0
>>149
じゃあすっぱり振るのか…それも想像しにくい

155 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:24:44 ID:???0
>>152
そんなもん身につけんでいいw

156 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:25:48 ID:???0
>>154
誰を振る話?

157 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:27:15 ID:???0
>>155
大丈夫だよ教えるのは好きじゃない人だからw

158 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:28:14 ID:???0
>>154
自分の好きな人以外で告白してきた人全員じゃないか?そりゃ

159 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:29:26 ID:???0
振るんじゃないかなあ
八葉のほうもあかねに好きな相手ができたら身を引くと思うし

160 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:30:12 ID:???0
>>146
もう一刻も早く使命を果たすしかないなw

161 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:34:50 ID:???0
しかし…
漫画だと何をするまでが使命なのかさえはっきりしないね

162 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:37:11 ID:???0
そもそもアクラムに呼ばれて来ただけだしな

163 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:38:32 ID:???0
振らなかったら問題だと思うお

164 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:39:34 ID:???0
とりあえず京滅亡の危機が去るまで…ってことになるのかな?
>>159
いやーいつぞやの龍虎対決みたいになる可能性も…
逆に身を引いたら引いたで一生悶々してそうな人もいるし

165 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:41:47 ID:???0
でも鷹通だって、あかねの相手は天真が濃厚って話を聞いたときも
あかねの口から聞いた訳じゃないって言ってたし
あかねがはっきりした態度取れば、今の状態は続かないでそ

166 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:44:26 ID:???0
まあ、ネオロマでララなら「好きな人の幸せのために身を引く」になるんだろうな。
これがレディコミ掲載だったらドロドロ悶々とした愛憎劇が繰り広げられるんだろうけど

167 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:46:49 ID:???0
そんな読み方しなくてもw
八葉の性格から考えても横恋慕までするやつはいないのでは

168 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:48:34 ID:???0
強いて言えばしそうなのが友雅だが今の状況だと有り得ないな<横恋慕

169 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:49:50 ID:???0
めんどくさいもんね横恋慕って

相手を不幸にしてまでごり押しするようなキャラはいないか
むしろじれったいぐらいで
こいつにはあんまり渡したくない!みたいなのは少しはあるかもしれないけど

170 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:50:57 ID:???0
何も起こってない状態ならともかく、鬼や龍神のことでゴタゴタしてる
背景がある以上、あんまり八葉間のゴタゴタが描かれるとも思えないし
この前の龍虎くらいがせいぜいでしょう
それにしても窘められて終わったし

171 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:57:11 ID:???0
この漫画って結局は八股なの?

172 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:57:35 ID:???0
いや水野さんは全員はあかねを好きにならないって言ってたよ

173 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:58:15 ID:???0
>>169
まあでも京組の場合、色々問題が出てくるから
横恋慕というより反対はされてもおかしくない

174 :花と名無しさん:2008/01/26(土) 23:58:25 ID:???0
でもほとんど惚れてたよね
心理描写がころころ変わって非常に読みにくかった

175 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:00:31 ID:???0
>>169
渡したくない人の筆頭というとアクラムだろうな

176 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:01:14 ID:???0
>>174
主要キャラが多いからある程度はしかたないよ

177 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:02:52 ID:???0
>>161
一応、四神の奪還か?

178 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:05:00 ID:???0
でもそういうのって龍神に命じられたわけでもないから
いつ身体の中から出て行くのかって感じがするw

179 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:07:27 ID:???0
龍神に訊くしかないなw

180 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:07:43 ID:???0
場面転換で戸惑ったことはあんまりないなー
それよりあかねの心理描写が少ないから、あかねがフラフラするより
好きな相手ができたときに「いつ好きになったんだ」と思うような
描写にならないかのほうが心配

181 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:11:16 ID:???0
>>180
それを避けるために今はあかね視点の展開を多くしてるのかなと思った

182 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:16:36 ID:???0
でも天真への気持ちとかはどっちとも取れる感じにしてあったし微妙なんだよなぁ

183 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:17:04 ID:???0
あれは微妙だったね
狙ってるんだろうけど

184 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:23:42 ID:???0
そういう要望があるんだろうなーってのは分かるんだけど…

アクラムへのドキドキっぷりを見てると、やっぱりあかねにとって
そういう意識を一番する相手ってのはアクラムなのかなぁと思うのに
天真への態度が、曖昧すぎてどうもな
友情も絡んでるから恋愛視点だとばかりは言えないんだろうけど

185 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:28:16 ID:???0
意識してなきゃ敵の親玉にああいう態度はないよな

186 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:30:09 ID:???0
後から読み返したときに「ここのシーンはなんだったんだ?」と思うようなのは
なしにしてほしいね・・・

187 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:34:24 ID:???0
>>180
最終的な相手役以外への配慮とかあるんだろうな
コミックスの後書きでそんなこと言ってたし
でもせっかくのヒロインの恋愛なんだから
しっかり描いてくれた方が嬉しい

188 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:35:30 ID:???0
配慮の仕方が間違ってる気がする
そんな納得行かないくっつき方でもってかれるほうがたまらんだろう

189 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:36:28 ID:???0
>>185
その敵の親玉は親玉で
さらうでもなくおびき寄せて丁重に着替えや薬まで用意して
着乱れプライベートルックのサラサラロン毛の桃色吐息(毒入り)で精神攻撃ですよ

友雅と誘惑対決させてみたい気がしてきた

190 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:38:42 ID:???0
次号は泰明と術対決なのか?w

191 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:41:43 ID:???0
いくらなんでも術で遠隔攻撃は両者無理では
アクラムは黒麒麟使うだろう

192 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:43:13 ID:???0
黒麒麟懐かしいなー
久々の登場だな

193 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:46:27 ID:???0
>>189
現代に来たら新興宗教の教祖になると儲かりそうだ

194 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:49:24 ID:???0
館はそれでいいとして友雅は教祖って感じじゃないな
やっぱホストの方が似合う

195 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:50:03 ID:???0
>>192
いつ以来だっけ
いつだったか洞窟の中で見たような気もするが

196 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:51:39 ID:???0
12巻だっけ?

197 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:52:45 ID:???0
ちっとも黒麒麟強そうに見えない

198 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:53:29 ID:???0
そう??
すばしっこそう
あかねや詩紋も前乗ってたし大きいよ

199 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:53:41 ID:???0
戦ってないからな

200 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:57:02 ID:???0
おとなしそうな感じはするけど総じて漫画の常識的に
好戦的なののほうが弱かったりするから黒麒麟はあれでいいw

201 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:57:08 ID:???0
あ、最終戦で巨大化するのか


202 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:57:33 ID:???0
>>194
カリスマの差かな…

203 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:58:05 ID:???0
>>201
三巻でも巨大化してなかったっけ

204 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:07:54 ID:???0
してないだろう

205 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:08:20 ID:???0
でも普段より大きかったよ
あかねと詩紋乗ってたじゃん?

206 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:09:14 ID:???0
元々あの大きさじゃないの?

207 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:10:13 ID:???0
あかねと詩紋がちっちゃくなったのかも

208 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:13:06 ID:???0
そうだったのか

209 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:13:15 ID:???0
なんという逆転の発想><

210 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:14:06 ID:???0
遠隔攻撃どころの話じゃないw

211 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:14:19 ID:???0
黒麒麟って館の肩に乗ってるときもあるから
大きさ自在なのかと思ってた

212 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:30:20 ID:???0
なんか次で泰明のポジションがはっきり決まりそうな気がするな

213 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 02:51:34 ID:???0
>>212
すごくwktkしてきたwww

214 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 09:32:06 ID:???O
ちょっと怖くもあるけどw

215 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 09:41:43 ID:???0
心臓に悪いwww
どう転んでも濃いキャラなのは確定だけどな

216 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 10:03:16 ID:???O
今は八葉の存在感薄くなってるから濃いキャラに代表して頑張ってもらわないとw
館の独壇場を阻止しないとな

217 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:08:39 ID:???0
どっち転んでも読者の反応も一番凄そうである<泰明
濃いからどういう場面でもインパクトあるだろうな。怖いけど気になる。

218 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:50:17 ID:???0
>>216
確かに今泰明が活躍しなかったら八葉も虚しいな
しかし万一黒麒麟を退けたとしてもどうにもならない気がするが

219 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 12:01:37 ID:???0
四神と黒龍と両神子を敵に握られた状態だからな

220 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 12:23:55 ID:???0
やっぱりあかねが上手いこと機転を利かせる展開がほしい

221 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 12:50:16 ID:???O
機転で済むのかなあ

222 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:04:08 ID:???0
どうにかして呪詛解除すればなんとか

223 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:13:09 ID:???0
呪詛解除すれば四神はすぐあかねや八葉の味方になるんだろうか?
ゲームではその後さらに戦わなければならなかったけど

224 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:19:17 ID:???0
自分はゲームやったとき、なんで呪詛解除したのに四神が襲ってくるのか
理解できなかったよ
漫画だと四神が呪詛される前から朱雀が館に操られる場面があるけど…
どうなんだろうね

225 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:25:13 ID:???0
呪詛解いたならさっさと正気に戻ってくれよー、と思うよな
四方の札もこっちにあるんだしさ

226 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:38:47 ID:???0
ウム。
もし四神が呪詛されてなかったら、あの儀式で囚われた四神が
解放できて八葉がその力を利用できる状態になってたんだろうか

227 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:57:11 ID:???O
そうだと思う
それを前提に札集めしたわけだし、
その条件すら間違ってたら何を信じて行動したら良いやらw

228 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 14:10:01 ID:???0
それにしてもその辺の情報っていつも曖昧だよなー
ゲームと漫画では四神解放のやり方も違うし
そもそも誰がそんなこと知ってんだって感じ

229 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 14:39:28 ID:???O
星の一族じゃないの?

230 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 15:00:11 ID:???0
四方の札のことは藤姫知らなかったし
儀式のこと知ってたのかなぁ

231 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 17:29:46 ID:???0
>>220
アクラムにでこぴんすればおk

232 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 17:32:10 ID:???0
それやったらアクあかでいいよw

233 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 17:57:07 ID:???O
>>230
一応知ってたんじゃなかったっけ

234 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 18:06:42 ID:???0
存在は知ってたけど場所を知らなかったってことだよね?

235 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 18:14:40 ID:???O
>>231
デコピンじゃ生温い、平手で行け平手で

236 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 18:16:02 ID:???0
そんなギャグ漫画は嫌です

237 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 19:05:58 ID:???0
>>234
多分。存在さえ知らなかったんじゃ余りにも…

238 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 20:26:53 ID:???0
そういや、結局儀式自体はちゃんと終わってるのかな?
今まさに四神が八葉に干渉してる状態なんだろうか
それだと呪詛解除した時点で四神は八葉のものになるのかな

239 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 20:29:20 ID:???0
あの儀式は結局途中で滅茶苦茶になっちゃったから
終わってるも何もないのでは

240 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 20:45:40 ID:???0
>>239
でも、儀式をしたことで四神の呪いが八葉に及んだんじゃなかったっけ?

241 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 20:50:29 ID:???0
少なくとも鬼には従わなくなるとか?

242 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:40:01 ID:???0
逃げ出してくるのか
ゲームだとずっと札に収まってるけど
野放しにしたら大変だな

243 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:41:47 ID:???0
迷惑すぎるw

244 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:43:15 ID:???0
八葉が受け止めるんだ

245 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:45:28 ID:???0
受け止められるのか?

246 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:48:05 ID:???0
死ぬがな

247 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:48:47 ID:???0
何にもならんw

248 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:52:54 ID:???0
そもそも鬼の取られるまではどうしてたんだ?

249 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:56:09 ID:???0
四方で結界守ってたんじゃないの?

250 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 21:57:38 ID:???0
>>249
いや、目に見える状態だったのかなーっと

251 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:04:04 ID:???0
神様だし見えないのでは…

252 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:05:29 ID:???0
でも今は見えてるよね

253 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:08:10 ID:???0
朝起きて、眠い目こすりつつ歯ブラシくわえて背伸びしながら
飼い猫が暢気に寝そべりスズメが賑やかに鳴いている庭に出て辺りを見回すと
遠くのほうにはいつものように四神様が
今日は天気がいいので良く見える

そんなのシュールすぎる

254 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:08:35 ID:???0
黒麒麟も神様の類なんだろうけどいっつも見える状態みたいだし微妙だね

255 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:08:58 ID:???0
有り難味がねえw

256 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:09:37 ID:???0
>>253
ワロタw

257 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:10:56 ID:???0
>>254
神獣だっけ?

258 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:11:54 ID:???0
>>253
異世界京ってそういう世界だと思ってたけど違うのか
呪いとかもカタチになって現れるし
怨霊も出るしさ

259 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:13:43 ID:???0
>>257
今の朝廷に支配されるまで京の地を守ってたんじゃなかった?

260 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:14:49 ID:???0
>>258
でも龍神だって普段は人の目に見えないし

261 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:17:18 ID:???0
とはいえ龍神は神子の体内にいるからいつでも力使えるけど
八葉はそうもいかないんじゃないか?

262 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:18:28 ID:???0
召喚できるようになるんじゃないかな

263 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:20:16 ID:???0
封印札なしでか
しかし使う機会ない気がするな
あんなの呼んだら町が壊れる

264 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:37:37 ID:???O
>>259
そんな設定はない

265 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:43:34 ID:???0
元々鬼は今の都の場所に住んでてその鬼の住む土地を守ってるのが
黒麒麟だから、別に間違ってないのでは
今は鬼が違うところに住んでるだけで

266 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:46:27 ID:???0
黒麒麟にそんな設定があったの?

267 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:48:50 ID:???0
黒麒麟が鬼の一族の守護神(と言っていいのか)なのは確か。

268 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:50:22 ID:???O
>>266
ないよ。鬼が今の都の場所に住んでた設定はあるけどそれだけ

その土地を黒麒麟が守ってたなんてどこから出てきたんだ?w

269 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:51:15 ID:???0
黒龍と黒麒麟は何か繋がりがあるのかな

270 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:53:03 ID:???0
>>268
259じゃないけど別に矛盾してない気がするけど。
龍神だってその逆パターンなんだし

>>269
黒しか繋がりないw

271 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:54:11 ID:???0
>>270
矛盾するかどうかと、そういう設定がされているかは別でしょ

272 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:54:21 ID:???0
そういえば龍神って鬼のこと邪魔にしか思ってないな
神様なのに結構贔屓目立つ時代だな

273 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:55:29 ID:???0
>>271
いや、なんか思いっきり否定するほど
間違いって感じでもなかったから

274 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:57:04 ID:???0
>>272
四神奪ったりしたからじゃない?

275 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:57:18 ID:???O
大体鬼の一族は成人の儀式で黒麒麟狩るのに
もし土地守ってたら狩ったらまずいだろうが

276 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:58:09 ID:???0
>>274
四神って龍神の配下なのかなあ

277 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 22:58:55 ID:???0
>>275
一匹しかいないわけじゃないから大丈夫なんでない?
それで黒麒麟に認められるのなら。

278 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:01:54 ID:???0
>>276
だと思う
だから龍神の神子にそれぞれ四神に属する八葉が仕えるんだと

279 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:02:36 ID:???0
でも神子は四神を操れないんだから不便だな

280 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:03:14 ID:???O
>>270
同意。

>>265はどこかで実際その設定見たの?

281 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:04:05 ID:???0
>>279
札のある場所も教えてもらえないしなー
結構融通利かない

282 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:05:23 ID:???0
なんで別々になってるんだろうねそのあたり

283 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:05:52 ID:???0
>>281
何かそうしなきゃいけない理由でもあるのかな
四神一体に二人ってのも不便っちゃ不便だ

284 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:06:49 ID:???O
>>267
鬼に守護神はいないよ。
ゲームでアクラムが「自分達には神の加護はない」
「私は加護なき民の長なのだ」って何度も繰り返し言ってた。

285 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:07:27 ID:???0
>>284
ゲームでそんなこと言ってたっけ
やった筈なのにさっぱり覚えてない

286 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:08:00 ID:???0
>>282
人間が神の力を行使するんだから色々制約が必要なんでない?

287 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:08:47 ID:???0
>>284
ビミョー
そもそも神の定義が分からんし
神獣だって神には違いないっしょ

288 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:11:27 ID:???0
漫画とゲームでも違うからなぁ

漫画のお館なんて神も所詮獣だとかぬかすお人だ

289 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:11:41 ID:???0
>>286
神子や八葉の存在自体が制約といえば制約だしね

290 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:16:02 ID:???O
>>287
黒麒麟を従えてるのに加護がないって言ってるんだから
鬼は黒麒麟を神扱いしてないってことでしょ

291 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:16:11 ID:???0
四方の札に関しては四神と関係はあるだろうけど
制約を決めたのは過去の八葉だったり弘法大師だったりなんでないか?
ルールを決めるのは勝手だが、どうやってそのルールを実現させてるんだろうw

292 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:17:25 ID:???0
>>290
それって鬼全体の考えとは違うのでは。
アクラムの考え方ってかなりひねくれてると思う

293 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:19:28 ID:???0
>>292
しかし鬼が長年迫害されてたのは事実だし
だから神の力を求めたんじゃないか?

294 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:19:49 ID:???O
館は四神のことも獣扱いだからw


295 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:20:56 ID:???O
黒麒麟が鬼にしたがうようになったのは館の代からだから最近だしな
鬼が土地を追われたのは何百年も前だから
その頃から黒麒麟が鬼を守ってたなんて有り得ないよ

296 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:20:59 ID:???0
つまりアクラムは神をなめてるんだろ
ラスボスが力を手に入れすぎちゃって調子に乗っちゃってる
損で最後はそれがあだになり主人公達にぼこられる

297 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:21:39 ID:???0
>>293
意味が良く分からない
だからって黒麒麟が神じゃないってことにはならんのでは。
より強い神を求めただけの話だと思ったけど

298 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:22:05 ID:???0
>>294
龍神もなw

299 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:22:53 ID:???0
>>295
え?代々首領が黒麒麟を狩る儀式をやってたとか聞いたが

>>296
ぼこらんがなw

300 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:23:35 ID:???O
で、>>265はソースまだー?(AA略

301 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:25:25 ID:???0
なんかさっきから異様にカリカリしたお人がいるな

>>295
それは違うんじゃない?
平安京ができたのってそんな何百年も前じゃないし…

302 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:25:29 ID:???0
>>297
じゃあ黒麒麟は鬼一族にとっての神だけど
ろくに加護する力は無かったってこと?
それもなあ

303 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:26:24 ID:???0
鬼の一族にとっても何も他の人から見ても神は神だし
そうじゃないものはそうじゃないのでは

304 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:26:26 ID:???0
神も獣ってことはそれっぽい匂いとかするのかな
あとエサあげなきゃいけないとかマーキングするとか

305 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:26:58 ID:???0
四神も神獣じゃんw

306 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:27:11 ID:???0
自分は未だに異世界京と普通の正史の平安京がごっちゃになる
くろきりん?神?そういう細かい設定わからない

307 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:28:07 ID:???0
>>305
ループだなw

308 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:29:27 ID:???O
>平安京ができたのってそんな何百年も前じゃないし…

どこから突っ込んでいいやらw
とりあえず遙か1の設定年が1000年丁度なのは知ってるかい?

309 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:30:01 ID:???0
>>306
風水の話とごっちゃになるな自分は
南に朱雀とか四神の話はそういうのでよく聞くけども

310 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:31:29 ID:???0

明王だの桓武天皇が都移しただの正史そのものの描写が出てきて
時々??ってなる

311 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:31:55 ID:???0
>>308
二百年ちょっとだから「何百年も前じゃない」ってことでは?

312 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:33:04 ID:???0
漫画とゲームで背景がどの程度違うのかも分からないからなあ
四方の札の設定なんで漫画はオリジナル色強いし、
登場人物の台詞も信じていいのか良く分からん
とくに館は結構いっつも紛らわしいこと言ってる気がする

313 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:33:45 ID:???O
>>299
公式設定によると、アクラムが三日三晩戦って黒麒麟のリーダーを倒し
以降黒麒麟の群は鬼にしたがうようになった、そうだ

314 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:34:09 ID:???0
館が一番情報通らしいのにあんなことじゃ困るな

315 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:36:28 ID:???0
三日三晩て小天狗の台詞思い出したw

316 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:36:36 ID:???0
その館も館で、漫画の館とゲームのふはははーってな感じの笑いをしている
ヤケクソな館(蘭に黒龍を降臨させようとさせていたあのスチル)で
違う人を見ているようだしね。

317 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:37:12 ID:???0
>>310
明王って正史の話なの?
桓武天皇はともかく…

318 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:37:34 ID:???0
漫画とゲームと史実が入り乱れて混乱してきた

319 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:38:50 ID:???0
>>314
読者までいじめるなんてさすがドS
>>316
ちびキャラの館はなかなかフリーダムだね

320 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:40:23 ID:???0
>>318
そも平安京自体長安をモデルにしてるんだろうし
黒龍とか神様も中国のほうの神様をモデルにしてるっぽいからなー

321 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:40:27 ID:???0
>>316
あの館は楽しそうだったなw

出来れば漫画の最終決戦では仮面は置いて来てくれ
ついでに烏帽子も

322 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:41:24 ID:???0
>>316
いやそれがなくても別人だろうw
なんか人間の大きさが違う

323 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:42:15 ID:???0
>>322
まーな
そもそもゲームじゃ神子側がこんなに苦戦することはないw

324 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:42:21 ID:???0
>>316
口紅べったり具合も違うなw

325 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:43:05 ID:???0
>>321
素顔は限られた人にしか見せたら駄目って事務所に言われてるんで

326 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:43:24 ID:???0
>>313
タフなんですねお館様

327 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:43:27 ID:???0
>>321
あの時は流石にシリンも慌ててたね。
折角一途に命乞いしたのに・・・

328 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:44:44 ID:???0
>>324
歯医者に行く時邪魔なんで落としました?>口紅

329 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:46:14 ID:???0
「三日三晩?一刻もかからなかったが…」

330 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:47:03 ID:???0
>>329
ちょw
次号それが実現しちゃったらどうするw

331 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:48:11 ID:???0
泰明食いすぎにもほどがある

332 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:49:09 ID:???O
>>321
烏帽子はわからないが、最終決戦ともなれば仮面は多分持ってくる
力の増幅装置だから

333 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:50:08 ID:???0
ちょ・・・wいくらなんでも黒麒麟を一刻で倒しちゃったら足止めの意味ねぇww

黒麒麟はやっぱ土属性なのかな?
泰明も同じなら長引きそうではあるんだけども・・・あんまりそこで話しとめてられないか

334 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:50:13 ID:???0
>>332
やっぱそうか…
せめて髪は下ろして下さいね

335 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:50:18 ID:???0
>>330
泰明が代わりに京を支配すればいいよ

336 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:52:29 ID:???0
>>333
そういえば泰明と属性同じだったか

337 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:53:29 ID:???0
仮面を後頭部につければ無問題。

338 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:53:32 ID:???0
そして残りの八葉が主役の座を求めて泰明を倒しに…
>>332
ってことは今家でくつろいでる館は普段より力弱い状態ってことになるのかな

339 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:55:14 ID:???0
仮面を外して見惚れていないでやっつけた方が良いのか!

340 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:55:45 ID:???0
>>339
あかねにそれは酷だw

341 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:57:10 ID:???0
よし、悪い館には顔に筆で×マークだ

342 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:58:26 ID:???0
>>337
なるほど

343 :花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:59:27 ID:???0
>>340
あかねはあんな状態で館をふっきれるんだろうか・・・

344 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:00:03 ID:???0
>>337
それで後ろ向きながら歩かれたら嫌だなぁ・・・

345 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:00:51 ID:???0
>>341
デコピンもままならない現状だってのに

346 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:02:20 ID:???0
結局一緒に来た頼久や式神は…

イクティも無事なんだろうか

347 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:03:51 ID:???0
>>343
なんかますます怪しくなってきたと思う

348 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:06:52 ID:???0
もう館一直線ならそれはそれでアリのような気もするが。

少なくともそれならあかねの恋愛描写に矛盾はないし

349 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:07:12 ID:???0
アクラムがワイドショー見ながらお煎餅食べてゴロゴロしてるくらいの
衝撃がなければふっきれないかもな・・・

350 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:09:11 ID:???0
どこの主婦だよw

351 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:10:04 ID:???0
陰謀企まないでくれるんなら一緒にワイドショーぐらい見るのではw

352 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:12:08 ID:???0
朝は10時過ぎまで寝てて洗濯物がそのあたりに放りっぱなしとか

353 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:13:22 ID:???0
館があれだけ冷酷だって分かってても、龍神の力を求められてるだけなの分かってても
好きなんだなぁ
切ないな…未来がなさ過ぎて

354 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:16:51 ID:???0
>>352
まぁ、お尻ボリボリかいて鼻ほじってブーってやるよりはマシだな

>>353
八葉の誰かとくっつくのならその心ごと癒せて受け止められる人であって欲しいな

355 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:19:55 ID:???0
アクラムの一言一句に心揺らいでるようじゃなー

356 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:25:33 ID:???O
>>346
蘭も…

357 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:27:45 ID:???O
蘭は無事じゃないって分かってるから

358 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:36:45 ID:???O


359 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 07:53:35 ID:???O
余計悪いw

360 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 08:25:42 ID:???O
>>358
1月号で頼久たちは出番もないし全く話題に出てこなかったけど
蘭はとりあえず無事じゃないことがわかったと
よくない事だがw

頼久切腹してなきゃいいが

361 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 08:48:18 ID:???O
今はそれ程使命感じてないのでは
記憶戻ってからの方が危ない

362 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 11:07:11 ID:???O
ボロボロ状態のあかねを見て切腹するのか

363 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 12:03:43 ID:???O
>>354
ゲームとは逆っぽい恋愛だな

364 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 13:25:25 ID:???O
そりゃ逆もなにも乙女ゲームに鼻ほじるなんてないさ

365 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 13:32:58 ID:???O
>>363>>364の人は見てるレスの文が違うと思うぞw

366 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 15:03:26 ID:???O
>>362
手のかかる奴w

367 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 15:03:50 ID:???O
そもそも指を入れるための鼻の穴が滅多にないじゃないか

368 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 15:09:08 ID:???O
そういう問題か

369 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 15:11:13 ID:???O
式神はこれから何かあるのかな
今のところ出てきた意味が薄いような

370 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 17:12:17 ID:???O
これからだろう
あれだけ意味ありげに登場したんだし

371 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 19:10:57 ID:???O
今わかってるのって
・術を使える式神?
・名を呼ぶと情が湧くので名前がない?
ぐらいだもんな
少ししか喋ってないし

372 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 19:21:43 ID:???0
 :||:: \おい、バカヤロ、友雅!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出て来いよ隠れてないで今すぐ!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |. 橘家.|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三


373 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 19:43:05 ID:???O
館が黒麒麟操って泰明が式神操ってお互いに遠隔攻撃するんだな

374 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 19:58:26 ID:???0
式神は自力で館のとこまで来れるのか?

375 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 22:45:51 ID:???O
あかねが館の館に来たときって小さい館?に会ってみんなとはぐれてから
今の館に見つかって連れてこられたんだっけ

376 :花と名無しさん:2008/01/28(月) 22:48:04 ID:???0
そんな感じだった

377 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 08:12:36 ID:???O
じゃあ式神もそんな感じで呼んでもらおう

378 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 08:46:18 ID:???O
なんでわざわざ敵を呼ぶんだよw

379 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 11:18:27 ID:???O
一応式神も洞窟の中までは来てるわけだし
どうかしたらあかねのとこまで来れそうだ

380 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 12:03:21 ID:???O
頼久はおまけですか

381 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 12:44:48 ID:???O
いいえ、ケフィアです

前回の予告で八葉と対面みたいな事が書かれてて
まさかいきなり館まで呼ばれるのかと思った時期もありました

382 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 12:52:23 ID:???O
予告はどこまで信じていいやら…

383 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 13:46:52 ID:???O
遙か4の発売が三ヶ月延期になったみたいだ
先行まんがはどうなるんかな
これで水野さんが楽になれば良いのだが

384 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 14:34:27 ID:???O
変わらないだろう
むしろ3ヶ月の穴埋めのために宣伝期間が長くなったのでは

385 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 14:37:43 ID:???O
>>380
今八葉の力使えないし、それでなくても霊力ないから
直接的な意味での活躍は難しいんじゃないかな
恋愛面では何かあるかも?

386 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 15:03:57 ID:???O
まずあかねの所に辿り着かないとな…

387 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 16:09:49 ID:???0
>>383
てか3号連載は発売延期のフラグだったような

388 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 17:10:28 ID:???0
延期の穴埋めを水野さんにやらせるということか…

389 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 17:39:56 ID:???O
だとしたら酷すぎる

390 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 17:50:01 ID:???O
さすがに話が飛びすぎじゃないか?
いくら延期決まったからって、じゃあ漫画で繋ぐか本誌ページ空けてはい書いてー
じゃ時間なさすぎる

普通に2の時みたいに気合い入れて?販促漫画なだけじゃないかな

391 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 17:59:06 ID:???O
しかしこれで3回連載のラストが掲載されてから発売まで約2か月?間が空くのかあ

392 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 18:04:36 ID:???O
4が6月発売でララが4月24日だから実質ひと月半ぐらいかな

2月はバレンタイン3月はホワイトデー4月はイースターだっけ

393 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 19:19:59 ID:???0
穴埋めが来るとしたら寧ろこれからだったりして

394 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 19:23:47 ID:???0
((((;゚Д゚)))

395 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 19:35:11 ID:???0
>>392
その行事に何の意味が?w

396 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:08:00 ID:???O
祭で賑やかでよいかなと

397 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:13:03 ID:???0
しかし遙かですよ

398 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:42:12 ID:???O
それもそうか
じゃあ姫だけに桃の節句とか

399 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:53:12 ID:???0
>>385
なんか物悲しくなってきた

400 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:06:57 ID:???O
役に立ちたいとは思ってるんだろうか

401 :花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:09:27 ID:???0
それは普通に思ってるだろう
京が大変な時だし

402 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 10:17:05 ID:???O
ふと思ったんだがみんなの家族は今どう思ってるんだろう
今の所「八葉はそのままでおk」な帝と
セフルの世話してるセリぐらいしか見てないw

403 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 11:01:02 ID:???0
八葉だってことは家族にも伏せてただろうからあんまり変わらないんじゃ?
貴族組は家族といえど始終顔合わせてるわけでもないだろうし

404 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 12:27:25 ID:???O
>>353
館エンドなら館はその報いを一応受けるからまだいいじゃないか
百年後に混乱呼んでるけど
又神子たらすけど

漫画の2世界は翡翠出逢いルートなんだな、そういや

405 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 12:51:57 ID:???O
>>403
夜中に抜け出して街でたむろって
怪しげなゲームに参加してても気付かないんだろうな
ちょっと寂しい

406 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 12:56:19 ID:???O
水野漫画違いw

407 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 14:09:44 ID:???O
コミクスいつ出るんだろなぁ

408 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 14:45:49 ID:???O
つか本当に出るんだろうか?

409 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 15:05:02 ID:???O
>>404
幸鷹じゃなくて?

410 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 15:33:10 ID:???O
誰ルートだろうとどうせ先が描かれることはないんだから、どうでもいいやw

411 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 16:58:03 ID:???0
柱に書いてあるコメントとかあんまり信用しない方がいいな


てゆーか十四巻のイクティと頼久の戦闘シーンショボイお
絵が綺麗なだけにがっかり

412 :花と名無しさん:2008/01/30(水) 17:11:47 ID:???O
>>408
今年中には出るといいが

413 :花と名無しさん:2008/01/31(木) 09:35:05 ID:???O
次の冬が待ち遠しいな

いや春とか夏に出ても全然構わないんだけど
最後夏が近い春っぽいし

414 :花と名無しさん:2008/01/31(木) 10:25:59 ID:???O
いつ夜が明けるんだとか言ってた頃が懐かしいな

415 :花と名無しさん:2008/01/31(木) 12:39:10 ID:???O
そうそう、読んでるこっちが眠れないっていう

楽しかったなあ…

416 :花と名無しさん:2008/01/31(木) 14:15:40 ID:???O
短い間だったけど

417 :花と名無しさん:2008/01/31(木) 15:05:41 ID:???0
    (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O
         ○  。
      。  (´・ω・`)  ○ 。  しょ〜ぼんだ〜ま〜とんだ〜
 ∧_∧    。 o ○
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
 ( つ□ノ
  し' し'

418 :花と名無しさん:2008/02/01(金) 01:07:07 ID:???0
カワユスw

419 :花と名無しさん:2008/02/01(金) 14:13:04 ID:8Gv1LKi50
遥かの小説(舞一夜)は映画と同じ内容ですか?購入しようか迷っています

420 :花と名無しさん:2008/02/01(金) 14:29:55 ID:???0
>>419
小説は漫画と関わりないから、こっちで聞いた方が良いと思うよ

乙女@遙かなる時空の中で1 その13
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1200545480/
【051021:アニメ】「遙かなる時空の中で」がついに映画化――公開は2006年を予定
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1129855339/

421 :花と名無しさん:2008/02/01(金) 14:37:42 ID:8Gv1LKi50
420>>教えてくれてありがとう

422 :花と名無しさん:2008/02/01(金) 17:26:23 ID:???0
>>417
可愛いけどやるせないw

423 :花と名無しさん:2008/02/01(金) 20:36:04 ID:???0
本誌で集中連載だからまた忙しくて王様直してる時間がなさそうだよね


424 :花と名無しさん:2008/02/01(金) 20:38:41 ID:???0
じゃあ夏以降かなあ

425 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 01:19:48 ID:???0
そんなに間があいたらフェードアウトさせられそうでいやだ

426 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 10:36:56 ID:???0
既にその危険が…

427 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 10:43:00 ID:???0
王様ゲームでぐぐると余計なページがたくさん出るのがいけないんだきっと

428 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 10:55:13 ID:???0
そういうものか?w

429 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 13:49:45 ID:???0
あと一週間だ
wktkしてるけど予告が怖い

430 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 14:21:25 ID:???O
八葉どうなっちゃうのかな

頼久の髪がえらいことに

431 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 14:24:04 ID:???0
頼久の髪は前のほうが好きだな

432 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 14:48:49 ID:???O
前よりワイルドになった?
長い抜け毛が床に落ちてそうだ

433 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 14:50:59 ID:???0
ワイルドってか動物の毛みたいに逆立つようになったよね
ほどほどにしてほしい

434 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:35:45 ID:???0
>>429
予告さえ当てにならないしなあ

435 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:42:10 ID:???0
でも予告で取りあえず休載じゃなかったら嬉しいな
ショートは嫌だけど…たとえ短くなっても本編にしてほしい

436 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:46:21 ID:???0
もうショートはやらないんじゃないかなあ
うつほの章だったか、前に本誌で減ページだった時も本編だったし

437 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:48:14 ID:???0
減ページは予定外のことでそ

438 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:53:29 ID:???0
減ページが予定のうちでもまあ15ページを超えたら本編なんじゃないか

…なんか悲観的な想像で自分でも虚しいけど

439 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:53:32 ID:???0
予定外であろうとなかろうと、わざわざ予告では言わないだろうな

440 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:54:34 ID:???0
多くても8ページくらいのショートと
減ページのときを比べるのって間違ってない?
大体ショートのときはちゃんと予告される

441 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:55:48 ID:???0
ショートってそんなに短いものだったのかw
確かに減ページとは違うな
本編ならまさか8ページってことはないもんなー

442 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:01:09 ID:???0
藤姫ショートだけは15Pくらいあったと思うけど
他は全部8ページ内なんじゃないかな

443 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:03:21 ID:???0
>>438
15ページでも本編を進めて欲しいのは分かる…

444 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:10:43 ID:???0
でも15ページあるのかね…

445 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:14:26 ID:???0
縁起でもない…気持ちは分かるが
本誌の集中連載さえなけりゃなぁ

446 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:15:34 ID:???0
緑川さんや草川さんも本誌出張中はショートの連続で批判もあったしなぁ…
心配になるよ

447 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:18:28 ID:???0
そういや緑川さんも本誌出張で草川さんは本誌休載か
目まぐるしいことだ

448 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:18:48 ID:???0
別の雑誌の話になるが、がゆんダムの人が
本編とショートギャグを交互に…というのを昔何かでやってたのを思い出した

449 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:22:01 ID:???0
笑ったw
それよりはましなのかなw

450 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:22:17 ID:???0
がゆんて高河ゆんのこと?

451 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:25:18 ID:???0
>>446
とことん使うからな白泉は

452 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 16:49:57 ID:???0
全然関係ないショートじゃなしに
イクティ番外とかだったらどうだろう?

453 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 17:21:28 ID:???0
イクティは最近かなり出番多いからなあ

454 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 17:33:46 ID:???0
最悪でも本編の補足的内容がいいなぁ…
ちょっと飛ばした部分を短いエピソードにして書きなおしたりだとか

455 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 17:38:31 ID:???0
それいいな
コミックスの加筆の豪華版みたいな感じ?

456 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 17:43:15 ID:???0
前に永泉があかねに匂い袋をプレゼントしたときのエピが書き下ろしであったけど
面白かったなぁw

457 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 18:18:23 ID:???O
あれで帝が好きになったw

458 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 18:22:30 ID:???0
儀式直前のあかねの帝への謁見なら是非見たいw

459 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 18:41:33 ID:???0
あの辺はページ足りなかった感がありありだもんなw

460 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 18:43:23 ID:???0
あの辺りの八葉の心理変化も駆け足だったしなー

461 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 18:55:25 ID:???0
朱雀組が気の毒だった

462 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 18:57:10 ID:???0
そうかな
二人が聞かなくて良かったと個人的には思ったけど。
詩紋やイノリの心情って切ないし

463 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:00:26 ID:???0
>>460
八葉はそうでもないかな
ただいきなり日数が飛んじゃったのが残念

464 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:02:35 ID:???0
あの間に放送自粛になった何かが…

465 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:05:11 ID:???0
八葉は恋愛に至る過程でもうちょっと何かほしかったかな
その後の心理描写は割としっかりしてると思うんだけど

466 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:05:36 ID:???0
鬼側の動きがもうちょっと描かれてても良かった
東の札は妨害も無かったから印象薄くて

467 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:10:31 ID:???0
それはわざとだからいいんでない?
あの時点ではあんまり手の内を明かせなかっただろうし

468 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:13:41 ID:???0
>>465
あー確かにみんなあっさり惚れるわなw

469 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:15:22 ID:???0
うん、そこがなぁ…勿体ないというか
まあ「なんで惚れるんだ」ってレベルではないんだし
妥当ではあるんだけど、もちっと親切な部分もほしかった

470 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:16:52 ID:???0
惚れるまではみんな迷いなく一直線で
惚れてから色々考え始めてるみたいだもんな

471 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:21:02 ID:???0
そうなんだよね
もちっと惚れるときにガツーンと来るシーンがあったらなー

472 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:24:03 ID:???0
良く言えばさりげない流れ、悪く言えばドラマに欠けるってことか>惚れ方

473 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:33:00 ID:???0
よくよく経緯や性格を考えると好きになるのはおかしくないんだけど
好きだと自覚するきっかけが弱すぎるんだよね
潜在的に好きなのは分かるんだけど

474 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:38:11 ID:???0
恋の自覚って少女漫画的に美味しいイベントだと思うけど
遙かはそこをさらっと描いてるからちょっと戸惑うのかもね

475 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:41:18 ID:???0
足りない感が強いのは17歳組だなー

476 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:47:14 ID:???0
>>474
確かに戸惑う。
そこが改善されればもっと売れたんじゃないかなーとさえ。
まあ、さり気無い描写も好きだから、あんまり露骨に描かれると冷めるだろうってのもあるし
際どい部分だ。

477 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:49:07 ID:???0
>>475
あまりドカーンってしてないところが逆に青い春っぽい感じもしないでもない

478 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:52:02 ID:???0
意識しやすいお年頃ってコトかい?

普段はそんなに気にならないんだけどね
八絃琴編で天真が「おれもあいつの為なら何度だって死んでやるさ」
みたいなこと言ったときは「そこまで!?」と思ったなー
単純に気があるレベルを超えてる描写があると、足りない感が出るよなー
せめてそれを言ってるときにモノローグでも入れて説得力を持たせてほしかった

479 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:58:13 ID:???0
天真のあの台詞はちょっと噴いたw

480 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:01:26 ID:???0
あーそういう意味か
お前いつの間にそこまで!?っていうのは確かにあるかも

481 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:03:33 ID:???0
たまに物凄く内面熱かったりするからねぇ
頼久も、潜在的にはあかね好きっぽかったけど
どういう経緯でキスまで行ったのか、って感じだし

482 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:03:56 ID:???0
そこまで好かれてもあかねは逆に困らんかなと思ったものだったw

483 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:09:34 ID:???0
既に恋人ならそこまで思っても変じゃないんだけどね
一方的だからな

484 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:10:44 ID:???0
>>481
あれは経緯も何も…
寝惚けたんだし

485 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:12:46 ID:???0
>>484
イヤ、寝惚けたのは分かるけど
なんというか、寝てたから本能で動いちゃったのかなと思ったんだけど。
夢の中でも結局あかねに会ってたんだし(無自覚だけど)

486 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:15:00 ID:???0
寝ている間に進行する恋…

487 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:17:00 ID:???0
もう自覚がどうこう以前の問題じゃないかそれじゃw

488 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:19:06 ID:???0
兄貴に会う前の夢が、比喩的なものなのは分かるけども
イマイチ現実との接点が理解しづらかった
真っ暗だってのは頼久の内面だよね?
お兄さんが死んで傷付いてた心の一部だってのは分かったけど
そこに助け舟を出したあかねに縋りついたら
現実ではキスしてたってのはちっと強引w

489 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:23:21 ID:???0
>>485
夢の中では顔も知らない女の人にあんなことしてたのかと思うとな…w

490 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:27:16 ID:???0
そりゃ現実に当てはめたら駄目でそ
あくまで比喩なんだから

491 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:30:09 ID:???0
>>483
これでもし恋人になったら一体どうなるやら

492 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:34:07 ID:???0
>>488
夢の中だと喉が渇いて仕方がないところに現れた女の人から
水を貰っただけなんでキスはしてないよw

493 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:34:53 ID:???0
>>489だった

494 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:35:49 ID:???0
無意識にあかねの水分を嗅ぎ取ったのかね
>>491
天真はあまり変わらないんじゃないかな
自分がどう思ってるかがポイントみたいに見える

495 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:36:45 ID:???0
水分…

496 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:37:54 ID:???0
天真は、どうしても思ってること口にしないと気がすまないタイプだ
他の人のこと考えてないわけじゃないけど
自分に正直すぎるから

497 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:39:47 ID:???0
泰明は他人のことも眼中に入ってなくて
なおかつ自分に正直すぎるタイプかね

この2人が初期参戦組だったら大変なことになってたかもなw

498 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:43:02 ID:???0
泰明はあかねのことだけはやたら考えちゃう人だと思う
恋愛以外の面でも。
自分に正直ってより、只管人付き合いの経験がなくて
上手く立ち回れないんじゃないかなぁ
自分の出生のことでぐるぐるしてるのは今まで黙ってたし
もっと経験積めば変わってくるのかも

499 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:47:46 ID:???0
あかねのことは考えてないわけじゃないだろうが
あの空気読まない告白を見るとなぁ

500 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:52:41 ID:???0
感情を覚えたばっかりでコントロールのつかない状態なんじゃないか
素には違いないけど、発展途上故って感じ

501 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:54:44 ID:???0
今はまた以前の状態に戻ってしまってるわけだがどう転ぶかな

502 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:01:23 ID:???0
呪いがかかってる状態なわけだから、マズイこともありそうだね

503 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:07:31 ID:???0
でもあの呪いって記憶失うのと胸の痛み以外に害ってあるのか?

504 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:12:12 ID:???0
>>503
八葉の力が使えない
あと記憶失ってるから、あかねのこと信じきれなくて
道を誤ってしまうんじゃないか

505 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:14:15 ID:???0
道を誤るってどんなだ?

506 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:15:31 ID:???O
八葉になってから学んだり経験したことも忘れてしまってるわけだから
今の泰明はちょっと危ないかもね

507 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:16:30 ID:???0
>>505
現代組がその典型じゃね?
あかねに土御門にいるよう言われてたのに
あかねに足手まとい扱いされてると思って飛び出したっしょ

508 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:17:20 ID:???0
>>506
うん、逆にそういう部分が一切なかったら「呪い」の意味がなくなるしなー

509 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:18:17 ID:???0
現代組も次号でフォローあるかなあ
文句言ってるだけの白虎とかと違ってやばいよね

510 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:28:03 ID:???0
友雅のは「文句」じゃないだろw

511 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:35:51 ID:???O
友雅のアレはジョークなのか本気なのかわからんな

512 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:38:57 ID:???0
半分半分じゃないか
あかねのこと知らないんだから

513 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:41:32 ID:???0
友雅はいつもああいうキャラだしなぁ・・・からかって遊んでたりするし

永泉は今のところまだ大人しいな。
危うさが一番ない感じがする。

514 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:42:08 ID:???0
知らないのによくまあ勝手なことをwと思った

515 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:43:00 ID:???0
知らないからこそだろ

516 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:45:10 ID:???0
鬼の側に走るって発想普通出るか?

517 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:46:19 ID:???0
京の人間じゃないってのは知ってるんじゃない?
んで今向こうが有利な状況だから、利己的な人間だったら鬼側につくんじゃないかな
貴族にはそんなのがうじゃうじゃいそうだ

518 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:49:28 ID:???0
友雅の「そういう必要のない女ばかり相手にしてるんだ」
っ台詞思い出しちゃった




氏ね  マジ氏ね

519 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:53:36 ID:???0
何も知らないからこそ、京の人間じゃない人が
京を救うっていうのが信じられないのかもね
で、あと>>517に同意。まぁ、行きすぎな発言ともとれるけど。

520 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:54:13 ID:???0
>>517 
貴族は安全なとこへ逃げたがっても鬼には付きたがらないと思うけどw
プライド高いからね

521 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:55:32 ID:???0
貴族って阿部総理っぽい・・

522 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:56:42 ID:???0
>>520
プライド高い以上に臆病にも見えるからなあ
長いものに巻かれろ的な

523 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:57:56 ID:???0
>>520
517じゃないけど、鬼に付くっていうか言うか、
貴族が強いものには媚を売る〜みたいなニュアンスで受け取った。

524 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:01:08 ID:???0
どうなんだろうね
京の人間には鬼ってアクラムの件の前からもすごい嫌われてるみたいだからなあ

525 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:01:30 ID:???0
>>519
そんなところだろうな
友雅自身はそういう奉仕精神?とは無縁だから

526 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:10:08 ID:???0
で、泰明があかねを信じられないような側面を見せることってあるかねー

527 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:12:53 ID:???0
泰明はどうだろう…元々あかねがそんなぶっ飛んだ行動してるわけじゃ
ないしなあ

528 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:15:59 ID:???0
ぶっとんではいないけど無謀っちゃ無謀だな
敵の本拠地に乗り込むのにほぼ丸腰だし、策もなしで

529 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:25:06 ID:???0
しかし他にやりようが…

530 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:26:29 ID:???0
鷹通は内裏に行くべきだったなんて言ってたなw

531 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:28:31 ID:???0
そういう意見もあっておかしくないと思うなぁ
実際あかね1人捕まってる状態だ

532 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:28:56 ID:???0
内裏行ってたってどーにもならんのにな

533 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:30:24 ID:???0
どうにもならないと言い切れるほどではないんじゃないかな
多少遅くなってしまっても、もう少し準備を整えることも出来たはずだし。
あかねじゃなくて他の人が、だけど。

534 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:31:07 ID:???0
一人で行くぐらいだったら胸ずっきん八葉でも全員まとめて連れて行けば…
やっぱ駄目か

535 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:32:52 ID:???0
あかねの立場からすれば、やっぱり行くのが正解だろうし
帝や鷹通から見れば、無謀だと思う
そういうもんだよ

536 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:34:13 ID:???0
一日でも早く八葉をなんとか治したいと思ったんだろうなあかねは

537 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:38:09 ID:???0
八葉のことだけじゃないよ
京に穢れが広がってるのも知ってたし

538 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:39:23 ID:???0
>>533
しかし準備って言ってもなあ
陰陽師や武士でも引き連れて行くとか?

539 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:44:04 ID:???0
まあ朝廷主体ならそうしたかもね。

できれば鬼の洞窟に行かずに穢れを止めたいだろうし

540 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:45:50 ID:???0
今まで放置だったんだし朝廷にそんなやる気あるのかね

541 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:51:17 ID:???0
自分に害が及ぶとなったら考えるんじゃないかw

542 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:52:18 ID:???0
救い難いw

543 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:55:00 ID:???0
事件は朝廷で起きてるんじゃない!ってあかねが叫べばいいよ

544 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:58:00 ID:???0
八葉の胸の中で起きてるんだ!ってか

545 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:02:17 ID:???0
>>534
ちょっと見たいけど洞窟へ到達するまでに空中分解しそうだな

546 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:06:15 ID:???0
全員で行くなんて無理な話。
途中で何人か死ぬ展開でもなきゃ

547 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:13:35 ID:???0
>>539
朝廷の差し向けた人間なんかぞろぞろ連れて行っても
イクティに拒否られるだけだろw

548 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:18:17 ID:???0
あくまで朝廷側はそうしたかったってだけだからおかしくないんでない?
つかイクティのことどのくらい分かってるのか

549 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:22:51 ID:???0
友雅の軽口じゃないけど
あかねもイクティと一緒にいると誤解されたりするんじゃないかねぇ

550 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:23:35 ID:???0
総イノリ化だな

551 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:28:23 ID:???0
>>549
その辺、お供をしている頼久がうまくフォローしてくれると有難いんだが
難しそうだな・・・

552 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:29:40 ID:???0
頼久にフォローを求めるなw

553 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:33:51 ID:???0
頼久も条件一緒だw

554 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:33:53 ID:???0
神子殿に無礼なことはするな→あかねはあかねだろで
青龍早速喧嘩の予感

555 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:38:15 ID:???0
喧嘩なら朱雀だって負けてないぜ!

556 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:39:17 ID:???0
早速カオスw

557 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:41:36 ID:???0
四人の喧嘩を面白半分面倒半分に眺める友雅
真面目にやってくださいと怒る鷹通
おろおろする永泉
マイペースに一人進む泰明

なんだ、いつも通りじゃないか

558 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:43:53 ID:???0
そうはならないだろ
知らないんだから

559 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:45:18 ID:???0
あかねが禿げそうだ

560 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:49:01 ID:???0
まあ総括すると今のところほとんどの八葉が足手まといってことで

561 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:53:37 ID:???0
やっぱり1人で行くかせいぜいお供は1人だけで行った方がいいみたいだな

562 :花と名無しさん:2008/02/02(土) 23:59:31 ID:???0
うまくまとまれば強いし心強いんだけどね…
まとまっても今は八葉の力がないから戦いは期待できないけど
なんか龍神とか四神とかの力がなかったら
所詮お前らなんてこんなもんだって言われてるようで嫌だな

563 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:00:13 ID:???0
実際館はそう言いたいんじゃないかな

564 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:04:34 ID:???0
それなら力だけ奪って記憶と恋心は戻してほしいもんだが
それらの事も結局は最初に力とか運命があってこそと思ってるのかな

565 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:07:04 ID:???0
>>563
八葉の力の部分なんて最初から館にしてみればなんともないんだし
心の繋がりを断ち切るほうに館は拘ってるように見える

566 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:09:59 ID:???0
まあ本来は殺すつもりだったようだし

567 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:14:52 ID:???0
鬼畜ww

568 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:18:23 ID:???0
ほんとなんでしばき倒さないんだろうなあかね

569 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:21:13 ID:???0
惚れた弱みさ

570 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:21:53 ID:???0
まあ「戦争」だからねぇ

571 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:23:09 ID:???0
積年の恨みってやつだ

572 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:30:22 ID:???0
そういう人に育てられたらやっぱりそうなっちゃうかもな
しかも一族のトップだし

573 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:32:50 ID:???0
現在進行形で迫害は続いてるわけだしな

574 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:36:53 ID:???0
そのへん考えると京の人のほうが悪いじゃんってなっちゃうんだよな…

575 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:40:00 ID:???0
長年逃げ隠れする生活を強いられりゃ一か八かで反攻もしたくなるわな

576 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:40:23 ID:???0
どっちも悪いところはあるよ
別に今住んでる人たちが鬼を追い出したわけでもないし

577 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:47:32 ID:???0
>>574
その辺どう落とし所を持ってくるのかな

578 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:52:08 ID:???0
>>576
アクラムたちの件があるにしても、相手が鬼とみるだけでボコったり
京の人でも鬼と関わりあるだけで村を追い出したりするみたいだけどな…

なんかもう解決方法ってどっちか死ぬぐらいのガチ勝負ぐらいしかない気がするんだが

579 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:52:58 ID:???0
それは前にセフルが捕まったときにあかねが悩んでたことだからなぁ
イノリに言ったみたいにあかねはみんなを助けたいって言うんじゃないの

580 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 00:58:24 ID:???0
>>578
どっちも絶対譲りそうにないしなー

581 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:01:42 ID:???0
どっちもっていうけど朝廷はあかねにまかせっきりだからな…

582 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:06:24 ID:???0
朝廷はあかねたちがやられちゃってもいいのかな
京終わるのに

583 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:07:41 ID:???0
やられるってことはないじゃん
館にその気はないんだし

584 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:12:16 ID:???0
でも館とあかねが京を支配するかもよ

585 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:13:44 ID:???0
帝までそんなこと疑いだしたらあかねも立つ瀬がない

586 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:14:48 ID:???0
つったってあかねは今まで土御門に住んでたんだし
別に裏切りを懸念する状況でもないような。
記憶失ってる八葉じゃないんだぞ

587 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:18:04 ID:???0
左大臣や帝はあかねを信じてるだろうけど
話に聞かされてるだけの他の貴族はどう思うか。ってこと?

588 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:22:05 ID:???0
別にあかねを疑ってるわけじゃなくて
裏切るつもりがなくてもあちらにつかなければピンチな状況になるかもしれないよ
例えば京や八葉を人質に取られたりとか
もしくは操られるとか
朝廷はそれでも何もしないのかね?
何もできないとかそもそもそういう状況を想定してないってことも考えられるけど

589 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:23:48 ID:???0
>>588
だから朝廷は神子が奪われることを懸念して
内裏に来るように申し付けたんじゃない?
何もしないとか言う前に今何が出来る状況でもないと思うけど

590 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:26:57 ID:???0
つーか鬼側に四神を奪われた段階で
朝廷に出来ることは何も無くなってる気がしてきた
だからこその神子の出番なんだろうし

591 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:30:43 ID:???0
あかねが逃げ出すの知って止めなかった頼久は
帰ってきたら処分されるんじゃないだろうか
こわいな

592 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:33:57 ID:???0
そんな余裕あるか?w

593 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:46:25 ID:???0
でも糾弾はされそう
朝廷に背いたんだし

594 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:49:34 ID:???0
その前に残りの八葉と藤姫にボコられないか心配

595 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:50:57 ID:???0
なんでだ

596 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:52:36 ID:???0
・勝手に神子を逃がした
・しかも自分だけついていった
・その上はぐれて神子が鬼の手中に
・ゴーン

597 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:53:41 ID:???0
ゴーンは知られてないでそw

598 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 02:02:38 ID:???0
逃がしたっていってもあかねの意思だしなぁ…
藤姫は少なくとも納得してると思うよ

599 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 09:35:08 ID:???0
>>593
万事解決したらもう問題視されないんじゃない?

600 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 10:07:57 ID:???O
質問
漫画では天真って最初からあかねを好きなんだっけ?

普通の友達だと思ってたけど、京に飛ばされてから気持ちが芽生えた、って
読んでたから、天真は片思いがデフォって言われて驚いた
自覚→行動の時期が早かっただけで、他のキャラと同じように思ってた

601 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 10:23:47 ID:???0
京に来てから気が付いた、と言ってるけど

602 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 10:56:16 ID:???0
>>600
その解釈の通りだと思うよ
現代にいた頃は全然意識してなかったみたい
詩紋もそうだね

603 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:09:42 ID:???O
>>601-602
dです
この解釈でよかったか

604 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:16:06 ID:???0
解釈もなにも天真本人がそう言ってるからそうなんだろう、としか…

しかし思えば詩紋は自覚するのに時間がかかったな
1巻であかねが友雅にキスされたとき、かなりぶすっとしてたのに

605 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:18:36 ID:???O
普通に友達だと思ってたのかな
高1と中3にしてはなかなか初々しい

606 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:22:47 ID:???0
詩紋は天真に遠慮してる面が強いからなー
あかねが年上だから自分の相手としては意識しにくかったんじゃない?

607 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:23:39 ID:???0
彼らだけじゃなく全体的に初々しいよね。
一部違うのも混じってるけどw

608 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:26:37 ID:???0
若い八葉は皆初々しいかな(精神年齢幼いのも含む)

609 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:34:39 ID:???0
あかねも初々しいしなあ

610 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:39:04 ID:???0
あかねは本来ならそうだったのかもしれないけど
相手が悪すぎてなぁw
なんか館に対してツンデレっぽく見えるw

611 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:39:58 ID:???0
あかねがツンデレ?そんなw

612 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:43:39 ID:???0
だって館と話してるとき大抵怒ってるんだもんw
それでいてドギマギしてるし

613 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:47:16 ID:???0
ツンデレなら館の方がまだ近いんじゃ…

614 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:49:20 ID:???0
>>612
あ、あなたなんか好きじゃないんだからね!ってか
確かにツンデレかも
>>613
館はドSのヤンデレかと

615 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:51:10 ID:???0
ツンデレっつーからにはデレることがあるのか?w

616 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:52:26 ID:???0
>あ、あなたなんか好きじゃないんだからね!

あ、ほんとそんなカンジw

617 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:53:45 ID:???0
何だか悠長だなw

618 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 11:58:34 ID:???0
>>615
あかねの場合、本来ツンじゃないわけで
恋愛に障害がなくなったら別段問題はないな
まあそのときの相手が館である可能性は低そうだが

619 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:03:00 ID:???0
相手が館だからツンデレに見えるだけだな

620 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:04:53 ID:???0
>>617
館はいつも悠長そうにしてるw

621 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:08:03 ID:???0
神子まで悠長にツンデレごっこしてたら八葉の立場はw

622 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:08:42 ID:???0
しかし万が一館にデレてしまったらどんな風に収拾つけるのやら

623 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:09:33 ID:???0
デレないデレないw

624 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:10:16 ID:???0
遙か幼稚園でなら他の人は子供達だからデレてていいと思うよ

625 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:11:32 ID:???0
>>621
い、痛くなんかないんだからね!

626 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:16:00 ID:???0
>>624
ヘッドハンティングされてオフィスラブ?

627 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:19:04 ID:???0
別にヘッドハンティングしなくても付き合えるからw

628 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:20:31 ID:???0
そういやあかね先生は何歳なんだ?

629 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:23:23 ID:???0
そんなこと女性に聞いちゃいけません

630 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:26:40 ID:???0
じゃあ保護者のシリンは

631 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:38:39 ID:???0
ともくんに聞いてみよう

632 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:42:41 ID:???0
そういえば遙か幼稚園の園長は誰なんだろう…
龍神?

633 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 12:52:29 ID:???0
帝とか

634 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 13:40:55 ID:???0
ライバル幼稚園の先生くらいの障害ならたやすかったんだろうけどな…
あかねがアクラム側についちゃったら相当数の死者が出そうだ

635 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:00:07 ID:???0
つかなくても既に…

636 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:15:01 ID:???0
あんまりそういうのはっきり出てこないからねえ
疫病その他は本当に鬼が原因か怪しいし

637 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:19:15 ID:???0
日照りは確実に鬼のせいだけど
シリンの持ち込んだ怨霊は何やらかしてるのか

638 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:20:06 ID:???0
まだこれからだよ>シリンの怨霊
あと日照りってより雨が降らないだけって印象

639 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:24:02 ID:???0
儀式からまだ数日だしね
その前は普通の天候だったんだろうし

640 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:30:27 ID:???0
シリンて怨霊に顔焼かれても反省も何もしなかったね

641 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:32:54 ID:???0
反省なんかしたらシリンじゃない

642 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:32:58 ID:???0
焼かれてないからw
あれは力を吸われて痣が出来ただけ

643 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:36:22 ID:???0
焼かれたって怖すぎww

644 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:39:28 ID:???0
火属性の怨霊だったら焼いてたかも知れんがw

645 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:43:52 ID:???0
そういや古鏡って何属性だったかな

646 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:45:38 ID:???0
古鏡みたら紫鏡思い出しちゃったよ・・・

647 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:46:09 ID:???0
>>645
金では?

648 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:49:01 ID:???0
漫画で属性って気になったことない
八葉が何属性かも出てきてないよね
いらんけど

649 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:15:38 ID:???O
永泉とイノリは出てたような

650 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:16:52 ID:???0
そういえばそうだったね

651 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:36:38 ID:???0
>>646
また懐かしいものを

652 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:42:41 ID:???0
シリンは次号に出てくるのかね?
館がシリンの暴れっぷりを見せて自分に味方すれば止めさせるとか言ったりして

653 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:46:20 ID:???0
それくらいイクティに何とかしてもらいたいよw

654 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:47:27 ID:???0
イクティってそんなに強いのかな

655 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:50:00 ID:???0
まあ実際本気で戦えばシリンよりは強いだろうけど…
でも今シリンはドーピング?してるみたいだからなあ

656 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:55:07 ID:???0
シリンがイクティをぶっ飛ばすのか

657 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:57:16 ID:???0
肉弾戦で想像してちょっといいかもと思った

658 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 19:58:23 ID:???0
なにそのストリートファイト

659 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:02:15 ID:???0
山の中でもストリートファイトって言うのか

660 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:02:15 ID:???0
イクティは優柔不断で女子供には手加減しちゃうからやられてしまうかも

661 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:03:15 ID:???0
>>660
そりゃ優柔不断以前に情けなさ過ぎるw
女を斬れないのは分かるがせめて自分の身は守ってくれ

662 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:09:55 ID:???0
自分の身は守ってもシリンの怨霊は止められなさそうだ

663 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:10:30 ID:???0
もう京に行っちゃったんだっけ?

664 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:19:26 ID:???0
折角身体張って頼久や式神も一緒に行かせたのになあw
意味ナスw

665 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:22:27 ID:???0
それでこそイクティって気もする…

666 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:25:04 ID:???0
アクラムにも散々言われるし。・゚・(ノД`)・゚・。

667 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:32:21 ID:???0
セリに慰めてもらえ

668 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:35:44 ID:???0
見える…見えるぞ
セリに泣きつくイクティが

669 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:36:28 ID:???0
さすが遙かの男w

670 :& ◆2fUlp/mfYE :2008/02/03(日) 20:41:25 ID:Gh3k2RZv0
期待!!!『遥かなる時空の中で4』>[]<

671 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:43:17 ID:???0
>>665
駄目男認定かw

672 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:56:59 ID:???0
>>668
それ、今の状態のイノリが見たら・・・(ノ∀`)

673 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:59:40 ID:???0
楽しそうだな

674 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:06:30 ID:l0ai2TMl0
何で日本人ってこんなにバカなの?

675 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:09:38 ID:???0
>>672
むしろそれを気にして泣きつかないで
犬死にパターンもありえそうなのがやはり遙かの男

676 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:12:11 ID:???0
あんまりリアルなことを言うなw

677 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:13:11 ID:???0
>>671
駄目なんじゃないよ
ただちょっと手がかかるというか、肝心なとこで甲斐性がないというかw

678 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:18:42 ID:???0
つまり八葉になる条件を兼ね備えているということかああああ

679 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:20:14 ID:???0
八葉の条件ってそういうものなのかw

680 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:28:55 ID:???0
条件ってか共通項目?

681 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:30:32 ID:???0
>>678
だが一番肝心の条件「特定の恋人無し」が該当しない

682 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:38:29 ID:???0
少なくとも漫画中盤まではセリとは別れてたが

683 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:39:38 ID:???0
未練が残ってる状態では駄目なんだよ

684 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:40:45 ID:???0
イクティまで入ったらイノリの父ちゃんが八葉内に二人もできてしまうじゃないか

685 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:42:18 ID:???0
イクティは義兄じゃないか?w

686 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:43:52 ID:???0
おとーさん:友雅
おにーさん:イクティ

アレ?

687 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:45:40 ID:???0
イノリ逃げそうだw

688 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:46:47 ID:???0
泣きながらあかねのところに走ればいいと思うよ

689 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:47:26 ID:???0
そしてカウンセリング…

690 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:55:59 ID:???O
いっそのこと親子で受診を

691 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 21:56:03 ID:???0
お父さんよりお兄さんのほうが年上だっていうツッコミはいいのかw

692 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:01:53 ID:???0
だってセリさんが年上好みだから

693 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:03:01 ID:???0
10歳くらいの差かな>イクセリ
そういやアクあかも10歳差なのか

694 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:04:09 ID:???0
あかねとセリはますます気が合いそうだなw

695 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:07:42 ID:???0
姉妹みたいだもんな…

696 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:11:21 ID:???0
イノリよりよっぽど血の繋がりを感じる

697 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:14:03 ID:???0
まあ年の離れた男女の兄弟だとねえ

698 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:19:05 ID:???0
>>693
セフルも将来年の差二桁の女に入れ込んだりしないだろうな
3の地玄武なんかダブルスコアだからあの一族の嗜好が心配だw

699 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:21:41 ID:???0
セフルがイクセリの子供に惚れるってこと?

700 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:37 ID:???O
遙かなる時空の中で1.2ぐらいか

701 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:25:44 ID:???0
>>699
京の人間かもよ

702 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:29:45 ID:???0
>>700
アプリケーションのマイナーバージョンアップみたいだなw>1.2

703 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:30:49 ID:???0
>>701
ゲームだとイクティってセリとセフルを連れて京を出て行くんじゃなかった?

704 :花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:38:18 ID:???0
>>703
そうなんだ。

705 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 12:44:17 ID:???O
おまけの後日談シナリオで京に残った呪詛を取り除きに来てたような

706 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 14:41:02 ID:???O
また随分更正したんだな

707 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 14:47:58 ID:???O
後日談は流石に方便てかこじつけな気がしたけどw

鬼の使う瞬間移動ってどのくらいの距離移動できるんだろうな
京は天然要塞だから行き来が大変そう

708 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:13:14 ID:???O
移動手段といえば館が牛車に乗ってたこともあったな
どこで飼ってんだろ…

709 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:28:39 ID:???0
かっぱらった

わー。うしどろぼー

710 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:31:33 ID:???O
車ごと?

711 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:57:43 ID:???O
>>708
怨霊の中に牛鬼っていう牛の怨霊がいたじゃん

712 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 17:26:23 ID:???0
あれも怨霊だったのかw

713 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 18:22:40 ID:???O
牛なのになんで怨霊になるんだろ
生前美味い干し草が食べられなかったのを恨んで…とか?

714 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 18:31:25 ID:???O
飼い主がメタボで重かったとか

715 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 18:59:27 ID:???O
ねずみや狐と同じようなものかと

716 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 19:15:57 ID:???0
動物は陰の気しか持ってないので
世界の陰陽のバランスが崩れ陰の気が強くなると
周囲の陰の気を取り込みすぎて怨霊になってしまうのです



ともっともらしいことを言ってみる

717 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 19:18:34 ID:???O
>>715
ねずみと狐は神様関連じゃなかったっけ?
牛もそうなのかな

718 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 19:37:21 ID:???0
牛頭大王とかいるからなあ…

719 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 20:23:09 ID:???0
そもそも怨霊って遙かの世界じゃ例えばねずみにしても
ねずみそれ自体が恨みを持ってるわけじゃないと思う
恨みを持ってて成仏しきれない魂に、その土地特有の力
(大豊神社だったら狛ねずみが特有だからねずみ)が合わさると
怨霊になるんじゃないか?
だから見た目はねずみでも怨霊の中の人は別なのでは。
桜木の精にしたって恨みを持ってるのは普通に死んだ女だったような

720 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 20:32:18 ID:???0
恨みを持って死んだ人間が怨霊になるのと
元々は無害な土地の神霊や精霊が穢れによって
怨霊になるパターンがあるのかと思ってた

721 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 20:36:50 ID:???0
>>720
その2パターンだと
桜木の精はどっちになるんだろう?
一見前者に見えるけど、精霊には違いないわけだよね?
木がにょきにょき伸びてたし

722 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:14:29 ID:???0
>>720
そうそう、確かゲームだと(で、尚且つ白虎組で4枚目のお札を選ぶと)
怨念などで縛られる人が怨霊(武者像とか?)と穢れによって土地の精霊達が怨霊化すると
白虎組から説明があったよ。

桜木の精はどうだろう?漫画のあの怨霊だと恨みだよね・・・
でも、桜の木と一体化してるしなぁ。桜の木の命とその人の命が合体したのかなぁ?

思えば天狗も不思議だ。あれは人でもないし精霊でもない気もするが・・・。
それにしても色々いるよな、天狗も。
ゲームと漫画が一緒くたになるけど泰明を晴明と生み出したり、泰明からかったり
小天狗ちゃんがいたり怨霊もいたり・・・
泰明がらみの天狗は恐らく徳が高いからちょっとやそっとでは怨霊にはならないのだろうけど。

723 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:19:39 ID:???0
よく分からんが、蘭が桜の木になにかしてた感じだったし
>>719の例なのではないだろうか

>怨念などで縛られる人が怨霊になる
これも鬼が怨念に縛られる人に力を貸して初めて怨霊になってた感じがするなあ
力がないと恨みを持っててもどうもならないって印象。
少なくとも、漫画では。

724 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:24:43 ID:???0
そういや一巻で泰明を靡かそうとしてた女の怨霊は
アクラムに拾ってもらって美しい身体を貰ったみたいに言ってたなぁ…
やっぱり身体がないと魂魄だけじゃ何も出来ないのかも

725 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:30:06 ID:???0
そりゃ恨みの念だけで勝手に怨霊になるんなら
鬼は関係ないことになるしなー

726 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:31:06 ID:???0
>>724
なつかしいなw
それとゲームの舞一夜のタキシは分かりやすいよな。
アクラムに何かされてる描写がちゃんとあるから。
ただ、何をどうやってあんなマッチョになったのか不思議だけど。

水野さんがもしそのへんを漫画で描いたとしたらもっとドSな館になったかも

727 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:35:51 ID:???0
>>726
あり得るw>もっとドS

しかしタキシなんかまだいい方だぞ
人の形は保ってたから
何故か怨霊化すると牛だか虎だかになってしまう某天玄武もいたからなー

728 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:46:33 ID:???O
一巻の女の怨霊は美しい身体を貰ったと思いこんでただけで
実際は元の女の遺体(骸骨)だったんじゃなかったかな
館は単に幻覚を見せてただけだと思ってたよ

729 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:54:20 ID:???0
>>725
鬼関係ない怨霊もいるような世界かと思ってた
今昔物語の話なんかもあったし

730 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:57:40 ID:???0
>>728
公達も騙されて通ってたみたいだから
一般人の目には生きた女に見えてたんじゃないのかな

731 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:01:46 ID:???0
見えてただろうねぇ
死んだ女抱いてたって怖いな

732 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:04:47 ID:???0
>>729
少なくとも神子や八葉が相手にしてるのは
鬼の暗躍のせいで害を為すようになった怨霊だと思う

733 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:04:50 ID:???0
そういえば、友雅もよくぞ怨霊をうまく誑かせた(?)ものだw

734 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:05:42 ID:???0
いっそ守備範囲の広さを見せて付き合ってやればよかったのに

735 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:11:50 ID:???0
白扇の一番の感想は「友雅にも好みがあるのか」だった

736 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:12:11 ID:???0
精気吸い取られるんじゃない?w

737 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:16:18 ID:???0
八葉だから死にゃせんて

738 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:17:17 ID:???0
あの時点じゃ八葉になってないし

739 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:18:35 ID:???0
じゃあ死ぬということで

740 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:23:31 ID:???0
>>735
それも凄いなw

741 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:27:13 ID:???0
やっぱり女好きと言うからには

742 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:31:00 ID:???0
来るもの拒まずだってこと?

743 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:33:00 ID:???0
来るもの拒まずっていうか、苦手なタイプってのはまずいないのかと思ってた

744 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:34:09 ID:???0
実はそうでもなかったと

745 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:38:42 ID:???0
むしろ好みのタイプがいないって感じだな

746 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:39:17 ID:???0
友雅って結構細かい好みはあったりするよね、ゲームでも。
相手のことよく見すぎてるから、嫌なところにもしっかり目に付いてて
「これが好み」っていうのはあんまなさそうではある

747 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:47:04 ID:???0
どうせ本気で付き合うわけじゃないから
厳密な意味では好みじゃなくても何となく相手できるってことかな

748 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:48:44 ID:???O
友雅の女性分類見てると、相手が出来た人でもすぐ飽きそうだし
人間的に問題があったらあったでそれを理由に別れそう

749 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:52:43 ID:???0
我儘な奴
友雅の方が振られることってあったんだろうか?

750 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:01:31 ID:???0
二股三股やって振られたとか、
旦那にばれて振られたとかならあるんじゃない?
遊んでる女のほうも一時的な相手としか思ってなさそうだし

751 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:08:39 ID:???0
振られるというか、どっちが先に別れを切り出すかだけの違いかね

752 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:13:59 ID:???0
藤愛でる〜見てると友雅が一方的に切ることもあるみたいだけどね

753 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:22:27 ID:???0
今は自分とこの屋敷の女房さんと付き合ってるんだろうか

754 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:24:20 ID:???0
なんか他に通ってるとこがあるような感じだったけど

755 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:26:58 ID:???0
記憶忘れてるから前の女のところに行っちゃうんじゃないかw

756 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:29:20 ID:???0
それはまずいwww
でも通ってるのって本当に女の人の所かな

757 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:37:03 ID:???0
他にあるのか…?

758 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:41:19 ID:???0
そりゃ通うところっていったら医者とか習い事とか

759 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:43:01 ID:???0
当時医者なんているのか
薬師がせいぜいじゃないか

760 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:46:52 ID:???0
>>758
意外と実は努力家で琵琶とか笙とか死に物狂いで練習してたりしてw
短歌・友の会に入会していたりとか

761 :花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:47:13 ID:???0
そんなの友雅じゃねえええw

762 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:03:37 ID:???0
むしろ鷹通が入会してそうだ>短歌・友の会

763 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:05:00 ID:???0
どうだろう
鷹通ってあんまり芸術方面好きじゃなさそうな印象なんだが

764 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:18:49 ID:???0
書をやるみたいだからそっちもやるかなと思ったんだけど
確かに好きっていうよりは貴族の嗜みとして…という感じはする
どうなのかな

765 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:25:52 ID:???0
手習いは心を落ち着ける効果があるからねぇ
戸籍管理の仕事柄字が上手くないといけないだろうってのもある

766 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 07:13:21 ID:???O
>>763
漢詩とかなら好きそう
なんとなくだけど

767 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 12:56:36 ID:???O
漢詩か
確かにかっちりしててお役人チックな感じが合ってるかも

とりあえず短歌にしろ漢詩にしろ今は紙と墨の無駄になりそうだな

768 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 13:21:50 ID:???O
神子出奔を知ってますますいらついて書き殴りまくってるかもw

769 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 13:48:43 ID:???0
こうした鷹通を見ていると正気に戻った時の彼のリアクションが気になるなw
柱に頭ゴーン以上の何かとかするのかね?


770 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 14:09:43 ID:???O
鷹通はあんまり変わり無さそうな…

771 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 14:50:05 ID:???O
鷹通はあれが素だしなあ

今一番前と違うのは友雅だろう

772 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 15:17:49 ID:???0
確かCDドラマかなんかで漢詩とかお手の物とか言ってたような

773 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 16:03:54 ID:???O
>>771
でも友雅は記憶戻った時もけろっとしてそうだ

774 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 17:44:50 ID:???O
藤姫とあかねが冷たい視線を投げかければいいと思うよ

775 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 18:21:05 ID:???O
折角だから記憶が戻る前に一度ぐらい出くわしてくれないかな

776 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 18:47:13 ID:???O
あかねは鬼の洞窟にいるのにどうやってw

777 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 19:10:50 ID:???0
他の八葉とは会ってないのかな

778 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 19:36:27 ID:???O
今会ったら確実にヤバそうなのが何人かいるな

779 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 19:40:31 ID:???0
考えてみたら儀式前は色ボケで一触即発でも和やかだったんだなあ

780 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 20:21:07 ID:???0
恋愛に焦点を絞って、ある程度セーブしつつやりあう余裕があったな
気心の知れた仲だし

781 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 20:54:41 ID:???0
八葉が仲悪いのはやっぱ悲しいな
恋敵でも基本的には仲間って空気に慣れてたから

782 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:04:18 ID:???O
手っ取り早くお互いを理解するために、とりあえず
全員拳で語り合わせてみるとか

783 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:09:11 ID:???0
詩紋や永泉は不利じゃないか

784 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:14:15 ID:???0
そして頼久と泰明が有利だな。

じゃぁ、彼らだけ特別に地来撃と雨縛気使用ということで

785 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:23:28 ID:???O
術はハンデ付けすぎではwww今使えないし
ヘルメット着用ぐらいでいいんじゃないか

786 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:23:43 ID:???O
泰明は素手勝負も強いの?

787 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:26:52 ID:???0
術も使ってはいたけど、一度青龍コンビを叩きのめしているよ<泰明

788 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:28:28 ID:???0
>>785
術使えないのはとりあえず置いといて
いや、雨縛気なら皆安全。動けないだけだ。
永泉は人殴れないだろうし。
ただ、拳で分かり合うという当初の目的がなくなってしまうだけ

789 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:33:24 ID:???O
あれ術で動けなくしてボカッとやってたから
喧嘩はそんな強くないんだろな〜とか思ってた。
でもあかねも、細い体なのにすごい力!とか言ってたしね


殴られて嗚呼ー!って吹っ飛んでく永泉見たい


790 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:42:19 ID:???0
>>788
腕力を一切封じたところで話し合いを…無理か

791 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:53:49 ID:???0
話し合いじゃなくて口喧嘩になりそうだ

792 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:55:41 ID:???0
どうやっても駄目か
でなきゃ呪いにならないけど

793 :花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:59:31 ID:???0
泰継の設定から考えると
泰明も常人以上の腕力持ってるんじゃない?
術を使ったのは穏便に済ませるためかと

794 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:04:49 ID:???0
一応気を回したのか…

795 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:10:36 ID:???0
単に簡単に終わる方法を選んだだけではw

796 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:15:11 ID:???0
喧嘩を止めるために神子に頼まれたんだっけ

797 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:16:28 ID:???0
頼まれたというか意を汲んだというか

798 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:18:31 ID:???0
泰明の場合、常に手加減はしてるだろうけど
それが絶妙の手加減ではなさそうw

799 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:45:25 ID:???0
ギプスでもはめといてくれないかなw

800 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:50:39 ID:???0
ギプスって養成ですか?(((( ;゜Д゜)))

801 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:55:16 ID:???0
何のだw

802 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 08:10:38 ID:???O
陰陽弾?

803 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 08:47:16 ID:???O
弾ってなんじゃ

804 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 12:04:52 ID:???O
>>798
手加減になってねえ!みたいなw

805 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 13:17:52 ID:???O
てゆうか、認識が
普通の人→痛くない程度の加減
泰明→壊れない程度の加減
て感じ

806 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 13:37:41 ID:???0
ねぇねぇ どんな気持ちだった?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   助けようとしてる人から信頼されないのってどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ あかね  :::::i:.   ミ (_●_ )    |      友雅にもたいしたことないって言われちゃってんのも?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___     それ聞いてどんな気持ちだった?
 ヽ___      ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\  丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン




807 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 13:41:43 ID:???O
>>805
納得したw
基準が違うんだなw

808 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 14:41:21 ID:???O
理屈で物事を捉えるから、機能に支障がなきゃ痛いのなんて後回しなんだろうな
泰明自身あかねに手踏まれたとき、痛いから…じゃなくて
立てないから足退けろみたいに言ってたし

809 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 14:44:49 ID:???0
痛覚がないわけじゃないんだよね?
北山で痛がってたし

810 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 16:01:22 ID:???O
造りは正常かと

811 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 16:29:13 ID:???O
痛みに強いだけ?

812 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 17:37:28 ID:???O
単に理屈を通してるだけじゃ?
痛くても機能的に大丈夫なら問題ない、って感じで

813 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 17:50:01 ID:???0
よく平気だな

814 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:14:22 ID:???O
激痛なら平気じゃなかろ

815 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:27:41 ID:???O
あんな厚底に踏まれたらうぎゃぁぁ!!ってなるよねー
そんな泰明見たくないけどもw

816 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:47:22 ID:???O
地面が柔らかかったらそんなでもないかも

817 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:52:55 ID:???O
思い出したが、映画ターミネーターで未来からやってきた戦士ヒースがヒロインに噛み付かれた際に、
「痛みは切り離せる」なんて言ってたなー

818 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:09:18 ID:???O
それができれば世の中に麻酔はいらないw

あかねが泰明の手踏んづけたところは会話が面白かったw
何故神子が泣く?のくだり

819 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:47:46 ID:???O
あの時の涙は移ってなかったね

820 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:51:51 ID:???0
そういやそうだ

821 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:00:46 ID:???O
そりゃ悲しみの度合いが違うw

822 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:05:42 ID:???0
>>817
泰明もその気になれば切り離せそうだw

823 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:08:59 ID:???0
今、アクラムのSっぷりの辛さであかねが泣いたら泰明も泣くのだろうか?

824 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:16:31 ID:???0
でも絆なくなっちゃってるしなあ

825 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:17:57 ID:???O
>>823
10巻読んでないの?
あれ以来あかねの心は伝わらなくなったはず

826 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:20:26 ID:???0
>>806
ちょwww
実は読んでる最中そのAAが頭の中で回ってたw

827 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:20:55 ID:???0
心が読めなくなっただけじゃないの?
他の八葉は12巻時点であかねの感情が伝わってるよね

828 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:31:19 ID:???0
>>825
貰い泣きというものもあるぞ

829 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:43:11 ID:???0
今の泰明ではそれも…

830 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:28:26 ID:???0
>>827-828
心が読めなくなったから、もう貰い泣きしないよ
泰明自身が10巻で涙を流すのはそういう理由だっていうモノローグがあったし

831 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:30:29 ID:???0
心の声が聞こえるのと感情が伝わってくるのは別じゃないのか

832 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:33:28 ID:???0
別だろうけど、泣かないのでは。
他の八葉だってあかねが泣いたからって泣かないよ。

833 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:35:19 ID:???O
なんとなくだけど泰明が涙脆いってイメージ持っちゃった人多いのかもね
実際はむしろ逆だと思うけど

834 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:36:36 ID:???0
ああ、そうなのかも。
でも自我に目覚めてからも、表情の変化には乏しいし
自分から泣くことってなさそうなんだよなー・・・

835 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:40:00 ID:???0
自分のことでは泣かないだろうな

836 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:41:50 ID:???0
あかねのことでも泣かないんじゃないかなぁ
もう心が読めなくなってるわけだし

837 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:46:38 ID:???0
心が読めてたときも、あかねの涙が移ってただけなんだよね?
顔は無表情だったし、自発的な涙じゃなかったってことみたいだね

838 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:48:04 ID:???0
体が勝手に貰い泣きするようなものだった?

839 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:50:43 ID:???0
そういや泰明以外泣いてるキャラいないよな。(涙目永泉くらいか)
ゲームだとわんさかいるけどさ。
いや、全く一緒という設定でもないし、泣かれても激しく困るけどw

840 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:50:44 ID:???0
貰い泣きというか、貰い「精神」、だったみたい…

当時は自我が乏しかったからあかねの精神に半端に支配されてたというか
んであかねの感情が泣いたりして流れが激しくなると
滝状態になって涙が毀れてた?

841 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:57:03 ID:???0
普段は 泰明>>>あかね っていう心の中の力関係が
あかねが泣いたりすることで、泰明の自我が負けて
あかねの感情のほうが一瞬勝っちゃってたんじゃないかな
それで涙がぼろぽろぽろ

842 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:01:03 ID:???O
普通だったら他人の精神と同居なんてできないだろうなぁw

843 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:03:08 ID:???0
でも泰明はあかねの精神と同居することで
自我が明確に生まれてきたっぽい

844 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:06:41 ID:???O
ものの考え方や感じ方が違う人が傍にいると
自分の考え方っていうのもよく分かったりはするね
自分がどう相手と違うのかとかどうしたいのか

そういうカンジなのかな

845 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:08:53 ID:???0
>>842
ノイローゼになりそうだなあ・・・

友雅は、感情がちょっと伝わっただけで自分の気持ちがそう動いたように
錯覚したって言ってた
そりゃそう思うよ

846 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:13:30 ID:???O
ホラーでありそな話。
自分と他の誰かの区別がつかなくなる。

847 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:14:44 ID:???0
精神を同居させていたってただならぬ関係のようにも思えるな。
一心同体っていうかさ。
まぁ、泰明ならではの設定だよね。

848 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:19:41 ID:???0
まあただならぬ関係というのは間違ってないさw

もともと自我が薄かったから、自我を得るために
肌で他人の精神を体感しなくちゃ、自分自身が確立しなかったのかも

849 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:22:01 ID:???0
そうみると一番あかねと絆が深いのはもしかしたら泰明なのかもなぁ。
八葉として・・・ではないかもしれんが。

850 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:24:59 ID:???0
普通の伝わり方なら相互にお互いに伝わるみたいだけど
泰明があかねの心の中を見ても、あかねには泰明の心の中は見えないわけで
一方的な絆になってしまうが。

851 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:34:21 ID:???0
今は多分、八葉皆が持ってたほうの絆もないんだよね
よく今の状態で泰明は鬼が見えるね

852 :花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:48:05 ID:???0
849の言う通り、他の八葉より絆が強いということがあるのかな?

853 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 00:25:41 ID:???0
一方的だとは思うけど、確かに思いつかないなぁ・・・強い繋がり。

854 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 08:00:53 ID:???0
絆が強かったからじゃなくて
自我がなかったからってのが、あかねの心の中が見えてた原因だから
泰明に自我ができた今は他の八葉と同じ状態なんじゃないかなあ

855 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 08:21:09 ID:???O
感情が確立してない人造人間だからこその現象だったと思うな
泰明自身に元から心がなかったわけじゃないけど、
あかねの感情が流れ込むことによって一気に人間に近くなった感じ?

856 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 10:04:43 ID:???O
遠く離れててもあかねの心の中が見えてたんだろうか?

857 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 10:34:22 ID:???O
離れてると他の八葉と同じ程度だったのでは

858 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 11:46:49 ID:???O
至近距離じゃないと分からなかったっぽいよね
不思議だけど

859 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:04:06 ID:???O
別に不思議とは思わないが
どこに居ても同じように伝わって来たら大変だw

860 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:15:02 ID:???0
県外だと受信できないとかそんな感じか

861 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:28:39 ID:???O
携帯か発信機みたいだな

862 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:31:21 ID:???O
>>859
どっちも宝珠効果なのに
片方は距離関係なくて、片方は至近距離じゃないと駄目なんて
平な感じするけどなあ

863 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:48:50 ID:???O
きっと電波の届きにくい場所か電源が入ってないんだよ

864 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 15:02:27 ID:???O
近くにいれば他の八葉よりクリアに受信するけど離れればその限りでないって感じか?

865 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 15:29:48 ID:???O
受け取る側の状態もあるんじゃないかな?
落ち着いたり浮かれたり緊張したり迷ったり焦ったり凹んだり怒ったり寝込んだり意地張ったりで
感度も違うんじゃないかと思うんだけどどうだろう

866 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:05:30 ID:???O
泰明の場合そういう状態になること自体無さそうだが…

867 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:58:31 ID:???O
そういえばキス騒動のときは
他の八葉と同じレベルであかねの動揺を感じ取ってたんだろうか

868 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 18:23:10 ID:???O
あの時は静かだったなw

869 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 20:46:18 ID:???O
恋愛戦線を勝ち抜くにはあかねの気持ちが分かったほうが有利な気がするなぁ

870 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 20:54:43 ID:???0
あかねにしてみれば自分の心が筒抜けの男なんて
敬遠したいのではなかろうか

871 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 20:58:16 ID:???0
それじゃ、八葉も館ともくっつけないじゃないかw


872 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:01:55 ID:???0
館は違うだろw

873 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:14:59 ID:???0
館も心が筒抜けではないが、私生活を覗いてるイメージがあるのだけど


874 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:17:46 ID:???0
ストーカー行為じゃないかw

875 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:22:42 ID:???0
時々ゲームの設定とごっちゃになるけど、確かにゲームだと覗いてたな。
漫画もはっきりと今の八葉を見せていたし、普段から見ていそうだ。

876 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:24:18 ID:???0
つくづくプライバシーもへったくれもないな、あかね・・・
今の状態の方がプライバシーが守られているという皮肉。

877 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:24:33 ID:???0
さすが平安
プライバシーに構ってちゃ恋愛なんか出来ないんだな

878 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:29:22 ID:???0
>>875
もう館は京征服しないで暴露本出したほうが儲かる気がする

879 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:33:47 ID:???0
>>876
呪詛が解けたらまた心が筒抜けで八葉たちとは恋愛問題が再燃して…
でも解かないともっと不味いという

880 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 22:40:44 ID:???O
>>875
でもゲームだとあかねの方も館の事覗いてたw

881 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 22:54:17 ID:???0
説得合戦ならぬストーカー合戦?w

882 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 22:57:37 ID:???0
より恥ずかしいシーンを覗いたほうが勝ちか

883 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:04:18 ID:???0
弱みを握って有利に立つと…

884 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:05:07 ID:???0
>>880
でも、あれってあかねの意思というよりは龍神がしたことにも取れるよな
んで、あとはプレイヤー次第でストーカー

885 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:09:25 ID:???0
一体何がしたいんだ龍神はw

886 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:14:25 ID:???0
ゲームでそんなシーンあったっけ?

887 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:15:35 ID:???0
あったことはあった

888 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:20:17 ID:???0
>>870
そこはそれ、上手く隠し通すことでおk

889 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:21:01 ID:???0
>>887
うーん、全然覚えてない
あかねのほうが館を覗いてる…?

890 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:23:16 ID:???0
>>888
どうやってだw

891 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:24:39 ID:???0
>>870
逆にお腹すいたときとか便利かもよ
ケーキ食べたいなあ…とか
>>889
最初の章で神泉苑が見えるやつだっけ?

892 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:25:05 ID:???0
ゲームでと言っても八葉抄だけだよね。
で、アクラム攻略中に起きるからな<覗き覗かれ

893 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:25:26 ID:???0
>>890
泰明は言わなかったら、心が読めることばれずに済んだんじゃないかと思って。

894 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:25:48 ID:???0
>>891
館との恋愛イベントのやつだと思う

895 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:29:25 ID:???0
>>891
相手の好みが把握できれば有利だね

>>892
ああ、そうなのか
自分無印のしかやってないわ

八葉抄も面白そうだよなぁ・・・

896 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:32:31 ID:???0
>>893
以前の泰明みたいに心の声が聞こえるんじゃなくても
感情の乱れが伝わるってだけで嫌なもんじゃないかなぁ

897 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:33:17 ID:???O
>>894
そう。館の事覗いたり、精神体(?)になって側に行って
館の独り言聞いたり、素顔見てドキドキしたり…

898 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:34:39 ID:???0
>>897
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ストーカーじゃないかw
霊体になって会うって明らかに漫画のパク(以下検閲されました

899 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:34:40 ID:???0
>>897
漫画でも似たようなことやってたようなw

900 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:39:18 ID:???0
>>896
でも今はそれを取り戻そうとしてるわけだしw
これからどうなるんだろうねえ

901 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:40:01 ID:???O
元々アクあかは漫画から始まったカプだからね
八葉抄でも明らかに漫画意識した作りになってたw

902 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:40:55 ID:???0
>>898
毒を以って毒を制すってやつだよ
…多分

903 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:43:49 ID:???0
舞一夜は更に漫画意識してるなーと思った。特にキャラの性格が。
永泉の乙女化なんて更にヒートアップしてたw

そういえば泰明と初めて出会ったのが幽体離脱だっけか。
あれは一体どうしたんだろうかと思ったのも懐かしい

904 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:45:25 ID:???0
>>901
それはアクあか以外もそうなん?

905 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:47:48 ID:???O
>>903
舞一夜の永泉は乙女度うpもそうだけどフラグ立てなくても
デフォ惚れになっててビックリしたよw

906 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:50:10 ID:???0
永泉って漫画のほうが乙女っぽいっけ?

907 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:51:28 ID:???0
>>903
泰明が式神飛ばしてあかねの様子をうかがうのも
漫画から持ってきてたよね
いろいろ逆輸入してるよなーと思ったよ

908 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:51:44 ID:???O
>>904
八葉抄はリメイクで追加になったアクあかだけ
でも他の人も書いてるけど、舞一夜は全体的に結構漫画の影響受けてたよ

909 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:54:40 ID:???0
>>905
そうそう。あれだと帝がもし攻略対象だとしたらやりきれないな〜とか思ったよ。
まぁ特定の相手がいるキャラ恋愛攻略ははネオロマじゃなさそうだけど。

しかし思いっきり描写がなかっただけマシなのかな。
デフォ惚れでも良いけどちと罪悪感あるんだぜ。まぁ、萌えれたけどw


910 :花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:57:04 ID:???0
>>908
八葉抄って八葉のスチルとか追加になってるって聞いた気がするけど
イベント自体は変わってないってこと?

911 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:00:01 ID:???0
キャラの性格はゲームより漫画のほうが好きだなー
ま、全員じゃないけど…

912 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:00:05 ID:???0
>>910
908じゃないけれど大まかには変わってないって聞いたよ。
ただ、スチルが結構加わったり、再訪問イベントとかいうのが増えてるとか。
あとおまけも結構増えたり、クリアすると四神ごとで神子争奪戦?があったり。
GBA版と八葉抄しかもってないので初期のとは比べられないけど

913 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:02:54 ID:???0
>>910
八葉抄と無印の違いは

・アクラムEDがある
・アクラム攻略を進めていると八葉の嫉妬イベントっぽいのが見られる
・再訪問イベントがある
・決戦前夜イベントがある
・↑との繋がりで八葉抄EDがある
・四神ペアをクリアするとおまけで鞘当て(水野さんスチルあり)が見られる

こんなもんか?あとはゲームスレで聞いておくれー

914 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:08:38 ID:???O
>>910
恋愛イベント自体は同じで、EDが1種類と912が書いてくれたの以外も挙げると
決戦前夜イベントとか遭遇イベントとか細いイベントが増えて
後ボイスもかなり増えてる

まぁそれ以上詳しく知りたいなら、後はゲームスレでw

915 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:08:57 ID:???0
>>912-913
親切にdですよ
DSに移植されたら買うんだけどなぁ

寺発売日まで後1日だー

916 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:10:30 ID:???O
のんびり打ってたら913が詳しく書いてくれてたw被りスマソ

917 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:24:01 ID:???O
>>912-913ま ま まじで……買おう(*´Д`*)


やっと寺発売かー楽しみだ

918 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:27:43 ID:???0
ああああ。ドキドキわくわくガクガクぶるぶるしてきた。
もう本当いろんな意味で。

919 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:29:33 ID:???0
色んな意味なのが哀しいな

920 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:31:36 ID:???0
まぁ、良くも悪くもだけどね。
武者震いで昼も眠れない・・・


921 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:38:22 ID:???0
しかしアクあか路線でゲームすると八葉の嫉妬って
漫画では全然ないなぁ
漫画のあかねはずっと館のこと好きなのに
それを分かってるのは頼久くらいか?

922 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:42:29 ID:???0
知ってるのは頼久のほかに友雅と天真もだろうけど・・・
友雅はともかく天真はどう思ってるんだろうか

923 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:45:07 ID:???O
>>920
昼は起きていなさいw

924 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:45:36 ID:???0
天真はどうなのかなぁ
あかねがアクラムのこと好きだったことを引き摺ってるのは知ってても
今もまだ気にしてるとまでは思ってないかも

925 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 01:48:53 ID:PTzzwR5nO
待ちに待った寺発売だけど、私も色々な意味で楽しみ。

泰明好きなので、少しでも良い方に転がって欲しいと願うばかりだよ…。

926 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 07:20:59 ID:???0
漫画の中身は楽しみだけど休載が怖い・・

927 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 08:13:07 ID:???O
>>924
言動見るにそんな感じだね

今後八葉の嫉妬とかは無いのかなあ。それどころじゃないか

928 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 08:35:02 ID:???O
寺ゲトした

40ページあったよ
次号にも予告あった
ただしページ数の記載はなし
カラー云々の煽りもなかった

929 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 08:42:05 ID:???O
>>928
ありがとう

次号以降、どうなるか…

930 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 09:23:16 ID:???O
公式の発売日が今日なんですか?
明日かと思ってたからwktk

931 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 09:43:38 ID:???0
>>930
いや、明日発売

932 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 10:31:30 ID:???O
明日の昼からが楽しみだ

933 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 12:52:44 ID:???0
そうだなぁ。
カラーは流石に無理だからないのだとしても、
ページ数の記載がないのが一番怖い・・・

934 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 13:31:55 ID:???O
なんか少なそうな悪寒

935 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 15:01:29 ID:???O
今から覚悟しなきゃ駄目か

936 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 16:17:01 ID:???O
予告あるだけマシかも…と前向きに考えてみる
でもショートはなぁ

937 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 17:04:13 ID:???O
せめて本編で

938 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 18:30:51 ID:???0
自分もGETした。
本編バレじゃない(全く関係ないこと)けど一応空白
(因みに柱コメントと付録について)



柱をみても仕事切羽詰ってるようだし、
4短期集中が始まる号の付録がノートとシールで書き下ろし有り(4だけか?)
しかも”ノートは全ページに違うイラストが”とか少子がキラキラ表紙。
”1〜4までの主要32キャラが総出演”だとか見た瞬間驚きを隠せなかった。

これはもう不安になるなっていうほうが無理かもわからない

939 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 18:47:16 ID:???0
だ、大丈夫か水野さん

940 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 19:00:35 ID:???0
詰め込みすぎだろ…

941 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 19:04:02 ID:???0
逆に休載してほしい、その状況なら…

942 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 19:15:12 ID:???0
どう考えても4の集中連載が余計だ…
せめて1回限りの読み切りじゃ駄目だったのか

943 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 19:19:00 ID:???0
ソフト発売延期を見越しての集中連載なんだろうな

944 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 19:19:06 ID:???O
>>941
4を隔月にすればいいのに…

945 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 19:20:34 ID:???0
いっそ4がショートでいいのに

946 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 19:39:10 ID:???O
発売日、今日かと思ったら土曜は普通に発売されるのか
早起きして買いに行こう

最近ハードな展開が続いてるので番外ショートもたまにはいいかなと前向きに考えてみる

947 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 19:44:55 ID:???0
4の連載が終わったら、水野さん少しは落ち着けるのかな?
ゲームの仕事も一段落してるだろうし。


948 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 20:14:25 ID:???0
甘い
派生ディスクがないとは思えん

949 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 20:19:50 ID:???0
水野さんは当分開放されないだろうな

950 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 20:27:48 ID:???0
貴重な金蔓だから…

951 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 20:50:05 ID:???0
>>938
4の連載はともかく、
ノートの全ページに違うイラストってのは
今までのやつから選抜して載せるんじゃないの?
多分水野さんの仕事としては、
書き下ろしの絵(ノートの表紙と予想)だけじゃないかと。

952 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 21:02:26 ID:???0
>>951
だろうね

953 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 21:20:02 ID:???0
>>951
LaLaで見た限りでは書き下ろしじゃなかったよ。
表紙は1はこの前のあかね+八葉だったし、
2はLaLaふろくのポスターになった絵で
3(と4)は無印パケ絵。シールは1〜4八葉の水野さん絵の立ち絵
4は書き下ろしがあると予告してあるので、実質1枚4の書き下ろしが
ある程度だと思う

それにしても肥の遙か祭のグッズ詳細ページを見たら
もう4のグッズが販売されることに驚いた。
絵柄は立ち絵を遣い回したものなんだけどさ

954 :花と名無しさん:2008/02/08(金) 21:20:58 ID:???0
ゲームそのものは発売延期でもお構いなしなんだなw

955 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:14:32 ID:???0
普通に考えて、4連載を二ヶ月目から30Pくらいにしないと
厳しくね?30Pでも厳しそうだけどさー
寺のほうは申し訳程度のPになりそうな気がする次

956 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:20:43 ID:???0
5Pとか?

957 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:42:29 ID:???0
どういう仕事の進め方してるかは知らないけど
遙か(無印)がP数書いてない分一番流動的なんだろうなぁ
もう付録のカラー分はクリアしてるにしても、カラー表紙とかまだ4のほうはありそうだなあ

958 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 03:10:46 ID:???0
>>953
4の描きおろしはチビキャラだよ
神子+八葉候補の9人
本誌3月号にも一部載ってた

>>954
逆にゲームが発売延期になったから
漫画は絶対に外せないんだろうと思う

959 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 07:11:03 ID:???0
>>954はグッズのことじゃないのか

960 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 11:31:27 ID:???0
解禁前にスレ立て行ってきますノシ

961 :1:2008/02/09(土) 11:51:26 ID:IaAeawYv0

セルティック・水野、紅白戦出場で高評価も即デビューは微妙
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080209-00000031-sanspo-spo
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000000-spnavip-spo.view-000

962 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 12:00:39 ID:???0
新スレが尻切れトンボになっとらんか

963 :960:2008/02/09(土) 12:09:26 ID:???0
すいません、お待たせしました
【遙かなる時空の中で】水野十子91【王様ゲーム】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1202524379/

964 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 12:10:46 ID:???0
ほんとだw
スレタイの"】”が切れてるw

おつですよ

965 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 12:54:16 ID:???0
おつう

まだ読んでない

966 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 13:07:54 ID:???O
読んだんだが


ある意味本当に覗きで暴露合戦じゃないかw
ネタバレすんなwww

967 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 13:14:04 ID:???0
あかねのあれは覗きと言っていいのかw

968 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 13:31:27 ID:???0
>>963
乙ですー

白狐に萌えました

969 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 13:44:17 ID:???O
本当に泰明の式だったんだな…

970 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 14:08:54 ID:???0
まさか本当に式神とは…しかも泰明の
狐だから化かすのがうまかったのかな

971 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 14:39:01 ID:???O
他八葉の立場が…

972 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:20:28 ID:???0
読んだ!
泰明美味しすぎw
しかしなんで泰明だけ心理的な面で呪詛の悪影響が出てないんだろう?
自我の生まれた後だったから?

973 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:24:08 ID:???0
確かに泰明だけ変わらんなー

974 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:30:54 ID:???0
頼久とか見るに、皆素に戻りつつあるみたいだけどね。

印象として
泰明→記憶はないが、状況ほぼ把握済み。
    明らかに自分の状態が変わってるので疑う余地なし
頼久→イマイチ状況は把握しきれてないけど、あかねの傍にずっといたせいで
    記憶失う前の罪悪感が燻り中
現代組→あかねのことは覚えているけど、別人化したあかねに戸惑い中。
      京のことも良く分からないので疑心暗鬼状態
こんな感じ?

975 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:33:00 ID:???0
今回は頼久ちょっと前に戻った?感じだったね

976 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:34:07 ID:???0
記憶失ったあと、最初にあかねにあってから
ずっと罪悪感だけ覚えてるんじゃないかなあ

977 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:35:58 ID:???0
やっぱり記憶がなくてもあかねの側に居た方が
良い結果になるんじゃないかと思った

978 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:36:43 ID:???0
どうだろう
考えるたびに胸が痛むから等価交換じゃないかな

979 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:41:42 ID:???0
ズッキンイタタタに笑ったw

頼久の後ろにいた黒いのはなんだろう?

980 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:42:28 ID:???0
いやーでも何も思い出せないままでいるのはそれはそれで気持ち悪いんじゃないかな

ということはだ
全員ふんじばってあかねの傍に転がしておけば…

981 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:42:32 ID:???0
怨霊かなあ?

982 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:45:43 ID:???0
人並みに優しそうに見えた白狐も
やっぱり泰明っぽいところが出てたなw

983 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:46:50 ID:???0
最後に出てきた倒れてる女性は蘭?

984 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:47:27 ID:???0
神子以外には考えが及ばない辺りそっくりだw

985 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:48:44 ID:???0
>>983
どう見てもそうでしょ

986 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:51:26 ID:???0
かわいそうに
別に哀れみ的なあれではなく

987 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:52:23 ID:???0
やっぱりやばそうな状態になってるなー蘭
式神もなんか利用されそうだし…

988 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:52:32 ID:???0
直接館が蘭やシリンになにかしたようには見えなかったけど
どうなってああなったんだろうね

989 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:57:11 ID:???0
という事は蘭、目をやられた?

990 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:57:29 ID:???0
なんでやw

991 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:59:18 ID:???0
>>988
自分は館の仕業かと思った
蘭が倒れただけならともかくシリンが強くなったとか都合良すぎだし

992 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:00:49 ID:???0
蘭の顔をまったく見えなくしてたのはちょっと気になった
続きが気になるー
白狐にしたのがまずかったというのはどういうことなんだろう?

993 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:00:52 ID:???0
確かに特に何もしてないのに力が移るのは妙だな
>>989
宮城…

994 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:01:31 ID:???0
白狐の尻尾に萌えた

995 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:02:28 ID:???0
>>991
いや、館の仕業には違いないだろうけど
直接なにかしたようには見えなかったってこと。

996 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:03:15 ID:???0
>>989
目っつーか顔かと思った
分からないけどね

997 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:04:29 ID:???0
>>994
ノシ
よろしければまた…ってところが特にw

998 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:05:30 ID:???0
単に倒れてただけじゃないの?
シリンが押さえつけてたときはコマ的には顔見えてないけど
ランの顔に異常があったようには見えなかった

999 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:05:31 ID:???0
あったかそうだw

1000 :花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:05:36 ID:???0
自分はあの耳が気に入った
>>992
油揚げで釣って神子を襲わせるとか?
>>996
バッテンでも書かれたとか

>>998なら遙かも王様コミックスも大絶賛

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

169 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
乙女@遙かなる時空の中で4その29 [女向ゲー一般]
乙女@遙かなる時空の中で4その30 [女向ゲー一般]
ネオロマンスゲーム総合アンチスレ16 [女向ゲー一般]
【ネオロマ】遙かなる時空の中で 舞一夜part2【舞台化】 [演劇・舞台役者]
遙かなる時空の中で総合キャラ萌えスレ [ゲームキャラ]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)