[77502456]
水野十子13〜遙かなる時空の中で〜
- 1
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:40 ID:???
-
LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。
最新号をフライング (σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレを含む場合は、一行目に「ネタバレあり」の注意書きを一文入れてください。
発売日以降は、ネタバレも可となっております。
キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは960を踏んだ人。
前スレ
水野十子12〜遙かなる時空の中で〜
../../comic4_gcomic/1084/1084514835.html
- 2
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:40 ID:???
-
過去スレログ
遥かなる時空の中で・水野十子
../../salad_gcomic/992/992000233.html
遥かなる時空の中で
../../comic_gcomic/1004/1004267934.html.html
水野十子2〜遙かなる時空の中で〜
../../comic_gcomic/1027/1027857543.html.html
水野十子3〜遙かなる時空の中で〜
../../comic_gcomic/1038/1038494677.html.html
【遙かなる時空の中で】水野十子(html化待ち)
../../comic_gcomic/1058/1058958867.html
水野十子5〜遙かなる時空の中で〜 (html化待ち)
../../comic_gcomic/1069/1069160253.html
水野十子6〜遙かなる時空の中で〜 (html化待ち)
../../comic_gcomic/1074/1074180292.html
水野十子7〜遙かなる時空の中で〜 (html化待ち)
../../comic2_gcomic/1078/1078325076.html
水野十子8〜遙かなる時空の中で〜(html化待ち)
../../comic2_gcomic/1080/1080400735.html
水野十子9〜遙かなる時空の中で〜(html化待ち)
../../comic2_gcomic/1081/1081403877.html
水野十子10〜遙かなる時空の中で〜(html化待ち)
../../comic4_gcomic/1082/1082126866.html
- 3
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:41 ID:???
-
関連スレ
女向ゲー一般板 乙女@遙かなる時空の中で♯GAMEスレその3
../../game6_ggirl/1081/1081445485.html
【同人板】 遙かなる時空の中で 弐拾参四
../../comic4_doujin/1058/1058694754.html
【声優板】 #【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ24
../../comic4_voice/1078/1078754544.html
コスプレ板【アンジェ、遙か、コルダ】ネオロマ総合スレその2
../../comic4_cosp/1072/1072705959.html
難民板 遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 14
../../hobby6_nanmin/1078/1078648107.html
※この他エロ同人板(21歳未満は禁止)にもスレがあります
避難所 神子様専用掲示板
#http://jbbs.shitaraba.com/game/107/35.html
- 4
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:47 ID:???
-
>>1
乙です。マターリいこう!
- 5
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:50 ID:???
-
>>1
お疲れ様!↑☆
だけどログ抜けてるよ
水野十子11〜遙かなる時空の中で〜
../../comic4_gcomic/1083/1083144111.html
- 6
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:50 ID:???
-
乙です↑★☆
- 7
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:54 ID:???
-
>>1
乙です。
5に続けて隅突付いてスマンが
スレタイナンバーがこれまでずっと全角で統一していたのが半角になってる
- 8
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:57 ID:???
-
全角統一って理由あったっけ?
私は半角のほうが読みやすくて好きだ。
っていうかスレ立ってからでわるいんだが、
スレタイ長すぎ…ブクマすると遙かスレだけ
びよーんと飛び出るンだよ…
- 9
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:58 ID:???
-
漫画板のスレタイはそれほどでもないか。
でも少しでも短いほうがいいな。
- 10
名前: 花と名無しさん 04/05/26 16:59 ID:???
-
うぅごめん…私が立てないほうが良かったか…
次からは誰か別の人にたのみます。
- 11
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:00 ID:???
-
>>8
多分理由なんてないけど
ここまで統一してたからには貫き通してほしかったw
スレタイは今更変更はきかないのでは?
だって遙かのタイトル自体が長いし・・・余計なものついてるわけでもないし
- 12
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:00 ID:???
-
遙かなる時空の中で
自体が長いから仕方ないよ。
初心者避けに略してもいいと思うけど。
- 13
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:01 ID:???
-
>>11
おいおい。
そこまで文句いうなら自分で立てるべきだと思うよ、あなたが。
- 14
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:02 ID:???
-
そういえばこの板は遥かって略字は使わないんだね。
しかし細かいルールが多いスレだったんだな。
私が立てなくて良かった…。
- 15
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:02 ID:???
-
>>13
いや、来たときにはスレ立ってたし・・・
というかそこまで文句言ったつもりではなかったんですが
不快だったようでごめんなさい
- 16
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:03 ID:???
-
うぅごめん…しばらく去ってヲチ専門になります…
過去ログは読んでるんだけど毎日常駐してるわけじゃないので…
- 17
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:04 ID:???
-
>>13
キツ杉
笑って済ましてる程度じゃん11は
- 18
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:04 ID:???
-
960もスレ立て嫌で逃げたのかな…(つд`;)
- 19
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:04 ID:???
-
>1乙
>14
細かいことだが『遙か』だよ。
- 20
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:05 ID:???
-
11=17?
前スレからしつこい自己弁護はジサクジエン?
キツ杉なのはどっちもどっちだと思うよ。
- 21
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:05 ID:???
-
>>19
他板では「当て字」で遥かと使うのですよ…
- 22
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:06 ID:???
-
マターリマターリ…
他人のミスを教えてあげる時は優しく。
自分でミスしたらごめんなさい。
和やかに行こうよ…
少女漫画板でこのスレ話題になってしまうよ…
- 23
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:06 ID:???
-
>>20
11=15です。
ごめんなさい。もう言わないのでこのへんで許して・・・
- 24
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:10 ID:???
-
いやいやいや、だからモノは言いようだと思うよ。
自分が言われたら嫌だなって言い方しなければ
2chでも荒れずに話せると思う。
少女漫画板の辞典にこのスレが掲載されるのも
時間の問題か…な?
- 25
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:11 ID:???
-
本題に戻りましょう。
水野さん、サイン会も出ないんだね。
客寄せパンダに使われるかと思ったのに。
- 26
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:12 ID:???
-
白線も後裔作品ばかりプッシュしていると
他のオリジナル作家が駄目になると
駆け引きしてるんじゃないかなー。
そのあたり、両社の利害が対立して複雑そうだ。
- 27
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:14 ID:???
-
すっかりコルダプッシュ態勢だね・・・
TVアニメ化がなかったら捨てられたと思うところだ。
- 28
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:14 ID:???
-
まぁ、乙の一言も無く不満だけレスしたら
反撃くらうのは仕方ないでしょ。
1タン、あのキツイ状況で逃げないでスレ立てしてくれたんだから頭が下がるよ。
- 29
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:16 ID:???
-
前スレ埋まるかと思ったよ。
コルダは嫌いじゃないんだけど、
二本も同じ雑誌でコラボレ連載する必要あったのか?と思うな。
- 30
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:17 ID:???
-
>>27
でもコルダは進みが速いように見える
>>28
一応言っておくと反撃食らった人は乙って書いてると思うが
- 31
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:20 ID:???
-
>>30
もうぶり返すなよ〜話題変えてるのに〜
- 32
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:21 ID:???
-
>>29
そうだねぇ
しかしあんまりここで言うとコルダ好きな人に嫌な感情もたれてしまうかも
いや、考えすぎかな
- 33
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:21 ID:???
-
>>21
知らなかったよ。教えてくれてサンクス。
でも未だ素で間違えるヤシが多いのも事実。キャラの漢字も。
漏れの知人も鷹通スキーなのに毎回鷹道と間違えて直そうとしない。
- 34
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:21 ID:???
-
ゲームの売上本数としては、
遙か2PS>コルダPS>アンジェトロワPSなんだそうだ。
(窓機はもっと売れてない)
コミックスの売上は後裔には無関係だろうし、
白線がコルダは売れると判断したかな?
- 35
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:23 ID:???
-
>>33
同人板だと、関係者に検索でひっかけられないように
わざと当て字に変換する習慣がある。
鷹道は当て字のつもりじゃなくて本気で間違えてるの?
ララとしちゃ、遙かとコルダで巻頭カラーとか独占しつづけてたら
他の作家が育たないから、せめて一本ずつにしたいんじゃないかな。
- 36
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:23 ID:???
-
>>34
へー(AA略
それで遙かPSはどのくらい売れたんだろ
- 37
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:25 ID:???
-
ファミ通だと1と2ともPS版は3〜4万本前後だって。
女向ゲームではGSが10万本台で、すきしょや学園ヘヴンが
遙かと同じくらいか少し下、遙かの売上はかなり乙女ゲーでは
いいほうらしいよ。
- 38
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:27 ID:???
-
ゲームの人気は漫画の売上に直接影響するよねぇ?
コルダはコラボ失敗例と言えるのかな
- 39
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:27 ID:???
-
遙かは声優も人気あるしね…後裔としちゃ、
しぼりとれるだけ儲けたいんだろうな…
読者としては、いいお話できれいに終わってくれればいいんだけど。
- 40
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:28 ID:???
-
コルダと案は漫画のほうが評判いいから、コミックスだけ売れたりしてね。
遙かが漫画人気がいまいちなのはなんでだろう?
私はわりと好きなんだけど。
- 41
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:29 ID:???
-
>>37
そうなのか。遙か1のが人気っていう印象があったんだけど
売上は変わらないんだね
- 42
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:31 ID:???
-
>>40
分かりにくくて話が進まないからだと思われ
とかいいつつ万人受けしそうな他の二作より
自分も遙か漫画のが好きだw
- 43
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:31 ID:???
-
ちょっと1のほうが売れてたみたい。
2は最初窓で出して、PSで待ってたファンをつき放したからね…
漫画もいつか2にシフトすんのかなあ。
- 44
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:34 ID:???
-
>>40
漫画だけを見るならコルダは売れてない
遙か8巻は結構売れていたような
Yahooのランク見ただけだけど
- 45
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:37 ID:???
-
>>43
そうなんだ。
自分の近所じゃ遙2(PS2)が出ても遙か1だけ高価買取だったから
よっぽど差があるのかと思ってたら思い込みだったみたい
でも流石に漫画の移行はないじゃない?
- 46
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:40 ID:???
-
>>42
あと、読者の生活に近いかどうかで親しみが持てるかどうかもあると思う。
コルダは現代物の、音楽重視より学園ものに重点を置いている感じだし。
遙かはあかねや天真(と詩紋)が現代の高校生でも、平安時代の世界が
ベースとなっているから、しくみとか説明が上手くないとなじみにくい人も
でると思う。
- 47
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:44 ID:???
-
遙かもコルダもご都合主義で無理があることは否めないけどね。
まず遙かは言葉が通じないだろうし。コルダも素人だし。
ゲームでは「こういう設定なんです!」と強引に押しつけられるところを
どう無理なく読ませるかが漫画化の難しいところだと思う。
- 48
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:45 ID:???
-
2は描かないと水野さん公言してなかったか?
つーか、それ以前に1で充分。これ以上呪いのように遥かに縛られて欲しくない。
- 49
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:48 ID:???
-
>>47
それを言ったらファンタジー全般が否定される気がするが・・・
時空旅行ものは読者にはテンプレが分かってると思うから
そこまで違和感ないんじゃないかなぁ
それより人物や京の世界のゴチャゴチャの方が問題だとオモ
- 50
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:49 ID:???
-
オリジナル漫画でファンタジーを説明する場合
ひとつずつ丁寧読者に説明しないといけないけど、
遙かやコルダはゲーム原作というのがあるから
説明はしょってるようなところが気になる。
- 51
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:52 ID:???
-
ひかわさんの「彼方から」のように
異世界もので言葉が通じないほうが珍しいと思う
言葉が通じないことについては説明しなくても平気なのでは?
- 52
名前: 花と名無しさん 04/05/26 17:52 ID:???
-
あ、ごめん「通じることについては」です
- 53
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:01 ID:???
-
ふつーにカタカナ英語もスルーされてますなw
ゲームではイチイチ聞き直されたけど。
- 54
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:01 ID:???
-
>>50
あー、そういうとこあるね。自分が遙かのゲームファンじゃなくて、
ララを立ち読みするだけの漫画読みだったら、遙かは印象に残らないと思うもん。設定掴みづらいよね。
- 55
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:02 ID:???
-
>>47
普通に日本語だと思っていたが違うのか?>京
CDドラマでは、ちょっと変わった羅列の独創性のある書き文字とか
(泰明には不評)言われてたけど。
- 56
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:04 ID:???
-
>>54
ノシ
ララだけで嵌った人がここに・・・w
- 57
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:06 ID:???
-
>>55
本当に平安なら言葉が通じないという意味では?
- 58
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:09 ID:???
-
「異世界」
遥かではオールマイティな呪文だな。
- 59
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:10 ID:???
-
でも異世界(本物の平安ではない)ってことを
作中では説明しなかった気がする
少なくともあかねは平安時代だと思ってそうだけど・・・
その辺の読者への説明不足が問題なんじゃないかな
- 60
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:11 ID:???
-
なんちゃって京都…都合の良い世界です。
- 61
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:14 ID:???
-
最初は太秦かどこかの撮影所のセットの中だと思っていた様な>あかね
- 62
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:18 ID:???
-
別のファンタジーものでは、会話はそれぞれの言葉で話し、お互い脳に直接翻訳
されていてるというパターンが多いな。だから会話は出来るけど、文字が読めない。
最近はそれがデフォの気もするが。
十二国のように、王様だけが全てOKなのもあるけど。
- 63
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:19 ID:???
-
説明がイチイチ大変な原作だとは思う
ゲームでは面倒なことは藤姫が纏めて説明してくれたし
再度説明を聞くことも出来たと思うけど
それ漫画でやっちゃうと説明漫画になっちゃうもんなぁ
- 64
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:25 ID:???
-
>>62
ドラえもんしか思い至らない自分は逝ってよしですか?
- 65
名前: 花と名無しさん 04/05/26 18:55 ID:???
-
>>63
いっそ冒頭部分を川原泉あたりにリテイクしてもらいますか?
コマがふき出しでギッシリになりそうだけどw
- 66
名前: 花と名無しさん 04/05/26 20:29 ID:???
-
>>63
作中で説明までしてたらそれだけでかなりのページ割くから
今よりもっと亀進行だったのでは
- 67
名前: 花と名無しさん 04/05/26 21:06 ID:???
-
>>62
それって十二国記くらいじゃネーノ?
- 68
名前: 花と名無しさん 04/05/26 21:07 ID:???
-
>>61
そうだったっけ・・・
- 69
名前: 花と名無しさん 04/05/27 04:35 ID:???
-
過去ログやばい?
../../news12_news/1085/1085507839.html#641
- 70
名前: 花と名無しさん 04/05/27 07:51 ID:???
-
ゲーム板で過去ログ倉庫作ってくれた人がいたので少女漫画板も
お願いしてみてはどうだろう…たいして手間はかわらないと思うんだが。
ここのログをとっていればの話だけど。
- 71
名前: 花と名無しさん 04/05/27 09:10 ID:???
-
過去ログだったらある程度残して有リ
html化していない分は専用ブラウザの中に残ってるから
問題はUPする場所確保…
- 72
名前: 花と名無しさん 04/05/27 20:04 ID:???
-
>70
の人のサイト、少女漫画板の過去ログも
載せてくれてたよ〜
- 73
名前: 花と名無しさん 04/05/27 20:13 ID:???
-
次号は漫画載るの?いつまで休載?
- 74
名前: 花と名無しさん 04/05/27 20:18 ID:???
-
水野さん絵はきれいだしカラーも上手いと思う
でもコマ構図がわかりづらい…
- 75
名前: 花と名無しさん 04/05/27 20:38 ID:???
-
>>74
同意、慣れるまでが辛い。
- 76
名前: 花と名無しさん 04/05/27 20:40 ID:???
-
リンク載せていいのかな…漫画板のログも11まではあるね。
#http://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
71タンがもっと古いのも持ってるなら提供してあげれば?
でもそんなに前の読んでも意味ないかな?
- 77
名前: 花と名無しさん 04/05/27 20:42 ID:???
-
女の漫画家ってだいたいアクションシーン苦手だけどね。
それにしても立ち位置とか考えるとたまにおかしな時が…
あかねのモノローグが多いからさらにストーリーが追いにくい。
担当さんはそのへんアドバイスしてあげればいいのに。
紅玉がストーリーに口出すんじゃなくて…。
- 78
名前: 花と名無しさん 04/05/27 20:49 ID:???
-
>>76
懐石ついてるな、そこのサイト
インフォシークって懐石付きがデフォなの?
IP知られて困る疚しい覚えは無いけど何だかな(´Д`;)モニョ
- 79
名前: 花と名無しさん 04/05/27 21:38 ID:???
-
>>78
荒らしみたいなこと言うなよ…
今時どこのサイトにだってついてるよ。
堂々と出してるか出してないかの違いだけで…
嫌なら見なきゃいいだけでは。
- 80
名前: 花と名無しさん 04/05/27 21:44 ID:???
-
78はそんなやばいことしてんの?
いまは懐石ついてないサイト見つけるほうがムズイ。
荒らしも悪質化してるし、捨てアドも当たり前。
まして2ちゃんねらーにさらすんだから用心として当然では?
自分は何もしないくせに他人のやってくれたことに
文句だけつける遙かファン、ゲーム板にもいたよな。そっちのほうにモニョ。
2ちゃんも避難所も倉庫も無料で利用させてもらってるとは思ってないんだね。
- 81
名前: 花と名無しさん 04/05/27 21:53 ID:???
-
IP記録されるのが不愉快って・・・2chだってしっかりIP記録されてんのにw
- 82
名前: 花と名無しさん 04/05/27 21:57 ID:???
-
2chの鯖、ずーっと不安定だね。
マジでちょっと心配だな。ここすらもなくなるかも?
そろそろ本題戻ろうか。
なんつーか、なんちゃって京都でも、平安の雰囲気を楽しみたいから
和風シセャンルに憧れる乙女(藁 がいるのであって、
ヘタに現代的なものを混入されると、それはそれで萎える。
最初に遙かを見た時、あかねの衣装な大笑いしたもんなー。あんなの着て
町歩けないって。
- 83
名前: 花と名無しさん 04/05/27 21:58 ID:???
-
×シセャンル
○ジャンル
です。スマソ。今夜はおーもーいー。
- 84
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:01 ID:???
-
ジャパネスクが好きな漏れとしては、
あかねには十二単を着てほしかった。
歩き回るからそうもいかないんだろうけど
あの衣装は最初は違和感ありまくった。
ペタンコ胸もあって貧相に見えたし…。
- 85
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:01 ID:???
-
>>79
避難所も一時期解析埋め込み疑惑があって
管理人氏直々に「そういったものは一切付けてません」と釈明した過去もある
普通にカウンターじゃ駄目なのかね?昔の遙かの倉庫人さんはそうやっていたけど
根尾ろま倉庫の人が2chからの来訪データ収集したいならそれは個人の自由だけど
- 86
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:02 ID:???
-
あかねの衣装は読者デザインだから言っても仕方がないよ
- 87
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:03 ID:???
-
>>86カリンは?
- 88
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:03 ID:???
-
あかねの衣装は読者デザインだから言っても仕方がないよ
- 89
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:07 ID:???
-
>>85
私は避難所もつけててくれたほうがいい。
荒らしがこれないから安心して利用できる。
つーかそこまでこだわるなら8が行かなければいいだけじゃ?
今時、懐石やだなんていってたらどんなサイトにも行けないと思うけどね。
- 90
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:11 ID:???
-
つーか「懐石サイト嫌!」って思うのは自由だけど、
ここで管理人叩かずに自分で逝かないという対応をしろ。>78=85
過去ログ読めてありがたい人もいるんだ。
そういう香具師がいると、いまに誰もそういうことやってくれなくなるよ。
- 91
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:13 ID:???
-
漏れは天真が何じゃこりゃって感じだったな
腰回りのもたつきもカコワルク見えたし…
後は何といっても 頼 久 の 豹 柄
- 92
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:13 ID:???
-
>>85
ネオロマとまったく無関係のアニメや漫画の避難所や
倉庫にもいまや普通についてる。
データ収集された〜と騒ぐ香具師を遙かスレで見るとはイタタ…
あなたはインターネットしないほうがいいよ…
- 93
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:14 ID:???
-
>>88
採用した香具師(編集)のセンス最悪
- 94
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:13 ID:???
-
漏れは天真が何じゃこりゃって感じだったな
腰回りのもたつきもカコワルク見えたし…
後は何といっても 頼 久 の 豹 柄
- 95
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:15 ID:???
-
>>90
串させばオケだ
- 96
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:16 ID:???
-
読者デザインだったの?アレ?
遙かは途中からはまったから最初のそのテの話
知らなかったよ。
イノリの前髪はムースで固めてるのかと思いマスタ。
- 97
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:16 ID:???
-
>>88
採用した香具師(編集)のセンス最悪
- 98
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:18 ID:???
-
>>92
女性向けゲームスレの荒らしのプロバは西の棒都市らしいから
それと被らなければオッケーなんじゃないの?IP串詳しくないけど。
- 99
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:19 ID:???
-
純粋に質問なんですが、串さしてまでホスト隠したい人って
荒らしやってるんですか?後裔関係者ですか?
私もサイトやってますが、串使ってる人のほうが
怪しくて、ブロックしてます。
- 100
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:19 ID:???
-
個人的には、タンクトップの天真もジャンパースカートのあかねもアリだけどな。
普段水干にスカートというわけわからんスタイルなだけに、
たまに着る細長なり袿なり小袖なり十二単なりが映えるんだと思うし。
十二単のあかねはプリチーで萌え。
- 101
名前: 91 04/05/27 22:19 ID:???
-
二重カキコスマソ
- 102
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:19 ID:???
-
>>96
整髪料つかってます。
- 103
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:21 ID:???
-
>>99
串ってブロック出来るの?
- 104
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:21 ID:???
-
串撲滅運動は2chでもさかんだよ。
私もだいぶ前に使うのをやめた。
そんなに叩きや煽りやってて
IPばれるとまずいのか、おまいら…。
- 105
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:23 ID:???
-
金髪碧眼がどうたら言う前に、お前の髪の色はマジョリティなのかとイノリに問いたい。
- 106
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:24 ID:???
-
もうヤメロ。
身元がばれるとまずいイタタ香具師は
どっかよそいってぐだぐだ言え!
ここは遙かの漫画について話すスレだ!
話の進行を妨害する荒らしとして、
ここのスレのログ掘ってもらいたくなってきた。
- 107
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:26 ID:???
-
2ちゃんねらーの初心者の集まりだったのかしら?このスレ…
まあスルーして本題話そう。
イサトの衣装のハネっかえり?が気になります。
- 108
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:29 ID:???
-
そういえば黄色人種と白人の間の混血って
産まれてくる子の髪や目の色ってある程度決まってるんだってね。
ピンクの髪はまちがっても存在してはならないわけですが。
- 109
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:29 ID:???
-
>>107
遙か2話は女ゲースレ逝けって風紀ちゃんがすっ飛んできまつよ。
- 110
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:31 ID:???
-
>>107
2(ゲーム)の話すると風紀チャンがすっ飛んできますよ
- 111
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:31 ID:???
-
翡翠の着方はかなり無理があると思った。
あと鷹通のメガネはあの時代のものとしてあれで合ってるの?
- 112
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:34 ID:???
-
なにやら香ばしくなってきた…
- 113
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:33 ID:???
-
あかねは服のデザインそのものよりも、
色使いがあんまり好きじゃないなぁ。
なんか髪の色と水干の色とスカートの色がチグハグなような・・・。
- 114
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:35 ID:???
-
>>109-110
今更思ったんだけど、それこそテンプレに書いておくべきじゃ…
そんな心の狭いのここだけだし…
- 115
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:34 ID:???
-
平安時代メガネは存在しない…
- 116
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:47 ID:???
-
メガネについては、それこそ「異世界京」だと思って読んでる
- 117
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:50 ID:???
-
>>113
それいうなら詩紋タンのつぎはぎ着物の色合いは
貧乏くさくてなんとかしてやれよと…
- 118
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:50 ID:???
-
>>100
禿同。描き下ろしイラだとけっこう描かれてるよね。
- 119
名前: 118 04/05/27 22:52 ID:???
-
あかねの小袖なんかの格好がってことで
- 120
名前: 花と名無しさん 04/05/27 22:54 ID:???
-
十二単は明治以降作られた言葉
少なくともリアル平安時代では通じない
- 121
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:08 ID:???
-
>>109=110=114
前にしつこく2話して叩かれてたイタタちゃんか?
粘着だねぇ
- 122
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:10 ID:???
-
>>121
勝手にイコールでつなげないでください・・・
粘着なのはあんただよ。前に2話なんかしてないよ。
- 123
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:10 ID:???
-
今日は香ばしい風紀粘着さんが常駐していること。>121のことだけど。
- 124
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:12 ID:???
-
>>121
どうして話の流れと関係なく人を叩こうとするのでせう?
121が一番痛い。このスレから出て逝ってくださいましー。
粘着叩き屋イラネ。
- 125
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:12 ID:???
-
次の話題へ移行しようとしてる所で
わざわざ穿り返そうとするほうが粘着っぽいですよ>121
- 126
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:13 ID:???
-
叩いたら叩き返される。当然のことですね。スルスルー。
なんちゃって京都はずいぶん都合の良い世界なんだな。
- 127
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:14 ID:???
-
あっはっは。叩き屋が住人たちに叩き返されてる(ワラ
- 128
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:15 ID:???
-
>>121
だね。ねに持つやっちゃな(苦w
- 129
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:15 ID:???
-
あかねの服ってバランス悪く見えてしまう。
上半身と、下半身と、靴とね。靴が重そうだからかな。
- 130
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:15 ID:???
-
>>126
だからこそゲームになるんでは?
本物そのままだったら色気も萌えも残らないよ
- 131
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:16 ID:???
-
121が一番根に持っているのでは?
みんな流してるのにわざわざ時間たってからぶり返しw
いっとくけど決めつけやめてね。
- 132
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:17 ID:???
-
>>130
うーん。でも使いどころを間違えると、
dでもないぶっとび設定になってしまって
読者おいてけぼり状態になってしまうからなー。
特に水野さん説明上手くないし…。
- 133
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:17 ID:???
-
荒らしは住人とはいわない。
- 134
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:18 ID:???
-
>>129
あの形ってサボだよね>靴(サンダル)
- 135
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:18 ID:???
-
>>126
この前コルダと遙かの漫画のなじみやすさが話題に出たときにもあったが
プレイするのが現代っ子だから、100パーセント史実に沿ったものに
すると、堅苦しくて世界観に慣れるのに時間が掛かりすぎる。これが
RPGのような西洋ファンタジーものだとしても、何故かその世界の
住人達の現代の価値観や生活観も似ているし。
なまじ自分達の国の昔の事だから、そのさじ具合が難しいのかも。
- 136
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:18 ID:???
-
頭のかわいそうな人はスルーしてさしあげて。
- 137
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:19 ID:???
-
ところどころで浮きまくったレスしてる私怨粘着叩き屋タンうるさいよ・・・
- 138
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:20 ID:???
-
>>131
出た!嵐の口癖 決 め つ け ら れ た ー
- 139
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:21 ID:???
-
古典漫画は他にもいろいろあるし、
遙かワールドを読者にわかりやすく伝えるのは
難しいと思うが(なにせ紅玉脳内ワールド…)
水野タンはがんがってると思うよ。
漫画は読みづらいけど。
- 140
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:21 ID:???
-
>>138
荒らしはおまえだ。
スレと無関係なレスばっかりつけて、
浮いてるのに気づけよ。
- 141
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:23 ID:???
-
>>138
すいません。このスレからでていってもらえます?(にっこり)
あなたの粘着叩きぶり、うざいから。
- 142
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:23 ID:???
-
138の荒らし、邪魔。
- 143
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:24 ID:???
-
>>139
そのまま平安京だったら恋愛アドベンチャーとして
収拾つけ辛くなってたと思う。
紅玉の判断を漏れは支持する。
- 144
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:24 ID:???
-
3Dのゲームだと「カメラ視点」というものがあるけど
水野漫画のコマ割りを見ているとカメラ視点が
ぐるぐる移動して、いつのまにかキャラの位置が
移動してたりするのでわんだほー。
- 145
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:25 ID:???
-
>>143
紅玉マンセーはゲーム板でドゾー。
- 146
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:26 ID:???
-
>>143
139ですけど、すいません。意味がわかりません。
紅玉の判断を支持する????
紅玉の作ったなんちゃって京都の設定の加減を
漫画で表すのは難しそうだね、って話ですが…。
- 147
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:26 ID:???
-
風紀厨と煽り厨どっちもウザイ
両方とも出てけ!
- 148
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:28 ID:???
-
>>147
オマエモナー…
ダマってスルーしろよ…
- 149
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:29 ID:???
-
私も143の言いたいことがわからない。
紅玉マンセー?
- 150
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:29 ID:???
-
>>144
皆が皆そうとは思ってないけど
女性性の脳は3次元に弱いらしいからね
地図が読めない(鳥瞰図が苦手)人が多いとか
- 151
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:29 ID:???
-
>>144
特に戦闘シーンは読みづらい…orz
- 152
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:30 ID:???
-
>>148
返すよ。オマエモナー
スルーできてないのは148も同じ
- 153
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:31 ID:???
-
立ち位置くらいは担当チェックしないのかな…
- 154
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:32 ID:???
-
私怨粘着ウゼー(ノ`д´)ノ~┻━┻>>152
- 155
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:32 ID:+XsdBAat
-
もう何が何やら
- 156
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:32 ID:???
-
>>152
すいません。このスレからでていってもらえます?(にっこり)
あなたの粘着叩きぶり、ほんっとにうざいから。
- 157
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:33 ID:???
-
なんか言われたら言い返すって…どこのガキが来てるんだ?
- 158
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:34 ID:???
-
今夜は変なのがいるなぁ…また遙かスレのイタタが復活か… (つД`)
- 159
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:34 ID:???
-
荒しに便乗して例のアンチ遙かも降臨中のような…
- 160
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:35 ID:???
-
…
水野さんの絵って線が多いよね。
けっこうぎりぎりまでペン入れしてそうな気がする。
しかしネームの時点で立ち位置やコマつながりは
チェックされるもんだけど。
- 161
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:35 ID:???
-
>>149
角川映画みたく独自の路線&解釈で作られた方が肩こらなくて個人的に好き、
実際の西暦1000年の平安京をバリバリ意識した作りじゃなくてよかったなーって事ッス
- 162
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:37 ID:???
-
>>161
それはたいていの古典少女漫画や少女小説でそうなってると思われ。
遙かはファンタジー有り得ない度が高いほうだと思う。
- 163
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:38 ID:???
-
>>160
担当が現地まで毎月出張して
ネーム直に見てあげたほうが良いんじゃないか?
- 164
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:38 ID:???
-
>>159
うん。自分への反論が全部一人のレスだと思い込んでるあたり
本スレで2晩続けて暴れてたアンチにソクーリ。
- 165
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:38 ID:???
-
コルダと比較されて言われてるのは、
無理な設定をどう無理なく読者に読ませるか。
はっきりいって漫画家さん大変だと思うよ。
でも遙か漫画はわりと好きだな。
- 166
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:39 ID:???
-
>>159=164
本題戻れよ。
- 167
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:40 ID:???
-
美男子が女々しくないのはなぜだろう。
あんなに線細いのに。
(まぁ永泉は女の子に見えますが)
- 168
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:42 ID:???
-
思いこんでるのも決めつけてるのもどっちもどっちだから
漫画の話しない人はいなくなってほしいなぁ…。
アクションが苦手な女性漫画家さんはいっぱいいるから
それは別にいいと思う。
- 169
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:42 ID:???
-
>>162
ありえない度の大きい歴史ゲームは後裔のお家芸ですから
後裔の某さんがTV取材で言っていた「歴史if」っていうのがこれなのか?
- 170
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:45 ID:???
-
後裔の今年の企業目標の中に
TVアニメとのメディアミックスうんぬんってのがあったらしい。
遙かのTVアニメはゲームじゃなくて「水野漫画が原作」と
思ってていいのかな?白癬も提供してるだろうし。
- 171
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:46 ID:???
-
>>167
全員手足細すぎだけど男性はちゃんと男性に見えるね。
女々しいの嫌いだから嬉しい。永泉は性格が乙女だから…。
- 172
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:46 ID:???
-
>>170
「マリみて」の様にあくまでキャラデザ扱いだと思われ>水野さん
- 173
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:49 ID:???
-
>>172
え…白線プッシュだから漫画が大元かと思ったよ。
- 174
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:49 ID:???
-
あと、平安時代の人間まんまだったら、京八葉の身長はあかねと同じくらいか
低くなる。下ぶくれの藤姫とか。
イヤスギ…
- 175
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:50 ID:???
-
TVアニメ化の話が以前からあったがために、
漫画の話の順番まで変えさせられたって
書いてなかったっけ?
- 176
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:51 ID:???
-
>>175
ストーリーガタガタなのにアニメにするのか?
- 177
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:51 ID:???
-
>>174
そこまでリアルな少女漫画はないよ…どうも例が極端すぎるな。
- 178
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:52 ID:???
-
>>176
いちおうゲームの展開どおりだから
いいんじゃない?
- 179
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:52 ID:???
-
ヤッスーの中性度も好みだな。
- 180
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:54 ID:???
-
>>178
1クールじゃ収まんないべ?(それとも2クールケテーイ?)
サブタイが〜八葉抄〜な時点で番外話率高ですよ
- 181
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:55 ID:???
-
>>168
はげど。二匹共うざっ
今までそんな意識してなかったのに先月号の永泉の夜着姿に
何かちょぴーり男の子を感じてドキッとしたよw
- 182
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:56 ID:???
-
>>181
テンポの遅いぶり返し一匹(きみのこと)もウザイので気をつけるように。
>180
でも2クールは続かないと思う。
- 183
名前: 花と名無しさん 04/05/27 23:59 ID:???
-
13話で深夜枠のような気がする。
提供は後裔とバンダイと白線とアニメイト…orz
- 184
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:00 ID:???
-
>>177
同意。じゃぱねすく然り岡野の陰陽師然りあさきゆめみし然り
衣装忠実に再現してる漫画でも顔立ちはみな現代風だよね
- 185
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:00 ID:???
-
TVアニメのOVA化も公営がはりきってすんだろーなー。
漫画は好きだけどアニメになるとまた別だ。
- 186
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:02 ID:???
-
>>184
時代劇も既婚女性眉アリお歯黒ナシだもんな
武士の歩き方も現代人と一緒だし
- 187
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:03 ID:???
-
>>185
TVシリーズ≠OVA
- 188
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:03 ID:???
-
>>118
イラスト集の白拍子あかねも良かった。
- 189
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:08 ID:???
-
>>186
結局は時代物を描くとき、史実に沿いすぎると現代人が興ざめして
しまうので、ナンチャッテにならざるを得ないという訳か。確かに源氏物語
とかでも、原文のままでは読みづらいし、ついつい現代訳の方読んで
しまうよ。
- 190
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:11 ID:???
-
なんか話の流れがよくわからない。
紅玉なんちゃって設定マンセー?
- 191
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:13 ID:???
-
>>189
劇画調だったら超リアル路線も読めるのかもしれないけど
少女向けだからねぇ…少女漫画で劇画なんて聞いたことないし(w
- 192
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:17 ID:???
-
別に紅玉の肩を持つ気はこれっぽちもないが、
遙かの設定はもうそのまま受け入れてしまったからなぁ
- 193
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:21 ID:???
-
つーか漫画の話なのになぜ紅玉設定誉めになるのか、そこが不明。
- 194
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:23 ID:???
-
>>193
褒めてないよ
- 195
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:27 ID:???
-
ゲームの話はゲーム板という指導が入る前に紅玉から離れようよ。
私は個人的にあまり好きじゃないんだ。知ってる人がいて。
- 196
名前: 195 04/05/28 00:28 ID:???
-
って自分でふってどーすんだ。スマソ…逝ってきます。
- 197
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:29 ID:???
-
>遙かの設定はもうそのまま受け入れてしまったからなぁ
私は今でもときどき「ああご都合主義だなー」
と思うことあるよ。歴史もの好きなせいかもしれない。
- 198
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:30 ID:???
-
>>193
?紅玉なんて誰も誉めてないよ
遙かに限らず時代物やる時はある程度アレンジしないと
見てる側の感覚に受け付けにくいって話だと思うけど
- 199
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:30 ID:???
-
設定は水野タンのせいではない…と擁護してみたり。
- 200
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:31 ID:???
-
>>198
例が極端すぎってずいぶん前にその話終わってたような…
そこらへんは読者によって感想違うんじゃないかなー。
あかねの服装ひとつにしても、変だありえないと思う人もいるし、
あの世界はなんでもありーと思う人もいるし。
- 201
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:32 ID:???
-
>>190
別に紅玉のナンチャッテを絶賛しているわけじゃないよ。
時代物の漫画(特に少女漫画系)でナンチャッテになるのは
別に遙かに限ったことでないし、時代物の宿命みたいな
もんだなと言っていただけだよ。…多分。
- 202
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:36 ID:???
-
ご都合主義すぎて趣がなくなってしまうと萎える。
- 203
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:38 ID:???
-
>>197
自分も田辺聖子の平安物ぐらいなら読んでたんだけど、
時代考証含めた世界観が好きな人は細かい部分で違和感感じるものだろうねぇ
- 204
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:39 ID:???
-
>>202
そこまで行き過ぎたご都合じゃないと思うが
- 205
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:40 ID:???
-
でも、束帯姿に眼鏡とかロン毛の坊さんとかバンダナ・イヤリングの
水干少年とか、結構イケてるかもと思ったのも事実。
束帯に眼鏡なんて、現代でも見ようと思えば見れる神主や皇室関係者
とかいるに。
- 206
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:44 ID:???
-
>>205
私はちょっと引いたよ…
- 207
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:45 ID:???
-
>>205
自分も美津濃さんのアレンジセンス好きだ
ヘソ出し白拍子姿マンセー
- 208
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:50 ID:???
-
あぁ、そうか。キャラ設定は水野さん原案だよね。頼久射籠手とかもそうだよね。
- 209
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:52 ID:???
-
>>205
伝説だけど平安にも髪切らない尼さん(滝夜叉姫)っていたから
もしかしたら有髪の坊さんもいたかも(w
- 210
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:53 ID:???
-
私もいただけないのがいくつかはあった。好みの問題だけどね。
- 211
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:54 ID:???
-
>>209
いつでも還俗できるよう、兄上が止めたのかも。
- 212
名前: 花と名無しさん 04/05/28 00:58 ID:???
-
>>208
うん。少将なんか殆んどコンペの時の初期デザインのままだよね
- 213
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:01 ID:???
-
>>211
それ確か紅玉の設定でもそうだった。
- 214
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:03 ID:???
-
ここにいた後裔信者がララスレにのりこんだもよう…痛すぎる…
- 215
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:04 ID:???
-
なんじゃありゃ…真性コルダ厨?
- 216
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:07 ID:???
-
>>213
そうなんだ ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
- 217
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:08 ID:???
-
今夜は紅玉設定マンセーばっかり…?
- 218
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:11 ID:???
-
紅玉を連発
- 219
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:17 ID:???
-
>>217
あなたもしつこいよ。205あたりから美津濃さんのデザインのこと
言っていると思うんだけど。採用したのが例えあなたの嫌いな紅玉で
あったとしても。
- 220
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:20 ID:???
-
>>219
おちけつ。私もさっきから見ていたのだけど、
水野デザインの話でいちいち紅玉持ち出す奴も
ウゼーと思ったのも事実。
いちおう漫画スレなんだしさ。
- 221
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:24 ID:???
-
どっちもどっち?
話がループで進んでないな。
- 222
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:26 ID:???
-
風紀ちゃん今晩はいないのね。
あまりに紅玉トークするとゲーム板逝けーと言われるよー。
- 223
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:30 ID:???
-
>>219
同意
紅玉が出した案を美津濃タンが自分のアイデアで膨らませてデザインしてるんだから
両者の共同作業みたいなもんでどうしたって少しは話題に出るだろ
だからといって紅玉マンセーしてるわけでもないのに
いちいち絡む方がどうかしてるよ
- 224
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:32 ID:???
-
風紀は去ったけど煽ラーは残ってるのね。はぁ。
- 225
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:33 ID:???
-
どっちもどっちだなあ。粘着しつこさといい、攻撃性といい…
同意もどこまでジサクジエーンなんだかわかりゃしない。
よそいって戦ってよ。
- 226
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:36 ID:???
-
143 192 198 201 213 219 223
思うに、日本語の文章が上手くないので
なぜとうとつに「紅玉を支持する」だのなんだのと
紅玉が出てくるのか、他の人に伝わっていないのでは?
何度も聞かれてたし。
- 227
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:37 ID:???
-
219と223はまったく同じだな…文が。
- 228
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:37 ID:???
-
……どこをどう読んだら、美津濃デザインの話が
紅玉トークに読めるんだろう?
- 229
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:38 ID:???
-
>>228
>紅玉トークに読めるんだろう?
そもそもそこからしてあなたの文章はほかの人に伝わってないし、
ほかの人もあなたの文章が理解できないんですよ。
紅玉トークじゃなくて突然「紅玉」単語を使いたがるあなたの文の
意味がわからないので困っているのです。
- 230
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:40 ID:???
-
水野さんの話してるつもりなのに
なぜか紅玉って単語はよく出てくるね。
- 231
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:40 ID:???
-
>>226
でも、ゲームやってなくてLaLAのみの人でも、扉絵やコミクスの端に
原案:ル/ビ/ー/パ/ー/テ/ィと書いてあると思うのだが。
もしかしてル/ビ/ー/パ/ー/テ/ィ=紅玉と言わなければならなかったの
だろうか?それならすまなかった。
- 232
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:40 ID:???
-
紅玉スキーだからしょうがない。
- 233
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:42 ID:???
-
>>231
あーわかったわかった。
水野マンセー=原案紅玉マンセーな人と
そうでない人がいるんだ。その違いだよ。
- 234
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:43 ID:???
-
ごめん。LaLaのみの人(ゲームは1度だけかりてやった)
だから紅玉なんてどーでもいいんだ、私…。
水野漫画だと思ってるから。そういう読者もいるって覚えといてね。
- 235
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:44 ID:???
-
>>233
結論が出たとこでマターリしようよ。
- 236
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:45 ID:???
-
美津濃さんオリジナルなのも漫画にはあるけど、基本はゲームの時の
設定や服装だからなぁ。そこは動かせない所もあるし、嫌いであっても
紅玉という言葉が出てくるのも、ある程度仕方ないかと。
- 237
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:47 ID:???
-
悪いけど読解力のない人はROMっててくれると有り難いんだけどな
- 238
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:47 ID:???
-
キャラデザなんだから、服装やデザインは
(一部公募だとしても)水野さんでしょ?
世界設定は光栄の人かみもしれないけど。
- 239
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:48 ID:???
-
>>237
日本語ヘタな人も国語勉強してきなよ…
煽りの正体=紅玉マンセーか…
- 240
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:48 ID:???
-
それだけ水野さんは設定に縛られているのかな。朧中将も平安だけど
楽しそうにのびのびと描いてるし。
- 241
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:49 ID:???
-
いや、どっちもどっちだから。
んで、ここは漫画スレだから。
紅玉の話したいならゲーム板いってよろしく。
風紀じゃないけど言いたくなっちゃうよ。しつこ杉。
- 242
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:50 ID:???
-
朧中将おもしろかった。
ああいう契約しちゃうと自分のオリジナル作品は
自由に書けないもんなの?
- 243
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:50 ID:???
-
>>233
水野漫画は好きだが紅玉は嫌いだ。
漫画に余計な口出すから。
- 244
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:51 ID:???
-
朧中将と遙か以外知らないんだけど、
水野さんってもともと時代物に強いの?
衣装とかは上手いなあって思ってたんだよね。
- 245
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:53 ID:???
-
最近の少女漫画雑誌の中では
時代物の衣装や建物をきちんと描ける漫画家は
あまりいないのでは…
キャラアップとエッチばっかりだし…
- 246
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:53 ID:???
-
>>244
どこかのコメントで、もともと和装を描くのが得意な方だったと
見た覚えがあるけど。
- 247
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:54 ID:???
-
>>243
それはいえてる。
>242
仕事がなければ自由なんじゃない?
他社のゲームデザイン…などは縛りがあめるだろうけど。
でもそれほど時間があるようには見えない。
- 248
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:55 ID:???
-
>>242
まず時間がとれないと思われ。
水野さんの和装はきれいだなと思うよ。
- 249
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:57 ID:???
-
時代考証もある程度はしながら絵を描かなきゃいけないから
現代モノの連載より時間かかるだろうね。
- 250
名前: 花と名無しさん 04/05/28 01:59 ID:???
-
小説の挿絵とか描かないのかな。
- 251
名前: あぼーん あぼーん
-
あぼーん
- 252
名前: 花と名無しさん 04/05/31 22:39 ID:???
-
漫画としてよりイラストの方が良いかも、と思ってしまう
- 253
名前: 花と名無しさん 04/06/01 03:13 ID:???
-
>>252
同感だけど禁句ですよ…
- 254
名前: 花と名無しさん 04/06/01 18:05 ID:???
-
だってコマ割がヘンだからさぁw
- 255
名前: 花と名無しさん 04/06/01 20:36 ID:???
-
>>254Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)??
- 256
名前: 花と名無しさん 04/06/01 23:31 ID:???
-
>>254
おとっつぁん、それは言わない約束よ…・゚・(ノД`)・゚・
- 257
名前: 花と名無しさん 04/06/04 08:26 ID:ock92EE3
-
こうも閑散としちゃったのって人大杉のせいか?
- 258
名前: 花と名無しさん 04/06/04 08:31 ID:z0GbPbnv
-
人大杉私だけかと思ってたよ。
- 259
名前: 花と名無しさん 04/06/04 09:01 ID:???
-
そうでもないらしいよ
- 260
名前: 花と名無しさん 04/06/04 11:49 ID:???
-
情報出るまでこのままか。
- 261
名前: 花と名無しさん 04/06/04 12:54 ID:???
-
テレ東だったら視聴出来ないなぁ。
ケーブルだからBSジャパンでもやってくれたら見られるけど(;´д`)
- 262
名前: 花と名無しさん 04/06/04 12:55 ID:???
-
どっかでWOWWOWって見たような気がする・・・
見れん!!
- 263
名前: 花と名無しさん 04/06/04 12:59 ID:???
-
どこで放映するのでもいいから水野さんをさっさと返してくれんものか
- 264
名前: 花と名無しさん 04/06/04 13:04 ID:???
-
初回版DVDには水野さんのトレカがついたりしそうだ。
- 265
名前: 花と名無しさん 04/06/04 19:04 ID:???
-
次号にはもう少し詳しい情報載るのかね・・・
- 266
名前: 花と名無しさん 04/06/04 20:23 ID:???
-
WOWWOWだと見れない・・・・
- 267
名前: 花と名無しさん 04/06/04 20:33 ID:???
-
やっぱ見たい人の方が多いんだなぁ
- 268
名前: 花と名無しさん 04/06/04 22:10 ID:???
-
怖いものなんとやら、もある。
- 269
名前: 花と名無しさん 04/06/04 22:23 ID:???
-
LaLa読んでりゃ嫌でも宣伝の嵐で
気に留めずにはいられんでしょ
- 270
名前: 花と名無しさん 04/06/04 22:50 ID:???
-
LaLaはもうすっかりコルダに乗り換えたのかと思ったが
再開の暁にはまた全サ乱発したりするんだろうか
- 271
名前: 花と名無しさん 04/06/05 00:26 ID:???
-
>>270
するでしょう、確実に。
アニメから入ったファンに「さあ応募しろ」とばかりに。
- 272
名前: 花と名無しさん 04/06/05 00:32 ID:???
-
で、また水野さん酷使・・・?
そのために今休ませてるのか。
- 273
名前: 花と名無しさん 04/06/11 03:25 ID:???
-
- 274
名前: 花と名無しさん 04/06/11 08:45 ID:???
-
最近LaLa系のとこは静かだな・・・全部知ってるわけじゃないが
- 275
名前: コーエーのネオロマ通信より 04/06/11 19:49 ID:???
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◇<月刊LaLa> 6月24日発売8月号は、ここに注目!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆6/24より発売! 月刊「ララ」8月号 (白泉社刊 ふろくつき定価390円)
ファン垂涎のときめきフロクは「遙か雅やかノート」!!
あかね+八葉が勢揃い! こんなに美麗でいいのかしら!? いいんです!!
「遙か」アニメ化の最新情報もココでチェック!!
- 276
名前: 花と名無しさん 04/06/16 03:11 ID:???
-
何なんだこの静けさは。
一晩で何十レスもついてた頃の住人はどうした?
- 277
名前: 花と名無しさん 04/06/16 06:45 ID:???
-
ひょっとして人大杉だから…とか?
しばらくcomic4重杉だったせいもあるかもだけど。
- 278
名前: 花と名無しさん 04/06/16 07:50 ID:???
-
女ゲーム板で荒らしが暴れていて、このスレのことも
叩き対象にされていたのでしばらく静観。
- 279
名前: 花と名無しさん 04/06/16 09:43 ID:???
-
それにしても静か過ぎないか
- 280
名前: 花と名無しさん 04/06/16 18:27 ID:???
-
荒らしが1人で自演しているスレよりはいいと思う。
もともとLaLaの発売日後に盛りあがるスレだし。
- 281
名前: 花と名無しさん 04/06/16 19:22 ID:???
-
しばらく休載だから発売日後も盛り上がるかどうか
アニメ化情報だけじゃなー
- 282
名前: 花と名無しさん 04/06/19 02:00 ID:???
-
保守
- 283
名前: 花と名無しさん 04/06/19 21:38 ID:???
-
>>278
え、え?嵐なんて居たっけ?>ゲム遙か板
- 284
名前: 花と名無しさん 04/06/19 22:06 ID:???
-
いるよ
あそこの板全体を荒らしている粘着荒らしがネオロマ厨だから
用語辞典スレで鷹通や深苑叩いたりしてる
- 285
名前: 花と名無しさん 04/06/19 22:36 ID:???
-
>>284
別に遙かスレに起きた害ではないだろ、それは。
- 286
名前: 花と名無しさん 04/06/20 11:50 ID:???
-
>>285
ま、遙かスレにも入りこんでいるだろうけどね。
しかし雑談・ネタ系スレで遙かキャラをしつこく叩いている荒らしが
いるのは気分良くないものですな。
- 287
名前: 花と名無しさん 04/06/20 19:15 ID:???
-
再開までこんな感じなのかねぇ・・・
放映が始まったら荒れそうだが
- 288
名前: 花と名無しさん 04/06/20 23:04 ID:???
-
アニメ板にスレもう立てていい?って
聞いてた人がいたけど、あれ煽りかな…放送秋だよ…
- 289
名前: 花と名無しさん 04/06/21 06:20 ID:???
-
避難所にいた、アニメ業界人じゃない?
544 名前: 名無し神子様 投稿日: 2004/05/15(土) 02:54
アニメ予定表載せてる有名ニュースサイトが、テレ東Pの話は遙かじゃないかって
予想してんね。
もしそうだったら、コンテは半分はあがってるはず……と思いてえ〜〜。
撒き先も決まってるだろうな…グロス受けでかまわないから、ウチにきて
くれたら、回収がんばっちゃうのに☆とか思った、漏れは馬鹿。
とかいう厨丸出しのヤシとかいたから、情報手に入れて話したくて仕方ない
んじゃね?
- 290
名前: 花と名無しさん 04/06/21 15:42 ID:???
-
自分はスレ立てたいと言った人とは違うけど。
放映がだいぶ先でも、アニメ化決まった瞬間にスレが立つのは
原作付きアニメではけっこう普通のことですよ。
- 291
名前: 花と名無しさん 04/06/21 16:07 ID:???
-
>>290
そうなのか…
他は知らないけど、そういや十二国記はそうだったかな。
- 292
名前: 花と名無しさん 04/06/23 03:39 ID:???
-
コピペまでするかな、普通。
避難所いきたい人はいってるし、そっちの話題はここにもちこまないで
欲しい。
あくまでも漫画のスレなんだしさ…。
- 293
名前: 花と名無しさん 04/06/23 05:08 ID:???
-
まあまあ。
よその場所の話題は、相応しい場所でやりましょうや。
- 294
名前: 花と名無しさん 04/06/23 11:03 ID:???
-
最近スルー出来ない人が増えたね。
難民板にも同じ様なこと書くヤシもいたし。
お約束の「ご本人ですか?」と聞きたくなるよ。
- 295
名前: 花と名無しさん 04/06/23 13:01 ID:???
-
いや、だからよそのとこの話をわざわざ(ry
- 296
名前: 花と名無しさん 04/06/23 13:14 ID:???
-
漫画の話題ほんとに出なくなっちゃったね・・・
前の休載の時はどうだったっけ
- 297
名前: 花と名無しさん 04/06/24 00:02 ID:???
-
早瓜ララゲト。大したネタバレじゃないけど、一応数行あけとく。
今号に載っていたのはTV版のカラーサンプル(仮)
やっぱり今秋放映予定らしい。どこの局かは載ってない。
・遙か2OAVに雰囲気似ていて、髪のハイライトなしの模様。
・来月号から始まる新・全サ「プレミアムテレカ」では、遙かは2種
あるらしい。裏表紙のカラー次号予告に、1の青龍・朱雀コンビの
描きおろしがチラリと見れる。もう一つも描きおろしかな?
・読者コーナーの文箱では、フェスタ情報とTVアニメ化へのコール
とイラスト。すごナツでは原画展とグッズ販売に、図書カード、クリア
ファイル、扇子、プリマグラフティといった遙か新作グッズが販売される
との事。
グッズ収集家としては、図書カードの絵柄が気になる。巻頭では他作家のが
載っているが、だいたいカラー扉絵やふろく、カレンダーの絵柄が載っていた。
過去プレゼントにされたのもあった気がするのだけど、どうなんだろう?
- 298
名前: 花と名無しさん 04/06/24 12:45 ID:???
-
>>297
付録ノートのイラスト、どうだった?保存版?
- 299
名前: 花と名無しさん 04/06/24 14:56 ID:???
-
>>298
どうだろう?クリアファイルや下敷きの時のような凄いデッサン狂いはなく、
丁寧だったけど、中身はしょーもない花占いと全サスタンプ絵の天狗だったし。
描きおろしとはいえ、またどっかでこの絵を使ったグッズとか出そうだから
無理して買うほどでもない気が汁。
- 300
名前: 花と名無しさん 04/06/24 19:04 ID:???
-
アヌメ化で盛り上がった所で画集2とかでそうだしね。
もし画集2を出すなら
未収録のモノクロ扉も余す所なく全部詰め込んで欲しいな。
- 301
名前: 花と名無しさん 04/06/24 19:54 ID:???
-
>>300
同意。画集2出してくれないかねぇ。
初期のモノクロとか予告カットとか見てみたい
- 302
名前: 花と名無しさん 04/06/24 22:16 ID:???
-
>>299
298です。詳細ありがとう。も少し考えてみます。
- 303
名前: 花と名無しさん 04/06/26 20:53 ID:???
-
なにあのアニメ絵……orz
- 304
名前: 花と名無しさん 04/06/26 21:38 ID:???
-
アニメ絵は見なかったことにした。ノートだけ眺めてるよ・・・。
- 305
名前: 花と名無しさん 04/06/26 21:55 ID:???
-
所詮ゆめ太カンパニーよ・・・
美津濃漫画を何処まで解かり易い内容に修正出来るか見物だな(・∀・)ニヤニヤ>脚本家
- 306
名前: 花と名無しさん 04/06/26 22:01 ID:???
-
>>305
えっ、漫画版のアニメ化なの・・・?
- 307
名前: 花と名無しさん 04/06/26 22:11 ID:???
-
>>306
アニメ誌の紹介ではそう説明されていたよ
折角シリーズ構成がO崎さんなんだから
ドラマCDと同じくO崎さんの完全オリジナル話でも良さそうな物を…(⊃Д`;)
- 308
名前: 花と名無しさん 04/06/26 22:13 ID:???
-
>>307
アニメ誌ってNで始まるあれ?
あれだとしたらゲームそのままでないにしても
漫画ベースとも言えないような説明だったと・・・
全然違ってたらすいません
- 309
名前: 花と名無しさん 04/06/27 00:43 ID:???
-
羅羅にのってたのだと、歴代最悪なCDジャケイラといい勝負だよね…_| ̄|○|||
- 310
名前: 花と名無しさん 04/06/27 22:30 ID:???
-
ところで水野さんはどうして休んでるんだろう
- 311
名前: 花と名無しさん 04/06/27 22:47 ID:???
-
アニメ化に伴う、グッズやポスター、ジャケット描きおろしで
休んでいるなら嫌だなぁ…と、今月号のLaLaのふろくを
みて思いますた。
ふろく…初期の様な丁寧でデッサン狂いほとんどなかったから
時間掛けて描けたんだと思ったり。喜ぶべきか悲しむべきか…
- 312
名前: 花と名無しさん 04/06/27 23:10 ID:???
-
>>311
あのアニメ絵の関連グッズを水野さんに描かせるなんて詐欺だ・・・
本誌掲載のアニメ資料と付録ノートを見比べるとそう思う・・・
- 313
名前: 花と名無しさん 04/06/28 02:06 ID:???
-
>>311
時間余ってるのかな・・・
いい意味でリフレッシュはしてほしいな
- 314
名前: 花と名無しさん 04/06/28 05:48 ID:???
-
アニメ絵…見た瞬間ショボ!と思ってしまったよ…
あれはざっと描いたラフで実際はもっとちゃんとしてる
…………だったらいいな…
- 315
名前: 花と名無しさん 04/06/28 08:55 ID:???
-
>>313
オリジナルすら描かないで完全休養かぁ・・・
それにしても長くないか
- 316
名前: 花と名無しさん 04/06/28 09:13 ID:???
-
働かせすぎたから、腱鞘炎になって療養中。
病欠だというえと大騒ぎになるから、単なる休載としか言わない
…だったら泣く。゚・(ノД`)・゚。
- 317
名前: 花と名無しさん 04/06/28 09:25 ID:???
-
休載後もカラーイラストは描き下ろしてるからそれは無いだろうけどね・・・
- 318
名前: 花と名無しさん 04/06/28 10:02 ID:???
-
ふろく用の絵ってどのくらい前に描くのかな?
昔表紙とかのラフ絵をはる通に載せていたことがあったけど
載る頃にはもう発売直後だったりしていたからなぁ。
- 319
名前: 花と名無しさん 04/06/28 11:03 ID:???
-
8月発売号から再開で、コミックス新刊は秋だっけ・・・
やっぱアニメ化に合わせてんのかねぇ
- 320
名前: 花と名無しさん 04/06/28 17:36 ID:???
-
まったりしてますなぁ、通常に戻ったってことか。
ここ最近はチャット状態で異常な速さだったからね。
- 321
名前: 花と名無しさん 04/06/28 22:18 ID:???
-
今が一番いいのかも・・・秋になったら色々と・・・
- 322
名前: 花と名無しさん 04/06/28 22:20 ID:???
-
秋が来たらまたキャラが叩かれんだね
- 323
名前: 花と名無しさん 04/06/28 22:36 ID:???
-
嫌だ・・・
もうキャラ・カプ叩きはうんざりだよ・・・('A`)
- 324
名前: 花と名無しさん 04/06/28 22:53 ID:???
-
叩く人のせいで悪意の無い突っ込みまでしにくくなるのがなー
- 325
名前: 花と名無しさん 04/06/29 06:30 ID:???
-
>>324
同意。
荒れてくると、いつの間にか巻き込まれてジサクジエンや工作員に
される恐れもあるんで用心が必要になってくる。
- 326
名前: 花と名無しさん 04/07/01 09:42 ID:???
-
しかし本当に人稲
今月のララを付録のためだけに買うかまだ悩み中・・・
- 327
名前: 花と名無しさん 04/07/01 10:22 ID:???
-
確かに綺麗な絵なんだが
いつかは画集にでも収録されるだろうと思うとな
- 328
名前: 花と名無しさん 04/07/01 11:12 ID:???
-
>326
この前オクで50円〜100円くらいでシュピーンされてたよ>付録ノート
今度のすごナツに出るというプリマグラフティや図書カードの
絵柄になるかもしれないし、また全サで複製原画集に収録される
かもしれない。
- 329
名前: 花と名無しさん 04/07/02 01:55 ID:???
-
>>328
326じゃないけど送料や振込手数料払うくらいなら
本屋で買うほうが安いよ
- 330
名前: 花と名無しさん 04/07/02 11:48 ID:???
-
このゲームやってるのって平均何歳くらいなの
私は漫画だけでゲームやってないけど。
- 331
名前: 花と名無しさん 04/07/02 17:06 ID:???
-
漏れも漫画だけだからワカンネ
- 332
名前: 花と名無しさん 04/07/02 23:02 ID:???
-
自分も漫画だけだ
今後はアニメだけで漫画もゲームも見てない(やってない)ファンが
増えるのかな
- 333
名前: 花と名無しさん 04/07/04 01:39 ID:???
-
326だけどララ買ってしまいますた
綺麗なノートだったので後悔はしてないっす
八葉全員+神子って珍しいね
いつも漫画では八葉に比べて見劣りするあかねが(失礼
八葉を飲むくらい綺麗だった。
- 334
名前: 花と名無しさん 04/07/04 12:01 ID:???
-
八葉全員はともかく神子まで加えたイラって確かに珍しいな
こういう付録とかのキャラの顔触れって誰が決めてるんだろう
- 335
名前: 花と名無しさん 04/07/05 17:23 ID:???
-
担当さんじゃないの?
指定されるのは売上に関わるものだけだから
ララの表紙とか付録やコミックの表紙は
色々注文がつくんだろうね
八葉+あかねのときは、大体人気八葉のときが多いよね
- 336
名前: 花と名無しさん 04/07/05 17:52 ID:???
-
「○○を描いて下さい」じゃなく、
「この中の誰か」、「このキャラは駄目」なんて感じなんだろうな。
色々暗黙の了解とかありそ
- 337
名前: 花と名無しさん 04/07/05 21:59 ID:???
-
自分の見た感じはカプ絵も単品もほぼ満遍なく、と見受けるが。
- 338
名前: 花と名無しさん 04/07/05 22:43 ID:???
-
>>337
使い回す必要もあるからねぇ>満遍なく
- 339
名前: 花と名無しさん 04/07/05 23:04 ID:???
-
>>338
?
- 340
名前: 花と名無しさん 04/07/05 23:25 ID:???
-
カラー表紙の決まりは、「女の子だけじゃ駄目」らしいね。
付録のカップリングは、泰あかが多いと思う。
覚えてる限りでは、下敷き(囲碁)、カレンダー(2003年版)、クリア下敷き等。
- 341
名前: 花と名無しさん 04/07/05 23:55 ID:???
-
>>336
うん。「本誌のカラーは女の子のみはダメなので予告カットで描いてみた」とか
羅羅表紙の時の絵は「異世界平安とキャラ人気が一目でわかるので、
友雅か頼久か泰明のどれかでと指示があった」と画集でも、コメントしてるものね
- 342
名前: 花と名無しさん 04/07/06 00:07 ID:???
-
>>341
何故か天真が二回連続?で本誌表紙になったことあったよね・・・
自分も画集のコメント覚えてたんで不思議だった。
方針があの後変わったんだろうか?
- 343
名前: 花と名無しさん 04/07/06 00:09 ID:???
-
はる通のラフ画を見たときは2・3案があって、編集が決めた後、
配置とか指示入れてた様な気が汁。
>338
この前のQuoカード鷹通+あかねや図書カードのイノリ+あかねで、
一応八葉+あかねのラブラブ絵が一巡出来たのかな。今後のグッズ
販売が楽しみだなw
- 344
名前: 花と名無しさん 04/07/06 00:15 ID:???
-
>>342
あー、自分も思った
天真ってなぜかLaLa表紙率高いよね
連続になったのは何か理由があったのかな
- 345
名前: 花と名無しさん 04/07/06 00:17 ID:???
-
>>342
天真の表紙って結構最近(去年くらい?)じゃなかったっけ?
対して341でコメントされてる絵は2度目の本誌表紙です、とあるから
連載初期だよね
だから、多分方針が変わったというよりも、遙かの異世界平安の世界観と
キャラ人気はその後長期連載によって定着したと判断されたんじゃないのかな
- 346
名前: 花と名無しさん 04/07/06 00:35 ID:???
-
>>344
1.時間が無かった
2.他の八葉を描く為の画材が切れていた
3.徹夜明けでボーっとしていたので何となく
こんなコメントが意外と多い天然十子タンw
- 347
名前: 花と名無しさん 04/07/06 00:37 ID:???
-
>>345
それでも人気キャラにしておくのが(商業的に見て)無難だと思うけどな
雑誌の表紙絵は激しく売上を左右すると聞いたし・・・
- 348
名前: 花と名無しさん 04/07/06 00:48 ID:???
-
コミックスの表紙はまた別なのかな?
三強でも友雅は出まくり、頼久と泰明はそうでもない。
- 349
名前: 花と名無しさん 04/07/06 00:56 ID:???
-
>>346
そうだったとすると
編集からは特に指示受けてないことになるね
しかし雑誌の表紙でそこまで手抜きのような決め方するかねぇ
コミックはともかく雑誌の方の表紙は
それまで気合い入った綺麗なものが多かったのに
天真の一枚絵は手抜きに見えて仕方無い
- 350
名前: 花と名無しさん 04/07/06 01:06 ID:???
-
>>348
コミクス表紙はストーリーに合わせてる希ガス。
だから泰明や頼久が出てこないのではないかと。
1巻:あかね&友雅&頼久&天真(一巻主要メンバー)
2巻:友雅(藤愛でる少将)
3巻:天真&イノリ(青雷編・桂の神子編・イノリ登場)
4巻:永泉(八絃琴編)
5巻:鷹通(白虹→白扇)
6巻:地の白虎ズ(白扇の章)
7巻:詩紋(偽りの章)
8巻:イノリ×あかね(偽りの章)
- 351
名前: 花と名無しさん 04/07/06 01:10 ID:???
-
>>350
それで行くと9巻は鷹通か?
5巻は表紙だったけど本編のメインじゃなかったし、
2巻収録の登場編以来の主役だもんな。
- 352
名前: 花と名無しさん 04/07/06 01:25 ID:???
-
>>351
これまで単独での表紙が二回あったキャラはいないからなー
鷹通だったとしても、あかねか友雅かシリンと一緒じゃないかなぁ
それとも全然関係ない4人くらいの絵だったりして
個人的には書き下ろしかどうか気になる・・・
書き下ろしじゃなかったら、クオカードの絵しかなさそうだよね
- 353
名前: 花と名無しさん 04/07/06 01:33 ID:???
-
新刊っていつ発売?
- 354
名前: 花と名無しさん 04/07/06 01:39 ID:???
-
>>353
長月。
- 355
名前: 花と名無しさん 04/07/06 01:40 ID:???
-
>>350
表紙はいないけど、カバーの表2、3は泰明多いよ。
1巻;表3 3巻;表3 6巻;表2 8巻;表3
どれも書き下ろしじゃないけどね。
>353
秋予定としか…
- 356
名前: 花と名無しさん 04/07/06 01:50 ID:???
-
>>354-355
・・・サンクス(´・ω・`)
決まってないのかな?
もう九巻分は掲載してるだろうし
休載中に出せばいいのに
- 357
名前: 花と名無しさん 04/07/06 02:30 ID:???
-
>>355
付録でも何度も描かれてるし、やっぱり泰明は何気に多いよね。
泰明のカラーはとにかく時間がかからないそうだから
描き易い上に人気キャラで担当のOKも出やすいとくれば
まあ、泰明の登場率が高いのも納得できるが。
- 358
名前: 花と名無しさん 04/07/06 07:10 ID:???
-
>>347
既存遙かファンに限った場合は左右されるかもだけど、
そうじゃない(ララ本誌自体をたまにしか買わない人や新規の人etc)場合は
ロン気とか顔半分塗ってるのとか白髪頭とかは
少女漫画雑誌の表紙としてはどうだろう…?と、個人的には思うけど…。
詩紋と永泉は女の子にしか見えないし、ムシロ一番(雑誌表紙に)無難なキャラだとオモ…。
- 359
名前: 358 04/07/06 07:12 ID:???
-
ロン気ってなんですか…毛ですよ…orz
- 360
名前: 花と名無しさん 04/07/06 08:26 ID:???
-
白髪頭って遙かキャラにいたっけ?と頭ひねっていたんだけど
イクティのことか。白銀は一見白髪に見えるからな…orz
- 361
名前: 花と名無しさん 04/07/06 10:36 ID:???
-
>>358
そだね。分かり易いと言うか無難と言うか。
- 362
名前: 花と名無しさん 04/07/06 11:16 ID:???
-
確かにオカルト誌でもないのに
顔半分が白い(砂目トーン)人が表紙は素人にゃキツイ
- 363
名前: 花と名無しさん 04/07/06 11:18 ID:???
-
初期の頃には、よく顔半分分けるのを忘れていたりしたらしいからw
割と面倒な作画なのかもよ>泰明
- 364
名前: 花と名無しさん 04/07/06 11:18 ID:???
-
泰明とイノリが表紙のときがあったと思うけど・・・
- 365
名前: 花と名無しさん 04/07/06 12:43 ID:???
-
>>362
某闇医者のようにツギハギがないだけマシと思ってくれ
- 366
名前: 花と名無しさん 04/07/06 13:44 ID:???
-
>>364
2001年12月号のLaLa表紙だね。
他に2001年4月号の頼久と泰明のもある。頼久が刀、泰明が弓を
かまえているもの。天真が連続(しかも同じ様な構図)だったから
目立っただけで、八葉全員から見ると、泰明が多い気がしてきた。
コミクス表紙は確かにないんだけどね。10巻あたり?
- 367
名前: 花と名無しさん 04/07/06 20:50 ID:???
-
>>364
そういやララ本スレ住民が顔が変(コワイ)と羅列してたなぁ>2歳児
ヤパーリ看板向きの顔ではないのか?
- 368
名前: 花と名無しさん 04/07/06 22:04 ID:???
-
>>367
まだ本編ですら笑った事ないしな・・・>2歳児
- 369
名前: 花と名無しさん 04/07/07 01:12 ID:???
-
自分も最初見たときは、何の化粧かとオモタよ
まあ遙かスキーじゃないと受け付けないだろうね
ぱっと見男か女かも分からないし
少女漫画のヒーロー役とは思えないし
自分はいつの間にか好きになったけど
- 370
名前: 花と名無しさん 04/07/07 08:44 ID:???
-
「少女漫画のヒーロー役」として
LaLaの読者層にも合ってるのはやっぱり天真か・・・
- 371
名前: 花と名無しさん 04/07/07 11:32 ID:???
-
漫画の天真って、ヒーロー像としては少々古くなってきたような気がする…
- 372
名前: 花と名無しさん 04/07/07 11:54 ID:???
-
確かに。
天真って一昔前の少女漫画のヒーローみたいだ・・・
なんか一匹狼で喧嘩強いとことか。
- 373
名前: 花と名無しさん 04/07/07 12:04 ID:???
-
強いって設定の割に、八葉の中じゃ強くないんだよな〜<天真
- 374
名前: 花と名無しさん 04/07/07 21:21 ID:???
-
>>373
最初っから最強じゃ面白くないと思われ
(永泉含め)超えるべき大人が上に居る17歳という年齢が
成長を描くにあたり打って付けキャラなのでは?
と先日読んだ某少年漫画の作者コメントを思い出しながら推測
- 375
名前: 花と名無しさん 04/07/07 22:09 ID:???
-
だから17歳組を恋愛対象に持ってきたのかねぇ。
確かに成長を描き易いかも
- 376
名前: 花と名無しさん 04/07/07 22:46 ID:???
-
しかし少年漫画じゃないんだからさ・・・
成長って言っても八葉は皆問題抱えてる人なわけで
八葉の大人組は天真にとって越えるべき人達ではないと思うけどなぁ
少年ってだけで優遇されるのはどうもなぁ、と思うのは
自分が天龍スキーだからだろうか
- 377
名前: 花と名無しさん 04/07/07 22:52 ID:???
-
>>376
そうだねー。八葉は皆平等な立場のわけだし。
成長云々抜きにしても、天真と永泉は何かと対比させやすいから
ライバルにするには打って付けだろうとは思うが。
- 378
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:01 ID:???
-
17歳’sや朱雀に劣るながらも
上の人達も多かれ少なかれ変わるんだろう。
ヤっさんは人の心を(以下略)で変わるんだろう。
- 379
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:14 ID:???
-
水野さんは歳が上の人たちを保護者or師的ポジションで
描いてるのが気になる・・・
まぁ、仕方ないのかも知れないが
- 380
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:19 ID:???
-
うん。
他人の世話ばっかりしてる立場かって感じではあるよねw
まあ友雅は最初からそういう設定ぽいが。
- 381
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:23 ID:???
-
>>380
友雅の立場は「藤めでる〜」である意味確立されちゃったと思う。
特別友あか好きではないが何となく寂しい。
この先ずっとこんな感じかーと思うとね・・・。
- 382
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:29 ID:???
-
藤愛でる少将といえば、作中で
「龍神の神子に惹かれる予感がする、みたいなこと
言ってたよねぇ
あれは最初その後の伏線だと思っていたんだけど
水野さんは忘れきっているのだろうか
- 383
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:35 ID:???
-
忘れきってるんじゃないのー?
他にも忘れてるとしか思えない伏線が複数・・・
もっと恐ろしい事には1巻をそっくり忘れてたりして。
- 384
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:40 ID:???
-
>>382-383
複線を匂わせたではなく
龍神の神子が女と聞いて興味を示しただけだと思うのですが…ね。
- 385
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:41 ID:???
-
>>384
伏線以前の問題かw
- 386
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:45 ID:???
-
>>384
よく嫁。
「女性とは申しておりませんけど」
と藤姫が言っている。
その後で来る台詞だよ。
- 387
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:47 ID:???
-
藤姫、本当に神子が女とは限らないって思ってたのかなぁ?
- 388
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:52 ID:???
-
>>386
じゃ男でも惹かれたって事か
節操なしネェ(´・ω・`)
- 389
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:52 ID:???
-
友雅がどう思っていたにせよ、
あれを伏線と思うのは普通じゃないか?
- 390
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:54 ID:???
-
ほんとに伏線なのかなー・・・
あの話は一応番外だし・・・
- 391
名前: 花と名無しさん 04/07/07 23:58 ID:???
-
別に恋愛という意味に限定しなければ
伏線で合ってるとオモ。
なんか運命っつーか、八葉と神子の見えない糸というか。
- 392
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:00 ID:???
-
>>391
そんなところだろうね。>八葉と神子
八葉はみんな無条件で神子に好意的みたいだし。
- 393
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:03 ID:???
-
つか、あの台詞を恋愛と受け取ってしまうと
誰にも本気になったことのない友雅が
まだ相手が現れてもいない時点で好きになりかけてる(?)という奇妙な状況に・・・
友雅の悩みが最初から解消されてることになってしまうやん
- 394
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:05 ID:???
-
別に友雅のは悩みってほどでもないような・・・
八葉にならなきゃならないで困らんお人だし
- 395
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:11 ID:???
-
>>394
そんなこと言ったら
妹が戻ってきた天真だってそうだし
鷹通の優等生っぽい悩みも大したことないし
永泉の兄コンプレックスもそうじゃない?
- 396
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:14 ID:???
-
水野漫画の友雅は今後も八葉としての経験を通して
変わる事って無さそうな気がする・・・
- 397
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:15 ID:???
-
今夜は熱いな友雅ファソ達。。。
- 398
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:18 ID:???
-
自分は友雅ファンじゃないけどw
キャラカプ叩きでなければ楽しいよ
どのキャラにも愛着あるし
- 399
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:19 ID:???
-
>>395
その三人は登場するや否や八葉になっちゃってるからなー
(天真はちと違うか?)
八葉でなかったら・・・とか考えられないんだが
友雅は宝珠得る前も今も言動や心情に差がないから
- 400
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:31 ID:???
-
白虎二人はそういう路線かと思ってたから
鷹通の変化が今後も続きそうな展開に驚いたがな
- 401
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:34 ID:???
-
自分も鷹通は友雅と同じくらい変わりそうもない
キャラだと思ってたよ・・・
- 402
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:39 ID:???
-
十子タンの面白いところは、原作があるのに先が読めないところだね。
- 403
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:42 ID:???
-
言われてみるとそうだ。>原作あるのに
今後もどうなることやら。
ED相手をギリギリまで明らかにしないのは絶対条件らしいがな。
- 404
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:52 ID:???
-
ネオロマの2連載はハッキリ分かれてるなー
先が読めないけど唐突な感が否めない遙かと
読みやすいけどお約束で意外性のないコルダ。
一長一短ってヤツですかね。。。
- 405
名前: 花と名無しさん 04/07/08 00:55 ID:???
-
>>404
全文同意です。どっちの作者も真面目っぽくて好きなんだが・・・
- 406
名前: 花と名無しさん 04/07/08 01:16 ID:???
-
遙かは、まあ・・・不親切な感があるよね
よく読むと、唐突に見えたシーンも以前から伏線が張ってあったりして
「ああ、こういうことだったのか」と気付くけど
普通そんなに読み込まないもんな
その分キャラとか背景が深くて読み込むと楽しいんだけど
その時点で読者を限定してしまってる
コルダはなんつーか作者が親切すぎ
親切すぎて読者から見ると、そんなにしつこく伏線張らなくても・・・って感じ
分かり易くするためにキャラもストーリーもテンプレートから
取ってきたみたいな深みも個性もないものになってる
でもライトな雑誌読者には読みやすいだろうね
ネオロマってだけで敷居の高いところを分かり易くして読ませてる
- 407
名前: 花と名無しさん 04/07/08 01:25 ID:???
-
絵が綺麗だけど動きを上手く描写できないところは似ている。
- 408
名前: 花と名無しさん 04/07/08 10:24 ID:???
-
>>402
だからこそキャラや展開で色々不満あっても
毎月読んじゃうんだよね・・・
見切り付けられないっつーか
- 409
名前: 花と名無しさん 04/07/08 12:07 ID:???
-
>>403
そうかなぁ・・・
他のネオロマ漫画では案と金庫読んだけど
この二つはなんとなく序盤でヒロインの相手が分かるよ
金庫なんて最初からキャラの登場頻度を同級生に絞ってるし
- 410
名前: 花と名無しさん 04/07/08 22:04 ID:???
-
>>409
他の二つはどうか知らんが
少なくとも遙かは隠そうとしてるんじゃないかな>ヒロインの相手
- 411
名前: 花と名無しさん 04/07/08 22:44 ID:???
-
永泉が告白したら
なんか変わるのかなあ
- 412
名前: 花と名無しさん 04/07/08 22:48 ID:???
-
>>411
ああいう告白から縁遠そうな後ろ向きキャラが
どういう告白シーン見せてくれるか実は楽しみなんだw
- 413
名前: 花と名無しさん 04/07/08 22:51 ID:???
-
永泉の告白はなんとなく想像つくけれど、
あかねの反応は全く想像できない。
天真のときはものの見事にかわしたからなー
- 414
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:02 ID:???
-
永泉の告白を受けてのあかねの反応。。。
1.力技で聞かなかったことにする
2.誠実に断る
3.保留にする(返答しない)
4.なんだかんだで(永泉が)告白できない
さあ、賭けて賭けて
- 415
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:05 ID:???
-
>>413
あの超ストレートな天真の告白をスルーしたんだから
永泉じゃ太刀打ち出来んかったりしてな
- 416
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:08 ID:???
-
>>414
5.泰明乱入→お流れ。
- 417
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:09 ID:???
-
>>414
3で。
スルーしたら流石に可哀想だ・・・
- 418
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:10 ID:???
-
>>414
ホスト部のハルヒみたいに、「つきあって…」と言われて
「うん!京が平和になるまでつきあうよ!まかせて!
私、なんたって神子だもん!」
と素で勘違いするに1票。
- 419
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:10 ID:???
-
>>416
それ4じゃんw
- 420
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:12 ID:???
-
>>414
2か3かな。今の時点ではそうするしかないような。
- 421
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:14 ID:???
-
>>418
つきあって、とは言わんでしょ
- 422
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:16 ID:???
-
永泉って面と向かって言葉で告る気なのか?
歌贈るのがセオリーの世界の人じゃないのか
- 423
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:17 ID:???
-
告白はするけど、イザコザがあってあかねが返答す間がなくなる
・・・なんてありそー
- 424
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:21 ID:???
-
>>422
多分面と向かってだと思う
「思いを伝えられたら・・・」みたいな台詞のコマが
永泉とあかねが向き合ってるコマだったし
- 425
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:23 ID:???
-
>>414
2かな
これ以上誤魔化すとなんだかな
- 426
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:27 ID:???
-
永泉は偽あかね(シリン)との絡みが面白かった・・・(しみじみ
- 427
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:30 ID:???
-
>>421
まぁそうなんだが、かといって今月号のホスト部読んだ人
いるかどうかもわからないしで。うまく言えないけど
そんな雰囲気で、素で勘違いしそうかなと。
- 428
名前: 花と名無しさん 04/07/08 23:32 ID:???
-
4かな。告白しようとしてドタバタ騒ぎになり、結局告白できな
かったけど、もうちょっと落ち着いてからでもいいかな…
といった感じ。
- 429
名前: 花と名無しさん 04/07/09 00:09 ID:???
-
遙かってそれほどドタバタものではないからなぁ。
本筋を見ても恋愛展開を見ても
常にシリアスが側面で付き纏う感じ。
ああおいう決意をしておいて、告白しないなんてことないんじゃないかな。
- 430
名前: 花と名無しさん 04/07/09 00:26 ID:???
-
>>423
イザコザで返答まで間が空いたら絶対あかねは無かったことにしそう・・・
- 431
名前: 花と名無しさん 04/07/09 00:31 ID:???
-
そんなんだったら_| ̄|○
- 432
名前: 花と名無しさん 04/07/09 00:32 ID:???
-
天真の時は館に振られた(強がりで振ったみたいには言ってる)後
だったという間の悪さだったし、今回も神子よりも八葉となって前線で
戦いてーってやる気満々だから、告白しても間が悪い感じだな。
- 433
名前: 花と名無しさん 04/07/09 00:37 ID:???
-
確かに間が悪い
しばらく真面目神子路線で話が進むと思っていたから
このタイミングでの告白はあかねにとって障害でしかないような希ガス
でもあかねを好きだと自覚してから
まともに会話できなくなってたし、仕方無いのかな
- 434
名前: 花と名無しさん 04/07/09 00:45 ID:???
-
>>432
細かい事だが、館に振られたっつーより現実の鬼を知って
打ちのめされたのでは?
館の方はまだゲームみたく神子抹殺に走ってるわけでもないし、
奪い取る気満々だし。
永泉の告白が間が悪いってのは同感だけど。
- 435
名前: 花と名無しさん 04/07/09 00:53 ID:???
-
同意。振った振られたというのは次元が違うような。
館も別に振ってないし。
あかねの台詞は、"好きだったけど今は好きじゃない"
という意味で別に振ったと言う意味ではないよね。
- 436
名前: 花と名無しさん 04/07/09 00:58 ID:???
-
もしも永泉が告白するのと、
ほぼ同時期に館が再接触して来たら
館の方に強烈な印象持つような気がするんだよ、あかねは・・・。
あくまでも仮定の話だけど、
八葉は良い人過ぎて男として見て貰い難いんじゃないか。
- 437
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:00 ID:???
-
館再燃は無いと思うんだけど…。
四方の札奪取の為にもっと使うべきペーj(ry
- 438
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:09 ID:???
-
>>435
うーん…でも館はあかねの恋心が自分に向いているのを知っていて
振り回してたことは確かだと思う。振った、振られたという直球的な
会話は確かになかったけど。
- 439
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:12 ID:???
-
まぁ、館もあかねも、
恋心以前にもっと優先すべきものを自覚してるよね。
あかねは永泉を断るとしたら館の事を持ち出すより
使命がどうこう言いそう。
- 440
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:19 ID:???
-
>>438
館は確かに知っててやったと思うけど
そういう関係を断つことが「振った」という意味にはならないような。
例えば、もしシリンがお館のところから消えても
それは愛想を付かしたのかもしれないけど、振ったとは言わないとオモ
- 441
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:21 ID:???
-
つまりあかねは、館に幻滅したのであって振ったわけではない。
館もあかねに本性垣間見せただけで振ったわけではないと?
- 442
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:25 ID:???
-
>>439
言われてみるとあの二人は恋愛を後回しにしてるな・・・
まああかねは実質「京」サイドのトップで
館は「鬼」サイドのトップだから当たり前っちゃー当たり前か
- 443
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:28 ID:???
-
>>442
この時代の館は権力奪取する野望捨ててないから。
あかねはあかねで結構真面目神子だしねー。
- 444
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:39 ID:???
-
>>441
いや、なんというかね・・・
館はあかねに執着してるし、自分のものになれなんて言うけど
それは恋愛的な意味合いではないわけよ(例え無意識にそういう想いがあっても)
それを拒絶することを「振る」とは言わないし
あかねが自分の想いを捨てることを「振る」とも言わないと思うわけさ。
まあ細かい誤謬が気になったってだけの話なんで・・・
- 445
名前: 432 04/07/09 01:42 ID:???
-
なんだか荒れてしまってスマソ。
細かいことでも気に触る人がいるということで
今度からコミクス片手に忠実に書き込みます(´・ω・`)
- 446
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:43 ID:???
-
>>444
自分もそう思うな。
大体1巻のあかねの想いが恋と呼ぶには淡い感じだったし。
館はナルシーっぽくて本気で恋愛することあるのかどうか。
- 447
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:43 ID:???
-
マテ。
全然荒れてないぞ。
- 448
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:44 ID:???
-
>>446
館の本気の恋愛…
みたかったな…
- 449
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:46 ID:???
-
>>447
レス続いてる割には和やかだよねぇ。
- 450
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:47 ID:???
-
ツッコミが入ることは問題ないっしょ
- 451
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:48 ID:???
-
>>448
ハゲドーw
見たいー
- 452
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:50 ID:???
-
>>451
今後にこっそり期待しましょうw
- 453
名前: 花と名無しさん 04/07/09 01:57 ID:???
-
>>446
館ってナルシー?
自信家だとは思うけど・・・
- 454
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:00 ID:???
-
自信家とナルシーのはっきりした線引きって分からんけど
自分に酔ってる面はあるかも。
- 455
名前: 432 04/07/09 02:07 ID:???
-
>>447
振った振られたでこんなにレスが続くと思ってなかったからさ
そんなつもりで書いた訳じゃなく印象で言ったんだけど、気に触った
人がいたみたいだし。
荒れてないというようなので、名無しにもどりますね。
- 456
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:10 ID:???
-
荒れてないどころか、
このスレでは久々に健全な盛り上がり方だと思うが。
連載再開後もこんな感じだといいなー。
- 457
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:11 ID:???
-
ゲームの館はお馬鹿な割に自分を過信してたからナルシストだと思ったけど
漫画の方はかなり完璧に近い人だからなー
過信とは言えないかも
- 458
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:14 ID:???
-
>>457
確かにぐるぐるし過ぎでピントの外れた八葉(若手)より
かっこ良く描かれてるな・・・
どことなく哀愁もあるし。
でも17歳組好きなんで巻き返してくれー。
- 459
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:23 ID:???
-
17歳組はお互いの足を引っ張ったり
一緒になってあかねの足を引っ張ったり・・・(苦藁
でもまぁ出番の保証されてる二人だから
これから活躍するでしょう
個人的に心配なのは未だ主役の回らない二人と
詩紋君かな・・・
- 460
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:23 ID:???
-
>>457
だからこそお館信者としては
アカネとの恋愛に期待してたんだけどなぁ(;´д`)
- 461
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:30 ID:???
-
>>457
敵役が完璧に近いってのが・・・
天真や鷹通が恋心露わにする度に引かれてるのに。
- 462
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:30 ID:???
-
まだ希望はある!
・・・とこっそり思っておこうw
出番少ないよぅ
- 463
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:33 ID:???
-
鬼側で一番出番多いのはシリンか?
個人的にはイクティに戦況を動かして欲しいんだがなー
紫陽花の二刀流はかっこ良かったし。
- 464
名前: 462 04/07/09 02:33 ID:???
-
あ、460宛てね
- 465
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:36 ID:???
-
>>459
出番が保証されるのはいいが叩かれるような
悪目立ちしないでくれよ・・・と切実に思う。
まぁ頼久や泰明より優遇されてるんだろうけどね。
- 466
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:39 ID:???
-
>>465
それは17歳組に限らず、鷹通にも言えることだと思う。
水野さんの描く、恋するオトコはどうも粗が目立つね。
設定上の問題だろうか。
- 467
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:44 ID:???
-
>>466
鷹通も恋愛戦線から遠い頃の方がゲームに比べて評判良かったよね。
天真がシスコンで無くなったり、永泉が卑屈でなくなったりしたのは
結構好きなんだけれども。
- 468
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:45 ID:???
-
まあタダでさえ八葉は皆良い人だから
恋愛でゴタゴタ起こさないと話になりにくい感じもする
それで十代の八葉の駄目な部分にスポットが当たってしまう
これが二十代の八葉だったら「何やってんだ」って印象になってしまうし
- 469
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:48 ID:???
-
>>468
既出だが、漫画八葉は皆親切で神子に優しいから・・・
ちと地味な若い八葉にスポット当てるには
結果がどうであれ恋愛に絡めるしかないのかもねぇ
- 470
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:50 ID:???
-
コルダスレで今似たような話になってた<キャラが地味
- 471
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:54 ID:???
-
>>470
漫画の17歳組はゲームと違って地味だとは思わない・・・
むしろ鈍いヒロインの分も恋愛面の変化付けてくれるんじゃないかと
期待してます。
- 472
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:56 ID:???
-
永泉は正直ゲームのが強烈だったよ、自分は。
あの猛ダッシュ後ろ向き加減が強烈です。
- 473
名前: 花と名無しさん 04/07/09 02:58 ID:???
-
後は泰明の逃走か・・・?
漫画の無機質ながらもやさしい泰明も結構好きなんだがな
- 474
名前: 花と名無しさん 04/07/09 03:02 ID:???
-
>>473
漫画はあんまりゲームの展開に沿わないから
違うストーリーになったりして。
漫画泰明萌えーは同じだw
優しいけど簡単に笑わないところが良い。
- 475
名前: 花と名無しさん 04/07/09 03:04 ID:???
-
>>474
そうそうw
DXのちょっとだけ照れてる?表情とかね
- 476
名前: 花と名無しさん 04/07/09 03:07 ID:???
-
え、泰明の照れたような表情あったっけ?
- 477
名前: 花と名無しさん 04/07/09 03:08 ID:???
-
>>474
水野さんの絵で笑ってる泰明が見たいものだ
- 478
名前: 花と名無しさん 04/07/09 10:01 ID:???
-
泰明はまだ主役になってはいないけど
これまでのエピソードで重要な部分が結構あると思う・・・
- 479
名前: 花と名無しさん 04/07/09 10:05 ID:???
-
みんな好き八葉のこと言えていいなぁ。
漏れの好きなキャラは、どの人も叩きやダメ人対象だから
○○好きだから■■になって欲しいなんていえないよ(´・ω・`)
- 480
名前: 花と名無しさん 04/07/09 10:54 ID:???
-
どの人も、なんてことはないと思うが。
自分はどのキャラも好き
- 481
名前: 花と名無しさん 04/07/09 11:11 ID:???
-
>>479
あんまり卑屈になるなよー
叩いてるのなんて一部だろう
- 482
名前: 花と名無しさん 04/07/09 11:16 ID:???
-
お館様もカコイイ描き方されてるが、永泉も心情的には美津濃タンの
等身大らしいんで、読者に永泉ウゼーって思わせる描かれ方は
されないとオモ。
あかねは天然系で恋愛の駆け引き見せられないから、描くのも
マンドクセ('A`)で振られても気にならない鷹通に、いやしい役を
担わせて比較させてるんだろうな。
- 483
名前: 花と名無しさん 04/07/09 11:25 ID:???
-
善人・カコイイ人ばかりではつまんないからね。
- 484
名前: 花と名無しさん 04/07/09 11:29 ID:???
-
>>482
なんでそこまで思い込めるのか・・・
- 485
名前: 花と名無しさん 04/07/09 11:44 ID:???
-
>>482
早計だよ
実際にそうなる・ならないは別として
まだ鷹通の恋心の片鱗が見えた程度でそこまで言うのはどうかと思う
判断するのは後々でいいんじゃないか
永泉の告白の間の悪さも指摘されているし
- 486
名前: 花と名無しさん 04/07/09 20:36 ID:???
-
本スレでスルーされたイジケチャソらしい
- 487
名前: 花と名無しさん 04/07/09 21:56 ID:???
-
>>478
そろそろ泰明の伏線消化して欲しいよ。
章の主役になるのはまだ先でもさ
- 488
名前: 花と名無しさん 04/07/09 22:53 ID:???
-
そうか、天白虎諸はイジケちゃんヴァカだらけなのか。
漏れ、天青龍でヨカタよ。3大人気八葉以外って擁護
されなくて、逆効果ばかり。大変だね〜
- 489
名前: 花と名無しさん 04/07/09 23:01 ID:???
-
>>485
永泉の告白の間が悪いっつーよりそれ以前の問題のような気がする。
結局あかねが恋愛について前向きに考える精神状態じゃないからね。
今のままじゃ何時までたっても、
誰に告白されても結果一緒じゃないかと。
- 490
名前: 482 04/07/09 23:27 ID:???
-
>>484〜487
?別に思い詰めてないよ。本スレのイジケちゃんて何?
ファンサイトであったけど、鷹通を眼鏡鬼畜にしている所があって
ああ、そういうダークな八葉がいてもいいかなと思ったんだけど。
みんながみんないい人では個性が出ないし。
- 491
名前: 花と名無しさん 04/07/09 23:30 ID:???
-
>>490
八葉ってとにかく良い人過ぎるんだよねぇ。
友雅ですら結構真面目に役目こなしてるし。
- 492
名前: 482 04/07/09 23:35 ID:???
-
というか、私天白虎ファンにされているのか。本命は違うんですけど。
- 493
名前: 花と名無しさん 04/07/09 23:51 ID:???
-
どうでもいいよ
- 494
名前: 花と名無しさん 04/07/09 23:56 ID:???
-
482が479と同一人物でない限り、天白虎ファンだと思われてるのは479だと思うのだが
- 495
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:02 ID:???
-
>>482-490
>484には思い詰めるではなく 思 い 込 め るって書いてあるぞ。
思い詰めてるのと思い込んでるのじゃだいぶ意味が変わってくるとオモ。
- 496
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:15 ID:???
-
今夜はゲー板も漫画板も誰が天白虎ファンか探しまつりだぁ。
- 497
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:19 ID:???
-
自分は漫画読んで天白虎ファンになったので、
是非恋愛戦線引っ掻き回して欲しいのですが少数派でしょうか・・・。
- 498
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:22 ID:???
-
今夜はあっちでも、こっちでも天白虎儲が大暴れ
一起?(藁
- 499
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:30 ID:???
-
>>498
日頃虐げられてますから。
- 500
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:31 ID:???
-
ちょっとスレが進むと荒れるなぁ
- 501
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:33 ID:???
-
>>498
大袈裟な・・・。
- 502
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:34 ID:???
-
ちょっとでも愚痴混じりになると天白虎ファン扱いされるのか。
気をつけよう。
- 503
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:37 ID:???
-
つーか誰ファンかの追究なんてどうでもいい
誰のファンだろうが個人だし
一人が騒いだからって○○ファンは痛いと括ってしまうのもおかしいし
- 504
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:37 ID:???
-
>>498
随分ショボイイッキだ。そう、まるで天白個の必殺技くらいの
- 505
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:41 ID:???
-
ゲー板も「特定キャラや特定カプを叩くのは控えましょう。」と
いいなら、キャラは叩かなくてもファンは叩いてもいいらしい。
叩きイクナイと言ってるヤシもいるが、素直に自分の好きな
キャラとファンが叩かれなくてヨカッタと言えばいいのに。
- 506
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:43 ID:???
-
もちつけよ
- 507
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:44 ID:???
-
>>502
479いわくここで好きと言えないくらい叩き、ダメ人対象の八葉だそうだけど
そんな八葉現在他にいる?
- 508
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:49 ID:???
-
中の人も嫌われてる品。
- 509
名前: 花と名無しさん 04/07/10 00:49 ID:???
-
>>505
つかここでゲー板批判されても…
- 510
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:01 ID:???
-
>>509
ここも似た様なもんじゃん。>1のお約束に書かれてないだけで。
- 511
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:07 ID:???
-
>>508
中の人の話は禿シク板違い
- 512
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:17 ID:???
-
>>510
似てようが、違おうが、ゲー板の事はゲー板に書くがよろしかろ
- 513
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:21 ID:???
-
両方行き来してアンチ援護しているのは確かだな。
って書いたら漏れも天白虎諸認定されるのか?
- 514
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:23 ID:???
-
アンチがやってるのは確かだが騒ぐほどのことでもない
- 515
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:32 ID:???
-
どうして天白虎話になるとギスギスしちゃうんだか
- 516
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:35 ID:???
-
…アンチねぇ。
単に何日か前本スレで叩かれてた空気の嫁無い天白個信者が
懲りずにこのスレでも又同じようなヒクツな誘い受けカキコして
ここでも嫌がられて被害者ぶってるだけじゃないのー。
それに便乗して煽ってる愉快犯もいるみたいだけど。
- 517
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:40 ID:???
-
>>515
天白虎のファンってヌルーできないで、すぐムキになって釣られるからじゃない
きっとキャラと一緒でファンも生真面目なんだよw
- 518
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:40 ID:???
-
連載再開して鷹通がどう描かれるか怖くなってきたよ・・・
- 519
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:41 ID:???
-
アンチは複数だが、そっちも同一人物と認定されたの?
- 520
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:42 ID:???
-
>>516
その大元の卑屈っぽい書き込みがアンチの自演に見える
おまいさんの言う
>空気読めない天白固信者
の振りをしてるように見えなくもない
そうするとファンも叩かれるからねぇ
それは考えすぎで本当に卑屈なファンなのかもしれない
分からないよ
- 521
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:46 ID:???
-
天白虎ファンが市民権を得るには
理想的にかっこ良いED相手にしてもらうしかないのか・・・
- 522
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:48 ID:???
-
>>520
その擁護はちと苦しいんじゃないか
- 523
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:54 ID:???
-
>>522
別に擁護してるつもりはないんだけどね。。。
無記名の掲示板だと何でもありだなーと思って。
>>1-1000まで全部自分が書きましたっていう
2ちゃんではおなじみのネタを思い出しただけ。
まあこういうところで犯人探ししても意味無いんじゃないかな
と言いたかったんだけど。
- 524
名前: 花と名無しさん 04/07/10 01:57 ID:???
-
>>523
下二行同意。
- 525
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:01 ID:???
-
結果的に天白虎ネタは書き込めなくなったわけだし
それに対するレス付けて難癖付けられるのも避けてる
から、卑屈はともかくアンチの思惑には填っているわけだな。
- 526
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:01 ID:???
-
>>521
ほぼ絶望的ですね
- 527
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:02 ID:???
-
>>521
アリエナーイ。終わりだな点白虎
- 528
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:08 ID:???
-
参戦して後に叩かれる描写が無いのって永泉だけ?
- 529
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:09 ID:???
-
アンチが自演して自分は天白個ファンじゃない。
本命は別にいるとか言うかなー?
自演なら、むしろ天白個ファンだと思われた方が
思う壺なんじゃないかと思うんだけどな。
- 530
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:09 ID:???
-
どうだろう?
- 531
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:12 ID:???
-
>>528
今のところは。でも、そもそも参戦者の数からして少ないし…
- 532
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:14 ID:???
-
>>531
これ以上増えたらどうなる事か・・・
- 533
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:14 ID:???
-
>>529
そういう深い推測をアンチが狙ったと言えば?
バカバカしいでしょ
もうやめようよ
推測したって本人しか分からない
- 534
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:17 ID:???
-
>>531
参戦者が二十人くらいいたら・・・とか考えてしまった(そんなにキャラいないけど
- 535
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:19 ID:???
-
今後参戦しても不自然じゃないのは泰明、詩紋くらいかね
- 536
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:22 ID:???
-
泰明は最初からあかねのこと好きだからなぁ・・・
- 537
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:23 ID:???
-
>>536
ゲームと比べりゃそうだな
- 538
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:25 ID:???
-
>>529
>482のこと?天白虎ネタをウッカリ書き込んでつっこまれた為
アンチの標的にされたくないだけだと思ったけど、のせられたのか。
- 539
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:28 ID:???
-
>>536
泰明に限らず、八葉は最初からあかねに甘いよ・・・
- 540
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:28 ID:???
-
やめよう、やめようと言いつつ、確実にレスをつけていく533が興味深い(w
スルーしてりゃそのうち他の話題に変わるって
元凶(?)になった本スレなんて荒れたのは一瞬で、とうの昔に通常営業に
戻ってるつーに(w
- 541
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:31 ID:???
-
>>539
いや、甘いっつーか・・・
最初から特別視してるな、と(玄武は二人ともそうだけど
- 542
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:32 ID:???
-
>>541
同意。玄武組はそういうとこだけ似てるねぇ
- 543
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:33 ID:???
-
それは新スレになったからじゃないの?
つか、そもそものカキコ見たけど、天白虎じゃなくて
花梨の服装の事の気がした。それを誰かが天白虎だと
言って、住人がそれを信じたし。
- 544
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:33 ID:???
-
>>538勝手に一人で踊ってろ
- 545
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:41 ID:???
-
>>542
あかねの涙見てぽーっとなっちゃうところも同じだw
- 546
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:43 ID:???
-
>>545
何気に泰明は美味しい描かれ方してるよな
- 547
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:44 ID:???
-
>>543
いや、新スレになってからもぶり返しでちょっと荒れてたよ
問題のカキコは漏れも見たけど、雪鼻現代スチルに付いてで言われていたのは二人共
そんなの信じるも何も他の人間だって
当時のログぐらい見直してからレス付けてるだろうから
違ったら誰かからその場で突っ込みが入るよ
- 548
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:46 ID:???
-
>>546
水野さんが美味しいキャラだと言ってしまってるくらいだしね・・・
- 549
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:47 ID:???
-
>>545
泰明があかねに最初からやたら優しいのって、
やっぱあの出会いが影響してるのかもね
- 550
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:49 ID:???
-
>>545
そういえば確かに。泰明好きだから参戦してほしいけど
玄武コンビというか他の四神も天地コンビでは争ってほしくないのは自分だけ?
- 551
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:52 ID:???
-
>>550
自分は逆に天地コンビで張り合って欲しいよw
より盛り上がると思うから。
だから泰明に参戦して欲しいんだよねー
頼久とかは無理っぽいから・・・
- 552
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:52 ID:???
-
>>550
例えある四神の両方があかねを好きになっても
四神同士では争わない希ガス
なんとなくなんだけど。
- 553
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:53 ID:???
-
>>548
動かしやすい良い子とも言ってたよね
いつも出番少ない割りにオイシイとこ拐ってくし
- 554
名前: 花と名無しさん 04/07/10 02:54 ID:???
-
>>552
玄武だけはまだ天地が仲良くなってないから
色恋沙汰で揉めるのもありかなと思ってたんだが
- 555
名前: 花と名無しさん 04/07/10 03:03 ID:???
-
>>553
エピソードを終らせるのに便利なキャラなんだろう
よく一つの話の最後にいるよね
喧嘩を強制終了させたり、最終的な謎の解明をしたり・・・
困ったときは泰明を出しておけば収拾つきます
- 556
名前: 花と名無しさん 04/07/10 03:05 ID:???
-
>>554
想像できないw
- 557
名前: 花と名無しさん 04/07/10 03:06 ID:???
-
>>551
泰明の場合参戦しても恋愛感情にうといから、他のライバルの気持ちに
気づかないで張り合うような事態にならないような…
自分の気持ちにすら、かなり後まで無自覚のまま突き進みそうだし
- 558
名前: 花と名無しさん 04/07/10 03:09 ID:???
-
>>557
無自覚のままだと参戦もしなさそう
- 559
名前: 花と名無しさん 04/07/10 03:25 ID:???
-
本人は参戦してる意識のないまま、端から見てると事実上の参戦状態とか
泰明なら有り得そう
- 560
名前: 花と名無しさん 04/07/10 08:06 ID:???
-
>>559
札は出尽くしたから参戦は無いでしょ。>ヤス秋
- 561
名前: 花と名無しさん 04/07/10 08:41 ID:???
-
>>560
?札はまだ1枚しか手に入れてませんが?
- 562
名前: 花と名無しさん 04/07/10 08:43 ID:???
-
>>560
?札はまだ1枚しか手に入れてませんが?
- 563
名前: 花と名無しさん 04/07/10 08:48 ID:???
-
二重投稿スマソ
- 564
名前: 花と名無しさん 04/07/10 08:58 ID:???
-
>>561
四方の札ではなく
札(カード)=役者=恋愛戦参戦者
- 565
名前: 花と名無しさん 04/07/10 09:37 ID:???
-
今の場には勝負札ばかりではなく、捨て札も混じってるようだから、どうだろう
- 566
名前: 花と名無しさん 04/07/10 10:05 ID:???
-
>>559
初期の永泉もそんな感じだったような
- 567
名前: 花と名無しさん 04/07/10 10:46 ID:???
-
>>559
それはないと思う
合理的な行動を良しとする人だから
自分が矛盾した行動をしたら真っ先に疑問を持つのは自分自身でしょう
- 568
名前: 花と名無しさん 04/07/10 11:48 ID:???
-
>>567
人の行動に理由付けなんかいくらでもできるからなぁ。
例えば恋愛感情からあかねの側にいたいと思っても
「私が常に神子の側にいて神子を守りたいと考えるのは八葉であり
神子の道具である以上当然の事だ」って恋心なんて知らない泰明は
最初のうちは思うんじゃないの。
ゲームでも自分がおかしくなったと思うのって
確か恋愛イベント後半じゃなかったっけ?
- 569
名前: 花と名無しさん 04/07/10 12:07 ID:???
-
ゲームだと泰明は最初からかなり表情あるから
そうしていられたけど漫画じゃなぁ・・・
嘘付いたり誤魔化したりしない人だからなぁ
- 570
名前: 花と名無しさん 04/07/11 01:58 ID:???
-
>>569
他人の事とかでも不可解と思ったら
お師匠に真正面から質問してたしね。
ゲームはそういうシーンないから個人で自由に補完できたけど
漫画ではああいう描写があった以上
自分一人でぐるぐるするキャラではないってことだよね
- 571
名前: 花と名無しさん 04/07/11 02:08 ID:???
-
ぐるぐるはするかもしらんけど・・・
ただゲームとはヤパーリ違うよね
- 572
名前: 花と名無しさん 04/07/11 02:24 ID:???
-
>>571
泰明は台詞少ないしまだメインになってないから目立たないが
ひょっとしたら天真や永泉以上にゲームとの差激しいキャラかも
- 573
名前: 花と名無しさん 04/07/11 03:47 ID:???
-
>>571
ゲームで失踪したのってぐるぐるした末にだったよね
じゃあ、漫画では失踪も乙女走りも見られないのか・・・
- 574
名前: 花と名無しさん 04/07/11 03:50 ID:???
-
>>573
乙女走りは別に見たかないがそれに代わる印象的なエピを期待
- 575
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 09:51 ID:???
-
乙女走りはいらないっw
- 576
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 11:59 ID:???
-
>>573
ぐるぐるは既に永泉が散々してるから
泰明が参戦するとしてもそういう感じにはならないんじゃないかな
- 577
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 12:09 ID:???
-
泰明は後半からじゃないと動けないだろうから
例え恋愛に絡んでも
今の永泉みたいに悩んでる場合じゃない状況になると思われ
- 578
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 13:48 ID:???
-
漫画の泰明はずっと参謀役に徹してるから
恋愛に介入するなんて想像できないけど
鷹通もそうだったからあるかもね
- 579
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 13:56 ID:???
-
伏兵が一人とは決まってないんだっけ?
だったらありえるかもしれないけど
泰明みたいな人気ある上に設定重いキャラが参戦したら
他の参戦キャラが立てなくなるから、恋愛にはならないんじゃないかなー。
- 580
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 14:26 ID:???
-
他の参戦キャラはただの前フリだったりしてw
- 581
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 14:27 ID:???
-
伏兵の話は、7巻の水野さんの後書きのコメントで
次回予告みたいなものだから
長期的な展望については全く分からないよ。
- 582
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 14:46 ID:???
-
鷹通以降も参戦者が続くようだったら正直ウンザリ
- 583
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 14:52 ID:???
-
次々と参戦者が出てくるような自体にはならないと思う
でもあかねが、天真・永泉・鷹通の中の誰かとくっつくとも限らないんじゃないかな
なんにしても鷹通の参入と永泉の告白で
今までの均衡は崩れ去る希ガス
- 584
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 14:56 ID:???
-
・・・まさか永泉の決意?は脱落の始まりだったんじゃないだろうな・・・・
いや、まさかね。
- 585
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 14:57 ID:???
-
私は一時期に大量の参戦者が重なったりしなければ、特に気にならないな。
脱落者が出て次が補充されるみたいな…(w
あの3人以外にも平等にチャンス与えてほしいし。
勿論全員は無理だろうけど。
- 586
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 14:58 ID:???
-
取り合えずあかねに意識してもらわないと
始まらないわけだから
もし告白して振られても現状よりいい状態かもしれないよ
一度振られたからって本当の意味で脱落するとも限らないし
- 587
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 15:13 ID:???
-
ちゃんと本編が展開していて
それぞれのキャラが惚れるだけの充分な理由があって
ただあかねに惚れるキャラが増えるだけじゃなくて
恋愛の方もそれなりに色々な展開を見せれば
あと一人二人の参戦はありかな・・・。
二次創作なんかでよく見かける、
「皆が皆、あかね好きで取りあったりご機嫌取ったりチヤホヤな状態」は
どんなことがあっても見たくないけどねw
- 588
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 15:21 ID:???
-
このままだと3大人気八葉のファソの暴動が起き兼ねない状況だしね。
- 589
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 15:24 ID:???
-
>>586
告白しても、振られもしなければ、意識もしてもらえない
天真のような香具師もいるわけだが
- 590
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 15:31 ID:???
-
>>584
告る決意固めるのが永泉の脱落の始まりって…w
ついそう思ってしまうのはやっばり告るとスルーされるという
天真の悪しき前例があるからでしょうか?w
- 591
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 15:36 ID:???
-
>>589
永泉もそうなるとは限らないんじゃないか
天真のはなんたってタイミングが悪すぎたから
今の永泉も決してタイミング良いとは言えない状況だけど
それでも失恋直後ほど最悪じゃないだろう
- 592
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 17:50 ID:???
-
>>591
同意。
友達状態が長かった天真とは流石に少し違った反応引き出せるんじゃないか。
- 593
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 18:15 ID:???
-
>>585
全員平等っていうのは流石に無理でしょう・・・
原作がああいうゲームだからそれが理想ではあるんだろうけど
漫画というひとつの物語の中でそれはできない
- 594
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 19:03 ID:???
-
後裔指導で四方の札探しのストーリーを進めるということは・・
あと二枚終わるまであかねの恋愛の展開は後回しだね・・
恋愛に後ろ向きの上にお札探しに忙しい(w
- 595
名前: 585 04/07/11 19:35 ID:???
-
>>593
うん、それは分かってる。
だから「勿論全員は無理だろうけど」って書いたんだし(w
- 596
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 19:49 ID:???
-
>>594
むしろ札探しが始まってからやっと恋愛が動き出したと思うんだが
神子らしいことしてなかった今までは恋愛も停滞してた
- 597
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 19:58 ID:???
-
>>596
札の次は四神を取り戻さなきゃ(w
- 598
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 20:12 ID:???
-
札探ししてなくても怨霊退治しないといけないしなぁ
- 599
名前: 花と名無しさん 04/07/11 20:31 ID:???
-
>>596
八葉の恋愛は動いても
あかねのは動かないような希ガス
告白があってもあかねの恋愛拒否姿勢は続くんじゃないか?
- 600
名前: 花と名無しさん 04/07/11 21:37 ID:???
-
>>599
恋愛話に持って行くには
八葉より先にあかねが変化するエピソード入れなきゃならないって事か
- 601
名前: 花と名無しさん 04/07/11 22:23 ID:???
-
まあ恋愛話になる以上は
相手のあかねを描かないわけには、ねぇ・・・
今までは17歳組だけで右往左往してたケド
- 602
名前: 花と名無しさん 04/07/11 22:36 ID:???
-
>>599
まずあの拒否反応を払拭するところから始めないとな・・・
- 603
名前: 花と名無しさん 04/07/11 22:39 ID:???
-
簡単に払拭したらつまらないな
ここまで引っ張っておいて
- 604
名前: 花と名無しさん 04/07/11 22:41 ID:???
-
納得いく描き方ならいいな>払拭
- 605
名前: 花と名無しさん 04/07/11 22:53 ID:???
-
あかねの恋愛拒否も曖昧なまま描かれてるからなー
軽く扱うのだけは勘弁
- 606
名前: 花と名無しさん 04/07/11 22:59 ID:???
-
>>605
いくら何でもヒロインの恋愛を軽く扱う事は無い・・・と信じたい
- 607
名前: 花と名無しさん 04/07/11 23:48 ID:???
-
今までのあかねを見てると
八葉に惚れなさそうだし、あっさり誰かとくっついたら萎えるだろうな
- 608
名前: 花と名無しさん 04/07/11 23:56 ID:???
-
そうなんだよ、八葉に惚れるあかねが想像つかん
- 609
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:04 ID:???
-
あかねって少女漫画の恋するヒロインって感じじゃないもんなぁ。
現実離れしてるというか、人間離れしてるというか。人形っぽい。
普通は自分、主役に感情移入して読むんだけど
この作品ではあかねの立場に立って読むのは無理ぽ…。
- 610
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:06 ID:???
-
人形っぽいとは思わないけど
周囲の男性を好きになることがなさそうだと感じる
- 611
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:10 ID:???
-
>>609
個人的に「少女漫画の恋するヒロイン」に嫌いなタイプが多いんで
それもまた良し
- 612
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:13 ID:???
-
あかね、人間的な生々しい感情があまり感じられない気はする。
喜怒哀楽は一応あるんだけどさ…
- 613
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:15 ID:???
-
あかねに生々しさがないのは
作者が女なのにいつの間にか八葉目線になってるからだと思う
- 614
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:18 ID:???
-
>八葉目線
ああ、確かにそんな感じだ。
- 615
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:19 ID:???
-
>>613
八葉目線ではそりゃ生々しさのある神子は描けんよなー
つーか水野さんは生々しい女の子描くの苦手なんじゃないか?
蘭はあかねより感情表現激しい子にしたかったんだろうが
あんな感じだし・・・
- 616
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:22 ID:???
-
>>615
そもそも生々しい話のかけない人だと思われ
- 617
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:24 ID:???
-
>>612
自分もそうだw
恋愛物だと恋愛至上主義みたいなタイプ多いから・・・
- 618
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:24 ID:???
-
作者が八葉の目線で描くから
読者も八葉を通してしかあかねが見えない
フィルターがかかってるよね
読者は女なのに
- 619
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:27 ID:???
-
龍神の力のことで悩んでいるのを八葉の誰かに
決してもらうはずだが
それだけで恋愛モードに入れるかどうかわからない
あとひと押し欲しいね
- 620
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:27 ID:???
-
>>618
だね。あかねが遠い。
別に恋愛至上のヒロインが欲しいわけじゃなくて、
もっと感情移入しやすい主人公だったら良かったと思うんだよなあ。
- 621
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:31 ID:???
-
>>620
でも感情移入しやすい主人公だったら
原作ゲームファンにとっても色々波紋を呼んだ気がする
今でさえ「あかねはこんな性格じゃない」なんて言われるのに
- 622
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:35 ID:???
-
主人公に限らず、面白い漫画として成立させるには
ある程度、賛否両論になるのを恐れない作者の英断も必要かも。
それを紅玉が認めれば。
- 623
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:39 ID:???
-
>>622
水野さんはそんなに恐れないタイプじゃないかな
少なくとも典型的な少女漫画を描く人ではないし
ネックは紅玉だねぇ、本当に
でも原作ファンの読者も「イメージが崩れるから」とか
漫画独特の展開を嫌う人もいる
難しいだろうね、ネオロマは
- 624
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:39 ID:???
-
>>619
その悩み解消が恋愛モード入るきっかけだとすると
自然相手八葉が限定されてしまうような気がするので
もうちっと意外性のある展開希望
- 625
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:40 ID:???
-
>>619
あかねのフォローをする八葉が
あかねとくっつくとは限らないと思うんだけどな。
- 626
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:41 ID:???
-
>>615の言うとおり、水野さんは感情に訴えるような生々しい話が不得手なんじゃない?
シャルバットや朧中将みたいな他の話でも感じる。
その分、幻想的な雰囲気出すのはほんとに上手いよね。
- 627
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:45 ID:???
-
>>622
原作があるからなあ。
あんまり突っ走ってしまっても問題あるだろうし。
- 628
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:47 ID:???
-
>>623
イメージ崩れるのが嫌なら見なきゃいいだけの話なんだけどねー
自分は漫画から入って、ゲームやってみたら個性きつすぎの
八葉たちが苦手だったんで今は漫画だけだよ
- 629
名前: 花と名無しさん 04/07/12 00:57 ID:???
-
まあ原作がゲームだから厳密には比べちゃいけないんだけどね・・・。
しかしイメージが壊れるからって藤姫・蘭EDを希望してる人は
本当に漫画は見ない方がいいだろうね。
そんなEDだったら漫画としては駄作もいいとこになってしまう。
- 630
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:01 ID:???
-
>>629
うん、それだけは止めて欲しい・・・
戦いとか八葉個別のエピソードとかも重要な要素だけど
一番見たいのはやっぱあかねの恋愛だ
- 631
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:03 ID:???
-
>>629
うわ、そんな人いるのか…。
- 632
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:06 ID:???
-
>>631
誰とのEDになるかって話が時々上がるけど結構いるよ
- 633
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:06 ID:???
-
>>631
結構いるみたいだよ?
恋愛EDにしない方が無難だろうって意見は
あちこちのサイトさんで見かけた。
その気持ちも分からんではないが・・・
- 634
名前: 631 04/07/12 01:12 ID:???
-
スマソ、大勘違いしてた。
蘭・藤姫EDってそういや、あかねとの友情EDだったね。
いや、八葉と蘭や藤姫がくっつくEDかと。
- 635
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:14 ID:???
-
>>634
今のままだとちゃんと恋愛してるのが脇女性キャラだけなんで
洒落にならん話だ
- 636
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:17 ID:???
-
>>634
吹いたじゃないか!w
- 637
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:19 ID:???
-
>>634
流石にそういうEDを期待してる人はいても極少数だろうw
- 638
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:30 ID:???
-
アンチ神子は結構いるみたいだけどね
- 639
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:36 ID:???
-
本末転倒にさえならなきゃ他の恋愛が混じっても良いけどね、自分は。
- 640
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:38 ID:???
-
他の恋愛が混じるのはいいけど、
八葉と他の女の子ってのは見たくないな・・・。
あとお館×あかね萌えの自分としてはお館もキープしてほしいw
- 641
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:39 ID:???
-
水野さんは登場キャラ一人一人を重んじるあまり
手を広げすぎてるような感じだ・・・
- 642
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:43 ID:???
-
>>640
同意w
どういうわけか他の女性陣と絡む度にその八葉に萎えるんだよ・・・。
- 643
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:45 ID:???
-
>>642
白虎組しかいな(ry
- 644
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:48 ID:???
-
>>640
ゲームやった時は友雅ファーストだったはずが
2巻読んだ途端冷めたw
- 645
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:50 ID:???
-
もう友あかはありえなくなっちゃったからねー
- 646
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:52 ID:???
-
今から友あかなんてちらっといい雰囲気にされることもないだろうね
- 647
名前: 花と名無しさん 04/07/12 01:58 ID:???
-
年長タイプは恋愛の外に置いておいたほうが
扱い易くはあるだろうな
本当にガチであかね取り合ったら
友雅になんて誰も勝てないような気もするし
- 648
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:01 ID:???
-
そもそも、漫画の友雅があかねに傾くとは思えないもんなぁ…。
ゲームでも漫画でも弱点というかそういうの殆ど無い人だけど、
ゲームでは恋愛モードに入っても不自然じゃなかったのに、何でだろう…。
- 649
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:03 ID:???
-
>>647
友雅除けば八葉の誰より年長かつクールなアクラムに
あかねを惚れさせた時点で
その後の恋愛展開が難しくなったような・・・
- 650
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:06 ID:???
-
>>649
そうだねぇ・・・
実はアクラムに一番近いのって
友雅なんだけどねぇ・・・
- 651
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:09 ID:???
-
無事に事件(?)を解決して
振られる姿も人気だった天青龍あたりと
お別れEDをして、現代に戻るに一票
初期に天青龍プッシュ発言で叩かれてたから
それもしづらそうだけど・・・
- 652
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:09 ID:???
-
>>650
水野さんてああいう悪っぽい男がもてる話が好きなのか・・・?
既出だけど、女性キャラ皆ぽーっとなっちゃってるよ・・・
- 653
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:11 ID:???
-
>>652
でもそのモテる男が主役と結ばれないんじゃ
ストレス溜まるだけだよ…orz
- 654
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:12 ID:???
-
>>652
んー・・自分は大して違和感はわかないけど。
女性キャラは皆、というけど、惚れたのには
それぞれの背景があるわけだし
- 655
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:13 ID:???
-
>>651
お別れEDは友情EDと同じくらい怖いですw
- 656
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:17 ID:???
-
>>648
漫画のあかねはちょっといい子過ぎるからかな
ゲームの選択肢で、真面目なほうの発言を選ぶと鷹通の☆が上がって
奔放な感じの発言を選ぶと友雅の☆が上がるっていうのがあったけど、
漫画のあかねは、ああいう場面では真面目な方の発言をすると思う
漫画版あかねも結構、奔放なところあるんだけどね。
- 657
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:21 ID:???
-
>>651
恋愛するならお別れEDでもいいかな、個人的に
友情・ノーマルEDは嫌だけど
- 658
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:21 ID:???
-
>>656
そう、漫画のあかねって白虎組に限れば
鷹通の方と似合うような感じなんだよ。
だから鷹通が参戦(?)したのは不自然じゃなかったが
友雅が女性として意識するタイプではなさそう。
- 659
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:26 ID:???
-
友雅があかねの言動に新鮮さを覚えて興味を持ったり、
感情を動かされたりするようなシーンが見たかったな。
- 660
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:28 ID:???
-
つーことは友雅はずっとあのままですかね・・・それはそれで不憫・・・
- 661
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:34 ID:???
-
白虎組は女の趣味がかなり違うね、そーいや・・・
たしかに漫画のあかねは鷹通にクリーンヒットっぽいから
友雅的には微妙なのかも・・・
からかって遊ぶくらいならしそうだけど
- 662
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:38 ID:???
-
>>661
からかって遊ぶ相手はもう藤姫がいるから
あかねとは今後どういう接点があるかな・・
結局藤姫と被るような感じか
- 663
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:44 ID:???
-
>>662
そうだねぇ・・
性格的には藤姫よりあかねのが友雅好みだと思うけど
あかねも友雅に大して好意持ってないしなぁ・・・
お互い一人の人間として認めてる程度だよね
からかうのには天真の制止が入るし
- 664
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:46 ID:???
-
あかねもクールな大人の男性が好みなら
友雅を一番意識しそうなものだが全然そんな事ないしね・・・
- 665
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:47 ID:???
-
>>663
tu-ka神子サマに良からぬ事をすれば
藤姫タンに嫌われてしまうリスクが
- 666
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:48 ID:yf+oftNK
-
>>664
特にクールな大人が大好物な風には見えないが>あかね
- 667
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:48 ID:???
-
>>665
本気で興味持ったなら、藤姫に悟られないように迫れる罠。
- 668
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:48 ID:???
-
>>665
嫌うまでいくかなー?
それに友雅としては藤姫に嫌われるのを恐れる理由はないだろう
- 669
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:48 ID:???
-
>>665
良からぬ事をするレベルじゃないじゃんw
「ほっぺにちゅー」は1巻で既にやってるし
- 670
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:49 ID:???
-
>>664
別にクールで年上が好みってことはなさげ
- 671
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:50 ID:???
-
>>666
つーかあかねがどんな異性が好みなのか分からんし
- 672
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:52 ID:???
-
>>671
どういう好みかは分からないけど
外見には拠らないと思われ
- 673
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:53 ID:???
-
>>670
永泉と一緒で一目惚れに理由は無いような
- 674
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:54 ID:???
-
アクラムには翻弄されてたよね…。
そんなあかねは可愛かったw
- 675
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:56 ID:???
-
>>674
同意
恋愛してるあかねは可愛かった・・・
今のトラウマはその代償なのか・・・?
- 676
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:56 ID:???
-
>>674
今のあかねも嫌いじゃないがあの頃はほんと微笑ましかったなぁ
- 677
名前: 花と名無しさん 04/07/12 02:59 ID:???
-
>>667
友雅はなんでもありだしね
狡さを持てるところが彼の強みだと思う
- 678
名前: 花と名無しさん 04/07/12 03:00 ID:???
-
>>675
あかねのトラウマを理解してる八葉もいないしね・・・
天真が一応知ってるくらいか?
- 679
名前: 花と名無しさん 04/07/12 03:10 ID:???
-
突き詰めていくと
あかねは、アクラム以外好きにならないという結論に達しそう
上の方の書き込みにもあったけど、本当八葉に傾きそうにないねえ
もしキャラ性を重視するんなら、アクラムに失恋するオリジナルEDが一番しっくりきそうだ
なにか八葉との恋愛と妥協という感じが否めない
- 680
名前: 花と名無しさん 04/07/12 03:12 ID:???
-
×八葉との恋愛と
○八葉との恋愛は
- 681
名前: 花と名無しさん 04/07/12 03:31 ID:???
-
>>679
妥協とは思わないけど、「基本的に全員同列」の八葉の一人を選んだら
それが誰であれ賛否両論くるだろうな。
アクラムだったら他とは完全に立場が違うし、鬼の中でもトップだから
ヒロインとくっつける対象としては、そういった意味の差し支えはなくて
まとまりやすいんだよね。
- 682
名前: 花と名無しさん 04/07/12 03:48 ID:???
-
賛否両論はもし館とくっついたってあるよ
館って簡単に幸せになっちゃいけない人だと思うし、
あかねが館を選んだ場合、死か別れかしかないような希ガス
それでも一番収まりがよさげなのは
それだけ八葉とあかねの間に溝があるからなのか
- 683
名前: 681 04/07/12 03:55 ID:???
-
>>682
もちろんアクラムEDでも賛否両論あるだろうけど、
「基本的に全員同列」の八葉の誰かを選ぶより「えこひいき」感が少ない気がするからさ。
682タンの言葉を借りると「収まりがよい」気がすると言いたかった。
- 684
名前: 花と名無しさん 04/07/12 04:12 ID:???
-
>>679
うーん、個人的にはアクラムと張り合えるのは(あかねの中の
アクラムの影を払拭できるのは)本気になった友雅ぐらいだと思うんだけど
もう友雅の参戦は有り得ないような雰囲気だからねぇ…
- 685
名前: 花と名無しさん 04/07/12 11:11 ID:???
-
>>679
同意。序盤で一番盛り上がりそうなカプ提示しちゃったからねぇ
困難な恋愛という点では京八葉もアクラムには及ばないと思うし
天真だったりしたらどうしてもあかねが妥協したように見えちゃうんじゃないか
- 686
名前: 花と名無しさん 04/07/12 11:27 ID:???
-
物語の序盤でヒロインが失恋する少女漫画って結構あるけど
アクラムみたいな厄介な相手っていないよな。。。
しかも立場的に離れたようなものだし、
すっきりした失恋の仕方じゃないんだよなー
- 687
名前: 花と名無しさん 04/07/12 19:56 ID:???
-
まぁ天真が濃厚のような気もしないでもないけどね
- 688
名前: 花と名無しさん 04/07/12 20:15 ID:???
-
>>686
せめてすっきりした失恋だったらねぇ・・・
1巻の終わり方では失恋になってないっつーか
これから悲恋が展開していくのかと思っちゃうよ。
どうやって他の男に惚れさせる気なんだろう・・・
- 689
名前: 花と名無しさん 04/07/12 20:40 ID:???
-
京に滞在してる短い期間では心の傷は癒えそうにないなぁ・・・
周囲もはっきり言って女の子の失恋なんぞに関わってる場合ではないし
- 690
名前: 花と名無しさん 04/07/12 20:43 ID:???
-
>>689
女の子の失恋に関わるどころか
自分の恋愛に持っていこうとしてる奴もいっぱいいるぞw
- 691
名前: 花と名無しさん 04/07/12 20:51 ID:???
-
>>690
フォローしそうな人はいないよ・・・
- 692
名前: 花と名無しさん 04/07/12 20:53 ID:???
-
主人公も癒えてんだか癒えてないんだか
ちんぷんかんぷんな性格でつから。。。w
- 693
名前: 花と名無しさん 04/07/12 20:55 ID:???
-
おかしな性格ではないと思うけど・・・
あかねは段々孤独になってる感じがする
神子だから仕方無いのか
- 694
名前: 花と名無しさん 04/07/12 20:59 ID:???
-
失恋以前に、恋したとは思えなかった・・・が
- 695
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:01 ID:???
-
>>693
仕方ないのかも知れないが可哀相だよな、とは思う。
まぁただ大事にされてるだけの設定よりはいいけど。
- 696
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:03 ID:???
-
>>694
そうかな
かなり強烈に惚れてたと思うけど
- 697
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:06 ID:???
-
>>695
そうだね。
ゲームに比べるとまだ大事にされてる方だしね。
あんまり過度に気を使われていたら萎えるかな。
原作では神子の孤独感なんて描かれなかったから
漫画では描写に期待していよう。
- 698
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:07 ID:???
-
>>694
だね、
感じのイイ教育実習生に一方的に熱上げて一方的に幻滅したような
トコトン一方的に気持ちを発散して鎮火したって幹事
- 699
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:12 ID:???
-
館はいい感じではないだろw
顔は見せない・しかも誘拐犯の男じゃないか
それに全然鎮火してないし
- 700
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:14 ID:???
-
人を殺した人間を好きだと自覚するっていうのは
さらっとした描き方ではあったけど、かなり凄惨なシーンだ・・・
- 701
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:14 ID:???
-
>>699
人間ならムッコロしても桶という
ヤヴァイ思想を持ってる時点で減(ry
- 702
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:18 ID:???
-
漏れだったら館よりイクタンの方が良物件だと思うがの。>恋
イクタンと恋に落ちたセリ姉さんの感覚は至ってマトモなんだな、
実際は修羅の恋路だけど。
- 703
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:22 ID:???
-
>>701
あかねの館への片想いが問題なのは
人を殺したことがハッキリしてる人間を好きだと思っていたことでしょ
別にいい人だと錯覚していて、悪い人だと分かったから幻滅したわけじゃない
平気な顔をして人を殺していたことは元々知ってた
だから一巻のラストは幻滅で感情が冷めたようには見えないよ
- 704
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:25 ID:???
-
頼久が館に斬られても意味梨カーヨ
可哀相だな>頼久
- 705
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:28 ID:???
-
>>698
同意。ここに熱狂的なアクあかファンがいるので何なんだが、
惚れたというより、恋に恋しただけという感じだった。
なんつーか、漫画や小説の様な恋にあこがれてて、現実の男が
幻想と違ったので幻滅ぅ〜もう当分男(彼氏)なんてイラネっていう
風にも見える。
- 706
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:29 ID:???
-
>>704
いや、意味なくはないと思う
あれが決定的にあかねに「どうにもならない」と
思わせる材料にはなったんじゃないかなぁ
それまであかねはまだ甘い期待を残してたんだよなぁ
- 707
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:35 ID:???
-
>>705
それは極端でしょう
恋に恋する程度なら、なんでもっと早く幻滅しなかったのか
周りにもっとマシなのがいただろう
それにあかねは思春期にありがちな自己陶酔タイプではないと思うけど
- 708
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:37 ID:???
-
>>707
蘭みたいに表に出すタイプではないけど
陶酔はあったと思う。
- 709
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:41 ID:???
-
>>705
> 漫画や小説の様な恋にあこがれてて
理由付けが滅茶苦茶。
そういう描写は全くないわけだが。
- 710
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:43 ID:???
-
>>707
同意。恋に恋してるだけのように見えるのはむしろ蘭。
- 711
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:43 ID:???
-
>>709
>705ではないが
ありがちな女子に見られる例えなだけであって
あかね=> 漫画や小説の様な恋にあこがれてて
と言う意味で書いたんで無いと思うYO
- 712
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:44 ID:???
-
>>710
見えるんじゃなくてランはそのものなんでしょw
- 713
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:45 ID:???
-
多分一巻のみのプレ漫画のつもりだったんだろうな。だからこそ1巻は
主人公観点のみの薄っぺらい恋だけに終わって、読者には不完全燃焼に
終わってしまったのかと。それでも恋を貫き通すか新しい恋で幸せに
なろうとするか、あかねの恋に対する情熱を描かないと、アクあか
八葉×あかどちらになっても納得できない。
ゲームから入った漏れとしては、漫画よりもっと情熱的だったあかねが
恋しいよ。最終決戦で龍神を呼ぶかどうかの時、けなげなあかねに
泣きそうになったのにさ。
- 714
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:46 ID:???
-
もしあかねが他の男にもドキッとするようなら
読み流したんだがな<アクラムへの恋
- 715
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:48 ID:???
-
>>702
以前も出た意見だが
真っ当な男に惚れてるのはセリさんだけなんだよねぇ・・・
- 716
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:49 ID:???
-
>>708
ここでも何を考えてるかよく分からないという意見が既出のあかねの
表にも出てなきゃモノローグもない心理が何で708にだけ分かるのか不思議だw
- 717
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:50 ID:???
-
>>709
最初の頃、友雅の声を聞いただけで良すぎ〜とか
頼久の声を聞いてかっこいい〜とかほざいてましたが?
- 718
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:52 ID:???
-
>>717
彼らに対してどきっとしたのは本当にその場限りで
館に対しての反応とは違うと思う
- 719
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:52 ID:???
-
ちょと恋してみたい程度な気持ちで館に走るかねぇ・・・
回想シーンだけど天真との出会いなんかを見ても充分
ロマンティックな恋愛が出来そうなんだが
あかねは全然異性を異性とも思わないじゃないか
- 720
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:52 ID:???
-
>>717
あ〜いってたね〜
今おもうとそういう感覚は(今の)蘭と変わらないね>当時の設定
- 721
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:54 ID:???
-
>>719
恋に恋して生々しい部分は
まだまだ子供で居たいって心理なのかな?
- 722
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:54 ID:???
-
>>718
それは一般的な感想で
恋心とは全然関連ないと思うけど。
どんな人だってあんな声生で聞いたらびびるよw
- 723
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:55 ID:???
-
>>720
館に惹かれるエピが無かったら
蘭みたいな感覚で八葉の誰かに憧れたのかな・・・
- 724
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:55 ID:???
-
>>722
漏れは声ヲタじゃないからチョット・・・
- 725
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:56 ID:???
-
>>722
同意。大体声以外(容姿とか)はスルーだし。
- 726
名前: 花と名無しさん 04/07/12 21:57 ID:???
-
>>717
声をかっこいいと思うのとトキメキは別だとオモ
- 727
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:00 ID:???
-
大体あかねはその後友雅とあったときには
既に会ったこと忘れとるやん
しかも迫られたときの反応は「トリハダ」で青くなってて・・・
館と比べるのはちょっとなぁ
- 728
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:00 ID:???
-
あかねは館の外面以外の何処にホレたの?
- 729
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:01 ID:???
-
>>719
そうだよね、館は初対面で京に引っ張り込んだのは自分で
他二名はどっかに捨てたと自分で言ってんのに
それでも惹かれちゃうんだもんなぁ・・・
- 730
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:01 ID:???
-
>>717
単に本当に良い声だと思っただけジャネ。
だからといってすぐに「ねぇ、あの人恋人とかいるのかな?」と
食いつかないところが、あかねと蘭の大幅に違う点だが。
- 731
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:03 ID:???
-
>>728
外面どころか顔も知らない頃から惚れてるぞ
館があかねにいい顔みせたことなんてあったっけ?
- 732
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:03 ID:???
-
>>718
そうでもないよ、頼久は白虹の時諭されて見直したり感謝したり、友雅は
白扇の時やっぱり大人の男の人だなぁ…とか他にもいろいろ八葉の
良いところを言ってるよ。
- 733
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:04 ID:???
-
>>731
ミステリアス=カコイイ(・∀・)
って事か。
- 734
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:05 ID:???
-
つか、なんでそんなにムキになってアクあかじゃないと!と
持って行きたいかワカンネ。あかねの相手候補が八葉+アクラムの
9人でいいじゃん。
- 735
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:06 ID:???
-
>>732
そりゃそうだよ。
でも親しくなっても彼らを男として見て無いじゃん。
- 736
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:07 ID:???
-
>>734
一巻で切り捨てられたのが余程ショックだったんだろ
- 737
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:08 ID:???
-
>>732
見直したり、感謝したりは人間としての長所への感想で異性として意識した
感想じゃないでしょ
それは天真のこと、やっぱりお兄ちゃんだなぁとか詩紋のこと可愛いと
思ってるのと同レベルだとオモ
- 738
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:08 ID:???
-
>>733
つまりあかねはミステリアスな雰囲気の男性に弱いのか
- 739
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:09 ID:???
-
漫画のアンジェと比べ・・・(ry
- 740
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:10 ID:???
-
>>734
ここでは大人気だけど、他では支持が少ないからここでお山の大将に
なりたいんでしょ。ま、ここで存分吠えさせといたら?
- 741
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:10 ID:???
-
>>738
つまりあかねは正体不明の男性に弱いのか
- 742
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:10 ID:???
-
>>734
そんな事言ってるのどこにもいないと思うが?
- 743
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:11 ID:???
-
>>737
結局八葉は異性として意識してもらうのが最初の課題だな
ED相手どころの話じゃないね、まだ
- 744
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:12 ID:???
-
自分の理屈が受け入れられないと負け惜しみで煽りか
- 745
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:14 ID:???
-
アンカー忘れた。744は>740宛て
- 746
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:15 ID:???
-
>>743
というより課題は水野さんの描写力の虚勢
- 747
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:17 ID:???
-
>>744
どっちにしろ君もイタイな
- 748
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:18 ID:???
-
>>734
それで全然良いと思うけど、ただ皆が言ってるのは
最初にあーいうエピソードを持ってきてしまった以上
切り替えをよっぽど上手く描かないとストーリーが
不自然になってしまうという事でしょう。
私は別にED相手が天真でもいいよ。
この先あかねが天真に惚れるだけの不自然じゃない
妥協を感じさせない充分な描写があれば。
- 749
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:23 ID:???
-
>>723
それはなさそう。蘭みたいに大っぴらにキャーキャー騒ぐより
あかねは別に反対されそうな相手じゃなくても、内に秘めるタイプに見える
- 750
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:25 ID:???
-
>>748
同意。アクあかも好きだがあかねの新しい恋も見たいし。
- 751
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:30 ID:???
-
コルダでも言われていたけど、どっちも決定的描写が読者にうまく
伝わってないということもあるとオモ。呉さんはある意味まじめすぎて
地味になりすぎだけど、水野さんは照れてその場を濁してしている
ようにも見える。
- 752
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:33 ID:???
-
>>749
あかねって結構内気な部分あるから
恋と言う生々しさの極地みたいな感情は
孤独感以上に隠そうとするかもね
- 753
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:36 ID:???
-
>>748
問題はその最後2行だよね。上で言われていたのもその点に尽きるわけで
勘違いしてる香具師もいるようだが、何が何でもアクあかでないとなんて意見
1つも出てないのだから
- 754
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:38 ID:???
-
>>753
同意。何でアクあかでないとなんてことになるんだ
- 755
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:41 ID:???
-
>>751
それはあるねー。
何たってステキセリフの友雅描くだけで照れて顎が震えちゃうお人だからねw
- 756
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:45 ID:???
-
>>755
漫画友雅ってゲームよりクールな感じだが
水野さんが照れてそういう風に逃げちゃうからなのか
- 757
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:47 ID:???
-
>>753-754
灰汁垢の話題になるとアンチと庇護が必死になるからでね?
- 758
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:50 ID:???
-
>>757
必死かどうかと意見の取り違いが起ることに関連性は無いと思いますが
- 759
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:51 ID:???
-
いや、あれはアンチアク赤というよりてんry
- 760
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:51 ID:???
-
可哀相だから館も八葉の仲間に入れてやれってこったW
- 761
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:52 ID:???
-
>>758
ちょっと文章読解を間違えた人が数名いただけだろう
- 762
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:52 ID:???
-
水野さんってやっぱ恋愛を真っ向から描くのに照れがあるのかね。
そう言われたら、そんな気がするなぁ。
>>757
灰汁垢って何?
- 763
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:52 ID:???
-
>>759
そういう反応がひss(ry
- 764
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:53 ID:???
-
>>762
だからあかねも照れて天真が真正面から迫ったりすると
ひたすら逃げ腰なのか・・・?
- 765
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:54 ID:???
-
>>755
物忌みも結局照れて「あんな感じに逃げてしまいました」と
本人言ってたしね
作者がそんなふうで、この先あかねのラブラブシーンが見れる日は
くるのだろうか?(w
- 766
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:57 ID:???
-
>>765
原作からして清純なゲームだからねw
- 767
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:57 ID:???
-
前からこのスレ、煽る時だけ大文字W使う椰子がいるのな
決まっていつも同じ話題の時だが
- 768
名前: 花と名無しさん 04/07/12 22:58 ID:???
-
>>760
そういう反応がひss(ry
- 769
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:00 ID:???
-
>>762
あかねが照れやなのって、水野さん自身が反映されてるのかなぁ?
- 770
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:01 ID:???
-
>>765
そう言えば物忌み、もう描かないのか?
白虹から大分日数経ったような
- 771
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:04 ID:???
-
正直、作者が照れてちゃいかんと思う。
- 772
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:04 ID:???
-
恋愛物で照れられてはな
- 773
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:04 ID:???
-
あかねだけでなく、水野さんの漫画のヒロインは皆そんな感じに見える。
寸止めやシルエットで終わってるのも殆どだし。
- 774
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:07 ID:???
-
シャルバットはがんがってるとオモ
- 775
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:08 ID:???
-
>>774
あれを遙かにも生かしてくれい
- 776
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:12 ID:???
-
>>771
照れるのはいいけど作品にどう反映されるかだなー
「照れ」を上手く生かしてる作品もあるし
- 777
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:14 ID:???
-
恋愛に逃げ腰なのを克服しなきゃいけないのは
あかねじゃなくて美津濃タンだったりしてw
- 778
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:15 ID:???
-
水野さんが自己投影してるのって永泉だけじゃなくあかねもか
- 779
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:16 ID:???
-
>>778
いや、あかねは今はほったらかしにされてるようにしか見えない
- 780
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:20 ID:???
-
永泉は心配だ
- 781
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:22 ID:???
-
>>780
どの辺が?
- 782
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:24 ID:???
-
>>778
まあ、プロアマ問わず作者自身って、書き手やキャラによって
多い少ないの違いはあっても必ず書き手自身がどこかしらに
部分的にでも反映されてるものだからね。
遙かの場合、原作付きでオリキャラじゃないぶん
他の作者よりは薄めだけど。
- 783
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:25 ID:???
-
>>781
今までの水野キャラの中で一番水野タンに近そうなところが。
水野タンのオリジナルのヒーローは天真タイプが一番多い
インタビューでも、天真みたいなストレートなタイプのことを
いいと言っていたから、間逆の永泉が今後どうなるか心配。
- 784
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:26 ID:???
-
× 間逆
○ 真逆
間違いますた
- 785
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:34 ID:???
-
今の所は結構いい感じに描いてくれてるだけにね・・・
- 786
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:39 ID:???
-
天真が一番楽なタイプではあるんだろうなー・・・
- 787
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:41 ID:???
-
声優座談会とかでも、天真のからっとした面倒見の良い性格は
男の方でも人気だったね。天真をやってみたいという声優さんもいたし。
- 788
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:45 ID:???
-
>>786
良くも悪くも定番だしねー。
- 789
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:45 ID:???
-
天真は八葉の中では
男から見て一番かっこいい男なのかも
- 790
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:51 ID:???
-
男から見て、か…
じゃあ次点は頼久かな?
男の子的にはイノリとか。
逆に苦手なのはやっぱ永泉だったりするんだろうなあ。
萌えヲタには詩紋。
- 791
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:52 ID:???
-
しかし女から見てかっこ良く描いてくれんと
- 792
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:53 ID:???
-
>>790
男から見ると
玄武二人ともだめっぽい
- 793
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:55 ID:???
-
>>792
白虎もそうじゃないか?
- 794
名前: 花と名無しさん 04/07/12 23:58 ID:???
-
>>793
いや、玄武のほうが中世的な感じが受け付けないんじゃないの
「こんな男いねーよ」みたいな
- 795
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:01 ID:???
-
>>787
漫画の天真はあかねの見てない裏で永泉にいちゃもんつけに行ったり
あまりからっとはしてないけどね。
声優さんは漫画は全サCDの一場面でしか声あててないから
そういうの知らないんだろうな。
- 796
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:03 ID:???
-
>>791
うん。少女漫画の読者の殆んどは女性だもんねぇ
- 797
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:06 ID:???
-
漫画の天真の狡さはそれはそれで面白いと思ってる
まあ心の中ではツッコミどころなわけだが。
- 798
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:07 ID:???
-
>>794
容姿はそうだけどさ
白虎はひたすら固いのとからかい好きなのにもてて実は仕事も出来る
(でも普段はやらない)という両極端だから
同僚や友人としてどうだろうと
- 799
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:13 ID:???
-
>>794
容姿より性格面だろう<こんな男いない
泰明が男から見て一番違和感のある人だと思われ
- 800
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:13 ID:???
-
>>798
アンカー間違いッス
- 801
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:14 ID:???
-
>>794
これも声優座談会で井上さん(友雅)が言ってたが、石田さん(泰明)が
足を骨折しても、いつも通り仕事をこなして帰って行ったのを見て
ロボットのみたいなこと言ってたよ。他の方も、自分の役に近い行動を
取りがちになるとか言ってたから、全くの嘘ではないと思われ。
- 802
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:20 ID:???
-
>>797
自分もだw
結局ずるい奴になりきれないところもまた良し
- 803
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:22 ID:???
-
そういえば結局天真の悪事wはあかねにばれないまま終ったね
- 804
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:26 ID:???
-
>>796
女から見た天真の行動はカコヨクナイから「自己厨」「彼氏気取り」と
不評だったんだろね。
- 805
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:28 ID:???
-
永泉は「告白すれば」と言われて
天真のことを気にしていたけど、告白するって決めたからには
もう気にしないってことだろうか
- 806
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:28 ID:???
-
>>803
永泉が告白時にぽろっと漏らしたりしてw
いや、勿論悪気無くね
- 807
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:31 ID:???
-
>>802
そういえば、永泉の時も頼久に懺悔してたし、蘭の時も嘘
(友雅の婚約者が藤姫)バレバレで玉砕してたね。策士に
なりきれない所がちょっと憎めない感じ。
- 808
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:32 ID:???
-
>>806
そんなシーンがあったら
「ブラック」認定していいですか?
- 809
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:32 ID:???
-
>>806
「天真殿にああは言われましたが、でも、この想いは止められないのです」
「え、天真君が何か言ったんですか?」とか?w
悪気無〜く、ついw
- 810
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:33 ID:???
-
>>805
どーかねー
今後は鷹通のことも気にしたりして
- 811
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:37 ID:???
-
まさか鷹通が無自覚で周囲を惑わすとは思わなかったなぁ・・・
感情を表に出さない人だとファンブックに書かれていたが・・・
- 812
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:38 ID:???
-
>>805
気にならないと言えば嘘になるけど、でも、それで自分の行動を縛るのは
もう、やめる決意をしたってとこでは
- 813
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:40 ID:???
-
>>809
そうそう、そんな感じのこと言いそうだw
- 814
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:40 ID:???
-
まだ頭の中だけなんで全部口には出してないけどね。
他の八葉は態度から敏感に感じ取っているけど。
今後何かしら他の八葉といざこざがあると思うけど、
あまりにも違いすぎたら、年甲斐もなく美津濃タンに手紙出すよ。
- 815
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:45 ID:???
-
>>804
もしあかねが天真の自己中に怒ったりしてたら
こんなに批判集まらなかったと思うんだけどね
- 816
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:46 ID:???
-
>>811
あの問題のシーンでおいおいそれは!と思わなかったのって
あかねと藤姫だけか?
あかねはちょっと照れてはいたみたいだが
頼久の物忌み台詞よりさらにあっさりした感想しか
持たなかったみたいだな・・・
不感症説もあながち間違いでは無いような気がしてきた
- 817
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:50 ID:???
-
>>816
いや、あのシーンは誤魔化してると思う
照れの素の顔から笑顔に切り替わったとき
仮面被った、みたいな
- 818
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:52 ID:???
-
>>816
無意識に妙な空気を察したからこそあの時サッとあかねの表情が
変わったんじゃないの?
アレは無意識の回避行動で、物忌みの時とはちょっと違うとオモ
- 819
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:53 ID:???
-
>>817
頼久の時は一応素直に照れてたのにねー
感情表に出さないようになっちゃったのか・・・
- 820
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:54 ID:???
-
>>807
蘭のときは
謝ろうと思ってたのに先に蘭にばれちゃったんだよね
- 821
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:56 ID:???
-
>>819
頼久はあくまで主従関係として
ああいう台詞をいったわけで、
鷹通は無意識ながら恋愛感情持ってるから
対応が変わってしまったのでは?
- 822
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:57 ID:???
-
>>818
頼久と鷹通では、同じお役目熱心でもタイプも違うしね
例えば天真たちがあの頼久の台詞聞いても何とも思わなさそう
- 823
名前: 花と名無しさん 04/07/13 00:58 ID:???
-
ところであの鷹通の台詞のときに
頼久・泰明・友雅がいなかったのは仕様ですか?
- 824
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:00 ID:???
-
>>821
仕事人間の鷹通が意外な事を口にするから
鷹通さんどうしちゃったんだろ(汗)とか思ったんでは?
丁度良く女房さん達が来たので助かったー!と。
- 825
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:01 ID:???
-
>>821
つまり幾らあかねでも相手が自分を神子としてだけじゃなく
女として見ているか否かくらいは無意識にでも察知出来るってこと?
- 826
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:08 ID:???
-
>>824
そうだったらああいうコマ運びで表情の変化に
注目させてるのはおかしいと思う。背景、特に。
あれはあからさまに表情を変えてる。
鷹通もその変化気がついてる。
まあ「助かった」と思ったのはその通りじゃないかな。
- 827
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:09 ID:???
-
>>825
察知つーかあの場にいた誰もが分かるくらい(除藤姫)
あからさまな台詞だったしねぇ
- 828
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:10 ID:???
-
>>827
台詞はまあ八葉として出た台詞と取れなくもなかったけど
表情がね・・・・
- 829
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:12 ID:???
-
>>828
そうだよね。今までの鷹通から掛け離れた表情なんだもんw
- 830
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:13 ID:???
-
>>827
藤姫が分からなかったのは意外だった
まあ分かっても意味はないけど
- 831
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:13 ID:???
-
あかねは、頼久にしても鷹通にしても
『八葉として神子を大事に思ってる』て意味合いで言ってるとしか思ってなさそう。
鷹通が自分を女として見てるなんてカケラも思ってなさそうていうか。
ただそれ(八葉として〜)を真面目な人が真面目な顔で面と向かって言ってくるから
慣れてないこっち(あかね)が照れるーッて反応になってるだけで。
ぶっちゃけ、漏れにはあの1コマが
>817タンや>818タンや>826タンの言うような表情の変化には受け取れませんでした…。
- 832
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:15 ID:???
-
>丁度良く女房さん達が来たので助かったー!と。
あかねの本音(助かったー。やっかいなのは天真君だけでたくさん)
- 833
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:17 ID:???
-
>>831
照れてたなら頼久のときみたいに
終始照れたままで済むと思うんだけど
照れが消えた笑顔が作り物にしか見えなかったんだよ
- 834
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:19 ID:???
-
>>831
真面目な顔じゃなかったよ
バックに点描飛ばして、拳ぐっと握り締めた上に頬まで赤らめて
いつになくみょーんな空気をかもし出してたよ、あの鷹通
- 835
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:20 ID:???
-
>>830
流石にまだ10歳ではねー
漫画の藤ってゲームよりあどけないし
- 836
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:22 ID:???
-
>>834
イノリの「幻覚のせいか花が見えた」にワラタよw
- 837
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:27 ID:???
-
>>831
友雅が見てたら速攻で突っ込まれて自覚させられて・・・って
流れになったと思うw
それじゃあんまり急展開だから想像の余地を残して引っ張るために
年長組をあの場に居させなかったんじゃないかな、水野さん
- 838
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:27 ID:???
-
ところで鷹通ってまだ土御門にいるみたいだけど
玄武の札取得にも関わってくるのかな?
- 839
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:28 ID:???
-
>>831
同意。頼久は過去にもそう言ってきたり、そう言う態度を取っていたから
多少慣れは出来てきたと思うけど、鷹通は仕事の都合で会わない事が
多かった分、八葉業より仕事優先していた人というイメージが、あかねの
中では大きかったと思う。友雅探しの時でも仕事があるから…と言ってたし。
- 840
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:30 ID:???
-
>>838
今度は逃げられない様に、「寝てなきゃダメですよv」と、しっかり
見張りが付いていたりして。
- 841
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:31 ID:???
-
>>831
そう思い込もうとしてるように思う
だから表面的には気付いてない
無意識下で回避してる
- 842
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:34 ID:???
-
>>841
胴衣。だから上で「無意識」って言葉、皆使ってるんだとオモ。
- 843
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:35 ID:???
-
>>840
土御門の女房さんなら夜這いしそうだね
- 844
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:35 ID:???
-
>>839
桂の神子のときもちらっと頼って下さい、みたいなこと言ってたが
あかねの反応は今回と明らかに違うよね
やっぱり今回のはイメージと違ったんだろか
- 845
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:38 ID:???
-
>>833
漏れもあれは作り笑いに見えた
- 846
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:41 ID:???
-
>>845
自分も。蘭と喧嘩?後友雅に会った時の作り笑顔と似てる
- 847
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:44 ID:???
-
>>846
蘭に叩かれたときは、あかねがおかしいのを皆が
分かってるけど、鷹通のときは
ほとんど完璧な笑顔のポーカーフェイスになってる・・・
普段は誤魔化したり嘘付くとすぐ顔に出るのにね
- 848
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:47 ID:???
-
>>846
思わずコミクス見直してしまった。ほんとだ。上半身と顔上半分だけの違いは
あるけど、5巻116Pの笑顔と今回の笑顔は全く一緒だ。
- 849
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:48 ID:???
-
>>847
初怨霊退治のあと、イノリ相手に強がってたときも
ポーカーフェイスぽかった
- 850
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:52 ID:???
-
皆を心配させないように笑うのと、
鷹通のときの表情変化は見た目はともかく根本が違うのでは?
- 851
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:53 ID:???
-
本心と違う作り笑顔って点では同じだと思う
- 852
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:55 ID:???
-
>>850
うーん、でも神子として振舞うために素直な感情隠す笑顔には
違いないしね
- 853
名前: 花と名無しさん 04/07/13 01:59 ID:???
-
>>851-852
それだと鷹通→あかねはあかね本人にもバレバレってこと?
- 854
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:00 ID:???
-
>>853
それはまだ微妙かな・・・
バレてたとしても例によって脳内でなかった事にするかも知れんし
- 855
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:02 ID:???
-
>>853
だから無意識だってばw
- 856
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:03 ID:???
-
>853
はっきり好きだと告られた訳じゃないから、気のせいと思っていそう。
- 857
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:05 ID:???
-
>>856
つか、何が何でも気のせいにしたがるんじゃないかな
- 858
名前: 853 04/07/13 02:05 ID:???
-
つまり脳内変換最強、と・・・
- 859
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:07 ID:???
-
つくづくあかねを落とすのは至難って気がしてきた・・・
大変だな、八葉
- 860
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:08 ID:???
-
>>857
だね。はっきり好きだと告った天真にいたってはもう…
忘れてはないみたいだけど。
- 861
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:10 ID:???
-
出来る事なら忘れたいんじゃないか
天真が嫌いなわけじゃなくても
- 862
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:10 ID:???
-
>>861
ああ、そんな感じ
- 863
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:14 ID:???
-
>>860
はっきり告った天真がどういうことになったか知ってたら
とても告る気にはなれなかったんじゃないかなぁ永泉はw
- 864
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:14 ID:???
-
>>861
共通の話題の蘭が緩和剤っぽい。
- 865
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:14 ID:???
-
今まで男に免疫なかったからだろうか
その割に気さくっつーか緊張感はないけど
- 866
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:17 ID:???
-
>>863
天真とは立場が違うからなぁ
天真の告白に対して無視してるような状態になってるのは
三年も友達やってきたってのもあるだろうし
天真があかねの失恋直後に告白したっていう負の要素を
背負ってるからでもあると思う
お互いの暗黙の了解っていうか。
- 867
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:21 ID:???
-
>>864
蘭はあかねが永泉とやや接近する原因にもなったし
天真と気まずくなるのを緩和する存在にもなるわけか
プラマイゼロ?
- 868
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:22 ID:???
-
漫画の性質上仕方ないとは言っても、
中途半端のまま天真を生殺してるあかねって
普通ならDQNとして叩かれるよな…。
- 869
名前: 868 04/07/13 02:23 ID:???
-
×普通なら→普通の漫画なら○
- 870
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:24 ID:???
-
>>865
以前誰かが言ってたけど
あかねは自分が惚れない限り相手を男として見ないのでは
- 871
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:24 ID:???
-
じゃあ、868は天真がその場でハッキリ振られた方がよかったの?
- 872
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:25 ID:???
-
>>868
「使命」っつーものがでかでかと目の前にあるからねー
恋愛は後回しにすべき立場だし
好き勝手やってる天真に比べると
あかねは色々大変だし、普通は真摯に受け止められるべき告白も
あかねがボロボロなときに告ってりゃ、そりゃ周りに問題があると思うよ
もちろんあかねも一応その場の結論出すべきではあるんだけど
- 873
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:27 ID:???
-
>>866
永泉の立場が天真よりましとは思えないし
永泉がスルーされる可能性承知で告るほど根性あるとは・・・
その場で返事求める気はどちらにせよないだろうけど
- 874
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:28 ID:???
-
>>873
ただ知っててほしいだけなんだから、いーんじゃないかねぇ
- 875
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:29 ID:???
-
>>868
まあ、一応白癬は天真ファンも売上げの内に見てるんだろう。
- 876
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:30 ID:???
-
>>872
まぁ、そうなんだよね。
>>871
天真が振られた方がいいとかそういう事じゃなく、
現実問題、告られてそれを放置してる女主人公が叩かれないのは
他の漫画では少なそうだなーと。
自分は別にこのままでも構わないよ。
- 877
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:31 ID:???
-
告白に返事をしてしまうと
神子としてやりにくくなるだろうなぁ・・・
- 878
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:33 ID:???
-
>>872
全文同意。
天真の告白って最初が鎮花祭で次がその直後の
あかねがアクラムの本性知って傷心の時っつー
凄まじく悪いタイミングの時ばかりなんだもんな・・・
どう考えてもあかねがまともに受け止められる精神状態でない
- 879
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:34 ID:???
-
>>872
同意。何もあかねは遊び人の女みたいに、結論を引き延ばしてる間に
自分への好意を利用して、もてあそんだりしてるわけじゃないからねぇ。
好意的に取れば、使命がある以上やるべきことを優先してるだけとも取れる。
- 880
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:34 ID:???
-
>>868
自分もそう思う。
でも今のところはあかねって嫌な感じでもないな。
多分天真以外とはろくに恋愛っぽい絡みがないからだろうな。
永泉はまだあまり行動には出してなかったし。
もし永泉や鷹通からも積極的に迫られても
皆を生殺しにしておいたら、さすがに批判も出るとは思うけど。
まあ、今でもよく考えたら天真にその気がないなら
さっさと断ってやってもいいような気はするけどね。
それで天真が諦めずにリトライするような展開でも問題はなさげ。
- 881
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:36 ID:???
-
思うに、あかねが叩かれないのは
作品や水野さんに対して好意的に考える住人が多いからだろうな。
漫画の見方がやさしい。
- 882
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:36 ID:???
-
>>880
その気はないだろう
気まずくなるのが嫌なようにしか見えん
- 883
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:37 ID:???
-
>>881
そ、そうかなぁ・・・
天真や鷹通はひどく叩かれたように記憶しているが
- 884
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:39 ID:???
-
>>880
>さっさと断ってやってもいいような気はするけどね。
>それで天真が諦めずにリトライするような展開でも問題はなさげ。
その方がいいかも。
「ごめん!」と断って、天真もっといい男になる決心をしてリトライ。
今度は押し付ける愛情じゃなく。
- 885
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:41 ID:???
-
>>880
つか、誰も彼も自分の恋のことしか考えてなくて
あかねに対する配慮欠けてるように思えるんだよ。
京救って、恋愛も真面目に考えて、八葉纏めてって
16の女の子に要求する事があまりに多くないか?
- 886
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:41 ID:???
-
あかねは失恋したのが効いてるんだと思う<叩かれない
加えてキツイ立場にいるし
以前はよう役立たずと言われていたけど
今はいい感じに成長してるんで見守ってまつ
- 887
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:41 ID:???
-
確かに返事をうやむやにして先延ばしにするあかねより、
さっぱり断るあかねの方が好きだな。
男の側は諦めないことが前提w
- 888
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:45 ID:???
-
>>886
あかねが叩かれないのって同情票みたいな意味合いもあるのかもね
恋で痛い目に合った事もなく逆ハーでは
- 889
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:45 ID:???
-
>>884
そうあるべきかもしれないけど
今のあかねは友達を失う可能性のあるだけの
発言ができるほど余裕はないと思う
今でさえ孤独傾向なのに友達減ったらガクブル
蘭にばれたらカクブル
- 890
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:46 ID:???
-
>>876
といっても、話の途中で泥棒が来たり、川に落ちたりして
話がうやむやになってるんだから、天真の方から「あの時の事だけど・・・」って
持ちかけるんでもなきゃ、女の子の方からは切り出し難い話だと思うよ。
又、もし、断るなら、あかねの方から持ち出して、改めて断ったりしたら
その方が酷い女と叩かれそう。
- 891
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:47 ID:???
-
>>889
ああ、それはあるかもね>友達失う
蘭には既にばれてたりして
- 892
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:50 ID:???
-
>>890
というより普段は天真の告白を忘れてそう。
- 893
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:50 ID:???
-
>>892
永泉に告白されたら久々に思い出すでしょう・・・
- 894
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:51 ID:???
-
>>892-893
ワロタw
- 895
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:52 ID:???
-
ハゲワラw
- 896
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:54 ID:???
-
>>890
今月のホスト部思い出した
- 897
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:56 ID:???
-
今あかねの愛情を一身に受けてるのは蘭なんだよ
だから天真はキープしておかないと
- 898
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:57 ID:???
-
>「ごめん!」と断って、天真もっといい男になる決心をしてリトライ。
天真にそんな余裕あるように見えない
あかねの十二単姿見ちゃ、「あんなカッコして、誰かに持ってかれるんじゃないか」
と苛々
あかねが永泉と話してただけでカリカリして、永泉にそのままぶつける
鷹通が意味深な発言をすればムッカー
少しは自分の感情抑えようと努力し始めたって言ったって
今までが今までのあの天真なだけに、はっきり振られたら
どんな行動に出るか分かったもんじゃないとオモ
- 899
名前: 花と名無しさん 04/07/13 02:58 ID:???
-
>>889
今の天真は友達どころか蘭の兄として
認識されててもおかしくない
蘭と友達になったほうが天真の告白より
比べ物にならんくらい嬉しかったらしいし
- 900
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:00 ID:???
-
>>898
振ったら大暴走か
- 901
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:02 ID:???
-
大暴走してもきっと頼久が諫めて、反省してくれる…はず…
- 902
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:02 ID:???
-
>>893
永泉に告白されても
思い出さないにイッピョーウ
- 903
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:02 ID:???
-
>>897
自分の恋に忙しい蘭が
兄があかねに振られたからってそれどころじゃなさそう
- 904
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:04 ID:???
-
>>903
兄にも一言クールな批評して終りそう。
- 905
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:04 ID:???
-
蘭って、兄が振られても結構ドライというか、
サバサバしてるんじゃないかな?
変わりなく付き合ってくれそうな気がする。
- 906
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:05 ID:???
-
>>898
そういう八卦だからなぁ
- 907
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:05 ID:???
-
>>901
頼久の役割ってそんなんばっかりか!w
- 908
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:07 ID:???
-
>>907
お兄さんみたいだねえ
- 909
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:08 ID:???
-
>>905
どうかなぁ・・・
「あかねは大事にされてる」っていうわだかまりがあったからなぁ・・・
あんまりいい気分ではないと思うけど
- 910
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:08 ID:???
-
想像できるところがまた何とも
- 911
名前: 910 04/07/13 03:09 ID:???
-
>>907-908
- 912
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:10 ID:???
-
>>909
振る振らない以前に、
京でただ一人自分の事を心配してくれていた兄が
あかねに恋してるって知ったら寂しくないか?
- 913
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:13 ID:???
-
蘭の反応、友雅があかねに惚れた時の方が恐い。
有り得なさそうな展開だけど。
- 914
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:13 ID:???
-
蘭は「自分は粗ばれなかった」っていう劣等感を
まだ抱えているんじゃないかと思う
まだ知らないけど兄も含めてモテモテの現状を知ったら
どういう風に思うことやら
- 915
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:14 ID:???
-
>>912
どうだろ?水野版の蘭って登場するたびに別人で
激しいんだかクールなんだか性格がよくワカンネ
- 916
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:14 ID:???
-
ごめ、「選ばれなかった」でつ
- 917
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:14 ID:???
-
>>913
本当に蘭と藤姫って仲良くなったんだろうか
- 918
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:15 ID:???
-
>>913
それだけはないと断言できる
- 919
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:16 ID:???
-
>>915
無意識に天真に甘えてるみたいだからさー
- 920
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:17 ID:???
-
>>917
え、そんな描写あったっけ?
ただ会って話しただけでそ
藤姫の方は天真の妹としか思ってなさそうだけど
- 921
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:19 ID:???
-
>>917
偵察に行っただけです
- 922
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:19 ID:???
-
>>914
それ、自分もちょっと不安だなぁ
神子としてのみならず女の子としても
大切に思われてるの知ったら・・・
- 923
名前: 花と名無しさん 04/07/13 03:23 ID:???
-
>>922
今の蘭は友雅にメロメロだから、友雅が甘い言葉でちょっと宥めれば
ころっと機嫌直すんじゃないのー
- 924
名前: 花と名無しさん 04/07/13 08:04 ID:???
-
蘭は再拉致されるんじゃなかったのか
- 925
名前: 花と名無しさん 04/07/13 09:13 ID:???
-
>>923
それはあるかも。友雅も蘭は自分の負に敏感で聡い子と
よんでいるから、前回も容姿を褒めてコントロールしていた
ようにも見える。ま、友雅にとって女性を褒めるご機嫌取りは
朝飯前だが。
- 926
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:07 ID:???
-
その程度で黒龍の暴走を抑えられるなら、安上がりでいいね
- 927
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:11 ID:???
-
安上がりなうえに八葉の勤めもバッチリ?
- 928
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:20 ID:???
-
>>926
黒龍の暴走とは関係ないでしょ
心情的な問題じゃないの
- 929
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:22 ID:???
-
友雅もそろそろ脇女性絡みでない活躍してくれんものか
出番限定されちゃってるようでつまらん
- 930
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:23 ID:???
-
友雅出番多いじゃんw
これ以上多くなってどうするのさ
- 931
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:26 ID:???
-
>>925
その程度で蘭の暴走を止められるなら、友雅にとっても安いもんでしょ
次も又誰が殺されかけるかしれたものじゃないんだし
- 932
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:29 ID:???
-
>>931
意味不明
なんで誰かが殺されるとか考えるのか
- 933
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:32 ID:???
-
>>928
蘭は心が荒んで不安定になると、黒龍を召喚しやすくなるじゃん。
- 934
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:35 ID:???
-
>>931
暴走って・・・
誰殺すんだよw
- 935
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:35 ID:???
-
>>332
多分前回の暴走で友雅を殺しかけたからだろう。
- 936
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:36 ID:???
-
>>933
今まで召喚したことないぞ
前黒龍が吼えてたのは館が操ってたからだし
何を根拠に言ってるのかよく分からない
- 937
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:38 ID:???
-
>>935
話の流れからして
あれを繰り返すようなことはないだろう
蘭にあんまりページ割いてる余裕もないのに
- 938
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:39 ID:???
-
>>935
あー、友雅をわざと死地におもむかせて
「あの少将さんはあなたのせいで死ぬのよ」って勝ち誇ってたな。コエー
- 939
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:42 ID:???
-
>>936
召喚したから、そのショックで記憶と感情失ってたのでは?
- 940
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:42 ID:???
-
キャラ叩き禁止だっつーに
- 941
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:45 ID:???
-
>>939
あれは黒龍の神子になったのであって
「召喚」の意味合いが違うと思うんだが。
召喚って二つの意味があるね、漫画の中では
- 942
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:45 ID:???
-
>>936
ランは孤独に耐えられず黒龍を喚んだって館が言ってますが、何か?
- 943
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:48 ID:???
-
>>942
933の召喚の意味とは違うだろう
館の言う召喚は「黒龍を体内に宿したこと」
933の>召喚しやすくなる、は「黒龍の具現化」ととらえるべきだと思うけど。
- 944
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:51 ID:???
-
>>941
呼び出す事即ちこれ召喚
召喚した後、黒龍と通じて神子になるか何かやらせようとするかは
その後の当人の行動の違いで呼び出す事が召喚である事実に変わりはないよ
- 945
名前: 花と名無しさん 04/07/13 11:57 ID:???
-
>>944
呼び出すことは召喚と言って良いと思うんだけど
その力を使うことをいちいち召喚とは言わんでショ
既に黒龍の神子には違いない
- 946
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:03 ID:???
-
あれ?
そういえば土御門に蘭を連れてきたのは誰だっけ。
あの清明邸を抜け出して来たのか?
- 947
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:05 ID:???
-
>>941
同じだろう。強い力で千歳が祈って黒龍がきて
黒龍の神子になったのも、弘法大師が龍神を呼び出して
雨を降らせたのもどちらも召喚には違いない。
「召喚」は行動であって、目的ではない。
- 948
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:09 ID:???
-
>>945
黒龍の力を使って穢れを撒くことを召喚とは言わないけど
その力を使って黒龍自身を呼び出そうとしたら
それはやっぱり召喚と言うんじゃない?
- 949
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:09 ID:???
-
>>946
一応アポくらいは取ったんじゃ?
じゃないと入れない
>>947
目的だなんて言ってないよ・・・?
既に召喚した(神子になった)状態で召喚と言ってるから
具現化だと解釈したんだけど。
- 950
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:19 ID:???
-
龍神の力を使うことと、召喚するのは大分違う気がするなぁ
あれは龍神と意志を通わせないと無理なんじゃなかったっけ?
少なくとも、力を使う延長上ではないと思われ。
- 951
名前: 950 04/07/13 12:22 ID:???
-
あ、召喚って最終決戦で龍神を呼ぶことね。。
- 952
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:32 ID:???
-
まぁ、もちつけ。
毎度毎度言葉尻や表現の違いに神経質になることもないだろう…
- 953
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:33 ID:???
-
>>949
その召喚=神子になるって考え方自体よくわかんないんだけど?
呼び出せるからには素質はあるのが前提だけど、黒龍を召喚した後
千歳が黒龍の神子になったのは黒龍に認められたから(と設定には書いてある)
だし、蘭が神子になったのは黒龍に支配されたから。
呼び出しさえすれば、誰でも神子になれるわけではないんんだけど。
神子になる前(なる時)の召喚となった後の召喚じゃ1度目の召喚か
2度目の召喚って違いなだけで、招き呼び寄せることの
意味が変わるわけではないでしょう。
- 954
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:35 ID:???
-
読んでて良く分からなくなってきたw
- 955
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:44 ID:???
-
ところで。
そろそろ次スレだねぇ。
さびれていた時期もあったが、何だかんだいって今回も早かったw
人多杉が解除されて住人も帰ってきたみたいだね。
- 956
名前: 花と名無しさん 04/07/13 12:45 ID:???
-
次スレの季節ですね
スレタイ長いとか言われてるけど
そのままでいいのかな?
- 957
名前: 花と名無しさん 04/07/13 13:10 ID:???
-
いいんじゃないか?
迂闊に変えられると探しにくくなるし
- 958
名前: 花と名無しさん 04/07/13 13:48 ID:???
-
>>955
ここ数日、最近の反動のようなハイペースだったw
- 959
名前: 花と名無しさん 04/07/13 22:47 ID:???
-
ちょっと早いけどスレ立ててこようかな〜〜
- 960
名前: 花と名無しさん 04/07/13 22:53 ID:???
-
立てたよ
水野十子14〜遙かなる時空の中で〜
../1089/1089726556.html
即死しない程度に書き込んでくれるとありがたい
- 961
名前: 花と名無しさん 04/07/15 14:33 ID:???
-
ここ、埋め立てた方がヨクネ?
- 962
名前: 花と名無しさん 04/07/15 19:22 ID:???
-
梅は鯖に良くないから禁止なんじゃないの?
- 963
名前: 花と名無しさん 04/07/15 19:37 ID:???
-
少女漫画板だと一月くらい書き込まなくても落ちないからなぁ・・・
消化しないといつまでも残った感じになるのがなんとも・・・
- 964
名前: 花と名無しさん 04/07/16 06:34 ID:???
-
>>962
そりゃ1000取り合戦とかで一気に埋める場合の話だ
- 965
名前: 962 04/07/16 07:45 ID:???
-
>>964
あ、そういう時だけなんだ。
なるほど…
- 966
名前: 花と名無しさん 04/07/17 01:04 ID:???
-
連載最下位まであと一月ちょっとか・・・
- 967
名前: 花と名無しさん 04/07/18 18:09 ID:???
-
新スレもう半分以上消費してるのに
ここ残ってる・・・・・・・・・
- 968
名前: 花と名無しさん 04/07/18 20:25 ID:???
-
新スレもえらい勢いで伸びてるのに
前スレが残ってるなんて珍しい
- 969
名前: 花と名無しさん 04/07/18 20:39 ID:???
-
連載が止まってるのに良く伸びるよね、新スレは。
980まで行かないといつまでも残るので梅ませう。
>960
連載再開の見所はヤパーリ永泉タンの告白かな
- 970
名前: 花と名無しさん 04/07/18 21:32 ID:???
-
>>969
永泉の告白はとても見たいが泰明が中心になるらしいからなー
- 971
名前: 花と名無しさん 04/07/18 21:44 ID:???
-
イクティの動向に期待
ゲームじゃありえないけど、札を鬼が奪ったら面白いのにー
- 972
名前: 花と名無しさん 04/07/18 22:16 ID:???
-
>>969
あかねがどんなリアクションするか不安だけど気になるw>永泉
- 973
名前: 花と名無しさん 04/07/18 23:30 ID:???
-
>>972
告白OKする確率はほぼ皆無・・・
- 974
名前: 花と名無しさん 04/07/18 23:40 ID:???
-
>>973
それは仕方無いでしょうw永泉だって覚悟の上だ
- 975
名前: 花と名無しさん 04/07/18 23:48 ID:???
-
>>974
見てて切ないじゃないか(つД`)
なにもこのタイミングで告白勧めなくても
- 976
名前: 花と名無しさん 04/07/18 23:50 ID:???
-
あの使者は過去の皇族(帝?)らしいから
世間知らずの上女には不自由した事無かったのでしょう・・・
- 977
名前: 花と名無しさん 04/07/19 00:01 ID:???
-
永泉も世間知らずっぽい・・・
- 978
名前: 花と名無しさん 04/07/19 00:06 ID:???
-
>>975
あかねがああいうスタンスである以上
彼女に惚れた八葉は皆切ないのですよ・・・
- 979
名前: 花と名無しさん 04/07/19 01:03 ID:???
-
でも別に恋人が居るわけじゃないしな
- 980
名前: 花と名無しさん 04/07/19 01:17 ID:???
-
片想いの相手なら居る。しかも思いっきり敵。
吹っ切った事になってるのかどうか謎だが
- 981
名前: 花と名無しさん 04/07/19 01:28 ID:???
-
>>980
全然立ち直ってないっぽいね・・・(´・ω・`)
- 982
名前: 花と名無しさん 04/07/19 01:37 ID:???
-
>>981
だからタイミング悪いって言われちゃうんだよぅ
- 983
名前: 花と名無しさん 04/07/19 01:42 ID:???
-
タイミングって重要だよねぇ・・・
ゲームでは初期に鷹通に告白すると、失敗したりするし・・・
- 984
名前: 花と名無しさん 04/07/19 01:45 ID:???
-
>>983
今もし鷹通が自覚して告白しても失敗間違いなしだろうしねw
ゲームで振り回された分、漫画では男共が苦労してるのか
- 985
名前: 花と名無しさん 04/07/19 01:52 ID:???
-
鷹通は性格上、早期に想いを自覚しても
告白しないんじゃないかな
八葉の立場であろうとしてゲームではぐるぐる悩んでいたような・・・
- 986
名前: 花と名無しさん 04/07/19 01:53 ID:???
-
脳内で色々考えていそうだよね・・・
今もモノローグで物議を醸してるし
- 987
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:01 ID:???
-
自覚したら大変そうなお方です<鷹通
また相方がからかいそうだし
- 988
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:05 ID:???
-
>>985
告白しそうにないイメージでは負けてない永泉ですら
その気になってるからなー
そうなるまではぐるぐるしてたけど
鷹通は本当は情熱的なんだから告白出来ないことはないだろう
- 989
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:12 ID:???
-
>>988
鷹通は八葉の使命をずっと大事にしていて、
そのために最愛の義母諸共、葬ろうとしたくらいだよ・・・?
あかねを(女性として)好きな自分を許せなくなってしまうんじゃないかな
情熱が真逆に向きそうな悪寒
- 990
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:15 ID:???
-
>>989
しかし既に女性としてのあかねを意識し始めてるからな・・・
あかねの優しさの前では怒りも悲しみも消えていく、とか思ってるし
- 991
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:24 ID:???
-
今は無自覚だからできるんじゃないかなぁ
あくまで「八葉として」「教養を身につけるのが一般論としていい」から
教育させようと思っているよね。
実のところ「鷹通の個人的女性趣味」に大きく足を突っ込んでると思うんだけど・・・
だから自覚するとマズイかなぁ・・・と。
- 992
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:28 ID:???
-
自覚したらちょっと前の永泉みたくあかねを闇雲に避けたりしそうだな・・・
- 993
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:32 ID:???
-
顔合わせられないとかね・・・。
自分に厳しい人だから大変だー。
でも永泉と被るから別方向なのかなぁ。
- 994
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:36 ID:???
-
永泉と被らないように
あの頗る微妙なモノローグ付きでの参戦(?)だったのではないかと
- 995
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:41 ID:???
-
自覚したら同じなのではw
でも永泉の告白は意外だから、鷹通も予想外の方向へ行くのかも?
- 996
名前: 花と名無しさん 04/07/19 02:52 ID:???
-
>>995
まさか永泉が北の札話で告白する気になるとはねw
鷹通が今度主役張れそうなのは白虎解放か?(あるとして)
それまでに脳内変化があるといいな
- 997
名前: 花と名無しさん 04/07/19 03:01 ID:???
-
あかねに惚れてる17歳組は、主役じゃなくても
出番が多かったから、もしかしてこれから鷹通の出番増えるのかな・・・?
四神の章まで本当に地味な役回りだったのに驚きだよ
- 998
名前: 花と名無しさん 04/07/19 03:05 ID:???
-
いままでひたすら地味だった(つか出番さえ無かった)
反動のように思えてならない
- 999
名前: 花と名無しさん 04/07/19 03:11 ID:???
-
まあ仕事熱心な設定だから、
あかねのところへ来る用事のない初期は
顔出すのさえ難しかったんだろうねぇ
しかし・・・水野さんはどこで鷹通→あかねを決めたのだろう・・・
白扇の章で言い争ったときか、初怨霊退治のときかなぁ
- 1000
名前: 花と名無しさん 04/07/19 03:24 ID:???
-
../1089/1089726556.html
- 1001
名前: 1001 Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。