レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【遙かなる時空の中で】水野十子120【王様ゲーム】
- 1 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 17:18:22 ID:???0
- LaLa、LaLaDXで活躍中の水野十子さんに関して語るスレです。
水野さんが描いた遙か2、3、4の漫画の話題もこちらで。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>>2あたり。
関連サイト、過去ログ、その他の情報は>>3あたりのwikiを参照。
このスレでは発売日正午から、ネタバレも可となっております。
キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは>>960を踏んだ人。
【遙かなる時空の中で】水野十子119【王様ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1254925708/
【お仕事情報(近況)】
・「遙かなる時空の中で」LaLaDXで現在連載中。
・LaLa本誌では2007年1月号~10月号まで「王様ゲーム」連載。
コミックス1巻(A5サイズ)2007年11/5発売…のはずが発売再延期。
現在加筆修正中、発売日が決定次第続報とのこと。
・LaLa本誌2009年12月号に読切「フォークテイルのトナカイ」
センターカラー50P掲載予定。
・LaLa本誌11,12月号&LaLaDX11月号で
全サ「パラダイスバスセット」実施中。
・コミックス「遙かなる時空の中で」16巻発売中。
あとがきによると、次巻17巻で完結予定。
・最終回はLaLaDX2010年1月号の模様。
- 2 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 17:20:09 ID:???0
- <関連スレ>
女向ゲー一般>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその114
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1253348911/
女向ゲー一般>乙女@遙かなる時空の中で1 その17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254648800/
同人>遙かなる時空の中で 参拾七
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242857459/
声優総合>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ44
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1249560173/
アニソン等>■□■遙かなる時空の中で■□■2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1184079855/
ネットwatch>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ~マターリヲチしる!~48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1247844739/
- 3 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 17:22:05 ID:???0
- <関連サイト>
遙かなる時空の中で避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
ネオロマ関連過去ログ倉庫
ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
2ch 水野十子スレまとめwiki
ttp://www8.atwiki.jp/harutoki/
<過去ログ>
ttp://www8.atwiki.jp/harutoki/pages/13.html
<コミックスリスト・作品リスト・遙かの章名>
ttp://www8.atwiki.jp/harutoki/pages/14.h
- 4 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:23:26 ID:???0
- \\ >>1乙!! >>1乙!! >>1乙!! >>1乙!! //
\\ >>1乙!! >>1乙!! >>1乙!! >>1乙!! //
\\ >>1乙!! >>1乙!! >>1乙!! >>1乙!! //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
| | | | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J.
- 5 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:25:40 ID:???O
- >>1
乙です!
つ【バスポスター】
- 6 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:30:14 ID:???0
- _ _ _ _ _ _
/~ヽ /~ヽ/~ヽ /~ヽ /~ヽ /~ヽ/~ヽ
((。・-・)。・-・)。・-・)。・-・)。・-・)。・-・)。・-・)) >>1乙
゚し-J゚ ゚し-J゚゚し-J゚゚し-J゚゚し-J゚ ゚し-J゚゚し-J゚
- 7 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:51:10 ID:???O
- >>1乙
つ旦~
前スレ999惜しかったな
- 8 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:37:34 ID:???0
- なあに、刀も髭剃りもそう変わらんさ
- 9 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:39:43 ID:???0
- >>6
可愛いけど1人足りないなw
- 10 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:41:33 ID:???0
- 今月号の館はあかねにも八葉にもスルーされてたけど
最終回で神泉苑に出てくるのかな
- 11 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:43:24 ID:???0
- 来なきゃ話にならないとは思うが前回が嘘のような存在感の無さだなw
あかねの名前呼びは果たして有るのか
- 12 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:50:14 ID:???0
- >>9
ヒント:プリン
>>10
黒龍の額に顔が浮き出てるとかじゃないといいけど
- 13 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:50:49 ID:???O
- >>1おつ~。
今更ながら寺読んだ!
やっぱり頼久か。
ノーマルエンドは回避できそうで良かったけど、密かに館×あかね派だったので残念。
- 14 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:52:52 ID:???0
- アクあかだと雰囲気あるもんなー
まあ頼久でもいい
- 15 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:01 ID:???0
- 頼久のこっぱずかしいモノローグは良かったけど
やっぱり記憶喪失の期間が長かったのがもったいないなぁ…。
記憶がある状態であかねと絡んで欲しかった
- 16 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:57 ID:???0
- 館じゃないキャラを応援してたけど
最後は館エンドなんだろうなーと思ってたので意外だった
- 17 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:55:36 ID:???0
- >>15
それは他の八葉に関してもそう思う
- 18 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:56:11 ID:???0
- 障害の大きさという点で盛り上がりそうだから館を応援してたけど
京八葉ならまぁ許容範囲だな
- 19 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:59:08 ID:???0
- でもこの調子だと障害にはほとんど触れられずに終わりそうなんだが
- 20 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:01:19 ID:???0
- 盛り上がるだけで終わりか?それも残念だな
- 21 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:02:55 ID:???0
- 上手くいっても両想い確認したら
終了って気がするな
- 22 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:03:53 ID:???0
- がつんとチューしないのか
- 23 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:05:11 ID:???0
- 合意の上でちゅーは無理だろ…
他キャラのファンの反発買うばかりだ
- 24 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:06:15 ID:???0
- >>22
平熱ではまだ無理だ
- 25 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:07:30 ID:???0
- 50ページをどんな風に使うかだよな
今月号で朱雀までは召喚してるみたいだから、
最終回で青龍召喚して頼久が復活
館が黒龍召喚して京がピンチ→あかねが白龍召喚?
いろいろあってあかねが戻ってくる、ってところまででも大変そうだ
戦いの後で頼久とあかねの告白とか
館はどうなるのかとか、他の八葉も気になるし…
どう考えても50ページじゃ足りないような
- 26 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:07:47 ID:???0
- いろんな意味で消化不良だったな
- 27 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:07:53 ID:???0
- >>24
怪我してるんだから熱もあるんじゃ
- 28 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:17:32 ID:???0
- >>25
イクティやセフルもいるしね
- 29 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:21:06 ID:???0
- >>25
いっそ次回掲載分は50ページで描けるところまでで
この続きはコミックスで!とかでもいいよもう
- 30 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:22:17 ID:???0
- エスカフローネ的エンディングかなぁ
- 31 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:25:26 ID:???0
- >>22
うだうだと弱腰な頼久にあかねの方からするとか
まぁどっちにしろ残りページでは無理だろうけどな
- 32 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:25:43 ID:???0
- 紅玉、これまで散々連載引き延ばしてきたんだからさ
もう1回分ぐらい延ばしてくれてもいいじゃないか
- 33 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:32:25 ID:???0
- 白泉もさぁ
遙かが載ってる限りは付録とか全サとかやれるんだから
急いで終わらせなくても
- 34 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:37:23 ID:???0
- 遙か10周年の前に終わらせなくてもいいのにな
10周年に合わせるなら、あと6回は掲載できたのに
- 35 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:38:57 ID:???0
- 10周年は紅玉の方でこき使うつもりだからとか
- 36 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:42:37 ID:???0
- >>27
洞窟から戻る時に、熱があるってあかねが気付いてなかった?
- 37 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:43:27 ID:???0
- 白泉のせいと決まったわけじゃないんじゃ・・・
水野さんの中では16巻で終わる予定だったみたいだし
- 38 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:46:22 ID:???0
- どうやって16巻で終わらせる予定だったのかそっちのが不思議だ
- 39 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:49:17 ID:???0
- 16巻で頼久EDなんて可能かな?
- 40 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:50:04 ID:???0
- いつの時点で16巻終了予定だったのか分からないわけだし
それでなくても連載中にページ変更が相次いでたんだから
予定通りにいくわけないわな
- 41 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:54:41 ID:???0
- >>39
想像もつきません
- 42 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 23:17:51 ID:???O
- >>39
ゴーンでそのまま事故チュー
↓
頼久記憶戻ってラブラブ
↓
館怒りのあまり黒龍召喚
↓
あかね白龍召喚
↓
めでたしめでたし
- 43 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 23:19:33 ID:???0
- ゴーンって?
- 44 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 23:22:18 ID:???O
- あかねが夜一人で抜け出そうとして見つかって頼久の腕を踏んで降りようとしたら足を踏み外してゴーン
- 45 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 23:22:41 ID:???0
- 土御門からこっそり抜け出す時のあれでしょ
- 46 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 23:28:00 ID:???0
- 一巻へってたら、洞窟での館とのやり取りが減りそう。
少年アクラムも会えなかったかもだし、
モフモフの出番も減ってたかもなぁ。
- 47 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 23:29:33 ID:???0
- 忘れてたが少年アクラムの話はどうなったんだー
- 48 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 23:41:17 ID:???0
- >>46
減ってなくてもコミックスでは館とのシーン削られまくりだしな
- 49 :花と名無しさん:2009/10/12(月) 23:47:45 ID:???0
- やっぱ別の男とEDだってのに
館ともいい感じみたいなのはまずいと思ったのかなぁ
- 50 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 00:00:30 ID:???0
- ギリギリまで悩んでたかもしれないな、と思ったりもした。
もしくはもうちょっと描いてその良い感じさにもちゃんと
決着をつけて~ってしようと思ったけれど、
連載終了が予定より早まってしまったのかな、とか。
後者なら「そういえば、これってどうなったのかな?」とか
最終回でここまでバタバタにならないはずだったのかもなーと憶測だけど
納得できてしまう。
- 51 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 00:04:41 ID:???0
- 連載終了が早まったということはあるかも
ここまで長期化したら絶対10周年に合わせて
誌上でも色々やると思ってたからさ…
- 52 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 00:18:32 ID:???O
- >>50
それ自分も思った
頼久にするか館にするか結構最近まで迷ってたのかなって
- 53 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 00:21:19 ID:???O
- 館は離脱したかと思ったら
まだ未練ありそうな感じだったしな前回
- 54 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:05:17 ID:???0
- あかねが先月号で「気持ちの決着がついた」って言ってたけど
そのときの状況って
・天真とアクラムに対する恋愛感情はないと気づいている
・頼久に対する恋愛感情に気づいてない
でいいのかな
- 55 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:11:11 ID:???O
- そんなとこなんじゃない?
言葉にするとえらくあっさりだがw
- 56 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:15:35 ID:???0
- 気持ちの決着がついた原因は何かな?
今月号では頼久の言葉が自分の中に生きてるから
気持ちの決着がつけられたって言ってるんだけど、
そのときから無意識に頼久への気持ちはあったのだろうか
- 57 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:18:52 ID:???O
- 頼久への気持ちはその時はまだなかったと思うなぁ
感謝はしてただろうけど
洞窟で守ってもらってからかと
- 58 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:23:28 ID:???O
- >>54
> あかねが先月号で「気持ちの決着がついた」って言ってたけど
> そのときの状況って
> ・天真とアクラムに対する恋愛感情はないと気づいている
> ・頼久に対する恋愛感情に気づいてない
> でいいのかな
- 59 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:24:17 ID:???O
- >>54
・お互い力を使わずに丸く収める事は無理っぽい
とか
- 60 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:27:17 ID:???O
- すまん、>>58は間違って書き込んでしまった
- 61 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:29:09 ID:???O
- あの時話題にしてたのは「好きになるってことが分からなくなってる」だから
恋愛的な問題の決着のことかね
- 62 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:46:00 ID:???O
- 叱咤してくれたって
あの「馬鹿なことをっ…!」「びくっ」とか
「無謀」とかだろうか
- 63 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:54:34 ID:???O
- そんなにいいこと言ってたっけな頼久w
- 64 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 08:58:02 ID:???O
- 単行本で加筆されてた、「そういうの"力"だけじゃないのに」ってあたりから
アクラムと頼久の"力"に対する価値観の違いみたいなものを
徐々に明確に見せていったんだろうなぁと思う
- 65 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 09:25:27 ID:???O
- >>63
言ってたには言ってたけど逆にあかねに叱咤もされてたな
- 66 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 09:38:27 ID:???O
- >>63
「神子といってもその身は人」とか
「誰かを助けるということは己の身を削って~」とか?
- 67 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 09:50:54 ID:???0
- 儀式の時のあかねはアクラムに手を差し出して
「あなたがこっちに来て」って言ってたけど
洞窟から脱出する時は「あなたの力に私はならない」だからな
いろいろあって、あかねも変わったんだなと思った
- 68 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 09:52:58 ID:???0
- あかねが変わったというか、アクラムのことを知っただけじゃないのかな
アクラムが変わらないから「こっちきて」とはもう言えないでしょ
- 69 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 09:58:13 ID:???0
- アクラムのことを知ったからこそ、あかねの考え方とか
気持ちにも変化があったんじゃないかなと思ったんだよね
- 70 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 09:59:58 ID:???O
- 「お前もこっち来いよ」の時は、気軽とまではいかなくても
お互いの事情を今よりは深く考えてなかったって事かね
- 71 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 10:07:21 ID:???O
- >>70
男前だな<お前もこっち来いよ
- 72 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 10:32:41 ID:???O
- イメージ違いすぎるw
天真かとw
- 73 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 10:46:24 ID:???O
- >>67
変わったのは水野さんの考えも
本誌の時は後者のセリフはなかったのにorz
- 74 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 10:52:34 ID:???0
- >>73
水野さんの考えが変わったってどういう意味?
- 75 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 10:54:26 ID:???0
- 雑誌掲載時にはなかった台詞だったってことだろう
- 76 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 10:59:29 ID:???0
- いや、それは分かるんだけど
雑誌掲載時になかった台詞が増えただけで
なんで水野さんの考えが変わったってことになるのかなと
- 77 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:08:50 ID:???0
- 雑誌に載せるときはその台詞を入れる気がなかったって
ことだからじゃないの
アクラム関連はそのほかにも沢山台詞や表情が変わってるし
- 78 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:09:49 ID:???O
- 73じゃないけど
わざわざ雑誌掲載時と違う内容に変えたっていうのは
考えが変わったからじゃないのかね
- 79 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:13:27 ID:???0
- まあ水野さんだけじゃなく編集の考えとかもあって
変えたのかもしれないけどね。
個人的にはアクラムの「八葉はどうだったのだ?」と「八葉もそうだったのか?」
(あってるか不安w)の微妙なセリフの違いに引っかかった
- 80 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:15:02 ID:???0
- 編集の考え云々だったら、ネームを出して時点でつっこまれるだろう
- 81 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:20:30 ID:???O
- 雑誌掲載時はその台詞もなかったし、あかねも何か離れがたい様子だったから
悲恋の別れのシーンみたいって言われてたんだよね
それが単行本ではその台詞が追加されたり
差し替えられたコマがあったりして結構印象が違ってビックリした
- 82 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:22:34 ID:???0
- あのシーンが雑誌掲載時のままだったら
神泉苑に戻ってきたあかねが「気持ちに決着がついたから」とは
言えなさそうだな
- 83 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:23:22 ID:???O
- 途中で担当や上の事情(遙かの場合だと紅玉の事情も)変わったから
今後の内容を掲載時での予定と変えるという事もあるんじゃないかな
- 84 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:25:40 ID:???0
- 決着っつっても色んな決着があるからねぇ
もしアクあかEDにするならあれでも良かったと思うけど
- 85 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:27:53 ID:???O
- >>81
やっぱ>>50かねぇ
- 86 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:34:26 ID:???O
- あかねが言った気持ちに決着が~っていうのは、迷ってたけど
八葉の呪詛を解いて館と戦う決意をしたってことだと思ってたので
今月号を読んで、恋愛的な意味でもあかねが答えを出してることに驚いた
- 87 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:35:13 ID:???O
- まぁ、どういう事情があるにせよ
本誌と単行本とであまりに印象が変わっていると
読者としていろいろ思うところはあると思う
出来ることならあまり差がないようにしてほしいわな
- 88 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:40:27 ID:???0
- まあね
あんまり変更があったら雑誌だけ読んでる人は
おかしなことになっちゃうよね
- 89 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:49:56 ID:???0
- >>86
上のほうのレスにもあるけど
気持ちに決着がついたって言ってる時点では
恋愛的な意味での答えは出してなかったんじゃ?
今月号の頼久の惨状を見て気づいたんだと解釈したけど・・・
- 90 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:00:28 ID:???O
- ここだけの話
もし死にかけてるのが頼久以外もしくは全員だったら
あかねのフラグが立っててたかわからないなとちょっと思った
- 91 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:06:27 ID:???O
- うん
頼久フラグが立ったのは怪我の功名っぽい
- 92 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:07:23 ID:???O
- 所詮は吊り橋効果
すぐに別れそうw
- 93 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:12:55 ID:???O
- >>92
いやいやいや
もともと後一回転べばどうにかなっちゃいそうな感じだったしw
時間切れになる可能性は十分にあったが
- 94 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:14:32 ID:???0
- >>90-92
確かに。あんまり魅せるくっつき方ではなかったよね。
盛り上がりに欠けるって言うか。
・・・せめてあと一冊分多かったらその辺もきちんと描けただろうに。
- 95 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:15:44 ID:???O
- >>91
誰うまwww
- 96 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:18:15 ID:???0
- >>90
全員死にかけの図を想像してなんかワロタ
- 97 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:20:46 ID:???O
- >>93
転ぶんかいw
結局アクシデント頼みじゃないかw
- 98 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:29:47 ID:???O
- 時間がないのです
- 99 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:31:02 ID:???0
- >>96
呪詛の矢刺さったのにまだ足りないのかwって思いそう。
だが、永泉や詩紋が痛々しくて直視できないと思う。
そして、泰明は出自が出自だから心配になってしまう。
- 100 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:31:32 ID:???O
- >>92
今まで積み重ねてきたものがあって
今月号で自覚したんだろうし、吊り橋効果とは違うだろ
- 101 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:32:14 ID:???O
- でも館なら全員やれるもんならやりそう
- 102 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:32:57 ID:???O
- じゃあ全員があかねの唇目掛けて転べば…
- 103 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:33:14 ID:???O
- >>94
魅せるくっつき方をいろいろ考えていたら、ベルばらが浮かんできた…なぜだ
- 104 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:41:31 ID:???O
- 薔薇は薔薇は~♪
- 105 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:44:31 ID:???0
- >>104
薔薇っていうとシリンを思い出すw
彼女はどう最終回に絡んでくるのだろう
- 106 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:49:10 ID:???O
- >>100
でも怪我がなくても自覚できたかというと疑問
- 107 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:50:19 ID:???0
- 急がせるために怪我っていうのを使ってるだけで
自覚はできるでそ
- 108 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:54:18 ID:???O
- 頼久がぴんぴんしてた場合の
あかねの自覚ってどんなパターンだろう…
- 109 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:07:17 ID:???0
- 別れのときになってやっと気づくとか
大きなきっかけがないと動きそうにないな
頼久に限ったことじゃないけど
- 110 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:13:58 ID:???0
- >>108
頼久が老衰のため昇天しかかってる時…?
- 111 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:17:00 ID:???O
- なんだかんだであかねより長生きしそうだが
- 112 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:19:08 ID:???O
- >>110
何年一緒にいたんだよって言われるぞw
あかねって恋愛漫画の主人公なのに
ドキドキして赤くなるとか少ないからなー
今月号でコミックスの広告になってたカットは
あかねの表情が乙女っぽくて好きだ
- 113 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:20:21 ID:???0
- >>108
普通にドキドキしたりして自覚とか。
館には普通に自覚してたし、いつまで経っても自覚しないってことは
ないんじゃないか
- 114 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:21:07 ID:???0
- >>112
結構赤くなったりしてるような
別に能面ヒロインではない
- 115 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:25:35 ID:???0
- >>114
赤くなったりはしてるけど、恋愛関係で赤くなったことがないというか…
たとえば頼久のセリフとか態度にドキドキしてた印象がない
天真に対してだったり、イクティダールの話を聞いてってのは少しあったけど
- 116 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:25:43 ID:???0
- >>114
泰明におぶられたりして赤くなったり
友雅にからかわれて赤くなったり
天真の事で赤くなったり
事故チューの県で赤くなったり
ちょっと思い出しただけで結構出てくるね
- 117 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:26:44 ID:???0
- あかねが恋愛でドキドキできなかった分は
代打で永泉がその倍以上赤くなってたんだよ、きっと。
- 118 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:30:52 ID:???0
- >>115
それは状況的に仕方ないのでは…
- 119 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:34:06 ID:???0
- もう少し連載が続いてたら頼久の箸が転げても
赤くなるあかねが見られたかもしれない
- 120 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:37:17 ID:???O
- そうなったら周りの八葉も黙ってないだろうがなw
- 121 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:39:14 ID:???0
- みんなであかねをドキドキさせようとするのかw
宝玉から伝わりまくって
あかねのドキドキなのか自分のドキドキなのか
わけが分からなくなりそうだw
- 122 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:44:52 ID:???O
- 「またあかねがドキドキしたぞ!」「今度はどいつが原因だ?捜すぞ!」みたいな?
- 123 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:47:37 ID:???0
- >>122
あかねが可哀想すぎるw
失踪するぞ
- 124 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:49:47 ID:???O
- 比喩じゃなくて
実際に閉じ込めて隠す奴が続出しそうだ
- 125 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:54:00 ID:???0
- >>124
天真と詩紋は色々と難しいだろうけど、
永泉は八葉の中でトップクラスの権力を使ったり
泰明は陰陽の術で、とかやったら中々手強いな。
- 126 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:55:31 ID:???O
- >>114
>>112だけど
別に、あかねが全く赤くなってないとは言ってないよw
恋愛でドキドキ、みたいなシーンが少ないなと感じただけで
- 127 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 13:57:47 ID:???O
- >>125
詩紋は藤姫の館の女房さんに山吹色の菓子を渡して…
- 128 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 14:28:53 ID:???0
- >>127
黒いなぁw
だが、手の届く場所で隠すのであれば、
頼久の野生の勘とか泰明が気を探ってすぐに見つけそうだな。
八葉でかくれんぼは限界がある模様。
- 129 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 15:04:54 ID:???O
- >>126
あかねがどきどきしたり赤くなったりするシーンは結構あると思う
ただ、本当にその場限りで全然そこから展開しない…
- 130 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 17:44:49 ID:???0
- >>118
状況的にって言うか、恋愛EDの相手を明かせないって言う点から見ればそうなんだけど
そのせいで相手が頼久なのに、いきなりな感じがした。
- 131 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 17:52:34 ID:???O
- もうそれはいかんともし難いな
頼久の方は前からぞっこんだったのが確定しただけでも良しとする
- 132 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 19:53:16 ID:???O
- だな
もうそれは今となってはどうしようもないし、
頼久以外でもこうなってただろうからね
頼久の凄まじい本音が分かっただけでもういいや
- 133 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 20:07:25 ID:???0
- 凄まじい本音w
あれを実行されても困るが
だからって実行どころか言う気すら皆無なのも困ったもんだ
- 134 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 21:07:22 ID:???0
- 13巻で頼久があかねに対して
「天真は…良い男だと思います。ずっと神子殿を想っています」
と言ってる流れがあるけどセリフを見ずに2人の表情だけを見ると
告白する頼久とあかねに見えなくもない
- 135 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 21:12:47 ID:???0
- あかねは嬉し泣きしてんのかw
- 136 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 21:51:40 ID:???0
- まさかの頼久END!?とビックリしたけど
考えて見ればあかねの恋愛ドキドキはともかくあかねと頼久のシーンって
結構たくさんあったなと思う。
しかも丁寧に描かれてたかな、と。(頼久側にというところは少女マンガ的にあれって感じだがw)
自分はアク&あかねは不自然に思ってた。
そもそもあかねってアクラムには一目ぼれっぽくて人となりに惚れたわけじゃない感じだったし。
- 137 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 21:55:55 ID:???0
- 頼久はいっそ記憶失ったままだったら話が早かったような気がする
思い出した途端13巻の天真推奨モードに戻ってしまったし…
- 138 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 21:59:23 ID:???O
- ホント恋愛面で頼久にとって一番の敵は自分自身の理性だな
- 139 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:01:48 ID:???0
- 自縄自縛で一歩を踏み出せないのは永泉みたいだな
- 140 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:02:11 ID:???0
- 夢の中だとあんなだから、余計にヤキモキするw
- 141 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:04:06 ID:???0
- 盤上遊戯か夢浮橋の世界に行けば頼久最強ってことかな
あれは神子の夢だから駄目か?
- 142 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:04:40 ID:???O
- 他の八葉も夢の中へ連れていったら本能スパーキング!なんだろうか
- 143 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:06:54 ID:???0
- あかねの身が持たんわw
- 144 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:07:09 ID:???0
- 夢浮橋の泰明だと、確かに本能スパーキングだったかもゲホゲホ
- 145 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:08:29 ID:???0
- でもスパーキングであれならまだ微笑ましくて可愛いもんかも…
頼久はちょっと見るのが怖いレベルw
- 146 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:10:31 ID:???0
- 頼久は、やっぱPS2舞一夜の抱きしめがインパクト強かったなw
- 147 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:13:58 ID:???0
- 上の方であったけど、宝珠の絆で
あかねが自分にどきどきしてるのが分かったら
流石に腹括ったりしないだろうか
- 148 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:15:29 ID:???O
- 御簾のやつか
- 149 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:17:32 ID:???0
- >>138
酒でも飲ませてみるか?
- 150 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:24:46 ID:???O
- 酒は個人差があるからなw
頼久は強いんだろうか
- 151 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:29:32 ID:???0
- >>132
あかねは頼久のあの本音知ったら嬉しいんだよ…な?
どうもあかねの方もまだ予断を許さないっつーか
くっつく気あるんだろうなと念を押したくなる
- 152 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:32:35 ID:???O
- うーん
ゲームだとプレイヤーがわざわざ恋愛なしEDを選ぶ可能性は低いと思うけど
漫画のあかね的にはどうなんだろうw
- 153 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:33:02 ID:???0
- >>136
同意
てかアクラムに惚れたあかねと今のあかねは
同一人物が成長したというよりまるで別人な感じがするw
- 154 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:34:30 ID:???0
- それこそ周囲が応援だのお膳立てだのしてやらないと
進展するところが想像できないw
- 155 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 23:43:24 ID:???0
- >>136
そうかなぁ
好きになるのは別に理屈じゃないじゃん
- 156 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 23:51:16 ID:???0
- アクラムEDにした方が絶対に盛り上がったと思う
頼久EDで喜ぶのは頼久ファンだけだけど
アクラムEDなら八葉ファンみんなに受け入れられたと思うのに
- 157 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 23:54:01 ID:???0
- >>156
盛り上がりには同意だけど、皆にってのは誰とどのED迎えても受け入れられないと思う。
- 158 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 23:55:00 ID:???0
- >>155
>>136じゃないけど、一目ぼれは好きになるきっかけであって
「本当の好き」じゃないんではないか
>>156
頼久以外の八葉ファンだけど、敵との恋愛EDは抵抗がある
- 159 :花と名無しさん:2009/10/13(火) 23:57:45 ID:???O
- >>147
どうだろう…
そうなってくれたら読者としては一安心だけど
他人がその場にいなければあかねのフェロモン次第で理性決壊してくれるかもな
しかしやはり頼久だからなぁ…
- 160 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:03:04 ID:???0
- >>158
>一目ぼれは好きになるきっかけであって
>「本当の好き」じゃないんではないか
だからあとからあかねが「自分は本当にアクラムのことを好きだったのか」
って考えて「やっぱり好きだった」って結論出してるじゃん
- 161 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:03:42 ID:???0
- >「本当の好き」じゃないんではないか
でもアクラムのこと一番わかってるのあかねだからなあ
自分は>155に同意
理屈じゃなく好きになったっていうのがかわいいなと思ってた
- 162 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:06:04 ID:???O
- >>156それは極論じゃないか?
自分はずっと天真応援してたけど
館ENDの方が良かったとは思わないし…
人それぞれだろうさ
今までの流れを大事にするなら館ENDのが自然だろう、って意味なら
確かに館ENDのが話としては自然だけど。
単に誰ENDがいいとかそういう話なんだったら
頼久以外の八葉が最萌えな人も頼久より館のがいいとは
一概に言えないよ
- 163 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:09:07 ID:???0
- そうなんだよなー
今までの流れを考えたら館√のほうが一番しっくりくるんだよなー
自分頼久結構好きだけど、なんか違和感あるんだよね
- 164 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:09:29 ID:???0
- 「特定の八葉とEDを迎えるよりも、アクラムEDの方が平等」って意見はちらほら見かけるので
そういう価値観の人もそれなりに居るんだろう
結果的にアクラムEDの方が自然だという意見が多いなら、頼久EDにしたのは失敗になるんだろうね
- 165 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:12:05 ID:???0
- >>163
現時点で頼久相手を自然だと思ってる人なんてほとんどいないんじゃない?
アクラム相手を望んでいたorアクラム相手が自然と捉えている人の方が多いよね
やっぱり水野さんが頼久好きだから無理矢理こじつけてるんじゃないのかなぁ
- 166 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:15:04 ID:???O
- ここまでの道程を見てみるとアクラムのが自然だし話も通った
でも個人的にはやはり元祖攻略対象である八葉の誰かと、
って思いはある
- 167 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:19:53 ID:???0
- >>165
何で勝手に決め付けてんの?
自分は頼久でいいと思ってる。今までの漫画見返してみたけど
よく読んでみるとあかねと頼久のフラグって結構ある気がする。
そこまで無理やりだとは思わないな
- 168 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:20:24 ID:???0
- >ここまでの道程を見てみるとアクラムのが自然だし話も通った
鬼側の背景が意外としっかり描かれていたからね。
アクラムの孤独とか弱さとか。鬼一族の衰退とかさ。
それが最後頼久がらみで白龍召喚の締めとかやると話がどうなるんだろ。
どううまく処理水野さんがするのかっていうのが想像できないんだよなw
- 169 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:23:09 ID:???O
- むしろ「自分に優しくしてくれるから」とか「真面目だから」とか
明確な理由があって好きになるより、理屈じゃなく惹かれてしまうって方が
本当に好きって感じがするなぁ
理性じゃなく感覚の深い部分で惹かれるというか…
上手く言えないけど
- 170 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:24:44 ID:???0
- でもアクラムって結局あかねに同情しかされなかったと思う
恋の相手としては???だな
アクラムを通して真の強さに気付いたって意味で
敵としては存在感あったけど
- 171 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:25:59 ID:???O
- >>156は釣り
- 172 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:27:25 ID:???0
- あかね思いっきりアクラムに恋してるぞ
いま1巻から単行本読み返してるwww
- 173 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:27:42 ID:???0
- 洞窟編のときの予想で本命とか大穴がどうたらっていうレスで
頼久、アクラム、若干少なめで天真、泰明
が結構挙げられてたから、頼久でも不自然じゃない。
というか、バタバタ感があるから凄く自然か、といわれたら>>50だけど
それは上記四人なら誰でも一緒だと思う。
ちょこちょこ詩紋の意味深な表情とか北山デートの約束のある永泉とかも
まだわからんよ、という意見もあった気がした。
- 174 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:27:45 ID:???0
- >>165もだろ
- 175 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:34:56 ID:???0
- なんだかんだ言っても
館か頼久だろうなみたいな雰囲気なかった?
このスレ的には
どの八葉でもないという意味では館エンドは平等だったのかもしれないけど
自分は熱チューとか、青龍の札を最後にしてたあたりから
頼久かなあって思ってたから
あんまり違和感感じないんだけど
- 176 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:37:40 ID:???0
- 抜け駆けして洞窟へ同行した時点で、他の八葉は霞状態だったからなぁ
なんかもう毎号頼久と館と狐しか出てこなくてつまらなくなったな
- 177 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:39:27 ID:???O
- もふもふは大事だろう
- 178 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:43:12 ID:???0
- もふもふは洞窟に咲いた一輪の花
- 179 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:43:48 ID:???0
- 泰明は出番ちょっと多めだったと思う。
そして、圧倒的な存在感。
あれだけ登場人物が多いから時々は絞らないと…
- 180 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:46:52 ID:???0
- >>175
>>169の解釈でアクラムED歓迎派の気持ちは理解できる
頼久にはそういうのが見られないからな
- 181 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:48:32 ID:???0
- 館といるときのあかねは色っぽかったから
館EDかなと思ったりしたが洞窟の時点で
懐くものに優しくするだの、名前覚えてないだので
残りページ的に館EDは無理な気がしたな
- 182 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:49:19 ID:???0
- >>176
そうそう、頼久かアクラム相手にしかなり得ないじゃんと思った時点でけっこう冷めたよね
ああいう話の作り方はあまり好きになれないなー他八葉好きにはつまらない展開
- 183 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:56:19 ID:???0
- 恋愛EDにならなかったらならなかったで文句が出るし
かといって誰か一人に絞ればやっぱり文句が出るし
マルチエンディングの物語を紙媒体にするのって
やっぱ難しいね~
- 184 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 01:02:44 ID:???0
- >>183
そうそう。
誰であっても文句が出るし、しかも大体どんな文句が出るか
そのキャラごとに予想できてしまう。
恋愛EDなしだったとしたら恋愛EDよりは多少荒れないかも、と思うけれど…
友情EDだったらどうだろう?
- 185 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 01:15:44 ID:???0
- >>184
蘭や藤姫ってこと?長年連載してそんなオチかよと言われそう
やっぱり好きなキャラとくっついてほしかったと言わなきゃ嘘になるな…
そうなってほしいと思いつつ何年も長い間読んできたわけだし
くっついてくれなくて寂しい、連載終わってしまうのもやはり寂しい
- 186 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 01:18:22 ID:???O
- ノーマルよりは友情のが良いが
友情やるなら誰でもいいから恋愛EDにしてくれって意見が出て荒れそう
- 187 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 01:27:30 ID:???O
- なんかこの流れで頼久最萌えとかいうのもアレなんだけど
自分は最初にララデラ読んだ時は嬉しいなーって思ってた
でも、なんていうか今回の展開を見て、コミックス読み返し
てみると、頼久とあかねの関わりは沢山あるし、フラグ
っぽいところもそこかしこにあったはずなのに、イマイチ
心理描写が足りないせいで今回の「あかねは頼久が好き
だ」っていう展開に違和感を感じた
だから頼久が最萌えの人も少なからず違和感を感じて
いる人はいるんじゃないかなと思ったよ
これは希望になっちゃうけど、あかねが頼久を好きなら
好きでいいから、他の八葉の活躍をもっと多くすべき
だったと思う
洞窟編はあまりにも長くて頼久好き以外の読者さんが
つまらないだろうなと思ってたし
恋愛以外でだって八葉には良い所が沢山あるし、
【記憶消して恋愛リセット】
→【他の八葉を茅の外にして、あかねが頼久を好きに
なる展開】っていうのはズルイかなと思った
でも、だからと言って館EDが良いと言うわけでもなく…
なんか上手く言えない…
長くてスマソ…orz
- 188 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 01:29:34 ID:???0
- よし!ここはマルチで…と思ったが、そいつも荒れるんだったorz
- 189 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 02:36:02 ID:???0
- 番外編として1冊分他の7人+アクラムとのエンドっぽいショートなら見てみたいが
漫画にブレが出るから、あんまりいいもんじゃないだろうね
- 190 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 03:27:18 ID:???0
- ファンブックとかで2ショットの絵とか描いてくれたらそれでいいな
出来れば画集のがいいけど
- 191 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:06:22 ID:???O
- >>182
そうか?
自分はこんなに早く終わると分かるまでは洞窟出てからも続くと思ってたから
頼久か館しかないんだなーって思ったのはかなり後だけど
- 192 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:27:28 ID:???0
- 自分はもう誰が相手でもいいから恋愛ED希望だったから
今回読んでほっとしたクチだな
発売日来るたび誰とくっつくんだろうと推測したり
一喜一憂してたから今更ノーマルEDだと力が抜ける
ノーマルで終わるならモフモフと結ばれて
泰明から逃げるEDがいいくらいだ
- 193 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:33:39 ID:???0
- >>189
自分もそれ読みたいな
無理なら画集でラブラブ描き下ろし全員分を
お願いしたいです
仕方ないとはいえ本編で恋愛成分が薄かったから
その分濃い目で
- 194 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:35:35 ID:???O
- 個人的に漫画を楽しく読ませてもらってる身で言うのもなんだが
乙女ゲの漫画化で特定EDなんて紅玉もよくやらせたなぁと今更思う
漫画に限らず映画やアニメや小説もだが、特に遙かに対しては
特定EDにあまり抵抗ないのかなと感じる展開が多い印象だよ
どんなEDでも文句が出る、ゲームファン全員が読むとも限らない、ゲームのイメージと違うと言われる、
ゲーム仕事との両立で安定しない、それでも漫画化した方が断然旨味があるのかな
連載初期の頃を知らないので検討違いなこと書いてたら申し訳ない
- 195 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:39:55 ID:???O
- 最初から少女漫画とのコラボで始まった企画だからねぇ…
こんなにソフトがばんばん出るのも
連載が長期化するのも分からなかっただろうし
- 196 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:44:44 ID:???0
- うつほの時も泰明モノローグで、一晩を半年かけて描いていたよね
水野さん、1人を集中的に出して他を排除しないとそのキャラを
表現できない人なのかなと思ったり
八葉の記憶リセットして頼久だけ出していた時点で
もう頼久しか望みありませんよと言われていたようなもんだ
上でも言われていたけど、館の名前覚えてないだののくだりは
なんだか不自然に思えたな
- 197 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:47:03 ID:???O
- >>194
10年後こんな風になってるとは
紅白も水野さんも読者もゲームファンも
いろんな意味で想像つかなかっただろうなw
自分も途中参加組なんであれだけど
- 198 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:52:36 ID:???O
- >>196
洞窟入った時点では
あと十年とは言わんでも三年ぐらいは続くはずだったじゃないか連載w
- 199 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:54:24 ID:???O
- >>196
うつほの章にそんな印象は受けなかったので
人それぞれとしか
- 200 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 07:58:48 ID:???O
- >>196
いちいち全員出してたら登場だけで4~8ページ使ってしまうがなw
- 201 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:03:46 ID:???O
- どんな時も八葉を全員登場させてから話を進めるとしたら
特定の相手との恋愛エンドなんて、何年かかっても無理な気がするw
- 202 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:03:59 ID:???0
- >>194
乙女ゲの漫画化でいうならアンジェリークや
肥じゃないがフルハウスも特定EDだったから
遙かも普通に特定EDだと思ってたよ
コルダも特定ED有り前提で読んでるな…
- 203 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:08:28 ID:???O
- 乙女ゲの漫画化は特定エンドの方が多いと思ってた
- 204 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:11:30 ID:???O
- >>196
洞窟編の最中は無理して京のキャラも出すから話進まない、
もっと絞った方がいいという感想もあったが
- 205 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:26:21 ID:???O
- いっそ右下にサブ画面を作って同時中継とか
- 206 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:28:00 ID:???O
- 切り替え可能にしないとそれでも揉めるw
- 207 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:29:18 ID:???O
- さすがパケ絵の占有面積で揉めるジャンルだけあるわって思うときがたまにあるな
- 208 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:34:19 ID:???0
- 大体連載が長すぎたんだよな
もっとあっさりしてたらそんなに揉めなかったはず
いっそ話ごとに主人公が変わる一話完結型にすればよかったのに
- 209 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:35:41 ID:???O
- 盤上遊戯みたいに何人もあかねがいるとか?
- 210 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:39:58 ID:???O
- 連載期間のわりに巻数が少ないのは休載や減ページの多さを物語ってるね
- 211 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:41:29 ID:???0
- デラに移って隔月になったしな
- 212 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:42:37 ID:???O
- ゲームと連載の両立は無理ってことだな
紅玉も遙かとコルダが終わったらもう同じことはやらないだろ
- 213 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:46:13 ID:???O
- >>211
最終的には、隔月ですら減ページになってしまったな…
甘やかすとどんどん落ちていく典型的なタイプのよう<紅玉
- 214 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 08:53:44 ID:???O
- >>207
そういうのってやっぱり珍しい?
- 215 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 09:30:55 ID:???0
- >>214
当然だろう…
自分207ではないので、他ジャンルあまり知らないが今でも冗談だとしか思えない
あれが本気なら、このジャンルは平等の考え方が特殊なんだと思うよ
勿論、この漫画のEDについての考え方見ててもそうだが
- 216 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 10:07:52 ID:???O
- 頼久がお菓子作りをして
詩紋が刀を振り回し
友雅が刀を鍛え
イノリが陰陽術を使い
泰明が女に囲まれ
永泉がゴロツキと喧嘩し
鷹通が笛を吹き
天真が眼鏡をかける
これぞ平等
- 217 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 10:31:48 ID:???O
- 昨夜スレが怖い雰囲気だったから言いにくかったが
自分は何かもうとりあえず恋愛EDで安心した
誰が相手でも駆け足展開で尺足りないのは明白だったし
- 218 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 10:35:25 ID:???O
- 平等でなきゃ嫌って人は最後は誰かとくっつけると言明された時点で
読むの止めてるかと思ったよ
- 219 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 11:04:47 ID:???O
- >>214-215
パケ絵で揉めるようになったのは、
立て続けにいろいろ重なっちゃったのもあるかもしれない
最近だと、夢浮橋のパケ絵が1~3天地青龍のみだったり
3愛蔵版のパケ絵が主人公+地青龍のみだったり…
4だと天青龍EDは他七葉クリアが必須条件で物議をかもしだしてたな
3プリン漫画でもやっぱり青龍メインなんだっていう感想も見たから
半ばアレルギーっぽくなってそうな気はするよ
1は今回好きキャラが居なくても次回に期待と思えるけど(それももう終わりだが)
2以降だと、描きおろしはもう二度とないかもって思うだけに
万遍なく出してほしいという気持ちも強まるのかも
- 220 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 11:16:02 ID:???0
- >>219
4は手出ししてないから分からんが、本当にアレルギーとしか言いようがないな
一般的には、攻略対象の一部しかパケ絵にいないとか普通だし
そもそも遙かでは、1や2のパケ絵ですら文句言う層がいた
悪いとまでは言わないが、どこからどう見ても特殊なのは間違いないと思えるな
- 221 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 11:20:30 ID:???O
- >>219
パケ絵で揉めるようになった理由がどうかってことじゃなくて
今までにパケ絵やメディア展開でいろいろあった(揉めた)こと自体が、
他のジャンルとは違って特殊だっていう話なんじゃないのかな?
- 222 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:05:24 ID:???O
- でもパケ絵を平等にして欲しいってそんな異常な意見か?
- 223 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:07:18 ID:???0
- パケの話はスレチじゃね
まあゲームでも漫画でも平等だ贔屓だ言う人は
いると思うけど一部じゃないのかな
- 224 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:15:56 ID:???O
- >>222
夢浮橋は人数考えたらすし詰め列車的な構図になってしまうぞw
絵や話の展開に無理を生じたり、キャラの個性を弱める事になっても
全員登場させるほうがいいのか?と考えるとちょっと疑問
- 225 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:19:49 ID:???O
- パケ絵の構図は紅玉からの注文による影響大だと思ってるんだが
水野さんのキャラ贔屓によるものだと思ってる人もいるみたいで
大変だな~と思う
- 226 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:21:36 ID:???O
- いつも全員平等に扱えって言われてるんじゃなく
いつも青龍(特に天)が特別扱いなのが不満なんでしょ?
- 227 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:24:49 ID:???0
- >>225
パケ絵なんか紅玉の注文だろうし
最終決定も紅玉だろうに水野さんも大変だな
- 228 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:25:06 ID:???0
- >>222
異常じゃない、特殊だ
意味は変わらないとしても、そういう言い方なのが「平等」じゃないかな
好きなキャラがパケ絵にいなかったとして、それを敢えて「平等にして」と言うのが特殊
本気で全員平等にこだわってるなら、それも特殊
特に漫画への意見は…特殊性が突出してるな
言ってる方も分かってるんだとは思うけど
- 229 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:29:34 ID:???O
- >>227
迷宮PSPのパケ絵が主人公オンリーなのは
いい加減うんざりした結果だったりしてw
- 230 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:29:43 ID:???O
- >>226
まあポジション、見映え的にやむを得ないというか…
逆にパケ絵に出したから他ではもういいよねとか
美味しいポジションなんだからボコボコにしてもいいよねとか
そういう駆け引きもあるわけでw
- 231 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:34:37 ID:???O
- 最初に公式でのメインキャラを決めとけば良かったのかな
シリーズ始まった当初は比較的平等で後から格差が付けられたから
神経逆撫でされたのでは
- 232 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:40:54 ID:???O
- そこまではっきり言われちゃうのもそれはそれで嫌かもw
実際1のゲームではマルチだったし
メインというよりは代表みたいなものだと思ってる
- 233 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:50:14 ID:???O
- >>232
>メインではなく代表
正にそれだな。
似たような言葉だけどニュアンスは大違いだ
- 234 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:53:30 ID:???O
- 漫画も代表であかねとくっつくようなものか
全員とED迎えるわけにいかないからなーw
- 235 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 12:58:35 ID:???O
- 自分にとって天青龍は、キャラクター番号1で
例えて言うなら、前にならえするとき先頭の子だけやることが違ってて
いつも後ろの立場から見るとちょっとうらやましいかも…な感じ<天青龍
仮にパケ絵とかで八等分されていても、どうせ今度は配置場所で揉めるよ
そういう風にしか見られない人はスルー対象だ
- 236 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 13:31:19 ID:???0
- 自分は好きキャラが代表じゃないほうがいいな
贔屓とか言われて好きなキャラが叩かれたりするのは辛い
好きになったキャラがキャラクター番号後ろのほうだと
ほっとするw
- 237 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 13:57:23 ID:???0
- あーそれ少し分かるかも
私は好きキャラが活躍してくれればいい派で、
漫画ではむしろ主人公とくっついてほしくないな
- 238 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 14:02:42 ID:???O
- 自分はくっついてくれると嬉しいけど
ポジションは今ぐらいがいいかもw
あんまりメインはっても疲れるし
- 239 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 14:27:26 ID:???O
- >>236
同意
私はメインになってしまうキャラをわりと好きになってしまう
んだが、メインは目立つと共に色んな面で損な役割も
してるよなーって思う
しょうがないんだろうけど…
- 240 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 14:35:29 ID:???O
- >>235たとえが見事だ
- 241 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 14:49:32 ID:???0
- まぁ、何だかんだ言っても今年で見納めな訳だから
みんな最終話を見届けるまで無事でいようね
- 242 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 15:02:37 ID:???O
- このスレで考察が飛び交うのも今年限りか…
- 243 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 15:39:11 ID:???0
- 何か寂しいな
遙かが終わったら人減りそうだしね・・・
- 244 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 16:18:26 ID:???O
- 寂しいけど、とりあえず最終巻の加筆修正の有無で話題
とかもあるだろう
最終巻、来年のいつくらいに出るんだろうね
- 245 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 16:59:00 ID:???O
- 早ければ春頃?
- 246 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:02:46 ID:???0
- >>244
加筆修正で話題になることはあっても、有無では話題にならんよ
加筆修正は必ずあるって分かってるでそ
- 247 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:10:59 ID:???O
- まあ丸ごと一冊加筆修正ってことはなさそうだし
どこに加筆修正が入るかは気になる
- 248 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:14:58 ID:???O
- 洞窟から戻る時の
頼久の台詞に対するあかねの反応とか?
- 249 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:28:01 ID:???O
- >>246
有無っていうのは別に全部を加筆修正するかしないか
っていう意味じゃなくて、加筆するかなと思った所を
しなかったり、逆にしないかなと思ってた所を加筆
してたりっていう意味として使っただけ
それにしてもコミックスに加筆修正は必ずあるって
読者に言われちゃ本誌の内容ってなんなんだろう…と
つい思ってしまうな…
- 250 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:28:31 ID:???0
- >>248
あそこはほぼ確実に加筆されるだろうね。
っていうかED相手を特定されないために加筆ありきで描かれたとしか思えない
- 251 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:30:19 ID:???O
- 本誌とコミックスの読み比べ検証が楽しめるのは遙かだけ!
いや、だけって事もないだろうけど
- 252 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:33:59 ID:???O
- 以前は楽しかったけど今や洒落にならんなw
- 253 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:56:51 ID:???0
- 何年かぶりにスレみたんだけど、
頼久確定って本当ですか?
ちょっと明日LaLaみてくる
- 254 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:59:43 ID:???0
- >>217
別離EDかも知れないぞ
いや自分も恋愛EDの方がいいけど
- 255 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 20:53:28 ID:???0
- >>187
わかる。事故ちゅーがあったり、洞窟にも1人だけついてきたり
流れ的に頼久になるよう進んでるのはわかってたから
ED相手が頼久でもやっぱりって感じで意外さは全然ないんだけど
今までのあかねは頼久のちょっとドキッとするような台詞にも無反応だったから
今更実は頼久のことが好きでしたってなっても違和感が強い
頼久へのスルーと鷹通の告白スルーの差がわからない
先月号まではここでも、今から恋愛に持っていけるのは八葉の中では
頼久くらいだけど、でも肝心のあかねが全然頼久に惚れてないからなー
どうするんだろう?って心配されてたくらい恋愛的な空気なかったのに
ED相手が頼久なのはかまわないけど
相手特定させられなくても、ほんのり匂わせるくらいの描写すらできなかったのかな?
自覚はないみたいだけどあかねってもしかして頼久のこと…?
って読者が思えるくらいの描写があれば、こんな取ってつけたような感じ受けなかったと思う
- 256 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:04:12 ID:???0
- 洞窟へ1人だけ付いてっただけでも非難されてるのに
あかねが無自覚にでも惹かれてるような描写あったらまた叩かれてるだろうよ
それに今まであかねと一緒にいたのは「記憶の無い頼久」だからなぁ
そういう相手に恋したりするものだろうか
- 257 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:04:37 ID:???0
- 同意。特に最後の4行。
そのせいでやはり色々勘繰ってしまうよな。
- 258 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:07:12 ID:???0
- そこでコミックス加筆修正に期待ですよ>最後4行
- 259 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:07:29 ID:???0
- >>257は>>255に対してです
- 260 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:10:04 ID:???0
- 叩かれるから恋愛ストーリーとしておかしくても
描写不足でブツ切れがいいって何か違う気がする
- 261 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:11:55 ID:???0
- >>256
じゃああかねが恋してるのは「記憶失う以前の頼久」で
洞窟での行動は関係無いの?
- 262 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:14:00 ID:???0
- あかねにとっての頼久が他の八葉と比べてどこがどう特別なのか
もう少し描写してくれても良かった
- 263 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:15:18 ID:???0
- >>258
本当にそうだったら>>250じゃないけど、加筆前提にわざとやってるとしか思えないな
雑誌買ってる読者が馬鹿みたいだ
- 264 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:18:30 ID:???O
- >>255
>自覚はないみたいだけどあかねってもしかして頼久のこと…?
って読者が思えるくらいの描写があれば
同意。
コミックスの加筆修正でやっとほんのり将来性を感じられるかな?
って感じだもんな
- 265 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:18:41 ID:???0
- >>262
同意。あかねに恋愛感情示した八葉は他にもいるのに
何で天真や鷹通や泰明じゃなくて頼久なのかまったく解らない
- 266 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:20:04 ID:???0
- >>265
強いて言えば、一緒にいた時間が長かったから、という程度しか
思い浮かばないもんな
- 267 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:20:45 ID:???0
- あかねがいつから頼久に惚れてたのかまるっきり分からないもんなぁ
キス後もしばらくは動揺してたけど、立ち直ってからは頼久と2人きりになっても
別に全然意識してなかったし
- 268 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:24:00 ID:???0
- >>255
洞窟で匂わせようとしたらいくらでも匂わせられた
筈だからな
あえてそういう描写を避けたのかな
読者に相手を特定されたくないっつっても連載残り少ないし
ぎりぎりまでどういうEDにするか決められなかったとかだろうか
- 269 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:24:45 ID:???0
- 大体あかねは本当に頼久に惚れてるのかって話になってしまうな
- 270 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:28:43 ID:???O
- >>268
もっかい事故チューとか?
- 271 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:31:56 ID:???0
- >>268
うん、出来なかったんじゃなく敢えてやらなかったんだよな
恋愛ED自体がやれるかどうか分からなかったとかかなぁ
- 272 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:32:23 ID:???O
- >>269
それは分からんよね
読者からすれば今月号ラストのあかねのモノローグ見ると
「君それは好きもしくは特別ってことだよ」
って生暖かい気持ちになるが
本人としては惚れてるつもりはないのかも知れん
- 273 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:34:56 ID:???0
- あかねが頼久に向ける感情は「尊敬」がやたら強調されてたから
他の八葉より特別つっても、「特別に好き」なんじゃなく
「特別に尊敬してる」なんだと言われても納得してしまう
- 274 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:35:26 ID:???0
- >>255
>意外さはないけど違和感はある
自分、頼久最萌えだし、頼久エンドっぽくて嬉しいのに
何でモヤモヤするのか今まで分からなかったんだけど
正にその心境だったんだ
ちょっとすっきりした
ありがとう
- 275 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:37:26 ID:???O
- >>273
正直、頼久ってオトンみたいだなと思う時があるw
ベクトル的にイクティに近いというか
- 276 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:37:30 ID:???0
- >>269
死にかけのあの状態見たら、別に頼久じゃなくて他の八葉でも
同じように取り乱して祈りそうだもんな、あかねって
- 277 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:38:47 ID:???0
- あかねの方ははっきりとした恋愛感情じゃなく
これから恋してもおかしくないスタートラインに立ったようなものかと思った
あれ以上はっきりした描写は無理だったんだなと
- 278 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:44:26 ID:???O
- 聖女かと思ったら初心なだけでしたという落ちか
- 279 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:45:01 ID:???0
- >>277
今の段階でスタートラインだとあかねが京に残るのも
頼久が現代に付いていくのも無理だから
必然的に別離かノーマルEDってことにならない?
- 280 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:45:25 ID:???0
- >>276
儀式の時も取り乱しまくっていたしなぁ
- 281 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:49:15 ID:???O
- >>279
本人さえ良ければどっちもいけるんじゃないか
結局くっつかなかったら残念な事になるが
- 282 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:51:19 ID:???0
- >>279
今月号読んだ限りだとそんな印象にしかならない
- 283 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:52:37 ID:???0
- >>281
そうか?相思相愛ならともかく
「これから恋してもおかしくないスタートライン」くらいじゃ
自分の世界捨てるまでの強い覚悟は持てないと思うが
- 284 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:53:03 ID:???O
- ・京に残って恋の延長戦
・現代に帰ったら何故か八葉がついてきた!?延長戦
どっちがいいかな
- 285 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:54:15 ID:???0
- >>283
頼久の方は天真への馬鹿な遠慮がなかったら
現代までお供するくらいの勢いはありそうだけどな…
- 286 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:55:29 ID:???O
- >>283
結ばれなかったら結ばれなかったでそれなりにそこで生きてくんじゃないの
もしかしたら帰る方法が見つかるかもしれないし
- 287 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:57:24 ID:???0
- >>284
前者のがありそうじゃないか?
何故ならまだ帰る方法は作中で明らかになってない
- 288 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:58:26 ID:???O
- >>285
ごめん笑った>天真への馬鹿な遠慮
- 289 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:00:02 ID:???0
- >>278
頼久ビジョンのあかねはまさしく聖女だったのは笑ったw
- 290 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:00:49 ID:???0
- >>255にまるっと同意
自分は最萌え泰明次点頼久なんだけど、泰明はもう北山から帰ってきた時のを
見てから泰明EDはないなってあきらめてた
だからといって今回頼久EDになりそうになっても全然嬉しくなかったんだよね
洞窟に天真と行って、天真の強さを見てあかねが惚れるっていうんならわかるん
だけどさぁ
自分は現代組みにはちゃんと帰ってほしいから、もう蘭EDでいいじゃんって思うよ
- 291 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:00:57 ID:???0
- >>283
親も友達も全部捨てることになるんだもんね
たいした理由もないのに、何となく残ったりしたら
ゲームの詩紋残留EDみたいに突っ込まれまくりそうw
- 292 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:02:38 ID:???0
- >>290
なんで天真ならいいの?
- 293 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:02:44 ID:???0
- >>284
そんな1版運命の迷宮は要らないw>後者
- 294 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:04:08 ID:???0
- >>292
だってちゃんと正面きって「好きだ」って言ったの天真だけだし
それに一度はあかねも天真の気持ち受け入れようとしてたから
ってヘンかな?
- 295 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:06:23 ID:???0
- >>290
洞窟に行く前にあかねが「天真くんとはこのままのほうがいい」的なことを言ってたから
その時点で天真はなかったんじゃ
- 296 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:06:53 ID:???O
- >>293
スーパーやドラッグストアで歯ブラシが大量に並んでるのを見るたび
人数分買って帰りたくなる衝動にかられる自分にとっては渡りに船です
- 297 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:06:57 ID:???O
- 頼久でなければならない決め手がいまいち掴めない
本当はもうちょっとじっくり描くはずが時間なく軌道修正した可能性も多々あるのだろうが
やむを得ない事情があろうが、読者がそこら辺を楽しめなかったのは事実
いろいろ予想してた時期の収録内容が大幅に加筆修正されて
毎回デラ買ってた自分が馬鹿らしく思える
コルダみたいに、主人公はこいつが好きなんだろうな、
これからどうやってくっ付くのかなって思いながら読んでいきたかった
- 298 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:08:32 ID:???0
- >>295
同意。天真には気の毒だが
- 299 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:10:26 ID:???0
- >>297
>主人公はこいつが好きなんだろうな、
これからどうやってくっ付くのかなって思いながら読んでいきたかった
だね~。でも遙かでやるのは危険すぎたのかなw
私は寺もコミックスも買って、加筆修正とかも気にしないほうなんだけど
(むしろ水野さんのいろんな絵が見れてある意味うれしいw)やっぱり
そういうのって嫌なものなのかな?
- 300 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:11:32 ID:???0
- >>297
自分も同じ気持ち
寺発売のたびに、ここで皆で色々解釈したり、予想したりしてたことが
最近ではコミクス発売するたび無かったことにされてるの見るのは虚しかった
こんなに頻繁に加筆修正削除差し替えがあるのわかってたら
本誌なんて買わなくてもよかった
- 301 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:11:53 ID:???0
- 他作品の名前出すのは荒れるもとだからやめとけ
- 302 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:17:20 ID:???O
- >>299
いろいろな絵が見られるのは自分も嬉しいよ
でもそれは、自分にとってあくまで「水野さんの絵」だけに着目した話なんだよな
発売日をwktkして寺買って読んで、あれこれ続きを予想しながら
ここで意見ぶつけ合ってたのはなんだったのって思えてきてさ…
まぁ、ただの自分勝手な愚痴だわなゴメン
- 303 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:21:32 ID:???0
- 加筆修正も、雑誌掲載時に時間がなくて白かった部分が描き足されて
背景が加わってたり、トーンが貼られたりするのは嬉しいけど
台詞や表情が違うもの差替えられて大幅に印象が変わるのは微妙
- 304 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:21:33 ID:???0
- 加筆修正が雑誌掲載分の補完なら嬉しいんだよ
削られたコマやページがあったって、
より読み易い流れにするためなら全然構わない
ただ最近は補完通り越して変更になってるから困るし辛い
- 305 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:22:23 ID:???O
- まあ確かに…重要だと思ったシーンごと差し替えられてたりすると
膝カックンされた気分にはなるw
- 306 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:22:56 ID:???0
- > 補完通り越して変更
ソレダ!
- 307 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:24:38 ID:???O
- 補完と変更は別物だよね
アクラムとの描写を削らず、なおかつアクラムより頼久に強く惹かれる描写が
もっと丁寧に描かれていれば何の不満もなかったよ
- 308 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:24:57 ID:???0
- >>291
それを思うと少なくともあかねが恋のために残るのはないなぁと…
帰る方法見つかるまで残らざるを得ないなら分かるが
- 309 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:27:37 ID:???O
- >>297
結局、遙かでそれは出来ないって結論になったんだろうね
でもこんなに長期間連載しておいて
このまま恋愛EDを避けるのは流石に読者の反応が怖いし
結果的にあえて取ってつけたような恋愛EDフラグ、という形にしたのかな
- 310 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:29:58 ID:???0
- >>307
自分もそれが理想だった
- 311 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:33:41 ID:???0
- 十周年で何か大きな企画が予定されていて
遙かが無理矢理終わるんじゃないかなあ
ほんとはもっとじっくり恋愛描くんじゃなかったかと…
まあでも水野さんは元々普通の恋愛漫画は描かない印象も
あるけど
- 312 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:35:04 ID:???0
- 水野さんの恋愛描写は好きだけど少ないんだよな…
もっと読みたい!って思わせておいてすぐ終わってしまう
- 313 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:17:47 ID:???O
- 自分はコミックス⑤巻の「白虹の章」であかねが龍神の
力をおそれていて、頼久の言葉で「争いが起きないよう
できるだけのことをやってみる」って決意した部分を
見たときに、話の軸にもなってる龍神の力の話を特定の
八葉とするんだなーって思ってた
あかねが天真の告白を受け入れようとして天真と
気まずくなった時も、頼久が(たまたま?)現れて恋愛
相談みたいな展開になって…
気持ちの決着をつけるように言ったのが頼久でその言葉
があかねの中に生きているとなると、あかねって無意識
のうちに頼久のことを精神的な支えにしていたのかなと
ちょっとだけ感じた
励ましてくれた言葉っていうのは洞窟編の会話は
もちろんで、気持ちの決着の話をしてた時のも含まれる
のかと思ったんだがどうだろう?
コミックス16巻の最後あたりの加筆「記憶がなくても
怪我をしても…とかで、もしかしたら意識したのかも
と勝手に推測してみた
その後の頼久に対してのスルーっぷりが加筆されれば
どうにかならないかなと思ったんだけど…
頼久EDっぽいから自分がそう納得しようとしているだけ
で皆が話している方が正しいのかもしれない…
変な事言ってごめんorz
- 314 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:18:14 ID:???0
- 今ようやく雑誌買って読んだけど
綺麗にまとまっていたと思う
いや個人的な意見だけどね。感想はそれぞれで。
ちゅーかこの作家さんほんとに絵が丁寧だし品があるし
ちょっとせつない感じが相まってすごいい。
正気に返ったときの頼久がはやく見たい。
天真がどうするか見たい。
アクラムとかイクティとかは半ページくらいでいい。
- 315 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:22:29 ID:???0
- 天青龍話蒸し返して申し訳ないが
天青龍が遥かの基本なんじゃないの?
今までずっとそう思ってた。
これでずっとおんなじ中の人が青龍固定で目立っているっていうなら
不公平って怒るのわかるけど
少なくとも3→4は声もキャラも変わってるから
「天青龍ばかりずるい」って思わないんだけどなあ
四神の区分で毎回同じものを好きになるひとあんまりいないような気がする
- 316 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:23:48 ID:???0
- イクティは今回八葉顔負けにしっかり描かれてたからもういいだろwと思うが
アクラムがそれじゃまずかろうw
- 317 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:24:33 ID:???0
- >>309
取ってつけたような恋愛EDフラグは
取ってつけたような恋愛EDフラグで残念なEDだけどね
- 318 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:27:31 ID:???0
- アクラムは話の肝だしな
最後はあかねと2人で決着をつけなきゃだめでしょ
自分は最萌えはあかねなんだけどw
頼久EDは、正直微妙って感じ
悪くはないんだけど小さくまとまっちゃって不満
- 319 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:28:32 ID:???0
- >>275
洞窟での頼久は父親か教師みたいだったなー
ああいうのがあかねの好みなのかw
似合っているようないないような
- 320 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:32:53 ID:???0
- 子供アクラムの話は最終回で出るのかな
- 321 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:34:41 ID:???0
- それだけは少しでもいいから入れて欲しい…
ずっと待ってたのにスルーのまま洞窟出るとは思わなかったよ
- 322 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:42:23 ID:???0
- >>315
一部の遙かファンは、ポジションも中の人も変わらないと納得しない
「天青龍がメイン」=「他キャラないがしろ」という思考が深く根付いちゃってるんだよ
答えは出るはずもないことだが
自覚してすぐに終わらせようという考え方に変わったきっかけは何だったんだろうな
14巻は寺移籍後に出た分だったと思うけどなんかあったのかなぁ
恋愛EDみたいでホッとしたとか、読み返してみると頼久とあかねは~とか
消極的な感想ばかりでつまらんね
自分もそのうちの一人だけど
- 323 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:44:18 ID:???0
- 話が終盤に向かうにつれ痛いファンでも増えたか?
- 324 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:48:00 ID:???0
- >>323
どのレスを読んでの感想ですか?
- 325 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:50:54 ID:???0
- >>318
>悪くはないんだけど小さくまとまっちゃって不満
これすごく同意だ
16巻で残りの尺が分かってしまったから、覚悟はしてたことなんだけど…
- 326 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:51:07 ID:???0
- >>315
漫画スレで中の人がどうとかそんな声ヲタ的考えを主張されてもw
- 327 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:51:15 ID:???0
- 言葉は悪いがにわかファンは連載が長すぎてついていけずに
とっくにリタイアしているイメージ
痛いファンは古巣の人じゃないかな?
>>322
水野さんが「相手が決まったらすぐにEDにしたほうが~」って言ってたのって
そのあたりだっけ?そういうのを促す手紙がたくさん来たのかもね
- 328 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:53:06 ID:???O
- >>322
ごめんちょっとよく分からんかったんだが
消極的じゃない意見って例えばどんなん?
- 329 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:55:03 ID:???0
- >>324
煽りだけの一言レスなんて放置推奨
- 330 :花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:55:10 ID:???0
- >>327
目当て以外の八葉とのラブラブなんて長々と見たくないとか
最萌え八葉の振られる描写は嫌だとか、そんな声が増えたのかもね
- 331 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:04:12 ID:???O
- >>330
そういう声を押し切って連載続けるより
ここらで早々に終わらせた方が無難だと判断したってことなのかね
まぁ、推測の域を出ないけど
- 332 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:05:45 ID:???0
- 正解が分かる日は来るのかね
- 333 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:07 ID:???0
- 水野さん自身が暴露しない限り来ないでしょう
今分かるのは、頼久EDに違和感をおぼえているファンが多いということだけ
- 334 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:08:48 ID:???0
- 頼久以外EDでももっと違和感だっただろうけどな(館はそうでもないか?)
やっぱぎりぎりまであかねに恋させないのは強引だったよ
- 335 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:12:27 ID:???0
- ぎりぎりまでさせないと多分苦情が酷かったんだろーなーとは思う
元々ネオロマジャンルはちょっと痛い人が多いし、
出番が偏っただけでギャーギャー喚いてたし。
最終回でどうまとめてくるかに期待
- 336 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:14:08 ID:???0
- どれだけ濃い50ページになることやらw
- 337 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:17:59 ID:???0
- コマをキチキチに詰めて1Pに3Pくらいの内容で頼む
- 338 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:19:09 ID:???0
- 目に優しくなさそうだな
- 339 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:19:31 ID:???0
- 目が疲れそうだw
- 340 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:28:39 ID:???0
- 素直にあと3回あったら済む話なのに…!
- 341 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:32:35 ID:???0
- 最終回は1ページに2ページ分印刷=実質100ページ
読むときは寺を横にして下から上にページをめくりましょう
- 342 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 01:22:35 ID:???0
- でも最終回前なのにララで読みきり描くんだね
それで十分な内容描けるのか心配
- 343 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 01:26:29 ID:???0
- そうだよな
- 344 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 01:27:15 ID:???0
- 無理なんじゃない?
- 345 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 06:49:09 ID:???O
- そう決めつけなくても…
- 346 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 07:16:31 ID:???0
- 水野ファンにとってはうれしいけど
遙かファンにとっては嬉しくないかもね
- 347 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 07:54:05 ID:???O
- 50ページに詰め込むのが無理あるのは
オリジナルがあろうと無かろうと同じだからそういう意味では心配してない
絵の面は別として
- 348 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 07:58:07 ID:???0
- 水野ファンだが読みきりのページを遙かにプラスして
読みきりは遙か終了後にじっくり描いてくれたら
素直に喜んだ
遙かとの付き合いが長いからなあ
何か最後になって駆け足っぽく終わるのがもったいない
- 349 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 08:08:54 ID:???O
- そうなんだよねー
長い連載の締めくくりがこんな駆け足なのは悲しい
- 350 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 08:34:45 ID:???O
- 最終回で表紙に扉に付録にカラー描きおろしで50ページって結構大変そうなのに
その手前に別のところでカラー50ページも描いてたら遙かに注力してくれと言いたくもなる
白泉社も今のうちにオリジナル描かせておこうということなのかもしれんが
毎回減ページだったり白くなったり話がまとまらなかったりしてるんだから
もうちょっと考えてほしいわ
- 351 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 08:34:51 ID:???O
- 二次元ぐらいは慌ただしく終わってほしくないけど…難しいのかねw
- 352 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 08:44:36 ID:???O
- どうして遙かが大詰めの時に
2回もオリジナル入れたんだろうな
- 353 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 09:58:14 ID:???0
- そりゃ水野さんの本誌での今後の活動を視野に入れてるからでしょ
違和感なく本誌に戻れるようにさ
- 354 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 10:32:28 ID:???O
- 水野さんのオリジナルも好きだけど
もう遙かの漫画は描いてくれないのかなあ…
- 355 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 11:09:17 ID:???O
- >>354
単発なら今後も描く可能性はあるんじゃないか
- 356 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:06:35 ID:???O
- 水野さん、ほんとに本誌に戻るのかね
今戻っても浮きそうだ
- 357 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:23:44 ID:???0
- 遙かって漫画家としての水野さんにとってプラスだったのかな?
決してマイナスだったとは思わないけど、デメリットが多すぎたと思う。
確かに絵はすごく上達したけど、遙かがはじめての連載でしょ?
まったくのオリジナルじゃない作品を10年近くも描かされる間に
雑誌のカラーに合わなくなってるし、後続も育ってるし
・・・ある意味被害者かも。
- 358 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:25:50 ID:???0
- >>357
それの結論がどちらかはともかく、こっちが判断する事じゃないな…
- 359 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:38:47 ID:???0
- >>358
まあそうなんだけどね。純粋に残念だと言う気持ちはある。
でも一方で遙かじゃなかったら興味ないかな~と言う矛盾した気持ちもあるw
- 360 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:45:26 ID:???O
- コラボとはいえ、遙かでの実績もある程度認められたからこそ
オリジナルであれだけページ数が貰えている部分も多々あると思っている
- 361 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:50:50 ID:???O
- 少女漫画からも雑誌からもだいぶ離れていた自分にララを買わせるだけの威力はあったと思う>遙か
- 362 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:54:44 ID:???O
- 自分もw
気が付いたら毎月本誌買うようになっててあの分厚いデラまで追いかけてる
- 363 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 18:35:06 ID:???O
- ひそかに4の連載を期待している…
紅玉なら企画だけでもしてそうだがどうかなと。
- 364 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 18:44:27 ID:???0
- えー・・・
- 365 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 18:51:24 ID:???0
- >>363
短期連載ならありそうだな
4の追加ディスク合わせで
- 366 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 18:52:15 ID:???O
- 発売後1年半以上経ってから連載したってなあ…
- 367 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 18:53:07 ID:???0
- 私も単発はあっても連載はないとオモ
ただでさえコケた感がある4だし・・・
一番可能性がありそうなのは八葉抄のPSPを出すときに
1の短編or短期連載かな
- 368 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 18:55:54 ID:???0
- オリジナルのコミックス出してほしいよ
- 369 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 18:59:07 ID:???O
- >>365
追加ディスク出るの?
設定資料集が出たからもう4は打ち止めかと思った
- 370 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:00:53 ID:???0
- 漫画だけ読んでるとさっぱり分からんよ>4
- 371 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:01:36 ID:???0
- >>368
それって今までに出たオリジナルの?
さすがに古すぎて水野さん側が拒否しそう(できるかわからないけど)
- 372 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:02:35 ID:???0
- >>371
最近のだけ集めても足りると思うんだけど。
それに昔のも割と綺麗だよ。
- 373 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:07:50 ID:???O
- >>370
ゲーム内ですら分からないことが沢山あり
メモリアルブック読んでもまだ分からなかった
- 374 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:11:36 ID:???0
- どっちにしても遥かは次で終わりなんだなー
そーかーデラを開いても彼らにはもう会えんのだなー
まーとりあえず天真
思いっきりあかねと真の友の背を押してやれ。
そんな男気に溢れるあっぱれな姿が最後に見たいぜ
- 375 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:44:06 ID:???O
- 天真は最後に美味しい役をやりそうだな
- 376 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:49:21 ID:???0
- 館があかねの名前呼ぶシーンあれば嬉しいんだけどなあ
ルート外れたとはいえ先月思わせぶりに名前気にしてたわけだし
- 377 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:53:57 ID:???0
- もう決まった事だし仕方が無いけど、遙か無くなったら寂しくなる…
- 378 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:55:00 ID:???O
- >>369
舞一夜が出たのは1の設定資料集が出た後だけど?
- 379 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 19:58:00 ID:???O
- >>373
所詮その程度でしかなかった遙か4ですよ
- 380 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:03:38 ID:???O
- >>363
連載はなさそうだけど移植や派生出る時はまた宣伝漫画描かせそう
- 381 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:05:22 ID:???O
- >>376
黒龍に呑まれる直前に聞こえるか聞こえないかの声で
呟いたりしないかな
- 382 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:08:06 ID:???O
- >>380
移植や派生のたびに宣伝漫画を描かせて
結局来年も3か月に1回は遙か漫画読んでましたとかあり得そうで困る
- 383 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:16:15 ID:???O
- 3ヶ月に1回移植か派生出たらそれはそれで凄い
- 384 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:16:33 ID:???O
- >>382
ありそうw来年は遙か10周年で色々企画してるらしいし
まー別にそれでも自分は困らないけどな
- 385 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:19:10 ID:???O
- いきなり水野さんの遙かが読めなくなるのは堪えるからなー
来年は3か月に一度くらいは読ませてもらって徐々に慣れていくとか
- 386 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:20:53 ID:???O
- >>383
今年は3本出してるから普通にあるかもしれんよ
- 387 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:25:59 ID:???O
- なんだかんだ言って遙かが終わるのは寂しい…
二ヶ月に一回の楽しみだったからなー…
画集とか出るといいんだけど
- 388 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:45:21 ID:???O
- 最終回が載ったらガックリきて最終巻が出たらまたガックリきてしまう自分が
容易に想像出来る
- 389 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:20:35 ID:???0
- このスレによく通う事も含め、生活の一部になってるからなぁ。
- 390 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:39:42 ID:???0
- 長年追いかけてきたからなー
- 391 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 22:12:38 ID:???0
- 遙か10周年はレジェンドカレンダーを眺めながら過ごすんだな
- 392 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 22:33:35 ID:???0
- やめれー切なくなる
次号取りあえず白龍呼ぶとこまでで完結させて
その後あかねが帰って来たりだとかセフルたちの今後とか
恋愛面の決着だとかは「遙か完結編」とでも銘打って
来年改めて連載してくれてもいいくらいだ
- 393 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 22:47:00 ID:???0
- 意外とそうなるかもしれないと思ってしまう。
例えばLaLaDXの作品で最近だとかのこ様とか見てたら
もしかして…と思ってしまう。
- 394 :花と名無しさん:2009/10/15(木) 22:51:47 ID:???0
- withとかなー
- 395 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 03:33:13 ID:???O
- >>366
もう1年半とは…早すぎるorz
もう4は巻き返し的な企画も無いかなぁ…
水野連載が終わったら1だけでなく遙か全体が終了みたいで寂しい。
一番がんがってる3も移植ばかりだしなぁ。
- 396 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 06:47:03 ID:???O
- もう10年経つんだし
遙か自体が完結しても不思議はないのかな
- 397 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 06:59:19 ID:???0
- 遙かが完結してネオ遙かが始まる
…嫌だな
- 398 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:02:19 ID:???O
- 区切りってやつか
もし「遙か5」とかが出たとしても、キャラデザだけして
漫画連載は別の人で、とかありそう…
- 399 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:08:51 ID:???O
- ネオアン方式か
でもその方が水野さんの負担軽くて良さそう
- 400 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:12:18 ID:???0
- >>398
漫画連載別の人はありそうだな
それで販促になるかはわからんが
個人的には水野さんお疲れ様な感じなので
休養とるとかオリジナルとかゆっくりどうぞとも思う
- 401 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:32:47 ID:???O
- 個人的にはノベルズみたいに中途半端に関わられるのが一番厄介
遙か4好きだから巻き返しは図ってほしいけど
漫画より何より、まずはゲームをしっかり作ってという気持ちの方が強いよ
- 402 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:36:12 ID:???O
- ゲームをしっかり作る=水野さんのスチル増やす
だったりして
- 403 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 09:12:11 ID:???O
- 水野さんの心境は漏れらの憶測に過ぎないが、決して楽では無かっただろうし
メディアミックス作品を10年連載って想像以上に大変な事だろうなぁ…。
漫画家って芸術家肌の人が少なくないから、制約が多いと揉める人も居るし
他の人だったら10年も続いて無かったかもしれないと思ってしまう。
水野さんで良かった。
少し早いけど水野さんお疲れ様でした。
だが5が出るとしたらキャラデザからは離れて欲しくないな…。
水野衣装はくせになるw
- 404 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 09:18:37 ID:???0
- ちょw衣装かよwww
水野絵の口の描き方が好きです
歯とか
- 405 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 10:03:23 ID:???O
- 自分は水野さんの髪の描き方が好きだw
- 406 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 10:19:04 ID:???O
- 水野さんの食べ物の描写が好きだな
- 407 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 10:31:56 ID:???O
- 子供キャラの可愛さが好きだ
- 408 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 11:21:13 ID:???0
- やっぱり背景かな
どうやったらあんな背景かけるんだろうか・・・すごすぎる
- 409 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 12:02:10 ID:???O
- 背景はアシスタントさんじゃないの?
- 410 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 12:03:26 ID:???0
- 足っすよ足
女の子の足の裏なんか
やーらかそうで…えへ
- 411 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 12:08:12 ID:???0
- >>409
てかたぶん写真トレスだよね
あんなの毎回自分で描いてたらいくら時間があっても足りんw
- 412 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 12:15:37 ID:???O
- >>410
あかねが頼久を2ヶ月間踏み続けていたあのシーンを思い出した
- 413 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 12:17:42 ID:???O
- 頼久はいい思い出になったことだろう
- 414 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 13:58:23 ID:???O
- あの後、洞窟で変なもの踏んだんだったか
- 415 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 14:00:34 ID:???O
- 自分は手だな。
意外に男の子らしい永泉の指や、
泰明の綺麗な手、
藤姫のかわいらしい手や
頼久のゴツめの手や、アクラムの色気ある指先など
細かい指まで豊富だな~と。
- 416 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 15:04:57 ID:???O
- 自分も手が好きだ
それぞれ個性的だよね
手のポーズも表現力あると思う
- 417 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 15:58:30 ID:???O
- この手誰の手クイズとかやったら面白そうだ
- 418 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 16:11:58 ID:???0
- そこまで書き分けてる?
- 419 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 17:09:16 ID:???O
- このシーン誰の手?ならなんとか…
- 420 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 17:09:53 ID:???O
- >>418
盲目信者が多いんだよ
- 421 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 17:12:02 ID:???O
- >>418
まさかw
- 422 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 17:26:48 ID:???O
- シリンなら、爪をみるとわかると思う
- 423 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 17:36:09 ID:???0
- あかねの華奢な手ならわかる
- 424 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 17:46:42 ID:???0
- 蘭と見分けろって言われたら分からないんじゃないの
- 425 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 17:53:41 ID:???0
- まあそこまで求めなくても・・・w
そういえば今月号であかねが藤姫のことちゃん付けで呼んでないんだけど
どういう意味があるんだろう
確か14巻でも呼び捨てだったよね
- 426 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 17:54:47 ID:???0
- 別に変えなくても良かったと思うんだけどな
- 427 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:04:30 ID:???O
- 自分もちゃん付けが可愛くて好きだったな
- 428 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:19:55 ID:???O
- >>425
単に忘れてるんだろ
- 429 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:20:19 ID:???0
- いや意図的な感じだった
- 430 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:26:30 ID:???0
- わざとだよね
- 431 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:56:08 ID:???0
- 藤姫といえば、前回頼久を見付けた時あんまり慌ててもいないようだったから
それほど重傷じゃないのかと思ってたなぁw
- 432 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 19:12:33 ID:???O
- ララ携帯サイトで遙か3の待受画像が配信されてたよ~
- 433 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 19:32:43 ID:???O
- >>426
なんで変えたんだろ?
- 434 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 20:09:09 ID:???O
- ちゃん付け(微妙に距離)→タメに昇格?よくわからんけどw
>>432
2005年のやつか!トン
今と結構絵柄違うね
- 435 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 20:12:50 ID:???0
- もう4年も前だからね
- 436 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 20:35:35 ID:???0
- wikiがしばらく更新されていないね
コミック収録リストが14巻で止まってる
- 437 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:21:51 ID:???0
- >>403
衣装はかなり紅玉の意向が大きいと思うがw
- 438 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:35:52 ID:???0
- ゲーム衣装けっこう好きだけど、
紅玉から現代服だけは注文してほしくないとしみじみ
- 439 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:39:51 ID:???0
- 紅玉のセンスは異世界でこそ活きるんだろうな
- 440 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:40:11 ID:???O
- 衣装は好みがあるけど、自分は水野さんの着物の描き方
がとっても好きだw
- 441 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:44:38 ID:???0
- 自分も好きw
頼久が着たきり雀の上脱ぐことも多いのはもったいないと思うくらいw
- 442 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:50:00 ID:???0
- >>439
非日常的なデザインにこだわりがあるそうだからなぁ<紅玉
異世界では馴染んでも現代ではry
- 443 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:52:46 ID:???0
- 紅玉にとっての非日常は家の中でコート着たりすることなのかね
- 444 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 22:52:41 ID:???0
- というかゲームだと記号的なキャラ付けが必要だからな。
どきついデザインも必要なんだろう。漫画とは根本的に違うよ。
- 445 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:06:21 ID:???0
- あかねには本編中でもう1回可愛い格好して欲しかった…
- 446 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:39:27 ID:???0
- >>445
最終回に期待
豹柄ペアルックが来るかもしれん
- 447 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:46:15 ID:???0
- いやいや
頼久に学ランをだな
- 448 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:47:56 ID:???0
- あかねの可愛い格好でどうしてそういう発想になるんだよ!w
- 449 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:49:28 ID:???0
- その辺15巻表紙の館やゲームとはいえ季史ずるいなあと思うw
- 450 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:51:18 ID:???0
- ゲームの季史についてkwsk
- 451 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:51:54 ID:???0
- >>446
今年の流行ですねw
- 452 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:52:02 ID:???0
- 季史と何かあったっけ?
- 453 :花と名無しさん:2009/10/16(金) 23:57:00 ID:???0
- いやかもじと十二単のあかねと夜桜デートスチルとかね
あまーい雰囲気でおめかしあかねとデートするのは八葉でもほとんど無かったから
- 454 :花と名無しさん:2009/10/17(土) 00:00:23 ID:???0
- >>447
天真が快く貸してくれるんだな
- 455 :花と名無しさん:2009/10/17(土) 00:04:17 ID:???0
- PVから持ってきてみたけどこれかな?
天真のも足してみたw
ttp://ranobe.com/up/src/up406029.jpg
- 456 :花と名無しさん:2009/10/17(土) 00:06:22 ID:???0
- どうせならあかねにタンクトップをry
>>453
確かに、それ思った。
現代EDは八葉は私服だけど、あかねは制服だしなぁ。(舞一夜なら詩紋EDはおめかししてるけど)
まー、貴族組とくっついたら将来的にはおめかしするんだろうなーと思ったりもしたけど。
- 457 :花と名無しさん:2009/10/17(土) 00:07:13 ID:???0
- ああ、こういうスチルのことね
- 458 :花と名無しさん:2009/10/17(土) 20:03:34 ID:???O
- すみません、最近3をプレイし始めてはまりました。2からシステムが変わるのが面倒で、やっと今更手を出して…
で、3で出てるアンソロや4コマでお勧めを教えて貰えたら嬉しいです。
強いて言えば玄武と朱雀が贔屓かな。みんながわいわいしてるようなのが好きです。
- 459 :花と名無しさん:2009/10/17(土) 20:13:38 ID:???0
- 誤爆?
- 460 :花と名無しさん:2009/10/17(土) 20:36:25 ID:???0
- >>458
公式が出してる本の話ならこっちで聞いた方が良いよ
乙女@遙かなる時空の中で3 その105
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254555271/
- 461 :花と名無しさん:2009/10/17(土) 20:38:36 ID:???0
- >>456
ノースリーブはもう着てるからタンクトップまであと一息ですね
- 462 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 09:06:12 ID:???0
- すごく遅くなったけど今更今月の寺読んだ
既出かもしれんけど、頼久の閉じこめたいってあの気持ちって
13巻の後押しの時ので合ってる?
今読み返すとあの時から実は頼久は自覚してたってことだよね
結局すぐ記憶なくしてるから今ようやく…って感じだけど
水野さんだいぶ前の伏線を忘れずに回収するってすごいなぁと感心してしまった
- 463 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 09:55:35 ID:???O
- 13巻の時のだと思うよ
あの時あんなこと考えてたくせに天真を薦めてたんだと思うと
切ないやら情けないやらw
- 464 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:36:36 ID:???0
- 13巻の四神解放のとき「これ以上…天真を裏切ることも(できない)」
と思ってる時点で自覚してるよなーと当時読んでた
- 465 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:41:16 ID:???0
- あの頃自覚してたのは確かだが
異性として惹かれ始めたのはいつの時点なんだろう
しばらくの間は主としてしか見てなかったようだし
- 466 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:43:14 ID:???0
- 主としか見てなかったとはいっても、人としてのあかねを見てきてるわけだし
「ここ!」という分岐点はないような気がするなぁ
- 467 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:44:42 ID:???0
- 「天真も苦労するな」とか言ってた頃は
あーこりゃ頼久に脈はないなと思ってたなぁ
- 468 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:47:58 ID:???0
- 自分は頼久は参戦するだろうと思ってた
3巻あたりで。
泰明もだけど
- 469 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:51:20 ID:???0
- 泰明はある意味最初から参戦してるようなもんだと思いながら読んでた
頼久は結構意外だったなあ
- 470 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:54:41 ID:???0
- 自分は友雅がここまで恋愛に関わらないとは思ってなかった
ゲームでのイメージがあったからかなー
- 471 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:56:59 ID:???0
- 蘭の恋愛には関わったんだがなw
- 472 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:02:39 ID:???0
- 漫画の友雅とあかねじゃちょっと距離がありすぎるからなぁ…
対等に本音を言ったりできなさそう
- 473 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:05:49 ID:???0
- 漫画のあかねだと鷹通はストライクど真ん中で友雅の好みとは外れている
とも言われてたっけ
- 474 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:06:51 ID:???0
- 友雅の好みだと、あかねはどんな風になるん?
- 475 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:08:07 ID:???O
- あんまり雅な事やる暇もなかったしなー
- 476 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:08:41 ID:???0
- >>474
結構自由気ままでわが道を突き進む感じ
- 477 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:12:03 ID:???0
- あかねとは真逆じゃねーかw
- 478 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:23:53 ID:???0
- でも品性も求めてくるし、男勝りなのは嫌がるし
面倒な男なんです
- 479 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:25:23 ID:???0
- あかねの方も友雅に興味なかったからなぁ…
- 480 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:27:02 ID:???0
- お互いに恋人としてはどこか違う感じ?
- 481 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:27:45 ID:???O
- >>476
あとこれも
つ友雅の行動にいちいち口を挟まない
- 482 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:28:46 ID:???0
- どこかっつーかどこもかしこも違うんじゃなかろうか
まぁ友雅は八葉の中ではアクラムに近いことは近いが
- 483 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:34:03 ID:???0
- >>482
アクラムはあかねと対極の立場だったから、あかねも真正面から向き合えたけど
友雅は仲間側だからなぁ
いい大人として振舞って、あかねも素直にそれを信じて
どうにもなりようがないよな。
あかねが友雅の臆病な性格に気付いたくらいがせいぜい
- 484 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:36:33 ID:???0
- >>481
じゃあお前も何をしようといちいち口を挟むな
とか言っちゃいけないんだろうなw
- 485 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 13:18:00 ID:???O
- でもまったく叱られないのも寂しそうだし
なんでも言いなりになる娘も嫌そうだ
- 486 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 13:28:09 ID:???0
- あの年まで独身なのがよく分かる
- 487 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:04:04 ID:???0
- 16巻ラストであかねが
「私はあの人のように強く周りを傷つけてしまうほど何かを求めたことがあっただろうか」
というセリフは今後の頼久に対する気持ちへの伏線になってんのかな
- 488 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:07:02 ID:???O
- 頼久を選ぶことで天真や泰明を傷付けてしまうから?
- 489 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:10:16 ID:???O
- 普通に考えてそうだろうね
傷付く人もいるかもしれないけどハッキリさせますって
- 490 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:22:01 ID:???O
- 是非はっきりさせて欲しいが問題は頼久だな
- 491 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:27:05 ID:???O
- あかね「好きです///」
頼久「お友達から始めましょう」
こうならないことを願う
- 492 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:29:01 ID:???O
- 25歳でそれは許されないw
- 493 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:35:46 ID:???0
- >>491
ギャグでも済まされないレベルの引っ張り加減とオチだw
- 494 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:37:08 ID:???O
- 最終回の内容も気になるけど、表紙と巻頭カラーも楽しみ
- 495 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:37:21 ID:???0
- しかし実際のところ、あかねが告白したとしても頼久がどういう対応するのか
- 496 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:40:36 ID:???O
- 表紙はオールキャラじゃないかな
- 497 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:42:05 ID:???0
- オールキャラで表紙は無理だろ…扉絵ならともかく
- 498 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:45:13 ID:???0
- 閉じ込めたいほどの独占欲はあるんだけどねー
それを少しだけでも出して、あかねに伝えてくれんものか…
もしあかねも頼も伝えて両想いになっても、どう終わるのかな?
- 499 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:50:18 ID:???O
- >>498
好きです///
-5年後-
そこには親子3人の姿が!
遙かなる時空の中で ~完~
- 500 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:50:33 ID:???0
- 「閉じ込める」じゃなく「閉じ篭める」なのがなんとなく萌えました
いや深い意味は無いんだろうけどさ
- 501 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:00:33 ID:???0
- あれだけ独占欲強くて、ずっと守りたいとか思ってるから別離エンドはないと信じているけど
そうなるとどちらかが自分の生まれ育った時代を捨てることになるし
どう収拾をつけるのか気になる
元の世界に戻りたいけど天災が起きるため帰れないという設定のある十二国記や
自由に行き来の出来る犬夜叉みたいな設定があるわけでもないし
- 502 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:02:10 ID:???0
- そういや物忌みなのに脱走事件のときも
頼久相手にあかねは閉じこもってたな
>>491
頼久がもごもご言い出したら八葉全員でボコって
現代に送っちゃえばいいよ
八葉も少しはスッキリできるかもしれん
- 503 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:03:23 ID:???0
- 散々ループだがそこまで描く尺がなぁ…
どう詰め込んでも気持ちを伝え合うとこまでで終わりで
帰還か残留かはスルーされそうな気がする
- 504 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:04:33 ID:???0
- 頼久が「夢の中だけ」て言って抱きしめてるけど、現実ではどうなんだろう?
熱出したとき、夢の中で水飲んでるのが現実ではキスしてたっていう
前科があるだけに気になる。
寝てるか意識がないときは積極的になったり本心出せるってのは、もどかしい
ドーンと行け! と背中を押してやりたい
- 505 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:07:42 ID:???0
- >>502
物忌みや天真から逃げてる時のように
あかねがどっかに1人で閉じ籠ってて、自分だけが傍で守っている
という構図が頼久的には理想のシチュなんだろうか
- 506 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:07:51 ID:???O
- 詩紋の日記形式ナレーションで締めくくられるに一票
- 507 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:08:16 ID:???0
- 何となくゲームの舞一夜の頼久EDみたいな流れの感じに纏めるなら
何とかページ数に纏まりそうだな、と思わないでもない
- 508 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:09:16 ID:???0
- >>506
あ、それも伏線として使われてたかも…と思ったことはあった
- 509 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:10:31 ID:???0
- >>502
現代に送り出したとしても
天真だけはずっともどかしい思いをさせられそうだなw
- 510 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:13:08 ID:???0
- もどかしい天真…見てみたいw
二人がくっついたって知った(くっつきそうと気づいた)天真も見たいw
- 511 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:14:44 ID:???O
- あかね残留
数年後詩紋が日記を元に小説出版
場面が本屋に切り替わる
タイトル「遙かなる時空の中で」
女子高生A「この小説話題なんだって」
女子高生B「おもしろかったよ」
遙か終了
こんなのも悪くない
- 512 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:16:51 ID:???0
- >>510
しかし天真はあかねと頼久が互いにいい感じになってるなんて
意外すぎる展開じゃなかろうかw
記憶喪失前までは予想もしてない相手だろうし
- 513 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:31:17 ID:???0
- >>511
微妙に違うけど「彼方から」を思い出した
>>512
洞窟に二人きりで行ったことを考えると、勘のよさそうな天真なら納得するだろうw
- 514 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:35:47 ID:???O
- >>511
ちょw
あの痛ましい(あかねを取られた的な意味で)事件から数年後
そこには元気に紅玉で働く詩紋の姿が!
じゃないのか
- 515 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:37:09 ID:???0
- >>513
そしてますますアクラム嫌いになる天真w
- 516 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:39:50 ID:???O
- >>514
なんというループw
その頃天真は傷心の旅に(ry
- 517 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:41:12 ID:???0
- 天真は蘭を連れて帰れるだけで我慢しろw
- 518 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:44:46 ID:???O
- まあ天真は独占欲が先走った恋って感じするからな
遙か的には求めるものがちょっと違うのかもしれん
- 519 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:46:11 ID:???0
- 今ならともかく以前の天真の恋心はあかねの負担になってたからね
- 520 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:57:03 ID:???O
- 表紙予想
・頼あか
・アクあか
・あかねと八葉集合
・まさかの頼久とアクラム
- 521 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:01:26 ID:???0
- あかねピンとかあかね&藤姫は?
- 522 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:03:08 ID:???O
- >>521
最終回でそれは無くない?
- 523 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:04:30 ID:???O
- 最終回だからこそ無難な方に行きそうでもある
- 524 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:05:06 ID:???0
- >>521
確か表紙に女の子2人は使えないんじゃなかったっけ?
今はどうか知らないけど
- 525 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:05:43 ID:???O
- 予告のあかね+龍に乗った八葉で
- 526 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:07:17 ID:???0
- 頼久EDの場合
扉が頼久とあかね
表紙が頼久除いた八葉とあかね とか?
- 527 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:09:08 ID:???O
- 扉絵だけでも八葉の集合して欲しい
- 528 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:45:28 ID:???0
- >>526
表紙に大人数は無理だろ
- 529 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:59:02 ID:???0
- >>528
ごめん、逆だった
- 530 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 17:04:29 ID:???0
- 頼久除いた八葉とあかねってのもなんというか露骨だなw
全員入れてやれよw
- 531 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 17:04:39 ID:???O
- 表紙って大人数ダメとかあるの?
ごちゃごちゃして他誌に見劣りするからかな
- 532 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 17:07:54 ID:???0
- 字で大分隠れるのにあの小さいサイズに描くのは構図的に難しいのでは
- 533 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 17:37:07 ID:???0
- >>504
あれって頼久は夢の中だけで抱きしめてると思ってるけれど
最後の場面であかねが抱きしめてるから現実にも抱きしめてるんだよね?
でもあの場所に天真いたよね…
天真はどう思ってるんだろうなぁと思って読んでたよ
- 534 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 17:51:53 ID:???O
- あれやっぱり現実でいいんだよね?
いまいち確信持てなかった…
- 535 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 18:39:07 ID:???0
- >>531
寺の表紙はララ以上に字で埋め尽くされてるだろ
あれで大人数描いたら確実に顔が文字で潰される
- 536 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 18:43:13 ID:???O
- あかねと龍神の表紙はこないだやったしなあ
やはり頼あかなのかね
個人的には最後くらい女の子たちのカラーが見たいけど
- 537 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 20:32:37 ID:???0
- 青龍コンビだったりして
- 538 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 20:39:34 ID:???0
- >>530
今月の寺予告で一人糸くずみたいになってて不憫だったのを思い出したw
- 539 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 20:39:42 ID:???0
- それはちょっと皮肉が効きすぎてやしないかw
再開第1回目が載った号もそうだったけどさー
- 540 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 20:43:37 ID:???0
- >>539は>>537へ
- 541 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 20:51:32 ID:???O
- 寺の表紙って2人でもギュウギュウだもんなぁ…文字多すぎw
- 542 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 21:46:02 ID:???0
- 窮屈そうに見えるよねw
- 543 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 22:12:59 ID:???0
- あかねと詩紋の表紙絵って今度の付録のカレンダーに入ってるよね
文字がない状態で見られるの嬉しいなぁ
- 544 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 22:17:04 ID:???0
- 完結にかこつけて画集2冊同時発売とかしないかなー
- 545 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 22:20:27 ID:???O
- 表紙画集なら欲しい
- 546 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 22:21:39 ID:???0
- >>538
最後の予告なのになw
- 547 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 22:32:53 ID:???0
- 画集はぜひ出してほしい
二冊同時でも買うぞ
- 548 :花と名無しさん:2009/10/18(日) 22:34:11 ID:???0
- 自分も買う
多少ぼったくられてもいい
- 549 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 00:14:59 ID:???0
- 13巻から読み返していたんだが、イクティとの会話の中で
頼久が「大切に…このまま…大切に…」とか「誰にも…」とか思い出すたび
ズキズキしてたのが今回のモノローグに繋がってるんだなーと改めて思った
それにしても14巻の女房に甘える季史が色っぽくて良いなw
- 550 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 00:59:57 ID:???0
- >>549
頼久の場合、記憶を失ってからそう言う描写は結構多いよね
あのゴーンwも、あかねの手に触れてズキッ→思わず手をぎゅっと握って
しまったのがきっかけのようだし
- 551 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 07:04:41 ID:???O
- 放り投げたりしなかったのは蔵がなかったからなんだな
- 552 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 07:12:20 ID:???O
- あれ、蔵だったか?w
- 553 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 07:28:49 ID:???O
- あれを何と呼べばいいのか未だによく分からず
- 554 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 07:55:05 ID:???0
- 天真はあかねとつきあいたい云々のときに
抱きしめたりしたいとか普通の男っぽい願望を
持ってたけど頼久は蔵に入れるようにお守りしたいんだな
とっておきの骨を埋めて隠す犬が頭に浮かんだ
- 555 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 07:59:08 ID:???0
- コレクターかよw
- 556 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 08:00:24 ID:???O
- あかねは骨かよw
もう少しましな喩えはないのか
- 557 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 08:05:08 ID:???0
- おやつ1個しかないから隠しておかないと
- 558 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 08:09:25 ID:???O
- >>553
物置小屋?
- 559 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 11:12:41 ID:???0
- じゃぁすぐ食べないで餌を頬に隠すハムスターで
- 560 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 11:44:04 ID:???0
- 頬袋に閉じ篭めるようにして守りたいモゴモゴ
- 561 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 12:03:18 ID:???O
- 究極の独占欲ですね
- 562 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 14:01:01 ID:???0
- 調べによりますと、源容疑者は龍神の力で京に来ていた
元宮あかねさん(16)を無理やり拉致した上、力づくで監禁した疑い。
源容疑者は
「あまりに可愛い神子が自分の主になったので思わず捕まえてしまった。
長年監禁しておけばいつかは気持ちが通じると思った。今は反省している。」
と自供を初めています。
- 563 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 14:41:40 ID:???0
- キモメン犯罪者ですねわかります
- 564 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 15:03:58 ID:???O
- >>554
犬は宝物を隠すからと当時言われてた気がする
- 565 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 16:25:56 ID:???0
- >>562
その手の冗談は止めた方がいいjk
- 566 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 17:13:24 ID:???O
- たらればになるけど、あの時頼久が隠したりせず
あかねと天真がすぐ話してたらどうなってたのかなあ
- 567 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 17:58:24 ID:???0
- 頼久もいるし何だかんだでうやむやになってた可能性が高い
- 568 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 18:19:58 ID:???O
- いくら何でも頼久のいるとこで込み入った話はしないだろw
- 569 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 20:02:39 ID:???0
- 今週末は本誌発売だな
- 570 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 20:28:14 ID:???0
- なんか慌ただしいな
もったいないような感じ
- 571 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 20:47:27 ID:???0
- もっと雅やかごっこを見たかったよう
せっかく1はそれっぽい時代なのに
- 572 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 20:50:28 ID:???0
- いつかの巻頭カラーで雅ごっこをしてたじゃないかw
- 573 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 21:15:38 ID:???O
- 一瞬友雅ごっこに見えた
- 574 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 21:33:34 ID:???0
- 雅やかごっこ…貝合わせとか?
- 575 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 21:56:59 ID:???0
- あかねが琴弾いてたやつじゃないか?
- 576 :花と名無しさん:2009/10/19(月) 21:59:22 ID:???0
- >>567
やっぱそうかな
誤解が解けたりはしなかっただろうか
- 577 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 00:53:37 ID:???O
- 今更だがよんだ。やっぱし頼久なのね。
だけど「洞窟」と「叱咤」という事でまさかの泰明だったりして。まさかまさかのモフモフだったりして。
どっちにしろ京組だから次回50Pしかない事考えると大穴で天真もあるかなーと思った…
頼久と思いは通じ合うけど現代に帰るのでお別れ→実質上、天真って流れでさっ。
それより回収出来なかった色んな伏線がありすぎるのが残念でならない…
それぞれのキャラをクローズアップした読み切りとかないのかね
- 578 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 00:57:28 ID:???O
- 泰明の告白とかさー、永泉にも気持ち伝えてほしいし、
小天狗の墓参りとか鷹通とか館の過去とか31才の初恋とかどうするのどうするの~?!
- 579 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 01:00:28 ID:???O
- >>578
うざい
- 580 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 01:05:37 ID:???O
- 天真 ランと重ね合わせてた
泰明 母親的な好き
とか、恋愛じゃありませんでした的なオチだけは勘弁だなー
- 581 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 01:09:19 ID:???O
- 打ち切りでページ足りないんだから何もフォローなしで終わるだろうよ
今は頼久とくっつけることにだけ必死なんだろ
- 582 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 01:32:17 ID:???0
- >>580
それはない!
とは言い切れないところが何とも…
- 583 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 01:44:32 ID:???O
- 泰明がどうして母親的な好きになるのか不思議だったけど
それってフルバネタ?
- 584 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 02:05:06 ID:???O
- そんな感じ>フルバネタ
作者が無理矢理収拾つけようとした結果になったらやだな
かといってスルーもなんともまた…
- 585 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 02:17:32 ID:???O
- 泰明は母親の存在知らないから母性を求めていたなんかは無理じゃないかと
存在を例えるとしたらお師匠的な好きとか・・・
- 586 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 02:51:57 ID:???0
- 母親ってか、卵から孵化したヒナが
最初に見たものを追いかけるみたいな感じだと思った>泰明
- 587 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 03:00:08 ID:???0
- 恋にはならなかったけど
大きな影響を与えた存在ってことでしょ
よく母親的っていわれるけど別に母親に限らないとおもうな
- 588 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 06:53:19 ID:???O
- 泰明は一番今後が心配だな…
何か少しでもフォローあるといいが
- 589 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 07:21:52 ID:???O
- >>588
展開的に今更泰明に触れられてもグダグダになりそうだから
それならいっそスルーの方が…
遙かは青龍贔屓だってずっと分かってたよちくしょう(´・ω・`)
- 590 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 07:37:34 ID:???O
- なんか青龍組のファンは大変そうだな…と思った
- 591 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 07:39:21 ID:???O
- なんで?
- 592 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 07:58:45 ID:???O
- 叩かれるからじゃない?
- 593 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 09:17:03 ID:???O
- 叩き推奨する訳では無いがまあカプ嘆き仕方ないんじゃ
どの漫画にもよくある事
まだ叩きも始まって無いのに一方的に大変だなって方が
気分は良くないな個人的に…
- 594 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 09:34:01 ID:???O
- ちゃんとみんな恋してたって事でお願いしたい。少将31才の春だから。
青龍贔屓っていうか。頼久とくっつくのは全然問題ないと思うんだけど、
作者が一番気にいってるとか公表しちゃったり、パッケージとか青龍組が目立っちゃうからいけないと思うんだー
何がいけないって八葉とくっつくならこの二人かと序盤から予想できたので、もっと最後まで想像できないくらい楽しませてほしかった。
個人的な気持ちだけど
- 595 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 09:49:23 ID:???O
- 確かに
詩紋なんか早々に離脱してたしなあ
- 596 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 09:59:14 ID:???0
- やーでも
序盤は結構誰かわからない感じだったと思ったけどw
詩紋だって一緒にきりんさんに乗ったりいろいろしてるし
- 597 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:09:16 ID:???0
- >>594
青龍組の出番はたくさんあったものの、恋愛的な動きは最後までなかったからなぁ
青龍贔屓の身としても微妙な結末だよ
どうせ叩かれるんだったら恋愛濃度を濃くしてほしかった
- 598 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:24:20 ID:???0
- >>594
自分は今号読むまで頼久とくっつくとは思わなかったよ
館かノーマルEDだと思ってた
最後まで想像できないくらいって最終回まであかねが誰が
好きか分からないっていうのもなあ…
今号でも遅すぎだと思った
- 599 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:34:05 ID:???O
- >>598
同じく。頼久なんか参戦遅かった方だしなあ
全員に可能性持たせたまま引っ張れって言っても限度があるだろ
- 600 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:35:34 ID:???0
- >>594
パッケージは紅玉の指定じゃね
頼久とくっつくのも水野さんの判断じゃないかもしれないし
作者が公表しちゃったのは水野さんの首をしめただけで
ストーリー内容には関係ないと思う
水野さんが描きにくくなっただけじゃなかろうか
- 601 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:37:22 ID:???O
- 言われてみれば確かに間に合わせた感満載だよな
どうせオチは青龍と見てたからやっぱりねとしか思って無かったが…
どうせならもっと早くに恋愛描写が欲しかった気持ちはよく分かる
最後に出されてももう描写は見られないんだしね
- 602 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:41:33 ID:???O
- >>600
そりゃ青龍マンセーは水野さんの判断では無かろうよ
青龍に限らず水野さんの判断で自由にできない
事の方が多かったろうね
紅玉も作者の贔屓キャラ発言を容認してたりするのが
展開として下手だなーって話なんじゃないの
- 603 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:42:06 ID:???O
- どうせ恋愛EDにするなら相手は水野さんの好きなキャラでいいと思うんだけど
何がそんなに問題あるのか分からん
わざわざ苦手で描きにくいキャラを持ってくるべきだったのか?
- 604 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:43:09 ID:???0
- 何度も同じ話になってしまうが
次号が最終回っていつ決まったんだろう…
どうも唐突な印象が
- 605 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:49:48 ID:???0
- >>602
水野さん、コミックスの番号は若いときは遙かの裏話っぽいこともたくさんしてたのに
だんだん注意深くなっていったよね。
- 606 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:55:25 ID:???0
- うるさいこと言わなきゃもっといろいろ面白い裏話聞けたかも寝
- 607 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:01:39 ID:???0
- 水野さんが好きキャラ公表したのは1巻だし
今も同じかどうか…
まあ贔屓したりはしないと思う
- 608 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:03:52 ID:???O
- >>606
会社であり仕事である以上どこまで公表するかの采配は当然求められるんだから
ファンが口うるさいせいって考えはあまりにも稚拙ってもんだぜ
- 609 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:07:27 ID:???O
- >>607
水野さんが贔屓してるんじゃなく、紅玉は最初から青龍で想定してたって話なんじゃまいか?
- 610 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:11:34 ID:???0
- >>608
だからその「どこまで公表するか」って言うのが
周りに影響されてのことだという話では・・・?
>>609
水野さんの贔屓=紅玉の贔屓=青龍
- 611 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:12:04 ID:???O
- 毎回思うんだけど、漫画の構成ならまだしも
なんでパケ絵の構成に水野さん個人の好みが反映されてると思っている人が居るのかが不思議だ
3PSPのパケ絵が公開されたときも水野さんは九郎が好きなのかって
ゲームスレで言ってる人居たけど、そういう風にしか考えられないものなのか?
- 612 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:14:48 ID:???0
- こないだの3宣伝漫画オールスターでどのキャラもかわいかったぞw
- 613 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:16:01 ID:???O
- >>610
なんか考え方が全体的に偏ってるというか…
世の中をまだよく知らないのかな
- 614 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:23:22 ID:???0
- 紅玉はともかく、白線は読者の反応にデリケートな気がする
- 615 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:23:30 ID:???O
- ファンがおとなしければ紅玉は情報丸出しにしたって訳でも無かろう
純粋に漫画を楽しみたいから、人間関係とか透けて見える
楽屋ネタはヤダって人も居るだろうしなー
何も裏を知りたい人間ばかりじゃないぞ
- 616 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:30:23 ID:???O
- >>614
確かキャラに入れ込み過ぎてキャラの血を自分の血で描いた人て
白線じゃなかったっけ?違ってたらすまん
作家には読者の神経を激しく逆撫でする人も居るから出版社が
デリケートになるのも仕方ない
だから遙かは分別のある水野さんだから10年も続いたと思っている
- 617 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:35:45 ID:???O
- 考え方その1
水野さんは頼久が好きだけど、ED相手は好き勝手に決められないだろうし
紅玉はもともと頼久ED(青龍ED)を想定して依頼していたのではないか
⇒水野さんは別に頼久贔屓をしていたわけではない
考え方その2
水野さんは頼久が好きなので頼久EDを描きたかった
紅玉もちょうど青龍贔屓だったので水野さんの私情優先を黙認した
⇒水野さんの頼久贔屓がそのまま漫画に反映された
こんなとこかね
- 618 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:42:06 ID:???0
- >>616
> 読者の神経を激しく逆撫でする人
そんなにひどい人そうそういるかね?w
- 619 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:44:20 ID:???O
- >>617
どっちにしても紅玉の名前で公式連載をしているのならそれも紅玉の方針な訳で
事の始まりなんか今更どうでもいい話の様な気がする
ここで論じたところで本当の所は分からないんだし
- 620 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:52:23 ID:???O
- 商業は萌えで好きなように描ける虹と違って、漫画の方向性=作者の意向とは限らなかったはず…
紅玉の他に寺担当との打ち合わせもあるよね
だから紅玉の贔屓=水野さんの贔屓ってちょっと違うような
- 621 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 11:54:45 ID:???0
- 水野さんのオリジナルなら水野さんの好きなキャラと
くっつけて問題ないがコラボだから水野さんの好きにできない
だからあかねの相手は紅玉の指示であって
水野さんの好みとは関係ない
そのことが当然だったから
水野さんは好きなキャラを公表したんじゃないかな
- 622 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:00:02 ID:???0
- どちらにしろ水野さんが頼久好きだったのだけは真実であって
それがEDに反映されたかどうかはわからないというのが現状でしょ
贔屓云々に関してはむしろ紅玉の贔屓のほうが誰かと言うことに関する
根拠がはっきりしているというわけじゃない(まあ青龍だと思ってしまうのは仕方ないけど)
- 623 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:04:07 ID:???O
- 頼久じゃなく天真だったとしても贔屓だと言う人はいたと思う
他の八葉だったとしても描写少ないのにED相手になったら同じこと
パケ絵で荒れてたの見て思った
- 624 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:07:56 ID:???O
- いっそのことED相手は
読者の投票でもやって決めれば良かったって気がしてきた
- 625 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:08:04 ID:???0
- >>621
それならそれであの展開に納得がいかない
途中からくっついたらさっさとエンディングのほうが~とか言ってるし
どうも外野の意見に惑わされすぎな感じがするんだよな
>>623
天真だったら水野さんでなく紅玉の贔屓って言われるだろうね
- 626 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:10:39 ID:???0
- 紅白にとっては大金が動く事だからデリケートになるかもね
>>624
恋愛展開があってこそ相手が決まるわけで
そういう展開になる前に投票するにしたって
2000年に投票した人が今も読んでるとは限らないわけで
- 627 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:14:26 ID:???0
- >>624
連載前からそんなことしたら読者数が大幅に減ってしまうw
- 628 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:18:47 ID:???O
- 確か初期は天真は水野さんのオリジナルのヒーロータイプだからとか
言われてたから結局は水野さん贔屓とか言ってそう
- 629 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:22:15 ID:???O
- そのころは天真EDが濃厚だったからだろうな
- 630 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:27:09 ID:???0
- そんなこと言ってたら
鷹通ED→水野さんが眼鏡だから、ひくな抄では眼鏡男子が主人公だったから
イノリED→シャルバットに金髪のイノリみたいのがry
詩紋ED→水野さんが子供好きだから
永泉ED→水野さんが乙女ちっくに描いてるから
いくらでも言えるぞw
- 631 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:29:23 ID:???0
- 自分の好きなキャラとくっつかない限り
いくらでも言うんだろうな
- 632 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:30:21 ID:???O
- 漫画に関しては当然のこと水野さんが一番多く発言しているから
水野さんの意思が一番出ているように見えるけど
全部が全部そうかは分からんしなぁ…すべてが推測だらけになっちゃうな
- 633 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:34:47 ID:???0
- >>631
文句がつけられるのはネオロマと言うことで割り切らなきゃやってけないな
ここは水野スレだから水野さん擁護の声が多いのは当然だけど
- 634 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:35:27 ID:???O
- >>627
連載の途中ならいいんじゃない?w
- 635 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:35:38 ID:???0
- ゲームの仕事が入ったりしていつも忙しそうだったから
推測で叩かれるのも気の毒だ
紅玉なら叩かれてても何も思わんが
- 636 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:45:07 ID:???O
- 1だけでなく2と3の事もあるから紅玉は青龍贔屓に見える。
特に3はカニメ、ジャケ絵などでも将臣や九郎が目立ってるし。
そうで無ければここまで青龍贔屓呼ばわりされてないかと。
というか遙かシリーズは青龍贔屓がデフォでゲームで各自好きなキャラルートを
プレイして納得しろという事だと思ってた。
- 637 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:45:48 ID:???0
- ノーマルEDじゃなければモフモフに
さらわれていっても許すとまで追い込まれてた自分は
あかねが恋して良かった気分だな
あとは頼久が最終回で俺、いらないとか
血迷ったことを言い出さなければおk
- 638 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:50:51 ID:???0
- あと1回かー
エピソードでは泰明が恋自覚するあたりが好きだったな
記憶なくした永泉がかっこよかったのも印象的
萌えは全部もふもふに持っていかれました
ど真ん中ストライクだった…
萌えのやり場に困る
- 639 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:53:26 ID:???O
- >>636
しかし、2~4の影響がそれよりも前から連載していた
1漫画にくるのはどうにも納得しがたいものがw
- 640 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 12:53:57 ID:???O
- 洞窟編以降ではアクラムにたっぷり萌えたから文句はない
いい夢見させてもらった…
- 641 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 13:01:00 ID:???O
- >>639
開始は早くても10年同時進行だった訳だしなあ
やっぱ遙かシリーズとしてそこに一貫性を持たせてると見てしまうな
- 642 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 13:03:56 ID:???O
- まあ続編出すうちに方向性が固まって来るのはシリーズ物にはよくある事だよね
だから仮に1が2~4と派生に影響浮けてても何ら不思議は無い
- 643 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 13:10:32 ID:???0
- 2~4の影響と言えば
・なぜかツンの目立つ鷹通
・なぜか黒そうな詩紋
・なぜか遁甲のようなものを使える友雅
・なぜか夢で逢う頼久
みたいな?
- 644 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 13:16:08 ID:???O
- 友雅の敦煌わらたwww
元々使えてるじゃないかw
- 645 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 15:02:39 ID:???O
- 鷹通はツン目立ってるか?w
大分ソフトになったと思うけど
- 646 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 15:52:34 ID:???O
- 漫画の鷹通はゲームより会話挟んである分ソフトだよな
夢で逢う頼久ってすぐ傍にあかねや天真がいるだけじゃないか
- 647 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 17:12:20 ID:???O
- >>644
元々使えてたっけ?
- 648 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 17:51:33 ID:???O
- >>647
おそらく女性関係には
- 649 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 17:59:25 ID:???O
- そっちかよw
詩紋は黒くなり切れないうちに終わってしまいそうな…
- 650 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 18:23:42 ID:???O
- 無理にならんでもいいだろw
1→2→3の順で段々黒くなっていくんだよ地朱雀はw
- 651 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 18:30:20 ID:???O
- ある意味2東宮様のが白いかも試練
- 652 :花と名無しさん:2009/10/20(火) 18:39:51 ID:???O
- まさか!w
- 653 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 05:09:36 ID:???0
- 水野さんの絵なら、頼久がいいな、と思うけどな。
もーちょっと色気のある絵をかくなら友雅がいいしw
ポップな今時の恋愛!って感じの絵なら天真がいいし
動物書くのがもちょっと上手ならもふもふでもいいけどw
ま、個人的な好みだけどねーw
どっちにしても10年楽しませてもらった
クオリティが下がることなく、こんなに最後まで読めるとは思ってませんでした
ありがとう
- 654 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 07:02:17 ID:???O
- >>646
夢で会ってるのは頼久より館のイメージがある
- 655 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 08:29:49 ID:???0
- >>653
なんとなく納得した
- 656 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 08:47:11 ID:???O
- 個人的に友雅はあれ以上色気があってどうすると思うがw
後半は見馴れたけど
- 657 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 08:51:07 ID:???0
- 最萌えじゃないのに友雅のまつげにときめいた
- 658 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 08:55:05 ID:???O
- 三十路男のくせに睫毛でときめかせるとは
- 659 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 09:02:04 ID:???O
- 自分は藤姫くるくるの話とかの「まいったねこりゃ」的な顔が
非常に良いと思います
- 660 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 10:34:02 ID:???O
- 舞一夜読み切りで女房といる時の表情が好きだ
- 661 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 19:33:19 ID:???O
- 頼久は昔の水野さんの水彩タッチな繊細な頃の絵が雰囲気あって好きだったなーw
泰明とかは線がちょっと細すぎたというか、エロモンですぎやと思ったけど、頼久くらいはちょうどよく感じた。
少将もよろしく哀愁的でよろしかったな、個人的には。
なんにしても水野さんのイラストは神がかってますた。
長い間ご苦労様です、楽しい一時をありがとう。
これで滋養してください。つ温泉旅行
- 662 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 19:55:30 ID:???0
- エロモンw
間違いなのかわざとなのか気になります
- 663 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 20:06:11 ID:???O
- 進化しそうだな>エロモン
- 664 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 20:15:22 ID:???0
- エロモンワロタw
頼久は初期の方が大人っぽく見える
髪の毛もさらさらなイメージ
泰明は幼く見えるね
- 665 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:50 ID:???0
- 一番変わったのはあかねだな
今回の頼久とのハグシーンなんて9歳も年が離れてるようには見えんw
- 666 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 20:38:51 ID:???O
- 10年って口で言うのは簡単だけどモチベーション保ち続けるのは大変だよね
いよいよ発売間近だなぁ…水野さんお疲れ様でした。
また読み切りなどで水野さんの遙かが読めたら嬉しいな…
- 667 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 20:45:00 ID:???0
- 12月10日が近付いてきたら溜息が増えそうな自分
- 668 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 20:59:20 ID:???0
- >>664-665
実は皆10年連載のうちに10歳ずつ歳を重ねて…
- 669 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:09:51 ID:???0
- 付録カレンダーの描き下ろし白虎組の実物が早く見たい
でも最終回は来て欲しくない
複雑な気持ちだ…
- 670 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:21:36 ID:???O
- 「遙かなるベストシーン」と「遙かなるラブレター」…忘れず応募しないと
- 671 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:24:55 ID:???0
- そこは「遙かなる恋文」にしてもらいたかったな編集部
ベストシーンの方は…なんだろ
- 672 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:28:47 ID:???0
- ベストシーンか…天真(青龍)vs鷹通(白虎)
- 673 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:31:18 ID:???0
- あれは良いシーンだった
- 674 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:32:26 ID:???O
- 泰明の海老とか
- 675 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:33:36 ID:???0
- ベストシーン…泰明が人間になったところ
アクあかは好きじゃない方なんだけど、洞窟出る前に
あかねが「そうやって…」といったシーンは切なくて好きだ
- 676 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:34:16 ID:???0
- いかん、どうもギャグシーンばかりが浮かんでくる
- 677 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:35:37 ID:???0
- 天真と頼久の喧嘩に止めにはいる泰明と
止めに入ろうとしたあかねを縛るイノリ
- 678 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:40:44 ID:???O
- 泰明が嘘つく~倒れるあたりが良いが
あかね達が洞窟を出る時も良かった
- 679 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:43:40 ID:???0
- 洞窟脱出シーンは自分も好きだ
- 680 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:45:55 ID:???O
- 黒麒麟でネバーエンディングなんとかごっこ
- 681 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:46:28 ID:???0
- 何だそりゃ?
- 682 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:48:15 ID:???O
- 蘭奪取のやつ
- 683 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:53:30 ID:???0
- 再開1回目のラスト、あかねが藤姫をぎゅっとするところ
- 684 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:53:44 ID:???O
- >>682
ああそれもいいね
ギャグなら海老、提灯、雪解けクイズ、鮎ゲロの順
- 685 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:58:39 ID:???0
- 雪解けクイズはどのキャラも可愛かったなぁw
ギャグなら身も心も盗賊になる頼久
- 686 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:01:23 ID:???O
- 八弦琴の死を呼ぶラジオの話とかも面白かった
どっかの国で実際にあった話らしい
- 687 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:06:43 ID:???0
- 初期なら赤染めの桜
最近だと洞窟から逃げる場面が気に入ってる
- 688 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:11:48 ID:???O
- 永泉の匂い袋裏話もほのぼのギャグで好きだw
- 689 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:18:22 ID:???0
- 帝が世話を焼いてるあれかw
- 690 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:27:39 ID:???0
- 注連縄は傑作だったなw
- 691 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:30:10 ID:???0
- 意外と乙女心を解っている天真と合わせていいコンビだったw
- 692 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:36:17 ID:???0
- 天真の「あかねが二人、いい眺め」それに突っ込むイノリと女装永泉に一票
それからパジャマパーティーしようとした朱雀コンビと
「それって天真の妄想じゃん」というイノリに攻撃?を仕掛ける天真も良かったなぁw
- 693 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:37:15 ID:???0
- >>686
ラジオって?
- 694 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:39:20 ID:???0
- >>692
龍虎対決の際、天真に加勢するつもりで追い打ちかけている詩紋もなかなかw
- 695 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:41:42 ID:???0
- 可愛い顔して朱雀組ひでぇw
可愛い顔してで思い出した。
「ああ、性格ブス」と言った時の永泉の顔も忘れられないw
- 696 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:45:07 ID:???O
- >>693
「八弦琴の音色を聞くと死ぬ」という話を聞いて
「そういえばあるラジオ番組を聞いた人が次々自殺したとかいう話聞いたことがあるよ」みたいな現代組の会話
元ネタは多分「暗い日曜日」
- 697 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:45:15 ID:???0
- シリン関係なら何といっても友雅の肌年齢看破だ!
- 698 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:51:00 ID:???O
- >>697
それ忘れてたwww
そのエピソード好きだw
対シリン戦で友雅が星がきらめいてどうたらもいいw
- 699 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:53:10 ID:???0
- どうもギャグに偏ってるなw
- 700 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:25 ID:???0
- >>698
煌いている友雅にシリンだけでなくドン引いている仲間達も笑ったな
- 701 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:56:13 ID:???O
- シリアスだとある程度内容が固まってくるけど
ギャグは割と自由だからかなw
個性的なエピソードが多いから印象に残りやすいというか
- 702 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:56:28 ID:???0
- そりゃドン引くわなw
- 703 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:57:42 ID:???0
- >>696
おお、すっかり忘れてた
今から読み直してくるw
- 704 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:04:43 ID:???0
- 偽物あかね事件の時の永泉様の乙女っぷりには何度も萌えさせて頂きました。
真面目なシーンだと、シリンに攻撃されてる時に現れた鷹通はかっこよかった。
同じく桜木精の回で友雅を助けに来た?イノリの大活躍も。
でも、実はわかっていないイノリに笑わせていただいた。
- 705 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:05:42 ID:???0
- >>701
漫画本編じゃないけど、
ギャグなら神子歓迎の支度を整える館が自分的ベストワン
あれは本編との落差の凄まじさも含めて爆笑した
水野さんのギャグ好きだw
- 706 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:24:20 ID:???O
- 自分はコミックス10巻のお酒で酔っ払って眠ったイノリが
友雅に「父ちゃん」って言って周りが爆笑してた所が
好きだった
正確には夢の中のイノリのお父さんに父ちゃんって言って
たんだろうけど、なんか微笑ましかったと思う
- 707 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:28:05 ID:???0
- イノリが友雅んちに行って酒飲ませてもらって
恋を自覚するけど仲間が大事だと押し込める所が好きだなぁ
空気がすごく好みだった
- 708 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:28:58 ID:???0
- >>706
そこ、玄武組たちはシリアスな展開だったからなんか和んだなぁ。
無理にギャグを持ってこなかったところがよかった。
- 709 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:40:45 ID:???0
- 永泉がさらっとあかねの肩抱いてるのに感動したなぁ…
- 710 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:45:47 ID:???0
- 頼久とあかねのキスシーンは最近見た漫画の中で一番綺麗だったな
なんつーか美しい上に情緒があった。
あとイノリの「俺まで心に素直になっちゃダメだろう」
地味なワンシーンだがあれはいい。イノリがすきになった。
今頃イノリのとおちゃんは、イクティと息子のやり取りを身ながら
草葉の陰でグッジョブ!ってやってると思う。頼久のにいちゃんと一緒にw
- 711 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:49:11 ID:???O
- 水野さんオリジナルの、八葉の家族はみんないい味出してたなw
- 712 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:50:48 ID:???0
- >あとイノリの「俺まで心に素直になっちゃダメだろう」
自分もこれ好きだ
あと、頼久から「真の友」と言われたときのギザギザ天真に笑った
- 713 :花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:55:33 ID:???0
- 嘘ついた泰明のところは何度も読み返したなぁ。
いかん、どんどんベストシーンが出てくるから
どれに絞ったら良いか分からなくなってきたw
- 714 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 00:08:16 ID:???O
- 自分は嘘ついた泰明だな
あの頃の絵柄や構図が一番好きなのもある
- 715 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 00:33:09 ID:???0
- 泰明は告白シーンも笑わせていただいたw
皆がいる前でちょ、おまwwってなった。
- 716 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 00:45:25 ID:???O
- あの好きだは恋愛感情というよりは、好きという感情を知った泰明が
好きって言ってみたかっただけちゃうんかwとも思ったなー
まさに小さい子供
- 717 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 01:40:05 ID:???O
- あかねの涙がうつった泰明もよかった。
可愛いってのもあるが、キレイに泣いてるなーっと。
雰囲気というか、今まで泰明が周りの人達にどう扱われてるかも伝わってきて切なかった。
今更だが、あの時記憶なくす時に攻撃うけたシーンあったよね?
あれがどういう伏線だったのかすごい気になる。
泰明は予知能力があるのか?
- 718 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 06:52:43 ID:???O
- 予知能力ってわけでもないと思う
- 719 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 07:02:17 ID:???O
- 名場面となるとなんだかんだ言ってやっぱり泰明なんだよなあ
つ初登場で戸を蹴り倒す泰明
- 720 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 07:18:15 ID:???O
- 結構ワイルドなんだよなw
- 721 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 07:29:22 ID:???O
- ワイルドだなぁ
おまけページのジョーズ泰明とか
- 722 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 07:35:27 ID:???O
- 先にアニメを観ていたので、ジェット並の速さで走るキャラなんだと思っていた<泰明
- 723 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 07:40:53 ID:???0
- 泰明なら蘭にボコられたあかねを
送ってくとこが地味に好き
衝撃だったのはやはりパフパ…
- 724 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 07:44:23 ID:???O
- 涙が宝珠になるシーンも漫画で見たかったなあ
説明だけじゃなく
- 725 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 10:15:09 ID:???0
- 宝珠と言えば、感覚があるのかないのか気になるw
- 726 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 10:31:38 ID:???O
- ないって詩紋が言ってたよね?
- 727 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 10:35:14 ID:???0
- でもその詩紋が「なんかコリコリしてる~」とも言ってなかったか?
- 728 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 10:42:14 ID:???O
- 宝珠自体に痛みとかの神経は通ってないって意味かと
- 729 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 11:12:53 ID:???0
- かさぶたみたいなもんかな?
永泉とあかねの出会いのシーンで
笛吹く永泉が素敵でした
- 730 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 11:55:25 ID:???O
- みんななんというお通夜ムード…
- 731 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 12:03:49 ID:???O
- 物忌みの日にあかねの前に跪いて
こっぱずかしいこと言う頼久が気に入ってる
- 732 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 12:20:26 ID:???0
- 頼久なら盗賊
鷹通は頭突きがお気に入り
永泉はやっぱ琴持って走ってくとこかな
- 733 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 12:54:57 ID:???O
- 泰明ならあかねをおんぶしたまま下ろさないとこが可愛かったw
- 734 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 13:06:47 ID:???0
- みんな外見より意外と力持ちなんだねぇ
- 735 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 13:18:51 ID:???0
- >>733
ずっとおぶっていたかったに違いない
- 736 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 14:17:59 ID:???0
- >>735
イノリが引っぺがそうとしても拒否したし、鷹通のフォローも無視したもんなw
- 737 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 15:02:54 ID:???O
- すれ違った京の民が呆れてたなw
- 738 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 19:08:13 ID:???O
- 泰明テラ大人気w
しかし、最近のでもあかねが洞窟から戻ったときにあんなに夢中だったのに、
彼の行く末が心配。
永泉あたりと入水しなければ良いが…
- 739 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 19:19:47 ID:???O
- 戦いが終わってから絆が深まりそうな玄武組…
- 740 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 20:22:33 ID:???0
- 泰明が禊→入水と勘違いして永泉が止める
を想像してしまった
- 741 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 20:27:21 ID:???0
- >>734
泰明が特別力持ちなだけではw
- 742 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 20:32:50 ID:???0
- あかねをお姫様抱っこするのなら
詩紋&永泉はまず無理そうでイノリはバランス取り辛そう
そんな彼らがクリアできるのなら皆力持ち
- 743 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 20:43:44 ID:???0
- 軽々とお姫様抱っこしている泰明や館を見て
ハンカチを噛む詩紋&永泉を想像した
- 744 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 20:47:48 ID:???O
- 八葉絡みじゃないけど着駄の儀の朱雀登場も好きだ
- 745 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 21:01:12 ID:???0
- >>738
やっと神子が戻って来たと思ったら失恋か
ま、泰明以外にも言えることだが
- 746 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 21:19:29 ID:???0
- 洞窟内で通信するくらいの仲なのに…
時には鼠に憑依(じゃないけど)したこともあったっけ
- 747 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 21:21:07 ID:???0
- あったあった
あれも可愛いシーンだったなw
思えばあの頃から神子の気が乱れるとすかさず様子見に来てたんだね
何気に過保護だった
- 748 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 21:33:56 ID:???0
- >>747
そういえば友雅が初期の頃から泰明殿は神子殿にべったりだって言われてたな
読み返してるけど、あかね以上にやっぱり玄武組が乙女だw
永泉は乙女ってよく言われてるけど、泰明もなかなかの乙女。
- 749 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 21:45:17 ID:???0
- うむ、玄武は良い片想いっぷりであった…
- 750 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:16:28 ID:???0
- 登場人物の片想いの割合の多さが凄いなw
仕方ないけど
あれだけの人数がいて完璧に今の時点で分かってる両想いはイクセリのみ
- 751 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:17:38 ID:???0
- 頼あかはまだ駄目ですか
- 752 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:18:49 ID:???0
- あかねは好きなら好きと出し惜しみせずもっと前から出しててくれよと思った
- 753 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:19:42 ID:???0
- 出し惜しみw
本人も今の今まで自覚がなかったのではないか
- 754 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:27:10 ID:???0
- 今月号読んでると
「やっと上から解禁されました」感がある
ここまで引っ張ったのは大人の都合かねえ
コルダの方はどうどうと一人ルートで進んでるからなんとも言えないけど
- 755 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:30:19 ID:???0
- どちらもどのキャラ好きにもなるべく優しくというのは共通だから
こういった原作があるのは難しいんだろうよ
- 756 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:31:25 ID:???0
- >>751
まだ100%とはいえないのでは?という意見も目にしてるからなぁ
アクラムももうちょっと早く頑張ってればタイミングよければ両想いだったのにw
- 757 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:35:03 ID:???0
- >>756
アクラムはあかね自身より早くあかねの本心を察してたことになるのかな
- 758 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:39:20 ID:???0
- だから頼久にあそこまでひどくあたったともいえるかな?
逆にあかねに自覚させることになってしまったけど…
- 759 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:42:38 ID:???0
- 墓穴掘りだなぁ
- 760 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:44:48 ID:???0
- 一巻から読み直してると初期あかねは結構しっかり
アクラムを意識してるんだけどね
個人的には歓迎だけどよくここから急カーブ展開で頑張ったなあと思った
- 761 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:47:29 ID:???0
- そういや友雅・頼久・天真(泰明も?)はあかねがアクラム好きって知ってたはずだけど
そのへん彼らは忘れてるのかね?
遠い昔、イノリにばれたら大変だ!って話題になってたのが懐かしい
- 762 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:47:39 ID:???0
- しかしアクラムの次が頼久って、また極端な好みだなと思わんでもない
「女は失恋した男と別のタイプを好きになる」(by悪友)ってやつでしょうか
- 763 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:50:24 ID:???0
- >>757
あかねが頼久を「強い」と言った、その意味を勘違いしてなければねー…<アクラム
- 764 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:54:32 ID:???0
- >>761
あかねが頼久を好きとなったら参戦組はさぞ複雑だろうけど
アクラムに走られるよかマシ!ということで納得してくれないかね
- 765 :花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:59:27 ID:???0
- 最終回、頼久があかねに告白された時に血迷ってアクラムが好きだった事を
持ち出さなければ良いけれど…
あ、真の友を上辺だけでも勧めてたからそれはないな
- 766 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:01:31 ID:???0
- >>765
すごい言われようだなw
確かに頼久が血迷う不安はどうしても拭えないが
- 767 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:04:44 ID:???0
- >>766
あ、頼久は嫌いじゃないよ(念のため)
お願いだから、これ以上の嫌な意味での出血大サービスはやめて欲しいな
ふられる八葉たちが浮かばれない
- 768 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:06:17 ID:???0
- あと50Pしかないんだ
いくら頼久でも血迷ってる尺はねえ
- 769 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:07:47 ID:???0
- ただでさえ足りない尺を血迷って無駄にしようもんなら
ここの住人から呪詛が飛びそうな勢い
- 770 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:08:31 ID:???0
- 呪詛の種持って最終回待ってます
- 771 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:10:31 ID:???0
- なんか最近観たエヴァを思い出しちゃったな…
まあ誰かを抱きしめて救うために力発動なんて王道ストーリーか
- 772 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:12:51 ID:???0
- >>763
強いと言っただけであんなに嫉妬せんでもと思うが
よっぽどNGワードだったのか
- 773 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:14:18 ID:???0
- うてなやグレンもあんな最後だったぞ
主人公の好きな人はわかりやすかったが
>>762
自分が弱いって自覚がありすぎるほどあるんでしょう
- 774 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:16:35 ID:???0
- >>765
上辺だけ勧められるのも嫌だが
上辺じゃなく心から勧められるのももっと嫌だな
- 775 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:17:47 ID:???0
- そ、そうだよ、王道だよ。そんなのよくある話じゃん!
でも水野さんエヴァ見たのかな。見てないか…
- 776 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:18:02 ID:???0
- >>770
呪詛じゃ足りないと思うので噛み付き用に泰明にモフモフも用意して欲しいと思います
- 777 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:20:07 ID:???0
- 頼久のめんどうくさいところは
「自分よりはいい」っていう意味で本心で勧めそうなとこだw
面倒くさいのすっ飛ばして気がついたら現世組+頼久で現代にもどってるんだろうか
- 778 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:20:46 ID:???0
- >>776
わざわざモフモフを持ち出さずとも泰明が自分で形を付けると思います
- 779 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:21:49 ID:???0
- >>775
んな暇はねえ
いろんな意味で使いやすいクライマックスだから一応ゲームにもそってるし
- 780 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:22:17 ID:???0
- >>778
(((( ;゜Д゜)))やりかねないから怖いw
- 781 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:23:42 ID:???0
- なんとなくBASARAのように
泰明が広い世界をながめて思いをはせてるとこでエンドな気がする
これで泰明好きも納得いくだろう
- 782 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:23:54 ID:???0
- >>779
ゲームに沿ってるか?
- 783 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:25:51 ID:???0
- 自分はゲームそんなにやってないけど
攻略キャラのアップであかねが龍に抱かれて力発動じゃなかったっけ?
その後のことはどうなってるのかすっ飛ばされててよくわからない
気がついたら攻略キャラに抱かれて目がさめるんだっけ?
- 784 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:28:16 ID:???0
- 自分は現世エンドの仕組みがよくわからないので
漫画でそうなったらどう描くのか見当つかない
- 785 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:28:59 ID:???0
- 血迷った用頼久のとどめか…
・永泉が兄上にお願いして頼久を京から追放
・詩紋がお菓子に何かを盛る
・友雅にキラキラされる攻撃を受ける
・泰明の術でなにかをする
・アクラムがもう一度呪詛
天真・イノリ・鷹通は思いつかなかった
さぁ、頼久男ならこうならないよう頑張れ!!
- 786 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:29:29 ID:???0
- 仕組みなんざどうせ紅玉も考えてねーよ
- 787 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:32:12 ID:???0
- だっていつの間にかエンドですっかり現世なれしてる
攻略キャラの絵だからなあw
- 788 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:33:10 ID:???0
- 犬夜叉エンドだと
あかねが残るエンドだけど、やっぱり障害でかいよなあ色々と
- 789 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:34:24 ID:???0
- 後腐れないのは現代エンドの方だろうが
多分そこまで描かないと思うから無用の心配だな
- 790 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:37:26 ID:???0
- 一体どういう〆になるのかね?
恋愛で〆るのか、それとも全体的な物語の流れで〆るのか。
どこまで話描くんだろう?
- 791 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:40:08 ID:???0
- もうずーっと予想だけしていたい気がするw
最終回の現物は見たくない…
- 792 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:40:50 ID:???0
- お、犬夜叉の最後、現代帰らなかったのか
あかねはどっちになるか楽しみだ
- 793 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:43:12 ID:???0
- 頼久はずっとお側にいたいと言うからには
自分の世界捨てる覚悟があるんだろうか
- 794 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:45:27 ID:???0
- >>791
とりあえず読みきりで現実逃避は出来るよ!
…自分は一週間と持ちそうにないけど
- 795 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:45:51 ID:???0
- なんだかみんなあかねを嫁に出すのに審査してる後見人のようだな
- 796 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:47:36 ID:???0
- 呪詛の前はあかねの精神状態を心配するスレだったしw
- 797 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:58:03 ID:???O
- 本誌1月号付録はオールスターの描きおろしカレンダーらしいが
水野さんも描いてるのかなぁ
遙かの方でカラー盛りだくさんだし、さすがにないか…
- 798 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:59:19 ID:???0
- >>795
人によっては最高10年ほどの付き合いになるからなぁ
- 799 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 00:59:42 ID:???0
- >>793
命捨てる覚悟があるんだから
世界くらい捨てそうだが現代でやってけるか不安
- 800 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 01:00:50 ID:???0
- 現代生活の不安はこの際目を瞑ってやろうぜ…
- 801 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 01:02:18 ID:???0
- きっと真の友がフォローするさ!
しかし、予想にあったように告白も天真の後押しだったりしたら
ちょっぴり情けない(25)だなw
- 802 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 01:03:41 ID:???0
- ちょっぴりどころじゃないわw
- 803 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 01:37:52 ID:???O
- 泰明が想いをはせて終わるってのも意外性があるわりにまとまっていいかもね。
いっその事想いが実らなかった組とか京組の皆さんがそれぞれ想いをはせてるとこでいんじゃないでそーか。
さすがに尺たりないか?アクラムでもキレイに終わるかな。
個人的には藤姫がいっちゃんしっくり来る気がするなー。
神子を想いながら空を遠い目でみちゃったりなんかしてさっ。
そういえば水野さんが他のカプはありえない、あるとしても匂わせて終わりますってなんかで読んだけど、
それって蘭とか藤姫とかしか思いつかないよね?
シリンもどうなるんだろ
- 804 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 01:56:10 ID:???O
- 長い間、あんなに誰EDだろうとか、結局ノーマルじゃねーかとかここで予想してたりしたのに、
少しは予想出来てたもののいざハッキリ相手が分かると寂しいもんだ。
いや、相手云々とかじゃなくてね。自分だけかな?
あかねが恋愛街道まっしぐらになるのをみたい!ノーマルは嫌だと思ってたが、曖昧でもよかったのかと矛盾した気持ちがある…
なんとなく寂しいような嫁にだすような…
- 805 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 02:12:17 ID:???0
- でもここまできて「やっぱりやめたノーマルエンドにします」とかっていわれたら
それはいやでしょ?
- 806 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 06:50:00 ID:???O
- 嫌なんてもんじゃないw
- 807 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 07:44:22 ID:???O
- 鬼が暴れたのも、神子がやってきたのも実は全部頼久の夢でしたEDとか
- 808 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 08:00:27 ID:???O
- >>804
分かるよ。何しろ付き合いが長かったし
本当にその男がいいんだな?流されてないな?と念を押したい気持ちもある
- 809 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 08:25:16 ID:???0
- >>795
前スレなんて、「おまいらは両親かw」と思いながらマターリ眺めていたw
厳しい両親たちもいるが微笑ましかったのを思い出した
自分はノーマル・恋愛どちらでもいい派だったから、あの情熱(議論?)が羨ましかったな
もうすっかり最終回を迎えた後みたいな気分だw
- 810 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 08:29:37 ID:???O
- まだ早いぞw
どうせなら清々しい気分で晴れの日を迎えたいものだ
しっかりしろよ頼久
- 811 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 08:42:17 ID:???O
- >>797のカレンダー、遙か4の描きおろしがあったよ
水野さん乙です
個人的にはアニメで遙かを知って好きになったのでアニメには感謝してる
いよいよ最終回なんだなぁ…
- 812 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 08:46:54 ID:???O
- 隔月で良かったかも
もう来月最終回だったら耐えられない
- 813 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 12:08:03 ID:???O
- 自分は16の頃から遙かを知ってほとんどの攻略キャラの
年齢を越してしまったんだが…orz
ずっと遙かを見てきて思ったことは、自分の年齢が
あがるとともにキャラの見方も変わるんだなと感じたこと
だった
水野さんのキャラの描き方もあると思うんだけど、
漫画を読み返してみて、当時は分からなかった各キャラの
良さが今になって分かって、個人的には長く読んでて
良かったと思った
それにこのスレを見て意見交換することで、なんていうか
自分のひとりよがりな解釈とか固定観念にとらわれずに
いられたのが本当に良かった
たまに胃が痛むこともあったけどw
- 814 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 12:21:54 ID:???O
- >>811
今年は本誌に4描いてないから意外だ
- 815 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 12:22:45 ID:???0
- >>814
来年描くと予想
- 816 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 12:38:53 ID:???0
- どうかなー
コルダの新作がまさか水野さんになるんじゃと恐れたがそれはなさそうでよかった
- 817 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 12:44:50 ID:???O
- え、なんで水野さん?
- 818 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 12:47:14 ID:???O
- それはないだろw
- 819 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:03:04 ID:???0
- >>816
それやったら大荒れどころじゃなくなりそうw
- 820 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:07:33 ID:???0
- そうなの?
- 821 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:11:13 ID:???0
- そりゃそうでしょ
- 822 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:14:30 ID:???0
- ララの漫画家さんの体験コメントはバレじゃないよね?
でも一応改行。
赤面体験ってテーマなんだけど、
水野さん、目を瞑って自転車に乗って壁に激突って赤面体験なのか?
いつの話かわからないけれど、大丈夫か心配してしまった。
- 823 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:18:00 ID:???0
- >>821
ああ…スマソ。820だがあまり考えずに書いてしまった
遙かのキャラデザが別の人になるのと同じ事か
別にどちらも自分にとっては構わない事だったが、納得できない人が大多数だよな
>>822
じゃあ自分も改行
壁に顔が激突して赤くなってしまった…とかいうオチじゃないだろうなw
- 824 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:31:29 ID:???0
- >>822
周りに人がいて、障害物が何もない状態でぶつかったら
相当恥ずかしいと思う…
- 825 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:39:24 ID:???0
- >>824
うん、それは分かるけど、そっちより怪我の方が気になってしまって
- 826 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:42:20 ID:???O
- もう改行せずに書き込めばいいと思うw>>825
- 827 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 13:43:28 ID:???0
- 確かに。ちょっと足りてないぞw
- 828 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 15:04:37 ID:???O
- 前は漫画の内容以外はそのまま投下Okじゃなかったっけ?w
- 829 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 22:14:43 ID:???0
- 頼久なら現代でも京でも
とにかくあかねを大事に大事にしそうだなー
なんかもう幸せーな感じのラストが見たいよ
水野さんの絵を最高に生かしてさー
なんか確かに娘を嫁に出した親のような気持ちだww
寂しいけど、あの子が幸せなら・・・みたいなw
- 830 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 22:22:41 ID:???0
- そういえば初期のコミックスの企画で
夢の中で頼久がずっとお側に置いて下さいますか?
とか言ってるやつがあったな
良かったな頼久、正夢になって
- 831 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 22:46:19 ID:???0
- ここには長いこといる人もいるんだね
最終回が近いと寂しさも増してくるけどラストは見たいw
しかし自分は最近ここ見始めてるからよくわかんないけど
やっぱり13巻の夢事故チューの時はここの反応もすごかったのかねー?
- 832 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 22:49:13 ID:???0
- すごかったとも
萌えたり落ち込んだり猛然と今後の展開予想したりで
- 833 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 22:54:05 ID:???0
- 確か事故チューのときってここにバレ投下されちゃったんだよね
1日1レス以上消化しちゃって
たかがキスで1日1レスとかwって盛り上がってた記憶がある
- 834 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 22:54:51 ID:???0
- 1日1レスってどんな過疎ですか
ごめん、突っ込んでみた
- 835 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 22:57:57 ID:???0
- ワロタw
明日本誌発売だね。楽しみすぎる
- 836 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:00:52 ID:???0
- 水野さんカレンダーも描いてるのか
なんか人数多いようで、最終回の絵は大丈夫なのかと
- 837 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:02:02 ID:???0
- >>834
…言われるまで気付かなかった
恥ずかしい、ごめんor7
- 838 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:06:26 ID:???0
- 懐かしいなぁ、事故チューの時の盛り上がり
確かにたかがキスなのにえらい騒ぎだったw
- 839 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:09:10 ID:???0
- >>832
やっぱりそうなんだね。ありがとう
きっとみんな(自分も含めて)遙かでそんな場面に出くわすとは
思わなかっただろうしねー
こうやって盛り上がれるのもあと少し…寂しさが増す一方だよ
- 840 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:11:31 ID:???0
- 完全に意表を突かれたからな
事故なんだから当たり前だけど…
- 841 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:13:43 ID:???0
- あの後の、頼久の妄想だと
ちゃんと頼久が上になってるのが面白かった
- 842 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:15:34 ID:???0
- そうだったw
どんなキスを想像してたのやらw
- 843 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:36:30 ID:???0
- 熱にうなされ、無意識のうちに押し倒したと思ったのかね?w
「おいたはいけないな」といった友雅の後ろで赤くなってる
永泉様、テラカワユス
友雅は最後まで行けといったが、やったら一日1スレどころの騒ぎじゃなくなったろうな
- 844 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:43:01 ID:???0
- >>842
あかねが干からびそうな勢いだった>キス妄想
- 845 :花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:51:35 ID:???O
- >>841
あれを見た当時、水野さんがあの部分をしっかり描いて
からあんな風に隠したのか非常に気になってたw
それにしても…頼久って想像力豊かだな
過大妄想にも程があるわw
- 846 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 00:05:52 ID:???0
- 妄想する八葉の多いことw
ずば抜けてすごいのは頼久だけど。
- 847 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 00:11:27 ID:???0
- まあ、思っても行動に移さないから紳士だよな皆w
- 848 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 00:15:52 ID:???0
- 友雅はもしもあかねに対してそういう興味を早めに持ってたら手をすぐ出しそうで困るw
- 849 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 00:21:17 ID:???0
- むしろ、手を出すと面倒くさい相手だから
思う存分妄想して楽しむに一票
- 850 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 01:27:41 ID:???O
- 友雅はどーでもいい女には手を出すのに、
ホントに気になる女には手を出さない(出せない?)こまったちゃん
- 851 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 06:53:10 ID:???O
- >>843
ララでは載せられない話になってたな…
- 852 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 08:19:44 ID:???0
- >>850
友雅が本気で手を出してきたら
あかねも大変だろうな
でも友雅も参戦してますますカオスになる所が
見たかった
友雅vs天真…
- 853 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 08:26:33 ID:???O
- >>843
友雅のあの発言は当時
「おいおいおいおいw」と思ったもんだった…
- 854 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 08:30:05 ID:???O
- >>852
どう考えても血を見る展開w
- 855 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 08:44:08 ID:???O
- 館が何もしなくても八葉崩壊だわw
- 856 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 09:19:33 ID:???O
- サスペンス漫画になりそうだ
- 857 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 09:35:52 ID:???0
- 八葉内部でバトルロワイヤルになったら館様が空気になってしまう
- 858 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 09:47:11 ID:???0
- 誰もいなくなった頃にあかねを助けに来ればよろしい
運良くあかねが生き残ってればの話だが
- 859 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 10:31:57 ID:???O
- 八葉が神子殺してどうするんだよw
- 860 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 11:09:44 ID:???0
- 神子が争いを止めようとしたらうっかり…
- 861 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 11:16:37 ID:???0
- 遙かってシビアな世界なんだな…
- 862 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 12:02:20 ID:???O
- まあ冗談抜きにシビアだよな
漫画は特に
- 863 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 13:55:04 ID:???0
- >>860
うっかりって何だよw
つかララ読んだ
面白かった!
- 864 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 14:43:44 ID:???O
- あかね争奪であかねに危害加えたらダメでしょ?w
他の男に奪われるくらいなら…て思想でなければ。
オチが笑った<トナカイ
- 865 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 14:44:14 ID:???O
- >>861
1は比較的穏やかな方なんだけどなw色んな意味で
- 866 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 14:44:45 ID:???0
- ララ読みました
ちゃんとオチもあったんだね
ほんとに動物描くの上手いなw
那岐ファンの人、読むと少し幸せになれるかもしれません…
- 867 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 14:47:15 ID:???O
- >>864
そんな思想を持ちそうなのはそれこそ館くらいだなぁ
- 868 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 14:57:20 ID:???O
- セーラー服萌え<トナカイ
- 869 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 15:12:03 ID:???O
- 早く帰って読みたいよ
- 870 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 16:25:03 ID:???0
- トナカイ、舞台になった建物が旧岩崎邸まんまなんでワロタ
水野さん取材に来たのかな?
- 871 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 16:30:45 ID:???0
- ヒロイン可愛いなw
- 872 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 16:31:30 ID:???0
- >>866
那岐に似たひとでもでてくるの?
- 873 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 16:44:41 ID:???0
- 先生は獣の方がかっこいいと思ってしまった…
- 874 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 16:55:02 ID:???0
- 好きな子ほどいじめたくなるのシーンにえらく悶えてしまったw
- 875 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 16:58:40 ID:???0
- 本当にクリスマスのお話だったんだなw
- 876 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 16:59:57 ID:???0
- ライオンもトナカイも、そしてシャルバットもいつかコミックスに
なるのかなー?
シャルバット載ってたララを捨てた自分が馬鹿でした…
- 877 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 17:03:45 ID:???0
- オリジナルもコミックスで読みたいよね
水野さんの描く恋する女の子は可愛いw
- 878 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 20:58:19 ID:???O
- >>877
可愛かったよね
その恋する女の子をあかねで見たいよ…
水野さんやっぱり動物描くの上手いと思った
そして地デ○カにふいたw
- 879 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 20:59:24 ID:???0
- >>873
先生は引っ張った割に
見た目も性格も地味だった…
いじめっ子がキョーレツだったからか
- 880 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 21:03:09 ID:???0
- 同じこと考えた人がいた…
ライオンもトナカイも絶賛恋愛中の
女の子が主役(ライオンは記憶喪失なのでちと微妙?)だったから
その恋愛成分を遙かにちょっと分けてやってくれと本気で思った
- 881 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 21:56:10 ID:???0
- 今1巻から読み返してるけど5巻の物忌みの時に
天真が頼久を安全圏扱いしてて笑ってしまった
そんな人に事故とはいえチューされるわ洞窟で同行してるわで
今やちっとも安全圏じゃないのにその時はそんなこと思わず読んでたなぁと
あの頃から今の展開考えてたのかねと思ってしまう
- 882 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 22:32:28 ID:???0
- どうなんだろうね…一体いつ相手が決まったんだろう
- 883 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 22:50:49 ID:???0
- イノリの方が「安全圏?」って疑うような感じだったなー
天真が、あかねがチラ見するって言った時も「あれ、天真なんかなー」と
やっぱり疑問視するようなこと思ってたし
なんだかんだ言って、イノリが一番冷静にまわりを見てる
- 884 :花と名無しさん:2009/10/24(土) 22:52:02 ID:???0
- さすが友雅の息子だ
- 885 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 00:35:39 ID:???0
- チラ見も言われてみればあれもフラグだったのかな?
天真でなくて隣にいる頼久を見ていた?
でも、天真が告白したからそれについてとかでチラ見してるのかと思ってたよ
- 886 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 01:23:58 ID:???O
- 流石にチラ見はフラグのつもりではなかったのでは?
ただ、確かにあそこのイノリの台詞は「お?」って思った。
不自然でもないけど自然でもないというか。
>>884
流石息子だなw
- 887 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 01:27:30 ID:???0
- 泰明の変化も気付いたしね。(人間になったとき雰囲気変わったとすぐ気付いてあかねがびっくりしてたとこ)
詩紋も勘が鋭いし、若い子は藤姫をはじめ聡明だねぇ。
- 888 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 07:43:27 ID:???O
- その分大人がなぁ…w
- 889 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 10:45:36 ID:???O
- 子供が考えるほど大人は大人ではないって友雅の言葉
を思い出した
自分は13巻の四神解放の儀式が始まる前、あかねが
頼久と天真の方を見ていた時の順番が何気に気になって
いたよ
あの時の状況だと天真が先の方がしっくりきたように
感じたんだけど、頼久のことを先に見てたからアレ?って
感じてた
- 890 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 11:02:25 ID:???O
- >>881
天真が相方とあかねのあれやこれやをちゃんと全部知ってたら
青龍組はギクシャクしてたかなあw
- 891 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 11:20:52 ID:???O
- 失恋したメンバーはみんなで自棄酒ですな。
- 892 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 11:26:28 ID:???O
- 永泉や詩紋もか
- 893 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:02:56 ID:???O
- イノリも飲んだから良いんじゃない?
永泉は坊さんだけど。
匂いだけで酔っ払うネタはなんだっけか。
- 894 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:08:52 ID:???0
- >>846
頼久は実行には到底移せない分妄想力がすごいのだろうかw
- 895 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:24:45 ID:???O
- >>894
それじゃ、ただの変態じゃないか。
- 896 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:29:04 ID:???0
- 実行しちまう方がやばくない?
- 897 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:31:08 ID:???O
- 実害かムッツリならムッツリの方が安全
- 898 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:33:56 ID:???O
- だよな
ムッツリというとあれだが
- 899 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:37:11 ID:???0
- しかし頼久はむっつりと実害を兼ね備えているタイプに見える
- 900 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:38:36 ID:???O
- >>899
自分もだ
頼久は両方だと思う
- 901 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:39:50 ID:???O
- しかし、付き合い始めてしばらくすればある程度緩和されると思うから多分
問題ない
- 902 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:44:59 ID:???0
- >>899
むっつりの夢遊病みたいなものか
- 903 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:45:59 ID:???0
- >>901
付き合いだしても結婚するまで手は出さないとか
やりそうだが…
- 904 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:47:54 ID:???O
- >>902
その発想はなかった
- 905 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 14:55:13 ID:???0
- >902
変態かw
- 906 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 14:58:28 ID:???0
- >>901
本当に付き合えるのかとか
あの時代の付き合いってどんなだ?とか色々考えてしまう
- 907 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:31:26 ID:???O
- イクティとセリさんみたいな感じにこっそりをなくしたようなものかね?お付き合い
- 908 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:36:34 ID:???0
- あの時代に付き合いなんてないでしょ。
三日続けて男が女のところに通って、酒を酌み交わしたら(表現変だけど)
結婚成立ではなかったか?こう書くとロマンも何もないなw
でも頼久は武士だし、そもそもなんちゃって平安京だからわからん
- 909 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:54:32 ID:???0
- あかねを主として仕えてきた習慣があるから
これからあかねに尽くされる立場になったら恐れ多くて申し訳ないと青ざめそうw
- 910 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 16:02:04 ID:???O
- 自分もそれが気になっているw
あかねは尽くすタイプだと思うんだけど
頼久は尽くされると固まってしまいそうだw
- 911 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 16:21:59 ID:???0
- >>908
女房とかだったら恋人いても結婚しないってのはざらな気がする
お姫様はない
- 912 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 16:31:53 ID:???0
- 自由恋愛が可能な立場か政略で結婚決めるしかない立場かで
分かれるんじゃないの
- 913 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:13:56 ID:???0
- あかねが自分より上の立場だから畏まっているけど
記憶を失ってた時の対応から
素だと頼久は割と関白タイプなんじゃないかと思った
- 914 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:20:20 ID:???0
- >>913
同感。最新号では呪詛解けたからまた従者の思考に戻ってるけど
記憶失ってた間は結構強気だったよなぁ
もし身分の釣り合う家の娘と結婚してたら亭主関白タイプだったかもな
- 915 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:20:24 ID:???0
- 柔らかい性格ではないな
- 916 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:26:07 ID:???0
- なんか「待て」でじーーっと待ってるんだけど
「よし」って言われたら餌にがっつく犬みたく
つきあったらいきなり呼び方が「あかね」になりそうw
ラブラブとかいちゃつくとかより、
「結婚を前提としたお付き合い」みたいな真面目な感じが似合う二人だな
今時の少女マンガでは珍しい。
- 917 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:27:24 ID:???0
- 素だと俺様でもあります☆ってことは結構あかねのタイプではないかね
何しろその前に好きだった男はアクラムだし
- 918 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:28:13 ID:???O
- なんというか
やる事なす事大味だなぁとは思う
ある意味イノリといい勝負かそれ以上にw
- 919 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:30:54 ID:???0
- >>916
それでこそ「今時キス1つで大騒ぎの少女漫画」に相応しいじゃないかw
あれも頼久とあかねだったな
- 920 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:31:06 ID:???0
- 逆にあかねに尽くしてくれそうなのって誰だろう?
やっぱ鷹通、詩紋あたりだろうか。
永泉や泰明も尽くしそうなタイプだと思うけれど。
- 921 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:32:22 ID:???0
- >>916
そういや、記憶失った後
名前呼ばれてピタって止まったシーンあったな<頼久
- 922 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:37:48 ID:???0
- >>920
いや鷹通も結構亭主関白だと思う
自分好みに教育しようと思ってたくらいだしw
- 923 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:39:21 ID:???0
- >>919
だって何一つフラグ立ってないのに
やっちまったからなあ…
あれは読者全員飼い犬に噛まれた気分に
なったんじゃないかと
- 924 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:42:11 ID:???0
- >>922
鷹通に光源氏の素養があるとは意外だった
- 925 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:42:24 ID:???0
- >>923
確かにあれは反則技…
一応あかねはファーストキスの相手とくっつくってことで
結果オーライでいいのかな
順番が後先だけど
- 926 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:45:34 ID:???O
- できれば顔を洗って歯を磨いてからにしていただきたかった
- 927 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:49:09 ID:???0
- >>925
あかねの中では無かったことに
頼久に至っては覚えていないがなー
あのとき天真がさっさと交代してたら
被害は天真で丸く収まったのに
- 928 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:49:36 ID:???0
- どこが丸くだw
- 929 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:50:21 ID:???0
- できれば海の見えるペンションで
- 930 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:51:14 ID:???0
- >>925
ファーストキスの相手って言われるとそうなんだけど
最近のあかねはそのことを全く気にしてなかったね
洞窟に行く前に、掠ったかも!?って動揺してた時は
思い出して赤くなったりしてたけど
- 931 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:54:30 ID:???0
- 最近は使命の方が切羽詰まっていたからね…それどころじゃない状態だった
- 932 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:54:33 ID:???0
- >>925
あれが最初で最後のキスシーンになるのかね
残りページで相手が頼久ならもう無理そうだ
- 933 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:57:59 ID:???0
- 合意の上でのキスシーンはまず無理だろう
残りページ以前に問題ありすぎる
- 934 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:58:06 ID:???0
- 天真やイノリも亭主関白かな
友雅も
- 935 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:00:11 ID:???0
- イノリ程度なら奥さん側が操縦するのは簡単そうだがな
- 936 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:01:47 ID:???0
- ん、何が問題ありすぎるの?
- 937 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:03:02 ID:???0
- 原作の性質上、難しいって意味じゃない?
- 938 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:28:09 ID:???0
- >>935
確かにw
あかねとじゃれてる時にそう思った。
泰明は尽くしまくりそう。もともと厳しいようでいて甘いからなぁ。
永泉は尽くされたら、慣れるまであやまりまくりそうw
そういえば鷹通の光源氏計画あったな。
- 939 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:31:56 ID:???0
- 本来一番尽くされ慣れている立場なのに永泉w
そんなことでいいのかw
- 940 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:33:48 ID:???0
- ふと思ったんだけど、あかねが好きになったのは記憶を失う前の頼久ではなくて
失った後の頼久なんだろうか。記憶を失った状態の頼久は本来の頼久に近いよね?
- 941 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:36:55 ID:???0
- うーんでも結局は同じ人間だしね>頼久
八葉はみんな「強い」と思うんだけど
あの一番不器用な感じの頼久の感じが一番あかねのつぼにはまったということなのか
むしろ「顔とかが好みなんです」の方がわかりやすいかも
- 942 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:37:23 ID:???0
- >>940
それ自分も気になってるとこだ
同一人物とはいえ、記憶の無い時の頼久は
それ以前の頼久とはちょっと違うよなーと
あかね的には元に戻った頼久でもいいんだろうか?
- 943 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:41:06 ID:???0
- 記憶なくさないと頼久の場合なかなか本性というか本質みれなかったんじゃね?
- 944 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:41:51 ID:???0
- そういわれているうちになんだか頼久が多重人格者みたいにみえてくるw
違うのは分かってるんだけど。
>>939
そうなんだよね。でも、作中それが永泉の長所とされているw
- 945 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:43:51 ID:???0
- >>943
だろうね。記憶失くす直前まで真の友に過剰配慮モードだったしな…
- 946 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:47:39 ID:???0
- けっこう昔からピンポイントで励ましてたからなぁ
気持ちの決着辺りから頼久の言葉が
心の中にあったんだろうし記憶のある無しは
自分はあまり関係ない気がしてる
- 947 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:49:39 ID:???0
- >>941
>むしろ「顔とかが好みなんです」の方がわかりやすいかも
はっきりしすぎだろw
- 948 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:50:52 ID:???0
- 今になって読むとながーい縦軸の中
ピンポイントで頼久といい絡みしてたんだなとは思うけど
それだとアクラムへの矢印が強かったのはなんでなのかな
- 949 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:52:28 ID:???O
- 結局記憶の件も
館「かっこつけてるけどお前らみんな無様な本性晒して嫌われやがれpgr」と思ってたのに
裏目に出たという解釈でよろしいか
- 950 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:53:20 ID:???0
- >>947
いやでも実際はそんなもんだしw
少女漫画だから長い話のなか、本来ならこれだけのいい男から
矢印だされて
「それでも私はこうだからこの人が一番なんです!」ての示さなきゃいけないんだけど
それがどうしても足りないからさ
あかねは頼久がタイプなんです、だったらいっそいさぎよいかと
- 951 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:53:41 ID:???0
- 館は八葉殺すつもりだったけど生贄の力が足りなくて
記憶喪失にしかならなかったんじゃ?w
- 952 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:54:36 ID:???0
- むしろ館様の本性みたら
あかねが恋愛より哀れみとか救済精神のが強くなってしまったんじゃ?
- 953 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:56:22 ID:???0
- >>951
セフルかわいそす(´・ω・`)
- 954 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:56:54 ID:???0
- >>949
記憶の件はさておき頼久を執拗に攻撃したのは完璧裏目に出たな
- 955 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:58:17 ID:???0
- >>950
そんなの萎える・・
- 956 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 22:59:25 ID:???0
- しかし今となってみるとそうとしか思えない感もある
まあ外見はともかく性格はどこかつぼだったのかもしれないけど
- 957 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:00:05 ID:???0
- 一体あかねのツボってどんなとこなんだ・・・
- 958 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:00:20 ID:???0
- それだけ頼久EDに無理があるってことなんじゃない?
- 959 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:02:22 ID:???0
- あかねの「自分が求めてるもの」がよくわからなかったからなあ
周りや世界を助けたいじゃなくてさ
- 960 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:04:17 ID:???0
- >>950
顔の好みでいうとアクラムじゃん
- 961 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:05:09 ID:???0
- めんくいなうえに外人タイプが好きなのかな>あかね
- 962 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:07:56 ID:???0
- 年上が好きなことはほぼ確定でよろしいかと>あかね
- 963 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:08:15 ID:???0
- >>960
次スレヨロ
>>961
だったら頼久よりも詩紋とかセフルにいかないか?
後者はないだろうけど
- 964 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:09:33 ID:???0
- 外人ならいいってもんじゃねえだろ
- 965 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:09:49 ID:???0
- 館は未だにあかねに従属を求めてる
感じだからなあ
あかねが気持ちの決着つける前に
館のあかねへの態度が変わってたらなー
- 966 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:11:00 ID:???0
- 館もなぁ、もうちょっと攻め方にバリエーションや柔軟性があったら…
- 967 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:12:19 ID:???0
- だから掃除機持ってあかねを出迎えりゃ良かったのに…
- 968 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:13:25 ID:???0
- 柔軟なアクラムか…それは最早アクラムではないような気がするw
>>964
しかし頼久が外国人っぽくはないんでない?
- 969 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:14:39 ID:???0
- >>967
残念ながらお着物プレゼントが限界だったな…
それすら受け取ってもらえなかったが
- 970 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:18:12 ID:???0
- 次スレたったみたいだね
乙です
- 971 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:18:40 ID:???0
- 立てました
【遙かなる時空の中で】水野十子121【王様ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1256479864/
- 972 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:20:02 ID:???0
- >>971
お疲れ様
つ【あかねとEDを迎えられなかった面々で逆ハーレム】
- 973 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:20:55 ID:???0
- 館様はその残念会に参加なんでしょうか
- 974 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:21:47 ID:???0
- >>973
時空に飛ばされなければ参加しても良いと思います
- 975 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:22:01 ID:???0
- >>959
そうなんだよねー
神子でないあかね個人の欲求ってよく分からない
- 976 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:22:24 ID:???0
- >>971
乙です。
アクラムは子供返りとかしそうな気もしてる。
- 977 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:23:58 ID:???O
- >>971
乙です
つ【詩紋作・残念会用のお菓子(山盛り)】
- 978 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:24:28 ID:???0
- 本当神子に徹してたからなあかねは
BASARAみたく神子のあかねと普通のあかねの心情とかなかったし
- 979 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:24:29 ID:???0
- >>974
八葉と同じ席につくとはそれだけで拷問っぽいな
- 980 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:25:11 ID:???0
- 新八葉の一人となればよろしい
何食わぬ顔で
- 981 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:26:14 ID:???0
- >>976
セフルじゃあるまいし…
- 982 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:28:00 ID:???0
- >>980
ちょっと違うけど以前収録された4コマを思い出した
何気なくあかねたちと一緒に現代に帰る様子のアクラムw
- 983 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:28:16 ID:???0
- いやもちろん体もね
- 984 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:28:25 ID:???0
- >>976
そうなったらセフルとともにイクセリに育ててもらうのですね、わかりますん
- 985 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:29:04 ID:???0
- >>984
イクティが可哀相すぎるだろう
- 986 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:32:31 ID:???0
- いやいや子供還りしたアクラムが
生意気な美少年姿で頼久に宣戦布告→俺たちの戦いは~
かもしれんぞ
- 987 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:32:57 ID:???O
- 洞窟内でのくつろぎルックで
パジャマパーティーに参加するといいと思います
- 988 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:33:30 ID:???0
- >>985
結婚前に2人もコブ付きなんて…と
姉ちゃんの為にイノリが引き取って育てる
- 989 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:35:26 ID:???0
- >>988
八葉総出で失恋の八つ当たり&今までの意趣返しをするんですね
- 990 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:35:42 ID:???0
- 未来あるイノリにそれは気の毒と友雅にまわってくる
- 991 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:37:07 ID:???0
- ひねくれた顔のアクラムの話はもっと
見たかったんだが…最終話に載るだろうか
- 992 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:37:24 ID:???0
- >>982
あのアクラムは噴いたw
- 993 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:38:07 ID:???0
- >>990
そ れ だ !
- 994 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:38:44 ID:???0
- >>962
実際この年頃の子って年上に憧れる傾向あるよね。
- 995 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:39:03 ID:???0
- >>990
案外いいコンビかも知れんな
遙かを代表するひねくれ者同士
- 996 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:39:55 ID:???0
- >>993
ちょw
それでタッグ組んであかねを狙ってきたらろうするw
- 997 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:41:32 ID:???0
- 父ちゃん…と友雅の背中で呟く館を
想像…できねえ
- 998 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:41:34 ID:???0
- >>991
せめて何らかのフォローは欲しい…
- 999 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:42:50 ID:???O
- 999ならパジャマパーティー開催
- 1000 :花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:43:04 ID:???0
- 記憶を取り戻した辺りの泰明の話も見たい…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
乙女@遙かなる時空の中で3 その106 [女向ゲー一般]
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその115 [女向ゲー一般]
乙女@アンジェリークエトワール8 [女向ゲー一般]
乙女@遙かなる時空の中で4 その86 [女向ゲー一般]
【二次】乙女ゲーム同人関連【ヲチ】 Part3 [ネットwatch]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)