1:管理人 [] 2023/05/23(火) 15:52:16 ID:???00   次スレは>>950が宣言して立てること 2:EXVS@名無し (ササクッテロ 18d3-d849) [sage] 2023/06/27(火) 19:06:52 ID:b6uYuRNkSp   約束された弱機体のはずだったなのに…稼働初期も上位でしたなんてことは起こりえるのだろうか 3:EXVS@名無し (アウアウ 1344-b157) [] 2023/06/28(水) 18:53:15 ID:oZHKc6MsSa   今作もお世話になります つよいです 4:EXVS@名無し (ワッチョイ 763e-604b) [] 2023/06/29(木) 00:41:19 ID:.rjJXCkk00   まだ強機体が発見されてないだけの可能性あるけどそれまでは全然乗れる性能だね。 5:EXVS@名無し (ワッチョイ 30da-e023) [sage] 2023/06/29(木) 01:12:48 ID:xSsfgAho00   強化サブのダメージも補正もいじられてなかった。 強化中の前格の存在意義がなくなったけど、特射SAはSAに甘えずに特格も使おうで解決する。 全然強い方だと思った。 6:EXVS@名無し (アウアウ ac99-604b) [] 2023/06/29(木) 13:12:17 ID:hckb1KgcSa   サブは小さいけど軸あわせればまだまだ当たる性能だし着地も取れる。 スパアマの甘え武装がなくなったけど準強くらいは普通にありそう 7:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 21:34:56 ID:p6286013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   【共通】 耐久値:620→640 【シノビ形態】 N特格初段のダメージ5低下(トータルダメージだったかも? N特格初段の伸びが低下(体感なので違ったらすまない。特に上下の誘導距離が落ちたような気がする 【忍闘-道】 サブ射撃:判定縮小 特射:スパアマ削除(ダメージそのまま 前格:ダウン起こし削除(ダメージそのまま 強化中の特射はSA削除でもコンボパーツとして使い道がある。横特格>横特格からでも綺麗に入る。 前格は掴み落下ぐらいにしか使い道が思いつかない。仮に強化中の最速最強判定格闘だとしてもとりあえずステ横特格の方が安定過ぎる。 伸びも終わってるままだし。雑にダウン拾い属性だけ消した前作ゴトラみたいな調整だと思う。 8:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 08:22:02 ID:p6286013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   【シノビ形態】 射撃CSの照準性能低下?代わりに曲げられるように。モーション的に20青枠の射撃CS2の劣化に見える。元ネタは生ユニの射撃CSだけど。あと1発よろけから2発よろけに。 覚醒技が緑ロックでもロックした敵に突撃してしまう仕様に。 こんくらいかな。 9:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 09:48:11 ID:p6286013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   【シノビ形態】 横特格も初段のダメ5低下してる。 横特格の追従距離も弄られてる可能性あるな。 10:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 12:40:17 ID:om126233187099.36.openmobile.ne.jp   大体妥当な下方 生特格はそれでもN後派生して260以上出るから十分だな もっと減らされるかと思った 強化前格闘はなんか別の役割欲しかったね いっそ引き摺らないで手早く〆るパーツとか 11:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 22:09:36 ID:sp49-98-241-128.mse.spmode.ne.jp   【シノビ形態】 後サブの補正悪化 70(70%)*2→70(60%)*2 12:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 08:06:11 ID:p7191039-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp   ユニほどお仕置きされなかった上にアヤメナビ化、壊れ。 目キラキラかわいい、壊れ。 13:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 16:50:59 ID:om126194087007.10.openmobile.ne.jp   相変わらず上には強いな生N特 伸びは今は横特の方がいい気がする