1:管理人 [] 2023/05/23(火) 15:08:25 ID:???00   次スレは>>950が宣言して立てること 2:名無しさん (ワッチョイ 2f64-bb83) [sage] 2023/06/19(月) 19:02:07 ID:L1yHZGFY00 [1/5]   コスト2000に変更 射撃:シールドバスターライフル【高出力】 格闘:ビームソード 格闘CS:マイクロウェーブ受信【水蒸気爆発】 サブ射撃:ガンダムエアマスター/ガンダムレオパルド 呼出 特殊射撃:サテライトキャノン【照射】/【薙ぎ払い照射】 特殊格闘:ハモニカブレード/ハモニカ砲【照射】 バーストアタック:炎の連続攻撃/サテライトキャノン【最大出力】 これは前情報がかなり熱い 3:名無しさん (スプー 6de8-861a) [sage] 2023/06/19(月) 19:19:45 ID:Acin3f8wSd   武装名が熱い 4:名無しさん (ワッチョイ 9c47-5afb) [sage] 2023/06/19(月) 23:13:56 ID:OUJ5Jvw600   水の無い所でこのレベルの水蒸気爆発を起こせるなんて… 5:名無しさん (ワッチョイ 64fd-5afb) [sage] 2023/06/20(火) 03:13:50 ID:UFwttkUk00   武装にはないけど後格闘がハイパーバズーカかな? 色々原作再現貰えてよかったね。しれっとレオパルドとエアマスターが追加は中々 6:名無しさん (ワッチョイ 5fda-4b67) [] 2023/06/20(火) 12:19:58 ID:BR1vVME.00   楽しみすぎるて.... 7:名無しさん (ワッチョイ ea96-eeaf) [sage] 2023/06/20(火) 12:20:04 ID:ZlVrI/I600   魔王と同コスになったけど特射サテの爆風残るかな 8:名無しさん (アウアウ 9982-8fa5) [sage] 2023/06/20(火) 12:21:45 ID:tTqtR2.MSa   おっそうだな 魔王が20版GXだったのに、いつかコスト逆転するのかね 9:名無しさん (ワッチョイ 2f64-bb83) [sage] 2023/06/20(火) 12:32:44 ID:L1yHZGFY00   正直>>4好き 10:名無しさん (ワッチョイ 311f-bb83) [sage] 2023/06/20(火) 18:12:24 ID:bWFGl6SE00   原作未視聴だから気になってググってみたんだけど。 「ガンダムX」とまで入力した時点で候補に「水蒸気爆発」まで出てきたの笑ったw 11:名無しさん (ササクッテロ 21dd-29ef) [sage] 2023/06/20(火) 18:40:11 ID:uMY2XrMcSp   爆風消されてたりして 12:名無しさん (ワッチョイ 075f-bb83) [sage] 2023/06/20(火) 21:00:20 ID:z7REc6X.00   >>10 胸に届いてるマイクロウェーブってあんなにやばかったんだ・・・ 13:名無しさん (ワッチョイ d530-a4a5) [sage] 2023/06/20(火) 23:32:05 ID:girfqCa.00   >>12 勘違いしやすいポイントだけど胸に当たってるのはただのガイドレーザーでMW自体は背中のリフレクターで受けてるんよ まぁ高エネルギーの塊を受けるあたり装甲はかなり頑丈だし、劇中で壊れる描写は少ない方よ 14:名無しさん (スプー f153-3096) [sage] 2023/06/21(水) 21:03:10 ID:RoUVCQQsSd   最初に細いレーザー来てそれから機体全体を包むくらいの光が来るけどあの光がマイクロウェーブ 15:EXVS@名無し (アウアウ 22bd-cce5) [sage] 2023/06/23(金) 01:02:23 ID:6ZWCLaQQSa   こいつもクシャトリヤと同じくシリーズ進む毎にコスト下がる機体になっちゃったか 16:EXVS@名無し (ワッチョイ 1a9e-ccd4) [sage] 2023/06/23(金) 01:31:35 ID:9yCjda4w00   どうせならサテライトキャノン推進力にしたぶっぱ移動も入れてくれればよかったのに 17:EXVS@名無し (ササクッテロ 6612-a3b0) [] 2023/06/28(水) 08:55:27 ID:s0VQYgUESp   後格闘にバズーカついたんだな 18:EXVS@名無し (ワッチョイ c9d7-9ada) [sage] 2023/06/28(水) 08:59:48 ID:ajopmO6w00   アメキャン付いてて助かる 19:EXVS@名無し (ササクッテロ cdc6-4cf9) [sage] 2023/06/28(水) 12:12:02 ID:Fwvt/E1oSp   もしかしてコスト下がったのに強くなったのか? 20:EXVS@名無し (ワッチョイ 7545-6bac) [sage] 2023/06/28(水) 12:28:35 ID:L1yHZGFY00   ムーブを犠牲に全乗せ+追加武装でわくわくしてる 乱舞覚醒技はディバイダーにはないんか?むしろディバイダーの方が欲しかっただろうに... 21:EXVS@名無し (ワッチョイ bca6-a3b0) [] 2023/06/28(水) 12:41:54 ID:6WsCUFF200   覚醒技の最終段付近のハモニカ砲連射→照射の部分がディバイダー換装後の前期OPの再現になってておじさん嬉しい… 22:EXVS@名無し (スプー cb67-22be) [sage] 2023/06/28(水) 12:51:39 ID:Tfz86LFcSd   ここでGX3号機を25コストでひとつまみ…w ついでにヌーヴェルもひとつまみ…w オルバくんは泣いてもろて 23:EXVS@名無し (ワッチョイ c9e4-6bac) [sage] 2023/06/28(水) 14:05:29 ID:RJn5APbA00   GXは単発格闘だらけにします、あっても二段格闘止まりです とかいう謎風潮がようやく無くなったな 24:EXVS@名無し (ササクッテロ 93ec-a3b0) [] 2023/06/28(水) 14:06:56 ID:v9wNjgB.Sp   メイン:75 射撃CS:120 格闘CS:242 Nサブ:65→110→133/レバサブ:83 N特射:265/横特射:120 N特格:81→130/後特格:208 後格:75→128→158 N格:184 前格:80 横格:168 BD格:130 前派生:(N)204.239/(横)199.230 後派生:(N)129.177/(横)124.168 N覚醒:283(vc).296(f).282(s)/後覚醒:287(s).270 ざっとの火力のみですが参考までに 25:EXVS@名無し (スプー 5f79-22be) [sage] 2023/06/28(水) 14:19:12 ID:d4Ap898oSd   助かる 26:EXVS@名無し (スプー c36a-e3fb) [sage] 2023/06/28(水) 14:22:23 ID:b/vKE5IsSd   BRが70ダメだと気分悪くなる持病持ちなので75ダメはありがたい 27:EXVS@名無し (スプー 776e-c856) [sage] 2023/06/28(水) 15:52:25 ID:nv6wxXScSd   >>4の卑劣な書き込みと>>26の発作でワロリンチョですわよ。おまけに水蒸気爆発と凪ぎサテ追加。これは盛り上がりますねぇ。 ブリトヴァ追加を夢見ながら書き込みますねぇ。 28:EXVS@名無し (ワッチョイ 48d8-69ec) [sage] 2023/06/28(水) 16:47:40 ID:IaMX91bg00   サテライトに薙ぎ払いあって草 29:EXVS@名無し (スプー fbdf-22be) [sage] 2023/06/28(水) 17:04:53 ID:RzdQ/CKwSd   薙ぎ払い思ったより短いね、AGE3のあれより短いかもしれない、20コスト故仕方ないね 30:EXVS@名無し (ワッチョイ bce7-604b) [sage] 2023/06/28(水) 17:21:23 ID:R3zale2A00   薙ぎ払い強かったらティファが倒れちゃうからね 31:EXVS@004 [] 2023/06/28(水) 19:53:32 ID:???00   薙ぎ払いは射程と火力上げて強制ダウンにして欲しい 動画しか見てないけど覚醒技カッコ良すぎだろ 32:EXVS@名無し (ワッチョイ 05ef-38da) [sage] 2023/06/28(水) 20:09:47 ID:Km/WWvoQ00   20万能きの中では強い気がする 少なくともエアリアルよりは断然強い 33:EXVS@名無し (ワッチョイ c9e4-6bac) [sage] 2023/06/28(水) 20:14:29 ID:RJn5APbA00   薙ぎ払いサテは相応に強いけど普通のサテも火力めちゃ高いから取れる所ではリターン取りたいね あとハモブレが本家DVより発生遅くて結構不便だった。ハモゲロビのが優先度高いと思う 34:EXVS@名無し (ワッチョイ ef7a-b157) [] 2023/06/28(水) 20:41:37 ID:sna1YTiw00   アシストはどれも微妙だな 35:EXVS@名無し (ワッチョイ 32c2-604b) [] 2023/06/28(水) 23:18:02 ID:K98YYOmw00   ぶっちゃけエアリアルよりこっちのほうが使ってて面白かった 36:EXVS@名無し (スプー 5821-e3fb) [sage] 2023/06/28(水) 23:25:23 ID:xHZ5auzQSd   エアマスターは最低限の弾幕あるしメインから確定ダウン取れるし落下についてくる弾としては充分かな レオパルドは地上走るしメインから繋がんねー事多いしマジでいらないと思った 地走相手ならアリなのか? 37:EXVS@001 [] 2023/06/28(水) 23:40:55 ID:???00   >>36 あの手のアシストは従来通りなら地走はご馳走やぞ まあ基本はエアマスターでいい気がする 38:EXVS@名無し (ワッチョイ a5d5-604b) [] 2023/06/29(木) 13:33:44 ID:PdKa1J/.00   レオパルドは対空はゴミだけど地走アイテだとめっちゃ追ってくれる 昨日やったときはルプスレクスの着地を360度回って狩ってくれた 39:EXVS@名無し (ワッチョイ 58b5-39b9) [sage] 2023/06/29(木) 14:07:17 ID:hS2typOo00   もしかして初心者にも使える性能だったりします? 40:EXVS@名無し (ワッチョイ 6e8c-6bac) [sage] 2023/06/29(木) 14:11:06 ID:77qRfLlA00   どちらかというと初心者がある程度腕をつけたら他に乗り換える機体 41:EXVS@名無し (スプー 5148-e3fb) [sage] 2023/06/29(木) 14:14:06 ID:kW3pThI2Sd   いや 扱いやすい自衛武装に乏しいし落下も平凡なアメキャンのみだから自衛がしんどい 初心者に使えって言う類いではない 42:EXVS@名無し (ワッチョイ 58b5-39b9) [sage] 2023/06/29(木) 14:18:56 ID:hS2typOo00   40さん41さんありがとう 自衛力に難ありなのか ちょっと他の機体も探してみます 43:EXVS@名無し (アウアウ 2b3b-0351) [sage] 2023/06/29(木) 17:08:07 ID:yFqZFIBsSa   ガチ初心者ならエアリアルがよくね CS以外は使い勝手良いの揃ってるし 44:EXVS@002 [] 2023/06/29(木) 17:20:52 ID:???00   初心者ならキャラパ高い30乗った方がいいよ 今は特に低コ殺しが多い環境だから初心者に低コは地獄だと思う 45:EXVS@名無し (アウアウ 4c23-883e) [sage] 2023/06/29(木) 17:20:56 ID:nN8CC3ckSa   ブレードよりハモ砲の方が使い勝手良すぎてお飾りだなぁ 色々痒い機体 46:EXVS@名無し (ワッチョイ d929-71c4) [sage] 2023/06/29(木) 18:07:33 ID:D/miscW200   ハモニカ砲、NEXTみたいに曲げ撃ち可能な移動撃ちにしてくれないかな 47:EXVS@名無し (アウアウ 4c23-883e) [sage] 2023/06/29(木) 18:31:25 ID:nN8CC3ckSa   20で扇ビーム曲げられたら ファントムとフルクロにも来ちゃうから我慢しよう 48:EXVS@名無し (アウアウ 999c-38da) [sage] 2023/06/29(木) 18:40:58 ID:oFPqwOnYSa   ネクストってことならブレードの偏差うちのことだと思う 49:EXVS@001 [] 2023/06/29(木) 18:41:24 ID:???00   なんか悪くないスペックしてると思うんだが、妙に勝てないな やっぱりゲロビ当てないとダメージレース力が足りんのかね 50:EXVS@001 [] 2023/06/29(木) 18:43:55 ID:???00   >>45 ファントムのクジャクもそうだけど、この手の武装は2発消費してドカーンってするより、2回打てる方がお得感を感じちゃうわ俺 ブレードは生だとあんまり当たらんけど 51:EXVS@名無し (ワッチョイ c9e4-6bac) [sage] 2023/06/29(木) 19:20:11 ID:RJn5APbA00   ハモブレはDVと同性能なら使いたいけど発生妙に遅くてよええ ハモニカ砲は一転してかなり優秀だから本当にハモブレに弾使う事がない BRから手早くダウン取りたいならバズーカでええし 52:EXVS@名無し (ワッチョイ 03cb-69ec) [sage] 2023/06/29(木) 20:07:20 ID:TfpoJf7M00   ブレードは発生遅い割にフルチャージよりも弱いし常時リロじゃないのがね 53:EXVS@名無し (ワッチョイ 837b-b157) [sage] 2023/06/29(木) 20:32:41 ID:erehKTZ600   前作までの尖った強みだけが無くなって薄味になったよね 使い易いだけの普通の凡機体だなぁって感じするわ GX大好きだし原作再現は嬉しいけど換装なくなった弱さがキツイ やっぱ換装返して欲しい 54:EXVS@名無し (アウアウ 5024-f312) [sage] 2023/06/29(木) 20:59:09 ID:01DUFJ8USa   アシストの切り抜けもうちょい追撃猶予ほしい... 55:EXVS@名無し (アウアウ 4641-c062) [sage] 2023/06/29(木) 21:56:19 ID:OuU2DYgUSa   ロアビィトコトコで草 何で重装備のレオパルドが走ってんだよ 56:EXVS@名無し (ワッチョイ 43e4-f678) [sage] 2023/06/29(木) 22:52:17 ID:lkvBVjIM00   ローラーダッシュの地走機体なんだが 57:EXVS@名無し (アウアウ ec91-604b) [] 2023/06/30(金) 00:39:59 ID:fqfjIlfUSa   ハモブレがお荷物過ぎる… 誘導が無いならせめて発生早くしてくれ 58:EXVS@名無し (アウアウ 54c3-614c) [sage] 2023/06/30(金) 01:06:47 ID:f2A7intwSa   オバブはまだ使ってないが、今回のXは射撃より万能機なんかな? でもおしつけ射撃はなさそうだから、覚醒はSよりCかF? 59:EXVS@名無し (ワッチョイ 30aa-da43) [sage] 2023/06/30(金) 01:55:16 ID:/97nPoVk00   ハモブレは押し付けで使えるし、薙ぎ払いで横移動も狩れる N特射以外火力が伸びないのがな 60:EXVS@名無し (ワッチョイ 30aa-da43) [sage] 2023/06/30(金) 01:55:39 ID:/97nPoVk00   ハモブレじゃなくてハモニカ砲だわ 61:EXVS@名無し (ワッチョイ c9e4-6bac) [sage] 2023/06/30(金) 02:05:04 ID:RJn5APbA00   GXなのに一番頼れる武装がハモニカ砲とかいうよくわからん仕上がり 62:EXVS@名無し (ワッチョイ eccc-6bac) [sage] 2023/06/30(金) 08:28:40 ID:RMn.yEVU00   ハモニカ砲が一番頼れるのは原作再現だろ! 63:EXVS@名無し (アウアウ 973b-604b) [sage] 2023/06/30(金) 10:47:07 ID:MoPit1YESa   水蒸気爆発の使い所が分からないんだけど… 高跳びからの足掻きで使えば良いのか? 64:EXVS@名無し (ワッチョイ 51ad-5700) [sage] 2023/06/30(金) 12:07:29 ID:H70PVr.200   能動的に起き攻めとかに使おうとしても爆風が小さすぎるし、高飛びから使うか自分から飛び込んで敵の覚醒凌ぐかみたいな使い方するのがいいかもね 65:EXVS@名無し (ワッチョイ 33cc-01ad) [sage] 2023/06/30(金) 12:24:22 ID:ag1pCEWo00   格闘ダメージ推移 補正はよくわからんから計算できる人頼む 格闘 N 65 125 184 横 60 116 168 前 80 BD 66 130 N後 129 NN後 177 N前N 65 97 204 NN前N 65 125 159 239 横後 60 124 横N後 60 116 168 横前N 60 92 199 横N前N 144 230 66:EXVS@名無し (ワッチョイ 33cc-01ad) [sage] 2023/06/30(金) 12:36:52 ID:ag1pCEWo00   コンボ NN前≫NN前N 267 NN後→(≫)CS 237 NN後≫前→(≫)CS 253 BD≫前→(≫)CS 236 前≫特射 249 BDN≫NN前N 256 BD≫特射 238~261 BDのヒット数でばらつき まあこんなもんかって感じ 前派生より後派生の方が熱いかな? 67:EXVS@名無し (ワッチョイ 33cc-01ad) [sage] 2023/06/30(金) 12:38:33 ID:ag1pCEWo00   デスコン F覚醒時 NN前×3≫覚醒技で365 実戦では使わないかな 68:EXVS@名無し (スプー 98e7-157b) [sage] 2023/06/30(金) 14:11:23 ID:s0giG2swSd   なんだったら急にハモニカ装備しだすのが謎なんでここ削ってなんか欲しかった いや嬉しい技なのは嬉しいんだけど 横サテライトも水蒸気爆発も単に遅くて当てられないし面白いものは持ってるけど全部惜しい 69:EXVS@名無し (スプー c1a1-604b) [] 2023/06/30(金) 14:50:47 ID:zbX/zrT6Sd   水蒸気爆発は発生早くしないとほんま死に武装でしかない 70:EXVS@名無し (ワッチョイ 6e8c-6bac) [sage] 2023/06/30(金) 16:12:54 ID:77qRfLlA00   プレイアブルキャラとしての奥深さは消えたわ 今後この機体が環境に顔を出すとしたらインチキくさい武装強化もらったときだけ 誰かのやり込みで注目されることはない 71:EXVS@名無し (スプー 1143-0351) [] 2023/06/30(金) 16:54:24 ID:CyBYRDH2Sd   メアメキャンが付けばなあ.... 72:EXVS@名無し (ワッチョイ 5453-6bac) [sage] 2023/07/01(土) 01:43:14 ID:Nk2PhBL200   >>68 よしじゃあ特格なくすか 73:EXVS@名無し (ワッチョイ 837b-b157) [sage] 2023/07/01(土) 04:27:18 ID:erehKTZ600   特格を換装に戻してください… ってかクロブまでのGXに今の武装追加するだけで良かったのになんでダメだったんだろうね 74:EXVS@名無し (ワッチョイ 5014-604b) [sage] 2023/07/01(土) 06:32:25 ID:.TUBTRPs00   どうせ今までの〜っていいながらズサキャン消えてるから文句言うんだろ 2000の新機体だと思って使え 75:EXVS@名無し (アウアウ 6928-604b) [sage] 2023/07/01(土) 08:58:28 ID:/DStZu36Sa   素のXが使いたかったから、換装はいらない しかし、その代わりに貰ったものがすげぇマイルドなのは辛い アシのリロードだけでももう少し軽くして欲しいなぁ 76:EXVS@名無し (ブーイモ 963b-cb15) [sage] 2023/07/01(土) 09:37:19 ID:7LgqhuhEMM   てか2500で良かったんじゃないですかね 77:EXVS@名無し (ワッチョイ ec08-604b) [] 2023/07/01(土) 13:33:19 ID:GRNl69Fo00   いやほんと溜め撃ち出来ないのにチャージモーションのせいで発生遅いのが駄目だ クロブみたいに迎撃に使えないからってメインヒットからの発射も間に合わないし 何より一発撃つと弾が残ってハモニカが咄嗟に撃てない事が何よりもクソ 78:EXVS@名無し (ワッチョイ c9e4-6bac) [sage] 2023/07/01(土) 13:36:43 ID:RJn5APbA00   弾数3にすれば多少は使う場面… いや駄目だわハモニカ砲の回転率悪くするだけで邪魔だわ 79:EXVS@名無し (バックシ 9a20-883e) [sage] 2023/07/01(土) 13:54:57 ID:m7ZZ.ahQMM   前特格で縦ブレード欲しい 80:EXVS@名無し (ワッチョイ 796d-8f3b) [sage] 2023/07/01(土) 14:10:17 ID:Iv5sQgqw00   リフレッシュ失敗 81:EXVS@名無し (アウアウ 7210-01ad) [sage] 2023/07/01(土) 14:28:49 ID:DImleHoISa   ハモブレはなかったことにした そこそこの回転率でゲロビ二個使えるって考えたら結構いいぞ サテは薙ぎ払いも多用するから咄嗟に209ダメとれるハモニカ砲に依存してる 82:EXVS@名無し (アウアウ c9d9-7520) [] 2023/07/01(土) 15:38:13 ID:VhRpA8hwSa   >>79 縦ブレあるやん 83:EXVS@名無し (アウアウ 1c9f-9746) [sage] 2023/07/01(土) 16:25:06 ID:tI10Vn7ESa   エアプ勢の原作再現妄想盛り込んだようなリフレッシュだな 84:EXVS@名無し (ワッチョイ 5e8a-2fea) [sage] 2023/07/01(土) 18:34:01 ID:.WR3z2wU00   何で魔王Xと同コストになっちゃたの 85:EXVS@名無し (ワッチョイ fe6d-604b) [sage] 2023/07/01(土) 21:16:23 ID:z1TC8Eko00   ここまで来たならそのうちディバイダー要素削られて 空いたコマンドに胸バルとか肩バルとか入れて来そうな気配がする 86:EXVS@名無し (アウアウ 8674-604b) [sage] 2023/07/01(土) 21:28:02 ID:iyjD5gpMSa   入れるんならサテキャ突撃とかにして欲しい 1発だけ射撃を防ぐジャミルドートレス付きで 87:EXVS@010 [] 2023/07/01(土) 21:32:02 ID:???Sp   >>83 わかる 同じエアプでもぶっ壊れ要素満載の妄想採用して欲しかった 88:EXVS@名無し (スプー 06ec-604b) [sage] 2023/07/01(土) 21:40:56 ID:BnFoDBycSd   運営はこれ原作再現!ファンが喜ぶぞ~^って思ってるかもしれないけど全く持って原作再現じゃないんだよな 薙ぎ払いゲロビに射程限界なんて無いし水蒸気爆発は遥かに規模がでかい これやっても全然壊れないからなこの機体 下手にゲーム性と折り合いつけようとした結果レバ特はAGE3の色違い、格CSはただのギャグ 89:EXVS@名無し (アウアウ cbdc-9746) [sage] 2023/07/01(土) 21:46:03 ID:tlvpdUVASa   こんな日和った控えめな調整にするなら水蒸気も薙ぎ払いもいらんって 90:EXVS@002 [] 2023/07/01(土) 22:32:37 ID:???00   ハモニカゲロビとサテゲロビが結構強いね 機動力も25位早い気がする 91:EXVS@名無し (アウアウ cd18-604b) [] 2023/07/01(土) 22:43:20 ID:R6xPkgL6Sa   ハモブレ二発当ててもダウンしないんだがwww 92:EXVS@名無し (スプー 0cc8-3096) [sage] 2023/07/02(日) 00:11:40 ID:rEkdn2f.Sd   横特射の性能物足りないからちゃんと原作再現した全周囲薙ぎ払いにしたれ 格CSは産廃過ぎるのでまずキャンセル対応から始めよう 93:EXVS@名無し (ワッチョイ bd90-f349) [] 2023/07/02(日) 01:09:04 ID:lHKZgvQg00   こんなネタキャラになるなら前のXのってtwitterでお気持ち表明してた人とか可哀想 94:EXVS@名無し (スプー 27cf-16f7) [sage] 2023/07/02(日) 13:04:00 ID:VkxVRXM.Sd   ハモブレの発生はマジ前作くらいはくれよ ハモゲロが強いのと、打ち切りリロなのもあって誤爆したら余計面倒なのがなぁ 95:EXVS@名無し (ワッチョイ 2b14-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 14:24:57 ID:L1yHZGFY00   メアメとバズメインとブレードを前作に戻すのどれかは欲しくなる リフレッシュ組だからそのうち微上方くらいは来そうな気がするから待ちだなぁ 96:EXVS@名無し (ワッチョイ 10f2-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 19:22:36 ID:8w2Zmmpo00   全国勝率43.5%って…20では上から数えたほうが早いと思っていたのにこれが現実か!? 97:EXVS@名無し (ワッチョイ e26b-b222) [] 2023/07/02(日) 19:33:23 ID:sna1YTiw00   普通に弱い かなしい 98:EXVS@名無し (ワッチョイ 8d62-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 19:51:12 ID:jxpMx1jg00   キマリス「低コスト万能機?おいおいここでのルールを知らないみてぇだな~」 99:EXVS@名無し (スプー 97df-0532) [sage] 2023/07/02(日) 20:10:52 ID:t7N4UPwsSd   逆に武装構成見えた時点でよっぽどアシスト壊れてないと産廃待ったなしと思えなかったのか 100:EXVS@名無し (ワッチョイ e26b-b222) [] 2023/07/02(日) 20:44:04 ID:sna1YTiw00   1番かわいそうなのはものあいだよな 101:EXVS@名無し (ワッチョイ 2b14-6cff) [sage] 2023/07/02(日) 21:37:11 ID:L1yHZGFY00   武装の表記だけで産廃判断できるなんてNTかよ排除されるぞ 102:EXVS@名無し (スプー e58c-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 21:48:53 ID:4Lab3gpMSd   ここで全ての記憶を消してキマリスの武装欄を見てみよう! 103:EXVS@名無し (アウアウ fca6-c062) [sage] 2023/07/03(月) 02:43:07 ID:QleXnuPISa   ロアビィが地上を走るのやめてくれないと厳しい アメキャン付ける代わりに意図的に弱くされた感はあるけど 104:EXVS@名無し (スプー 2d26-02d6) [sage] 2023/07/03(月) 16:00:02 ID:hfgieQ.ESd   格闘CSは原作再現とか気にせずビルストの12番スロットみたいにすりゃよかったのに 105:EXVS@名無し (アウアウ 49ca-c062) [sage] 2023/07/03(月) 18:14:42 ID:zc4AVA7USa   一番の問題は爆風の大きさだと思うんだよなぁ 1回切りだし核くらいあっても良かったのでは? 106:EXVS@名無し (アウアウ c4f3-9746) [sage] 2023/07/03(月) 21:12:41 ID:Y0DR7oIASa   派手な原作再現武装実装と同時にコストダウンすればこうもなろう 107:EXVS@名無し (ワッチョイ 5e23-9667) [sage] 2023/07/03(月) 22:05:30 ID:nucwSuho00   水蒸気は爆発をスーパーナパームにして、全体的に速度を2倍ぐらいにすればいけるんじゃね? 108:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 23:39:35 ID:p345242-ipngn200402yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp   ノーカでちょいちょい乗ってるけど 好きだけど弱いなぁ ハモブレ1発目の発生遅いのは百歩譲るとして2発目くらいは元のままにしててほしかった 格チャは爆風がしょぼすぎる硬直短くするか爆風広くしてくれ それ以外は概ね我慢できる範囲内だけど 戻せるならクロブのxに戻して欲しいわ 好きだから乗るけど 109:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 14:58:06 ID:KD106146016026.au-net.ne.jp   ガーベラのビームソード刺さったまま 横格最終段まで振ったら最後の飛び切りが届かなかったわ 前作もこんな感じになるんだっけ? 110:EXVS@001 [] 2023/07/06(木) 15:49:06 ID:???00   ベルティゴのサーファーを見ると、レオパルドもこれくらいはやる気出して欲しいな…… 111:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 18:34:55 ID:KD106146010228.au-net.ne.jp   格闘機に許したらどないせっちゅうねんこの機体 開き直って横格振らないといけないのか??? 112:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 07:05:54 ID:119-230-29-64f1.nar1.eonet.ne.jp   格闘CSはなんか相方を追ってる敵狙いで相方に狙いをつけて撃ったら意外と端に引っかかってくれた 後はアシストが空飛ばないのとハモブレの発生が驚愕の遅さなのが問題だと思う 113:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 22:43:59 ID:om126158211081.30.openmobile.ne.jp   なぎ払い強制ダウンでいいだろこいつ.... 114:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 00:00:59 ID:p1037172-ipngn5201hiraide.tochigi.ocn.ne.jp   サテライト薙ぎ払いはただのダウンなのがほんもクソ 矯正ダウンが駄目ならせめて半回転ダウンしてくれ