1:管理人 [] 2023/05/23(火) 15:56:37 ID:???00   次スレは>>950が宣言して立てること 2:EXVS@名無し (アウアウ d8ed-b14d) [] 2023/06/23(金) 11:08:18 ID:PfujcnK.Sa   強化おめ 3:EXVS@名無し (ワッチョイ e514-b4a0) [sage] 2023/06/23(金) 11:17:02 ID:kGjrRDyw00   ヴィシャスこそ真のネクストリーム 4:EXVS@名無し (ワッチョイ 33db-80b0) [sage] 2023/06/24(土) 11:38:58 ID:IVm/yZ1Q00   それ程強化された気がしないんだけどkwsk 5:EXVS@名無し (スプー 76b6-20d4) [] 2023/06/24(土) 16:39:49 ID:W.CkCbTcSd   できれば変形特射のリロード12秒→10秒ぐらいは欲しかったな・・・・・ 贅沢言うと変形サブ→変形特射のキャンセルルートも 6:EXVS@名無し (ワッチョイ bb5b-42f9) [sage] 2023/06/24(土) 17:42:36 ID:fIJWTOs200   変形サブhit見てから変形特射は普通に間に合うから個人的にはいらないかなぁ 7:EXVS@名無し (バックシ a22f-20d4) [sage] 2023/06/24(土) 18:55:46 ID:o09ijOcgMM   MS特射の銃口ほんのり良くなってない? 8:EXVS@名無し (ワッチョイ f4e9-2994) [] 2023/06/24(土) 23:54:55 ID:./fWLpEo00   気になるのは前格の射撃すり抜けかな 攻撃前までしっかり抜けれるなら強いよね メインからキャンセル出来るのは使うことないだろうけど 9:EXVS@名無し (ワッチョイ 74d5-565c) [sage] 2023/06/25(日) 17:19:26 ID:cIIx8yec00   メイン前格できるなら強くない? 10:EXVS@名無し (ワッチョイ bb5b-0df6) [sage] 2023/06/26(月) 22:06:21 ID:fIJWTOs200   BD格に化けそうな気もしなくはない… 11:EXVS@名無し (アウアウ 830d-8082) [sage] 2023/06/26(月) 22:40:57 ID:RYklgKIkSa   メイン前格がBD格になるコマンド精度ってどんだけだよ 12:EXVS@名無し (アウアウ cfd5-2994) [] 2023/06/27(火) 12:11:53 ID:qMx0IkPsSa   メインからキャンセル出来るのは前格だけだから絶対化けることないよ 追撃ならサブあるし、前格で近づいて特格擦るくらいか 13:EXVS@名無し (オッペケ 0f87-20d4) [sage] 2023/06/27(火) 12:37:00 ID:1Ph0lG/2Sr   キャンセルの話なのに何でブースト押してんだよ 14:EXVS@名無し (スプー 3a9a-20d4) [] 2023/06/27(火) 13:13:00 ID:/Dz1vsuESd   というかメインで追い回しながら前格キャンセルで普通に生当てできるぞ すり抜け性能も高いから対格闘迎撃BRにもなるし 15:EXVS@名無し (スプー 93e3-cce5) [sage] 2023/06/27(火) 14:48:15 ID:i9tu2Td2Sd   メイン→前格からアメキャンみたいな落下行動が無いから前格の伸びが大幅増加とかしてない限りはそんなに強くなさそう もともと格闘迎撃には困ってなかったから他のキャラよりルート開放の恩恵は少ない メイン赤ロ保存起き攻めした時に上昇とBDに食いつけるかが鍵だな 16:EXVS@名無し (ワッチョイ bb5b-0df6) [sage] 2023/06/27(火) 15:00:01 ID:fIJWTOs200   >>12 あぁ、そっか。メイン撃ちながら前スティックでブーストしててもBD格になることはないのか 何か勘違いしてたわ、みんなありがとう。 17:EXVS@名無し (スプー 3a9a-20d4) [] 2023/06/27(火) 15:03:14 ID:/Dz1vsuESd   >>15 すまん「相手がしてくる迎撃射撃行動を潰せる」と言いたかったんだ 18:EXVS@名無し (オッペケ 5ffb-20d4) [sage] 2023/06/27(火) 18:19:59 ID:9HMQWTiYSr   >>16 さっきからこいつが何言ってるのかまじ分かんないんだ。 俺が文盲なだけか? メインキャンセル前格の話してるのに、なんでブースト話が出てくるんだ?? 19:EXVS@名無し (アウアウ d037-b14d) [] 2023/06/27(火) 18:32:34 ID:iH0oO2RkSa   多分BD中メインと脳内で前提条件作ってる 20:EXVS@名無し (ワッチョイ 9273-1320) [sage] 2023/06/27(火) 18:58:23 ID:Erj19SNE00   そう聞くと俺も気になってきたんだがその場合どうなんの? 俺はメイン出してる時点で武装硬直があるからすぐなら前格遅れたらBD出るとふんでるが 21:EXVS@名無し (アウアウ d037-b14d) [] 2023/06/27(火) 19:05:35 ID:iH0oO2RkSa   普通にメイン硬直中にキャンセルできるのが前格なんだからBD格はでないよ 22:EXVS@名無し (ワッチョイ bb5b-80b0) [sage] 2023/06/27(火) 20:31:08 ID:fIJWTOs200   >>18 言葉足らずでスマン… 自分はMG機体あんま使ったことないから吹かして撃ちながら追い回してるときに前入力したらBD格になるんじゃないかと勘違いしてただけだよ 23:EXVS@名無し (スプー 93e3-cce5) [sage] 2023/06/27(火) 21:11:58 ID:i9tu2Td2Sd   >>17 それは生前格でも良いわけだからキャンセルルート独自の強みじゃないんだよな 足が早くて生メインで接射出来ますだったら劇強行動だけどMS時の機動力って敵を追えるレベルあるんかね? 24:EXVS@名無し (ワントンキン 1155-7aa2) [sage] 2023/06/27(火) 21:51:45 ID:j6/IHLUMMM   機動力で追い掛け回せはしないけど起き攻め強い機体だから起き攻めのバリエーションは増えそうで便利だと思うけどな 25:EXVS@名無し (オッペケ 41ff-20d4) [sage] 2023/06/27(火) 23:49:07 ID:3DaNWb7QSr   >>22 ブースト吹かしながらメイン撃ってようがなにしてようが、メインからブーキャンせず前格入力したらキャンセル前格が出るし ブーキャンして前格入力したらBD格が出る。 ブーキャンして前格出したいなら、一度レバーニュートラルに戻す。 マシンガン系だろうがBRだろうが、システム上当たり前の話なんだが。 26:EXVS@名無し (スプー 3a9a-20d4) [] 2023/06/27(火) 23:49:50 ID:/Dz1vsuESd   >>23 そんなもん敵機体の機動力とか距離の噛み合いとか状況次第でしょ いかなる相手にも追い付けることを前提に考える単純思考の馬鹿か?お前? 27:EXVS@名無し (スプー 0c5b-d605) [sage] 2023/06/28(水) 05:16:35 ID:60fd7T9YSd   >>25 勘違いしたって言ってるしその辺にしとけよ それとも徹底的に叩かないと気が済まない質か? 28:EXVS@名無し (アウアウ 49ba-0351) [sage] 2023/06/28(水) 08:29:27 ID:MA5h9eAASa   >>23 メイン置いてから相手の動きに合わせてワンボタン対応出来る選択肢が増えるんだからメインキャンセルできるメリットはかなり大きいだろ 特格あるコイツがすり抜け格闘で簡単に寄れるようになったら滅茶苦茶ヘイト稼ぎそうだしやりすぎないほうがいいわ 29:EXVS@名無し (スプー cfd1-d413) [] 2023/06/28(水) 21:23:15 ID:i9tu2Td2Sd   1クレだけ乗ってきたけど案の定メイン→前格は空気だった 結局変形しないと触りに行けないうえに全体調整のステ弱体のせいで赤ロック内で悠長にメインなんて撃ってたら敵の弾に引っかかって死ぬ というか今作落下や誘導切り武装無いキャラは赤ロック内で戦えないレベルでステップが弱い 30:EXVS@名無し (バックシ a200-927d) [sage] 2023/06/29(木) 10:25:36 ID:Ua5Sx8PAMM   >>27 そら猿は物理的に上に立ってるやつが偉いわけだからな 31:EXVS@名無し (スプー 30fc-b157) [] 2023/06/29(木) 12:05:49 ID:.cv.cT4.Sd   最初すり抜けエグくねって思ったけど擦りまくるとそうでもないことが理解できた 32:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 15:55:31 ID:KD106133214234.au-net.ne.jp   壁際で下格当たってんのに途中でスカるのどうにかしてくれんかな 33:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 19:58:10 ID:z176235.ppp.asahi-net.or.jp   横サブ慣性引き継ぎ強くなったよね? 34:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 01:19:40 ID:sp1-73-153-243.smd01.spmode.ne.jp   というより前作はサブが足ビタ止まりしてた 今作は慣性乗るようになったね 35:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 14:43:41 ID:om126161069255.8.openmobile.ne.jp   しかし良い機体になったなほんと アメキャンとズサの劣化でどっちも無いのが相対的に弱点減ったし地ステ大幅弱体化で誘導と弾速で戦うコイツに追い風 環境とは言わないけどその下辺りでゆったり出来ると思うわ 36:EXVS@名無し [] 2023/07/11(火) 00:54:58 ID:p342030-ipngn200405niho.hiroshima.ocn.ne.jp   REVELATION グラノード広島(granode hiroshima) 大和ハウス工業(daiwa house group) シーレックス(seerex) テイケイ西日本(teikei west japan) 裏社会(underworld) 広島県警察(hiroshima prefectural police) 公安警察(security police) 検察庁(prosecutors office) 草津病院(kusatsu hospital) 岡田外科医院(okada surgical clinic) 37:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 09:47:42 ID:i114-188-118-219.s41.a025.ap.plala.or.jp   つかメイン前格ミスってメイン>>BD格に化けるなら盾前格しないと出ないんじゃ… 最速で繋ぐ気ないならディレイ入力で前は出るけどBD直後にメインからBD挟んで前格したいんだったら下入力挟まないと無理じゃね? どちらにせよBD格をメインから狙うメリットあんまなさそうだけど 38:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 12:22:41 ID:KD106180051230.au-net.ne.jp   普通にメイン→前格で変形したかったな それと変メインの強実弾だけでも欲しかった 39:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 13:24:51 ID:i114-188-118-219.s41.a025.ap.plala.or.jp   >>38 変形メイン強実弾化はしてほしかったけどどっちかというと急速変形解除のほうが欲しい 同カテゴリの機体は変形解除ほとんど持ってるのになんでヴィシャスだけ無いんすかね 40:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 14:34:45 ID:sp1-75-197-192.msb.spmode.ne.jp   >>39 特格があるからなんだろうな… あれに誘導切りついてるせいで慎重になってるとしか思えん 300ダメ出るプレッシャーとか強誘導弾ばら撒きとか1個1個は強いもん、何のシナジーも無いけど 41:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 15:41:47 ID:om126194207029.10.openmobile.ne.jp   こいつに急速変形解除あったら糞機体過ぎるでしょ、それやるなら横サブ弱よろけとかメイン100とかになりそう 42:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 16:00:53 ID:150-66-123-89m5.mineo.jp   変形って変形解除か移動または攻撃終わりと硬直終わりが一致して動きながら逃げる系のどちらかなんで後者持ちのヴィシャスはそういうことだろう 43:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 19:13:54 ID:025200014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp   変形特格から派生でも良いから変形解除欲しいのはガチ 44:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 18:13:28 ID:i114-188-118-219.s41.a025.ap.plala.or.jp [3/3]   >>43 つーかまぁ変特格使った後の硬直が毎回長すぎるだけなんよな 誘導切ってる仕様なのに動作終わりを狙い撃ちされるクソ笑武装なんとかせぇよと思うだけで 45:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 14:01:07 ID:i118-19-182-83.s41.a020.ap.plala.or.jp   変サブ滑るようになったからかわからんけど前にも増して着地取れんくなったな 着地とる武装では無いけど 46:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 01:16:15 ID:p982198-ipbf947aobadori.miyagi.ocn.ne.jp   変サブは滑るようになったからかレバ入れしたとき狙った相手と違う相手を弾いたりすること結構あったな