1:管理人 [] 2023/05/23(火) 15:00:57 ID:???00   次スレは>>950が宣言して立てること 2:名無しさん (ワッチョイ 9398-435b) [] 2023/06/16(金) 22:00:41 ID:s7EcsT1E00   あくまでオンライン対戦で使った感想 DF射撃キャンセルはなくなった?コマンド変更かもしれない 射撃はかなり良くなった。個人の感想ではあるけど、クロブとは比較にならない。使い切ったあともほぼ即時補充。クロブのDF射撃キャンセルよりは射程が短いか?といった感じ。発生はゴットの射撃よりは遅いか? 射CSは4秒くらい長くチャージしないと発動しない。発動したあとはクロブのように押しっぱなしでなくとも6匹出すようになってる。しかしチャージをしてる間はサブ出せないし、隠れてする暇も意外とない印象 前特格は単体で吊り上げ。N2段からキャンセルで強制ダウンした気がする。ダウン値はかなり高いか5と推測。モーションもクロブより高速になってる 後は変わってないかな?といった印象。後覚醒技は存在忘れてた 20試合使用の感想としてはクロブよりやれる印象、気持ち全体の機動性も上がってるかも?これからやる人はDFがN特格なのを注意してほしい。DFは前特格に戻してほしい 間違いとかあったら申し訳ない。とりあえず書いてみた 3:名無しさん (ワッチョイ 1334-5afb) [] 2023/06/17(土) 02:47:49 ID:t/yLUbyg00   メインはダウン値1の多段ヒット接地あり、サブメインのキャンセル生存 上の人が書いてくれてますが、DF射撃派生は削除 前特格は初段ダウン値恐らく0.3少なくともDFの0.5以下 出し切り2回で強制ダウン 横格闘射撃派生も削除 後覚醒技は発生神速のびっくりドッキリ砲視点変更あり。 距離あると油断してる相手には普通にささりますが、 この手の覚醒技使ったことないから弾速は比較できないですごめんなさい。 警戒してる人が多いのか脳死で撃ったら半々ぐらいで避けられました。 体感としては前作までのLv3石破天驚拳がLv1の発生と弾速で飛んでいく印象。 勝利演出は東西南北中央不敗は変更なし。 覚醒中勝利の気を溜めるポーズに変更あり、 背景暗くなり闘気のエフェクトが立ち上るようになりました。風雲再起のポーズは確認できず。 4:名無しさん (ワッチョイ 1334-5afb) [] 2023/06/17(土) 02:59:50 ID:t/yLUbyg00   前特格は縦回転ダウン 射撃CSの十二王方牌大車併チャージ時間長め多分2か3秒 リロードはクールタイムなしの約25秒 配置いじったパッドでしかやってないのでアケコンは慣れずこれぐらいしか分からなかったです。 地ステからのブーストで空中ブースト出すのは地ステ弱体化の影響モロに受けてるので、稼働時もこのままなら盾からや格闘空振りから空中ブースト出した方が地味ながらも節約になるかなって感じです。 メインのおかげで近距離の硬直を狩りやすくなってますが、味方に先落ちされてマスターが後退する場面になると通常時は石破天驚拳がないので前作以上に苦しくなりました。 5:名無しさん (ワッチョイ 1334-5afb) [] 2023/06/17(土) 04:23:44 ID:t/yLUbyg00   連投ですみません、よくよく考えたら前特格ダウン値0.5だったかもしれません 6:名無しさん (ワッチョイ 529b-d39f) [] 2023/06/17(土) 09:23:11 ID:7MTHZN.200   仕事人の縦回天は13年前を思い出すのぉ爺さんや 7:名無しさん (ワッチョイ 9422-4b67) [sage] 2023/06/17(土) 23:07:30 ID:GF4s3lKU00   フィンガーのコマンド変更は慣れれば行けるが咄嗟にハエ出せないのかなり不便だった 周りの面子的に環境無さそうだしこの仕様ならハエのリロード時間短くして欲しいな 8:名無しさん (ワッチョイ b42e-e832) [sage] 2023/06/19(月) 02:43:17 ID:V3bPM0QA00   前特ダウン拾いあるよな? 9:名無しさん (オッペケ 3d2a-4b67) [sage] 2023/06/19(月) 07:44:22 ID:ih35bgaESr   >>8 あるよ 10:名無しさん (ワッチョイ b42e-e832) [sage] 2023/06/19(月) 14:13:13 ID:V3bPM0QA00   オバヒ鞭からどのくらい伸ばせるんやろ 11:名無しさん (アウアウ 8fc2-c505) [] 2023/06/20(火) 17:54:38 ID:fTrAQwPASa   計ったけど前サブ>前特出し切りで160ほどだった 持ち上げた時に結構浮くので拾ってからの追撃は楽 ただダウン値の関係上横とかは2段までしか入らない、多分N1hitデッドリーウェイブかフィンガーがダメ伸ばしとしては無難 12:名無しさん (スプー e208-5afb) [sage] 2023/06/20(火) 18:05:09 ID:wxHPFSo2Sd   メイン微妙やなぁ 確定取りたいけどNサブだと相手の射撃暴れが怖いって時くらいしか役目見いだせねぇや 13:名無しさん (ワッチョイ 64d5-0fd3) [sage] 2023/06/20(火) 20:17:18 ID:Y9k07Pu600   新メインとNサブってかなり役割被ってるんだよな 旧メインは硬直の少なさから地走移行時のばら撒きと盾仕込み、あと置く弾として色々使えた分それらを失ってまで手に入れる価値があったのかは微妙だわ 14:名無しさん (ワッチョイ 9422-4b67) [sage] 2023/06/20(火) 21:26:51 ID:GF4s3lKU00   >>13 新メインも一応硬直短めで地走移行出来るよ Nサブと役割り被ってるのはめちゃくちゃわかる、てかもうNサブが相手の盾成立後に掴むくらいしか出番無さそう 15:名無しさん (ワッチョイ acd3-4c6c) [sage] 2023/06/20(火) 21:34:53 ID:6KIrK.JI00   ローリスク牽制としての旧メイン失ったのは痛いよな ゴッド同様に照射な以上、即キャンセル出来なくて射撃と相討ちになる場面は絶対あるだろうし 足止まる武装に対してもノックバックとか慣性滑りとかには旧メインなら多少誘導で当てられるだろうけど、照射になると完全に軸合わせないと当たらんだろうし あと照射だけだと盾固めたあとめくりにいきづらいんだよな 16:名無しさん (ワッチョイ e45a-89a2) [sage] 2023/06/21(水) 00:34:18 ID:Km/WWvoQ00   メインはもっと銃口下げていいからかなり滑るようになってくれればNサブと差別化できたのに 17:名無しさん (ワッチョイ e934-cce5) [sage] 2023/06/21(水) 23:14:19 ID:GF4s3lKU00 [3/7]   前作とは逆のフィンガー照射→フィンガーキャンセルとかあれば近寄れて起き攻めの強さも違ってくるだろうに ワンコマンドを強くしなくてもいいからなんかキャンセルルート欲しいわな 18:EXVS@名無し (ワッチョイ 3fef-604b) [] 2023/06/28(水) 08:20:15 ID:vcdXQPVw00   前特の掴み70からの爆発144ダウン値上がって1に 爆発したらダウン値3以上追撃前サブ198 超級覇王電影弾363 石破天驚拳ダメージ230 格闘火力低下? F覚醒中 横NN横NNで319 19:EXVS@名無し (ワッチョイ ca51-f678) [sage] 2023/06/28(水) 20:14:27 ID:b6uvX3T200   メイン 20-39-57 射CS 20~105 Nサブ 20 Nサブ→格闘 115 Nサブ→特格派生 187 Nサブ→ジャイアントスイング 144~208 前サブ 80 横サブ 100 N特射 15~76 レバ特射 48 N特格 147~207 前特格 144 横特格 198 (百裂部分 10~112) 横特格前派生 88~161 後特格 236 格CS 28~188 20:EXVS@名無し (ワッチョイ ca51-f678) [sage] 2023/06/28(水) 20:15:05 ID:b6uvX3T200   N 39~76 NN 134  NNN 181 NNNN 231 N前派生 268 NN前派生 279 NNN前派生 287 N横派生 230 NN横派生 252 NNN横派生 269 N後派生 293 NN後派生 298 NNN後派生 303 N射派生 167 NN射派生 207 NNN射派生 240 横 70 横N 128 横NN 182 横N前派生 227 横N後派生 250 前 85 後 70 21:EXVS@名無し (ワッチョイ ca51-f678) [sage] 2023/06/28(水) 20:18:11 ID:b6uvX3T200   F覚醒技 365 後覚醒技 230 C覚醒技 327 後覚醒技 230 F覚  格闘+20% (一部+20.1%になる。恐らく前作のR覚醒と同じ仕様orバグ) コンボ メイン≫N後JNNNNNN→DF 341-327-303 メイン≫横NN→Nサブ格闘 243-241-240 メイン≫横N後N→DF 270-257-252 メイン≫横>横NN 216-217-218 横>N後JNNNNNN→Nサブ格闘 300 F覚コンボ メイン→横NN>横NN 307-293-286 前>横NN>横NN 325 横NN>横NN 319 前>横>後覚醒技 314 横>横>後覚醒技 301 前サブ>後覚醒技 269 22:EXVS@名無し (ワッチョイ ca51-f678) [sage] 2023/06/28(水) 20:23:44 ID:b6uvX3T200   メインは恐らくクロブの神とほぼ同じ ダウン値0.35×3 補正値-6%×3=-18% N格後派生は後半のダウン値大幅低下。横初段からでも全段入る 23:EXVS@名無し (ワッチョイ ca51-f678) [] 2023/06/28(水) 20:29:06 ID:b6uvX3T200   他は多分変更無い…と思う wikiは早めに更新するつもり 24:EXVS@名無し (ワッチョイ 2f8b-853f) [sage] 2023/06/29(木) 01:35:38 ID:97a2Lqn.00   検証ナイス それ入らんやろと思ったらダウン値下がったのね 25:EXVS@名無し (ワッチョイ d48b-604b) [] 2023/06/29(木) 02:23:17 ID:t/yLUbyg00   午前にデマ混じりのゴミみたいな報告してすみませんでした… 26:EXVS@名無し (ワッチョイ d131-f678) [sage] 2023/06/29(木) 02:30:37 ID:Uzlx8acY00   検証や報告はあればあるほどいいし 悪意が無いならいくらでも連投して頂いて構わない 27:EXVS@名無し (スプー 4fae-4763) [sage] 2023/06/29(木) 19:59:46 ID:Gdf1RP5gSd   ハエが咄嗟に出せなくて物凄くイライラするなこれ 28:EXVS@名無し (ワッチョイ 2edb-604b) [] 2023/06/29(木) 22:53:30 ID:QsYBGYPs00   覚醒中のメイン→覚醒技のキャンセルルートが消えてます…合掌 29:EXVS@名無し (アウアウ 7d3e-0351) [sage] 2023/06/29(木) 23:38:36 ID:KkKC4xn.Sa   まぁ元々違う武装だし、運営もお手軽覚醒技はダメと思ったんだろ 30:EXVS@名無し (ワッチョイ d48b-604b) [] 2023/06/30(金) 00:29:59 ID:t/yLUbyg00   サブ→メインは残ってるんですけどねぇ… メイン>>覚醒技がスタン短すぎて繋がらないしやっぱり火力お化けルートって認識されてたのか オバヒの時にサブ→メイン→覚醒技で重宝してたのに 31:EXVS@名無し (スプー 576e-4763) [sage] 2023/06/30(金) 04:49:23 ID:RpvdZxaQSd   メインから繋がらないってマジ?となるとアシスト以外だと覚醒技に繋がるルートってN格3段目の膝付きよろけだけになるんか 32:EXVS@名無し (ワッチョイ d48b-604b) [] 2023/06/30(金) 09:33:20 ID:t/yLUbyg00   N3段目以外の格闘だとスタンを取るN前派生か、 後特格ぐらい?あとは射撃CSと。 射撃CSもリロード1秒追加してチャージ1秒短くしてほしい。 チャージ長すぎてモーションも長いからクロブに比べて撒くのがリスク上がってるし何よりストレスが… 33:EXVS@名無し (ワッチョイ f31b-6bac) [sage] 2023/06/30(金) 10:57:43 ID:AfEj9Z.M00   結局稼働直前まではぶっ壊れみたいな評価なのに、いざ稼働始まると雑魚が狩られてただけなのが露見するのは相変わらずだな 34:EXVS@名無し (オッペケ 2fb8-f25f) [] 2023/06/30(金) 14:28:15 ID:R9TytbZsSr   弱くなってんだが 35:EXVS@名無し (ワッチョイ 2dcc-e023) [] 2023/06/30(金) 15:02:47 ID:E37Tc.nI00   メイン射撃Nサブと役割被ってそうで被って無いと思う。メインは上方向や横への銃口が弱い代わりに下への銃口が強い。 多分上昇狩りのN、下へはメインと差別化してるんだと思う。あとやっぱり着地取り武装としてNサブよりメインのが優秀。 完全には足止めないから弾避けながら着地取れる。メインのお蔭でギス・シナンジュ・ゼロもなんとかなってる節がある。 え?キマリス?まああいつはその内弱体化するでしょ。。。 36:EXVS@名無し (バックシ 298c-f25f) [] 2023/06/30(金) 19:07:04 ID:sXnc6FL6MM   後覚醒技だけ増やして後全部クロブにしてほしいわ ハエが全然出せないし使ってて不快すぎる 37:EXVS@名無し (ワッチョイ d48b-604b) [] 2023/06/30(金) 20:01:39 ID:t/yLUbyg00   ハエのリロード中は天驚拳が使えるようにしてほしい シャフで相方爆発して下がる場面で30秒に一回しか期待値高い援護出来ないのはあまりにも苦痛 というかシャフでは3030だろうが3025だろうが先落ちさせてくれないからもうマヂ無理 クロブに帰りたい 38:EXVS@名無し (ワッチョイ c198-b157) [sage] 2023/06/30(金) 20:41:37 ID:vIGebZq.00   ハエは後特射にでもしてほしいな せめてチャージ半分にしてくれ あと特格Nと前入れ替えてほしいわ 慣れろって言われりゃそらそうなんだけど咄嗟にスパアマ出したい時はやっぱレバ入れの方が出しやすい メインとか天驚拳とか楽しい部分も多いから余計コマンド配置の不快感が目立つ 39:EXVS@名無し (ワッチョイ bea7-3570) [sage] 2023/07/01(土) 00:22:48 ID:P8esZml200   >>38 前半はまんま同じ事思っとった、 csになるんなら一瞬で全部展開でもするんかなとか思ったら何もテコ入れないし フィンガーは昔に戻ったくらいで妥協してる 40:EXVS@名無し (ワッチョイ d48b-604b) [] 2023/07/01(土) 07:39:18 ID:t/yLUbyg00   シャフで相方先落ちした時に本気ですることなくて かと言って後落ちになるからとなるべくダメ受けないように立ち回ったら相方が再度爆発してコスト貰えない 無理くり後落ちしたら同じタイミングで相方再度爆発で敗北ばっかりで魔境すぎる 先落ち?させてくれる訳ないですよね 41:EXVS@名無し (ワッチョイ c4f6-0351) [sage] 2023/07/01(土) 13:51:37 ID:GF4s3lKU00   今の魔鏡シャフに安定しない高コ格闘機で挑むくらいならキマリスでおk マスターの解禁初期前格すら真っ青のすり抜け+超速突進+1ヒットよろけマシンガンの欲張り武装をワンボタンで撃てるからな 42:EXVS@名無し (ワッチョイ e781-42f9) [sage] 2023/07/02(日) 00:56:21 ID:7MTHZN.200   ハエのコマンドは終わってる コマンド体系自体はNEXTパクったクロブがやっぱ過去最高だった 43:EXVS@名無し (ワッチョイ bd90-f349) [] 2023/07/02(日) 01:05:42 ID:lHKZgvQg00   乙乙乙と戦車何ちゃらってやつの動画だとベタ褒めだな とくにメインで こいつら前作乗ってたよな…? 44:EXVS@名無し (アウアウ cc07-60a6) [] 2023/07/02(日) 01:19:04 ID:1XSFByq.Sa   >>43 そいつら頭悪いんだろうな 45:EXVS@名無し (オイコラミネオ 6325-d849) [] 2023/07/02(日) 01:22:39 ID:Acn8ZAAMMM   前のメインの方が絶対良かった これならゴッドかノーベルでいいもん まあ今はMF最強のノーベルばっかり乗るんですけどw 46:EXVS@名無し (ワッチョイ bd90-f349) [] 2023/07/02(日) 01:25:03 ID:lHKZgvQg00   動画遡ったらゴッドばっかだったわ あほらしい 47:EXVS@名無し (バックシ 83ab-7081) [sage] 2023/07/02(日) 01:30:01 ID:Ua5Sx8PAMM   >>44 あのゴッド見たらわかるだろ 48:EXVS@名無し (ワッチョイ e934-16f7) [sage] 2023/07/02(日) 01:39:53 ID:GF4s3lKU00   リスク減って判定デカくなったNサブって考えれば流石に前のメインよりかは使い道あるけど 今更この選択肢を貰っても大した強化になってないのは事実だな 相変わらずマジレス組みにはほぼノーチャンだわ 49:EXVS@名無し (スプー 90ab-282e) [sage] 2023/07/02(日) 01:55:12 ID:IeIVT16gSd   そうはいうけど成田マスターも今作マスターベタ褒めじゃん 正直このスレの匿名のマスター全一集団とコテ二人ならコテ二人のが信用おけると思うよ 50:EXVS@名無し (オイコラミネオ 6325-d849) [] 2023/07/02(日) 02:30:10 ID:Acn8ZAAMMM   知名度高いだけじゃなくてちゃんと大会で勝ててるマスターっておらんの? 51:EXVS@名無し (ワッチョイ a802-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 03:54:08 ID:3DRjaO2Q00   用途被ってるならともかく、わざわざ旧メイン消す必要あったかは疑問よな 後ろメインで5発消費で照射とかで良かったんじゃねーの 52:EXVS@名無し (ワッチョイ 9817-20d4) [] 2023/07/02(日) 05:11:10 ID:t/yLUbyg00   マスター全1集団て… 誰も自分がマスター全1じゃないと思ってるはずだし、 上手くなりたいから「この武装どうやって使えばいいのか」「コマンド変わったの使いにくいよね」を共有してると思うんですよね 自分はメインを前ステからの押し付けに使ってたけど、 下に銃口強いって聞いてそこから撃ち下ろすように使い出したし多少それで使えるようになりました 有名コテの方々は、これらを自己完結できるから早期に使い方を見出して使いこなせる、だからゲームが上手いんです 完成するまでに踏む過程が長いか短いかだけ 53:EXVS@名無し (ワッチョイ bd90-f349) [] 2023/07/02(日) 05:27:38 ID:lHKZgvQg00   まあ改悪されたとしか思わんけど ガンダムXほどじゃないにしてもお気持ち表明に冷たいスレやなw 54:EXVS@名無し (ワッチョイ e934-16f7) [sage] 2023/07/02(日) 07:47:37 ID:GF4s3lKU00   そもそも誰もこのスレ内で俺が全1だの書いてねんだよな 練馬が適当な狩り視点をうpしてるのは事実だし、横出し切りからサブキャンしてない辺りロクに使ってないんだろうし もうコテの話はええわ 55:EXVS@名無し (スプー a664-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 14:05:53 ID:TFJa2PCkSd   すげぇなこいつら 全一集団って言われたらマジで文字通りにしか受け取れないのなんかもう哀れでしかない 脳内大元帥やら脳内EXXやら、そこそこ勝率出してるやつを馬鹿にしてたやつらは歴代色んな言い方されてたけどこれも俺らはそんなこと考えてないが...とか言ってしまうんだろうな 56:EXVS@名無し (ワッチョイ 58cd-8cff) [sage] 2023/07/02(日) 14:35:17 ID:i2J.2l2A00   シャフで升使って文句言うレベルですし 57:EXVS@名無し (ワッチョイ c4f6-0351) [] 2023/07/03(月) 01:16:12 ID:GF4s3lKU00   >>55 文字でしかやり取りしてない場所で文字通りにしか受け取れないんだろうなって、精神障害か何か培ってんのか? 哀れにしか感じないとか言ってる辺り見下したいだけなんだろうが、こんなとこいる時点でてめーも同類以下だよ 58:EXVS@名無し (スプー 4900-dac2) [sage] 2023/07/03(月) 01:31:53 ID:Wnc6pOJgSd   顔真っ赤で草 59:EXVS@名無し (スプー 8581-604b) [sage] 2023/07/03(月) 02:16:31 ID:BbYdM2OASd   日本語は文字だけでも嫌味と皮肉が分からんやつに扱える言語では無いので 義務教育内でそうかそうか君はそんなやつなんだなって蝶々のやつやらなかった? 文字通りにしか受け取れないとこれも皮肉に聞こえないと思うんだけど中学生以下の知的入った害児ってことでいい? 60:EXVS@名無し (ワッチョイ 2dcc-e023) [] 2023/07/03(月) 03:37:43 ID:E37Tc.nI00   今のマスター、俺はキマリス以外の環境機とも渡り合えるポテンシャルがあると思うけど、まあ肯定意見にせよ否定意見にせよ、まだこの段階で結論を出すのは早いんじゃないかな? 前にも描き込んだ通り、マスターメインは下への銃口が強い仕様で扱いが照射メイン系の中でも独特の手触りだから、研究の余地まだまだあると思うよ。 今の時点でキャラパに結論を出すのはまだ早計だよ 61:EXVS@名無し (ワッチョイ 2dcc-e023) [] 2023/07/03(月) 03:46:49 ID:E37Tc.nI00   有名コテの名前出すと荒れるっぽいからあんま出したくないけど、成田マスター曰くメインとNサブは使い方も当たり所も割と違うらしいよ。 彼は間違いなくNサブを使いこなしてる人間だから、彼のいう事なら信用できるんじゃないかな? 62:EXVS@名無し (アウアウ c237-0351) [sage] 2023/07/03(月) 08:16:39 ID:e85c8NT6Sa   >>59 文面からして本気で障害者認定していい? 63:EXVS@名無し (スプー 2919-604b) [sage] 2023/07/03(月) 08:30:46 ID:DUOIS9ckSd   0351君は>>49程度の皮肉も分からない本物の障害者だからいいと思うよ バカだからこのゲームも弱そうだよね 64:EXVS@名無し (アウアウ bcdd-0351) [sage] 2023/07/03(月) 09:17:29 ID:ZYn3qlXASa   >>63 義務教育内でそうかそうか君はそんなやつなんだなって蝶々のやつやらなかった? 字面おもしろくてバカ丸出しだから他スレの煽りに使わせてもらうわ(笑 65:EXVS@名無し (ワッチョイ ad55-c1e2) [sage] 2023/07/03(月) 09:28:18 ID:cXRchXQk00   エーミールきらい 66:EXVS@名無し (ワッチョイ 50e6-86a6) [sage] 2023/07/03(月) 12:28:51 ID:55uhtREI00   成田マスターは雑魚狩りで勝率高いだけで負けるとキモい暴言吐くし有名コテとやり合うと負け越しだし動画見ても大して上手くないし俺のほうが上手いし嫌い 67:EXVS@名無し (スプー 053e-604b) [sage] 2023/07/03(月) 12:48:04 ID:ipq7zsAoSd   >>64 皮肉が分からなかった事には触れられなくなってしまった悲しき知的障害モンスターくん...笑 68:EXVS@名無し (アウアウ 4726-3570) [sage] 2023/07/04(火) 15:08:24 ID:k8kT4kWgSa   >>51これに尽きる 今のメインも弾速と照射の強みもあるけど、 前のメインの慣性の良さと即キャンセルで弾が残るローリスクの択になるからどっちが強いか以上に両方あっても誰も損しないだろ 69:EXVS@名無し (スプー e294-604b) [] 2023/07/04(火) 18:48:24 ID:sufVG78kSd   今までの升の距離で戦えなくなってるな 地走移行での着地の誤魔化しがメイン変更のせいで今までよりできなくなってるから、どうやって近づいたらいいかわからん。 あと、CSハエとN特フィンガーが単純に不愉快だから今作升乗る気がないかもしれない… 70:EXVS@名無し [] 2023/07/05(水) 00:22:19 ID:sp1-73-8-52.nnk01.spmode.ne.jp   >>66 成田マスターとか名ばかりの張りぼての有名コテだしな 71:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 15:03:17 ID:KD106132231123.au-net.ne.jp   無名より参考になるからね。 72:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 18:13:57 ID:133-32-182-97.west.xps.vectant.ne.jp   掲示板の有象無象よりはコテの方が信頼できるわ そう思ってる人が多いからこそ、この手の掲示板が過疎ってきてるんだろ 73:EXVS@名無し [] 2023/07/06(木) 18:15:31 ID:KD106155003004.au-net.ne.jp   Twitterいけばよくね? 74:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 19:25:07 ID:112-69-207-87f1.osk1.eonet.ne.jp   たしかにしたらばのこってる分際でコテの方が発言はわらうな はるかに強いSHOですら誤った情報ながしたりするのに 75:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 19:43:27 ID:sp49-105-96-9.tck01.spmode.ne.jp   確率論の話なんだけどやはりバカには話が分からない 数字出せてるやつとどんな数字かも分からん奴どっちを信じるかって言ってお前は上手いやつもミスする事はある!とか言って意味不明な方を信じるのが普通だと思ってるんだろ? 煽りとか冗談抜きで死ぬほど馬鹿じゃね? 動画用の話だから忖度付きに決まってるとかの根拠ならまだ分かるけど上手いやつもミスをすることがあるからしたらばを信じます!はもう他に言い表せないくらいのバカ 76:EXVS@名無し [] 2023/07/06(木) 19:47:47 ID:KD106133052159.au-net.ne.jp   バランス感覚は大事だな 77:EXVS@名無し [] 2023/07/07(金) 10:16:23 ID:KD106133035160.au-net.ne.jp   確率論だから!バカバカバーカ! かつてのマスタースレでもここまで香ばしいヤツがいただろうか 78:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 10:40:16 ID:sp1-73-151-9.smd01.spmode.ne.jp   >>77 多分初代エクバまで遡る ば2とか葬式だし、クロブも一瞬だけの永遠Bランだったしこんな感じじゃなかった こいつらはマス乗って狩られたりない(ニチャア 79:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 13:48:08 ID:om126253178065.31.openmobile.ne.jp   メインだいぶ長いからサブじゃ取れないとこも取れるな ハエだけどうにかしてくれたらいいんだけど 80:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 13:48:59 ID:sp49-105-97-26.tck01.spmode.ne.jp   >>77 コテコンプの害児君何も言い返せないけどプライド高いから中身も何も無いレスしか出来ないの笑っちゃう 勝率も分からないし陰口しか言えないけど君の方が強いよねよしよし 81:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 02:33:57 ID:flh2-133-204-27-224.osk.mesh.ad.jp   マスターの上位陣がみんなメイン絶賛してるのみると、ここの評価の当てにならなさが笑える つか前のゴミメインじゃないとダメだったシーンなんて圧倒的に少ないのに前の方がよかったとかは本当にマスター使ってるかも怪しいわ 両方使えるようにしてくれって事ならまだ分からんでもないが 82:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 16:40:18 ID:112-69-207-87f1.osk1.eonet.ne.jp [2/2]   その上位人 マスター使ってない時にしかあたらんわ どこにいるのマスター 83:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 20:46:02 ID:sp49-105-68-132.tck01.spmode.ne.jp   メインのこすりつけ方わかってきたら強いわこのキャラ。 あと、副産物的にだけど対ヘビアは有利不利逆転したね 84:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 05:33:57 ID:M014008074226.v4.enabler.ne.jp   ま、結局は慣れの問題よな