1:EXVS@名無し (バックシ 075a-604b) [sage] 2023/07/01(土) 00:14:52 ID:j5bDA63wMM   欲しい機体やその性能を妄想・自己満足のままに書き連ねる隔離スレです。 類似・重複などを気にする必要は無いので好きなように投稿してください。 ただしここは隔離スレであることを常に自覚しましょう。 煽りや荒らしは「自覚できてない痛い子」と思って生暖かい目で見守りましょう。 残り解禁枠数の絞込みや確定情報のリークはスレ違いです。 ※投稿の際の注意 ・sage進行推奨。攻略情報を求められる掲示板で、なぜ隔離スレなのか考えましょう。 ・誤字脱字は要確認。解説をまともに見てもらえなくなります。 ・割り込み注意。機体説明は長くなりがちで、複数レスでの投下がよくあります。  投稿前にはリロードを行い、他の人のレスに割り込まないよう配慮しましょう。 ・この作品はガンダムシリーズです。ガンダム作品以外からの参戦は無いためそれらの妄想は程々に。 ・「◯◯出たから◯◯がナビで出るんじゃね」ってナビ参戦の妄想もここで ナビ単独スレだと過疎るので 2:EXVS@名無し (ワッチョイ 32e4-e023) [sage] 2023/07/01(土) 02:24:12 ID:G2xqY.Hs00   最初の追加機体ってどうせお母さんなんだろ 3:EXVS@名無し (バックシ 075a-604b) [sage] 2023/07/01(土) 12:19:13 ID:j5bDA63wMM   ディランザだろ ルブリス出すならベギルベウもだ 4:EXVS@名無し (ワッチョイ bab6-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 12:31:35 ID:yYR5xDvc00   テンプレ貼っておきます 出典作品: 機体名:  正式名称:(型番。初代ならRX-78-2) パイロット: コスト:  耐久力:  変形:  換装: 【コンセプト・性能解説】 【メイン射撃】 【射撃CS】 【格闘CS】 【サブ射撃】 【特殊射撃】 【特殊格闘】 【格闘】   N:   前:   横:   後:   BD: 【バーストアタック】 武装性能 射撃  弾数 威力 リロード ダウン値 補正率 チャージ射撃  チャージ時間 威力 ダウン値 補正率 格闘  入力 威力 ダウン値 補正率 5:EXVS@名無し (バックシ 075a-604b) [sage] 2023/07/03(月) 15:39:58 ID:j5bDA63wMM   スレッタ如きに初の女3000機になってほしくないだけだが キャリバーンは2500であってくれ そうなると改修型はフェネクスみたいに無言で3000にするべきだろ キャリバーンはガンビット装備では戦わなかったし 覚醒技は4体集合だろ 6:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 21:01:54 ID:125-14-250-47.rev.home.ne.jp   >>1がヴィダおじだからテンプレがイタいなぁ~ まあここはイタい妄想するスレだし、いいか 7:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 00:00:12 ID:KD106131143251.au-net.ne.jp   ナビの話は禁止 8:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 09:41:41 ID:KD106131145104.au-net.ne.jp   ナビは今から6ヶ月後にミオリネが来るかなぁ 参戦ダービーは前作は零丸とダハックしか的中しなかったからもう全然わからん 9:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 10:03:08 ID:KD106131145104.au-net.ne.jp   非ガンダム枠 エクバ2:6/23(モンテーロ、ザクアメ、ダリッガイ、ベルティゴ、ドーベン、シナスタ) クロブ:2/18(ディジェ、ビギナ2) オバブでは2機くらい? ◯ダリルバルデ、デミトレ △ミカエリス、ウォドムポッド、Rギャギャ、レギンレイズジュリア、ゲンガオゾ、ザクファントム、ウインダム、ffサザビー 15枠 エクバ2:1/23(G-ルシファー) クロブ:1/18(スプレマシー) オバブでは1機? ◯デミトレ △ジャスティスナイト、モモカプル、ベアッガイ3、メッサー、ガンキャノンアクア、デスペラード 女性枠 エクバ2:3/23(フォーンファルシア、Gルシファー、スターウイニング) クロブ:1/18(零丸) オバブでは3機? ○デミトレ △以下略 10:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 08:22:24 ID:KD106131142239.au-net.ne.jp   バーサスの機体追加が楽しみだな アシスト追加されて面白くなってるから 11:EXVS@017 [] 2023/07/13(木) 17:03:41 ID:???Sa   機体名:ガンダム・シュバルゼッテ 作品枠:機動戦士ガンダム水星の魔女 パイロット:ラウダ・ニール コスト:1500 耐久値:480 移動タイプ:通常 BD回数:6 赤ロック:10 覚醒タイプ:GUNDフォーマット 【コンセプト・性能解説】 活躍がせいぜい2000相当だったが、冷静で理知的で思い立ったら止まらない僕には1500コストが適任 だがコスパは2000コストより良い、わかっているのか水星女! 機動力は悪くなく、中距離で照射ビームを引っ掛けてガン攻めすることにかけてはコスト3000並の強さを誇る 弱点としては、ガン攻めの割には火力が低いこと、距離調整・体力調整が苦手で荒らされやすいこと、自衛力が低いことであり全部ミオリネのせい 2500コストの自衛力高い機体と相性が良いんだよ兄さん 兄さんのダリルバルデはその条件をきっと満たすよね 【メイン射撃】ビームガトリング 弾数50 ショボい豆鉄砲 【射撃CS】ビームガトリング【高出力】 チャージ2秒 グリップを引き出して集中連射 足は止まるが赤ロックが1伸び弾速と補正が良好 【サブ射撃】腕部キャノン砲 弾数3 3連射でダウンが取れる 【特殊射撃】オムニ・アジマス・レーザー 弾数1 拡散状態から始まり収束していくお絵かきレーザー ダウンは取れない 【特殊格闘】ガーディアン・ドロウ 弾数1 エアリアルのサブと同じでレバー入れで斉射、動作中は防御ビットステイヴが正面バリアとなる N特格でビットステイヴを射出しオールレンジ攻撃 取り付きが優秀だが、射出中は射撃CS、特射が使用不可でメインと格闘が劣化するため 逃げや遠距離攻撃時に使う 【特殊格闘中メイン射撃】ビームブレイド投擲 【特殊格闘中格闘】ビームブレイド 展開中は伸びない突きしか出ない 【格闘】ビームブレイド ガーディアン・マリオネット形態で斬りかかる ビットステイヴを本体に連結しているため格闘伸びが優秀 格闘射撃派生でビットステイヴ斉射追撃 【バーストアタック】僕が罪をすべて背負う! ラウダ・ジェタークとなって突撃 エクシア覚醒技と同じ 勝利ポーズはガーディアン・マリオネットでマントのように肩のビットステイヴからビームを乱射 キャンセルルート ・メイン→サブ、特射、特格 ・特格→メイン、格闘 12:EXVS@名無し [] 2023/07/13(木) 18:02:03 ID:145060107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp   アルトロンEW、ダブルオースカイ、AGE-2マグナムあたりを30で来ないかな 13:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 23:44:02 ID:MRIfx-103p13-245.ppp11.odn.ad.jp   1号機登場からブルー2号機3号機を待ちわびていたら12年経ってしまった... 14:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 00:38:57 ID:i121-117-32-225.s41.a019.ap.plala.or.jp   初期解禁は福サザな気はする 他のゲームにもチラホラ出始めだし若い子にもオリジナル機体みたいなポジジャンで触らせやすいだろつし 15:EXVS@017 [] 2023/07/14(金) 03:18:21 ID:???Sa   機体名:デミトレーナー(チュチュ専用機) 作品枠:機動戦士ガンダム水星の魔女 パイロット:チュアチュリー・パンランチ コスト:1500 耐久値:480 移動タイプ:地走 BD回数:6 赤ロック:11 覚醒タイプ:格闘寄り汎用1 【コンセプト・性能解説】 初心者向けEz8(?) メイン2種はどちらもビーム 地走でありながら機体は軽く操縦しやすい上に格闘も強い 一見ピーキーなようでいてバランスが取れており扱いやすい機体 【メイン射撃1】大型ビームライフル 弾数6 【メイン射撃2】ビームガトリング 弾数50 走りながら撃てるビーム2種 【サブ射撃1】大型ビームライフル【移動撃ち】 【サブ射撃2】ビームガトリング【移動撃ち】 かかとのコロコロでクイックターンしてから撃つ メインと弾数共有 【特殊射撃】ディランザ呼出 弾数1 フェルシーのディランザを呼び出す Nでライフル2射、レバー入れで突撃して格闘する なぜスレッタでなくクソスペなのか?実戦だからだ 【特殊格闘】武装切替 メインを切り替える 【格闘1】大型ビームライフル 【格闘2】ビームガトリング 持ってる方の鈍器で殴りつける ビームライフルの方がリーチが長く当たりやすい ビームガトリングは火力が高い 【格闘後派生】丸ノコ叩き割り 【格闘射撃派生】持ってる武器で零距離射撃 【前格闘】鉄拳制裁 スパアマ格闘 【バーストアタック】大型ビームライフル【限界出力】 無限赤ロック キャンセルルート ・メイン→サブ、特射、特格 ・サブ→特射 ・特格→メイン 16:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 07:09:38 ID:sp1-73-8-99.nnk01.spmode.ne.jp   ビルドファイターズ無印ラスボスのエクシアダークマター ガンダムNTヨナ最終搭乗機のフェネクスデストロイモード 今作こそこいつら来るよな? 17:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 09:26:46 ID:fp76f04895.knge221.ap.nuro.jp   30で出せそうなネタ多いけどこのゲーム30は出し渋るからどこまで期待していいのやら 18:EXVS@016 [] 2023/07/14(金) 09:55:26 ID:???Sa   3000並の活躍してた機体すら軒並み2500にされとるからな 19:EXVS@017 [] 2023/07/14(金) 10:11:29 ID:???Sa   ビルドファイターズ無印ラスボスのエクシアダークマター →ラスボスじゃないし、3000並の活躍もしてないがっかりボスキャラ  まあ個性は強い ガンダムNTヨナ最終搭乗機のフェネクスデストロイモード →最後にちょっと乗ってただけだし  ゲームでも覚醒技でなんかそれっぽいの出してるから再現完了では? 20:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 11:51:18 ID:om126208246127.22.openmobile.ne.jp   エクシアダークマターはメイジン喋ってないしそもそも操縦もほぼしてないやろ キュベレイパピヨンはあるかもだけどビルドファイターズキャラ充実しすぎや 21:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 12:40:44 ID:203-165-211-105.rev.home.ne.jp   それ言ったらパピヨンもかなり無口なんだよな 22:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 12:55:36 ID:flh2-133-204-27-224.osk.mesh.ad.jp   メイジンは無理にダークマター出すくらいなら無難にケンプ25で出した方がよさそう 23:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 13:17:39 ID:sp1-73-11-176.nnk01.spmode.ne.jp   ダークマター普通に出して良いと思うけどな ビジュアルもかっこいいし人気機体になるだろ 24:EXVS@017 [] 2023/07/14(金) 14:03:14 ID:???Sa   カッコいい機体もいいんだけど、それでベアッガイ3が冷遇されるのは何だかなぁ カッコいい機体を何体出せば順番回ってくるんすか 25:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 15:18:37 ID:i114-188-118-219.s41.a025.ap.plala.or.jp   あの…セラヴィーまだですか… 26:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 00:04:56 ID:MRIfx-103p13-245.ppp11.odn.ad.jp   いやー00はもうお腹いっぱいっす... 27:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 00:50:38 ID:fp76f04895.knge221.ap.nuro.jp   鉄血の時が参戦ペース早くてすぐネタ切れしてたから水星はペース伸ばされるのかなぁって思ってる。 チュチュとか俺も使いたいけどね 28:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 00:54:10 ID:sp49-97-96-60.msc.spmode.ne.jp   ゾノ出てほしい 格闘は連ザ2のモーションの使い回しでいいから…防御補正付けて1500コストだけど実質耐久値640くらいでオネシャス 29:EXVS@017 [] 2023/07/15(土) 01:48:49 ID:???Sa   プラモ発売日なので考えてみた 機体名:ガンダム・キャリバーン 作品枠:機動戦士ガンダム水星の魔女 パイロット:スレッタ・マーキュリー コスト:3000 耐久値:720 移動タイプ:通常 BD回数:8 赤ロック:11 覚醒タイプ:GUNDフォーマット 【コンセプト・性能解説】 変形を駆使してとびまわり、変ゲロで狩りまくる上級者向け 変形コマンドでハイマニューバモードになりクアドラ・スラスターを展開して飛行する 移動技を多数持ち、誘導切りしないとはいえ変則的な動きで翻弄する 弱点は変形しない状態での機動力は低く武装も弱いことであるが 変形を扱えてしまえば無敵の強さを誇る 覚醒カットインで4号の亡霊が出現、覚醒時は虹色に光る 機体周囲をガンビットが周回するが、これらは攻撃はしてくれない 勝利ポーズは2種類 通常勝利で遠方から飛んできて止まる登場演出 覚醒勝利でガンビット装着演出 【メイン射撃】バリアブルロッドライフル 弾数8 扱いやすいが細くて威力の弱いメイン 変形時も弾数共有 移動方向に真っ直ぐ撃つため封印安定 【射撃CS】バリアブルロッドライフル【高出力】 太くて長いビーム 弾速と誘導に優れた主力 変形中でもCSは引き継ぐ 変形中に撃つと若干慣性が乗る 【サブ射撃】バリアブルロッドライフル【移動撃ち】 弾数1 Nで後ろ上方、横で左右に宙返りして撃つ 変形時も弾数共有 スラスターを展開しているので移動量が大きくなるが、変形は解除される 【特殊射撃】バリアブルロッドライフル【照射】 弾数1 曲がる照射 変形時も弾数共有 移動方向に変形照射する 発生がちょっと遅い 【特殊格闘】クアドラ・スラスター いわゆる急速変形 前と左右はウイングゼロの急速変形に近い Nで真上に上昇する 変形時は誘導を切りながら急速回転前進する 弾数もないが、硬直が長いため連発できない 【格闘】ビームサーベル エアリアル同様に格闘は優秀だが、変形射撃コンセプト上振る機会は少ない 【後格闘】データストーム 弾数1 「止めてみせます!」 プレッシャー 【変形格闘】薙ぎ払い 優秀な変形格闘 【バーストアタック】バリアブルロッドライフル【最大出力】 OPのデミバーディングとの共同作業で一斉掃射 キャンセルルート ・メイン→サブ、特射、特格 ・サブ→特射、特格 ・特射→特格 ・変形メイン→変形サブ、変形特射、変形特格 ・変形サブ→特射 ・変形特射→変形特格 30:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 04:56:58 ID:sp49-104-4-81.msf.spmode.ne.jp   BD2と3→青ジムやイフ改ほどの濃さが無いから難しそう。 セラヴィ→謎に来ないよな。なんでだろ? ゾノ→来るわけねえ!!!! あとアンチってわけじゃないんだけどさ、水星機体に3000とか2500のイメージ無いの俺だけ? キャラも機体も脚本も全部肩すかしだったから水星メンバーに圧を感じない。みんな2000コストに見えてしまう。全員ゴトラタンに殺されそう。 31:EXVS@016 [] 2023/07/15(土) 09:27:43 ID:???Sa   3000って圧と機体性能どっちも満たした機体しかなれないから数が少ないんだよな 圧のあるプロヴィンスと性能の高いレジェンドが未だにどっちも2500っていう 32:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 09:49:59 ID:g203.222-224-181.ppp.wakwak.ne.jp   Gガンから誰か来そう、機体名知らんけどあと2.3人くらいいたろ 33:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 10:53:36 ID:sp1-73-9-97.nnk01.spmode.ne.jp   >>32 それローズとボルトに決定だな 34:EXVS@016 [] 2023/07/15(土) 11:19:51 ID:???Sa   >>33 意外とコミック版の機体とか来そう 本編の機体揃ってないのにコミック版の機体が来た00みたいに 35:EXVS@017 [] 2023/07/15(土) 11:57:23 ID:???Sa   まああり得ない機体を妄想するのが妄想スレということで 機体名:プロドロス(オルコット機) 作品枠:機動戦士ガンダム水星の魔女 パイロット:オルコット コスト:2000 耐久値:480 移動タイプ:通常 BD回数:6 赤ロック:11 覚醒タイプ:格闘寄り汎用1 【コンセプト・性能解説】 量産機おじさんの大好きな量産機おじさん アドステラは学生より大人が強い 性能は射撃寄りのイフリート(シュナイド機)みたいな奴 【メイン射撃】アサルトライフル 弾数60 走りながら撃てるマシンガン 【サブ射撃】プロドロス呼出 弾数2 N:ジャリル機&フィリップ機が迂回しながら連射 弾数2消費 レバー入れ:ベッシ機が突撃して斬りかかる 【特殊射撃】装甲車呼出 弾数2 N:マチェイ機が前進しながらライフル射撃 レバー入れ:グリスタン機が前進しながらミサイルを発射 【後格闘】爆弾設置 弾数1 再入力で起爆 【特殊格闘】ジャンプ斬り 弾数1 小さな爆風から飛び出して斬りかかる Nで唐竹割り、横で薙ぎ払い 爆風にも判定がある 【格闘】サーベル 【バーストアタック】一斉掃射 機体は違うがプラント・クエタでの再現 キャンセルルート ・メイン→サブ、特射 ・サブ→サブ、特射、特格 ・特射→サブ、特射、特格 ・格闘→特格 36:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 20:54:43 ID:ftth-124-234.124.dws.ne.jp   出典作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女 機体名:ガンダム・ルブリス・ウル 正式名称:EDM-GA-01 GUNDAM LFRITH UR パイロット:ソフィ・プロネ コスト:2000 耐久力:650 変形:× 換装:△(パーメットスコア3) 覚醒補正:GUNDフォーマット 【コンセプト・性能解説】 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、反スペーシアン組織「フォルドの夜明け」が運用するGUND-ARM「ガンダム・ルブリス・ウル」が参戦。 豊富な射撃と、機体性能をアップさせる時限換装技を持つ射撃寄り万能機。 TVヘビア、ハイペリオン、UCなどをベースに作成。 【メイン射撃】ビームガトリングガン 弾数160 撃ち切りリロード ビーム属性のMG。最大10連射可能。 【射撃CS】ビームガトリングガン【移動撃ち】 レバーを入れた方向へ移動しながらBGGを発射。 移動距離はやや短い。 スコア3・覚醒状態で移動速度アップ。 【格闘CS】パーメットスコア3 弾数100(持続15秒) 特殊リロード18秒(CT10秒) パーメットスコアを3に設定し、機体性能を強化する時限換装。 開幕使用不可。 発動と同時に肩のフェーズドアレイキャノンが展開する。 使用中は機動力が上がる他、射撃CS、サブ、特殊格闘の性能が変化する。 覚醒中は常時この状態になるが、表記上はパーメットスコア4となっている。 【サブ射撃】フェーズドアレイキャノン 弾数1(2) 撃ち切りリロード 足を止めて背中のキャノン砲からビームを発射。 単発ダウン。 格闘CS中・覚醒中は2発に増加。 【格闘CS中後サブ射撃】フェーズドアレイキャノン【照射】 弾数1 撃ち切りリロード スコア3・覚醒状態でのみ使用可能。サブ射撃の弾数を2発消費する。 足を止めて2本の照射ビームを発射。 エクストリームVs.の強化中特射から爆風を引いたものと思えばいい。 【特殊射撃】ガンダム・ルブリス・ソーン 呼出 弾数2 ノレア・デュノクのルブリス・ソーンを呼び出す。 レバーN:ビームディフューズガンによる援護射撃(BR3発) レバー入れ:ビームサーベルによる格闘攻撃(2段格闘) アメキャン非対応。 スコア3になると同じくパーメットスコア3を発動した状態になるが、性能の変化は無し。 【覚醒中特殊射撃】ガンダム・ルブリス・ソーン 呼出 弾数1 覚醒中のみ1回だけ使用可能。 ルブリス・ソーンが大型ビーム切断ユニットを用いてゲロビ攻撃。 【特殊格闘】デスルター 呼出 弾数1 随伴式のアシスト。 2機のデスルターが一定時間随伴して援護する。 耐久値が設定されており、攻撃を受け続けると撃破されてしまう。 アメキャン対応。 メイン連動/N特殊格闘:アサルトライフル レバー入れ特殊格闘:ヒートナイフ 【格闘CS中特殊格闘】ガンヴォルヴァ 呼出 弾数1 スコア3・覚醒状態でのみ使用可能。 こちらも随伴式のアシストで、性能は武器が異なる点を除けばデスルターとほぼ同じ。 ただし、こちらはスコア3・覚醒状態が切れると即座に消滅してしまう。 アメキャン対応。 メイン連動/N特殊格闘:ビームカービン レバー入れ特殊格闘:ビームサーベル 【格闘】ビームサーベル 射撃寄り万能機相応の格闘のため、性能や威力は控えめ。   N:袈裟斬り→袈裟斬り→切り上げ   前:シールドバッシュ ガード判定あり   横:横袈裟→斬り払い   後:切り上げ→ガトリング攻撃   BD:切り抜け スタン属性   N・横射撃派生:肩部ビームバルカン攻撃 【Nバーストアタック】抵抗してもいいけど、殺すから! ビームサーベル突き刺し→飛び蹴り→蹴り上げ→BGGを突きつけ接射→爆破。 原作でボブ(グエル)とニカに暴行を加えたシーンと、クエタから出撃したベギルペンデとラウダのディランザを撃破したシーンの再現。 【後バーストアタック】大型ビーム切断ユニット 曲げ撃ち可能な極太のゲロビを発射。 クエタ破壊工作の為に使用したシーンの再現。 キャンセルルート メイン射撃→サブ射撃 特殊格闘→メイン射撃 【称号など】 衣装:アスティカシア高等専門学園制服 称号:『フォルドの夜明け』『地球の魔女』『アタシが欲しかったのは…』『彼女達のネガイ』 カスタマイズコメント:「さ、『決闘』①始めようよ。『お姉ちゃん』②」 37:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 21:02:41 ID:ftth-124-234.124.dws.ne.jp   出典作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女 機体名:ガンダム・ルブリス・ソーン 正式名称:EDM-GA-02 GUNDAM LFRITH THORN パイロット:ノレア・デュノク コスト:2000 耐久力:620 変形:× 換装:△(パーメットスコア3) 覚醒補正:GUNDフォーマット 【コンセプト・性能解説】 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、反スペーシアン組織「フォルドの夜明け」が運用するGUND-ARM「ガンダム・ルブリス・ソーン」が参戦。 豊富な射撃と機体性能をアップさせる時限換装技を持つ射撃寄り万能機。 キャンセルルートが1つしかなく、自由落下がある射撃CSを上手く使うかがカギとなる。 先程のウルとサザビーをベースに作成。 【メイン射撃】ビームディフューズガン 弾数7 常時リロード 弾の太いBR。 【射撃CS】ビームディフューズガン【拡散】 足を止めずに散弾ビームを発射。 【格闘CS】パーメットスコア3 弾数100(持続15秒) 特殊リロード18秒(CT10秒) パーメットスコアを3に設定し、機体性能を強化する時限換装。 開幕使用不可。 発動と同時に肩のフェーズドアレイキャノンが展開する。 使用中は機動力が上がる他、サブ、特殊格闘の性能が変化する。 覚醒中は常時この状態になるが、表記上はパーメットスコア4となっている。 【サブ射撃】フェーズドアレイキャノン 弾数1 撃ち切りリロード 足を止めて背中のキャノン砲からビームを発射。 単発ダウン。 格闘CS中・覚醒中は2発に増加する 【格闘CS中後サブ射撃】フェーズドアレイキャノン【照射】 弾数1 撃ち切りリロード スコア3・覚醒状態でのみ使用可能。使用時、サブの弾数を2つ消費する 足を止めて2本の照射ビームを発射。 エクストリームVs.の強化中特射から爆風を引いたものと思えばいい。 【特殊射撃】ガンダム・ルブリス・ウル 呼出 弾数2 ソフィ・プロネのルブリス・ウルを呼び出す。 アメキャン非対応。 Nでビームガトリングガンによる攻撃。 レバー入れでビームサーベルによる二段攻撃。 【覚醒中特殊射撃】ガンダム・ルブリス・ウル 呼出【大型ビーム切断ユニット】 弾数1 覚醒中のみ1回だけ使用可能。 ルブリス・ウルが大型ビーム切断ユニットを用いてゲロビ攻撃。 【特殊格闘】デスルター 呼出 弾数2 2機のデスルターが援護する。ウルと違って通常のアシスト。 連続で呼び出すことが出来ず、呼び出したデスルターが消えないと再使用できない。 アメキャン非対応。 N特殊格闘:アサルトライフル レバー入れ特殊格闘:ヒートナイフ 【格闘CS中特殊格闘】ガンヴォルヴァ 呼出 ガンヴォルヴァ 呼出 弾数2 スコア3・覚醒状態でのみ使用可能。 随伴式のアシストで、性能はウルの特殊格闘とほぼ同じ。 ただし、こちらはアメキャン非対応。スコア3・覚醒状態が切れると即座に消滅してしまう。 メイン連動/N特殊格闘:ビームカービン レバー入れ特殊格闘:ビームサーベル 【格闘】ビームサーベルユニット 射撃寄り万能機相応の格闘のため、性能や威力は控えめ。 但し、ウルと比べて伸びは良い方。   N:袈裟斬り→袈裟斬り→X字斬り   前:掴み→サーベル突き刺し   横:横回転斬り   後:2刀切り上げ   BD:切り抜け スタン属性   N・横射撃派生:ビームディフューズガン追撃 【バーストアタック】ビームサーベルユニット連続攻撃 スタン属性の切り抜け→連続突き→切り上げ→ディフューズガンで〆 【後バーストアタック】スペーシアンはみんな死ね! ガンヴォルヴァを呼び出して同時攻撃。ソーンは足を止めてビームディフューズガンを照射し、ガンヴォルヴァはビームカービンを乱射。 この時、特殊格闘の残弾が回復するが、使用後に覚醒が切れると消失する。 第14話でジュベジュのクリバーリ・ドゥンを破壊したシーンと、第20話で学園を攻撃したシーンの再現 キャンセルルート メイン射撃→サブ射撃 【称号など】 衣装:アスティカシア高等専門学園制服 称号:『量産試作モデル』『狂犬』『スペーシアンはみんな死ね!』『望みの果て』 カスタマイズコメント:「これが…『魔女』①」 38:EXVS@017 [] 2023/07/15(土) 23:02:58 ID:???Sa   ちょうど似たようなことを考えていた プラモが在庫の山を築くほど不人気故おそらく参戦できないノレアさん 機体名:ガンダム・ルブリス・ソーン 作品枠:機動戦士ガンダム水星の魔女 パイロット:ノレア・デュノク コスト:2000 耐久値:600 移動タイプ:通常 BD回数:6 赤ロック:12 覚醒タイプ:GUNDフォーマット 【コンセプト・性能解説】 耐久値低下による強化を備えた射撃寄り万能機 通常時は、アシストのソフィを使って荒らしながら丁寧に着地を取っていく 手数の足りなさが難点 耐久値が260以下になると自動でパーメットスコア3を発動し機体が赤く光る ソフィがいなくなりガンヴォルヴァを随伴、アシストの性能は劣化するが 全射撃が強化、ゲロビぶっぱで大暴れできる さらにセリフがソフィ不足のメンヘラになる トータルして、機体コンセプト通りの相方援護が得意なお手本的後衛機体である 【メイン射撃】ビームディフューズガン 弾数7 太いビーム スコア3時はアシストが連動射撃を行う 【射撃CS】ビームディフューズガン【拡散】 引っ掛けやすい散弾 スコア3時はアシストが連動射撃を行いさらに引っ掛けやすくなる 【サブ射撃】ビームディフューズガン【狙撃】弾数1 スコア3時は弾数2になる 【特殊射撃】ビームディフューズガン【照射】 弾数1 スコア3時は爆風発生 【格闘CS】大型ビーム切断ユニット 1出撃1回使用可能な高火力薙ぎ払いレーザー ルブリスウルとクロス攻撃する 体力低下後は使えなくなるので早めに使うべき 【格闘CS2】フェーズドアレイキャノン 本編未使用の奪ダウンビーム 【特殊格闘1】ガンダム・ルブリス・ウル呼出 弾数1 Nで前進しながらガトリング連射 レバー入れで突撃サーベル連続斬り 誘導が優秀な主力 どちらも吹っ飛びまでなので射撃で追撃すべき 【特殊格闘2】ガンヴォルヴァ突撃指令 弾数1 2機が斬りかかる 【格闘】ビームサーベル 【前格闘】蹴り ダウン起こし 【後格闘】連続蹴り 「どの口が!どの口が!」 火力は高いがカット耐性皆無のネタ技 合計14ヒット 【格闘射撃派生】掴み→零距離射撃 【バーストアタック】スペーシアンは皆死ね! キャンセルルート ・メイン→サブ、特射、特格 ・サブ→特射、特格 39:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 14:14:09 ID:p1838162-omed01.tokyo.ocn.ne.jp   FAZZとMSVのフルアーマーガンダム出たら略称大変だろうな 40:EXVS@017 [] 2023/07/16(日) 16:23:19 ID:???Sa   機体名:ディランザソル 作品枠:機動戦士ガンダム水星の魔女 パイロット:ヴィム・ジェターク コスト:1500 耐久値:460 移動タイプ:通常 BD回数:6 赤ロック:11 覚醒タイプ:格闘寄り汎用1 【コンセプト・性能解説】 混戦状態でも一人を追える機体 「俺はライバルの頭を直接ぶっ叩くことで勝ち上がってきた男だ!」 【メイン射撃】ビームライフル 弾数6 普通のBR 背面射撃を行うと肩のシールドでガードしながら撃つ 【射撃CS】ビームライフル【ロングバレル】 高出力のダウン射撃 【サブ射撃】ビームバルカン 弾数50 メインからのキャンセルで降りられる 【特殊射撃】HCミサイルランチャー 弾数6 ミサイル1発からミサイルを8発発射 【特殊格闘】特殊移動 肩のシールドを構えてダッシュする 【格闘】ビームサーベル&ビームバヨネッタ 【バーストアタック】ディランザ(グエル専用機)&ディランザ(ラウダ専用機)呼出 夢の家族共演による乱舞格闘 勝利ポーズも感動もの キャンセルルート ・メイン→サブ、特射 ・特格→各種格闘 41:EXVS@017 [] 2023/07/17(月) 16:28:50 ID:???Sa   機体名:陸戦強襲型ガンタンク 作品枠:機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線 パイロット:アリーヌ・ネイズン コスト:1500 耐久値:440 移動タイプ:地走 BD回数:6 赤ロック:12 覚醒タイプ:格闘寄り汎用1 【コンセプト・性能解説】 火柱を出したりスパアマ格闘で突っ込んだりするガンダムの1500コスト版 よろけさせる武装が豊富 武装ゲージ5本以内に収めるのがなかなか難しい 【メイン射撃】220mmキャノン砲 弾数6 1発でダウンが取れるメイン 【射撃CS】56連装ロケットランチャー ばらまき用 【格闘】ポップガン 弾数40 マシンガン 射角が上に広い 【格闘CS】MLRS 1出撃1回使えるミサイルの雨 【サブ射撃】車載用大型火炎放射器 弾数1 機体を回転させ周囲に火柱を発生 【特殊射撃】陸戦強襲型ガンタンク呼出 弾数2 N:キャノン砲で砲撃 前:突撃砲形態で突っ込む 後:ミサイル乱射 覚醒中2発のみ:自爆特攻 【特殊格闘】突撃砲形態に変形 弾数1 ポップガンを連射しながらスパアマで突っ込む レバー入れで左右に迂回して突撃 ジャンプ派生で高跳び可能 敵を掴むとスパアマは解除され、ゴリゴリ引きずって前進する 【特殊格闘射撃派生】燃料爆雷 ヒット後に射撃派生で敵を爆破し前方に走り去る 速く終わらせたいときに使う 【バーストアタック】未来を断ち切られた者の恨み 掴んで自爆 キャンセルルート ・メイン→サブ、特射 42:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 23:46:51 ID:softbank126075188063.bbtec.net   ジャイオーン参戦! 被撃墜セリフは「なんてことを……」で敗北セリフは「貴様たちはレコンギスタをしろーっ!」で 43:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 20:17:12 ID:055020014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp   どのシリーズか忘れたけど どっちの機体を新規参戦させるか?といった感じの新機体投票復活して欲しいな ●作品:SEED&DESTINY ●コスト:1500 ●指揮官仕様シグーorウインダム(ネオ搭乗機) ●作品:0083 ●コスト:1500 ●ジム・カスタム(バニング機)orゲルググ・マリーネライター(シーマ機) ●作品:MSイグルーシリーズ ●コスト:2000 ●カスペン専用ゲルググor陸戦強襲型ガンタンク ●作品:ガンダムOO ●コスト:2500or1500 ●アルヴァロンorジンクスIII(コーラサワー機) ●作品:ガンダムX or Gガンダム ●コスト:2000 ●アシュタロンHC or ガンダムヘブンズソード (プレイヤーナビ) ●作品:クロスボーンガンダム or 水星の魔女 ●ナビ:ベルナデットor チュチュ先輩 44:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 22:28:10 ID:KD106131148209.au-net.ne.jp   茶番なんだよなぁ 45:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 23:13:51 ID:203-165-211-105.rev.home.ne.jp [2/2]   ラインナップゴミすぎて草