1:管理人 [] 2023/05/23(火) 15:02:47 ID:???00   次スレは>>950が宣言して立てること 2:名無しさん (スプー 6de8-861a) [sage] 2023/06/19(月) 18:42:20 ID:Acin3f8wSd   トーラス追従の他に呼出あり 3:EXVS@名無し (スプー 9598-5afb) [] 2023/06/25(日) 19:20:15 ID:W.CkCbTcSd   また新格闘派生は無し? いい加減、射撃派生なり特格派生なり何かあっても良いと思うんだが 4:EXVS@名無し (ワッチョイ fab5-1da8) [sage] 2023/06/25(日) 19:24:10 ID:bLsO0bF200   >>3 触れるまで大人しく待っとけよ 5:EXVS@名無し (アウアウ 5759-0351) [sage] 2023/06/28(水) 08:10:13 ID:dOQ9rgIMSa   前サブにマスターやX1を彷彿とさせる鞭追加 6:EXVS@名無し (ワッチョイ de9c-2805) [sage] 2023/06/28(水) 11:57:02 ID:kGjrRDyw00   格闘CSにノインの切り抜け追加 突撃したノインが消えら即チャージ可能だから一生降りれるわ 前サブがX1の前サブ 思ったより浮くから足掻けるかも? 7:EXVS@名無し (ワッチョイ 66d4-c1e2) [sage] 2023/06/28(水) 12:07:35 ID:f9nK25Gg00   これはいい。 8:EXVS@名無し (ワッチョイ de9c-2805) [] 2023/06/29(木) 09:15:58 ID:kGjrRDyw00   1強とまではいかないけど恐らくやってる方の機体 回転率に対して突撃ノインの性能が高すぎる 9:EXVS@名無し (ワッチョイ c6bb-b2e5) [sage] 2023/06/29(木) 09:38:10 ID:FmvYBCnc00   横CS格闘CSメインbotして前サブブンブンするだけで相手は死ぬ 10:EXVS@名無し (ワッチョイ 84e0-0351) [sage] 2023/06/29(木) 10:00:37 ID:WVPYydUk00   少なくともシャフでは最強格じゃない? 元々が横CSと下格あって射撃戦優秀だったのに、 そこに使い放題の格CSと起き攻め最強の前サブ追加 11:EXVS@名無し (ササクッテロ d8cd-39b9) [sage] 2023/06/29(木) 11:18:23 ID:6XmLFpooSp   これから使おうと思うんだけど最初はバーニアあんま意識せず手堅くやる感じでいいのかな 12:EXVS@名無し (バックシ 5a18-38da) [sage] 2023/06/29(木) 11:28:32 ID:Ge.O1.f6MM   正直シナンジュより強くね?って感じしてる 機動力も上がってるくさいよね 13:EXVS@名無し (ササクッテロ 8991-0351) [] 2023/06/29(木) 11:37:05 ID:QzJ6uAooSp   >>11 メインズンダだけSBで後は元からいらんよ 前SB前サブは使える 両方のCS常に貯めてればよい 14:EXVS@名無し (アウアウ 9402-b157) [sage] 2023/06/29(木) 11:56:36 ID:/mrUoP3USa   前サブ後サブの使い分けどうしてますか まだ動画見ただけなんですがもう全部前サブで良くなってたりしますか? 15:EXVS@名無し (スプー cfb0-0351) [sage] 2023/06/29(木) 12:00:53 ID:a5o9BywUSd   真下の敵には後サブの方があたりやすい気がする でも前サブやばすぎて全部前でも問題ない 16:EXVS@名無し (ササクッテロ 388f-0351) [] 2023/06/29(木) 12:00:58 ID:AekOhqMkSp   >>14 もとから後サブなんて封印でも問題ないよ 17:EXVS@名無し (スプー 5ad8-450c) [sage] 2023/06/29(木) 12:21:28 ID:HB1UDcioSd   S覚醒使いたいけど稼働初期の今は前サブ関連の対応が甘い時期だしFのがいいですかね? 18:EXVS@名無し (ワッチョイ 7917-6bac) [sage] 2023/06/29(木) 12:27:41 ID:v/oZd6bc00   バ2からギス1やエピ含めてもずっと上位にいるのは ゼクス好きが運営にいるのかな それそろ底辺に居座ってほしいもんだ 明らかにシャアより優遇されてる 19:EXVS@名無し (ワッチョイ de9c-2805) [] 2023/06/29(木) 13:48:17 ID:kGjrRDyw00   覚醒はSかV Fは安定しないからやめておけ 後ろサブは封印、近距離は前サブが受け身不可ダウンだからメイン→前サブこすっておけ 中距離は横射撃CS→レバ格闘CS→メインbotしておけ 暇なときは下格で着地しておけばいい 20:EXVS@名無し (ワッチョイ 05ef-38da) [sage] 2023/06/29(木) 21:35:47 ID:Km/WWvoQ00   確実に最上位付近のやってる機体だわ またなんども弱体化して普通機体になるまでのチキンレースされるな 21:EXVS@名無し (ワッチョイ 66d4-c1e2) [sage] 2023/06/29(木) 22:30:12 ID:f9nK25Gg00   コンセプト好きだからまた強くなってくれて嬉しい 22:EXVS@名無し (アウアウ a33c-5bbc) [sage] 2023/06/29(木) 22:30:45 ID:hYPNGDvMSa   修正前に擦り散らかせ マジで≫9のいうとおり 23:EXVS@名無し (アウアウ ff33-7520) [sage] 2023/06/29(木) 22:57:27 ID:11Psx0OASa   エース帯みんな前サブ避けて格闘差し込んできて勝てん 24:EXVS@名無し (ワッチョイ 5d6b-0351) [] 2023/06/29(木) 23:57:56 ID:XtkS0L9U00   >>23 前サブを連打せず、2,3連打目をバクステ横サブにする サブだから射撃CS貯めにくい分ケア考えて使わないとな 25:EXVS@名無し (スプー fb8f-ebd6) [sage] 2023/06/30(金) 10:50:26 ID:qSykAwQQSd   下方するにしても前サブ関連だけにしてくれんかな 機動力とアシストは許してくれ 26:EXVS@名無し (スプー cf3f-450c) [sage] 2023/06/30(金) 11:55:07 ID:/Y2HYHKMSd   ギス3ミラーの時に取り敢えずこれだけは意識しとけ!的なことはありますか? 27:EXVS@名無し (アウアウ 58c7-3fd8) [sage] 2023/06/30(金) 12:18:23 ID:hz9PTLjESa   アシストもこれ許されない性能してるな 28:EXVS@名無し (スプー dc24-604b) [] 2023/06/30(金) 12:32:14 ID:c7.jMiTYSd   まだ使ってもないのに早々に下方の話かよ 29:EXVS@名無し (アウアウ f0e5-3a81) [] 2023/06/30(金) 12:48:52 ID:twcYYYUESa   たしかにコテが使い始めてる印象ある 俺は強みよく分かんないしシナンジュデ良いや感ある 30:EXVS@名無し (ワッチョイ de9c-2805) [sage] 2023/06/30(金) 13:23:41 ID:kGjrRDyw00   >>28 本稼働しているのに、使ってもないのにってどういう事だってばよ 31:EXVS@名無し (アウアウ 0b00-5bbc) [sage] 2023/06/30(金) 15:13:04 ID:zZH6prw2Sa   こいつ下格で常時V覚なのに 横CS→格CSメインで振り向き関係なく 降りれるのがクソすぎ 1人だけ別ゲーしてる 32:EXVS@名無し (ワッチョイ 2988-9a41) [sage] 2023/06/30(金) 15:37:08 ID:Thq.F7so00   下格セカイン格CSで羽みたいに降りれるかな 33:EXVS@名無し (スプー 9604-604b) [sage] 2023/06/30(金) 15:54:42 ID:oUFNyqycSd   バーサスの時も居たけどダイブと下格同じにしてんの本当にエアプバレるからやめた方がいいよ 34:EXVS@名無し (ワッチョイ de9c-2805) [sage] 2023/06/30(金) 16:22:51 ID:kGjrRDyw00   >>31 エクバ2からタイムスリップした感じか? 35:EXVS@名無し (アウアウ 5a11-25f1) [sage] 2023/06/30(金) 16:23:54 ID:fFFQhW9sSa   無印エクバギスは常にV覚だったってこと? 36:EXVS@名無し (アウアウ dfc9-3a81) [] 2023/06/30(金) 16:24:10 ID:qxOVj2qoSa   あれはM覚だった 37:EXVS@名無し (ワッチョイ e360-6bac) [sage] 2023/06/30(金) 17:17:18 ID:6hC3gCrs00   こいつとか羽の下格が害悪なのは別に間違いでもなんでもないけどな 38:EXVS@名無し (ワッチョイ da5b-7520) [sage] 2023/06/30(金) 19:46:50 ID:mklCDuO200   強いのはわかるんだけどキマリスに轢き殺さられてる動画のインパクトがあまりにも強すぎる 39:EXVS@名無し (スプー 789d-604b) [] 2023/06/30(金) 21:25:27 ID:lutLaqosSd   >>30 “俺は“まだ使ってない 40:EXVS@名無し (アウアウ 7d19-c1fa) [sage] 2023/06/30(金) 21:32:34 ID:rmKioeCkSa   こいつが30で1番強いわ シナンジュゼロヴァサ超えてる 41:EXVS@名無し (アウアウ 12c3-604b) [sage] 2023/06/30(金) 21:40:35 ID:1M2cQoQISa   バ2でもたくさん見たしクロブでもそこそこいたし もう飽きたから底辺にしちゃえよ どうせνシリーズには機体人気では勝てないんだし 42:EXVS@名無し (アウアウ d721-222f) [sage] 2023/06/30(金) 22:11:40 ID:ABRN4JkkSa   割とマジでこいつの強さが分からないならゲームセンス無い 43:EXVS@名無し (アウアウ 22cb-5bbc) [sage] 2023/06/30(金) 22:45:26 ID:Ja2t8GCoSa   >>38 あれは捨てゲーでしょ。 フル覚吐いてないし、格闘機がハマれば ああいう試合展開になる 低コがキマリス一強なのに相方エアリアルやからキャラパワー足りてないし 44:EXVS@名無し (ワッチョイ efaf-0351) [] 2023/07/01(土) 00:42:43 ID:Q5CDKdWE00   トーラス突撃の回転率良すぎて前作に比べてメインがすぐ赤くなっちゃう 45:EXVS@名無し (ワッチョイ b19b-d413) [sage] 2023/07/01(土) 03:24:04 ID:VeF51sZE00   たまには追従も使ってあげて 46:EXVS@名無し (スプー 7c9b-450c) [sage] 2023/07/01(土) 21:37:12 ID:LNmwaFq.Sd   自分が弱い事は自覚していますがこの機体で固定での意識する歩き方などを教えていただけないでしょうか ほんとに基本の事で構いません。何かアドバイスなど頂けたらありがたいです 47:EXVS@名無し (アウアウ 6dd4-3a81) [] 2023/07/01(土) 21:38:18 ID:RvUvRN9QSa   安定行動やれ 負けるやつはいつもやりすぎて被弾する 48:EXVS@名無し (スプー 7c9b-450c) [sage] 2023/07/01(土) 21:50:01 ID:LNmwaFq.Sd   ご回答頂き誠にありがとうございます。余計な行動せず基本的に赤ロギリギリで各種横CSをばら撒きつつ相手が近づいて来たらの迎撃とかでいいのでしょうか? 49:EXVS@名無し (ワッチョイ 5d6b-2805) [sage] 2023/07/01(土) 21:51:16 ID:XtkS0L9U00   >>45 今は追従の方を使うと(やっちまった!相方すまん!)ってなる 50:EXVS@名無し (ワッチョイ efaf-0351) [sage] 2023/07/03(月) 01:31:34 ID:Q5CDKdWE00   >>46 自分も強く無いので大した事言えませんが、今のトールギス3はトーラス突撃メイン降りしているだけである程度ゲームになります。 特に見られて無い時に(ダブロしている時など)にトーラスを突撃させてあげるとよく当たります。 擬似対不利な機体はほぼほぼありませんがダメージレースは早いのと比べるとそんなに早く無いので基本的にはダブロかなぁと僕は思います。でもキマリスみたいな機体を前出しして爆弾もいいですし、結構フレキシブルに戦う機体ってイメージですね! 51:EXVS@名無し (スプー 26f9-604b) [sage] 2023/07/03(月) 06:47:26 ID:pKaJjd5YSd   全距離対応だから強いのであってやりたい事だけやってて勝てるほど甘くないから(ていうかその勝ち方は特化機の領分) 鞭が強い!とかいいながらエピに近寄って振り回してたら害児だしCS降りが強い!とかいいながらEXSやらヴァリアントの射撃機換装機相手にゆっくりやってても害児だし普通に相手が嫌がること考えて出来なきゃ弱いよ 52:EXVS@名無し (スプー 2477-604b) [] 2023/07/03(月) 12:31:21 ID:uVaQhNkYSd   >>47 お前さぁ・・・・・もう少し言い方なんとかならんの? なんでそんな高圧的な偉そうな教え方なんだよ 53:EXVS@名無し (ワッチョイ c9e4-6bac) [sage] 2023/07/03(月) 12:33:17 ID:RJn5APbA00   まだマシな方だろ 本当にやべー奴は憎しみでも持ってるのかってぐらい無駄に叩くし修飾してまでマウント取りながら教えるぞ 54:EXVS@名無し (アウアウ a7f4-0351) [sage] 2023/07/03(月) 12:44:35 ID:3OLY4AYQSa   おそらくその安定行動の内容がよくわからないから聞いたんだと思うんですけどね笑 55:EXVS@名無し (ワッチョイ de9c-2805) [sage] 2023/07/03(月) 14:23:03 ID:kGjrRDyw00   ギス3で今さら教えるほどの安定行動ないしな bot行動してろ としか言えんだろ 56:EXVS@名無し (スプー 00b0-604b) [sage] 2023/07/03(月) 20:31:11 ID:0rgFWF7.Sd   >>52 下手なやつほど高圧的なんだよ 57:EXVS@名無し (アウアウ 32d3-604b) [sage] 2023/07/03(月) 23:15:43 ID:m/C8sau.Sa   前サブとアシストだけは間違いなく 下方あるね てか30最強はこいつでしょ 隙がなさすぎる 58:EXVS@名無し (アウアウ 4e95-7520) [sage] 2023/07/04(火) 08:33:44 ID:ArnT4IZQSa   鞭で半端に迎撃しようとすると格闘CSに持ってかれるからキマリス面倒 そもそもその距離まで踏み込ませてるのが駄目なんだろうけど 59:EXVS@名無し (アウアウ f036-38da) [sage] 2023/07/04(火) 09:40:12 ID:ATEp9krESa   >>47程度で高圧的ってどんだけ豆腐メンタルなんだよ 60:EXVS@名無し (アウアウ 0f84-3a81) [] 2023/07/04(火) 09:45:04 ID:3z5bWFmcSa   高圧的でもどうでもいいから言い方気に食わないなら優しく安定行動教えてやれよ 61:EXVS@名無し (アウアウ 910f-b157) [sage] 2023/07/04(火) 11:38:52 ID:zO9two2ESa   お前ら超優しいじゃん 俺なら>>9やってろカスの一言で終了してる 62:EXVS@010 [] 2023/07/04(火) 11:44:25 ID:???Sp   メンタル弱いやつもいるやろって思って>>47見たらワロタ 63:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 02:51:27 ID:KD106146089022.au-net.ne.jp   エピオンより強い前サブ持たせるなよ エピオンにメガキャノン持たせるぞ 64:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 16:03:56 ID:h219-110-15-175.catv02.itscom.jp   スパークウィンドさん… 65:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 17:00:16 ID:sp49-98-63-24.mse.spmode.ne.jp   突撃トーラスこれ無限に出せる性能で出していいもんじゃないだろ・・・ 66:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 22:26:00 ID:i114-191-5-14.s41.a012.ap.plala.or.jp   キマリスが少し減ったら次はこいつの天下だな またかよ 67:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 00:31:42 ID:KD106146106228.au-net.ne.jp   今のうちからネガキャンしとかないとな いやー格闘機にゴリゴリ来られるのキチーわ 横サブも弱くなったままだしマジでキツイ 68:EXVS@名無し [] 2023/07/06(木) 15:32:14 ID:122x210x210x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp   待ってたぜぇ!この瞬間をよぉ! 69:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 16:53:18 ID:KD106128057157.au-net.ne.jp   こいつの格闘csはPスト仕様にした方がいい 性能落とさないならな 70:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 17:06:13 ID:KD106133101118.au-net.ne.jp   武装欄2つしかないし問題ないな! 71:EXVS@名無し [] 2023/07/06(木) 17:07:09 ID:KD106155005072.au-net.ne.jp   前サブ据え置きで良いからレバアシ弱くしてくれ 72:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 17:23:50 ID:sp49-96-243-195.msd.spmode.ne.jp   サーベル持ってるのってカトル乗ってるときだけじゃなかった?ノイン機も持ってるんか? 73:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 17:45:53 ID:ku-103-045.itc.kansai-u.ac.jp   降りれるだけで強いしコンセプトにもちょっと反してるから誘導はほぼなくてもいい ゼクス的にもそんな決闘望んでないだろうし 74:EXVS@名無し [] 2023/07/06(木) 18:18:59 ID:sp49-98-162-117.msd.spmode.ne.jp   コイツって覚醒何がいいの? 今V覚使ってるけど正直活用出来てんのか出来てないのか分かんねぇ 75:EXVS@名無し [] 2023/07/06(木) 18:20:47 ID:KD106155003004.au-net.ne.jp   VとFどっちも見るかな 高レートはFの傾向ある ぱんキヨごま元帥 Vもコテっぽい人使ってたし自分の合う方で良いのでは 76:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 22:24:38 ID:KD106128194161.au-net.ne.jp   俺はM覚醒使ってる 77:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 00:22:36 ID:M106072168192.v4.enabler.ne.jp   S覚醒の話題が全く出ないけど微妙なの? Fなんかより安定するしVかSでやってるけど意見聞きたい 78:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 07:54:44 ID:sp1-73-153-7.smd01.spmode.ne.jp   今作のS覚醒ナーフされ過ぎでこいつに限らず使う気にならん 79:EXVS@名無し [] 2023/07/07(金) 08:02:56 ID:p110087-ipngn200402niho.hiroshima.ocn.ne.jp   ギスはどちらかといえば待ちゲー寄りの機体なのと後特とN特が弱いままだから覚醒ぶつけられると逃げ切れない事が多いのでブースト回復の少ないSは事故りやすいイメージですね 別に弱くはないけど今は爆弾の後ろをやることが多いので攻めにも逃げにも使えるFとVの方が安定する気がします 80:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 09:04:06 ID:122x210x210x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp   FはPS高くないと無理 それこそ上位プレイヤーACE帯の固定レート30%以内とかじゃないと 基本はVでいい 射撃で取るのが基本だから、ブースト回復量が多くて機動力が一番上がるVが攻めでも守りでも安定する 81:EXVS@名無し [] 2023/07/07(金) 18:08:21 ID:sp1-73-10-132.nnk01.spmode.ne.jp   Sが一番無難そうな気がするけど、そうでもないのか? 82:EXVS@名無し [] 2023/07/07(金) 18:15:28 ID:KD106154143109.au-net.ne.jp   S無難だと思うなら使っときゃ良いじゃん 覚醒情報ちょっと調べれば下方まみれでS自体弱いの分かるだろ 83:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 18:37:37 ID:sp1-73-152-178.smd01.spmode.ne.jp   Vを無難っていうなら分かるけどSを無難ってどういう思考なのか教えてほしいレベル 84:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 19:06:34 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   1番使った気になれる覚醒ではある 何も当てられなくてもボタンポチポチしとけば圧出した気になれるしそこから普段キャンセル付いてないルート使って降りテクした日にはもう職人気取りよ 85:EXVS@名無し [] 2023/07/07(金) 19:17:11 ID:sp1-73-11-152.nnk01.spmode.ne.jp   ならVを検討してみるか〜 わざわざ思考の指摘まで踏まえてご丁寧に教えてくださり、どうもありがとうございます! 86:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 20:51:31 ID:KD059138056186.ppp-bb.dion.ne.jp   結構なんでもありだと思うわ 自分が一番勝てる覚醒使っていこう 87:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 21:14:11 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   >>85 ついでにしっかりした事教えてやるとS覚自体がリターンが低くて期待値がそこそこっていう設計 通常時に不利作りにくい分事故った時の逆転力も乏しいからそれを補うFかそもそも事故を起こさないようにVか 近寄れば武装の質で押しつけになる以上逃げでも攻めでも使えて安定なのはV ギスにないワンチャン力くれるのがF Sのローリスクミドルリターンに頼る状況がギスには無い そうなるなら使えてないだけ 88:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 21:24:07 ID:flh3-119-240-43-103.tky.mesh.ad.jp   昔はSこそワンチャン覚醒だったからそのイメージ引きずってる人も結構居そう 89:EXVS@名無し [] 2023/07/07(金) 22:06:52 ID:om126133215251.21.openmobile.ne.jp   ここのスレの下手くそ信じるなよ 昨日のぱんの配信にて ギスの覚醒は何がいいですか? 答えFかS覚醒ってぱんと解説言ってて無いのがV覚醒って言ってたぞ VにするくらいならC覚醒のがいいVは弱すぎだとよ 90:EXVS@名無し [] 2023/07/07(金) 22:08:45 ID:om126133215251.21.openmobile.ne.jp   というかV覚醒の速度シナンジュの時限強化より遅いのバレて終了したけどね 91:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 22:08:57 ID:M106072168192.v4.enabler.ne.jp   相方エアリアルだとS覚の相方も弾数回復が地味に役立つんだよな メイン連射も何だかんだ強いけどVで機動力上げていつもの動きした方が強いんじゃねぇかと思ったり 92:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 22:17:06 ID:sp1-73-153-135.smd01.spmode.ne.jp   有名コテ1人の発言がこうだったからでFAなら意見交換する意味もないな 93:EXVS@名無し [] 2023/07/07(金) 22:19:07 ID:om126133215251.21.openmobile.ne.jp   >>92 そこSHOとか他のコテも出てて4人くらいの意見だけど つか対戦でV覚醒ギスなんて1機も出てこなかったしS覚醒自体強いってみんな言ってたがここでは弱いらしいな 94:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 23:44:19 ID:gs97-182.toshima.ne.jp   SHOがV覚醒壊れムーヴとか嬉々として動画上げてるぞ どれも相性良いから固定なら相方と相談すれば良いしシャフなら使いやすい方使えで済む話 95:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 23:50:49 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   一瞬で嘘ばれてて草 もっと上手くやれよ 96:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 01:19:18 ID:sp1-73-153-195.smd01.spmode.ne.jp   管理スレ見たら嘘つき太郎規制されてて草生えた 97:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 02:52:33 ID:sp1-73-9-62.nnk01.spmode.ne.jp   >>87 期待値がそこそこ低くてローリスクならやっぱSが無難だと思うわ なんだかんだ、したらばはあんま信憑性が無いしな 98:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 02:55:42 ID:sp1-73-9-62.nnk01.spmode.ne.jp   でも前サブブンブンのFは確かに楽しそうではあるしFならワンチャン候補かな 攻めならそれこそFだしな 99:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 02:57:43 ID:sp49-105-96-232.tck01.spmode.ne.jp   >>97 ギスの負け筋ってギス側が真っ当なら覚醒通されて事故ったとかギスは生きてるけど狩レースに負けるとかなんだよね その時にSだとワンチャン力も狩り速度も足りない Fのワンチャン力とかVの覚醒相殺とか近接押しつけが必要になる時はどうしても出来るけどSが必要になる状況がほぼない 逆にギス側のどの状況想定してS選んでんの? 100:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 03:02:00 ID:flh2-133-204-27-224.osk.mesh.ad.jp   こいつは特格ダイブで攻めにも逃げにも使えるからわりとV相性良いと思うけどなぁ… 相方の機動力上昇も無難で使いやすいし 101:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 03:03:30 ID:sp1-73-9-62.nnk01.spmode.ne.jp   >>99 シンプルにメインが太くて強そうだからなんとなく そもそもがギスは格闘ブンブン丸するイノシシ機体でもないのにFを選ぶ意味がよく分からない 基本的にこいつは丁寧な射撃戦をする機体で近寄られたら鞭で弾き飛ばす機体じゃないのか? 102:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 03:05:07 ID:sp1-73-9-62.nnk01.spmode.ne.jp   ダイブとか言うけどこいつには下格があるじゃん 同じような技があるのにVは明らか無駄としか思えん 103:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 03:10:40 ID:sp49-105-96-232.tck01.spmode.ne.jp   >>101ほらなんとなくやん... F選ぶ理由は上に書いてあるから読んでね 丁寧な射撃戦も寄って押しつけも出来る万能機なんで射撃機とか換装機相手に待ちの姿勢でゆっくりやってたら普通に負けるし横が死ぬ あくまで軸はそこそこの期待値の射撃での待ちだけど相手が自分より射撃ができる時とかこっちが覚醒で事故って耐久不利な時に丁寧な射撃戦なんかしてたら普通に負ける そういう時の潰しがFでそうならないようにするのがVでギスが陥る可能性のある不利状況でなんの意味も無いのがS 104:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 03:11:28 ID:sp49-105-96-232.tck01.spmode.ne.jp   >>102 普通に速度アップの距離調節用だから... V使ったらダイブしないと死ぬの? 105:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 03:18:19 ID:flh3-119-240-43-103.tky.mesh.ad.jp   ってか急降下は恒常的に無制限に使えるのが強いんであってダイブの意味ないとかいう性能でもないような 106:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 03:33:48 ID:sp1-73-9-24.nnk01.spmode.ne.jp   >>103 一通り読み返してきたけどワンチャン力とかいうパワーワード以外何も見当たらない Fで具体的に何をすればいいのかが皆目分からん まさかエピオンやマスターみたいに格闘ブンブン振るいに行けと? Vに関してはまだ分からなくもないけどさ 107:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 03:42:08 ID:sp49-105-96-232.tck01.spmode.ne.jp   >>106 そうだけど... 最大打点が低くて逆転力が無いのがギスの弱みだから不利背負った時に相手の体力調整崩してワンチャン取るためにF使うんだよ ワンチャン取らなくていい対面なら対応力のVで良くて(一応不利でダメ欲しい時でも近寄って鞭振り回せばいいし) Sの理由はなんとなくでいいのに他は機動力と火力が上がるからですで納得いかない辺り話聞く気は無いんだろうけど 108:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 04:00:39 ID:sp1-73-9-24.nnk01.spmode.ne.jp   >>107 マジかよwwww じゃあ分かった、今後はFでやっていくわ なんか機動力や火力よりもどうにも太くて威力の高いメインがインパクト強いんだよなこいつ ぶっちゃけギス使ってる理由それだし 109:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 08:37:17 ID:KD106133035137.au-net.ne.jp   F覚はメイン始動のカットコンでも250は雑に飛ばせるから格闘始動に拘らない方がいい というかブースト回復量同じで速度上昇もVに次いで速いんだからメインで詰めたり、相手の行動リソース削って足掻きを鞭で潰したりするのに速度が足りない(Vじゃない)から取れないなんてケースあんま無いでしょ Mが強かったのは片方ダウン取って逃げたもう片方に追いつくが出来たからだけどVにそんなパワー無いしな 110:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 08:50:24 ID:p6286013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   F覚醒ブンブンつーか、 こいつの強メインから格闘キャンセルルート付くのを忘れてはいけない。強メイン→横格は大体強い。 お手軽だしカウンター対策やゲロビ対策にもなる。 111:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 09:27:10 ID:sp1-73-153-205.smd01.spmode.ne.jp   元々S覚って有利な状況を維持することに長けた性能してるから、メインつえーで勝てる腕ならマッチしてるのは間違いない 俺はそれじゃ勝てない雑魚だからFでワンチャン狙うかVで相手の覚醒から逃げるかしなきゃいけない 112:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 09:37:54 ID:KD106131182239.au-net.ne.jp   >>111 全然間違いだろ ナイチン然り全盛期FAZZやら零丸やらヴァリアントやらイクセスやらS覚選ばれてる機体のSは爆発力の塊だからむしろ劣勢ひっくり返す能力しかないだろ つか有利維持するだけならそれこそ前作ならM、今ならVでいいと思うんだけどどう考えたらSが有利維持になると思ったんだ? 113:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 09:50:51 ID:sp1-73-153-205.smd01.spmode.ne.jp   ごめんギス3の話してたわ 114:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 12:22:22 ID:p826004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   すまんギス3でも理屈は変わらんからs覚醒が有利維持の意味は変わらずわからん 115:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 17:34:30 ID:KD106133053172.au-net.ne.jp   こいつもう普通の動きの機体にしようや こんな特殊な動きにするから壊れにばるんだし 116:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 14:15:56 ID:KD106133100015.au-net.ne.jp   特殊…?SB仕様でもないし平均的な操作に前鞭がついただけだろ?フルブから来たんか? 117:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 16:18:27 ID:sp1-73-154-242.smd01.spmode.ne.jp   2、3人くらいS覚推しがいるみたいだけど結局FかVでええんか 118:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 16:38:19 ID:KD106146022073.au-net.ne.jp   何のキャラでもS覚醒のブースト3割回復が攻め逃げ共に使いにくくて仕方ない 特別相性良いとかじゃ無いけどブースト5割回復で機動力も結構上がって格闘含めれば火力も上がるFが無難に強いって感じ、振れる格闘や鞭はある訳だし 119:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 17:10:51 ID:sp1-75-3-173.msc.spmode.ne.jp   何やっても強えからSでもFでもVでもいいでしょ Sのメイン連打も強えしFのブースト回復からのメインからの格闘も強えしVでバーニア降り絡めて素直に取ってもいい 好みの問題でしかない 120:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 18:33:18 ID:sp1-75-245-124.msb.spmode.ne.jp   S覚 高火力強メインを雑に連射するだけで無難に強い。また、横CS→メインの迎撃&逃げの両立や高速リロによる覚醒後の継戦能力はSだけの強み。メイン連射とメイン→覚醒技のルートがあるので詰め性能もそこそこある。 F覚 強メイン→格闘キャンセルが弱いわけがない。瞬間火力を出しやすいので序盤やらかしてもリカバーし易い。チームブースト総量が1番多くなる覚醒なので、チームで見た時の対面覚醒相殺がやり易い。 V覚 強メイン&前サブ+高起動+前SBダイブを組み合わせたラス詰め性能は1番高い。見合ってる対面の覚醒相殺がやり易いので格下に負け難い。 とこんな感じでそれぞれ強みあるんだから相方や対面に合わせて選べばいい話では? 121:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 20:01:19 ID:sp49-105-77-7.tck01.spmode.ne.jp   零丸ユニと違って安定して盾固めたりめくるものも無ければ機動力も元々早くないからメイン強くて盾めくりブメとマシタップ打ちで盾への回答がある零丸ユニやら連動ミサとファンネルで勝手に固められる串ペネナイチンやらと同じだと思ってんなら大間違いだぞ 普通に真顔で盾されて時間稼がれた挙句メインで頑張って固めて大して上がってもない機動力で元々高くも無い打点の横始動を盾補正込みでやる事になるだけ 今作降りテクの回転率めちゃくちゃ上がってるのに今更CSメイン降りをめちゃくちゃ強いみたいな書き方してるのも謎だし(ていうかCSレバ格CSメインで普通に出来るし) ってここまで必要性の無さと他のヤツらのS覚採用の理由書いてメインだけじゃ無理だって説明して上手いヤツらがVとFに偏ってんのにそれでもSにしたがるんだろうからもう好きにしたらいいよ 分かりやすく説明したところでそもそもバカは話を聞いてないって言うしご自由にどうぞ 122:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 22:10:13 ID:fsa056f322.oski001.ap.nuro.jp   レスバトルやるなら階級晒してやってください 123:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 22:31:15 ID:sp49-98-7-172.msb.spmode.ne.jp   >>121 格CS絡める動きならならSだと横CSメイン格CSメインの二段降りになるし、横CS初動青ステ格CSメイン→横CSメインとか出来て動きの幅もっと出せるぞ それに盾捲りならS覚醒の高速チャージの恩恵で盾見てからN格CSで固めてメインなり格闘なりできるから、そこら辺の上げた機体と大して変わらんやろ S覚醒に親でも殺されたんか? 124:EXVS@名無し [] 2023/07/09(日) 22:51:11 ID:60-57-69-46m5.mineo.jp   >>122 特務三佐!!!!二尉!!!!! 125:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 23:00:03 ID:sp49-97-103-13.msc.spmode.ne.jp   ご自由にどうぞって言うなら長文書かなくていいよ 126:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 23:54:13 ID:p826004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   まあace固定で一回もs見たことないしs選んでる奴はそういうことなんやろ なんなら隣のace底辺シャフ勢の画面にすらs覚醒のギスが出てきた記憶がないんだがどの層がそんなんやっとんだ 127:EXVS@名無し [] 2023/07/09(日) 23:59:20 ID:sp1-73-8-157.nnk01.spmode.ne.jp   そもそも本当にこいつそこまで強いのか怪しい 対面かなり雑魚比率高いぞ 128:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 00:09:48 ID:p940132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   おっそうだな 129:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 00:50:25 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   >>123 殺されてないけど脳死でこれも使えるとか言う奴が何考えてんだろうなと思っただけ 覚醒っていう攻めの場面でブースト回復してて二段降りテクしてやり込みだとか思ってレベルの話ってのは理解したわ ちなみに今ACEパーです 130:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 00:51:29 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   >>129 2パーでした 勝率は7割です対よろ 131:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 01:25:43 ID:sp49-96-18-244.mse.spmode.ne.jp   こいつって弱点がない完璧なMSだよな 前作福νに通ずるものがある 132:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 01:42:30 ID:sp49-98-141-43.msd.spmode.ne.jp   スタビルにビーム吸われて一生強化回されてきつかったんだけどどうすればよかったんだろ 追従出して固めとめくり意識したほうがいい? あれないとめくりほぼできないよね 133:EXVS@007 [sage] 2023/07/10(月) 01:42:37 ID:???MM   そういや子安って特定の宗教に好かれててアニメ映画の教祖のような主人公に充てられてたよなさすがに無関係だろうけど 134:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 04:23:35 ID:M014008072002.v4.enabler.ne.jp   機体が強いから何やってもいいよなってだけの話なのにいきなり有名コテや配信者を盾にしだすの自分で考える知能とか全くなさそう 低コ低コでC覚のままにしてなんの圧もなくなぶり殺しにされる3割プレイヤーって感じ 135:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 08:03:02 ID:p6286013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   >>133 仏陀再誕おもろいやろがい! エル・カンターレの生まれ変わりやぞ! (友人と面白半分で観にいったら声優豪華だし、ツッコミどころしかなくて常時吹き出しそうになる友人の太腿しばいてたし、信者っぽい人達に睨まれそうで怖かった。クレジットは絶対変なサブリミナル仕込まれてそうな気持ちよくなる光が出てた。帰りの車の中で再現ごっこして笑いの渦だった。 俺はF覚醒かなと思ってる。 メイン→前or横がシンプル強そうだし盾されたらマスターみたいにNサブが確定せんかな?と妄想してる。前格ループがコンボ時間とカット耐性の割に減るのもいい。パッパと締めたいF覚醒と合ってる。逆に覚醒時間ギリギリでダメ伸ばしたい時もN覚醒技と相性ええかなって。 あとブースト回復量と2番目のブースト速度と少しの防御補正?はありがたい。 関係ないけどSDキャラに前格>覚醒技したら覚醒技の初段入ってるのに途中でこぼしてワロタ。画面端でもたまに途中からこぼすね。ブリッツの覚醒技とかフルブのハイニューのBD格のようだ。 長文さーせん。 136:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 09:55:47 ID:122x210x210x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp   >>132 スタビル対面は渋いよな スタビル生時に雑な横射CSをやめて、メインと横格CS主体でダウンを取る→サブで起き攻めが理想だな メインも雑に使わないで、ブーストでじわじわ近づいて押しつけるイメージで使うといい エアリアルが相方なら、Nサブをスタビルに出した時に距離詰めるといいよ 137:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 11:19:50 ID:sp49-105-77-138.tck01.spmode.ne.jp   >>134 覚醒合う合わないの話を機体が強いからなんでもいいにすり替えてるタイプのアスペの方? やっぱバカはこのゲーム弱いよな 頭使えりゃ勝てるもん 138:EXVS@名無し [] 2023/07/10(月) 12:57:15 ID:sp1-72-3-226.msc.spmode.ne.jp   >>135 強そうとか妄想してるが理由づけなの笑いのセンスあるよ 139:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 13:40:38 ID:KD111099146123.ppp-bb.dion.ne.jp   1、2行を視界の端に捉えただけで読む気が全て失せる長文 140:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 14:00:38 ID:KD106146005062.au-net.ne.jp   S覚って下の内、1〜3を持ってるか4がえげつないとかじゃ無いと適性あるって言わないよね 1.素の足が速くてメイン連射しながら素早く軸合わせ出来る 2. 軸合わせを拒否する為の横ブーを咎める武装がある 3.メイン自体が強い(連動でなんか出る) 4.移動(前方向があると特に強い)を伴う射撃でブースト踏み倒して回避と攻撃を両立出来る 141:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 14:41:13 ID:ai126148223055.50.access-internet.ne.jp   >>140 1 →機動力上がってSBもある 2→横サブ、レバ格闘CSの臭い当たり方 3→いわずもがな その理論だとS覚醒適正あるやん 142:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 14:43:44 ID:sp49-98-8-234.msb.spmode.ne.jp   横移動ではあるけど移動を伴う射撃武装(横CS)もあるな 143:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 15:09:55 ID:sp49-98-241-128.mse.spmode.ne.jp   >>138 ガークラにサブ確定すんの? 144:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 15:28:10 ID:KD106146007114.au-net.ne.jp   >>141 正直適性は有る寄りだけどなんか半端なイメージ 現時点で素の足回りは速い方の機体ではない点 横サブは咎められるけどS覚補正乗らないのと格闘で追撃する場合にブースト回復量と時間効率が悪いから ゲロビとかで直接取れるキャラに比べて見劣りする csメインキャンセルはお互いにオバヒまで動いた後に盾成立させる動きをキャンセルルートだけでめくりまで完結させられないから強い行動ではあるけどギス2みたいに理不尽なシナジーではないよね あと射cs格csメインで似た様な事出来るのがS覚である必要性に疑問符が付く 145:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 15:52:46 ID:sp1-72-3-226.msc.spmode.ne.jp   >>143 さぁ?試した事ないからわからん 検証してみれば? 146:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 02:31:20 ID:sp49-105-77-153.tck01.spmode.ne.jp   というかSじゃないと行けない場面ってどこ? Vの対応力に助けられる場面とFじゃなきゃ捲れない場面はあるけどSはどの場面に強いの? 147:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 13:56:11 ID:p940132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   マジレスするとバリ以下とかカジュアルだと周り見れない雑魚ばっかのマリパだからSで400ダメ稼げる時わりとあって強い 即起きしてくれるし 相手が人間ならこいつはV1択でしょ 148:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 18:04:39 ID:sp49-98-159-222.msd.spmode.ne.jp   何でもいいけどコイツいつ下方されんの? もういい加減見飽きたんだんけど 149:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 18:24:04 ID:KD106133035035.au-net.ne.jp   レバー格闘CSにCT追加ぐらいで許してくれ 150:EXVS@名無し [] 2023/07/11(火) 18:29:07 ID:sp1-73-9-217.nnk01.spmode.ne.jp   別に言うほど強くないだろこいつ なんとなくかっこいいからそう錯覚してるだけなんじゃないの? 151:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 18:30:25 ID:KD106146034238.au-net.ne.jp   いい加減下格を弾数にしろやいつまでインチキチート落下してんだカス機体が 152:EXVS@名無し [] 2023/07/11(火) 18:37:16 ID:sp1-73-9-217.nnk01.spmode.ne.jp   >>151 お前みたいな下手クソは黙ってろ死ねカス 153:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 18:46:58 ID:150-66-123-89m5.mineo.jp   死んでいたさ、だがこんなに日本が暑い以上大人しく棺桶で眠っているわけにはいかんのでな 154:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 20:32:56 ID:p1225074-omed01.osaka.ocn.ne.jp   横サブが当たったと思ったらスカってることが多いんだけど前からこんなもんだっけ? 感覚でしかないから申し訳ないけど 155:EXVS@名無し [] 2023/07/12(水) 09:26:23 ID:122x210x210x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp   >>153 目覚めるのが半年早いですよゼクス。クリスマスはまだ先です。 156:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 13:43:47 ID:222-230-29-154.tokyo.fdn.vectant.ne.jp   ぱんしのんまゆげの配信で普通にV覚醒弱いって言われてるな S覚醒強いと思うよとギスの覚醒は弱いし逃げれないとも、F覚醒も微妙って言ってたキヨしか安定して通さないって SHOの動画は話題作りって言ってSHOが営業妨害とか言ってたからまぁVは騙されてるかもね 157:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 13:59:47 ID:M014008072002.v4.enabler.ne.jp   f 158:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 15:29:09 ID:sp1-73-154-166.smd01.spmode.ne.jp   まただよ(笑) 159:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 15:59:11 ID:60-57-69-17m5.mineo.jp   エロあるよ(笑) 160:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 18:25:34 ID:p164001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   お前が1番使いこなせる覚醒が最強 161:EXVS@名無し [] 2023/07/13(木) 10:01:47 ID:122x210x210x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp   お前の信じる有名コテでもねぇ、有名コテの信じる覚醒でもねぇ。 お前の信じる、覚醒を信じろ 162:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 10:32:22 ID:sp49-98-216-61.msd.spmode.ne.jp   FかV使います 163:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 18:53:11 ID:sp1-75-240-231.msb.spmode.ne.jp   レバ格闘cs弾数化か機動力低下は免れないだろうな お仕置きされてないのが不思議なくらい長生きしてきたしそろそろお縄だろ 164:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 22:27:44 ID:fsa056f322.oski001.ap.nuro.jp   格csの誘導下げるだけでいいでしょ そのくらいで許してくれよ 165:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 00:22:46 ID:sp1-73-10-236.nnk01.spmode.ne.jp   誰が使っても適当な操作で勝てるような機体でもないしこいつに下方はいらんだろ 166:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 00:28:52 ID:KD124211194122.ppp-bb.dion.ne.jp   むしろこんなBot機体誰でも勝てるほうの典型じゃん 167:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 00:33:31 ID:sp1-73-10-236.nnk01.spmode.ne.jp   >>166 着地取りとかチャージゲージやブーストの管理とか基本操作ができてなきゃ勝てない腕の出る機体だから こいつよりヴァサーゴの方が問題だろが 168:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 00:35:36 ID:p3972017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   使ってる側だけど前サブだけで嬉しいからノイン突撃自体なくてもいいわ 169:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 01:16:58 ID:sp49-106-205-152.msf.spmode.ne.jp   そうか? 無限に回転してアメキャン出来るのと下格で誰でも簡単に使えるイメージあるな 単純に射撃戦してるだけでも殆ど万能機より火力高いし ヴァサとどっちが簡単なのかはわからんけど 170:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 07:30:27 ID:gs97-182.toshima.ne.jp   無限にアメキャンしてるだけだと気がついたら相方溶けてるし近距離も前サブにステ横合わせられて擬似タイ負けるから俺レベルの下手糞は勝てないよ 171:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 08:55:42 ID:122x210x210x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp   >>170 もっと自分に自信持って 172:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 09:29:09 ID:KD118158044089.ppp-bb.dion.ne.jp   ノイン突撃は全盛期サザビーのアシスト並に強くない? 173:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 11:41:37 ID:KD014101039110.ppp-bb.dion.ne.jp   流石にそれは言いすぎ 174:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 11:48:21 ID:KD059138056186.ppp-bb.dion.ne.jp   あっちは2体でこれがやや時間差で突っ込んでくるようなもんだぞ 175:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 12:03:33 ID:i219-164-0-173.s41.a013.ap.plala.or.jp   ある程度のレベルなら2.3回対面したら「あ、無理…」って分かるし体感だけじゃなくデータで勝率出てるんですわ 176:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 12:44:54 ID:M106072002032.v4.enabler.ne.jp   この機体ポテンシャル凄い高いけどさすがに適当なBOT行動だけだとACEの一定より上レベルの3000には全然通用しないな キヨなんか見てても強いギスは単純に読みが凄いわ と零丸で腕を隠し続けた俺は思った 177:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 13:28:21 ID:122x210x210x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp   bot行動で勝てるのはある一定レベルまでだよ そこからはいかに攻めを通せるかの腕が出る 178:EXVS@015 [] 2023/07/14(金) 23:36:43 ID:???Sa   一定レベルまでbotしてたら勝てる機体なのは問題なのでは? 今作で全体のレベルの低さが明るみになってしまったし 179:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 03:04:59 ID:sp49-105-75-112.tck01.spmode.ne.jp   雑魚の中で通用するから問題とかいう謎の言い分もう辞めない? 勝率4割以下とACEにすら来れないゴミはもう意見するなよ邪魔だから お前は機体と環境の前に腕のせいで負けてんだからうるせぇよ死ねよ雑魚 180:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 03:58:37 ID:sp49-106-205-152.msf.spmode.ne.jp   別に使い手じゃないけどスレ覗いたらこれがギス使いか… ギス使ってる人ってこんな人ばかりなのかな 181:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 04:16:55 ID:sp49-98-142-118.msd.spmode.ne.jp   したらばの機体スレなんか上方してクレクレと下方してクレクレしかないじゃん 182:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 04:24:25 ID:sp49-105-75-19.tck01.spmode.ne.jp   >>180 ギスだけじゃなくて勝てる側の人間はどうして雑魚が他責にしてるんだろうってずっと疑問だよ 上手いやつの中で下方来ても仕方ないなって意見はあっても下方しろって意見少ないのは自分が使えばいいし使えないなりに同じくらいのキャラパの別機体とか腕で対策出来るから別にって感じだからだよ 下方しろって喚いてるのはいつでも自分の腕を認められない雑魚だけだよ 1強みたいなのいる訳じゃないしね今 183:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 08:43:20 ID:KD124211194122.ppp-bb.dion.ne.jp   その理屈ならこの期待下方されてもお前は別行けばいいだけじゃん 文面こねくり回してるけど実態は持ち機下方されるの嫌でしゅーでしかないんだわ 184:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 08:54:51 ID:60-57-69-112m5.mineo.jp   流れを続ければ頭上から管理スレ通報を突き入れる 185:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 09:03:17 ID:sp49-105-74-202.tck01.spmode.ne.jp   >>183 雑魚は機体の前に腕見直せってそんなに怒ること? 一定のレベルまでbotで勝てるから問題って元のレスがあってそんな雑魚の中の話で下方云々の根拠にするより腕の上方する方が先だよね?ってだけの話でしかないけど 雑魚には刺さっちゃったかなごめんね 186:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 09:33:21 ID:sp49-98-144-237.msd.spmode.ne.jp   普通は強い行動に対して対策するんだけどね けどそんな対策もしないで今まで通りの戦略で勝たせてくれぇ!は脳死すぎるでしょ だから弱いって事なんだろうけど 187:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 10:08:14 ID:sp1-75-3-195.msc.spmode.ne.jp   ギス擁護とかもはや政治にすらなってなくて草なんだ 逆張りする事で自分の価値が上がったと思うタイプかな 188:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 10:55:16 ID:am183165.f.east.v6connect.net   ゼロのが強いからどうでもいいや 189:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 13:21:47 ID:p164001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   最強はセブソってコテが言ってたぞ ちゃんと政治していけ 190:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 14:37:41 ID:fsa056f322.oski001.ap.nuro.jp   最強はヴァサーゴだと思うので修正いらないよ ギスには格csもハイパーゲロビもないし 弱い弱い 191:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 18:20:27 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   一定までbotで勝てるのは問題→そんな低レベルの話下方の根拠にするなそのレベルの雑魚の腕上げるのが先→ギス擁護 あまりにも日本語が不自由すぎてガンダムしてる場合じゃないと思う 192:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 19:38:29 ID:sp49-98-151-174.msd.spmode.ne.jp   お前のレスもなんか読みにくいんだが 193:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 20:12:25 ID:KD124211194122.ppp-bb.dion.ne.jp   というか3000の使用率トップ3に入ってて勝率53%超えてるって時点で普通に下方基準満たしてるよね 数字で出てんだわ 194:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 20:20:57 ID:sp1-73-11-32.nnk01.spmode.ne.jp   >>190 ヴァサーゴは格闘CSよりも個人的には機動力がまともになったことの方が嬉しい 過去作だと3000にあるまじきあまりにもの鈍足を理由に乗らなかったからな 195:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 21:08:44 ID:sp49-106-205-152.msf.spmode.ne.jp   取り敢えずアメキャン削除でいいんじゃないか それか弾数性にするか 196:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 21:46:07 ID:p3972017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   スッキリ武装欄好きだから増やさないで 197:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 01:59:51 ID:244.140.52.36.megaegg.ne.jp   じゃあメイン削除してスッキリさせるか 198:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 02:05:38 ID:i121-117-2-5.s42.a011.ap.plala.or.jp   弾数無限やな 199:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 08:40:28 ID:sp1-73-11-142.nnk01.spmode.ne.jp   しかしこいつ使ってる奴て本当に民度低いな 200:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 15:48:17 ID:sp49-98-147-50.msd.spmode.ne.jp   ガンダム勢がそもそも昔から民度低いからこいつに限った話ではない 201:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 16:32:49 ID:106154178160.wi-fi.kddi.com   Vギス地雷しかいないな 動画勢ってほんと 202:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 22:03:01 ID:fp276f0c18.stmb205.ap.nuro.jp   昔から強機体のスレには汚い言葉で他人を煽りたいだけみたいなのが必ず湧いてくるからな 強機体の宿命だよ 203:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 22:04:05 ID:61-205-99-142m5.grp4.mineo.jp   BLEACHのゲームだったのか 204:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 19:46:19 ID:sp49-97-101-86.msc.spmode.ne.jp   >>191 そんな低レベルしてんのお前だけだからな 205:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 20:18:09 ID:sp1-73-146-17.smd01.spmode.ne.jp   ギス3はインチキっちゃあインチキだな 弾切れとか落下とか寄られた時の択とか そういう弱味が限りなく薄い機体 206:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 22:19:09 ID:KD106133101219.au-net.ne.jp   じゃあ武装このままでSB仕様にして弱味作ればいいんじゃね?少なくとも前線に出す機体としては回避力落ちるのは痛くなると思うが。特格には新規武装でも入れときゃ完全な下方じゃないから納得するだろ。使用感が変わるから嫌とかそういう意見は却下で。 207:EXVS@名無し [] 2023/07/17(月) 22:28:48 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [1/3]   こいつ良くも悪くも安定行動が主軸じゃない? 前サブの押し付け択増えたからといってそれ一辺倒にはならないわけだし 208:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 22:33:18 ID:flh3-119-240-43-22.tky.mesh.ad.jp   降りるだけなら前作となんも変わってないし結局追加された武装の方みんな避けれてないだけじゃないの 209:EXVS@名無し [] 2023/07/17(月) 22:49:01 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [2/3]   回避行動が弱体化入ってるから据え置きってだけでアドバンテージ 210:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 22:56:10 ID:softbank060087145050.bbtec.net   >>209 うむ 211:EXVS@名無し [] 2023/07/18(火) 09:05:08 ID:sp49-106-131-131.ksi01.spmode.ne.jp   ウィングガンダムとギスは運営のお気に入りだからな 何回環境入りするんだよ 212:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 09:53:48 ID:sp49-105-98-103.tck01.spmode.ne.jp   据え置きどころか無限に格CSできるので上方です 213:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 10:20:17 ID:KD106132232078.au-net.ne.jp   確かに 降りるだけでも変わってないの意味がわからん 追加要素に誘導当たり判定も結構優秀なアシストから無限に降りれるっていう上方あって降りる回数と降りる時に出る弾に変化があるのに変わってないはおかしいやろ 214:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 10:38:21 ID:fp276f0c18.stmb205.ap.nuro.jp   みんなピョン格とか振り向きアシが弱体化された中で無限に下格で降りれたこいつに無限に降りれる格cs付いたの改めて考えるとすごいな 215:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 14:03:10 ID:flh3-220-144-109-158.tky.mesh.ad.jp   え?リロなし格CSで降りれたのは前作からずっとそうだっただろ 216:EXVS@名無し [] 2023/07/18(火) 14:05:06 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   追従だし使い勝手が違うじゃん 217:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 14:08:55 ID:KD111099146123.ppp-bb.dion.ne.jp   ゴミみたいなダメ補正だった追従ビーム追撃よりダメは伸びるしな 生当ての期待値も違う 218:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 14:32:46 ID:fp276f0c18.stmb205.ap.nuro.jp   前も降りれたけど追従消えるまでチャージ出来なかったから今と回転効率倍くらい違うしほぼ別物だ 219:EXVS@003 [] 2023/07/18(火) 14:36:30 ID:???00   >>215 こういう奴ってレス乞食なのか真性なのか判断に困るわ 普通の頭してたら凸アシの無限落下と従来の追従じゃ回転率違うの分かるんだけどバカが多いから 220:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 14:37:18 ID:sp1-75-6-8.msc.spmode.ne.jp   後者だと思うよ 221:EXVS@名無し [] 2023/07/18(火) 15:10:06 ID:p6858141-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   今後の調整で下格回数制になるかね? 222:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 17:19:25 ID:KD106146112123.au-net.ne.jp   殺人的な加速だとか言ってるんだし、8秒リロの弾数性くらいでも良いような アメキャンやズサキャン弱体化しといてコイツ変わらんのはどうよ というかギスゼロはもう見飽きた、何作環境トップにいるねん 223:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 18:34:17 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   殺人的な加速...つまり復活レクスみたいに耐久10ずつ使えばいいんだな!! まぁ別に今作の格CSの回転率ありゃ致命傷じゃ無いからそれでもいいんだけどさ 224:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 18:42:43 ID:p7191039-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp   >>222 ゼロはNEXTフルブくらいだけど、ギスは閣下も含めたらやべーな マキオンくらいか?ギスがトップじゃねーの 225:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 18:47:57 ID:sp49-109-1-200.smd01.spmode.ne.jp   クロブは調整が露骨なEWゼロが環境に居たし (クロブ終わるまで大飛翔削除以外の下方は無かった) まあ…W勢は贔屓されてるわな、言われてもしゃーない 226:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 18:57:29 ID:sp49-109-1-200.smd01.spmode.ne.jp   あっ、そういやクロブはギス1も居ましたね… マジで露骨な調整してるの草生えるわ 227:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 19:02:36 ID:p7191039-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp   W全部含めてもマキオンだけトップいないな W嫌いな人はマキオンだな! 228:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 19:06:06 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp [8/8]   大会には居たけど別に使用率も勝率も高くなかった羽引き合いに出してんのにギスは大会見ずに使用率勝率で環境判定してんの草生える 都合のいいとこだけ選手権優勝 229:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 19:58:21 ID:p7191039-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp [3/3]   しまったマキオンシャフでEWゼロトップだったの忘れてた 230:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 20:12:50 ID:p3972017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp [3/3]   みんな弱体化した中で弱体化なく強化受けたら超強化になるのがよく分かった 231:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 21:28:04 ID:i219-164-0-173.s41.a013.ap.plala.or.jp [2/2]   >>215 その前作から使えるとやら言う格csを今作誰も使ってないのが答えだろ