1:EXVS@名無し (ワッチョイ b2f1-ebab) [] 2023/06/29(木) 14:02:13 ID:C5lGQPsU00   固定の機体ランクを話したい方はこちらの隔離所でお願いします。 2:EXVS@名無し (ササクッテロ a3ef-0351) [] 2023/06/29(木) 14:25:01 ID:w.Zfy2fISp   機体ランク 3000 S ギス3 > シナンジュ >ゼロ ストフリ A 乳 B C マスター バエル 2500 A エアリアル>ダイエー エクセ ケル>百式 B X2 Cアルトロン スサノオ D トールギス 2000 S キマリス>カラミティ A 1500 産廃 3:EXVS@名無し (バックシ 58eb-6bac) [sage] 2023/06/29(木) 15:50:39 ID:nAien05YMM   こいつコストも知らないのか…(呆れ 4:EXVS@名無し (ワッチョイ 444f-f678) [sage] 2023/06/29(木) 16:15:32 ID:1/VTvU.k00   ササに知識を求めるのは酷 5:EXVS@名無し (アウアウ 9f12-604b) [sage] 2023/06/29(木) 17:45:52 ID:cWGP4K0ISa   流石に2000のS単独はキマリスのみdしょ A上位にエアリアルとカラミあたり? Gメカも配信の中で強そうに見えたけど 6:EXVS@名無し (ワッチョイ 3b9e-b2e5) [sage] 2023/06/30(金) 02:32:33 ID:1GM2R9MA00   アースリィは最低Aあっても良さそう 前衛30に盾付与して突っ込ませるのは絶対需要ある フルグランサはメインにミサイルついたから後衛好きに刺さりそう 7:EXVS@名無し (ワッチョイ 444f-f678) [sage] 2023/06/30(金) 19:47:45 ID:1/VTvU.k00   キマリスSSS 性能のゼロギス3とキマリス介護ガチ勢のクアンタシナνヴァサ辺りが上位で大体OK 8:EXVS@名無し (ワッチョイ 3b9e-b2e5) [sage] 2023/07/01(土) 02:00:50 ID:1GM2R9MA00   キマリス軸で考えるのは正直アホらしくなってくる どうせ下方される奴を基準に考えても時間の無駄まである 9:EXVS@名無し (オッペケ 76eb-d75d) [] 2023/07/01(土) 20:41:46 ID:Q5wecPAESr   機体ランク 3000 S ギス3 ゼロ シナ > ヴァサ A 乳 ストフリ DX B OO レオス 鯖などなど C バエル マスター 2500 S トールギス A AGE3 ブラピ エクセリア >スモー スサ B アースリィ C アルトロン 2000 SS キマリス A エアリアル > カラミティ シャゲ 1500 死亡 10:EXVS@名無し (ワッチョイ 444f-f488) [] 2023/07/01(土) 20:47:37 ID:1/VTvU.k00   またササの別回線か 11:EXVS@名無し (アウアウ 22e2-e1bc) [sage] 2023/07/01(土) 20:53:32 ID:ENZZqQpkSa   ランク作るならちゃんと全キャラ書いてください 意味無いです 12:EXVS@名無し (ワッチョイ 9088-75bb) [sage] 2023/07/02(日) 00:08:59 ID:xJEf3D9600   ギス3もシナンジュも下方しなくていいのかもしれない 13:EXVS@名無し (ワッチョイ d7aa-8127) [sage] 2023/07/02(日) 10:10:06 ID:KXgFu3ac00   25でギスも正義も零丸もまだまだ現役な気がする俺はマイノリティかな 14:EXVS@名無し (ワッチョイ 4e72-b22e) [sage] 2023/07/02(日) 10:11:52 ID:1/VTvU.k00   ジャスティスは雑魚じゃないけど流石にキツイって言ってるコテがほとんどな気はする 零丸ギスは普通に強いから今後の下方次第でジャスティス死んでるのにこいつら元気なのおかしいってなると思うよ 15:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 13:51:40 ID:q4vTjfx.Sr   ゼロ丸は弱いよ ブメ細くなってスパアマ消えたの致命的 前の性能ならキマリス狩れたのにね 16:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 14:01:55 ID:q4vTjfx.Sr   機体ランク 3000 S ヴァサ シナ ギス ゼロ A ヤル ストフリ 乳 ヴィダ クア> フルセ フルクロ 羽 > V2 カバ AGE レギ 串 鯖 7件 Pセ レオス ターンX ノルン 運命 B チンゲ サザ 髭 EX マス 神 春 ユニ ホッ エクプロ スタビ フルコ ベネ レクス OO C エピ バエル 福岡 リボ HWS 胚乳 FAZZ 隠者 DH 3000だけ書いたぞアフィ 17:EXVS@名無し (アウアウ f641-ccd5) [sage] 2023/07/02(日) 14:14:16 ID:Tcu3.trgSa   ダクハ君… 18:EXVS@名無し (アウアウ 0496-d849) [sage] 2023/07/02(日) 14:27:57 ID:/wgf5r0cSa   エクバ2の遺産ライトニング君は横サブと前格が釈放されてかなり強いと思う 19:EXVS@名無し (アウアウ edc7-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 15:11:56 ID:r7j5ygoESa   DXはAですか? 20:EXVS@名無し (ワッチョイ 4e72-b22e) [sage] 2023/07/02(日) 15:28:23 ID:1/VTvU.k00   バエルを必死に弱いことにしたがったり総合スレでしょうもないギスネタ擦ってる辺りこれもササだろうな 21:EXVS@名無し (アウアウ a1be-cf0c) [sage] 2023/07/02(日) 15:51:51 ID:otn3kdLgSa   キマリス逝かないとキマリスとの相性の良さだけでランク決まるし現状全く意味がないでしょランク分けなんて 22:EXVS@名無し (ワッチョイ d7aa-8127) [sage] 2023/07/02(日) 17:10:23 ID:KXgFu3ac00   シナはキマリス爆弾と対面キマリスの相性の良さで強く見えるが シナで前衛30やれってなっても相方の方が先落ちするからキマリス落ちたら評価変わると思う 23:EXVS@名無し (ワッチョイ 473e-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 17:32:39 ID:AclSk8Dk00   キマリス落ちたらシナとヴァサもちょっとだけ落ちて ヴィダールとクアが僅かに上がってくるはず ギスゼロはまあ普通に強い 24:EXVS@名無し (アウアウ bf4a-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 18:26:09 ID:uGi6OlnISa   >>16 ν以外のニューさん やばいな とうとうνシリーズでνがナンバー1になったか 25:EXVS@010 [] 2023/07/02(日) 18:30:01 ID:???00   >>23 ヴィダもクアンタも下がるだろ どっちも相方キマリス置いた前提みたいな評価の高さだし 26:EXVS@名無し (ワッチョイ 4e72-b22e) [sage] 2023/07/02(日) 18:31:51 ID:1/VTvU.k00   ササのお笑いランク真に受けるなよ 福ニューがCなわけない 27:EXVS@名無し (アウアウ 4350-b14d) [] 2023/07/02(日) 18:36:28 ID:u/g2HXs6Sa   福岡は微妙だぞ バエルがその位置はない 28:EXVS@名無し (アウアウ 0e67-ccd5) [sage] 2023/07/02(日) 18:37:44 ID:QQM6hlv2Sa   福岡やれるのか? 特格弾数性になって参廃になったと思ってた 29:EXVS@名無し (ワッチョイ 0b4e-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 18:39:32 ID:iIZg1EN600   キマリス一強すぎて今ランク考える価値ねーよ キマリス耐性とキマリスの隣適正がそのままランクになるから 30:EXVS@名無し (ワッチョイ aa2e-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 18:46:35 ID:v/oZd6bc00   福岡もハイニューもHWSも 耐久をνと一緒の720にすれば ランク上がる? 31:EXVS@名無し (スプー 5bb5-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 18:49:51 ID:D0Z43KIkSd   上方するのは良いんだけど、しすぎなんだよなぁキマリスもシナンジュもヴァサも。とくにキマリス。 産廃なのにほとんど上方もされてないインパ、アリオス、X3とかただのゴミみたいになってんだよなぁ 32:EXVS@名無し (ワッチョイ aa2e-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 18:54:23 ID:v/oZd6bc00   >>31 後キュリオス 33:EXVS@名無し (ワッチョイ 4e72-b22e) [sage] 2023/07/02(日) 18:57:41 ID:1/VTvU.k00   福ニュー機動力は戻ってるんで 機動力戻ってなかったら流石に弱い認定だったけど 34:EXVS@名無し (スプー 80ab-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 19:03:26 ID:SYVm1.62Sd   福νは特格は弾数性とはいえ覚醒中は4発になるし特殊ダウンに戻ってるし、特射が元々ほぼ使ってないゲロビと弾数統合されたから、狙撃2発になってるのも偉い クロブ最終よりは強い 35:EXVS@002 [] 2023/07/02(日) 19:14:18 ID:???00   福岡は狙撃2発と機動力が戻ったのがでかいね 前作最終よりも射撃戦強くなってたから使ってて安定してた 36:EXVS@名無し (アウアウ d471-42c0) [sage] 2023/07/02(日) 19:24:36 ID:oMldDWskSa   運命普通に最上位下くらいの強さあるぞ 37:EXVS@名無し (アウアウ ecc4-ccd5) [sage] 2023/07/02(日) 20:23:58 ID:EMOvkU0ESa   バエルは言うまでもないけどエピオンもCは有り得なくないか? 38:EXVS@名無し (ワッチョイ d7aa-8127) [sage] 2023/07/02(日) 20:27:36 ID:KXgFu3ac00   機動力上がったシナが叩かれてるけど運命とシナが擬似タイしたら運命が勝つだろうな 2対2ならシナ、擬似タイなら運命だと思う 乳の評価結構低くないか?射撃機体や低コ相手ならかなりやってる側のはずなのにキマリスに殺されてるのかな 39:EXVS@名無し (ワッチョイ aa2e-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 20:46:26 ID:v/oZd6bc00   νはキマリス拒否れるのでかくない? しかもゼロのマックスゲロビをバリアで防いでた気がするけど 40:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 20:50:46 ID:q4vTjfx.Sr   福岡→全国勝率下から10番目の42% バエル→今作向いてない エピオン→HD弱体化、オバヒ特殊格闘取上げ 弱いの分からない奴ってほんと 41:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 20:52:34 ID:q4vTjfx.Sr   >>39 拒否れないよ、C抜け格闘CSで減らされちゃうしバリアも意味あんま無いし キマリス消えたら強いと思うよ 運命も中堅くらいキマリス無理だし消えても引きこもりゲーになっておしまい 42:EXVS@名無し (ワッチョイ aa2e-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 20:54:43 ID:v/oZd6bc00   疑似タイなら νはゼロとシナには勝てそうだけどなあ 43:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 20:54:49 ID:q4vTjfx.Sr   機体勝率ランキング 1位 キマリス 60.9% 2位 トールギス 58.3% 3位 V2ガンダム 55.9% 3位 ブリッツ 55.9% 5位 DX 55.5% 6位 スターゲイザー 55.3% 7位 ハマッガイ 55.2% 8位 天ミナ 54.9% 8位 アレックス 54.9% 10位 ヴァサーゴ 54.8% 11位 ジオング 54.7% 12位 マラサイ 54.6% 13位 シャアザク 54.5% 14位 ガーベラ 54.4% 15位 Gメカ 54.3% 15位 レオス 54.3% 17位 ベルガ 54.2% 17位 スタービルド 54.2% 17位 デスヘルTV 54.2% 17位 モンテーロ 54.2% 17位 イフシュナ 54.2% 22位 ケルディム 54.1% 23位 ザク2改 53.9% 24位 トールギス3 53.9% 25位 ハイペリオン 53.8% 26位 サバーニャ 53.6% 27位 シャゲル 53.6% 最低勝率ランキング 1位 ダークバウンド 37.9% 2位 ケンプァー 38.3% 3位 ゴトラタン 39% 4位 ノーベル 39.3% 5位 バウンド犬 39.4% 6位 ラゴゥ 40.1% 7位 サンドロック 40.7% 8位 キュリオス 41% 9位 カラッゾ 41.3% 10位 福岡 42.1% 11位 アルケー 42.5% 12位 シャイニング 42.6% 13位 アースリィ 42.7% 44:EXVS@名無し (ワッチョイ 4e72-b22e) [sage] 2023/07/02(日) 20:55:27 ID:1/VTvU.k00   無敵の人ササだけあって勝率とか言い始めちゃったよ PDF優勝時でも5割切ってたのが福ニューなのに 45:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 20:56:33 ID:q4vTjfx.Sr   >>42 無理 むしろシナもゼロも擬似タイ最強格だぞ 特にシナは16秒で擬似V覚たまるから擬似タイ勝てるキャラおらん 46:EXVS@名無し (ワッチョイ aa2e-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 20:58:11 ID:v/oZd6bc00   シャアザクとシャゲル クロブの時でもそうだけど全然見ないのなんで勝率こんな高いの? キマリス相手にできるの? 47:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 20:58:47 ID:q4vTjfx.Sr   福岡弱く無いって逆張りすごい 格闘CSも射撃CSも帰ってこなくて特殊格闘も制限で狙撃と機動力で勝てるなら苦労しないしケルディムでも乗ったら?で終わり 48:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 20:59:49 ID:q4vTjfx.Sr   >>46 シャアザクは乗ってる人がEXXの奴ばっかりだから シャゲは前作のヴァンゲル化してるからキマリス消えたら出てくるよ 49:EXVS@名無し (スプー eb8a-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 21:01:12 ID:4b5AV2YwSd   ヴェンゲルまでは笑いを堪えてたけどヴァンゲルで無理だった 50:EXVS@名無し (アウアウ ecc4-ccd5) [sage] 2023/07/02(日) 21:02:12 ID:EMOvkU0ESa   まぁ福岡は直近お仕置き組だからどれだけ弱くても上方はなさそう 51:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 21:04:59 ID:q4vTjfx.Sr   というか福岡の鞭より強くなったヴァサーゴの無限鞭あるし福岡乗る意味もない ヴァサはすり抜け引っ掛かる拡散落下に振り向きメインからオバヒ変形足掻きでクソみたいな逃げできるし 52:EXVS@名無し (ワッチョイ 2822-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 21:17:25 ID:7uHXYii600   ササってオッペケ使ってたっけ? まさかしたらばにしがみつくために用意して来たのか 53:EXVS@名無し (ワッチョイ 0180-c6ae) [sage] 2023/07/02(日) 21:47:02 ID:Eq7Stqgo00   オッペケってSoftBank回線のAndroid機種だった気がするしササ回線がSoftBank回線のiPhoneだから不自然ではない 54:EXVS@名無し (ワッチョイ e45a-89a2) [sage] 2023/07/02(日) 21:57:15 ID:Km/WWvoQ00   バエル強いと思うけどね 最大の難点はキマリス相手にサブ受けしたら200ダメ貰ってそこから読み合いになること 今の低コのパワーじゃキマリス消えたら引き殺されるやつだらけだろ 今回の30の純格闘機はゴットかエクプロが一番よええわ エクプロは特にメインが少し戻った以外は弱体多すぎてキマリス耐性ある以外はかなりオワ 55:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 22:04:38 ID:q4vTjfx.Sr   >>54 キマリス耐性無いのが終わってるのよ それだけならいいが上位30にも詰んでるし弱いよ エース帯でバエルなんか来たら引いたもん負けになってるし固定じゃ誰も使ってないし というか前作も初期はバエル強い強い言われてて結局は底辺だったけど初期は毎回バエル上げるひと多いよな 56:EXVS@名無し (スプー eb8a-20d4) [sage] 2023/07/02(日) 22:07:04 ID:4b5AV2YwSd   引いたもん負け……?妙だな………固定スレだよなここ……? 57:EXVS@名無し (アウアウ c000-1a37) [sage] 2023/07/02(日) 22:08:32 ID:gdE.FZJsSa   いやバカの隔離スレだよ? 58:EXVS@名無し (オッペケ 8bd3-67d8) [] 2023/07/02(日) 22:09:03 ID:q4vTjfx.Sr   固定はバエルなんていませんよ ヴァリアント帯以下は知らんけど 59:EXVS@名無し (スプー 9331-295e) [sage] 2023/07/02(日) 22:13:37 ID:1Te12/5ISd   ササは日本語通じないし文字も読めないからツッコんだところで無駄やろ 60:EXVS@名無し (ワッチョイ ae92-27c6) [sage] 2023/07/02(日) 22:28:36 ID:Q21n0ekE00   最完ランクなんて全く信用ならん 61:!slip:checked (スプー 7f6b-bdc2) [] 2023/07/02(日) 23:40:16 ID:Kyqrl1KESd   規制されようとあらゆる手段使ってレスしようとしてくるのすげーな 62:EXVS@名無し (ワッチョイ cd7d-6bac) [sage] 2023/07/03(月) 05:12:15 ID:7uHXYii600   真面目に精神的に不安定なんじゃないか したらばで自分は凄い男って認めてもらえないと自己を保てなさそう 63:EXVS@名無し (バックシ a12b-39b9) [sage] 2023/07/03(月) 06:17:19 ID:OAfOEsjYMM   ヴァサキマリス、クアンタキマリスが現状トップのペアな気がする 64:EXVS@010 [] 2023/07/03(月) 09:08:48 ID:???Sp   バエル実際どうなの 大車輪こいつにつけるんだ〜とは思ったけどそもそもの問題点の触るん難しいとこそのまんまならまだ弱い寄りじゃないの? 65:EXVS@008 [] 2023/07/03(月) 09:51:47 ID:???Sp   キマリス消えたらエクセリア辺りと組んで割と出てくるんじゃない? 66:EXVS@008 [] 2023/07/03(月) 09:54:07 ID:???Sp   相方がたまにバエル乗ってるけど今作は弾数別になったおかげで横特格で詰めてN特格出来るからクロブより触りやすいって言ってた 67:EXVS@名無し (アウアウ 9631-3a81) [] 2023/07/03(月) 10:01:39 ID:YBAPFtjkSa   バエルどの作品でも弱い機体にはなってない 今作追加の大車輪で火力大分伸びるし 68:EXVS@名無し (ワッチョイ e360-6bac) [sage] 2023/07/03(月) 10:22:56 ID:6hC3gCrs00   特格弾数分離がマジでえらい 69:EXVS@名無し (ワッチョイ 467f-481f) [sage] 2023/07/03(月) 12:30:03 ID:7MTHZN.200   弾強くて逃げれる30の前にキマリス置く以外捨てゲーなのにバエルとかランク語る気あります? 70:EXVS@名無し (ワッチョイ 1669-67a2) [sage] 2023/07/03(月) 12:31:56 ID:V8c7Eua200   今天下統一されてるからあんまり語る意味がないよな 強いて言うならキマリスの横の30だけ語ってもいいけど軸となってるキマリスは余命あと数日だしな 71:EXVS@名無し (アウアウ 541d-3a81) [] 2023/07/03(月) 12:37:07 ID:Ms.mc.QYSa   ほんとに数日か? 72:EXVS@名無し (ワッチョイ 7f14-6bac) [sage] 2023/07/03(月) 12:42:24 ID:iwfGZBmg00   初期環境だからといって許せるのはせいぜい二週間までだな 今月中旬をまたぐまでに修正しなかったらこのゲーム見限る 73:EXVS@名無し (スプー cb45-e07d) [sage] 2023/07/03(月) 14:06:37 ID:hLUk3zcUSd   バエルはなぜキマリスになれなかったのか 74:EXVS@名無し (オッペケ 1a94-604b) [] 2023/07/03(月) 14:15:44 ID:UgJdFHz6Sr   確定で下方されるキマリス前提でランク組む意味ないだろ 普通にキャラ対無しで性能評価しろよ 75:EXVS@名無し (ワッチョイ de9c-2805) [sage] 2023/07/03(月) 14:20:40 ID:kGjrRDyw00   けど環境トップが○○だから▲▲は微妙っていうのはランク反映に必要だと思う 今のキマリストルーパーみたいな異端は抜きにして 前作で言えば、福岡が強いからエクプロはトップからワンランク下みたいな 76:EXVS@名無し (ワッチョイ db52-6bac) [sage] 2023/07/03(月) 14:22:08 ID:Kn8xCdI600   >>72 マキオンで独裁者環境を3か月維持したエクバシリーズを信じろ 77:EXVS@名無し (アウアウ 541d-3a81) [] 2023/07/03(月) 14:27:37 ID:Ms.mc.QYSa   福岡はキャラが強いのわかるけどキャラ関係なく共通した対策あったしPSで有利展開つくれたのが良かった ああいう機体なら別に居ても良い 78:EXVS@名無し (ワッチョイ 1b60-985c) [] 2023/07/03(月) 14:47:24 ID:SFZgEPKs00   V2は相変らず勝率だけは高いな そしてガチ機には選ばれない 79:EXVS@名無し (ワッチョイ 7f14-0351) [sage] 2023/07/03(月) 18:16:00 ID:iwfGZBmg00   >>76 言うてあの時の独裁者今のキマリスや全盛期ライトニングに比べりゃ全然大人しかったやん 周りも三号機とかアリオスとかFA-ZZとかイカれキャラだらけで一強感なかったし最低限試合にはなってた 今はキマリスメタれなかったらコスト関係なくここで終わりだされるやん ゲームしてると言えるか?あいつ 80:EXVS@名無し (アウアウ 1002-3a81) [] 2023/07/03(月) 18:19:28 ID:N892RzBMSa   あの時点のGセルフは周りと比べて1段階、2段階上の武装持ってた 単純にキャラパ違った キマリスみたいにぶっ飛んではないけど前格もサブもアサルトモードのサブも特射も クロブ初期バンシィ的な立ち位置だよ 81:EXVS@名無し (オッペケ 84ea-d75d) [] 2023/07/03(月) 21:56:32 ID:5ubmPbpsSr   バエルやれるって毎回初期に沸くけど毎回底辺に収まるバエル笑うよな どんだけ狩られてるんだか 大車輪と特殊格闘分けとか何も変わらないし だってバエルはダメ効率悪いのが弱点なのに改善されてないひ 82:EXVS@名無し (アウアウ 1002-3a81) [] 2023/07/03(月) 22:13:00 ID:N892RzBMSa   やれるなんて書いてるやついねえんだが 最下層なのがないって話でさ 83:EXVS@名無し (スプー b1a1-d413) [sage] 2023/07/03(月) 22:13:40 ID:0YCa2JLgSd   >>81 誰もやってないけど本来は何か>後>後(横特)でカット耐性抜群で一瞬で230〜250取れるはずなんだ バエル=ガリガリで気持ちよくなりたいっていうのがあるから出来てないだけなんだ 84:EXVS@名無し (オッペケ 84ea-d75d) [] 2023/07/03(月) 22:16:40 ID:5ubmPbpsSr   >>82 最下層です。 前作で強いとか書いてる奴もいたが前作も最下層ですよ 85:EXVS@名無し (ワッチョイ 444f-f678) [sage] 2023/07/03(月) 22:21:04 ID:1/VTvU.k00   ユニ運命は雑魚狩り→環境トップでしたをやらかしたのにササは相変わらず無敵の人だな 86:EXVS@名無し (バックシ 4416-7520) [] 2023/07/03(月) 22:21:23 ID:L18iSZSQMM   高跳びしてる相手にフルF格で特格から更に天空高く引きずって最後、超天空大車輪決めたらめっちゃ減って笑った。 87:EXVS@名無し (アウアウ 1002-3a81) [] 2023/07/03(月) 22:24:01 ID:N892RzBMSa   バエルで最下層とか環境トップ以外全部産廃扱いやんけw 雑すぎw 88:EXVS@名無し (オッペケ 84ea-d75d) [] 2023/07/03(月) 22:24:48 ID:5ubmPbpsSr   バエルの初期の毎回謎あげ笑うわ 前作もアシスト追加で壊れとか言われてたが何年繰り返すのさ バエルはキャラコンセプトが弱すぎる しかも今作弾の強さ上がってガリガリコンボ普通にカットできるし 89:EXVS@名無し (オッペケ 84ea-d75d) [] 2023/07/03(月) 22:26:06 ID:5ubmPbpsSr   バエルは弱くないんだーー!! エピオンやマスターすら固定エースにいるのに全くマッチングしないのはなぜですか? 90:EXVS@名無し (アウアウ 1002-3a81) [] 2023/07/03(月) 22:28:17 ID:N892RzBMSa   >>16 こんなガバランク作っといてレスつけられたらそんな発狂すんなよw 串の位置、ユニの位置もおかしいわ 91:EXVS@名無し (オッペケ 43d1-5450) [] 2023/07/03(月) 22:31:14 ID:hmSKOWTwSr   キマリスの横に3000何置くかっていうゲーム クアンタ シナンジュ ヴィダール ヴァサーゴ ギス 92:EXVS@名無し (オッペケ 84ea-d75d) [] 2023/07/03(月) 22:32:14 ID:5ubmPbpsSr   ゼロとかニューとかDX強いのにキマリス耐性無いからゴミになってるの笑うわな 93:EXVS@名無し (ワッチョイ 467f-481f) [sage] 2023/07/03(月) 23:06:10 ID:7MTHZN.200   DXは全然やれる ゼロは明らかに強いがゲーム性があってないのは分かる 溜めてる間に俺にも誇りがある 94:EXVS@名無し (オッペケ 84ea-d75d) [] 2023/07/03(月) 23:09:46 ID:5ubmPbpsSr   普段は配信とか見ないけどキマリスだけは見てる方が面白いねwww 撮れ高かはいいと思うわ最高にチンパンジーガンダムしてるし 95:EXVS@008 [] 2023/07/04(火) 00:24:15 ID:???00   DXはキマリスから安定して0落ちキマリス爆弾完遂出来る訳じゃないけど、後ろから捲く弾は強いからなんだかんだダメ勝ちしてる試合多かった 96:EXVS@名無し (アウアウ 498a-604b) [sage] 2023/07/04(火) 08:13:48 ID:jYy5y/3.Sa   ナイチンとユニは舐められてるね 普通にAあると思うけど 覚醒パワーあるし 97:EXVS@名無し (ワッチョイ 44a5-3a81) [] 2023/07/04(火) 08:15:37 ID:pZZTCQtY00   >>96 ユニコは俺も目をつけてる 所々弱体化感じるがかなり強い 98:EXVS@名無し (スプー cc94-450c) [sage] 2023/07/04(火) 12:24:39 ID:nEX.Q0SESd   キマリスヘイトでシナンジュも一緒に下方されそう 時限強化のリロードと速度低下と強化時間短縮の全部落とされてもまぁまぁな強さだが武装も下方されたら前作のホッスクコースでマジで見なくなりそう 99:EXVS@名無し (ワッチョイ 1669-67a2) [sage] 2023/07/04(火) 12:44:52 ID:V8c7Eua200   とりあえず下方1発目で大体方針が分かる 100:EXVS@名無し (アウアウ 2f05-0351) [sage] 2023/07/04(火) 13:35:41 ID:0PtQzATgSa   なんかだんだん分かってきたわ キマリスがトライアルで騒がれて下方入ってこんなんだったのは運営にとってこのゲームの強いキャラってのはこう言うもんという認識だからだ ブラビとかバスターとかルプスとか次のキマリスが多すぎる キマリス一機下方しても雨後の筍の如く隠れてたヤバキャラが無双するだけ 下方祭りで頭叩き続けるより今明らかに弱い奴をキマリス並に強化してやる方が建設的じゃなかろうか 101:EXVS@名無し (スプー faee-73f2) [sage] 2023/07/04(火) 14:10:47 ID:lRJQyz9YSd   世紀末ゲーやん 全キャラフルセイバー後特渡すレベル 102:EXVS@名無し (スプー cc94-450c) [sage] 2023/07/04(火) 15:09:01 ID:nEX.Q0SESd   モバイルもずっと死んでるし運営も内部が相当ゴタゴタしてて修正する暇も無いんじゃないかな? いっそのことスケジュール都合とゲーム性がなんちゃらとお気持ち表明して一定期間キマリス使用禁止にすればいいのに 103:EXVS@名無し (アウアウ 2847-c96c) [sage] 2023/07/04(火) 15:25:27 ID:5nUoapkUSa   ゲドラフとかバグあってもこんな勝てないのにね 104:EXVS@名無し (ワッチョイ 1669-67a2) [sage] 2023/07/04(火) 16:21:45 ID:V8c7Eua200   ごめん手回らないからキマリス1回使えなくするわ いっそこれやってくれた方がいい 105:EXVS@名無し (ワッチョイ 467f-481f) [sage] 2023/07/04(火) 19:11:06 ID:7MTHZN.200   全体キマリスレベルにageたらとうとう初期バ2超えたスーパーギャグゲームになるな 一回それでも面白いかもな クロブしおしおでインカム終わってたし 106:EXVS@名無し (スプー cc94-450c) [sage] 2023/07/04(火) 19:23:32 ID:nEX.Q0SESd   いっそ常時FSV覚醒全部同時発動して全機体量子化持ちと常にスパアマ状態の神ゲーにしろ 107:EXVS@名無し [] 2023/07/04(火) 20:38:25 ID:om126194197105.10.openmobile.ne.jp   キマリスから逃げれるクアンタ最強だわこれ 108:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 20:55:31 ID:opt-125-215-105-111.client.pikara.ne.jp   30と比べられる20最強だな 109:EXVS@名無し [] 2023/07/04(火) 21:42:28 ID:KD106180050116.au-net.ne.jp   うーん自分がもし30ランク付けするなら 全部はわからないけど知ってる機体だけでいくと ギスゼロヴァサの三強でその下にdxフルクロシナホッスクキマヴィシナフルセなのかな 正味シナンジュはワンチャン前作ew枠になりそうなのかな、まぁアプデや新機体でどうなるか分からないけど 110:EXVS@名無し [] 2023/07/04(火) 22:09:10 ID:KHP059140141111.ppp-bb.dion.ne.jp   いやでもヴァサは現状キマリス爆弾で後ろから強い弾がまけるからでいま多くてキマリス下方されて次爆弾が強い低コがいるかって話になるしうーん分からないなぁ 111:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 22:47:58 ID:110-133-147-110.rev.home.ne.jp   昔バンシィ暴れてた時どっかのゲーセンでバンシィ使用禁止って貼られてた気がする キマリスもやれば 112:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 23:09:03 ID:opt-27-134-171-40.client.pikara.ne.jp   ネット対戦でそれは無理がある 113:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 23:22:36 ID:KD106133058224.au-net.ne.jp   >>110 格CSが壊れてるからキマリス落ちても最上位は変わらんよ 114:EXVS@名無し [] 2023/07/04(火) 23:32:22 ID:sp49-104-42-76.msf.spmode.ne.jp   トルーパー消えたらギスが最強なのは間違いない こいつはトルーパーと一緒に下方しないと絶対駄目 運営もトルーパーと一緒にどいつを下方するか迷ってるんじゃね ギスヴァサゼロシナ 全部まとめて下方しとけ 115:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 23:52:04 ID:gs97-182.toshima.ne.jp   フルクロとかダブルオーとかもう時間強化いらんだろ ユニコーンぐらい強化後強いならいいけど 116:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 23:52:49 ID:103-84-125-242m5.mineo.jp   てか25でよくね 117:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 06:34:30 ID:p154133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   ブラビキマリスに隠れて相当やってないこいつ? キマリスだけ下げてもこいつが似たようなことして変わらんゲームになるんじゃないかこれ しかもキマリスと違って後衛できるし 118:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 09:18:44 ID:KD119106123032.ppp-bb.dion.ne.jp   めんどくせえからキマリスを性能そのままブーストだけ量増やして25にするってのはアリじゃね? 20で脳死爆弾できるコスパが問題なのであって武装自体は対策出来ないレベルじゃない 119:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 13:10:28 ID:sp49-98-89-80.mse.spmode.ne.jp   30は廃乳とDHが抜けて弱いな 弱い機体なのに弱体はいってたりコスト分の上げ幅がないのがやべえ 120:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 15:22:53 ID:KD106133087158.au-net.ne.jp   30底辺は ハイニュー DH HWS 福岡ν サザビー  νシリーズが3機も底辺になっちゃった 121:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 19:10:41 ID:KD106128185027.au-net.ne.jp   通年ランクスレも見てるけど、逆張りがいなかったのはキマリスが初めてかもしれない 初期升初期バンシィとかの壊れも「対策出来てないだけ」でライトニングFBもレジェンドとどっちが強いみたいな糞討論してたのに 122:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 19:51:05 ID:p154133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   初期升は正直本当に対策できてない(みんな盾に慣れてなかった)だけだったから多少はね その後ハエコン開発されて壊れたけど 123:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 20:43:21 ID:sp1-75-215-192.msb.spmode.ne.jp   >>122 マス側も研究進んでなかったからどうだろうね 今の環境で初期マス解禁されたらパー>>DF>前格でパーから前格が連続ガードになってサブ確定→ハエコン→追撃パー→ハエ溜まるまでガン待ち のループをされて地獄なんじゃないかな 124:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 20:53:21 ID:sp49-105-91-217.tck01.spmode.ne.jp   >>123 流石に現代エクバと当時じゃ射撃パワーが違いすぎるので、今初期升いても蜂の巣にされて終了だと思う 一発当てればデカいけどアシストも前サブもデッドリーもなしに噛める気せーへん 125:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 22:02:48 ID:KD106146026004.au-net.ne.jp   >>120 串もミノクラの特格移動が遅くなってかなり弱い 126:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 22:16:04 ID:60-57-92-252f1.wky1.eonet.ne.jp   福ニュー弱くねえって何人も言ってるのにこれなんだからただネガりたいだけなんだろうな 127:EXVS@名無し [] 2023/07/05(水) 22:24:32 ID:KD114016179249.ppp-bb.dion.ne.jp   ハイニューはマジで弱い前作でも弱かったのに何故弱体化したのかわけわかめな上に共振のせいで乗ってて面白く無い 128:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 22:34:19 ID:FL1-118-110-200-17.hkd.mesh.ad.jp   福ν底辺って言ってるの常駐していっつも下方下方騒いでるやつだろ あれは相手しなくていいよ 129:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 01:08:35 ID:sp49-96-18-244.mse.spmode.ne.jp   廃νは通常時に特格出せるようにするだけで全人類が納得するから早く強化して あと福岡は仮に弱いんだとしても絶対強化はないからな サザ君リボ君もな 130:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 08:23:14 ID:60-57-92-252f1.wky1.eonet.ne.jp   まーたゼロギス3最強ゲームになってるのにリボ許さんとか言われてもな 131:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 08:39:44 ID:KD106128059145.au-net.ne.jp   ゼロギスはガガ持ってないからね リボはガガ持って蔓延るのがゴミだった 132:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 09:00:39 ID:fp76f038cf.knge206.ap.nuro.jp   リボはガガ1発にして返してあげてもいい気はするけどなぁ… それだけでだいぶ変わるでしょ 133:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 09:03:32 ID:om126204226011.3.openmobile.ne.jp   ダメに決まってんだろ 134:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 09:11:08 ID:60-57-92-252f1.wky1.eonet.ne.jp   今のリボのままでトップ取るには相当な強化必要だろうな 体力最底辺で射撃面も滅茶苦茶強いわけじゃないのに格闘機耐性糞雑魚だから 135:EXVS@002 [] 2023/07/06(木) 09:18:26 ID:???00   30最低耐久が許されるのは近接拒否武装を万能機or射撃機が持ってる前提にはなってるね 136:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 09:32:26 ID:sp1-72-9-159.msc.spmode.ne.jp   リボにガガを返すなら弾数一発リロードが長めの格闘csでいいでしょ あの機体はガンダム形態で格闘ボタンがチャージで封印されたらマジでやることないし 137:EXVS@名無し [] 2023/07/06(木) 09:39:42 ID:flh2-133-206-11-64.osk.mesh.ad.jp   ハイニューは共振時のファンネル蜘蛛の巣にすれば化けるやろ 138:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 09:42:46 ID:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp   >>136 チャージ時間20秒くらいにするか 139:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 10:11:15 ID:sp49-105-97-241.tck01.spmode.ne.jp   リボもだけど復活持ちはさっさと耐久を並にしてやれ、絶対壊れにはならんから 140:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 10:34:38 ID:ku-103-045.itc.kansai-u.ac.jp   クロブ一回目の弱体化点は戻してほしい 141:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 10:43:33 ID:p024d97.tokyff01.ap.so-net.ne.jp   なんか横格の伸び悪くしたりサブのダメージ下げたり、色々下げた後にガガ削除だもんな クロブのリボの下方は本当にダメな下方のやり方の典型みたいなやつだったな 142:EXVS@009 [] 2023/07/06(木) 10:44:07 ID:???Sp   そんなにガガ使いたいなら後覚醒技ブッパするかマキオンしときなよ あんなぶっ壊れアシストが4作も放置されてたの狂気過ぎる 143:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:06:02 ID:p2702011-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp   ガガ戻せとは言わんけど耐久と復活はなあ あれある限り環境戻れんだろ 144:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:10:51 ID:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp   百式とか環境トップに居座ってた事もあるし、復活持ち=環境不可なんて事はないでしょ 結局それ以外の性能よ 145:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:18:40 ID:KD111099146123.ppp-bb.dion.ne.jp   そもそも復活ある代わりに低耐久ってのがおかしいんだよな 今時誘導切り持ちで水準以上の耐久も多いってのに FAZZやデュエルだって防御補正付ける代わりに低耐久なんて事はない 146:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:22:18 ID:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp   単純に復活分の体力追加判定なんでしょ 147:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:25:09 ID:sp49-98-175-73.msd.spmode.ne.jp   そういうの本末転倒って言うんだよね 148:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:31:40 ID:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp   一応復活自体は最後の詰めでワンチャン1発受けれるとか強みはあるし、リボの場合復活後にまだ動ける方だから復活って存在自体がデメリットって事はないと思うけどな 149:EXVS@002 [] 2023/07/06(木) 11:37:07 ID:???00   リボーンズの復活はそもそも本体の下位互換みたいな性能の時点でただのデメリットだよ 素直に復活分の耐久の半分貰った方が強い 150:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 12:04:02 ID:p2702011-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp   >>144 でも流石にリボのケースは復活のために引いた耐久が痛すぎないか? 151:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 12:05:42 ID:pl46390.ag1212.nttpc.ne.jp   失ったものの方がでかいのは間違いないが復活と機動力与えられてるからただ弱くされるようなやつらとは扱いが違う 152:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 12:21:26 ID:202.120.2.110.ap.yournet.ne.jp   リボのあれはいい調整だったと思うけどな 確かに大会とかでは選ばれないだろうけどオンラインには全然出てきてたし 153:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 12:34:26 ID:KD106128059071.au-net.ne.jp   というか復活なくたってリボの機動力じゃ660だろ耐久 機動力と耐久どっちもよこせとかいう頭髭信者なこと言い出すなら知らん 154:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 12:58:51 ID:sp1-66-101-167.msc.spmode.ne.jp   リボはともかくレクスは680グシオンは640にしてやれとは思うわ、20で660いるんだから復活込みでもアホみたいに高いわけじゃないしルプス680でレクス640の違和感がすごいのよ 155:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 15:01:56 ID:sp49-98-145-8.msd.spmode.ne.jp   復活が弱くなるとは限らないって意見あったけど 確かに絶対ではないけど大概呪いの装備な気がする 156:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 15:10:05 ID:sp49-98-73-71.mse.spmode.ne.jp   リボは度重なる強化で機動力はあるからまあ復活消えてもそんな高耐久ならんよ 前作のターンAは知らん 今作はキャンセル補正が緩くなってダメは伸びてるし単純に弱体化した格闘もどしたりアシストを他の30平均の強いアシストにしてサブリロ早めたらやれそうだけどなー 157:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 16:37:14 ID:KD106146048052.au-net.ne.jp   ルプスレクスの復活は半端に強いから 落とす意味ないんでじゃあ無視して相方行きますとしかならんのがね 158:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 16:54:08 ID:KD106128057157.au-net.ne.jp   それで無視し切られちゃうならレクス側がダメで良くない? 159:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 19:51:51 ID:sp1-66-98-174.msc.spmode.ne.jp   >>158 レクスで無視しきられちゃうならただの実力差だよな 160:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 01:12:16 ID:sp49-96-18-244.mse.spmode.ne.jp   隠者とかいう高機動720の弱機体がいるから関係ないぞ 結局は武装の質だ リボは覚醒中だけガガ使わせてやったらいいんじゃないか 161:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 14:50:50 ID:124-159-228-117.ppp.bbiq.jp   覚醒中はガガ使えるやん 162:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 14:54:36 ID:KD106133034022.au-net.ne.jp   キマリスいなくなってからギス3が抜けて強く感じるので次はこいつが下方対象かな 163:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 15:24:57 ID:61-205-99-23m5.grp4.mineo.jp   >>161 違う、そうじゃない 164:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 02:56:58 ID:flh2-133-204-27-224.osk.mesh.ad.jp   固定やると30はギス3ゼロヴァサーゴが多いな シナンジュはトルーパー消えて明らかに数減った 165:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 07:33:42 ID:60-57-92-252f1.wky1.eonet.ne.jp   シナンジュは結局弾弱い奴はトップに立てないって印象 上を落とす調整ならトップに立てるタイミングあるかもだが 166:EXVS@名無し [] 2023/07/08(土) 07:35:57 ID:p940132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   使用率通りにギスヴァサがパワー感じる ヴァサの格CSは普通に終わってるから2か月持たないと思う 167:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 15:18:20 ID:KD106128057250.au-net.ne.jp   ヴァサーゴも当て性能は落とさない気がするな若干ダメージ下げるのとリロードで対応する気がする 168:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 15:43:34 ID:KD106146006106.au-net.ne.jp   シナンジュトップの環境鬼のようにおもんないだろ… 169:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 20:21:16 ID:124-159-228-117.ppp.bbiq.jp   このゲーム機動力だけあっても勝てないのは歴史が証明してるからね 武装が強くてなんぼよ 170:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 20:17:30 ID:119-47-43-172.ppp.bbiq.jp   >>168 これ 171:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 00:08:42 ID:sp1-66-96-50.msc.spmode.ne.jp   シナトップはお前達の求めた丁寧な環境だぞ 172:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 00:41:52 ID:M106072168192.v4.enabler.ne.jp   シナンジュエアリアルのコンビが最強なのは今までの中では良心的なんかな? 間違いなく強いけど腕が出るし弱点もある。だけど強いって今までで最高のランクトップなんかな 173:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 02:49:39 ID:sp49-104-40-77.msf.spmode.ne.jp   腕が出るとかいう壊れをゆるす 174:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 02:50:59 ID:sp49-104-40-77.msf.spmode.ne.jp   糞ワードランキングやめーや 計5年は続いたリボ天下の糞環境で学ばなかったの? 175:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 02:52:34 ID:128-27-25-129m5.mineo.jp   うーん抑止力 176:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 10:22:29 ID:KD118158044089.ppp-bb.dion.ne.jp   最初に30がどれくらい下方されるかは分からんけど シナギスヴァサ あたりが 優先的に下方される気もする ゼロストフリDXは後回し 177:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 11:08:03 ID:fp76f1cd69.tkyc417.ap.nuro.jp   武装的にゼロヴァサ最優先だと思うけど こいつらリスクとリターンがおかしい あとギスは全体的におかしい、弱点なすぎ 178:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 12:05:28 ID:M014008072002.v4.enabler.ne.jp   強い強い言ってるのギスやゼロに有利つけてるヴィダールだろ今は 179:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 12:06:14 ID:221x253x145x219.ap221.ftth.ucom.ne.jp   ゼロのレベル3メイン範囲デカすぎんか? あのデカさで移動照射特有の軸ブレ起こると避けきれないんだけど 盾してもゼロ側に着地通されて状況悪くなるから避けるしかないんだけど 移動照射の仕様とクソデカ判定が相まってほんとに回避安定しない 180:EXVS@名無し [] 2023/07/11(火) 15:51:51 ID:119-47-43-172.ppp.bbiq.jp   ゼロギスDXヴァサシナあたり下方すると運命クアンタフルセ古黒ヴィダールあたりが暴れ出すけどそれでもよろしいか? 181:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 16:00:59 ID:sp1-75-156-85.msc.spmode.ne.jp   ゼロのロリバスはなんかもう食らうほうが悪い気がしてきた 飛んでくる頻度って大事だよね、理不尽武装もたまになら警戒しきれなかった自分が悪かったで割り切れる だからギスのレバ格CSさっさと下方しろ 182:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 16:02:01 ID:KD111099146123.ppp-bb.dion.ne.jp   ギスⅢだけはちょい下げといた方がいいと思う 他は様子見してパッとしない連中を底上げで 183:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 17:11:42 ID:KD106146031184.au-net.ne.jp   >>181 ロリバスも大概アレだけど一番ヤバいのはメインだから素のブースト速度がゼロより速いかで足切りされてるわ 184:EXVS@名無し [] 2023/07/11(火) 17:14:32 ID:KD106155000099.au-net.ne.jp   一瞬で180、空中追撃で220だもんな csメインはまあやばい 185:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 17:19:26 ID:KD106133110086.au-net.ne.jp   ロリバスはあの手の立ち回りキャラが超火力ワンチャン武装持ってること自体が強い エクバ2ライトニングのハイバーストみたいなもん 186:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 17:33:30 ID:KD106180050112.au-net.ne.jp   ギスは下のキャラ積ませてるからな 機体によっては何も攻撃当てられないし レバ格CSはマジで駄目だった レバアシの性能云々じゃないんだわ もう弾数性にしないと絶対最強のままだよこいつ 187:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 17:47:38 ID:KD106133030174.au-net.ne.jp   >>180 その中でもクアヴィダがやばいよ こいつらも低コ狩り速度速いから 188:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 17:49:18 ID:KD106133030174.au-net.ne.jp   ゼロは攻めだけならバ2の時超えてるのでは 189:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 18:21:50 ID:150-66-123-89m5.mineo.jp   そりゃエクバ2のゼロはもう許されず帰って来れんしな 190:EXVS@002 [] 2023/07/11(火) 18:46:28 ID:???00   エクバ2のゼロよりも今のゼロの方が脅威 191:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 18:59:52 ID:sp49-97-96-245.msc.spmode.ne.jp   >>185 クロブ最後で足早くなったのに空気で終わったのは結局火力ないからだしな まあ今でもユニコーン相手とかだいぶ渋いと思うけど火力あるから安心感がある 192:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 19:49:15 ID:KD106133031132.au-net.ne.jp   でも今のゼロやりすぎだろ 193:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 19:54:19 ID:KD118158044017.ppp-bb.dion.ne.jp   CS2はまぁやりすぎだよな、太さかダメージどっちかでよかった 194:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 20:43:56 ID:sp1-73-140-222.smd01.spmode.ne.jp   ヴィダール正直低コ狩りバカ強いけど結局足回りと弾の差のせいで殆どの30には強く出れないの固定だと辛くない? どこまでいってもシャフ番長な気がする 195:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 20:47:19 ID:om126204218064.3.openmobile.ne.jp   ace帯の急募で別に腕とか下手でもいいけど、タイムアップ狙いや自分が落ちたら負けとかの戦局くらいわかっとけよ こっち優勢やのに急に前に出て負けてクソ苛ついたわ 196:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 22:04:04 ID:KD106146034252.au-net.ne.jp   キマヴィはゼロには有利付いてる気するけど ギスヴァサに不利付いてるしシナは取れないしでまああんま乗る意味は無さそう 低コ狩り言っても限度あるし爆弾には無意味な上に爆弾の横にいるのはヴァサシナだしね 197:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 22:28:52 ID:M106072168192.v4.enabler.ne.jp   ギス3の下方は耐久650で横格闘csの誘導低下だけで充分でしょ どうせこれからもっと強い3000コスが上方や解禁で出るんだし 198:EXVS@名無し [sage] 2023/07/11(火) 23:04:15 ID:KD036013223169.ppp-bb.dion.ne.jp   耐久減るなら660でしょ 減らないと思うけど 前サブと横アシいじられる方が早い気がする 199:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 00:34:30 ID:sp49-106-205-152.msf.spmode.ne.jp   トールギスⅢ ・レバー格CSの誘導を低下しました ユーザー「変わったのか?これ」 絶対こうなる 200:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 01:37:23 ID:M106072168192.v4.enabler.ne.jp   ぶっちゃけギス3の突撃アシは誘導皆無の直線のみでも強いからリロードのクールタイム大幅増加や弾数性とかに変えない限り強いままなのは明白 いつも降りれる下格ある中でアメキャン出来るのが強過ぎるからノインの誘導や補正とか調整したところで大して変わらない安定感の機体だよ だから誘導低下と耐久650くらいが無難でオバブ終わるまでガチ機の選択肢の1つに入り続けるくらいでいいでしょ 201:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 02:19:51 ID:KD106146083209.au-net.ne.jp   キマリス消えたしそろそろ低コのランク貼ってくれ 202:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 04:39:15 ID:p1642168-ipxg06401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp   格闘機が環境トップ→一方的にボコられるしかなりの自衛力持っててもキツいしマジクソゲー 射撃機が環境トップ→逃げ続けて遠くから強武装撒くだけだし寒すぎておもんない 万能機が環境トップ→基本的に近中遠どこも強いし相手に合わせて自分の得意な距離選んべるし弱点無さすぎ削除しろ 結局どれがトップなら満足するんすかねぇ… 203:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 04:47:03 ID:sp49-106-205-152.msf.spmode.ne.jp   ギスが本当にヤバイのはレバアシの性能じゃなくてレバアシ追加でいつでもどこでもクルクルアメキャン手に入れたことだからな ぶっちゃけ性能が大幅に弱くなろうが関係ない 弾数性にしない限り何も変わらん 204:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 08:50:01 ID:sp1-75-157-147.msc.spmode.ne.jp   >>202 全部が強い環境たが 205:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 10:13:35 ID:om126208237194.22.openmobile.ne.jp   >>202 万能機最強のマキオンが評価高いんだから万能機環境じゃない 206:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 10:22:42 ID:sp49-104-8-153.msf.spmode.ne.jp   低コはエアリアルヤクトドーガ>クシャカラミティイージス>ドーベンルージュダリル黒キュベルーZスローネ 人によるけどザク3死神もまぁまぁ強いかも? エアリアルヤクトの2強でクシャはもうちょい下だけどカラミティらへんよりは多分今強いから2強に並べるポテンシャルある 以上個人の感想 207:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 10:29:04 ID:sp1-73-154-166.smd01.spmode.ne.jp   クシャちょっといけてそうなの分かるわ 208:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 12:25:46 ID:sp1-66-102-7.msc.spmode.ne.jp   >>205 リボを万能機って呼びたくねえわ 209:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 13:10:30 ID:M014012001001.v4.enabler.ne.jp   >>202 メタが回る環境でしよ 万能機が格闘耐性武装持ちだとして 万>格>射>万 みたいな 210:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 13:18:04 ID:sp1-73-142-116.smd01.spmode.ne.jp   正直無理やろ 運営の腕云々じゃなく対戦ゲーでそれは無理 211:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 13:53:19 ID:60-57-69-17m5.mineo.jp   まず格闘寄り万能機(遠距離が弱いとは言ってない)なんでやってる時点でな 212:EXVS@名無し [] 2023/07/12(水) 14:06:20 ID:sp49-105-72-246.tck01.spmode.ne.jp   >>195 相方瀕死なら優勢じゃねえw そもそも下がりすぎて相方負担やばそう 基本的に敵との距離感おかしいやつ多いんだよ 相方狙われたらやばい状況で、自分が戦犯になりたくないって理由だけで下がり続ける戦犯がマジで多い ガイジにありがちw 213:EXVS@名無し [] 2023/07/12(水) 14:09:29 ID:sp49-105-72-246.tck01.spmode.ne.jp   >>210 対戦ゲーで無理はないやろ 2on2ではキツイだけで ただ、そもそも全能が複数いるのが問題だけど 万能で格闘機より近距離強くて射撃機より射撃火力高いやつ、まじでイラン たいがいウイング作品だし 214:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 14:09:37 ID:222-230-29-154.tokyo.fdn.vectant.ne.jp   20もクシャエアヤクトしか強いのいないやん 215:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 14:47:34 ID:KD111099146123.ppp-bb.dion.ne.jp   メタが回る環境を完璧に作れたとしてもそん時は「ただのじゃんけんゲー」って叩かれるだけだろ 216:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 14:49:43 ID:222-230-29-154.tokyo.fdn.vectant.ne.jp   今作爽快感が無いからつまらんのよな 着地硬直長くしたりステップ弱体化とか低コスト弱いとかやる意味あった? 217:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 14:50:39 ID:fs85a5b5fb.tkyc609.ap.nuro.jp   着地長いまじ??? 218:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 15:08:13 ID:dcm2-125-193-12-184.tky.mesh.ad.jp   >>202 いや普通に万能機環境だけど 219:EXVS@名無し [] 2023/07/12(水) 15:47:46 ID:flh2-133-206-11-64.osk.mesh.ad.jp   >>215ジャンケンげーは叩かれんやろ 220:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 15:57:09 ID:sp1-75-8-117.msc.spmode.ne.jp   ジャンケンゲーとかどう考えても格好の叩き要素じゃん 「機体組み合わせだけで勝敗決まる」「腕の差関係ない」今の100万倍これ言われるわ 221:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 16:25:28 ID:dcm2-125-193-12-184.tky.mesh.ad.jp   結局突き詰めればガチ戦に出てこれる機体なんて少ないのよ そうなると、その少ない機体だけで戦った時の面白さが重要 222:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 16:58:39 ID:M014008072002.v4.enabler.ne.jp   >>213 だいたいウイング作品ってマジで雑すぎ ゼロとか羽もTVも強い強い言われながらも轢かれて死ぬから結果残せてねーんじゃん 223:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 17:25:50 ID:sp49-98-67-59.mse.spmode.ne.jp   >>205 マキオンて30強すぎ低コ弱すぎてつまんないゲームだろ ガチの選択肢なさすぎなんだよ 強すぎる万能機=全能機の始まりがマキオン 昔過ぎて忘れたんか? 224:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 19:08:01 ID:p1514171-omed01.tokyo.ocn.ne.jp   むしろマキオンとか2525とか2015とかめちゃくちゃ選択肢あったゲームじゃない 突き詰めればリボ最強ではあるけどランクマとかスポランとかではめちゃくちゃいろんなキャラいたよ 225:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 19:11:28 ID:60-57-69-17m5.mineo.jp   家庭版のEVOとGGGPはどう? 226:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 19:35:46 ID:flh2-133-204-4-97.osk.mesh.ad.jp   スポランはチーム内同キャラ禁止なんだからそりゃ低コ低コもいるだろ PDFはリボまみれだったじゃん 227:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 20:06:24 ID:sp49-105-82-219.tck01.spmode.ne.jp   >>213 じゃあなんかあるけ? 全組み合わせ五分みたいなゲーム 228:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 20:21:39 ID:150-66-126-129m5.mineo.jp   ペンパイナッポーアッポーペンゲーム 229:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 21:11:11 ID:FL1-118-110-200-17.hkd.mesh.ad.jp   家庭用で研究する時間増えてもやっぱリボ絶対無理じゃね?ってなったからな で対抗馬がガン逃げV2という地獄 230:EXVS@名無し [] 2023/07/12(水) 21:28:20 ID:60-57-92-252f1.wky1.eonet.ne.jp   格闘機とか射撃特化30とか低コ低コとかは最近の作品の方が圧倒的に扱い良いよ 昔であればあるほど万能機の高コと万能機の低コのゲームだから 231:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 22:55:38 ID:sp49-98-67-59.mse.spmode.ne.jp   覚醒とドライブが理不尽に強かったマキブ中期くらいまでは選択肢多かったけどフルブマキブ後期マキオンは選択肢無さすぎてみる機体少ない長時間やるにはつまんないゲームだったよ バ2から低コにお祭りゲームする機体増えて高コスト崩せるようになってきたから余程選択肢増えた 232:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 23:24:39 ID:p940132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   マキオンは結構選択肢あったでしょ アッガイブルーDとか ノベナタクとか 233:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 23:26:09 ID:flh2-133-204-27-224.osk.mesh.ad.jp   マキオンは強機体とその他の火力格差がな… νやシナが生格から250出すのにひいひいやってた横でリボDXはサクッとお手軽コンで280くらい出してたのやばいわ 234:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 23:30:06 ID:sp49-98-145-199.msd.spmode.ne.jp   マキオンで選択肢あるって言うなら選択肢ないシリーズの方が少ないよ 235:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 11:02:34 ID:om126253254213.31.openmobile.ne.jp   >>232 ブルーDえくば 236:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 11:04:37 ID:om126253254213.31.openmobile.ne.jp   エクバ2からじゃなかった?って言おうとしたら BD1のことと青枠D間違えてたわ 237:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 11:59:00 ID:121-81-162-175f1.hyg2.eonet.ne.jp   >>232 レギルスをギスって略してそう 238:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 17:53:14 ID:dcm2-125-193-14-87.tky.mesh.ad.jp   バランスは置いといて、エクバ2のNTとヤルケー出た辺りが一番面白かったわ 239:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 18:07:53 ID:om126158135077.30.openmobile.ne.jp   ヤクト環境面白いってなかなかだな 240:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 18:13:06 ID:om126204218116.3.openmobile.ne.jp   エクバ2は面白かった時期一瞬たりともないわマジで 終始ゴミ環境だった 241:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 18:16:58 ID:150-66-122-137m5.mineo.jp   でもコテ達がエクバ2面白かったと言ったら手のひら返しちゃうよね? 242:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 22:23:50 ID:FL1-118-110-200-17.hkd.mesh.ad.jp   今の方がたくさん練習した奴がそのままアクシデントなく勝てるからコテはクロブ以降のが楽しいのでは 243:EXVS@002 [] 2023/07/14(金) 02:41:53 ID:???00   エクバ2はギスIII以外の環境機体は自衛or逃げどっちかが微妙だったから好き クロブは逃げも自衛も両立してるのに弾も強いから1番楽しくなかった 244:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 06:44:28 ID:sp49-97-51-223.mse.spmode.ne.jp   バ2はコテ人気高いやん、回避で腕が出て当てるのが楽だったから 回避スキル無い奴は終始運ゲーとか的外れなこと言ってキレてたけど 245:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 07:21:41 ID:dcm2-125-193-14-87.tky.mesh.ad.jp   まあでも格差酷かったってのはわかる ちゃんと環境キャラ使えば楽しかった 246:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 11:12:18 ID:opt-133-123-202-63.client.pikara.ne.jp   ジャンケン環境と言えばクロブは最後の調整上手く出来てればエクプロ>ユニコーン>福岡>エクプロのジャンケン環境できてたのかな 247:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 11:27:41 ID:pl2993.ag1212.nttpc.ne.jp   射撃武装全部に弱体化はいった格闘機ってクロブのエクプロぐらいか? エクバマスはメインは修正されてないよな? 248:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 13:02:21 ID:sp49-105-67-148.tck01.spmode.ne.jp   エクプロもほら、メイン2射目は修正されなかったから… 249:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 15:51:49 ID:p940132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   今作C覚強すぎだな 頭悪い雑魚以外半分以上Cやん 250:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 16:20:04 ID:i114-188-118-219.s41.a025.ap.plala.or.jp   家庭版ってなんで今でもリボガン強いって言われてんのかよくわからん どう考えてもハルートが一番壊れてる 251:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 16:23:49 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   なんでオバブ掲示板でそれ書くん? マキオンリボは単純に移動距離大き過ぎて並の機体じゃ取れないしガガまである ルプスレクスいるから一強ではないと思うが使えば分かる程度には抜けてるだろ 252:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 17:20:07 ID:sp49-105-92-124.tck01.spmode.ne.jp   >>250 家庭版やってから書き込め 253:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 17:25:27 ID:FL1-118-110-200-17.hkd.mesh.ad.jp   リボに対抗する手段が軒並みこっちも逃げ回ることだから結局激寒なのがね 254:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 20:38:06 ID:sp1-73-10-18.nnk01.spmode.ne.jp   高コストが強いのはまあいいんだが強すぎると低コが逃げ回るだけ生存力しか求められないっていうくっそ寒いゲームだからな 結局ダクハとか03とかで逃げ回ってても互いのリボ様に狩り殺されて先落ちするゲームだし 実力(笑)が出すぎて舐めプ機体もつかえないつまんないゲームだったよたまに舐めプ機体で通すとニブイチくそゲ~だからな 強機体使うのは当たり前だが選択肢少なすぎるとほんまクソゲ 255:EXVS@002 [] 2023/07/15(土) 00:18:27 ID:???Sr   マキオンは令和の時代と比べて中堅含めたその他大多数が今よりも低い性能だから令和の武装持ってたリボとかそれに付き合える上位25がクソ過ぎて格差デカくて環境的に1番楽しくなかった 256:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 19:15:06 ID:fp76f09c1a.tkyc517.ap.nuro.jp   ノワール3号機の緑ロックで無限に弾撒いてちょっと近寄ったら後ろに吹っ飛んでくの滅茶苦茶不快だった 257:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 20:03:08 ID:sp1-73-14-50.nnk01.spmode.ne.jp   昔からやん 258:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 21:11:20 ID:119-47-43-172.ppp.bbiq.jp   一瞬で真上まで行って前格で時間と距離稼いでからブースト回復までしてブメアメキャンで自分だけ降りていく奴に比べれば全然マシだよ 259:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 21:12:56 ID:sp49-106-205-152.msf.spmode.ne.jp   許されなかった暁君 260:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 17:07:22 ID:106154178160.wi-fi.kddi.com   福岡弱いはエアプとか書いてあるけど勝率3000最下位のド産廃じゃん 261:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 17:32:55 ID:60-57-92-252f1.wky1.eonet.ne.jp   PDF決勝でミラーしてた時期ですら勝率50%割る機体なんで オバトラ2弾の時に普通に強くねって評価されてたし上が下がってきたときに乗り出す奴増えてくるから下手に産廃とかいうと恥かくリスク高いよ 262:EXVS@020 [] 2023/07/16(日) 17:41:19 ID:???Sp   福ニューエアプだけど実際どうなんだろうな 弱いは間違いなくないと思うけど強いって言われても正直うーんって感じ、そこら辺は乗りこなした奴にしか見えない世界があるのか 263:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 17:44:51 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   福岡弱くないけど強くないよ 特格弾数制になったせいで出来なくなったことが多すぎる 機動力ある程度戻ってきたにしても前特追従が足りない場面は多い できなくなったことで言うと横特、前特足掻き関連 クロブは制限なかったからオバヒ前提でも攻めれた部分あったけどオバヒまで攻めたら足掻き択がない クロブは格闘cs射撃csを横特前特に仕込んで色々動けて攻めの試行回数稼げた 264:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 17:47:38 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   アメキャン予備動作にも使ったら攻めれないから特格が通常時3あれば良いんだけどな 2は流石に足りない 265:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 17:49:03 ID:p3972017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   ムーブ弾数化通常2覚醒時4って見たらジョニザク思い出す 266:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 17:49:24 ID:106154178160.wi-fi.kddi.com   いや産廃だぞ 特殊格闘しか強く無いキャラなんだから 267:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 17:49:49 ID:60-57-92-252f1.wky1.eonet.ne.jp   ニューシリーズを必死に産廃認定したい奴が一人居るから福ニュー産廃はやめとけって言ってるだけなんだよなあ ハイニュー産廃は誰もが認めるところなんだからそれだけ言ってればいい 268:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 17:51:38 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   産廃はない 生時は射撃cs狙撃2発で何だかんだ取れるし攻めてくる分には弾数2とは言え横特の拒否能力は健在 弱めなのは認めるけど 269:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 17:52:23 ID:60-57-92-252f1.wky1.eonet.ne.jp   福ニューのCSを強くないと思ってる時点でお察しってことだな 270:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 17:52:29 ID:106154178160.wi-fi.kddi.com   弱いよ?耐久も低いし現実みよう 271:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 17:55:49 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   周りの30が飛ばす弾強くなったしな 福岡はクロブだと特格でハメてるキャラだったけどその主軸がリロード制だからそりゃまシンドイ 中距離に関しては強化なんだけどね… 272:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 18:03:29 ID:sp1-75-156-240.msc.spmode.ne.jp   産廃は知らんけどここまで露骨な数字出てたら弱いは弱いんだろ、福岡 話題性で誰も彼も群がったクロブの時と違って今は使えるやつだけ使ってこの数字なんだろうし 273:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 18:09:57 ID:106154178160.wi-fi.kddi.com   弱く無いと思うなら福岡乗ってエース帯やってくださいだわ 274:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 18:11:20 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   産廃なんて強い言葉使うからだろ 現状ダクハくらいだわ産廃レベルの30 275:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 18:26:34 ID:p139003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   待ち環境とは言うけど前とは待ち方違うから福岡普通に弱いけどね 前は烙印みたいな事故待ちとか零丸とかオヴェみたいな換装低コ側の武装見なきゃ行けない中でそこそこの期待値持っててクソ硬い福岡が強かったけど今回低コが軒並み弱くて30の強い武装を待つのが強いから福岡程度の期待値だと弱い 隠者と同じで横が強くなきゃこいつは強くない 276:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 18:41:27 ID:KD118158044089.ppp-bb.dion.ne.jp   30底辺だと サザビー>福岡>HWS>ダクハ>ハイニュー ってイメージだな というか現状この5機の5弱な気がする 277:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 18:44:38 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   ハイニューはまあ共振強いよ その時は30並くらいのパワーあるだけダクハよりマシじゃね ダクハ常時2750コストみたいな感じじゃん 278:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 19:02:06 ID:p383001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   並のときが終わってるとはいえ、共振のときは低コぶっ壊せる性能はある>Hiv いつでも普通に拒否されるダクハとは違うかな 279:EXVS@名無し [] 2023/07/16(日) 19:05:45 ID:aq084001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   生終わってるとはいえレバ射撃csで降りれるからな あい変わらずレバサブに組み込めるし強化たまるまで自衛するなら難なくこなせるんよな 280:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 19:08:16 ID:flh3-125-194-55-137.tky.mesh.ad.jp   アムロ機下げながら他の機体叩いてるの同じ人でしょ 色んなスレで見るぞ 281:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 19:08:40 ID:sp49-98-76-115.mse.spmode.ne.jp   ステ踏ませる武装皆無で慣性ジャンプだけでほとんど回避できちゃうからな… ド近距離でブメ擦るか闇撃ちでしか弾当たらんわ 282:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 19:59:42 ID:sp1-75-3-2.msc.spmode.ne.jp   ダクハより福岡、ハイニュー、エピオンの方がはるかに弱いんじゃないの? ダクハは言うてもたまに見かけるしちゃんと近づかれると射CSは喰らっちゃうけど上の3機にいたっては見かけたことが無い valiant帯の奴がたまにマッチングしてるの見るけどマジで何が当たるのレベルで攻撃当ててる姿を見てない 283:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 21:10:50 ID:sp49-106-113-147.ksi01.spmode.ne.jp   ダクハハイニューに比べたらエピオンのが遥かに強いよどんぐりの背くらべにどんぐり以外入れないでください 284:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 21:40:18 ID:p154133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   エピは環境も踏まえたら普通に底辺レベルな気もする ギス相手詰んでるでしょアレ 285:EXVS@015 [] 2023/07/16(日) 23:07:56 ID:???Sa   1つ言えるのは弱かろうが何だろうがエピPサザ福岡は上方は来ないってことだな 運営の寵愛を受けしエピオン君はワンチャンあるかもしれないけど Pサザ福岡は今作棺桶だよ 286:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 02:21:27 ID:p940132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   福岡は結構酷い燃えないゴミと化してるから末期に強化来るよ なお強化きてもゴミ までいつもの 287:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 05:17:58 ID:KD124211250152.ppp-bb.dion.ne.jp   福岡強いとろくな事にならなかったから強化しなくていいよ 288:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 11:08:23 ID:p10630130-ipngn27501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp   福岡はガチ産廃寄りだしな 体力2000と同等で特殊格闘2とか弱いの当たり前 ゼロに3回攻撃もらったら死ぬとかお笑いもいいところ 289:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 11:14:10 ID:150-66-65-152m5.mineo.jp   相方古黒と古瀬使いたいみたいなんだがイフシュナで横やっても良いのかな 290:EXVS@名無し [] 2023/07/17(月) 12:44:38 ID:sp49-98-152-251.msd.spmode.ne.jp   他のコストの底辺に比べたら30底辺は産廃って言葉は合わないな 弱いけどまだやれる、強化はあっていいレベル 15なんてハイニューくらいの弱さのが最上位だし 291:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 13:36:03 ID:sp1-75-6-147.msc.spmode.ne.jp   まあ福岡は服役中という事で致し方なし 今作中は上方はないか、あっても申し訳程度だろうな 292:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 14:05:28 ID:flh3-119-240-43-22.tky.mesh.ad.jp   ゆーてターンXとかユニコーンとか2作続けて暴れてたけどどうなんだ 293:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 15:42:41 ID:M106072168192.v4.enabler.ne.jp   ギス3使ってるけどACE帯の固定ランクマで全く見かけないのだが ゼロν運命ヴァサセブソフルコーンのが出てくるわ 294:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 19:02:51 ID:flh3-119-240-43-22.tky.mesh.ad.jp   上位層が一番使ってるのはゼロかな? 295:EXVS@015 [] 2023/07/17(月) 19:13:04 ID:???Sa   PセルフエクプロEx-Sレクス隠者FX>サザエピHWS灰乳>ダクハ 3000弱機体はこんなもんかな 296:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 19:15:13 ID:KD118158044089.ppp-bb.dion.ne.jp   修正の優先順位は ギスゼロ>シナヴィダヴァサ>DXクアストフリ って感じする とにかく低コを詰ませてるギスゼロをやるべきかな 297:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 19:19:49 ID:flh3-119-240-43-22.tky.mesh.ad.jp   アムロ大好き下方マンおっす 298:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 20:37:17 ID:61-24-62-43.rev.home.ne.jp   シナやキマヴィダ修正いるか?って気がするけどな30や25なら対応できるし DXヴァサはクロブでのFAZZポジだと思う、機体性能で結構やらかしてる そして隠れて伸びてきてるクア、体力って大事なんだなと 今はギスの降りテクとゼロの火力落とせば30はバランス良かったりしないかな?胚乳ダクハは駄目かも知れんが 299:EXVS@名無し [] 2023/07/17(月) 21:08:20 ID:KD124211194122.ppp-bb.dion.ne.jp   ギス一族の急降下は全部はく奪しておけ 300:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 21:09:56 ID:M014008072002.v4.enabler.ne.jp   ランクスレなのにまともにランクの話しないのエアプと動画勢ばっかの証なんだなって 301:EXVS@名無し [] 2023/07/17(月) 21:15:14 ID:122-100-26-149m5.mineo.jp   ほならね 302:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 21:22:13 ID:sp49-105-76-181.tck01.spmode.ne.jp   シナヴァサは下方筆頭だと思うけどな 303:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 23:23:45 ID:softbank060087145050.bbtec.net   ゼロだけ下方でいいよ ゼロだけゲーム寒いから体力620に下げていい 304:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 00:12:14 ID:M106072168192.v4.enabler.ne.jp   稼働日から使ってるのもあるけどギス3の下方いらなくね? 前作の稼働日から一切調整入らなかったスタビルより強めだけどそれと同じ枠にいる機体だと思う ゼロヴァサヴィダール運命みたいに攻めが特化した機体が下がれば受けが強いギス3が目立つけど今下方入ったらクロブレベルのたまに見る機体の趣味枠になるわ どうせ強い3000コストが解禁や上方で出てくるんだから環境の選択の1つで残り続けてほしいわ。ギス3出されたら相手の3000で終わってる環境機体なんていないし 実際ACEの固定でマジで見かけないし、コテの配信でもゼロ運命ばかりだった。それより下やシャフは知らんけども 305:EXVS@名無し [] 2023/07/18(火) 04:49:01 ID:36-2-40-9.tokyo.fdn.vectant.ne.jp   あのうさんくさいムチと急降下が許されるなら 福岡もそのままだったわけでして 306:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 06:55:43 ID:dcm2-119-238-196-37.tky.mesh.ad.jp   >>304 しろあか使いまくってんじゃん 307:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 07:12:21 ID:sp49-98-158-107.msd.spmode.ne.jp   >>306 じゃあしろあかキヨが使いまくってるからギス3は使用率一位の頻繁に見る機体のってことね? 308:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 08:47:05 ID:om126253162165.31.openmobile.ne.jp   ギス使いがギスの下方いらないって言っても保身してるように見えるだけってわからない? 309:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 15:50:59 ID:fp76f038cf.knge206.ap.nuro.jp   ACE帯の固定ほんとにやってるか? ゼロが一番出てくるのは間違いないけど次に出てくるのギスだし、仮にゼロだけ落としたらそれこそ1強になっちゃうからギスは落とすべきだぞ 310:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 19:26:13 ID:dcm2-122-135-184-182.tky.mesh.ad.jp   >>307 極論ガイジ 311:EXVS@名無し [] 2023/07/18(火) 19:36:02 ID:119-47-43-172.ppp.bbiq.jp   テスト 312:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 19:56:27 ID:sp49-104-8-3.msf.spmode.ne.jp   ゼロギス下方は絶対くるとおもうよ 文句なし最強 313:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 20:21:53 ID:sp49-106-131-116.ksi01.spmode.ne.jp   前作リボ正義福岡もそうだけど全能機はなぜか弱体いらない論がわいてくるな 反面エピオンやらが強いときはすぐ弱体しろーてなるのがなー 結局特化機体使える人が少ないから使える機体の弱体やめろてのがまるわかり 314:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 20:27:28 ID:flh3-125-197-239-114.tky.mesh.ad.jp   むしろ特化機体の職人さんこそその一機下方でプレイ体験詰むから必死なのでは 315:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 20:41:13 ID:p1341165-omed01.tokyo.ocn.ne.jp   ゼロもギスも使ってるけど弱くなったらシナとかセブソに行くだけだからどうでもいいかな よっぽど特殊な機体じゃない限りやり込みとかほとんどないゲームだし強機体選ぶ人ほど下方とかどうでもいいと思ってるよ