1:管理人 [] 2023/05/23(火) 15:42:17 ID:???00   次スレは>>950が宣言して立てること 2:EXVS@名無し (スプー cfd1-d413) [] 2023/06/28(水) 21:31:26 ID:i9tu2Td2Sd   1クレだけ乗ってきたけどサブの銃口の効きが遅くなったのとレバ特射の誘導低下以外は多分変化無し サブは前と同じ感覚で慣性ジャンプに合わせる形で撃っても銃口が追いきらないので注意 3:EXVS@名無し (バックシ 03e3-5a7a) [sage] 2023/07/04(火) 08:15:33 ID:Q1/wYSEcMM   もしかしてクロスボーンで一人だけ何も無い……? 4:EXVS@名無し (アウアウ d046-0351) [sage] 2023/07/04(火) 13:39:28 ID:Vk44WFSgSa   まあクラブに参戦したのも最後の方だったし 寧ろ弱体化がその程度で済んで良かったねって感じ 5:EXVS@名無し (アウアウ d046-0351) [sage] 2023/07/04(火) 13:40:07 ID:Vk44WFSgSa   >>4 クラブ× クロブ⚪︎ 6:EXVS@名無し (オッペケ 4d76-59c7) [sage] 2023/07/04(火) 19:46:02 ID:qeFB9Ii6Sr   トレモ軽く見た感じ相対的に耐久上がったのと 特殊格闘のリロード-1sと 全体調整の恩恵でサブキャンの火力微増したくらいかな 全然対戦やってないからアレだけど サブ押し付けしようとすると銃口追いついてない感はあったかも 7:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 23:50:12 ID:i180-63-133-226.s41.a040.ap.plala.or.jp   基本使用感は変わってないけど特格リロ速度上がったのはだいぶデカいと思う 暇な時に戦場に核2発置けるくらいにはリロ早いし、特格横派生→虹アシメイン→横サブ→特格できるくらいに押し付けムーブできる 8:EXVS@名無し [sage] 2023/07/08(土) 19:23:51 ID:KD106133023128.au-net.ne.jp   ギナ2で10連勝駆け抜けてきた 突撃アシスト気持ち小さくなったのとサブの銃口がやんわりと落ちた? ただそれ以上に特格のクールタイム無くなった上リロードも早くなって超使い心地良かった 9:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 13:51:46 ID:om126234062001.16.openmobile.ne.jp   前でバリアトトゥガ出るのマジでいらねぇ ただやっぱまぁまぁの強さあるわこいつ 10:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 14:05:49 ID:sp49-97-96-106.msc.spmode.ne.jp   >>9 自分も前トトゥガまじでいらない 攻めてる時に斜め前に旋回しながら横特射目的で出してるのにトトゥガ出るのは不具合レベル わざわざレバー横に入れ直したら敵と距離離れちゃうし敵の移動方向によっては振り向きメインになる可能性があるし、調整班無能すぎる 11:EXVS@名無し [sage] 2023/07/09(日) 14:07:07 ID:60-57-69-46m5.mineo.jp   前は横特出たもんな結構下方部分だと思う 12:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 12:13:11 ID:KD106133094208.au-net.ne.jp   前でバリアトトゥガ出るの不具合じゃね…? 自機の方がトトゥガより前に出ちゃうってことだよね? 13:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 17:46:42 ID:om126254131033.33.openmobile.ne.jp   特格前ステ前トトゥガメインで相手に近寄ると死角から飛んで来るからなのかトトゥガビーム当たるのちょいちょい見るから時間差攻撃目線かもしれない ただ突撃でも同じように当たってそうだし慣性乗る盾トトゥガも欲しい場面あったが前アシは突撃トトゥガにして欲しいよなぁ 14:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 18:17:47 ID:128-27-25-129m5.mineo.jp   そもそも誰もこうしろとは言ってないしみんな旋回か前ブーで前アメしてたよな 15:EXVS@名無し [sage] 2023/07/10(月) 18:25:02 ID:om126233176227.36.openmobile.ne.jp   >>13 の言うようにセルフカット用だと思う 突撃のがはるかに良いけど 16:EXVS@名無し [] 2023/07/12(水) 21:33:29 ID:sp49-105-92-161.tck01.spmode.ne.jp   オコリザルがNサブ強くなった言ってるけどそんなに変わった? 17:EXVS@名無し [sage] 2023/07/12(水) 21:50:00 ID:sp49-97-101-108.msc.spmode.ne.jp   動画見て確かに前よりもちゃんと相手の方向くようになってるね(銃口アップ) ただ遠くが前よりもちゃんと当たらなくなってる(弾速ダウンor誘導低下) 特格のリロードアップと合わせて近距離で擦り付けに行った方が強いってことね(コストから目を背けて) 18:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 18:22:25 ID:gs220-225.toshima.ne.jp   ん 19:EXVS@名無し [sage] 2023/07/13(木) 18:22:53 ID:150-66-122-137m5.mineo.jp   、 20:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 15:32:45 ID:M106073065192.v4.enabler.ne.jp   やっぱ俺はS覚醒合わないわ、純粋にNサブはS覚で連射する武装じゃねえ 21:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 15:42:18 ID:122x210x210x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp   初戦動画映えした試合だけ撮ってるんだから真に受ける方が勿体ない 22:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 15:46:33 ID:om126033121181.35.openmobile.ne.jp   Sはズンダにサブ混ぜるだけでいいぞ 80のBRより火力出る 23:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 15:58:10 ID:60-57-69-112m5.mineo.jp   え?オバブってSなの? 24:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 17:41:37 ID:sp1-75-157-187.msc.spmode.ne.jp   シャフの6割超えはモバイル見ても大抵SかCしか選んでない 固定だと30のお供にC以外は厳しいかと 25:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 17:47:29 ID:om126234057052.16.openmobile.ne.jp   クロブの時からFがしっくりこないしSの方が状況好転しやすいから25以下と組むならSにしてる ブースト回復量欲しい場面もあるから自分の使いやすい方で良い SでNサブ連打するもんでもないがNサブ青ステアメは滑って便利ではある 26:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 18:36:36 ID:M106073065192.v4.enabler.ne.jp   Nサブ強いけどちゃんと当て方があるからSとの相性悪い気がするんだよな、前出る高コと組んだらCそれ以外ならFで良いや 27:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 18:41:39 ID:om126033091109.35.openmobile.ne.jp   サブ特格回転良いとはいえ 攻めるには手数が足らんからSなんよ まさかNサブ出し切ってるわけじゃないだろうな 28:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 18:45:39 ID:sp1-75-3-2.msc.spmode.ne.jp   俺は前作からSとCしか使ってないから覚醒の種類は影響ないけど、今作はNサブが銃口↑、誘導↓、レバ特射が誘導↓、特格リロ-2秒で、接近戦に強く調整されてしまったんだよな Cのブースト回復減と合わせて30と組むのがめちゃくちゃ難しくなった 29:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 18:47:42 ID:60-57-69-112m5.mineo.jp   誘導下がったってマジか 30:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 19:40:22 ID:sp1-75-3-2.msc.spmode.ne.jp   特に横サブが顕著だけど Nサブも上下誘導下がってる 31:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 21:05:55 ID:om126194001141.10.openmobile.ne.jp   もっと中距離の着地とか取れたよな 32:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 21:18:56 ID:sp1-75-3-2.msc.spmode.ne.jp   >>31 前作は銃口弱いからこそバラけたのと、誘導自体は強かったから、空中でステさえされなければ中距離でもバシバシ当たった 今作は誘導が落ちて弾が自由落下に追いつかなくなったから、銃口が機能する近距離と、ステすら踏まずにオバヒで着地した敵にしか当たらなくなった 33:EXVS@名無し [] 2023/07/14(金) 22:09:43 ID:M106073065192.v4.enabler.ne.jp   S覚で上手いやつの視点とかどこかある? 適当にNサブ撒いてるやつの視点しかないんだけど 34:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 17:35:20 ID:om126205208038.34.openmobile.ne.jp   もしかしてジャスティスの横サブの巻き込まれ弱体だったりするのかな…… Nサブ1BD格とか前作結局やってたけど今作あんまりやってないわ 35:EXVS@名無し [sage] 2023/07/15(土) 23:25:41 ID:KD125053012140.ppp-bb.dion.ne.jp   nサブ銃口上がってるけどマジで誘導落ちてるよな 赤ロ保存で当てた時ピザの後半部分すり抜けてって笑う 36:EXVS@名無し [] 2023/07/15(土) 23:57:11 ID:M106073065192.v4.enabler.ne.jp   そういえば存在が不愉快な下格ってなんか変わった? 37:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 00:24:32 ID:i121-117-2-5.s42.a011.ap.plala.or.jp   こいつ自身もシャフで隣に引いたら不愉快な存在だから削除してくんねーかな 38:EXVS@名無し [sage] 2023/07/16(日) 01:02:46 ID:KD125053012140.ppp-bb.dion.ne.jp   Nサブの銃口アップ、誘導?弾速?ダウン レバー横アシストの誘導ダウン、レバー前後アシストで盾トトゥガが出るように 特格のCT撤廃およびリロードが短縮 くらいなんで変わってないゾ、何も 39:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 00:59:34 ID:c139096.net61215.cablenet.ne.jp   >>37 大丈夫君も同じレベルだから 40:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 01:06:43 ID:60-57-69-175m5.mineo.jp   >>37 貴様の邪魔をしてやる! 41:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 01:54:18 ID:i180-63-133-226.s41.a040.ap.plala.or.jp   数戦戦ったけどキマリスヴィタールがキツいなぁ 不意打ち横特が当たればいいけどN特カウンターが裏回られるのが本当に無理 同様にN特貫通してくる試作2号機も耐久崩されやすい 3000で比較的強く調整されてるν、ギスⅢ、セブソあたりには割と不利付かない感覚ではある DXとかヴァサみたいに引きこもって遠距離ゲロビ、低コ3落ちの立ち回りとかされると核撃つくらいしかなくなってジリ貧になりがち 42:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 10:36:13 ID:sp1-75-3-2.msc.spmode.ne.jp   >>41 ヒギナギナⅡは接近戦に強く調整されている(爆弾になる事を)恐れるな いや、割とマジでS覚爆弾で体力交換ガンガンした方が勝てるよ、サブとレバ特射の誘導落ちてまともな後衛出来なくなってるから中距離付き合ってたらジリ貧 幸い体力は多いのと火力は高いのでどんどんダメ交換した方が良い 43:EXVS@020 [] 2023/07/17(月) 11:32:13 ID:???Sp   こいつでS爆弾って何?? パイロット帯の話? 44:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 12:20:02 ID:om126208185190.22.openmobile.ne.jp   爆弾で30と組むならCのが良いと思うなぁ 最悪スイッチできるし 45:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 13:05:27 ID:p383001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   今の特格の回転率なら爆弾できるのか 確かに無視はできないだろうが、その場合の解答はSなんか? 46:EXVS@名無し [] 2023/07/17(月) 13:47:22 ID:sp49-105-93-56.tck01.spmode.ne.jp   結局前出んならFで良い気がする、NサブはSで連射してもしょうがない気がするんだ 47:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 14:38:48 ID:sp1-75-3-2.msc.spmode.ne.jp   こいつの場合は特格横>Nサブ→メインがクールタイム削除のおかげで無限ループ出来て放置負けしないってのと、みんな忘れてるけどS覚に相方の弾回復効果があるのが噛み合ってる 固定で率先してやりたい戦い方じゃないけどシャッフルで後衛30と組んじゃった時とかは頭に入れておいた方が良い 48:EXVS@020 [] 2023/07/17(月) 14:49:50 ID:???Sp   普通に固定で仲良い奴の隣でしか無理だろシャッフルで隣でそんなんされたらキレるわ 先落ちすんなら普通にCにしてください 49:EXVS@名無し [sage] 2023/07/17(月) 16:00:00 ID:p383001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   あーそういえばSは弾回復あったな 爆弾がCかC以外かは、前作からだいぶ割れてるんだよな 20はCで、25はC以外のイメージある 50:EXVS@020 [] 2023/07/17(月) 16:32:26 ID:???Sp   コスト問わず爆弾ってごく一部の覚醒最強キャラでもない限り基本Cじゃね その覚醒強いルプスとか零丸とかシャイニングもC選ばれること多いし 少なくともこいつはC以外選ぶほど覚醒強くない 51:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 01:29:38 ID:i180-63-133-226.s41.a040.ap.plala.or.jp   でもこいつのC覚に絶対見とかないとヤバいってプレッシャーは無いんだよなぁ 覚醒したけど言うて通常時とそう立ち回り変わらんじゃんって エアリアルのC覚にも通ずる所がある 俺はV覚選んでる Fは横特伸びるけどほぼそれのみだし SはわざわざこいつでS選ぶならギスとかでいいんじゃね感がある 52:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 01:38:51 ID:sp49-105-74-248.tck01.spmode.ne.jp   判定出っぱ回り込み固定軌道の特横がFで伸びると思ってるのも驚きだし覚醒に圧が無いからV覚とか言う矛盾しまくりの発想にも驚き あれ元々当てるもんがあるやつが距離調節に使う覚醒なんですけど 53:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 02:03:25 ID:p817011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   前作M覚はNサブを0距離で押し付けにいく際に使ったことあるけどまぁ… 個人的にF覚で足止める特格なんて同格ならまず通らないからFよりはマシなんじゃない?V覚 可能性はあると思うよ自分はCかSしか選ばないけどAce帯の勝率7割超えのコテが動き開発したら真似するかもC下方されそうだし 54:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 05:56:33 ID:om126194106216.10.openmobile.ne.jp   Fは格闘特化というよりバランスタイプ あとF特有のムーブは特格じゃなくてアシスト格闘や 55:EXVS@021 [] 2023/07/18(火) 12:36:04 ID:???Sa   S覚醒試してきた 楽しかった(小並) オバヒしてもCS→横サブ→特横格→CS…で一生動きながら攻めれるのがいいね CS挟むからサーチ変えで別もいけるし アシスト挟むアドリブというか余裕がなかったけど途中でアシスト出しとけば詰め能力高そう 56:EXVS@020 [] 2023/07/18(火) 12:53:22 ID:???Sp   >>52 マジで初心者にとってM(V)覚って困ったらこれ!みたいな感じの覚醒なんだな、実際は使うキャラめちゃくちゃ選ぶ覚醒なのに なんでそんな風潮出来たんだろ、配信者とかが扇動してんのか? 57:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 13:11:02 ID:p383001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   使うキャラ選ぶというか、SもFも大した適正ない機体が選ぶイメージ>V そういう意味で、迷ったらこれ、って感じはあってるんじゃね 58:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 13:20:50 ID:sp49-105-71-228.tck01.spmode.ne.jp   当てるもんない機体のVなんかよりもう横格だけでもいいからFとかライフル連射だけでもいいからSとかの方が無難だけどな 59:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 13:23:24 ID:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp   横格だけでもいいからFとかライフル連射だけでもいいからSとかなんてやるだけ無駄だし、それならC選んだ方がマシに思うわ 60:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 13:34:18 ID:sp49-105-71-228.tck01.spmode.ne.jp   FS適正無いやつで迷ったらVでしょうって元のレスがあってそんなんするより全然マシだろうって反論なんだけど... もう少し会話の仕方を勉強してきてもろて 61:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 14:00:02 ID:p940132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp   Vはギスみたいに加速して落ちるみたいなセットプレイできるキャラでしょ 62:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 14:10:54 ID:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp   >>60 そこでFSじゃなくてC進めてもらう方がいいわって言ったの理解して 63:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 15:36:24 ID:fp276eb6a6.tcga506.ap.nuro.jp   平時のVとFってBD速度どんだけ差があるんやろな、真面目に比較したことなかったわ あまりに大したこと無かったらFでよくね? 64:EXVS@020 [] 2023/07/18(火) 17:26:26 ID:???Sp   >>57 SとFみたいにVにも合う合わんはあるんやで 少なくともこいつは間違いなく合わない、基本CもしくはFもなくはないそんなレベル 65:EXVS@名無し [sage] 2023/07/18(火) 23:05:10 ID:aj115209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp   今日対面して感じたけどこいつのSは全く圧なかった 使い手が慣れてないだけかもしれないってのはあるが 66:EXVS@名無し [sage] 2023/07/19(水) 00:11:04 ID:sp49-105-71-69.tck01.spmode.ne.jp   >>62 Aの選択よりBだよね んなわけないだろBよりはAの方がマシだわ っていうAとBの2択ならどっちが上かの話をしてる時に第3の選択肢で話に割り込んでくるの普通にキモいしマジで会話成り立たないやつだと思うから現実でもやってるなら気をつけた方がいいよ どんな状況でも上回るわけないだろの理由付けの為の例として最低限のライン出してるわけだから普通にCの方が上なのは理解してる ってのも多分お前は分からないだろうけど 67:EXVS@名無し [sage] 2023/07/19(水) 01:39:06 ID:i180-63-133-226.s41.a040.ap.plala.or.jp [4/4]   なんかもうそこまでC覚持ち上げるならお前らのプレイング見たくなってきたわ 68:EXVS@名無し [] 2023/07/19(水) 08:27:34 ID:sp49-105-76-184.tck01.spmode.ne.jp   後衛やるならC覚一択なんだがこのキャラ別に30の後ろの適正持ってる訳じゃないしね、それならFにして低コと組んで両前衛が丸いと思うんだよね