1:管理人 [] 2023/05/23(火) 14:52:34 ID:???00   次スレは>>950が宣言して立てること 2:EXVS@名無し (スプー b895-604b) [] 2023/06/28(水) 10:30:48 ID:TCYgybocSd [1/7]   マラサイ 威力122 クモの巣関連のコンボの威力下がってる クモの巣はN特   変形中どうやってだすんだ 3:EXVS@名無し (スプー b895-604b) [] 2023/06/28(水) 10:34:19 ID:TCYgybocSd [2/7]   マラサイ 威力122 クモの巣関連のコンボの威力下がってる クモの巣はN特   変形中どうやってだすんだ 4:EXVS@名無し (スプー e3e2-604b) [] 2023/06/28(水) 10:38:48 ID:/Dz1vsuESd [1/3]   変形してJボタンをそのままホールドすることによりレバーを離しても変形を維持可能 これにより変形維持しままレバーN技を出せる が、方向制御ができないので使い勝手は最悪 5:EXVS@名無し (スプー b895-604b) [] 2023/06/28(水) 10:42:47 ID:TCYgybocSd [3/7]   >>4 ジャンプボタンホールドしたままどうやって特殊格闘出す? 6:EXVS@名無し (バックシ fa07-6bac) [sage] 2023/06/28(水) 10:44:20 ID:AdjolsGUMM [1/3]   変形中はメインから出すしかないんじゃないかな、さすがにメイン特格のルートはある・・・よな? 7:EXVS@名無し (スプー e3e2-604b) [] 2023/06/28(水) 10:47:38 ID:/Dz1vsuESd [2/3]   >>5 あっ・・・・・・・・ 無理だなこりゃ 8:EXVS@名無し (スプー b895-604b) [] 2023/06/28(水) 10:48:25 ID:TCYgybocSd [4/7]   >>6 急速変形解除がでますね 9:EXVS@名無し (スプー b895-604b) [sage] 2023/06/28(水) 10:50:40 ID:TCYgybocSd [5/7]   >>8 訂正します  メインキャンセルでクモの巣だせました 10:EXVS@名無し (バックシ fa07-6bac) [sage] 2023/06/28(水) 10:55:11 ID:AdjolsGUMM [2/3]   まぁやっぱそうするしかないよな 公式サイトの武装欄の時点でクモの巣と変形が同じコマンドなの暴発怖かったけど、対戦中はマジで暴発多発しそうで嫌だなぁ 11:EXVS@名無し (スプー b895-604b) [sage] 2023/06/28(水) 10:59:42 ID:TCYgybocSd [6/7]   各種格闘の最終段以外からクモの巣キャンセル可能。 それ以外の変更点はいっさいありませぇん 12:EXVS@名無し (スプー b895-604b) [sage] 2023/06/28(水) 11:19:00 ID:TCYgybocSd [7/7]   変形前格も据え置き    消せ消せ消せ マラサイゲロビはメッサーラのそれとほぼ同じ  だと思う 13:EXVS@名無し (アウアウ a12e-39b9) [sage] 2023/06/28(水) 11:26:33 ID:PHlge2LwSa   今まで垂直落下をN特格で出してたワイにとってはキツい変更だったわ、マラサイの照射当たる気がしない 14:EXVS@名無し (スプー e3e2-604b) [] 2023/06/28(水) 13:08:48 ID:/Dz1vsuESd [3/3]   そもそも変形前or後格闘に技を配置すること自体やめてほしい 出しにくいことこの上無い 変形格闘は変形N前後と変形横だけでいい 15:EXVS@名無し (バックシ fa07-6bac) [sage] 2023/06/28(水) 13:44:43 ID:AdjolsGUMM [3/3]   産廃変形前格が続投ってことは、なんか異様に減るようになってたり・・・してないなどうせ 16:EXVS@名無し (ワッチョイ f12c-6bac) [sage] 2023/06/28(水) 19:29:44 ID:ui08ylH.00   変形クモの巣前特じゃなかったっけ? 17:EXVS@名無し (スプー 9690-604b) [] 2023/06/29(木) 00:08:34 ID:LWjn25eMSd   変形横特格出そうとして変形前後格が暴発する今まで経験したことなかった暴発が今日だけでめっちゃやらかしたんだけどなんか変わった? 18:EXVS@名無し (スプー 5fc6-0351) [sage] 2023/06/30(金) 07:27:29 ID:.SOXvujMSd [1/2]   クモの巣は変形前特格でも出せる 赤ロック継続でメイン→特格→前特格するとまあまあ当たるね 変形ミス多発は多分ラグじゃん? 19:EXVS@名無し (アウアウ 0ff7-ffd1) [sage] 2023/06/30(金) 16:51:50 ID:kdQsFIn6Sa   CSの使い所を教えてくれ 置き攻めでとりあえず置いとくしか使い道見いだせない パラスアテネかえして 20:EXVS@名無し (スプー 5fc6-0351) [sage] 2023/06/30(金) 17:38:02 ID:.SOXvujMSd [2/2]   >>19 銃口が終わってるから流しゲロビとして引っ掛けるように……ってしようにも照射時間短いのが辛い 21:EXVS@名無し (ワッチョイ 357b-b157) [] 2023/07/01(土) 03:42:23 ID:cD9uxoUk00   パラス出して変形して二段構えの作戦が良かったのにマラサイが弱くて辛い せめて突撃版もください 22:EXVS@名無し (ワッチョイ 3783-20d4) [] 2023/07/02(日) 19:37:30 ID:jTOOhymk00   ms時と変形時でクモの巣のコマンド微妙に違うからたまに間違える… っていうか特射で良かっただろ前特射で 23:EXVS@名無し (ワッチョイ 6fb3-16f7) [sage] 2023/07/02(日) 20:05:03 ID:agXqXpS.00   ポジティブに考えるとピョン格ズサ無くなったから赤ロ継続で武装刺さりやすくなったかな ハンブラビ側は変形解除で誘導切って降りられるのは強みだし あとはキマリスさえいなければ 24:EXVS@名無し (バックシ 0074-b1c8) [sage] 2023/07/03(月) 05:25:29 ID:MDXL70jQMM   キマリスはこの機体有利ついるだろ 25:EXVS@名無し (アウアウ 2dac-7975) [sage] 2023/07/03(月) 06:42:12 ID:FQyMG.OMSa   こっちに来る分には処理できる 問題は相方に突っ込まれた場合こっちの弾が弱くてカットしづらい点か 26:EXVS@名無し (スプー 5db7-0351) [sage] 2023/07/03(月) 08:34:54 ID:sGr4uUrISd   相方に突撃するキマリスの速さに追いつけないね カットできても安くなりがち 27:EXVS@名無し (ワッチョイ 13ad-10d5) [sage] 2023/07/04(火) 06:28:10 ID:tkP7HRpU00   壊れてるのバレたか 28:EXVS@名無し (ワッチョイ 6b3a-aa93) [sage] 2023/07/04(火) 10:14:43 ID:hpKcCaC600   蜘蛛の巣ヤバいからCSウンコにされた説 29:EXVS@名無し (スプー 0781-0351) [sage] 2023/07/04(火) 13:11:58 ID:M35iIve.Sd   スーパーアーマーがクモの巣展開前にしかないから、キマリスほどお手軽ではないかなとは思う 30:EXVS@名無し (アウアウ 0eff-604b) [sage] 2023/07/04(火) 16:41:03 ID:NsBqGwlcSa   個人的に勝ってる部分は ・変形軌道から上を取れるため奇襲で使いやすい ・発生が早くなってる(?)+発生時はスパアマなのでキマリスの射撃シールドと比べて潰されにくい 負けてる部分は ・キマリスが一瞬で200持っていくのに対してこちらは最大ダメージ211ではあるものの電撃部分で離脱まで時間がかかる ・ダメージ部分が自機の下にあるため、敵に追い付く必要があり機動力の高い敵には不向き って感じですかね まだ下方修正は先だと思いたい… 31:EXVS@名無し (スプー 853a-0351) [] 2023/07/04(火) 19:25:22 ID:ZQeRiMb.Sd   特格は強いけど他の武装がね... 32:EXVS@名無し (ワッチョイ 3818-a3b0) [sage] 2023/07/04(火) 19:34:05 ID:ZXqYisV200   キマリス民の避難先はここと聞いて 33:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 21:48:45 ID:UQ036011228125.au-net.ne.jp   蜘蛛の巣ってガードしたら、ハンブラビ側は変形前になってのけぞるの? 34:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 22:30:42 ID:KD118158044017.ppp-bb.dion.ne.jp   コマンド変更と耐久低下で何の罪を背負ったんだって勝手に捨ててしまったけど、もしかしてお前いけるのか・・・? 35:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 23:27:22 ID:M106072193161.v4.enabler.ne.jp [1/2]   >>33 そう あとヒットした後、かつ爆破前にカットされたりすると爆破は発生しない そして前作の仕様のままならロックしてない敵に当たっても爆破発生しないはず 36:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 23:32:04 ID:M106072193161.v4.enabler.ne.jp [2/2]   >>35 書き込んだ後に気付いたが後半いらない情報だったな… 久しぶりにハンブラビが注目されて嬉しいが下方される程の性能では無いと思うから注目されないでも欲しい 37:EXVS@名無し [sage] 2023/07/04(火) 23:41:05 ID:UQ036011229196.au-net.ne.jp   >>36 あとがとー 弾も単純だし、無視されたら辛いからまあ下方は無いと思うけどねえ 38:EXVS@名無し [] 2023/07/05(水) 11:13:11 ID:p3313187-ipngn9201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp [1/3]   蜘蛛の巣で騒ぐやつ多すぎ そのせいで他のバレてない機体多そう。ベルティゴとか 39:EXVS@名無し [] 2023/07/05(水) 11:17:15 ID:p3313187-ipngn9201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp [2/3]   あの動画見て乗り始めたKIDS達がどうなるのか見たい 強機体!ハンブラビはヤバキャラ!or弱機体!これで騒ぐとかおかしい! どっちだろう 40:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 11:24:52 ID:42-144-27-110.rev.home.ne.jp   無視された時の武装としては最上級で嬉しいんだが前出て戦う機体じゃないからね 41:EXVS@名無し [sage] 2023/07/05(水) 12:41:51 ID:sp1-75-212-229.msb.spmode.ne.jp   元々普通の射撃や格闘じゃ取れなくて、接近して擦り付けるか完全に放置するかの2択キャラだったのが、接近戦への最強カウンターを手に入れたから、より放置したくなるキャラになった それを逆手に取って無理矢理接近、迎撃は蜘蛛の巣で許さないって立ち回りが出来るようになったから強いのは間違いないよ 今はキマリスが相方の方に行っちゃった時と永久に真面目な射撃戦するとお互いに何も当たらないのが困るけど 42:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:24:09 ID:112-69-207-87f1.osk1.eonet.ne.jp [1/2]   騒がれてるのって蜘蛛の巣だけって認識でいいの? 次はこいつとかツィッターで見かけたから何が強いのかわからんのよ 他の武装別につよくなってないよね横格帰ってきてたりとか 43:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:33:04 ID:KD106180045051.au-net.ne.jp   >>42 蜘蛛の巣だけ相当強くなった 他の変更点は耐久CSサブ変サブが弱くなった以外に無いぞ あと横は前作帰ってきた 正直村もんが騒いだから周りも騒いでるだけだと思う 44:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 11:38:52 ID:112-69-207-87f1.osk1.eonet.ne.jp [2/2]   >>43 早速ありがとう! なんか言われるくらい変なムーブあるのかと思ったw 別にちぇる○ーと当たっても変わったことしてこないしな 45:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 16:53:31 ID:112-68-3-62f1.wky1.eonet.ne.jp   その辺は基本に忠実で完璧だからな 46:EXVS@名無し [] 2023/07/06(木) 16:55:49 ID:KD106155004053.au-net.ne.jp   中遠距離でかなり強かったクロブcsないから本当にBR警戒するだけで弾当たる気がしない 蜘蛛の巣一本で本当に暴れる可能性ある? 47:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 16:59:00 ID:p3313187-ipngn9201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp [3/3]   体力少なくなった分、前より蜘蛛の巣使いにくいと思うんですよね どうなんでしょうか… 48:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 17:07:01 ID:KD106146116026.au-net.ne.jp   蜘蛛の巣は分からん殺ししてただけ タネが割れちゃったから警戒されて当たらんよ 49:EXVS@名無し [sage] 2023/07/06(木) 17:14:15 ID:sp49-98-170-72.msd.spmode.ne.jp   ハンブラビに種割れ!? 50:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 17:41:43 ID:KD106146084169.au-net.ne.jp   変なのに絡まれたくないから蜘蛛の巣弱くしてくれ ただCSだけ返してくれ 51:EXVS@名無し [sage] 2023/07/07(金) 23:49:16 ID:M014011215096.v4.enabler.ne.jp   少なくともお手軽に強い武装じゃないしすぐ気づくでしょ。 全体勝率も別に高くないし 52:EXVS@名無し [sage] 2023/07/14(金) 01:12:26 ID:122-255-133-172.koalanet.ne.jp   やっぱアシストよえーわ あと特格まわりのコマンドもなんつーか気持ち悪いんだよなあ 前特で変形解除できないの違和感すげーわ