NEWマジコンDSTT
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:50:27 ID:Z2xYvXa1
- 公式サイト
ttp://www.ndstt.com/english/index_en.htm
特徴
・クリーンロム対応
・全メーカーMicroSD、SDHCカード対応。最大容量4TBまで
・セーブタイプ自動識別、セーブリスト不要
・チート機能付き(Action Replayコード初期搭載)
・日本語表示対応
・スキンチェンジ対応
・ソフトリセット対応
・Download Play対応
・4段階輝度調節対応
CheatはR4 M3のものを変換なしで使える模様
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:55:00 ID:EEP4g4BM
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:25:14 ID:jQUBBWh3
- 人柱ヨロ
http://gametool.jp/?pid=6067534
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:44:40 ID:QbK7yzyE
- 買ったよDSTT
輸入だけど
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:07:00 ID:OODy1pIc
- microSDに4Tの規格なんていつできたんだ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:54:06 ID:QbK7yzyE
- 脳内だろ
あっちの奴ら沸いてるから
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:58:08 ID:vDDmD1LN
- R4で使ってるmicroSDをそのまま挿せば使えるんだったら買ってもいい、DSTT
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:04:40 ID:QbK7yzyE
- カーネルさえ変えれば、そのまま使える。
cheat.datも使えるしセーブもそのまま使える。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:32:22 ID:vDDmD1LN
- さんきゅ
カーネル入れ替えるだけなら買ってみようかな
セーブデータがそのまま使えるってのが大きい
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:43:10 ID:GAQ1A1MI
- FF4は動く?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:43:52 ID:mkq7s0Tv
- 動くみたい 海外のwikiによると
しかも日本語カーネルもあった
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:37:58 ID:rawhv7mq
- 現状、日本語カーネルはLanguage.iniが日本語化されてるだけ(滅茶苦茶な訳で)
英語版しか公開されなくてもini書き換えるだけで日本語化出来るのは利点か。
元々、表示テキスト部分は少ないみたいだけどね。ini見る限り。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:08:56 ID:/o+T/rf9
- では自分でいじれば日本語化は可能なのかな?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:47:23 ID:zVvPOLTb
- R4のセーブデータはそのまま使えない
変換が必要っぽい
language.ini
; TTMenu Ver1.07
; Language file for JPN
; (2007/12/18)
; Localize by Yappy
STR_CURRENT_NDS_TIME=%04d-%02d-%02d, %02d:%02d
STR_FILE_SIZE_BYTE=%d B
STR_FILE_SIZE_KBYTE=%d K
STR_FILE_SIZE_MBYTE=%d.%d M
STR_LAST_SAVE_TIME=保存日時:%d/%d/%d %02d:%02d:%02d
STR_SAVE_FILE_EMPTY=セーブファイル無し
NONE=いいえ
GO_BACK=戻る(B)
SYS_OPTION=DSTT設定
PASSME_MODE=PASSMEを起動
GBA_MODE=GBAモードを起動
TURN_OFF=電源OFF
LIGHT_MODE=輝度
FILE_CNT=File[%d/%d]
TIME_FORMAT=%04d/%02d/%02d, %02d:%02d:%02d
FILE_ICON=アイコン
FILE_NAME=ファイル名
FILE_SIZE=サイズ
MANU_CODE=コード
SAVE_TIME=保存日時
FILE_MSG1=
FILE_MSG2=
OPTION=オプション
CHEAT=チート
DMA_READ=DMAモード
SOFTRESET=ソフトリセット
SOFTRSTDEF=リセット初期値
ON=オン
OFF=オフ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:26:33 ID:nT1Vx8Kt
- 俺も買ってみた
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:38:47 ID:ZiUWjPWt
- 最大容量4テラバイトて
無駄にすごいな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:50:33 ID:dDrdaeKe
- おいらも、昨日注文した!
明日ぐらいには届くかな
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:00:11 ID:16VG5rG8
- M3RかTTか非常に悩んでる
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:17:08 ID:nT1Vx8Kt
- もろ主観だけど多分DSTT。R4のチートもそのまま使えるし、一応日本語カーネルもある
値段も安いしまぁまぁ使いやすい。
まだ詳しく弄ってないから詳しくは分からないけど
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:26:49 ID:16VG5rG8
- >>19
レスどうもです。かなりTTに傾きました。
起動率とかはどうなんでしょうね?
http://wiki.scorpei.com/index.php/Top_Toy_DS_compatibility_list
みても分かりませんし…
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:52:54 ID:I0yRpPcB
- R4と比較してもやっぱTTのほうがいいんかな…
TTに乗り換え時か…?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:25:27 ID:SJgD1B1D
- 4TBってどういうこと?
SD刺しまくれんの?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:41:14 ID:2ebwSVN6
- 今後発売されるであろうmicroSD 16GBも32GBも4TBも使えてしまうという事。
DSで国内外で発売された全てのゲームをカード1枚に収められるなw
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:51:10 ID:f8YV4pOl
- >>18
マジコンをいじるのが好きってな人はM3Rのが面白いかもしらん。発展途上だしね。
ただ、現状のM3RのUIじゃSDHCを使ってファイルが増えるほど苦痛になっていく…
DSTTはまだ届いてないからその辺り判らないけど。
フォルダが扱えないのはどちらも同じか。M3Rは一応、フォルダ切り替えは付いたけど。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:09:14 ID:VHIWkMGy
- とりあえず、注文した。
後は使ってみて…だな。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:12:38 ID:n6nOog/1
- このマジコンは、R4みたいに
Slot2に刺さっているマジコンの起動可ですか?
3in1など・・・
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:17:37 ID:RDWwiUP9
- >>26
使えるみたいだよ
GBAtemp
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:39:19 ID:f8YV4pOl
- 届いた。
メニューはあんまキビキビしてないなぁ…
イラつく程じゃないけど、CycloやAK RPG程はサクサクしてない気も。
複数のフォルダに分けてndsがある場合、全部まとめて1つとしてメニューに出る。
全体でファイルソートがされる訳じゃなく、先頭フォルダから順に
フォルダA1.2.3.4.…フォルダB1.2.3.4…の様なソートになる。
他マジコンとのメディア共有を考えても、これ専用に一個のフォルダに纏める必要とかはない。
チートに関して。
R4のチートデータがそのまま利用可。
チートがフォルダ分けしてある場合、フォルダを選択するとフォルダ内の内容画面に切り替わる。
R4の様に1つの画面内でフォルダ開閉が出来る訳じゃないけど、実用上はまぁ問題ない。
セーブは512KBのsavがそのまま使えた。
ちなみにチップ部分が膨らんでないロットでした。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:13:39 ID:f8YV4pOl
- 訂正。ソートに関してのミス。
ファイルソートは行われてなかった。勘違いです。
ファイルメニューは先頭フォルダから保存日付順に並ぶ。
フォルダ分けした場合、ルートに置かれたファイルは一番最後になる。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:49:35 ID:tcZxDXDr
- リポ
ADATA1Gで普通に使用可
ゲーム試してみた
ドラキュラフリーズしなさげ
常識力音割れしない
マリパとマリカのダウソプレー可
ダウソできるとメニュー上に自動でダウソアイコン出現するので目安になる
セーブは512固定、いまんとこ不具合なし
2バイトファイル名桶
ファイルはルートに置いてもフォルダに入れても勝手に探して一覧表示される
3in1刺してブラウザしてみたが、自動では認識しない
SLOT2起動メニュー名がPASSMEなのでEWIN系か?
なんにしても品薄高騰のR4よりはるかにいい
おすすめ
SDHCは持ってないからシラネ
そんなオレはR4 ace3兄弟 SCL SCDS X9 EVO EZ5持ってるただのアホ
でもDSTTはいい線いってる
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:02:41 ID:h/I3L0fr
- >>28-30
レポthx
引き続き何か分かったことがありましたら些細なことでも
情報書き込んでいただけたらありがたいです。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:05:58 ID:xPSxDwKT
- FF4とカードヒーローが動くか気になるな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:08:52 ID:/UVxTvlf
- 3in1 nの情報よろしくお願いします。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:17:11 ID:f8YV4pOl
- では些細な事。
ブートはR4等と同様、オート。起動時のボタン操作無しでメニューへ突入。
メニューまでの起動時間の比較としては、R4の方が早い(トップメニューからの操作を差し引いても僅かに早い)
けどまぁ、我慢出来ないほどの差と言う訳でもない。1秒程度違うくらい。
各ndsのファイル上でセレクトを押すか+マークタッチで、各ndsのDMA転送、リセット等が個別設定可。
リセットは全体に対しての一括設定も可。
ソフトリセットの動作については、R4でリセット不可の物でもリセット可な他はR4同等かと。
初起動のソフトは自動でsavが作られ、作成確認は求められない(上画面にCreateFileみたいなのは出る)
◇や〜等の全角記号はOKだけど、・が_となったり、一部表示できない文字はある。
ちなみに話題のペット屋も起動、セーブOKだった。FF4も動く(1.07にて確認)
皇帝氏の3in1ToolはGBA以外は使えない。個別にパッチしておけば振動やメモリ等は使用出来るかと。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:19:40 ID:f8YV4pOl
- あ、あとチートを使用すると、ファイル名,ARPと言うファイルが作られる。
個別のチート設定情報かと思われます。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:35:27 ID:h/I3L0fr
- >>34-35
詳細な情報乙です。
TTDSはまだ情報が少ないので生の声は非常にありがたいです。
だいぶイメージが掴めてきました。orz
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:40:58 ID:/S053Rla
- >>34
\ttmenu\reset.mse -> \SoftReset.TTIO
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:58:37 ID:rSk36WJd
- PassMe機能について。
Ewin2 SD、 Neo2 SDにて動作確認 -> どちらも起動。
Slot2系は全部動くだろうな、たぶん。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:00:57 ID:tcZxDXDr
- ではオレも些細なこと
ガワの色は白。
表面にシール貼ってあるが、斜めに貼られててワロタ
張り直しのために剥がしてみた
分解用ネジはない
DSに入れるとき横がひっかかる感じがするんで他のマジコンと比べてみたら、やっぱ少し幅広い
でも気になるほどではないSD入れるとこはスプリング式
起動時にSDチェックはいってmicroSDの絵が一瞬表示されるが、microSDに変な顔が書いてあって結構おちゃめ
ゲーム名表示はファイル名のみ
メニューにSaveTimeとあり、セーブファイルのタイムスタンプが表示される
前回保存した日時が分かるのかと感動したが単に初めてセーブファイル生成した時のタイムスタンプだったイミネー
あとゲーム選択するときに十字キーの下押すと一段ずつ下にフォーカスが下がるが右または左押すと4つ飛ばし出来る
ていうか、一画面に4つしかROM表示しないからページめくりか…
画面にスライダーもあるし、基本的にタッチペンですべて操作桶
いろいろ触ってたら結構気に入ってきた。はじめから割と完成されてる感じ
ちなみに販売店
ドラゴン
ゲームツール
三月兎
シナグー
そして封筒屋
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:57:12 ID:h/I3L0fr
- みなさん報告乙です。
徐々に購入者も増えてきたようで、情報も集まってきましたし
レス見ているとM3Rよりも優れてるようですね。
私も皆さんの仲間入りできるよう近いうちに購入してみようかと思います。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:22:13 ID:tcZxDXDr
- >>40
参考になって何よりです
後だしジャンケンでいいとこ取りした印象のマジコンです
ちなみにまた些細なこと
スキンどころかアイコンまで簡単に弄れた
フォルダにまとめてbmp入ってるので変えたいやつを変更するだけ
ファイル名合わせとけばいいだけなので簡単
日本語表示にこだわる方はini書き換えだけで桶
公式にドイツ語の言語パックなんてのがあるがiniファイルだけしか入ってない
自分で作ればそんなもんイラネ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:32:27 ID:f8YV4pOl
- すごくどうでも良い事ではあるが…
各ロムアイコンはちゃんと透過処理はしてるみたいだけど、透過した下に黒い地(アイコンと同じ大きさの■)が表示されてる
からアイコンの見た目が悪くなってしまうソフトがあったり。
普通にスキン地を透過すれば良いのにとか思ったりした。細かい事だけど。
- 43 :26:2007/12/20(木) 21:53:55 ID:n6nOog/1
- >>27
レスありがとうです。
後はR4みたいに不良な品に当たらない物なら購入考えるかもです。
RTSが実装されれば凄いマジコンになりそう。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:01:41 ID:Dg83S2Bu
- 明日、秋葉行くんだけど売ってるとこはドラゴンと兎だけ?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:15:47 ID:T4ct6se6
- 何処が一番安いのかな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:09:03 ID:xAT6zO6L
- >>43
DSTT ≒ Ewin3 だから、
R4なんかより断然いいぞ。
ちなみに、ガワの作りはEwin社らしく一級品。
EZ系とは雲泥の差。
>>44
通販版は上にあるよな。その店舗なら売ってるんじゃないか?
>>45
ゲームツール。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:21:22 ID:t4wv2u82
- skinはまだ一つのみ?
どこかにうpろだできるといいな。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:37:11 ID:0dwQxlkn
- ゲームツール売り切れたな
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:43:26 ID:BvpCRRT9
- >>48
結構ここROMってる奴居るのかもw
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:09:32 ID:mR5LvP0Z
- R4に比べて取寄せ数が少ないとか
にしても買い損ねたぜ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:46:51 ID:cte0W8b/
- そろそろ銀行もNEOのTTDSの方売り出すんじゃないの。幾らになるかはしらんが。
カーネル見る限り、CRCも全く一緒だったからR4/M3Sの様に機種チェックがある訳じゃないみたいね。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:49:15 ID:xAT6zO6L
- 日本語公式サイトあったんだな・・・。初めて知ったよ。
http://dstt.jp/
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:57:11 ID:cte0W8b/
- 日本語が微妙におかしいし、トップの右下の方にデカく書いてある内容も微妙に狂ってる。
ゲット!じゃねぇだろw
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:30:58 ID:v/1mAJmA
- 安いからいいと思うよ。そこそこ使えるし。
でもR4持ってたら間違いなく押し入れに入ってしまう。
DSTTしか持ってないのならこれがマジコンというものという理解で
愛用できる商品だと思った。しかし俺には到底無理。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:45:01 ID:Eyg0wh0N
- R4いま手に入りにくいからこれ買おうと思ってるんだけど
具体的にどんな違いがありますか?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:51:19 ID:v/1mAJmA
- >>55
違いを述べたらきりがない。
逆に共通する機能としてゲームをプレイするという機能では
互換性が高いだけDSTTの方が上。
こねこ・こいぬめくりもペットショップ(セーブ含)も完璧動作する。
悪魔城もmicroSDの先頭部分に書き込めばフリーズしない
しかしセーブのLコピーが取れないのはEVOと同じ。
だからDSTTにダメ出しする根拠はないというのが現実。
日本語が変だとか言う奴がいるが実際変w
でもそんなのかんけーねー。自分がわかりゃいいんだから。
でも俺はなぜかR4を使ってしまうことになったけど。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:44:47 ID:HM+Xt6GA
- どうせ両方買うことになるだろ。迷ったら両方買うというのは今やこの業界の鉄則だw
そもそも初めから買わないなら迷ったりしないしな。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:02:09 ID:DAVuYFxm
- ↑かなり同意
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:13:04 ID:WVP6S30j
- 昨日レポした者だか、初マジコンで評判のいいR4買おうとして買えなかったヤシにはオススメする
最近R4が神対応なんでSDHCにこだわらなきゃ、安く入手できるならの条件付くがR4でいいんじゃね?
オレは2Gで十分だし。
そんなオレは一番の愛用はAKだったりする
人柱したくてTT買ってみただけ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:23:15 ID:cte0W8b/
- 現状のSDHC対応のslot1マジコンを比較すると。
Cyclo…メニューはサクサク、互換性に難あり
M3R…互換性は○、現行のUIに難あり
AK RPG…SDHC使用時の速度に難あり
DSTT…速度の問題は感じない。メニュー上のソート無し、フォルダ無視の為、ファイルが増えると面倒か
いずれも現状、芝4GBでの話。
SCDSは旧版しか持ってないからワカンネ。参考までに。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:43:52 ID:t4wv2u82
- 昨日シナグーで商品注文した!
結構評判もいいみたいだし、楽しみだわ('∀`)
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:18:51 ID:v/1mAJmA
- >>61
>結構評判もいいみたいだし
ど、どこらへんでそう判断した?
信じられん
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:25:47 ID:KFrWLoew
- バッテリ持ちはR4と比べてどうなんだろ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:27:31 ID:v/1mAJmA
- >>63
R4よりはいいね。EVOと同じ位だと思う。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:28:50 ID:xAT6zO6L
- 作ってみた。
TTMenu Skin Customizer
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000023814.zip
スキン閲覧・編集補助ソフト
ほとんどの機能を再現させた(つもり)。
- 66 :65:2007/12/21(金) 16:31:27 ID:xAT6zO6L
- バグを発見したから消した。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:39:10 ID:KRVuWrez
- SDHC Kingstone 4G でも大丈夫そうです。(完動まで試してないけど。)
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:40:53 ID:v/1mAJmA
- >>67
Sanの8GBでも問題なく動いてるよ。
- 69 :65:2007/12/21(金) 16:41:55 ID:xAT6zO6L
- 修正できたから、またうp。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000023815.zip
パス:dstt
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:44:54 ID:He+7YA9g
- 流石にまだ、誰も分解してないよね?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:53:52 ID:KFrWLoew
- >>69
乙
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:56:02 ID:Eyg0wh0N
- よさげなマジコンだなー
さっきマジコムでR4ポチってしまったけどこっちにすりゃよかったかなあ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:33:42 ID:BvpCRRT9
- >>69
乙です。
こういうふうに専用ツールが出てくるといよいよ来たって感じですね。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:13:15 ID:HiVIinmG
- 封筒屋の野郎R4はどうしたんだ?
さんざん偉そうなこと言ってたのに。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:14:51 ID:KFrWLoew
- バンクのDSTT安すぎて吹いた
この値段ならポチってみるか
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:29:13 ID:MBoGRTig
- >>60
検証乙
C/Pで考えるといい感じじゃないか
買おうかな
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:43:38 ID:BvpCRRT9
- バンクで注文しました。
もうすぐ皆さんの仲間入りが出来ます。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:45:41 ID:HM+Xt6GA
- DSTTダメじゃないの。やっぱR4で安定なのかな。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:49:18 ID:Y1kjoHwL
- DSTTで3in1使えたって報告はまだ?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:11:27 ID:Xk3bZBgz
- >>78
はぁ?R4より完全に上だから
>>79
3in1使えたよ特に何も操作はいらなかった
R4用のものがそのまま使えた
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:14:38 ID:xAT6zO6L
- >>80
そういえば公式にDSTT向けの3in1ローダーでてたな。
すっかり忘れてた
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:16:45 ID:Y1kjoHwL
- >>80
マジですか。
それは、R4とかでおなじみの3in1 ExpPack Toolで、
DSTTからの起動ですか。出来れば詳しくお話を聞かせてください。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:20:55 ID:v/1mAJmA
- >>80
それはGBAゲームだけだろうよ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:21:39 ID:v/1mAJmA
- >>81
なぬ?そうなのか?しらんかった。すんまそ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:23:17 ID:Y1kjoHwL
- >>81
どれですか。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:25:41 ID:tFyN13SW
- 明日届く
M3Rが期待はずれだったからこれは楽しみだ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:31:12 ID:v/1mAJmA
- >>86
DSTTのSDHCはちょっと微妙だぞ。
M3Rは非常に安定してるけど。
まあ安いから損はしないよ。
R4を5K以上出して買うならよっぽどいい。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:32:46 ID:tdjaBfpQ
- R4スレから慌てて飛んできました
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:37:36 ID:xAT6zO6L
- >>84-85
公式といっても
DSTT for NDS / NDSL information website
http://www.ndstt.info/
こっちな。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:38:31 ID:v/1mAJmA
- 来年早々にDSTTの黒シェルが出るみたいだね。
これでCYCLO EVOと黒ガワをセットで買えるな。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:43:21 ID:Y1kjoHwL
- >>89
なんと。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:45:09 ID:KFrWLoew
- 最初から黒シェルにしてほしかったなあ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:50:09 ID:rwhEkWW3
- 黒が出てからバンクで買うかな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:50:13 ID:o9NypCz3
- >>77
確かに2480は安いな。バンク、EZ5より安い設定ってどーよ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:51:25 ID:tFyN13SW
- ついでに3in1いっしょに買っとけば良かった・・・orz
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:54:23 ID:HM+Xt6GA
- wifiには完全対応してるの?対応してるなら買いだとは思うけど
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:54:29 ID:Y1kjoHwL
- 白か黒かってのは、染料で染めちまえば良いとして・・・
バンク、これは行くしかないな・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:56:07 ID:cte0W8b/
- TTDSを仕入れるつもりで、R4がはけるまでタラタラ販売様子見してたら、ヨソからDSTTが
売り出され始めたから、発狂して(主にマグに向けての)嫌がらせ価格をつけました。
と言う風に見えるな。気のせいかな。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:58:50 ID:Y1kjoHwL
- 初期型のもっこり版だったらどうしよう・・・
考えただけで発注ボタンが押せない・・・
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:00:52 ID:DAVuYFxm
- 銀行は仕入れる数が違うんじゃないの?
薄利多売でも十分やっていけるっていうか、少量とかいってもかなりあるんじゃない?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:04:03 ID:YW3sk4WN
- 公式にある3in1ローダーが皇帝氏のExpansion Pack Toolな件について。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:05:24 ID:Y1kjoHwL
- >>101
ということは、逆に言えばDSTTはほぼR4準拠って事?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:07:15 ID:FvA3CpuL
- R4のSDHC対応版みたいなもんじゃないの
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:07:32 ID:rKEc7CDE
- >>98
発狂した訳ではなく、ほんとに狙い撃ちしたんだと思うよ。本人もこのスレで敏感に反応してるみたいだし。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:08:49 ID:XlLtX5/1
- バンクのおかげでDSTTの知名度が上がるといいな
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:10:02 ID:cte0W8b/
- まぁ、消費者にとっては安ければいいか。この価格なら、予備に一個欲しいな…
>>102
皇帝氏のまんま上げてる(1.9)だけっぽい。勿論GBA以外は使えない。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:10:52 ID:XlLtX5/1
- >>102
そうだと思う。
チートもR4のが使えるし、menu.dat使ってるし。かと言って全く同じという訳ではない。
R4+βってとこだな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:13:47 ID:xtiVwWdw
- とりあえず安値だったのでバンクで2個ぽちった糞マグで買うよりかなりいいwwwwww
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:15:32 ID:YW3sk4WN
- >>102
DSTT持ってなくて、M3Rで動くかなと思って試したらwww
という感じでした。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:15:35 ID:OevEKreM
- >>103
それが本当だったら欲しいかも
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:16:43 ID:QJH9BXCC
- 思いっきり銀行系のゲームツールで先に売ってて、狙った様なタイミングで銀行本体で投入だモンなw
自分は銀行はneo版で暴れるかと思って待ってたけど、やっぱりゲームツールで買っちまおうかと悩んだり
秋葉原行ったら兎の店頭に有ったからどうしようか悩んだりしてたんだがねぇw
ゲームツールは一昨日位の時点では個数上げて行ったら40超えてもまだ上がったから
かなり持ってるっぽかったけど昨日だと14位で止まったな
で、売り切れか
良く売れてるね
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:17:02 ID:Y1kjoHwL
- >>106
今やりたいと考えてるのは、昔作ってたgba形式の勝手アプリと、
動画再生と、DS linuxが触りたい。
動画はmoonshellに、linuxは別問題として、gba以外出来ないってのが良く分からない。
もしよければ、もうちょっとkwsk。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:20:39 ID:OevEKreM
- >>102
Homebrewはマジコンの種類に関係無いんじゃ?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:23:15 ID:FvA3CpuL
- 2480って他の店の半分ぐらいだもんな
マジ安い
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:23:37 ID:YVj/X+op
- 銀行って発送はやい?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:27:47 ID:cte0W8b/
- 早い時は早い。遅い時は数日放置される。
まぁそれは何処でも同じかと。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:28:07 ID:xtiVwWdw
- >>115
物によるかもうちは遠いけどだいたい3〜4日で届くね
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:30:53 ID:YVj/X+op
- >>117
サンクス。いたって普通だね。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:41:42 ID:tFyN13SW
- 以前銀行にPassMe3頼んだら何の音沙汰無くキャンセルされてたなぁ・・・
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:44:48 ID:Y1kjoHwL
- >>113
まあ、確かに。
それでも、GBA以外無理ってのが・・・
それは、吸い出せないよとか、そういう事なのか・・・
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:59:54 ID:UUwFNxRQ
- 〜4TBへのツッコミとか。
あれって単にFAT32の制限だったんじゃないかな?(クラスタサイズによって違ってくるんだろうけど)
SDHC規格での上限が32GBなのは、いろんなOSとの互換性を確保するためにわざと32GBにしてるだけだし。
もしかしたら、その上に『SDHC Pro』みたいな感じで実質中身一緒な更なる高容量版が出るかも知れんけどね。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:02:26 ID:QJH9BXCC
- 銀行の発送か…
前にどっかに週末は発送休み的な記述が有った気がしたから
発送確認を日曜まで引っ張って「これで早くて月曜発送の火曜着だろ」って
思ってたら速攻で発送の連絡来てビビッた事有るなw
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:29:52 ID:sc5MOMEf
- 3in1とでDSブラウザはいけるのかな
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:38:29 ID:2zEEJV3J
- これって吸出しやニコニコ動画を見れます?
- 125 :26:2007/12/21(金) 23:44:36 ID:/9eo4QgX
- >>46 情報ありがとうです。
更に気になっている事があるのでちょっと書きますけども
今のDSTT販売されているのって初期ロットも混じってますか?
初期は膨らみがあってカードの抜き差しが硬いと書かれていたので。
初期ロット混ざっている可能性なければ
バンク検討します。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:46:42 ID:cte0W8b/
- >>123
現状ではパッチを当てたブラウザと3in1でならいける。
またはチートを使うってテもあるみたいね。やった事ないけど。
- 127 :マジコン初心者:2007/12/21(金) 23:59:07 ID:GyZyva7x
- 初めて2チャンネルを使用します。最近、DSのマジコンの事を知ってR4と
DSTTのどっちを買おうかと迷ってるんですが、DSTTはファミコンや
スーファミなどのエミュレータって使えるんでしょうか?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:00:39 ID:wrGS76Q8
- >>127
通報しますた ズビシΣm9 (´Д` )
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:22:40 ID:5xDERlMj
- ちょ・・・なんでバンクそんなに安いんだ
朝見て無かったから他所で倍以上の値段で注文しちまったじゃないか
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:25:51 ID:+SNNNCI3
- >>125
今は初期ロットの当たる確率は低いんじゃないかな。
今週前半に三月兎から買ったけど、初期ロットじゃなかった。
バンクは知らね。安すぎるから逆に恐い。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:28:46 ID:ypuo+Gwl
- 明日秋葉行くかなあ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:32:42 ID:1WvtQhL3
- 銀行って、閉店したんだよねぇ・・・
あそこ安かったからよかったのに・・・
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:39:57 ID:ypuo+Gwl
- >>132
明日(今日)リニューアルオープンだぞ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:48:32 ID:1WvtQhL3
- >>133
まじで?
あしたアキバ行く予定だから、よってみようかな。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:49:23 ID:Fkuo+yzQ
- 注文しようかどうか激しく悩む。
3in1とセットで5k強。しかし、今月はかなり財布が厳しい・・・
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:50:54 ID:vygCdmGi
- これ仕入れ値1500円くらいかそれより安いくらいなんだな。4000円のぼったくり値で買わされちゃったよorz
初値もので買うのはやっぱぼったくられるね・・・
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:54:56 ID:EGGj84HT
- バンクのは初期ロットだから安いんだよ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:58:02 ID:LtAxIh5O
- 銀行のは『DSTT』表記になってるけど、『TTDS』の可能性もあるんだよな。
NEOの日本代理店の件もあるし。
TTDSのラベルなら、『DSTTとして買ったんだから交換しろ』と言えるよね。
http://www.neoflash.com/forum/index.php/topic,4697.0.html
を見る限りは中身は一緒みたいだけど。あのTTDSのラベルはないわな。
またお得意のOEM?商法か。(最近ではMK5で実証済)
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:03:37 ID:LtAxIh5O
- いや、商品写真はDSTTなのはわかってるんだが……
『記事を間違えてました!実際はTTDSです!』とか言われやしないかと...
でも、その間に注文した場合はその条件で売らなきゃいけないしな。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:11:58 ID:LtAxIh5O
- >>8
『セーブもそのまま使える。』とのことですが、R4のセーブサイズチェックをはずした生データ(512KB以外)も問題なく扱えるのでしょうか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:14:27 ID:Q+LXSG1H
- バンクのトップに店舗情報来たね
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:37:49 ID:SCMCw6Zk
- >>53
笑ったw
何という無法っぷり。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:38:40 ID:+SNNNCI3
- >>138
厳密に言うと、DSTT≠TTDS。
TTDSはハードウェアセーブ、DSTTはTFに直接書き込み、という違いはある。
>>140
R4持ってないからちゃんとしたことは言えないが、
AKRPGのセーブデータそのまま使用できるんだから問題ないと思うぞ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:40:27 ID:SCMCw6Zk
- >>56
ペット屋動くなら買いだな。
しかも安すぎw
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:48:01 ID:SCMCw6Zk
- >>102
準拠って言葉の使い方おかしいよ。
というか、皇帝ツールはDLDI対応してればR4でなくても動くよ。
ソフトリセットの問題はあるかもしれんが。
>>113
Homebrewだけでなく、市販ソフトでもマジコンの種類と関係ない。
まあマジコン特有の機能を使っている場合は違うが。
例えばDLDIのように機種毎の違いを吸収できていれば問題ない。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:04:33 ID:3k5lhpt8
- tm参入がマグの販売並にコワイw
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:05:17 ID:atJE132X
- >>143
サンクス。
セーブ周りが一番気掛かりだったので助かるよ。
R4って、本来の512キロバイトまで水増しをしてたのよ。
制限解除パッチで、他の容量のを使えるようになる(容量のチェックをしなくなる)から、一部を除いて変換不要になるし。
とにかく、R4(制限解除済)と併用するのに支障がないようでよかったです。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:17:45 ID:LtAxIh5O
- 携帯からの書き込みが面倒なので、こっち(PC)に戻しとく。
>TTDSはハードウェアセーブ、DSTTはTFに直接書き込み、という違いはある
まぁ、これが本当かどうかは基盤のほうを確認しておかないをだめなんだよな。
その言葉がそのまま事実なら、TTDS≒DSTT+mk4(の強化版)みたいになるってことだし。
以前、ハードセーブを謳っていたものが該当のチップをつんでなかったというものもあったようだし。
『その役割の専用チップを搭載』ではなく『セーブができるハードウェアですよ』という意味だったとかw
あ、DSLinkはハードセーブ(一応FLASHとEEP搭載)ながら、セーブできないのも多数あったなぁ……(クライアント系だから仕方ないのか?)
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:42:36 ID:Fkuo+yzQ
- もし分かる人がいたら答えて欲しい。
3in1がDSTTでGBA以外無理って話だけど、これはDSTTのローダーには、
3in1に対しての「拡張メモリ領域/震動機能を使うよー」っていう命令権がなく、
そのまんまじゃ使えないから、GBA以外無理って事でおk?
だから、言い換えればNDS形式の勝手アプリを拡張メモリ使ってまで展開させようとするとき、
勝手アプリの方に命令権というか呪文をつけたしとけば良いって事?
NDS形式のツールはまだ作る環境が整ってないからまだまだ先の話だけど、
こういう認識で良いのかな。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:00:52 ID:zSkp4sHf
- 明日買いに行こうと思ってHP見たら売り切れになってるのねorz
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:12:57 ID:PiNd46K5
- >>150
バンクの通販は千葉
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:15:51 ID:zSkp4sHf
- ん?
ってことはアキバ店にはあるかもってことですか?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:22:00 ID:Fkuo+yzQ
- うわあああああああ
色々考えてたら注文し損ねた。
絶望した!
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:22:47 ID:EGGj84HT
- 今日開店だし言ってみりゃいいんじゃね
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:25:51 ID:zSkp4sHf
- とりあえず逝ってみるわ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:50:25 ID:SCMCw6Zk
- >>148
ハードセーブの場合、microSDにリアルタイムで保存されないから使い勝手悪いんだよな。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:03:32 ID:NEyuWKy5
- もうSlot1マジコン自体は完成されつつあるからスルーしようかと思ったけど、R4ライクで実質、機能強化版という点が気に入った
気になる点は「ガワが白色」「分解し辛い設計」「キャッチャーがスプリング式」「現時点でGBA拡張が少し弱い」ことの4点か
更新頻度や開発者次第で十分波に乗れそう
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:10:19 ID:XnaHYXzd
- TTDSとDSTTのファームはCRCも全く一緒の物だったから、TTDSだけハードウェアセーブってのは考えにくい気がする。
NEOのいつものハッタリか、ハードウェアセーブの意味を間違えてるのかもしらん。
開発メーカーが間違える訳はないが、NEOならあり得るw
まぁ一応ハードセーブは可で、将来的にファームが別れると言う可能性もなくはないか。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:13:44 ID:iRPD2+Hf
- ところで、銀行の通販分は品切れ表示になった訳だが、
もし今日店舗の方に行った時に幾らだったら買う?
銀行は結構通販と店舗で値段が違う事が多い訳だが…
俺は通販と同じ2480円かそれ以下ならもちろん即買い
2980円でもぎりぎり買うかもしれんが、3000円超えたら微妙かな
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:22:05 ID:thqqGs/g
- 今日銀行店舗に行った人の報告を聞いてから明日行こうかなと思ってたけど
なんだか値段によっては今日中になくなりそうだな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:38:12 ID:Fkuo+yzQ
- 通販が同じ値段で再び行われることだけを祈るよ・・・
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:39:20 ID:+SNNNCI3
- 探したら分解画像見つけた
DSTT
http://pict.or.tp/img/35127.jpeg
http://pict.or.tp/img/35128.jpeg
TTDS
http://pict.or.tp/img/35129.jpeg
http://pict.or.tp/img/35130.jpeg
元ソース
http://38.100.22.210/bbs/redirect.php?tid=390151&goto=lastpost
http://www.iso420.org/nds/ttds/index.htm
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:48:22 ID:yOp/K5P1
- このスレの8割は封筒屋の工作で出来ています。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:32:05 ID:Fkuo+yzQ
- 工作云々は良いから、バンクと同じ値段で売ってくれ orz
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:07:07 ID:3GxqNOpt
- >>149
>>37
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:30:08 ID:Fkuo+yzQ
- >>165
ふうむ。なるほどなるほど。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:49:06 ID:nSpBYdsv
- 中国へ仕事で行っているヤツに店頭販売はいくらかメールで聞いてみた。
「200元」という返事が着たんだが・・・・
そいつはほとんどあっちで仕事をしているので
その手の店も常連になっているらしくメンバーズカードもいくつか持っていると言っていた。
別に業者でもなんでもなくて帰国の際に買ってきてくれるという程度。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:55:58 ID:Fkuo+yzQ
- >>167
むフルセットで238、DSTTのみで178だったと思うけど。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:02:52 ID:/l2IL9ZX
- 店舗いくらちゃん?現地人報告しる!
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:15:02 ID:nSpBYdsv
- >>168
いやそいつにDDTSのURLと画像もちろんその値段も一緒に添付したよ。
で、返ってきた返事が200元だった。
238元のものが200元だったらいいのだが・・・
ただ豪華版と単品のパッケージの違いがわからないんですよ。
とりあえず頼んでみたんですが単品だったら銀行の方が・・・。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:15:47 ID:nSpBYdsv
- DSTTだった。orz
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:19:11 ID:zSkp4sHf
- 今から逝ってくるぜ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:20:16 ID:nqY5JNCw
- 抜けなくなった…
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:24:27 ID:EGGj84HT
- >>172
報告頼むぜ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:33:01 ID:Fkuo+yzQ
- >>170
向こうの方のアレ気なサイトを読む限りではこんな感じかな。
フルセット 単品
DSTT本体 DSTT本体
DSTTケース DSTTケース
microSD R/W microSD R/W
拡張パック
震動パック
DS Lite用USB充電器
DS-ROM
まあ、慣れない中国語を飛ばし飛ばしで読んだだけだがな。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:39:48 ID:/l2IL9ZX
- わたしも逝くわ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:49:01 ID:0kSG07gq
- ・USBリーダ付
・メニューでタッチペンが使える
・安い
この理由で、DSTTがほしいなり><+
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:35:47 ID:/x6ViE76
- DSTTはR4と同じ工場でR4チームのハード設計のメンバーが作ったらしいね。
M3 Realの設計をパクったらしい。
確かにCPLD+ッフラッシュメモリの構成はそのまんまだ。旧型はM3 Realに似てる。
M3 REALはもっこりだけど新型DSTTは小型部品で綺麗にまとまってる。
R4やM3 Realで失敗した部分をカバーしているから最新鋭のマジコンといえるのかも。
問題はカーネルだね。まだまだ未完成だけど今一番将来性のあるマジコンじゃね?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:49:37 ID:x+pJA5DM
- wikiにDSTT作ってほしい。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:53:15 ID:RVgHRtrf
- 現地から報告
2480円で買えました
在庫いっぱいあるの?って聞いたら、中国人?の女店員にはぐらかされた
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:00:10 ID:eXZ4gjlS
- 初期ロットはガワに膨らみがあって、DS本体に入れづらい(出しづらい)らしいんだけど、
銀行は改良ロットでしたか?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:03:09 ID:Fkuo+yzQ
- >>180
ちょおおおおおおおお
通販も頼むよぉ・・・
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:07:37 ID:0kSG07gq
- んじゃ買いにいくか。
まんどくせーけど><+
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:08:31 ID:m2Q1Cmqu
- >>180
ガラスケースに無いから置いてないと思って帰ってきたよ('A`)
聞けば良かった…
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:09:10 ID:/x6ViE76
- これTTDSって紹介されてたけどもっこりしない新型DSTTもこれだよ。
http://pict.or.tp/img/35129.jpeg
ただ銀行から買った人は旧型のもっこりが届くのでがっかりしないように。
封筒屋の糞マグのは新型基板でもっこりしないけどあんな奴から買いたくないし。
来年早々に黒ガワ出るまで待つのも良し、正月使い倒すのも良し。
まあ安いんだし躊躇なく買いだね。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:11:06 ID:/l2IL9ZX
- >>184
おまいは俺か。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:11:59 ID:RVgHRtrf
- 最初は無いって言われたけど、うまく伝わってなかったのかちょとしたら出してきた
初期ロットかはワカラン
スマンです
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:25:59 ID:Sg/zl5qJ
- んー 自分行った時に聞いて「無い」って言われてた人が居た気がするんだが…
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:52:00 ID:SCMCw6Zk
- >>179
ガワだけ作ったけどMENU編集できん…
MENUを表示すると[編集]の項目が消える。
荒らし対策でMENUの編集を禁止してる?
とりあえず
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=DSTT
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:01:20 ID:XnaHYXzd
- もし、もっこりロットだったら、分解が困難(ネジ止めじゃない)だから、シール剥がして見当つけて
カッターで切るしかないな。
ガワに穴が開けてない為の膨らみらしいから、そのまま使い続けるとチップ部分に負荷がかかって
基盤が逝くんじゃなかろうか。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:03:23 ID:NNSbxTzJ
- たった今三月兎から届いたDSTTは2ndロットだった
・・・にしても高くついたorz
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:03:49 ID:rrn69dQc
- >>185
銀行から届いたけどもっこりじゃなくて新型だったお☆
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:07:44 ID:dDdH3mPS
- >>189
乙です。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:12:21 ID:yX4FJ/d+
- >>192
えっ!混ざってるのかよ?俺のはもっこり版だったよ。
平らなところに置いて揺らすと起き上がりこぶしのだるまのようになる。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:14:33 ID:BpEFXy3l
- >>192
俺のもでかいチップ搭載版だったよ。
基板の写真うぷよろしく。IDをかいた神もいっしょに写してね。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:16:58 ID:+SNNNCI3
- 初期ロットも混ざってるから安いのか。
やはり銀行は危険だ・・・
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:21:32 ID:hrImI3KF
- 新型で来た奴いるのかよ?嘘だろ?嘘だと言ってくれ!
写真うぷされるまでおれは信じないぞ!
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:26:31 ID:DueWxcXA
- あぶね〜
もうちょい出てポチるとこだった
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:28:06 ID:DueWxcXA
- もうちょい出て→もうちょいで
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:30:48 ID:je6taEPD
- >199
仮にポチりたくても品切れだけどね。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:35:44 ID:4xYwbbMm
- 公式のスキン見る限りGUIはR4と全然違うな。
スキンのカスタマイズは自分では難しそう。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:38:55 ID:5ps7xwGF
- >>201
簡単に出来たって書いてなかったか?
- 203 :183:2007/12/22(土) 14:38:58 ID:/5plQE7F
- こちらスネーク
研究所にてぶつ入手
在庫
ケースに7
レジに30以上
Over
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:40:13 ID:t0Nso2ZA
- GJ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:42:30 ID:ybAe0aXX
- R4とセーブデータの兼用が出来るか出来ないかナンだが…
結論から言えば、条件付で可能ですな
DSTTで先に作れば無条件で兼用可能
R4で先に作るとダメ
ついでに言うとCycloEVOで作っても可
理由はR4は作成されるセーブデータの拡張子が大文字
DSTTとEVOは拡張子が小文字
で、R4とEVOは大文字でも小文字でもセーブデータとして
認識するけど、DSTTは小文字じゃないと認識しない、と
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:58:07 ID:SCMCw6Zk
- >>205
FATファイルシステムの場合(正確にはVFAT)、大文字と小文字は同じに扱う仕様だから、
DSTTのファイルシステムの不具合っぽいね。
不具合対策に期待ですね。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:58:34 ID:XnaHYXzd
- >>201
いや簡単。画像入れ替えればいいだけの話。
iniで指定する項目は文字カラーとか程度だし。
最悪、アイコンはデフォのを流用して上下のBGだけ入れ替えるってテもあるが。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:15:46 ID:/l2IL9ZX
- もう1回いくわ。
何か最近マジコン自体が目的になりつつある。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:20:44 ID:mXY8x65n
- >>208
そうそう、最近はゲームで遊ぶことよりも、マジコン検証が楽しみw
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:40:26 ID:l6sSUOXd
- >>205
じゃあ、R4のセーブデータの拡張子を小文字にしてやれば
とりあえず流用可能ってことかな?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:49:13 ID:/ydocOTk
- 現地で売ってる奴は初期ロットなのかなあ?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:55:27 ID:+SNNNCI3
- バグ取りと、編集機能を使いやすく改良したVer をうp
TTMenu Skin Customizer v1.01
http://ud.gs/40cku
Pass:dstt
スキン閲覧・編集補助ソフト
主な変更点
・バグ修正
・編集欄の最適化(使ってるやつだけ表示させるように変更)
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:06:53 ID:SCMCw6Zk
- DSTTのセーブってどうなの?
ハードセーブ(Flashとかに)だと、セーブ結果がmicroSDにリアルタイムで反映されないから、
使い勝手悪いと思うんだけど。
まあ互換性とのトレードオフなのかもしれないので、
設定変更で使い分けできるなら最高なんだが、実際のところどうなの?。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:12:41 ID:DpK5M/u0
- >>206
R@Mファイルの方は拡張子が大文字でも小文字でも良いんだけどねぇ
大文字の拡張子のセーブファイルがあると、拡張子が小文字なだけの
同名のファイル作ってくれちゃうからWinとかで見ると微妙におかしな事態に…
>>210
Yes
小文字に変えれば普通に読み込む
ついでに言えばR4とはカーネル関連のファイル構成が似てるけど
名前は被って無いから両方のシステム入れても平気そう
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:16:45 ID:+SNNNCI3
- >>213
すぐTFへ書き出してる。
次回起動時に書き出しとかしてない。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:30:28 ID:vygCdmGi
- >>185
封筒屋の正式名称ってなに?
銀行はゲームバンクだからわかるけど
- 217 :183:2007/12/22(土) 16:33:31 ID:0kSG07gq
- こちらスネーク
開封して、置いてみた
モッコリしていない。
http://www.imgup.org/iup524230.jpg
http://www.imgup.org/iup524232.jpg
性欲をもてあます
Over
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:36:39 ID:/x6ViE76
- >>216
粗悪品情報掲載中!!w
http://pleasantasia.so.land.to/index2.html
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:36:50 ID:Q+LXSG1H
- >>212
乙です。
バンク届くのまだカナー。楽しみだ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:38:49 ID:/x6ViE76
-
この意味わかった?
♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 「普通のマンゴ」と「太陽のたまご」の違いですね ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:39:06 ID:/l2IL9ZX
- 俺も買ってきた。今度はガラスケースにアタヨ。
値段は当たり前だが上の画像と同じ。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:39:55 ID:/x6ViE76
- 中の基板の画像が見たいね。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:45:03 ID:Q+LXSG1H
- >>221
ガワにネジ付いてる?直ぐにばらせそう?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:03:39 ID:nqfzY40N
- >>223
ない
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:03:45 ID:SCMCw6Zk
- >>214
> 大文字の拡張子のセーブファイルがあると、拡張子が小文字なだけの
> 同名のファイル作ってくれちゃうからWinとかで見ると微妙におかしな事態に…
微妙におかしいというより、FATファイルシステムの仕様に反していますね。
スキャンディスクかけたらエラーが出るはず。
明らかにファイルシステムの不具合ですね。
ROMのほうは、ディレクトリ情報からファイル名を取得するから、大文字でも小文字でも通る
(ディレクトリ情報に書いてある通りの名前を使うんだから当然)のだと思います。
それに対し、セーブデータのファイル名はROMファイル名から生成しているはずなので、
ファイルシステムの不具合が表面化するのだと思います。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:10:56 ID:SCMCw6Zk
- >>216
単なるオク出品者だから、店名ってあるのかな?
強いて言うなら、出品者名が「pleasant_asia」だけど。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:23:43 ID:zSkp4sHf
- 今アキバから帰還した
もっこりロットじゃなかった
>>151さんに感謝です
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:27:03 ID:SCMCw6Zk
- パッケージ版だと
・DSTT GBA & Explorer 2in1
・DSTT Rumble Pak
って付いてるの?
EZ 3in1と比べてどう?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:53:04 ID:PiNd46K5
- 昨日夜から販売を開始した「DSTT」。低価格品なので「あんまり売れないかな?」と思ったら、
販売開始と共に分刻みで注文が入ってくる・・・・久し振りに怒濤の注文ラッシュを見させていただきました♪
そして日付が変わってちょっとしたところで「完売」。本日オープンの秋葉原研究所でも少量ながら
在庫をご用意いたしましたがそちらも......。もっと大量にご用意できなかった事に反省。
で、気になる次回入荷ですが、なんと本日「成田空港」に到着! でもタイミングが悪かった。
今日から日本は3連休。よほど運がよくない限り通関許可は出ません。連休が終わるまで待つしか....
本来でしたら今すぐ予約再開としたいのですが、既に注文中の方で発送依頼手続きが完了されていない
お客様が多数いらっしゃいます。その為、予約再開は24日あたりを予定しています。どうかもうしばらくお待ち下さいませ。
水曜ぐらい開始かな?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:03:11 ID:EGGj84HT
- で結局銀行のはもっこりじゃないの?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:05:48 ID:/x6ViE76
- >>230
もっ君とふっ君が混ざってるみたい。運良くふっ君に当たるといいんだけどな。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:09:03 ID:/l2IL9ZX
- 店頭で買ったのは、モッコリーではなかったぞ。通販はシラネ。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:11:29 ID:XnaHYXzd
- もっこりとふっくら?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:12:15 ID:SCMCw6Zk
- >>230
糞マグなんて信じるに値せず。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:15:52 ID:EGGj84HT
- 銀行のDSTTって昨日の何時から注文受け付けてたの?
もう届いた人いるの?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:17:25 ID:/x6ViE76
- >>231
もっこり君とふつう君
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:21:57 ID:4xYwbbMm
- もっこり君とふらっと君かと思った。どうでもいいけど。
- 238 :211:2007/12/22(土) 18:32:08 ID:/ydocOTk
- 銀行の現地で買ってきた
ガワはもっこりしてなかった
午後5時現在でショーケースのなかに5個
レジの裏に15個くらい残ってたよ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:34:32 ID:Q+LXSG1H
- >>235
さっき発送メール来た
明日届く。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:38:28 ID:PiNd46K5
- うちも着た遠くだから明後日www
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:39:31 ID:SU9jTEx7
- M3Rなんてもっこりしてなくても、
取り出しにくいからそんなの関係ねぇ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:41:20 ID:EGGj84HT
- >>239
サンクス
早くて通販の報告は明日か
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:50:15 ID:4xYwbbMm
- 連休だから明日って事は無いんじゃないか。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:54:43 ID:Im6/2UnK
- 宅急便に休日は無い
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:57:41 ID:Q+LXSG1H
- >>243
ヤマト便です。
ヤマトからもメール来たので間違いないと思います。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:32:27 ID:/x6ViE76
- ここで言ってる粗悪品って銀行のことだろ?
http://pleasantasia.so.land.to/index2.html
とんだデマ飛ばしやがって間接的業務妨害になるんじゃねーの?
でも銀行だって言ってないから訴えられないのか…
でもひでぇことすんなこの封筒屋って奴。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:32:43 ID:x+pJA5DM
- DSTT、黒ガワだったらもっといいのに。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:36:33 ID:/x6ViE76
- >>247
年明けに出るよ。AceKard RPGの2GB版もね。両方買う予定。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:41:07 ID:x+pJA5DM
- >>248
それ、絶対買うわ。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:49:17 ID:R95dZSSp
- >>245
ヤマトから連絡来ても1-2日ずれるよ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:01:30 ID:CZlbYhvo
- キングストンの4GBで起動確認した
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:03:32 ID:JjilYhM2
- >>246
でもさぁ、銀行から届いたって人、誰一人として中の基板写真うぷしないよ。
本当はもっこりで悔しいから仲間を増やそうとして新型だって騒いでるのかも。
R4スレ見るともっこりだった人が結構いるもたいだしね。
ちょっと警戒モード。。。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:04:43 ID:Kg66R/BS
- >>252
お前、なかなか鋭いなwwwwwwwwww
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:05:12 ID:vOhtDDBT
- もっこりもっこり言うが見た目が悪い以外なんか不都合あるの?
消費電力がどうのってやつ?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:06:10 ID:vOhtDDBT
- >>252
明日か明後日に受け取るからうpするよーw
どっちが来るか解らんがw
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:09:20 ID:/x6ViE76
- 誰かDSTTじゃくてTTDS持ってる奴はいないのか?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:11:33 ID:R95dZSSp
- >>252
発送メールが来ていたから到着すればupするよ
数日後まで待てればの話だけど
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:15:21 ID:EGGj84HT
- >>252
このスレでも昼頃にもっこりが三人、新型が一人報告してたけど誰もうpしてないよ
そもそも昨日の夜注文受付して、今日の昼に届くの?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:15:26 ID:CZlbYhvo
- 今回ので在庫がいったん無くなったんだから次からもっこりロットは無くなるじゃね?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:25:30 ID:4YPTP73q
- 25日に届くから俺もうpするぜ
ちなみに物はシナグーのだけどな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:26:09 ID:5xDERlMj
- 銀行で買ってもっこりだったらまだ許せるけど
他で高い金出して買ったやつがもっこりだったら
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:26:25 ID:XN4pV3gM
- >>258
どこの田舎だよ。普通翌日配送だろ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:29:36 ID:vygCdmGi
- 別に生産工場は正規出荷になってもそのまま継続するんだからもっこりのロットだけが無くなるということはありえないかと思われ。
単純に生産拠点によって違うだけだからサンプル出荷終わってからももっこりと普通のと混在して販売するだろうね。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:31:23 ID:4YPTP73q
- >>261
ちょ・・・怖いこと言うなよw
というか銀行のは安すぎだろ
3000円きってるし、もっこりでも別にいいじゃないか
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:59:33 ID:aW1Xw/2O
- やすすぎってことないでしょ
物には適正価格ってもんがあるんだから
他が儲けてるだけ、これが相応の価格
仕入れ値にもよるがちゃんと儲かってると思う
何人かやすすぎって言ってるけど2chみて値付け参考にしてるとこも
あるみたいだから、わざわざ安いとこなくす必要はない。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:01:02 ID:Im6/2UnK
- このスレ銀行が発売してからだいぶR4スレ住民がきただろ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:02:51 ID:oqDKXq3P
- >>265
その適正価格がバンク以外のところで普通に売っている平均じゃないのか?
なら結局銀行が安すぎとなると思うが
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:10:46 ID:aW1Xw/2O
- ん〜ってかバンク餌まきなんでしょうがね
ある程度安く普及させてr4と変わらん性能だぞって皆騒がせて
値上げるってな具合に
安すぎるじゃなくて他が高すぎるって言ったほうが平均値がさがるかも?。。。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:13:05 ID:PiNd46K5
- http://www.dragon-computer.co.jp/10_44.html
高杉 R4の最新型って本当なのかい?(・∀・)ニヤニヤ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:14:07 ID:vOhtDDBT
- >>262
翌日ったって、昨夜に注文した人たちは流石に今日とか無理だろw
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:14:27 ID:4xYwbbMm
- >>268
何言ってんだこいつ。最後の行が特に意味不明だが
銀行が撒き餌したっていうなら他は何もせずに得するだろ。
そんな商売あるかよ。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:14:43 ID:vOhtDDBT
- >>269
これは酷いwwwww
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:15:36 ID:CZlbYhvo
- >>269
高けえww
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:16:49 ID:NEyuWKy5
- >>269
相変わらずドラゴンは酷いなwww
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:21:34 ID:aW1Xw/2O
- >>271
は?値上げしても他より少し安くすれば皆バンクで買うだろうが。
dsttはバンクが一番安いって
うっちゃんで証明済みだろなんだかんだ言っても安けりゃ完売
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:22:19 ID:LtAxIh5O
- >このスレ銀行が発売してからだいぶR4スレ住民がきただろ
自分は普通に銀行で発見→ポチる→情報収集てな感じでやってきたけど。
>その適正価格がバンク以外のところで普通に売っている平均じゃないのか?
そうでもないと思うが。どっかの海外通販では日本円で3000円程度だったし(ノーマルセットの送料込みだったかな?)。
入荷のルートによっても違うと思うが、仕入れ単位とかも考えると2000円を軽く切るレベルにはなるはずだが。
特にド●●●はアレだと思うぞ。価格面での設定のアレさ具合は。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:22:59 ID:/ydocOTk
- >>269
酷すぎるwwwww
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:27:39 ID:LtAxIh5O
- おい…ド●●ン....
M3S+2GB………3000円相当
R4+2GB………2000円相当
同梱セットの2GBmicroSDの価格。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:29:24 ID:4xYwbbMm
- ドラゴンはswap magicも倍値ぐらいで売ってたからな。
今はどうなのか知らんが。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:32:42 ID:LtAxIh5O
- >>278でいってたのは格安版ね。
通常版は両方5000円相当。
M3R+2GB…7000円相当
SCDSone+2GB…7000円相当
M3L+2GBフルセット…8000円相当
DSTT+2GB…4000円相当
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:33:31 ID:NEyuWKy5
- ドラゴンとインポの売値は凄い
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:33:46 ID:/l2IL9ZX
- 本国の値段-@が仕入れ価格だと考えれば、そんなもんだろ。
今はR4バブルだから激安にみえるけどね。
銀行の次の販売価格が楽しみだな。あとR4の相場がどうなるか。
正直高値のR4買うならDSTTのほうがいいかもん。フォルダ分けができない以外は。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:34:25 ID:LtAxIh5O
- >swap magicも倍値ぐらいで売ってた
いや、こういったツール類全般が倍値くらいだったよ。F2Aウルトラも。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:34:53 ID:XnaHYXzd
- >>269
まぁ、一応中華のBBSとかでは新時代R4だか後時代R4だか言われてたからな。
R4の次はコレだ!的な売り文句であって、最新型という意味では全くないが。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:40:11 ID:LtAxIh5O
- >フォルダ分けができない
というより、N-Card寄りの表示ってことだと思うけど。
わざわざフォルダ移動をしなくていいって利点はあると思う。
数が多くなると不便に感じることもあると思うけど。
R4のような扱いか今の扱いかを選べるようになってもいいかなぁ…って思う。
その人の環境や好みによって変わってくると思うし。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:42:37 ID:/x6ViE76
- >>284
ハード設計者と製造工場が同じという理由で新型と言ってるのだろうな。
ファームは誰が作っているか知らんが。
マジカルの店長にちょっと聞いてみたら面白いエピソードを知ってしまった。
ショップBBSの仕入れスレでも少し言及してるけどまもなく驚きのマジコンが発表される。
DSTTの廉価販売ははその前哨戦に過ぎないということになる。
なぜマジカルはDSTTを仕入れなかったか。その理由がまもなくわかる。
本当の意味での新型R4の話はそこから始まる。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:47:06 ID:LtAxIh5O
- >新時代R4だか後時代R4だか言われてた
まぁ、『一世を風靡した(している)R4の位置に来るであろう物』という意味なんだよね。
昔:ウォークマン→今:iPod みたいな感じかな。(『携帯型音楽プレーヤー』の代名詞って感じで)
歌手とかで『第2の●●』みたいな表現をするのと同じ感覚だよ。
ドラ●●の表記だとDSとDSLiteみたいな位置づけになってくるじゃん。(同じメーカーのバージョンアップor新型)
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:47:19 ID:uyfnpim2
- >>246
それ、あやすけのトコロの話が元ネタだろ
ただ、あやすけのトコロのコメントも良く読んでれば、あやすけは貰ってるのは判っても
その入手先が国内の流通関係なのか、国外の流通関係なのか、あるいは単に国外で早く買ったヤツなのか
国内で死ぬほど早く買ったヤツなのかは判らんから「初期ロットを売って」いるかどうかは判らんよな
まぁ、過去の記事見る限り、あやすけは銀行からモノを貰ってると思われる記述が有るのも事実たが
今回、あやすけにプレゼントしてるヤツの片方は、つい先日までID真っ赤にして暴れ回ってた
「自称事情通」みたいだが、コイツは銀行の店舗について「マジコン規制先取りして逃げる為に閉店」と
言い張ってたから、銀行関係者かは微妙なんだよな
裏読みすれば銀行関係者と思わせない為にミスリードしてたって可能性も有るがw
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:50:28 ID:HJKX49+0
- ちょっと質問なんですが、音楽ファイル再生出来てる人いますか?
Moonshell搭載ってなってるからmp3単純に放り込めばいいだけなんですかね?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:53:10 ID:LtAxIh5O
- >>288
国外の流通関係で入手した人のを分けてもらったんじゃなかったっけ?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:55:05 ID:/x6ViE76
- >>289
いつからDSTTがEZVになったんだ?w
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:59:53 ID:Pq6/fGvm
- >>205
ありがとう、拡張子小文字に変えたらR4のセーブ使えた。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:05:41 ID:qtyHkfoM
- >>購入した人
GBAモードについて質問。
256MbitのROMも動作する?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:12:28 ID:HJKX49+0
- >>291
私は根本的に分かってないみたいですねorz
スレ汚し失礼しました
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:30:36 ID:dDdH3mPS
- >>286
つまり今、DSTTに手を出さずにそのマジコンを待ってた方が吉って事ですか?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:34:29 ID:4xYwbbMm
- その「まもなく」ってのがどれくらいかにもよるし値段にもよるけどな。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:42:23 ID:5ScPVYFm
- マジカルに爆安はなし
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:56:54 ID:3k5lhpt8
- GBA&EXPLORER 2in1の情報くれよ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:01:03 ID:/l2IL9ZX
- ざーと使ってみた。本当に出るなら最強マジコンには負けるだろうけど、
普通に使ってる分にはR4よりいいな。スレ序盤の感想にぼぼ同意。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:02:09 ID:/x6ViE76
- >>295
吉かどうかは吉野に聞いてくれ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:05:44 ID:LtAxIh5O
- >>298
確かEEPの新バージョン。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:07:37 ID:PiNd46K5
- >>298
ttp://ayasuke.exblog.jp/7787953/
Ewin Expansion PAKとほぼ同じじゃないのかな?
- 303 :183:2007/12/22(土) 23:10:18 ID:0kSG07gq
- >>288
大佐
それはR6とか言う落ちか?
http://blog.ug-kingdom.com/?eid=271167
60ユーロと高く
めぼしい利点が無いぞ 大佐
- 304 :183:2007/12/22(土) 23:18:54 ID:0kSG07gq
- た・大佐
>>303は誤爆だ・・
どこにレスしようとしたかも思い出せん、、
たしか、究極のマジコンが出るからどうたらこうたらのレスだ。
探してくる。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:20:32 ID:m+jbILWk
- 封筒屋必死だなw
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:25:35 ID:NEyuWKy5
- >>305
封筒屋はこの期を逃したら、当分客が入ってこないからなw
- 307 :183:2007/12/22(土) 23:28:29 ID:0kSG07gq
- >>303は>>286あて
(* ̄(エ) ̄*)ポッ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:29:30 ID:LtAxIh5O
- 『R6』は確か2パターンあったよね。
●NEOチームのTF/mSD使用のやつ
●どっかのN-CARDのカスタム版(>>303のやつ)
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:31:39 ID:czikr+9R
- 究極のマジコンが出ようが出まいが2480円なんだから今R4買うより安くていい
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:34:30 ID:LtAxIh5O
- >>286
マジカルのことだから、アレのmSD仕様じゃないのか?
何がベースになるか知らんけど。
そういや、ncardって名前のmSD使用マジコンが登場するとか何とか。
あのN-Cardの遺伝子を引き継いで進化してくれれば結構期待できるかと。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:34:42 ID:CzasOQud
- 究極のマジコンとか凄い厨臭いな
マジコン自体もう機能的にも能力的にも特徴あるもの既にないな
クリーンロムプレイ、ダウンロードプレイ、チート、スローモーションと大体揃っちまったからな
後はリアルタイムセーブ(危ないのが既にあるが)位か?
DSTTは確かに俺のはモッコリしてたがM3Rと同じくらいだし
どうしてもマジコン欲しい人はこっち(DSTT)でも良いかもね
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:36:13 ID:Q+LXSG1H
- 悩んだら買うべきだと思う。
- 313 :183:2007/12/22(土) 23:38:00 ID:0kSG07gq
- >>309
んだんだ。
欲しい機能は、載ってる気がするし
値段も安い。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:39:46 ID:LtAxIh5O
- >>311
誇大表現は多々ある業界だからね。
※業界…つーより国民性?
『100%対応!』『100%の互換性!』とかさ…
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:47:24 ID:LtAxIh5O
- >>313
んだんだ。
R4にはないSDHC規格(microSDHC)対応だし、
日本語表示面で微妙に難はあるものの、必要十分な程度はそろえてるし。
R4では動作に難のあった一部ソフトも動作してたりするし。
ロム表示はサブフォルダまで含めて一括表示というN-Card系に近いようだけど、面倒がないという点では評価できるし。
一長一短はあるものの、R4と比べて絶対的に劣る面がないのはいいよね。
価格性能比で見れば十分勝てるような気がする……
(もちろん、扱ってる店舗によるだろうけど)
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:56:29 ID:LwU1Wylw
- 封筒屋は4380円と高いし、
他の業者をいちいち煽るとこが気に入らんな。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:56:52 ID:LtAxIh5O
- >>34
もうちょい些細なこと聞いていい?
R4でできるようなゲーム中のチートON/OFF切りかえってできる?
できれば、起動時OFF→必要時に切り替えってな感じでできればベストなんだけど。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:18:13 ID:lW4KSgzT
- >>315
機能といい価格といい、立ち位置がEZ5とSCDSの関係に似ている
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:19:24 ID:9yxCsIDV
- 次も2480とは限らないわけで。銀行価格が楽しみだな。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:23:45 ID:FuX8dDGf
- >>318
EZ5とSCDSは、『安くしないと売れない』『使いこなすのにそこそこの腕を要する』部類だと思うけど。
DSTTがどれくらいのポテンシャルを持ってるのかはわからんけど、R4のような簡便さがあれば十二分に肩を並べるくらいまでいくんじゃない?
で、microSDHCの価格次第では……
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:24:45 ID:RpHFFu4a
- 1999円
- 322 :183:2007/12/23(日) 00:29:19 ID:ETepteY3
- 後は重箱つつきだな。
・R4から移行するときのSAVを小文字化について。>>205 >>206 >>214(結論)
・Language.INIの翻訳がおかしい。>>14修正
・銀行はモッコリを売っている。 >>217 >>221 >>227 >>232 >>238 (モッコリしてない派)
モッコリしてる派 >>311
以下未来突っ込み妄想
・寿命が短いぞ(時間がかかる検証)
・SDHCの対応してるメディアの検証
・4TBつめねー
・〜がうごかねー
・ハイビジョン動画が見れねー
・PSPがうごかねー
・1000円で売れ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:29:41 ID:GtGezHOj
- もっこりしてても気にしないっ!
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:30:14 ID:wrKPtMKh
- >>321
どこよ??
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:33:57 ID:JUaWIfYA
- 電池もちはどんなもんっすか?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:35:34 ID:sPj6irWU
- >>322
ちなみに俺銀行で買ってないよ
モッコリしてるからこれ安くしろって言ったら意外と低価格でw
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:39:58 ID:GtGezHOj
- モッコリしてるってだけで激安ならむしろモッコリが欲しいわw
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:41:43 ID:oqwPYkL5
- >>327
消費電力www
- 329 :183:2007/12/23(日) 00:43:17 ID:ETepteY3
- >>326
銀行モッコリ説に釣られたww
まぁ買った人の検証が最強だ。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:44:25 ID:GtGezHOj
- >>328
充電すればおk
そんなに長時間電源の無いところにいないだろw
そーいえば家以外でDSやっててバッテリー切れたこと無いな。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:45:02 ID:lW4KSgzT
- でもモッコリの方がDSの認識率は高いんじゃない?w
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:45:05 ID:gdpEomPu
- 通販組は明日届くしそれでわかるでしょ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:46:10 ID:eKkO04v2
- DSTTで一番の問題と言えばtmが参入してくることだろw
- 334 :183:2007/12/23(日) 00:49:40 ID:ETepteY3
- http://pleasantasia.so.land.to/index2.html
>>DSTTのサンプル生産品(本格的な生産前に試作して関係者に配布するサンプル版)を処分
している悪質業者もあるようです
「ようです」って、、語尾が妄想ですよー宣言。
>>きちんと検品した良品を、お待たせする事無くマッハでお届けしています♪
「マッハ」って。。。。
もうね、スネークが狙撃しに行く。><;
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:52:13 ID:eKkO04v2
- >DSTTのサンプル生産品(本格的な生産前に試作して関係者に配布するサンプル版)を処分
している悪質業者もあるようです
試作品入手できるなんてむしろプレミア
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:53:24 ID:oqwPYkL5
- http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198022038/813-820
逃げたところをみると糞マグっぽいけど本当かどうか明日判明するなwwww
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:54:23 ID:GtGezHOj
- >>332
おう。
明日は帰るの遅くなるけど、報告するぜ。
- 338 :183:2007/12/23(日) 00:54:36 ID:ETepteY3
- つーか
モッコリが欲しいよwww
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:57:31 ID:GtGezHOj
- >>338
プレミア化したら笑えるw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:58:18 ID:eKkO04v2
- ちなみに私も今日到着予定組です。
受け取り希望時間が18時以降ですけど
届いたらもっこりかどうか報告しますね。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:05:40 ID:oqwPYkL5
- ttp://www.neoflash.com/img/mk6/TTDS_Beta_1.JPG
こっちがもっこり板なんじゃないの?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:07:47 ID:+mO/GACV
- >>341
そっちは初期から平版
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:14:23 ID:oqwPYkL5
- >>342
ttp://www.neoflash.com/forum/index.php/topic,4697.0.html
じゃあやっぱり売ってるのは平らだと思いたいwwww
- 344 :342:2007/12/23(日) 01:16:18 ID:+mO/GACV
- >>338
ttp://www.youtube.com/watch?v=HFYa9K8Lf7c&feature=related
自分はこれ見てからはもっこりは嫌になった
>>341
ttp://www.youtube.com/watch?v=b0l7p4aZM44&feature=related
書き忘れ。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:23:24 ID:oqwPYkL5
- >>344
よくわかったありがd
もっこり検証ムービーがあるなんてエロいですねwwww
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:19:14 ID:9cheOeLW
- 24日に注文開始になったら、今度は買おう・・・
高くなってたら、もう諦めるけど
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:24:13 ID:JUaWIfYA
- R4新型かなんかのグレーのシェル使えないかな
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:31:40 ID:4KjxQ3Ij
- リアル店舗で売ってるとこってどこ?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:38:49 ID:oqwPYkL5
- >>347
基板見る限り穴あけないと無理かも
>>348
バンクとかドラゴンとか三月兎じゃないかな?バンクが断然安いだろうが
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:49:51 ID:0l7KNPlv
- 封筒屋は厨丸出しな下品な工作でライバル業者を煽ったりせず堂々としてればいいのにな。そういうことするから値段が糞高いことが逆に発覚したし。
やはり初心者をぼったくりで騙してるという自覚がある分だけ、その焦りが異常行動へと走らてせるんだろうな。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:13:25 ID:wpeePwZB
- 遅ればせながら、バンクで買ってきたのが、ココにも一人。
18時半を回っていたが、まだ普通に残ってた。
モッコリとそうでないものの違いってよくワカランのだけど、
>344 の1番目の動画のあのキツキツで引っかかるのがモッコリなのだとしたら、
とりあえず、うちのはあんな風にはならない。純正のゲームカートリッジほど
スムーズじゃなけど、その他のマジコンと同程度の感触で問題なし。
中の基板は、ガワの外し方ワカランので勘弁。R4みたいにネジ一本外した後、
スキマに爪入れて少しずつ外せるように簡単ならいいんだけどね。
どの道今デジカメもないのでうpはできないし。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:56:48 ID:Qhamzw2+
- 封筒屋がえらい叩かれようだが,買う側が安心出来るなら少し高くても良いんじゃね?
本当か分からないが,検品してくれる”らしい”し。
大きな外れが無いんだから,数千円ケチって海外通販で買うよりは良い。
バンクのような他の所を落としても,問題無い業界の気が。
言われた方はたまんないだろうけどw
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:42:10 ID:2ozL/nNW
- 悪質業者がある"ようです"、だから高くてもうちで買いましょうって言ってんだよな。
自分のとこは他より高いですって宣言してるようなもんだが。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:11:45 ID:QHwKJXnS
- R4と比べるとややもっさりしてる
あとモッコリ
まぁ値段相応やね
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:56:04 ID:CmMRb1Js
- >>87
亀で申し訳ないんだけどDSTTでSDHC使うとどんな感じで微妙なんでしょ?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:06:56 ID:CmMRb1Js
- 銀行から届いた。東芝1Gで使ってみたけど悪くない感じだね。
モッコリはしてないと思うけどR4よりほんの少し厚みが(誤差レベルで)ある気がする。
手持ちSLOT1マジコンのモッコリランキング
AK ≒ AK+ >>>>>>>>>>> X9 > SCDS >>> DSTT > R4
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:13:04 ID:Y7KUnCvO
- >>356
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
はよう糞まみれになろうや。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:34:15 ID:2ozL/nNW
- >>356
上にもっさりしてるってレスがあるけどどう?
例えそうであってもそれはメニュー画面での話だけで
ゲームではないよね?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:43:32 ID:HPHaMeOa
- 今ヤマトきて銀行から届いたぁーー
もっこりとかぜんぜんしてないよ。
日本語も最初からそのままいけるしいいかもこれ。何しろ安いし。
もっさりもメニュー自体はキビキビしてるよ。ゲーム起動とかでの読込はまぁそれなりだけど。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:01:48 ID:CmMRb1Js
- >>358
いまのところもっさりってのは感じないなあ…
っつっても届いたばっかりでまだFF4と応援団くらいしかやってないけど。
SDHC使うと変わってくるんかね。
>>87が気になるけどとりあえず注文してみたmicroSDHC。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:05:23 ID:FuX8dDGf
- >>360
SDHCのような大容量で大量にROMを入れると、
サブフォルダに関係なく搭載ROM一覧が出てくる仕様なんで、
目的のROMを探していくのが面倒ってことだと思うけど。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:29:01 ID:FW5KDj1i
- んだね。芝4GBのSDHCで使ってるけど、ゲーム中のもっさりとかは無いよ。
同メディアでAK RPGやM3Rで速度問題が出るゲームでも全く問題ナシ。
ファイルが増えると確かに面倒になってくる。
ソートがされないから、新規追加分を一番古いフォルダに入れる(フォルダ作成順に、上から古いファイル
順に並ぶ為)とか工夫すればある程度は解決する。
最初ちょっとメニュースクロールが遅く感じたけど、一回メディアフォーマットして入れ直したら快適になった。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:29:59 ID:HyUDSCWx
- ♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 「普通のマンゴ」と「太陽のたまご」の違いですね ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:22:30 ID:1O6au1OR
- 銀行店舗、Gケースとレジ裏合わせて残10以下な感じ
早いモン勝ちっぽいので秋葉原に居て欲しいヤツは急げw
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:33:27 ID:I9d2M27K
- 行けないから買って送ってww
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:44:36 ID:1O6au1OR
- >>365
複数売ってくれるなら、あの値段でアレ位の数ならとっくに買い占めてるトコロだが
昨日、複数売りを断られてるヤツ居たから買い占めが出来ないんよw
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:00:13 ID:I9d2M27K
- 残念w
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:08:08 ID:4KjxQ3Ij
- 初歩的質問で悪いんだけど、バンクってどの辺にあるの??
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:10:22 ID:2ozL/nNW
- >>368
http://gamebank-web.com/cgi-bin/news_akihabara/news.cgi
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:50:03 ID:gdpEomPu
- 銀行から届いた
なんか若干ひっかかる感じがするけど旧型のR4でもひっかかる感じがするから厚みは同じぐらいかな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:58:22 ID:gdpEomPu
- R4のkernelいれたままDSTTのkernelいれたら
TTDS Loadingで動かないのな
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:13:06 ID:2ozL/nNW
- ってことはDSTTとTTDSってハードは同じのカーネル違いって事?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:25:35 ID:FuX8dDGf
- 銀行から届いた。
厚みはまったく問題なく、フルフラットと呼んで差し支えなし。
microSDスロットは、カチっとするタイプ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:36:03 ID:ohaIbhpe
- r4encでエンコしたTTMenu.datをリネームしてR4に入れたら
右下に9個の○が回るとこまで起動したよ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:38:50 ID:FuX8dDGf
- 階層が深くなると読み込まなくなるね。
●X:\NDS\DQ\DQ4.NDS …読み込む
●X:\NDS\シリーズもの\DQ\DQ4.NDS …読み込まない
って感じ。
これを利用すれば、『R4用』『DSTT用orR4との共用』とROMの使い分けができますな。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:43:59 ID:2ozL/nNW
- 階層じゃなくて日本語が入ってるからじゃないの。
- 377 :184:2007/12/23(日) 15:46:46 ID:E6il2clW
- 14時前に銀行行ったら売り切れだった('A`)泣きたい
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:49:14 ID:gdpEomPu
- 明日には予約開始で連休後には入荷するみたいだから待てばいいんじゃね
値段あがってなければいいんだけど
- 379 :184:2007/12/23(日) 15:53:33 ID:E6il2clW
- そうなんだけど、値段が上がってたらくやしいのうになるからw
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:56:26 ID:FW5KDj1i
- >>376
いや、俺は日本語名のフォルダに入れてるけど問題ないから、全角は関係ないかと。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:58:06 ID:FuX8dDGf
- チートの随時ON/OFF機能は搭載してることを確認。操作はR4と同じ。
リアルタイムチートの起動時OFFはできない。これもR4と同じ。(R4の場合は某氏のパッチ等で実現可能)
バージョンアップ等によってリアルタイムチートの起動時OFFが実現できれば、それこそポストR4になれるんじゃないかと思う。
あと、
MoonShellのリセットは、DSTT付属のRESET.MSEに置き換えることで動作することを確認。(MoonShell1.71+1だったかな?)
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:58:46 ID:CmMRb1Js
- >>362
それを聞いて安心した。
>>87だとM3Rは安定してるけどDSTTは微妙、ともとれるし。
調子にのって8Gの注文しちゃったからまともに動かなかったら涙目w
>>379
R4が人気ナンバー1のうちは値上げしないんじゃないかね、しらんけど。
とりあえず黒いガワのが出たら買い足したい。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:00:47 ID:gdpEomPu
- 俺はR4の予備で買ったからこれからもR4使い続けるけど
まだマジコンもってないなら高いR4なんかよりこっちの方が遥かに良いな
銀行次第だけど
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:03:36 ID:FuX8dDGf
- >>376
全角フォルダは関係ないよ。
●X:\ツール系\ディスクチェック\CheckDiskForNDS031.NDS
これでも読み込むし。
追加ネタ。
DSTT仕様のRESET.MSEに置き換えたMoonShellで、R4で動作をさせてみた。
すると、DSTTのメニューを読み込みに行こうとしてフリーズ。
気をつけるべし。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:07:44 ID:FuX8dDGf
- あ、ディスクチェックツールとかMoonShellのようなツール系だけど、R4用のもので一切問題なしに動きます。
ただ、MoonShellに関してはDSTT用にカードを用意したほうがいいと思います。(reset.mseの新型が出れば別ですが)
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:10:28 ID:OltaYORj
- 銀行から届いた
基板を見ようと思ったが開け方が分からない
とりあえず松ヤニ臭いわ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:42:17 ID:A/IbfLlP
- 銀行から届いたけどカード認識しない
年内の交換が出来るか不安です
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:44:21 ID:ueZLymow
- >>371
R4とDSTTとついでにEvo.の起動関係のファイル全部入れてても
それぞれ問題なく立ち上がるぞ??
ただ、色々いじってたらいきなりDSTTが起動しなくなった事が
有って購入即破壊かと心配したんだが、microSDフォーマットして
システム入れなおしたら復活した
さて、店舗で買えたから通販で押さえてる分のキャンセルしないとな
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:48:05 ID:WJb4RmOT
- >>軽い接着剤でついているみたいだから
カッターかなにかなるべ薄いもので
地道にはがすしかないと思う
オレはカッターで開けた
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:07:50 ID:ohaIbhpe
- DSTTのSKINの透過色って何色になってる?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:27:04 ID:gdpEomPu
- >>388
マジで?
何が問題だったんだろ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:53:57 ID:GIj+pNin
- >>352
封筒屋は信用できないよ。しかも高いんだから買いたい気がしない。
怪情報ばかり書いてるあのHPが特にマイナスポイント。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:54:34 ID:cnFwkc5G
- 怪文書つくりすぎだな
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:29:34 ID:UolCizIL
- オレも封筒屋は信用できないし、こんなやつからは買いたくない。
誠実に安値で売ればいいのに、他の業者を公然と批判するとこが嫌い。
2ちゃんねるにまで出しゃばってくるのが最低。
自分がやっていること以外は黙って売れと言いたい。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:03:08 ID:fPS8v2Tb
- M3RのRumble RAM Pack使ってパッチ当てたDSブラウザーが起動した
まあどうでも良い実験だけどw
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:41:20 ID:eKkO04v2
- 6時受け取りにしていて急用で出かけてて今帰ってきた。
ヤマトの運転手に電話したら今日はもう終わりましたって言われたorz
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:57:53 ID:t3v5dpWd
- >>396
営業所へ取りに行くんだ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:58:01 ID:oqwPYkL5
- 今現在の報告によるともっこりはなし
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198022038/813-820
↑のは糞マグの工作で確定
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:11:11 ID:eKkO04v2
- >>397
車はヤマトの営業所に置いて既に自宅に帰ってるので明日にしてくれと言われた。
不在伝票には受取時間18時から21時って書いてあるのに…
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:25:47 ID:2ozL/nNW
- >>399
惜しかったな、九時前に直接営業所に電話入れれば
ドライバー涙目wwwとかなる可能性はあったのに。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:27:38 ID:t3v5dpWd
- >>399
そりゃ残念だったな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:58:38 ID:K+cw46w8
- DSTTのまとめ的なHPって作る必要はない?
あのwikiで十分?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:06:04 ID:t3v5dpWd
- あったらうれしい
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:15:04 ID:vRciY8ZS
- wikiで十分だろ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:16:01 ID:E6il2clW
- >>402
正直助かります。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:19:40 ID:K+cw46w8
- さて、HP作るとしたらどうしよう。普通に一つ無料スペース借りてこようかな。
blog形式も考えたけど、これじゃあまり恩恵ないしね。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:19:52 ID:gdpEomPu
- あのwiki以上になんか情報あったっけ?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:20:15 ID:Xk+f8nqe
- wikiってたまに改竄されるからジオあたりがいい
管理しなくなるのもあれだけど
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:22:17 ID:K+cw46w8
- ふーむ、ジオはcgi不可か。まあいいや。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:28:09 ID:mLmc9CQz
- あとはスキンの変え方?
画像サイズと名前を合わせてぶち込むだけだが
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:30:53 ID:K+cw46w8
- とりあえず垢とってきた。
まとめときたい情報ってどんなの?
↓
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:36:36 ID:eKkO04v2
- 14氏の
language.ini とか
212氏の
TTMenu Skin Customizer v1.01 とか
後はこのスレの情報を
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:39:17 ID:MYYKpw4T
- SLOT-2にM3Perfectを挿している
R4だと無条件でNDSモードの起動
DSTTはNDS/GBAモードの選択が出来ることがいい
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:39:56 ID:oqwPYkL5
- 日本公式
http://dstt.jp/
>>14の設定
バンクの2480円が今のところ最安値
糞マグなどの業者の驕りなどに注意とか?wwww
あとは写真とか試用レポートとかかな〜
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:50:34 ID:FuX8dDGf
- >>411
ROM配置の階層は記載すべきでしょ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:59:11 ID:2ozL/nNW
- 公式に掲示板できるのか。
来年の夏ぐらいには「初心者なんですが、〜でしょうか?」
ってな書き込みでいっぱいになる予感。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:05:04 ID:FuX8dDGf
- >>416
それまでに
http://dstt.jp/images/DSTT_24.gif
のツッコミを先にしてやるよ……
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:05:21 ID:ohaIbhpe
- dswiki.7mc.orgでやりなよM3RのWIKIみたいに廃れるだけだぞ?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:06:51 ID:FE+U3Z7y
- >>411
スキンのうpろだ機能もあれば便利だと思うけど贅沢だなw
せめてうpろだのリンクでも貼ってくれるとありがたい。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:07:40 ID:FE+U3Z7y
- つーか、スキンってR4のヤツを流用したりできちゃうの?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:08:04 ID:lddnLtXC
- >>381
亀だがMoonShellのリセット情報thx
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:10:28 ID:2ozL/nNW
- >>420
上の方に動画だとGUIが違うから無理じゃない
あれはもっこりだったからフラットは違うかもしらんが。
買った人どう?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:11:10 ID:ohaIbhpe
- >>420
ほぼできない
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:11:50 ID:K+cw46w8
- ttp://www.geocities.jp/dstt_n/
形だけ作った。後適当に書いてく。
飽きたら更新なくなったり、ある日突然消えたりするかも。
その時は勘弁な。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:14:57 ID:lddnLtXC
- >>424
乙乙
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:15:00 ID:FuX8dDGf
- >>421
どういたしまして。
システム関連でそのままのファイル名で入ってたので試したらビンゴでした♪…っていうオチなんですよ。
まぁ、難点は『DSTT用』になることかな。(これも記載が必要でしょう)
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:16:52 ID:2ozL/nNW
- >>420
GUIあった
http://www.youtube.com/watch?v=kjJEDMThprM&feature=related
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:17:16 ID:oqwPYkL5
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213888367
ぐぐったらこんなのが絶対業者のヤツが書いたんだろうwww
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:20:20 ID:2ozL/nNW
- >>428
公式の業者がもろ居るじゃんw
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:37:52 ID:ohaIbhpe
- tmがスキン公開してるね
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:39:38 ID:K+cw46w8
- 一旦更新。
色気のない紹介頁だこと。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:45:48 ID:eKkO04v2
- >>430
丁度俺も見てた
確実にここ見てるよね。
リンクに加えて欲しいんだろうか?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:56:13 ID:ohaIbhpe
- >>432
確実に見てる
ってか
tmだし……ヽ(´ー`)ノ
あーもー時間が無い!!
FILE_MSG1、2って上画面下の項目にTXT表示なのね……
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:57:28 ID:FuX8dDGf
- 自分のDSTTの買い増し計画(笑)
●グレーのガワの登場…最低1個
●振動パックとGBAパックの同梱版…最低1個
(DSL用と旧DS用があれば最低1個づつ。拡張系だけがあればそっちの方。)
後は価格次第で増減あり。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:57:35 ID:K+cw46w8
- tmのスキンって?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:58:19 ID:GtGezHOj
- >>424
超乙
銀行から届いたけどモッコリ無し。
マジでネガキャンとかやってる奴いんのな。
最悪だな。
一応うpした方がいいか?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:59:49 ID:GtGezHOj
- >>433
今ならテンプレに入るチャンスだぞw
みんなに媚び売れw
俺はギスギスしてるの大好きだから、お前のこと煽り倒すけどな(´∀`)
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:01:22 ID:2ozL/nNW
- >>436
GUIが何パターンか見たいんだけどお願いできない?
できればそれについての解説と感想も軽く。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:06:58 ID:POMJZNrr
- >>435
http://ameblo.jp/t-t-tr/
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:08:53 ID:HzdSNd6U
- >>433
リンク貼りなよ(・∀・)ニヤニヤ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:10:38 ID:H7VFp3ot
- ちなみに、俺は業者の煽りあいとかどうでも良い人種なんで。
別に自分のところを激しくアピールして貰っても構わないです。
それを見て私が有用であると判断すれば、勝手に紹介させて貰ったりします。
で、日本語化について今書き始めた。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:19:33 ID:H7VFp3ot
- 日本語化について記述。うp。
monnshellについてもかくべき?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:20:10 ID:QMpwwKqg
- wikiでやれよ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:21:47 ID:P03GeIly
- wikiに書けよ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:27:29 ID:xPC9zSbJ
- DSTTってR4みたいに遊びたいROMをdefault.ndsに
リネーム→メニュー無しでいきなり起動ってできる?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:28:07 ID:2oEKT7lk
- そう思うなら自分でwikiぐらい編集できるだろ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:29:43 ID:gIt1bnd0
- >>438
操作画面が見たいのかw
だがしかし、mSDがまだ届いて無い罠
電源入れても「カード入ってねぇよ( ゚д゚)、ペッ」って顔文字が出るだけだw
mSD自体はR4もアドエスのも有るから入れらるけど書き換えマンドクサ
明日(多分明日到着)でよけりゃうpするよ(´∀` )
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:02:15 ID:iZqssJKn
- >>438
ttp://www.fileup.org/fup173689.zip.html
パスdstt
gp3で申し訳ない
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:06:27 ID:gIt1bnd0
- >>448
なんという親切さん(´∀` )
やっぱmSD入れたくなったw
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:19:25 ID:2oEKT7lk
- >>448
ありがとー!
スクロールは思ってたのと違うな。もっと滑らかなのが良かったけど。
でも全部タッチでできるってのがいいね!
ソフトアイコンの右の小さなアイコンは
赤がソフトリセット、ワイヤレスはワイヤレス通信可能、オレンジはチートonだろうか。
残りは何だろうか。
オラすっげえワクワクしてきたぞ!
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:27:24 ID:gIt1bnd0
- >>450
もうすぐ寝るからうp出来ないがR4と比べての感想
GUIはかなりいい感じ視覚的に分かり易いと思うよ。
なんつーかMACとWINみたいな。こっちがMAC。
これは言い過ぎか?w
あと階層深いとホントにファイル読み込まなくてワロタw
これでガワが黒だったらまさに言うことなかったw
あくまで主観。反論叩き煽りなんでも受け付ける。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:27:39 ID:iZqssJKn
- >>450
ちっちゃいアイコンもSKINで変えられるよん
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:35:26 ID:H7VFp3ot
- ttp://www.geocities.jp/dstt_n/
moonshell導入まで記述。
もし間違ってたら指摘お願いします。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:35:49 ID:N+K0YRjf
- >>450
ソフトアイコン右に出る奴はその3つと、あとDMAをONにした時に出る奴の最大4つ。
ちょっと離れて右にあるのは設定を開くボタン。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:52:53 ID:2oEKT7lk
- おお、みんな親切にありがとう!
寝ようと思ってたのにもうすぐ買えると思うと興奮して寝れなくなった!
でもおやすみ。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:00:28 ID:FATB6vPv
- m3rのmoonshellそのまま使えるぞ
ttp://www.handheldsources.com/M3DS/Download_M3DSR.html
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:00:46 ID:POMJZNrr
- >>453
遅くまで乙。
こんな風にできあがっていく様を見るのは何だかワクワクするな。
まだ手元にDSTTがないので検証出来んががんばって。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:03:27 ID:H7VFp3ot
- DSTTって、R4とM3RとEwinを足して割った感じやね。
>>456
for M3Rの方ですか?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:05:22 ID:iZqssJKn
- >>456
リセットいがいはつかえるはず
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:06:35 ID:H7VFp3ot
- とりあえず、gbaloader_ttds_V1.5.ndsを見つけたわけだが、
こいつはおおっぴろげには公開されてないものなの?
Ewinのページ見て来たけど、1.5のDLする場所が見当たらず、
どこぞの中国語ページをたどってうpロダに至った訳だが。
既出らしいがどこで既出なのかが分からない。
誰か、正規配布の場所知ってる?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:13:47 ID:POMJZNrr
- >>460
正規配布は何処なんでしょうねー
ちなみにDL先
http://www.badongo.com/jp/cfile/5543948
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:16:58 ID:iZqssJKn
- >>460
DSTTのフォーラムにあるんだけど?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:26:06 ID:H7VFp3ot
- >>461
やっぱ、そこしかないよね。
配布場所がうpろだって、ぶっちゃけどうなんだろう。
だからといって、勝手にこっちの借りた鯖に上げとくのもアレだしね。
>>462
見た見た。結局同じものである、と。
Ewin社はどうやら、正式にサポートをしているみたいなんだけど、
どこをどう見ても正式に見えなかった私。
ぶっちゃけ、EwinからのV1.5と、皇帝さんの3in1って、どっちが良いのかねぇ?
3in1にV1.5でも十分使えるみたいだけど。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:31:03 ID:cdiYI4Rk
- ドラゴンの値段が高い方と安い方(BLKと書いてる奴)の違いって何だろうね
BLKってのが物が黒い奴かな・
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:33:16 ID:AQ/y0LId
- ドラゴンの物にバルクとかバルクじゃないとか関係ないような気がするな
ただ動作チェックしたかしないかの差だろうな
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:34:45 ID:iZqssJKn
- >3in1にV1.5でも十分使えるみたいだけど。
つかえないだろ
EEPと3in1は出来る事が違うからソノ辺で判断でしょ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:35:24 ID:HzdSNd6U
- 意外と値段の差を考えてもっこりじゃないの?wwww
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:37:10 ID:cdiYI4Rk
- >>465 あぁバルクかぁ BLKってそういうことだったのねBLACKかとおもた
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:45:04 ID:ldeTvmGk
- 銀行の次回入荷分が黒になってたりしてな
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:16:03 ID:H7VFp3ot
- 書き出したけど3in1とかについての理解が浅いから、まともに説明できない。
困った困った。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:38:18 ID:iZqssJKn
- >>470
wiki読め
読んでねTXT音読必須でよくね?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:46:18 ID:H7VFp3ot
- たぶん、DS用のマジコン一式持ってない&触ったことない状態でまとめてるからだと思うんだ。
うん、買えなかったんだ。すまない。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 04:31:02 ID:p0lNyCXB
- >>472
ナイスガッツ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:16:20 ID:KjTqIw0W
- そもそも、新型新型とかいうのが時々沸くけど
R4(DSTT)+3in1で出来ないことってなんかある?
無線LANによる日本語ファイル名でのメモリーカード編集ぐらいじゃね?
あとは公式のトップメニュー呼び出すぐらい?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:19:14 ID:jA4WT9Qd
- 銀行から購入者の基板うぷが未だに無いもっこり疑惑。
糞マグ絶叫ww
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:21:57 ID:TpOz1P9+
- microSDをFAT16でフォーマットしておくと後々楽ってのはなぜ?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:27:21 ID:5nGy+7Yk
- >>472
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
はよう糞まみれになろうや。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:29:29 ID:nvk7UHo7
- >>475
開こうとしたんだけど接着剤か何かでとまっているんだもん
めんどくさくてやめちゃった
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:33:23 ID:jA4WT9Qd
- >>478
糞マグの思う壺ってわけだな。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:45:15 ID:jA4WT9Qd
- DSTTの出現で一番困ることになるのはCYCLO EVOだろうね。
EVOの寿命がこんなに短いものになるとは予想もしていなかった。
セーブファイルをコピーバックアップができない仕様は仲間の類になるわけだが。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:49:09 ID:xhXVzf3e
- 今日はどっちかな?
だれかきめて
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:59:23 ID:HzdSNd6U
- 銀行で注文してたのが届いた
2つ注文したのたが2つとももっこりしてなかったw
糞マグざまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:09:07 ID:YNIWzg+u
- なんかこのスレ見てると銀行の好感度が上がるから不思議でゴワス
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:09:53 ID:slBPRVkM
- 銀行の予約受け付けはまだかな?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:12:37 ID:jA4WT9Qd
- >>482
基板は部品が片面だけに実装されたタイプかな?基板が見れるといいけど
接着剤で蓋が閉まってるとか。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:21:28 ID:HzdSNd6U
- ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120708.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120709.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120710.jpg
適当に写真取ってきた携帯なんであれだがwwwww
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:23:25 ID:llaTvfDh
- >>486
よくわからないです ><
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:26:49 ID:HzdSNd6U
- >>485
あやすけさんのところ見る限りで比べてあんなにもっこりしてないwww
>>487
やっぱりかwwww
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:29:34 ID:llaTvfDh
- >>488
分かりやすい画像なら、勝手に昨日作ったページに載せさせて貰おうかなと思ったけど、
もっこりなのか、平らなのかもよくわかんない。
よくよくみても、「そんなもんじゃね?」と思えて仕方ない。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:31:28 ID:HzdSNd6U
- >>489
あとでデジカメで撮ってみるwww
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:35:38 ID:xPC9zSbJ
- >>486
背景がもっと明るかったら分かると思う
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:38:34 ID:llaTvfDh
- バンクでのDSTT再開がいつなのかと不安で仕方ない。
値上げとかだったら、涙目過ぎる。
そして、さりげなくこっちも気になってたりする。
バンク - NDS EZ5 - 2888 - 送料無料
これは、買えなかった奴はこっち行けって事か?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:38:59 ID:jA4WT9Qd
- >>490
基板写真見たいなぁ。。。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:41:43 ID:jA4WT9Qd
- >>492
SCDS(ONE)とEZVは絶対やめた方がいいってどこかで見た。
機能的には問題ないようだけど、基板に付いてる電池(大きいコンデンサ)
に有害物質(名前は忘れた)が入っていて人体に影響を与えるとか。
直接さわらなければ大丈夫らしいけど破裂して中味が出たら。。。
たまらんです。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:42:34 ID:2oEKT7lk
- >>493
だから接着剤だって書いてあるだろ
カッターで切らなきゃいけないんだよ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:43:32 ID:jA4WT9Qd
- >>495
そこを何とかしてくれる勇者をキボンしたわけだが。
いるわけないよね、そんな勇者が。すみませんでした。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:46:49 ID:2oEKT7lk
- >>496
お前がやれば勇者になれるチャンスだぞ!!
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:47:31 ID:llaTvfDh
- >>494
まあ、私としては毒とか別にどうでも良いんですけどね。
問題は、DSTTのまとめ作ってるのにDSTTを持ってないというwwwww
>>496
ゆうしゃさまー
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:48:35 ID:jA4WT9Qd
- >>497
今日歯医者に行くんでデジタルレントゲンで撮影してもらってみる。
部品配置からだいたいのことがわかると思う。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:49:12 ID:POMJZNrr
- tmの必死さに涙が出そうだ
tm MerryChristmas
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:51:06 ID:llaTvfDh
- そして、未だにtmという単語が理解できない私。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:51:15 ID:jA4WT9Qd
- >>498
肝臓に溜まる毒は恐いよ。奇形児の子供が生まれるし。
自分だけのことなら俺も気にしない。
人生70年。好きなもの喰って好きに死ぬさ。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:52:11 ID:2oEKT7lk
- >>499
こうゆう人には勧めるくせに自分がリスクを負うのを嫌がる奴ってよくいるよな。
どこの悪徳商法だよ。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:54:07 ID:jA4WT9Qd
- >>503
>人には勧めるくせに自分がリスクを負うのを嫌がる奴
それって普通では?あなたも自分さえ良ければいい人でしょ?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:57:03 ID:2oEKT7lk
- 496 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/12/24(月) 11:43:32 ID:jA4WT9Qd
>>495
そこを何とかしてくれる勇者をキボンしたわけだが。
いるわけないよね、そんな勇者が。すみませんでした。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:58:20 ID:jA4WT9Qd
- >>505
巡回コースが同じだw
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:02:12 ID:HzdSNd6U
- ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120713.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120714.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120715.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120716.jpg
とりあえずDSTT2枚で比較コレだと問題ないと思う
掲載する場合は部屋部分を塗りつぶしてwwwwww
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:03:21 ID:llaTvfDh
- >>507
とても、フラットです。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:03:24 ID:jA4WT9Qd
- >>507
見やすい写真乙です。基板写真だと思って期待した自分がバカでした。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:05:45 ID:lwBfRAPN
- 俺もバンクから到着♪
当然フラットでした。
これR4より良いんじゃない?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:10:40 ID:hKZ0ncwk
- 研究所に少し年配の人がいたのでDSTTの黒側出ないかきいてみた。
来年第一回目の入荷版から黒が入ってくるって。
ただその人すげー酒臭かった。昼間から酒飲んでるのかよw
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:11:41 ID:llaTvfDh
- DSTTでなんか不便なことってなんだろう。
カーネル見てる感じでは、スキン周りとチート周りだと思うんだけど、
実際現物持ってる人はどう感じてます?
こっちはファイル読んでるだけなんでなんとも言えんのですけど。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:15:08 ID:o4iok7Pt
- DSTTにセーブバックアップ機能が追加されるようだね。
M3 Realと同じような感じだけどオリジナルの拡張子はSAVのまま。
バックアップは10個取れて拡張子が0〜9になる。
M3 Realはオリジナルが0でバックアップが1と2だからDSTTの方が互換性に優れる。
チート機能も充実するみたいだから目が離せないね。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:19:34 ID:q0Za8pLV
- DSTTとCyclo EVOのどちらかを買おうと思ってます。
10点満点でそれぞれ点数をつけるとどうなりますか?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:20:11 ID:jA4WT9Qd
- >>514
DSTT 7
EVO 2
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:21:28 ID:XhBb0Jmn
- 持ってる人EZ 3in1使えるかレポしてくれ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:26:38 ID:llaTvfDh
- >>516
使えるらしいよ。
こっちはまだまとめてないけど。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:33:30 ID:KF9i5wKy
- さり気なくEZ5も格安で販売してるんだな・・・
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:34:21 ID:llaTvfDh
- しかし、こちらはDSTTを買わせていただきたいところ。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:35:06 ID:k8T+dM9c
- 今日予約開始らしいけど何時からだろ
もう買ったからいいけど
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:36:13 ID:u2HJ0ndt
- >>518
カドミウムの8倍の毒素がいつ噴出すかもわからねえマジコンなんてタダでもイラネ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:40:36 ID:v4wN6bSr
- >>521
女でマジコン使ってる奴なんていねーよ。毒飲んだら奇形児が生まれるだけなんだろ?
四日市出身の俺には免疫ができてるから無問題。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:41:23 ID:llaTvfDh
- カドミウムの8倍の毒性物質ってなに?
むしろ、こっちが気になる。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:42:09 ID:POMJZNrr
- DSTTやっと届いたーorz
妊娠してなかった。やっぱりとある店の情報はガセだったな。w
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:45:21 ID:jA4WT9Qd
- >>524
誰も銀行のが妊娠しているなんて言ってませんから(^^)V
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:07:48 ID:N+K0YRjf
- 多分、あれは「現地では〜」と言う話をミスリードさせる様に書いただけだろ。
マグの事だから、そこまで考えてなかったかもしらんけどw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:23:59 ID:2oEKT7lk
- なんだ、さっきからウザイと思ってたら糞マグか。納得したわ。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:43:02 ID:+yMGPWEP
- ええい、バンクはまだ再開しないのか。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:59:41 ID:HzdSNd6U
- 3in1使用GBAは書き込めたが振動と拡張メモリは選べなかった
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:06:49 ID:jA4WT9Qd
- >>529
皇帝神がToolをDSTT対応に改良中だからもう少し待ってねヽ(´ー`)ノ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:08:13 ID:PtWJftOW
- バンク店頭で買える?
少し時間取れそうだから見に行こうと思うんだけど。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:14:01 ID:2oEKT7lk
- とりあえず今日だとは書いてるけど成田から到着してるかしてないか
やっぱ行ってみないと解らないと思うよ。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:14:50 ID:jA4WT9Qd
- >>532
税関今日は休みでしょ。俺は明日だと思ってる。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:18:02 ID:hP7xMGtm
- >>530
最近のtmの騙りも糞マグだったか。tmは随分M3R宣伝してたからな。
最近tmがDSTTの話題をするようになってからちょっかい出されなくなったな。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:21:09 ID:2oEKT7lk
- >>531
読み直したら「予約再開」が今日なだけだった。
上に売り切れてたって報告が書いてあったから今日は買えないと思う。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:21:33 ID:+yMGPWEP
- >>529
あれ、ちょこっと触れば出来るって話だったんだけど。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:30:02 ID:SBosK+aO
- >>507
ぜんぜん関係ないけど1枚目の写真がなんか好きだ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:52:54 ID:Yv+sDsDj
- >>530
ミスったね(笑)
tmってやつは昨日すでに解決してるようだけど(爆)
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:59:22 ID:RTq/yfE5
- 基板写真(参考まで)
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp110081.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp110082.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp110083.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp110085.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp110086.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp110087.jpg
DSTT殻割り大変ですからやらないほうがいいですよ!
ガワの内側へり付きでしっかり貼ってあります。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:02:18 ID:k8T+dM9c
- 神きたな
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:04:40 ID:2oEKT7lk
- まあ基盤見たから何が解るって事もそこまで無いけどね。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:06:20 ID:+yMGPWEP
- うーん、もっこりのほうが基盤の出来は良かった気がしたんだけどなぁ・・・
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:25:40 ID:JXK/H9h0
- BANK予約再開マダー?
>>539
既出の写真?
もう少しサイズの大きいのがほしい。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:35:42 ID:HzdSNd6U
- >>539
お疲れ様です。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:59:04 ID:YNIWzg+u
- SanのmicroSDHC 8Gが届いたので試してみたけど
ファイル沢山いれると全部並んで表示されるのがちょっとあれだけど
メニュー自体はサクサク動くからそんなに気にならないな
これでフォルダ単位で表示できるようになってくれれば最強すぐる
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:04:15 ID:SBosK+aO
- BANKメンテナンス後に再販くるんじゃね?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:07:15 ID:JCJ5IdOz
- >>545
一括で表示される方がいいな
ただリストは文字を小さくして8つ表示にならないかな
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:13:55 ID:tWaXotwv
- >>547
『フォルダモード』と『一括モード』を選択できれば最強ということで。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:18:52 ID:qPVMXd8/
- >>492
予備としてならいい選択じゃね?
R4でうまく動かないソフトを補完するには最適。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:37:21 ID:CqtGWW13
- 一括モードでもいいけど設定したROMをスタートボタンですぐに起動とかあればなぁ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:44:40 ID:xPC9zSbJ
- DSTTはやっぱりR4みたいにいきなり起動はないのか・・・・
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:54:49 ID:OhujrCNn
- 5時から販売クル?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:03:56 ID:1h+fdmop
- こねー
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:09:12 ID:RTq/yfE5
- >>543
大きいサイズ必要ですか?
まだ貼り合わせてはいませんが、基盤だけでいいのでしょうか?
サイズはどの程度必要なんでしょうね。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:23:23 ID:eFYMTeoV
- クルクル繰るかえってくるかめんおっぱっいー
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:36:01 ID:1h+fdmop
- バンクがあの値段で出してる以上
他で買うのをためらうんだよなあ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:42:19 ID:2oEKT7lk
- まあ糞マグはそれでも高く売ろうとずっと必死だがな。
このCycloDSとR4の比較表とか面白い。
http://pleasantasia.so.land.to/ZZZ/CYCLO/SUB-menu.html
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:51:41 ID:cdiYI4Rk
- >>539の写真って>>162に張られてるTTDSの写真の奴とクリソツじゃない・・?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:52:09 ID:MBtSthws
- シナグーはやくこいよ・・・
土日祝日休みとか・・・
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:53:00 ID:G4gDhof5
- BANKまだかなBANK
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:56:30 ID:gpiyT+cm
- バンクは早く俺たちにクリスマスプレゼントを
同じ値段でよろしくお願いしたいところだ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:00:07 ID:1h+fdmop
- バンクが次更新するとしたらメンテ後か?
予約開始ならトップでも告知が入るとは思うが・・・
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:00:18 ID:YglZpaWh
-
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:01:13 ID:YglZpaWh
- 付属のカードリーダーからマイクロSDカードが外れないんだけどどうやって外すの?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:01:54 ID:2oEKT7lk
- 引き抜くか押すかの二択しかないだろ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:05:10 ID:YglZpaWh
- 押しても引いても外れない。つめを引っ掛けて抜こうとしてもつめの方が硬度が低いのかかけまくる。つめぼろぼろになった。
見た目やわなプラスチックだと思ってたら硬度高いなー。さすがサンディスク。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:06:08 ID:YNIWzg+u
- しょぼいmicroSDリーダーはそれがあるから怖い
俺もさっきSanの8Gについてたリーダーから外すのにえらい苦労したから
今後はSDアダプタ+SDリーダー使うことにした
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:11:18 ID:YglZpaWh
- ペンチで壊すことに決定(=゚ω゚)
なんという中華人民共和国の罠。
>>567
それだ!今から俺も買ってくる。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:13:20 ID:R1S3gpiO
- マジコン付属のR/Wはウンコ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:14:10 ID:SBosK+aO
- microSDは小さくていいけどちょっと小さ過ぎるのがな
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:17:07 ID:YNIWzg+u
- >>569
SanのSDHC8Gに付属のまでウンコとは予想外だったよ…
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:17:12 ID:1h+fdmop
- miniSD時代でもバネで飛んでどっか行くとかあったのになあ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:17:39 ID:/xorVkem
- まとめWikiだれが書いてるか知らんが見にくすぎカスだわ。なんの役にも立たない。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:19:08 ID:gpiyT+cm
- >>573
つ過去ログ、有志のHP
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:22:33 ID:z/xbSE2t
- >>538
ヽ(´ー`)ノ = tmの自演と決め付けている君もかなり必死みたいだけど
もしかしてtmさんご本人??? ミイラ取りがミイラにならないようにね。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:36:06 ID:cdiYI4Rk
- シナグー売り切れになってるね。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:37:35 ID:1h+fdmop
- あら、シナグー売り切れか
29日発送で値段も安くないからスルーしたんだが。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:44:40 ID:cdiYI4Rk
- >>577 注文したけどうちのとこ配送料と代引きあわせて6400円だたorz
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:44:56 ID:SQXMP+Om
- まあ、物は成田に着いてるらしいし、銀行待ちが無難だと思う。
ちなみに俺は昨日銀行から届いた。もちろんもっこりじゃなくフラットだったよ。
ただ、においが松ヤニというかボンドというか結構きつい臭いだった。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:45:45 ID:o3nkyJJk
- バンクまだー?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:47:33 ID:1h+fdmop
- >>578
まあ、バンクでも安いとはいえ
送料手数料で+1000円くらいかかるしねぇ。
ドラゴンのバルク品が在庫ありなのに
予約受付中って書いてあるのが気になるな。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:49:04 ID:2oEKT7lk
- 銀行もあの代引き手数料どうにかしてくれたらねぇ・・・
カード払い採用してくれんかな。
それともさらに安く見せるための演出かね。
そんな小細工しなくても充分安いのにな。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:49:49 ID:p0lNyCXB
- よんだ?
今忙しいヽ(´ー`)ノ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:50:34 ID:cdiYI4Rk
- いくら以上で送料無料とか大手しかやらんのかね送料だけで本体の5分の一とられるってどうよ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:53:40 ID:wQ3uo8mP
- GameいちばんかんでDSTTが買えればなぁ
R4売ってたとき銀行より安かったし
あそこ銀行がやってるんでしょ?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:55:05 ID:6lvi5cpK
- PassKey機能についての質問なんだけど、DSTTにmicroSD挿してない状態で
Slot2のマジコンを起動することは可能?
今SCL使ってて、DSTTとの併用を考えてるんだけど。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:11:45 ID:EchvUQWl
- >>586
無理、No Cardと表示されて進まない
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:18:40 ID:6lvi5cpK
- >>587
そうなんだ。R4と同じ仕様なんだね。ありがとう。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:31:15 ID:4cht/j4j
- >>585
そうだヨー
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:47:17 ID:k8T+dM9c
- 予約キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:54:05 ID:o3nkyJJk
- >>590
>>590
>>590
>>590
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:02:34 ID:POMJZNrr
- シナグーのとこか?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:06:47 ID:1h+fdmop
- シナグーの在庫が復活してるな
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:07:25 ID:o3nkyJJk
- シナグーいらね
欲しいのはバンクの
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:13:14 ID:CJBHK1P4
- DSTTってR4用トリマー使える?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:43:04 ID:imi8b+fb
- これってmp3に対応してる?
あと動画にも。
教えてください!
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:44:09 ID:o3nkyJJk
- 今日はもう寝てしまおうかな。バンク来る気配なさすぎ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:33:51 ID:jRfqmqHq
- >>596
知るかぁ 詩ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:36:47 ID:FATB6vPv
- DSTT付属のカードリーダー
TwinMOS社か?
上海問屋で同じようなの見つけたよ
http://www.donya.jp/item/item.php?item_base_id=1156
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:40:22 ID:HzdSNd6U
- >>586
今確認したらうちのminiSDはできた
PASS起動でDS GBA起動でGBAになった
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:51:56 ID:EchvUQWl
- >>600
できた?
家のM3 perfect miniSDの出っ張る奴だと起動しなかった
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:04:31 ID:HzdSNd6U
- >>601
うんSCのminiSDのやつね魑魅魍魎のwwww
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:02:25 ID:6lvi5cpK
- 自分のはSCLのmicroSDなんだけどどうなんだろ?
それより銀行の予約受付、今日はもう無いな・・・。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:10:39 ID:YNIWzg+u
- >>603
SCL持ってるから試してみようと思ったけどPASS起動ってどうやればいいのん?
普通にmicroSDささないDSTT+microSDありのSCLさしただけじゃNO CARDで起動しなかった
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:16:41 ID:HzdSNd6U
- >>604
左上のDSTT設定クリックして上から2番目のPASSME
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:23:39 ID:jhJcMaYC
- PASSMEとかを吸出したROMをゲーム同様に起動させたらどうなるんだろう・・・。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:29:06 ID:YNIWzg+u
- >>605
microSD差してないとそこまで進まないから無理だわ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:30:06 ID:N+K0YRjf
- >>599
同じもんだね。勿論ロゴとかは印刷されてないが。
TWINMOSのもどっかのOEMだったりするのかもな。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:31:05 ID:yjWFZXfZ
- 知るかぁ 詩ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:34:08 ID:6lvi5cpK
- >>607
検証ありがとう。
>>604がまさに知りたかったことなのよ。
SCLに使ってるmicroSDはまだやってる途中のゲームが入ってるから、
DSTT買ったら新たにmicroSDも買わなきゃいけないんだな。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:14:22 ID:Kyk0gDT7
- >>610
6G注文しちゃったよーんw
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:29:31 ID:/lQnAhAI
- 売り切れだけど\2,480で売ってたのね・・・
\5,250で買ってきちゃったよorz
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:35:32 ID:cK4z45pG
- >>612
しかも追い討ちをかけると
今日12/25に販売再開みたいなんだよね。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:54:08 ID:0D+d5PJe
- >>610
DSTT買ったらR4の奴でセーブデータ変換すりゃいいじゃんよ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:57:13 ID:c9dzC3y0
- >>614
DSSaveTools
でいいじゃん。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:11:35 ID:RGufrqNx
- 何も考えずにSCOのサイズのでかいセーブをDSTTに入れた問題なく作動した
サイズは勝手にリサイズされてた
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:22:02 ID:t/LGeeA1
- オーバークロック動作はどうなんだろ?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:28:56 ID:cztp1wti
- >599
似たような奴を
俺はアキバのソフマップで買った。
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1881.jpg
780円だった。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:34:42 ID:znDfwGnL
- バンク2480円でキタ─(・∀・)─!!
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:41:27 ID:wAE0qDkw
- 糞重かったけど1つ注文してきた
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:54:16 ID:znDfwGnL
- バンク重すぎるwwwwwww
しかし買うwwwwwww
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:55:01 ID:WpAUri9g
- 注文したけどIDとパスがわからん・・・。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:01:30 ID:znDfwGnL
- >>622
入れたメアドに届く。
受信設定とか迷惑フォルダを探すんだ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:01:39 ID:wAE0qDkw
- >>622
メールで送られてくる
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:01:42 ID:QVbi8r7j
- >>615
ん?メール送信しましたってページにIDとパスが表示されてなかったか?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:02:54 ID:QVbi8r7j
- あ、メールに書いてあったな、ボケてたスマンorz
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:04:17 ID:J/Qb5yH1
- 年明けに黒ガワのが出るんだろ?
現状R4動いてるしそれでてからでいいかな・・
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:04:36 ID:b1ssXDrz
- 金無くて見てるだけの俺乙w
更新して売り切れまで見てますよ
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:05:43 ID:znDfwGnL
- 発送手続きまで完了
3in1を含めて、5500円くらい
初DSマジコンでニヤニヤ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:06:07 ID:V4PdEdE8
- 10個欲しいんだが・・・
一人1個限りだと
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:07:54 ID:pN+UySKB
- >630
なぜに10個も??
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:08:08 ID:kfzUYICk
- 送料、手数料が1000円近いから結局そこまで安くならないんだよな。
いやそれでもどこかよりは全然安いんだけどな
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:14:28 ID:VasUvcVC
- 黒ガワが出る頃には値上がりすると予想
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:14:54 ID:YPaYeVSs
- ついでに PSP/PSP2000 くるくるダブルUSBケーブルP2(ゲームテック) も買ってやったぜw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:16:16 ID:zPGRfF/2
- 2480でら安とおもってぽちったら
送料代引き1kってww納得
まそれでも他よかましか
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:17:58 ID:xzFB7YJC
- 俺も黒ガワが出るころには情報出回って値上がりしそうだと思ってポチってみた
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:18:20 ID:Xh1NhXXw
- >>630
>>631じゃないが、10個買えれば送料+手数料の部分まで含めた金額が
1個の場合、1個当たりで2480円+約1000円=約3480円
10個の場合、1個当たりで2480円+約500円/10=約2530円
だからでしょ
で、仕入れが2530円なら友人知人に2800円位で売り飛ばしても
儲けが出ちゃうし、年末年始にオクでセコセコ売っても良いだろ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:22:52 ID:Vz5GkrhC
- 黒ガワにこだわってる奴がいるがウレタン系の黒塗料で縁を塗れば無問題
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:29:09 ID:2Ofx/7bJ
- ふぅはー 3in1とdsttとpspの交換アナログたのんだ
登録した電話番号まちがってたから変更メールおくったんだけど
また注文しなおさなければならない事にはならないよね?
だといいんだけれど
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:31:50 ID:RGufrqNx
- バンクは転売対策に箱にハンコでも押してくださいwwwww
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:31:53 ID:AmvtWsj2
- >>639
なんでDSTT頼んだのに3in1も注文してるの?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:32:43 ID:dklpqiqq
- どう森やってます
セーブはできてますが、タイムスタンプが反映されないようです。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:34:17 ID:2Ofx/7bJ
- >>641 3in1つかえるんじゃないの? 初マジコンなの
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:34:20 ID:WpAUri9g
- >>623-625
メールが未だに届いてない・・・。orz
メアドは間違ってないはずなんだけどな。
もしかしてGmailはダメなのか?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:36:12 ID:RGufrqNx
- >>644
Gmailは迷惑メールに逝くとか書いてなかった?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:37:11 ID:sB4W49BR
- >>644
Gは迷惑に入ったり届かないときもあるので推奨されてない
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:41:18 ID:AckQ9W7z
- DSTTと3in1を今注文した!
DSTT持ってるけど安いのでもう一つ注文してしまった
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:42:49 ID:Hir12qTA
- 今日店頭で買えるかしら?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:47:26 ID:RGufrqNx
- >>648
今日は無理じゃないかな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:48:19 ID:UtRs2v4W
- バンクでDSTT買おうと思ってんだけど
バンクで売ってるメモリーカードって相性とかどうなの?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:49:44 ID:o8zC1nRi
- 先週税関にあって通販は余裕をもっての28日発送ですけど
店舗は今日販売してるんでしょうか?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:56:17 ID:S3/mBv8r
- 俺もさっきぽっちた。
届いたら、手元にあるM3real&R4と比較してみる!
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:57:19 ID:cK4z45pG
- >>648,651
ここの奴らはバンクの店員じゃない。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:00:44 ID:UrfyZfUa
- なんか消えてない?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:01:32 ID:wXBcHGSv
- これってバンクで一度買ってないと買えないの?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:02:41 ID:ugaaPJOe
- 現地人報告汁!
白は持ってるから黒がでる来年でいいや。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:03:22 ID:Vz5GkrhC
- 一人一個限定なので住所と名義を親戚のものに変えて7箇所からのオーダーに偽装した。
7個ゲットできたがこれだけ買ったのに送料と代引き手数料が無料にならないのが悲しい。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:04:25 ID:qtlPaVtu
- 3445円でポチッた。
来年になると売り切れて入手困難になりそうだし安いからこれでいいや。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:09:51 ID:WpAUri9g
- >>645-646
Gmailはダメなのか・・・。
ISPのメアドで注文しようとしたら消えてるし、売り切れか?orz
>>657みたいなのがいるせいだ。氏ね。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:10:36 ID:Vz5GkrhC
- >>658
せっかく1000円も余計に払うんだから他にも何か買うといいのに。
余計なお世話でした。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:13:08 ID:Vz5GkrhC
- >>659
おれのせいじゃないよ。まだ売り切れてないじゃね?
言いがかりはやめてほしいね。注文するときくらいプロパのメール使ったら?
どこもかしこも捨てメアド使えばいいってもんじゃねーだろうがよ。
このカスがよ。てめえこそ肥溜めに落ちて氏ね。
二度と浮かび上がってくんじゃねーぞwwwww
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:13:17 ID:nmGjrjWW
- >バンク
もうなくなったの?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:14:17 ID:RGufrqNx
- >>659
前回は何個でもよかったんだけどねw
>>660
おれはいらないけど送料無料になるSCO買ったよwwwww
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:15:17 ID:wt6XaWmx
- 買えなかった(´・ω・`)
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:15:47 ID:cK4z45pG
- >>659
Gmailでちゃんと届くぞ。
パスワード・ID忘れたを押してメール受信しろ。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:15:59 ID:kfzUYICk
- 送料でぼったくってもいいが
クレカ決済ぐらい導入してくれよ
代引きとか用意しておくの面倒くさいんだよな
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:16:13 ID:znDfwGnL
- バンク、もう売り切れやな
躊躇いなく注文して良かった・・・
転売目的の多重注文したやつは、ちょっと反省すべきやね。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:18:53 ID:lmYr9fYI
- 一人一個だったよな?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:19:29 ID:RGufrqNx
- >>666
いちばんかんは銀行振り込みとかメール便とかあるのにねwww
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:20:08 ID:z/ZLcxgw
- >>666
一応こんなスレがあるくらいのサイトでクレカとか怖くて使えない俺チキン
ゲームバンク 3枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1185646905/
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:20:28 ID:Vz5GkrhC
- >>667
>転売目的の多重注文したやつは、ちょっと反省すべきやね。
万が一おれに向けての言葉なら転売目的じゃないよ。あやすけさん。
弟3人の分と、姪と甥への正月のお年玉プレゼントです。
自分の分は1個だけです。あ、一個余計だったwwww
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:20:44 ID:cK4z45pG
- 銀行振り込みも(準備中)ってなってるけど
いつからあるよってぐらいだし。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:21:00 ID:EgyTvuHT
- つか、黒ガワまで待つヤツは馬鹿だろw
Evo.見ても判る様に、黒ガワの予告なんてまずアテにならないし
他のヤツが言ってる様に同じ値段で出るかも判らん
そんなモン待って旬外したり高値で掴む事になったら馬鹿杉だろ
賢いのは、今白ガワ買っておいて黒ガワ出たら買い増し
んで、白ガワは場合によってはオクで売却すれば良い
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:22:06 ID:Vz5GkrhC
- だから縁を黒く塗ればおk
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:25:15 ID:J/Qb5yH1
- だって今R4持ってるのに無理して買う必要ないじゃんよ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:25:17 ID:RGufrqNx
- 7個買ったやつはIP変えて買ったか?
たぶんははじかれるぞwwwwww
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:25:38 ID:znDfwGnL
- >>671
あやすけ?
転売目的じゃないなら、別に良いんじゃね。
余った一個は、殻割りしてくれるんだよね?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:25:58 ID:EgyTvuHT
- うは
マジでページごと消されてる
仕事速すぎ
つか、どんだけ音速で注文来たんだろw
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:27:06 ID:mKG9j7V/
- 【レス抽出】
対象スレ: NEWマジコンDSTT
BE: znDfwGnL
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 10:34:42 ID:znDfwGnL
バンク2480円でキタ─(・∀・)─!!
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 10:54:16 ID:znDfwGnL
バンク重すぎるwwwwwww
しかし買うwwwwwww
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 11:01:30 ID:znDfwGnL
>>622
入れたメアドに届く。
受信設定とか迷惑フォルダを探すんだ
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 11:05:43 ID:znDfwGnL
発送手続きまで完了
3in1を含めて、5500円くらい
初DSマジコンでニヤニヤ
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 12:16:13 ID:znDfwGnL
バンク、もう売り切れやな
躊躇いなく注文して良かった・・・
転売目的の多重注文したやつは、ちょっと反省すべきやね。
抽出レス数:5
なるほど、これはあやすけのカキコか。。。
バンクからマジコン貰ってる噂はしきりにあったが
今回はバンクでのDSTT販売開始を宣伝することから始まり
自分は2個も持っているから買うはずもないのに買った買ったと大騒ぎ。
いつも最新情報もらって感謝してるけど、バレバレだから少し自重した方がいいと思うな。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:27:23 ID:cK4z45pG
- >>675
だよな。>>673は一生懸命見えない敵と戦ってるな。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:30:10 ID:8HezKlme
- 必要な人だけ買えよ
たとえ倍に値上がりしたとしても必要になったとき買ったほうが賢い
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:30:27 ID:EgyTvuHT
- 前回分で発送依頼で止めてた分が勝手にキャンセルされた…
知人に不幸が出たから、受取りに支障有るから止めてたのになぁ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:31:36 ID:EgyTvuHT
- ま、店舗で買えたからキャンセルするか悩んでた分だから良いか
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:31:43 ID:qtlPaVtu
- >>660
余計なお世話ってw
R4を5000円近い値段で買うより意義があると思うから最安値でいいよ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:32:37 ID:Vz5GkrhC
- >>676
もちろん大丈夫。下にIP表示されているの知ってたからね。
BフレでPPPoEなのでルータを再起動するとIPが変わるから。
一定時間に同じプロバのホスト名が続いてまずいかと心配したけど
短時間にかなりの注文数があったと思うから拡散されたと思われ。
それよりも親戚中にお金立て替えてもらって商品とってもらう
ネゴ電話かけまくる方が大変だったよwwwww
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:35:51 ID:RGufrqNx
- >>685
どんだけ必死なんだよwwwwww
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:36:00 ID:Vz5GkrhC
- >>684
いや、それはわかるって。でも何か買いたいもの他にあるんじゃないかと思って。
銀行の小物って普通のゲームショップで買うより安いものがあるからさ。
まあ資金がないなら不必要なものを買わないのは当然だよね。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:38:05 ID:WpAUri9g
- >>665
そういう方法があったんだ。ありがとう。
でももうブラウザ閉じちゃった後だったので、履歴からカート画面探しだして
ISPのメアドで無事注文することができたよ。
ISPのメアドだとなぜか認証を飛ばして個人情報入力画面になったけど。
ちなみにGmailの方は捨てアドじゃなくて普段からメインに使ってるメアド。
転売厨のID:Vz5GkrhCの言い訳には呆れかえるわ。
仮に本当だとしても弟やら親戚にお年玉でマジコンって人としてどうかと思うけどな。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:40:10 ID:Vz5GkrhC
- >>686
だってDSTTがこんな安値で販売されるのは最初で最後に決まってるから。
今回は封筒屋が全財産はたいてDSTTを大量注文したから銀行も全力で潰しにかかったんでしょ?
封筒屋は致命的な打撃を受けて沈没するだろうけど、天下を取った銀行は強気商売に出るに決まってるじゃね?
バーサスのうっちゃんは就職してリーマンになるつもりのようだからバーサスにも期待できない。
そうともなれば、少しは必死に食らいつきたくもなるもんさ。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:42:54 ID:kfzUYICk
- マジコン使ってる奴に人としてどうかと思うとか言われたくないなw
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:43:22 ID:czySw3kf
- ナンかなんとかして他人には買わせない様にしようと必死なヤツ居るね
複数買ったとかここで書いてる方がよほど素直
他人に必死だのナンだの言いながらコソコソ大量購入してる輩の姿が目に浮かぶぜww
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:43:43 ID:Vz5GkrhC
- >>688
言い訳じゃねーよ。「仮に」が余計だよ。
DSTTのメディアプレイヤーをプレゼントして何が悪い?
みんなLiteを持ってるけどプレイやんは出っ張るからやだって言ってた。
だからおれが何とかしてやろうと思って一番安いマジコンを見つけて買った。
それを何非難してんだかこいつは。すげーむかつくぜ。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:45:10 ID:qtlPaVtu
- >>687
うん、確かにサプライとか面白そうなのはあるけどね。
でも今はやっぱり最低ライン優先でいいわ。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:46:03 ID:cK4z45pG
- ・・・おい、誰か林先生呼んで来い!
なんで>>689や>>692のレベルになるまで放っておいたんだ!
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:47:07 ID:Vz5GkrhC
- >>694
まあまあもちつけwwwww
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:52:55 ID:ylMxo9EA
- なんでgamebankが流行るのかワカラン。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10289 で25jだ。
先週末ポチって、さっきshippingと。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:52:52 ID:iKV/7KMd
- >>694
まあ、中華サイトからDSゲームのROMファイルをダウソして
マジコンに入れてタダゲーしまくって何が悪い?・・・
と開き直るバカよりは数千倍マシかと(笑)
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:54:53 ID:P2sTP3vn
- >>692
なら直接音楽聴けて送料無料なEZV買えよww
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:55:26 ID:nmGjrjWW
- バンク
復旧してたのでポチった
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:55:47 ID:cK4z45pG
- >>697
こいつの本音はそれだろ。
それとは別になんか生理的に無理だけど。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:59:11 ID:cK4z45pG
- >>699
ホントだ。再開してるわ。まあ別に要らないけど。
>>696のまだよく見てないけど、1$114円だから2850円で安いね。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:01:31 ID:WpAUri9g
- >>692
メディアプレーヤー(笑)
あまりにも必死すぎるからもういいやwww
誰か上海問屋のmicroSDの2G使ってる人はいないかな?
相性が知りたいんだけど。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:02:08 ID:ylMxo9EA
- >>701 送料無料が効いているよね。これで送料1000円とか取られて涙目×。
一週間程度で届くんでちょくちょく利用してます。
もちろん、返品、催促、その他英文ワカランと面倒だけど。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:02:47 ID:RGufrqNx
- >>701
どうせならRumble付きにしてみてくれwwww
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:05:12 ID:Vz5GkrhC
- >>696
それフリーシッピングなのか?送料の高いんじゃないか?確認した?
>>697
推測だけでよくもまあそう罵れるもんだぜ。人間腐りたくないね。
>>698
EZVって毒性の強い材料を使ってるんだろ?電池だっけ?
破裂したら奇形児がどうのこうのとどこかで見た記憶があるぞ。
中国のものの安全性が問われている今、そんな危険なもん子供に渡せるかよ。
DSTTはケースが接着剤で固定されているから安心だというのも選択した理由の一つだ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:05:14 ID:ylMxo9EA
- 実は品切れbackorderd.でも必要か>rumble
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:06:05 ID:ylMxo9EA
- >>705 ここは送料無料なんです。かいてあるジャマイカ。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:08:45 ID:1ZG2FZLK
- ID:WpAUri9g = ID:cK4z45pG ???
話の流れを見てるとどっちもバンクの販売状況に食いついてるし
どっちも転売厨、あ、すまん、プレゼント厨を叩きまくりだし。
たぶん俺の思い過ごしだろうけど。こう自演が多いとどうしても敏感になるよな。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:09:28 ID:F8RrOukp
- とりあえずポチッといた
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:10:10 ID:pN+UySKB
- >696
サンキュー。そこM3Sとかも今出てる銀行より安いね。1回使ってみるわ。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:10:24 ID:RGufrqNx
- >>706
いや今後入荷するだろうからレポートしてほしかった
でもEwinのと一緒だからねwww
>>707
ヒント:日本語が読めない
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:10:42 ID:Vz5GkrhC
- >>707
マジすげー。7個も買った俺の立場は?キャンセル直行涙目だぜ。
もしキャンセルできなかったらもうお先真っ暗じゃね。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:11:32 ID:AmvtWsj2
- > なら直接音楽聴けて送料無料なEZV買えよww
どこの店が送料無料なの?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:13:40 ID:RGufrqNx
- >>713
バンクで\2,888送料無料
いちばんかんオクで2000円で送料無料かな
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:13:45 ID:cK4z45pG
- "Free Shipping"も解らないとか哀れだな。
>>703はいいサイト教えてくれありがと。
黒が出たら買ってみるわ。それまでに別のマジコンかもっと安い店があるかもしれないし。
微妙な自慢だけどTOEIC750あるから万が一トラブっても大丈夫。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:14:46 ID:Fgl9Guzt
- >>696
安いが注文から到着まで通常10日長くて2週間掛かるから使いにくい。
その間に国内のどこかが販売開始して注文したときと状況が変わることが何度も・・・
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:16:10 ID:Vz5GkrhC
- やったぁあああああ!まだキャンセル間に合ったぜ!!!!!!!
これから急いで7つ全部キャンセルする。涙目って言葉よく使われるけど
これほど実感したのははじめてだぜ。俺ホントに顔真っ赤だよwwww
>>696氏、すごいショップ情報を本当にありがとう!!!
おれがキャンセルした分が他の人に回るから安心してくれwwww
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:17:54 ID:cK4z45pG
- 数週間後、そこには英語でトラブルを解決できなくて愕然とする>>717の姿が・・・!
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:18:00 ID:Vz5GkrhC
- >>716
マジっすか?正月のお年玉に間に合わないジャマイカ???
キャンセル中止しようかどうしようか。
あ〜〜〜〜〜〜〜悩むぜおれ〜orz
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:18:20 ID:ugaaPJOe
- >>705
ネタだろうが、子供にとっては電池よりもマジコンのほうが毒性が強いと思うのだが。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:21:16 ID:Vz5GkrhC
- >>718
一応英検二級には合格した。自慢できるほどの事ではないが海外通販くらいなら何でもない。
>>720
ネタって何よ。マジコンを毒にしているおまいと同じにしないでくれ。
ムーンシェルを入れてメディアプレイヤーとしてプレゼントするだけだ。
任天堂の非ライセンス商品だという事で非難するのなら甘受するが。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:22:58 ID:qjUpLboX
- 子供がかわいそう
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:23:05 ID:cK4z45pG
- >>721
英検二級(笑)
TOEIC750でも書くの少しためらったのに堂々と書くのはさすが厨房。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:26:31 ID:ylMxo9EA
- たしかに中華系の「commiing soon」は「いつ届くかは言えません」だから
迅速に欲しい方は避けたほうが無難だす。
とどけばらっきー程度と言い過ぎか、、
でも過去に10回ほど利用してますが、ほとんどが土日抜かして9日間で到着してます。
あ、そうそう、送金はpaypalだからクレカ推奨。中の人曰く「日本人が日本語で住所書くから大弱り」だそうw。
ちなみに日本語で注文して怒る日本人には放置プレイだそうですから、届かないとアングリーする御仁は
わが胸に手を当ててくださいね。
昼休み首領、バサラ。
- 725 :716:2007/12/25(火) 13:28:31 ID:Fgl9Guzt
- >>719
ただ>>696さんが先週末注文で今日発送と言ってるからもう少し早い気がするが、
自分が夏頃注文したときは2週間弱掛かった気がする。
ez5を3000円強くらいで注文して、その後いちばん館で安売りを初めて俺涙目。
ちなみに自分は過去2回利用して1度トラブったwもちろんすべてやり取りは
英語になるから高校英語レベルは必要になるよ。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:29:01 ID:cK4z45pG
- >>724
日本語で住所w
昔行ってた語学学校宛てに日本語でメールが来て翻訳させられたの思い出したw
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:29:30 ID:ylMxo9EA
- 英検二級でもダイジョビウですけど、催促メールを打てる文章力がちょっと必要ですね)中華系
ちなみにkaidomaiは二度と使わないと梅雨時期決心、いまだ変わらず。
ホントにサラバ。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:31:36 ID:/n40OvlI
- >>723
TOEICが750点以上なら普通に凄いだろ
まあ、ネタじゃなければだが。
しかし本当に英検2級ごときで何言ってるんだかw
バイトでもして金稼いだ方が良いと思うね。転売なんてしなくてもさw
もしかして釣られてる?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:32:18 ID:9llB7t7P
- そこ発送遅いし
不良率が高い
>>721が翻訳ソフトで一生懸命翻訳している姿が目に浮かぶよww
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:35:54 ID:AmvtWsj2
- これのEZVと比較した
メリット、デメリットってなに?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:36:45 ID:WpAUri9g
- >>708
販売状況に食いついてるってどういう意味?
もちろん自演なんて面倒で無意味なことはしてないよ。
買いたい商品が売り切れかと思ったら誰でも少なからず焦るでしょ。
どう見てもお前の思い過ごしだよw
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:38:39 ID:cK4z45pG
- ゴミみたいな奴でも丁寧に相手してくれる>>727は素直に尊敬するわ。
お付き合いしたい。
あと俺も丁寧じゃないけどアドバイスするよ。
>>721はトラブっても日→英で翻訳ソフト使うなよ。あれは読めたもんじゃないから。
放置されるぞw
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:40:00 ID:F8RrOukp
- 俺なんて英検4級だぜww
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:43:05 ID:RGufrqNx
- 英語できないのに英語サイト読めるのなんでだろ〜wwww
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:45:00 ID:z/ZLcxgw
- >>730
EZ5はデコピンしたら割れるくら脆いw
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:06:04 ID:Vz5GkrhC
- TOEICが750点は無理。英検二級がやっとです。バカにしたければ笑え。
自慢にもならんのはわかってるってば。
ちなみにTOEICは600点台。ただ試験対策とか何もしないでの話。
TOEICに試験対策なしで挑むのは確かに無茶だわ
それこそ恥かしくて言えん点数だったOrz
まあ英語自慢厨みたいなゴミカス君がウザイけど気にしないで行くわwwww
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:08:41 ID:jU3SUTwi
- >>736
無対策で600点台ならかなりのものだよ。英検準一級くらいは行けると思うよ。
TOEICはあくまで尺度に過ぎないから、750点で威張るのも何だと思うけどねぇ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:11:53 ID:wLh8UFtC
- そんな自慢はいらないよ
明確な証拠も出せないんだしネット弁慶は消えてくれ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:11:55 ID:SRH7Xnr6
- >>735
俺はEZV好きだけどな。SDの格納の仕方と固定方法が特に。
DSからマイクロSDが見えないから、少しカッコいい。
そしてプッシュ式じゃないから壊れにくい。(最近はR4系もこの固定方法だよね?)
ゲームはそこそこ動くし、殻が確かに安っぽいが実用上は問題無いぞw
でもチート機能は糞だ。開発チームが力を入れてないから仕方ないな。
>>737
ID変えてまで… バレバレの自演乙
流石はリア厨ですな。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:27:49 ID:Vz5GkrhC
- >>737
英検準一級は飛ばして英検一級にチャレンジしてるよ。
できるだけ試験受ける回数は少なくしたいから。受験料が払えないわけじゃないよwwww
EZVのデコピン割れは恐いね。破片に何が含まれてるかわからない。
EZ製品の材質はなんか特に怪しい。鉛くらい平気で入ってそうだな。
- 741 :183:2007/12/25(火) 14:30:12 ID:R8Je82V7
- おら英検4級だけども
海外通販余裕だぞ!
国際電話が掛かってきた時はキョドったけど
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:31:08 ID:l3IhVrhQ
- 検定料(本会場の場合)
5級:1400円
4級:1500円
3級:2500円
準2級:3600円
2級:4100円
準1級:6000円
1級:7500円
1級の受験料でDSTTが3個買えそうだな
3級だと1個か
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:34:20 ID:MReqwH8D
- 海外通販は不良と不着の交渉が面倒なんだよな
順調に届いてれば国内と大差無いんだけどさ
昔、海外版のDVDの通販頼んだ時に不着になった事が有ってなぁ
DHLだかFedexだか忘れたが郵便じゃなくて速く着くけどそれなりに高いヤツを選んだのに着かなくてなぁ
まぁそれでも高いのだからトラッキングが出来たから良かったけどね
トラッキングで状況が「不明」になってたおかげで、向こうが発送事故として認めてくれて
無料で再発送してくれたから
でも、それでも「規定たがら再発送までは2週間待ってくれ」と言われて、それだけで2週間ロスしたし
DVDプレイヤーのMOD買った時はもっと参った
差し変え用のチップはともかく、追加分のPICが明らかに機能してない
念の為に読み出しかけてもプロテクトがかかって読めないんじゃなくて生チップにしか見えない
それで、ナンとかしてくれと言ったら交換してやるから送って来い、と
原価100円台のモノだから「代わり送ってくれ、代わりが動いたら前のは返すから」と言っても
ナニがナンでも送って来なければ代わりはやらんと言われて結局送る事に…
EMSで送って送料が数千円、プラス通関関係の記述を英語で書くハメになったなぁ
結局えらく高いモンについたわw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:42:15 ID:Vz5GkrhC
- 色々考えた結果7個ともキャンセルした。お年玉プレゼントは別に考えるわ。
とりあえず紹介してもらった
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10289
で自分の分だけ買ってみる。もし不良なら泣き寝入り覚悟だが。
送料払ってまで送り返す気にはならん。ある意味こういったギャンブルも面白い。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:53:06 ID:inRjqb+d
- 知るかぁ 詩ね
∩., ___,
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:53:21 ID:sB4W49BR
- 販売、通販はこっちで語れや
うぜー
【糞マグ】マジコン業界の裏事情7【疑心暗鬼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197550200/
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:03:29 ID:Ifh3Mneq
- >>740
嘘と自演がバレバレwwww
まず英検二級と堂々と書けて、TOEIC600って平均以上が恥ずかしい訳ないw
それに英検一級は900レベルw600どころか、750でも無理ですw
しかもTOEICは対策してもそう変わるもんじゃないしw
受けたこと無いの見え見えww
自演するならもっと中学校で勉強しましょうね^^
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:05:40 ID:pm2hUYLa
- バンクの薄利多売のおかげで、まったりしてたこのスレもこんなザマか…
バンクは安く売るのは結構だけど、せっかくの良マジコンを食い荒らしてるだけって印象もあるんだよな。
R4しかり、DSTTしかり。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:10:22 ID:MbPskC2C
- >>748
全くその通り
良スレから駄スレに成り下がってきてる
通販情報はまだしも関係ない話題は他でやるべき
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:20:19 ID:qtlPaVtu
- とりあえず到着までをwktkしてみる。
コストパフォーマンス良いといいなぁ。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:35:19 ID:Tx09h9m8
- 携帯から注文したけど、発送依頼手続きって何?
(2/5)見てもそんなの書いてないぞ・・・
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:40:24 ID:RGufrqNx
- >>750
たぶん今のところこの値段なら一番良いと思う
>>751
http://gamebank.jp/help/
にログイン
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:42:47 ID:lmYr9fYI
- DSTTのメニュー電池喰うみたいだね。
電源つけてメニュー画面の時は赤でもゲーム起動すると青になる。
マジコンほぼ持ってるけど、DSTTはなんかメニューがなかなか
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:50:35 ID:Ru45YzT/
- >>747
よくわからないけど・・・なんか必死な書き込みですね?
このスレ、ちょっと来ないうちにどうなっちゃったの?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:53:54 ID:opeyz9/t
- TOEIC受験暦13回の俺が来ましたよ!!!!!!
>しかもTOEICは対策してもそう変わるもんじゃないしw
これ、実際果てしなく大きく変わると思うのは漏れだけですかい?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:55:20 ID:JyyzYjAQ
- 何度も申し訳御座いません。DSTTですが入荷日が確定しましたので再度お知らせ致します。
12月27日の入荷になりますが、当日午前9時の段階で発送依頼手続きが完了していればその日のうちに出荷させていただきます。
本日朝より受付を開始致しましたが、既に相当数のご予約が入っております。本日中に完売となる恐れが御座いますのでお早めのご注文お待ちしております。
また、ゲームバンク秋葉原研究所での店頭販売も12月27日(AM12時開店)から開始致しますが、数量に限りが御座いますので売り切れの際はご容赦願います。
どうぞ宜しくお願い致します。
※次回12月27日再入荷
・ご予約は−>http://gamebank.jp/ec/goods.php?shop_id=Uxsxdshd4&code=434405
27日確定だってさ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:02:42 ID:BuRtSwEA
- 注文ボタン押したらメンテになってわろた
もうこねえよ・・・
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:05:03 ID:7NlkvPo6
- >>756
ということはだ、今日予約した人は最速で28日に届くね。嬉しい限りだ。
一瞬英語試験スレかと間違ったがここでいいんだよねDSTTスレ?
流れ見てると転売厨が7個買って腹を立てた人が英語コンプレックスを持っていて
転売厨の英語力が自分より上なのが許せなくてなんとか否定したい。
当の転売厨は注文をキャンセルし怪しい中国の通販ショップで買いなおし。
英語コンプレックス厨はさらに追い討ちをかけるも転売厨は逃げ去った・・・・・
どうみてもDSTTとは関係ありませんてば!
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:05:45 ID:+FKvkuY3
- DSTTとNDSLite EZ 3in1 expansion packの白注文してきた
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:09:20 ID:AmvtWsj2
- MP3や動画楽しむのであれば、
どのマジコンが最強?
DSTTはイマイチ?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:12:31 ID:wLh8UFtC
- >>760
今市も何も未だに概要がはっきりしてない
使い勝手だけならR4でいいだろ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:15:46 ID:MhPALS4z
- EZ 3in1と一緒に注文してる人が多いね
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:18:13 ID:vZlRyMiU
- R4でできてDSTTでできないことはありますか?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:18:29 ID:Kyk0gDT7
- ID:AmvtWsj2
質問スレ行け
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:23:16 ID:AmvtWsj2
- Moonshellはブートローダーに組み込まれてるのといないのでは、
使い勝手って結構違うものなの?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:24:17 ID:Ap+ILz3D
- >>765
まじめに答えようとしたらただの質問厨か
誘導してやるよ。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1196528377/
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:29:48 ID:FzgDDqVB
- >>758
その英語コンプレックス厨は英検二級未満、TOEIC600未満ということだけはわかったw
>>765
ブートローダーに組み込まれてるMoonshellって何よ?まさかM3の組み込みMoonshellのこと?
だったらもう少し表現力を身につけた方がいい。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:34:27 ID:AmvtWsj2
- >>767
wikiのEZ-Flash Vの項目に
「・Moonshellはブートローダーに組み込まれてる。」
って書いてあった。
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi
組み込まれているのといないのでは使い勝手ってかなり違うものなの?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:37:17 ID:LHrDeM+f
- >>768
マジだ。スゲェ!
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:41:16 ID:0fWtjIni
- 普通、ブートローダーってブートストラップのように初期起動する小さなプログラムを言うんだろ?
EZ-Vのメニュープログラムのことを言うならゲームローダーとかMoonshellローダとかってことになる。
単純にメニュープログラムに組み込まれたMoonshellと言えばいいだろうよ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:43:21 ID:Ap+ILz3D
- なんでもいいが激しくスレ違い
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:45:39 ID:1ZiPgelM
- >>768
使い勝手は組み込まれたものの方が圧倒的に使いやすいよ。
ゲームもMP3も動画も同じようにファイルを選んで起動できるんだぜ。すごいだろ?
でも組み込まれているだけに融通が利かないけどね。
EZ-Vは有害物質が使われているようだから俺は使わないけどDSTTはかなりよさげだね。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:47:18 ID:t6ftV9oC
- >>771
英語コンプレックス厨の転売厨叩き自演劇よりはマシorz
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:52:44 ID:AmvtWsj2
- > 融通が利かないけどね。
私がなぜここで質問するかというとD、
すでにSTTを注文してしまったからでつ。。。
融通とは具体的にどんな事?
DSTTだと操作手順がかなりわずらわしくなるの?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:53:49 ID:bel1tTmx
- R4で特に問題ないが
黒シェル出たら買う
値段据え置き前提で
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:55:43 ID:wLh8UFtC
- >>775
俺もだ
黒ガワは年内は無理だろうからその間に人柱様達のレポで楽しむしかないな
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:00:00 ID:Kyk0gDT7
- >>774
到着してから試せよ。
お前の専用スレでも用意してやろうか?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:02:03 ID:XZ4dLuFT
- >>774
DSTTだと起動したMoonshellの中でファイルを選んで再生させる。
EZ5だと最初に起動したメニューの中から直接ファイルを選んで再生できる。
Moonshellを起動しないで済む分組み込み型の方が楽。
操作手順はDSTTの方がわずらわしくなるといえば確かにそうなる。
あとは使う側の問題なのでどちらがいいかはユーザー次第さ。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:02:56 ID:Eoo1E4Ry
- 銀行のリアル店舗に行ったが、もう無かった。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:03:49 ID:hW7/uCcR
- 【レス抽出】
対象スレ: NEWマジコンDSTT
BE: Kyk0gDT7
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 00:14:22 ID:Kyk0gDT7
>>610
6G注文しちゃったよーんw
764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 16:18:29 ID:Kyk0gDT7
ID:AmvtWsj2
質問スレ行け
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 17:00:00 ID:Kyk0gDT7
>>774
到着してから試せよ。
お前の専用スレでも用意してやろうか?
抽出レス数:3
てめーは不良の6Gつかまされて泣け。糞野郎がよ。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:04:00 ID:MhPALS4z
- リアル店舗も27日以降の販売じゃない?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:18:50 ID:Kyk0gDT7
- >>780
糞野郎で結構だから質問スレ行けカス
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:21:31 ID:BuRtSwEA
- クソ重い中注文してみた
間に合えばいいな
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:22:31 ID:wAE0qDkw
- >>779
>>756
>店頭販売も12月27日(AM12時開店)から開始致しますが
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:23:32 ID:BjWqzwBU
- 黒ガワщ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:24:49 ID:/ICqp98F
- 結構残ってるもんだね
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:25:29 ID:Kyk0gDT7
- そーいや黒ガワの話ってソース有るんだっけか?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:27:35 ID:JyyzYjAQ
- ない
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:28:18 ID:/ICqp98F
- 単なる予想じゃねーの?
つかセーブのバックアップはホントなのか?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:31:29 ID:JyyzYjAQ
- http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=DSTT
http://www.geocities.jp/dstt_n/
とりあえずまとめ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:31:53 ID:Vz5GkrhC
- >つかセーブのバックアップはホントなのか?
kwsk
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:33:53 ID:Kyk0gDT7
- そか、希望的な観測だったのかw
てっきりソース有るのかと思ってたw
>>790
超乙
やっぱマジコ○wikiはあった方が良いと思う。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:37:41 ID:IYv46odo
- GBATempで黒ケースのサンプル写真がうぷされてた。
来年早々リリースというのは海外での話だと思う。
今該当スレを探してるけど大変だよ。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:38:11 ID:/ICqp98F
- >>791
>>513にそう書いてあったんだが・・・
誰もその事に触れないんだよね
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:40:24 ID:Vz5GkrhC
- >>794
仕様としてはメチャメチャいいね。
搭載されるなら次のバージョンアップの時かな?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:42:35 ID:3RQFjHy0
- >>793
黒ガワは俺も見たことがある。黒と言うよりR4のようなダークグレーっぽかったけど。
yyjoyの深いところにあったけど探せば見つかると思う。注目マーク付いてたし。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:46:33 ID:Kyk0gDT7
- >>793
>>796
明確では無いけど一応ソース有ったんだ。
ありがとう。
そうすっと黒も欲しくなるなw
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:46:34 ID:zPGRfF/2
- やっぱせっかく対応なんだからSDHCのほうがいいのかな?
メーカーはどこのがいいんだろ?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:46:56 ID:SRH7Xnr6
- 黒ガワでもSDの入れるトコがR4と同じじゃねぇ…
横から入れる様になれば良いんだけど。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:48:27 ID:pJHwOGyo
- 早く欲しいのでバンクポチッてきたが・・・・・
なんでVz5GkrhCはあんなに必死だったの?もうあほかと
適当に話きればよかったのに聞き苦しいこと言っちゃって
なんか中二病の臭いが・・・・
しかもGKだし・・・・・
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:54:40 ID:Vz5GkrhC
- >>800
同じ商品売ってればライバルは蹴落としたくなるんじゃない?
http://pleasantasia.so.land.to/index2.html
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:57:25 ID:cK4z45pG
- スレ開いてみれば何で俺が悪者嘘つき扱いされてんだ・・・(´;ω;`)ウッウッ
確かにスルーしなかったのは悪かったけど嘘じゃないよぉ・・・
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:03:10 ID:b1ssXDrz
- <メンテナンス中>
下記の時間帯はシステムメンテナンスの為ご利用できません。
作業時間帯:PM17:00〜PM19:00
メンテって
16〜17時で終わりじゃないのか?
これは酷い
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:08:36 ID:MhPALS4z
- 今日のバンクは異常に重かったから再メンテ始めたんじゃない?
DSTTの影響も少しあるのかな
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:38:25 ID:/YrHbV9y
- バンクでDSTT注文してメールきたんだけど、やっぱりキャンセルしたい
どうすればキャンセルできる?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:44:09 ID:RGufrqNx
- >>805
放置でおkちゃんとキャンセルしたいなら
http://gamebank.jp/help/
ここにアクセスするとおk
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:44:30 ID:dklpqiqq
- >>763
長時間のゲーム。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:44:52 ID:Kyk0gDT7
- >>805
まずメールで先方に聞こうぜ。
ここで聞いたってしょうがないだろw
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:46:06 ID:UtRs2v4W
- 3in1ってなんなの?
それとマジコンさえありゃインターネットとかできちゃうの?
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:47:10 ID:pJHwOGyo
- >>809
ググレカス
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:48:05 ID:qtlPaVtu
- >>395
パッチってくこか。探すのに少し時間掛かったよ。
ttp://www7.atwiki.jp/m3dsreal/pages/12.html
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:00:50 ID:pJHwOGyo
- Q:MicroSDのブランドやサイズの制限?
A:各メーカーのMicroSDおよびSDHCは特に制限なく使えます。
相性関係なしってか どうだか
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:07:09 ID:MhPALS4z
- R4みたいに東芝かSanDiskだったら問題ないんじゃない
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:07:46 ID:7yECgMkC
- メンテナス\(^o^)/オワタ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:09:09 ID:nmGjrjWW
- バンクからの確認メール届いたが
>(1) DSTT
>次回12月28日再入荷予定(お一人様一個限り)
これって今回分は間に合わなかったて事かな
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:14:39 ID:JyyzYjAQ
- 修正されてないだけじゃね
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:33:29 ID:WpAUri9g
- >>801
やっと転売を認めたか。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:34:56 ID:wCMpEzvb
- これフォルダー認識させるのは
ファームじゃないとムリ?
6Gとかに詰め込んだら管理大変だと思うんだけど
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:38:58 ID:Kyk0gDT7
- >>812
>>813
SanDisk/サンディスク
SDSDQ-6144-E11M
6Gね、これは今んところ問題なく良好
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:43:50 ID:DladtmVk
- ttmenu1.07をsjisにしてみた。
あまり確認していないけど、半角カタカナや・等の記号もおk
usrcheat.datもsjisでないと文字が化ける
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1198579219345785.9yq2bF
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:44:00 ID:c8Q+JzCn
- キングストン4GBでも今のところ問題ない
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:44:27 ID:DladtmVk
- パスはdstt
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:44:51 ID:RGufrqNx
- 3in1ExpansionPack
皇帝氏の3in1ExpPackToolを使い、TTMenu.datをSoftReset.TTIOにリネームしTFのルートにコピーすれば全機能使用可能
wikiに書いてあったこれで3in1はすべての機能が使えましたw
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:59:40 ID:Vz5GkrhC
- 結局ここで買ったよ。バーサスの問屋さんだけど。
http://www.volumerate.com/details.vr/sku.10289
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:12:53 ID:XN6dntsj
- 銀行売り切れ
数量1制限あったから今回はパス
せめて2個にしてくれ
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:16:19 ID:qMdGDqTK
- 銀行、注文の最後まで行ったら売り切れ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:19:18 ID:Vz5GkrhC
- 在庫情報 (*´▽`*)まだ余裕だよ〜♪
http://pleasantasia.so.land.to/index2.html
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:23:18 ID:qMdGDqTK
- たけーよボケ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:41:30 ID:9llB7t7P
- 大体銀行が安すぎ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:45:25 ID:JyyzYjAQ
- 銀行売り切れたんだね
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:48:46 ID:Vz5GkrhC
- >銀行売り切れたんだね
在庫情報 (*´▽`*)まだ余裕だよ〜♪
http://pleasantasia.so.land.to/index2.html
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:51:14 ID:1HtDXWN1
- 店舗売りもあるみたいだから、近場の人は27日に行ってみればいいんじゃね?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:55:03 ID:FLEzXoW0
- 銀行の店舗行ったけど売り切れだった。
通販で買う気はないので、その足で兎行って買ってきた。
倍の値段だが後悔はしてない。するもんか。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:58:56 ID:JyyzYjAQ
- 入荷が27日なのに店舗いったってあるわけないじゃん
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:00:39 ID:qtlPaVtu
- >>820
まだいつ来るか不明だけど便利そうなのでDLさせて貰った。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:19:41 ID:h1Mqee06
- MicroSD部分ってDSTTもR4みたくバネ式のスロットでぶっ壊れそうなのかな?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:22:46 ID:Vz5GkrhC
- 計算が合わないと思ったら3個買うと23.54ドルになるんだな。
しかも送料無料だし。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10289
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:26:56 ID:VQfJ8gN3
- >>820
TTMENU.DATをどうやって変更したん?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:32:01 ID:pm2hUYLa
- >>836
バネ式はバネ式だけど、R4のは単に壊れやすいだけ。
バネ式のマジコンは何種類か持ってるけど、R4は数ヶ月でぶっ壊れた。
他は全然大丈夫。TTDSのがどの程度耐久性があるのかは未知数だけど。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:13:51 ID:YBekTKd1
- M3Sですがすぐぶっ壊れますたよ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:35:51 ID:DladtmVk
- >>838
逆アセしたら、部分圧縮かかっていて、そこを解凍して、パッチして再度圧縮した。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:37:34 ID:sB4W49BR
- >>841
乙です。
早速導入させていただきました。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:38:52 ID:Vz5GkrhC
- >>841
もしかしてR4と同じエンコード方式じゃなかった?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:45:36 ID:DladtmVk
- >>843
R4って、圧縮かかっていない暗号でしょ?
DSTTって、部分的にLZ圧縮している
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:55:31 ID:Vz5GkrhC
- >>844
いや、何もわからずただ聞いてみただけなので気を悪くしないでください。
将来的にはツールでDATをSJIS変換できるようになるといいですね。
テキストファイルがSJISで書けたりするわけだと思うから。
でもINIファイルの日本語記述部分が元々SJISでおkなのは不思議ですね。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:11:48 ID:DladtmVk
- >>845
全然、気にしていない。
ちなみに、iniは、UTF-8だからおkのはず。sjisでiniを作ると文字化けするよ。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:16:49 ID:oI0PFv7l
- さっき dealextreme で振動パック付きを1個ポチった。
paypal経由で送金したけど、1JPY = 0.00851251USD らしいので
現レートからするとちょいと高めだな。
まぁ送料タダだから別にいいかと。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:18:03 ID:Vz5GkrhC
- >>846
本当ですね。Windows98だったら気付いていたかも知れません。
普通に開けたのでSJISかと思ってしまいました。情けないorz
SJIS化したDATを使った場合、INIファイルもSJISで書かなければいけないのですね?
DSTTが届いたら真っ先に試して見ます。ありがとうございました。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:19:57 ID:Vz5GkrhC
- >>847
それPayPalのレートにしたからでしょ?
通貨をUSドルにすればクレジット会社のレートになるのに。
でも為替変動があるからどっちが得とは一概に言えないけど
PayPalの手数料高杉じゃない?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:28:41 ID:AWnYI0kw
- >>849
今のアメリカの経済の状況から急激な円安は極めて考えにくい。
円高方向に動く可能性が高いからクレカ会社のレートにした方が勝算が大きいと思われ。
運悪くクレカの決済日に今より1ドル2円安くなったとしてもPaypalの手数料の方が高いからね。
まあそうでなくてもPaypal利用時は通貨をUSドル設定にする。これはPaypal利用の基本だよ。
これを知らないとえらく損する。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:31:21 ID:kfzUYICk
- クレカ払いにしたところで
手数料として2,3円足されたレートで決済されるけどね
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:31:25 ID:JJm8uY5V
- Paypalの超高手数料レートを使う人をはじめて見ました。
よっぽどお金持ちなんですなぁ。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:33:46 ID:Vz5GkrhC
- >>851
それとクレジットカードでの決済日の為替レートが絡んで来るからね。
でもこんな安い買い物で論じることだろうか?
って言い出しっぺは俺かwwwwww
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:35:01 ID:tZSE5+yj
- >>1
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:42:10 ID:dfmA5Szq
- >>841
カーネルをシフトJにしてもあんま意味なくね?
どうせならgbaloader_ttds_V15の方をよろしくおねがいしますぜい
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:44:39 ID:Vz5GkrhC
- >>855
必要性だけで論じれば確かにそうなるかも。でもまあこれは趣向の問題ですな。
R4英語版を使っててもSJISが好きだからM3日本語版のカーネル入れる人もいる。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:56:17 ID:X3kj2GeZ
- 自分もdealextremeで2個オーダーしました。
無料のエアメール便にしたので日数かかりそうです。
バンクで2個注文できればわざわざ海外から買わんのに
もっとも、他の店がぼったくりだからバンクに注文が集中するのわけだが
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:05:30 ID:zAxS8EbO
- バンク売り切れてるけどこれって在庫の分なのか?
それとも27日入荷分の予約が終了って事なのだろうか。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:07:18 ID:Kxe4s8uN
- >>840
M3S=R4
って、ネタにマジレスしちゃったか??
>>857
銀行が一人1個制限とかしてる時は、送料で稼ぎたい時なんだよ
だから、悪戯にしか見えない様な大量注文でも無ければ一人で
複数発注かけても売ってくれるハズ
大体、銀行位の大口になれば宅急便の送料なんて1個300円とか
そんなモンだからね
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:09:33 ID:5atPDw4M
- >27日入荷分の予約が終了って事なのだろうか。
そう。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:11:22 ID:+PN5Ut0Z
- >>858
店舗には27日に
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:14:11 ID:hI+XYoox
- レスありがとう
なんてこった
今回は諦めるよ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:16:06 ID:v3X5+WR1
- 銀行でDSTT注文しました
モッコリでない事を祈るのみ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:17:21 ID:+PN5Ut0Z
- >>863
もっこりは無いから安心しろ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:22:19 ID:fi6h7ghz
- 銀行でDSTT注文しました とありますが、
三井住友もとくはUFJでも注文できますか?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:23:03 ID:RKQmS0w/
- みずほ以外無理
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:23:59 ID:+PN5Ut0Z
- >>865
残念バンクと言えばイーバンクです。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:25:15 ID:WHqRJx2C
- 結局銀行がもっこりもこもこだってパチ情報流したのは糞マグでFA?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:26:39 ID:+PN5Ut0Z
- >>868
銀行と名指ししたわけではない開き直ってるけどね
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:38:24 ID:Liy95SeE
- >>859
> 大体、銀行位の大口になれば宅急便の送料なんて1個300円とか
> そんなモンだからね
銀行はヤマトだからそんなに値引きしない。
ウチの会社も一日100件(銀行のように小物ではない)単位で
送ってるけどヤマトは大きい値引きは無いよ。
ヤマト使ってて送料で儲け出すのは難しい。
まして代引きじゃなおさら。
それこそ荷物投げまくりのサガワとか配達に日数のかかるペリカンとか使えば別かも知れないけど。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:44:24 ID:m56zXtiW
- >>840
わかってるならはじめからそう書いとけよ(´・Э・`)
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:44:50 ID:m56zXtiW
- ミス>>859
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:45:49 ID:+hKzBCw5
- 銀行はもう買えないんですかね?
今年中に欲しかったのにorz
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:46:23 ID:P62LMNhv
- >>861
品物はネット優先で、ネットで売り切れてる状態だと店舗には入ってこないらしいぞ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:53:06 ID:Bn+kkar+
- 名古屋大須にたくさん売ってたよw
カーネル入れてみたけどPCあまり詳しくなくてよくワカラナーイ・・・orz
ミニSDにTTMENUのフォルダとDATファイルとシステムファイルがあればいいんだよね?
なんかもう一個DS_Storeファイルってのがあるんですけど・・・それも入れとくべきなんでしょうか?
だれか教えてプリーズ!!
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:55:06 ID:ydILvmOb
- microsd 上海問屋製使ってる人おるか?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:58:58 ID:JV3CJqzw
- >>857
いくらで売ってた?
ってかもっこり?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:00:15 ID:Bn+kkar+
- 名古屋市大須の中京マイコンKKってお店だから
近く住んでる人はGOGOだよww
今日友達の分と2個かったにょ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:00:17 ID:Kxe4s8uN
- >>870
100件単位って100件? 1000件?
どっちにしても単にアンタのトコロが舐められてるだけだな、そりゃ
銀行なんかより全然規模小さくても商品大きくても500円均一なんて普通
当然ヤマトの代引きでね
まぁ代引き手数料も銀行は若干上乗せしてるしなぁ
1件数十円でも1万件なら数十万円、と
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:01:09 ID:Bn+kkar+
- もっこってないにょ
5490えんだにょ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:01:20 ID:hA8xHLoD
- 1つ24.95ドルだから2800円ぐらいだろう
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:03:26 ID:dJuuvd1j
- >>873
27日店舗で販売
>>875
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=DSTT
http://www.geocities.jp/dstt_n/
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:05:05 ID:Bn+kkar+
- あ、僕じゃなかったすいません
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:05:40 ID:Kxe4s8uN
- >>874
新店舗になってから、「店舗分」が別に有るみたいよ
移転初日あたりも、通販売り切れのDSTT、R4、EVOが店には有ったし
>>875
TTMenuフォルダとTTMENU.DATだけで良い TTMENU.SYSは要らない
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:05:43 ID:+hKzBCw5
- >>882
店舗行けないorz
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:07:29 ID:Bn+kkar+
- 882
ありりん♪
じっくり読んでみる
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:08:44 ID:Liy95SeE
- >>879
> 銀行なんかより全然規模小さくても商品大きくても500円均一なんて普通
> 当然ヤマトの代引きでね
300円って書いて有るんですけど・・・
500円と300円の違い解ります?
> まぁ代引き手数料も銀行は若干上乗せしてるしなぁ
> 1件数十円でも1万件なら数十万円、と
自分でここまで書いておきながら・・・わけわからん
スレ違い、ごめんなさい。
もうやめます。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:09:25 ID:Bn+kkar+
- >>884
ありがとw
やってみる^^
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:09:47 ID:m56zXtiW
- 200円
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:12:49 ID:ioIFjuwg
- >>887
>規模小さくても商品大きくても500円均一なんて普通
>銀行位の大口になれば
ってあるから大口程割引とかあるんじゃねーの?
俺は個人でしか使ったことないからわからんガナー
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:14:38 ID:dJuuvd1j
- >>885
諦めるか、他で買うか、http://gamebank.jp/ こまめに予約チェックするか
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:15:51 ID:hA8xHLoD
- 通販なんか送料と手数料で儲けるのが常套手段ってのは常識だろう。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:17:10 ID:Kxe4s8uN
- 馬鹿にはイチイチ全部親切丁寧に説明してやらなきゃいけないのかよ
銀行より規模の小さい店でも500円均一なんて普通に出てくる
銀行の規模なら300円均一でも出るだろ って事
品物に関してもそう
銀行より大抵のモノが大きな店でも500円均一が普通に出る
銀行みたいに小物中心なら300円均一でも出るだろ
実際に自分の知ってる限りで一番安いところは300円均一だしな
ま、お前が馬鹿だからヤマトに舐められてるのは良く判ったから
もう2度と書き込むなよw
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:17:18 ID:H1LQg7I2
- 送料と手数料で儲ける?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:23:33 ID:fzgv2Bfd
- ____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
| | | | |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| | | | |  ̄`ー‐---‐‐´
\ `ー'´ /
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:26:30 ID:c8YhesK2
- なんというか仕入れルートと配送ルート確保すればだいぶ安価で商売できそうだな
バーサスクラスで出来ないものかな?飯代位は稼ぎたい
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:28:04 ID:cbCvqRln
- いや もう ここ
何スレだよ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:29:36 ID:Kxe4s8uN
- >>893は>>887あてね
>>892
だな
>>894
一昔前のカカクコムの上位店なんてそんな店ばっかりだっただろ
本体価格は安くして上位に表示
支払い総額になると、妙に高い送料に変に高い手数料で下位店の方が
総額だと実は安いなんてザラ
その手の上位店は通販専業が多いんだけど、店舗有る店でも
まずほとんどは「店頭同価」表示なんか無いし、実際に
店舗行くと店頭価格が通販の本体価格+1000円とか普通に有る
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:29:55 ID:+PN5Ut0Z
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:53:21 ID:sB4W49BR
販売、通販はこっちで語れや
うぜー
【糞マグ】マジコン業界の裏事情7【疑心暗鬼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197550200/
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:34:23 ID:nPVmman5
- 銀行って送料そんなに高いの?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:36:37 ID:m56zXtiW
- >>899
禿げ同。値段なんて2の次。おまいらの好きなとこで買えばいいだけ。
というわけで今から値段に関するくだらない話禁止ね↓
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:37:04 ID:RKQmS0w/
- もう店の話はやめないか
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:39:24 ID:vbcHE/bU
- おk把握
>>900
の答えは>>899のスレに書く
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:42:27 ID:dJuuvd1j
- DSTTどこが安いかとかの話しは問題ないだろ
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:47:19 ID:WHqRJx2C
- おk
とりあえずここでは性能面だけの話だな
質問は
【DS】DS関連の質問に全力で答えるスレ2【マジコン】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1196528377/
値段は
【糞マグ】マジコン業界の裏事情7【疑心暗鬼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197550200/
でテンプレ入りしたほうがよさそうだな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:55:59 ID:m56zXtiW
- >>904
おまえさんのレスくらいなら問題ないな。
何事もほどほどにネ☆
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:04:53 ID:ioIFjuwg
- じゃあ次スレにむけて誰かテンプレ作ってくれ
このスレの内容だけでもまとめようとしたんだが日本語の不自由な俺には無理だった orz
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:34:43 ID:G6mwfMo1
- Q DSTTどこが安いのですか?
A 現在のところ日本ではGAMEBANKが2,480円+送料1,000円です。注文後2〜4日で届きます。
他の業者もありますが4,000円〜6,000円+送料だと思ってください。
海外では↓のリンクで$24.95送料無料です、ただし少しの英語力とクレジットカードが必要です。
注文後8〜15日ぐらいはかかると思って注文しましょう。初期不良が出た時が大変だと思います。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10289
他も適当に書くね修正もよろしく
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:36:24 ID:YjTn+eQD
- DSTT Part2
▽公式
http://www.ndstt.com/english/index_en.htm (英語版)
http://dstt.jp/ (日本語版)
▽フォーラム
http://www.ndstt.info/
▽Wiki
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=DSTT
▽まとめサイト
http://www.geocities.jp/dstt_n/
▽前スレ
NEWマジコンDSTT
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197953427/
▽関連スレ
・質問はこちらへ
【DS】DS関連の質問に全力で答えるスレ2【マジコン】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1196528377/
・値段や通販情報はこちらへ
【糞マグ】マジコン業界の裏事情7【疑心暗鬼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197550200/
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:40:18 ID:WHqRJx2C
- >>908は必要ないかと
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:49:51 ID:b2RiZApB
- 俺も908の販売店の値段はいらんと思う
直ぐ変動するし他スレあるし
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:49:59 ID:H1LQg7I2
- うん
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:00:10 ID:G6mwfMo1
- Q DSTT買ったけどどうすればいいか分かりません><
A >>1のまとめサイトに行って「セットアップ」の手順どおりにすれば問題ないと思います。
Q DSTTでチートをしたいんですが?
A DSTTはPARのコードが使えます。r4cceで編集して出来たUSRCHEAT.DATを
TTMenuのフォルダーに入れましょう。
Q DSTTでslot2の拡張パック使いたいんだけど?
A >>1のwikiの中ほどに各種設定方法が書いてあります。
Q DSTTでslot2のマジコン使いたいんだけど?
A DSTT起動後左上の「DSTT設定」をクリックしてDSモードなら「PASSME」、GBAなら「GBA」をクリック。
>>910-912
だな、でも価格の話題うざいwwwww
あっそうだ、まとめさんがよかったら価格まとめてくれるとありがたいwww
まとめさんあと上のフレームもう少し大きくした方が良いと思います。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:18:53 ID:2vOi3hn+
- wikiがちゃんとしてきたからまとめサイト要らないのでは?と思うけど。
908>>も>>909のテンプレで書いてあるから不要かと。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:33:16 ID:Tn6Q1oEo
- 一応、目安でいいだろ。
質問、誘導、携帯厨・・・やりとりだけで無駄レス増えるだろうし、
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:00:18 ID:/855AjQx
- DSTT TTMenu v1.07b ドライバ(日本語) 2007-12-25
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:00:37 ID:nxY4sLLr
- 結論
DSTTよりR4の方が使いやすいや・・・
機能はDSTTが上だけどね・・・
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:06:30 ID:aqmP39FE
- 更新内容が日本語翻訳の直し(他人が作ったやつ)かwww
がんばってんだか、がんばってないんだか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:24:02 ID:SNokFwHO
- wikiの項目で足りないのなんかねーか?
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:32:40 ID:SNokFwHO
- http://goldblog.jp/inform/860.html
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:48:07 ID:SNokFwHO
- >頭の中で想像している「カチッ!カチッ!」とメディアが気持ち良く脱着出来るキャッチャーではありません。
おまえ、粗悪品つかまされてるだろwwwwww
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:31:03 ID:YBRc/Ycv
- R4で遊んだセーブデータをDSTTで読み込むこと出来ますか?
R4ぶっ壊れたのでこっちに移行したいんだけど・・。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:43:25 ID:GiPE2yBJ
- ググれ天才!
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:50:42 ID:BLjD18Dv
- 公式日本語サイトの情報源はこのスレみたいだなw
◇ R4のセーブデータをそのまま使う(拡張子を小文字にすれば)
そして、価格情報書かれると困るボッタクリ業者が必死、と
そう言えば日本語公式サイトの運営元に絡んでる業者もボッタクリだったな
って事で、なんで価格情報書くな書くなという書き込みが出るか
何となく判りましたねwww
>>920
そこ、書いてある事が全て事実なら、ソイツは転売ヤーの彼女かよw
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:58:29 ID:YBRc/Ycv
- >>924
アリガトン
これで気兼ね無くDSTT買いにいけます。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:00:44 ID:GIZiUTRa
- なんで陰謀論的考えになるのかはわからんが
単純に邪魔だと言っている
適切なスレがあるんだからそっちでやれ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:17:53 ID:IcDgJAxc
- >>920
ここのブログによると読み込み速度はやいと体感できるっぽいんだが
DSTTでPhotofastのmicroSD使ってる人いたら感想なんかを聞いてみたい
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:32:46 ID:7JQGFa9H
- 初心者なのですが 3in1を使うとき TFのルートにSoftReset.TTIOをコピーするとありますが
TFとはどこのことなのでしょうか?
よろしくお願いします
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:39:33 ID:56TZEhNZ
- >>928
MicroSDのことだよ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:45:37 ID:BLjD18Dv
- >>926
糞業者乙
あっちは、某業者の悪行を晒すのと、うっちゃんの業務連絡のスレだろw
>>927
散々ガイシュツだがphotofast150X2Gは単なる東芝2Gね
SDHCは知らんが、日本製とかの記述があればまぁほぼ中身東芝でしょう
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:45:17 ID:+PN5Ut0Z
- カーネルちょっとだけ更新されてるな
[v1.07b] 2007-12-25
◇ 言語ファイル(language.ini)の更新(情報発信基地様より)
◇ 関係ないファイルの削除(Thumbs.dbなど)
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:51:31 ID:aqmP39FE
- ところでBLEACH DS 2nd ちゃんと動く?
microSDカードの容量あるのにゲームを初回起動しても
ERR:Load SAVE file failed
と出てセーブファイルが作成されねー
フォーマットし直しても無理だし、他のゲームはちゃんとセーブファイルが作成され動く
ちなみにカーネルはv1.07b、microSDはSanDiskの2G
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:56:37 ID:WHqRJx2C
- >>932
お前ミクロSDじゃないよな?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:33:16 ID:G6mwfMo1
- >>932
吸出し方が悪いんじゃないの?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:36:05 ID:3yN+UYNj
- >>932
ファイル名に"黒"を使うとセーブできないよ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:37:35 ID:G2ZenQdt
- なんでこんなに貧乏人が沸いてるの?
銀行が安すぎるだけだろ。高いと思うなら買わなければいいだけだろ?
貧乏人はEZV買っとけ
貧乏人の誰か説明してよ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:44:21 ID:6cyAl14t
- 貧乏なんじゃなくて、ぼったくりが嫌いなだけでしょ
多分な
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:45:59 ID:05BmKBGH
- 明日届くぜやっほい
もっこりじゃないことを祈る
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:00:35 ID:BZAIq10T
- >>938
27日出荷のはずだよ?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:22:45 ID:nR36+Hri
- "DSTT"と"EZ-Flash 3in1"でブラウザ使える?
皇帝さんの「3in1 ExpPack Tool」ってDSTTは対応してないんだっけ?
誰か試したヤツいないかなー
外出先でちょっとネット見たい時あんだよな
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:30:46 ID:WHqRJx2C
- >>939
分からんけど都内(それも外神田の近く)なら即日なんじゃね?
分からんけどさ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:36:04 ID:G6mwfMo1
- >>940
動く
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:36:54 ID:mMWlrIfN
- バンク通販は松戸だろ?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:37:46 ID:BZAIq10T
- >>940
TTMENU.DAT→SoftReset.TTIO
これでわからない頭ならやめちまえ。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:26:43 ID:2vOi3hn+
- >>944
優しいな
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:36:36 ID:zqidGSgO
- DSTT買ったけどDS盗まれたおれどうしたらいい?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:37:57 ID:+PN5Ut0Z
- このスレの住人に抽選でプレゼント
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:39:54 ID:2vOi3hn+
- 悪事を行おうとした報いだと重く受け止める
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:46:31 ID:dJuuvd1j
- 今後の入荷についてですが、実は隠し持っているブツ(DSTT)がいくつかあります。まずは第二弾としてあとで怒りがさめたら(謎、個人的なものによる)、予約受付します。
たぶん、夜遅くになるでしょう。価格は据え置き。一人一個になりますがこれは転売等防止するためと、買い占めを防ぐためです。(まだ需要に供給が追いついていません)
実際の話、当社は今も当製品を買い占めていますが欧州の買い占めには数量的にかないません。
更に、もう一回まとめて年内に入荷することが決定!
今日の夜にまた予約受け付けるのかな
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:52:45 ID:BZAIq10T
- >あとで怒りがさめたら(謎、個人的なものによる)
封筒屋のHP)を見て相当怒っているらしいね。
2007/12/22 DSTT 粗悪品にご注意下さい!
http://pleasantasia.so.land.to/index2.html
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:01:21 ID:BZAIq10T
- >>949
>※独り言・・・なんでこんなにDSTTが人気なの? R4の人気も上昇しているのに.....Ninjaの立場は....
商品知識の無いゴワスには永遠にわからないテーマだろうな。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:15:34 ID:ARONBgr3
- バルクのSandisk 2GBのmicroSDの評判ってリテール品と比べてどうなの?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:19:11 ID:049enJux
- >>952
気になるならちゃんとしたの買え
たいした額じゃないだろ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:46:57 ID:BXr6ehEI
- DSTTってNEO系なの?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:53:31 ID:ARONBgr3
- >>953
確かにそうだ。
リテール品を注文したよ。海外パッケージだけど。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:04:18 ID:6BroZWR0
- 封筒屋も異常だけど、バンクの反応も異常。
結局は似たもの同士だな…どっちも売られた喧嘩買いますのDQN。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:06:25 ID:ioIFjuwg
- >>956
それは年単位で既出だ
こっちでやれ
【糞マグ】マジコン業界の裏事情7【疑心暗鬼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197550200/
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:10:27 ID:Z4dTh/NB
- 年内にほしいんだが、封筒やで買っても問題ないよね?
ちなみにスロット2の拡張は別のでいいよな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:40:49 ID:UsBAhkmC
- 銀行でDSTT買ってもmicroSDがいいのがおいてねーな
オススメの購入先ある?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:58:11 ID:aWfnwTif
- アマゾンで買えよ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:10:31 ID:+PN5Ut0Z
- >>959
どちらも実際に買ってはいないんだが参考程度に
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/donya/
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/sa3004b.html
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:20:51 ID:2vOi3hn+
- >>961
カネンカ安いよな。日本語おかしいから胡散臭いけどこの前注文した
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:28:20 ID:8g+G/b02
- そろそろ次スレの季節だけど、テンプレも整備できないバカが
クソみたいなスレ立ててコピペレスと、厨質問で荒れ放題になりませんようにw
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:29:09 ID:9EYvzz4B
- Phast製のマイクロSDはよくないらしいけどPhotoFast製のマイクロってどうなのかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/58813/
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:32:40 ID:UsBAhkmC
- 自分で調べてみるよりも安いところが意外と多かったよ
みんなサンクス
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:32:58 ID:/is63mIj
- DSTTラベルの拡張が欲しいがために封筒屋で買うことにした俺
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:36:27 ID:Req6VjOR
- よくわからんけどバンクのDSTTは粗悪品なのか?バンクで買った人レビューよろ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:40:00 ID:2vOi3hn+
- >>966
ご愁傷様です
来年ぐらいに豪華版が出ると思うけど。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:42:59 ID:8SAaHrrN
- http://www.geno-web.jp/Goods/GA07350900
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:51:29 ID:qEq+VU05
- >>969オソロシス
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:59:40 ID:+PN5Ut0Z
- >>967
バンク組だが粗悪品(妊娠)でもなかったし、動作も当初噂されてたもっさりでもないように思う。
キャッチャーもR4よりカチッって感じで収まる。
あくまで個体差、個人差があるだろうし個人的意見てことで。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:07:07 ID:18ZlbPvx
- そろそろ手に入れて、対応カードについて語れる頃かと。
動作検証報告求む!
ちなみにおいらは、グリーンハウスのGH-SDMRHC4Gに挑戦予定。
SDHCでなくノーマルについても報告よろです。
まとめサイト更新します。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:10:00 ID:18ZlbPvx
- 追記。
情報発信基地より。
>Microdiaの2GBのXTMCS160-G002というものです。
>読み出し速度が24MB/sというスグレモノです
>R4では体感できませんでしたが、DSTTでは起動時間が
>CFDのCUSD-1Gと比べると3倍程度速くなりました
>ゲームのロード時間も3倍以上は速いです
だそうです。
しかし、ブツ自体が高価で手がだせません。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:15:27 ID:qEq+VU05
- http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
MicroSDの速さならCrystalDiskMarkでベンチとって検証が無難だろうな
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:20:39 ID:G6mwfMo1
- スレタテしようと思ったら
DSTT
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198146219/
が残ってるんだけどどうしよう?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:22:53 ID:qEq+VU05
- >>975
それでおk
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:24:11 ID:56TZEhNZ
- >>975
再利用の方向で
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:25:09 ID:+PN5Ut0Z
- 上に出てたテンプレ追加して使うか
あくまで2枚目として立てるか
その場合スレタイはどうするか
皆どう思います?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:25:37 ID:YjTn+eQD
- 封筒屋って保障無いんだろ?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:26:50 ID:elvngdHH
- >>617
試した人居ないの?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:32:04 ID:G6mwfMo1
- >>976-978
テンプレ追加で再利用しましょう。
>>979
十分確認して出荷しているので初期不良すら対応しない糞野郎ですwww
>>980
やりかたがわかりません
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:35:13 ID:nGspwp1E
- >>971
そうかぁ・・・じゃあ>950って結局どこの話なんだろうな・・・
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:37:17 ID:YjTn+eQD
- >>982
自分のとこより安いバンクを陥れるためのデマだよ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:40:19 ID:56TZEhNZ
- >>981
乙です
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:55:52 ID:ARONBgr3
- >>959
もう買っちゃったかな?
俺は↓で注文したよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/oobikiya/sdsdq-2048-p60/
クレカに対応してればカネンカで買ってたんだけどね。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:00:50 ID:9IrHYY7D
- SDHCじゃないならR4でいいじゃん
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:03:59 ID:mCTkIrVq
- >>985
送料ひでぇ
しかも複数受け付けないとか
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:05:16 ID:hA8xHLoD
- >>985
通常価格は税込みで
特価は税抜きなのに嫌らしさを感じた
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:06:26 ID:G6mwfMo1
- >>985
http://www.geno-web.jp/Goods/GA06636750
怪しいのならこっちでいいのにwwww
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:08:20 ID:qEq+VU05
- うめ
次スレ(再利用)
DSTT
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198146219/
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:08:51 ID:ARONBgr3
- >>987
メール便だから210円だし、1個しか買う気ないからその辺は気にしなかったよ。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:14:18 ID:pSg2cSy2
- >>988
ド●●●はもっと嫌らしかったな。
マジコンなんて定価がないのに、平均価格の倍程度を定価としてた挙句、
定価:10500円(税込)
当店割引価格:10000円(税抜)
だったりしたもん。
そういや、上海問屋のメール便対応商品も単品限定だったよな。
http://www.rakuten.co.jp/donya/info2.html
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:16:30 ID:WHqRJx2C
- 宣伝乙だから価格の話は裏業界でね
SDにしても
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:18:27 ID:hA8xHLoD
- メール便なんだから商品入れまくれれるわけないしな。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:24:39 ID:aCSSXXRR
- サンディスクのバルク品より
東芝の海外パッケージ品を買った方がいいんじゃない
値段あんまり変わらないし
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:30:34 ID:talMgeAD
- >>995
IDカッコイ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:41:53 ID:pSg2cSy2
- >>994
3.5型MO(個別にプラケースに入ってる)を1ダースほどメール便で送ってもらうとか普通にやってるんだけどな。
DSTTの箱を基準にするなら、4箱くらいの体積は余裕にあるようなのも送ってもらったりしてるよ。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:43:30 ID:i0cPujZn
- うめ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:44:31 ID:QoqGahsE
- 999
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:44:31 ID:i0cPujZn
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。