■FF・ドラクエに戻る■   元のスレッド

FFDQバトルロワイアル感想・雑談・討論用スレ6

1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 21:09 ID:NYVtt+xL
ここは今まで続けられたリレー小説、『FFDQキャラによるバトルロワイアル』
に関する感想・雑談・討論を行うスレです、
が!
リメイク版希望の要求が多数あったため、別に新たなスレを立たてますた。
現行スレ
2nd:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056286681/l50
1st:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1048867312/l50

過去ログ
#5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055065173/l50
#4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046510418/
#3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038490965/
#2 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035812242/
#1 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032538880/

勝手に応援! FFDQロワ(過去ログ保存はココ)
http://chiba.cool.ne.jp/arcystal/index.html
保管庫  
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2736&KEY=1039269451


2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 21:16 ID:4ZD+PGw3
ホウ

3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 21:32 ID:onvZ8iVK


FF2(2名):レオンハルト(ダークナイト)5 フリオニール2
FF4(5名):セシル3+1 カイン8 リディア(大人)3+1 ルビカンテ4 エッジ4
FF5(7名):バッツ5 ファリス4 ガラフ2 クルル4 ミド3
     ギルガメッシュ6 レナ3
FF6(8名):リルム3 セッツァー2 シャドウ4 ティナ3 セリス3 オルトロス2
     ロック2 マッシュ2
FF7(10名):ケット・シー5 ダイン4 レノ4 スカーレット5 ヴィンセント5
     エアリス4 ティファ4 クラウド5 ユフィ4 ルーファウス3
FF8(6名):アーヴァイン5 スコール3 リノア3 キスティス3 セルフィ5 サイファー4
FF9(5名):ジタン3 スタイナー3 ベアトリクス3 サラマンダー2 フライヤ2
FF10(4名):ティーダ3 ユウナ4 アーロン3 ルールー4

DQ1(1名):ローラ2
DQ2(3名):ムーンブルク王女4 サマルトリア王子4 ローレシア王子4
DQ3(7名):男勇者3 女僧侶2 女賢者4 女武闘家3 男商人2
     カンダタ3 女魔法使い4
DQ4(8名):ロザリー3 キングレオ3 ミネア4 マーニャ4 アリーナ3
    クリフト3 バコタ3 ライアン3
DQ5(8名):主人公(青年)4+2 キラーパンサー3 ビアンカ2 パパス4 リンガー2
     ピエール2 王子3 王女4
DQ6(3名):テリー3 ミレーユ3 ハッサン3
DQ7(1名):キーファ2

4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 21:58 ID:DikuAydI
>>1
乙…と言いたいけど、保管庫のアドレス間違ってるよ(´・ω・`)
正しくはこっちね
http://ffdqbr.hp.infoseek.co.jp/

5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 22:23 ID:KK+JjZKv
サバロ書いた者だけど、これってまだバトロワの序盤だろ?
序盤での大量虐殺は有りだと思うんだが?
ってかろくな描写云々というならオルトロスやリンガーは?
それに後半になると生き残ったそれぞれのメンバーにドラマが生まれてくるから尚の事殺せないよ?
それに選ばれたって事なら死んだ三人も男商人も得票数は同じだろ?

と、言う訳で俺は確信犯。

6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 22:49 ID:NYVtt+xL
>>4
マジでか(;´д`)

>>5
どうだろ…。まあ、否定はしないけどね。

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 22:56 ID:9BLJqud9
>>5
だからって何も三人も一気に殺さなくったってなあ・・・
それはさておいても、「それほど戦闘力も無く」、「銃に関しては素人」のキャラが、
「歴戦の勇士」を「三人」も「あっさりと」殺せてしまうというのは・・・
サブマシンガンってある意味伝説級の武器並じゃない?バランスが崩れそうで怖ひ。
これもバトロワの華か?

なんにせよ今更無効云々言うつもりは無いけど。

8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:01 ID:8Ond2WpY
ふと思ったんですが、みなさん大阪弁はどうでしょうか…?
僕は大阪在住なので大丈夫ですが、
セルフィの独り言などは読みにくいので普通にかくべきですかね〜…。

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:03 ID:OO6sUp9M
えーっとですね
飛空挺登場させました、まぁもちろん空を飛んだら最後なわけで
出来る限り悲惨な撃墜を期待しています。

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:09 ID:TQeGHnk7
ところでさ、ドラクエ3の勇者って男?女?
女で決定したような気がしたんだけど参加者一覧は男になってるし

11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:18 ID:NYVtt+xL
>>8
いいんじゃない?大阪弁。らしさが出ると思うし。
むしろケット・シーを書こうとしている自分の関西弁がおかしい事になりそうで…。

>>10
いままでの鬼畜っぷりをみるとねえ。
女であれならヒドイダロw
折れてきにはどっちでもいいかな。

12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:18 ID:OO6sUp9M
>>10
今確認したが男勇者が女勇者の得票を結局上回っている
だから男だ


13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:22 ID:D9TYAK5o
>>7
そんならどっかで弾切れの描写を入れとけば?
いくら歴戦の勇者でも持ってるアイテムがあれじゃ対抗できんと思うけどな、
グレネードランチャーは15〜20m以内の敵に使うと自分も巻き込むし。

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:25 ID:P7IMcOvi
>>5
キャラが死ぬまでがドラマでは。
いい死にっぷりをしたキャラの話こそ、いいドラマだったと言えるんじゃないか?
少なくともバトロワにおいては、俺はそう思うぞ。

勿論、バトロワみたいな話であれだけのキャラ数を扱ってるんだから
ああいう死に方も仕方ないとは思うし、ルール的にも問題無いと思うが、
できることなら、あなたが殺したキャラを活躍させたい、させて欲しい、
と思ってた人達のことも考えてくれると非常に嬉しい。

15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:31 ID:OO6sUp9M
ガラフの場合はどうなんだろうか?

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:32 ID:D9TYAK5o
>>14
そりゃこっちで自由に出せるなら適当に誰も使わない様なの殺してるよ、
でもこんな条件だったらせいぜい人気の無さそうなの適当に選んで殺すしかない。
ってかそんなに思い入れがあるなら殺し合いの場になんかだすなよお・゚・(ノД`)・゚・

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/23 23:35 ID:OO6sUp9M
>>16
殺すために出すってのも失礼な話だな、オイ
それに思うんだけど、無理に桐山役を作る必要があったのだろうか?


18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 00:29 ID:AonCcy8B
>>16
いや、誤解しないで欲しい。
俺が言いたかったのは、キャラを殺すな、ではなく大事にして欲しいってこと。
死に様も見せ場の1つじゃないか? 特にバトロワなんかでは。しかも二次創作だし。
だからこそきっちりと、できれば面白い死に様を書いて欲しいな、と願いたい。
ナカシテスマソ…∧‖∧

19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 00:29 ID:6G40BDZg
>>14
気持ちはわかりますけど、それを言い出してしまったら
遠からず前のリセットされたロワの二の舞になってしまいます。

>>17
物語を進めるには桐山役は必要と思います。
人数多いんだし。


個人的意見を言わせてもらえば、今までUPされた作品の中で
無意味に死んだキャラがいるとは思わない。
ガラフも、フリオニール、マッシュ、フライヤも、
殺人者のキャラ立てに貢献したから。
死亡者にドラマをつけるのは、キャラの性格が大方固まってくる
序盤過ぎからでも遅くはないのでは?

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 00:32 ID:9gixzfmY
取りあえず最初にあの話に文句を付けたのは俺なんだが
正直今回がどんな事になってでも、最後まで終われば次があるんで
細かいことは気にしないつもりだ

それはそれとして、だ
俺は別に前半で無く、後半だって大量虐殺してもいいと思ってる
主役級だろうが脇役だろうが即死は即死でOKだと考えてるさ
けど”死にました”って結果だけってのはいくら何でも酷すぎなんじゃ無いのかと
んでオルトロスも俺はそうだと思ってるよ、リンガーはまぁなにもしてないわけじゃ無いからいい

前半から複線貼ってるから後半があるんだぞ

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 00:35 ID:9gixzfmY
死ぬのにドラマなんざ必要無い
引き立て役に殺すでも十分だ
けどな、一つだけ言わせてくれ

  材 料 使 わ ず に 捨 て る な


22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 00:40 ID:AonCcy8B
言うのも駄目か…
まぁ、気持ちがわかって貰えただけで十分有り難いし、言うこと無いが。
たしかにドラマに拘るには早すぎたかもしれないな。
中盤以降の展開に期待してマターリ待つことにするよ。

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 01:13 ID:lEsSOUz3
つーかフリオニールとかじゃなくても誰でもよかったって話にならないか?
あれがスタイナーやライアンと名前を変えただけでも成立するし

24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 01:26 ID:QYO3JdQ3
>>23
却下

25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 01:33 ID:QYO3JdQ3
…スマソ。意味勘違いしたみたいだわ。

そういう話なら多々あるよね。
虐殺は必要だけど、そのキャラの持ち味を出すのが二次創作の基本であり、
義務なんだからもっと大事に使って欲しい。

26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 02:16 ID:wyWFpaK9
>>23
じゃあライアンなら良くてフリオニールだと駄目な理由を説明してくれw

俺は寧ろあーゆーのも有りだと思うがね、自分の思う展開にならなくても『それもまたバトロワ』と血の涙流して諦めるのがROM専の正しい姿勢だと思うしな〜。

27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 02:19 ID:wyWFpaK9
実は俺が書きたかった香具師も別の書き手によって全然別の方向に走ってたりする訳だがw
それもまたバトロワ。

28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 02:43 ID:QYO3JdQ3
自分の書き方次第でキャラの生存率は大分操作できるから。
リアルでもゲーム内でもね。

もちろん不自然だったら叩かれるし、露骨だと逆に悪くなったりするけど。

29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 05:05 ID:QMYSFU7D
しかし描写無しであぼーんはどうよ?あの三人
登場してすぐセリフも無く死亡って、
あれじゃ他の香具師が書く隙も無いぞ(w

30 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 05:08 ID:9gixzfmY
>>26,27
上の方で出てきた意見は”自分の思う展開にならなかった”とか
そう言うものじゃ無いと思うんだが・・・本気でわかって無いのか?

まぁこれも含めてリレー小説なんだろうが・・・

31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 06:04 ID:w1K7MkSb
死んでしまった者に関しては、死ぬ前を描写すればよくないか?
今話題の3人だったら、どうやって3人一緒になったか、とか、
サバロの気配に気付くまで、とか。
時間がごちゃごちゃになるからそういうのはだめなのかな。

32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 11:38 ID:VwaVHpv+
>>26
ライアン、スタイナーだけでなく、サイファーでもユウナでもカンダタでもリルムでもファリスでもパパスでも
誰でも成立すると思う、あれは。

大体、クリア後のFFDQキャラって身体能力はとっくに人外(化け物)の域に達してるんじゃないの?
特にマッシュとか辺りは。

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 12:24 ID:uw0l7Nvp
ちんけな弾丸じゃマッシュの筋肉は貫通できない、
とかだったらそれはそれですごかったな。

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 13:07 ID:9+9oK4ll
>>32
誰でも成立すると思ってんならあれでいいじゃんよ

35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 14:47 ID:QYO3JdQ3
誰でも成立するから悪いって言ってんのわかんないかな

36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 15:29 ID:TR9bRH9+
じゃあだれならよかったんだ

37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 15:38 ID:QYO3JdQ3
あの展開なら誰でも文句出ただろうね。
被害者に何かしゃべらすだけでも印象変わっただろうに。

結局、『ゲームのキャラ』だからしっかり見せ場を作るか、
『人間』だからあっさり殺すかの二択なんだよね。

38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 15:55 ID:5QUMheH6
>>34
キャラの性格も強さも無視してるから、あの話は確かに誰でもいいことになる。
あの3人が死ぬ必然性はなし

実際はキャラの強さが関係するはずだから、
ミドとかローラとかじゃないと成立しない


39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 16:55 ID:C+cR9P0p
前回は『ゲームのキャラ』に拘ったから失敗した、だから俺はあれでいい。
それにそれを言い出したらオルトロスはどうなる?
あれが男戦士、男魔術師、スラリンとかだったら文句言ったか?

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 17:28 ID:0bJXpBPv
>>39
悪いが、そのメンツだったら文句言うね。
DQ3の男戦士、男魔法使いならサバロと知り合いじゃなかったのかという話になるし、
その上(見た目だけは普通の)スライムに怯えてマシンガン乱射ってのも説得力に欠けるなー。
……まぁ、そういう問題ではないわけだが。

つーか、オルトロスもせめて断末魔に何か叫ばせてやれよとは思ったな。
個人的には「筋肉ダルマ嫌いだー」「わいの好みや〜」に続く迷ゼリフで纏めてほしかった…
第一オルトロスのように、セリフに味のあるキャラを一言も喋らせずに殺すのってどうよ。
ゲームのキャラにこだわったから失敗したと言って、
ゲームのキャラを蔑ろにしていいことにはならないっての。最低限の持ち味は出してあげようよ
ホント、何か喋らせるだけでも随分印象変わったと思うのに……

41 名前:本スレ84-85 :03/06/24 17:33 ID:cDn7mhs3
2人の移動方向が同じような位置だったので合流させてしまいました。
良かったでしょうか…?

オルトロスを殺したのは僕です。
あれはまずかったですか…。
やはり何か行動させてから殺すべきでしたね、以後、気をつけます…。

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 17:35 ID:C+cR9P0p
>>40
じゃあ言い方を変えよう、FF3の人気の無いジョブ3人だったら文句言ったか?

少なくともこんなに議論が長引いてる時点で俺には『キャラに拘ってる』ようにしか見えんね。

>>38
じゃあ全員の強さを数値で表してくれ、装備が殆どない事を考慮に入れた上でな。

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 17:45 ID:Dov1B9S0
>>5の「確信犯」は「悪いとわかっていてすること」っていう意味でとらせてもらうけど、
確信犯だってのはどうかと思うわけよ。
文句が出るだろうってことがわかってたんなら、
保管庫にあげるなりここで相談するなりできただろ。

あれを貼ることで「大量虐殺や無意味な死もありじゃねえ?」
っていう問題提起をしたかったのかもしれんけど、
そういう主張を作品としていきなり本スレに貼り付けるのは勘弁して欲しい。
議論の場は別にあるんだから。
議論をした上であの作品を本スレにあげることも不可能じゃなかったと思う。
実力行使はイクナイ。

44 名前:43 :03/06/24 17:56 ID:Dov1B9S0
ああ、でも今のペースの中で保管庫にあげたりしてたら
議論がまとまる頃には既に本スレに貼れない状況になってそうだな・・・


45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 17:59 ID:l/l3Udbn
どうせまたリセットとかいいだすやつでてくるんだろうな〜

46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 18:37 ID:0bJXpBPv
>>42
FF3はきちんとやったことないからなぁ……
でもFF1の光の戦士達3人でも、最低限どういう意図をもってそこにいたのか、は提示してほしいかな。
今回のケースで言えば、どういう意図だったのかはマーニャの話でフォローされていたけど。
逆に言えば、あのフォローがなければどうしようもなくなってた気が。

というか、そうやってキャラを摩り替えた例えが成立している時点で
結局殺されるのは誰でも良かったんだ、ってことになるじゃないか。
このキャラでなければ場面が成り立たない、という理由もなく
キャラの個性を垣間見せるようなセリフもなく、あの3人だけがいた理由も不明で
本当にただ殺されただけ、というのはね……「無意味な死という演出」にしても微妙だし、
書き手さんには悪いが、単に桐山ネタ出したかっただけちゃうんかと邪推したくなるよ。
マッシュ達の視点やセリフを挟んでおけば、まだ普通に納得できただろうけど。

それに、キャラの個性を出そうともしてない作品は、ロワ以前に二次創作としてどうかと思うのだが。
キャラにこだわる=キャラを殺すな、じゃないよ。
ちょっとで良いから生かすよう努力したほうがいいんじゃないかってのさ。
材料切って捨てるだけじゃあ、いい料理は作れないよ。

47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 19:08 ID:MKGbDWVx
あのさ、別に今話題になってる作品に対して
NG案や修正案が出てるわけじゃないんだよな?
あくまで互いの意識の食い違いから議論になってるように見えるが、
正直、それだけじゃあちょっと不毛だと思うぞ。
単に相手と言い争うだけでなく、この企画を成功させるような方向性でも話をしたい。

とりあえず今回の場合、書き手としての意識をルール化し、
読み手としての意識もルールというか、マナーとして書いておいたらどうだろう。
「全く描写の無いままキャラを殺さない」、
「作品に対して意見を言う時は具体的な修正・改定案も出す。それが無い場合は単なる希望・要望としてのみ扱う」
「希望・要望であるならば、くどくどと繰り返さない」
「話し合う時は口調に気を使う」
とか。

48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 19:23 ID:w8VDQcph
まあ今回、ここまで議論になってるのは
「見せ場なく突然死」「大量殺人」の二つが重なってるから、

例えばこれが「突然死したけど1キャラだけ」「大量殺人になったけど殺害された側に見せ場があった」の、どちらかだったら
ここまで揉めてなかったと思う。
(いや、もちろん少々の不満は出てくるだろうが)

49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 20:07 ID:QYO3JdQ3
『キャラにこだわる』事が悪いことのように言っている香具師がいるけど、
このスレは『バトロワ』である前に『二次創作』なんだから
キャラにこだわるのは当たり前なんじゃないか?。
逆にキャラにこだわりを持ってない香具師に書いて欲しいとは思わないし。
突然死や大量虐殺はするな、とは言わない。
だけどこれらをする以上、同時にやらなきゃいけない事もあるんだから。

とりあえずこの議論はもう終わりにしよう。
なんか不毛だし、利点があるとは思わない。

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 20:09 ID:9gixzfmY
>>47
君が今までの話を見て無駄だ、と思ったらそれは本当に無駄だな

なんでわざわざ話を続けているのかって言うと、後に生かす為だろ
考えてもらえりゃそれでいい、無駄は無駄にならない
NGだとか修正なんて考えは少なくとも俺は、全く無い
根本的なミス以外では今後も出す気はない

「他にも似たようなのあるじゃないか」って言ってる奴も居るようだが
両方とも問題なんだ、考えてくれ

51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 20:58 ID:MKGbDWVx
>>50
いや、俺もそう思う。
ただ、意見を言って個々に任せるってだけで、
果たして後に活かす事ができるのか疑問を感じてる。
だから何か具体的な方法をとった方がいいんじゃないか、と思って。
話し合いだけでもそりゃあ無駄じゃないだろうけどね…

52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 21:07 ID:QYO3JdQ3
そこら辺はもうカキテのモラルに任せなきゃいけない領域だからね。
具体的な方法を取る事の利点がそんなに大きいとは思えないし。

53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 21:12 ID:G1R34oPv
本スレ>89は重複でしょうか?
でしたらば一応こちらで無効宣言をお願いします。

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 21:22 ID:QYO3JdQ3
無効宣言は本スレでもやっといた方がいいよ。
って裕香やれや。

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/24 22:54 ID:QYO3JdQ3
本スレのリュカのやつ書いた人、
北の祠はJ- 3ですよ。
P-4にあるのはなんかの洞窟です。

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 00:50 ID:PGkMelR8
そういえばラスボスが主催者やってるFF8の時間軸はどうなってるの?
ED後の話? それともゲーム中の適当な時間軸?

57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 03:39 ID:pThG1Ssb
ていうか一瞬アボソの四人に対する好きかそうでもないかによるよな。

台詞一切無しの一レス死は正直どう思う?

58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 03:43 ID:3myZMvsF
スタート時なら有り、かな。

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 04:56 ID:NcwhZ4IA
>>57
少なくとも問題視している人間は4人のキャラが
好きとか嫌いとかそういうもので言ってるわけじゃない

ただ、そう言う殺し方が出来る書き手は
この先もそう思えば、そんな殺し方が出来るだろうから
今の内に考えて欲しいと思ってる

60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 19:59 ID:EoEWcVXj
スタート位置のまとめです

東 マイヤー スカーレット テリー クリフト ジタン スタイナー ビアンカ シャドウ
  クルル エッジ ミド カンダタ バコタ セシル アルス リノア セッツァー ファリス
ルールー 
西 ガラフ リンダ レノ サバロ マッシュ フリオニール フライヤ ダイン ユウナ
マーニャ アーヴァイン サイファー ローラ キラーパンサー 女僧侶
南 クッキー ルビカンテ ギルガメッシュ サラマンダー 女武闘家 ロザリー クーパー
  ルーファウス バッツ サラマンダー ユフィ オルトロス アリーナ リディア サマンサ
北 レオンハルト ミネア ベアトリクス まりりん キングレオ リンガー アニー
  キーファ リルム ティーダ リュカ カイン

例外 ヴィンセント

東が定員まであと1名です

61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 20:43 ID:Y+ZPk2Lb
いまから一本UPします、たぶん連続投稿規制にかかるので、
保管庫からの転貼りお願いします、トータル5レスです。

あと、次作でPHS型盗聴器(神羅c謹製)というアイテムを出したいなとおもってます。
能力とか制限とかは、
 ・じつは首輪に集音マイクがついてる
 ・首輪にはそれぞれNo.が振られてて、その番号をプッシュすることで盗聴開始。
 ・使用にはMP使用。
 ・使用時間の長さとPHSと対象首輪の距離によってMP使用量が変わる。
 ・対象が誰だとか何処にいるのかとかはわからない。(盗聴情報から推測することは可能)
と考えてます、どんなもんでしょうか。


62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 21:18 ID:uxf78JaZ
ああ、魔法が使えない奴を相手にバニシュか。こりゃ死んだな。
と思ったらバニシュ解いてるし!!(,;゚Д゚)
何やってんだセリスは(w

と書こうと思ったら補助魔法しか使えないのか。
…なんで?

63 名前:剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/06/25 21:25 ID:+n4/Tp6i
バニシュ、デス



64 名前:61 :03/06/25 21:52 ID:Y+ZPk2Lb
セリスの魔法について。

1)
FF6の魔法は魔石の装備でしか覚えられないと勘違いしてました。
ティナとセリスは素で覚えいくんですね。
本スレ114は無効宣言を出します。

2)
バニシュの効果は永続なのでしょうか?どなたか教えてください。 
効果時間切れがないのであれば、後半を、愛するバッツの友人・ギルガメシュに
デスペルするセリスに書き換えます。

3)
バニシュ、デスも考えたのですが…セリスの今回の行動については
「長期戦を見越してのMP節約でデス使用を控えた」ということで一つ。
それともバニシュ+即死魔法コンボを使用禁止魔法に指定した方が
いいのかな…どうでしょう。

なんにせよ必要ある部分は書き換えます(破綻してたら無効宣言します)から、
今回の件についての情報、意見ください。

65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 22:00 ID:NcwhZ4IA
そもそもバニシュ+デス(つーか即死系)なんて使い方は
プレイヤーにしかわからんだろう、このバカチンが

66 名前:剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/06/25 22:02 ID:DEHqQ+aa
バニシュは時間切れはなかったはず。
バニシュデスはシステムの裏をついてるテクニックだからありでしょう

67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 22:07 ID:v8JebUXa
よくは知らんが少なくとも“セリスのいた世界”では使えた訳だよな?なら経験で知っててもおかしくない。
>バニッシュ+デス
ただしそれが“この世界”で通用するかは別の話だけどな。

68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 22:09 ID:u+6OTWht
>>64
バニシュは永続だけど、魔法がかかると効果が切れると思います。…多分。
だからバニシュ→バーサクの時点でバニシュの効果は消えてるはずです。多分。

ところでFF5ではギルガメッシュは魔法(プロテスとか)使えたけど
これに出てるギルガメッシュは使えないってことでいいの?

69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 22:10 ID:5OfR3IkD
バニシュ+デス&バニシュ+デジョンはあれは裏技の一種でしょう
狙って出来るのではなく、偶然試したら決まったってシチュエーション
の方向がいいと思う、もしやるのなら
でもキャラクターにそういう考えが浮かぶかどうか?

70 名前:剣士 ◆UeFFDQ1E0A :03/06/25 22:12 ID:DEHqQ+aa
バニシュ状態は魔法が100%効いてしまうという設定になってるから
知っているんじゃ

71 名前:65 :03/06/25 22:19 ID:NcwhZ4IA
65でああは言ったものの
調べてみたら物理攻撃が効かなくなる代わりに
全ての魔法が効くようになる、とあるな

72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 22:23 ID:sQTFoZAe
魔法の射程の設定がなかったしなぁ。
デスの射程を短くするとか。

とりあえず、FF6の時間軸は2部開始直後になったのか?

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 22:36 ID:JMiCE/XE
あの場面でバニシュを使う必要は特に無いんじゃない?
コンフュとバーサクだけ使ったって言う風に修正すればいいのでは。
仮にもボスキャラであるギルガメッシュにバニシュ無しでコンフュが効くのはどうか、って問題は出てくるけど。
ギルガメッシュのキャラなら普通に効いてもいいんじゃないかと個人的には思う。乱暴か?

で、バニシュで魔法が必ず効くようになるって言う設定自体無しにしていいんじゃない?。(透明になるだけ)
もともと裏技みたいなもんだし。もしくは「効きやすく」なるだけとか。

74 名前:61 :03/06/25 22:54 ID:Y+ZPk2Lb
ご意見を元に色々考えてみたところ、問題は中心議題のバニシュ+デスだけではなく、
最大の問題は「バニシュ」と言う魔法の汎用性だと思い当たりました。

「絶対に魔法がかかる」「絶対に直接攻撃は食らわない」
「魔法がかかるまで効果永続」「姿が消える」

これらを他の行動や魔法に組み合わせると、今回の例だけでなく
今後問題視されそうなヤバめな行動が、沢山発生する可能性があるような…

ですので今回の修正、方向性としては>73の形でいこうとと思います。
また、今後自分が筆を進める際には、(セリスに限らず)バニシュを使わないよう心がけることにします。
たくさんの意見、活発な議論、どうもでした。



75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 22:55 ID:sQTFoZAe
問題といえば連続魔っぽくなってるトコかな。
バーサク→コンフェのトコは時間かけてもできるけど、
バニシュ→バーサクのトコがね。

魔法射程と詠唱時間を考えたら
バニッシュデスはやりにくいんじゃないかなって思ってみたり

76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/25 23:08 ID:BV0EtWIF
>>64
と、なるとセリスはある程度の回復魔法は使えるって考えてもいいのですね


77 名前:61 :03/06/25 23:30 ID:Y+ZPk2Lb
流石にもう大丈夫かと思いますけど、念の為保管庫に修正分を上げました。
前半2レス分だけの修正です、よければどなたかチェック入れてください。
あとPHS盗聴器の是非についても…

FF6、FF8の時間軸は、個人的にはクリア後がいいなと思ってます。
ケフカとかアルティミシアとかは
「あの時、確かに倒したはずなのに…なぜ生きている!?」
でかたづけてかまわないような…ガラフとかパパスとかも生き返ってるので。

>76
以下の魔法がつかえるらしいです(数字は習得レベル)。
クリア後と仮定して、ヘイスガあたりまでOKなのでは?

5:ブリザド・ケアル 10:ポイゾナ 13:カッパー 18:ライブラ 22:プロテス 26:ブリザラ
32:ヘイスト・コンフュ 40:バーサク 42:ブリザガ 48:バニシュ 52:ヘイスガ 72:ホーリー
81:フレア 98:メテオ


78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 00:10 ID:loqrmJcN
リメイク版の書き手は何人いるんでしょうな

79 名前:本スレ123 :03/06/26 00:44 ID:H8QRMV5t
>本スレ122さん
被ってしまって申し訳ございません。


80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 00:53 ID:CU4vcBHS
>>79
いえいえこちらこそ、お待たせしました。
ところでミネアの占いの的中率って実際はどんなものなのでしょうね?

81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 00:58 ID:CU4vcBHS
後編は明日か明後日には必ずUPしますね
もうしわけありません

82 名前:本スレ123 :03/06/26 01:07 ID:H8QRMV5t
>80
お気遣い無く。

ミネア占いの的中率ですか……
正直判りませんが、上記のバニシュデス議論などを見ていますと、
100%的中させるのはまずいかな、と言う気がします。

>77
私個人としては、修正版、PHS盗聴器ともには問題ないと思います。

83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 01:14 ID:birsSFxq
街や塔は最初に書く人が決めていいんでしたっけ。
そろそろ街に到着するシーンを書こうと思うのですが…。

84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 01:49 ID:tA2gaZrT
>>83
いいんじゃないの?一々けちをつけるような話でもない。

85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 01:55 ID:tA2gaZrT
>>77
盗聴器は問題ない、あまりに便利すぎる様なら誰かが無理のない展開で破壊するだろうし。

訂正は……微妙、内容ではなく今後も保管庫→議論→投下って流れが確定されても困るしな。

86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 02:05 ID:88bn0xuP
盗聴器よりはひそひ草のほうがぽいけどな
消費0、完全ランダム、不定期にして

87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 02:28 ID:elmvRCcG
アーヴァインおもろいな

88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 14:14 ID:moD9W+WB
未スタート組でつ。
レナ エアリス ティファ クラウド セルフィ
スタイナー ライアン ミレーユ ハッサン

89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 16:24 ID:ADc11S/G
余り細かい事は言いたくないがバッツは“バッツ(右腕喪失、気絶)”じゃないかな?
次から注意してくれ。

90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 16:31 ID:CRMGEXeU
このスレ感想はあまりないね

91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 17:53 ID:moD9W+WB
>感想
ROM専の人に書いて欲しいけどね。
カキテやってるけど、折れでいいなら感想かこうか?

92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 18:29 ID:8cIz5s5w
今回のは書ける人と書けない人の差が大変な事になってて

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 18:49 ID:KxpE8u6y
本スレ136-138
すまんが、一言だけ
時間が経過したといっても数時間以内なら手術でも腕や指はくっつききますよ
魔法が一応使えるのなら、まだ結論を出すには早いような気が・・・・
それに一応素でセリスはケアルつかえるんだけどね。
長くてもほんの数十分しか経過していないと思うし・・・・

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 18:53 ID:tVWrYFY9
>>93
多分切断面とか他の問題があるんだろ?魔法は動揺してると唱えにくいだろうし。




……と、脳内補完、どーしても気に入らなければくっついた事にすればぁ?末尾の表記が間違ってんだし。

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 19:03 ID:moD9W+WB
海水に漬かってふやけてたって表記あったし
よくわからんけど無理っぽいな

96 名前:94 :03/06/26 19:35 ID:K/drZtMQ
一応後づけフォロー案載せとく、かなりいい加減に作ってるから詳細は投下する香具師が改変すればヨロシ

「ってお前等何時までボケ倒す気だ!」
突如としてバッツが起き上がりギルガメッシュをドつき倒す。
「誰が跳び箱の選手だ!俺がそんな物に青春かけてたらお前と会う事なんざ無かったろうが!」
驚く二人を尻目に更にバッツはいいつのる。
「そもそも関節を逆にしたら腕がくっつく訳ないだろ?二人ともしっかりしてくれよ。」
現代医療だとそのままくっついてしまって更に困った事態になるのだがそこは流石に魔法といった所か。
セリスがもう一度試みると腕はきっちりくっつきましたとさ。

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 20:37 ID:nKyc2T5D
ROM専ですが、僭越ながら感想を書かせてもらいます。

>>20-22 当たるも八卦、当たらぬも…
手塚ミネアキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
「私の占いは当たります」もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
元ネタと同じ運命を辿ってしまうのか、ミネア!?

>>37-42 永い夢の始まり
やはりこういうのがバトロワの華であるように思います。

>>81-83 JOKER
あーヴィンセントが堕ちてしまったか。
でもビアンカと並んで理由ある壊れ方だったので満足です。

>>98-102 勇者で正義で伝説なので。
今回のアルスは鬼畜君ですな。
自分は正義だと信じてるのがまた滑稽で失笑を誘う。

>>104-106
タイトルで別のゲームを思い浮かべてしまった私はダメ人間ですΛ||Λ

>>135 狂った父親
リュカまで…(つД`)
そのうちリュカとビアンカが出会った時どんな修羅場が待っているのか、
今からガクブルです。

私も書き手として参加したいなぁ。
とりあえずシナリオ集が置いてあるHP見つけて熟読しようと思います。
書き手の皆さん頑張ってください。

98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 21:26 ID:paHCKrd/
>>97
あー、なるほど手塚か、
言われてみたらハマるなそれ。

じゃあ、
ナイト=ヴィンセント
王蛇=キングレオ
タイガ=アルス
ファム=テリー
みたいな感じかな?

元ネタ解らない人には、意味不明の発言スマン。

99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 22:27 ID:K8yvzMH/
>>97
ついに来たねー。感想
>>91
見たいです。自分のはどうでもいいけど

>>93
はい、一応知ってはいたんです。確か3時間ぐらいだったか……
ただその場合も、切断されてから30分以内に氷の入ったガーゼで包まないと、
いけないとか何とか。これは指の場合だったと思うけど。
ただどちらにせよ、自分が知識不足なのは事実。

それと、バッツの腕がくっついて困ることは何もないです。
最近FF5始めてガラフが死んだ辺りなんですが、どのキャラもおもしろい。
特にバッツはちょこまか動いて楽しい。好きなキャラなんで、救ってくれたほうが嬉しい(w

>>89>>94
あれはすみませんでした。書き忘れです

>>95
それ気になった

>>96
それおもしろい・・・のでお願いしま

>>98
わからんです


100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/26 23:06 ID:UmrXE30U
>>99
>>98の元ネタは、二月まで放映されてた「仮面ライダー龍騎」
13人のライダーが鏡の中の世界でバトルロワイアルをする。って内容

TVシリーズ中盤で最終回先行上映と銘打たれた映画が世界崩壊のバッドエンドで終わったり、
最終回直前の回で主人公が死亡したり、
結局ライダー全滅で終わったり(その後、時間逆行リセットエンド?)
などなど、特撮板ではお祭り騒ぎになっていました。

ようもまあ、日曜の朝からあれだけ人を殺せるな。
と、思いながら見てたり。

まあバトロワつながりだったんで、つい。

101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 00:58 ID:XeBfK6MF
>>100
なるほど、教えてくれてどうもです。

102 名前:保管庫478 :03/06/27 01:08 ID:XeBfK6MF
すみません、前の方が保管庫待ちになっていて、今書きこむと分散
してしまうので、
一旦自分の書いた話を保管庫に上げておきます。


103 名前:本スレ148 :03/06/27 01:14 ID:7JzWWj5i
>102
お手間を取らせてしまい、恐縮です。

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 01:14 ID:SBOu1PHO
本スレ148〜の人
規制に引っかかったんか?
保管庫にうpしてくれたら代わりに貼るけど

105 名前:本スレ148 :03/06/27 01:19 ID:7JzWWj5i
>104
保管庫の方に2レス分上げてきました。
お手数ですがお願いします。

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 01:20 ID:SBOu1PHO
保管庫のエアリスのやつうpしときますた

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 01:26 ID:PCvz6U46
ビアンカは年齢より若く見えると思うぞ。

108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 01:34 ID:SBOu1PHO
>>105
とりあえず突っ込み。
本スレ150にシドがいなくてスコールがいる不思議w

109 名前:本スレ148 :03/06/27 02:06 ID:7JzWWj5i
またやってしまいました……ご指摘感謝です。
毎度読み手さんにはご迷惑お掛けします。

ビアンカは「30女の情念」というのが、演歌っぽくていいかな、と。
あと瑞々しさのあるエアリスとの対比の意味も含めたつもりです。
シドは大会参加していなかったので削りました。

>102
転載しようかと思いましたが、タイトルがなかったので差し控えました。

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 02:24 ID:SBOu1PHO
夢には参加者だけが出てたワケカ
どうりでレッドがいなかったわけだ

ところで、またってのは148さんはルイーザの人なんでつか?

111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 02:36 ID:dH2KwuoV
スカーレットはどこまで外道になれるのか?
まりりんのLvはどこまで上がるのか?
アルスはどこまで己の正義を貫けるのか?
アーヴァインはこのままお笑いキャラを突き進むのか?

これからの展開に期待。

112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 02:47 ID:C0VBjgL7
前スレでこんなの見つけた。

>>133>>134被ってない?


113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 04:22 ID:U013FsI5
連続投稿規制にかかりました。
どなたか保管庫から修正分(1レス)の転貼りを。

盗聴器は持たせようとしたキャラが既にUPされてたんで取りやめます。
意見くれた人ごめんなさい、ひそひそ草とかいいなって思ったけど……

あと、今までのまとめをちょっと。

東 マイヤー スカーレット テリー クリフト ジタン スタイナー ビアンカ シャドウ
  クルル エッジ ミド カンダタ バコタ セシル アルス リノア セッツァー ファリス
  ルールー キスティス (20人FULL)
西 ガラフ リンダ レノ サバロ マッシュ フリオニール フライヤ ダイン ユウナ
  マーニャ アーヴァイン サイファー ローラ キラーパンサー 女僧侶
  ロック ティナ (17人)
南 クッキー ルビカンテ ギルガメッシュ サラマンダー 女武闘家 ロザリー クーパー
  ルーファウス バッツ サラマンダー ユフィ オルトロス アリーナ リディア サマンサ
  セリス ケット・シー アーロン ハッサン (19人)
北 レオンハルト ミネア ベアトリクス まりりん キングレオ リンガー アニー
  キーファ リルム ティーダ リュカ カイン ピエール パパス スコール エアリス
  ライアン ミレーユ (18人)

未登場
レナ クラウド セルフィ



114 名前:【 訂正 】 :03/06/27 04:35 ID:U013FsI5
未登場
レナ クラウド セルフィ ティファ

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 05:51 ID:PCvz6U46
セリスが使ったのがバーサクだけだったら、ギルガメッシュはバッツに
襲いかからないのではなかろうか。

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 09:28 ID:7S4F9zBr
>>114
あれ、ミレーユっていつのまに出発したの?

あと女武闘家の名前がレオナだと、鳥山明キャラではなくて稲田浩司キャラを連想してしまうw

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 15:35 ID:5w/JkugU
>>116
本スレの>162>163で初登場、って今出来たばかりやね。
作者さんタイトルは何ですか?

118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 15:38 ID:SBOu1PHO
保管庫に貼ってあったやつさね
タイトルは無かった

119 名前:96 :03/06/27 15:45 ID:txh9o1B+
>>99
そういって貰えると嬉しいが、俺バッツについてよう知らんのよ。
あのままでOKなら貼っちまうけど。

120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 19:23 ID:U013FsI5
なんか本スレに書き込めなくなったので、誰か保管所から転貼りをお願いします。
もし本スレのが二重書き込みとか変な現象が起きてたらごめんね…

(この書き込みが出来てるかどうかも定かじゃないけど…)

121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 20:46 ID:SBOu1PHO
レナ…(⊃Д`)

日の出までもう時間が無いしナ

122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 21:13 ID:v/ENja/9
レナの話を聞いてギルガメッシュとファリスとクルルがどうするかが問題。

123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 21:26 ID:fbFPJwBh
さあ、レナの言葉を聞いてまだ近くにいる西側出発メンバーがどう動くか、そしてFF5関係者は間に合うか?

そして手塚ミネアと秋山レオンハルト、これからの動向は如何に?

124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 21:35 ID:SBOu1PHO
ファリス vs セッツアー
サイファー vs キーファ
パパスコ vs ヴィンセント

コレ完結させないとな
できれば一話完結でやって欲しかったなぁ

125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 21:50 ID:i1LU7Ksm
すんまそん、返事遅くなってしまって
>>103
いえいえ
>>109
転載してくれた人がいるようですね
>>117
星たち、とでも付けようかと思ったけど、もううpされたので今さら無駄かな?
>>119
いいんじゃないかと思うけど、どうだろう

126 名前:120 :03/06/27 22:35 ID:U013FsI5
「ホスピス」について、ちょっと表現配慮が足りなかったので、
書き手さん用に補足します。

1) メッセージは朝の死亡者放送の直前でお願いします。
2) 自殺は「明日の夜明け」なので、放送時点から約24時間後。

>>125
本スレ44みたいに付記すればいいんじゃないかな…

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 22:46 ID:SBOu1PHO
>>126
本スレにも貼っといた方がいいんじゃないかな?
まあ、ちょっとルール違反だけど面白いからおkでつ

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 22:56 ID:tIh1877o
まりりんLv10、頑張ってますなぁ。
かしこさよりも体力の方が先に上がりそうな気するけどw

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 23:09 ID:tvwyUMx4
>>123
ってことはテリーは芝浦なのか?
じゃあ須藤はルーファウスあたりかな・・・・
とりあえず北岡役はだれになるのやら

>>126
放送は12時間おきだったんじゃなかったっけ?


130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/27 23:22 ID:SBOu1PHO
AM6時、PM6時の二回じゃないかな。

それにしても、ピオリムを使わない所がやっぱりまりりんw

131 名前:120 :03/06/27 23:26 ID:U013FsI5
あー、ごめんなさい、放送は6:00にかかると勘違いしてました。
ので、レナのメッセージは日の出の6:00とします…
(まだどのグループも日の出前なので、これで時間の整合も取れるかと)
本スレにもその旨上げてきます。

132 名前:名前がない@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:06 ID:Gt9V/Zhe
ひょええ・・・キツイ展開だなぁ(;´Д`)

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:09 ID:gZBXmi4D
すいません本スレ176を知らずに投稿してしまいました・・・・
どうしましょう

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:10 ID:J1RkvpFi
ホントだ…これはキツイ…レナ・゚・(ノД`)・゚・。

135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:12 ID:gZBXmi4D
すんません…最初はムーン王女でいこうと思ったんですが
拡声器使いたかったんで・・・・

136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:30 ID:J1RkvpFi
せめてワンクッション欲しかった…とか思うのは漏れが甘いのかな。
一応拡声器使ってる話だからもうちょい周りの反応見たかったかも。
レナを知るキャラがどう動くのかとかさ。
焦ってたのは分かるけど…

>133
でも話の筋的には問題ないよな??

137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:34 ID:pz/JKRHS
>133
拡声器使用時にMP消費した描写が無かったので…
あれだと3HEXしか聞こえてませんがよろしいですか?

138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:35 ID:gZBXmi4D
本家の例のシーンがかぶったもんで、別にあせっていたわけじゃないですよ

>でも話の筋的には〜
それはもちろん、ただ時間軸的にどうかなと思って

139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:44 ID:gZBXmi4D
>>137
修正しました。

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:52 ID:C5CaPcw1
おお……、
二次創作クロスオーバー物で、ここまでインパクト強いダインを見たのは初めてだ。
拡声器所持者は早めに死ぬ。
というバトロワのジンクスは乗り越えられなかったか、レナ…。

141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 00:54 ID:oaQd/RzE
矛盾は無さそうだけど…どうだろ
やっぱり時間的な問題もあるし

ダインのトコ読み返したけど、レナの宣言の四時間以上も前に北に向かってるんだよね
その時の森の出口のすぐそばだし。森に迷ったってのも考えにくいし
むりやりっぽさが強いかなってのが感想

142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 01:00 ID:AzvUhPqn
う〜ん、途中で眠ったりとか休んだりもするだろうし
いきなり島の反対側に出たとかなら問題ありなんだけど、これはいいだろ

時間的な部分を考えると、どうだろう?
これも別に構わないと思うけどなあ

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 01:11 ID:oaQd/RzE
やっぱりレナのヤツも時間的に先走っちゃったのが問題だったかな
なんか時間軸が混雑して収集つかないかんじ

144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 01:26 ID:oaQd/RzE
ゲーム開始直後から現在進行形で放置されている
ファリス vs セッツアー、サイファー vs キーファ、パパスコ vs ヴィンセント
から
日の出直後の話まで混雑しているってのが現状なんだよ

おもしろい展開に持っていきたいのはわかるけど、
時間軸を混乱させてまでやるってのはどうかと
少しくらい待て、と

それに『続く』系で書いた人も、いい加減書く人がいないんだから
自分で完結させて欲しい

145 名前:暫定進行まとめ :03/06/28 01:42 ID:pz/JKRHS
とりあえず最後に登場した時間をおおまかにまとめてみました…
日の出到達、夜明け近くの人物は、暫く進行を止めておいた方がいいのかも…

出発前
クラウド、ティファ、セルフィ

開始直後
ターシャ、サラマンダー、クッキー、ルビカンテ&レオナ、クリフト
ロザリー

丑三つ時
ケットシー&アーロン、リディア、どっきり!→大成功、セシル&バコタ
カイン&リルム、リンダ&レノ、ロシアンルーレット、ローラ
サイファーvsキーファ、マーニャ、ルーファウス、シャドウ&クルル
ユフィ、ユウナ&クーパー

未明
ベアトリクス、ピエール、キングレオ、ティーダ、ジタン&スタイナー
媚薬トリオ、ティナ&プックル、パパス&スコール、ヴィンセント
サマンサ&アリーナ、ルールー、リュカ、

夜明け近く
まりりん、飛空挺組、ビアンカ&エアリス、レオンハルト&ミネア、テリー
ハッサン、ライアン、スカーレット&ポチ

日の出
ダイン



146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 01:49 ID:w6scHCT0
まあ時間はある程度後だし有効だからねぇ、今後はダイン時間に合わせんといかんって事か。
あ、だからって『あれから一週間が過ぎた』とか1レス前が日の出やってるのに次のレスで日の入りされたりすると大迷惑だが。

147 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 01:56 ID:C5CaPcw1
>>145
お疲れ様です。

媚薬トリオ、ロシアンルーレット、飛空挺組など、分かりやすい集団名ついてるな、と思ってみてたら。
ドッキリ!→大成功、スカーレット&ポチって・・・
芸が細かいですなw

148 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 02:13 ID:oWbCqMu4
とりあえず、サイファーとキーファを終わらせました。
時間も日の出に追いつくようにしておきました。

149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 02:20 ID:oaQd/RzE
ダインよりレナの自殺宣言前までに合わせて動かした方がいいんじゃないか?
前半の山場だし、その時に改めてレナ宣言させれば整理つくし。

時間的に飛躍してるレナ宣言とダインのは、
『この展開を固定させて』一度無効にしたいな。
教会にもっとも近い場所にいたロック組をなんとかしたり、
ダインを教会に近づける描写が必要だと思うし。

150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 02:35 ID:oaQd/RzE
できればダインの話は無効にしたいんだがな。
『北に行こうとしたが4,5時間森の中で迷ってました』
なんて普通通らないだろ。
原作で方向音痴とかの描写がされていたのならともかく、
迷っている人間がほとんどいない程度の森の中でだぞ?

おまけに時間軸無視で展開固定してるし。
初めはインパクトが強くて何も感じなかったけど、
読み返す度にムリヤリな展開が目についてくるんだがな。

151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 03:22 ID:/GrXx4eU
別にスカーレットが北にいると確信して移動している訳じゃないから方向転換自体は不自然じゃない。
ロック組は森の中でやってる事だから海岸を通ってれば気付かない可能性もある。

ただこんな時間だと上手いフォロー文が思いつかん。

152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 03:36 ID:oaQd/RzE
どうだろうな。
はっきり「北へ」って明確な意思表示がされているのに
なんの描写も無しで正反対に方向転換するか?
それにさっきも似たような事書いたけど、『森の中で待機』という描写もなく、
東の祠にはいなかった人物を血眼で探そうとしているダインが
なんで4,5時間も同じような場所でじっとしていたのかって事だ。


153 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 04:38 ID:NzU1NU4N
一応フォロー案をテケトーに作ってみる、こんな時間に何やってんだ漏れw

待てよ?

真っ直ぐ北へ行こうとしていたダインの足がぴたりと止まる。
西の祠はしょうがない、だが本当に北なのか?若し南だったら?
あの悪賢い魔女の事だ、他の参加者を騙すか殺すかして力を蓄えているに違いない、それに何時までもスタート地点の近くをうろついているとも考え難い。
それに先ず有り得ないことだがあいつが他の参加者に殺されてしまったら……
「クソッッ!」
勿論ダイン自身もこんな逡巡が時間の浪費でしかない事は解っている、解っているが迷う心は止まらない。
「クソックソッッ」
ふがいない自分に苛立ちつつもダインは自分の荷物の中からビスケットを取り出した。
「表が出たら北!裏が出たら南!」
人間、最後は運否天賦である。


154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 05:03 ID:oaQd/RzE
そんな苦しいフォロー案が出てる時点でもう問題なんだけどな


それに、北に行こうとしてやめたのなら今度は南の祠の方へに4,5時間分歩くんだぞ?
で、誰も迷わないような森の中を日の出までえんえん歩かせるつもりか?

155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 07:18 ID:aLCW/WaK
だったら悩んでる時間を長くするなり北にある程度行ってから戻らせるなりやり様はあるだろ?

まぁ漏れはなるべく出された作品は生かす方向で考えたいんだよ。

156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 07:48 ID:fMZtduwl
>悩んでる時間を長くするなり
そんな人間か? こいつ
理不尽な理由で無差別殺人に走るようなヤツだぞ
>北にある程度行ってから戻らせるなり
少し歩いて見当たらないから逆じゃないか、とでも考えるのか?
それこそ不自然だと思うがな

157 名前:修正案 :03/06/28 10:09 ID:2oZQQ8M4
「もう朝か…」
ダインはごろりと寝転んだままの身体を東の方向に向けて、白み始める空を眺める。
あれからずっと北に向かったにも関わらず、誰にも遭遇することはなかった。
(もしかして俺はバカにされているのか?北に進んだのは俺だけってことかよ)
その上、彼の行く手には広々とした砂漠が待ち構えていた。
それを見てがくりと膝を落とすダイン、その口から泣き言が漏れる。
「もうやめだ!俺は戻るぞ」
仕方なく、ダインは南に引き返すことにした、そのうち張り詰めた気持ちがすこしずつ緩んでいく、
そしてダインは遅めの夜食を摂ると、そのままごろりと横になりいつしか寝こんでしまったのだった。

と、そこで島中に女性の声が響き渡る。
『私はレナ。レナ=シャーロット=タイクーン。このゲームの参加者の1人です』
「なんだぁ?」
いきなりの大声に驚きつつもダインは放送に聞き入る、最初は何言ってやがんだこいつは、と、
軽い気持ちで聞き流していたのだが、続く彼女の一言でその顔が変わる。

『死後の世界ほどの安らぎは、その後、何処にいても何をしても得られませんでした』

瞬間、ダインの目の前にあの時の光景が甦る、燃え上がる村、生きながら焼き殺される人々の姿が、
そしてその中には助けを叫びながら息絶えた妻の姿もあった。
あいつらがあの世ではにこにこ笑って暮らしているとでも言いたいのか…。
放送はさらに続く。

『恐れることなど、何もないのです』

とりあえずダインは放送を最後まで聞き終わると、立ちあがり彼女の言う教会へと向かう。
「甘いんだよ…あんたは、俺が本当の死って奴を教えてやる」


158 名前:修正案 :03/06/28 10:10 ID:2oZQQ8M4
一方、それから少し遅れて森の入り口では、

「何考えてやがる!!」
放送が終わると同時にロックは空に向かい叫ぶと、教会に向かう準備を始める。
無論ロックはレナの考えに共鳴しているわけではない、ただ命を無駄にするなと一言言ってやりたかった。
(レイチェル…)
ばかげている、人間は死の瞬間まで生きぬいてこそ人間なのだ、それを自らの意志でむざむざ捨てようと
するような行為をロックは許せなかった。
「おい、起きろ…起きろこのやろ」
ロックは未だに眠りこけてるアーヴァインの頭をはたいて強引に起こす。
「なーにー?」
状況が未だに飲みこめないアーヴァインには構わず、ロックはその手を引いて強引に出立させる。
「行く所が出来た、ついてきたけりゃ来い」
「え…え…でも僕にも予定が…」
「うるさい、さっきまでお願いだから見捨てないで、とか言ってべそかいてやがったくせに!」

と、その時だった、自分の目の前に影が揺らめいたかと思うと、
バババババッ
強烈な射撃が2人の行く手を阻む、ロックはなんとか避けることが出来たが、
アーヴァインが腹を押さえて倒れこむ、ロックは舌打ちすると彼の身体を抱えて後退する。
追撃は無かったのは幸いだった、とりあえず少し離れた大木の影にアーヴァインを安置する。

「痛いよう、いたいよー」
「安心しろ、腹って所はたかだか1発くらっても死ぬような傷にはならねぇ、ただ死ぬほど痛くて
 血がたくさん出るだけだ」
確かに急所は外れている、すぐには死なないだろう、もちろん動くことはできないが。
「死ぬの?僕死ぬのかよ…いやだ、まだ死にたくないよー」
その言葉にまた泣き出す混乱気味のアーヴァイン、それをあわててなだめるロック。
「悪かった悪かった待ってろ、今助けを呼んできてやる」


159 名前:修正案 :03/06/28 10:12 ID:2oZQQ8M4
「僕を一人にするのか?僕を置いていかないでくれよう」
泣きながらすがりつくアーヴァイン、困惑するロックだったが、たしかに見捨てては置けない。
しかしこのままではいずれこの男は死ぬ、自分もある程度の回復魔法の心得はあるが、
自分程度の技量では焼け石に水、せいぜい苦しみを長引かせる以上の効果はない。
(せめてティナかセリスがいれば…)
とにかくこれでは教会どころではない、と、その時、凄まじい悲鳴が島中に響き渡った。


とりあえずロックたちの動きもフォローして見ました。
この後 ”死の実況中継”に続きます

160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 11:21 ID:VLADmtdq
とりあえず今どれくらい書き手さんているの?
挙手願います。
ノ<1ー。

161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 12:04 ID:JcW5i7Za
ノシ 2。
アーヴァイン&ロックの話、別に考えていたんだけど(ギャグ方向で)
こういう展開になった以上すっぱり諦めた方がいいか。

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 13:02 ID:RcXMzlu9
ROM専ですが、

>>161
まだ、すっぱり諦めるのは早いのでは?
どうしても>>158->>159の修正案にしなければ辻妻が合わなくなると決まったわけでもないし、
とりあえず保管庫の方にupしたりしてはどうでしょうか。

163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 13:08 ID:oWbCqMu4
ノ 3です〜。

164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 13:38 ID:HUwb1gXy
ノ 4〜。

165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 16:23 ID:2oZQQ8M4
ノ 5〜

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 16:52 ID:g24fbNpy
の 6〜。

167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 17:04 ID:fMZtduwl
ノ 6〜

とりあえずダイン書いてる人
こいつの性格がどんなんだと思ってますか?
原作のこいつはこんな性格じゃないと思うけど

て裕香、みんななんでわざわざ展開のための展開なんて事やってんの?
レナの話にしろダインの話にしろ時間的に飛びすぎてるんだから無効されて当然じゃないのか?
もしこれらの話がまず保管庫うpされてたら、ひとまず投下するのは見合わせるだろ

書き方次第で後の展開を固定できるって前に書いてあったけど、
レナの自殺宣言やりたいんなら、『自殺願望→教会発見→日の出とともに声明発表しよう』
って流れの話でワンクッション置けるんだよ

それにダインにしても『出発が後半だったけど見ている限りあの女はいなかった
→北か南、どちらにも同じ数の人間が割り振られているはずだ→とりあえず北だ』
って流れだろ?
日の出までに砂漠の入り口までしか歩けないのも人に会えないのが普通なのに
かってに癇癪おこして方向転換するのも不自然だとは思わないのか?
こんな事するのはギルガメッシュくらいだと思うがな
カキテの中ではダイン=ギルガメなのか?

168 名前:166 :03/06/28 17:19 ID:/Mh8ECvp
無視か・・・

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 17:39 ID:fMZtduwl
>>166
スマソ。かぶたわ

改めて、
ノ 7〜


170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 18:01 ID:2KlLrXRT
意外と多かったんだ、人

171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 18:12 ID:er01MKFn



172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 18:17 ID:er01MKFn
すまん、間違えた
ダインについてはどうだろう
俺はこの世界の全てを壊したいとか
与えられるのは銃弾と不条理… 残されるのは絶望と無の世界… それだけだ!!
とか危険発言も多いし

それを考えるとあの展開は充分にありだと思うが。

173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 18:24 ID:er01MKFn
それとダインがかんしゃくを起こすか否かは問題ではないと思う


まぁレナの話が飛び過ぎているってことが問題の発端だね
これはとりあえずレナの話ともども無効にしたほうがいいかも
ダインの話だけというのは筋があわないからね
 
それかいったん保留にして、作中の時間が経過するにしたがい
改めて有効とするか

とりあえずノ 8〜


174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 18:36 ID:WUaHQvZJ
数日で話が終わるわけだしな

175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 18:44 ID:pz/JKRHS
ノ 9…

紛糾させてしまってすみません、レナ書いた人です…
流れをみたところ、「ホスピス」無効化で問題の解決…というか消滅させるのが、
混乱を無くす最も効果的な手段かな、と思います。

ただ、それに絡んでダイン編があるので…
そちらの書き手さんからOKサインが出たら、 正式に無効宣言をかけたいと、思います。

176 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 19:03 ID:iE6yf/X0
ノ 10!

まぁ無理のある展開させれば性格歪んだり間抜けになったりするのはしょうがないと思うがな、
自分の応援する香具師にそれが起こらん様に注意するのも書き手の役目ってこった。

>>175
今後も挫けず色々書いてくれ。

177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 19:58 ID:2oZQQ8M4
>>175
ダインの話を書いたものですが、私もそれで異存はありません
ご迷惑をおかけいたしました。

178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 20:13 ID:qGITGmjO
今思ったんだが…別に夜明けじゃなくてもいいんじゃないのか?
時間軸の問題でもめているんだろ
だったら、時間を前倒しにすれば済む事だと思うけど
そうすれば2話ともサルページできるし
 
あとダインの行動に特別違和感はなかった。

179 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 20:47 ID:fji3oWD/
う〜ん、書き手さん自らが無効宣言出したんなら仕方が無いけど
ここで問題になってるのは、時間軸がちょっと無理があるというだけで、まだいくらでもフォローか出来たような気もするけど、
>>178の案とか…

この程度の問題でNG出していったら、この先もっと制限がキツクなるであろう後半戦がNG出しまくりになって、またストップかかってしまうような気もするけど。

180 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 21:13 ID:SipiiO/b
俺もそう思う、できる限り救済する流れでやっていきたい
というわけで>>175さんと>>177さんはもう少し考えてみましょう。



181 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 21:22 ID:fgYOQzpQ
ノ 11です。

今からロシアンルーレットと星降る丘の決着編を上げます。
お手を煩わすことになり恐縮ですが、
保管庫からの転載をお願いします。

また、アルスとエッジの顛末も、
他の書き手諸氏のリアクションが無ければ、
明日の21時頃に上げようと思います。

大量投稿となってしまい恐縮ですが、
円滑な時間進行の為と言うことで、どうかご理解を。
今後は『続く』系を控えます。

182 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 21:34 ID:pEv2VYpX
>>179-180に同意
もし「ホスピス」が夜明けでなければならない話だというのであれば
それは仕方ないけど、少し時間を前倒しにすれば大丈夫だと思うし
そうすれば、間にロックとアーヴァインの顛末を挟む事で
ダインのアリバイも作れる。

とにかく今回はアウトをアウトにするのではなく
できる限り皆で意見を出してアウトをセーフにしていきたい。

183 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 21:52 ID:cyMACMTa
ホスピス自体は障害は少ないから
レナの教会発見をやれば日の出にはホスピスできそうだけどな

ダインは…どうだろ
でも、あれのインパクトが強すぎたから、
今更別の展開では書きにくいってのもあるんだけどな

184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 22:16 ID:L6Wn0/2P
ヴィンセントってジェノバ細胞を移植されてるから
指程度なら再生できるよね?
一応不老不死だし。

>>181
続きを他人に委ねる事自体は別にいいと思うけど
自分なりの決着はつける用意があることが前提でしょうね

>>182
俺も時間軸を前に移すに一票。


185 名前:161 :03/06/28 22:31 ID:JcW5i7Za
一応、漏れが書いたドッキリ→大成功コンビの話を保管庫に上げてみました。
……移動距離がかなり凄いことになっていますが、ヘイスト状態で1時間弱(=体感時間で二時間ほど)走りつづければ
山脈や沼地を避けて約20ブロック、12〜18KM程度なら届くかな、と思ったので。

もちろん他に話を書いた人がいたり、フォロー案にアーヴァイン達を使うのであれば
この話は無効にしてください。
それでなくても文章力と内容が逝(ry

186 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 22:53 ID:HeOvA5D7
>>181
お仕事が早いですね、正直うらやましい。
ロシアンルーレットの緊張感がたまりませんでした。

>>182
時間軸を前にズラす、に賛成。
あとは、ハッキリとした時刻描写しなかったら、色々融通が利くと思う

>>184
えっ!? ヴィンセントって不老不死だったのか、知らんかった……。

187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 22:58 ID:jY+AY1G0
セッツァーかっけー


>>185
あ、そういや今回はGFありだったか。
テンプレに入ってなかったから無しだと思ってたよ。

保管庫494-501(地の降る丘に。)
だとスコールがGF持ってないことになってるけど、どうなのかな。
GFには頼らないってことで外してたのか。

188 名前:ダインに投票した香具師 :03/06/28 23:04 ID:TC1bdbZ9
やっぱあのダインはちょっとどうかと思います

原作だとダインはものすごい他殺願望があったし、
エレノアがあの世にいるから自殺したような感じだったろ
自分と似たようなレナが安らかに自殺するのを反対するだろうか
自分も同じような理由で自殺しようとしてたんだし
投身自殺って彼の言う『苦しみにまみれた死』とはかけ離れてるんじゃないか

それにダインの時間軸は崖から飛び降りた直後だから
自分や他人の命への関心はかなり低いと思う
それよりただ一人の人間の命を狙ってるんだから
わざわざUターンしてまでレナを殺しに行くのは主旨に反するんじゃないか、と

原作の杉村(だっけ?)のように立ち回ると思うんだけど
ただ一人の女を捜し求めて島中を駆け回るような

自分の主観だけで見ているのは十分わかってるけど、
やっぱりダインのキャラが違うんじゃないかな
ダインにとってコレル村の人間の価値は奥さんに比べると果てしなく低いしな
それにダインは『限りなく冷めていてキレている人間』だろ
あんなに熱血キャラになってるのはどうしてだ?

なんかあまりキャラ把握しないで書いた作品としか見れないな

189 名前:161 :03/06/28 23:12 ID:JcW5i7Za
>>187
いや、テンプレにも記載がないので、GFのジャンクション自体は有りなのかと……
(召喚のみ禁止で、アイテム・ドロー・はなつ・魔法などの基本コマンド+魔法のジャンクションはOKかと)

FF8のキャラはGF装備しないと一般人と同等かそれ以下、アイテムさえロクに使えないので
召喚さえしなければ大丈夫かと思って出してしまいましたが
やはりまずかったでしょうか?

190 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 23:25 ID:jY+AY1G0
>>189
あ、いや、>>187
「そういやGFありだったな!わすれてたYO!思い出させてくれてありがとう!」
ぐらいのつもりで書いたです。紛らわしい言い方してスマソ。
前スレでもGFはOKって流れだったし。

191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 23:26 ID:Ekjo4/f+
>>188
そうかなぁ・・・・むしろ俺はエレノアをはじめとした村人全体の恨み・憎しみを
背負ったまま殺戮を続けていると解釈したけど

生きるべき理由があるものが自分の都合でキレイ事を並べて命を断とうとする
事に対して怒りを覚えるのもありだも思う。

それとあれは熱血キャラってわけではないと思う。

192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/28 23:35 ID:TC1bdbZ9
生き残った村人を完全放置してるのから村人ントコはどうかと
大切なモノ、守るモノ(エレノアとマリン)が無くなった無意味な世界を崩壊させてしまいたい
ってのがダインの心だと感じたんだけど

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 00:09 ID:flUteF6m
ちゃんと描写してくれてればどっちでもよかろう
バトロワ中に面白いキャラに育っていくのもまた一興

194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 00:35 ID:3EHikwUu
ルビカンテ・レオナ組にクッキー合流。

支給品の缶詰めに対して、ひょっとして「クリムゾンの迷宮」ネタか?
と、ビクビクしながら読んでたよ。

195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 01:07 ID:zSUPRzWr
セッツァーの話面白かった。最期の潔さに惚れたぞ。
あーいう緊張感を書けるのがうらやましいな…

感想厨になっちまうが、まりりんやドッキリ組の話も好きだ。
俺もがんばろう…

196 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 01:39 ID:RTQZ+ZFU
>>194
すまぬ、ちと考えあってクッキーを離脱させた


197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 01:45 ID:RTQZ+ZFU
レナとダインの一連の話だけど、俺もNGにするよりは時間をずらすこととかで
対処できるのならばそうして欲しいと思う。
ダインの性格・行動については充分許容範囲だとも思う。


198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 07:48 ID:+1GLxihw
セルフィとクラウドも出発、
これで未出発キャラはティファ一人かな?

ていうかスコールがいきなり死ぬとは思わなかった、
これで各作品の主役クラスでも、油断したら何時死ぬか解らない
という緊張感が出てきましたな。

199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 19:53 ID:MNObHo+J
で、結局例の話の結論はどうなったわけ?
俺はNGにしなくてもいいと思うけど、どうする?

200 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 20:10 ID:w31iRuom
反対意見をみているとどうもね

ホスピスの方は、あの時点で宣言に反応できる参加者が
少なすぎてたのが問題なだけで、今ならやろうと思えばやれるんだけど

201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 20:22 ID:rRy5Jpi8
結局書き手さんが最終的に判断を下すしかないでしょうね
というわけで作者さん、そろそろ結論を

202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 20:32 ID:mSyfTIUP
ぼく(レナ編)とダイン編の書き手さんの結論は本スレ195にて表明済みです。
皆さんにそれぞれ思うところは有ると思いますが、そろそろ落着とさせていただけないでしょうか…

203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 20:56 ID:w31iRuom
>>202
無効=永久追放ってわけじゃないから
タイミングを見て投下してもらってもおkでつよ
むしろ結構好きだったから改めて投下してもらいたいんだけどな

204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 22:35 ID:ll7+obkp
なんか雰囲気があれなんで
とりあえずダインを動かした話を保管庫にうpしときました

問題ないようだったら続き書きますけど

205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 22:43 ID:zREeU/QM
無問題、っつーか本スレ上げてくれ、また保管庫→審議→本スレって流れになるとやだし。

206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 22:45 ID:C20iRCSw
つーことはレナが未登場ということになるのか

207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 22:49 ID:9j6OwxKm
>>204
特に問題ないと思います。

それとドッキリ!組の話もOKでしょ。

208 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 22:49 ID:ll7+obkp
ダイン宣言やりたそうな人が残ってたから一応ね
うpして文句でても困るし

一応もう少し待ってみます

209 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 22:52 ID:C20iRCSw
直前の話が無効である以上、ダインの例の話も当然消滅するわけだから
問題無いのでは?

210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 22:55 ID:/SFnp2b2
東スタートは定員超えとります

211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 23:00 ID:ll7+obkp
スマソ…西スタートですた

東であの位置は無理っぽいでつ(⊃Д`)

212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 23:04 ID:9j6OwxKm
そっか定員の問題もあったのか、
レナのスタート位置はどこになるんだろ?

213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/29 23:44 ID:/SFnp2b2
東 マイヤー スカーレット テリー クリフト ジタン スタイナー ビアンカ シャドウ
  クルル エッジ ミド カンダタ バコタ セシル アルス リノア セッツァー ファリス
  ルールー キスティス (20人FULL)
西 ガラフ リンダ レノ サバロ マッシュ フリオニール フライヤ ダイン ユウナ
  マーニャ アーヴァイン サイファー ローラ プックル ターシャ ロック ティナ
  (17人)
南 クッキー ルビカンテ ギルガメッシュ サラマンダー レオナ ロザリー クーパー
  ルーファウス バッツ サラマンダー ユフィ オルトロス アリーナ リディア サマンサ
  セリス ケット・シー アーロン ハッサン クラウド (20人FULL)
北 レオンハルト ミネア ベアトリクス まりりん キングレオ リンガー アニー
  キーファ リルム ティーダ リュカ カイン ピエール パパス スコール エアリス
  ライアン ミレーユ セルフィ (19人)

ティファが西スタートになると西が18人。
レナは「ホスピス」の話でも西スタートだし西が妥当なところかな。

214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 00:05 ID:2szVJ6Ii
ホスピスの教会の位置が
絶対西の所じゃなきゃいけないってわけじゃなかったんだよね
北にすればダインの無理な移動も無かっただろうに

ちょっと前のメル欄にも出てたけど

215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 00:12 ID:hks2kXL4
謎電波というのは何?

216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 00:18 ID:2szVJ6Ii
書いて字の通りでつ

217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 00:22 ID:hks2kXL4
それはいいんだけど、種明かしをすると
実はケフカが指令を出していたとか、そういうのでもありなわけ?

218 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 00:29 ID:2szVJ6Ii
それは無いかな。
後半で書こうとしてるけど、最初に通信機を使ったとき
いい感じに壊したみたいだから。

オラクル神あたりが指令をだしてそうだけどw

219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 00:30 ID:t2L9NkjW
ポチ強ぇ。
元気に動きまわれる時間がどこまで持つか?
という不安もあるが。

220 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 03:57 ID:PYiT5qlb
前回に出場してたり、路線が同じキャラとかガンガン死んでくな
DQ3勢はまともなのが二人だけだし

みんながんばって欲しいな



221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 07:30 ID:5z1TLsDD
そろそろ夜明けでもいいんじゃない?

222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 20:07 ID:yF+dH6E/
ああ、レナとダインの話無効にされたのか。
結構気に入ってたんだが、ホスピスの案やダインの動きもいいと思ったしああいう感じのをちょっと書いてみてもいいですか?

223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 20:21 ID:e/O4Zfru
いいYO

224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 20:57 ID:Za8npY2T
どの程度のああいう感じか判らないが、自殺宣言とか殺人中継とかを骨子とするなら俺は反対
無効になった他人の話なんか引きずらず、自力で新しい流れ生み出すカキテのプライドを期待したい

俺もホスピス好きだったんだがね、頭切り替えないと

225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 21:08 ID:Za8npY2T
流騎士の悪運はちょっと無理があるな
アルスは空が白んだ頃に飛空挺到着してその後エッジとそれなりに時間をかけて会話してる
時間軸的には最先端、日の出までに移動できてP-11だろう
ティーダ合流までで抑えといた方がいい

226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 21:37 ID:BEGBstGX
>竜騎士の悪運
リルムの口調がちょっと違和感を感じたな。 モレダケカモシレナイガ
基本的に、普段は普通に女の子っぽく喋ってるよ。
悪ガキ口調は、実はそれほど使っていない。

「お前、槍が得意なんて言ってなかったじゃないか。
 それに私もさっき起きてはじめて気づいたんだ。」

「だって、槍が得意だなんて一言も聞かなかったもん。
 それに袋の中身に気がついたのは、ついさっきだしね」

こんな感じかな? かなりぁゃνぃけど……
ttp://ns.to/ros/ のセリフ集を参考してみるといいかも。

227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 21:41 ID:e/O4Zfru
>竜騎士の悪運
時間的にちょっと無理っぽいな
ティーダ合流くらいが妥当だと


228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 21:41 ID:8lclvbTD
ディフェンダーはどこいった?

229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 21:53 ID:e/O4Zfru
>>226
禿同
リルムたんは子供的な素直さと悪ガキ的な可愛らしさの
同じ割合で同居する口調なんだい(*´Д`)ハアハア

230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 22:02 ID:eb1bSArm
ディフェンダーってどういう武器なのか、よくわからない

231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 22:09 ID:D1tuC3DG
>>225-230
了解しました、修正案を今から作ります。

232 名前:修正案 :03/06/30 22:13 ID:e/O4Zfru
ディフェンダー:防御力に特化した剣。攻撃力もトップクラス
あの場所に一番近いのがキングレオなんだよね。というわけで、

リルム: カイン! 来ちゃった……!
ストラゴス: リルム! 中にいろと言っただろ!
リルム: お絵かきなら、なんでもこいのリルム様、初登場! ねえねえ、あんただあれ?
キングレオ: だあれとは、失礼な! このキングレオ様に向かって!!
ティーダ: リルム様に、オルトロス様 なんだか、わけが分らなくなってきたなあ……?
リルム: ねえねえ、レオちゃん、似顔絵かいてあげようか?
キングレオ: れ、レオちゃん! 失礼な! このキングレオ様に向かって!! 似顔絵なんぞ、いらんわい!
リルム: えーん、えーん あげないんだもん……かいてあげないんだもん
    いいんだもん……リルムこの剣で……はらわたえぐりだしてやるんだもん
ティーダ:だめだ!! そんなことしちゃ!!!
リルム (ティーダに):ひそひそ……
ティナ: どーすんだよ?、こんな小さい子、いじめちゃって! 何かあったら許さないぞ!!
キングレオ: そ、そんなあ……じゃあ、どーすりゃいいのよ?
カイン: かいてもらえよ かっこよく、かいてもらえるかもしれないぜ
キングレオ: ………………レオちゃん 似顔絵 かいてもらっちゃうもんねー!
リルム: えへへ わたしの得意技にまかせていてよ!



キングレオ: そんな…それじゃまるで……まるっきり ネコじゃん!(戦闘終了)


233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 22:24 ID:D1tuC3DG
一応保管庫に修正案を載せました。

234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 22:31 ID:e/O4Zfru
>>233
あんな感じで大丈夫だろ
堅実な感じがしてなかなか

235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 22:39 ID:8lclvbTD
>>233
あれでいいと思うよ

236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 22:46 ID:BEGBstGX
>>232
ティーダがオルトロス言ってるぞー、ティナがいるぞー(w
でもワロタよ。キングレオギャグキャラ化ってのも案外面白いね。
……最も、ステテコパンツ装備時点ですでにギャグキャラ(ry

>>233
グッジョブ! シリアスでイイ感じだったよ

237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 23:00 ID:B7rebfD4
そろそろ放送でいいんじゃない?
禁止魔法はどうするよ。

238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 23:05 ID:e/O4Zfru
>>放送
日の出日の入りが調度いい時間帯だしね
禁止魔法、エリアはまだ無くてもいいんじゃないか?
死亡告知と天空城の存在をアピールするだけで十分かと

できればレナを動かしときたいけどな

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 23:12 ID:B7rebfD4
ガラフ フレオニール マッシュ フライヤ リンガー アニー(DQ5王女)
オルトロス サバロ リノア キスティス セッツァー スコール ライアン 

とりあえず死亡者リストね。
結構死んでるね。

240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 23:21 ID:Za8npY2T
禁止は魔法だけではなく行為も含めていいのなら、ジェノバ細胞による再生を禁止行為に推したい
このままだとクラウドやレノも再生可能ってことになっちゃうし、消耗と喪失の緊張感を損なうから
ヴィンセントの大怪我は放送を迎えるまでの数十分で一箇所だけ再生とかでいいんじゃない?

>>233
早くてよい仕事だ、今後もがんがれ

241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 23:45 ID:WOvAQzaH
今更だが、ヴィンセントやレノはリユニオンに参加しようと
してなかったみたいだし、ジェノバ細胞は無いんでないの。

242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/06/30 23:58 ID:rhRJFaO4
ヴィンセントは確か公式設定で不老不死ってのがあるからね
指程度なら数時間後に再生、ただしHPの損失は回復しない
とかでいいと思う


243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 00:10 ID:7Sw6Ftwh
じゅ、重患(;´Д`)ハアハア

パンツはいてるライオンタソ(;´Д`)ハアハア

244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 00:31 ID:7Sw6Ftwh
>ジェノバ細胞とリユニオン
『ジェノバ細胞を移植』された『意志の弱い人間』がリユニオンしたがるそうです
タークスや瓶が細胞移植されたかどうかわからないけど

245 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 01:37 ID:ERVyQY23
保管庫511から、ロザリーとルーファウスの話をあげました。
内容的にエグイ部分もあるんでとりあえず判定してもらおうかな…と。
うらミサイルで相打ちになる展開もありかな…(むしろその方が自然かも)
ともおもうんですが、桐山役は貴重なので残した次第です。
ここらへんも意見をお願いします。
あと、話がOKであれば文の最後に夜明けの宣言も入れたいと思います。

246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 01:46 ID:NtX+khzd
>>245
NG、あの程度の話を一々保管庫に上げんじゃねぇ、余計な議論は沢山だ。

247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 02:04 ID:7Sw6Ftwh
>>245
あの程度のエグサなら十分許容範囲でつ
なぜをミサイルを撃たなかったのか疑問が残るけど

カエルに身分を落とした社長もみてみたいけど

248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 15:24 ID:Z5f4noOm
読み返しててフと思ったんですが
ジェノサイダーほぼ全員フィールドの北半分に集中してますね…。
南の方は安全ですね。

249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 16:14 ID:kcHItjcU
アニーのザックの中身はテリーが回収しなかったっけ?

250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 17:12 ID:7htbZxMg
>>249
ほんとだ。どっちかっていうとキスティスのっぽいけど。
アニーの荷物は放置されてたのかな?
バコタたちが中身の入ってないザックを回収した、って言う解釈は…無理あるかな。修正か。

まああれは見落とすのもしょうがない気もするな。
アイテムの放置、回収とかはしっかり文末に入れておいたほうがいいね。
後から検索もしやすいし。

251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 18:14 ID:TyazLjZj
とりあえず放送待ちです、新作はすでに書きあがっているのですが
今回の放送は死亡告知だけということでいいでしょうね

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 23:08 ID:0wl8nrkJ
放送書かなきゃなあ

今書いてる人っておる?

253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/01 23:12 ID:oYGNgtmI
今人が死ぬ話を書いてます…が、放送直前ということで
夕方に回しても大丈夫なように書く事にするのでOKです>放送

254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/02 00:27 ID:miPs2B2n
とりあえず書きました
これで私もあとは放送を待つだけです

255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/02 22:06 ID:cOvPvXgo
コッズガントレットの本ネタがわからないんで解説よろ
スタオーにも似たようなのあったけどあんなに威力無かったかな

>困った時の巻物
トルネコには出てなかったんやな。スマソ
出典はシレンか。 効果は、
・周囲の敵をかなしばり
・HPMP空腹ステータス異常全回復
・所持金0の時5000G前後のお金を得る  以上でつ
ユフィの時の1000G前後のはミスでつ

>強打の腕輪
出典はシレンから
トルネコにも出てたと思って困ったときの巻物出しちゃった俺が悪いんやな
スマソ
で、コレは原作通り『罠や攻撃等、どんな小さい衝撃でも壊れる』でいいんか?

>バリアブルソード
ティーダの武器な片手剣
追加効果は何が付いてるかわからんけど、
確か何が付いてるかで名前が変るはずだけど。詳しい人誰かよろ

256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/02 22:28 ID:Ei6m0yuX
>>255
コッズガントレットはウィザードリィ2(3?)
Knight of Diamondsの頭文字で KOD’S 
最強呪文ティルトウェイトが無限に使える
装備しないと使えない。装備できるのは戦士系のみ


257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/02 22:41 ID:cOvPvXgo
ツヨスギヨ(;´Д`)ムゲンイオナズソ


258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/02 22:44 ID:g3ujoYw4
>>255
バリアブルソード(FF10)
物理攻撃+5%の、とてもシンプルな片手剣。
しかし空きスロットが3つもあるため、改造次第では有能な武器に化ける。

259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/02 23:55 ID:PKdhYafv
サイファーの古代の剣(FF2)はどうしましょう?
呪い:攻撃力・防御力が激減
で、いいのかな?

260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 00:07 ID:I+BNzQyQ
FF5にもあるよ古代の剣

261 名前:259 :03/07/03 00:21 ID:nRE0vg0A
>>260
あ、本当だ気付かなかった。
検索してみたら、追加効果に「老化(相手のレベルを徐々に下げる)」とありました。

262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 00:26 ID:F1JXzSH4
今回はもう少し間を空けるつもりだったけど、
少なくとも戦いの間はジタンたちに介入されたくなかったので
1日で完結させてしまいました。


263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 00:51 ID:qTdsmMLC
古代の剣はFF4にもあったりします

264 名前:259 :03/07/03 01:21 ID:nRE0vg0A
>>263
あれから、検索してみた所
FFの2、3、4、5、Tに存在しているようです。
しかも作品ごとに微妙に効果が違うし……

265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 01:25 ID:oAbmkYrF
えーと、本スレの298の『薬は取り上げられていない』
ってのはどういう意味ですか?

マイヤーは持ってるんですたっけ?

266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 02:14 ID:oAbmkYrF
新しい保管庫できました
朝までの経緯載ってるんでよろしく

保管庫2
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2736&KEY=1057165790&LAST=100


267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 04:38 ID:UkfbuZnz



268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 04:49 ID:xxSrmPwl
ところで武器とか道具って、FFでもDQでも現実にあるものでもないものが出てるけど
その辺りは良いんだろうか

269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 04:51 ID:oAbmkYrF
下手に強力過ぎないモノはおkかと
まあ徳政令カードが出ないだけましかと

270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 14:10 ID:E4ZsQJGc
ややペースダウン?

271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 18:47 ID:NUVberO5
誰が何処にいるかわかりにくいな。
誰かまとめちょくれ。

272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 18:54 ID:vuxSm1OS
保管庫に最終位置載ってるけど

273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 20:28 ID:vuxSm1OS
>>271
保管庫にうpしといたから
感謝シル(`Д´)ノ

274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/03 20:54 ID:g2H8di+Z
新作だけどできればカンダタ側のフォローもしておいて欲しいな
少し不自然さを感じた。

275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 01:49 ID:N07wP+ta
>>265
俺も読み返してみたが恐らくマイアーは持ってない。

書き手のミスだろうな。

276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 02:12 ID:N07wP+ta
そしてミスを無視し続けるならこういう展開もありってこったw

277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 03:03 ID:bnVzJmTq
最初に5本持ってて、
1:最初に
1.5:ライアン戦の前
2:ライアン戦の後?
3:なぜかマイヤーが持ってて?
4、5:スカーレット持ち

2、3本目のトコがよくわからんな
作者さん待ちになるかと
ま、275は先走り過ぎってこった

278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 03:09 ID:bnVzJmTq
本スレ309,310とも展開が強引すぎだよ
特に310。位置、ルート的にありえないから

279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 04:21 ID:746UgLAc
309はもともとあった展開にかなり影響を与えるであろう設定がいきなり
出てきてしまっているので修正がいると思う。
310は補足しようと思えば(間の展開を)補足できると思う。
本家バトロワでも殺人鬼役の移動経路は詳しくは書かれてなかったし。
ルーファウスがリディアを殺害する行為そのものは説明がつかないわけではないので
ただ、マシンガンで一気に殺害の時も思ったがちょっと描写が足りないかも

280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 05:06 ID:sGT0iNaw
たしかに本スレ310は展開に無理があるな。
リディアの立ち位置が違う(N-18にいるはず)し、行動方針を考えれば
沼地の縁に行くとは考えにくい。
ルーファウスもオルトロスを殺した後北上してロザリーを殺し、
また南下するのは変な気もする。
あと細かいことだけど「バトロワ」って単語はこの世界では誰も知らないでしょ。

281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 07:06 ID:Yb5F7I6k
>>275-276
本スレの236で注射器+麻薬1回分と書いているから
てっきりスカーレットが別れ際に渡したとばかり思ってたよ

スカーレットの残りの薬もその分減ってるし

>>278
同意

282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 07:09 ID:Yb5F7I6k
>>277
だから、
1:最初に
1.5:ライアン戦の前
2:ライアン戦の後に注射
3:別れ際にスカーレットが渡す
4、5:スカーレット持ち
なんじゃないの?

283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 10:04 ID:1pN7Fa2r
本スレ310出来るなら、作者さんにフォローしてもらいたい所だけど、
とりあえず位置の問題さえクリアすれば、
あとの
・北に行ったり南に戻ったり変なルートをウロウロしてる
・突然「バトロワ」という単語を出す
・長距離にいるリディアの頭を一発でしとめる凄腕
といった問題はなんとか許容範囲内だと思う

284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 12:10 ID:pwmNDDMY
アイテム放置もどうかと思うが

285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 13:15 ID:kVqXJhAg
何故リディアが動いてはいけないんだ?
香具師は毒沼の上を移動してれば安全だと思ってたんだから毒沼の上なら移動するだろ?

俺はルーファウスの台詞が全てだと思う、そろそろマーニャも殺し時♪

286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 13:19 ID:kVqXJhAg
んで、もう一つ、流石の社長も見るからに有毒そうな沼なんかに飛び込みたくなかったんじゃねーの?

287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 14:12 ID:CyEwcG0v
>>285
あほ過ぎて藁

288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 15:49 ID:eFDttZKM
同意

289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 16:28 ID:jBA/gbc+
たまにこう言う理由も無く殺したいだけの香具師も出てきたり。

本スレ310は厳しいでしょ。
バトロワ、と言う固有名詞を使っている事。
(何でもかんでも縮めて言うな!・・・じゃなく、
言うとしても原作のように「糞ゲーム」、あるいはルーファウスなら自分に好意的な呼び方をするだろう。)

ルーファウスの動きが分からな杉。書いた香具師は位置関係とか見て書いたのか?
書きたいから書く、だけではどうもなぁ・・・。
リディア、毒沼居るんだから、ルーファウスの位置描写もして欲しかった。
木の上から〜とか。毒沼の上に居る、と言う描写がここに来て消え去るのもどうもね。

俺的には通すとしても、修正するのがベターだと思う。

290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 18:01 ID:pWN60nNA
>310
「沼から出るガスor毒気に当てられて、気分が悪くなり始めたリディアが
 気分転換のためにP18の川辺に行こうとしたところ、
 K12から(町にでも向かうつもりで)水辺沿いに歩いていた社長に発見されてしまい、
 慌てて沼の中に逃げようとするもそのまま銃殺されてしまった」

という風に、殺害位置を変えるのはどうだろう?
この案だと、リディアの移動もN18→P18だからそんなに不自然にはならないと思うのだが……

291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 19:46 ID:AgrllFlB
ジェノサイダーってどんな武器だっけ?狙撃用?
ともかく数百メートル離れた標的の頭を一撃でぶちぬく技術は
ルーファウスにはないでしょうね。
もしあれば、クラウドは序盤で死んでいる。

リディアも何故わざわざ狙われやすい陸の方へ移動するのか
ルーファウスも行動方針がわからなすぎ、ダインの時にあれだけ拒絶反応があった以上
彼よりも不可解な行動である、今回の話は正直受け入れ難いです。

292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 19:55 ID:0/7urAGE
>>291
同意、それ以前にルーファウスがリディアを視認できたのかどうかも疑わしい
もし双方の姿が確認できる位置ならば、リディアの方が強いはず。

293 名前:Lady Viper(作者) :03/07/04 20:09 ID:gVEXhIeL
えーとりあえずスカーレットが薬を渡す場面を追加いたしました
ご迷惑おかけいたしました。

294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 20:38 ID:pWN60nNA
>>291
リディアの移動経路に関しては確かにおかしいと思うけど、
社長の行動方針自体は別におかしいとは思わなかったな。
1stのセーラと同じで、殺人という行動自体に楽しみを見出しちゃってるわけだから。
快楽殺人者が獲物を探してうろつくのは、ある意味当たり前では?

それにダインの時は、「前の話でスカーレット探しに北に向かっていたはずなのに、別の方向に行っていた」
ことが問題の中心になっていたのであって、
社長の場合は別に明確な目的地・移動方向が設定されていたわけじゃないんだから
どこへ向かおうとそれは書き手さんの自由だと思う。

それに、どこにも「1発で頭をぶち抜いた」なんて描写はないよ。
実は何発も撃っていた可能性だってある。
「(泣いていたリディアは)周囲の騒音も気にならなかった」という描写があるし
消音機つきの銃なら、まず気付かれないでしょう。(アウトサイダーに消音機がついているかどうかは知らないけど)
外しても地面が沼地なら、着弾音なんてかき消されるだろうしね。

>>292
そりゃ、実力ではリディアの方が上かもしれないけどね。
でもアリーナに対してさえ怯えて逃げた人間(ほぼ丸腰状態)が、
殺る気マンマンの男と相対して、果たしてまともに戦えるのかと。
逆ギレ召喚攻撃ならやるかもしれないけどね(w
それと泣いている人間が、一々周囲に気を配れるものかな?

295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 20:45 ID:hBlwSiXO
>リディアは静かに、そして長々と泣いていた、彼女は安全な場所にいる筈だったから
これを読む限りでは岸辺にいるとは思えない、作中ですでに矛盾が発生している。

>実は何発も撃っていた可能性だってある。
そう、そのへんの事をちゃんと書くべきでしょうね。

ともかく今のままではNGだね、もうちょっと頑張ってくれ。



296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 20:48 ID:Rv7uxm/F
そんじゃ、309、310は無効でFA

297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 21:09 ID:pWN60nNA
>>296
書き手さんが来て修正or自分から無効宣言するかもしれないし、
FAはせめて24時間待ちしてから出そうよ。

298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 21:11 ID:5fhlb/hS
どろどろとした殺し方キボンヌ、淡泊なの大杉

299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 21:34 ID:746UgLAc
それ言ったら四人一気死にはどうよ(w
309も310も修正する余地があるのでとりあえずは作者&修正案待ちでいいと思う
そうポカポカ無効にしてたら話が進まないから、無理のある展開もできるだけ
修正方向でいった方がいいんじゃない?


300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 22:14 ID:Xh4SLm+H
まぁ309は無効でええよ、修正案で形になったしな、それにしてもあれだね、疑問が出てから長々無視、
しかもその矛盾した後付表記をそのまま使用、爆雷落として漸く反応ってのはどんなもんかね。

301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 22:18 ID:rfx4Pe2P
>>300
毎日チェックできるわけじゃないだろうよ
そういう君は即反応できるのか?

302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 22:24 ID:Xh4SLm+H
疑問が提示されたのが3日の1時、俺が反応したのが4日の1時、期間としては充分だったと思うがね。
んで、矛盾した後付表記をそのまま使用した事についてはどうなのよ?
あれは4日の0時にうpされてるんだが?

303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 22:43 ID:pWN60nNA
>>302
貴方の言う後付表記=麻薬のことだとしたら、その解釈は違うと思う。
>309は矛盾のある後付け表記をそのまま利用したんじゃなくて、
後付け表記で矛盾が出ているから、それをフォローするために書かれたものでしょう。

それと今の時期はちょうど期末試験の時期、
一部住民にとっては毎日チェックするのが厳しい時期でもあるので
そのことも多少でいいから考慮に入れてください。

304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 22:44 ID:k2wlV5uj
>>302
矛盾した後付表記って?
実際マイヤーは薬を1回分余分にもらったことになるからあれでいいんじゃ?


305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 22:49 ID:k2wlV5uj
それとID:Xh4SLm+H
人の作品に文句つけるなら
自分の作品をもう少しマトモに書けよ…ただ適当に殺しただけとしか思えない。

それともあんなのでいいのか?


306 名前:302 :03/07/04 22:53 ID:Xh4SLm+H
【マイヤー(重傷) 所持武器:なし 現在位置:S−16(ルラフェンの民家) 
第一行動方針:他人から薬を奪う 】
(薬は日没まで投与しなければ完全に抜けます)
(薬は取り上げられていません、ルビカンテたちはそのことを失念しています)

308のこれの事、マイヤーが持ってるなら“所持武器:麻薬、注射器”ってなってないとおかしいだろ?
それに修正前だとマイヤー確実に貰ってないし。

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 22:55 ID:pWN60nNA
あ、そうか。>309を書いたのが>>302
矛盾を引き継いだってのはジタンとスタイナーの話を指していたのか……

読解力の無い厨でごめんなさい、回線切って首吊って逝ってきます。

308 名前:死神の仮面 :03/07/04 23:01 ID:Rv7uxm/F
だから、もう修正したんだからいいだろ
長々と議論するモノでもないし

>>306
まあ、武器ではないわな
『持っている』という表記もあるわけだし、
あんたの作品より何倍もましだわな。

本スレ234にはいくつ『注射器を投げて渡したのか』は書いてなかったし、
持ち物んトコで脳内補完できなかったのか、と。
わかりにくい表記をした作者さんにも問題はあるんだけどね

309 名前:308 :03/07/04 23:02 ID:Rv7uxm/F
消し忘れますた。スマソ

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:03 ID:Xh4SLm+H
>>308
俺は聞かれたから答えただけだが?
ついでに言っとくとその理論が通用するならスカーレットも武器無しかいw

311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:09 ID:0/7urAGE
>>310
あんたさ、物書きとしてのプライドってある?
聞くまでも無いか、
多少なりとも作品を作り出すって意識があればあんなおざなりなことはやらないよね

確信犯で警鐘的な意味をこめてやってるんなら嫌味なだけなのでこれもやめてくれ

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:09 ID:q7QdrDP/
麻薬関連の話をこれで終わりにしよう
これ以上やってもなんにもならんだろう

それよりリディアをどうするかだよ
あのまま通しにするのはどうかと

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:14 ID:I2y0uZvh
頑張るのはいい事だが、あんま喧嘩腰になるなよ

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:31 ID:q7QdrDP/
>リディアの話
二次創作の人が死ぬ話であのレベルはどうかと
どうせふざけて書いたモノなんだから無効にしていいじゃん

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:43 ID:I2y0uZvh
こういう所で高レベルを求めるのも酷だろう。

316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:47 ID:0/7urAGE
正直技量なんてどうでもいい、
マジメに心込めて書いているかどうかこそ問題
少なくともあの作品にそういうマジメさは感じられない。

317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:47 ID:/biNZC4F
>315
レベルを追求しなかった結果、潰れたのが前回なのだが。

318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:49 ID:Xh4SLm+H
逆だろw

319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:53 ID:Xh4SLm+H
逆に聞かせて貰いたいんだがな、じゃあ何で10日近くも放置しておくんだ?
少なくともバトロワで何もしない香具師は必要無い、
殺されたくなけりゃ多少なりとも書くのが礼儀ってもんだと思うが?

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:54 ID:q7QdrDP/
展開のために殺してるようにしか見えないしな
バトロワだからっていう必要性だけでやってるんだろ

自分がたくさん殺してるからこんなに良スレになってるんだ、
とでも思ってるんじゃないか?

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:56 ID:0/7urAGE
あのさ、別にリディアだろうが誰が死のうが別に構わない
ただあんたの作品がおざなりだから嫌なんだ。
あんなのでいいのなら、今すぐ何人か殺してもいいけど?
 
それともそれがここでは普通なのか?


322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/04 23:58 ID:Xh4SLm+H
>>320
必要性の無い事やってどうすんだよw

別こんなんで良スレになるとは思ってないよ、寧ろ無い方が良スレだ。
んで、何で放置してたんだよ?他の香具師はものによっては4回以上出てると思ったんだがな。

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:04 ID:dmVhDmta
おまいら少しはもちつけ。

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:05 ID:G4hPNsGl
>>321
嫌なら書けよ、動かせよ、そうすりゃ俺だっておざなりには書けないよ。

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:12 ID:c3SJ9JYx
ジタン、スタイナー書いたものですが、
>(薬は取り上げられていません、ルビカンテたちはそのことを失念しています)
この文章の意味がわからなかったので、マイヤーたちのことはほとんど書かなかった。

ルビカンテたちはマイヤーが薬を取りあげられていないことを忘れている。って
どこでそのことを知ったのかよくわからないので。

326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:17 ID:Mm03oN0C
放置キャラはどんな扱いをしてもいい、
なんて思ってる能無しになんていっても無駄だろうがな

物理的に全キャラを動かすのは不可能だろう
状況に変化が少ない状況にあるキャラは書かれにくいだろうし
あの状況でリディアについて書けるのは『安全地帯でぼやいてる』事だけだろ

だからってお前に放置キャラをおざなりにする権限はない
書かれていなくてもそのキャラは考えて行動しているって事わかってんのか?
放置キャラ=書くような事件が無かったキャラだとなぜ認識できない


327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:30 ID:F6S7wg15
放置されてる状態がまずいって思ったんなら、とりあえず
「このままじゃ殺されそう」って段階で止めておけばよかったんでない?
そうすりゃ危機感もらって、書こうって人が出てくるかもしれないし。
それでも出てこないようなら仕方ないって思えるけど。

>>326
少しは口調に気を使ってくれよ。
そのレスを見てるのは相手だけじゃないんだからさ。

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:32 ID:Mm03oN0C
>>327
ゴメソ 

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:38 ID:U1Tqouke
正直言うと、前回は描画が甘いだのなんだのでケチ付ける人多くて
しまいにゃ描写不足だからNGなんて言い出すのも出てきて、
お前らアホかもっと大目に見てやれよ、なんて思ってたけど、

今回のリディア、ありゃひどすぎだ。

中学生が書いたのか?
リア厨じゃなくてあえて中学生を使うが。

>>324
意味不明。
放置キャラはお前の手によっておざなりに書かれていいのか?
そりゃ偉いこってすな。

330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:39 ID:U1Tqouke
>>327
俺もだな。
申し訳ない。

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:45 ID:G4hPNsGl
放置って状態が既におざなりに扱われてるって事だろ?
事件なんて書き手が起こせるものなんだからさ。
何にもしてなきゃ適当に殺すよ、それが嫌なら動かせば?

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:49 ID:AeMq0xsB
なるほど、では放置の概念を教えてくれ
最初に登場してから何日と何時間で放置されたと言えるのか。

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:52 ID:0wyyo/9t
>>331
いいから309は無効なのかそうでないのかはっきりさせてくれ

334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 00:52 ID:AeMq0xsB
ちなみに1拠点での攻防戦(1stのハーゴン城みたいな事)がもし2週間ほど
続いたとする書き手総動員状態でね。

その場合残りのキャラは放置されたといえるのだろうか?
少なくともゲーム時間でまだ6時間足らず、この状況を放置とは言い難い
まぁ丸1日ほったらかしなら放置なんじゃないの?

335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 01:03 ID:dQJPx9If
狙うなら大物を狙え。
人気なかったり、放置キャラを狙ったり
姑息なまねはやめろ

336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 01:06 ID:G4hPNsGl
状況によるね、スレの進み具合によっても変るし。
今回の場合は一回のみ登場、9日以上経過、スレの他キャラの活躍考えれば充分だと思う。

337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 01:11 ID:Mm03oN0C
>G4hPNsGl
もう来んなよ
お前がいない方がましだから


338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 01:18 ID:F6S7wg15
>>331
まずいと思ったなら注意を促すなり何なりできただろうし、
いきなり殺すことはないだろ。

嫌なら動かせって言うなら書く前に言ってくれ。
そうすりゃ書く人がいたかもしれないんだから。

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 01:21 ID:M6R8POBE
と、いうよりもったいなくない?
実はレナ殺したのも自分ですが
まぁ、結果的にボツになりましたけど
とにかく僕は、読んでる人が目を背けたくなるような
もっと惨い死に様に挑戦していきたいと思ってる。

つーか殺す事には文句は無いよ、どうせならもっと派手にぶち殺せといいたい
まぁリディアだし…逆切れ召喚あるから手数は加えられないんだろうけど


340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 01:38 ID:Mm03oN0C
>>339
ほんとに惜しい作品を亡くしまして…
酷い死に様もバトロワの肝だしね


341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 01:56 ID:Gw+tfoEd
なあ、本文中で座標使って居場所記述するのやめようよ。

って気になってるの俺だけか?
なら別に無視してくれてかまわないんだが。

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 01:59 ID:Mm03oN0C
>>341
何故?

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 02:00 ID:JZblXKAJ
その方がわかりやすいからいいんじゃないの?>座標

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 02:02 ID:RJVDTHYj
彼らの支給されている地図にも座標はあるはず
だとしたら別につかってもいいんじゃないの

345 名前:341 :03/07/05 03:44 ID:Gw+tfoEd
なんていうか、説明的すぎるって言うか、神の目視点すぎるって言うか、
うまく言えないんだけど、それって描写じゃなくて説明だろって感じ。

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 05:25 ID:/S8DAFwb
位置関係がわかんなくなって文句がでるぞ

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 12:45 ID:Jk34stun
>>341の言いたい事もなんとなくわかる。
本文の中にいきなりK-11とかでると、
そこだけ無機質な感じで興ざめすることがあるからね。

最終的には【】の中で現在位置が示されるんだから、
本文中では使ってほしくないってことなんだろう。
今後気をつけるよ。

348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 18:11 ID:kDeW8WmR
リディアの話は結局どうなってるんだ?
死亡者の数を考えると皆無視してるようだけど

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 20:14 ID:xI+6IHo5
いや、含まれてると思うけど

350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 20:33 ID:qw0hJ3MD
>>349
いや、それだとルーファウス死亡時点で55人になっていないといけないから
大体まだ結論でてないだろ。

351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 20:57 ID:yrbhvXHK
無効でいいじゃん

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 21:26 ID:kSgV9o9Q
修正されてるからそれで通しじゃないの?

353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 21:38 ID:RPkdOyoz
やっぱどうやっても荒れるんだよなぁ

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 21:48 ID:udoCec5H
旧ロワで感想をいつも書いていた人はこのスレ見てるのかな。

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 21:49 ID:udoCec5H
話に矛盾がないなら通しでいんじゃ

356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 21:49 ID:udoCec5H
リディアの話ね

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 23:12 ID:yrbhvXHK
通したくないってのが心情

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/05 23:52 ID:I7qmwcGH
今回のみ通し、もし今度手抜きな話書いたら即NGってことで

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 00:29 ID:M0BYrk3V
漏れも通したくないが、通さなければ前回の二の舞になる罠。
ということで>>358に同意。

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 00:46 ID:4xls/wxg
さて何か感想書こうか

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 01:14 ID:PWHKEaIm
>>339
正直俺はあの話みたいなのを期待してたんで没になった時は残念だった。
殺人中継と最後に命乞いするのを無視して殺すところなんかが特に。
でも今は教会近くに人いねーから無理か。
本当に惜しい作品を亡くしたと思う。あれで時間的無理がなければよかったのにな…

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 01:18 ID:PWHKEaIm
リディアの話はネタはいいとは思うが描写が淡白すぎるような。
話も短すぎて設定がよくわからない。
殺すのは構わないがもっとはっきりして欲しい。
無効とは言わずとももう少し修正した方が…
というのが俺の感想です。


363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 01:47 ID:WwsA/ltc
>>361
>でも今は教会近くに人いねーから無理か。
所詮はあの狭い大陸だぞ
無理なんてことはない

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 02:02 ID:iVXH6UPX
お、いいねー泥沼。

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 07:13 ID:+V1A5hrs
そういえばアルスってリノア殺害の経緯をエッジに話してなかったか?
それにルールーとアンジェロ自身

これも一応アンジェロに嗅がせてみる、アンジェロは一応北の方角を向いたものの、
くるくると周囲をうろつきながら、まるで答えが見つからないようなそぶりを見せている。

(なるほど…確かに身にはつけていたけど、本来の持ち主は別にいるということ?)
ありえない話ではない、むしろそう考えるのが妥当だろう、そういえば自分の愛用してる、
ぬいぐるみは今、誰が手にしているのだろうか?

という描写があるし、だからも少しひねって欲しいな。

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 11:10 ID:5J/qaRgQ
なんでセフィロス、デスピサロ級のキャラを外したんだっけ?
ああいう不死身キャラがいないと緊張感が・・・
原作でも桐山はターミネーターみたいに描かれてたし

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 11:40 ID:H5VVmPxW
>>366
強さのインフレ起こしすぎて収集つかなくなるから。
アルテマまともに食らっても復活、ジゴスパークを剣一本で避ける、そんなヤシを誰が倒せると……
それと両者とも一応ラスボスだし、
連中がOKならエクスデスやオルゴデミーラもOKだろ、なんてことになりかねないのも理由の一つかと。

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 11:43 ID:waBcAulG
>>366
いまさらなにを言う…

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 11:44 ID:W2YMCVRR
あまり強さの差が出ると面白くなくなるからな。
殺し合いじゃなくてそのボス級VS正義の人たちみたいな感じになって萎える。

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 12:27 ID:ys7492+A
でも実は社長を無敵化しようと考えてた。
バリアと更に魔法反射のアイテム、それから命中補正の装備品持たせて

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 12:30 ID:ys7492+A
感想と言えばテリーが死んだのは意外だった。
もっと引っ張るキャラだと思ってたし。
FF7勢は投票多かった割にはほとんど描かれていないキャラが多いように思う。
それでまだ9人生き残ってるけど。

現在マーダーはサイファー、マイヤー、リュカ、アルスの4人だろうか

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 13:34 ID:SlSIqALm
あとクッキー、リンダ、ヴィンセント、スカーレットか。

373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 13:36 ID:H5VVmPxW
それとレノも忘れずに。
殺す対象が特定されているけど、ビアンカもいる。

ところで、強打の腕輪って一度でも攻撃を受けると無くなっちゃうアイテムじゃなかったっけ?
ミレーユ姐さん、アウトサイダーの銃弾を拳で弾いていたけど
腕輪ロストしたりしないの?

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 15:01 ID:SlSIqALm
アンジェロを軽々とつまみあげるシャドウ萌え

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 15:33 ID:GzJGrSZD
>>373
そう思うのなら指輪の消える話を上げればOK、
戦闘中に突然指輪が消滅してピンチ又は死亡ってのもあり。

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 17:00 ID:vJWEbXfe
なんか今回はどんどん人が死んでいくね。
前回なんかものいいばっかりで全然進まなかったし。

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 17:19 ID:pw1eCUVo
>>373
自分から拳を振るったので問題ない。
壊れるのは敵からの攻撃

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 17:24 ID:+49GJPRF
ギルガメッシュ次元のはざままで行ってどうすんだw
つーか戻ってこれるのか?

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 17:27 ID:KSey3tou
多分勲章を二つもらって帰ってくるのだと・・・

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 17:40 ID:SlSIqALm
終盤くらいにネオギルガメッシュになって帰ってくると思われ

381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 17:40 ID:pvCyFQGn
それ以前にデジョンは禁止魔法だろ?

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 17:41 ID:pvCyFQGn
重ねて言えばデジョンが有効ならそのまま脱出すリゃいい

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 17:43 ID:+49GJPRF
源氏シリーズオモチカエリでもするか?<ギルガメッシュ

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 18:10 ID:FfTzkFsm
>>381
特にそうでもないようだが

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 18:38 ID:YEhHegPR
復活系、移動系、広範囲にわたる天候・時間操作系
の移動系に該当するんじゃない?<デジョン

どちらにせよサマンサの行動にフォローが必要かな。
バッツ・ギルガメッシュに攻撃した理由がわからないし。

386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 21:02 ID:QfLCfKcJ
有効でも無効でも問題ない、有効なら首輪アボーン決定だが>ギルガメ

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 21:04 ID:QfLCfKcJ
ただ行き先で誰かと接触とかそーゆー展開に持ち込まれたら両方纏めてNGにするしかないんだが。

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 21:35 ID:gBLImMAJ
デジョンは即死系なので、ルールに引っかかってはいないと思う。
戻ってこれるかどうかは知らない

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 22:09 ID:RTymQ6Rr
>>386
だよな、島の外に出た時点で首輪爆発だし

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 22:16 ID:suW1ki/8
>>376
今回のは淡泊過ぎっていうか愛が足りないよな

ま、サクサク終われば次があるからいいけど

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 23:27 ID:/Rdq20uL
所でオメガって何?何故ギルがメッシュはそいつを倒さにゃならんのだ?

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/06 23:40 ID:CXLG8kNU
>391
確かに…つーかこの話わけわからんな。
ギルがメッシュの思考回路が理解しがたい話だ。

393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 00:10 ID:FWdntGIm
作者の説明求む、だね
それがないかぎり保留した方がいいんじゃないか?

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 10:06 ID://wKwhs2
>>391
オメガっつーのはFFXに出てきた。
まひどいほど強い機械蟹。

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 12:39 ID:vK5vD2rv
機械蟹ワラタ
確かに蟹だなありゃw

396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 13:04 ID:/D1nwClr
しんりゅう倒そうYO

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 13:23 ID:/D1nwClr
FF2:レオンハルト(ダークナイト)
FF4:セシル カイン ルビカンテ エッジ
FF5:バッツ ファリス クルル ミド ギルガメッシュ レナ
FF6:リルム シャドウ ティナ セリス ロック
FF7:ケット・シー ダイン レノ スカーレット ヴィンセント
  エアリス ティファ クラウド ユフィ
FF8:アーヴァイン セルフィ サイファー
FF9:ジタン スタイナー ベアトリクス サラマンダー
FF10:ティーダ ユウナ アーロン ルールー

DQ2:リンダ(ムーンブルク王女) クッキー(サマルトリア王子) マイヤー(ローレシア王子)
DQ3:アルス(男勇者) ターシャ(女僧侶) まりりん(女賢者) 
  レオナ(女武闘家) サマンサ(女魔法使い)
DQ4:ミネア マーニャ アリーナ クリフト バコタ
DQ5:リュカ(主人公) キラーパンサー ピエール クーパー(王子)   
DQ6:ミレーユ

生存者リスト。
つーか投票した香具師FF7キャラ動かせよ。

398 名前:名前がない@ただの名無しのようだ :03/07/07 13:29 ID:fIgc5CCJ
確かにFF7キャラ動いてないなぁ

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 14:28 ID:/D1nwClr
>>398
漏れも書きたいけど、FF7の世界観がイマイチわからん。

400 名前:コピペ拾ってきた :03/07/07 15:49 ID:puR8lpl2
             / _ヽ              私、オメガが2をゲットさせてもらう
             ヽ__ソ             
            iヾ_,,| |-,_,-- ,__/\      >>391 391だと?波動砲で氏ねやカス
     _,、  __/ー-+-+、ヽ__\ノ|i K、    >>392 俺を避けて通ってんじゃねーよチンカス
    ./λノ\,人-,、/^ヾ,,ヽ,ヽ,.,---`' ヾ,/`,    >>393 神竜にも頃さてやんの(プププ
   / / ̄\フ、> 'i |\/ヾ,)) |===i  ("iソ    >>394 魔法剣やんなきゃ勝てねーのかよ雑魚
  <`レ’   i'V ノ | ,,|>-"' ヽーソ  | il`i    >>395 みだれうちしかネタがねーのかよ(プ
   i",|-,   ヽニヽ_.|/^il"~`》_,-" <`ー"ヽ、  >>396 ほらほら回復ばっかしてると氏ぬぜ腰抜け
   `i"-P   _/ ̄,]|`=,)ー+ー'     `-, ,Y )  >>397 混乱してやんの(プププ
   ヾイゝ_ '"┴-<|iヾソ          レレ'   >>398-1000 神竜のほうが強い?いつまで夢見てんだヴォケ
  ∠ニO)ー`    />i |L
          <)_ヘ_(^ヽ
              ヽ| ~`

401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 18:53 ID:SIaKuLvh
なんか全然動いてないね。
動かしにくいのか?

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 21:55 ID:etltOmeY
何が?

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 22:14 ID:wjKyQAL0
リュカとピエールとエアリスの話を保管庫に上げてみました。
誰か死ぬような話ではないのですが
前の話の注釈で西に行くとなっていたのに戻ってこさせてしまったりしているので、
NGかOKか、審査をお願いします。

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 22:24 ID:9eHKkc/r
ギルガメッシュは自分の迂闊さを悔いて,、昔飛ばされた次元のはざまに
今度は自ら行った

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/07 23:30 ID:hHHgNVNS
で、ギルガメ話はどうすんのよ
俺はちゃんと説明してもらわない限り、受け入れ難いな。
 
リディアにしても然り
あれは書いた人間が公然とおざなりに書いた事を認めている以上
あのままならNGにすべき、もちろんちゃんとリテイクするのならば問題なし

406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 00:04 ID:UuSKnpSH
>>403
問題ないと思うよ

407 名前:391 :03/07/08 01:19 ID:f/UDyhid
>>394
>>400
サンクス、理解できたよ。


408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 01:56 ID:2CluYWrn
ギルガがオメガをなぜ倒そうとするのかが理解できん。
オメガがバッツにちょっかい出したわけでなし。

参加者でもないオメガが突然出てくるのもなんか変。
のちに理由が語られるならいいんだけどね。

409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 02:02 ID:f/UDyhid
語れんと思うよ、首輪が吹っ飛ぶから。

バッツが何か知ってるとは思えんし。

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 02:10 ID:f/UDyhid
>>403
特に問題は感じなかったよ。

411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 04:30 ID:y6ua/ExG
ギルガメッシュに目論みがあってああいう内容にしたなら、描写足らずであとの人がリレーできない。
目論みがあっても無くてもデジョンで次元の狭間へ…が桶だとしたらこの先の展開にいろいろ支障が
出かねない。
書き手さん、その辺りの補足をキボン

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 04:57 ID:axd0/OKr
てか保存庫にあげてからってのやめようよ

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 12:48 ID:9gFH6Tzk
>>412
なんで?

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 17:50 ID:kANvgdRT
保管庫→議論→投下って流れはあまりよくないと思う

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 18:19 ID:REyGlb6E
>>414
理由を一言でもいいから、書いてもらうと助かるのだが・・・

416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 18:32 ID:AfTGAkeC
話のスムーズな流れが滞るのが第一かな
少なくとも本スレに上がるまで下手すると何日も待たないといけない

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 19:11 ID:DGa4qXCK
本スレにあがるまで続きがかけない

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 19:21 ID:lw/u/MEa
確かにね、ただでさえペース落ちてるし。
自分でヤヴァイかもと思った奴だけ保管庫行きでいいんじゃない?
そこらへんは職人の判断で。

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 22:03 ID:NDHXbIHT
慎重な書き手がヤバイと思った作品
→保管庫→議論するまでもなくOK

書いた奴がヤバイと思わなかった作品
→直上げ→泥沼の議論

(゚∀゚)?

420 名前:名前がない@ただの名無しのようだ :03/07/08 22:05 ID:YY/SI2IU
難しいところだな

421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 22:33 ID:Cc3F29HO
保管庫とかはどうでもいいからとりあえずペースをあげてくれ。
特にFF7勢、全然動いてないし。

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 23:00 ID:i7jmnyLg
で結局ギルガメッシュのはどうすんだよ?
書き手さん見てたらその辺のトコ回答よろしく。

423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/08 23:32 ID:5MIJwia7
書きたいネタはあれど、文才がほぼ0なんで大人しくROM専門。
ちゃんと作品揚げられる書き手さんは凄いなと、
応援sage

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 00:07 ID:Ti7HeueT
すみません、今来たぞ

行動方針オメガ倒すは適当に書いたことです
別に神竜とタイマン張るでも、無視されたネクロフォビアをからかうでも
何でもよかった。

ということで無効宣告

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 00:47 ID:fw2rrdVz
ギルガメッシュたちの話、もうひとつ書いてあったんだけど、どちらにしようか迷って結局
無効になった方を上げたんですが、今一度二つ目のを上げてみる。

426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 00:58 ID:FVyDUWtD
>>424
無効宣言は本スレでもやってくれ、次から。

427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 01:24 ID:080NZCoQ
前にヴィンセントに不老不死設定があるって話題になったけど、
よく考えたらリノアも魔女なんだから設定上は不死になってるような?
魔女:誰かに魔女の力の継承を行うまでは死ぬことが出来ない
(不老というわけではない)

今回の場合、リノアが気づかない内にアルティミシアに魔女の力を奪われていた。
とかにすればいいのかな?

428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 01:45 ID:FVyDUWtD
死んだ香具師の事まで気にしてられん、今更理由なんぞどうだっていい。

変にフォロー入れると泥沼になりそうだし。

429 名前:427 :03/07/09 02:05 ID:PV1yvZaQ
あ、スマン
この設定を上手く使えば、
ラスボスがバトロワ開いた理由にも、なんとかつなげることが出来そうな気がしたんで、書いてみたんだが
余計な話でしたね。

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 03:46 ID:og5/HmfX
漏れが投票した訳じゃないんだが、良ければテケトーにFF7のキャラ紹介でもうpしようか?
多少は書き易くなると思うんだが。

431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 07:26 ID:jal4L8xV
>>430
よろしく。

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 08:45 ID:RvB7/rkO
ネタはあれど時間がなくって書けない>FF7


433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 08:47 ID:vdTRETu9
時間はあるけど、キャラが掴めなくて書けない>FF7

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 10:50 ID:PUjsV/ue
>>429
そういえばアルティミシアの目的はどうなるんだろ、
描き手の中で、その事についてのアイディアがある。って人はちゃんといるのだろうか?
ネタバレはしなくていいから、アイディアを持ってる人がいるかどうかの確認をしてみたい。

435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 11:40 ID:vdTRETu9
>>434
漏れはアイディアなし。

436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 18:33 ID:g7bTLwh3
そろそろみんな本気を出してもらおうか

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 19:22 ID:ZX8ac1XN
>>436
何を?
つーか、いい加減FF7勢を出してほしいのだが。
誰だよ、投票した香具師。

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 19:52 ID:BvUv/D0H
ROM専にも投票許されてたんだから言っても無駄だろ。

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 20:48 ID:vYCTFQqT
ROM専はそんなにいないと思う。


440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 21:05 ID:W6ybx079
>>437
漏れ書き手だけど、FF7は未プレイだし(だから投票もしてないけどね)、単独行動のヤシが多いから書き辛くて。
けどいつまでも放置プレイもなんだから、漏れが知っているキャラと組ませて書いてみようかと思うと
いつのまにかその相手を消されてたり(´・ω・`)
まぁリレー小説ってそんなもんだし、仕方ないけどさ。

でもまぁ、本当に出てないのはクラウドとティファだけじゃない?
他のヤシラはそれなりに動いている方だと思うよ。

441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 21:05 ID:Jtz4qGZn
今から書きます>FF7

前スレに目的ネタがたくさん置いてあったけど

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 21:19 ID:Ti7HeueT
目的ネタって何?

あとリディアの話、無効宣言出てないよね

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 21:58 ID:zPbHiMGd
>>442
アルティミシアがバトロワ開いた目的の事。

リディアネタって結局通しになったんじゃなかったかな?
・・・たぶん。

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 23:08 ID:01aRe7bz
>>443
じゃあ何も考えなくても、あんなふうにじゃんじゃん殺していいわけだね
わかった。

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 23:16 ID:Jtz4qGZn
>>444
やめれ

446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 23:24 ID:zPbHiMGd
>>444
それは勘弁してくれ

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 23:26 ID:01aRe7bz
どして?あの作品を肯定しておいて、他は認めないというのは
おかしいんじゃないの?


448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 23:51 ID:V0+ZwSYK
>>447
>>358参照


ところで、矛盾が無ければ話の内容的には何を書いてもいいのかな
もちろん手抜きはなしで

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 23:53 ID:01aRe7bz
いや、だからどうして書いた本人が手抜きと半ば認めているものを
どうして通すのか、と

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/09 23:56 ID:V0+ZwSYK
同じ事は二度繰り返さないこと。
最初は警告

451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 00:00 ID:JnnXr5Af
別に無効でも何にも問題ないんだけどね。

ここの住人の大半が通したがってるし

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 00:01 ID:8idxdEhz
>>450
自分も正直どちらでもいい

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 00:02 ID:8idxdEhz
間違い。>>451宛て

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 00:07 ID:lhS58Bv7
>>451
「一応」通すが、ほとんどは快く思ってないし、
歓迎されてない作品であることは確か。

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 00:18 ID:AtVj1fIg
自分もそう。

ID変わってるけど、>>450=>>452
だから。念のため

456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 00:24 ID:JnnXr5Af
今すぐ無効にできるんだよね
あれ以降の書き手さんもスルーしてるし、どうする?

457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 00:34 ID:OVm/9tiA
FF7キャラを書いてみましたが
位置的に非常に辛い場所に皆いるなぁ・・・・
とりあえず後はクラウドだけだね、他はそれなりに活躍してるから

458 名前:441 :03/07/10 00:45 ID:JnnXr5Af
爆死

459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 00:57 ID:OVm/9tiA
すまん・・・

460 名前:441 :03/07/10 00:59 ID:JnnXr5Af
いや、いいんよ。
ここはそういう所なんだから。

…泣いてなんかないやい

461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 01:00 ID:GaoqWnAF
んじゃテケトーに行くよ〜、本当は台詞集とかもあればよかったんだが。()内は別サイトでのキャラ紹介の一部。

クラウド:元ソルジャー(神羅の精鋭兵士)でティファの幼馴染。昔、セフィロスに憧れていた。
      反神羅組織『アバランチ』に雇われ、行動を共にするが、やがて星を巡る巨大な戦いに巻き込まれていく。
      (いつもクールな主人公、クラウド。しかし、彼は多重人格かと思わせる場面も。)


ティファ:持ち前の明るさで、いつも仲間達を勇気づける、前向きな女性。
     可愛い顔に似合わず己の拳のみで戦う格闘家で『アバランチ』の主要メンバーの一人。
     クラウドとは幼馴染で好意を抱いているが口には出せずにいる。
     (自分と素直に向き合い、前向きな姿は頼もしい。)

エアリス:どこか神秘的な雰囲気を漂わせている、美しい女性。
      ミッドガルの町で花売りをしていたが、ふとした事でクラウドと知り合い、
      「メテオ」が星に衝突する事を阻止する為の「ホーリー」を発動させるという彼等の旅に大きな役割を果たす事になる。
      旅の途中クラウド、ティファと三角関係になるものの『忘らるる都』でセフィロスに殺害される。
      (一見物静かで大人しげ、古代種。)

ユフィ :由緒正しい忍者の末裔なのだが、本人にその自覚は全く無い。
     マテリアを手に入れる(盗む?)為に強引にクラウド達についていく事に。
     しかし旅の終盤には一人の仲間として戦いに挑んで行く。
     ずる賢い上に自分の事しか考えない超ワガママ娘だが、忍術は結構頼りになる。
     乗り物酔いがクラウドより酷い


462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 01:17 ID:GaoqWnAF
ケット・シー:デブモーグリのぬいぐるみに命を吹き込みいつもその背中に乗っている。
        メガホンを片手にデブモーグリに命令を与えスチャラカ攻撃を次々に披露。
        力はないが、スロットを使ってオモチャ箱を引っ繰り返したような攻撃をする。
        趣味は占い、ただしその性格同様かなりいい加減

ヴィンセント:端正な容貌を持ちながらどこか暗い影を漂わせる男。
        彼がクラウド達の旅に同行する背景には神羅カンパニーとの過去の因縁が深く関わっている。
        一見すると華奢な体つきだが、異形のモンスターに姿を変え、恐ろしい力を発揮する。
        若い頃に『ルクレツィア』という女性に思いを寄せていた。
        その『ルクレツィア』がセフィロスを産む事になる……


自分でやっといて言うのも何だが、正直使いにくい情報が多いような…
まぁこれ以上はゲームやった香具師が紹介してくれ、あのサイトには敵の紹介無かったし。

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 02:02 ID:G3jVI9cX
セリフ集置いてあるページならあったぞ。
FF7 セリフチャート でぐぐれば1発目。

464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 02:26 ID:JnnXr5Af
じゃ、続きやります(ネタバレありで)

ケット・シー
遊園地の占いロボットとして初登場。実は神羅のスパイ。
遊園地に来たクラウド達に適当な理由をつけて仲間に入る。
その後いろいろあってクラウド達の逆スパイとなる。
中の人はどこぞのお偉いさんで、その中では唯一の良識派。
自分の設計した町やそこに住む住人を何よりも愛するナイスダンディな人。

ダイン
バレットの幼馴染。
コレル村の村長をやっていたが、神羅の陰謀で村と家族と左腕を失う。
その時、軍を指揮していたのがスカーレットである。
その後砂漠のスラムで地味に暴走していた所を帰ってきたバレットに倒される。
服装はバレットと酷似しているが、引き締まった
筋肉質なボディで(バレットよりこっち使いてえよ)と思わせる
こっちは左手がガンアーム。
なんか書いてて魅力が伝わらないな不幸な人。

スカーレット
ケット・シーが固有名詞に『キャハハ』と付けるほど高笑いが大好き。
ついでに兵器と酷い事も大好き。
巨大ロボに乗ってクラウド達に勝負を挑むが返り討ちに遭う
最大の見せ場は超巨大魔洸キャノン『シスター・レイ』上でのティファとのビンタ合戦。
結い上げた金髪と露出度の高い赤のドレスが目印。
書く時にはとりあえず高笑いさせておけば大丈夫かと。

レノ
現役のタークス。独特の口調と着崩した黒のスーツがポイント。
仕事以外の事はどうでもいい様に見える。
場面や雰囲気を重要視しているらしく、
イイムードになったクラウドとエアリスの邪魔をしなかった一面も。

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 02:33 ID:TebPVekx
>>463
そうか、セリフチャートでぐぐれば良かったのか……不覚。


466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/10 10:01 ID:cq+jGEOK
>>461-462 >>464
ご苦労さん。

467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/11 09:44 ID:uDdNctTT
……風が止まった?

468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/11 16:48 ID:kuOvJs3Q
スタイナーはござるじゃないぞ。

469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/11 18:11 ID:DfghmNt+
>>468
そうなのか、俺がみたSSサイトだとござる口調だったぞ・・・・
修正しとく

470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/11 21:21 ID:4eAfgXpX
きっとネタサイトだろうな

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/12 01:57 ID:UO8PWWYq
>>448
遅レスだけど矛盾なければ何書いてもOKだと思うよ、その展開が嫌なら自分のレスで別の方向に持っていけば良いんだし。

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/13 23:21 ID:7+i9zKeT
本気で止まっちゃったな…
まだやる気があるのなら、せめて一日一回保守カキコした方がいいぞ。

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/14 01:00 ID:IlWyv+vb
ギルガメッシュの話はどうなったんですか?
続き書こうにも書けない…

474 名前:473 :03/07/14 01:03 ID:IlWyv+vb
あ、スミマセン…結局次元の狭間の話、修正されたんですよね…
ギルガメッシュは普通に街に向かってたんだった…

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/14 18:43 ID:IZfogdEo
頑張って

476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/14 18:51 ID:KpgpQ48l
がんがれ

477 名前:山崎 渉 :03/07/15 15:13 ID:GE+mZXKF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 19:40 ID:djWgMnhH
こっちで反応無いと誰も書かないと思うよ。
読み手と書き手が協力しないと。

479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 21:51 ID:jDXuTtaY
そうなのかな・・・


480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 21:56 ID:djWgMnhH
>>479
そうだって、俺も一応書いたんだけどさ。
反応無いと寂しいよ。
煽りでも忠告でも反応は結局の所職人の糧になるからね。

481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 22:27 ID:qQTQBVoR
>480
幾ら反応がなくても、こつこつ書いていれば
いつか反応が返ってくると思います。

本当に成功させたいのなら、
見返りを求める前にもう少し頑張ってみては?

482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 22:28 ID:7cah2w/i
そうそう書けるものでもないしね。
訓練積んでる人ならともかく

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 22:30 ID:7cah2w/i
自分もロクな文章書けないし…

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 22:32 ID:WU9B3t73
放送後の描画が無い人たち

レオンハルト/ミネア、セルフィ、レナ
スカーレット、アーロン、まりりん、サマンサ

レオンハルトとミネアは北の祠組と関わり合いになりそうだけど全く描画が無いね。
セルフィなんて島に向かったもんだから一人だけ孤立してるし・・・

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 22:39 ID:WU9B3t73
1つ気になることが
かなり前の話なんだけど、224でサマンサがルカニ使ってるんだよね。魔法使いなのに・・・
これってどうするの?

486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/16 22:43 ID:sR0PWQrI
>>481
他の板の話になるが、こういったリレー小説系のスレは感想が無かったりすると、寂れるのが早いよ。
書き手さんのモチベーションも激減するし、

とかいいながら自分も感想書いてなかったな……

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/17 01:17 ID:E2r6shUV
つーかもう飽きちゃったんだろ?

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/17 01:23 ID:smO6kaXh
>>485
転職前は僧侶だったんだろ?だとすれば魔法使いとしては結構未熟なのかもしれないが。

489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/17 05:02 ID:19tDU2cN
世の中には感想が無いのが感想という言葉がないこともない。

490 名前:剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/17 18:18 ID:pawUeJio
DQ8の情報が出たから、しばらくそっちに気を取られて
他のスレはあまり伸びなくなりそう

491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/17 19:21 ID:PNGEPU1W
シャドウはルールーとクルルの話をティーダとファリスにはしないのか。
まぁ、あのグループが肥大化したら面倒そうだもんな。

492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/17 23:59 ID:PTSHLqXa
夏コミの原稿が佳境なもんで、もうしばらくしたら復帰できると思う
それまで皆さん頑張ってくれ

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 01:55 ID:O7wbXFeL
バリアブルソードって確かクリフトが回収したはずだが・・・

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 02:04 ID:Z75/1VnO
本スレ394の時点で何故か持ってる、注射された後のドサクサに紛れて奪った…という事にしておこう。

それにしてもマイヤー関連はミスが多いな。

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 06:43 ID:OMRhRfQL
お薬が残ってるのは?

496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 13:27 ID:NBOIAieJ
ファリスはなんで自分が白魔導師にジョブチェンジしないんだ?
そこが凄く不自然に感じたんだが。

497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 13:55 ID:0tA3o92u
>>496
一人になってないからだと脳内保管

498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 14:30 ID:9WagVGLO
>>496
それ俺も思ってた
少し離れてでもジョブチェンジして戻ってくればいいのでは
白魔探すよりよっぽど楽だろ…
ってかクルルが近くにシャドウのいるところでジョブチェンジしてなかったっけ

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 18:19 ID:0tA3o92u
>>498
そういやそうだったな。
あのときは確かにシャドウが近くにいた。

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 19:31 ID:+f9cBEDG
本スレ422、マイヤーの状態も書いといてくれ。
【マイヤー(気絶、右指骨折) 所持武器 バリアブルソード 注射器 現在位置:Sー17(酒場)
 第一行動方針:他人から薬を奪う(殺してでも) 】

で良いと思うが。

あと地図で見ると町の位置はS−17じゃないか?


501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 19:37 ID:+f9cBEDG
>>496

ジョブレベルが足りないんじゃないの?

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 19:51 ID:UWIZVExA
>>501
俺も単純にそうだと思った。
でもFF5ってジョブが白魔道師なら
ジョブレベルが足りなくても持ってる白魔法は全部使えるんだったっけ?
まあ「エスナは持ってない」でいいと思うけどなー。
ジョブチェンジさえすればホーリーやらフレアやらメテオやら何やら使い放題、てのも萎えるべ

503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 20:02 ID:RVdTmIQY
>>496
この後白魔導師になるか、なれないならその理由書くかすれば解決
>>500
確かに町の位置はS-17だな
1個ずれてる

504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 20:02 ID:EQ8PrJ2Y
>>496
この後白魔導師になるか、なれないならその理由書くかすれば解決
>>500
確かに町の位置はS-17だな
1個ずれてる

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 20:05 ID:EQ8PrJ2Y
2重投稿スマソ
>>501
FF5は確か魔法は店で売ってるのを買うシステムだったからどこまで持ってるか難しい所だな
俺はレベル4か5までくらいなら持っててもいいと思うが
3までだと白黒魔と同じ、6だと強すぎるという理由で
ついでに薬師というジョブもある

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 20:33 ID:vc+AbXvX
クリア後だからレベル6も持ってていいと思うよ

507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 20:41 ID:lgUknpe0
俺も全ジョブ・全魔法持っててもいいと思う。
ただし使い放題ってのじゃなくてしっかり見返りは受けて欲しい。
強い魔法はそれだけMP消費も激しいのをお忘れなく。

508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 20:44 ID:OMRhRfQL
クリスタルの欠片の問題を出してみては

…まあ、ガラフたんは欠片無しでジョブチェンジしてたわけだが

509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 20:51 ID:QppFZwze
細かいところをつつくといろいろ矛盾や問題が出てきますね…
あの話の作者ではありませんがファリスが白魔導師になる方向で少し書いてみてもいいですか?
問題があるならやめますが

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 21:02 ID:r+s3RSWV
いいよ

511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 21:23 ID:QppFZwze
本スレに直接書かない方がいいでしょうか

512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 21:28 ID:AzxoByR+
話の続きなら別に本スレでいいんじゃないの?

勝手にリライトするのはまずいけど

513 名前:509 :03/07/18 21:59 ID:SlXbIG1n
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058165130/7
とりあえず廃スレに上げてみました
魔法に関しては>>507さんの設定をお借りしたのですが蛇足でしたらすみません
これで大丈夫でしたら本スレに上げさせてもらいます


514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/18 22:15 ID:4MknGcCK
>>513
「時には術者の命すら奪いかねない」は止めておいたほうがいいと思う。
その条件じゃ魔法系キャラの行動に制約かかるし。

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/19 00:01 ID:upw04GOZ
>>513
特に問題ないと思うけど514のような意見もあるから最後2行だけ削れば桶かと

516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/19 01:01 ID:n880Zptw
>>515
同意。

517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/19 08:51 ID:rXw+qAh+
>>513
乙カレ、よかったとおもふ

518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/19 19:00 ID:JknKHapS
新作のワープ装置はかなりいいアイディアだと思った、
つか、一人で誰とも絡めそうにないセルフィをどうすっか……
と、悩んでたのでw

519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/19 22:16 ID:LbVLrrf5
それはそうと本スレが489KBですよ

520 名前:509 :03/07/19 23:13 ID:88yNaoIl
>>514-517
ありがとうございます
それではラスト2行削って本スレに貼らせていただこうと思います
今は次スレ立つの待った方がいいですかね

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 00:54 ID:GnaL2VIl
Part2立てますか?
誰も立てないようでしたら漏れが立てますが

522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 01:45 ID:GnaL2VIl
テンプレっぽいのを保管庫に挙げときました
問題無ければ朝か昼ごろにでも立てようと思います

立てたいって方がいましたらお願いしますです

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 08:10 ID:2ZSyjXW0
>>522
問題ないと思うよ

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 10:49 ID:GnaL2VIl
新すれ立てますた

FFDQバトルロワイアル2ndEdition PART2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058665079/l50

525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 12:16 ID:2ZSyjXW0
乙カレー

526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 16:05 ID:LQNIOrt6
だからS−17だってばよ。

527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 16:36 ID:LBThVm0c
マイヤーが死んだか
これで現在明確にゲームに乗ったキャラは

レノ・ヴィンセント・リンダ・クッキー・サイファー・アルスの6人のみか

ダイン・スカーレット・リュカの3人は微妙なので計算には入れなかったんだけど
今回はPK同士のつぶしあいが多いので
この先回るのかがやや不安。

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 17:48 ID:+85qHPKO
>>527
それにアーロンも。
破壊の剣が無くなったら元に戻るけど。

529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/20 18:53 ID:osy5jwp3
新しいの、いい感じだね。

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/21 23:08 ID:TrSsxOmZ
このペースで行くとパート1より早く終わるんじゃないのか?

531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/22 20:59 ID:L7TvbGBT
むむむ・・・あっさり合流が多いなあ・・・・
これは少し考えねば。

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/22 21:12 ID:K2s4D5q6
集まりすぎると動かしにくくなるなぁ
とりあえず飛空挺組ははぐれたから除外して
ファリス組、町組が問題か?

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/22 21:56 ID:BfQyo/oA
いや街なんかは始める前から、人が集まることは容易に予測できたから
問題は人が集まることよりもマーダーが不足してる点でしょ、

2.3人(出来るなら冷静な)マーダーが入ってきて大乱戦になるような展開になるか、
本家の灯台編のように、団結してたはずのパーティーが些細な誤解からお互い疑心暗鬼になり悲劇を生む展開になるとかすれば
「街」はあまり問題にならないかと、

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/22 22:10 ID:p6n1zPzz
誤解はありそうな、なさそうな

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/22 23:02 ID:6yZIg/ua
確かにマーダー不足は否めないね
そういった意味で飛空挺撃墜後、皆がどう動くか注目。
あっさりスルーしてるけど、実はミネアが言うとおりかなり重要なターニングポイント
だと思うんだけどなあ。


536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/22 23:07 ID:4+smkLA9
疑心暗鬼っていっても、
他作品のキャラでも簡単に信用したり、用心深いけれど恐怖心に負けそうもないキャラが多いから難しそうではある。
まあ書き手さんにまかせますが。

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/23 16:48 ID:WKqYf8z3
とりあえず保管庫に街組の崩壊につながりそうな話をアップしました。
でも、破壊の剣だけじゃ弱いかも…。
とりあえず大丈夫かどうか判断をお願いします。

538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/23 16:57 ID:v8izkXPb
>>537
俺はいいと思った。

539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/23 19:04 ID:YAzAMYD9
マーダーがガンガン死んでいく展開はちょっと食傷気味かな
とりあえず、クラウドは剣を持ってたんだよね?

540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/23 19:42 ID:91L+cu63
ただでさえ少ないマーダーを殺していったいどうするつもりなのか?
それとも破壊の剣をリレーのバトンみたく回していくつもりなのか?
だったらやめてくれ

541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/23 19:49 ID:91L+cu63
そういえばクラウドが剣を持ってる理由が無いね
事前にクリフトが渡したというのなら、その描写も必要。

というか持ち物リストでクリフト剣もったままだし・・・・
結論
もう少し考えてくれ。

542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/23 19:56 ID:zSIcTn6w
ルビガンテってクラウドのこと知ってたっけ?
なんにしろあれはどうかとおもう

543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/23 23:20 ID:WKqYf8z3
う〜む、保管庫にアップしておいて良かった…
それじゃあ、あれはボツですね…

>>541
持ち物リストは僕のミスです。消し忘れていました…
クラウドが剣を持っていったのはアーロンを追い払うためで、
家の中に吹っ飛んできたときに置かれていた剣を見つけて持っていったのですが…
解かりにくかったでしょうか。
何にせよ、もっと修行を積むことにします…

544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/25 21:27 ID:pg9aufah
ルビカンテの炎のマントは実は炎属性を防げなかったりします。
氷や水は吸収できるけど。

FFって4以前と5以降で炎と氷の属性防御関係が違うんだよね。

545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/26 00:54 ID:zveQ9TGb
表向きだと炎、裏返して氷属性を完全防御とか
どっかに書いてなかった?>炎のマント

546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/26 08:36 ID:EjDFc1PW
炎のマントはマントを開いていると炎吸収、閉じてると冷気吸収。
じゃなかったか?

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/26 17:11 ID:fYWmb9NX
で、ミドの話は結局どうなるのかな?


548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/26 19:31 ID:aWZbtPrn
あのまま通しでいいんじゃない?
設定がゲームと違うアイテムなんて他にも山ほどでてるでしょ。
破壊の剣は体が動かなくなるだけだし(うろ覚え)、
アルテマウェポンはHPの高さで威力が変わるし(うろ覚え)。

549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/26 23:35 ID:jTN3mnNS
新作、ガントレットどこいった?

550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/26 23:37 ID:jTN3mnNS
ごめん間違えた。ジタンがもってたのね…

551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/27 17:16 ID:QniUYvZp
最近滞りがちだな
初期の隆盛ぶりは何処に行った?

552 名前:1/3 :03/07/27 21:17 ID:745tBJJm
「クーパーッ!?」
「次は、お前だ!」
ジタンの刃がバッツを襲う。
早い!ギリギリ弾く事はできたものの、力もスピードも自分より段違いだ。
勝てない、ニ度三度打ち込まれて、バッツはそれを認めざるをえなかった。

こんな所でやられる?このまま、この男に殺されるのか?
バッツは思う。認めたくはなかったが、何か手を打たなくては現実になってしまう。
考えろ。考えろ。

もしもジタンに漬け込む隙があるのなら、
それはジタンの能力が確実にバッツを勝っている事だった。
だが、油断はしないだろう。この狂人は、確実に殺すことのみを狙ってくる。

バッツは間合いを離すと魔法を唱え始めた。
ジタンは追い討ちをかけない。その代わりにジタンを覆う光がより一層力を増した。
さっきの技を使うつもりか。それはわかったが、バッツは魔法を止めない。

もしも、自分にこいつより勝るものがあるのなら――――

ジタンの放った光は容赦なく、自分を貫く。と、同時に魔法が完成する。
やられた、決定的な一撃をもらってしまった。吹き飛ばされながら、魔法を発動させる。
壁に叩きつけられる、胸から血飛沫が散った。立ち上がろうともがいてみるが、すぐに無理だとわかった。
顔だけ上げると、トランス状態から解放されたジタンがこちらに歩いてくる。
なるほど、あの状態は一定時間しか持たないらしい。それも連続発動は無理ということか。

「終わりだな。おっさんの仇を取らせてもらう」
「…俺は、殺していない、といっても、問答無用か」
「当り前だ!よくも騙してくれたな!」
「誤解、といっても聞くつもりはないんだな…エリアを誤解で殺めた俺は、誤解で殺されるわけだ」
ぴくり、と。ジタンの表情が揺れる。

553 名前:552 :03/07/27 21:18 ID:745tBJJm
誤爆した、スマソ

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/27 21:33 ID:vugYF1e4
>>551
みんなパート1の方に行ってるんじゃないの

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/27 22:25 ID:EJySIo6h
>>554
人数からいってそうでもないと思う

556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/28 08:18 ID:65rJUzLl
動かしたいけど、知らないキャラが多いんだよな。
知ってるキャラも知らないキャラと組んでたりするし。

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/28 18:13 ID:XNcpvjYh
参考までに
現在何らかの形で行動を共にしている人々
ルビカンテ・レオナ
クラウド・アリーナ
ケットシー・セルフィ
リルム・カイン
ミネア・レオンハルト
クーパー・ユウナ
プックル・ティナ・セリス
ロック・アーヴァイン
セシル・バコタ
リンダ・クッキー・(レノ)
バッツ・スタイナー
ギルガメッシュ・ミレーユ


現在戦闘中および敵対状態の人々。
シャドゥ・アルス・サラマンダー・ティーダ・ファリス
リュカ・エアリス
サイファー・ベアトリクス


558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/29 00:21 ID:FThvyKK3
ここまで読ませてもらった感想としては
楽しめるけど、ちょっと小粒かなあ、と
ともかく今回は全員が全員、戦うことや逃げることに関しての意識が
薄いような気がする。

それからやっぱりPKが死にすぎる。
特にテリーの死が惜しまれる…彼はかなり動かしやすいキャラだっただけに
ルーファウスも死ぬのは早いような気がしたけど
彼の場合弱小キャラばかり選んで殺していたからなあ・・・・
一人でもジャイアントキリングしてくれてれば、(あの近辺だとティナかマーニャあたりか?)
早過ぎる死は無かったかと。

自分もそろそろ新作UPしてみるかな。

559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/29 00:43 ID:FThvyKK3
それから無理に戦わなくてもいいと思う
別にその辺をぶらぶら歩いているだけの話でも、
やりかたによっては、そのキャラを立たせるには充分有効だと思うし


560 名前:剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/29 18:34 ID:QqkYKfWf
で、ここで合成の壺、剛剣かまいたち、はやぶさの剣の登場ですよ。

561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/29 19:10 ID:+2Vqpd+N
はかぶさキター

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/30 18:51 ID:Q+ecSg+f
新作キタのはいいんだけど、
リディアはとっくに死んでるんですが……
生存者一覧ぐらいはきちんと見てから書こうよ

563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/30 19:26 ID:QDpizWWa
リディア死亡話はきついものがあったからね
後半を削除するだけで大丈夫そうだけどp

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/30 20:18 ID:v8W70+9i
あれはボツになったんじゃないのか?
結論でてないし、それにリディア死亡なら現在の人数は49人だ。
みんなリディアに関してはスルーしてたと判断してたけど、どうよ?




565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/30 20:20 ID:v8W70+9i
少なくともリディアがああいう最期でもいいというのであるならば
こうやって頭悩ます必要もないわけで
それこそ1行レスで殺しまくってもいいわけで、そうだろ?

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/30 21:08 ID:Q+ecSg+f
>>564、565
リディア殺害話は通しで結論が出ていたはずだよ。
だからパート2の最初の方にある生存者リストにも彼女の名前は載っていない。

ついでに言っておくと、リディアのケースは
二度とこういう話が出ないように警鐘の意もこめた上で、あえて通しになったのであって
「リディアの話がOKなら1行レスで殺しまくってもいい」ということにはならない。

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/30 21:42 ID:SUrhBHQD
でもそれが警告である証拠はどこにもないよね、それこそ
そう思う事で皆強引に納得しようとしているだけじゃないの?

少なくとも、あの話からは確信犯的な悪意しか感じなかったし
その後の説明・修正求むの声にも書いた人間は姿を見せない
これってどうよ?


568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/30 22:08 ID:TS+3MlHr
あれは晒し首みたいなもんか。
通しという見方が大筋

569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/30 22:17 ID:f0oIA5y9
放置されてるから殺した、というのが奴の言い分らしいが
となると、今の状況だと作品自体が放置されつつあるから・・・・

というわけで皆頑張れ。
俺はついこの間書いたばかりだ。

570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 18:44 ID:by1z74OQ
で、どーすんだよ
俺のスタンスとしてはリディアの死そのものは認めても
何らかの形でフォローが無い限りは認めるわけにはいかないというスタンス
だから今回の話は通しになるのでは?

ちゃんとフォローしろって再三の要請にも書いた人間が無視してるわけだしさ
ましておざなりに書いたと本人も居直っているし
何が警鐘なのか、彼にそんな権利があるとでも?

少なくとも作品を放置する人間にそんな権利など無いだろうしねぇ


571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 19:49 ID:W2COzIeW
リディアの件に関してはその時問題になってた筈だし、その問題については一応結論が出て
(二度は無い!という形で)進めてきたんだから今になって無しにするってのはどうよ。
それを言ったらマシンガン大量殺人の時だってそうだったし…
色々あったにせよ終わった問題を蒸し返してたらキリがないぞ。

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 20:27 ID:WsDGH/Ym
>>570
自分のスタンスを持つのは勝手だが、
そのスタンスを他人に押し付ける権利はあんたにもないよ。
このスレではリディア話にはとっくに結論が出ているんだし
あんた一人の都合のために、住民達が議論の末に決めた結論を変えろってわけ?

だいたい、あんたものすごい勘違いしてるよ。
リディアの話自体が、話を書いた書き手による警鐘、なんて誰も言ってないっつーの。
566や568が言っている通り、
「あまりNGを連発して1STの二の舞にしたくないから、今回は通す
ただし二度目はないぞ。他の書き手も絶対にこんな話書いたりするなよ」
っていう、感想スレ住民からの、書き手さんへの警鐘ってことなんだよ。

573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 21:44 ID:lgcNLBZS
晒し首って言ってるしね

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 21:59 ID:d3cJzVZI
一応例の新作書いたものだけど
正式な結論は出てないように思うけどねえ>リディア
ただなあなあで流れただけ。

だから生きてることにして書いた。
とりあえず修正するわ。

それと皆も書いてくれよな、初期のころの頑張りはどうした?・



575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 22:28 ID:eHWvQ/Vg
書いていたキャラがことごとく死んでいったので書くのをやめた、とか

576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 23:12 ID:yMh/TICo
>>575
しらねーキャラと行動してんだよ、ほとんどの香具師が。

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 23:30 ID:iBFyMV3a
なら知らないキャラを知る努力をすればいいんでないかい?


578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 23:35 ID:KBlr937i
もう飽きてきたからもう一回やり直そうぜ

579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/07/31 23:42 ID:iBFyMV3a
うーん、というか初期の人数にあわせて話を書いていたから
減ったのなら減ったなりにまた構築しなおさないと・・・・・
しかも夏休みでこれだけ少ないのは正直先行き不安。

実際人数が多ければ、>>576のような問題もクリアできるし
うけ皿が多い分、ある程度冒険的な話も書けるってことにもなるしね。

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 00:24 ID:0+UXsbaX
明らかに住人減ってるだろ

581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 00:34 ID:qTTN21GU
書き手挙手願いまーす。
ノシ<1−。

ちなみに、書いたのはカインとリルムネタ。
リュカの狂った所。
プックルとティナの話。
シャドウとクルルの話。

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 00:42 ID:KgRadI+b
ノシ<2
書いたのは飛空挺爆破
レオンハルト&ミネアの最初の3話(テリー戦まで)
サバロvsレノ
テリーvsキングレオ



583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 00:42 ID:KgRadI+b
他にもあるけどだいたいこんな感じかな。

584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 01:14 ID:5naH03y1
プラカード(・∀・)イイ!
こんな夜中に爆笑しちゃった。

585 名前:女騎士と魔女の騎士 :03/08/01 01:14 ID:RkhbNUjt
ノシ<3
書いたのはサラマンダーの最初とロザリー発見
ユフィVSリンダ&クッキー&(レノ)
アリーナ&クラウド
ベアトリクスVSサイファー決着編


586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 01:19 ID:WzCPaAff
設定を決めるのが楽しいってか。

まあそういうもんかもな。
頭の中で考えるのは楽だし面白いけど、
実際文章にして作品一本仕上げるのは大変だし。

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 01:32 ID:j33FFTgR
ノシ<4
なんか適当に書いてます

588 名前:581 :03/08/01 04:19 ID:Dac+dH3y
一番最後に書いたのが、アーロンVSバッツ組のヤツだなぁ。
そろそろリルム動かすべきか。
>>587
IDがFFT。

589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 06:42 ID:+1vQUkW6
ノ<5〜。

ルールーの話とセシルバコタの話と、スタイナーがバッツ組に合流する話。
サマンサとヴィンセントの戦闘。
パート2になってからはそれぐらいしか書いてないです。

590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 14:23 ID:gOi8Jwc+
てか、例の話だが、55の1箇所がリディアのままだ。

591 名前:582 :03/08/01 17:09 ID:kEuTJPt6
なるほど、少なくとも自分を含めてまだ五人は書く意志があるということですな
なら、頑張って続けていってもいいかも

というわけで僕も頑張る、皆もよろしく

僕が最近滞っているのは、キャラの場所的な問題が大きいね
みんな変な場所にいるし・・・・
今回は能力が平均的なため、人数がそろうと崩せなくなる。
だから下手に合流はさせられないし

それにルーファウスが女性キャラばかり殺しまくったせいで
女性キャラ殺害に二の足を踏んでしまったりも・・・・・


592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/01 21:56 ID:/cxBLKsM
ノ<6
2回以上書いたのは、ミレーユ、バッツ・ギルガメッシュ、ジタン・スタイナー、テリー、ルーファウス辺り
あと、アイテムを決定づけるために最初の一回を数キャラ。

よく考えたら自分が出したのは全部FFDQに登場しないアイテムだった。


593 名前:山崎 渉 :03/08/02 06:41 ID:6RjOs8+H
(^^)

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/03 03:15 ID:QOED3yLW
とりあえず色々とやってみようかな、と思う
これだけいれば何とか繋げてくれるだろうから。

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/03 03:32 ID:QOED3yLW
ところで前々から気になっていたのだが
例のファリスのジョブチェンジ話はいつ本スレに上がるんだ?

それとも立ち消えってことかい?
話が上がっているスレも落ちてるしねえ


596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/05 00:27 ID:7oSL4lJd
ほしゅ

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/05 10:57 ID:ROKU/iNK
>>595
俺も思ってた
本スレに貼ってきてもいいのかな
過去ログ読めるから貼ってきてもいいけど

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/05 10:59 ID:ROKU/iNK
と思ったら新作上がってたな

599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/06 00:24 ID:VkALPr04
なんと言うか、五臓六腑に染み渡るような、魂を揺さぶるような
凄い話を読みたいぞ

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/06 08:45 ID:fBRtOs2P
>>599
自分で書こうぜ!

601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/09 14:09 ID:fSa5KF9k
保守

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/11 00:02 ID:Y6/6mWoi
とりあえずリュカとエアリスについては誰か早急に書いたほうがいいかもね
ちと間があきすぎ・・・・

ちなみにまりりん書こうと思ったけど、あまりにも特殊すぎて俺では書けない。

603 名前:602 :03/08/12 02:06 ID:LJ+SYPAy
結局自分で書きました。
ちなみにしばらく新作は書けないのであとよろしく

604 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

605 名前:山崎 :03/08/15 11:34 ID:pR9fxCBK
ほしゅ

606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/16 00:48 ID:2ZefsOTn
あげ

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/16 00:49 ID:9oaUP8Y0
あげあげ



608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/21 20:53 ID:Iq05eEl+
保守

609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/24 22:20 ID:YG4TxaO/
やっと新作が・・・(嬉)
今まで1人で苦しかった・・・

610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/24 23:49 ID:Ss/V44B7
>>609
…スマソ
折れも少しずつだけど暇を見て投下していくわ

611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/25 16:16 ID:5WnlEWaF
そろそろ作中で時間に関しての描写を入れた方がいいかもね
今見た感じ、移動距離がすこし曖昧になってきてるから

自分的には昼すこし過ぎ、11:00〜13:00くらいかなと思ってる

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/31 04:19 ID:Aanw4Qir
新作UP、何とかまりりんを書いてみた
こんな感じでよろしいでしょうか?

613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/31 04:22 ID:Aanw4Qir
追記
例の北東の島にヒントを得て、砂漠地帯もまた
本当の砂漠そのものの気候ということにさせていただきましたが
どうでしょう?

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/01 23:48 ID:MXdwWhdn
ひょっとして、このスレもうダメ?
今までROM専だったけど

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/16 02:40 ID:cfLg699e
保守

616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/21 20:22 ID:8MDPP+T8
保守を兼ねて、キャラの最終登場時間の整理など……

朝の放送以前
ティナ、セリス、プックル、ティファ

飛空艇撃墜
クルル、ルールー、カイン、レナ、ギルガメッシュ、ミレーユ

昼前
ミド、まりりん、マーニャ、サマンサ、ジタン、ルビカンテ、レオナ

正午
バコタ、セシル、サイファー、ダイン、クッキー、リンダ、レノ、エアリス
ユフィ、リュカ、アルス、シャドウ、バッツ、アリーナ、クラウド、スタイナー
アーロン、ファリス、ティーダ、クリフト、ロック、アーヴァイン

昼過ぎ
レオンハルト、ミネア、ケット・シー、ユウナ、クーパー、セルフィ、
ヴィンセント、リルム、スカーレット

※ヴィンセントに絡んだ組は彼の移動距離を考慮すると、さらに時間が進んでいるかも。

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/21 20:35 ID:f0TLAKfR
やっと復活〜!!
良かった。

618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/22 00:52 ID:jtOGON9S
ギルガメッシュとミレーユはすでに飛空挺撃墜を目撃しているぞ
悪いけど過去ログも読んでくれ・・・・

折角書いてくれてすまんが・・・・

619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/22 23:19 ID:vDGVqhFv
そういえば、放送は何時だったかな・・?
18:00まではないんだったっけ?

620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/23 21:25 ID:LCZiIXcM
>>619
以前の討議で、次の放送は日没だという結論が出ていたと思います。

621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/23 22:21 ID:0jlkGj+t
ここんとこペースいいね、内容も密度が濃くなってきたし
職人さんたちがんがれ

エアリスの不幸ッぷりとリミットブレイク放棄の死に様が特にお気に入り


622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/24 01:55 ID:Ps6Y/D94
何故か連続投稿が出来なくなってる・・・・
次から保管庫使わせてもらおう、不本意ながら

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/24 23:24 ID:yICsdNI9
あとはティナ、セリス、プックル組だけだね
それ以外はとりあえずある程度時間が進んだみたいから


624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/25 21:39 ID:cTJeCZCQ
>>623
何日か待ってもらえるなら折れがupしようか?

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/25 23:12 ID:ZsGZnNir
>>624
お願いします
実は初代で結構ティナは書いてるんですけど、セリスが逆に書きにくくって・・・・
とりあえず僕も新作に挑戦してみますね

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/26 02:45 ID:wLeV5bca
書いたー。
なんか今回はトラウマ持ちが多いなあ・・・

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/26 16:31 ID:xIAz9bac
下がり過ぎ

628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/27 08:50 ID:392wF49Y
そういえば、ルーファウス殺した時の話によるとミレーユは気を読めるんじゃなかったっけか。
ルールーがイマイチ信用ならんことは読めなかったのか?

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/27 11:46 ID:7Nx8RqmU
>>628
ただの社長に過ぎないルーファウスと違い
歴戦のガードであるルールーなら
ある程度自分の気をコントロールできるのではないかな?

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/28 18:02 ID:uP8Zmolu
保守

631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/03 01:10 ID:eZokE8NJ
保守

632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/09 12:17 ID:nFgFdHaE
そろそろ放送いれとく?

633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/09 23:37 ID:JChHAO8L
つい最近このスレのこと知ったんですが、なんで初代が終わってない(しかも稼動してる)のにパート2に突入したんですか?書き手が分散してしまい両方の荒廃化を促すだけのような気がするんですが。
ちなみに個人的には、最近の作品を含めて、初代の方が面白いと思います。

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/10 00:29 ID:qVTlqJTQ
>>633
感想スレ過去ログ(見れないかもしれないけど)を読むと、その辺のことはわかると思います

635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/22 01:50 ID:xcepRWmI
保守

636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/24 15:00 ID:LLG9dxfQ
ああ、まだこのスレあったんだなあ。
しかも初代のほうも残ってるってことでチョト感動した。
俺は1stの最後のほうでもうしんどくなって(話を書くのもだけど、議論に疲れた…ってのも)、
このスレはおろかFFDQ板自体からいなくなったんだけど、
最近になって戻ってきて、ちょっと怖いなーと思いながらスレ検索してみたら…
うーん、すごい!

最近の話をちょっとみてみたけど、いい感じだね。
ちゃんとお話進んでるし、イイヨイイヨー
とりあえず1stの続きと2ndを少しずつ読んでいきまつ。
読み終わったらまたなんか書こうかな。

っていうか、このスレみたところ全体的に感想書く人少ないね、やっぱ。
盛り上がってないのは相変わらずっていうか…。
感想書いていくのもけっこうしんどいことだけど、やっぱりないと寂しいよね…。
うーん、また感想書いていこうかな…。

ま、とりあえずゆっくり読ませてもらいます。

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/24 15:17 ID:z4wLglO1
って…か、過去ログはどこで読めば?
前スレおちちゃってるよ。新旧両方とも…。HPは更新止まってるし…
過去ログうpされてたりします…?

638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/24 21:45 ID:69W3m2/m
>>637
現在、初代ロワの感想スレは、ここ↓
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059470394/l50
を再利用してるんだけど、
このスレの>>58>>60で読めると思います。

2ndの2の前スレはちょっとわからんです

639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/24 22:24 ID:aPqay8kB
>>637
>>4の新アドレス見たか? 2nd_1の圧縮ログと1st_5のミラーログなら保管されてるぞ。
圧縮ログが開けない場合はlhacaでも入れてみれ。

640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/25 21:22 ID:T8w5Yy1Y
>>638-639
ありがとう!
>>4見てなかった…迂闊だったよ、悪い。
感想スレ分かれてるんだね、っつーか廃スレのっとりか。
たしかにあまりスレたてすぎるのも悪いしね。

これから読むよ、THX!
HP更新し続けてるひとも乙!

641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/26 21:23 ID:tySc5yDR
保守

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/29 22:08 ID:0cA8CHZt
新作乙。

643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/24 19:29 ID:k6jKiw7h
2ndは寂れてるな

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/24 19:39 ID:JvW7uFpa
新作が1ヶ月に1本だからね。このペースだと100年経っても終わらないよ。

645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/25 00:14 ID:CA+DaemP
>>644 言い過ぎ。
でも本当にこの調子だとそのうちdat落ちして終了する予感。

646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/25 22:20 ID:5G36mBel
1stがもうじき終わるんじゃない?
そうしたらこっちも盛り上がるかも

647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/25 23:11 ID:4ACESHEt
ぶっちゃけ序盤になりふり構わず人殺しすぎたのが衰退の原因だと思う。

序盤に人を減らすのは仕方無いかもしれんが、ある程度キャラ立てして、
さあこれから色々動かすぞ〜って感じのキャラまであっさり殺してりゃそりゃ書き手もやる気なくすだろうさ。

つーかなんのために二個目作ったの?って問いかけたくなるぐらい序盤の組みたてが粗雑だよ。
はっきりいって1stのほうが上手くやってたぞ。



648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/26 00:25 ID:Cd598Z2P
>646
1stは定期的に書く人が一人か二人いるだけで書き手はいないぞ。
その考えはちと甘すぎだと思われ。

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/26 18:34 ID:SV5PUnXl
ああ、>>646はストーリー的に終盤に近づいてるって意味です。もうゾーマの本拠地に乗り込んだし。
今後投稿ペースがもっと落ちて、完結するのは数ヵ月後という可能性ももちろん考えられるよ。
でも、できればそうなってほしくは無い。
これから一気に勢いに乗って、どんどん新作がうpされるような状況こそ望んでいるわけで。
だから、神殿バトル編(ジタン&カイン突入〜導師死亡)はかなりハイペースで良かったと思うんです。
書き手にとっても自分の書いた話のあと、一日と待たずに続きがうpされていたら俄然やる気になると思います
実際あの辺りは、拙文ながら自分も少し関わっていたりするので……

>>647
後につなぐことを考えてない話が多いから、つまりは書き手が好きなように書きすぎて収拾がつかない状況
になっているから2ndをやろうということになったはずですが、本当に1stの方がまだ上手くやっていたとすれば、
それは確かにまずい……。
2ndにも幾つか書いている身なので、こんなこと言える立場ではないことはわかっていますが。

650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/28 07:11 ID:NCIeIMZL
>>647
テリーとかマイヤーとかいわゆるPKが次々と死んでいったのがねぇ・・・・
ルーファウスの行った無計画な殺しも原因の一つだと思うし

651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/01 15:04 ID:4DyqXo5C
お、新作が僕の以外にもうpされてる。乙です。

3日前のと今日の分で、とりあえずネタ蒔きをしてみました。
これが起爆剤になってくれると嬉しいのですが…。

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/01 15:51 ID:h0iQmeTM
>>651
乙です。
自分も前には書いてたんスけど、中々上手く書けませんで……
自分も、これをきっかけに職人さん方が戻ってくれたらと思います。

653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/02 17:09 ID:9ypU+XoK
今、ドラクエ5をやっていて、ルラフェンにいるんだが…
ここのタルからキメラの翼を入手できるのね。
で、それをアーヴァインあたりに入手させようと思うんだが…どうだろ?

効果も作品によって違うし、
このゲームでは強すぎるこのアイテムを町の拾い物として入手させてもいいものか…

ちなみに他にはすばやさの種と小さなメダルをみつけた。
利用できんものばっかり…w

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/02 18:05 ID:2RaMsvmE
>>653
いいんじゃないかな?
個人的にはよかと思う。

655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/03 01:10 ID:eybRVUpP
キメラの翼も作品によって微妙に効果が違うよねえ
ちなみにすばやさの種はトルネコの大冒険だとかなり役に立つよ。

656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/04 21:47 ID:vs9SO829
みんなー!戻ってこーい!
ここはいいところだぞー!!

657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/04 23:32 ID:5kd9sWOG
>656
悲壮感に満ちたレスですね(・∀・)ニヤニヤ

658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/05 21:24 ID:T3qcpeLK
新作乙。
自分も書きたいのだが、わずかばかりの文才も底が見えたようで…(つД`)
一ヶ月に一回程度しか新作が出んのですよ。
まあ、ここが復活できるかどうかの頑張りどころ。がんばって書いてみまつ。

659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/06 10:40 ID:9ewH4KZi
>>658
三連続自分の作品でつ…(つД`)
文才よりも、アイディアだと言ってみるテスツ。
とにかく、早くみんなに戻ってきて欲しいこのごろ。

660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/06 17:01 ID:0WkSRGL9
>>659
「激戦勃発…?」「照準」は僕の作品です。
ってことは僕と659さんしか書き手がいない…?

で、一応新作書いてみました。
戦闘シーンは他の書き手さんに任せようかな、と。
誰も書かないようなら自分が書きますが(ニガワラ)

661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/06 17:18 ID:9ewH4KZi
>>660
皆が戻ってくるまで、がんがりましょう。
自分も戦闘シーンは苦手なんであまりいじってはいませんが……

662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/06 18:06 ID:2xZNKjuP
久しぶりに書こうと思ってるんですが
現状がどんな感じだか忘れてきてしまっているので
自分なりに適当にまとめている途中です。

それが終わり次第書いてみたいと思ってます、約4ヶ月ぶりに。

663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/06 21:48 ID:0WkSRGL9
>>661
がんばってみます。
…ただ、文章を書くのは遅いので、投稿ペースには期待しないほうが…。

>>662
お願いします。
戦闘シーンが好きな人が来てくれると結構良いかもしれませんね。
サイファー、アーロン、ヴィンセント、ダインがそれぞれ戦闘目前で待機中なんで。

664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/06 22:56 ID:PFIFSKp2
なんつーか改めて思ったけど痛い(申し訳無いが悪い意味で)話多いね、こっちは。
アリーナとかリュカとかスカーレットとかムーンブルグとかV勇者とかセリスとか
壊れ形は1のほうでも見られたけど、こっちは壊れというか精神的疾患の域にまで達してるキャラや話が多過ぎてかなり退いた
事を久々にリュカの話が投稿されてるのを見て思い出した。

特にリュカは精神的に脆すぎるなと、あいつの境遇を考えると娘一人殺されて精神崩壊するぐらいならとっくの昔に狂ってるって。
ケットシ―とか、アーヴァインとか、クルルとか、ヴィンセントの話は面白いだけになあ・・





665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/07 00:07 ID:F1zmQJV2
ムーンブルク王女はいい感じだと思うがなぁ
リュカとアリーナはたしかにちとやりすぎだと思ったが

それからレオンハルト一行についてもフォローが欲しいな

666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/07 00:36 ID:ojnDa3+r
ムーンブルグについては、犬へのトラウマ描写。
同じ人が書いているのかもしれんが、精神的ショックを大げさというか病的に表現しすぎて怖い。

667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/07 10:04 ID:6AJdTBqS
あれ、アリーナって壊れてたっけ?
たしかマイヤーと闘って気を失っただけじゃなかったっけ。
最近読んでないので見落としかもしれないけど

668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/07 10:59 ID:6AJdTBqS
本当に久しぶりに覗いたんだけど、進まない原因を考えるなら
まあ、存分に考えるべきだとおもう

669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/14 01:40 ID:MeNP+VZ7
停滞してるな。

670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/19 16:41 ID:ZwN4+6ji
ルカやイルはいないんですね
今度出してください
スラッシュも…

671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/23 15:25 ID:wY9naVk/
過去ログ読めないんで聞きますが…今までにセフィロス出ました?

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/23 21:29 ID:DzJldXO/
>>671
1stでは出たよ。もう死亡したけど。

2ndでは最初から参加してません。
ボスキャラは強すぎるという理由で不可になったため

673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/26 22:46 ID:uY5zjFUq
イルはー?ルカはー?
スラッシュまで出せとはいいません
せめてその2人ぐらいは出してください
おねがいします


674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/27 01:45 ID:NnM/Tcwd
お前はその二人を殺したいのか、と聞いてみる。

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/27 08:52 ID:dovQFapb
好きなキャラがピンチになるのに萌える奴ですから…
だしてください

676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/28 05:07 ID:z9lwzRed
まあほぼ間違いなくピンチ→死だな。
あと、低迷してるから、出して下さい言われてもそれはいつになることやら…

677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/28 08:45 ID:u71TLRI6
今やってるやつが終わって
次のが始まる時にでもいいです。

678 名前:増やし :03/12/28 09:53 ID:QPdcagQN
皆さんが書いていること、意味不明です。


679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/28 21:03 ID:NosPcNg/
パート3がやりたくなってきた。
ただ、今度やるならバトロワはやめて、もっと明るい話にしてほしいな。
現にパート2だってどちらかといえば、戦いよりもキャラ同士の戯れあいに
主眼が置かれているような気がするし。
そっちの路線も少し考えてはいかがか。

680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/29 00:02 ID:pLlzqvfx
パート3にはなるべく
イルとルカを出してください
ところでパート3はどんなんでしょう
バトロワでないという事は??

681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/12/29 01:06 ID:g0Hv/Wvb
>ところでパート3はどんなんでしょう

内容はわからんが、
中途半端なところで停滞してパート4に行くのは間違いない。

682 名前:まあくん@どうやら管­理人 :04/01/09 02:57 ID:VqDR05Bv
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/2270/
↑の掲示板から逮捕者が

683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/09 03:05 ID:dXyoWGSU
「そして舞台は整った」の続き、書かせてもらっていいですか?
遅くなりますが……

684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/09 04:09 ID:VLopP3Nz
どんどん書いて下さい。需要はまだまだありますんで。

685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/15 20:50 ID:oDv4wA5Y
……おまいら……2ndがdatへ行ってしまったぞ……

686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/15 20:54 ID:Q5ICxSg4
久々の圧縮にひっかかりましたな

687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/17 01:15 ID:AmOtB0dp
さて、これからどうするよ?
選択しる。

A.書き手いないしもうダメぽ - 終 了 -  
B.俺が書く最後までやってやる - 続 行 -



688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/18 23:46 ID:yrBNlFFX
う〜ん…とりあえず1st終わってから考えませんか?

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/20 23:21 ID:FkVuQBXt
その前にせめてこのスレの保守ぐらいしたらどうよ?
>2ndを少しでも続けたいと思ってる香具師

なんなら保守ついでに反省会をやりますか?

690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/21 22:45 ID:UqtsxUKo
反省会というか、過去をふり返ってみるのはいいと思う。
なぜこうなったか

691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/24 17:31 ID:UhfVTVPu
バトロワだから殺せばいいだろと、
リレーの事を考えずになにか勘違いしていた輩が約一名いたのが
原因の一つかと

692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/03 05:14 ID:uOyIRD6W
自分の出した香具師は最後まで面倒を見る、それが出来てなかったって事じゃネーの?

693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/04 01:10 ID:+hB37JuC
それは1stも同じだと思うがね。
結局口ばっかで本気の香具師が一人もいなかったんだろ。

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/04 22:36 ID:xuQJBpBn
一人もいないということはあんたもか
自分だけ高みの見物とは言わせません

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/07 20:45 ID:9xR0lSXi
捕手

696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/09 02:31 ID:50AmkqLG
アイラのゾンビはもう治ったんじゃないの?

697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/10 18:33 ID:1u0e1Qc+
>>696
436 2/3 04/02/07 21:06 ID:p2OsQdUO
(略)
状況と、片腕になってしまった自分の体調、ゾンビ化している自分の行動。
それらを知ったアイラはゾンビ状態になってとんぬらに従うべきだと判断した。

だそうです

698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/14 23:53 ID:Tu1P3UXD
http://aff-jp.girlsonair.tv/dti_affiliate.html?affiliate_id=2277&banner_id=503&pop=3&num_cols=6&available=true&flags=false&css=http://affiliate.dtiserv.com/goacss/white.css#

699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/14 23:59 ID:3xlFfhtc
>>

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/15 02:37 ID:/pfrvmSL
 

701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/16 18:59 ID:8+jhZW6T
 

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/16 21:59 ID:WZW4GV6g



703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/16 23:50 ID:8oS9rlDV
何か……もう駄目だね、ここは。
書き続けようって人、一人でもいるの?

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/17 02:18 ID:RBbQOdro
落ちちゃったからな。
今は1の方を完成させるべきだろう。

705 名前:VENOM坊主(・∀・)ニヤニヤ ◆SG5AFuckXM :04/02/20 19:57 ID:d9wmHSrx
age


戻る
DAT2HTML 0.31a Converted.