DirectX3を入れてから、ゲームスピードが安定しなくなったり、音が途中で鳴らなくなってしまうのですが。
![]()
DirectX3に書き換えた際に、ビデオ・サウンドドライバが書き換えられた可能性があります。下記の設定方法の例を参考にして、再度ドライバの書き換えを行って見てください。パソコン付属の説明書も合わせてご覧ください。
ビデオドライバーの再設定方法の例
- スタートから設定、コントロールパネルの順に クリックして、コントロールパネルの中の画面のアイコンをダブルクリックします。
 - 画面のプロパティのウィンドウが出てきますので、 ディスプレイの詳細をクリックして、詳細プロパティを クリックします。
 - ディスプレイの変更のウィンドウが出てきます。 アダプタをクリックしてから変更をクリックします。しばらくすると、デバイスの選択のウィンドウが出てきます。
 - ビデオドライバの入ったCD-ROM(アプリケーションCDなど) 又はフロッピーディスクを入れて、ディスク使用のボタンをクリックして、 インストール元を指定します。
 - デバイスの選択の画面に戻りますので、 モデルの欄から、お手持ちのパソコンにあったドライバを選択します。
 - ディスプレイの詳細プロパティに戻りますので、下の閉じるをクリックします。
 - 新しい設定を有効にするには、コンピューターを再起動する必要があります。といったウィンドウが表示されますので、 はいをクリックして下さい。Windows95が再起動します。
 サウンドドライバの再設定方法の例
どうしても、サウンドドライバの登録がうまくいかない場合は、パソコンに詳しい方(たとえば、パソコンをお買い求めの販売店か、パソコンメーカー)に設定をお願いしてください。
- スタートから設定、コントロールパネルを選択します。
 - コントロールパネルからシステムのアイコンをダブルクリックすると、 システムのプロパティが表示されます。
 - システムのプロパティからデバイスマネージャをクリックします。
 - デバイスマネージャの中のサウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラ の項目から、下につながっている、サウンド関係の項目、例えば98CanBeシリーズの場合、
 98CanBeSound3 Sound System
98CanBe PCM/Mixer Driverなどをメモしてください。
- 先ほどメモしたサウンド関係の項目をすべて削除します。削除の方法は項目をクリックしてから、削除のボタンをクリックします。メモした項目だけ削除します。
 - コントロールパネルからハードウェアのアイコンをダブルクリックして開きます。
 - ハードウェアから、新しいハードウェアを自動検出しないということで先に進めてください。
 - インストールするハードウェアを選んでください。というところで、 サウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラをダブルクリックします。
 - 製造元をお使いのハードメーカーに、モデルを先ほどメモした項目だけ選択します。
 - メモした数だけ6から9までの作業を繰り返し行ってください。
 - Windowsを再起動して終了します。