めもりぃえでぃった操作説明書
|
基本的な使い方
まず最初に「edi.exe」を起動してください。 ![]() 上のような画面がでてきます。 具体てきな改造方法ですが、まず「ファイル名を入力」という部分を消し、改造したいソフトのファイル名を入力してください。例: Sample.exeを改造したい場合、Sampleと入力。 そして、コードの入力形式ですが、(アドレス)-(書き換えたい数字)となるようにしてください。 例: 0040484F-90 ほかのコードも打ちたい場合は改行したあとに入力してください。 ![]() 上のような感じです。 コードを実行するには、ターゲットのプログラムを起動しておいて、コードを入力後、コード実行ボタンを押してください。 機能紹介 ・メニューバーのファイル→コードファイルを開くを押すと、ファイル選択画面が出てきます。 選択したファイルを開くとコード入力画面に出力されます。 ・メニューバーのファイル→コードファイルを保存を押すと、ファイル選択画面が出てきます。 ファイルを指定すると、コード入力画面の文字列がそのまま保存されます ・メニューバーのファイル→実行ファイル作成については後で説明します。 ・メニューバーのファイル→終了ボタンを押すと、めもりぃえでぃったが終了します。 ・メニューバーの解析→設定を押すと、設定画面に入ります。詳細は後で説明します。 ・メニューバーのヘルプ→バージョン情報を押すと、めもりぃえでぃったについての情報が見れます。 ・メニューバーのヘルプ→ヘルプファイルを開くを押すと、このファイルを開きます。 ・自動OFFボタンを押すと、コードが勝手に実行されるようになります。 もう一度ボタンをおすと元に戻ります。 設定について メニューバーの解析→設定を押すと、設定ウィンドウが出てきます。 ・「起動時にcode.txtを開く」をチェックすると、ediと同じフォルダに入っているcode.txtを起動したときに開いてくれます。同じコードを何回もやるときに有効です。 ・「起動時に自動ON」をチェックすると、起動したときから勝手にコードが実行されるようになります。 「起動時にcode.txtを開く」と併用してください。 ・自動更新機能の実行間隔は、自動ONになっているときの実行間隔です。 あまりにも数字が小さいと、ターゲットに負担がかかり、動作が遅くなってしまうので、特に必要がない限りかえることはないでしょう。 ※0にすると自動更新機能はOFFになります。 実行ファイル作成について このソフトの特化した機能の一つとして、これがあります。 これは、この機能を使うことで改造したいゲーム専用の書き換えツールができるというものです。 プログラム改造のやり方がわからない方に配布するにはもってこいです。 やり方は簡単で、メニューバーのファイル→実行ファイル作成をクリック。 ファイル選択画面が出てきますので、コードファイルを指定してください。 選択すればもう完成です。 userフォルダの中に専用のチートツールができています ![]() 実行するとこのような画面がでてきます。 あとはターゲットを起動すれば自動的に書き換えてくれます。 このようにして作成したファイルは配布可です。 キー操作について この機能も他にはない機能です。 この機能を使うと、もしもF1を押したらどうするとか、もしもCtrlを押したらどうなるとかそういう機能をつけられます . ここから先は少し複雑になりますのでしっかり読んでください。 Sample 00419b97-9090 0041EA90-0000 というコードがあったとします。 F1キーを押したときに00419b97-9090を実行するには Sample if 70 00419b97-9090 0041EA90-0000 このようなコードになります。 ifというのは英語やプログラムでお馴染みの「もしも〜なら」です。 70というのはパソコンにとってはでF1キーのことをさします。 そして、ifの下の行を実行するわけです。(押していない場合は実行されません) まとめ if 70 00419b97-9090 というのは、もしもF1キーを押していたなら00419b97-9090を実行する ここで問題があります。F1キーはパソコンにとって70ということがわかりましたが、もしもそれがCtrlだったらどうしましょう ・・・そこで役に立つのが「キーコード表」です。「edi.exe」があるフォルダと同じフォルダにありますのでクリックしてください。 右側の部分から[Ctrl]を探してください。 すぐに見つかりましたね?[Ctrl]の左をたどると11という数字になっています。 つまり、F1を押したら00419b97-9090,Ctrlを押したら0041EA90-0000を実行するプログラムは下のようになります Sample if 70 00419b97-9090 if 11 0041EA90-0000 これを実行するには、自動OFFボタンを押して自動実行機能を有効にしてください。 |
||
バグ・質問等ありましたら連絡してください
連絡先
yaj_k@msn.com
ホームページ
yajの部屋