フローディア、ブローディア、ユキ、ハルベリー、アナビス 13:54 (GM    ) 隠されたモノ 13:54 (GM    )   13:54 (GM    )   13:54 (GM    )   13:54 (GM    )   13:54 (GM    ) えー、皆さんは竜の篭で暇をもてあましています。 13:55 (GM    ) 時刻は午前中、他の冒険者の方は見当たりません。 13:55 (フローディア) 「えーい、酒じゃ!酒を持ってまいれ!」騒いでいます 13:55 (ブローディア) 「いちごみるくも持ってまいれー!」 13:55 (ユキ    ) 「はぁ…やっぱり新しい槍を手に馴染ませるには時間がかかりますね」トレーニングして外から戻ってくる。 13:55 (ハルベリー ) 「今日も寒いわね…でもサハクの毛あったかい」もふもふ中 13:56 (GM    ) ロディ「暇そうだなぁ、お前ら」と言いながらロディが近づいてきます。 13:56 (アナビス  ) 「ふぅ…水でいい。それから、これは宿代。……写本作業で暮らすのも限界だな…」と小銭置いて 13:56 (アナビス  ) 現在所持金0ガメルです。 13:56 (ハルベリー ) w 13:57 (フローディア) 「まったく、折角妾がきたというのに、仕事もないのか?」と不機嫌そうに酒を飲んでる見た目10歳くらいの女の子 13:57 (ハルベリー ) 「暇だからここに来てるんだ」 13:57 (GM    ) ロディ「じゃあちょっくら探検でもしてみるか?」 13:58 (GM    ) 手にぺらぺらなにかもってますね。 13:58 (ユキ    ) 「暇と言えば暇ですけど……え?」槍を背に納めつつ。 13:58 (フローディア) 「探検?」奪い取ります 13:58 (ブローディア) 「たんけんー?」 13:58 (アナビス  ) 「まぁ、まったくだな。仕事がないとそのうち干からびるぞ、私は。…ん?何だあるのか、さあ出してくれ。」急かして 13:58 (ハルベリー ) 「ふむ…興味があるな」 13:58 (GM    ) ロディ「ちょっとまえの大雨のあとに見つかった洞窟があるんだけどな」 13:59 (フローディア) 「ほぉ、それはいいことじゃな」 14:00 (ユキ    ) 「洞窟ですか?」 14:00 (フローディア) 「その洞窟の探検をしてみろというわけかえ?」 14:00 (GM    ) ロディ「何があるかわからない洞窟なんだけどな」 14:01 (GM    ) ロディ「付近の住人から調査の依頼がきてるんだ」 14:01 (アナビス  ) 「ふむ、そこを探検、か。だが子供のごっこではないからな、何かあるというあては……」少し考え。 14:01 (ハルベリー ) 「探検の仕事か…悪くないな」 14:01 (アナビス  ) 「何だ、探索依頼がでてたのか。だったら引き受けたいが。」 14:01 (フローディア) 「ふむ、そういうことなら引き受けるのはやぶさかではないぞ」 14:02 (ユキ    ) 「僕も別に構わないですよ?」 14:02 (ブローディア) 「雨が降って見つかったんなら…土砂崩れとか怖いかもしれないね!」 14:03 (GM    ) ロディ「まあそういう危険が無いかどうかも調べてきてほしいんだ」 14:03 (ハルベリー ) 「なるほど。…調べるだけでいいのか?」 14:04 (GM    ) ロディ「危険があれば排除、貴重な何かを見つけ出せればそれを持ち帰る、といったところか」 14:05 (GM    ) ロディ「何しろ入り口付近しか立ち入っていないそうだから、奥に何があるかは分からないんだ」 14:05 (アナビス  ) 「…なるほどな、悪くはない、か。後は報酬しだいかね。」 14:05 (フローディア) 「単純明快な仕事じゃな。よかろう妾は引き受けるぞ」 14:06 (ハルベリー ) 「報酬次第だな」 14:06 (GM    ) ロディ「報酬は前渡し300、調査成功で500だな」 14:06 (ブローディア) 「うけるー!」 14:06 (GM    ) ロディ「中で見つかったものはこちらで買い取り、報酬に上乗せする」 14:07 (アナビス  ) 「…まぁ、前300なら悪くはない、か、懐がさびしいしな、私は引き受けよう。」 14:07 (ハルベリー ) 「なるほど。運も掛かってるって訳か、その話乗ろう」 14:08 (GM    ) では受けるということでいいでしょうか? 14:09 (ハルベリー ) OKかとー 14:09 (フローディア) はい 14:09 (アナビス  ) はいー。 14:09 (アナビス  ) 「ああそうだ、ここからの距離はどれほどかな?食費と石の兼ね合いもあるので一応。」 14:10 (GM    ) ロディ「ここから丸一日くらいだな。食事は必要経費としてこちらで出す」 14:10 (アナビス  ) 「ふむ、あいわかった。なら問題はないな。」 14:11 (ハルベリー ) 「ふむ、それは助かる。洞窟について他に詳しい情報は無いのか?」 14:11 (GM    ) ロディ「そうだな・・入り口を見る感じだと、人の手が入っているような感じがしたとは聞いている」 14:12 (フローディア) 「遺跡の可能性があるわけじゃな」 14:12 (GM    ) ロディ「奥には怖くていけなかったそうだ」 14:12 (ハルベリー ) 「人の手が…?ふむ、用心しておこう」 14:12 (ブローディア) 「罠とかありそうなのー」 14:12 (アナビス  ) 「ふむ、それは実に興味深いな。」 14:13 (フローディア) 「まぁ、そういった類は妾の管轄外じゃから、おぬし等に任せるぞ」 14:13 (GM    ) ロディ「じゃあ準備をしたら早速出発してくれ」 14:13 (GM    ) そういうとロディはふらっといなくなりました。 14:13 (フローディア) ぱちんこですね 14:13 (ブローディア) でしょうね 14:14 (アナビス  ) 「うむ、探索は管轄外なので期待してるよ。」残りの面子に 14:14 (GM    ) 300Gはジョンがしっかり渡してくれますので、準備あるかたはお願いします。 14:14 (アナビス  ) 魔晶石に変えます。 14:14 (ハルベリー ) 辺りを見回して「ふむ、これが今回の仕事仲間か。よろしくな」 14:15 (ブローディア) 特にないかなー 14:15 (ハルベリー ) 私もないかなー 14:15 (フローディア) ないですね 14:15 (フローディア) 準備おkです 14:15 (ブローディア) 「ブローディアなのー。よろしくおねがいします」ぺこり 14:16 (GM    ) ではえっちらおっちら洞窟まで向かいました。 14:16 (アナビス  ) 魔晶石3点購入。再び一文無し。 14:16 (フローディア) ついたー 探検したー 財宝見つけたー わーいw 14:16 (GM    ) 道すがら友好を深めておいてください。 14:16 (アナビス  ) かった! 完!  14:16 (GM    ) はやw 14:16 (アナビス  ) こうですか 14:16 (ハルベリー ) はやw 14:17 (GM    ) でわ場面を切り替えまして・・。 14:17 (GM    )   14:17 (GM    )   14:17 (GM    )   14:17 (GM    )   14:17 (GM    )   14:17 (GM    )   14:17 (GM    ) 洞窟前 14:17 (ブローディア) 「とうちゃーく」 14:17 (GM    ) 時刻は昼前、無事洞窟前にたどり着きました。 14:18 (ハルベリー ) (そういえば皆若そうね…歳はとりたくないわ…) 14:18 (フローディア) 462歳です 14:18 (ブローディア) 9歳です 14:18 (GM    ) すごい年齢の幅だ・・ 14:18 (ハルベリー ) でも外見は10歳、と。 14:18 (アナビス  ) 入り口は自然物? 14:19 (GM    ) 見える範囲は自然物です。 14:19 (ブローディア) じゃあ、同年齢っぽくみえるし名前似てるのでフローディアと仲良くしときます 14:19 (フローディア) 「ふむ、入り口周りの探索からじゃな」 14:19 (アナビス  ) 構造解析はできないなー。 14:19 (フローディア) なんじゃこの若造はとか重いながら仲良くしておきますw 14:19 (ブローディア) 扉はありますか? 14:19 (フローディア) 思いながらw 14:20 (ブローディア) 若造とかいうレベルじゃないですがw 14:20 (GM    ) 扉はありません。 14:20 (ハルベリー ) 一応、入り口付近をを探索と聞き耳します 14:20 (GM    ) はい、判定どうぞ 14:20 (ハルベリー ) 探索聞き耳 2d+5**2 14:20 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 探索聞き耳 1回目:2D6[2,2]4+5 = 9 2回目:2D6[4,2]6+5 = 11 14:20 (GM    ) 聞き耳のほうは何も聞こえませんでした。 14:20 (フローディア) 2d6 平目聞き耳 14:20 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[4,1]5 = 5 平目聞き耳 14:21 (ユキ    ) 「へぇ…」感心したように洞窟を見上げる14歳であります。あと買い物はカイトシールドとブラックベルトを買います。 14:21 (GM    ) と、早かった・・ 14:21 (GM    ) 了解です。>yukiさん 14:21 (ユキ    ) 2d 平目聞き耳ー 14:21 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[3,4]7 = 7 平目聞き耳ー 14:22 (アナビス  ) 2d ウサギの耳はただのみみー 14:22 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[3,5]8 = 8 ウサギの耳はただのみみー 14:22 (ブローディア) 人数多いし耳判定もしないことにしますー 14:22 (GM    ) やはり皆さん、何も聞こえませんでした。 14:22 (アナビス  ) 探索の方はどうです? 14:23 (GM    ) 探索ですが、ハルベリーは足跡を見つけました。 14:23 (フローディア) 「なにかあったのかえ?」 14:23 (ハルベリー ) 「ふむ、先に入ってる奴が居るらしいな」 14:24 (ブローディア) 「先客なのー」 14:24 (フローディア) 「村人の足跡じゃないのかえ?w」 14:24 (アナビス  ) 足跡、出た形跡は? 14:24 (ユキ    ) 「誰か先にいるんですかね?」 14:24 (GM    ) 出た足跡もありますが、それとは別っぽい足跡もあって、それは出た形跡がありません。 14:25 (フローディア) 「ふむ…」 14:25 (ブローディア) 形とか大きさわかりますか? 14:26 (ハルベリー ) 全部先に言われる…w 14:26 (アナビス  ) w 14:26 (ブローディア) 仕事うばっちゃったw 14:26 (GM    ) 大きさは人の足跡より少し大きいくらいでしょうか>出ていない足跡。 14:26 (フローディア) 足跡からなにか想像できますか? 14:26 (ブローディア) 「…蛮族?」 14:27 (アナビス  ) 魔物知識でわかればやるけどー。 14:27 (GM    ) 足跡から魔物知識って補正はかかりますっけ? 14:28 (フローディア) ケースバイケースでGM次第かな~ 14:28 (アナビス  ) GMの判断でつけていいんじゃないかなペナあってもいいと思う。 14:28 (GM    ) では魔物知識-2で判定してみてください。 14:28 (ハルベリー ) この場合見識判定かも? 14:29 (アナビス  ) 2d+5-2 セージ+知力 魔物見識どっちでもいけるかな。 14:29 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[5,5]10+5-2 = 13 セージ+知力 魔物見識どっちでもいけるかな。 14:29 (フローディア) 2d6+5-2  14:29 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[2,4]6+5-2 = 9 14:29 (ユキ    ) 2d-2 一応やってみる 14:29 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[4,6]10-2 = 8 一応やってみる 14:29 (ブローディア) 2d-2 目指せ0 14:29 (GM    ) [DICE] ブローディア > 2D6[3,2]5-2 = 3 目指せ0 14:29 (ハルベリー ) 平目 2d-2 14:29 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 平目 2D6[6,4]10-2 = 8 14:30 (アナビス  ) 「ふむ、これは……」足跡をじっくり観察して 14:30 (GM    ) アナビスはこの足跡はボガードのものかもしれない、と思いました。 14:30 (ブローディア) アナビスえらい! 14:30 (フローディア) えらい! 14:30 (ユキ    ) ナイスw 14:30 (フローディア) 「うーむ、見たことあるようなないような足跡じゃな。。。」 14:31 (アナビス  ) 「ふむ、ボガートのそれに似てはいるな。ただあれは亜種がおおいからなんともいえんが。気は引き締めろ、ということだな」 14:31 (GM    ) (少し時間が経っている足跡ですので、確信はもてません 14:31 (ブローディア) 「気を付ける」 14:31 (ハルベリー ) 「ふーん、結構良いPTね」 14:32 (ユキ    ) 「蛮族がこの中に…?」 14:32 (アナビス  ) で、洞窟は真っ暗だよね。 14:32 (GM    ) 真っ暗です。 14:32 (アナビス  ) じゃあ前衛にライトかなー。隊列決めよう。 14:32 (フローディア) エルフアイでまずみます 14:32 (アナビス  ) 洞窟は横に何人ほど並べそう? 14:32 (GM    ) 通路は二人並べるくらいの広さだと思ってください。 14:33 (GM    ) 3人だと肩がついちゃうくらい。 14:33 (ハルベリー ) 私とユキが戦闘かな 14:33 (ハルベリー ) 先頭。 14:33 *GM     topic : ハルベリー、ユキ - 14:34 *アナビス   topic : ハル ユキ 3m 3m 14:34 *ブローディア topic : ハル、ユキ 3m アナ、フロ、ブロ 14:34 (GM    ) ではトピック通りの隊列でよろしいでしょうか? 14:35 (フローディア) 真ん中がいいなw 14:35 *アナビス   topic : ハル、ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 14:35 (アナビス  ) こんなとこ? 14:35 (ユキ    ) ですかねー 14:35 (GM    ) 了解です。 14:35 (フローディア) OKです~ 14:36 (アナビス  ) 防護4だからちょっとは壁になる。 14:36 (ブローディア) おっけーでっす 14:36 (フローディア) か弱い乙女なので 真ん中が安心ですw 14:36 (アナビス  ) ライトはどこにかけようかな… 14:36 (GM    ) か弱い・・の?w 14:36 (フローディア) か弱いですよー 14:37 (ユキ    ) 何気にハーレムパーティ?w 14:37 (アナビス  ) ユキにしておくか。 2d ライト ユキの武器に 使い魔から消費9/10 14:37 (GM    ) [DICE] アナビス   > ユキにしておくか。 2D6[3,1]4 = 4 ライト ユキの武器に 使い魔から消費9/10 14:37 (アナビス  ) ハーレムなのかw 14:37 (GM    ) ほんとだ 14:37 (ブローディア) 400歳超えてる見た目10歳のエルフとか9歳児の人間とか混じってますけどね 14:38 (ユキ    ) 「あ、どうもありがとうございます」槍がピカーっと 14:38 (アナビス  ) 対するはウサギですがw 14:38 (ブローディア) そして、当の男はタビットw 14:38 (フローディア) w 14:38 (GM    ) ではハルの前方10m、ディアの後方4mまで光が届きます。 14:38 (ユキ    ) 自分は軽く男装してますがw 14:38 (ハルベリー ) 年増は範囲外ですか… 14:38 (GM    ) ユキでした・・まあ一緒かw 14:39 (アナビス  ) そうか、ユキが囲めばいいんだよ 14:39 (ユキ    ) なんとw 14:39 (ハルベリー ) いや、出来るだけ奥が見える方がいいかと 14:39 (フローディア) 暗視で可能な限り奥をみてますよー 14:39 (ハルベリー ) あ、そっか暗視が居るんだ 14:40 (GM    ) では上記隊列で進んでいきますがよろしいでしょうか。 14:40 (フローディア) はーい 14:40 (ユキ    ) らじゃー 14:40 (ハルベリー ) 了承 14:40 (GM    ) てこてこ40mほど進むと、壁が見えてきました。 14:40 (ブローディア) はーい 14:40 (GM    ) どうやらT字路のようです。 14:40 (フローディア) 「壁じゃな…」 14:40 (フローディア) 人工的? 14:41 (アナビス  ) 壁の材質は? 14:41 (ハルベリー ) 「分かれ道…か」 14:41 (GM    ) 相変わらず岩ですが、人が通りやすいように、でっぱりが削ってあったりしてあるのが目につきますね。 14:41 (GM    ) 案外足場もいいです。 14:41 (ブローディア) 「右か左?」 14:41 (フローディア) 「ふむ、手が入っておるな・・・」 14:41 (ハルベリー ) 「待って、足跡追跡するわ」 14:41 (GM    ) 右か左への分かれ道です。 14:42 (GM    ) はい、足跡どうぞ 14:42 (ハルベリー ) 追跡判定 2d+4 14:42 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 追跡判定 2D6[2,4]6+4 = 10 14:42 (フローディア) 足跡調べてる間に暗視で左右の奥を見てみます 14:42 (ユキ    ) 「これは何でしょうね…」ぺたぺたと削ってあるところを触ってみる。 14:42 (GM    ) 追跡判定は一人だけでおkですか? 14:43 (GM    ) 材質はまぎれもなく岩です>ユキ 14:43 (ユキ    ) 2d 平目でやってみる 14:43 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[2,4]6 = 6 平目でやってみる 14:43 (フローディア) 奥見てるのでやらないです 14:43 (ハルベリー ) 一応平目してみればどうです?1ゾロでれば美味しいですし。 14:43 (GM    ) 6ゾロというのもありますっ 14:43 (ブローディア) んじゃ、耳だけ 2d 14:43 (GM    ) [DICE] ブローディア > んじゃ、耳だけ 2D6[5,3]8 = 8 14:43 (アナビス  ) 足跡に興味はないから 耳だけ 2d 14:43 (GM    ) [DICE] アナビス   > 足跡に興味はないから 耳だけ 2D6[6,2]8 = 8 14:43 (フローディア) あ、耳だけはしておきます 2d6 14:43 (GM    ) [DICE] フローディア > あ、耳だけはしておきます 2D6[1,2]3 = 3 14:44 (GM    ) 惜しい・・w 14:44 (ハルベリー ) 耳忘れてた 聞き耳 2d+5 14:44 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 耳忘れてた 聞き耳 2D6[3,2]5+5 = 10 14:44 (フローディア) 年のせいか耳が遠くなっているようですw 14:44 (アナビス  ) w 14:44 (GM    ) 耳も追跡も10ですね 14:44 (ハルベリー ) です 14:44 (GM    ) 残念ながら音は聞こえません。 14:44 (GM    ) 足跡ですが、ちょっと薄れていますが、左へ進んでいるあとが判別できました 14:45 (フローディア) 暗視で見た感じ左右はどうなってます? 14:45 (ハルベリー ) 「ん、足跡は左に行ってるか…どうする?」 14:45 (GM    ) で、フロにはうっすら見えましたが、左手の奥は下りつつ、大きく右へカーブ。 14:45 (ブローディア) 「追いかける?」 14:45 (ユキ    ) 「やっぱり足跡を追うべきですかね…?」 14:46 (GM    ) 右手はまっすぐ、どちらかというとより手が加わっていない感じがします。 14:46 (フローディア) 「と言う感じじゃ、どうする?」 14:47 (アナビス  ) 「一応、右をつぶしておいた方がいいとは思うが…」 14:47 (ブローディア) 「罠しかける?」 14:47 (ユキ    ) 「足跡を追いますか…それとも一応右行っておきます?」 14:47 (フローディア) 「鳴子を仕掛けて、右に行ってみるのもありじゃな」 14:47 (ハルベリー ) 「私は左かな。荒されるのも困るからね」 14:48 (アナビス  ) 「ふむ、右に鳴り子、でも悪くはないか…不意に後ろを突かれるリスクは避けたい。」 14:49 (フローディア) 右はまっすぐがどれくらい続いてます? 14:49 (フローディア) 奥は見えない? 14:50 (ユキ    ) 「調査ですから隅々まで調査した方がいいとは思いますけど…」 14:50 (GM    ) 昼間見えるくらい見えるんですよね、暗視って 14:50 (フローディア) そのはずです 14:51 (GM    ) では10数メートル先が小部屋になっており・・何かが動きました。 14:51 (フローディア) む 14:51 (GM    ) (右手) 14:51 (フローディア) 「右になにかおるぞ」 14:51 (ユキ    ) 「え・・・?」 14:52 (ブローディア) 「敵?」 14:52 (フローディア) 「なにかが動いたが見えた」 14:52 (ハルベリー ) 「じゃあ決まりね。右に行きましょ」 14:52 (GM    ) まだ姿は見えてませんので、知識判定は後ほど。 14:52 (フローディア) はい 14:52 (アナビス  ) 「…む。だとしたら確認した方がいいな。」 14:52 (フローディア) 「じゃな、右を攻めよう」 14:52 (ブローディア) 「撃破ー」 14:53 (GM    ) では右に進みますか? 14:53 (ハルベリー ) はい 14:53 (ブローディア) はいっ 14:53 (アナビス  ) らさー 14:53 (ユキ    ) いえっさー 14:54 (GM    ) 皆さんが歩を進めると、何かの動きがとまりました。 14:54 (フローディア) 「こちらに気づいたようじゃ。気をつけるのじゃ」 14:54 (ブローディア) こくこくうなずきます 14:55 (アナビス  ) 「くるか…?」 14:55 (フローディア) 近づきますよー 14:55 (ハルベリー ) 「待って」 14:55 (フローディア) 判別できる距離までいかないとどうにもw 14:55 (GM    ) 普通に小部屋まで到達しますか? 14:55 (ハルベリー ) 「罠かもしれない、感知しておくわ」 14:55 (ハルベリー ) 罠感知判定 2d+4 14:55 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 罠感知判定 2D6[5,4]9+4 = 13 14:55 (GM    ) どうぞ 14:56 (GM    ) 罠はないと感じました。 14:56 (ハルベリー ) 「まだ大丈夫そう。行きましょ」 14:56 (フローディア) ずんどこずんどこ 14:56 (ブローディア) てくてくてく 14:56 (GM    ) では部屋に入りますと・・ 14:57 (アナビス  ) ぽふもふ 14:57 (フローディア) 飢えたルルとアルミが!? 14:57 (GM    ) 視認できましたので、判定をどうぞ 14:57 (アナビス  ) まずい食べられる… 14:57 (フローディア) 一回ですか? 14:57 (ユキ    ) なんだとw 14:57 (GM    ) 一回です。 14:57 (GM    ) わきわき動いてます。 14:58 (フローディア) 2d6+5 魔物知識 14:58 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[3,1]4+5 = 9 魔物知識 14:58 (ハルベリー ) 魔物 2d 14:58 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 魔物 2D6[6,3]9 = 9 14:58 (ブローディア) 「魔物はっけーん」びしっ 2d 14:58 (GM    ) [DICE] ブローディア > 「魔物はっけーん」びしっ 2D6[6,3]9 = 9 14:58 (フローディア) 出目が悪いw 14:58 (ユキ    ) 2d 魔物 14:58 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[1,2]3 = 3 魔物 14:58 (アナビス  ) 2d+5 魔物 14:58 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[1,4]5+5 = 10 魔物 14:58 (GM    ) ジャイアントスパイダーが2匹、皆さんを狙っています。 14:58 (GM    ) 弱点はなしで。 14:58 (ハルベリー ) 「さぁて、狩りの時間だ」 14:58 *アナビス   topic : G蜘蛛AB ?m ハル、ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 14:59 (アナビス  ) 距離は? 14:59 (ユキ    ) 「大きな蜘蛛ですね…」片手で槍を構える。 14:59 (GM    ) 狭い洞窟内ですので、5mで遭遇になります。 14:59 *アナビス   topic : G蜘蛛AB 5m ハル、ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 14:59 (ブローディア) 「キモい…」 14:59 (GM    ) ではここから戦闘になります。 15:00 (フローディア) 「あぁ、蜘蛛じゃなぁ」 15:00 (ハルベリー ) 先制しますか 15:00 (GM    ) 先制をどうぞ 15:00 (ハルベリー ) 先制判定 2d+5 15:00 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 先制判定 2D6[2,2]4+5 = 9 15:00 (ブローディア) 2d せんせー 15:00 (GM    ) [DICE] ブローディア > 2D6[4,1]5 = 5 せんせー 15:00 (ユキ    ) 2d 平目でゴー 15:00 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[3,4]7 = 7 平目でゴー 15:00 (フローディア) 2d6 先制 15:00 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[3,1]4 = 4 先制 15:00 (アナビス  ) 「ジャイアントスパイダーか。粘糸には気をつけろ」 2d 先生 15:00 (GM    ) [DICE] アナビス   > 「ジャイアントスパイダーか。粘糸には気をつけろ」 2D6[2,1]3 = 3 先生 15:00 (GM    ) では蜘蛛からいきます。 15:00 (ハルベリー ) うーん、で目が悪い 15:00 (ブローディア) ぬー 15:01 (ユキ    ) ぬぅ…こいやー 15:01 (GM    ) #ランダム ハル、ユキ こうでしたっけ 15:01 (GM    ) [DICE:ERROR] GM     > usage: #ランダム:抽出数,taregt1,target2,target3... 15:01 (ブローディア) ランダムのあとにも、これいりますね 15:01 (GM    ) こうか #ランダム、ハル、ユキ 15:01 (GM    ) [DICE] GM     > こうか 対象(ユキ) 15:02 (GM    ) ではユキに蜘蛛Aが糸を吹きかけます 15:02 (ブローディア) 何気にジャイアントスパイダーとか初遭遇だw 15:02 (GM    ) あ、Ⅱの250pです 15:02 (ユキ    ) 2d+7 回避! 15:02 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[1,5]6+7 = 13 回避! 15:02 (ブローディア) はーい、ありがとです 15:02 (GM    ) 固定値でまいります 15:02 (ハルベリー ) 初めて普通の敵に会った気がする… 15:02 (アナビス  ) w 15:02 (GM    ) 11ですので避けられました・・ 15:03 (ユキ    ) 「……っ」身体を半身にして避ける。 15:03 (GM    ) #ランダム、ハル、ユキ に牙攻撃をば 15:03 (GM    ) [DICE] GM     > 対象(ハル) に牙攻撃をば 15:03 (GM    ) ハル、回避をお願いします。 15:03 (ハルベリー ) 「うーん、前衛は向いてないんだけど…」回避判定 2d+4 15:03 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 「うーん、前衛は向いてないんだけど…」回避判定 2D6[1,5]6+4 = 10 15:03 (GM    ) がぶっ 15:03 (ハルベリー ) 当たっちゃった。ダメージ下さい 15:04 (GM    ) 2d+4 かみかみ 15:04 (GM    ) [DICE] GM     > 2D6[2,2]4+4 = 8 かみかみ 15:04 (ハルベリー ) 4点食らったHP20/24 15:04 (GM    ) で、こちらは終了です。 15:05 (ハルベリー ) 「今まで会った敵より弱い、問題ない」 15:05 *GM     topic : (G蜘蛛AB ハル、ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:05 (ユキ    ) 「問題はなさそうですね…」 15:05 (GM    ) こうなるので合ってますよね、乱戦 15:05 (フローディア) ハル、回避自信ないなら、モラルしちゃう? 15:05 (アナビス  ) 「私の出番もなくてもよさそうだな。必要だったら打ち込むが。」 15:05 (ハルベリー ) 自信ないって言うかレベルが低いだけです 15:06 (ブローディア) んー、どうしよ、あんまやることないなぁ 15:06 (ユキ    ) 「僕は多分何とかなります」 15:06 *GM     topic : G蜘蛛A 5m (B ハル、ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:06 (GM    ) こうでした。 15:06 (ユキ    ) じゃあとりあえず行っちゃいますねー 15:06 (GM    ) どうぞー 15:06 (ブローディア) はーい 15:07 (ハルベリー ) モラル欲しいかもですね。 15:07 (ユキ    ) 「てやっ!」補助キャッツアイでAに突きー 2d+5 15:07 (GM    ) [DICE] ユキ     > 「てやっ!」補助キャッツアイでAに突きー 2D6[2,1]3+5 = 8 15:07 (アナビス  ) うん、魔法使うほどでもないしモラルでいいと思う 15:07 *GM     topic : G蜘蛛A 5m (B ハル)ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 15:07 (フローディア) じゃあ、モラルします 15:07 (ブローディア) 2体残るようなら前衛二人にプロテクいれましょうか 15:07 (ユキ    ) 出目が…w 15:07 (GM    ) あ、ごめん。Bですね、近くにいるのは 15:08 *GM     topic : G蜘蛛A 5m (B ハル ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:08 (フローディア) 2d6+4 モラル~ 15:08 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[1,5]6+4 = 10 モラル~ 15:08 (フローディア) 蜘蛛は抵抗ですねw 15:08 (GM    ) ユキの突きは避けて、抵抗ですw 15:08 (アナビス  ) うまいw 15:08 (フローディア) 「ぼへぇ~♪」 15:08 (ハルベリー ) ww 15:09 (ハルベリー ) 「さて、仕返しするわよ」蜘蛛Bに殴ります 15:09 (ハルベリー ) 命中判定 2d+4 15:09 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 命中判定 2D6[2,5]7+4 = 11 15:09 (アナビス  ) ちからがぬけるw 15:09 (GM    ) ひらりん 15:09 (ユキ    ) 「あう…やっぱり片手だとまだ狙いが甘いですね…」 15:09 (フローディア) モラルで+1忘れないでね~ 15:09 (アナビス  ) モラルで+1 15:09 (GM    ) と、ざしっとあたりました。 15:09 (ブローディア) おー、モラル効いてる 15:09 (ハルベリー ) あ、モラル忘れてたw 15:10 (GM    ) ダメージどうぞ 15:10 (ハルベリー ) 当たり?ならダメージ判定 r8+4@9 15:10 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 当たり?ならダメージ判定 R8[2,2:1]1+4 = 5 15:10 (GM    ) 4点もらいます 15:10 (ハルベリー ) 出目ひっく… 15:10 (フローディア) どんまい>< 15:10 (ブローディア) じゃあ、前衛二人に数拡大プロテクション 2d+7**2 ハル、ユキ 15:10 (GM    ) [DICE] ブローディア > じゃあ、前衛二人に数拡大プロテクション 1回目:2D6[5,1]6+7 = 13 2回目:2D6[6,6]12+7 = 19(6ゾロ) ハル、ユキ 15:10 *GM     topic : G蜘蛛A 5m (B(4) ハル ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:10 (ブローディア) 無駄に完璧にかかりました 15:10 (GM    ) ww 15:10 (アナビス  ) w 15:10 (ブローディア) 防護点+1でー 15:10 (ハルベリー ) 無駄って言わないw 15:11 (ハルベリー ) 「ありがと、助かる」 15:11 (ユキ    ) 「どうもありがとうございます!」 15:11 (ブローディア) HP:23/23 MP:25/27 15:11 (アナビス  ) エネボ拡大で 使い魔から9点、自分から1点使用 15:11 (ブローディア) 「ふぁいとー」 15:12 (アナビス  ) 2d+7**2 行使AB  33/34 使い魔0/10 15:12 (GM    ) [DICE] アナビス   > 1回目:2D6[6,3]9+7 = 16 2回目:2D6[5,5]10+7 = 17 行使AB 33/34 使い魔0/10 15:12 (GM    ) 抵抗抜けました 15:12 (アナビス  ) r10+7@10**2 魔法ダメージ 15:12 (GM    ) [DICE] アナビス   > 1回目:R10[5,3:4]4+7 = 11 2回目:R10[5,1:3]3+7 = 10 魔法ダメージ 15:12 (ハルベリー ) 「ほう、良い腕してるな」 15:12 *GM     topic : G蜘蛛A(11) 5m (B(14) ハル ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:12 (GM    ) 痛い・・ 15:13 (フローディア) 80点とかじゃないからマシだよ!w 15:13 (アナビス  ) 「まぁ、これしか取り得はないからな。」 15:13 (アナビス  ) w 15:13 (ユキ    ) 「わぁ、すごいですね…」 15:13 (GM    ) 80・・w 15:13 (ハルベリー ) こちらは終了かな 15:13 (フローディア) ですね 15:13 (ブローディア) うん 15:13 (GM    ) はい 15:14 (GM    ) ではAがまた #ランダム、ハル、ユキ に糸をぴゅー 15:14 (GM    ) [DICE] GM     > ではAがまた 対象(ユキ) に糸をぴゅー 15:14 (GM    ) 11と言って糸が飛びます。 15:14 (ユキ    ) 2d+7 回避ー 15:14 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[6,6]12+7 = 19(6ゾロ) 回避ー 15:14 (ハルベリー ) おー 15:14 (フローディア) まって 15:14 (ユキ    ) 完璧w 15:14 (GM    ) はい 15:14 (フローディア) 連続した手番に使用できない能力ですよ 15:15 (ブローディア) うん 15:15 (GM    ) あ、ごめんなさい・・ 15:15 (ユキ    ) そういえばそうでしたねw 15:15 (ブローディア) Bなら使えるけど、Aは無理かな 15:15 (GM    ) では今のはBということに・・orz 15:15 (ハルベリー ) ということはAは私が対象ですね 15:15 (GM    ) 残りのAはとことこ近づいて #ランダム、ハル、ユキ に噛み付きます 15:15 (GM    ) [DICE] GM     > 残りのAはとことこ近づいて 対象(ハル) に噛み付きます 15:16 (ハルベリー ) あぁ噛み付いてきた… 15:16 (GM    ) 噛み付きやすく見えるのかなぁ・・w 15:16 *GM     topic : (G蜘蛛A(11)B(14) ハル ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:16 (ハルベリー ) 避けますね 15:16 (アナビス  ) 名前にベリーがはいってるから(ぁ 15:16 (GM    ) 回避どうぞー 15:17 (ハルベリー ) 回避判定 2d+4 15:17 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 回避判定 2D6[3,6]9+4 = 13 15:17 (ハルベリー ) お、今度は避けた 15:17 (GM    ) すかっ 15:17 (フローディア) ナイス回避 15:17 (GM    ) で、こちらは終了です 15:17 (ハルベリー ) 「蜘蛛に噛まれるのは嫌だからな」 15:17 (フローディア) モラル継続~ 15:17 (ユキ    ) ないすですw 15:18 (ハルベリー ) 「よし、一気に攻め立てる」Bに攻撃 命中判定 2d+4+1 15:18 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 「よし、一気に攻め立てる」Bに攻撃 命中判定 2D6[3,4]7+4+1 = 12 15:18 (GM    ) 当たりました 15:18 (アナビス  ) モラル偉大… 15:18 (ハルベリー ) 回れば落とせるかも ダメージ判定 r8+4@9 15:18 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 回れば落とせるかも ダメージ判定 R8[5,1:2]2+4 = 6 15:18 *GM     topic : (G蜘蛛A(11)B(19) ハル ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:19 (GM    ) 5点いただきました 15:19 (ハルベリー ) 少し残ったか… 15:19 (ブローディア) しぶといー 15:19 (GM    ) へろへろ~ 15:19 (ユキ    ) 惜しい…w 15:19 (GM    ) でもおなかすいてるから逃げませんw 15:20 (ブローディア) 今回は待機ー 暇なので杖使って地面に落書きしてます 15:20 (アナビス  ) むぅ、MPケチったのがあだになったか… 15:20 (ユキ    ) 「うーん…やっぱりこっちの方が当てやすいですね」補助で盾捨てて両手で魔力撃突きをAにゴー! 2d+6+1 15:20 (GM    ) [DICE] ユキ     > 「うーん…やっぱりこっちの方が当てやすいですね」補助で盾捨てて両手で魔力撃突きをAにゴー! 2D6[2,1]3+6+1 = 10 15:20 (GM    ) すかっ 15:21 (ユキ    ) 出目が悪い…! 15:21 (ハルベリー ) どんまい 15:21 (フローディア) 「わっわっわらわは~ フロ~ディア~ 強い子の味方だぞ~♪」 モラル熱唱中 15:21 (アナビス  ) 「ふう……マナよ。」 2d+7 Bにエネボ 28/34 15:21 (GM    ) [DICE] アナビス   > 「ふう……マナよ。」 2D6[6,6]12+7 = 19(6ゾロ) Bにエネボ 28/34 15:21 (GM    ) ぐへぇ 15:22 (ブローディア) 「だぞ~♪」同じくバードなのでコーラスしておきます 15:22 (アナビス  ) r10+7@10 魔法ダメ 15:22 (GM    ) [DICE] アナビス   > R10[2,4:3]3+7 = 10 魔法ダメ 15:22 (GM    ) Bばったり 15:22 *GM     topic : (G蜘蛛A(11)B(*) ハル ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:22 (ハルベリー ) 「ナイスだ」 15:22 (アナビス  ) 「今度こそ終わりだぞ。後は任せる。」 15:22 (フローディア) 「ららら~ よくやったぞ~♪」 15:23 (GM    ) ではこちらのターンいきます 15:23 (ハルベリー ) どぞー 15:23 (ブローディア) 「やったぞ~♪」 15:23 (GM    ) #ランダム、ハル、ユキ にがぶがぶ 15:23 (GM    ) [DICE] GM     > 対象(ユキ) にがぶがぶ 15:23 (ユキ    ) 2d+6-1 回避 15:23 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[2,6]8+6-1 = 13 回避 15:24 (GM    ) 避けられました;; 15:24 (GM    ) 終了です 15:24 (ユキ    ) 「てやっ」返す槍で魔力撃ゴー! 2d+6+1 15:24 (GM    ) [DICE] ユキ     > 「てやっ」返す槍で魔力撃ゴー! 2D6[1,2]3+6+1 = 10 15:24 (フローディア) 「いいかげんにやっつけろ~ 妾もそろそろのどが痛い~♪」 モラルw 15:24 (GM    ) すかっ 15:24 (ハルベリー ) 「ユキ…」 15:24 (GM    ) ユキ・・命中の出目が・・w 15:24 (ユキ    ) …何故だw 15:25 (フローディア) ユキw 15:25 (ハルベリー ) 「これで最後だ」 命中判定 2d+4+1 といって攻撃 15:25 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 「これで最後だ」 命中判定 2D6[3,5]8+4+1 = 13 といって攻撃 15:25 (ユキ    ) 「うー…何で当たらないんでしょうか…」 15:25 (GM    ) ダメージどうぞ 15:25 (ハルベリー ) ダメージ判定 r8+4@9 15:25 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > ダメージ判定 R8[2,6:4]4+4 = 8 15:25 (GM    ) 7点いただきます 15:25 *GM     topic : (G蜘蛛A(18)B(*) ハル ユキ) 3m アナ フロ 3mブロ 15:25 (アナビス  ) #厄払い 主にユキの 15:25 (GM    ) [DICE] アナビス   > 乱数発生器を初期化しました 主にユキの 15:26 (GM    ) 次どうぞー 15:26 (アナビス  ) 動いてない人いる? 15:27 (ブローディア) 終わりかも 15:27 (フローディア) 終わりかな 15:27 (ユキ    ) ありがとうございますw>初期化 15:27 (アナビス  ) そちらどぞー 15:27 (GM    ) ではこちらの攻撃を 15:27 (ハルベリー ) 最後だって言っておきながら終わらなかったw 15:27 (GM    ) #ランダム、ハル、ユキ に一矢報いたい。かみつき 15:27 (GM    ) [DICE] GM     > 対象(ユキ) に一矢報いたい。かみつき 15:27 (ユキ    ) 2d+6-1 回避ー! 15:27 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[5,2]7+6-1 = 12 回避ー! 15:28 (GM    ) すか・・w 15:28 (GM    ) 終わりです 15:28 (ハルベリー ) 「最後くらい当てなさい」>ユキ 15:28 (ユキ    ) 「はい、今度こそ…!」キャッツアイはもったいないのでこのまま魔力撃ゴー! 2d+5+1 15:28 (GM    ) [DICE] ユキ     > 「はい、今度こそ…!」キャッツアイはもったいないのでこのまま魔力撃ゴー! 2D6[3,3]6+5+1 = 12 15:28 (GM    ) ざしゅー 15:29 (ブローディア) いけー 15:29 (ユキ    ) r30@10+7+6 ざく 15:29 (GM    ) [DICE] ユキ     > R30[1,2:2]2+7+6 = 15 ざく 15:29 (GM    ) ばたん 15:29 (GM    ) 蜘蛛は倒れて動かなくなりました。 15:29 (ハルベリー ) 剣を収めながら「お疲れ様」 15:29 (フローディア) 歌を止めて、「やったようじゃな」 15:29 (ブローディア) 「お疲れ」 15:29 (GM    ) 戦利品判定は最後にまとめてやりますね 15:30 (ハルベリー ) はーい 15:30 (アナビス  ) 「だな。」 蜘蛛には目を向けず、部屋の様子見ます 15:30 (GM    ) はい、探索どうぞ 15:30 (ユキ    ) 「やっぱりまだ使いこなせてないのかなぁ…」 15:30 (ハルベリー ) 部屋を探索します 15:30 (フローディア) 反対側の通路を監視しておきます 15:30 (ハルベリー ) 探索 2d+5 15:30 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 探索 2D6[3,6]9+5 = 14 15:30 (フローディア) T字路の反対側に動きがないかどうか 15:31 (GM    ) 銀貨が詰まった袋が3つほど出てきました。 15:31 (ユキ    ) 「何かありましたか?」 15:31 (アナビス  ) おお、すばらしい。 15:31 (ブローディア) おー 15:31 (ユキ    ) わーいw 15:31 (ハルベリー ) [] 15:31 (ハルベリー ) 「ちょっとした小遣いってところか」 15:31 (GM    ) 他にはめぼしいものはなく、完全な行き止まりのようです。 15:32 (GM    ) 反対側の動きはありません>フローディア 15:32 (アナビス  ) 「ふむ…では向こう側かね」 15:32 (ハルベリー ) 「他は…何も無さそうだな。反対側に行こうか」 15:32 (ブローディア) 「戻る」 15:32 (ユキ    ) 「戻りましょうか…?」 15:33 *アナビス   topic : ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 15:33 (GM    ) ではt字路の逆方向に向かいますか? 15:33 (フローディア) はい 15:33 (ブローディア) はーい 15:33 (アナビス  ) 向かいますっと、T字のところで一回聞き耳 2d 15:33 (GM    ) [DICE] アナビス   > 向かいますっと、T字のところで一回聞き耳 2D6[6,5]11 = 11 15:33 (ブローディア) ぽふぽふぽふ 15:33 (GM    ) T字路は大きく右に曲がってます。 15:34 (GM    ) 音は何もしませんでした。 15:34 (ブローディア) 聞き耳はじまったので気づかずにアナビスに激突しました 15:34 (アナビス  ) 「…ふむ。そのままいこうか。ぬわっ」びたーん 15:34 (ハルベリー ) 「…何やってるんだ。」 15:35 (ブローディア) 「…痛い」おでこすりすりしてます 15:35 (GM    ) えー、ではカーブの途中です。 15:35 (GM    ) 皆さん冒険者+知力Bで判定をお願いします。 目標は12 15:35 (アナビス  ) 「それはこちらの台詞だ…ああ、自慢の毛が…」ぽふぽふとたたきつつ 15:35 (フローディア) 2d6+6 むり~ 15:35 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[1,4]5+6 = 11 むり~ 15:35 (ブローディア) 2d+3+4 15:35 (GM    ) [DICE] ブローディア > 2D6[1,6]7+3+4 = 14 15:36 (フローディア) 出目の片方がずっと1なんですけどw 15:36 (アナビス  ) 2d+7 冒険知力 15:36 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[5,4]9+7 = 16 冒険知力 15:36 (ハルベリー ) 2d+2+2 15:36 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 2D6[5,1]6+2+2 = 10 15:36 (GM    ) ww 15:36 (ユキ    ) 2d+6 15:36 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[4,3]7+6 = 13 15:36 (アナビス  ) なにいってるんですか、5は期待値ですよ(何 15:37 (GM    ) 目標値達成したかたは、通路の途中で、違和感を覚えました。 15:37 (ユキ    ) 「……ん…?」 15:37 (GM    ) 壁が変な感じがします。 15:37 (アナビス  ) 「……ん?」 15:37 (フローディア) 「どしたのじゃ?」 15:37 (ユキ    ) 「……いえ…何か違和感が…」壁を見つつ。 15:37 (ハルベリー ) 「どうした、トイレか?」判定失敗 15:38 (アナビス  ) 材質的には変わりないですか? 15:38 (ブローディア) 「なんか変」壁を杖でこんこん叩いてみます 15:38 (GM    ) 材質は岩っぽく見えますが、別のもののようです 15:38 (ユキ    ) 「何かありそうですね…」 15:39 (アナビス  ) 構造解析か見識できます? 15:39 (GM    ) 見識でどうぞ 15:39 (ブローディア) 叩いてみた反応とかありますか? 15:40 (フローディア) 失敗した人もできます? 15:40 (アナビス  ) 2d+5 見識 15:40 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[6,2]8+5 = 13 見識 15:40 (ユキ    ) 2d 平目でゴー 15:40 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[5,3]8 = 8 平目でゴー 15:40 (GM    ) 奥が空洞のようですね、音で。 15:40 (GM    ) 場所を教えてもらえば出来ます>判定 15:40 (フローディア) では 2d6+5 見識 15:40 (GM    ) [DICE] フローディア > では 2D6[5,3]8+5 = 13 見識 15:40 (ハルベリー ) では見識 2d 15:40 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > では見識 2D6[3,5]8 = 8 15:41 (アナビス  ) 奥に空洞だと…ついでに探索かな、何か仕掛けあるかも。 15:41 (フローディア) 「奥が空洞のようじゃな・・・」 15:42 (GM    ) 材質が何かは分かりませんでしたが、人工物であることは判断できました。 15:42 (ユキ    ) 「隠し通路か罠か…といったところでしょうか…?」 15:42 (ハルベリー ) 「空洞?部屋みたいになっているのか」探索と聞き耳立てます 15:42 (GM    ) 古い時代のもののようです。 15:42 (GM    ) どうぞ 15:42 (ハルベリー ) 探索聞き耳 2d+5**2 15:42 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 探索聞き耳 1回目:2D6[3,1]4+5 = 9 2回目:2D6[2,2]4+5 = 9 15:42 (ハルベリー ) 出目低い… 15:42 (ユキ    ) 2d**2 探索・聞き耳 15:42 (GM    ) [DICE] ユキ     > 1回目:2D6[3,1]4 = 4 2回目:2D6[2,1]3 = 3 探索・聞き耳 15:42 (ブローディア) 探索は平目は怖いのでパスします 15:42 (アナビス  ) 「ふむ……ここは人為的に作られているように思えるな。任せる。」 15:43 (ブローディア) 「専門家、ふぁいと」 15:43 (GM    ) 音は一切聞こえませんでした。 15:44 (GM    ) ハルベリーの探索の結果、小さな出っ張りが地面のほうから見つかりました。 15:44 (ハルベリー ) 「ん、なんだこれ…?」 15:44 (GM    ) 触る? 15:44 (ユキ    ) 「どうかしましたか?」 15:44 (ハルベリー ) 触る前に罠感知 15:44 (GM    ) どうぞ 15:44 (ハルベリー ) 罠感知判定 2d+4 15:44 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 罠感知判定 2D6[3,5]8+4 = 12 15:44 (GM    ) 罠ではないと思いました。 15:45 (アナビス  ) 「ふむ、それが何か仕掛けになってるのかもな。」さり気に距離とりつつ 15:45 (ハルベリー ) 「罠…では無さそうだが…どうする?」 15:45 (GM    ) と、間違えた。天井のほうに出っ張りでした・・w 15:46 (ハルベリー ) 天井ですか、届きそう? 15:46 (GM    ) 手を伸ばせば届きますね 15:46 (ハルベリー ) 「まぁ見過ごすわけにもいかんだろう」といって触ります 15:46 (ユキ    ) 「天井ということは、罠の可能性は低そうですよね…」 15:47 (GM    ) えー、では扉の前に立っている人は申告願います。 15:47 (ハルベリー ) 扉?壁でいいのかな? 15:47 (アナビス  ) 「うむ、確かめておくのも悪くないな。音がしないというのなら、襲われる確率も低いだろうな。」 15:47 (GM    ) 違和感のある部分の前にいた人、ですね 15:47 (アナビス  ) 中衛だけどあらかじめ距離とりましたw 15:47 (ユキ    ) 探索したので多分立ってた気がします)ノ 15:47 (フローディア) さっき、見識とかしたから壁の側にいたと思います 15:48 (ハルベリー ) おもいっきり目の前に立ってます 15:48 (GM    ) ブローディアはたぶん離れてるかな? 15:48 (ブローディア) うんー 15:49 (GM    ) ではハルベリーが出っ張りに触ると、出っ張りはシュコンと音を立てて引っ込みました。 15:49 (GM    ) で、壁がこちらに向かって倒れてきます。 15:49 (ハルベリー ) ぎゃー!w 15:49 (ユキ    ) なんだとw 15:49 (アナビス  ) なるほどw 15:49 (GM    ) 冒険者+敏捷Bで判定してくださいw 15:49 (ブローディア) ひえーw 15:50 (フローディア) 2d6+4 ふ、無理w 15:50 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[6,2]8+4 = 12 ふ、無理w 15:50 (ユキ    ) 2d+6 てやー! 15:50 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[2,5]7+6 = 13 てやー! 15:50 (ハルベリー ) 冒険+敏捷 2d+2+2 15:50 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 冒険+敏捷 2D6[6,2]8+2+2 = 12 15:50 (GM    ) 皆さん回避です。 15:50 (GM    ) 目標値低くしすぎたかな・・w 15:50 (ユキ    ) 「あ、危なかったですね…」 15:50 (ハルベリー ) 「あ、危ない…すまない、迂闊だった」 15:50 (アナビス  ) 「なるほどな、こういった感じに開くのか。」 15:51 (フローディア) 「なんじゃこれは! 驚かせよってからに!」 15:51 (フローディア) ゲシゲシと倒れた壁を蹴りますw 15:51 (GM    ) ちょうど通路と同じくらいの壁が剥がれ落ちます。 15:51 (GM    ) そこからの分かれ道を隠していたようです。 15:51 (ブローディア) 「…危険が危ない」 15:52 (ユキ    ) 「わざわざ隠してたって事は、この奥に何かあるんでしょうかね…」 15:52 (GM    ) 覗き込みます? 15:52 (フローディア) 見ます 15:52 (ユキ    ) 同じく。 15:52 (アナビス  ) 覗き込みます 15:52 (GM    ) 見た人には見えますが、すぐ3m先に箱があります。 15:52 (ブローディア) みんなが覗いたので背が低くてみえませんw 15:53 (フローディア) 「…箱じゃな」 15:53 (アナビス  ) うちの上から見えるよw 15:53 (GM    ) それほど大きくないですが、木箱のようなものです。 15:53 (ユキ    ) 「何が入ってるんでしょうか…?」 15:53 (ハルベリー ) 「箱があるのか。私の出番か」 15:53 (ブローディア) おー、じゃうさぎの上からひょこっと覗いておきます 15:54 (ハルベリー ) 近づいて箱を罠感知します 15:54 (アナビス  ) 「ふむ、箱か、何が出るかね。気をつけておくといい。」といいながら通路の方の警戒に移ります。 15:54 (GM    ) どうぞ 15:54 (ハルベリー ) 罠感知判定 2d+4 15:54 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 罠感知判定 2D6[2,6]8+4 = 12 15:54 (GM    ) 罠はありませんでした。 15:55 (ハルベリー ) 「この洞窟には罠ってもんがないのか?」 15:56 (ハルベリー ) 無用心にあけます 15:56 (GM    ) 中からは古びた本が2冊ほど出てきました。 15:56 (フローディア) 本! 15:56 (ブローディア) おー 15:56 (フローディア) 宝物鑑定~ 15:56 (GM    ) どうぞ 15:57 (フローディア) 2d6+5 気合いれろ! 15:57 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[4,2]6+5 = 11 気合いれろ! 15:57 (アナビス  ) 自信なかったら呼んでな。 15:57 (フローディア) 微妙w 15:57 (GM    ) 魔動機文明時代に書かれた本だということは分かりました。 15:57 (ブローディア) 読めません! 15:57 (ユキ    ) 「何でしょうかこれは…?」 15:58 (フローディア) よめないw 15:58 (ブローディア) 「なぞ言語」 15:58 (GM    ) マギテックいないのですよね・・w 15:58 (ハルベリー ) 箱の中は他に何も無い? 15:58 (GM    ) ほかは空っぽですね。 15:58 (ブローディア) トランスレイトって5だっけ? 15:58 (GM    ) ちなみに、価値があるものではないかとは思いました>本 15:58 (ユキ    ) 実は箱とかに価値があったりw 15:58 (ブローディア) 5だった、無理か 15:59 (アナビス  ) 魔神語なら分かるのに。>読文ありません 15:59 (GM    ) この部屋にはほかに何もないようですね。行き止まりです。 15:59 (ハルベリー ) 「まぁ判らないものは仕方ない。とりあえず持って帰れば良いだけだ」 15:59 (ユキ    ) コンジャラーだから魔法文明語なら行けたのに…w 15:59 (フローディア) じゃあ、本を懐にいれて持ってますw 16:00 (アナビス  ) 「ん、何か見つかったみたいだな。では先に行くか。」 16:00 (GM    ) では元の通路に戻って緩やかなくだりを進みます 16:00 (ブローディア) 「次、いってみよう」無表情でびしっと通路指さします 16:01 (フローディア) ちなみに足跡はまだあります? 16:01 (GM    ) はい、うっすら見えてます 16:01 (ユキ    ) 「帰ったら読める方に解読をお願いしましょうか」 16:01 (フローディア) 先客は奥にいると 16:01 (GM    ) 先ほどの本を見つけたあたりから10m程度進んだところですが、ここから直線になっています。 16:02 (GM    ) 視界の奥に何か見えました。 16:02 (フローディア) 「む、なにかおるな」 16:03 (ブローディア) 「なに?」 16:03 (ユキ    ) 「何でしょうか…?」 16:03 (GM    ) フローディアが覗くと、そこには昔ボガードだったものが。 16:03 (アナビス  ) どのくらいの距離? 16:03 (GM    ) 20m程度先に見えます。 16:04 (ハルベリー ) だった…?死体か 16:04 (ブローディア) 死んじゃってるのか 16:04 (フローディア) レブナントかな 16:04 *アナビス   topic : 元ボガート 20m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:04 (GM    ) ぴくりとも動かないように見えます。>暗視もち 16:04 (ユキ    ) 「あれは……?」 16:05 (フローディア) 動かない? 16:05 (ハルベリー ) 「怪しいな…慎重に進むか」探索聞き耳します 16:05 (GM    ) どうぞ 16:05 (ハルベリー ) 探索聞き耳 2d+5**2 16:05 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 探索聞き耳 1回目:2D6[3,5]8+5 = 13 2回目:2D6[1,1]2+5 = 7(1ゾロ) 16:05 (フローディア) 「ふむ、死んでいるようじゃな」 2d6 聞き耳 16:05 (GM    ) [DICE] フローディア > 「ふむ、死んでいるようじゃな」 2D6[5,1]6 = 6 聞き耳 16:05 (アナビス  ) おめw 16:05 (ハルベリー ) おめありw 16:05 (GM    ) おめとw 16:05 (フローディア) おめw 16:05 (ブローディア) おめおめ 16:06 (GM    ) 探索も音も何もなしですね 16:06 (ブローディア) 寝てるんでしょうか? 16:06 (ハルベリー ) 「用心に越した事はない」罠感知もします 16:06 (ブローディア) 寝てるというか倒れてる 16:06 (ハルベリー ) 罠感知判定 2d+4 16:06 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 罠感知判定 2D6[4,6]10+4 = 14 16:06 (GM    ) 罠はありませんでした。 16:06 (アナビス  ) うーん。まあ動いたら、しばくだけだし… 16:07 (ハルベリー ) 動いた瞬間無詠唱で魔法撃つか… 16:07 (GM    ) では近づきますか? 16:07 (アナビス  ) フローディア、20先にライトかけてみない? 16:07 (フローディア) 死体らしきものにライト? 16:07 (GM    ) どうぞ 16:08 (アナビス  ) のいる空間かな。 16:08 (フローディア) 2d6 ライト 16:08 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[6,5]11 = 11 ライト 16:08 (アナビス  ) それで視界通るから魔物知識と魔法が撃てる 16:08 (GM    ) では皆さん良く見えました。魔物知識をどうぞ。 16:08 (ブローディア) お 16:09 (アナビス  ) 2d+5 魔物知識 16:09 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[5,1]6+5 = 11 魔物知識 16:09 (GM    ) 2回です。 16:09 (ハルベリー ) 2回!? 16:09 (ブローディア) 2d**2 マッモーノ 16:09 (GM    ) [DICE] ブローディア > 1回目:2D6[6,4]10 = 10 2回目:2D6[4,5]9 = 9 マッモーノ 16:09 (ハルベリー ) 魔物 2d**2 16:09 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 魔物 1回目:2D6[4,5]9 = 9 2回目:2D6[1,1]2 = 2(1ゾロ) 16:09 (アナビス  ) 2d+5 魔物知識 2回目 16:09 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[1,5]6+5 = 11 魔物知識 2回目 16:09 (ハルベリー ) ぶw 16:09 (GM    ) おめw 16:09 (アナビス  ) おめw 16:09 (ハルベリー ) おめありw 16:09 (フローディア) 2d6+5**2 まものー 16:09 (GM    ) [DICE] フローディア > 1回目:2D6[5,5]10+5 = 15 2回目:2D6[5,4]9+5 = 14 まものー 16:09 (フローディア) おめw 16:09 (ブローディア) おめとん 16:10 (GM    ) あれはボガードと、レッドキャップのなれの果てだということが分かりました。 16:10 (ユキ    ) 2d**2 魔物ー 16:10 (GM    ) [DICE] ユキ     > 1回目:2D6[2,5]7 = 7 2回目:2D6[6,1]7 = 7 魔物ー 16:10 (GM    ) 遠めでも分かりますが、撃たれたような跡があり、完全に絶命しているようです。 16:10 (フローディア) 「・・・撃たれておるな」 16:10 (アナビス  ) ふむ…レブナント化もしてない? 16:11 (GM    ) してませんね 16:11 (ユキ    ) 「これは…死んでるんですか…?」 16:11 (アナビス  ) 「ここに入った蛮族が死体となって出てくると。……この先何かいるぞ。」 16:12 (ハルベリー ) 「ふむ…遠距離攻撃にも気をつけんとな」 16:12 (ブローディア) 「…不気味」 16:13 (GM    ) 進みますか? 16:13 (ハルベリー ) 進むしかないでしょう 16:13 (ブローディア) 「調べる?」 16:14 (ユキ    ) 「一応調べてみましょうか…?」 16:15 (アナビス  ) 「警戒は怠らず、だな。あそこの近くまでは取り合えずか。」 16:15 (GM    ) ちなみに元ボガードのいる地点から少しいったところは広めの部屋になってます。 16:15 (GM    ) 近くまで進む際、聞き耳をどうぞ。 16:16 (ユキ    ) 2d 聞き耳平目 16:16 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[6,2]8 = 8 聞き耳平目 16:16 (フローディア) 2d6 聞き耳 16:16 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[3,4]7 = 7 聞き耳 16:16 (ハルベリー ) 近くまで進みますね。聞き耳 2d+5 16:16 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 近くまで進みますね。聞き耳 2D6[6,4]10+5 = 15 16:16 (アナビス  ) 2d 聞き耳 16:16 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[2,3]5 = 5 聞き耳 16:16 (ブローディア) 2d みみ 16:16 (GM    ) [DICE] ブローディア > 2D6[5,2]7 = 7 みみ 16:17 (GM    ) 奥の部屋からモーター音のようなものが聞こえてきました。 16:17 (ハルベリー ) モーター? 16:17 (GM    ) ウィーン・・みたいな? 16:18 (ハルベリー ) あぁ、なるほど。 16:18 (ユキ    ) 「これは……何かの起動音でしょうか…?」 16:19 (ハルベリー ) 「音だけではわからんからな…警戒して進もう」 16:19 (フローディア) 「行ってみるしかあるまい」 16:19 (アナビス  ) 「おそらくはこれを作った張本人だろうな。……奥か。」 16:20 (GM    ) では部屋の少し前の廊下で音のあるじが見えます。 16:20 (GM    ) 魔物知識をどうぞっ 16:20 (フローディア) 2d6+5 魔物! 16:20 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[6,2]8+5 = 13 魔物! 16:20 (ハルベリー ) 魔物2d 16:20 (アナビス  ) 2d+5 魔物知識 16:20 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[6,3]9+5 = 14 魔物知識 16:20 (ハルベリー ) あぁ、スペース忘れた 魔物 2d 16:20 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > あぁ、スペース忘れた 魔物 2D6[6,3]9 = 9 16:20 (ユキ    ) 2d 魔物 16:20 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[1,4]5 = 5 魔物 16:21 (GM    ) 弱点まで抜きました。ガーウィ2匹です。 16:21 (フローディア) 2匹! 16:21 (ユキ    ) おおぅw 16:21 (アナビス  ) ドゥームが一体…じゃなかったかw 16:22 (ブローディア) おおう 16:22 (アナビス  ) 距離はどれくらいかな? 16:22 (GM    ) アナビスには分かりましたが、けっこう傷いってますね 16:22 *アナビス   topic : ガーウィAB ?m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:22 (GM    ) 距離は5mほどですが、敵対行動はとってきません。 16:23 (アナビス  ) 「む、だいぶ痛んでいるようだが……襲ってはこんな。」 16:23 (ハルベリー ) 待機命令されてる感じか 16:23 (GM    ) 皆さん、まだ廊下です。 16:23 (アナビス  ) 部屋の前かな?今の場所 16:23 (GM    ) ですです 16:23 (フローディア) 中に入ると襲われそうな感じかなぁ 16:24 (アナビス  ) たぶん。 16:24 (ハルベリー ) 機械を護ってるんでしょう、おそらく。 16:24 (アナビス  ) 「ふむ、確か依頼はここの調査と危険物の排除、だったかな?」 16:24 (GM    ) 警備してる感じで、ウィーウィーしてます。 16:24 (ハルベリー ) ウィーウィーw 16:25 (フローディア) じゃあ、こっちも うぃーうぃーします 16:25 (アナビス  ) ww 16:25 *アナビス   topic : ガーウィAB 5m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:25 (フローディア) 先手必勝で攻撃しますか 16:25 (ハルベリー ) 「ま、攻撃しかけるか」 16:25 (アナビス  ) うん。そのつもり。 16:26 (ブローディア) そですね 16:26 (ユキ    ) 「行きましょうか…」 16:26 (ブローディア) 「即殺」 16:26 (アナビス  ) こっちからでいいのかな? 16:26 (GM    ) どうぞ 16:26 (ハルベリー ) 不意討になるのかな? 16:26 (GM    ) ですね 16:27 (ブローディア) フローディアなにかやるー? 16:27 (アナビス  ) 単純に先手が自動的にくるだけじゃないかな、ペナはないよね。 16:27 (GM    ) と、不意・・なのかな 16:27 (GM    ) うん、きっと皆には気づいてるけど、入ってこないから待機してるって感じですね 16:27 (フローディア) どうしようかなぁ 16:27 (フローディア) やるとしてもエネボかなぁ 16:27 (アナビス  ) 取り合えず先方切って、ライトニング予定。何か補助あれば先お願いします 16:28 (ハルベリー ) ライトニングで終わりそうな気がする… 16:28 (GM    ) ガーウィ「うぃーんがちょん」 16:28 (フローディア) 残ったのにエネボ予定 16:28 (アナビス  ) がちょん!? 16:28 (ブローディア) この次あるのかなw 16:28 (アナビス  ) 貫通で対象に入らないと見たw 16:29 (ハルベリー ) ちなみに私は補助なしー 16:29 (ブローディア) スパーク使うかな 16:30 (ブローディア) せっかく弱点抜いてもらってるしー 16:30 (ユキ    ) スパークなら自分も行けるなw 16:30 (ハルベリー ) あぁ、機械か…クリティカルしないなぁ… 16:30 (ブローディア) んじゃ、スパークいっきまーす 16:31 (ハルベリー ) ゴーゴー 16:31 (アナビス  ) んじゃあ先お願いーHP低い方にライトニングするわ。 16:31 (ブローディア) ガーウィAB地点にスパーク行使 両方巻き込んで行使は一括で振りますね 2d+7 16:31 (GM    ) [DICE] ブローディア > ガーウィAB地点にスパーク行使 両方巻き込んで行使は一括で振りますね 2D6[4,5]9+7 = 16 16:32 (GM    ) 抵抗一括 2d+7 16:32 (GM    ) [DICE] GM     > 抵抗一括 2D6[1,4]5+7 = 12 16:32 (GM    ) ダメージどうぞ 16:32 (ブローディア) ダメは分散させていいのかな 16:32 *GM     topic : ガーウィA()B() 5m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:32 (GM    ) はいー 16:32 (ブローディア) r0@10+7+3**2 「びびび~」 16:32 (GM    ) [DICE] ブローディア > 1回目:R0[4,4:2]2+7+3 = 12 2回目:R0[1,5:1]1+7+3 = 11 「びびび~」 16:33 *GM     topic : ガーウィA(12)B(11) 5m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:33 (GM    ) いただきました。 16:33 (ブローディア) 「次、ふぁいとー」 16:33 (ブローディア) HP:23/23 MP:19/27 16:34 (アナビス  ) ユキどうする? 16:34 (アナビス  ) 移動もするなら先撃つけど 16:34 (ハルベリー ) 前衛はライトニングに巻き込まれたくないw 16:34 (ユキ    ) じゃあその場でスパーク撃ちますー 16:34 (GM    ) どぞー 16:35 (ユキ    ) 「疾れ、電光!」ガーウィ達にスパーク 判定一括 2d+6 16:35 (GM    ) [DICE] ユキ     > 「疾れ、電光!」ガーウィ達にスパーク 判定一括 2D6[3,2]5+6 = 11 16:35 (GM    ) 2d+7 といって抵抗一括 16:35 (GM    ) [DICE] GM     > 2D6[6,3]9+7 = 16 といって抵抗一括 16:36 (ユキ    ) r0+6//2 ダメージ 16:36 (GM    ) [DICE] ユキ     > (R0[4,5:3]3+6)/2 = 5 ダメージ 16:36 (ユキ    ) MP17/27 16:36 (GM    ) 5点ずついただきます 16:36 *GM     topic : ガーウィA(17)B(16) 5m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:36 (GM    ) あ、弱点入ってます? 16:36 (ハルベリー ) 入ってないかな? 16:36 (ユキ    ) あ、入れるの忘れてました。 16:37 (GM    ) 入れると6ずつかな? 16:37 *GM     topic : ガーウィA(18)B(17) 5m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:37 (アナビス  ) 「マナよ…疾く貫け!」 3m前進 ライトニング行使 目標A #貫通、B  2d+7 行使 MP21/34 16:37 (GM    ) [DICE] アナビス   > 「マナよ…疾く貫け!」 3m前進 ライトニング行使 目標A #貫通、B 2D6[2,1]3+7 = 10 行使 MP21/34 16:37 (アナビス  ) ここで出目が… 16:37 (GM    ) 2d+7 で抵抗 16:37 (GM    ) [DICE] GM     > 2D6[4,3]7+7 = 14 で抵抗 16:37 (アナビス  ) #貫通、B 16:38 (アナビス  ) あれ、貫通の式どうだっけ 16:38 (フローディア) あってるはず 16:38 (フローディア) #貫通、A、B 16:38 (GM    ) [DICE] フローディア > 対象(なし) 対象外(A[1D:4], B[1D:6]) 16:38 (アナビス  ) 1d b 4以上で はずれ 16:38 (GM    ) [DICE] アナビス   > 1D6[6]6 = 6 b 4以上で はずれ 16:38 (アナビス  ) Bはずれ 16:38 (GM    ) ほいー 16:39 (GM    ) ではAのみダメージお願いします。 16:39 (アナビス  ) r20+7//2+3 Aダメージ 16:39 (GM    ) [DICE] アナビス   > (R20[4,4:6]6+7)/2+3 = 10 Aダメージ 16:39 *GM     topic : ガーウィA(28)B(17) 5m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:39 (GM    ) イタイイタイ 16:39 (アナビス  ) 「ち…しとめ損ねたか。」 16:40 (フローディア) じゃあ、Aにエネボ 16:40 (GM    ) どうぞ 16:40 (フローディア) 「魔力の根源たるマナよ、矢となりて我が敵を撃ち抜け!」 エネルギーボルト 2d6+6 16:40 (GM    ) [DICE] フローディア > 「魔力の根源たるマナよ、矢となりて我が敵を撃ち抜け!」 エネルギーボルト 2D6[2,2]4+6 = 10 16:40 (GM    ) 2d+7 といって抵抗します 16:40 (GM    ) [DICE] GM     > 2D6[4,2]6+7 = 13 といって抵抗します 16:40 (フローディア) でめがw 16:40 (GM    ) ばちーん 16:40 (フローディア) r10+6//2 16:40 (GM    ) [DICE] フローディア > (R10[6,1:3]3+6)/2 = 5 16:40 (GM    ) 5点いただきました 16:41 (ハルベリー ) まだ落ちないか 16:41 *GM     topic : ガーウィA(33)B(17) 5m ハル ユキ 3m アナ フロ 3mブロ 16:41 (ブローディア) むむー 16:41 (ハルベリー ) じゃあ私もAにエネボ 16:41 *アナビス   topic : ガーウィA(33)B(17) 5m ハル ユキ アナ3m フロ 3mブロ 16:41 (ハルベリー ) 行使判定 2d+4 16:41 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 行使判定 2D6[1,6]7+4 = 11 16:41 (GM    ) 2d+7 で抵抗 16:41 (GM    ) [DICE] GM     > 2D6[6,1]7+7 = 14 で抵抗 16:42 (ハルベリー ) 抵抗前提。エネボ半減 r10+4@10//2 16:42 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 抵抗前提。エネボ半減 (R10[3,1:1]1+4)/2 = 3 16:42 (ハルベリー ) うう、低い… 16:42 *GM     topic : ガーウィA(36)B(17) 5m ハル ユキ アナ3m フロ 3mブロ 16:42 (GM    ) 生き残ったか・・w 16:42 (アナビス  ) 欠片ゾーンはいったかー。 16:43 (GM    ) 終了ですか? 16:43 (ハルベリー ) こちらはおわりですかね 16:43 (GM    ) ではこちらのターン、射撃は前に立ってる人狙えるんですよね? 16:43 (アナビス  ) 鷹の目からそうなるねー 16:44 (アナビス  ) きゃーころされるー。 16:44 (GM    ) というと #ランダム、ハル、ユキ、アナ でいいのかな? 16:44 (GM    ) [DICE] GM     > というと 対象(アナ) でいいのかな? 16:44 (アナビス  ) うん。そして2回くるんだよねw 16:44 (ハルベリー ) ああ、狙われたw 16:44 (ブローディア) がんばれ>< 16:44 (GM    ) と、Aの銃です。 16:45 (アナビス  ) かもーん。 16:45 (GM    ) 2d+6**2 といってパンパーン 16:45 (GM    ) [DICE] GM     > 1回目:2D6[1,5]6+6 = 12 2回目:2D6[4,6]10+6 = 16 といってパンパーン 16:45 (アナビス  ) 2d**2 たーんっ 16:45 (GM    ) [DICE] アナビス   > 1回目:2D6[6,6]12 = 12(6ゾロ) 2回目:2D6[6,6]12 = 12(6ゾロ) たーんっ 16:45 (ブローディア) おおお 16:45 (アナビス  ) うはwww 16:45 (GM    ) うぇw 16:45 (ハルベリー ) おー 16:45 (ユキ    ) おおw 16:45 (ハルベリー ) すごw 16:45 (GM    ) 一矢むくえねぇ・・w 16:45 (フローディア) おぉ 16:46 (GM    ) ではBも射撃します・・;; 16:46 (アナビス  ) 「……っ」頭の毛が持ってかれた 16:46 (GM    ) #ランダム、ハル、ユキ、アナ 16:46 (GM    ) [DICE] GM     > 対象(ハル) 16:46 (GM    ) 2d+6**2 あたれぇ 16:46 (GM    ) [DICE] GM     > 1回目:2D6[4,1]5+6 = 11 2回目:2D6[3,2]5+6 = 11 あたれぇ 16:46 (ハルベリー ) うへ、こっちきた 16:46 (GM    ) 低い・・ 16:47 (ハルベリー ) 回避判定 2d+4**2 16:47 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 回避判定 1回目:2D6[5,2]7+4 = 11 2回目:2D6[1,3]4+4 = 8 16:47 (ハルベリー ) 2発目あたった。ダメージ頂戴 16:47 (GM    ) 2d+3 ダメージ 16:47 (GM    ) [DICE] GM     > 2D6[4,3]7+3 = 10 ダメージ 16:47 (ハルベリー ) いたた…14/24 16:47 (GM    ) で、終了です 16:47 (ブローディア) ふー 16:47 (GM    ) これで沈みそうだ・・ 16:48 (ハルベリー ) てか、ダメージ受けてるの私だけか… 16:48 (アナビス  ) Aスパークでも落ちるよな… 16:48 (ユキ    ) じゃあ魔法行くかー 16:48 (GM    ) どうでっしゃろ?w 16:48 (ブローディア) 誰も接敵してないんだなw 16:48 (ユキ    ) ですねw 16:48 (ハルベリー ) 全員魔法持ちですからね 16:49 (GM    ) それは予期してませんでしたっ・・orz 16:49 (アナビス  ) Bにライトニング 2d+7 #貫通、A 、何か  14/34 16:49 (GM    ) [DICE] アナビス   > Bにライトニング 2D6[4,6]10+7 = 17 #貫通、A 、何か 14/34 16:49 (アナビス  ) #貫通、A 、何か 16:49 (アナビス  ) …なぜ? 16:49 (GM    ) 2d+7 で抵抗 16:49 (GM    ) [DICE] GM     > 2D6[2,5]7+7 = 14 で抵抗 16:49 (ブローディア) #貫通、A、なんか 16:49 (GM    ) [DICE] ブローディア > 対象(なんか[1D:1]) 対象外(A[1D:6]) 16:49 (ブローディア) でるんだけどなw 16:50 (GM    ) あれぇ・・ 16:50 (ブローディア) こぴぺしてやってみればどうでしょう 16:50 (アナビス  ) #貫通、A、なんか 16:50 (GM    ) [DICE] アナビス   > 対象(A[1D:2]) 対象外(なんか[1D:5]) 16:50 (アナビス  ) はいった。 16:51 (アナビス  ) r20+7+3@10**2 AB 16:51 (GM    ) [DICE] アナビス   > 1回目:R20[2,6:6]6+7+3 = 16 2回目:R20[3,1:2]2+7+3 = 12 AB 16:51 (GM    ) ダメージどうぞ 16:51 *GM     topic : ガーウィA(*)B(*) 5m ハル ユキ アナ3m フロ 3mブロ 16:52 (GM    ) ガーウィはぶっ壊れました 16:52 (ブローディア) おー 16:52 (アナビス  ) Bが意外と低かった・・・? 16:52 (フローディア) 「見事じゃ」 16:52 (ハルベリー ) 「お見事」 16:52 (ブローディア) 「ぐっじょぶ」サムズアップb 16:52 (アナビス  ) 「ふう…これで終わりだな。ああ、まったく、自慢の毛が…」 16:53 (ユキ    ) 「わぁ、すごいですねー」 16:53 (ハルベリー ) 「それより、誰か回復してくれないかしら?」 16:53 (アナビス  ) うなずいてから、頭の上の弾丸かすったとところをさすります 16:53 (GM    ) 部屋の奥に、先ほどの木箱と同じ意匠の箱がありますね 16:53 (ハルベリー ) あ、神官居ないんだw 16:53 (GM    ) ww 16:54 (ブローディア) んじゃ、ハルにアース・ヒール 2d 行使 16:54 (GM    ) [DICE] ブローディア > んじゃ、ハルにアース・ヒール 2D6[5,4]9 = 9 行使 16:54 (アナビス  ) コンジャか、FTだね。おいしい水 16:54 (ブローディア) r0+7 かいふくりょー 16:54 (GM    ) [DICE] ブローディア > R0[2,3:0]0+7 = 7 かいふくりょー 16:54 (ブローディア) 魔力分のみ!w 16:54 (ハルベリー ) w 16:54 (ハルベリー ) 「ありがと」HP21/24 16:55 (ユキ    ) じゃあ自分もハルにアースヒール 2d 16:55 (GM    ) [DICE] ユキ     > じゃあ自分もハルにアースヒール 2D6[5,3]8 = 8 16:55 (アナビス  ) 「む…・・・ここにも箱があるな」 16:55 (ユキ    ) r0+6 16:55 (GM    ) [DICE] ユキ     > R0[1,5:1]1+6 = 7 16:55 (ハルベリー ) 「お、これで全快。助かる」HP24/24 16:55 (GM    ) ちょっとさっきよりごつい箱です。ガーウィたちが守っていたのはこれのようですね。 16:55 (ブローディア) HP:23/23 MP:16/27 16:55 (アナビス  ) 触らずに見識か鑑定。 2d+5 16:55 (GM    ) [DICE] アナビス   > 触らずに見識か鑑定。 2D6[4,5]9+5 = 14 16:56 (ユキ    ) MP14/27 16:56 (GM    ) 箱自体はさほど珍しいものではないことが分かりました。 16:56 (ハルベリー ) 「ん、じゃあ後は私の仕事だ」罠感知ー 16:57 (ハルベリー ) 罠感知判定 2d+4 16:57 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 罠感知判定 2D6[4,6]10+4 = 14 16:57 (ブローディア) 「ぼかーん!」 16:57 (アナビス  ) 「ふむ、箱が高価、というわけでもないな」 16:57 (アナビス  ) ちょw 16:57 (GM    ) 罠はありません。 16:57 (ブローディア) 「言ってみただけ」 16:57 (ユキ    ) 「きゃあっ!?」口での爆発音にビックリしてみるw 16:58 (ブローディア) 「ユキ、ノリノリです」 16:58 (ハルベリー ) 「ふむ、じゃあお仕置きだ」ブロに開けさす 16:58 (ブローディア) 「!?」 16:58 (アナビス  ) 「ほんとに爆発したら洒落にならんぞ……」あきれた顔で見て箱から距離とります 16:58 (GM    ) 鍵はかかってますね。 16:58 (ブローディア) 「鍵かかってる♪」 16:59 (アナビス  ) センスマジック 2d 箱 16:59 (GM    ) [DICE] アナビス   > センスマジック 2D6[1,4]5 = 5 箱 16:59 (GM    ) 魔力は感じられません。 16:59 (ハルベリー ) 「仕方ない、鍵開けるか…」解除判定 2d+4 16:59 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 「仕方ない、鍵開けるか…」解除判定 2D6[2,2]4+4 = 8 16:59 (アナビス  ) 「魔法の鍵じゃないな。がんばれ。うんがよければ何も飛び出さずに開くだろうな。」 17:00 (GM    ) 開きませんでした・・w 17:00 (ハルベリー ) ですよねーw 17:00 (GM    ) ですが、それほど重い箱ではないので、箱ごと運び出すことも十分可能です。 17:00 (アナビス  ) 「仕方ないな…任せえておけ」 17:00 (アナビス  ) 2d アンロック  17:00 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[2,6]8 = 8 アンロック 17:01 (GM    ) がちょん、といって開きました 17:01 (ハルベリー ) 「ふむ、やはり良いPTだ。…前衛が少なくて神官も居ないが…」 17:01 (GM    ) 中からはまたしても本と、今度は調査資料のようなものが出てきました。 17:02 (アナビス  ) MP11/34 17:02 (GM    ) 研究資料か 17:02 (ブローディア) 「ぼか…ごほごほ」 17:02 (アナビス  ) 「ふむ、どれどれ…」 2d+5 鑑定 17:02 (GM    ) [DICE] アナビス   > 「ふむ、どれどれ…」 2D6[1,3]4+5 = 9 鑑定 17:02 (ユキ    ) 「また本みたいですね…」 17:02 (アナビス  ) だめだこれはw 17:02 (ハルベリー ) 「あと魔導語読める奴もな」(笑) 17:02 (フローディア) 2d6+5 鑑定 17:02 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[6,6]12+5 = 17(6ゾロ) 鑑定 17:02 (フローディア) おや 17:02 (ブローディア) ! 17:02 (ユキ    ) おおw 17:02 (GM    ) おぉ 17:02 (アナビス  ) おおw 17:03 (ブローディア) フローディアえらい!さすが年の功 17:03 (フローディア) えっへんw 17:03 (GM    ) 魔動機文明時代の本と、同時代に書かれた研究資料だということが分かりました。 17:03 (アナビス  ) さすが462歳w 17:03 (ブローディア) うちの51倍ちょっとあるだけはある 17:03 (GM    ) 内容は魔動機のさまざまな問題点についての考察、改良方法などなど。 17:04 (GM    ) 価値がある資料であることは分かりました。 17:04 (フローディア) 「と言うような感じの資料じゃな」 17:04 (ハルベリー ) 鑑定してる間、部屋内を捜索してます。 探索 2d+5 17:04 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 鑑定してる間、部屋内を捜索してます。 探索 2D6[3,5]8+5 = 13 17:05 (フローディア) 「マギテック協会に持っていけば、そこそこの値段になるじゃろう」 17:05 (GM    ) 他には何も見つかりませんでした。 17:05 (GM    ) 具体的に言えば2000G相当の買い取り価格です。 17:05 (アナビス  ) おお、非常においしい。 17:05 (ブローディア) おー 17:06 (ユキ    ) おおー、なかなかに美味しいw 17:06 (GM    ) では引き上げましょうか 17:06 (フローディア) 「これで洞窟の調査も終わりかのぉ?」 17:06 (ハルベリー ) 「この部屋で最後か?では引き上げよう」 17:06 (GM    ) ええ、ほかに部屋はないと思いました。 17:07 (ハルベリー ) じゃあ戻ります 17:07 (ブローディア) 「蛙が鳴いたです、げこ」 17:08 (GM    ) では無事竜の篭に帰り着くことができました。 17:08 (アナビス  ) 「それは私の使い魔だな。」 17:08 (ブローディア) 「げこげこ」 17:08 (GM    ) ロディ「おー、無事だったかー」と迎えてくれますね。パチには行ってないようです。 17:08 (ブローディア) な、そんなばかな… 17:08 (フローディア) 「うむ、調査も無事に終了したぞ」 17:08 (ユキ    ) 「ただ今帰りましたー」 17:09 (ハルベリー ) 驚く所違w 17:09 (フローディア) 真偽判定をロディに!w 17:09 (アナビス  ) 「何だ、今日は競馬で負けたのか?」 17:09 (ブローディア) 「無事帰還、ぶい」ぶいサイン 17:09 (GM    ) ロディ「いやー、これから行くんだよー」といって出かけますねw 17:09 (ハルベリー ) 「まて、報酬をよこせ」 17:09 (GM    ) 報酬はジョンがきっちり払ってくれますw 17:10 (ハルベリー ) 大丈夫か、この店w 17:10 (ブローディア) 「ダメおやじ・・・」 17:10 (アナビス  ) ジョンが何とかしてくれる! 17:10 (GM    ) で、後の調査で詳しく判明したところによると、魔動機時代の割と高名な研究者の隠れ研究所だったそうです。 17:11 (GM    ) あんまり人に知られたくない研究をしていたんだろう、という話でした。 17:11 (GM    ) と、いうわけでこれにて無事終幕とさせていただきますっ。 17:11 (GM    )   17:11 (GM    )   17:11 (GM    )   17:11 (GM    )   17:11 (GM    )   17:11 (GM    )   17:11 (GM    )   17:11 (GM    ) お疲れ様でしたー 17:11 (ハルベリー ) お疲れ様でしたー 17:11 (フローディア) お疲れ様でした~ 17:12 (アナビス  ) くそう、魔導機文明語があれば!w 17:12 (ブローディア) ルーンフォークにエロ機能つける研究でもやってたんだな 17:12 (アナビス  ) おつかれさまでしたー 17:12 (ブローディア) おつかれさまでしたー 17:12 (ユキ    ) お疲れ様でしたー! 17:12 (GM    ) うん、きっとそうです>ブローディア 17:12 (ブローディア) そうなの!?w 17:12 (ハルベリー ) そうなのかw 17:12 (フローディア) EGM! 17:12 (ブローディア) その資料、相当高く売れそうです 17:12 (GM    ) 高いですねw 17:13 (ブローディア) つまり買いたたかれたのか! 17:13 (ユキ    ) おおw 17:13 (GM    ) まあ冗談ですが、経験点は1000+モンスター分+1ゾロだからえっと・・ 17:13 (GM    ) 1140+1ゾロですね 17:13 (ブローディア) 魔動機文明語がわからないばかりに価値がイマイチわからず安く買われてしまったようです・・・ 17:13 *GM     topic : 経験点1140+1ゾロ 17:14 (ハルベリー ) 1ゾロ2回も出ちゃったよ… 17:14 (アナビス  ) 分かってたら焼いて処分します。けしからん!と。 17:14 (GM    ) 戦利品の判定は4回ですね。 17:14 (ブローディア) 補正なしの変転あり 17:14 (ハルベリー ) 何もなし 17:14 (アナビス  ) なしなし 17:15 (ハルベリー ) 変転にお任せーかな 17:15 (ブローディア) じゃ、ふっちゃいますよー 17:15 (GM    ) ほいー 17:15 (ハルベリー ) どぞ 17:15 (アナビス  ) どぞー 17:15 (ブローディア) 2d**4 17:15 (GM    ) [DICE] ブローディア > 1回目:2D6[3,3]6 = 6 2回目:2D6[1,5]6 = 6 3回目:2D6[4,3]7 = 7 4回目:2D6[1,4]5 = 5 17:15 (GM    ) [DICE:Addition] ブローディア > Total: 1回目 = 6 2回目 = 6 3回目 = 7 4回目 = 5 17:15 (ブローディア) 4回目変転で9 17:15 (アナビス  ) ないす! 17:16 (ブローディア) 100+100+100+300かな 17:16 (GM    ) 蜘蛛は20かな? 17:16 (ブローディア) あ、くもだったw 17:17 (GM    ) #20+20+100+300 17:17 (GM    ) [DICE] GM     > 20+20+100+300=440 17:17 (アナビス  ) で 17:17 (アナビス  ) 自動の弾丸が二つ 17:17 (ブローディア) ガーウィ4つで考えてた>< 17:17 (アナビス  ) 鉄か 17:17 (アナビス  ) 上のに40+ 17:17 (ブローディア) ですね 17:17 (GM    ) #480//5 17:17 (GM    ) あれ 17:17 (アナビス  ) 一つ多い。 17:17 (アナビス  ) けど先に 17:17 (ブローディア) スラッシュ一個でいいよ 17:17 (GM    ) と、ちょっとミス 17:18 (アナビス  ) ほんとかも加えて。 17:18 (GM    ) #2000+300+480+30 17:18 (GM    ) [DICE] GM     > 2000+300+480+30=2810 17:18 (GM    ) #2810/5 17:18 (GM    ) [DICE] GM     > 2810/5=562 17:18 (GM    ) で、 #800+562 が最終ですかね 17:18 (GM    ) [DICE] GM     > で、 800+562=1362 が最終ですかね 17:19 (ハルベリー ) 300? 17:19 (GM    ) と、途中の本です 17:19 (ブローディア) わーい 17:19 (ハルベリー ) 銀貨の子袋が30? 17:19 (GM    ) あ、袋は1d*30で、3袋だから 17:20 (GM    ) 誰か振ってください・・orz 17:20 (アナビス  ) 3d*30 てい 17:20 (GM    ) [DICE] アナビス   > 3D6[5,1,6]12*30 = 360 てい 17:20 (GM    ) #2810+360/5 17:20 (GM    ) [DICE] GM     > 2810+360/5=2882 17:20 (ユキ    ) #360/5 17:20 (GM    ) [DICE] ユキ     > 360/5=72 17:20 (ハルベリー ) まぁまぁだね 17:20 (GM    ) と、みすったw 17:21 (GM    ) #1362+72 ですね 17:21 (GM    ) [DICE] GM     > 1362+72=1434 ですね 17:21 (フローディア) わーい 17:21 (ハルベリー ) ですね 17:21 (ブローディア) おー 17:21 *GM     topic : 経験点1140+1ゾロ 報酬1434 17:21 (GM    ) かけらは4つです。こちらもだれかお願いします 17:21 (アナビス  ) 振ってない人どぞー 17:22 (フローディア) じゃあ、振ります~ 17:22 (ハルベリー ) どぞ 17:22 (フローディア) 4d6 17:22 (GM    ) [DICE] フローディア > 4D6[5,3,6,5]19 = 19 17:22 (ハルベリー ) おお、高い 17:22 (ユキ    ) おー 17:22 *GM     topic : 経験点1140+1ゾロ 報酬1434 名誉点 19 17:22 (GM    ) で確定となりました。 17:22 (ブローディア) おおー 17:22 (GM    ) あとは各自成長をお願いします。 17:22 (ブローディア) はーい 17:22 (ハルベリー ) はいー 17:22 (ブローディア) #成長 ブローディア 17:22 (GM    ) [DICE] ブローディア > 2D6[6,6:12] 精神力 ブローディア 17:22 (フローディア) #成長 フローディア 17:22 (GM    ) [DICE] フローディア > 2D6[2,5:7] 敏捷度, 知力 フローディア 17:22 (フローディア) 知力 17:23 (ブローディア) 精神もらいまーす 17:23 (ユキ    ) #成長 ユキ 17:23 (GM    ) [DICE] ユキ     > 2D6[6,3:9] 精神力, 筋力 ユキ 17:23 (ハルベリー ) #成長 ハルベリー 17:23 (GM    ) [DICE] ハルベリー  > 2D6[1,4:5] 器用度, 生命力 ハルベリー 17:23 (ユキ    ) 筋力で 17:23 (アナビス  ) #成長 アナビス 17:23 (GM    ) [DICE] アナビス   > 2D6[6,3:9] 精神力, 筋力 アナビス 17:23 (アナビス  ) 精神。ブレイクしたー。 17:23 (GM    ) #成長 アイン成長させます 17:23 (GM    ) [DICE] GM     > 2D6[3,1:4] 筋力, 器用度 アイン成長させます 17:23 (GM    ) おめっすw 17:23 (GM    ) 筋力いただきます。 17:23 (アナビス  ) ありりー 17:24 (ハルベリー ) うう、どっちもいらない…器用でいいか 17:24 (ユキ    ) #7630+1140 17:24 (GM    ) [DICE] ユキ     > 7630+1140=8770 17:24 (GM    ) ではこれにて幕となりますー 17:24 (GM    ) ちょっと延長してしまって申し訳ない・・ 17:24 (フローディア) セッションありがとうございました~ 17:24 (ブローディア) おつかれさまでしたー 17:24 (ハルベリー ) お疲れ様でしたー 17:24 (ブローディア) 全然普通の範囲内ですw 17:24 (ユキ    ) お疲れ様でしたー 17:24 (GM    ) お疲れ様でしたー 17:24 (フローディア) お疲れ様でした 17:24 (アナビス  ) お疲れ様でしたー