20:59 (GM   )   20:59 (GM   )   20:59 (GM   ) 奇妙な遺跡~第三の鍵~ 20:59 (GM   )   20:59 (GM   )   20:59 (GM   ) ぼちぼち暖かくなってきたある日の竜の篭。 20:59 (GM   ) 皆さんはロディに店に呼ばれました。 21:00 (GM   ) 予定の時間ですが、ロディはまだ見当たりません。 21:00 (GM   )   21:00 (GM   ) RPどうぞー 21:00 (ツバト  ) 「おっと、間に合ったー!」ずざざーーーっと外から帰って来ました。 21:00 (ツバト  ) 敏捷度の強化にもつながって一石二鳥? 21:01 (ルイス  ) 「あ、ツバトさんこんにちはー」手を振って 21:01 (トーキ  ) 「~♪」くるくるりん 21:01 (クーリッタ) 「…にゃにゃにゃ♪おと、つばとさんこんにちは、まったくいそいじゃってま。いそぎすぎるとどっかの壁にあたっちゃいまふよ」カウンターでコーヒーをいれてます 21:01 (ツバト  ) 「おう、ルイス。」ノ  エール頼んで 21:01 (ラウル  ) 「ロディさん、いないのか~。ジョンさーん、仕事アありますか?」 21:01 (GM   ) ジョン「かしこまりました」っエール 21:01 (エレノア ) 「ふん・・・呼び出しておいていないとはな・・・」 21:02 (ツバト  ) 「トーキも相変わらずいい踊りだな、 おう、クーリもよろしくな。」 21:02 (GM   ) ジョン「そろそろ店主が戻ってきて説明するはずなのですが・・」>ラウル 21:02 (トーキ  ) 「ん?やっほー、久しぶり」ぴたり「どうも、ご無沙汰しています」 21:02 (ルイス  ) 「うーん、何かあったのかな・・・?」 21:02 (クーリッタ) 「ふに♪トーキさんですか。クーリッタっていいます。よろしくでふ」神官服をただして礼 21:02 (ツバト  ) 「久しぶりって言葉が寂しいぜ…。」にかっと。 21:03 (ルイス  ) 「あ、トーキさんも久しぶりー」 21:03 (トーキ  ) 「あはは、ちょっと旅してたから」「戻ってきたらいきなり呼び出されて」 21:03 (GM   ) ジョン「ここにいる皆さんに頼むつもりのようでしたので、しばしお待ちください」給仕しつつ 21:04 (トーキ  ) 「おっひさ~、そしてはじめましての人は初めまして踊り子のアイビー・トーキ」「占いとかやってます、イービス・トーキです」 21:04 (ラウル  ) 「おっと、久しぶりな人と初めての人がいますね。ラウルです。よろしく~」 21:04 (エレノア ) 「久しいな、相変わらず二人揃ってか・・・」>トーキ 21:04 (クーリッタ) 「ふにゃ、占いですか…うーん、ちょっとうらなってほしいことあるんだけどいいでふか♪」 21:04 (トーキ  ) 「100Gになります」にこにこ 21:05 (ツバト  ) 「オレはツバト、人呼んで“ルキスラの流れ星”・・・」            きまった・・・。 21:05 (ルイス  ) 「はじめましてルイスっていいます。よろしくおねがいします」>ラウル 21:05 (エレノア ) 「エレノア。見ての通り剣を扱う、荒事なら任せておくんだな」>ラウル 21:05 (トーキ  ) 「…ツバトしばらく見ないうちに」 21:06 (ルイス  ) 「うーん、はじめて聞いたけど・・・?」 21:06 (クーリッタ) 「……つばとさん、LCさんがみたらなくよそれ…」 21:06 (ツバト  ) 「ん~。」超いい顔で。 21:07 (ツバト  ) 「やれやれ、ノリの悪いやつらだぜ…。」大物は気にしないw  21:07 (トーキ  ) 「いや待ってアイビー、もともと芸人気質だったしそっちの方に?」「あー、なるなる。いい店紹介する?」>ツバト 21:07 (ツバト  ) 「がーーっ! 誰が芸人だーーー!」ノ 21:08 (GM   ) ジョン「二つ名は何を名乗るも自由ですからねぇ」せっせと掃除しながら 21:08 (トーキ  ) 「あら、違った?」「冗談冗談」 21:08 (ラウル  ) 「確かにw}>二つ名 21:09 (クーリッタ) 「…うん、自分がなっとくできればおっけーか。」手を合わせてにこにこ 21:10 (ツバト  ) 「おまえら…、へっ。どうせなら芝居の主役を一緒に演じたいんだけどな。」にかっと。「もちろん美しいヒロインとのラブロマンスで。」>トーキ 21:10 (GM   ) さて、そんな具合でがやがやしていますと、篭の扉がかちゃっと開いて、ロディがひょっこり入ってきます。 21:10 (ツバト  ) はっΣ エレノアの静かな視線を感じる・・・。 21:10 (GM   ) ロディ「うーっす、集まってっかー?」 21:11 (ラウル  ) 「あ、ロディさん。遅いですよー」 21:11 (クーリッタ) 「あ、ロディさん。うんあつまってまふー。おしごとってなーにでふか?」とことこ 21:11 (トーキ  ) 「アイビーが芝居?面白い冗談ね」「」てめっ、イービス…ツバト、その話忘れるなよ。ってきたみたい」「まったく女を待たせるなんて」 21:11 (ツバト  ) 「なんだいいところだったのに、もう来たのかよ。」ぶーぶー 21:12 (GM   ) ロディ「すまんすまん。ちょっと手間取った」と、言いながらテーブルにつきます。 21:12 (エレノア ) 何か振られた気もしたがスルーだ! 21:12 (ツバト  ) ひどw 21:13 (GM   ) ロディ「・・気を落とすな」>つばと肩ぽん 21:13 (エレノア ) 「遅れた理由は借金取りか?金なら貸さないからな」 21:13 (ツバト  ) 「ロディに慰められちまった…。」席につくも呆然。 21:14 (トーキ  ) 「流石ツバトいいところに目を、エレノアは一回ステージに出れば」「化けるかもね、ふふふ」とよくない妄想しつつ 21:14 (GM   ) ロディ「いや、ちょっと条件面つめたり、馬車の手配したりな」 21:14 (クーリッタ) 「…」すこやかな目をしながらツバトのあたまなでてます 21:14 (ルイス  ) 「馬車って遠くの仕事?」 21:14 (ツバト  ) 「む・・・。」真剣な顔になって話を聞きながらなでられてる。 21:14 (GM   ) ロディ「んじゃ仕事の説明すっけど、簡単に言えば遺跡の調査だな」 21:14 (ラウル  ) 「どこの遺跡ですか?」 21:15 (トーキ  ) 「なぁ、イービス。ろでぃってこんなのだっけ?」「このロディは数少ないできる人だったはずよ」こそこそ 21:15 (GM   ) ロディ「片道2日くらいいったとこの遺跡だ。生き帰りの足は出る」 21:15 (クーリッタ) 「…え?遺跡!?どんどんな…財宝探し?それとも!?」テーブルにのりあげながらワクテカ 21:15 (GM   ) ロディ「まあ馬車使わなくてもいいけど、使ったほうが楽だと思うぞ」 21:16 (ツバト  ) 「ふーん。そういうだけの遺跡ってことか?」 21:16 (GM   ) ロディ「財宝はどうか分からんが、鍵を見つけて欲しい」>くーりった 21:16 (GM   ) ロディ「簡単に説明すると、マギテック協会が調べてる遺跡で、先に進むのに4つの鍵が必要な部屋についたんだ」 21:16 (GM   ) ロディ「んで、その鍵はその部屋のテレポーターの先にあるらしくてな。そのテレポーターの先を探検して鍵を見つけて来いって依頼だ」 21:16 (ツバト  ) 「…。」のどが渇いたのでエール頼んだ。 21:17 (GM   ) 一行抜けたw 21:17 (ラウル  ) 「えっと、鍵を取ってくるだけで他の事はしないでいいの?」 21:17 (エレノア ) 「鍵の回収・・・・遺跡に手頃な獲物がいるなら歓迎だけどな。」 21:17 (トーキ  ) 「ふーん…依頼は四つの鍵を見つけるということですか?」 21:18 (GM   ) その部屋は行き止まりでテレポーターがあるだけなんだが、が抜けましたw 21:18 (ツバト  ) 依頼主はマギテック協会っと。 21:18 (クーリッタ) 「ふにゅふにゅ…めずらしー依頼だにゃ…ところで途中でみつけたものは?」目がかがやいてます 21:18 (ツバト  ) らじゃ。 21:18 (GM   ) ロディ「いや、4つのうち、2つは既に見つけてある」 21:18 (ツバト  ) 「~♪」クーリがかわいいな、と思いながら見てます。ぐびっ。 21:18 (GM   ) ロディ「多分、今回も1個しか手に入らないと思う」 21:19 (ツバト  ) 「ふーん。そういう仕掛けになってるってことか。」 21:19 (GM   ) ロディ「途中で見つけたものは、魔動機文明時代の書物とかはマギテック教会に渡して欲しいが、金に変えるようなもんならもらってもいい」 21:19 (トーキ  ) 「クーリッタ気をつけな、あそこに子供をめでるがごとくがん見してる流れ星がいるから」「危なくなったらお姉さんたちのところへ、かわいがってあげるから(ぽそっ」 21:20 (GM   ) ロディ「まあ何があるか分からんけどな」 21:20 (クーリッタ) 「にゃ…そーさせてもらいまーふ♪」とくに後半にむけて 21:20 (ルイス  ) 「前の時はそういうの見つかったの?」 21:20 (ツバト  ) 「おい・・・、というかそっちのほうが危ないぜ?」 忠告しておきます。(きりり 21:20 (トーキ  ) 「ソンナコトナイデスヨ」「イービス…」 21:21 (ツバト  ) 「…。」くくくっと笑いをかみころす。w 21:21 (GM   ) ロディ「前回は特に無かったな。書物も、換金できるようなもんも。ま、こういうのはあるなし関わらず条件としてきめとかないと後でもめるからなぁ」>るいす 21:22 (トーキ  ) 「コホンっ、マギテック協会からの依頼ということは依頼料は当然?」 21:22 (ツバト  ) 「つまりお宝は見込めないってことか、今回は。」鍵を集めればきっと…。 21:22 (ルイス  ) 「うん、ないって思って決めてなかったら、もし見つかった時大変だしね」 21:22 (GM   ) ロディ「ああ、危険手当もろもろ込みで一人一万ガメルだ」 21:23 (クーリッタ) 「…ふにゅ、そんだーけあれば十分ですー」ちょっちトーキのほうちらちらしながらこたえますー 21:23 (ツバト  ) 「目的ははっきりしてて、先の二つは攻略実績がある、…なら十分か。」>金額 21:24 (GM   ) ロディ「ちなみに鍵の守護に魔法生物がいるはずだから気をつけてな」 21:24 (トーキ  ) 「?」どうした的な感じで見返しておく 21:24 (ツバト  ) 「前回はどんなやつだった?」 21:24 (ツバト  ) >魔法生物 21:25 (GM   ) ロディ「イカ型だったらしいな」 21:25 (ツバト  ) 「…。」ぴきっ。 21:25 (クーリッタ) 「…イカ……?」顔が赤くなります 21:25 (GM   ) ロディ「前回はテレポーターでついた先がいきなり水の中でな。今回はまた違うみたいだぞ」 21:25 (トーキ  ) 「触手ね」「触手だな」メンバー見渡してうなずいておきます 21:25 (ツバト  ) 「…水中で戦った・・・のか。」 21:25 (ラウル  ) 「俺が前に鍵を取りに行ったときは鳥の石像だったな」 21:26 (ツバト  ) 「たこだったりしてな♪」 21:26 (GM   ) ロディ「今回は・・・なんだっけな」 21:26 (エレノア ) 「守護者いるのは確定済みか。ならその条件で受けてもいいぞ」 21:26 (ツバト  ) 「鳥は、空だったのか?」>ラウル 21:27 (トーキ  ) 「エレノアも相変わらずだねぇ、私もだけど」 21:27 (ルイス  ) 「僕も受けます」 21:27 (GM   ) ロディ「ああ。その守護者の核になってて、倒すと鍵を落とすみたいだ」>前回前々回 21:28 (GM   ) ロディ「ちなみに依頼主は前回と同じベアスだ」マギ協会の微妙に偉いおっさんです 21:28 (ツバト  ) 微妙なのかw 21:29 (トーキ  ) 「協会の人は変わり者が多いからね」「きっと大丈夫よ、きっとね…」 21:29 (ラウル  ) 「空じゃなかったような気がするけど、遺跡の中だったような気がする…」忘れてますw 21:29 (GM   ) 遺跡の中ですねw 21:29 (ラウル  ) 「あー、俺の時もあの人だったな」>ベアス 21:30 (クーリッタ) 「……ふしぎな遺跡だな…まるで劇場みたいだ」 21:30 (GM   ) ロディ「後は何かあるか? 一応向こうにベアスもいるが」 21:30 (ツバト  ) 「そっか、さんきゅ。」>ラウル 21:30 (ツバト  ) 「無い。仕事は請けるぜ。」ノ 21:31 (クーリッタ) 「わたしももちろーんうけますよ」ノ 21:31 (トーキ  ) 「アイビー、いい?」「いや、私は踊る場所があればいいんだって、うるさいのはおまえだろ?」「そうね、私は文句ないわ。私たちも受けさせていただきます」 21:31 (ラウル  ) 「俺も受けますよ」(そろそろ仕事しないとなw) 21:31 (GM   ) ロディ「お前らあんま仕事してないからな。たまには稼いで来い」 21:31 (ルイス  ) 「うん、罠とかあってもツバトさんいるなら安心だし」 21:32 (ツバト  ) 「まーかせとけって。」v 21:32 (GM   ) という話をしている間見当たらなかったジョンが、すすっと馬車を表に回してきました。 21:32 (トーキ  ) 「OK、信頼してるよっ」ウィンク 21:32 (トーキ  ) 流石ジョン様、できる子 21:33 (GM   ) ロディ「買い物とかあれば済ませていけよー。さすがにあっちには置いてないからな」 21:33 (GM   ) というわけで準備あればどうぞー 21:33 (ツバト  ) 準備なし。 21:33 (トーキ  ) 私もなしです 21:33 (ラウル  ) 「そう思うなら俺ら用の仕事をもっとください」>ロディ 21:33 (ラウル  ) なし 21:33 (ルイス  ) 特にないです 21:34 (エレノア ) なーし。 21:34 (クーリッタ) うーんとじゃぁ、装備ちぇんじ 顔:聖印 首:マギスフィア 背中:ウェポンキャリアー っと 21:34 (クーリッタ) 買い物はなーし 21:35 (GM   ) らじゃー 21:35 (ルイス  ) 今日は呼ばれてきてるので鎧とか道具も持ってきてるので 21:35 (GM   ) では準備が済み次第、馬車に乗り込んでください。普通に移動ならライダー技能もいらないので御者も誰かどうぞ。 21:35 (ルイス  ) はい、それじゃ御者します 21:36 (トーキ  ) 「ルイス、よろしく~」「お願いしますね」 21:36 (ラウル  ) 「よろしく~」 21:36 (エレノア ) 遺跡ついたら顔は異貌面、首は奇跡の首飾り装備でー 21:36 (ルイス  ) 「うん、任せて、こうゆうの好きだし」 21:37 (ルイス  ) 好きなだけでライダーはないけどです 21:37 (GM   ) ではルイスが御者をつとめる馬車ががたがたと揺れながら進んでいきます。 21:37 (GM   )   21:37 (GM   )   21:37 (GM   )   21:37 (GM   ) 遺跡前 21:37 (GM   ) 道中は何事も無く、無事に遺跡の前に着きました。 21:37 (GM   ) 遺跡前には宿営地があり、警備の騎士や兵士の姿が見え、その中にちらほら研究者らしき人影も見えます。 21:37 (ツバト  ) 馬車の中でぺちゃくちゃレガリア王国の話をしておこう。バジリスクたおしたぜー 21:38 (クーリッタ) つばとさんのはなしをワクテカしながらきいてたとこです。 21:38 (ルイス  ) 一応、接合潤滑材を鎧にガイスターを研磨のやすりで研ぎます 21:38 (トーキ  ) 「あー、旅先で噂あったけど本当だったんだ」踊りつつ聞いてます 21:38 (GM   ) 皆さんの馬車が近づくと、警備の一人がよってきます 21:39 (ツバト  ) 「それから空に上った光がな・・・、おっと続きはまたあとでな。」 21:39 (GM   ) 兵士「どしたー?」>御者のルイスに 21:39 (ルイス  ) 「こんにちはー、竜の篭の冒険者でベアスさんに頼まれてきました」 21:39 (GM   ) 兵士「ああ、例の。一応エンブレムも見せてください」 21:40 (ラウル  ) 「この遺跡を調べにきました」 21:40 (ツバト  ) 「どうも、お世話になります。」猫かぶり顔で挨拶。エンブレムも見せるぜー、チキンベルトについてる。 21:40 (エレノア ) 「・・・・」無言でエンブレム差し出し 21:40 (ラウル  ) もちろん、貰っているはずなのでエンブレム見せます 21:40 (ルイス  ) 「あ、はい、これでいいですか?」エンブレムを見せて 21:40 (GM   ) 兵士「はい、確かに。では案内しますよ。馬車は別の者に見させておきます」 21:41 (ツバト  ) 「よし、行こうぜ。」寝てるやつとかいないだろうな…。    21:41 (ルイス  ) 「はい、それじゃ馬車お願いします」 21:41 (クーリッタ) すぴー♪ 21:41 (GM   ) まあ皆さんの名声値を考えれば顔も名前も知れているので、特に怪しまれたりはしません。エンブレムの確認も一応手順としてのものですね。 21:41 (ツバト  ) ほっぺたつねるーーーーー! 21:41 (トーキ  ) 「うーん、やっぱり広いところがいいよね」のびーのクルン 21:42 (クーリッタ) 「…あうぅあぅううぅ」赤目で涙目です 21:42 (ツバト  ) 案内してもらいます。 21:42 (GM   ) 兵士「冒険者も色々大変そうですねぇ」と苦笑しながら先導します。 21:42 (ルイス  ) 馬車を降りて背伸びしてからついて行きます 21:43 (クーリッタ) 「…つばとさんも強引だなもぉ…」とことこついていきます 21:43 (ツバト  ) 「いやあ、申し訳ありませんね。」はっはっは。 21:43 (GM   ) てっくらてっくら遺跡の入り口を通り、1階から地下1階への階段を通っていきますと、部屋にたどり着きます。 21:43 (トーキ  ) 「えっ、結構気ままなもんだよ?」「私たち基準だとね…」 21:43 (GM   ) そこにはラウルは見覚えのあるおっさんがいますね。 21:43 (ツバト  ) 「おー…。」見回しながら。 21:44 (ラウル  ) 「あ、あの人がベアスさんですよ」>ALL 21:44 (GM   ) ここには件のテレポーターや鍵穴らしきものはなく、降りてきた階段と、対面に通路があるのみです。 21:44 (クーリッタ) 「…ふにに…ベアスさんですかよろしくです…」ぺこ 21:44 (ツバト  ) 「お邪魔いたします。」ぺこり。 21:44 (GM   ) ベアス「やあ、良く来てくれたね」 21:45 (トーキ  ) 「依頼を受けてきました、イービス・トーキ・アイビーと申します」ぺこり 21:45 (ツバト  ) 「同じく、ツバトと申します。」ぺこり。 21:45 (GM   ) 若干頭の毛が寂しくなっていますが、にこやかに応対します。 21:45 (ルイス  ) 「ルイスって言います。よろしくお願いします」ぺこり 21:45 (ラウル  ) 「また受けに来ました~」 21:45 (エレノア ) 「エレノアだ。」にこりともせず 21:45 (トーキ  ) ああ、変わり者の中大変だから…って目で見ておきます 21:46 (GM   ) ベアス「初めて会う人のほうが多そうだが、皆うわさは聞いているよ」 21:46 (ツバト  ) 頭ばっかり見ちゃだめだぞっ 21:46 (ツバト  ) 「光栄です。」にっこり。 21:46 (トーキ  ) HAHAHA 21:46 (GM   ) ベアス「私はベアスという。宜しく頼むよ」 21:47 (GM   ) ベアス「さて、ある程度話は聞いていると思うが・・」 21:47 (GM   ) ベアス「この隣の部屋から飛んだ先におそらく鍵がある。それを取ってきてくれ」と、階段と対面の通路を指さしながら。 21:47 (トーキ  ) 「はい、伺っています」 21:48 (ラウル  ) 「今回も当然敵がいるんだよな~」 21:48 (ツバト  ) 「質問してもよろしいか?」ノ 21:48 (トーキ  ) 「はい、ツバト君」 21:48 (トーキ  ) びしっとさし 21:48 (GM   ) ベアス「まあ実際隣の部屋を見てもらったほうが早いだろうか・・なんだ?」 21:48 (クーリッタ) 「…」すみで紅茶ごくごく 21:48 (ツバト  ) 「この遺跡の作りはなにやら・・・ってトーキじゃねぇっ! 」 21:49 (ツバト  ) 「えっと、この遺跡の作りはなにやら試練を課しているようにも思えるのですが、どういった遺跡なのでしょうか?」」 21:50 (トーキ  ) 「突っ込みもうまくなって」「あっ、私たちにも紅茶貰えます?」 21:50 (GM   ) ベアス「うむ。この遺跡は、アマジークという魔動機文明時代の研究者が残したものでな」 21:50 (ツバト  ) 「ほう…。」 21:51 (クーリッタ) 「ふにゃ…なに研究してたひとなんですか?建築とか?」あたま傾げてます 21:51 (GM   ) ベアス「大量生産や効率的な魔動機ではなく、ちょっと変わった研究を残した者なのだ」 21:52 (GM   ) ベアス「ここの変わった作りも、彼なりの遊び心だと思う」 21:52 (ツバト  ) 「なるほど、そうでしたか。」 21:53 (エレノア ) 「道楽も含むか…。」 21:53 (トーキ  ) 「へー、そういうの嫌いじゃないよ」「というか好みでしょ」 21:53 (GM   ) ベアス「まあ実際問題、4つの鍵を集めて何が起こるか良く分からんのだけどな」 21:54 (ツバト  ) 「ふむ。 ご教授ありがとうございました。」 21:54 (GM   ) http://gimite.net/sharpan/ibofoonjfu/ 21:55 (GM   ) ベアス「んじゃ隣の部屋を見せようか」 21:55 (GM   ) と皆さんを先導します。 21:56 (ツバト  ) 「はい。」ついていきます。紅茶飲んでるのも連れてく。 21:56 (クーリッタ) 「…うんいきまーす」カップごともっていきますw 21:56 (ラウル  ) 「みんな、行くよー」 21:56 (GM   ) 隣の部屋は正方形の部屋でど真ん中にテレポーターがあります。 21:56 (トーキ  ) タントンっとステップふんでく 21:56 (ルイス  ) 「うん」頷いてついていきます 21:56 (GM   ) 四方に窪みがあり、それぞれ、■、●、★、▲の窪みです。 21:57 (GM   ) ●と■の窪みには既に入手した鍵がはめられ、ぼんやり光っています。 21:57 (ツバト  ) 「おー、こいつかぁ。」まじまじ 21:57 (ラウル  ) 「今回は★の鍵ですかね?」 21:57 (GM   ) でもってテレポーターの脇に目を引く彫像があります。 21:58 (GM   ) ベアス「どの鍵が手に入るかは分からないんだ」>ラウル 21:58 (ツバト  ) 彫像…美女、あるいは女神とか。 21:58 (クーリッタ) 美女ならそこにいるよーノ 21:58 (GM   ) ベアス「残るは★か▲だからどっちかだけどね」 21:59 (GM   ) 彫像はぱっと見、二足歩行する竜です。 21:59 (GM   ) ベアス「これが今回の守護者をかたどった像だと思う」 21:59 (ツバト  ) そこにいるのは知ってるw 22:00 (ルイス  ) 二足歩行する竜ってリルドラ? 22:00 (GM   ) ベアスは説明してくれますが、この像が以前はイカ型、前々回は鳥型で、それと同じ魔法生物が鍵を守っていました。 22:00 (トーキ  ) 「鳥、烏賊、竜…たしかに趣味を疑うわ」「次はなんだ」 22:00 (ツバト  ) 「ほう?」観察してまもちきー 22:00 (クーリッタ) 「 22:01 (GM   ) テレポーターの先で魔物を倒し、鍵を入手すると、この像も砕けますが、徐々に直っていきました。 22:01 (クーリッタ) 「ふーん?空と海なーんかあわないきもするけど」 22:01 (GM   ) まもちきはまだ無理ですね。見識でどうぞー 22:01 (ルイス  ) 「奥でこれと同じの壊せばいいんだね」 22:01 (ツバト  ) 直ったら次が攻略できるってことか。 22:01 (GM   ) 目標値23で 22:01 (ツバト  ) 見識(閃) 2d+12+1 せーのっ 22:01 (GM   ) [DICE] ツバト   > 見識(閃) 2D6[4,4]8+12+1 = 21 せーのっ 22:01 (トーキ  ) 2d+8 サモンゾロ 22:01 (GM   ) [DICE] トーキ   > 2D6[3,6]9+8 = 17 サモンゾロ 22:01 (ツバト  ) ち。 22:01 (クーリッタ) アルケミ見識ー 2d+5+4 むちゃだけどどーん 22:01 (GM   ) [DICE] クーリッタ > アルケミ見識ー 2D6[2,5]7+5+4 = 16 むちゃだけどどーん 22:02 (ルイス  ) 見識 2d+4 22:02 (GM   ) [DICE] ルイス   > 見識 2D6[2,3]5+4 = 9 22:02 (ツバト  ) 割るか。ぱりん。 22:02 (ツバト  ) そして付け直し。 22:02 (エレノア ) 「竜か・・。鳥や烏賊よりは良さげな相手だ・・・フフフ」 22:02 (ラウル  ) 2d+15+1 見識 22:02 (GM   ) [DICE] ラウル   > 2D6[6,1]7+15+1 = 23 見識 22:03 (ツバト  ) あ、大丈夫だった。w 22:03 (クーリッタ) ラウルすごいw 22:03 (GM   ) ではラウルとツバトが分かります。ゴルガウスに似ている彫像に見えます。 22:04 (ツバト  ) 「ゴルガウス…?」 なんだったかな。 22:04 (エレノア ) いちおうふっとこ ケミ見識 2d6+12 22:04 (GM   ) [DICE] エレノア  > いちおうふっとこ ケミ見識 2D6[4,1]5+12 = 17 22:04 (GM   ) ただちょっといろんなところが違う。 22:04 (GM   ) BTの84っす 22:04 (ツバト  ) に似ているってことね。 22:04 (トーキ  ) わおw 22:04 (ラウル  ) 「コイツに似てるな~」 22:05 (クーリッタ) 「…ふにふに……たべれるかなこれ…」よだれたらたら 22:05 (ツバト  ) 「いろいろとやっかいだな。」かくしか説明。 22:05 (ルイス  ) 「魔法生物だしおなか壊すと思う」 22:05 (トーキ  ) 「あー、そういうのとはまだ踊ったことないな」「理解してもらえるのかな?」 22:06 (ツバト  ) あ、今日のラック 2d 22:06 (GM   ) [DICE] ツバト   > あ、今日のラック 2D6[2,3]5 = 5 22:06 (GM   ) ベアス「前回前々回がそうだったが、こういう生物を真似した魔法生物だった」 22:07 (GM   ) ベアス「これも以前の経験だが、魔法を使ってきたらしい」ゴルガウスオリジナルは魔法は使えない 22:07 (ツバト  ) 「やれやれ。手を焼きそうだな。」 22:07 (GM   ) ベアス「まあこのテレポーターの先にこいつがいることは間違いない。頼んだよ」 22:08 (ルイス  ) 「じゃあ本物より強いかもしれないし気をつけないとね」 22:08 (トーキ  ) 「OKOK、まかせといて」「あっ、そうでした」 22:08 (クーリッタ) 「はーぃ!きをつけていきましょーノ」 22:08 (ルイス  ) 「いってきます」 22:08 (トーキ  ) 「これを」前衛の人に人形配るよ 22:08 (エレノア ) 「ククッ弱いよりはいいさ。」 22:08 (クーリッタ) どんなかたちの人形? 22:09 (トーキ  ) ん、普通の民族風人形 22:09 (ツバト  ) オレももらっておいていいか?>人形 22:09 (エレノア ) かげばしらーにも私といたら? 22:09 (トーキ  ) OK 22:09 (エレノア ) 渡し 22:09 (ツバト  ) もらたー 22:09 (ツバト  ) あと熱狂を飲んで。 22:09 (トーキ  ) おー 22:09 (クーリッタ) 「…ん、かわいい♪」人形もってまーす 熱狂ごっくりっとな 22:09 (トーキ  ) 「魔法の種よろしくお願いしますね」「さて、気付けの一杯」ぐびぐび 22:10 (エレノア ) ごくごく同じく熱狂のみ 22:10 (ルイス  ) 「ありがとう?」受け取って 22:10 (トーキ  ) そして私はスケープドール 22:10 (ラウル  ) 「俺も飲むかな~」熱狂飲む 22:11 (ツバト  ) 準備ができるならFP2とFレジ炎…かな? 22:11 (GM   ) ベアス「ちょ、待て待て、テレポーターの先にすぐ魔物がいるわけじゃないぞ」 22:11 (ルイス  ) ただどのタイミングでいるかがわからないので? 22:12 (トーキ  ) 「私はオペレーター、来る厄災、依り代へと誘い降ろす」 2d+19 22:12 (GM   ) [DICE] トーキ   > 「私はオペレーター、来る厄災、依り代へと誘い降ろす」 2D6[2,1]3+19 = 22 22:12 (GM   ) ベアス「ロディの奴・・話し忘れたな」 22:12 (ツバト  ) 「ル=ロウドさんよ、また後でな・・・。」 22:13 (GM   ) ベアス「研究員の中に使い魔を持っているものがいてな。一度テレポーターを通してある。この先はとりあえず安全そうな部屋だったようだよ」 22:13 (トーキ  ) ん、私のは遺跡に入る前準備よ、一日持つ魔法だし 22:14 (ツバト  ) 「了解。じゃあ、行くか。」使い魔はここにおいていくぜ。  22:14 (ルイス  ) 「はい」 22:14 (トーキ  ) まだ使い魔つくってないやw 22:14 (GM   ) ではテレポーターに突入? 22:15 (ツバト  ) OK 22:15 (ラウル  ) OK 22:15 (トーキ  ) OK 22:15 (ルイス  ) ok 22:15 (クーリッタ) OK- 22:16 (GM   ) そいでは皆でテレポーターに足を踏み入れますとしゅばっと。 22:16 (ツバト  ) とう! 22:16 (GM   ) で、移動中にどこからともなく音声ガイダンス。 22:16 (GM   ) ???【テレポーター起動感知。生体データベースと照合・・・・・・・・・該当無し。防御システム、作動開始】 22:16 (GM   )   22:16 (GM   ) 気が付くと皆さんは先ほどと同じ程度の広さの部屋にいます。 22:17 (GM   ) 部屋は暗く、暗視が無い人は突然真っ暗になったので驚くかもしれません。 22:17 (ツバト  ) 「ん?…防御システムがお相手してくれるか。」 22:17 (GM   ) 地面に大きくテレポーターが設置されています。 22:17 (エレノア ) おうつけるべきだったか 22:17 (GM   ) 東に扉があるのみで、他に目につくものはありません。 22:17 (ツバト  ) げ。オウルビジョン。 22:17 (ラウル  ) 「この音声は気にしないでいいですよ。これで該当者がいると恐らく何も襲ってこないのでウチラが来る必要がないですからね」 22:18 (GM   ) あ、テレポーターがうっすら光ってるから真っ暗ではないですね 22:18 (クーリッタ) 「…たすかるけどなんか変な罠だね。わたしだったら即襲うよーにしちゃうけどな」 22:18 (ツバト  ) 「エレノア、剣を。」ライト行くぜー。 22:18 (ルイス  ) 「明かりつけてくればよかったね」 22:18 (トーキ  ) 「…この暗闇の隙に、エレノアかクーリッタを」気配を探してがばっってところでライトが付きました 22:18 (GM   ) ただ、薄暗いので暗視無いと扉も良く見えないくらい。 22:18 (GM   ) というわけで行動どうぞ。 22:18 (ツバト  ) 2d ライト 22:18 (GM   ) [DICE] ツバト   > 2D6[1,6]7 = 7 ライト 22:19 (GM   ) ぺっかー 22:19 (エレノア ) っ剣 22:19 (ツバト  ) 隊列だな、 前。 22:19 (ルイス  ) 前で 22:19 (ラウル  ) 後ろ~ 22:19 (クーリッタ) いちおーまー 暗視起動しとこー 2d ”ナイトウォーカー”「とーくまでみせてくださーぃな♪」 2点ぱりん 22:19 (GM   ) [DICE] クーリッタ > いちおーまー 暗視起動しとこー 2D6[2,4]6 = 6 ”ナイトウォーカー”「とーくまでみせてくださーぃな♪」 2点ぱりん 22:19 (クーリッタ) 前でー 22:19 (トーキ  ) 私は後ろにいようかな 22:20 (ルイス  ) お願いします>トーキ 22:20 *ツバト   topic :  ツバト クーリ ルイス 3m ラウル トーキ エレノア  22:20 (GM   ) クーリッタは暗さが気にならなくなりました。 22:20 (ツバト  ) エレノアも後ろにするぜー。 22:21 *ツバト   topic :  ツバト(灯) クーリ ルイス 3m ラウル トーキ エレノア(明)  22:21 (ツバト  ) 頑丈なランタンをつける・・・。 22:22 (ツバト  ) 部屋1(仮)みみたん 2d+20+2 2d+20+1 22:22 (GM   ) [DICE] ツバト   > 部屋1(仮)みみたん 2D6[6,5]11+20+2 = 33 2D6[5,5]10+20+1 = 31 22:22 (ツバト  ) うん、いい調子だ。 22:22 (トーキ  ) 後ろで応援の舞を、いつものチア風 22:22 (トーキ  ) ナイスナイス 22:22 (トーキ  ) 「相変わらず、いい手際っ」 22:22 (GM   ) 部屋に罠の類は無く、テレポーターと扉以外は何もないようです。 22:23 (GM   ) 耳は、かすかにヒュンヒュンという風きり音が聞こえてきます。東から。 22:23 (クーリッタ) 「ふにゃにゃ……さすが…」 22:23 (ツバト  ) テレポーターは戻るためのテレポーターかな。 22:23 (ツバト  ) かくしか報告 22:24 (ツバト  ) 「ちょっと待ってろよ。」扉探索 2d+20+1 22:24 (GM   ) [DICE] ツバト   > 「ちょっと待ってろよ。」扉探索 2D6[3,4]7+20+1 = 28 22:24 (ルイス  ) 「うん、気をつけてね」 22:24 (GM   ) 扉に罠も鍵も無いようです。 22:24 (トーキ  ) 「風切音…さっきので何か起動しちゃったかな」 22:24 (エレノア ) 前に一旦移動ー。随時移動しませう 22:25 *エレノア  topic :  ツバト(灯) クーリ ルイス エレノア(明)3m ラウル トーキ   22:25 (GM   ) あとツバトは、この扉が完全に密閉できるタイプのものだと分かりました。 22:25 (ツバト  ) うん、扉を開けるときは一旦後ろに下がる。以後扉を開けるときは同じ行動で。 22:25 (GM   ) 了解ー 22:25 (ツバト  ) 「なんだ?」説明。 22:26 (ツバト  ) 行ってみるか、ルイス扉をたのむー。 22:26 (エレノア ) 「音だけだろ?突撃だ突撃。」 22:26 (ルイス  ) 「うん、それじゃ開けるね」あけます 22:26 (トーキ  ) 「室内に何かを充満させる?」「ためるって可能性もあるわよ」 22:26 (クーリッタ) 「…ゆーくり、すすもねうん」 22:26 (GM   ) では開けると。 22:26 (GM   ) 半径20mほどの円形の広い空間です。 22:27 (GM   ) 扉を開けてすぐ気になるのは、湿気です。 22:27 (GM   ) 温度はそれほど高くありませんが、むしむししています。全体的に水っぽく、滑りやすくなっています。 22:27 (GM   ) 北東には上りの階段、北西には大きな両開きの扉、南東と南西には通常サイズの扉があります。 22:27 (GM   ) で、問題の風きり音ですが。 22:27 (GM   ) 中央には床から天井まで貫く太い柱が存在し、ものすごい速度で回転しています。 22:27 (ツバト  ) 「クーリ?」奥は見えない。 22:27 (GM   ) この柱には突起が存在しており、風切り音がやかましいです。 22:28 (GM   ) 不用意に触れると、「2d+28」点の斬撃属性物理ダメージを受けます。 22:28 (クーリッタ) 「…ん?なんでもなーぃなんでもーない♪」にこ 22:28 (トーキ  ) 「ちょっと、むしむしするわね」「こういうの旅先であったわね」ツーと玉の汗が 22:28 (GM   ) 行動どうぞー 22:29 (ツバト  ) 「触れなきゃ平気っぽいけどな・・・。」 22:29 (トーキ  ) 通路いっぱいにふさいでる感じですかね? 22:29 (ツバト  ) 地図参照。 22:30 (GM   ) 周りを通れば普通に歩けます。ひゅんひゅんうるさいけど。 22:30 (ルイス  ) 「一応罠とかないか調べてから進もう?」 22:30 (ツバト  ) 「音が気になるな。 ああ、そうするか。」 22:30 (ラウル  ) 「調べてからなのはいいけど、どれから進む?」 22:30 (エレノア ) 魔動機時代の遺跡だっけ? 22:30 (トーキ  ) ツバトをロープで縛っておくね 22:31 (GM   ) です>魔動機文明時代 22:31 (クーリッタ) まるで洗濯機のなかにいる気分だー 22:31 (GM   ) 音は柱の回転音ですね 22:31 (ツバト  ) ロープを・・・言われたw 腕を上げて結んでもらいまーす♪ 22:31 (トーキ  ) 「きつい?」 22:31 (GM   ) 判定に悪影響を与えるほどの音ではないので普通に行動できます。 22:31 (ツバト  ) 「いーや、OK。」ぎゅっとしまり具合を確認して。 22:32 (ルイス  ) 「なんとなくだけど小さい扉の方から?」 22:32 (クーリッタ) 「ふに…ツバトさんたのみます」びし 22:32 (トーキ  ) 「…」きゅっとしばりあげまのすw 22:32 (ツバト  ) 室内みみたん行きます。柱には近づかない。周囲をぐるっと。 22:32 (エレノア ) アナライズで効果みぬけるかと思ったが、あーだこうだ考えたほうが楽しいかもしれない・・・ 22:32 (GM   ) どうぞー 22:32 (ツバト  ) 部屋2みみたん 2d+20+2 2d+20+1 22:32 (GM   ) [DICE] ツバト   > 部屋2みみたん 2D6[3,1]4+20+2 = 26 2D6[5,4]9+20+1 = 30 22:33 (GM   ) 耳は風きり音以外は何も聞こえませんでした。探索は罠は無いと思いました。 22:33 (ツバト  ) アナライズかー。 22:33 (トーキ  ) 「ふふふ、私たちのために働きなさい」ロープもって「イービス、もどってこい」 22:33 (GM   ) 探索している途中に気付きますが、この湿度の元は、上り階段の先からきてるような気がしました。 22:33 (トーキ  ) ん、安全に進むならいいんじゃないかな? 22:34 (ツバト  ) 「…なるほどな。」戻って報告ー。>湿度とか 22:35 (ツバト  ) アナライズよろ。目標はこの部屋全体か、柱か。 22:35 (エレノア ) んじゃしとくか。判明するか分からんけど。柱にアナライズ使用  22:35 (エレノア ) 補助動作につきダイスいりませぬ 22:36 (ルイス  ) 「蒸し暑いのは上からなんだ」階段の方を見て 22:36 (GM   ) この柱の機構は、南東に向かって繋がっているようだと分かりました。で、トゲの中には銀で出来ている刃が混ざっているようです。 22:37 (ツバト  ) 「ちっと薄着になったほうがいいかもな。」トーキのほうを見て。 そして手袋交換。 22:37 (エレノア ) 「・・・・だ。これだけでは分からないな」説明 22:37 (クーリッタ) 「うー熱帯夜のきぶーん、きもちわるぃ…」鎧に手をいれて汗をふいてます 22:37 (GM   ) 具体的には接触したとき、1dして1~2だと銀で出来た刃でしゅぱっと斬られます。 22:37 (エレノア ) いやん 22:37 (ツバト  ) 「動力室か?」ちらっ。 22:38 (トーキ  ) ナイトメアいじめw 22:38 (ツバト  ) 迷っていても仕方ないか。何かありそうな南東に一票。 22:38 (トーキ  ) 「ふふ、ぬいでほしい?」するっとローブを肩までおろして 22:38 (ルイス  ) 「それじゃそっちに行こう?」 22:38 (ルイス  ) 南東で 22:38 (ツバト  ) 「うぐぐ。」がまーん 22:38 (クーリッタ) 「とりあえず、とめにいきますかー」おなじくー 22:38 (GM   ) 行動どうぞー 22:39 (エレノア ) 「お前は痴女か・・・」おなじく南東 22:39 (ツバト  ) 先行するぜ。南東の扉にみみたん 22:39 (ツバト  ) みみたん 2d+20+2 2d+20+1 22:39 (GM   ) [DICE] ツバト   > みみたん 2D6[3,4]7+20+2 = 29 2D6[5,6]11+20+1 = 32 22:39 (クーリッタ) 「…でも気分はわかるよーうん」ぽむぽむ 22:39 (GM   ) 罠も鍵も無いと思いました。耳も特に何も聞こえません。 22:39 (トーキ  ) 「痴女じゃなくて、ちょっと自信あるだけだよ」 22:40 (ツバト  ) 魔法生物だから音がしないのはざらなんだよな。 みんなに合図して、呼び寄せる。 22:40 (クーリッタ) 「…いいなぁ、スタイルよくて」自分の胸みながら 22:40 (ルイス  ) 「うん、開けても大丈夫?」 22:41 (ツバト  ) 「おう、頼むぜ。」>扉 22:41 (ルイス  ) 「うん」頷いてから扉開けました 22:41 (GM   ) では開けますと。 22:41 (クーリッタ) 「おけーノ」 22:41 (GM   ) 広さは1辺5mで正方形です。大広間に比べると若干湿度が収まりますが、扉が開いたことにより、湿気が流れ込み始めます。 22:41 (GM   ) 中央には台座があり、そこにレバーがあります。 22:41 (GM   ) レバーは部屋の入り口側に倒れている状態になっています。 22:42 (GM   ) 扉から約3mほどの位置にレバーはあります。 22:42 (GM   ) 行動どうぞー 22:42 (トーキ  ) 「そうかな、そっちも自信持っていい体だと思うけどな」「…はずれを引いたら押し流されたり?」 22:42 (ツバト  ) 入ってきた扉の仕組みを再確認。人が使うような扉なのか? ドアノブも鍵もまったくなし? 22:43 (GM   ) ドアノブはありますが、鍵はありません。ちなみに、大広間側に開く仕組みです。最初の扉も。 22:43 (ルイス  ) 扉閉めますね 22:43 (ツバト  ) ふむふむ。 22:43 (ツバト  ) おけ。 22:43 (クーリッタ) 扉なにかでおさえとく? 22:44 (ルイス  ) 湿気の方が気になったのでしめました 22:44 (トーキ  ) 「魔法か開かないようにってできるかしら?」 22:44 (ツバト  ) とりあえずはいいかな。 22:44 (ツバト  ) 室内みみたん 2d+20+2 2d+20+1 22:44 (GM   ) [DICE] ツバト   > 室内みみたん 2D6[2,2]4+20+2 = 26 2D6[1,6]7+20+1 = 28 22:44 (GM   ) 閉めると湿気が流れ込まなくなります。 22:45 (GM   ) 耳は扉がしまってるので、風きり音が聞こえなくなりました。 22:45 (GM   ) 探索は南東側の壁に罠発見。 22:45 (ツバト  ) む。 22:45 (GM   ) 毒ガスが噴出す仕組みのようです。 22:45 (トーキ  ) わおw 22:46 (クーリッタ) いやん>< 22:46 (ツバト  ) ふむ。解除を試みます。 22:46 (GM   ) あ、いや毒かは分からないか。何かが噴出しそうな穴がいくつか。 22:46 (ツバト  ) って、近づく必要はないかな。 22:47 (GM   ) 近づくと出てくるわけではないようですね。 22:47 (ツバト  ) レバーと連動してるのかな。解除はできそう? 22:48 (ツバト  ) 「うかつにその辺のものに触るなよ。 それからラウル、扉をロックできるか?」 22:48 (GM   ) 解除目標値は28です。 22:48 (ツバト  ) ほほう。 22:48 (ツバト  ) 出目で10だな。 22:48 (ラウル  ) 「もちろん!」>ロック 22:49 (ラウル  ) 2d ロック 22:49 (GM   ) [DICE] ラウル   > 2D6[2,2]4 = 4 ロック 22:49 (ルイス  ) 「鍵も閉めるの?」 22:49 (ツバト  ) 探索などでわかったことはその都度説明するぜ。 22:49 (ルイス  ) 了解です 22:50 (ツバト  ) 「邪魔が入らないように、念のためな。」 22:50 (GM   ) えーっと、ロックは無効です。 22:50 (ツバト  ) ところで、鍵が無いからロックじゃしまらないんじゃないか? 22:50 (GM   ) です。 22:51 (ラウル  ) らじゃ 22:51 (ツバト  ) 「レバーのほうを調べてみるか。」 22:51 (GM   ) どうぞー 22:51 (ツバト  ) たんさくいきまーす。 22:51 (トーキ  ) ごーごー 22:51 (ツバト  ) 2d+20+1 レバー探索 22:51 (GM   ) [DICE] ツバト   > 2D6[6,5]11+20+1 = 32 レバー探索 22:52 (ツバト  ) うっし。 22:52 (トーキ  ) 本当に気合が入ってるw 22:52 (ツバト  ) 応援のおかげだな。 22:52 (トーキ  ) 「ナイスナイス」後ろから覗き込みつつ 22:52 (クーリッタ) 「ふに…すんごい手際だな…」 22:52 (GM   ) レバーを倒すと奥の壁の罠が発動するようだと分かりました。また、レバー自体は脆く、ダメージを与えるようなことをすると折れてしまいますが、長い武器や棒でそっと押し込めば倒せそうです。 22:53 (エレノア ) むう 22:53 (エレノア ) 柱とは関係なしか 22:53 (トーキ  ) ふむふむ 22:53 (ツバト  ) うん。無関係そうだな。 22:53 (クーリッタ) なる…もどったほーがいいかな? 22:54 (エレノア ) 他にもレバーあって全部倒したらなのかもしれないけど・・ 22:54 (ツバト  ) 「南東、部屋3は以上っと。」北向きの針で確認しながら。 22:54 (ルイス  ) 「レバー自体が罠?他の部屋みて何もなかったらまた来よう」 22:54 (ツバト  ) 「おう。」次は南西でいいかな? 22:54 (ラウル  ) 「そうですね」 22:54 (クーリッタ) 「うんいこー」ごーごー 22:54 (ルイス  ) 「うん」 22:54 (エレノア ) 「それでいい。罠だらけだな・・」 22:54 (トーキ  ) 「OK」「わかりました」 22:55 (ツバト  ) 部屋4(南西)の扉にみみたん 2d+20+2 2d+20+1 22:55 (GM   ) [DICE] ツバト   > 部屋4(南西)の扉にみみたん 2D6[2,2]4+20+2 = 26 2D6[4,1]5+20+1 = 26 22:55 (GM   ) 耳はやはり何も聞こえず。探索は罠も鍵も無いと思いました。 22:55 (GM   ) ちなみにこの扉も大広間側に開きます。 22:55 (ツバト  ) 「…。」無言で合図します。 22:56 (クーリッタ) 「…」するーりといどうです 22:56 (ルイス  ) 「うん」近くに来て扉開けますね 22:56 (GM   ) では開けますと。 22:56 (GM   ) 幅2m程度、2人がどうにか並べる程度の狭い下りの階段です。 22:57 (ツバト  ) 調べるツバト、開けるルイス、覗き込むクーリ、備える3人て感じだな。 22:57 (GM   ) ここもやはり最初は湿気も気になりませんが、徐々に入り込んできています。 22:57 (ツバト  ) 下まで見えるかな? 22:57 (トーキ  ) 備えてます、クルリクルリと踊りつつ 22:57 (GM   ) 途中で踊場のようになっていますが、暗視持っている人は、一番奥にかろうじて何かが見えます。 22:58 (クーリッタ) 「…にゅ?なにかいる?…」 22:59 (ツバト  ) 判別は不可能かな。  22:59 (ラウル  ) 「俺には見えないですね」>何か 22:59 (GM   ) 良く見えないので、ここからでは分かりません。 22:59 (ツバト  ) 「うーん。北西の大扉を調べて、そこから上に行くか。」 22:59 (GM   ) こう、階段の天井の影になってる感じ。 22:59 (クーリッタ) ん?ここでラウルに”ナイトウォーカー” 2点石もーいっぱつぱりん 22:59 (クーリッタ) 2d 22:59 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 2D6[3,4]7 = 7 23:00 (クーリッタ) これならどーなんだろ? 23:00 (ルイス  ) 「ここは後回しに?」 23:00 (GM   ) ラウルも見えるようになりましたが、何かは分かりません。 23:00 (ルイス  ) 見終わったら一応しめます 23:00 (エレノア ) 単に遠いのか 23:00 (ラウル  ) 「少しは見えるけど、ちゃんと見えないから何かまでは分からないな~」 23:01 (ツバト  ) 「ああ、後回しにしよう。あと、上のほうがいやな感じがするんでな。」 23:01 (クーリッタ) 「…にゅーだめか…そだね。いこいこ」 23:01 (トーキ  ) 望遠鏡とか持ってる人はいない? 23:01 (ルイス  ) 「うん、上すごく気になるし?」 23:01 (GM   ) 一度踊り場になっているので、奥まで視線が通らない感じですね。 23:01 (ツバト  ) あ、ある。 23:01 (トーキ  ) って視線が通らないじゃダメか 23:02 (ツバト  ) だな。大扉のみみたん行きます。 23:02 (ツバト  ) みみたん 2d+20+2 2d+20+1 大扉 23:02 (GM   ) [DICE] ツバト   > みみたん 2D6[3,6]9+20+2 = 31 2D6[1,4]5+20+1 = 26 大扉 23:02 (GM   ) 何かの一部だけがかろうじて見えるって感じです。どうぞー。 23:02 (GM   ) 耳は風きり音で聞こえず。探索は鍵アリ、罠なし。 23:03 (ツバト  ) さてやってみるか。 23:03 (ルイス  ) 「鍵開きそう?」 23:03 (エレノア ) お、ここだけ鍵か 23:03 (トーキ  ) 「鍵があるってことは~」「何かあるってことね、お宝お宝」 23:04 (GM   ) いえ、通常の手段では解除できそうにない鍵だと分かります。どこかに対応するスイッチがあるのだろうと思いました。 23:04 (ツバト  ) 「まかせとけって。」装備をキングロバー&器用度の指輪に変えて 23:04 (ツバト  ) あうう。 23:04 (ツバト  ) 「…やっぱだめだわ。」 23:04 (クーリッタ) 「…スイッチどこだろね…」 23:04 (ルイス  ) 「そういう仕掛けなら仕方ないし、階段行ってみよう?」 23:04 (GM   ) 行動どうぞー 23:05 (ツバト  ) 上行くー。北東の上り階段にみみたんー 23:05 (ツバト  ) みみたん 2d+20+2 2d+20+1 そりゃー! 23:05 (GM   ) [DICE] ツバト   > みみたん 2D6[4,6]10+20+2 = 32 2D6[2,2]4+20+1 = 25 そりゃー! 23:05 (トーキ  ) 「それだけ重要なばしっょてことね」「いい匂いがするわ」 23:05 (ラウル  ) すごいなー>聞き耳 23:05 (クーリッタ) すさまじいものをみたw 23:06 (GM   ) 耳は特になし。罠は無いと思いました。 23:06 (ツバト  ) そろそろ怖いけどな。ロープをかけてもらって進むぜー。 23:06 *ツバト   topic :  ツバト(灯) 3m クーリ ルイス エレノア(明)3m ラウル トーキ   23:07 (GM   ) 階段は左に一度折れて、上った先で左に曲がっているようです。かなり長い。 23:07 (トーキ  ) きゅっと縛ってます 23:07 (ツバト  ) ぎゅっ。 23:07 (GM   ) ではこの隊形で階段を登ります、と。 23:07 (ツバト  ) おけ。 23:07 (クーリッタ) ねんのため、ロープの途中にぎっておくね 23:07 (ルイス  ) 「どこまで続いてるんだろう」後ろからついてきます 23:08 (ラウル  ) 後ろから敵が来るのかな? 23:08 (GM   ) えー、20mほど進んだところで、ツバト。危険感知どうぞ。目標値30です。 23:08 (ツバト  ) うはy- 23:08 (クーリッタ) 高ーw 23:08 (ラウル  ) 30!? 23:08 (ツバト  ) 危険感知 2d+20 23:08 (GM   ) [DICE] ツバト   > 危険感知 2D6[3,5]8+20 = 28 23:08 (ツバト  ) ち、ぱりん。 23:08 (トーキ  ) おしい>< 23:08 (クーリッタ) あーん>< 23:08 (トーキ  ) お 23:08 (トーキ  ) ナイスナイス 23:08 (クーリッタ) やったー>< 23:08 (GM   ) 探索値+4だからね・・w 23:08 (ツバト  ) あ。 23:08 (ツバト  ) -4ぺながあるんでしたっけ。 23:08 (GM   ) ではツバトは足元にスイッチがあることを踏み抜く前に気付きました。 23:09 (GM   ) ペナはないっすよー 23:09 (ツバト  ) らじゃー。「ふぅーーーー、。」 23:09 (GM   ) 探索での発見が26で、感知での発見が30でしたw 23:09 (トーキ  ) うひーw 23:09 (ツバト  ) 「ここにスイッチがあるからな、気をつけろよ。」さすがに冷や汗だw 23:10 (ルイス  ) 「はーい」 23:10 (トーキ  ) 「了解」ターンと飛んでクルンと一礼 23:10 (ツバト  ) 指輪はめなおしっと。  23:10 (GM   ) スイッチはある場所が分かっていれば避けて通れます。解除は不可能のようです。 23:10 (ルイス  ) やっぱりすごいなとか思いながらついて行きます 23:11 (ツバト  ) もう一回みんなに注意するように言って、先に進むぜ。 23:11 (クーリッタ) スイッチってなんかでかぶせればうごかないようにできる? 23:12 (GM   ) 無理そうですね。階段の一段が丸々スイッチになっている感じです。そこに印をつけて分かりやすくしておくのは可能ですが。 23:12 (エレノア ) 1段だけですか? 23:12 (ツバト  ) …夜光塗料とか持ってたかな。(調べる 23:13 (GM   ) 一段だけですね。 23:14 (GM   ) ちなみにどんどん熱気が増しています。 23:14 (ツバト  ) おけ。ライトをつけておくぜ。 23:14 (ルイス  ) それはわかりやすいですね 23:14 (ツバト  ) 上れば上るほど? 23:14 (GM   ) です。 23:14 (ツバト  ) 2d ライトをその段に。 23:14 (GM   ) [DICE] ツバト   > 2D6[1,5]6 = 6 ライトをその段に。 23:14 (ツバト  ) 石ぱりん。 23:14 (GM   ) ぺっかーと一段光りました。 23:15 (ツバト  ) じゃあ、いいかな。 23:15 (クーリッタ) だね。GJいこーかー 23:15 (トーキ  ) OK 23:15 (エレノア ) ごー 23:15 (GM   ) では再び登っていくとかなり長く歩いた後。 23:16 (GM   ) 階段を上ると大きな部屋に行き当たります。 23:16 (GM   ) 広さは約40m四方で、高さはも40mほど。 23:16 (GM   ) 広大な熱湯が溜まっており、水蒸気でもわもわとしています。じっとしても汗が噴出してくるでしょう。 23:16 (GM   ) 部屋の出入り口は高さ20mほどのところにあり、その1m下くらいまで熱湯はたまっています。 23:16 (GM   ) 壁面と天井を見ると、水滴がびっしりついており、ぽたぽたと雫が落ちています。 23:17 (クーリッタ) 「…お風呂かサウナ……?なんだろここ?」 23:17 (ラウル  ) 「何でスカねー」 23:17 (トーキ  ) 「汗を流していきたいところだけど、そんな温度じゃなさそうね」 23:17 (ルイス  ) 「うん、火傷しそうだし・・・」 23:17 (ツバト  ) 「行き止まりか・・・。」 23:17 (GM   ) ゆだってますね 23:17 (トーキ  ) はっ 23:17 (トーキ  ) ブリザードの出番w 23:17 (エレノア ) 「これを何とかしない事には・・・・か」 23:18 (GM   ) でそんな具合にお湯を見てると分かりますが、 23:18 (ツバト  ) やめーw 23:18 (GM   ) 底はすり鉢上になっており、一番下に穴が開いています。 23:18 (クーリッタ) おもしろそうだけどw 23:18 (ツバト  ) サーマルマントを体に巻く。ふー 23:18 (ツバト  ) 地図が温泉マークw 23:18 (GM   ) その先がどこに繋がっているかは分かりませんが、上り階段途中のスイッチの罠の方向に穴が続いてるように見えます。 23:19 (ツバト  ) うわぁ…。 23:19 (エレノア ) 熱湯が押し寄せてくるのかな? 23:19 (トーキ  ) ここだったか・・・ 23:19 (GM   ) では行動どうぞー 23:20 (クーリッタ) かかったらほんとに命の洗濯するとこだった>< 23:20 (ツバト  ) 「大掛かり過ぎるような気はするけどな。」サーマルマントを預けて、みみたんー 23:20 (ツバト  ) みみたん 2d+20+2 2d+20+1 23:20 (GM   ) [DICE] ツバト   > みみたん 2D6[6,5]11+20+2 = 33 2D6[4,5]9+20+1 = 30 23:20 (ツバト  ) おし。 23:21 (GM   ) 足場になっている場所や見る限り罠はありません。また、壁面の壁はまったく熱くなく、触るとひんやりします。 23:21 (GM   ) 水滴の状態から、壁面と天井は熱を遮断するような材質で出来ていると推察できるでしょう。 23:21 (エレノア ) どうにかして距離とって階段スイッチ押せばお湯抜けるかねー? 23:21 (ツバト  ) ほう。すばらしいな。 23:21 (ルイス  ) 「遊び心がって言ってたのはこういうことなのかな」 23:21 (GM   ) 耳は風きり音がうっすら。後はぐつぐつ煮える音が聞こえます。 23:22 (GM   ) 煮立つ音って言ったほうがいいかw 23:22 (トーキ  ) 「何処かにお湯の温度調節する装置とかないかな」「はいりたいよね…」 23:22 (ツバト  ) 「後は、下ぐらいか。」 23:22 (クーリッタ) 「だね、あれいったいなんだっだろ?」 23:23 (ツバト  ) ドワーフさんが居ればお湯に入ってもらえたのか・・・。 23:23 (トーキ  ) 「悪い盗掘者を洗い流す装置とか?」 23:24 (エレノア ) お湯じゃ無理な気がする>ドワーフ 23:24 (ツバト  ) 「アイデアが浮かばなければ動くしかないか。」 23:24 (ツバト  ) そかー。 23:24 (ルイス  ) 「うん、じゃあ下に行ってみよう」 23:24 (クーリッタ) 「…だね…ごーごー」 23:24 (ツバト  ) そうそう、探索してて、1時間は経過してる。>ナイトウォーカー 23:25 (クーリッタ) おと、いけないさいきどー さいきどー 2d 23:25 (GM   ) [DICE] クーリッタ > おと、いけないさいきどー さいきどー 2D6[3,4]7 = 7 23:25 (ルイス  ) 「階段の下に何もなかったら、さっきのレバー。部屋の外からラウルさんの魔法で動かすのはどう?」 23:25 (ルイス  ) 「何か飛び出してきたらドアすぐしめればいいし」 23:26 (ルイス  ) テレキネシスで 23:26 (ツバト  ) 「あー、それもいいなー。」といいつつ下に降りて行き(トラップは回避)、南西の階段にみみたん。 23:26 (ツバト  ) みみたん 2d+20+2 2d+20+1 23:26 (GM   ) [DICE] ツバト   > みみたん 2D6[6,2]8+20+2 = 30 2D6[6,4]10+20+1 = 31 23:27 (ツバト  ) 「~♪」 23:27 (トーキ  ) 「調子よさそうじゃん?」クルン 23:27 (GM   ) 耳はかz(ry。探索は階段の途中にやはりトラップ発見。今度は壁にスイッチです。 23:27 (クーリッタ) 「つばとさんは絶好調なり」メモでぽりぽり 23:27 (GM   ) 押すと天井から何か降ってきそうです。 23:28 (ツバト  ) 「こういうところは人の心理をついてくるからな、上かと思えば下、下かと思えば上ってな。」 23:28 (ツバト  ) 押さないw 23:28 (エレノア ) 「面倒な事だ・・」 23:28 (ツバト  ) 「ここも触るなよ。」とすぐ脇にライト 2d 23:28 (GM   ) [DICE] ツバト   > 「ここも触るなよ。」とすぐ脇にライト 2D6[3,2]5 = 5 23:28 (ツバト  ) いしぱrん 23:28 (ルイス  ) 「うん、触らない」 23:29 (トーキ  ) 「はいはい」「ちょっと興味は惹かれるけど」 23:29 (ツバト  ) 先に進みます。 23:29 (GM   ) ではそのあたりになると、奥にあるのがレバーだと分かります。 23:29 (ラウル  ) 「レバー…」 23:30 (クーリッタ) 「またレバーかぁ……もう定食じゃないんだから」 23:30 (エレノア ) 「ここにもあるな・・・」 柱と繋がってたの南東なんだよね・・なぞだ 23:30 (トーキ  ) 「ニラを、ニラを忘れないで」「イービス何言ってるの?」 23:30 (GM   ) 行動どうぞー 23:31 (ツバト  ) 「…。」同じようなレバーかな?観察 23:31 (GM   ) レバーのつくりは同じですね。 23:31 (ルイス  ) 「やっぱり罠とかありそう?」 23:31 (ルイス  ) どっちかに倒れてたりしますか? 23:31 (GM   ) 今は手前(大広間)側に倒れてます。 23:32 (ツバト  ) 「無い、かな。」レバー及びレバー周辺のみみたん 23:32 (ツバト  ) 2d+20+2 2d+20+1 23:32 (GM   ) [DICE] ツバト   > 2D6[3,1]4+20+2 = 26 2D6[5,4]9+20+1 = 30 23:32 (GM   ) 耳は特になし、罠は無いと思いました。 23:33 (エレノア ) 「調べてみるか・・」レバーにアナライズを使用します。どこに繋がっているかくらいは知りたいところ   23:33 (ツバト  ) 「頼む。」 23:33 (GM   ) では北北東に向かって機械的に繋がっていると分かりました。大扉の方向ですね。 23:34 (エレノア ) 「大扉の方角のようだ・・・開閉スイッチだろうかな?」 23:34 (ツバト  ) 「やってみるか。」 23:34 (ルイス  ) 「うん」 23:34 (クーリッタ) 「ふに…だね。」覚悟をきめます 23:34 (トーキ  ) 「何が起こるかな」wkwk 23:34 (GM   ) ではどうぞー 23:35 (ツバト  ) レバーを注意して反対側に倒すぜ。よいせっと。 23:35 (エレノア ) 回り警戒と 23:35 (ラウル  ) 耳をすませます 23:35 (GM   ) がちゃりと内部で何かが切り替わった感じがします。 23:36 (ツバト  ) 「…ふぃーっ。」 23:36 (GM   ) 耳を澄ませてみますが、風きり音のほうがやかましいせいか何も聞こえません。扉を閉めていた場合はその防音効果が高く聞こえませんでした。 23:36 (GM   ) が、今この場で何かが変わった様子はありません。 23:36 (ツバト  ) こわー 23:37 (ツバト  ) 「いくぜ。」 b    上にあがるー 23:37 (ルイス  ) 「うん、開いてるといいね」 23:37 (クーリッタ) 「でふでふ。…いきましょう…」 23:37 (トーキ  ) 「実際行ってみろってことね」くるくるとついてくよ 23:37 (GM   ) 大広間に戻りますと、見た限り何も変わりありません。 23:38 (ツバト  ) できれば柱が止まっていて欲しかったけどな。 23:38 (GM   ) ひゅんひゅんひゅんh(ry 23:38 (ツバト  ) くぅ。w 23:39 (ルイス  ) 「扉今度は開くかな?」柱見ながら 23:39 (ツバト  ) 耳だけー。 2d+20+2 >扉 23:39 (GM   ) [DICE] ツバト   > 耳だけー。 2D6[1,5]6+20+2 = 28 >扉 23:39 (GM   ) 特に何も聞こえません。 23:40 (ツバト  ) 「ルイス、頼む。」後衛の位置に下がる。 23:40 (ルイス  ) 「うん」大きな扉あけようとします 23:40 (GM   ) 鍵が掛かっていないようです 23:40 (ルイス  ) そのまま開けます 23:41 (GM   ) では開きますと。 23:41 (トーキ  ) 「もう一つのレバーはなんだったんですかね?」扉見つつ 23:41 (ラウル  ) なにが起きるかなー? 23:41 (クーリッタ) なーにがでーるかなーにかな♪ 23:41 (ルイス  ) 「柱の回転止めるのかな?」 23:41 (GM   ) 40m四方の部屋にあの彫像の竜と同じ形の生物が鎮座しています。色は真っ赤。 23:42 (GM   ) その手前に、やはりこちらも真っ赤な馬が数対います。 23:42 (ツバト  ) こちらとの距離は? オレは見えないけど。 23:42 (GM   ) 扉が開きますと、それらとPTの間にさえぎるものはありませんが、こちらに向かってくる気配はありません。 23:43 (GM   ) あ、竜も馬も真っ赤に燃えてるので見えますね。 23:43 (GM   ) 赤竜 8m 馬 8m 馬 14m 扉 こんくらい 23:43 (ツバト  ) 整列してる>< 23:44 (ラウル  ) 「…なんだろうな、あれ」 23:44 (クーリッタ) なんできっちりならんどんねんw 23:44 (ルイス  ) 「こっち来ないし、一回閉めるね」パタン 23:44 (エレノア ) 「クククッお目当ての獲物発見と・・・・さてどうする?やるか?」PLとしては仕掛けがきになる・・ 23:44 (トーキ  ) 「へー、なかなかきれいじゃん、熱くしてもらえそう」「そうね、派手にいきましょうか?」 23:44 (ツバト  ) 「ターゲット発見だな。」 23:44 (GM   ) とりあえず見たので魔物知識OKです。2種で、竜が23/26、馬は19/26 23:44 (クーリッタ) 「だね。…ところであのレバーどーする?」 23:45 (GM   ) 違う、馬19/22 23:45 (ルイス  ) 「なんとなくだけどね、ばさばさって風とかで飛ばされて柱にぶつかったら怖くない?」 23:45 (ラウル  ) あ、今回はFWのりますか?>魔物知識 23:46 (ツバト  ) 馬かー 23:46 (ラウル  ) 戦闘じゃないからのると思うけど 23:46 (GM   ) OK 23:46 (ツバト  ) 魔物知識 2d+12**2 竜馬 23:46 (GM   ) [DICE] ツバト   > 魔物知識 1回目:2D6[6,3]9+12 = 21 2回目:2D6[4,5]9+12 = 21 竜馬 23:47 (ツバト  ) がんばー 23:47 (ルイス  ) 「レバーは動かしてみたいけど・・・」 23:47 (ラウル  ) ではFW2 2d 魔物知識 2d+15+2 竜 23:47 (GM   ) [DICE] ラウル   > ではFW2 2D6[5,3]8 = 8 魔物知識 2D6[2,2]4+15+2 = 21 竜 23:47 (GM   ) 赤竜 8m 馬 22m 扉 配置間違ったw 23:47 (GM   ) 馬は2体っす。 23:47 (ラウル  ) …デメ>< 23:47 (ツバト  ) らじゃ。 23:47 (ラウル  ) 割るか 23:47 (ツバト  ) 割るならこっちで行く。 23:47 (ラウル  ) 知性の指輪パリン 23:47 (ツバト  ) あ、おけおけ。 23:47 (ラウル  ) 腕輪も持ってます 23:48 (ツバト  ) 馬のまもちきもよろしくー。 23:48 (ラウル  ) ではFW2 2d 魔物知識 2d+15+2 馬 23:48 (GM   ) [DICE] ラウル   > ではFW2 2D6[1,5]6 = 6 魔物知識 2D6[4,4]8+15+2 = 25 馬 23:48 (GM   ) http://dragoncage.upper.jp/sw/uploader/src/sw3626.txt 馬 23:48 (ツバト  ) おけおけ。 23:49 (GM   ) http://dragoncage.upper.jp/sw/uploader/src/sw3627.txt 竜 23:49 (GM   ) 馬は弱点抜きました。 23:49 (ラウル  ) 竜は23なので弱点抜けなかった>< 23:49 (ツバト  ) あ、馬抜いたのか。 23:49 (ラウル  ) 知性の指輪の変わりに叡智の腕輪を装備します 23:49 (GM   ) らじゃー 23:49 (エレノア ) 柱は蹴り飛ばしが関係するのかねー? 23:51 (ルイス  ) 柱はそのためにあったんですね 23:51 (GM   ) 回転する柱まで蹴り飛ばされると斬られます。 23:51 (トーキ  ) あのレバー倒しに行く? 23:51 (ルイス  ) 倒しにいきましょう 23:51 (エレノア ) 倒したいなー。避けられません! 23:52 (ツバト  ) 戦利品が面白いな。 23:53 (ツバト  ) 赤竜 8m 馬 22m 扉 PT 20 柱 23:53 (ツバト  ) 今はこうかな。 23:53 (GM   ) です。 23:54 (ツバト  ) やっかいそうなのはゴルガウスのほうの熱戦と魔法と攻撃障害、あとはなんとかなるかな・・・。 23:57 (トーキ  ) アイポンは2Rで配って最初は魔法防ぎに行こうかな 23:58 (ツバト  ) 魔法が要注意だな。 23:58 (ツバト  ) メディテーションやアンチボディも大事。 00:00 (ツバト  ) 1)レバーを押しに行く、2)支援をかけてこのまま戦う、3)回転する柱の解除方法を探す。 00:01 (GM   ) では行動どうぞー 00:01 (ツバト  ) さて、どれにする? 00:01 (ラウル  ) レバーか…気になるねー 00:01 (ルイス  ) 1で 00:01 (クーリッタ) わたしも1でーノ 00:01 (エレノア ) PLでは1、だがPC的には2・・・ 00:02 (トーキ  ) 1でOK 00:02 (クーリッタ) エレノアはわたしがおさえつけておこーかな(おぃ 00:02 (ツバト  ) どすこーい 00:02 (ツバト  ) 「じゃあ、あっちのレバーも倒してくるか。」 00:03 (トーキ  ) 「ちょっとステージは延期ね、またあとで」「それでは失礼しました」クルンと一礼 00:03 (ルイス  ) 「レバー倒しても敵が弱くなるわけじゃないし?」 00:03 (クーリッタ) 「戦うまえにも準備ってのが必要でふよ。相手がまっててくれるのにもったいないじゃん」 00:03 (ルイス  ) >エレノア 00:03 (クーリッタ) >エレノア 00:04 (GM   ) ではレバーへ? 00:04 (ツバト  ) 考え中です。 00:04 (エレノア ) 「ちっ・・」といつつPLさんはホッとしているのでありました 00:04 (ツバト  ) w 00:04 (トーキ  ) www 00:04 (クーリッタ) wwww 00:11 (エレノア ) えと南東の部屋にいってレバーにアナライズをしてみます 00:11 (GM   ) ういー 00:12 (ツバト  ) 戻ってアナライズ。特に無ければ支援かけて戦闘で。 00:12 (ツバト  ) いきまーす。 00:12 (GM   ) では柱の方向に向かって機械的に繋がっているようだと分かりました。 00:12 (ツバト  ) おお。悩ましいな。 00:13 (クーリッタ) …うん、ドア全体密閉できるほーほーあるかな? 00:13 (ルイス  ) ドアを閉めたら完全密封ですよね? 00:14 (GM   ) そうですね。そう推察できます。 00:15 (GM   ) 閉めると風きり音が聞こえなくなり、湿気もカットされていますので。 00:15 (ツバト  ) ふむー。 00:16 (ツバト  ) 解除を試みる>レバーを倒す。(被害は覚悟) こんな感じ? 00:17 (ルイス  ) 外から魔法で倒してセーのでドアを閉めれば問題ないような? 00:17 (ツバト  ) おお。なるほど。 00:17 (クーリッタ) テレキネシスの射程30mだもんね十分 00:18 (ツバト  ) じゃあ、それでいきますか。 00:18 (トーキ  ) はいな~ 00:18 (エレノア ) それで行きましょー 00:18 (ツバト  ) 「ラウル、たのんだー。」 00:19 (ルイス  ) 「倒したら教えてね」扉閉める準備してます 00:19 (GM   ) どうぞー 00:19 (トーキ  ) 大広間の通路わきに控えていよう 00:19 (ツバト  ) 同じく控えている。 00:19 (クーリッタ) ジーっとみつめていますレバー 00:19 (ラウル  ) では「この魔法初めてだなー」テレキネシス 2d+19 00:19 (GM   ) [DICE] ラウル   > では「この魔法初めてだなー」テレキネシス 2D6[1,5]6+19 = 25 00:20 (GM   ) ではふよふよっと。 00:20 (エレノア ) 柱にも注意を払っておこう 00:20 (ルイス  ) レバーが倒れたら扉閉めます 00:21 (ラウル  ) 使い魔からMP引きます 00:21 (GM   ) ではレバーが倒れると同時にガスらしきものが出る音が聞こえますが、閉めると何事もありません。 00:21 (GM   ) また、部屋の中央の柱の回転も止まります。 00:22 (エレノア ) 止まったか。柱調べてみるー。 00:22 (GM   ) この状態でぶつかっても、特に大怪我をするようなことはありません。 00:22 (ツバト  ) 「おー。」 00:22 (ツバト  ) ナイスー 00:23 (GM   ) 柱に再度アナライズ? 00:24 (ルイス  ) 「あ、とまった」 00:24 *ツバト   topic : クーリ ルイス エレノア(明)3m ラウル トーキ  ツバト(灯) 00:24 (ツバト  ) 下がっておこう。 00:24 (クーリッタ) [ 00:24 (エレノア ) 意味があるのか分からんがそういわれるとしたくなるぜ・・>アナライズ 00:24 (ツバト  ) w 00:25 (ツバト  ) ごーごー! 00:25 (トーキ  ) w 00:25 (クーリッタ) いっけいっけー 00:25 (エレノア ) というわけでする。上の温泉と関係あるんかな? 00:25 (GM   ) さっきと同じことしか分かりませんな・・w 00:25 (ツバト  ) w 00:25 (クーリッタ) あらまw 00:25 (トーキ  ) もしや温泉が入りやすい温度にならなかったかw 00:25 (エレノア ) がっくし。温度でも下がっているのかと… 00:26 (ラウル  ) w 00:26 (クーリッタ) みんなでお風呂はいれればいいのにーw 00:26 (エレノア ) 見てみる?>温泉 00:26 (ツバト  ) 敵を片付ける。 00:26 (GM   ) あ、そうだ。あの水部屋は竜部屋の真上にあたります。 00:26 (トーキ  ) ボス倒したらゆっくりみにい・・・・ 00:26 (トーキ  ) なんだと 00:27 (クーリッタ) …マジデw 00:27 (ツバト  ) そいつはいやだな・・・。 00:27 (トーキ  ) ボイラーはあの子たちかw 00:27 (ツバト  ) うはw 00:27 (ルイス  ) 水熱いのボスのせいですね 00:27 (トーキ  ) さぁ、温泉のために張り切っていこうか 00:27 (ツバト  ) おう。温泉(混浴)のために。 00:28 (GM   ) では竜の部屋へ? 00:28 (エレノア ) その前に自分に魔香草つかっとく r0+16 00:28 (GM   ) [DICE] エレノア  > その前に自分に魔香草つかっとく R0[3,3:1]1+16 = 17 00:28 (トーキ  ) 「さぁーて、ちょっとご褒美できたみたいだし、熱く踊ろうか」「私も燃えてきたわ」 00:28 (ツバト  ) 竜の部屋で。 00:28 (トーキ  ) っ草 00:28 (エレノア ) あ 00:28 (エレノア ) 16ちがう13だった 00:29 (エレノア ) 13で全快する? 00:29 (トーキ  ) するする 00:30 (エレノア ) んではアイビーに r0+13 00:30 (GM   ) [DICE] エレノア  > んではアイビーに R0[5,4:3]3+13 = 16 00:30 (トーキ  ) ありあり 00:30 (ツバト  ) では、扉開けて、支援かけて、戦闘かな。 00:31 (ルイス  ) はい 00:31 (クーリッタ) んごーごーですね…何Rかけれるだろーかな… 00:32 (GM   ) では行動どうぞー 00:32 (ルイス  ) それじゃまた開けます 00:32 (GM   ) はいな 00:32 (トーキ  ) 「はぁい、お・ま・た・せ♪」 00:32 (ツバト  ) 「さて、いくか。」 00:33 (GM   ) 先ほどと同じく真っ赤な3体が鎮座しています。 00:33 *GM    topic : 赤竜 8m 馬 22m 扉 クーリ ルイス エレノア(明)3m ラウル トーキ  ツバト(灯) 00:33 (エレノア ) 「ハハッいよいよだ・・」ニヤリ 00:33 (ツバト  ) 1Rずつうごいてみるか 00:33 (ルイス  ) 「うん、それじゃ頑張ろう」 00:34 (クーリッタ) 「にゃ!できるだけのことはするね」 00:34 (トーキ  ) 「さぁて、踊ろうか」 00:34 (ツバト  ) Fレジ行くぜー。 00:34 (ツバト  ) フィールドレジスト炎 2d+17 5点ぱりん 炎ダメージ3点減 00:34 (GM   ) [DICE] ツバト   > フィールドレジスト炎 2D6[1,5]6+17 = 23 5点ぱりん 炎ダメージ3点減 00:35 (ツバト  ) 味方全員にかかった。 00:35 (ルイス  ) ありがとう 00:35 (ツバト  ) 敵の動きが無いならば、動くかー。 00:36 (クーリッタ) ん?まだうごかない? 00:36 (GM   ) 動きますけども、1Rの行動は同時扱いってことで、一人一行動ずつOK。 00:36 (GM   ) その後先制です。 00:36 (ツバト  ) おけ。 00:37 (エレノア ) 1Rの行動終了したらお面で回復はするかな? 00:37 (エレノア ) 異貌の面 00:37 (エレノア ) 形か 00:37 (GM   ) OK 00:37 (トーキ  ) おー 00:38 (クーリッタ) じゃぁ、遠慮なーくいっきまーす 補助でパークSを自分にFP2ぽーぃーんと 5点ぱりん 2d+8+4 プリ魔法行使判定 00:38 (GM   ) [DICE] クーリッタ > じゃぁ、遠慮なーくいっきまーす 補助でパークSを自分にFP2ぽーぃーんと 5点ぱりん 2D6[2,5]7+8+4 = 19 プリ魔法行使判定 00:38 (クーリッタ) あ、みんなに 00:38 (ツバト  ) さんきゅー。 00:38 (エレノア ) 異貌化 自分にバークS レジボム炎を全員に 2d6  効果:炎ダメージ-4不利な効果なし  00:38 (GM   ) [DICE] エレノア  > 異貌化 自分にバークS レジボム炎を全員に 2D6[4,2]6 = 6 効果:炎ダメージ-4不利な効果なし 00:38 (トーキ  ) それではローブ被ったまま異貌して 00:38 (トーキ  ) 前衛挙手 00:38 (エレノア ) お面効果でMP2回腹 00:38 (エレノア ) ノ 00:39 (クーリッタ) ノ 00:39 (トーキ  ) 四人でいいかな 00:39 (ルイス  ) ノ 00:39 (トーキ  ) 四人にアイポンいきますね 00:39 (ツバト  ) こちらは不要。ごーごー 00:40 (トーキ  ) 「私はディレクター、静寂の青の色、観客の心静め留める」 2d+19+1 まとめて 00:40 (GM   ) [DICE] トーキ   > 「私はディレクター、静寂の青の色、観客の心静め留める」 2D6[5,6]11+19+1 = 31 まとめて 00:40 (クーリッタ) うにゃいただきましたーノ 00:40 (ツバト  ) 「…トーキの支援ならもらっておくんだったかな。」にやっと。 00:40 (トーキ  ) +3点の水氷属性どうぞ 00:41 (トーキ  ) 「あとでいくらもおっしゃってくれれば」 00:41 (ツバト  ) 「そうだな~♪」敵を見ながら。 00:41 (トーキ  ) 10点石割っておこう 00:41 (GM   ) あとはラウルとルイスかな? 00:42 (ルイス  ) アンチマジックポーションでバークメイルのBを前の4人に 00:42 (ルイス  ) bじゃなくてAです 00:42 (GM   ) らじゃ 00:42 (エレノア ) こっちは自分でしたー>バーク 00:42 (ルイス  ) それじゃトーキとクーリッタとルイスで 00:42 (エレノア ) クーリッタもしたー 00:42 (トーキ  ) 「さんきゅっ」 00:43 (クーリッタ) ありゃ…やっちゃったの>< 00:43 (ツバト  ) どまどま。 00:43 (ルイス  ) それじゃトーキとルイスにですね 00:43 (エレノア ) こピペか 00:43 (GM   ) ういおー 00:43 (ルイス  ) 賦術配れるのほんのすぐ前まで忘れてましたし 00:43 (ツバト  ) ラウルはウォータースクリーンかな。 01:01 (GM   ) では再開ーどうぞー 01:01 (ツバト  ) 行きマース。 01:02 (ツバト  ) 0Rのラウルの行動 ウォータースクリーン 2d+14 味方全員 MP18使用 01:02 (GM   ) [DICE] ツバト   > 0Rのラウルの行動 ウォータースクリーン 2D6[4,3]7+14 = 21 味方全員 MP18使用 01:02 (ツバト  ) これで炎のダメージは合計-10. 01:03 (GM   ) では皆さんが魔法を使ったと同時に、竜と馬がごそりと動き始めます。 01:03 (ツバト  ) 「お、ようやくお目覚めか。」 01:03 (トーキ  ) 「こっちも準備終わったとこってね」「行きます」 01:03 (エレノア ) 水幕の方は魔法しか減らないから注意ね 01:03 (GM   ) ゴルガウス:がぉー 01:03 (ツバト  ) だな。 01:03 (ルイス  ) 了解です 01:04 (ツバト  ) 「がおー」 01:04 (GM   ) というわけで先制どうぞ。こちら24です。 01:04 (クーリッタ) 「にゅ…いっきまーすノ」 01:04 (トーキ  ) 「にゃ~ん♪」 01:04 (ルイス  ) 「うん」 01:04 (ツバト  ) イニブー2点くださーい。 01:04 (クーリッタ) 確実にいっきますよー ツバトさんにイニブーAでぽん! 「にゃ!」 01:05 (ツバト  ) 「さんきゅ!」先制 2d+17+2 01:05 (GM   ) [DICE] ツバト   > 「さんきゅ!」先制 2D6[5,2]7+17+2 = 26 01:05 (ツバト  ) もらい。 01:05 (GM   ) とられたー PC先攻です。 01:05 (GM   ) 1R表 PCs 01:05 (ツバト  ) ラウル>ツバト>トーキ>以下前衛 01:06 (トーキ  ) いや、先前衛で命中ある人に行ってほしい 01:06 (ツバト  ) ほいほい。 01:07 *GM    topic : 赤竜 8m 馬AB 22m クーリ ルイス エレノア(明)3m ラウル トーキ  ツバト(灯) 01:08 (クーリッタ) えーとりあえずわたしからいっきまーすノ 01:08 (ツバト  ) まったー。 01:08 (ツバト  ) 支援かけるー。 01:09 (クーリッタ) あ、はーぃおねがいしまーす 01:09 (ラウル  ) んーっと前衛だけで十分かな? 01:09 (ラウル  ) >ブレハー 01:09 (ツバト  ) ラウル&ツバト>前衛>トーキ  こういうことね。 01:09 *GM    topic : 竜(高) 8m 馬AB 22m クーリ ルイス エレノア(明)3m ラウル トーキ  ツバト(灯) 01:09 (ツバト  ) ください。ノ 01:10 (ルイス  ) 動けなくなるかもしれないので全員がいいかもです 01:10 (エレノア ) どうだろう。竜が前進しなければいらないけど前に来たらいるねー 01:10 (ラウル  ) では全員にブレハー 2d 01:10 (GM   ) [DICE] ラウル   > では全員にブレハー 2D6[4,2]6 = 6 01:10 (エレノア ) もろたー 01:10 (クーリッタ) もらいましたーノ 01:10 (ツバト  ) もらったー 01:10 (トーキ  ) ありあり~ 01:11 (ルイス  ) ありがとうー 01:11 (ツバト  ) 次いきます。 01:11 (GM   ) どぞー 01:11 (ツバト  ) 足さばきで3m前進、パラミスAを馬Aに【回避-2】 01:11 (ツバト  ) 【アンチボディ】【メディテーション】【スフィンクスノレッジ】を使用して(ぱりん*3 01:11 (ツバト  ) バイタリティを味方全員に 2d+12+2 5点パリン 生命抵抗+2 01:11 (GM   ) [DICE] ツバト   > バイタリティを味方全員に 2D6[1,4]5+12+2 = 19 5点パリン 生命抵抗+2 01:11 *GM    topic : 竜(高) 8m 馬AB 22m クーリ ルイス エレノア(明) ツバト(灯)3m ラウル トーキ 01:12 (ツバト  ) 全員ね。 01:12 (ツバト  ) さらにFA、 01:12 (ツバト  ) エレノア、ルイス、クーリ、トーキに4倍拡大ブレス敏捷 10点石ぱりん 2d+17+2 01:12 (GM   ) [DICE] ツバト   > エレノア、ルイス、クーリ、トーキに4倍拡大ブレス敏捷 10点石ぱりん 2D6[6,2]8+17+2 = 27 01:12 (ツバト  ) 以上。 01:12 (トーキ  ) 「せんきゅっ」 01:12 (ツバト  ) 「おう、頼むぜ。」 01:12 (トーキ  ) 「まかせて、いいものみせたげる?」 01:13 (トーキ  ) お先お願いしまーす 01:13 (ツバト  ) ごーごー 01:14 (クーリッタ) うん、じゃぁいきまーす 01:14 (クーリッタ) 攻撃は馬Aをターゲット 移動しまーす 01:14 (GM   ) 馬Aが3m前進して止めます 01:15 (クーリッタ) うぎゃ>< ではいきますよー 01:15 (クーリッタ) シールドをキャリアーへ メイス二刀流へ ヴォパS使用 01:15 (クーリッタ) <<猫悪魔巨人アンチボ>>3点3つぱりん 01:15 (ツバト  ) ぶっとばせー 01:15 (ツバト  ) 「いいもの・・・。」 01:15 *GM    topic : 竜(高) 11m 馬B 3m 【馬A クー】 19m ルイス エレノア(明) ツバト(灯)3m ラウル トーキ 01:15 (クーリッタ) 2d+3+14+6+1**2 メイス両手命中[猫悪魔] FA1段目ごー #まとめ 01:15 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 1回目:2D6[1,2]3+3+14+6+1 = 27 2回目:2D6[1,3]4+3+14+6+1 = 28 メイス両手命中[猫悪魔] FA1段目ごー #まとめ 01:15 (GM   ) [DICE:Addition] クーリッタ > Total: 1回目 = 27 2回目 = 28 01:15 (GM   ) 前半身でいいのよね? 01:15 (クーリッタ) うん上ー 01:15 (GM   ) 2d+16**2 ていっと 01:15 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[1,6]7+16 = 23 2回目:2D6[2,6]8+16 = 24 ていっと 01:16 (GM   ) 2あたり 01:16 (クーリッタ) R25+11+14+4+4+8+4@12 メイス魔力撃ダメ[巨人ヴォパS熊,アイポン] 「どんどんえぃ!」 01:16 (GM   ) [DICE] クーリッタ > R25[2,6:7]7+11+14+4+4+8+4 = 52 メイス魔力撃ダメ[巨人ヴォパS熊,アイポン] 「どんどんえぃ!」 01:16 (クーリッタ) R25+11+14+4+4+8+4@12 メイス魔力撃ダメ[巨人ヴォパS熊,アイポン] もいっぱつ 01:16 (GM   ) [DICE] クーリッタ > R25[3,3:5]5+11+14+4+4+8+4 = 50 メイス魔力撃ダメ[巨人ヴォパS熊,アイポン] もいっぱつ 01:16 (トーキ  ) +3はいってる? 01:16 (ツバト  ) うわお。 01:16 (GM   ) #52+50-28 01:16 (GM   ) [DICE] GM    > 52+50-28=74 01:16 (クーリッタ) …あ、弱点いれてない 01:16 (GM   ) んでは80受領ー 01:16 (トーキ  ) おお・・・ 01:17 (トーキ  ) それでは行ってもOKです? 01:17 (ルイス  ) はい 01:17 (GM   ) FAあるぉ 01:17 (ツバト  ) お 01:17 (クーリッタ) あ、FAまだあるw 01:17 (トーキ  ) なんとw 01:17 (ツバト  ) いけいけー! 01:17 (ルイス  ) あ、頑張ってください 01:17 (GM   ) さーこい 01:17 (トーキ  ) 倒せー 01:17 (クーリッタ) 2d+3+14+6+1**2 メイス両手命中[猫悪魔] もーいっぱーつ 01:17 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 1回目:2D6[1,4]5+3+14+6+1 = 29 2回目:2D6[2,2]4+3+14+6+1 = 28 メイス両手命中[猫悪魔] もーいっぱーつ 01:17 (GM   ) 2d+16**2 ひらり? 01:17 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[6,3]9+16 = 25 2回目:2D6[4,5]9+16 = 25 ひらり? 01:17 (GM   ) あたた 01:17 (クーリッタ) R25+14+14+4+4+8+4@12**2 両手メイス魔力撃ダメ[巨人ヴォパS熊,アイポン,弱点] ごー 01:17 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 1回目:R25[3,6:8]8+14+14+4+4+8+4 = 56 2回目:R25[5,1:5]5+14+14+4+4+8+4 = 53 両手メイス魔力撃ダメ[巨人ヴォパS熊,アイポン,弱点] ごー 01:18 (GM   ) 計算するまでもなくAは消し飛びました 01:18 (ツバト  ) 「…ごしゃあとかすごい音してるな」ぽそ 01:18 *GM    topic : 竜(高) 11m 馬B 3m クー 19m ルイス エレノア(明) ツバト(灯)3m ラウル トーキ 01:18 (トーキ  ) 「わお・・・見かけによらず力強い動き」 01:18 (クーリッタ) 「……ひさしぶりにつかったけどうん…ツバトさん……?」 01:18 (ルイス  ) 「うん、すごく痛そうだったしクーリッタさんすごいね」 01:18 (ツバト  ) 「お、いいぞー。」ノシ 01:19 (トーキ  ) それではいっきまーす 01:19 (ツバト  ) お次ごー 01:19 (トーキ  ) 「イービス、よろしく」「ええ、いくわ私はダンサー、天の楼閣、駆け踊る」ちぇんぼじでクーリッタさんの人形とチェーンジ 10点割 01:19 (クーリッタ) ごーごー 01:19 (ルイス  ) はい 01:19 (クーリッタ) なるへそw 01:19 (ツバト  ) おお、一気に前に 01:19 (GM   ) なんか出てきたのでBが前に出て乱戦しておく 01:19 (クーリッタ) 「ふにゃ…うわ、なになに?」 01:20 *GM    topic : 竜(高) 11m 【馬B トーキ】クー 19m ルイス エレノア(明) ツバト(灯)3m ラウル 01:20 (トーキ  ) ローブをバサッと脱いで登場「魔性の舞虜にしてあげる」さらに虫熊血鹿ケンタノレッジ発動 01:20 (トーキ  ) MA数拡大バインド切り 01:20 (GM   ) こーい 01:20 (トーキ  ) 対象は竜に 01:20 (ツバト  ) 「おっ。」バトルマスターごー 01:21 (クーリッタ) 「おぉ、いっちゃえー」 01:21 (トーキ  ) 2d+19+1+1 バインド竜全部!! 01:21 (GM   ) [DICE] トーキ   > 2D6[4,2]6+19+1+1 = 27 バインド竜全部!! 01:21 (GM   ) 2d+20-2 抵抗一括 01:21 (GM   ) [DICE] GM    > 2D6[5,5]10+20-2 = 28 抵抗一括 01:21 (トーキ  ) ぱりん 01:21 (GM   ) しびれたー 01:21 (ツバト  ) GJ! 01:21 (ルイス  ) ナイス 01:21 (クーリッタ) GJー 01:21 (トーキ  ) それでは馬Bを二連切り 01:22 (トーキ  ) 2d6+17+2**2 命中!!頭に 01:22 (GM   ) [DICE] トーキ   > 1回目:2D6[1,4]5+17+2 = 24 2回目:2D6[1,3]4+17+2 = 23 命中!!頭に 01:22 (GM   ) 2d+16**2 よけーる 01:22 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[4,3]7+16 = 23 2回目:2D6[2,1]3+16 = 19 よけーる 01:22 (GM   ) あたた 01:22 (ツバト  ) おー 01:23 (トーキ  ) r15@10+16+3+3+1**2 「私はダンサー、幻惑の銀糸、心と身体を結い上げる」クルンタン 01:23 (GM   ) [DICE] トーキ   > 1回目:R15[1,6:4]4+16+3+3+1 = 27 2回目:R15[2,5:4]4+16+3+3+1 = 27 「私はダンサー、幻惑の銀糸、心と身体を結い上げる」クルンタン 01:23 (GM   ) 26受領ー 01:23 (ツバト  ) 「ひゅ~♪」 01:23 (トーキ  ) あっクマ忘れてる+4で 01:23 (GM   ) らじゃー 01:24 (エレノア ) 熊だけじゃ+2じゃ? 01:24 (エレノア ) あ2回ね。失礼ー 01:24 (トーキ  ) 二回切ってるから 01:24 (ツバト  ) 「さーて、次はどっちだー。」 01:25 (GM   ) こーい 01:26 (ルイス  ) じゃ先に行きますね 01:26 (エレノア ) ちとまって移動力計算中・・ 01:26 (ツバト  ) エレノアで行って、ルイスが抑えるのもありだな。 01:26 (ルイス  ) 竜までは届きます 01:27 (エレノア ) ブレスでギリ届いてた。 01:27 (ツバト  ) せふせふ。 01:27 (ルイス  ) どうしましょう? 01:27 (エレノア ) 竜は固いルイスに任せるー 01:28 (ツバト  ) おけ。 01:28 (ルイス  ) はい 01:28 (エレノア ) 渾身されるとちょっと抜けるー 01:28 (ツバト  ) ちょっとかいw 01:28 (ツバト  ) ごーごー! 01:28 (トーキ  ) みんなかちかちやなw 01:28 (クーリッタ) ほんとうらやましぃ 01:29 (エレノア ) 前進してBの乱戦突入 猫虫血ノレッジ 自分にヴォパS 魔力撃してB前に攻撃 01:29 *GM    topic : 竜(高) 11m 【馬B トーキ エレノア(明)】クー 19m ルイス ツバト(灯)3m ラウル 01:29 (エレノア ) 2d+19+7+1+2-2**2 01:29 (GM   ) [DICE] エレノア  > 1回目:2D6[5,6]11+19+7+1+2-2 = 38 2回目:2D6[4,6]10+19+7+1+2-2 = 37 01:29 (GM   ) 2d+16**2 ぞろ! 01:29 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[1,2]3+16 = 19 2回目:2D6[5,5]10+16 = 26 ぞろ! 01:29 (ツバト  ) うはw 01:29 (GM   ) あたた 01:29 (ツバト  ) いっけー! 01:30 (エレノア ) r20@10+19+13+1+2+2+4+3+3**2 そーい 01:30 (GM   ) [DICE] エレノア  > 1回目:R20[5,4:7]7+19+13+1+2+2+4+3+3 = 54 2回目:R20[4,2:4]4+19+13+1+2+2+4+3+3 = 51 そーい 01:30 (GM   ) #54+51-28 01:30 (GM   ) [DICE] GM    > 54+51-28=77 01:30 (GM   ) 77点受領してBも落ちました 01:30 (エレノア ) お面でmp2回復終りー 01:30 (ルイス  ) それじゃ竜にいきます 01:30 *GM    topic : 竜(高) 11m トーキ エレノア(明) クー 19m ルイス ツバト(灯)3m ラウル 01:31 (ツバト  ) ごー 01:31 (クーリッタ) 「エレノアさんもやるにゃ…」 01:31 (ツバト  ) 「見てて安心できるぜ。」~♪ 01:32 (トーキ  ) 「ひゅ~、久しぶりに見たけど流石の動き」「イキイキしてるわよね」 01:32 (ルイス  ) 前進してからキャッツ・アイとマッスルベアとビートルスキンとデモンフィンガーとケンタウロスレッグとガゼルフットとジャイアントアームと 01:32 (GM   ) 3mもぞっと動いて止めますよ 01:32 *GM    topic : 【竜(高) ルイス】 8m トーキ エレノア(明) クー 19m ツバト(灯)3m ラウル 01:32 (ツバト  ) むぅ、頭いいな。 01:32 (ルイス  ) DEXポーションを飲んでクリレイAと右の爪に必殺攻撃です 2d+20+1+2+2 01:32 (GM   ) [DICE] ルイス   > DEXポーションを飲んでクリレイAと右の爪に必殺攻撃です 2D6[5,6]11+20+1+2+2 = 36 01:33 (GM   ) 2d+19-2 ぞろ! 01:33 (GM   ) [DICE] GM    > 2D6[6,3]9+19-2 = 26 ぞろ! 01:33 (GM   ) あたた 01:33 (ルイス  ) ダメージです r70@9:+2+24+1+2+2+3+3  01:33 (GM   ) [DICE] ルイス   > ダメージです R70[4,5+2:19][3,3:12]31+24+1+2+2+3+3 = 66 01:33 (ツバト  ) おー 01:33 (ルイス  ) -3です 01:33 (エレノア ) ないすー 01:33 (クーリッタ) 「ルイスさん、すごいいちげき…」 01:33 (トーキ  ) 大きい 01:33 (GM   ) 51点受領ー 01:33 (エレノア ) 「やるな・・・」 01:33 (ツバト  ) すごいな・・・。 01:34 (GM   ) でもってマグマが飛び散ります。 01:34 (ツバト  ) うわ 01:34 (GM   ) 2d+10 点魔法ダメージルイスへ。 01:34 (GM   ) [DICE] GM    > 2D6[4,1]5+10 = 15 点魔法ダメージルイスへ。 01:34 (ルイス  ) アイポンかけてもらったので大丈夫です? 01:34 (GM   ) あ、そうだったw 01:34 (トーキ  ) ふふふ 01:35 (ツバト  ) おおー、すげー。 01:35 (GM   ) ではこちらー 1R裏 火竜 01:35 (ルイス  ) HP-5で終わりです 01:35 (ツバト  ) かもーん。 01:36 (GM   ) 補助動作、マッスル、ビートルを全身に。リカバリィ10点を右半身に。 01:37 (GM   ) 補助動作、ブリンクも全身に。 01:37 (ツバト  ) おおう。 01:37 (クーリッタ) にゃー>< 01:38 (エレノア ) アイビーにディスペルでもしてもらうか・・ 01:38 (GM   ) で、まず、 #ランダム、るいす、とーき、えれのあ、くー、つばと、らうる を対象に頭が熱線発射ー 01:38 (GM   ) [DICE] GM    > で、まず、 対象(るいす) を対象に頭が熱線発射ー 01:39 (ツバト  ) うお 01:39 (ルイス  ) 生命抵抗 2d+19+2 01:39 (GM   ) [DICE] ルイス   > 生命抵抗 2D6[5,5]10+19+2 = 31 01:39 (GM   ) 方向は敵を多く巻き込む方なので全員貫通対象です 01:39 (GM   ) #貫通、とーき、えれ、くー、つばと、らうる 01:39 (GM   ) [DICE] GM    > 対象(くー[1D:3], つばと[1D:3]) 対象外(とーき[1D:6], えれ[1D:6], らうる[1D:5]) 01:40 (GM   ) 2d+21-2 一括 01:40 (GM   ) [DICE] GM    > 2D6[2,6]8+21-2 = 27 一括 01:40 (ツバト  ) 「うおっ!」 生命抵抗(バイタリティ) 2d6+15+2 01:40 (GM   ) [DICE] ツバト   > 「うおっ!」 生命抵抗(バイタリティ) 2D6[6,6]12+15+2 = 29(6ゾロ) 01:40 (クーリッタ) 2d+1+14+4 生命抵抗[魔力撃ぺな,バイタル] あーつーぃー>< 01:40 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 2D6[6,4]10+1+14+4 = 29 生命抵抗[魔力撃ぺな,バイタル] あーつーぃー>< 01:40 (ツバト  ) よし! 01:40 (トーキ  ) おーw 01:40 (GM   ) 出目いいなww 01:40 (ルイス  ) ですね 01:40 (GM   ) 2d+25//2 点皆に進呈。火魔法ダメージ 01:40 (GM   ) [DICE] GM    > (2D6[2,5]7+25)/2 = 16 点皆に進呈。火魔法ダメージ 01:40 (ツバト  ) Fプロ2&炎防御で12点止め。4点もらい。 01:40 (GM   ) でもってふしゅーっと低温状態になります。 01:40 (クーリッタ) いろいろ込みで 4点もらいましたー 「あちゅいあちゅい…」 01:41 (ラウル  ) サーマルあったら更に-1よ 01:41 (ルイス  ) 0です 01:41 (トーキ  ) 「わお、いいサービス」クルンと炎巻き込むように避ける 01:41 (ツバト  ) 「クーリ大丈夫か?」 お尻が焦げそうだ。 01:41 (GM   ) で、右半身、左半身は渾身攻撃でルイスにアタック。 01:41 (GM   ) 2d+22-2**2 かりかり 01:41 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[1,3]4+22-2 = 24 2回目:2D6[2,4]6+22-2 = 26 かりかり 01:41 (クーリッタ) 「みんなのおかげでなんとかー…」 01:41 (GM   ) ひくw 01:42 (ラウル  ) 「ルイス気をつけろー!」 01:42 (トーキ  ) そこで変転を 01:42 (ルイス  ) 右は捨て身カウンターで当りで左は回避です 2d+18-2+1+1+2 01:42 (GM   ) [DICE] ルイス   > 右は捨て身カウンターで当りで左は回避です 2D6[3,6]9+18-2+1+1+2 = 29 01:42 (ツバト  ) おおー 01:42 (トーキ  ) わおw 01:42 (ツバト  ) いっけー!! 01:42 (ラウル  ) これはどっちだ?>左右 01:43 (GM   ) えーっと、じゃあたったほうが40点です。普通の打撃点です。 01:43 (ルイス  ) 回避は左のです 右のダメージです r70@9+24+1+2+2+3  01:43 (GM   ) [DICE] ルイス   > 回避は左のです 右のダメージです R70[4,4:16]16+24+1+2+2+3 = 48 01:43 (ツバト  ) やりかえしたw 01:43 (GM   ) 31受領ー 01:43 (GM   ) あ、低温なったからクリはしないっす。 01:44 (ルイス  ) 16点もらいます。あ了解です 01:44 (ツバト  ) 硬い…。 01:44 (GM   ) で尻尾は普通にアタックー。 2d+21-2 ていっと 01:44 (GM   ) [DICE] GM    > で尻尾は普通にアタックー。 2D6[4,2]6+21-2 = 25 ていっと 01:44 (クーリッタ) かったいなぁ… 01:44 (トーキ  ) ダブル達人は伊達じゃないね 01:44 (ルイス  ) 普通に回避です 2d+18-2+1+1+2 01:44 (GM   ) [DICE] ルイス   > 普通に回避です 2D6[4,6]10+18-2+1+1+2 = 30 01:44 (ツバト  ) ナイスー 01:44 (GM   ) 避けられて 2R表 PCs 01:46 (ツバト  ) 行動予定:右半身にパラミスA、回復はしなくて。 こっちでディスペル行こうか? 01:46 (トーキ  ) あっ、お願いできたらお願いします 01:46 (ラウル  ) ブリザードかな? 01:47 (ツバト  ) 尻尾以外へ制御でよろしく。>ブリザード 01:47 (ツバト  ) おけ。>トーキ>ディスペル 01:47 (ルイス  ) ブリザードは待って 01:48 (ラウル  ) まちまーす 01:48 (ルイス  ) クリティカルしにくくなるから ディスペル>攻撃>ブリザードの順がいいかなと 01:48 (ツバト  ) お、そうなのか。 01:48 (ツバト  ) 行きまーす。 01:48 (ルイス  ) ごー 01:49 (ツバト  ) 足さばきで10m前進、パラミスAを右半身に【回避-2】 01:49 (ツバト  ) ディスペルを敵の右半身、左半身、頭に 2d+12+2 5点パリン 01:49 (GM   ) [DICE] ツバト   > ディスペルを敵の右半身、左半身、頭に 2D6[6,1]7+12+2 = 21 5点パリン 01:49 (ツバト  ) びよよーん 01:49 (ツバト  ) 以上 01:49 *GM    topic : 【竜(高) ルイス】 8m トーキ エレノア(明) クー 9m ツバト(灯)10m ラウル 01:49 (GM   ) 3部位ブリンク消えー 01:50 (ルイス  ) すみません、熱戦放射の『 この能力を使うと、表皮の温度は一時的に低下し、低温状態になります。』を読み忘れてたのでブリザードお願いします 01:50 (ツバト  ) うん、もう冷えているってことね。 01:50 *GM    topic : 【竜(低) ルイス】 8m トーキ エレノア(明) クー 9m ツバト(灯)10m ラウル 01:51 (GM   ) 変えるの忘れてたw 01:51 (ツバト  ) ブリザードごー  あ、制御ももういらないのかな。 01:51 (ツバト  ) 部位への。 01:51 (ルイス  ) 冷えてるなら同じですしね 01:52 (ツバト  ) 冷えっぱなしですね。 01:52 (ツバト  ) ごーごー! 01:52 (ラウル  ) では、ブリザードでいいのかな? 01:52 (クーリッタ) いっちゃえいっちゃえー 01:52 (ツバト  ) はーい。 01:53 (ラウル  ) ノレッジアンチボディを使ってから 01:53 (ラウル  ) ブリザード! 01:53 (ツバト  ) ごー! 01:53 (ラウル  ) 2d+19+2 01:53 (GM   ) [DICE] ラウル   > 2D6[5,3]8+19+2 = 29 01:53 (GM   ) 2d+20-2 抵抗一括ー 01:53 (GM   ) [DICE] GM    > 2D6[5,3]8+20-2 = 26 抵抗一括ー 01:54 (GM   ) とおしー 01:54 (ラウル  ) a, 01:54 (ツバト  ) いっけー! 01:54 (ラウル  ) 言い忘れてたけど敵のみねw 01:54 (GM   ) ういw 01:54 (ツバト  ) うむw 01:55 (ラウル  ) r30+19+2+1@10 01:55 (GM   ) [DICE] ラウル   > R30[5,3:8]8+19+2+1 = 30 01:55 (ラウル  ) 回らなかったか 01:55 (クーリッタ) にゃーいっきにがががっとけずれてるよー 01:55 (GM   ) 30点ずつ受領ー 01:55 (ラウル  ) あ 01:55 (ラウル  ) っと 01:55 (ラウル  ) こっちは抜いて無いから関係なかった 01:56 (ツバト  ) 「おー、ナイスー!!」 01:56 (GM   ) さーこーい 01:57 (ルイス  ) さっきの順番でかな? 01:57 (クーリッタ) よしじゃぁ、右半身いくね 01:57 (ルイス  ) ごー 01:57 (トーキ  ) いけいけー 01:57 (ツバト  ) ごー 01:57 (クーリッタ) では移動乱戦とつにゅー 01:57 (クーリッタ) <<鹿悪魔巨人>>3点3つぱりん 01:57 *GM    topic : 【竜(低) ルイス クー】 8m トーキ エレノア(明)9m ツバト(灯)10m ラウル 01:57 (クーリッタ) 2d+3+14+6+1**2 メイス両手命中[猫悪魔] 01:57 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 1回目:2D6[2,4]6+3+14+6+1 = 30 2回目:2D6[2,4]6+3+14+6+1 = 30 メイス両手命中[猫悪魔] 01:57 (GM   ) 2d+19-2**2 ぞろ! 01:57 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[5,5]10+19-2 = 27 2回目:2D6[3,2]5+19-2 = 22 ぞろ! 01:57 (GM   ) ちぃ 01:58 (ツバト  ) 「いっけー!」 01:58 (クーリッタ) R25+11+14+4+4+8+4**2 両手メイス魔力撃ダメ[巨人ヴォパS熊,アイポン] 「もいっぱつです!」 01:58 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 1回目:R25[1,2:2]2+11+14+4+4+8+4 = 47 2回目:R25[3,1:3]3+11+14+4+4+8+4 = 48 両手メイス魔力撃ダメ[巨人ヴォパS熊,アイポン] 「もいっぱつです!」 01:58 (クーリッタ) あふふ>< 01:58 (ツバト  ) うわお 01:58 (GM   ) #47+48-34 01:58 (GM   ) [DICE] GM    > 47+48-34=61 01:58 (GM   ) 右半身が力尽きました。 01:58 (トーキ  ) ナイスナイス 01:58 (ツバト  ) ナイスだ。 01:59 (クーリッタ) にゃ、あんがとー>< 01:59 (トーキ  ) それでは行きますね 01:59 (トーキ  ) チェンポジ発動ルイスの人形と10点割 01:59 *トーキ   topic : 【竜(低) ルイス クートーキ】 8m  エレノア(明)9m ツバト(灯)10m ラウル 01:59 (トーキ  ) ケンタ悪魔発動のMAヘイスト魔力撃 02:00 (トーキ  ) 5点割 02:00 (GM   ) こーい 02:00 (トーキ  ) 2d+19 講師 02:00 (GM   ) [DICE] トーキ   > 2D6[1,2]3+19 = 22 講師 02:00 (ツバト  ) ごーごー! 02:00 (GM   ) ちw 02:00 (ツバト  ) ち、じゃないw 02:00 (トーキ  ) 「私の足は時を辿り、私の腕は時を誘う、私の肢体は時を魅了する」 02:00 (トーキ  ) 2d+19+2+2**2 命中 左足!! 02:00 (GM   ) [DICE] トーキ   > 1回目:2D6[1,2]3+19+2+2 = 26 2回目:2D6[5,3]8+19+2+2 = 31 命中 左足!! 02:01 (GM   ) 2d+19-2**2 これならきっとよけるかも 02:01 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[6,6]12+19-2 = 29(6ゾロ) 2回目:2D6[4,4]8+19-2 = 25 これならきっとよけるかも 02:01 (ツバト  ) 「~♪」 02:01 (ツバト  ) うわお 02:01 (GM   ) 一個ひらり 02:01 (ラウル  ) む~ 02:01 (トーキ  ) r15+16+19+2+2+1+3 クルンタン 02:01 (GM   ) [DICE] トーキ   > R15[1,5:4]4+16+19+2+2+1+3 = 47 クルンタン 02:01 (GM   ) 30受領ー 02:01 (トーキ  ) #ヘイスト 02:01 (GM   ) [DICE] トーキ   > 1D6[3]>[1-4] 1回行動 02:01 (トーキ  ) ちっ 02:01 (トーキ  ) 終わりです 02:02 (ツバト  ) ナイスー 02:02 (クーリッタ) すごいいちげき… 02:02 (トーキ  ) 「あはっ、いい動きするじゃん」「だから楽しんでないで」 02:03 (ツバト  ) 「まじめにやらないと、罰として尻たたくぞー。」ノシ 02:04 (エレノア ) 足さばきで10m制限移動 熊ノレッジ巨人  一本武器収納 MA 魔力撃宣言 MAでクリポン 造るのはデフェンダー 2d6 02:04 (GM   ) [DICE] エレノア  > 足さばきで10m制限移動 熊ノレッジ巨人 一本武器収納 MA 魔力撃宣言 MAでクリポン 造るのはデフェンダー 2D6[6,1]7 = 7 02:04 (トーキ  ) 「どうぞお好きに、LCに見つからないようにね♪」「内緒にしておきますよ」 02:05 *GM    topic : 【竜(低) ルイス クートーキエレノア(明)】 17m ツバト(灯)10m ラウル 02:05 (ツバト  ) 「…高くつきそうだぜ。」にっと。 02:05 (エレノア ) そのまま装備して左に攻撃っと 02:05 (ツバト  ) ごーごー! 02:05 (クーリッタ) いっちゃえいっちゃえー 02:05 (エレノア ) 魔法 2d+18+7+1+2-2 物理 2d+19+7+1+2-2 02:05 (GM   ) [DICE] エレノア  > 魔法 2D6[6,3]9+18+7+1+2-2 = 35 物理 2D6[5,4]9+19+7+1+2-2 = 36 02:06 (GM   ) 2d+19-2**2 てい 02:06 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[3,2]5+19-2 = 22 2回目:2D6[2,2]4+19-2 = 21 てい 02:06 (GM   ) あうち 02:06 (ツバト  ) いけー 02:06 (クーリッタ) どかんといっちゃえー 02:07 (エレノア ) 「さあ踊れ!」 魔法 r17@10+18+13+1+2+2+2  物理   r20+19+13+1+2+2+2+4+3 02:07 (GM   ) [DICE] エレノア  > 「さあ踊れ!」 魔法 R17[2,2:2]2+18+13+1+2+2+2 = 40 物理 R20[6,2:6]6+19+13+1+2+2+2+4+3 = 52 02:07 (GM   ) 75受領で左も落ちました 02:07 (ツバト  ) ナイスー 02:07 (エレノア ) クリポンしてもあんまし変わらんかった! 02:07 (ツバト  ) w 02:07 (トーキ  ) w 02:07 (クーリッタ) いやかーなりちがうよーw 02:08 (GM   ) あとはルイスかな? 02:08 (エレノア ) おっとお面で回復と 02:08 (GM   ) ほいほい 02:08 (ルイス  ) はい、それじゃ行きます 02:08 (ルイス  ) 魔香水をかけてデモンフィンガーとジャイアントアームとリカバリィで頭に攻撃です 2d+20+1+2+2 02:08 (GM   ) [DICE] ルイス   > 魔香水をかけてデモンフィンガーとジャイアントアームとリカバリィで頭に攻撃です 2D6[1,1]2+20+1+2+2 = 27(1ゾロ) 02:09 (ルイス  ) 変転で当てますね 02:09 (GM   ) やっぱしかー 2d ゾロ回避! 02:09 (GM   ) [DICE] GM    > やっぱしかー 2D6[2,1]3 = 3 ゾロ回避! 02:09 (GM   ) おぅふ 02:09 (ルイス  ) ダメージです r70+24+1+2+2+3 02:09 (GM   ) [DICE] ルイス   > ダメージです R70[5,3:16]16+24+1+2+2+3 = 48 02:09 (ツバト  ) いっけー! 02:09 (GM   ) 32受領ー 02:09 (ルイス  ) HP-5で終わりです 02:10 (GM   ) ではこちら参ります。 2R裏 火竜 02:10 (ツバト  ) こーい。 02:10 (GM   ) リカバリィでそれぞれ回復してと。 02:11 (GM   ) じゃあ乱戦エリアにスタンクラウドいってみよう 02:11 (ツバト  ) お。 02:11 (GM   ) 2d+15-2 一括。対象乱戦内PC。毒属性。 02:11 (GM   ) [DICE] GM    > 2D6[5,3]8+15-2 = 21 一括。対象乱戦内PC。毒属性。 02:11 (クーリッタ) やっぱりね…ってキャー>< 02:12 (ツバト  ) 制御なんてもってるし・・・。 02:12 (GM   ) 魔法生物は毒無効ですしねw 02:12 (トーキ  ) 2d+17+4-1 焼肉マント抵抗 02:12 (GM   ) [DICE] トーキ   > 2D6[2,3]5+17+4-1 = 25 焼肉マント抵抗 02:12 (ツバト  ) あ、そうか。 02:12 (クーリッタ) 2d+1+14+4+4 生命抵抗[毒・病気][魔力撃ぺな,バイタル] 02:12 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 2D6[4,3]7+1+14+4+4 = 30 生命抵抗[毒・病気][魔力撃ぺな,バイタル] 02:12 (ツバト  ) せふせふ。 02:12 (ルイス  ) 抵抗 2d+18+4 02:12 (GM   ) [DICE] ルイス   > 抵抗 2D6[1,5]6+18+4 = 28 02:12 (クーリッタ) ふにゃ…こわぃ 02:13 (エレノア ) 魔力15ではなぁー   2d6+18+4-2 失敗したりして… 02:13 (GM   ) [DICE] エレノア  > 魔力15ではなぁー 2D6[2,3]5+18+4-2 = 25 失敗したりして… 02:13 (GM   ) 精神抵抗だけど、耐えてるね 02:13 (ツバト  ) おっけい。 02:13 (クーリッタ) あ、すまそ>< 02:13 (トーキ  ) 2d 燃えるけどこの空間では 02:13 (GM   ) [DICE] トーキ   > 2D6[2,6]8 = 8 燃えるけどこの空間では 02:13 (トーキ  ) かんだねw 02:13 (エレノア ) 成功 炎は12以上防ぐので振らない 02:13 (ルイス  ) 一応? 2d 02:13 (GM   ) [DICE] ルイス   > 一応? 2D6[3,3]6 = 6 02:14 (GM   ) では尻尾は乱戦全員にぶーんと。 02:14 (GM   ) 2d+21-2 命中ー 02:14 (GM   ) [DICE] GM    > 2D6[5,6]11+21-2 = 30 命中ー 02:14 (ツバト  ) うはー 02:14 (エレノア ) 余裕で当たる 2d6+17-2+1 02:14 (GM   ) [DICE] エレノア  > 余裕で当たる 2D6[3,4]7+17-2+1 = 23 02:14 (クーリッタ) 2d+1+14+6 回避[鹿,魔力撃ぺな,ブレス] たかーぃー 02:14 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 2D6[3,2]5+1+14+6 = 26 回避[鹿,魔力撃ぺな,ブレス] たかーぃー 02:14 (ルイス  ) 回避 2d+18+1+1 02:14 (GM   ) [DICE] ルイス   > 回避 2D6[1,1]2+18+1+1 = 22(1ゾロ) 02:14 (トーキ  ) 2d+19+2+1+1-1 わおw 02:14 (GM   ) [DICE] トーキ   > 2D6[3,5]8+19+2+1+1-1 = 30 わおw 02:14 (トーキ  ) 30で回避成功 02:15 (トーキ  ) クルンとね 02:15 (ルイス  ) ファンブルで 02:15 (ルイス  ) 防御ファンブル 1d 02:15 (GM   ) [DICE] ルイス   > 防御ファンブル 1D6[6]6 = 6 02:15 (GM   ) 2d+18+2 とりあえず全員にダメージ 02:15 (GM   ) [DICE] GM    > 2D6[2,2]4+18+2 = 24 とりあえず全員にダメージ 02:15 (ツバト  ) う 02:16 (ツバト  ) 防護点無効 02:16 (エレノア ) なぜか虫しないで熊を2回使っていた・・・ 7もらい 02:16 (クーリッタ) いろいろ入って10点もらい>< 02:16 (ルイス  ) FP2は有効なのかな? 02:16 (GM   ) でも24点なんだよなぁ・・無効になるのは防護点だけですね 02:17 (ルイス  ) それじゃ22もらいますね 02:17 (GM   ) ではそちらー 3R表 PCs 02:17 (GM   ) さー止めをさすがいいさ!w 02:17 (ツバト  ) パラミスもいらないな。 02:18 (トーキ  ) れっつごー 02:18 (ツバト  ) 留めいっちゃえー 02:18 (ルイス  ) ごー 02:18 (クーリッタ) いっちゃえいっちゃえー 02:18 (ツバト  ) 人任せかいw 02:18 (トーキ  ) なんて欲のない前衛たちw 02:18 (エレノア ) こいつは欲があるからいく! 02:18 (クーリッタ) ごーごー! 02:18 (トーキ  ) いけー 02:19 (ルイス  ) ごー 02:19 (ツバト  ) ごーごー! 02:19 (エレノア ) 熊巨人ノレッジ 物理武器収納 MA魔力撃 造るのは同じクリポン 02:19 (エレノア ) 2d6 02:19 (GM   ) [DICE] エレノア  > 2D6[2,2]4 = 4 02:19 (エレノア ) 2d+18+7+1+2-2**2  02:19 (GM   ) [DICE] エレノア  > 1回目:2D6[3,5]8+18+7+1+2-2 = 34 2回目:2D6[3,4]7+18+7+1+2-2 = 33 02:20 (GM   ) 2d+20-2**2 避けるー 02:20 (GM   ) [DICE] GM    > 1回目:2D6[1,2]3+20-2 = 21 2回目:2D6[3,3]6+20-2 = 24 避けるー 02:20 (GM   ) あたた 02:20 (ツバト  ) いっけー! 02:20 (エレノア ) r17@10+19+13+1+2+2+2**2 落ちるといいな・・・魔法ダメージ 02:20 (GM   ) [DICE] エレノア  > 1回目:R17[6,6:8][5,6:7][4,5:6]21+19+13+1+2+2+2 = 60 2回目:R17[3,3:4]4+19+13+1+2+2+2 = 43 落ちるといいな・・・魔法ダメージ 02:20 (ツバト  ) GOOD。 02:20 (クーリッタ) だいかいてーん 02:20 (ルイス  ) ナイスです 02:20 (GM   ) 全快からでも落ちてる数値ですwww 02:21 (ツバト  ) www 02:21 (トーキ  ) ナイスナイスw 02:21 (クーリッタ) ないすーノ 02:21 (エレノア ) 「これで95体目・・・・ふふふあと5匹・・」 02:21 (GM   ) エレノアのマナの塊の剣が竜の頭部を切り裂き、ゆっくりと崩れ落ちていきます。 02:22 (ツバト  ) ノレッジキュアハをルイスに。 2d r30+17+2 「やーれやれ。」 02:22 (GM   ) [DICE] ツバト   > ノレッジキュアハをルイスに。 2D6[2,6]8 = 8 R30[5,3:8]8+17+2 = 27 「やーれやれ。」 02:22 (GM   ) 体が徐々にばらばらになり、こてっと核となっている魔動部品らしきものが落ちてきます。 02:22 (ツバト  ) 「げっと!」 02:22 (エレノア ) おかしい毎ターン熊使ってる・・・ぼけたか 02:22 (ルイス  ) 「ツバトさんありがとー」 02:22 (GM   ) 見ると分かりますが、★の形をしています。壁にはまるサイズのものです。 02:22 (トーキ  ) 「さんきゅ~」クルンと一礼してローブはおりなおす 02:22 (ツバト  ) 「つまり、こいつが鍵ってわけだ。」 02:23 (ルイス  ) 「倒して他の数えてたんだ。100体になったらどうするの?」 02:23 (クーリッタ) 「…ふにゃふにゃ……目標ゲットです」 02:23 (GM   ) そして先ほどは気付きませんでしたが、後ろの大広間の柱の突起がいくつか溶けています。 02:23 (ツバト  ) …。 02:23 (ツバト  ) 観察、溶け出してる? 02:24 (エレノア ) 「これで依頼完了だな。・・・ん、大した意味はない1000、万を目指すだけだ・・・ククク」 02:24 (クーリッタ) …えーと、さっきの熱線はw 02:24 (GM   ) 中央の柱の突起の一部である銀がとけ、銀の塊(4000G)が、1d個入手できます。 02:24 (ツバト  ) はっ 02:24 (エレノア ) おおおー 02:24 (ツバト  ) わーい。 02:24 (クーリッタ) やったぁああ 02:24 (トーキ  ) ナイトメアいじめじゃなかったw 02:24 (エレノア ) 止めてないと収穫できんかったのか 02:24 (GM   ) 柱自体はなんともないですね。熱を遮断する素材で出来ているようです。 02:24 (ツバト  ) ゲットします。 02:24 (ラウル  ) 「あれ、貰って行きましょうか…」 02:25 (GM   ) 止めてないと、塊にならず飛び散ってましたw 02:25 (ツバト  ) すばらしいw 02:25 (クーリッタ) いたそー><w 02:25 (トーキ  ) 「当然、思わぬ報酬いただき~」「イービス、ご機嫌だね」「もちろん」 02:25 (ルイス  ) 「うーん、万は大変そうですね」 02:25 (GM   ) というわけで、皆さんは無事鍵を手に入れることが出来ました。 02:25 (クーリッタ) 「ふにゅ……ごほーびごほーびです」 02:26 (ツバト  ) 「おら、もどるぞー。」剥ぎ取りをすませてから。 02:26 (トーキ  ) 「でもいつか達成しそうで怖いわね」「何体倒したら穢れたり、浄化される武器とか防具装備しながら達成しろよ」 02:26 (ルイス  ) 「はーい」 02:26 (クーリッタ) 「はーぃにゃ!いきましょー!」 02:27 (GM   ) では皆さんは無事鍵を入手し、ベアスの元に戻りました。 02:27 (トーキ  ) 「はっ、温泉!!」「またはいりに来ればいいんじゃない?」 02:27 (ツバト  ) 「ほら、鍵だぜ。」ひょいっと。 02:27 (クーリッタ) 「……あとでのーんびりはいらせてもらお」 02:27 (GM   ) ベアス「うむ。ありがとう。ほれ、彫像は砕けて、また徐々に動き出しているぞ」 02:27 (エレノア ) 明かりが消えてて間違って誰かが踏むんですね! 02:28 (ツバト  ) 「ほう。」 02:28 (ツバト  ) www 02:28 (ルイス  ) ボイラーがないから今度は冷たそうです 02:28 (トーキ  ) そんなへまはしそうだw 02:28 (GM   ) 見ればその通り、欠片が蠢いています。 02:28 (ツバト  ) 「これが元に戻ったとき、最後の鍵に繋がるってわけだ。」 02:28 (クーリッタ) 「…ふにゅ…いったい奥にはなにがあるんだろ…」 02:29 (トーキ  ) 「ちょっと、きみが悪い動きしてるわね」「あはは・・・」 02:29 (GM   ) ベアス「だと思う。また別の場所の、別の遺跡になるんだろうな」 02:29 (エレノア ) 「なるほど・・・手が空いていれば腕を貸そう、また宿に依頼を寄越すといい」 02:30 (ツバト  ) 「ああ、楽しみだ。」 02:30 (GM   ) ベアス「何はともあれ、よくやってくれた」と、ねぎらいの言葉を受けつつ、今回のセッションは終了となります。 02:30 (クーリッタ) 「遺跡探検はたのしかったにゃ!」 02:30 (トーキ  ) 「またのご指名お待ちしております」 02:30 (ルイス  ) 「うん、そのときはよろしくです」 02:31 (GM   ) 二日かけて帰り、無事報酬をもらい、久々の収入に喜んだりしていたその頃。 02:31 (GM   )   02:31 (GM   )   02:31 (GM   ) ベアス「ふふ・・・やはり素晴らしいな。さてもっと研究するか」 02:32 (GM   ) と、寝不足の真っ赤な目で楽しそうに研究しているベアスでした。 02:32 (GM   )   02:32 (GM   )   02:32 (GM   )   02:32 (GM   ) 奇妙な遺跡~第三の鍵~ 02:32 (GM   )   02:32 (GM   ) 続く 02:32 (GM   )   02:32 (GM   )   02:32 (GM   )   02:32 (GM   ) お疲れ様でしたー 02:32 (ツバト  ) お疲れ様でした。 02:32 (ルイス  ) お疲れさまでした 02:32 (ツバト  ) なんだかこわいw 02:32 (トーキ  ) お疲れ様でした 02:32 (トーキ  ) ベアスラスボスフラグ化 02:33 (GM   ) 例えるなら・・・萌えアニメをぎらぎらしながら見ている人みたいな感じだから、怖いことは怖いかもしれないw 02:33 (GM   ) #17+14+14 02:33 (GM   ) [DICE] GM    > 17+14+14=45 02:33 (トーキ  ) それはw 02:34 (ツバト  ) 付け替えて +4変転あり。 02:34 (クーリッタ) おつかれさまでしたーノ 02:34 (ツバト  ) ww 02:34 (クーリッタ) つけかえて +2変転ありー 02:34 (エレノア ) おまかせー 02:34 (ルイス  ) 無しです 02:34 (トーキ  ) なしなし~ 02:34 *GM    topic : 経験1450 or  報酬10000+4000*1d+剥ぎ取り 名誉欠片17 02:34 *GM    topic : 経験1450 or 1790  報酬10000+4000*1d+剥ぎ取り 名誉欠片17 02:34 (ツバト  ) ゴルガウスいきます。 02:34 (クーリッタ) ごーごーノ 02:34 (ルイス  ) ごー 02:34 (GM   ) どぞー 02:34 (ツバト  ) 2d+4  02:34 (GM   ) [DICE] ツバト   > 2D6[6,4]10+4 = 14 02:34 (ツバト  ) おっし! 02:35 (クーリッタ) でたわぁw 02:35 (クーリッタ) つぎもいっちゃえー 02:35 (ツバト  ) うまー 2d+4 02:35 (GM   ) [DICE] ツバト   > うまー 2D6[2,2]4+4 = 8 02:35 (ツバト  ) 変転、16 02:35 (エレノア ) ないすー 02:35 (クーリッタ) じゃぁつぎのうまーいっちゃうね 02:35 (ツバト  ) 最後はまかせた 02:35 (GM   ) ごー 02:35 (クーリッタ) 2d+2 うまー 02:35 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 2D6[2,2]4+2 = 6 うまー 02:35 (ツバト  ) おっけい 02:36 (エレノア ) 変転で14かな 02:36 (ツバト  ) 14. 02:36 (GM   ) ほいほい 02:36 (クーリッタ) うん 14- 02:36 (ラウル  ) おぉー 02:36 (GM   ) で、銀塊1dおねー 02:36 (ツバト  ) 振るぜー 02:36 (エレノア ) どぞ 02:36 (トーキ  ) いっけー 02:36 (クーリッタ) ごーごーノ 02:36 (ツバト  ) 銀塊 1d 02:36 (GM   ) [DICE] ツバト   > 銀塊 1D6[1]1 = 1 02:36 (ツバト  ) うわーいw 02:36 (エレノア ) ぐふ・・・ 02:36 (ラウル  ) 変転だー!w 02:36 (クーリッタ) うわーぃ>< 02:36 (GM   ) #10000+5000+5000+4000 02:36 (GM   ) [DICE] GM    > 10000+5000+5000+4000=24000 02:37 (トーキ  ) 剥ぎ取り頑張ってくれたしOKOKさ 02:37 *GM    topic : 経験1450 or 1790  報酬14000 名誉欠片17 02:37 (GM   ) 分かりやすかったw 02:37 (ツバト  ) ま、エレノアに振ってもらえばよかったなかなw 02:37 (ルイス  ) 剥ぎ取りでいっぱいもらえるので大丈夫です 02:37 (ツバト  ) w 02:37 (エレノア ) 誰振っても同じさ! 02:37 (ツバト  ) かけらよろ。 02:37 (ルイス  ) 振りますね 02:37 (ツバト  ) ほい。 02:37 (クーリッタ) ごーごー 02:37 (ルイス  ) 名誉 17d 02:37 (GM   ) [DICE] ルイス   > 名誉 17D6[4,4,2,3,6,6,2,3,5,5,3,2,6,6,1,1,3]62 = 62 02:38 *GM    topic : 経験:1450 or 1790  報酬:14000 名誉:62 02:38 (ツバト  ) ちょいおおめ。 02:38 (GM   ) では後は成長とー、あとコネか 02:38 (クーリッタ) ちょちどっちゃりでもうれしい 02:38 (ルイス  ) #成長 ルイス 02:38 (GM   ) [DICE] ルイス   > 2D6[6,6:12] 精神力 ルイス 02:38 (エレノア ) #成長 エレノア 証:心 02:38 (GM   ) [DICE] エレノア  > 2D6[6,2:8] 精神力, 敏捷度 エレノア 証:心 02:38 (ツバト  ) #成長 ツバトは知力が欲しい。 02:38 (GM   ) [DICE] ツバト   > 2D6[2,6:8] 敏捷度, 精神力 ツバトは知力が欲しい。 02:38 (クーリッタ) #成長 クーリッタ 精神以外ならうれしーな 02:38 (GM   ) [DICE] クーリッタ > 2D6[2,6:8] 敏捷度, 精神力 クーリッタ 精神以外ならうれしーな 02:38 (トーキ  ) #成長 心あり 02:38 (GM   ) [DICE] トーキ   > 2D6[3,1:4] 筋力, 器用度 心あり 02:38 (エレノア ) 精神 02:38 (ラウル  ) #成長 ラウル 02:38 (GM   ) [DICE] ラウル   > 2D6[6,4:10] 精神力, 生命力 ラウル 02:39 (トーキ  ) ふりなおし前 #成長 02:39 (GM   ) [DICE] トーキ   > ふりなおし前 2D6[1,1:2] 器用度 02:39 (クーリッタ) む、敏捷かなこれ 02:39 (ツバト  ) 敏捷度 02:39 (ルイス  ) 精神で 02:39 (ラウル  ) 生命貰っておこうかな 02:39 (トーキ  ) はっはー器用度だ>< 02:39 (GM   ) コネはマギテック協会の中間管理職 ベアス(5:20:100)いる方は1段階消費取得で。 02:39 (トーキ  ) もらっておきますw 02:39 (ツバト  ) 顔見知りもらいます。 02:39 (クーリッタ) はーぃ、顔見知りだけいただきまーす 02:39 (エレノア ) 貰っときます 02:39 (ルイス  ) もらいます 02:39 (ラウル  ) 今回は顔見知りになっておくかなw 02:39 (ツバト  ) 次回の仕事に繋がりそうだからな☆ 02:40 *GM    topic : 経験:1450 or 1790  報酬:14000 名誉:62 エレ、精神 クー、敏捷 ツバト、敏捷 ルイス、精神 ラウル、生命 トーキ、器用( 02:40 (ツバト  ) OK 02:40 (トーキ  ) OK 02:40 *GM    topic : 経験:1450or1790 報酬:14000 名誉:62 エレ、精神 クー、敏捷 ツバト、敏捷 ルイス、精神 ラウル、生命 トーキ、器用( 02:40 (GM   ) まあ見えるからいいかw 02:40 (エレノア ) おk 02:40 (GM   ) GMBは保留で。 02:41 (ツバト  ) はーい。 02:41 (トーキ  ) はいな~ 02:41 (クーリッタ) 1450でもらいまーすノ 02:41 (GM   ) では皆さんお疲れ様でしたー&お付き合いありがとうございましたー。 02:41 (ラウル  ) 経験点は… 02:41 (トーキ  ) 1790でもらいます 02:41 (エレノア ) おつー 02:41 (ラウル  ) お疲れ様でした~ 02:41 (クーリッタ) お疲れ様でしたーノ 02:41 (ルイス  ) お疲れさまでした 02:41 (ツバト  ) 1450でもらいます。ありがとうございました。 02:41 (ラウル  ) ea13-14 02:41 (GM   ) [DICE] ラウル   > Skill:A13-14>12000 = 12000 02:41 (トーキ  ) お疲れ様でした、夜遅くまでありがとうございました 02:42 (ルイス  ) 1450もらいます 02:42 (ラウル  ) 高いほうで貰って14に近づけるか