ソードワールドプレイヤーに100の質問 1.ハンドルネームを教えてください。 NightOwlです。(´∀`*) でも、梟とか、オウル、アウルって呼ばれることが多いかも? 2,TRPG歴を教えてください。 8年前に2か月ほど、それから6年ぐらいやってなかったけど、2年前からはいろいろと 3,ソードワールド(初代・完全版・2.0)との出会いを教えてください。 友人の家に遊びに行ったら、完全版のルルブ渡されて 「GMたのんだ!」って言われて、6人全員初めてのTRPGの中でGMやった時ですね(’’; 4,初めてソードワールドの卓に参加したのはいつですか? 中学2年生のころですn・・・・って、これ2,3,4総合すると実年齢バレね?(;´Д`) 5,質問4で答えた卓の感想は? 今から思うと、めちゃくちゃハチャメチャ シナリオもマスタリングもあったもんじゃなったけど、とにかく楽しかった 6,質問4で答えた卓で学んだことはありますか? 楽しんだもの勝ち! 7,TRPG歴の中でソードワールドはどのような存在でしょうか? 一番やって、一番好きなシステムかな(´∀`*) 8,ソードワールドの良い点を教えてください。 システムが結構わかりやすくて、特別なダイスがいらない。 あと、すごくベーシックな中世ファンタジーの世界観が好きです。 9,ソードワールドに悪い点、改善してほしい点はありますか? 最近サプリが増えて異能バトル感が一気に強くなって、サプリ全導入環境だとあまり中世ファンタジーを感じられないところかな 10,物足りなさを感じることはありますか? 具体的にはどのような点が物足りないでしょうか? グラランの初期筋力に物足りなさを感じるかな 魅力ということもできますが 11,ルールブック、サプリメント以外でソードワールドに関する書籍を持っていますか? 買って読んでるのはリプレイのUSAぐらいかな? 12,ワールドガイド、リプレイ等で印象深いキャラクターはいますか? USAのミケがかわいいです(∀`*ゞ) 13,質問12でそのキャラクターを選んだ理由は? かわいいから。それ以外に理由がいる? 14,好きな大陸や地方、都市を教えてください。 フェイダンかな?花の都っていうイメージが好きです 15,質問14でその場所を選んだ理由は? んー 花の都。響きが好きです 16,ソードワールドの世界観について一言お願いします。 自分の考える世界観は、やっぱり自分では好きかなw 17,ソードワールド史には魔神戦争やオーファン吸血鬼騒動、ザルツ地方連合軍のレーゼルドーン大陸遠征、謎の円盤状魔導機械によるルーフェリア神殿大破など様々な事件がありますがその中で印象深い事件はありますか? リプレイとかあんまり読まないからよくわかんないや(´・ω・`)ルルブも歴史パートは読み飛ばしてます。関連卓建てるときに真面目に読むぐらい 18,質問17でその事件を選んだ理由は? だから、わからないって!!(;´Д`) 19,質問17で答えた事件にあなたのキャラクターが何らかの理由によって参加したとするとどのような役割を演じたと思いますか? 事件の中心で、自分の意志を貫ける子だったらいいな! どんな事件かしらねぇけどw 20,これはソードワールドに無くてはならない存在だと思うものはありますか? グララン 21,好きな種族や使用キャラクターに最も良く選んだ種族を教えてください。 ぐららん 22,質問21でその種族を選んだ理由は? ぐっららーん♪ 23,キャラクターを作る上で最も使いやすい設定はありますか? 親がいないって設定がやりやすいかな?  RP固まってない言い訳にもなるしw 24,好きな技能を教えてください。 マギテックかな。 25,質問24でその技能を選んだ理由は? トリッキーな魔法が多いので好きです 26,最もお世話になっている、あるいはお世話になったアイテムはなんでしょうか?  魔晶石。まずはこれ、とにかくこれ、これ無しでは語れない 27,質問26で答えたアイテムについて特に印象に残っている思い出はありますか? んー、敵に捕まって装備全部はがれたところから助けられて、自分もつらいだろう時にガゼル用の石もらったことかな。 28,ソードワールドで敵役といえばこの魔物だ、と言える魔物はいますか? ドレイク!これに尽きると思います(´∀`*) 29.ソードワールドには様々な神が存在します。その中で好きな神を教えてください。 ザイア様かな 30,質問29でその神を選んだ理由は? 自己犠牲精神かな? 31,ソードワールドで遊ぶときに気をつけていることはありますか? 全力で楽しむこと。自分も周りも 32,セッションの長さは何時間ほどが遊びやすいと思いますか? わりあい何時間でも、それこそ面白い話なら20時間ぐらいは行けるかと 33,キャンペーンに参加したことはありますか? なんどか、自分で建てたことも他の人のに参加したことも 34,セッションでの印象深い体験、忘れられないハプニングなどがあれば教えてください。 ダイス様とランダム様にはいつも笑わせてもらっています。 35,セッションにはウィルダネスやシティなど様々な形式がありますが、その中で遊びやすい、楽しいと思うものはどれですか? シティが楽しいかな?みんなで意見擦り合わせながら、少しでも良い結果を目指している感じがして好きです 36,苦手だと思うセッション形式はありますか? 選択肢がないセッションは本を読んでサイコロ振っているだけって感じがして疲れるかな 37,長い休みをもらって時間を気にせずソードワールドで遊べるとします。どんなシナリオをやってみたいと思いますか? やっぱり超大型キャンペーンをやって見たくなるかな? 新米冒険者が最終的に世界を救う英雄になるようなやつ! 38,ダイス運は良い方ですか? ファンブルはあんまり多くない気がします。 いい感じに平均7ぐらいじゃないのかな? 39,ダイスの出目に救われた、あるいは見放されたと思った時はありますか? それは具体的にどんな時でしたか? 他の人がそうなってるのは何度も見ているけど、自分ではあんまりないかなw 40,仮にダイスの出目を操る超自然的な存在がおり、それが目の前に現れたとします。何かお願いはありますか? あるいはどうしてやりたいですか? 狙ってファンブルだせるようにお願いします^q^ 41,キャラクター作成時に能力値で振ったダイスの目が思ったより良かった、あるいは悪かった時の思い出を教えてください。 人間冒険者とか振ると、なんかステがグラランっぽい(;´Д`) 振ってみて、器用と敏捷と精神が20より低いとなんか全体的に低い気がする 42,最初期のキャラクターを動かす時これだけは忘れてはならないと思うことはありますか? スカウト用ツール! 43,新米冒険者がまず超えるべき壁と言えば何を考えますか? 冒険者を続ける目標を見つけることかな? 44,熟練冒険者になっても油断できないと思えるものは? 支援たし忘れ(;´Д`) 45,キャラクターを作成する時にロールプレイ上の、あるいは成長の目標をきっちりと決めますか? 作成時には決めてないかな?何回か動かしてみて、PL的に足りないなって思う物を成長目標にしています 46,キャラクターの設定は風来坊のようなしがらみのない物が好きですか? それとも仇を探しているなどの重い物が好きですか? 重いものが好きかな? 仇とかは一回やって後悔したけd 47,セッションを行っていく内にキャラクターの内面、あるいはロールプレイに変化が起こっていくのを自覚したことはありますか? よくある ありすぎて困るぐらいにはw 48,あなたが演じやすいキャラクターの属性を教えてください。 無邪気、純粋、1つの事にうちこむ人 49,自分にはこういうキャラクターのロールプレイは難しいと思えるキャラクターの設定や性格を教えてください。 無口なキャラクターかな。 必要な時に意見をある程度発信できないとPLがストレスを感じます。 50,映画や小説などの登場人物をモデルにしてキャラクターを作ったことはありますか? 作ったことないし、たぶんずっと作ることはないと思います 51,あなたのキャラクターがデータ上望みうる最高レベルの技能や装備を得ました。何をやらせたいですか? 引退させて、穏やかな日常を過ごさせたいです。 そこまで、一緒に冒険してくれた感謝と共に 52,あなたのキャラクターが引退、あるいは死亡するとします。どのような理由によるものが良いと思いますか? 自分の選んだ結果で信念とおして死んだり、PCなりの幸せを見つけてそのために引退したいかな 後悔なく、胸を張れるようでありたいです。 53,今まで作成したキャラクターの中で印象深いものを一人上げてください。 グラランのルウルかな。 PLがびっくりするぐらい、色々な人に出会って成長して 今は引退しましたが、一片の悔いもないPCです。 54,今まで作成したキャラクターでうまくロールプレイできなかった、設定を活かせなかったなど失敗したものはいますか? ドレイクのヘルスかな? 仇を設定したら、その仇があまりサイトにこなくなった瞬間モチベーションが急降下してしまいました。 55,意識したわけではないのに素の自分が一番良く出ていると思えるキャラクターはいますか? グララン全般は、結構素が出ている気がします。 56,セッション中は感情移入してそのキャラクターにあった行動をするタイプですか? それともロールプレイは一先ず置いておいて最適だと思える行動をこなしていくタイプですか? それが、仲間を危険に晒さないと言える範囲でキャラクターの思い通りに。かな 57,セッション中の重要な場面でプレイヤーとしては何らかの行動をしたいが、キャラクターとしてはそれ以外の行動をするだろうと思うシーンに入りました。どう乗り切りますか? キャラクター優先かな 58,セッション中の出来事がきっかけで思いもよらない設定や性格が生まれようとしています。例えば突然仇が出来たり、変な称号をもらったなど。その設定もロールプレイに組み込みますか? 追加の出来事おいしいです(*´ω`*) 59,キャラクターを動かしていて自分のロールプレイに驚いたことはありますか? 質問の意味が分からないです。RPしているのは自分なのに、驚く要素はないかと 60,自分を最大限モデルにしてキャラクターを作りました。技能、所持アイテムは? スカラーlv1 アイテムはマギスフィアいっぱい かな?w 61,セッション中に気をつけていることはありますか? GMの世界へのネガ、裁定への不満たれ流し、寝落ち、地蔵にだけは絶対ならないように心掛けています。 62,交渉役やマップ作成、時間管理など自分自身の役割を自覚して参加していますか? あんまりしてないかもです。その時必要だと思うことをいっつも探して、見つけたらやる感じかな? 63,強いてあげるなら自分のプレイヤーとしての役割はなんでしょうか? んー、提案でしょうか?できそうなことをどんどん上げて、他の人にたたきあげてもらう役割かもしれません。 64,仲間とよく相談して次の行動を決めますか? それともとりあえずそのセッションで主役だと思えるキャラクターに従ってその行動を補佐しますか? できればよく相談してとは思っていますが、できているかと言われると怪しいです。 65,セッション中の技能やダイスによらない行動(例えば交渉失敗、リドルで間違った答えを出す、優先順位を間違えて重要な情報を逃がすなど)で失敗してしまいました。挽回するためにひたすら前に出ていきますか? それとも自重して行動を慎みますか? 周り次第かな? 周りが許してくれるなら、何が悪かったのか考えてから前に出ると思います。 66,ルールブックに書いていない事なら基本的にやってもいいと思いますか? それがやりたいことだったり、必要だと思うなら、やってもいいんじゃないかな? 67,セッション中にこれだけはやってほしくないとGMを含む参加者に望むことはありますか? GMの世界へのネガ、裁定への不満たれ流し、寝落ち、地蔵 やられると、セッション開催を後悔するぐらいには嫌いです。できるだけ、こういうことをしようと思わないシナリオを作れればいいのですが 68,ロールプレイさえできればキャラクターの成長や装備などに拘りや遊びは必要ないと思いますか? RPできていて、満足できているなら問題ないんじゃない? 69,RPで遊びきることと事件を解決すること、どちらにより強い達成感を覚えますか? RPで事件解決できれば最高だけど、 どっちかしか取れないって言うなら事件解決かな 70,誰か一人を盛り立てるように仲間が補佐するのと、一人一人が活躍しようと行動するのとではどちらがセッションを面白くできると思いますか? シナリオとの兼ね合い次第だと思うから、どっちともいえないかな 71,GMをする楽しさとはなんだと思いますか? 自分のやりたいことを表現できること。それを面白いって言ってもらえること。 自分の予想以上の物を出してもらうこと、かな 72,GMをする上で気をつけていることはありますか? できるだけ、全員が参加できて退屈しない話にしたいですね 73,GMとして得意なセッション形式は何ですか? んー、ギミック戦闘とか作るのが好きです。バスターになるのかな 74,シナリオを組む上でこだわりはありますか? できたときに、自分で参加したい! って思える物を作ることかな 75,プレイヤーたちが予想通りの行動をするとは限りません。あなたがGMをしていてその状況に陥った時、アドリブは効きますか? アドリブ力はそんなに高くないかな(´・ω・`) でも、それをPCが選んだなら全力でそれにぶつかる覚悟をもってGMやっているつもりです。 76,じっくりとセッションシナリオ、ギミック、戦闘を設定しますか? 結構じっくり作るかな? でも、アドリブ100%卓とかもたまにやりますが 77,ソードワールドの世界観はGMとして馴染みやすいですか? 自分の世界なら、やっぱり馴染みやすいですねw 78,GMを一言で表すなら? TRPGを一番楽しめる可能性のあるポジションかなw 79,自分のマスタリングは厳しいと思いますか? RP無しでの、行動とかについては結構厳しいも? 80,目標とするマスタリングはありますか? 皆を楽しませて、自分も楽しめるマスタリングかな? 81,自分以外のプレイヤーのキャラクターで特に好きなキャラクターはいますか? ミーファちゃんです。というか、自分以外のキャラに魅力的なキャラが多すぎて困ります 82,記憶に残っている中で最もおもしろかったと思えるセッションを教えてください。 冬 GMの 月の雫、魂の閨 トロGMの 復讐するは我にあり かな。自分の中では同一1位です 83,GM、PLを問わず参加したセッションで最も困ったことを教えてください。 周りのレスとか、意思表示がないと困ります。 84,セッション中、プレイヤーやGMの行動に度胆を抜かれたことはありますか? 数えきれないほどw 85,自分のプレイスタイルに最も影響したと思う出来事を教えてください。セッション以外のこと、例えば映画や小説を見たなど、でも構いません。 冬 GMの 月の雫、魂の閨 という卓で、RPの可能性を学んで、GM,PL時ともにプレイスタイルが変化した気がします。 惜しむべくはそれが後悔と共に、という点ですが。 86,ルールブック以外のソードワールドに関する書籍や映像作品をよく見る方ですか? リプレイはほとんど読まないかな? それ読んでいる時間にシナリオ作りたいです 87,ソードワールドの世界観にこだわりを持っていますか? あまりないですね。持ちすぎると、他のGMの世界に入れなくなる気がして。 88,ルールブックの説明に不足を感じることがあった時はどうしますか? ルール運用でもシナリオに組み込むための資料探しでも構いません。 自分で作るか、討論とかで聞くかですね。 自分で作る時は、参加者の世界観と衝突しないことを祈りながら。 89,参加したセッションでGMがオリジナルの設定を出した時、そういう考えもあるかと楽しめますか? 別の世界だと思って参加しますか? そういうのが楽しみで、オープンサイトでセッションに参加しています。 90,ソードワールドの世界を舞台に短編小説を書くことになりました。あらすじを簡潔に教えてください。 何の変哲もない村人がある事件をきっかけに、冒険者となり・・・ みたいな王道の英雄譚になるかな? 91,ソードワールド以外でプレイ経験のあるシステムを教えてください。 ダブクロ、アリアン、セイクリッドドラグーン、パラノイア 1回だけやったというなら、他にもいろいろ 92,コンベンションには行きますか? 一時期結構行ってましたね。いろんなシステムをやって見たくて 93,TRPG未経験者をセッションに誘ったことはありますか? 無いと思います。 94,TRPGを人に説明することになりました。簡潔に言うとTRPGとは? ゲーム性があって台本のない演劇 かな? 95,セッションでは小道具をよく使う方ですか? 使う方だと思います。 PLが状況を把握したり、モチベーション上げれるようにできるだけは 96,チャットやコンベンションなどセッションを行う環境は様々です。もっともやり易い環境を教えてください。 戦闘主体ならオフで友人と、単発セッション RP主体なら、こういうオンのオープンサイトかな 97,ソードワールドで未経験者に勧められる種族や技能、アイテムなどを教えてください。 グララン、スカウトフェンサー、魔晶石忘れずに 98,自分の参加したセッションのリプレイを見るのは好きですか? マスタリングが上手くいかなくって、少し落ち込んだときは上手くいったときのやつを読みますね 99,TRPGの醍醐味を教えてください。 自分の世界を作れるところ、他の人の世界に入れるところ 100,ソードワールドは好きですか? 好きですね(´∀`*) 以上で質問を終わります。回答ありがとうございました。