【ゴム】GOM Player Part13【プレーヤー】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:44:28 ID:ldXV8xrp0
- 多種のCodecを独自に内蔵するフリーの韓国製メディアプレーヤーです。
現在もバグフィックス、機能追加など開発更新が続いています。
V 2.1.6にて、ついにGOMの代名詞とも言うべき文字化け「大腸量」が修正に…
■公式サイト
日 ttp://www.gomplayer.com/jp/
韓 ttp://gom.ipop.co.kr/
中 ttp://www.gomplayer.cn/
英 ttp://www.gomplayer.com/main.html
■GOM Player まとめサイト@Wiki
ttp://www1.atwiki.jp/gomgom/
■過去スレ
【ゴム】GOM Player Part12【プレーヤー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1174963069/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:47:25 ID:ldXV8xrp0
- 三行目の大腸量云々は気に入らなかったら消してくれ>次立てる人
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:59:15 ID:bb2gZTKR0
- 逸物
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:49:15 ID:D9T7uZkH0
- >>1
さよなら「大腸量」乙です
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:57:08 ID:G1nmuukE0
- 大腸量ーっ!!!(つД`)
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:11:42 ID:Q+hGQbRp0
- 最近のバージョンは広告入るらしいけど、
いつどこに表示されるんですか?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:13:54 ID:lfCS8qc20
- 大腸量・・・
失ってから気付くものってあるよな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:21:57 ID:sGPRM6CS0
- 大腸量って何?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:25:07 ID:cp4fjkKD0
- >>6
今度のバージョン広告がでないな
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:25:56 ID:yDgw5Ew70
- 今回もゴムですか
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:27:42 ID:fpi6/5ll0
- 「GOMは作者の修正…命令に逆らおうとした…
コンパイラが落ちたのかとも思ったが、それはただ…
彼女にとってとても許せないことで…とても…当たり前のことで…」
「それで?」
「それだけだ…ちょっとした…ッ(つД`)」
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:28:46 ID:Q+hGQbRp0
- >>9
そうですか、バージョンしてみます。ありがとう。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:38:43 ID:IpLeYWgG0
- 1度も広告見たことないんだが、本当に出るの??
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:49:43 ID:If8Sn2Fb0
- 遂にverup来たか!
よっしゃあああああああああああ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:55:40 ID:If8Sn2Fb0
- >V 2.1.6にて、ついにGOMの代名詞とも言うべき文字化け「大腸量」が修正に…
そうなのか。開発が日本のgretechに移ったんだっけ?多分そのせいだよな
どうせなら、スレタイは
【ver2.16リリース】GOM Player Part13【もうチョンソフトとは呼ばせない】
これ位のインパクトのあるスレタイで良かったんじゃまいかw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:47:34 ID:HlFqAWQB0
-
【大腸量】GOM Player Part13【終焉】
で期待したのに・゚・(つД`)・゚・ウゥ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:49:11 ID:HlFqAWQB0
- 連投でスマンが大腸量パッチが欲しいなマジで
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:02:47 ID:vE0/IbeD0
- 質問です
GOMはISOを直読みすることはできないのでしょうか
できるのでしたらやり方を教えてください
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:06:11 ID:FSosIvym0
- そんなことできるプレイヤーあるの?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:19:12 ID:VMIdD9sh0
- きたああああああああああああ
けど、wmv関連の修正は無しか・・・。
てか、翻訳おかしいのは韓国人スタッフが日本語に訳してるの?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:20:46 ID:qV4m1JM60
- ギャグだとしたら韓国人センス高すぎだお
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:24:37 ID:KbkUe4+30
- 同一WMV
CPU負荷率
HAKO=20%
GOM=89%ww
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:22:01 ID:IJ3/SU8f0
- >>22
これはきっついよなー・・・。
だからwmvだけMPCで再生してる。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:42:07 ID:0GKxU2RE0
- なんか右上にフレームレートが表示されるようになった
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:25:09 ID:ISENKDD50
- >>22
公式に報告してやれ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:58:23 ID:aAP+Y9U70
- >>19
vlcができますよ
あとrulesPlayerもできたと思います
GOMが対応すれば最高なんですが・・・
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:45:56 ID:sTkgKcJY0
- AdultSatellitesで保存したflvが再生できないんだけど偽造ファイルかな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:49:09 ID:If8Sn2Fb0
- >AdultSatellites
これが良く分からんが、とりあえずMMname2を使ってみろ
MMname2のリネームで拡張子が変わらなかった場合、そのflvはvp6であると思われ
flvsplitterを入れてみな
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:53:57 ID:AbLWQwzs0
- バージョンうpして設定見て
修正箇所が無くなってて嬉しいやら悲しいやら不思議な感情になった
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:04:47 ID:vVlKeApD0
- 再生してるとジョイパッドが効かなくなるんだけどゲームしながら再生できるようにって設定できる?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:23:04 ID:aLmW1GmX0
- GOM Encoderってなに?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:30:48 ID:ZVF3nSMK0
- 質問です。
GOMで、「Live Leak」(動画共有サイト)の動画は再生できないのでしょうか?
音声は出ていますが、画面が真っ暗です。You Tube, Yahoo動画は普通に見ることが出来ます。
詳しい方教えてください。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:41:42 ID:sTkgKcJY0
- >>28
flvのままだったのでflvsplitterを入れたけどコーデックがありませんってでて音だけ流れます
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:48:42 ID:If8Sn2Fb0
- >>33
あぁ、ごめん
flvsplitterじゃ駄目なんだっけ。
Flash Video decoders入れてみ。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:50:00 ID:56QlNJbW0
- で、最新バージョンで何が変わったの?詳細なレポート希望。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:54:38 ID:STJDrBkP0
- >>35
大腸量
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:07:32 ID:HlFqAWQB0
- >>35
大腸量
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:08:18 ID:5WaodOeH0
- >>35
大腸量
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:14:52 ID:ENUf5QoH0
- かってにdatとかのアイコンをGOMに変更しやがったのでアンイストールしました………
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:17:07 ID:F8KDZdRY0
- >>39
大腸量
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:22:18 ID:thgsxOq90
- >>39
関連付けは、環境設定→その他→リンクから簡単に解除できるので、
もう一度インストールして下さい
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:08:48 ID:caIUSwh70
- >>39
anterix を使って設定を編集 → 保存 → エディタで一つの reg ファイルにまとめておく。
そうしておけばその reg ファイルをダブルクリックするだけで
アイコンや関連付けを復活させられるようになる。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:24:43 ID:dgVMWsli0
- >>42
大腸量
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:51:56 ID:HWixN36M0
- お、大腸量・・・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:27:31 ID:9LondkX10
- ちょっとはにかんだ感じの大腸量
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:05:40 ID:paldE4MH0
- なんで日本だけ最新版こんなにリリース遅いの?
嫌がらせ?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:34:30 ID:3SJa+ukw0
- >>46
反日
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:34:54 ID:8rAmlq7S0
- >>46
まさかとそんなことでと思ってはいたが、これまでの状況を見る限り、
やっぱり嫌がらせだろうな
毎回、バージョンアップのたびに、日本語分だけ極端に遅い
金儲けの観点からは日本を無視するわけにはいかないが、本心としては
日本人にはできる限り嫌な思いをさせたい
そこで、バージョンアップを一番遅くすることで、自分たちのはけ口にしている、
というところだろう
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:45:19 ID:Nds1QN220
- 大腸量以外何が変わったのかわからないので
別に遅くたっていいんですけどね^^
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:45:09 ID:v4jpkwlW0
- おまえらの思考回路怖いなwwwww
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:52:52 ID:gLmmcy/A0
- お前らこのソフトに一体いくら金払ってるの?w
そういえば最近字幕製作者逮捕されたニュースあったしGOMもヤバイかもね
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:58:42 ID:JPUujaHl0
- >>51
あっそ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:38:40 ID:s5O/HEkn0
- 嫌がらせとかワロタ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:45:41 ID:d11A23E20
- 日本人と言うか、この板の人って、
とにかく「最新版」にこだわるよね。
自分で不満があるのなら、それに対する修正が、
出るかどうかで最新版にこだわるのはわかるのだが、
不満が具体的に無いのなら、
それこそソフトやメールなどに任せて、
気づいたときにアップデートするって感じで良いんじゃないの?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:57:11 ID:Nds1QN220
- 不満と言えば今使ってるスキンのcool_w_exで
動画再生すると下部と右部にホンの少し隙間があって黒く見えることぐらいだな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:02:17 ID:Etxg+Szz0
- アップデートの通知後、OKすると、止まるな、、、。
ま、手動でやればいいだけのことだが、、、。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:21:33 ID:1djrqCEl0
- お前らすきんなに?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:25:09 ID:UHZibVfc0
- >>57
aaaa'+
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:25:12 ID:CAdqcqE+0
- >>57
らき☆すた
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:43:41 ID:07205w090
- いちご味
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:53:22 ID:UF9wT05a0
- サガミオリジナル
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:53:28 ID:caIUSwh70
- Black_Dragon
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:08:06 ID:NhxjQYbp0
- mpgファイルを開くと重いんですが、皆さんはコーデックを替えたりしているんでしょうか?
CPU使用率が100%近辺に張り付いています。
他に入っているソフトは、WinDVD7とMPCくらいです。
WinDVD7は、使うとシステムのボリュームまで変更してしまうので使いたくありません。
(WinDVD7を閉じてもボリュームを戻さない。)
MPCは画面上でのクリックが一時停止になったり、細かいマウスジェスチャができないので、
GOMPlayerを使いたいと思っています。
お知恵をお貸しください。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:11:51 ID:UF9wT05a0
- GOMのコーデックなんか使いません
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:33:10 ID:yLJR3g7h0
- >>58
このスレでGOM軽量スキン大賞とったやつだね
俺も愛用してます
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:01:30 ID:Mh6crqA40
- >>63
馬鹿過ぎる
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:05:42 ID:nzPsEfOq0
- >>57
SimpleNida
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:07:22 ID:qHo+vKJ30
- >>57
BLUE_s
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:20:42 ID:bxYHDkua0
- >>57
Gombako Ver.Final
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:55:22 ID:liduzN0j0
- >>57
オカモト理研。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:44:41 ID:SfDa6EII0
- >>57
cool_w_ex_bmに手加えたやつ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:21:32 ID:B/YnkJdy0
- >>57
KuroZukin
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:46:53 ID:kvkOQLFn0
- >>57
adrenalime
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:55:44 ID:8ad2WI+N0
- スキン名だけわかってもしかたがねぇ
うpしていけよおめーら
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:00:39 ID:upah+5Yk0
- >>74
調子のんなボケ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:50:08 ID:7n2JuJbt0
- こっそり修正するなら
ttp://www.gomplayer.jp/support_bbs_view.html?intSeq=427&artNum=382&page=1&preface=&keyfield=&keyword=
↑に答えてやれよ公式っ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:12:40 ID:7M+7J4nR0
- >>76
自演乙
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:20:10 ID:8ad2WI+N0
- >>75
スキン名だけわかって何か意味あんのぉ?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:23:06 ID:7n2JuJbt0
- >>77
ちゃうちゃうww
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:39:11 ID:C+CvlCb/0
- >>78
名前が分かってんだから後は自分で何とかしろ
何も出来ないお子様はママにでも頼んでろよ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:27:43 ID:s6A1WBpT0
- amcファイルの音出ないんだよな
QCELP(mpeg-4 AAC)が再生できない模様
ffdshowにもないなQT入れたくないしオルタナは入れてるがMPCだとデコード遅いし
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:51:53 ID:fazeL3OJ0
- GetASFstreamで録画したwmv動画を
再生しようとすると、サイズが約2GBより小さいものは再生できるけれど
サイズが約2GBよりでかいものを再生しようとすると
・コーデック不足
・ファイルが壊れているorファイル形式が再生できないもの
・ファイルの位置経路
でエラーが出る。
ゴムだけじゃなく、WMPでもエラーが出るけれど、
これはwmv系はサイズがでかすぎると再生できない、とかあるの?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:12:13 ID:8ad2WI+N0
- >>80
スキン名羅列されても調べる気も起きんがな
感想でも添えられてりゃ調べる気も起こるが
つか暑いからってカリカリすんなよな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:17:10 ID:7gR95L/M0
- >>83
オナニーして寝ておけ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:28:47 ID:TtR9RUPd0
- オーディオコメンテイタリーの動画の
音声の切り替えはどこでしたらいいんでしょうか?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:35:40 ID:C+CvlCb/0
- >>83
それはなに「調べれない」じゃなくて「調べない」んだっていう言い訳かな
マジお子様だったとはw
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:39:50 ID:kvkOQLFn0
- ばっか。かまうなって。
暑いからカリカリしてるんだよ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:10:56 ID:mB9F+sdD0
- >>83>>87
うらやましいなー
うちは今日涼し過ぎて長袖一枚重ね着したよ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:28:43 ID:TtR9RUPd0
- >>85 お願いします
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:14:18 ID:b+6mrH4t0
- 韓国産のプレイヤーとかまぢきもすwwwwwwwwうぇうぇwwwwwww^w^
こんなの使ってる奴なんて童貞ニートだけだろwwwwwwwwうぇっwwwwwwww
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:19:16 ID:iNjPmmN6P
- ら抜き言葉使ってお子様だったとか説得力ねーw
麦茶吹き出しそうになった
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:32:01 ID:7gR95L/M0
- ニート同然ですが、女性経験は100人ほどです。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:33:10 ID:6J0VGdam0
- それは童貞と何も変わらないな。
確立された地位の元にある性行為の人数は指標になるが、
確立されていない状態での性行為の人数は意味を成さない。
ニート同然である以上、>>92は1000人としようが、
同様に「1000本のちくわで自慰をしたことがある」と、
同価値です。どちらも確立された「行為対象、一人」より劣る。
「野生の動物が、盛っています」に興味はないだろ?
ニートってのは、人じゃないんだよ。
少なくとも概念上は人としての価値が無い、
人の形をした生き物。それが何をしようが意味は無い。
じゃまをしないなら、人の知らないところで勝手に生きろ。
それなら繁殖しようが誰も何もいわない。
ただ、じゃまになるなら、とうぜん動物に人権などないので、
駆除する。ねずみやゴキブリと一緒だ。
人の住みかにいるだけなら、好きなだけ繁殖してくれ。
人の住みかの中で、人に見つかったら殺される。
そして、「ゴキブリを殺すなんてひどい」と言う人が、
まずいないのと同じように「ああ、ニートが減ったんだ」だけだ。
1000人とセックスする前に、まず人になれ。
人になれば10人でも十分に「経験豊富だね」の域になる。
以上、某所のコピペでした。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:37:05 ID:aMFRhTRi0
- 大腸量が亡き今、人心の荒廃は進む一方だな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:14:27 ID:7gR95L/M0
- ニート同然ですが、年収900万ほどです。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:17:58 ID:8ad2WI+N0
- >>86
名前だけ挙げられてもそれだけじゃ興味沸かんから調べる気にもならんよ
それがどうしてお子様になるのか理解に苦しむ
どうせアンケとるのなら、何か一言書くなりしていけば、見る人にとって有意義なモノになるのにな
正直、>>86の方がお子様に見える
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:20:57 ID:jquZ3nfs0
- 質問です。
GOMで、「Live Leak」(動画共有サイト)の動画は再生できないのでしょうか?
音声は出ていますが、画面が真っ暗です。You Tube, Yahoo動画は普通に見ることが出来ます。
詳しい方教えてください。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:53:12 ID:KVpWkLVK0
- >>96
そんな書き込みしてるからガキだとか言われてるんだよ
さっさと寝ろ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:02:08 ID:Hi53cf8X0
- >>98
バカだなお前。1回死んでみたらどうだ?
少しはマシになるぞwww
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:58:01 ID:ATxkR5CK0
- 負けず嫌いなだけのガキキタコレ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:01:36 ID:oU92efbS0
- ちくしょうちくしょおくやしいよお
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:01:47 ID:ZUQtQZBe0
- 馬鹿は常に他人を見下して他者より優位に立とうとする
ID:C+CvlCb/0
ID:8ad2WI+N0
ID:KVpWkLVK0
ID:Hi53cf8X0
ID:ATxkR5CK0
何年かしたらもう一度このレスを読み返してみるといいよ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:24:53 ID:ATxkR5CK0
- 己のことか
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:56:31 ID:/92vzod90
- AVCのMKVがカタつくからGOMは使ってない。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:22:20 ID:kZvFSiMM0
- >>104
だからなんだ
なぜここに居る
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:32:28 ID:A5ZeC8a/0
- 前までこんな事が無かったのですがaviやmpgをgomに関連付けしているのに
何度してもPCを再起動するとwinampに変わっているのですが直し方分かる方いませんか?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:45:49 ID:oGUsTbx10
- >>106
確信は無いが、フォルダオプションで、一度aviやmpgを削除して関連付けし直したらどうだろう
よくあるミスは、右クリからの関連付けで「〜いつも使う」のチェックボックスをオンにしてないとかなんだよね
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:45:55 ID:36med7XV0
- >>106
winamp側での関連づけ設定は確認した?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:26:12 ID:A5ZeC8a/0
- >>107-108
レスどうもです
どうやらwinamp側が関連付けされていたみたいでした
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:07:19 ID:X1DwkXsM0
- どなたか、旧版、Ver1.8番台をあげてもらえませんか?
古いやつのほうが軽くて使いやすいです
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:24:14 ID:312MT4bJ0
- アドレナライムのシークバーボタンがもうチット小さくなれば良いな〜。丸っこいのとか・・・
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:13:58 ID:BRxtK58E0
- SONYのVGP-BRM1でGOMをコントロールできませんか?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:16:48 ID:ZUQtQZBe0
- 過疎りすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
きょうびこんな韓国産(爆笑)の糞プレイヤーが流行るわけねーべwwwwwwwwwwwwうぇっwww
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:18:49 ID:g7Xm1RQy0
- 馬鹿は常に他人を見下して他者より優位に立とうとする
何年かしたらもう一度このレスを読み返してみるといいよ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:19:38 ID:m2DgZQ8e0
- >>113
馬鹿は常に他人を見下して他者より優位に立とうとする
何年かしたらもう一度このレスを読み返してみるといいよ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:25:16 ID:X1DwkXsM0
- >>115
流れてると思うよ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:25:29 ID:jrW2V6N20
- >>113
wwwうぇっwww
って書いてあるの久しぶりに見たわ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:42:10 ID:ZUQtQZBe0
- 何年か前のコピペなんだけど覚えてる人やっぱいないのね
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:40:19 ID:F2HKPPss0
- GOM使ってみたけどアイコンだせーわスキンはセンスないわ即アンインスコしたわ
こんな糞アプリ使ってる奴の気が知れねー・・・
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:43:45 ID:SKLGFKRe0
- それは貴方が理解できないだけ
評価をしてる人もいる
人間は理解できないものを軽蔑する傾向がある。
空気も読めずにその程度の言辞を弄する貴方はその程度の人間だと言うこと。
あなたリアルでも時々周りから浮いてるでしょ?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:50:21 ID:F2HKPPss0
- なんだその低レベルな煽りは
あんたは周りから一言余計な性格だって思われてそーだナ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:55:28 ID:jy3vYzlG0
- ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
▌ ╰╯ ▃▄▉▄
◢◤ ▊ ▃▉▂ ▃▂▂▂▂▂▁ ▍▍▃
◢◤ ▋ ▌ ◤ ▂◢◤
▃▃▃ ◢░. ▄▄ ▄▄ ░◣
◢░░▒░◣ ▐░:: ▀ ▀ ▄▄▄▄▄ ▀ ▀ ::░▍
▐░ ░▐ ▐░:: ▐▓▓▓▐ :::░▍
◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: :: ▐▓░ ▐ :: :::░▌
◢▀◣▐░ ▐░ ▐▀▀▔▐ ▐▓░░:: ▐▓░ ▐ ::::░▓▌
▐░ ▐░ ▐░ ▐░░ ▐ ▐▓▓░░:::: :: ▐░░ ▐ :: ::::░▓▋
▐░ ▐░ ▐░ ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊ :::░▓▋
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:55:53 ID:cYzfmmnB0
- さすが高レベルの煽りだ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:57:49 ID:SKLGFKRe0
- ・・・コピペにマジレスっすか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:05:13 ID:F2HKPPss0
- で?
としか言いようがないんだが
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:29:14 ID:23BTQ4bx0
- ID:F2HKPPss0がセンスが良く使いやすいプレーヤーを教えてくれるそうです
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:31:19 ID:P9qcWQrF0
- アイコンがダサイ以外はどうにかなるな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:17:52 ID:wkmrBYzg0
- アイコンもどうにかなるんじゃないの
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:48:26 ID:F2HKPPss0
- リソース弄ればアイコンは変更できるがそこまでする価値は見出せない
MPCとffdshowよりいいのはないか?と質問したらGOM一択と回答が返ってきたのでこれを使ってみた
韓国産って時点で少し嫌な予感がしていたが、案の定的中
うんこだった
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:09:03 ID:yqZjwJ+S0
- >>129
お前が韓国嫌いなのは分かったから巣に戻れ。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:58:55 ID:jPJ+x1CI0
- ウンコだと思うならさっさとアンインスコして別の探せばいいのに
いちいち騒ぐ理由がわからない
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:04:23 ID:2OBb7DxN0
- いちいち騒ぐ理由は、釣られる奴が居るからだと思ふ
スレの民度が高ければ厨なんざ華麗にスルーされ葬り去られるワケだが・・
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:27:58 ID:LNTS95Qr0
- みんどっておいしいのか?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:28:22 ID:F2HKPPss0
- ここは釣れた釣れたwwwってレスしておいて馬鹿共を優越感に浸らせてやるべきなんかね
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:34:43 ID:o8Qln68o0
- おいおい、大腸量無くなっちまったのかよ・・・
不思議なほどショック受けてる・・・
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:36:47 ID:5WYr0XY/0
- >>134
で、オススメプレーヤーは?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:38:04 ID:5WYr0XY/0
- ごめん書いてあったね
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:14:57 ID:PaDz9ncV0
- 相変わらず時々音が飛ぶんだよな。
CPUもメモリも遊びまくりなのに。
wmaとは相性悪いのかな。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:46:35 ID:KRHNcx7G0
- >>138
GOMで音楽聴くとかありえナス
エロ動画をGOMで見るのが正しい使い方
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:32:44 ID:AMGEySeM0
- 今まで画質よかったのにいきなり悪くなってしまいました。
初期化&再インスコしても治りません(´Д`)
何かおすすめの設定方法はありますでしょうか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:10:55 ID:BcvIb3DO0
- ちょっと使い勝手が悪い部分もあるけど
なんでGOMで音楽聴くとだめなの?
イコライザーもあるし タスクバーにも曲名がでていいじゃん
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:26:14 ID:jPw1iSxh0
- 今ゴム使ってるんだけど、色がおかしく表示されるんだけど
何か解決法は無いですか?
- 143 :142:2007/07/03(火) 02:29:52 ID:jPw1iSxh0
- 映像はDivX5です。ついさっきまでまともに表示されてたんだけど・・・
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:52:31 ID:FfWztojD0
- 画質調整の設定は確認してみたの?
- 145 :142:2007/07/03(火) 02:58:54 ID:jPw1iSxh0
- >>144
すみません。やり方教えてください。
赤い色が青い色になるんです。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:01:51 ID:yh77zOOw0
- SSをうpしろ
- 147 :142:2007/07/03(火) 03:06:28 ID:jPw1iSxh0
- 色相をいじったら元に戻りました。有難うございました。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:01:12 ID:3kqn4Q4K0
- ┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
┗┻━━┻━┻┛
完成図
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:53:45 ID:PKAswWby0
- >>148
耳は?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:34:57 ID:/vE4cTsI0
- 冷静なツッコミワロスw
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:44:29 ID:u3F4Idsf0
- >>138
wmaによっては飛んだ経験がある
環境設定>フィルタ>asfフォーマット
で使ってるのと違う方を選択してみ
自動だったら他の二つをそれぞれ試す
どちらかは正常に再生してくれたと思うよ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:20:06 ID:KN4C2Tcb0
- 最新版にしたらVista Black'スキンのロゴがずれるんだけど
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:53:11 ID:jMwCzfKp0
- 自分で弄るしかないだろ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:38:24 ID:K7NqEHO/0
- ところでな、
mpgファイルを開くと重いんですが、皆さんはコーデックを替えたりしているんでしょうか?
CPU使用率が100%近辺に張り付いています。
他に入っているソフトは、WinDVD7とMPCくらいです。
WinDVD7は、使うとシステムのボリュームまで変更してしまうので使いたくありません。
(WinDVD7を閉じてもボリュームを戻さない。)
MPCは画面上でのクリックが一時停止になったり、細かいマウスジェスチャができないので、
GOMPlayerを使いたいと思っています。
お知恵をお貸しください。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:53:48 ID:6B+6mxHg0
- コピペ乙
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:03:29 ID:OQnJaDwS0
- >>155
やべー。レス書きかけたw
コピペなのか
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:10:13 ID:6B+6mxHg0
- >>156
>>63
- 158 :154:2007/07/03(火) 19:06:43 ID:K7NqEHO/0
- コピペのつもりはないんだが、
>63で聞いたんだが、レスをもらえなくってな、
もう一回尋ねてみたんだ……
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:16:07 ID:sLcbhhKZ0
- >>158
>>66が答えじゃないのか?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:48:16 ID:sAPO0Q3U0
- mpgが重いのはパソコンのスッペックの問題
あるいは気づいてないが常駐してるソフトがあるんだろう
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:49:55 ID:wVxMj6t30
- 俺たちはエスパーじゃないからな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:02:35 ID:WIA7G6NC0
- 俺たちはキムチだ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:04:16 ID:pFjxDxrw0
- 私は福神漬けだがキムチと似たようなものか。
何にしてもそんな大したものではないのだよ。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:53:23 ID:FT23gTz+0
- >>152
画面が右よりになるんだったか?
2〜3スレ前に解決方があったような気がするが…
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:36:16 ID:DEuUnvlM0
- Real AlternativeはLite入れるのは無意味でしょうか・・・
ttp://cowscorpion.com/Codec/RealAlternative.html
コーディック足りないって言われる。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:47:29 ID:W0PSjqo80
- エスパー募集中
時給:キムチ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:15:43 ID:9gxZ3EeO0
- >>166
何gくれるのか書いてないニダ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:04:06 ID:PCQ8LjzN0
- >>166
ttp://www.med.akita-u.ac.jp/~doubutu/tohoku/ando.html
>微量のCAP(トウガラシカプサイシン)は、特定の知覚神経を強く興奮させるが、
>大量の場合、投与直後は興奮させるものの、経時的に興奮が収まり
>【一時的あるいは恒久的に神経を構造的に変性もしくは破壊して】、
>上記の脱感作効果を示すことが知られている
明らかに危険成分を含んでいるキムチでエスパーを募集した罪により、
ニダ薬物取締法違反でタイフォする
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:05:45 ID:VSPUDYNT0
- PowerDVDを入れたらvobだと音が出るけどifoからだと音が出なくなった。
PowerDVDをアンインスコしても変わんない(´・ω・`)どうすれば・・・
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:35:48 ID:j8fFPw0s0
- とりあえず虫下しを飲んでおとなしくしてろ。
本場韓国産のキムチは日本向けにババアの汚ネェ唾とギョウチュウまでついてくるからな。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:53:47 ID:nW0hAw/M0
- スキンの達人のに質問!
デフォスキンのコントロールパネルとかいうやつ、
再生タブの検索ボタンで送り戻しの大小が出来るのが手放せない人だけど、
他のスキン入れると、あの機能がなくなるんだよね。
その機能付のスキン、ご存知無いっすか?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:12:31 ID:EBWrOmqo0
- キーボードで
←→、CTRL+←→、SHIFT+←→、ALT+←→
をやってみると幸せになれると思う。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:22:48 ID:nW0hAw/M0
- うんキーボードの移動設定がコンパネの検索ボタンの送り戻しになってるのは 知ってるよー
俺の使い方なんだけど、ワイヤレスのマウスで映画とかを離れて見てるわけさ。
デフォのスキンだと>>171のボタンで、好きなに設定した移動(5秒送りとか30秒送り)とかができて便利なのだわ。
なぜかと言うとボタンがマウスオーバーでハイライトしてくれるから。
遠くからゴマ粒サイズのボタンが押せるわけさ。
多ボタンのワイヤレスマウスで解決できる問題だけど、お気に入りのワイヤレストラックボールなんだよね。
私の場合、キーボードのwとか CTRL+マウスホイールでも幸せになれたよ。
リピート再生on/offのショートカットが分かればもっと幸せなんだけど・・・
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:25:43 ID:nW0hAw/M0
- 前半 俺 で 後半 私 て・・・ orz
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:43:35 ID:D1z3SoGI0
- ワイヤレスキーボードで解決じゃね?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:21:34 ID:nW0hAw/M0
- デカくってジャマだってw
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:49:02 ID:mtulnxJA0
- 好きなスキンにボタンでっちあげて
デフォスキンのコントロールパネルから
ソースをパクッてコピペ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:50:27 ID:VPTFYGu40
- 勝手にすればいいよ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:11:43 ID:U3D+NmVM0
- スキン作成で
再生リストにおいて今再生しているタイトル名を
太字にしたり色違いにしたりするコマンドって
どういう文字列になる?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:01:21 ID:P8EB0vKZ0
- 410 名前: 巡査長(アラバマ州)[] 投稿日:2007/06/20(水) 18:44:54 ID:pdj/DTeB0
女性専用車両の実態
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/078/73/N000/000/000/117667430047016402160.jpg
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:10:38 ID:h6tBYeFd0
- >>173
MP Cloneじゃいかんのか?
もしくは長い棒を用意する。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:02:41 ID:hsxzKVuG0
- amcファイルが再生できないかと、QTalternative入れてみたけどできなかった。
なんか設定いじらないと駄目ですか?
それとも元から無理ですか?
なんとかならないかとQTの設定でファイルの種類にいくつかチェック入れてみたけど
反映されませんでした。
助言お願いします。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:15:36 ID:ynYjEEKT0
- 再生出来るけど音が出ない
- 184 :182:2007/07/05(木) 20:05:14 ID:hsxzKVuG0
- >>183 そうなんだ。ありがと。
GOMにrealalternativeと一緒にquicktimealternative入れてる
人がいて、これでクイックタイムいらない・・・・
みたいな事書いてあったから駄目元でやってみた。
QT入れるかデータ捨てるかそれが問題だ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:01:03 ID:ynYjEEKT0
- Alternativeに同梱されているMPCで再生すればRealとかQTは要らなくなる
たまにGOMで再生できないrmや音が出ないamcをMPCで再生してやれば普通に見られるようになる
ただGOMと違ってデコードが遅いのと明度が調整できない
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:05:39 ID:+v7hVusV0
- すまん。最近になってようやく使い始めたんだが、
イマイチ良くわからん事があるので教えてホスィ。
ストリーミングの再生って出来ないの?
良くある*.ramとか。*.ramをサイト上から直接
ドラッグ&ドロップすると、
「ストリーミングサーバが見つかりません〜0x000000071」と出る。
*.ramを直接落としてきて、中開いて*.rvファイルをDLして
再生は問題ないんだが・・・。ストリーミングは無理ですか?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:38:24 ID:dXqgvm5L0
- GOMをインストーラでインスコせずに使う方法が分かりましたよおまいら
まず、UniversalExtractorを使ってexeを展開する
ttp://cowscorpion.com/dl/UniversalExtractor.html
出来たGOMのフォルダに「skins」というフォルダを作る
その中に、公式でもwikiでも何処から拾った物でも良いのでスキンを入れる
フォルダに入れたスキンを「basic.zip」にリネームし、解凍
これだけ。既出だったら適当に流してくれ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:02:24 ID:5+XR3DPv0
- それじゃ、内蔵コーデックが効かないし、
いずれにせよ、起動時にレジストリが汚されるのは一緒だから
普通にインストールしたほうがマシ。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:05:57 ID:4ZpPFR7U0
- ただUniversalExtractor使いたいだけなんだろうな
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:32:36 ID:su1bi/hN0
- >>182
最新のffdshowを入れて、GOMのh264コーデックを使わない
これで見れるかも
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:29:30 ID:MVKfUGR60
- なにこれ
ハコのほうが素直でいいじゃん
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:51:33 ID:MVKfUGR60
- DVDの字幕が表示されないのはなんで?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:58:12 ID:9X8aweKP0
- 仕様
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:52:49 ID:rcLYlW9W0
- GOMプレーヤーでMKVの音声を再生する方法を教えてください。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:57:50 ID:SvcLaN1a0
- >>194
ググレカス
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:13:40 ID:y8jasdU90
- GPL MPEG-1/2 Decoderはインストールしたのですが
(インストールするだけでいいですよね?何も設定いりませんよね?)
DVDが再生されません
VOBファイルはD&Dで再生できるんですが
IFOファイルが再生できないという状態です
なにか原因わかりますか?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:50:07 ID:iUT96AuZ0
- ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / | そろそろ用件を聞こうか… >>196
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:32:08 ID:buOKfHJo0
- tumanne
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:04:48 ID:4EFFxQFJ0
- 俺はおもしろかたw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:32:23 ID:+jqFkt3j0
-
DVDの痔膜を表示できるようになるのはいつですか?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:34:40 ID:CeafDYyd0
- ちょっと質問いいでしょうか。
DVDを再生しようとすると強制終了してしまいます。
他のファイルは問題ないんですが何故かDVDだけ・・・。
コーデックはffdshow(tryouts official_beta3_rev1324_20070701)を使っています。
最初はそのせいかとも思ったんですが、他のプレーヤーではこのffdshowで再生できます。
Wikiにffdshowは20051115を推奨しているようなことが書いてありましたが、
20051115以外のffdshowだと再生できない、等の報告があったりするんでしょうか?
もしくは他に強制終了が出るような原因等ありましたら教えてもらえませんか。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:21:33 ID:I9D83YB/0
- 今時GOMみたいなチョン産のカスプレイヤー使ってるボケ共ってなんなのwwwwwwwwwww
あ、売国奴の糞愚民さん方でしたか^^;どうもすいません^^;;;;;;
てめえらはチンポにGOMすらつけたことすらないってのにおめでたい奴らだwwwwwwwギャハッwwwwwwwwww
うぇうぇうぇwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwww
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:36:49 ID:ziP9iPn60
- で?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:59:47 ID:4EFFxQFJ0
- で?だよなwww
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:02:23 ID:I9D83YB/0
- そんなコピペにレスしなくても・・・^^;
顔真っ赤ですよ^^;
これだからチョンマンセーのゆとり世代は^^;;;
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:06:58 ID:ziP9iPn60
- で?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:19:56 ID:YkJ5+lRw0
- とりあえず、荒らしに反応してる人は>>132に目を通して
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:22:31 ID:I9D83YB/0
- あ、ゆとり世代のお子様はひらがなしか読めないことを失念してました^^;
変換するの面倒だからママに読み上げてもらってね^^;
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:28:28 ID:TYiRG3WV0
- うるせーハゲ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:39:05 ID:buOKfHJo0
- 典型的なレス乞食だな
きっとリアルでは相手にしてくれる人がいないんだろう
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:43:24 ID:I9D83YB/0
- わざわざ自分の妄想癖を露呈してくれなくても・・・^^;
そんなんだから頭が湧いてるって言われるんですよ^^;;;
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:59:21 ID:MVXzRMNQ0
- 四六時中、朝鮮・韓国のことばっかり考えてる
いわゆる韓国面に堕ちた人間ってやつだな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:03:34 ID:I9D83YB/0
- どうして朝鮮まで付け加えられてるのはなんでなんだぜ?
- 214 :196:2007/07/08(日) 00:08:43 ID:gQFpkWod0
- >>196わかりませんか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:11:07 ID:fE9TufZ50
- >>196
しょせんは韓国産の欠陥プレイヤーだから・・・
ffdshow+MPCを使った方が賢い選択だよ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:22:35 ID:cah6URb40
- やっぱりffdshowって入れざるを得ないんだろうか・・・
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:42:53 ID:7R671Tkl0
- そんなに入れるのいやか?
フリーだし、H.264は一番軽いし、画質設定は細かく出来るし、普段は存在感ないし、ダサイトレイアイコンも変わったし、winampプラグインもつかえるし、デュアルコアに対応してるし、たまに固まるし・・・ ←これか!
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:55:14 ID:LqUbLahd0
- MPCって今でも日本語化できるっけ?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 04:26:51 ID:J1EjStBL0
- できるっよ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:10:38 ID:+JQYvmWx0
- 今は、日本語化しなくても最初から日本語ランゲージ入ってるよ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:21:48 ID:XTa5ZJxq0
- >>201
これじゃない?
ttp://www.gomplayer.jp/support_bbs_view.html?intSeq=405&artNum=361&page=2&preface=&keyfield=&keyword=
俺はPowerDVDと競合した。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:08:08 ID:+etRDIJB0
- >>216
VLCプレイヤー使えばffdshowいらんよ
- 223 :196:2007/07/08(日) 10:57:02 ID:gQFpkWod0
- >>215
ffdshow+MPCはメインとして使ってるんですが
他に再生速度を細かく変えれるプレーヤーを探してるんです
GOMは1.1とか1.2倍速とか細かく変えれるんでいいと思ったんですが
IFOがなぜか再生できないorz
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:06:25 ID:ZgywthWi0
- >>223
最初からそう書けよ
つnaveplayer
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:19:31 ID:1E1Yh1qR0
- dvdの字幕が表示されないじゃんこれw
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:50:30 ID:mQfWGr4j0
- 仕様です
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:54:58 ID:nV+JmA4S0
- GOM使っている人は、wmvもGOMで再生していますか?
GOM便利なんですが、wmvファイルの再生は結構重たくなるんで
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:14:24 ID:KYwwlrAa0
- >>221
確かにPowerDVDが入ってるんで、これの可能性が高そうです。
アンインスコを試してみようと思います。ありがとうございました。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:15:05 ID:u/YqV9s80
- wmvもGOMで再生してるけどそんなに重くはない
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:16:59 ID:e0lQZGiG0
- >>223
昔のバージョン(2.1.0.3390)を使え
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:22:46 ID:CdAIPecX0
- wmvは公式に不具合報告しておけ
直す気が無いのか気づいてないのか知らないが
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:49:09 ID:1E1Yh1qR0
- MPC
巻戻しどうやるの?
早送りから通常再生の操作が変だし
現状表示されないからわかんねーし
キャプチャ画像ほ横幅が縮小されてやがるし
軽いって言ったって
起動を急ぐわけじゃ無いしね
WINDVD8のほうがよっぽど操作は素直
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:51:03 ID:1E1Yh1qR0
- GOMのDVD字幕表示されたら最強
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:22:19 ID:g97IDg010
- >>220
え?マジで?どこ弄れば日本語化できるん?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:25:03 ID:eeN1Gs+o0
- 日本語版サイトから落としてきた時点で全て日本語
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:41:54 ID:JCCUZ3m/0
- 5.1chのファイルが、音声だけめちゃくちゃボリュームが下がるんです。。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:04:38 ID:d2n4xOXP0
- ええぃ!キムチよこせ〜ヽ(`Д´)ノ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:43:59 ID:cah6URb40
- >>222
VLCはflvのシークが変なので、今はMPCと併用してます・・・。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:51:09 ID:1E1Yh1qR0
- 巻き戻しが出来いないMPCはクソ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:55:23 ID:kOXIdqHy0
- クソかどうかはそれとして
さっさとMPC並の快速さを手に入れて欲しい所ではある。
もっさり感&デコード出来ない時の「細目」はやる気の無さを感じる。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:10:52 ID:cR7MkWZt0
- ・・・おまえら文句多いな。
別に金だして使ってるわけじゃないんだから文句言わないで使ってろよ。
そんなに使いづらいなら自分で作るとかしろよ。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:45:55 ID:fE9TufZ50
- GOMはもっさり感とUIが糞すぎるのが問題
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:14:16 ID:CdAIPecX0
- 無料だろうと有料だろうと配布している以上、開発者は一定の責任を負うんだよ
金払ったら文句言えるとか
喫茶店とかで店員に無理難題なこと言う客と何ら変わらないな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:20:16 ID:snsHdlxr0
- 願望と命令は別物だしな。
こうなるともっといいのに、な意見すら排除始めたら
そのツールはお終い。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:33:30 ID:D7BZkuXr0
- GOMってiso形式のDVDの動画を見る事ってできる?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:35:20 ID:fE9TufZ50
- iso形式の動画なんて珍しいですね
よろしければ入手経路をお教えいただけないでしょうか?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:37:15 ID:K9wl1+sN0
- >>245
そのisoとやらは何処で手に入れました? ニヤニヤ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:37:44 ID:ZgywthWi0
- >>246
ワロタ
鋭杉
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:38:23 ID:ZgywthWi0
- >>247
おまいもかw
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:45:29 ID:opup2iei0
- >>245
犯罪者死ねよ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:08:31 ID:Fyj6SXve0
- バックアップとしてHDDに保管している物ですが何か?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:17:47 ID:qT6EI/Sw0
- いいから黙って死ね
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:30:59 ID:6OzidmZY0
- >>250
どこが犯罪者なんだよ。
HDDレコーダー経由でDVDに焼いてPCでisoにしただけですけど。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:48:38 ID:tEl6lxZ10
- 黙って死ね
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:51:32 ID:FoXtd3T70
- なんでそんな面倒なことをするのか・・・
素直にVOB+なんか忘れた形式で見とけ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:32:55 ID:7yvRHjWh0
- http://byonabi.haru.gs/ma2/data/vi8374078922.jpg
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:42:04 ID:Q9FLYsT10
-
_,, 、、 .. _
,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ
| 〃ヽ //\..._`フノ
| {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.| .| { 〈| | / ヽ
| ヽ ヽ| | / __,ヽ
ヽ. / ヽ | | _了´
/ヽw'゛ },,,| 厶 報酬は前金で、スイス銀行へ振込みしてくれ >>256
./ \ ` 、 〈
/~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉
 ̄~` ‐- 、 {
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:15:21 ID:1yuR/qfr0
- http://up.spawn.jp/file/up31897.jpg
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:20:35 ID:zbxYtU7X0
- でもGOMってダウソ御用達ってなってるよな
HAKOの時から雑誌がコーデック要らずで〜みたく宣伝したから
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:56:49 ID:de5hQccf0
- 別にダウンしなくても、軽くて手間いらずと欠点がないんだから選択しない理由はない
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:28:42 ID:6pXNimaG0
- >>253 メニューが要らなければNero6からNeSplitter.axを流用
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:04:55 ID:b/IkYo500
- gomは最近流行の120FPS AVIがカクカクしてダメポ。
MplayerやVLCでは、難なく再生できる。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:20:32 ID:9hlytvGQ0
- >>262
はいはい、ダウソ民は巣にお帰り。
てか、最近流行って何年前からのこと言うんだ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:32:17 ID:OrK7Xhuf0
- うpしてあったスキンを改造したんだけど、zipしてgpsにリネームしても認識しない。
なんで?圧縮形式の問題?
既出だろうが暇な人教えてプリーズ。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:36:47 ID:9VN1zKPJ0
- >>264
既出
フォルダを圧縮するんじゃなくて、ファイル全選択→圧縮
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:40:18 ID:N6qXBIKT0
- >>264
gpsが全角じゃない?
解凍パスが設定されてない?
圧縮率は標準?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:41:11 ID:ns0pncH80
- 質問させてください。GOMは2年くらい使用しておりますが、オラバなどで
エロDVDを落とすとVOBファイルなどが複数あります。
最初のファイルは問題ないのですが、最後あたりのファイルはいつも早送りや
巻き戻しが出来ません、再生のみ可能です。
その他形式のDVDファイルも同じように早送り出来るファイルとそうでない物が混在しています。
ネットで調べて設定なども試行錯誤してきましたが解決できません。
vobなどのDVDの分割されたファイルを正しく再生させる方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:46:12 ID:U7b6p24HO
- ゴムプレーヤーで動画が再生できないから
DirectXをダウンしたが解凍ができない
だれかタスケテください
なんか必要なファイルが見つからないとかいってる
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:52:51 ID:OrK7Xhuf0
- >>265-266
265の言うとおりフォルダ圧縮してた。
ありがとう。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:08:07 ID:W7LQYq+t0
-
そんで
DVDの字幕が表示されるのはいつからですか?
キャプチャ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:08:58 ID:W7LQYq+t0
-
キャプチャの横幅が縮小されなくなるのはいつからですか?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:28:12 ID:irtfSQou0
- VOBなんて直接再生するファイルじゃないだろ
IFOから再生するよな普通?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:57:54 ID:FhCI3JDq0
- GOMのいいところはその手軽さにあると思う
初心者にはとりあえずこれ入れとけといえる
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:59:31 ID:AyhAO9OY0
- そのIFOファイルからだと音が出ねーって言ってるだろうが!PowerDVD!。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:18:19 ID:irtfSQou0
- GVF.axを別名にしたらDVD再生できる
これ修正する気ないだろゴムやろう
3つ前のバージョンならちゃんと再生できてたのに
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:10:27 ID:ln3czLek0
- 音声が出ないFLVファイルがあるんですが、これは何故なんでしょうか
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:11:03 ID:FoXtd3T70
- MPCとffdshowで解決できるよ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:11:20 ID:da07+xm10
- >>276
On2VP6
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:52:42 ID:NjBQnR9P0
- ニコニコ動画から音楽PVのFLVファイルを落として、普通に見れていた動画が
最近になって音・画飛びが酷くなったんですけど、何が原因ですかね?
同じファイルを音声だけmp3で抜き出したら音飛びなく普通に再生出来たんですけど。
GOM本体が原因の可能性てあります?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:25:22 ID:C17ZMAIH0
- 何度も言われてると思うけどGOMは欠陥多数の糞プレイヤーだから
あくまで「初心者におすすめ」できるってだけ(コーデックってなに?この動画再生できないんだけど〜等、質問されるのが面倒な時)
不便だなー・・・と思ったら他のプレイヤーも試してみていいものが見つかったら乗り換え推奨
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:28:48 ID:U4Uysl5K0
- まぁどれか一択ならWMPだから
スプリッタ・デコーダ入れて何にもしねーのが一番になって終了だろけど
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:23:15 ID:LYpNagkR0
- エロDVD の分割されたファイルは違うプレーヤーで再生した方が
良いようですね。
同じ拡張子なのに動作するファイルがあるのが不思議です。
巻き戻しが出来ないのは辛いです。
何にか探してみます。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:49:43 ID:QtE1NXGt0
- Kantaris Media Playerはどう?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:21:09 ID:Ldf194MY0
- >>283
シークがナ・・・
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:22:15 ID:UHgUJHHx0
- これIFOも対応してんのか。
n.playerで「ファンクションが間違っています」とか出て再生出来なかったんだけどこっちではできた。
調べてもよくわからなかったんだけど、ファンクションが間違っていますって何?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:31:27 ID:v1cvDfN90
- ファンクションが間違ってる
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:18:57 ID:aDtaa/SY0
- H.264のmkv再生するときにMPCじゃできないからコレ入れたんだが
字幕出せないのはなんとかならんのですか?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:43:11 ID:EBLYf8sL0
- このソフトでnsvファイルって再生できる裏技ある?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:13:44 ID:yzfghgYI0
- ttp://homepage2.nifty.com/netwarp/nsv/index.html
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:03:01 ID:eGclsbQ70
- ISO と AVI見比べても違いがわからない。ハードのスペックが普通だからなのか
明らかに奇麗だとおもうほどの差も無いきがするのは私だけでしょうか?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:06:35 ID:rlV/1gFg0
- >>290
ISOとAVI比べてどうするwww
あんた、明らかにかんちがいしてるにょwww
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:18:36 ID:OtwYOtZi0
- でじこは黙ってろ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:18:52 ID:DLxiirjM0
- オツムの弱い>>290がいると聞いてやってきました
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:48:47 ID:p9/iSkm00
- そんな違いも分からないのに何故ISOで保存しようと思ったんだ
まあ本気で不思議がってるわけじゃないんだけど
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 06:35:40 ID:wlU2YY6X0
- ゴム立ち上げてる時
タスクバークリックしても
ゴムが頑張っていて隠れないから他のウィンドウが見れないね
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:04:18 ID:m5t98ie30
- >>295
それただ単に設定で常に手前に表示してるだけなんじゃね?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:27:22 ID:FMn7pTYB0
- GOMでCTRL+Aを押しちゃったんだろうな。もっかい押せ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:47:43 ID:wlU2YY6X0
- ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン そ、そうなのか!
それから
Ctrl+S で終了しちゃうのね
保存だろふつ〜
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:54:00 ID:9jJm4w5z0
- >>298
環境設定 → 一般 → キーボード
好きなように設定できるよ。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:44:03 ID:wlU2YY6X0
- ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン そ、そうなのか!
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:46:24 ID:wlU2YY6X0
- DVDの字幕表示できるプラグインほすい
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:54:20 ID:MdQkS6cm0
- 俺のPCには、DVDドライブがついていないからよく知らないんだけど、
gomって、市販の映画などのDVDソフトを再生する際に字幕出ないの?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:57:48 ID:r2HnGFE+0
- 出るよ。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:29:22 ID:f/AvRLkW0
- これって倍速再生させてても次のファイルに進んだとたん標準速度に戻るのだけど、
それを連続再生のまま、倍速で再生させる方法ってあるなかな?
なんか設定あったりしますかい?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:39:27 ID:dU4t1PUT0
- ないよ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:51:13 ID:eWnu9GZa0
- 難しいと思うけどストリーミング再生に対応してほしいね。
- 307 :302:2007/07/11(水) 21:49:34 ID:MdQkS6cm0
- >>303
レスどうもありがとう。
そうすると、>>301さんの言ってる意味がよく分からない。
以前にも、字幕のことを言ってる人が何人かいたような?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:17:09 ID:tdFuYXxn0
- >>307
レンタル屋か市販DVDの映画とかには設定で選べる
>>301は多分aviなどのファイルからから
エンコしてisoにしたやつの字幕表示のことかと
- 309 :302:2007/07/11(水) 22:28:28 ID:MdQkS6cm0
- >>308
分かりました。どうもありがとう。
- 310 :304:2007/07/11(水) 22:37:04 ID:f/AvRLkW0
- そうかないのか。
表示サイズもファイル毎に元に戻って面倒なんだよなー。
倍速で音が聴きやすいプレイヤーだから好きなんだけど。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:15:36 ID:81XqUpro0
- >>303
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン そ、そうなのか?
出ないよ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:13:26 ID:apQikUD60
- 質問なんですが・・・。
1週間ほど前からすべての映像が表示されず画面が真っ暗、
音声だけの再生になります。
MediaPlayerClassicやVLCPlayerでは再生できるのでコーデックの問題ではないです。
再インストールしましたが同じ状況です。
分かる方いましたら解決策を教えてください。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:20:26 ID:j+oCKplb0
- ストリーミング再生しようとすると、かならず失敗(WMPだとOK)するんだけどなにか設定悪いのかな?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 05:01:39 ID:81XqUpro0
-
dvdのキャプチャが出来るようになるのはいつからですか?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 05:03:44 ID:SuvNQf6z0
- 出来るじゃん
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 05:22:41 ID:81XqUpro0
- >>315
ctrl+eで保存できないんだけど
何?
- 317 :312:2007/07/12(木) 05:38:11 ID:apQikUD60
- 色々といじってみると
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu06748.jpg
こんな感じで映像が反転?していました。
他のプレーヤーではこういうことは起こりませんでしたが、
Gomをアンインストールした後ハコ箱プレイヤーを試しに入れてみたところ同じ現象(音声のみ)でした。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 05:47:03 ID:4hvCSpgd0
- DVDで字幕でないとかって言ってるのは、DVDのメニューの所で
字幕の設定してから言ってるのか、ちゃんと言語・字幕の両方があるぞ。
>>312>>317
環境設定→映像→映像タブ→映像出力→出力方式
が「Overlay Mixer (おすすめ)」になってるはず。
「VMR9 - Renderless mode」にすればいいよ。
この質問もよくあるね。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 05:53:40 ID:apQikUD60
- >>318
再生できました!!
本当にありがとうございます!
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:08:52 ID:6d23WFPq0
- VMR9 - Renderless mode
VMR9 - Windowed mode
どっちが綺麗なのかな?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:14:00 ID:6d23WFPq0
- Vista風(WMP11風)スキン、誰か作って欲しいな。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:04:56 ID:MF1IZn5F0
- >>321
これじゃダメか?
http://www.gomplayer.cn/skin/view.html?intSeq=33&page=2
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:47:17 ID:lol8yDMl0
- >>321
ttp://harakiri.run.buttobi.net/up/upload.php?page=1
2621
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:00:32 ID:gdqNLxXc0
- >>323
これ(・∀・)イイ!!
持ってたらください
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:05:19 ID:1XZ+xmh30
- ちょwww 中国語ww
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:21:38 ID:MF1IZn5F0
- >>321
こんなのもあるようだ
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu06788.jpg
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:25:36 ID:leTWMkgK0
- >>325
中国語でもskin.xmlのフォントを直せば使えるよ
他のスキン見ながらやれば、そんなに難しくないし
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:59:19 ID:T8GqQqsn0
- >>326
これはいいものを教えてもらった。
早速DLしたよ。ありがとう。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:03:05 ID:S2F+FcDY0
- フォント修正版キボン
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:15:49 ID:VAChiVZm0
- >>326
これいいね。プレイリストが切り離せないのがちょっと残念だけど
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:51:38 ID:6d23WFPq0
- >326
ありがとうございます、このスキンを使わせていただきます。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:00:23 ID:GKqQd7jD0
- WMP11まんまじゃねーか
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:25:17 ID:/k91BXh30
- ゴム製のスキン
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:31:13 ID:23QM3+DW0
- オカモト謹製のスキンスキン
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:33:25 ID:S2F+FcDY0
- >>326
どこからDLしたら良いの?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:46:13 ID:NN7U/FXI0
- >>335
ttp://www.crystalxp.net/galerie/en.id.5229-11-inspirat-for-gom-player-k_millio-skins.htm
少しは、ググろうな(苦笑
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:54:17 ID:WBTq/CnA0
- 全画面起動じゃなくて常に最大画面起動できないのけ?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:24:23 ID:MF1IZn5F0
- >>323のスキンいいなあ
どこにあるんだろ?
持ってるならうpしてくれないかなあ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:48:50 ID:S2F+FcDY0
- >>336
ありがとうございます
このskin最高に(・∀・)カコイイ!!
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:04:59 ID:G7vVESQn0
- arigatougozaimasu
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:55:11 ID:mIrjiOGn0
- 言う事なしなんだけど
mkvファイル再生だと
動画がもたつくのは仕様なの?
最新版にうpしたら、顕著になった
バージョン2.1.6
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:23:30 ID:mIrjiOGn0
- FFDSHOW入れて、
mkvだけ外部コーデックで凌ぐことにした。
ゴムは初心者にとっつきやすくて、素晴らしいソフトだと思うよ。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:45:47 ID:5/23VL1A0
- >>323
ググったが見つからん(´・ω・`)
うpおながいします
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:18:07 ID:1XZ+xmh30
- ffdshowのフィルタなんだけどさー
リサイズはどうやって使う? GOMだとズームになってしまうだけど・・・
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:07:19 ID:KCXuMWvP0
- 英語字幕をデフォにしたいんだけど
やりかたわからん
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:11:10 ID:KCXuMWvP0
- あ、わかった
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 06:33:11 ID:Nx+vFRw60
- ┏━┳━━┳━┓┏━┳┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫∧ ∧┫
┣━━╋━╋━┫┻━┻┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ ス コー┫
┗┻━━┻━┻┛┻━┻┛
完成図
∧∧
ヽ(・ω・)/ スコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
※濁点は別売りです。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:47:45 ID:0n1OT28L0
- ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu06781.jpg
ググったが見つからん(´・ω・`)
うpおながいします
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:34:27 ID:LOikY1kL0
- みんな、簡単にカコイイスキンに乗り換えてていいな。
新しいスキン出たら、一応試すけど
GOMBAKOスキンから変えられないよ。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:11:48 ID:trwlFblD0
- 知人のMACノートをみせてもらったら純正クイックタイムプレーヤーで
動画の滑らかな可変スローモーション巻き戻し再生などしてました。
Gomもmpgを再生できるのに変速的で滑らかなスローモーションができないのは
ビデオカードのせいでしょうか?
同じデータなのに、、、。
http://www.apple.com/quicktime/guide/hd/
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:39:38 ID:MElRuvTb0
- >>349
なんだかんだいってHAKOBAKO SKINがしっくりくるよな。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:14:38 ID:BGDD9dK10
- コントロールパネル未完成じゃん 348
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:44:00 ID:UZ9UD0IU0
- で登録した
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:55:21 ID:5BOjbTum0
- 俺はほとんどの操作キーボードでするから、aaa+を適当に改造して使ってるな。
これに慣れると、ボタンとか煩わしくなる。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:12:59 ID:QeJntUPv0
- >>354
リピートon/offは、キーボードで、どうやってんだ?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:32:43 ID:uz0/EpOe0
- Stage6の動画落としてGOMで見ると音出ないね
VLCならおkなんだけど
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:17:53 ID:5BOjbTum0
- >>355
常にリピートonでも困らん。
それに別にマウス使わないワケでもないし、アプリケーションキーもあるじゃないか。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:44:00 ID:QeJntUPv0
- >>355
ボタンとか煩わしくなる、とか言うからどれだけ使いこなしてるんだと思いきや・・・
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:47:09 ID:nMHvJT2T0
- >>356
んなこたぁないが、、、スピーカーのつなぎ方間違ってるとか、もっと根本疑ってみたらどう?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:53:24 ID:9XtqxedR0
- mkvの字幕(idx+sub)にいつになったら対応するんだよこの役立たずが
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:31:15 ID:CS8OIKEN0
- >>356
.divx形式だったらちゃんと音は出てるけど。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:45:36 ID:uz0/EpOe0
- >>359
>>361
Orbitで落としてたからみたい…
普通にIEで落としたら音出た〜
d
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:38:45 ID:oj2Na15/0
- 新しいパソコン買って、前のGOM Playerの設定をコピーしたい。
どうやるの
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:02:26 ID:luEgUHSV0
- まず白菜を調達する
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:04:19 ID:ZxCloTup0
- お好みでダンb(ry
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:15:27 ID:zdCWqsl90
- コピペ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:15:49 ID:U5tQjA370
- >>363
インストした後、フォルダの中身上書きでいけるんじゃね?
あとキーカスタムのiniも別途上書きしてやれば。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:56:05 ID:lOB4Lupi0
- 再生側のビットレート確認する方法ありませんか?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:51:25 ID:luEgUHSV0
- >>368
236236+P
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:27:10 ID:KgDcro8g0
- >>369
はどうけんwwww
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:49:20 ID:UsHBvZgU0
- なるほど、テンキーかw
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:26:49 ID:LOrk2BiW0
- 真空波d、なるほどw
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:44:46 ID:gmQF6l2F0
- 夏厨乙
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:41:03 ID:0FTOzUAz0
- 質問なんですが、プログラムを削除したのにその後もダウンロードした
ファイルの形式がプロパティを見るとGOMメディアファイル(flv)なんですが
、普通のflvにもどせますか?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:53:51 ID:cmjmJFnr0
- 関連付けを消せ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:58:01 ID:5iqcrP7v0
- WMPで再生できるファイルがGOMだとカクカクしたりするんですが、
これはなぜなんでしょうか?
滑らかに再生できるのもありますが…。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:08:35 ID:+1ZbWo+70
- >>376
あのな、なんのファイルを再生してるか位書けよ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:18:32 ID:5iqcrP7v0
- Yahooにある「秒速5センチメートル」のトレイラーです。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:35:27 ID:029li7qG0
- ワロタ。素敵なキャッチボールだなー。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:42:28 ID:EHsHqvkI0
- 解像度が高くてモマイのPCが処理落ちしてるだけじゃね?>>378
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:49:57 ID:5iqcrP7v0
- でもwmpではスラスラ再生されるんです。
一応デュアルコアです。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:59:11 ID:luEgUHSV0
- >>374
Anterixでググれぃ。
そしてキムチよこせぃ。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:48:49 ID:SqBukTyB0
- >>378
8M(1280×720) (WMP 45秒、単位:bps )
↑一番大きいファイルで再生したが問題なしだた。
俺も一応デュアルコア、PenDだけどデュアルコア、そうさきっとデュアルコア。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:41:14 ID:KBB0VIs50
- >>374ではないですが
関連付けを外してもtenporaryの一覧に表示されます。
GOM自体をアンインストールしないと元に戻らないんですか?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:57:02 ID:3aemymBJ0
- >>384
もっぺんインスコ→アンインスコしてみ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:23:07 ID:KBB0VIs50
- >>385
やってみましたが、ダメでした。
「フォルダオプション→ファイルの種類」にも無いのになぜ・・・
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:20:32 ID:1JE5oBMR0
- ffdshowが原因でflvの動画が乱れることが多々あるんですけど
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:04:47 ID:5u0Jf0eW0
- スプリッタのせいだろボケ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:05:55 ID:oOn0jBJA0
- YOUTUBEのflvは問題なく見れるんですけど
他のサイトで落としたflvを見ようとしたら
強制終了したりするんですけども同じflvでも違いとかあるんですか?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:43:11 ID:fNtnUAMR0
- >>389
ある
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:49:27 ID:qGYZnjFj0
- ないアルよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:45:58 ID:1lrTFUGO0
- アルないか
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:11:12 ID:YD7rm5qU0
- 見れないってことはち、違いがあるって事だろ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:15:00 ID:4Adtpfrw0
- flvで違いはあるよ
YouTubeでダウンロードしたflvと某サイトでダウンロードしたflvに違いがあるから
同じ設定でもYouTubeのほうは見れて、他方のやつは見れないという症状になる
解決は、ffdshowの設定と、flvスプリッターを変えることなんだが、激しくすれ違いだからココまでね
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:22:46 ID:f1zB2bOn0
- ASIOドライバに対応してほしい。
ASIO4ALLに対応してほしい。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:25:59 ID:SqBukTyB0
- 動画再生でASIO対応してるフリーソフトてあったっけ?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:45:28 ID:TsJHSfm70
- ちなみにだな、winampのプラグインにasio出力するのがあるが、ver1.0だから使えないな。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:28:04 ID:Yquywnxq0
- >389
スレチガイとはいえ、困っているでしょうし・・・
私も某動画で落としたファイルがエラー起こしたり、シークがまともにできないなどの不調があったもので、簡単な解決方法を・・
基本的に、flvsplitter&ffdshowの導入でOKですよ。
・flvsplitterは最新バージョンで問題なしのようです。
・ffdshowは初期値でいけます。
・ Z7の解凍はLhazでも使ってみて。
なにか間違ってましたらスマン。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:05:29 ID:dkIPuMZH0
- 一番簡単なのはArea61とかで落とすと同時にavi化することだと思うんだ
- 400 :376:2007/07/15(日) 20:44:14 ID:/+C6Kx7T0
- いろいろ弄ってみましたが結果変わらず…。
GOMだとカクカクする原因は何なんでしょうか?orz
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:19:16 ID:lzrR+pse0
- >>400
聞いといてシカトするってこれなんの嫌がらせだよ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:22:37 ID:fNtnUAMR0
- >>401
日本語読めないじゃね
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:53:08 ID:TsJHSfm70
- >>400
えーっとGOMの設定のフィルタでASFフォーマット再生(WMA、WMV)っていうところ
いろいろ触ってみて結果が変わらないのなら、再インスコ。
それでもだめならドライバ疑ってみたら?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:25:34 ID:/+C6Kx7T0
- >>403
弄ってみても変わらないorz
再インスコも試しましたけど、やはり変わりませんでした。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:37:02 ID:vNRSr38a0
- 一回お掃除してから入れなおしてみたら?
それでダメならもうダメなんだろう
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:38:55 ID:6kWoqcFb0
- 再生してるWMVファイルのインデックスが問題なんじゃねえの?
再構築するソフト使ってみ
- 407 :376:2007/07/16(月) 00:09:06 ID:hfdBMNtn0
- アンインスコ後インストールすると、
かなり良くなりました。
原因はわかりませんが、答えてくれた方々ありがとうございます。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:23:59 ID:2LnSIIqP0
- で、今答えを言うと外部コーデックと内部コーデックを同時に使用してたんだよ。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:24:11 ID:+DEpM2U/0
- >>348のスキンはどこで入手できるの?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:04:08 ID:ca1ilJJ9O
- 逆再生ってできますか?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:16:18 ID:lQm7XhDv0
- できん。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:19:27 ID:TktKJlqo0
- モザイク解除はできますか?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:31:09 ID:Av/4dusD0
- FLVの再生がしたいならflvsplit.dll入れればいいじゃん
超速シークでサクサクだぜ
普通の動画と変わらない速さでシーク可能
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:35:22 ID:2LnSIIqP0
- そしてまたflvsplit.dllの入手方法でスレを消費するってわけだ。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:05:00 ID:MBWguOGF0
- >>398
Z7じゃなくて7z(7zip)ね。
あとスレ違いなのにageちゃうのはイクナイ。
vp6なflvは、flvsplit.dll使うのが確実なんだろうけど、スレ違いだから、
Windows板のMPCスレ行って入手方法調べてね。現行スレに載ってるから。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:49:15 ID:aKdjX7cu0
- >>409
自分もこのスキンほしくて探したが見つからん。
多分まだ完成してない製作途中のものみたいだね。
元ネタの>>323氏が作者なのかな?
完成したら是非うpしてほしいですね。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:44:26 ID:h48Znih00
- >>387さんくす、何とかできた
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:24:46 ID:0o8eLxag0
- DVDを再生するときに、メニュー画面の
「play all」がクリックできません。
なので、メニュー画面から先が見れません。
どうしたらいいでしょうか?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:49:51 ID:7Ra6TTa00
- >>418
キーボードのカーソルキーで「play all」に移動してEnter押す
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:11:11 ID:HlwZKoSh0
- ノートンがgomplayer\uninstall.exeからAdware.CPushを検出したんだが俺だけ?
- 421 :418:2007/07/16(月) 20:06:03 ID:0o8eLxag0
- >>419
さんくす。
キーボードとは気付かなかったわ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:21:33 ID:UhA6wpfW0
- これ古いパソコンしか持ってない人は助かるね
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:26:50 ID:wHeHN4WH0
- Divxの動画を10秒前進・後進したり、再生位置を変えたりすると
動画だけ再生されてしばらく音が出なくなります。
設定を変えたわけでもないのに急になってしまいました。
どうすればいいのでしょうか?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:32:58 ID:+5w4mp6o0
- 再インスコ
- 425 :423:2007/07/17(火) 04:40:52 ID:Tq7G6pBe0
- DivX CodecとffdshowとGOM Playerを再インストールしても直らなかったけど、
ffdshowのオーディオデコーダーの設定でmp3にlibmadにしてみたらちゃんと動きました。
(前はしてなくても動いてた)
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:23:20 ID:nFbZflSw0
- じゃあ仕様
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:16:34 ID:+5w4mp6o0
- mp3のデフォはlibmad。上書き再インストールして直らないとか言ってんだろ。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:29:23 ID:v2h3Bry60
- >>420
うちも出た
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:47:06 ID:dErmNQs80
- MPEG動画のアスペクト比無視は
直す気無いんですかね?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:22:52 ID:p51iHstd0
- どなたか、旧版をあげてもらえませんか?
1.8台が欲しいのですが
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:59:38 ID:gHQQQBil0
- GOMはVISTA対応ですか?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:01:30 ID:/RXKPFKf0
- http://www.jp.playstation.com/movie/4m/pv/PSHome.asx
PS3の「Home」の動画なんだけど、GOMで再生するとカクカクする。
wmvだから?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:15:05 ID:WkAg+pqn0
- 知るかよ。
GOMで再生しなきゃいいじゃん。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:19:11 ID:cy4qxy2Z0
- wmvだから。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:34:02 ID:BHlTyRcw0
- カクカク
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:49:49 ID:3UFEbOLJ0
- >>434
あ、やっぱそうかー。
いつになったらこの問題改善するんだろうね。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:22:10 ID:OaEh7/jU0
- >>416
レスあり〜。気長に待つかな。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:59:06 ID:5dXG29uO0
- 俺はカクカクしてないが
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:08:10 ID:RD4cT2+J0
- CPU使用率20〜40%ぐらい、余裕
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:04:11 ID:e7ApV6dj0
- GOMのスキンスレってもうなくなった?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:19:25 ID:RD4cT2+J0
- ここ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176602140/
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:11:56 ID:VJ71pAeB0
- いやーGOM使い安くて驚いた。
反日なのに日本製品使う人の気持ちが分かった気がした。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:53:35 ID:k6VL6t0p0
- そりゃあ、エロ動画専用プレーヤーとしては優秀
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:46:04 ID:K3YknVXm0
- ttp://www.sokmil.com/itemlist/t-digest/index.htm
上記サイトのサンプル動画が再生できません。
あくまでも技術的障害を克服したいがための質問です。
何で再生できないのでしょうか?
よろしくお願いいたしまする。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:03:42 ID:nlnqcVhN0
- >>444
サンプル動画がみじか過ぎる、モザイク大きすぎ、女優がC級クラス、ライセンス認証ありで
そんなサイトにこだわるメリットなし
モザイク無し、ライセンス無し、でもうちょっと長い無料サンプルを配信してるところもあるから研究して
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:29:35 ID:NuxkuqNE0
- いまだにGOMなんて使ってる人はマゾかなにかか
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:37:31 ID:fCCCCVpd0
- そうなんじゃないの
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:50:04 ID:/f0m+u5Z0
- CCCC
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:39:37 ID:NI6NIXnO0
- >446-447
GOMをupdateしようと思ってたまたまここ来たんだけど
他に良い再生ソフトがあるなら是非おせーて下さいな
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:18:07 ID:jWVHdi5i0
- 現在古いのを使ってるんだけど、新しいのを入れてイマイチだった場合、
元に戻す方法はありますか?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:30:55 ID:vZW6fVHy0
- 公式サイトみれねーな。
つぶれたか?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:45:36 ID:/Znec9nR0
- 名前が気にいらなくて使ってなかったんだけど、使ってみたらあらびっくり!
いいプレーヤーです。あちらの国のソフトと知りまたびっくり!
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:09:13 ID:oewO4+A60
- >>326ベースに日本語化とフォント変更、機能追加やってるがゴムはスキンがいじりやすいのでいいな。
あとハングルの注釈を全部日本語にしたw
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:30:37 ID:lBWhZCdf0
- >>453
待ってる
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:37:26 ID:vSttDtXm0
- http://dat.2chan.net/20/src/1184343939501.jpg
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:50:42 ID:BNzYgSuSO
- >>455
どこへの誤爆だ?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:01:00 ID:tiGzmJar0
- いや、あってるだろ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:42:01 ID:D5kTG5d10
- あれ公式見れないんだけど・・・
せっかくDLしようとおもったのに
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:47:40 ID:uegodM0e0
- 英語公式から落とせばおk
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:10:47 ID:7vYPrtte0
- >>457
手前味噌って意味かよwwww
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:55:28 ID:D5kTG5d10
- >>459
サンクス!無事に落とせたわ。FLVも対応してて使いやすいなぁ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:39:24 ID:BZwtC6ki0
- >>453
期待してますんでよろしく
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:58:22 ID:uegodM0e0
- 再生開始直後から何もしてないのに
[次のファイル - プレイリストにファイルが一つしかありません。 ]
って左上に表示されてプレイリストの最後のファイルまですっ飛ばされてプレイリストが使い物にならないんだが
みんなちゃんと使えてる?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:48:48 ID:pPHaAvMm0
- つかえてるよ?
そんなの なったことない。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:13:13 ID:DZt+23oq0
- >>463
プレイリストを作成した後に、そのファイルを移動した。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:28:43 ID:uegodM0e0
- >>464
そうかー。OS入れ直したりPC買い換えてもずっとなんだよね。
>>495
そんな凡ミスだったら良いんだけどね。
オプションの関連づけ再生で同じフォルダの動画全部追加とか
再生しながらエクスプローラからプレイリストに追加しても最後のまで飛ばされちまう
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:43:56 ID:VLIxy5ij0
- MPG再生するとエラー送信が出るから
再インスコしたら直った
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:44:02 ID:diEOMft50
- >>445
と言うことはあなたは再生できたのですね・・・
僕はなぜかだめなんです。
もちろん他もいろいろとあるのでしょうが、そこが再生できない理由と対処法を知りたかったのであります。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:03:15 ID:kQnw41mX0
- おれも見れなかった。
Gomからwmvの指定をはずして、メディアプレーヤーのほうが起動するようにしたら見られたよ。
なんか特殊なやり取りをしていると思われる。
詳しくはわからん>>468
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:26:05 ID:NnyfVMLH0
- 俺もGOMでは再生できなかったよ。
DRM付きだからじゃないの?
445さんはGOMを使って見たわけではないような
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:44:52 ID:pPHaAvMm0
- >>466
なんかものすごい勘違いをどこかでしてる気がする・・・
>PC買い換えてもずっとなんだよね。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:44:12 ID:QFtAu4N80
- >>445
モザイクなし、ライセンスなし、もちっと長い無料サンプルのある場所を教えて。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:09:08 ID:Fs2uqD/y0
- BT配信してるとことか、いろいろ有るんじゃね?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:17:30 ID:/ALs36320
- wmvがクソ重いのがいただけん。
GOM開発してる所をコレを改善しないのか?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:09:39 ID:PhU4XinK0
- MSに訴えられるの恐れてるからじゃね?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:38:06 ID:zPqvnt0q0
- >>474
やっぱりそう?俺もwmvは別のプレーヤー使ってるよ
前から疑問だった
メインはDivXなんでスイスイ見れるけど
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:48:20 ID:Q3Q4h1F30
- >>476
>俺もwmvは別のプレーヤー使ってるよ
なにを使っていますか?
ちなみに>445のttp://www.sokmil.com/itemlist/t-digest/index.htm
は、GOM,WMP,MPCいずれもアウトでした。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:10:41 ID:MEQecNrh0
- なんだよ、まだVistaで使えねーじゃんかよ。対応じゃねえの?
エアロがオフになる。H.246が再生できない。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:14:26 ID:/6cj+3tU0
- >>478
独島放棄してから言えよカス
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:18:32 ID:AVv2E6ku0
- >>445はDRM付きだからそれに対応しているWMPとかじゃないと再生できない
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:52:19 ID:QGSQFdkw0
- >>479
独島って呼ぶ人・・・
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:22:43 ID:zPqvnt0q0
- >>477
Mediauniteというやつ
使い勝手とかは個々の感覚なんであれだけど
とりあえず「見る」というだけならこれで見てる
カクカクしないだけ全然マシ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:26:05 ID:11eQAVVd0
- 腹減ったし夜食にキムチでも食うか
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:08:16 ID:tbOo6m490
- 大腸量レッドっ!
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:07:36 ID:+3l/fuiR0
- 今まで1.3〜1.5倍速を重宝していたんだけど。
倍速の時の音声って、普通の音声を短く再生するみたいな感じだったはずなのに
今日使ってみたら急に、レコードの回転数上がったみたいな音声になってしまった。
なんで?別にバージョンアップもナンもしてないのに。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:19:45 ID:ZBvoOA3j0
- 松井オデキは人類史上最低の屑
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:36:29 ID:qv9XlBz90
- カクカクしてるのはどうみてもスペック不足だろう
WMVが他の形式より重いのはあるけど
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:47:20 ID:gPOqLAPz0
- >>485
再生→【音声の補正】にチェック
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:52:13 ID:eDByGc1e0
- >>348のWMP11のスキンがほしいのですがこれってまだ未完成なんですか?
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu06781.jpg
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:57:13 ID:37Fx6yWj0
- wmvファイルがオーバーレイが原因か分からないけど
画面真っ黒で音だけになってしまった。
別プレイヤーでオーバーレイ使ってたら大丈夫かと思い
WMPでwmv再生させながらGOM開いたけど、これではダメ。
でもWinampでwmv再生させながらなら、GOMは画面音とも正常再生
Winamp WMP単体ではどちらも正常再生されます。
これはどうすればGOM単体で正常再生されるか分かります?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:58:08 ID:4+XblGsH0
- >489
あるじゃん、ググれよ。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:02:08 ID:eDByGc1e0
- >>491
マジっすか
既に一週間近くいろいろなワードでググってるのですが見つかりません
ヒントだけでも教えていただけませんか
- 493 :492:2007/07/21(土) 14:07:59 ID:eDByGc1e0
- >>491
それって↓とは違いますよね
http://www.crystalxp.net/galerie/en.id.5229-11-inspirat-for-gom-player-k_millio-skins.htm
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:23:08 ID:Qi+OTUZP0
- だれかWMP11スキンアップしてください。アクセス制限で落とせません
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:06:46 ID:/ZnC1bwX0
- 遠慮します
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:16:17 ID:FH7nZPq60
- ストリーミング再生しようとすると固まるんだけどなんで?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:08:45 ID:W2xkE1kU0
- >>489
コントロールパネルがデバッグモードだな
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:55:44 ID:w2+Bqzhr0
- Real Alternativeいれたんだけど
同じrmファイルでも再生できるのと出来ないのがある。
サイズが大きいとだめなのか?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:30:24 ID:eDByGc1e0
- >>497
やっぱりこれってまだ未完成なのかなあ。
>>491氏によればググればあるっていうんだけど見つかんないorz
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:39:01 ID:ZVStAfaQ0
- >490
なんか対処方法あったきがするけど忘れた。
たしか再インストでも直らないんだよなw
どっかの設定の気がしたけど。それすら確かではない。過去スレにもしかしたら書いたかもしれないし
書いてないかもしれないww
まぁ頑張れ。なんか対処法はあるぜ
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:42:41 ID:37Fx6yWj0
- >>500
wwありがとう
一応dxdiagからオーバーレイ切れば画面も正常再生されるんですけど、
切らなくても再生できてたんで、またいろいろいじくってみます
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:23:54 ID:ImVb/Xdh0
- さっさとスキンの場所教えろよクズ共が
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:35:31 ID:NZkSrrRx0
- >>502
ttp://hanyo.parallel.jp/ssss/1%20(27).jpg
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:08:18 ID:kIhQyz150
- 大腸量ほどじゃないけどまだおかしいのが残ってるな
高級な画面キャプチャーとか
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:37:43 ID:/kWX4/4z0
- 大腸量はおかしくないです><
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:06:34 ID:ntsMutc40
- 同意。こう言い換えて欲しい。
大腸量ほどじゃないけどまだ風情があるのが残ってるな、と。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:41:33 ID:DJRlQ2VP0
- 知人の女の子に
ゴムplayerとかスキンとか
教えてあげたいけど誤解されそう ムフッ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:59:15 ID:ObCv0dHJ0
- と童貞がおっしゃっております
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:44:31 ID:mUGDfyn10
- 今までは一度動画再生すればリストに追加され
右クリックで次のファイルが再生されてたけど、
入れ直したら出来なくなったよ〜
どうしたら自動でリストに追加されるようになるの?
教えてください。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:32:04 ID:WTy7SN840
- あーはやくQuicktime7.2のQuicktime Alternative出ないかなー
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:14:55 ID:rt+/Lyde0
- 腹減ったし韓国伝統のキムチと中国キムチ職人が大量生産したコラボレーションキムチでも食うか
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:34:51 ID:wFjfEgjK0
- あと4時間。。。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:39:27 ID:2m3mesbc0
- なんだ、チョソ製か
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:22:53 ID:dU1hX/bY0
- >>510
出ねーよ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:14:29 ID:EZ+P0Fhp0
- WMP11のスキンまだあ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:30:28 ID:DJfU2UWu0
- ftp://ftp.crystalxp.net/12345/11-inspirat-for-gom-player-crystalxp.net-en-5229.zip
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:41:14 ID:8JHwHlA00
- 一番いいのは、湘南新宿ライナーの埼京線乗り入れだよ。
武蔵浦和に停まって、武蔵野線乗換えの利便がアップ。
王子経由でないので赤羽〜池袋間の時間も短縮。
大成以北で埼京線から高崎線への連絡線を作るだけでOK。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:45:23 ID:WANViYE80
- ですよね^^
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:12:22 ID:wPXX8mYu0
- 今、V 2.0 (2005/08/29)ってのを使ってて、最新バージョンを入れようと思うんですけど、
広告が出るっていうのはホントですか?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:24:31 ID:RaVPrIWc0
- >>519
一つ前のは出たが最終バージョンはでないな
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:25:16 ID:RaVPrIWc0
- 最新バージョンだた^^;
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:41:47 ID:z+7CHltV0
- >>1
本スレ
GOM Player(笑)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1160919076/
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:06:38 ID:U/KTu/vl0
- おおー、>>489のスキンっていいね
これってどこにあるの?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:15:38 ID:JUDMkkY/0
- これって評判はどんな感じなの?
韓国と聞くとどうしても敬遠しがちなんだけど・・・
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:20:14 ID:xc6Le2SX0
- なら敬遠してた方がいい
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:09:38 ID:8l1wV9Cb0
- >>524
そういう人にはVLCお勧め
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:55:29 ID:Hor34Tim0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BenQ DW1670 DW1655 他16xx系 part14 [CD-R,DVD]
雅子さまの10年 〜since1993〜夏の日の1993〜 [昔]
Media Player Classic 19th [Windows]
WindowsXP質問スレ 173ページ目 [Windows]
【銀婚式記念丸を追え】鋼鉄の咆哮【第25艦隊】 [家庭用ゲーム]
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:00:07 ID:WANViYE80
- 最小化するとGomPlayerが落ちるようになった。
再インストールしても直らない。
\(^o^)/
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:18:44 ID:2ARFXcp50
- 白根ーよ。遠まわしに助けを求めるな死ねよ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:29:19 ID:WANViYE80
- 助けもとめてねーよwww
OSクリーンインストールする前もこの症状になってどうしても直らないことわかってるんだよwwww
マジで終わったんだよ orz
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:48:42 ID:2ARFXcp50
- 草杉。VIPに帰れ。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:54:46 ID:WANViYE80
- なんでいきなり火病ってんの?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:07:59 ID:xc6Le2SX0
- スルーしろよ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:25:13 ID:SCGCCtLE0
- 画面保存のフォルダってどこですか?
画像が見当たらないです・・・
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:40:29 ID:gitpi+np0
- 高度なキャプチャで確認・設定しませう
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:44:00 ID:SCGCCtLE0
- 分かりました!ありがとう!
設定はここだったのか・・・
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:22:48 ID:VTsCplDl0
- これをインストールした後、ブルースクリーンが出るようになったよ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:34:38 ID:+Qsq0nsD0
- お前はこういう展開でこそ燃える奴だったはずだ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:45:18 ID:UY0bMpNc0
- そんな…お前に俺の何が分かるっていうんだ!
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:54:37 ID:xYLolWw10
- >>522
本スレ荒れすぎワロタwww
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:09:48 ID:L8nRYgH30
- 過去バージョンのクライアントを手に入れる方法はないのだろうか・・・。
気のせいかもしれないんだが、昨日久しぶりにアップデートしたら
倍速再生時の音声が微妙に震える感じになってる気がするんだ
以前のバージョンに戻そうと思ったけどクライアント残ってなくて困りんぐ
誰かぼすけて
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:16:28 ID:1Lh6aWw+0
- コーデックでもソフトでもだが、新しいバージョン入れるときは古い方に
バージョン名入れて保存しとくほうがいいぞ。
あと、古いバージョンのレジストリのゴミが残ってて悪影響おこす場合もあるから
レジストリの掃除の仕方も覚えておいた方がいい
旧バージョン残してるサイトって意外とあるから、それを探すのもしてみるのもひとつの手だな
GOMも確証はないがあるかも。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:32:09 ID:IDONCGv10
- >>541
エコーがかかったみたいに聞こえるんだよね
更新履歴じゃ音質改善ってなってたらしいけど
GOMの倍速再生時の音は聞き取りにくいので俺は
WinAmpのプラグインをffdshow経由で使ってるよ
GOMでもプラグイン使えるけどノイズが出るんだよね
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:39:27 ID:L8nRYgH30
- >>542
次からそうしてみるよ。Verupっていいことだけじゃないんだな
ちなみに過去バージョン探してみたけど見つからなかった
>>543
そうそう。エコー聞き取りづらいス
Winampかぁ。調べてやってみるよ!
お二方とも情報サンクス
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:58:14 ID:L/EvZ98b0
- >>520
サンクス!
・・・ってか、最新バージョン入れて再起動したら、
なぜかWin98のフォルダとかデスクトップとかユーザー設定とかその他諸々が
全部初期化されてたwwww
大した被害じゃないからどうでもいいけど、こんなことは初めてだw
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:04:18 ID:r4P/BFJM0
- こんなことは初めてなんだって
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:37:49 ID:visg5b/X0
- GOMのオーバーレイを無効方法で
MPEG2形式のみオーバーレイを使用可能にする方法はないでしょうか?
ちょっと表示関連のトラブルでオーバーレイを無効にしたいのですが、
MPEG2形式のファイルだけオーバーレイを無効にしたら無茶苦茶重くなってカクつくようなので。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:22:01 ID:DpQDSRJD0
- http://vista.jeez.jp/img/vi8528679135.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi8528684020.jpg
バージョンアップしたら こんな感じでアイコンが二つできてしまったんですが
どうやって消せばいいですか?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:36:37 ID:stlqHgvF0
- アンインスコしてみたら?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:53:57 ID:DpQDSRJD0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:56:59 ID:bqLVRjJ+0
- ヘンなことが起きたら再インスコは基本だろ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:02:23 ID:stlqHgvF0
- 何故イヤがるんだ?w
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:37:13 ID:Wrd4T4wA0
- キタ!キタぞおおおおおおおおおおおお
白と黒が赤見がかってたのが直った!
なんで直ったのかわからんが
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:17:42 ID:ifIq3xHr0
- HAKOBAKOの時もwmvの再生ってクソ重たかったっけ?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:05:29 ID:Wrd4T4wA0
- ステ6で落とした糞思い動画に映像効果をつけると映像が遅れて音楽だけ普通に流れるんだが
こういうのはいちいち映像効果を外すしか無いのか?打開できん
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:50:33 ID:eCYarPnV0
- 動画を再生すると、中央を拡大したように表示されるようになってしまいました
再インストールしてもだめ、MPC、WMPも同じ症状です
いじった憶えはないのですが、何か設定するとこがあるのでしょうか?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:17:53 ID:nKb3lkTC0
- 意味が分らないので再生してる所を撮ってup
他のプレイヤーでも同じなら、GOMは関係ないと思うけど。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:25:22 ID:mKP9WdqM0
- >>556
ffdshowのリサイズじゃね?
- 559 :556:2007/07/25(水) 05:15:39 ID:eCYarPnV0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0388.jpg
白く囲った部分が、カメラとかでズームしたときのような状態で再生されます
ffdshow入れてますが、設定をいじったことはないです
DVDでも同じ症状でした。どのプレイヤーでも関係ないみたいです
スレ違いかもしれませんが、アドバイスもしくは誘導おねがいします
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 05:19:34 ID:mKP9WdqM0
- いいから、ffdshowのリサイズの項目、見てみろって。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 05:23:27 ID:eCYarPnV0
- チェックは入って状態です。どの項目を見たらいいんでしょうか?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 05:24:29 ID:eCYarPnV0
- × チェックは入って状態です。どの項目を見たらいいんでしょうか?
○ チェックは入って無い状態です。どの項目を見たらいいんでしょうか?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 05:38:11 ID:mKP9WdqM0
- 怪しいのそれしかないから、ffdshowをアンインストール。
で、症状の確認ね。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 05:44:42 ID:eCYarPnV0
- アンインストールした状態、別Ver入れてもだめでした
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:32:06 ID:WLMsAkBS0
- >>559
それ何の画像?
なんで動画再生してる所キャプしないの。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:34:52 ID:U95c/WLh0
- >>565
ID:eCYarPnV0に残った最後のプライドさえ打ち砕く気か、お前は。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:49:30 ID:eCYarPnV0
- 説明不足ですね、すいません
各プレーヤーの機能、他ツールでキャプチャしても正常にキャプチャされてしまうのです
上の画像はDVDをWinDVDでキャプチャしたものです。
色々やってたら多重起動を許可して、同じ動画を再生すると
1つめ異常、2つめ正常、3つめ異常、4つめ正常・・・ と、もう訳がわからん事になってしましいました
ほんと、どうしたらいいんでしょうかねorz
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:49:46 ID:w2gl9cql0
- >>567
ハ,,ハ
ブッ!! ( ゚ω゚ )
/ \
(⌒⌒⌒⌒ヽ((⊂ ) ノ\つ))
(お断りしますゝ (_⌒ヽ
丶〜〜〜〜 '´ ヽ ヘ }
ノノ `J
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:48:50 ID:2k0eXFg30
- テラカワユス ID:eCYarPnV0 ギカントカワユス ID:eCYarPnV0
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:55:25 ID:OXdMJYNW0
- >>554
重くならない
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:26:44 ID:piyScTls0
- やっぱGOMの問題かー。
かといってGOMとHAKOBAKOは共存できないし・・・。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:40:07 ID:OXdMJYNW0
- 共存できる 過去スレ参照
エロサンプルとか分割されたWMVで重くなるな
単一のWMVだと重くならない場合がある
しかし、HAKOとGOMよりWMPで再生したほうが軽いな
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:42:04 ID:piyScTls0
- 一応今はwmvはMPCで再生してるけど、英語な上、明るさ調整が
GOMみたいにキーボード一発で手軽にできないからツラい。
あと、1.5倍の拡大も。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:02:18 ID:O0Ke320h0
- GOMで作成者見る方法ない?
MPCだとシークバーの下に表示されるんだけど
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:10:58 ID:mKP9WdqM0
- >>567
フルスクリーンもウィンドウ時も一緒?
それ、グラフィックドライバー だろな。CDから再インストしる。
それでもだめなら グラボ壊れてるんだろ。
- 576 :556:2007/07/26(木) 02:33:48 ID:BQX/7uA60
- またも、夜中に失礼します
>>575
駄目もとでドライバ入れなおしたら、直っちゃいました
何故か、グラボのドライバだけ逝ったみたいですね
グラボも壊れておらず、快適な状態に戻りました
本当に感謝します。ありがとうございました
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:33:35 ID:0nwIw4JV0
- [%PROGRAM_FILES%の] \gretech\gomplayer\srt2smi.exeが勝手にネットワークに接続しようとしているのですが、許可していいものでしょうか?
ttp://www.spywaredata.com/spyware/malware/srt2smi.exe.php
だとUnder Review、Googleの自動翻訳だと「検討の下」ということで、Safeではないので戸惑ってます。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:27:19 ID:TeKU4MDE0
- いいに決まってるじゃん
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:23:47 ID:ZC9uI1EV0
- >>577
環境設定 → 一般 → アップデート → 最新バージョン(インターネット接続必要)のチェックをはずす。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:23:25 ID:0nwIw4JV0
- 許可していいのですか。ありがとうございます。
>>579
そのように設定すれば勝手に接続しようとはしない、ということですね?
ご丁寧に、助かりました。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:44:12 ID:zDwx7qEO0
- >>580
>Under Review、Googleの自動翻訳だと「検討の下」
これくらい分かってくれ。「調査(審査)中」だ。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:06:27 ID:e3g8BxL30
- GOMでcoreAVCで再生させるようにするにはどうしたらいいの?
内部フィルタ切って再生させると真っ黒な画面で止まる
使われてるフィルタ見るとcoreAVC使われてるみたいではあるんだが…
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:43:10 ID:e67oQX690
- きってるからまっくらながめんでとまるんじゃないですか まる
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:17:06 ID:LTcWHhbH0
- PowerDVDを入れてからIFOファイルで落ちる現象が有ったけど直ったので一応書いておく。
環境設定→フィルタ→高度な設定→([高度なレンダーリング方式:]チェック)→
フィルタ追加→[CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7)]選択→OK→([使用条件] 使用しないにチェック)。
これで落ちなくなった。
報告終了
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:48:44 ID:hzeczPzi0
- なんか急に音出なくなったから再インスコしたら直った
今までこんな現象あった?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:50:18 ID:bHcj8EkJ0
- WMP11のスキンまだあ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:37:11 ID:1avwGkox0
- GOMって音声のAACを認識しないのか?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:16:46 ID:IbnpaMYt0
- GOM Playerをダウンロードして、flvファイルを再生しようと思ったんですが
flvファイルの動画を再生できません。音声は流れるんですが・・・
どうすればいいんでしょうか?教えてください。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:25:29 ID:4h3vJrLg0
- するだろ?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:35:27 ID:rUGXPHRV0
- >>583
どうすりゃいいんだろう
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:36:42 ID:rPgvWhcD0
- >>588
俺なら諦める
ヒント:GOMは万能ではない
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:47:10 ID:mcxDBC4k0
- オーバーレイきらないと
真っ黒になるよね。前まではそんなことなかったけど
何が変わったんだろう
オーバーレイ切るには、ファイル名を指定して実行→dxdiag→ディスプレイ→
一番上を無効に
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:18:23 ID:lLXKRAsy0
- GOMでオーバーレイ使わなきゃいいだけ。
何度目だこれ。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:48:33 ID:YrYsfZoI0
- GOM+ffdshow+FLVスプリッタ1.0.0.1で
FLV動画の音声が微妙に遅れるんだけど(100ms以下)突き詰めた人いる?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:15:12 ID:UNCZ8OXh0
- これ自動再生無理っぽいね
DVDビデオ入れた後に一々ファイルを開くのがめんどくさくて困る
その点MPCは便利だったんだが・・・
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:50:19 ID:2pkKYw7d0
- スキン作りの解説ってどっかにないか?
WMP11とか作りたいんだが,どのパラメータがどれなのかよくわからん。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:13:27 ID:dce/m0UP0
- GOMをアップデートしたら、メディアナビなんか使って他の動画再生したりなんかすると、GOMが非アクティブになって
リモコンから操作を受け付けなくなり激しく面倒くさいんですが、なんかいい方法ないですかね?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:38:22 ID:2pkKYw7d0
- WMP11のスキンが見つかった。
GOM Player Skins - WinMatrix
http://www.winmatrix.com/forums/index.php?showtopic=12977
の 11 Inspirat skin by k_millio が使える。
http://img402.imageshack.us/img402/7239/sshot1kw1.png
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:40:22 ID:2pkKYw7d0
- こっちが元かも。
Download 11 Inspirat for Gom player on CrystalXP.net - Skins
http://www.crystalxp.net/galerie/en.id.5229-11-inspirat-for-gom-player-k_millio-skins.htm
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:53:37 ID:rxT+er9I0
- それとっくに既出
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:59:55 ID:2pkKYw7d0
- >>600 それは失礼した。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:35:25 ID:Oyvd10Ln0
- このプレイヤーは昔rmvbを再生できなかったっけ?
リアルオルタ入れると再生できるみたいだが、前は何も入れなくても独自で再生できたと思ったのだが。
でもWIKIには再生可能一覧の中に入ってないし勘違いだったのかな?
昔から使ってる人でそのまま再生できるって人はいない?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:37:51 ID:Oyvd10Ln0
- http://lunaetline.livedoor.biz/archives/50532075.html
このサイトでは再生可になってるし
- 604 :チョッパリに厳命する!:2007/07/28(土) 21:49:40 ID:C7GvKW/J0
- GOM利用者は韓国応援するニダ!
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:50:32 ID:UNCZ8OXh0
- >>604
GOMは素晴らしいがそれとこれとは別問題
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:57:19 ID:KjWr4B1e0
- >>598
それじゃなくて↓のWMP11スキンはどこにあるのかな
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu06781.jpg
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:06:48 ID:us26njeJ0
- 字幕無しの動画で字幕検索してDLしても、字幕が表示されないのは何故?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:36:14 ID:iSO9R7Ms0
- >>607
お前の母親が淫売だからだ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:37:30 ID:qy/BLI9s0
- | || | || | || _,,.. ---──-- 、..,,_ ! |\____ || |
| | || | | r‐-<べ `7---r'"`ヽ.,__ `ヽ, |:::::::/ ! !
| | | __,.-iヽ、!,_,.-ァ'"`ヽ-‐''"`ヽ_/-ヾ二ヽ>'_/__,,..-ァ :
| | | | ト、 | /,ゝ / ト、 ,、 ,ハ `i、__7、_::::::く 、\ | l l | | l
| |:::\! '" // /ヽ、!:::ヽ|:::ヽ./::::', i ヽ__7‐-' : ミ
| || ,!-'ァ' /:::::レ'/`'ー''"´ `"'' ::、:::| i .| Y> . 三 -─-、
! く_rン i /::;:::'´ ___ ⊂⊃、 ,ハ ! i ,!Ξ __ノ
! : /;' ハ/::;' _,,..-''" __`ヽ. Y レ'i ハ / |三
:  ̄レ| / ⊂⊃ i、_r'" ̄ :::ヽ-', [二`ヽ!_r'"__> ./ |Ξ ‐┼‐
ノへヘ/i ';:::::::::::::::::::::::::::::i 7 `ヽ__>ニ二]/ !三  ̄i ̄
: /ヘ,_i-‐', ';::::::::::::::::::::::::::::| 〈´二_`ヾ/__,.ンヽ. ,' 三 (_!`ヽ
〈ヽ/二ミヽ. ヽ、:;_________;ノ く ̄二ヽ..,,_>-‐ ノ、 / Ξ
/_> 7 ̄`ヽ!>.、.,_ _,,..イ´ ̄`"'ー'、--‐'''" ノ/ 三 /
,くヽ,ィ´二二7ヘ_彡ヘ `"7´____,./ >二二ヽノ、二ニ='ン Ξ /、
ゴ )' )____,,..ン _,r-─イ/⌒ヽ/ /ヽ___,.へ. )_,./ 三 / (.,__ノ
ヽr'" )ン´/´rヘ ! / /」 )'ン´ ̄`ヽ`( ゴ Ξ
ゴ /´ ̄`ヽ、ヽヘ_ノ`ヽrン´ ̄`7 ,ァ''´  ̄`ヽ. Yヽ. 三 -|ァ_
i -‐‐-、ノ`iYi::::::::ンヘ-:::::::::〈 i´〉-‐-‐ i ', ヽ. 三 '| `ヽ.
〈 -─-〈. ノ レ'/| |`ヽ、___」!、!-─- 〉ン'ヽ、.,__> Ξ. | (メ、
「´i ─--ン'ヽ く__,! L__;ゝ !--‐‐ ,! i 彡
iヽ`'ーァ''7´,.イ/ ハ r`ァ--‐ァヘ,./ヽ. // | l l | | l
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:13:07 ID:fTdnlQia0
- ‐j
__
〈
l -十l l /´ _ヽ ___ rっ
| rナ、 // / . . :`´: : : : : : : :`ヽ、 ‐っ
‐j {:{ / : l: : : l : : : : : : : : : : : : ヽ
ー十 ` ー イ: | | | ヽ : : ヽ:ヽ: : : :トー 、
⌒} |{: !|:ト、: : :|\ヽ、: : : :l: | : : : lハ 〉
十ト, |:ト|≧、\ { `ー>‐:_十|: : : :|: :}/
_⊥`、、 V/トj:ヽ ` イ、:::ヽ`ヽ}イ : : :l :/.、
| ヽ |ノヾ , - 7{ 辷ク トィ:::ィ} j}/: : :/V{: :ノ
ー -、 〃 /{ ィ,ー _ ゙辷.ノ 〃: :.ィ ノ^7:ヽ
__ ´ {{ { ヽ {´ `ヽ `ニz´フ!__レ' ーァ'、
〈_ ヽ 丶 _>_、ヽ__}_ ≦///: :} /: : }
た ドz´_ Yr|7´ ヽ}ァ{`トi7:T 7く
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:25:19 ID:acASY+JV0
- 関連づけて使いたいが,あのゴム手袋のようなアイコンがなぁ…
avi とか wmv とか mpeg とかのかっこいいアイコンセットやdllはどこかにないかい?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:31:10 ID:pa0gY9Bc0
- 自分で探せばいいじゃん
- 613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:55 ID:53UcZ5T00
- メディアファイルのアイコン変更に特化したソフトを作って欲しいな。
前に自分で作ろうと試作したらなぜかメモリが昇天しやがった。
そんな俺のメモリの領域管理が悪いのかよ、オーバーフローぐらいOS側で対処しろやチンコ
- 614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:59 ID:HIIriBa90
- 俺GOMのアイコン嫌いじゃない
でもWinampだけは許せない
- 615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:23:22 ID:NdppJgup0
- >>606
これってほんとにあるのかな
ウィンドウを小さくしたときに操作パネルがあんなふうに別形態になるようにできるの?
こういうタイプのスキンを今まで見たことないんだが・・・
- 616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:32:36 ID:7dy52plx0
- デフォルトスキンでも出来るぞ!しっかりしろw!>>615
- 617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:10:13 ID:fv1Ahx940
- オーバーレイで黒い画面っていってた人は
環境設定>映像の映像出力を変えてみればいいよ
基本設定から順に
- 618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:02:22 ID:zi8HJMNO0
- コマ戻しって無理?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 08:38:34 ID:AakCqovV0
- どっちも最新版入れてみたけど、英語版の方が安定してるのは気のせいか?
日本語版すぐ落ちるんだけど毎度毎度のキムチからの云われ無き恨みのせいか?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 08:45:39 ID:Jd6RxwPa0
- しかたないよ
- 621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:15:51 ID:bdeFW7Yv0
- よいなたかし
- 622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:45 ID:PzHXtod30
- ttp://www.mplayerhq.hu/design7/projects.html
>Blacklisted Projects
> GOM Player (unverified)
Multimedia player containing FFmpeg that fails to give credit. They do include a copy of the LGPL, but don't mention FFmpeg. The only reference to FFmpeg seems to be this post.
- 623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:57:58 ID:UvI5FqmJ0
- あらあら、黒いほうにはいっちまった
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 13:22:25 ID:GL9HqhBh0
- GOM Encoder 試しに使ってみたけどいいねコレ
正式版はいつ出るのかな
- 625 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:45:42 ID:Z1HnhNuL0
- ニコで落とした動画をGOMプレイヤーで順番決めて連続してみたいんですけどどうすれば良いですか?
今はそれができなくて、一曲ごとに開きなおしてて大変です><
- 626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:20:04 ID:HIIriBa90
- playlistを開いてflvをドラッグするか
右クリックでGOMplayerに追加してみたら?
- 627 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:49 ID:Z1HnhNuL0
- >>626
解決しました!
どうもです><
- 628 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:02:20 ID:wF+Fe9uO0
- rmvbについて知ってる奴いないの?
俺も疑問に思ってたんだが
- 629 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:23 ID:7dy52plx0
- rmvbならRealPlayer入れてGOMでみてるぞ。
それ以外の方法は模索するだけムダ。
- 630 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:17 ID:IjGIKw290
- いや、そうじゃなくて俺も前はデフォルトで見れたんだよね
verupしたときに見れなくなった。
なぜなのか知りたい。
ライセンス関係なのか?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:52:29 ID:4ILdULRO0
- リアルプレイヤーはアンインストール時にゴミ残りまくるぞ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:25:15 ID:sPwcLPAP0
- RealPlayer11betaって日本ではださないのかな
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:57:58 ID:t0Ro7OKY0
- リアルオルタ入れればいいだけじゃね?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:15:03 ID:NHVmZSnJ0
- システム音量を直接弄るからいやだな。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:37:47 ID:M9tfun5W0
- WinDVDにあるTrimensionDNMのような機能を、GOMにも付けてください。
スロー再生とは違い、滑らかにヌルヌル再生されるみたいで
エロ動画がエロさ倍増らしいです。
WinDVD その8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1163680260/
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:37:24 ID:+md+mzpR0
- QuickTimeのファイルが再生できない・・・
対応してなかったっけ?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:52:49 ID:ykS5ag0b0
- >>616
やり方教えて
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:53:38 ID:FaREFji20
- 右下、右から2つめのボタンを押すだけだ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:55:28 ID:Ng2kSoGo0
- キーボードのF7でもいい
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:50:02 ID:ykS5ag0b0
- えっとそういうことじゃなくて日本語表示を教えて欲しいんだけど
デフォだとこうゆう↓↓英語状態でしょ?>>606は日本語表記になってる
http://www-2ch.net:8080/up/download/1185795910580845.iIwaOt
どこの設定変えればいいの?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:51:57 ID:w1s1bya40
- お前は何を言っているんだ
>>615と内容がまるで違う
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:16:51 ID:Ng2kSoGo0
- >>640
Skin.xmlを書き換えればいい
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:48:54 ID:ykS5ag0b0
- >>642
なるほどーそうか、Skin.xmlを書き換えればいい訳だねありがとう全然意味がわからない
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:15:13 ID:fueBX/fK0
- http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20070730221224615.jpg
あるスキンをシンプル重視で改造したんだけど、
プレイリスト上で文字の色を変えるなどして
今再生している動画がどれか分かるようにするには
どうすればいいでしょう?
どういう文字列になります?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:48:45 ID:Ng2kSoGo0
- >>643
これでも読んで学んだらいい
ttp://www.gomplayer.com/jp/gomSkinManual.ppt
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:00:56 ID:ykS5ag0b0
- >>645
なるほどーそうかマニュアルがあるわけだねありがとうそれ開いたら
このファイルを開くためのソフトウェアを検索した結果 :
ファイルの種類: PowerPoint Document file
拡張子: .ppt
解説: このドキュメントは、Microsoft PowerPoint プレゼンテーションです。
ってでたよこのPCエクセルどころかワードすら入ってないよありがとう
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:33:04 ID:Ng2kSoGo0
- >>646
少しは探せばいい
PowerPoint Viewer 2003
ttp://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/CD010798701041.aspx
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:57:12 ID:xEicyl5E0
- >>584
設定したら本当に落ちなくなった〜♪
報告ありがとう。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:57:16 ID:dZOHr/nw0
- >>644
ClrDefaultText="基本字色"
ClrDefaultTextBk="基本字背景色"
ClrSelText="選択された字色"
ClrSelTextBk="選択された字背景色"
ClrCurText="現在フォーカスを持った字色"
ClrCurTextBk="現在フォーカスを持った字背景色"
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:08:36 ID:3BZV8ANP0
- >>647
なるほどーそうかかなり勉強不足を痛感しただーよマジでありがとう
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:29:45 ID:goxA0rbO0
- >>649
おお、サンクス!
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:06:17 ID:Ii99rnxX0
- GOMの萌えスキンきぼんにゅ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:30:25 ID:5e3tW4WZ0
- ちょっと画質高めなFLVファイルを再生するときに左右キーで早送りとか巻き戻しとかすると、
よく↓こういう画面になって強制終了になってしまうんだけどこれって直せるの?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12178.jpg
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:58:39 ID:x+6AUWU/0
- これはファイルが悪いんだと思う
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:23:29 ID:4odBUzXn0
- >>653
>>398を参照。導入したら強制終了はなくなったかな。
前よりも一応シークも早くなった気がするし。
でも、他のプレイヤーのようなスムーズさにはオレの環境ではなってない。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:07:59 ID:zvkOEz9o0
- 萌えスキンってどんなスキン?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:51:19 ID:feFv/7FX0
- 森林をイメージしたスキン
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:52:24 ID:aoEgNejb0
- それよりも>>606のWMP11スキンをたのむ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:39:11 ID:s8jpExCd0
- オンラインのコーディック検索が、表示されてもエラーで表示されてないんだが
本家のリンクはないの?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:47:10 ID:EFWhoMaI0
- すべてキムチで解決
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:58:45 ID:s8jpExCd0
- FLVSPLITTERをGOMの公式からおとして、いれたんだけど
この最新バージョンって、どこにあるのかな?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:05:12 ID:dqS0vpgv0
- 君の心の中さ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:09:20 ID:s8jpExCd0
- ( ゚д゚)ハッ!
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:29:44 ID:0mwrwmza0
- ここにいる俺達は同胞だよな?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:38:22 ID:Y0lmRcRv0
- >>661
最新版を追いかける必要ないよ。
てゆうかFLVSPLITTERの最新版が開発されてるかどうか俺は知らない。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:34:26 ID:K0JRmtba0
- ストリーミングを再生しようとすると、
広告が出るだけで、再生しなくなったぞ!
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:54:07 ID:5e3tW4WZ0
- >>655
ありがとうございます。
>前よりも一応シークも早くなった気がするし。
>でも、他のプレイヤーのようなスムーズさにはオレの環境ではなってない。
まったく同じになりました。 強制終了なくなっただけでも助かります
- 668 : ◆XAQkJtsOSM :2007/08/01(水) 01:31:26 ID:xCDSGWOR0
-
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:28:29 ID:bgzu+6ke0
- スキン自作初心者の教えて君なんだけどエロい人いらっしゃいませんか
1.プレイリストについて
1.1.MenuID="IDR_POPUP_PL_LIST"とかMenuID="IDR_POPUP_PLAYLIST"とかじゃなくて
プレイリスト内右クリックで表示されるメニュー(再生/削除/全て削除/etc...)のMenuIDは何か
それが表示されるボタンを作りたい。
1.2.普通にメイリオを指定してもClearTypeが効かなくて困る 効かせられないか
1.3.本スレで既出のWMP11風スキン「11 Inspirat」のプレイリストは幅がWidth="229"で固定されている
これをリサイズ可能にしたい。
2.コントロールパネルについて
Inspirat11のプレイリストを参考にコントロールパネルもメイン窓に埋め込んでやろうと思ったんだが、
StaticControlのCIDにWINDOWID_CONTROLを指定しても プレイリストの場合と違って
各ボタンは正しく表示されてもF7が効かない(「このスキンはコントロールパネルを支援しません」)。
F7で表示/非表示を切り替えられるよう、コントロールパネルとしてメイン窓に埋め込みたい。
3.その他
CAPTIONFRAME、CONTROLPANEL、LEFTFRAME、RIGHTFRAMEとは別に
StaticControlで部品を作ったんだが 全画面表示のときもこれが表示されっぱなしでわろた
「普段は表示されているが全画面時には非表示or隠れる」ようこの部品を設定したい。
縦読みはない。
ぶっちゃけ>>606が待てないから自分で作ってるわけ。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:30:53 ID:xCDSGWOR0
- >>669
完成したら下さいね
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:01:09 ID:bgzu+6ke0
- >>670 がんばる
いまこんな感じだ
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12271.jpg
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:16:39 ID:Q39g9T8Y0
- >>671
あ、いいねえ
完成したら是非うpよろしく
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:06:45 ID:U08n9QBf0
- うむ プラネテスはいいね
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:40:22 ID:LivTx+4M0
- ぐぅーうとーみずをーのみほしー
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:27:17 ID:yKA+DZIE0
- コーデックは揃えろと・・・
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:33:34 ID:xCDSGWOR0
- >>671
綺麗でいいですね〜
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:18:55 ID:Y4NRnE800
- 3vixの動画が観れないのですがどうしてます?
このコーデックは30日間限定みたいなんだけど
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:39:00 ID:rbOdz0Ax0
- >>312と同じ症状になって困ってたが>>318のおかげで治った。
ありがとう>>318。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:05:00 ID:8oE+Rxg00
- なんでコーディックがバラバラなんだ?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:21:50 ID:xRP5QKYc0
- >>669
xml見てみないとなんともいえないと思う
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:40:47 ID:XfkV6G8C0
- >>677
どういう経路で落としたかはよく覚えてないだが、おらのPCには
3ivx_d4_451_win.zip
というものがある。 これってtrial版とは違うような?……
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:57:42 ID:bgzu+6ke0
- >>675,679
うおーい( ゚д゚ )
まあ バラバラにやったんすよ その… エン コードをね フ…
>>680
そっか。特に3.とかそうかもわからんね 返答サンクス
ただ 別に俺のスキンを手直しまでしてもらおうとは思ってなくて、
・スクリーンフォントが綺麗に表示されるスキン とか
・コンパネが別窓でなくメインウィンドウ内に収まってるスキン とか
・メインウィンドウ内の小窓をリサイズできるスキン
とかを知ってる/持ってる/作ってる人がいればそれだけで十分助かる
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:17:38 ID:xRP5QKYc0
- <SkinWindow CID="WINDOWID_PLAYLIST" BkgndImage=""
BkgndType="tile" PopupWindow="true" ResizeBorder="true"
ClientCaption="false" Align="popup" MinMaxSize="80,40,-1,-1" Width="100" Height="40">
1.3はここ弄る、とおもう
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:14:52 ID:wvF5tdup0
- 鋭意製作中。
ttp://bbs2.meiwasuisan.com/bbs/humor/img/11857297280012.jpg
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:29:45 ID:eAcVjXrP0
- >>684
水産からコピペしただけじゃん
( ´_ゝ`)ツマンネ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:32:39 ID:AhcOByGxO
- デインターレース機能搭載まだかよ。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:37:45 ID:qvjU1+g3O
- 最新版なんか重くないか?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:35:37 ID:tO2fAoYl0
- gom.exeにファイル名を渡すとファイルリストが新規作成されるが、
ファイルリストへのD&D等のマウスを使う以外の手段で
「現在のファイルリストに追加」という機能を実現することはできんだろうか。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 05:20:40 ID:UR/AkWE70
- ん〜〜〜〜?
GOMplayerに追加っていうコンテキメニューがあるじゃん???
>>688
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:27:49 ID:4Hyy0r0I0
- なんで動画プレーヤーって
こうも一長一短なの?
てか欠点だらけなの?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:29:25 ID:4Hyy0r0I0
- てか
動画の規格をもっとシンプルにせにゃいかんだろ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:49:11 ID:tO2fAoYl0
- >>688
ごめん、言い方が悪かった。
最終的にやりたかったのは
ファイラで動画ファイルを選択してEnter押下でGOMのファイルリストに追加される、
という処理だった。
現在はコンテキストメニュー呼び出し→「GOMに追加」を選択→Enter
という流れなんだが、
> gom.exe /プレイリスト追加用オプション 対象ファイル
といった感じで登録する方法があれば、Enterキーにそのコマンドを登録して
1キーで手早く扱えるかなあと。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:20:12 ID:1h8uZ55T0
- 320x240の動画を見ていたとして、画面が小さいのである程度大きくしようと引き伸ばしたのですが、
次の動画を見るときにまた画面が小さくなっちゃったりするのですが、
ウィンドウサイズをそのままキープしたまま違う動画をどんどん見てくのって無理ですかね?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:15:17 ID:swx3xsae0
- >>693
環境設定(F5) → 映像 → 映像サイズ
[設定]
映像サイズ調整を使用に☑ฺ
[次のような場合はサイズ調整]
常に適用する
[次のようなサイズに調節]
特定サイズ: 640×480 ←(お好きなサイズで)
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:51:24 ID:1h8uZ55T0
- >>694
おお!!どうもありがとうございました!!
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:58:26 ID:+w++Scdl0
- >>669 のスキン改造ははかどってるのかな…。
個人的に 「11 Inspirat」 はプレイリストがドッキングされて嫌なので
プレイリストが分離するよう改造してみた。
>>669 はプレイリストをドッキング化させたままにする予定なのか?
とりあえず >>669に期待
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:16:31 ID:UR/AkWE70
- >>692
フォルダオプションでopenが規定になっているのを GOMplayerに追加が規定に変更すればいいんじゃね?
それを全部のファイルタイプについてやるわけ。
これ、OSの基本的な設定だぞ〜〜〜 (もっと頑張りましょう)
anterixっていう フリーウェア使うと便利。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:28:29 ID:hw6o1InP0
- >>669
ボタンはオレンジよりもWMP11オリジナルと同じようにブルーのままのほうがいいです
完成後のうp期待してますね頑張って下さい
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:07:03 ID:tO2fAoYl0
- >>697
それがヒントになり、「GOM Playerに追加」で発効するのが
>gom.exe /add 対象ファイル
であることがわかった。
やりたかったことがそのままできたよ。感謝。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:57:25 ID:D7nFiW670
- 何を言っているのかさっぱり分からん。
でもGOMは便利。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:41:14 ID:5lmBoUDH0
- ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12450.zip
感想・意見きぼ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:16:18 ID:4/8X/noS0
- >>701
おおーすごいです
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12453.jpg
この状態にするのは無理っぽいですか?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:29:26 ID:AFc7xGSE0
- >>701
いただきました ありがとうございます。
自分の希望としてはボタンがオレンジというのもいいのですが
出来ればWMP11標準のブルーのもあれば欲しいですね
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:31:46 ID:QbktbsPG0
- >>701
なかなかよさげ。
気になったのは、プレイリストに表示される気球の画像はいらないかも。
プレイリストはも少しコンパクトにしてくれるとありがたや。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:29:08 ID:5lmBoUDH0
- 早速の試用dクス
>>702
ちょっとややこしい仕組みになっているのだが、
>>669の3.が未解決なのが関係してる
その状態にできるけど 全画面表示のときツールバーが消えないプギャ or
その状態にできないけど 全画面表示がうまくいく
の2択になってて、とりあえず後者をうpすることにした
俺がもうちょっとスクリプト勉強して3.が解決すれば万事OKのはず
>>703
色はパーツ作り直すだけに面倒なのです 暇があれば・・・ Inspiratから流用する手もあるが・・・
>>704
おk これでよいかしら ファイル名表示もいらない?青矢印だけになって寂しいかな
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12453.jpg
ほかの改良案が出揃い次第うpする
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:31:00 ID:5lmBoUDH0
- まさかのURLミス こちらへどうぞ
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12467.jpg
- 707 :703:2007/08/03(金) 11:47:02 ID:AFc7xGSE0
- >色はパーツ作り直すだけに面倒なのです 暇があれば・・・ Inspiratから流用する手もあるが・・
気長にお待ちしてますので、よろしくお願いします。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:39:08 ID:V0+t8/zl0
- >>705
試しに2択の前者のうpもお願い
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:53:30 ID:5lmBoUDH0
- >>708 ん
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12477.zip
こっちは公開する気がなかったのでコンパネ等別窓化が未調整
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:06:07 ID:P1jy3HH40
- gj
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:10:25 ID:nT/0IShk0
- 神が来たか
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:11:01 ID:V0+t8/zl0
- >>709
いただきました
が、そもそもこの状態ってどんな状態?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:52:51 ID:TcymNb/T0
- http://blog20.fc2.com/e/erogazoublog/file/1126873076098.jpg
行水したい
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:57:16 ID:4Wv39I5+0
- 最新版にしたらコントロールパネルの明度対比彩度がDVD再生に関して
効かなくなりました。普通の動画ファイルは無問題です。
仕方なく2.1.1に戻したんですけど原因分かる人いらっしゃいますか?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:58:16 ID:QbktbsPG0
- >>706
神様まだですか?待ちきれませぬ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:50:48 ID:Z1Us53ET0
- ( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
CoreVorbisでVorbisを"デコード"してるって人はいますか?
うちでは、音が出ないよー・・・コーデックなし、だって
mplayercやMedia Playerではちゃんと出るのにー
モチロン、内臓ではおけなんだが、疲れた・・・むりぽ
(´Д⊂
- 717 :あじ:2007/08/03(金) 20:50:24 ID:9kStLyQ50
- ダイハード4の日本語字幕ファイルがないーー
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:48:29 ID:3P6pzU3M0
- >>713
仮面ライダー電王に見えた
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:06:48 ID:/Qi/RsCm0
- >>701
スキン作成・改造にかかわる解説を書いてくれ。
パラメータとかわけわからなくて頓挫してるんで。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:14:34 ID:k4drNneq0
- >>719
>>701 じゃないけど↓を参考に汁
ttp://www.gomplayer.cn/skin/skin_help1.html
日本語版と英語版のサイトには説明書いてないのよね
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:27:38 ID:V0+t8/zl0
- >>719
まとめサイトに参照文書が有る
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:31:16 ID:/Qi/RsCm0
- >>720
thx!
でも,それなら日本語版も持ってるんだわ。
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&page=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC&file=gomSkinManual.pdf
もっと詳しく書いてあるのが欲しくてな。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:58:25 ID:qpIy8RVm0
- >>722
Program Files→GRETECH→Gom Player→Lang→ControlIDJPN.xml
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:19:44 ID:RLpFygpo0
- プレイヤーってのはなんでみんなこうも欠点だらけなんだ?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:25:38 ID:upEkqbOw0
- >>724
フリーソフトに一体何を求めてるんだ?
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:37:33 ID:RLpFygpo0
- >>725
完璧性
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:38:53 ID:RLpFygpo0
- >>725
てか
ば〜か通常版も含めてだ
724欲読め
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:52:05 ID:2LVLHOh60
- だらけ、つーからにはGOMの欠点を10ばかり挙げていただこうか。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:38:32 ID:upEkqbOw0
- >>736
じゃフリーではなく有料のソフト使えばいいだろw
プレイヤー等アプリを動かすOSがそもそも完璧ではないわけだが。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:53:50 ID:bWTIvhJD0
- >>736
オフライン最適化をかける前の状態で、ファイルがHDD内のあちこちに点在してない状態なら、たしかに効果は薄いと思う
Windowsの起動に必要なファイルが点在する状態だったり、空き領域の中にぽつんぽつんとファイルが記録されてる状態なら、効果は期待できるかもしれない
前者は、Windows起動時、ファイルを読むのにHDDのヘッドがあっちこっち動くから無意味に時間がかかる
後者は、新しいファイルを記録するとき、断片化しやすい状態になっちゃう
そういう状態を改善できる可能性はある>オフライン最適化
でも、元から美しい国、じゃなくて美しいHDDの状態にしてる人なら、そこまでやらなくてもいいと思うのだ
要するに、日頃滅多にデフラグをかけない極めてズボラな人達用の救済策だから、こんな機能は気にしなくてもいいよ
(とはいえWindowsは Windows Update あたりでシステムファイルをHDD内に点在させてしまう状態になりやすいので実はそれなりに効果はあるというのが実際のように思える
だがしかし「俺はいつも気をつかってるから」と無知故に自信を持ってる人には「そうですか。じゃあ標準のデフラグで充分ですねえ」と言っておけばいいような気がするのだった
説明するの面倒くさいし、トラブル起きたときに泣きつかれても面倒だし
大体は標準のデフラグでパフォーマンス的には改善するからそれで充分やろフツーはてのも真実のような)
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 04:52:29 ID:HLsG9mro0
- つ〜かこれだけ動画にしても音声ファイルのみにしても
いろんな規格が混在してる以上はどれも完璧にっていうのは難しいと思うが。
結局不完全な部分はユーザーの判断でフリーでもシェアでもいいから
別なのを選択する等でカバーするしかないと思うぞ。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:15:39 ID:6876ik2T0
- >>724
逆に考えるんだ。 欠陥品だからこそ愛着が沸くのだと。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:20:17 ID:m4wJnSgX0
- ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12525.zip
wmp11 v0.9411
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:51:28 ID:pVIT/9Y/0
- お疲れ様
やっぱ俺はMP 6.4CLかな
拡大縮小がすぐ出来るのが良い
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:58:59 ID:ymZbBu0G0
- >>696
>プレイリストが分離するよう改造してみた。
ちょ、おま、うp。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:34:10 ID:aEG9AFaK0
- >>733
起動時にタイトルバーに何もない は特に気にならないなー今のままでいいんじゃないかな
色も個人的には今のままでいいと思う
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:09:37 ID:g+rvtloH0
- >>733
いただきました。ありがとうございます。
いままで使ってきたスキンの中では最高のものです。
基本的には今のままでOKですが、出来れば見た目をとことんWMP11にしてほしいですね。
1.起動時左上アイコンの横にGOM Playerの文字を入れてほしい
(動画再生時にはGOM Playerの文字が動画タイトル表示に切り替わると)
2.動画再生時間はやっぱり左下に表示のほうがいいと思います
3.色についてはオレンジがだめということじゃなく別にブルーボタンのバージョンも作ってほしい
上記3点について実現していただけたら言うこと無しです。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:11:47 ID:y0NK8O/E0
- >>728
ば〜か
他のソフトも含めて
アッチを立てればコッチが立たずと言ってるのがまだ解らんのか
ば〜かしねよ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:36:23 ID:upEkqbOw0
- 夏だねぇ
- 740 :737:2007/08/04(土) 10:44:12 ID:g+rvtloH0
- 2の時間表示の位置については要望から撤回させていただきます。
WMP11でも小さい画面のときは右上に表示されますね。
- 741 :737:2007/08/04(土) 10:52:31 ID:g+rvtloH0
- >>740は >>733へのレスです。失礼しました。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:52:55 ID:YA/XnEcw0
- 何様だよ
自分で作れば?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:08:31 ID:C7tiwC/40
- 同封のメモに
1. 判断を仰ぎたい箇所
1.5. その他気になった点
ってあるから別にいいんじゃね?
実現するしないは作ってる人の勝手だし。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:51:18 ID:3VWlX6ar0
- ファイル毎に再生サイズが元に戻っちゃうんだけど,
これってなんとかならないのかなー。いちいちリサイズするのめんどくさいよ。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:57:28 ID:TQoyjI7A0
- >>744
LOGよめ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:08:52 ID:3VWlX6ar0
- >>694
おお!!どうもありがとうございました!!
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:29:11 ID:YA/XnEcw0
- >>742
なんかやたら偉そうな物言いに見えたからちょっと噛み付いてみた
そんだけっす
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:11:09 ID:SroLSbio0
- 低レベルの自作自演を見た
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:32:38 ID:qnne/FsP0
- 自演じゃなくて、あんまり意味無い補足だろ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:46:01 ID:Az8ZFEDc0
- だれも突っ込んでないのに
情けない奴だな
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:09:35 ID:Tt5TgFVX0
- >>733
有り難うございます。
確かに今までで一番格好いいと思います。
一つ惜しいと思ったのは下の青いボタンもを統一感
出すためにオレンジにして欲しいことですかね。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:57:43 ID:dCWJEFut0
- MP3とWMAを再生すると音が飛びます。
動画は普通に再生できるのになんでですか?
再インストールしたけど音とびします。
エフェクト切っても変わりませんでした。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:24:35 ID:v6+ilj+m0
- >>752
フリーソフトはそういうもんだ
諦めなさい
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:15:34 ID:jwYYxPui0
- 質問。>>752
何故GOMでMP3やWMAを再生しようとするのですか?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:17:36 ID:7esTyYiD0
- 何でも再生できる反面 何も再生できないのが GOM Player何だよ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:31:52 ID:Pum5OzEo0
- >>754
何でそんな質問するの?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:43:44 ID:7BfpQh9a0
- スキン、いただいたよd
付属のreadmeが面白すぎる、お茶噴いたぞwww
ちなみに俺615なw
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:53:00 ID:Oi+mBfy20
- これマジいいな
足のロゴだけはダサいがスキン入れれば見た目は良くなるし
機能も中々
個人的にはMPCより上だな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:28:08 ID:zJWFzoDs0
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:07:45 ID:FwqUlgDZ0
- >>758
アホのチョンじゃないのなら比較とかやめたほうがいいよ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:09:13 ID:jwYYxPui0
- >>756
音楽再生に便利で高品質なフリーソフトはたくさんあるから。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:57:42 ID:xitbngWt0
- 風婆信者キモスwwww
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:02:11 ID:Ms792mkV0
- じゃあ、その便利で高品質なフリーソフト教えてよ。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:05:17 ID:0yNyF+UH0
- ググれカス
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:12:52 ID:+tohdbh60
- >>763
つぼみちゃんでググってみろ!
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:17:40 ID:7esTyYiD0
- >>765
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:31:11 ID:we4p2Tvm0
- 早送りボタン押しても10秒後に飛ぶだけなんだけど
ちゃんとした早送りはできないのかな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:45:24 ID:XaSYX+Ts0
- ちゃんとした早送りってなんだw
再生速度早くでかわらないか?
環境設定でマウスのホイールに再生速度設定しておくと便利。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:52:43 ID:1Z07YGlT0
- >>767
C押せ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:17:23 ID:KNrgwXFP0
- なんで世にあるプレイヤーは欠点だらけなんだ?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:18:37 ID:XaSYX+Ts0
- >>770
しつこい
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:44:30 ID:KNrgwXFP0
- >>771
五月蝿い
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:50:11 ID:Eh6lGLH70
- これは俺の主観だけど五月蝿いって漢字で書くと実に厨臭く見えるな
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:52:00 ID:KNrgwXFP0
- >>773
今日新聞に入ってきたチラシに書けよ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:52:52 ID:KNrgwXFP0
-
なんで世にあるプレイヤーはこうも欠点だらけなんだ?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:53:02 ID:yABS0a9z0
- 国産ソフトが有償な上に糞な中で、無料で且つ高性能なソフトを
提供できるのが韓国の底力なんだよな
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:59:16 ID:XaSYX+Ts0
- >>690 >>724 >>770 >>775
(´Α`)ウゼーヨ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:09:15 ID:KNrgwXFP0
- >>777
ぞろ目のくせに
もっとまともなこと書けよ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:09:55 ID:KNrgwXFP0
- で、
なんで世にあるプレイヤーはこうも欠点だらけなんだ?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:22:56 ID:nLqtX+Ml0
- で、
なんでお前はそんなに頭悪いんだ?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:32:04 ID:KNrgwXFP0
- >>780
>>780
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:35:07 ID:+eDfCRz00
- >>781
おい!お前 その欠点とやらをあげてみろよw
それによって、お前の頭の程度が判断できるからな。
早く書けよ、ほら書けよwww
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:38:05 ID:KNrgwXFP0
- >>782
>>780
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:42:40 ID:+eDfCRz00
- >>783
自分の頭の悪さが露呈されるから書けないのかw
ビビリどアフォがwww
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:46:37 ID:+tohdbh60
- @15でググってみろ!
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:50:28 ID:KNrgwXFP0
- >>784
>>780 x2
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:58:49 ID:v4SbjdKe0
- なんかこのスレ最近臭くねー?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:01:23 ID:2XYynzNz0
- キムチ臭
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:31:36 ID:ddS4EbVu0
- これ以外で倍速再生させても音程変わらない動画再生ソフトありますか?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:54:30 ID:/2z+SVPU0
- 夏だな。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:41:53 ID:Rg5yKI2t0
- たたら祭りの花火のフィナーレの音がしたよっ!
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:56:45 ID:bLIORBvY0
- nvplayer
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:08:11 ID:CdBTR13S0
- ふと思ってマルチディスプレイしてみたら、
一方の画面で普通にウィンドウ内でプレイしている間、
GOMのウィンドウを置いてない方の画面の背景いっぱいに
同じ映像が出力されて変な感じ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:47:24 ID:f/WXMZak0
- 「オレンジじゃないんです・・・」
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12645.zip
>>701と>>733を試作、今回を暫定版つーことにするのでアップグレードよろでし
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:48:15 ID:f/WXMZak0
- >>719
俺も今回初めてだからな
他のスキンのxmlを適当にあっち書き換えて更新、こっち書き換えて更新して
変化を観察しる たぶん解説読むのと手間変わらん
一つ言えるのは CIDは手軽な反面 動作内容の詳細がブラックボックスなので設定できずウザい
>>751
オレンジ色は俺が作ったわけではなくて、元のWMP11の拡張設定から変更できる色なの
つまりあの外見は『色設定を変更したWMP11』そのままなの
よってreadmeの通り「元のWMP11から離れる方向の改造はやる気がない」ので俺はやらぬ スマソ
試作に意見感想くれた人サンクス。みな参考になた
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:02:30 ID:sESbETPA0
- 乙、イイ感じだ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 06:57:20 ID:toCk6bNp0
-
なんで世にあるプレイヤーはこうも欠点だらけなんだ?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 06:57:57 ID:TK7GZCuP0
- いただきました。青いいですね。
今後の予定も期待しています。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:32:12 ID:02XI66Xz0
- >>795
もろうたよd
綺麗だね
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:37:36 ID:toCk6bNp0
- なんだよこの間抜けた音符とフィルム
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:42:29 ID:toCk6bNp0
- ifoファイルを正確に読まねーなこの糞ソフト
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:17:33 ID:HM3w3mtj0
- >>794
| __|_
、、 r‐1`` ォ オ オ | 、 〕
十「 └┘ ┼ d ` / |
.  ̄ ォ オ オ オ , ‐v'二二 、 | |
/ ∠^V^ヽ`ヽ\
 ̄ ̄ ─‐- .. _ / /⌒^~^\\、\\_, レ } | /
/ { {厂≧、_, 〈 V≧\_ ヽ∠__, ´
、__/:::::::V::::::::::::::::::::;:「::l::!::::{::::::::\く / _
/ __/{「 { l l | V´/´ /^し' ,
 ̄{ { { i| レ| {/ /
\\} ∠二] i 、 、
`{ヘ、 { | | __ i i 二
/^ヽ.ヽ 辷ー{ | ( _ .. -‐
_ .. -‐ { V\_二厶_ _/{‐- .. _ _、_
/ _/\ i|'⌒ V´ `、 `丶、 d
. / ヽトK^′ ヽ 」{ } `、_ /ヽ. ノ | ``
| | ト、 \\ A ヽヽ,/7 ', └'′」〕┐
| } } \ \}二二厶 ∨{ { } | '′
| // ___/´ ̄ ̄´ ', ∨ヘ | ・
{_ // {厂 ̄´ ', V∧ | ・
dd
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:06:26 ID:hkRYYNl20
- >>802
>>11
同じ人?w
- 804 :737:2007/08/06(月) 09:31:54 ID:QkCpblMy0
- >>795
THX いただきました
やっぱりいいですねブルーバージョン最高!
お願いしてよかった
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:43:00 ID:MABV3hKY0
- >>801
それはない
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:26:24 ID:0Aa1KA6y0
- >>795
ありがとう!!
いままで使ったGOMのスキンで一番いい。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:19:39 ID:X1Z8Igq80
- 移植だから仕方ないがプレイリストがコンパクトさに欠けるな
プレイ ビューという項目をウィンドウ領域を閉じるのところにして
閉じるボタンは普通に右上にあったらよかったチラシ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:41:05 ID:i9JN1KW60
- なんだよこの間抜けた音符とフィルム
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:41:36 ID:i9JN1KW60
- ifoファイルを正確に読まねーなこの糞ソフト
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:45:23 ID:f/WXMZak0
- なるほど
提案とはちょっと違うが例えばこういう感じは?
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou12664.jpg
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:39:48 ID:X1Z8Igq80
- >>810
それなら大満足ッス!
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:56:03 ID:0RItZIrD0
- >>791
友人のHDDからフィナーレ音がしたぜ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:32:45 ID:jlDj0cXL0
- GOMプレイヤーの映像が映らない
音声は聞こえる
誰か教えてくれください
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:36:08 ID:MABV3hKY0
- >>813
お前アホ?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:39:04 ID:0Aa1KA6y0
- >>813
それだけの情報でなにを教えろと?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:39:15 ID:JFH4zJaq0
- >>813
設定で拡張子にチェック入れ・・・
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:54:46 ID:A4HCbDfs0
- >>813
たまにはモニター画面も掃除しろよな
まったく
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:15:49 ID:oMADYefv0
- >>813
宿題やれよ、歯みがけよ、風呂入れよ、また来週!
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:20:21 ID:GjfwxBSg0
- >>813
うp
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:39:15 ID:jlDj0cXL0
- 落ち込んでいたけれど、また登場
コーデックをDLするか違うプレーヤーをDLするしか無いらしいので
DivX for WindowsをDLしますた。
映らない。
分からない。
モニター掃除してないわごめん
勉強してないわごめん
設定で拡張子にチェック入れたわごめん
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:47:51 ID:Ype4ZKkD0
- >>820
どんな形式の動画データを再生しようとしているのか不明。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:49:12 ID:CsliFRST0
- ネットカフェでもリブート無しで起動できるのがいいよねー
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:52:16 ID:jlDj0cXL0
- >>821
FLVとDIVXを見たい
前見れてたのにいきなり見れなくなった
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:52:22 ID:fWxR+V4s0
- >>795
頂いたd
気球で昔のWindows思い出したw
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:42:46 ID:kYLQVCW80
- >>813
>>820
>>823
いいからとっとと死ね
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:11:30 ID:0Aa1KA6y0
- FFDShowでもいれとけば?
- 827 :735:2007/08/06(月) 19:30:35 ID:0NHXcN5V0
- >>794
ごめん(´;ω;`)
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:27:24 ID:laAXLXuo0
- このuniversal viewerってのが雑誌に載ってたんだけど、
使ったことある人いる?
http://www.totalcmd.net/plugring/ATViewerExe.html
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:35:43 ID:QkCpblMy0
- >>795
320x240などの小さい画面のとき上部ツールバーのコントロールパネルのボタンが
表示しきれなくなってしまいますが、こういった場合にはWMP11と同じように
ツールバーの右端にプルダウンメニューが表示される”≫ボタン”を追加できないでしょうか
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:29:00 ID:9hfJIG0D0
- なんだ、この間抜けた音符とフィルム
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:48:10 ID:d4X0wKdR0
- ゴムゴム
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:18:33 ID:4A7dwTo90
- ifoファイルを正確に読めないソフトって・・・
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:20:29 ID:4A7dwTo90
- てか
ハングル語で書かなければ何言ってもムダニダ
でそ?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:44:26 ID:mOS+rztq0
- アイコンがダサすぎだろ。もっとマシなアプリアイコンないのか
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:53:05 ID:C65wz9vz0
- 自分で作れよ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:41:51 ID:Bc/adJxE0
- .rmや.rvが軽快に見れるようにして下さい。10秒早送りするのに、10秒間固まっちゃうのにはもう我慢なりません><
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:10:35 ID:KYlfTZqv0
- 多重起動を許可してる場合にも多重起動せず、現存のプレイヤーで再生させるコマンドラインオプションわかりませんかね?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:26:38 ID:O9LV/mez0
- >>836
Real AlternativeとMPC使えばいい
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:53:11 ID:xQY0Yf790
- これってほんとにチョ-センジンが作ってるの?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:25:32 ID:8HoWNjAP0
- トライ人が好きそうなプレーヤー
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:50:49 ID:pvu4Ax/M0
- 最新規格のflvファイルなのかな
早送りとかしなければ再生に問題ないんだけど
シークバーで移動させると再生不良になってとまっちゃうんですよ
みなさんもこういう現象ないでしょか?
解決策がありましたらお教えください
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:54:25 ID:GMvozEX20
- つーか flv再生するためにやる事ってあるだろ?
とりあえず再生環境書けよ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:56:51 ID:pvu4Ax/M0
- >>842
ゴムをインストール
あとはコーデック検索でFLVSPLITTER.exeをインスコしました
再生はされるようになったのですがシークバーをいじると再生されなくなります
xp sp2
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:05:13 ID:gJnOFiR40
- ffdshowインスコしてみ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:11:37 ID:oYVdn6vw0
- ニコニコのflvは音声しか再生できないなァ。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:22:55 ID:E0WpmciX0
- >>843
FLVファイルにメタデータを埋め込めばスムーズに再生できるらしい
http://www.buraks.com/flvmdi/
このサイトにある
FLVMDI 2.94 (flvmdi294exe.zip 228KB)
FLVMDIGUI 1.05 (flvmdigui105.zip 453KB)
を両方ダウンロードして使ってみたらスムーズに再生できるかも
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:42:00 ID:qTXS+9I90
- あとはffdshowもインスコして GOMコーデックALLoffでいいじゃね?
>>843
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:01:12 ID:rCF6LiWy0
- どんだけぇ〜
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:02:03 ID:Ht2K0BWP0
- WIN DVD8が起動しなくなったのは何で?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:07:58 ID:xRqS6yrP0
- 実用的でクソ軽いskinってある?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:33:17 ID:c++iWMa00
- >>850
MP6.4 Clone Lite
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:38:54 ID:lNVa75sw0
- aaaa系は?
軽いと思うが
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:54:39 ID:CCTcUp9D0
- >>850
nG.minimalistic
http://www.gomplayer.jp/data_skin_view.html?intSeq=44&page=1
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:23:24 ID:iPdvVU6K0
- >>584
GJ!同じ現象でVOBは再生できるがIFOからだと落ちてたけど、この設定したら落ちなくなった。
昔のバージョンだと落ちないのに改悪してんのな。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:54:03 ID:MiMxpFYj0
- いまから試しに入れるつもりだけどアンインストールしてもゴミ残らないよね?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:55:24 ID:4DX+Svn40
- 心配ならtotal uninstallでも使っとけ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:55:40 ID:xZwaAX9J0
- スキンが軽いとか重いとか再生に関係なくない?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:56:24 ID:7gfCRIeo0
- cool_white
cool_hakobako
が(・∀・) イイ!!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:31:34 ID:IAt4N74Z0
- 一切ゴミを残さないソフトなんて皆無だろ
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:37:01 ID:UQv0zit70
- >>859
?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:40:35 ID:IAt4N74Z0
- >>860
>>855の言ってることに対して、
「殆どのソフトはインストール時・アンインストール時とかに何かしらの形でゴミを残す」と言いたかった
そういうゴミを気にするんだったらクリーナーで適度に掃除汁
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:44:58 ID:4DX+Svn40
- 殆どは言い過ぎ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:46:24 ID:RqMqXRJF0
- GOMに愛を加えるとゴミ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:26:39 ID:iK/YfJWA0
- 再生しててファイルが変わる時によく落ちる
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:32:39 ID:+GTVrhFR0
- CCleanerとEasyCleaner使っとけ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:41:44 ID:P5HbyHls0
- RegSeekerの方がいいぞ。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:46:08 ID:+GTVrhFR0
- RegSeekerはOSの再インストールのやり方がわからない人は使わないほうがいいといわれているくらい強力です。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:51:10 ID:IAt4N74Z0
- / ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
──────僕達のPCライフはRegSeekerから。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070615231923.jpg
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:05:12 ID:Ul5FLdnE0
- >>57
nG.Minimalistic.gps
これを超えるスキンがあったらぜひとも教えてほしいぐらいだ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:15:21 ID:M0u9NLVj0
- <rx>(^|<br>)( ?(>|>| gt;)(?![0-90-9><]|>)[^<]+) $1<font color="Teal"/>$2</font>
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:48:49 ID:OPK+ayxD0
- DVD Shrinkで本編のみコピーすると
DVD制御の字幕再生をクリックしないと字幕表示しなくなってしまうんです
これはifoファイルの編集しなくちゃだめかしら?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:42:06 ID:fn5Y5FuG0
- リアルメディア形式のファイルを再生する場合は、Real Alternative+MPCの組み合わせしかないのでしょうか?
GOMは、落としている途中の動画も再生してくれるので重宝しているのですが。
MPCだと(リアルメディア形式の場合)それができませんでした。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:45:23 ID:ksfoT1XA0
- Real Alternative入れたらGOMで再生出来るでしょ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:20:11 ID:fn5Y5FuG0
- >>873
いや、自分のはできないんです。
RM、RMVBはMPCじゃないと再生できません。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:44:28 ID:u+puNwX/0
- >>874
ありえん
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:34:33 ID:i8raFG/Y0
- >>874
他のものを入れて競合してるとか?
他にコーデック類とか何か入れてる?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:02:03 ID:f6+zcRB+0
- 今までは普通に映像が見れていたんですが
ある日同じようにみようとしたら音だけになってしまいました
WMPでも同じ症状で再インストールしても直りませんでした
どうすれば直るのでしょうか
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:15:29 ID:gu1HFzyl0
- 自分の情報も出さないアホに教えることは無い
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:08:34 ID:OCKNc5L70
- >>874
RMは、動画によっては(Real Alternativeを導入してても)
再生できないんじゃなかったかな?
RMVBで再生不能だった動画は、今まで経験ないけども。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:31:26 ID:No4xMPDb0
- rmとraがあってraはGOMだと再生できなかったよ。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:45:05 ID:hh9XQ17a0
- 俺はReal系の動画で再生できないものは諦めることにしてるよ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:17:11 ID:cPITo4qg0
- GOM標準設定だとWMPなどと比べて
人物の肌の色などが黄色くなるんだけど
どこを弄ればWMPの標準のように少しピンクがかった綺麗な肌色になりますか?
出力方式や彩度弄っても黄色いままで気に入らないんです・・・
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:46:40 ID:OFOhyJbr0
- >>882
キーボードのwを押してからpを好きな数だけ押せ。行きすぎたらoで戻す。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:18:58 ID:bkNTOV9g0
- >>875
>>876
>>879
3ivx D4 4.5.1
DivX 6.6.0 Codec
MPG4c32.dll
vp6vfw.dll
など、一通り入っています。(全部書いたほうがいいですか?)
RealVideoデコーダは、RealAlternativeのものしかはいっていませんでした。
ffdshowいれてますが、それのせいですかね?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:03:48 ID:5F9LJJht0
- GOMをインストールすれば、
WMPで.aviが見れるようになるかっていうと
そんなこと無いんだね。
GOM以外のプレイヤーでaviを見るにはやっぱり
別のDIVXをインストールしなきゃいかんのね。
GOMの内臓CODECを共有できればいいのに。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:28:35 ID:0Hvumg6O0
- PCMaudioが元からインストされていてWMPでは正常に音声再生されるがGOMでは再生されない。
フィルタも設定しなおしたが・・・無理なのかな?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:44:39 ID:0Hvumg6O0
- 解決しますた。
PCMaudio検索→外付けHDDにデータ移動→GOMコーデックフォルダにデータ移動
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:52:15 ID:0Hvumg6O0
- 度々失礼します。
違うの再生しようとしたら再度PCMaudio無く音声再生不可に。
みなさんはあきらめてます?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 05:11:32 ID:3steDjfs0
- >>883
ありがとう。
だけど、彩度や色相弄っても黄色い部分以外の色まで変化して画質が悪くなってしまって・・・
RGBの黄色の強さだけ下げるみたいな事は出来ないみたいなので諦めます。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:12:51 ID:oiphtUH20
- アップデートしたらDVDのキャプチャが出来なくなってる…糞!!
旧バージョンどっかにない?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:54:24 ID:epgGqgV20
- >>889
そこまでこだわるならffdshow入れるこった。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:09:55 ID:7Ltynp5n0
- jpgを順番に表示していくって出来ないかな
jpg表示したのは良いけど
次の画像に移動出来ないんだ
▲|じゃ移動出来ないみたいだし
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:05:47 ID:18kTaWm60
- >>892
GOMで見る必要性あるん?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:18:26 ID:S7qiX/eH0
- タスクバーの気持ち悪いオレンジの足のうらアイコンの変更方法をおしえれ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:21:45 ID:T2g8rF8B0
- Resource Hackerとか
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:01:45 ID:jwf30LvK0
- 右クリック プロパティ
- 897 :894:2007/08/10(金) 14:12:15 ID:S7qiX/eH0
- 右クリックで変更できるところは変更済みです。
ついでにはこばこのアイコンうp
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1186722543812847.Q0EpzK?dl
このアイコンをタスクバー上のアイコンにも適用したいんですが、
具体的にResource Hackerでどの値を変更すればおkかわかりますか?
- 898 :894:2007/08/10(金) 14:22:53 ID:S7qiX/eH0
- …自己解決しました。
gom.exeをResource Hackerで開いて
アクション→アイコンを置き換える→128をさっきのアイコンに置き換えたら
全部変わりタスクバーのアイコンも変わりました。
これとhakobakoskin使えば、あの臭そうなアイコン見ないで済まなくなりました。
まじthks
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:25:01 ID:x7ZsGmxi0
- >>897
暇だからやってみた
Icon Group→128→1042
やる前にバックアップ取っておくことを勧める
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:26:12 ID:T2g8rF8B0
- カワイソス
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:26:26 ID:x7ZsGmxi0
- って自己解決って何だよ・・・
オナニーなら違うとこでしてくれ
- 902 :894:2007/08/10(金) 14:28:00 ID:S7qiX/eH0
- ゴメンナサイ…
吊ってきます
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:29:46 ID:f1hooGM60
- 関連付けすんなら、ついでにicon.dllもやっとけば
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:51:11 ID:ZSxQMh0r0
- これってタスクトレイのアイコンも変わる?
タスクバーのアイコンは変わるけどトレイアイコンで見るにチェック入れてると意味がないんだがw
icon.dllをいじれないと無理?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:23:25 ID:f1hooGM60
- タスクトレイアイコンはlangホルダのGomJPN.dllだよ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:29:31 ID:ZSxQMh0r0
- うおおおおおwwwwww
超ありがとうwwwwww
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:45:40 ID:3steDjfs0
- >>891
WMP起動させずにffdshowでRGB24-16-15チェック外して
YV12からRGBへの変換外したらWMPとまったく同じ画質になれました
これで肌色が綺麗になってエロ動画が20%エロ増しでみれます、ありがとうございました。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:57:34 ID:F31pl9sp0
- >>906
感謝してンのか、草生やしてワラってんのかどっちだよ屑
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:45:17 ID:L5kP3D430
- ニコニコ動画で見たときには何も問題がないのに、
保存してからGOMPlayerで再生してみると一部ブロックノイズが発生するんだが、
どこが問題なんだろうか?
なんか設定いじれば直るの?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:52:07 ID:88/lBUI40
- 字幕ファイル落としたら全部0KBなのは仕様?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:05:05 ID:yJgTYDYd0
- DDVDキャプチャしたい
DVDキャプチ
ャしたいDVDキャプチャし
たいDVDキャプチャしたいVDキャプ
チャしたい
DDVDキャプチャしたい
DVDキャプチ
ャしたいDVDキャプチャし
たいDVDキャプチャしたいVDキャプ
チャしたいDDVDキャプチャしたい
DVDキャプチ
ャしたいDVDキャプチャし
たいDVDキャプチャしたいVDキャプ
チャしたいDDVDキャプチャしたい
DVDキャプチ
ャしたいDVDキャプチャし
たいDVDキャプチャしたいVDキャプ
チャしたい
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:09:02 ID:QHAuunUg0
- >>910
全部0なのに仕様と思えるおまえに乾杯
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:09:10 ID:8e/Pc9u00
- GOMほど糞なプレイヤーは久しく見なかったな
完全に超初心者向けの糞プレイヤーだ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:11:10 ID:ABVSNFvL0
- ,ノ \ キリッ!
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ GOMほど糞なプレイヤーは久しく見なかったな
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / 完全に超初心者向けの糞プレイヤーだ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
- 915 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/11(土) 01:13:59 ID:8e/Pc9u00
- / _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } | (__人__) u. | うわ、きもっ・・・
. ヽ } \ u.` ⌒´ /
ヽ ノ ノ \
/ く /´
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:22:58 ID:YicawVfv0
- >>912
全部0だからこそ仕様だと思ったんだよちくしょう・・・
表示されないぞ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:43:46 ID:pygpsf550
- リンクタブの中にwmaやmp3が無いんだけど、これって関連付け出来ないの?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:51:32 ID:pJeCN/XO0
- ファイルのプロパティから直接関連付けじゃ駄目なの?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:07:02 ID:pygpsf550
- そうするとアイコンがgomのにならないんだよね。
wmp用のアイコンのまんまなんだ。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:08:52 ID:YicawVfv0
- プログラムから開くでGOM指定して
いつもこのプログラムから(ryにチェック!
とか適当に言ってみたけど状況が把握できてない
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:15:32 ID:yJgTYDYd0
- DVDキャプチャしたい
DVDキャプチ
ャしたいDVDキャプチャし
たいDVDキャプチャしたいVDキャプ
チャしたい
DDVDキャプチャしたい
DVDキャプチ
ャしたいDVDキャプチャし
たいDVDキャプチャしたいVDキャプ
チャしたいDDVDキャ
プチャしたい
DVDキャプチ
ャしたいDVDキャプチャし
たいD
VDキャプチャしたいVDキャプ
チャした
いDDVDキャプチャしたい
D
VDキャプチ
ャしたいDV
Dキャプチャし
たいDVDキャプチャしたいVDキャプ
チャしたい
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 06:09:02 ID:lNJRWSXe0
- >>919
出来るけどaudioファイルは、音楽用プレーヤーに関連付けしたほうがいいよ
音楽用にするには、いろいろな理由で問題があるからwmaやmp3などをリンクに入れてない
Gomは、わりに安定した使いやすい動画プレーヤーってポジション
Anterix Windowsの関連づけ情報を変更
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se138588.html
アイコンも含めて、関連付けのレジストリ書き換えが簡単
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 06:11:34 ID:pygpsf550
- >>920
関連付けはGomプレイヤーになっていて、
たしかにダブルクリックするとゴムで開くんだけど、
ファイルのアイコンがWMPの物になったままなんだよね。
ゴムの足跡アイコンにするのはどうすればいいんだろう?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 06:13:19 ID:pygpsf550
- っと、入れ違いだったみたい。
>>922
詳しい説明サンクス!
あくまで動画プレイヤーとして使った方が良いんだね。
リンクまで張ってくれて本当にありがとう。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:40:32 ID:wsqDyubi0
- DVDを見ようとすると強制終了するのは仕様ですか?
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:42:56 ID:ABVSNFvL0
- 仕様です
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:30:48 ID:qrS2bISe0
- 先日初めてgom入れました。
flvファイルを見る為なんですが...
ところでflvファイルから音声のみ抽出する方法はありませんでしょうか?
wavでもmp3でもいいのですが...
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:31:52 ID:6CJ/9GRP0
- >>927
HugFlashで簡単にできます。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:07:12 ID:XUXW2KtG0
- 見てる分には問題ないのに
画面キャプチャすると保存画像の比率がおかしいorz
解決方法ありますでしょうか。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:19:56 ID:ohm33eay0
- ゴムはいいね。
いろんなファイル形式に対応してるし。/l :::://ノl.:::::ヽ::::ヘ::::::ヽヽ:.\ヽ:::..ヾ \:::..ー _:::::::- /
,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /
/ / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/ このスレは
'゛ l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l
/::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::|
/ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::| 卓球板の勢いを
// |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛ ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::<
/ l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー ' ゛ ー ` '' ~ .l'i::::::::::::::::| 上げるため、
_ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\ / |l::::::::::::::|
/, N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、 , l:!,!::::.l ヽl Lの提供でお送りします
/ l l ',l ', 、 ',::lヽ ヽ ー lソ |:lヘ |ll
. | ヽ ', ヽ. 'il', `、. ヽ ._____,.ノ // li l
',. | il \ / ./ ! ::入
、 'i l l:::ヽ /'' l| //ヽ
\ ヽ | _,, --、 l 'i::ヽ,ヽ、 _ , ''' ,r'~ ̄゛' ー <_/l ヽ_____
_ヽ -ー'"~、 ヽ, \ lヽヾ, .l  ̄ / /~ ̄ ~ '' ー- ...,,__
 ̄ \ i、 ゛' 、 \ル............ / /  ̄ ー
ヽ ヽ ヽ ゛ ̄ "
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:36:04 ID:1WqYZJhy0
- ゴム使ってるのに女が居ない!!不思議!!
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:45:41 ID:eBFi2Rky0
- 右クリからGOMを起動するとデスクトップに勝手に新しいフォルダが出来るんですけど
どうすれば出ないように出来ますか?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:59:55 ID:yJgTYDYd0
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:00:25 ID:yJgTYDYd0
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:07:10 ID:ZT9+drA/0
- 8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
8月26日(日)は埼玉県都知事選の投票日です
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:56:36 ID:PcVcTawJ0
- スキンを作れる天才
誰かこれをGOMスキンにして作って!
シンプルさではこれが頂点だと思うのよ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1186844123.jpg
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:10:17 ID:9Ss7Z5Qd0
- http://www.gomplayer.jp/data_skin_view.html?intSeq=44&page=1
これでいいべ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:11:37 ID:vfGBaxbQ0
- MPCでも使ってろよクサレ脳ミソ
UIが糞すぎるのはGOMの専売特許だろうが
- 939 : ◆gomQtorYU6 :2007/08/12(日) 01:49:41 ID:bQBkF6qX0
- test
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:24:07 ID:3iJ/r+Me0
- >>937
それは今現在使っているんですよ
上のタイトルバーとクローズボックス等のボタンがいらなくて…
あとシークバーも見づらいので操作しにくいのです
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:27:20 ID:HcIqFoXl0
- >>795
WMV11のスキン大活躍中っす
その後バージョンアップとかしてるのかな?
作者様近況報告ヨロ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:40:37 ID:HcIqFoXl0
- × WPV11
○ WMP11
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:18:01 ID:fzNidi5C0
- ( ゚д゚)ポカーン
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:38:15 ID:CT4dOl7O0
- × WMV11
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:07:02 ID:x8BJL6iU0
- ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000017872.jpg
xxxxxだとこう
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:57:10 ID:lcHCKmv80
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:57:41 ID:lcHCKmv80
-
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:58:12 ID:lcHCKmv80
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:58:49 ID:lcHCKmv80
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:59:29 ID:lcHCKmv80
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:00:07 ID:lcHCKmv80
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:15:34 ID:fCfGevRw0
- また暑苦しいのが出てきたな
ホントこの糞アツいのに元気だねえ・・・
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:47:30 ID:bmSAnxTi0
- どの拡張子のものを再生しても端が微妙に切れてしまうのですが
なにか解決策はないでしょうか?
ちなみにOSはVISTAですが正式対応しているのでしょうか?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:08:17 ID:FouXd3oe0
- . ヘ○ヘ ! _、_ n
|∧ ( ,_ノ`)( E)
/ | ̄ ̄ ̄|
. | ̄ ̄ ̄| |.XPSP |
. ( ^ω^)| .2000. | | |
| ̄ ̄ ̄. | | |
| 98SE |.. ウッウー | |
. (´ー`)| | ( ゚д゚) | |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄.... |
 ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印. |
95 | | |
| | | 人
| | | (. )
| | |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
| orz |  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Vista
Me
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:45:39 ID:sY1MrDqQ0
- >>953
>ちなみにOSはVISTAですが正式対応しているのでしょうか?
公式ページに書いてあります。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:06:25 ID:EImb4wsQ0
- まぁまぁ仲良くキムチでも頬張ってろよw
韓国産キムチを食ったら虫下しも忘れるな!
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:30:26 ID:ur7I6gXr0
- うんこ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:34:08 ID:jVrSlIQn0
- GOMとPowerDVDは相性が悪いんですか?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:10:41 ID:bvKYRNep0
- なんでここに( ゚Д゚)ウッウーが…
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:27:31 ID:0693E07jO
- GOMで外部コーデックのPowerDVD6のデインターレースを有効にする方法ありませんか?
WMPなら自動的なんですが。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:01:49 ID:kIwvZlYM0
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:02:20 ID:kIwvZlYM0
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:03:04 ID:kIwvZlYM0
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:26:05 ID:A6druUdv0
- 必死すぎんぐwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎんぐwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎんぐwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎんぐwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎんぐwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎんぐwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwww
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:26:59 ID:VzyydedB0
- , '.´ ̄ ̄ ̄ ̄` ' 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/ |:ト::::::::::::::::::::::::/〉::::::::::::::::::::\
':::::::/ |:| ',:::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::\
l::::::::′ l:| \ニニニニニニコ:::::::::::::::::ヘ
l:::::::l  ̄ヽ l:| _>:://:::::::::::::|l:::::::::::::::::::::::::',
l :::::l r=、 ヽ `<:::::::::::::/j::::::::::::::::::/\:|
|::ト、| f::::l /斤ミヽ\__//::__::::::::/
|:j |. マソ h::::::} ' レ'r ',:::/ やだなあ
レ. l , ヽ--' ,ノ }/ 荒らしなんているわけないじゃないですか。
'、 r―_'/ ただのかまってちゃんですよ。
. /¨l \ `マ: :‐┐ / ̄::::::::::\
/ / \ `ー‐' .イ ∧:::/ ̄ ̄ ̄
ノ / ` -r ' ´ ./ V
∠ / _l '
/__ \/.) ,. :'´:__/ |__
/ _ \ | / ,ィf.:.:.:.:.:.:.:./ ,. :'´.:.:.:{
. / _ }_/7/,イ:l |.:.:.:.:.:./\ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ {_,クノ' /.:|.:l |.:.:.:../ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:27:17 ID:4+Eze9Qx0
- 次の書き込みであぼーんにするか。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:52:58 ID:/tVPD9oY0
- ttp://www.gomplayer.jp/data_logo_view.html?intSeq=22&page=1
すばらしい
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:59:07 ID:A+nCZku30
- はぁ…お前の好みなんかどうでもいいんだよ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:28:59 ID:kIwvZlYM0
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:29:54 ID:kIwvZlYM0
- DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:34:20 ID:kIwvZlYM0
- 問1.どこか一箇所間違いがあります。さて何処でしょう?
DVDキャプチャできませんDVDキ
ャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
D
VDキャプチャできませんDVDキャプチャできま
せんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませ
んDVDキャプチャできませんDVDキャプ
チャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできま
せんDVDキャプチャできません
DVD
キャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャで
きませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチ
ャできませんDVDキャプチャできません
DV
DキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキ
ャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャでき
ませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキ
ャプチャできません
DVDキャプチャできませ
んDVDキャプチャできますDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
DVDキャプチャできません
DVDキャプチャできませんDVDキャプチャできませ
んDVDキャプチャできませんDVDキャプチャできません
- 972 :dsadsa:2007/08/13(月) 16:12:58 ID:yQa4PrGo0
- 니들 미쳤구나 야동이나 쳐 봐라 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:18:45 ID:V+pBu4HX0
- >>971
答:お前の脳みそ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:18:50 ID:A6druUdv0
- スイませェん、モールス信号は読めませぇん
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:14:52 ID:1c/E/Xbf0
- OGMとかMKVの再生の際に、日本語音声とか選択出来ないのかな?
メディアプレイヤーだと選択出来るんだけどな・・・。
GOMプレイヤーには設定項目が見当たらないし・・・。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:44:21 ID:YcJssKbV0
- 音選択
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:30:10 ID:1c/E/Xbf0
- 使い難いのでアンインストールして、メディアプレイヤークラシックを導入することにした。
こっちのほうがシンプルでいいね。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:41:01 ID:l7vXmRo70
- キモイアイコン変えてほしい
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:49:54 ID:dsTM7CWV0
- アイコンちょーかっこいいじゃん?
これを変えていったいどんな糞アイコンにするつもり?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:04:37 ID:xACLUQXR0
- GOM導入したんだけど、WMPに比べて全体的に淡白な感じがするんだけど、
ドコを弄れば似たように出来るかな?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:23:55 ID:+TTk+pf70
- スキンを弄れば似たように出来ます
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:27:14 ID:xACLUQXR0
- >>981
すいません、画質の話です
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:37:22 ID:A6druUdv0
- GOMがカスプレイヤーだからなぁ
コーデックを入れるのが面倒じゃなければ他のプレイヤーを使った方がよろし
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:40:16 ID:1c/E/Xbf0
- >>978
動画がキモイアイコンに置き換わった時には一瞬ビビッた。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:23:03 ID:rba03ggN0
- そろそろ次スレたのむ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:57:48 ID:TAo3VgL70
- だが断る
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:44:04 ID:L7a2wBLs0
- そこをなんとか
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:59:11 ID:/4iXEfvx0
- ▄█▀█●
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 03:37:59 ID:px14mZG30
- ▄█▀█●
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:30:42 ID:DdPioxPi0
- こんな糞ソフトの次スレなんぞいらんよ(ワラ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:35:30 ID:7aoNfFy+0
- ゴムがレジストリ弄らないなら最強なんだけどな
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:47:16 ID:DdPioxPi0
- WAWAWA忘れ物〜♪
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:52:06 ID:DdPioxPi0
- 誤
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:56:13 ID:DdPioxPi0
- ついでに梅
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:56:56 ID:DdPioxPi0
- 梅
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:58:03 ID:DdPioxPi0
- ウメ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:59:13 ID:DdPioxPi0
- ウメ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:00:29 ID:DdPioxPi0
- 梅
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:01:00 ID:zHLL2jpNO
- >>999ならコンドーム使いきるまで彼女とセックスする
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:01:03 ID:DdPioxPi0
- 1000ならGOMは糞プレイヤーでFA
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。