◎106回目(1227) と「年末の大掃除もなかなかしんどいなぁ」 メ「普段からこまめに掃除してないから悪いんじゃないですか。わかったら手を動かす!」 と「へいへい・・・お、なくしたと思ってた漫画発見。こういうのをつい読んじゃうのも大掃除だよな~」 メ「ほほう、ではなくしてたと思ってたとしあき用アナルバイブも発見したら挿れていいんですね?」 と「すぐ掃除に戻りますので勘弁してください」 こんな感じなのかな。二人の年末って ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎108回(1230) お題   ・コミケ ・除夜の鐘 ・お蕎麦 ・紅白 ・初夢 ・おせち ・初詣 ・着物 題は複数使っても一つに絞っても可 --- >鏡餅飾ったよぅ メ「利明。この白くて平べったいものはなんですか?」 と「ん?それは鏡餅だよ。メイジ始めてみるのか?」 メ「はい。これは飾りか何かですか?」 と「まぁ飾りっちゃ飾りだな。新年の。一応餅だから食べれるけど。」 メ「ふぅん………」  がし。 ガリガリガリガリガリ。 メ「かひゃい(固い)」 と「………一応聞く。何してる。」 メ「ひゃべれるほいっひゃひゃら。(食べれるといったから)ほひあひ、ほいひふはいへふほ(利明、おいしくないですよ) 」 と「……………………」 (新あき) *** >・おせち メ「で、これも飾りですか?」 と「流石にお重に入ってるのに飾りは無いだろう。これはお節って言って正月の食べ物。」 メ「…また固いのですか?」 と「固くないよ。」 メ「それは良かった。あ、この黄色いの綺麗ですね。こっちは……キャビア?」 と「それは栗キントン。そっちは数の子。まぁ、キャビアってのもあながち………? メイジ?」 メ「………」  ズル コシコシコシコシ。 と「メイジちゃん!!そんな肉棒に数の子こすり付けないで!!(´・ω・`)食べ物粗末にしないで!!」 メ「え?いや気持ちよさそうかと。」 と「数の子天井を!!知っているのか!!」 メ「?」 (新あき) *** >食べ物粗末にしないで 後でスタッフ(としあき)が美味しくいただきました --- 「おはようとしあき。もうすぐ日の出ですよ」 「ん……っておぁあ!My sonが何時の間にかド派手な装飾を!! そんな虚栄心に満ちた子に育てた覚えはありません!」 「あれ?しめ縄ってこういう物じゃないんですか?」 「違うッ!」 「残念。喜ぶと思ったんだけどなぁ…」 *** >「あれ?しめ縄ってこういう物じゃないんですか?」 と「むしろ全身に…」 --- メイジはとしあきの周りの人としかあまり付き合ってないイメージがあるけど お正月なんかは近所の子供相手に、コマとか凧揚げとか硬派な遊びでお姉ちゃんっぷりを発揮してそう。 「なにやってるのメイジ?楽しそうだね」 「な、何を言うですか!遊んであげてるのっ!楽しくないっ!」 --- >・除夜の鐘 浮気したとしあきを縛り付けて吊るして鐘に叩きつけるメイジさん それも108回 --- >・除夜の鐘 >・お蕎麦 >・紅白 炬燵の中でまったりしながらテレビを見てて、トイレに立ち上がったとしあきに 「としあきぃ~」 「ん?」 「蜜柑取ってぇ~」 「甘えた声出しても駄目」 「えぇ~寒いんだもん。じゃあこうしちゃうから」 と炬燵ごと移動するメイジさん --- >・初夢 いちふじにたかさんめいじ --- >「蜜柑取ってぇ~」 翌朝 「メイジ!鏡餅の上の蜜柑は食べちゃダメって言ったじゃないか!」 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎109回目(0103) 無念 Name としあき 07/01/03(水)22:59:21 No.2350410 ぺったーん… ぺったーん… ぺったーん… 「へへっ、やっぱり餅つきは最高だぜ……。俺の男気が上がっていくのが肌で感じられる……」 バチンッ! 「な、なにすんだメイジ!いきなりビンタとは卑怯な!」 「ぺったんぺったんゆーな!」 --- メ「としあきー、お年玉ちょーだーい」 と「んあ?」 メ「近所の子供達と一緒に駄菓子屋で豪遊するの。だからちょうだい」 と「まぁ、それぐらいならいいか。ほい、明けましておめでとうメイジ」 さてとっしー、メイジにいくらあげる? ・100円 ・1000円 ・10000円 --- >さてとっしー、メイジにいくらあげる? ・自前の美味い棒をみんなに振舞う *** >自前の美味い棒をみんなに振舞う メ「としあき、わかってますか?としあきのの前も後ろも全部私の物なんですよ?   みんなに振る舞うなんてさせませんから……」 と「ちょっ、メイジ!こんな元旦早々……アッ-」