[ホーム]
二次元裏@ふたば
魔法学園7スレ目参考wikihttp://www38.atwiki.jp/aren1202/pages/18.html過去ログhttp://www38.atwiki.jp/aren1202/pages/6.htmlこのページの一番下にあります。
パイオツ!
乙だがまだ行くのかニジューラは眠らない学園か
>風紀委員はDQNばっかなんか風紀乱してる奴のが多いよなやたらと汚物消毒したり、"待”ってたぜこの"瞬間(とき)”をよーとかやたらと叫びたがったり
スレ立て乙しかし凄い伸びだな。これから下校しちゃう生徒も多いだろうからログをwikiに貼っておいて欲しいちなみに、うちのクラスの風紀委員はスキンヘッドでマッチョな奴だけどスゲー礼儀正しいぞむやみに粛清とかもしないし、最初は必ず注意だけで済ましているなんか逆に申し訳なくて悪さできないんだよな
乙しかし一部風紀委員には困ったもんだね権力の味を占めてるから性質が悪い
乙ところで学園にはご奉仕メイド学科があると聞いたんだが?
建て乙今日も今日とてワラ人形作り・・・ワラがねぇー!え?最近の農家じゃ肥料にしちまうのか?!
wikiに遅れましたが5スレ目と6スレ目のログを上げておきますそして学部の編集していただいた方・加筆していただいた方ありがとうございます。
吸血鬼になれる秘術を探っているんだけどどれも眉唾物ばかりだ手に入ったのは汚らしい仮面が一つ・・・さてどうしたものか
>やたらと汚物消毒したり、"待”ってたぜこの"瞬間(とき)”をよーとかやたらと叫びたがったりそういうのはまだ真っ当に風紀委員してるよ怖いのは本当に暴力を振るいたいだけの奴
>ところで学園にはご奉仕メイド学科があると聞いたんだが?そんなものは 無い!(画像省略使い魔で充分だ!こんな可愛くて愛い奴はおらんぞ!
>風紀委員はDQNばっか>なんか風紀乱してる奴のが多いよなこんなに、風紀が厳しいのなら、規則が苦しいというのなら…風紀など要らぬっ!!
>権力の味を占めてるから性質が悪いそれに対するレジスタンスみたいなのがあるって話も聞くな本当かどうかは知らないけど、あんまり無茶はして欲しくないねぇ
乙人が減ってしまう前に考えた設定は吐き出していこう
>手に入ったのは汚らしい仮面が一つ・・・さてどうしたものかこうして次の日からURYYYYYYと泣く変な吸血鬼が出るというダット区の新たな不思議が生まれたのでした
風紀委員はなんとか実力で排除できたとしても風紀委員長と委員長補佐あの二人は圧倒的な絶望を俺に植え付けてくれた・・・今でもこの傷が疼くんだ・・・そう、今日みたいな夜はよぉ・・・
>手に入ったのは汚らしい仮面が一つ・・・さてどうしたものかなんだかその仮面をつけると最高にハイってやつになれるらしいよ
なんらかの力場が発生してんのかなんとなく重いな呪いでしゃべってる事が二重になったりしてる
風紀委員が悪さをするケースもあるけど胸に七つの傷のある影番がやっつけてくれるぜ
>今でもこの傷が疼くんだ・・・そう、今日みたいな夜はよぉ・・・ほらよ、今月分の痔薬だだーじょぶだって、誰にもしゃべってねぇよ
風紀委員のやろう…ワシが苦労して集めた種籾を…
会計委員長は銀髪ショートで眼鏡っ子で魔目使いそれは皆知ってるよね?でもね、会計委員長取り乱すと髪とスカートの端に銀色の耳とシッポが見ちゃうんだよね・・・
>ところで学園にはご奉仕メイド学科があると聞いたんだが?馬鹿野郎!そんなもんあるはずないだろ!まあ学園極秘地下組織にそういう上玉揃いの学科があるという噂があるがな ん?誰か来たからちょっと席をはずすよ
>怖いのは本当に暴力を振るいたいだけの奴これにボコボコにやられたんだけどね俺の病室に風紀委員長が来てくれて涙ながらに頭を下げてくれたよあの人はあの人なりに学園を良い方向へやっていきたいんだなぁと思ったね
風紀委員のタケマルさんに怖さは以上なんか「!?」って感じがするよね
わはー
>風紀委員のタケマルさんに怖さは以上>なんか「!?」って感じがするよね
>風紀委員のやろう…>ワシが苦労して集めた種籾を…その気持ちはよくわかるぜ・・・でもな・・・アンタのその種籾は「コムギコカナニカダ」の製造に必要な麻薬草の種だろうが!!
風紀委員といえばさぁこの前やたら温厚そうな太った風紀委員を見たよ話してみるとスンゲーいい人なのに周りのモヒカンとかめっちゃビビッててさ何なんだろうなアレ?
>でもね、会計委員長取り乱すと髪とスカートの端に銀色の耳とシッポが見ちゃうんだよね・・・わかった極東の島国から「アブラアゲ」を輸入すればいいんだな?
>アンタのその種籾は「コムギコカナニカダ」の製造に必要な麻薬草の種だろうが!!ちぃっバレたか!だが製造プラントの場所は口が裂けても言わんぞい!
この学園には大和撫子容姿分が不足している
とにかく今の風紀委員にはセカンドオピニオンが必要だよこのままじゃ逆に学園の風紀が乱れてしまうぜ
>何なんだろうなアレ?いてぇよぉぉぉ〜〜〜!
>極東の島国から「アブラアゲ」を輸入すればいいんだな?前に定例の監査の時料理研究会がジパングの郷土料理の何て言ったかなアレは・・・・そうだ「オイナリサマ」っていうのを作って会計委員会に差し入れしたらその年の料理研の活動費が2倍になったって聞いたな
すごい写真を撮ってしまった……シチュエーションとしては使い魔を撫でるエルくんそれを注意する風紀委員長さらにそれをからかう生徒会長これはちょっと破壊力ありすぎて売れないわよー他の写真の価値が下がっちゃうしたまには個人で楽しむ写真が一枚くらいあってもいいわよね?
>このままじゃ逆に学園の風紀が乱れてしまうぜしょちゅう生徒会の斥候といざこざを起こしてるしな…しかし無茶を働くんは一部の輩だぜ! と思ってる
学園祭、やりたいな
>そうだ「オイナリサマ」っていうのを作って会計委員会に差し入れしたら>その年の料理研の活動費が2倍になったって聞いたなその次の年に「これは私のオイナリサマだ」ってギャグを飛ばしたら、その年の活動費が十分の一になっちゃったんだよね
>ちぃっバレたか!>だが製造プラントの場所は口が裂けても言わんぞい!おやおや、それは残念ですね・・・私もできれば平和的に解決したかったのですが・・・・ジーーーーーッ(ツナギのジッパーが下ろされる音や ら な い か
>そうだ「オイナリサマ」っていうのを作って会計委員会に差し入れしたら>その年の料理研の活動費が2倍になったって聞いたなそうか・・・おいなりさんを差し出せばいいのかならば思う存分食らうがいい!私のおいなりさんをな!
この学園には良いバカが多くて困る
>そうだ「オイナリサマ」っていうのを作って会計委員会に差し入れしたらオイナリサン、イナリズシとも呼ばれる東洋の島国伝わる伝統料理だなアブラアゲで味付けをしたライスを包むらしいが肝心のアブラアゲの作り方がこちらに伝わっていないのにどうやって作ったんだろう
>ならば思う存分食らうがいい!私のおいなりさんをな!アベさん、あの人です存分にお食べなさいと会計委員長からも・・・
屋上とかでボーっと空眺めてたらさぁ飛行実習中の女子のパンツとか見えねーかなぁ見えねーよなぁ
>学園祭、やりたいな自作魔導書即売会がある意味学園祭っぽいがそれとはまた別にイベントほしいな
>たまには個人で楽しむ写真が一枚くらいあってもいいわよね?む、むぅ……自分としてはエル君に邪な目的を持って接しなければよいのだが…………ちょ、ちょっと見せてくれぬか?
>たまには個人で楽しむ写真が一枚くらいあってもいいわよね?ダメだ
徒士あき達はどのメーカーの魔法辞典使ってるんだ?ちなみに俺は民明書房の奴
>肝心のアブラアゲの作り方がこちらに伝わっていないのにどうやって作ったんだろうニジューラ学園の料理研究会を舐めない事だ
>……ちょ、ちょっと見せてくれぬか?委員長の使い魔を抱いたエルくんが間に挟まって困り顔してて両脇に委員長と生徒会長が立って言い合いしてるのよ
東方の大ジパング帝國に月から来たという美女がいるらしいんだが一度お目にかかりたいぜ
いいんちょのネコの首スジとか脇とか耳とか撫でてみ
>それとはまた別にイベントほしいな学園生活には欠かせないようなイベントがほしい体育祭とか運動会みたいなやつとか。魔術祭?魔術マラソン大会とか、魔術我慢大会とか、魔術忘年会とか
>肝心のアブラアゲの作り方がこちらに伝わっていないのにどうやって作ったんだろうトンビとかいう霊鳥が運んできたらしいぞどうやって呼び出したかは不明だが
>徒士あき達はどのメーカーの魔法辞典使ってるんだ?メインで使ってるのは即売会で買った掘り出し物だなんて教授には言えない……辞典まで自作するアホがいたとは
>ちなみに俺は民明書房の奴なに! 羨ましい奴よ……図書館はもちろん闇市にすら出回っていない禁書の類かと思っていたのだがな……
>徒士あき達はどのメーカーの魔法辞典使ってるんだ?俺はもえたんの魔法辞書
>東方の大ジパング帝國に月から来たという美女がいるらしいんだが一度お目にかかりたいぜとんでもねー悪女らしいぞちょっと仲良くなるとアレとってこいだのコレとってこいだのしかもくれなきゃ付き合わないときたもんだ悪いことは言わん、やめとけ
>ちなみに俺は民明書房の奴なにその応援団御用達の辞書
>俺はもえたんの魔法辞書お前はもうどうしようもねぇな
>ジパング帝國島国で争いの絶えなかった国を平定し強国にまで導いた国主ノブナガは「剣帝」と呼ばれているらしいな
変なジジイ(明らかに幻術変装)「ふへへへっ。薬あるよ〜。触手に変身できる薬あるよ〜。効果は5時間だよ〜。そこに兄ちゃん。1本買わないか〜い?お安くしとくよ〜」
>東方の大ジパング帝國に月から来たという美女がいるらしいんだが一度お目にかかりたいぜそいつは蓬莱の結婚詐欺師だって聞いた頼まれたもの持っていっても月から迎えが来たとか言って逃げるとか
>変なジジイ(明らかに幻術変装)「ふへへへっ。薬あるよ〜。触手に変身できる薬あるよ〜。効果は5時間だよ〜魔生物学科の生徒「いえ、触手なら間に合ってますので(キリリッ)」
>島国で争いの絶えなかった国を平定し強国にまで導いた国主ノブナガは「剣帝」と呼ばれているらしいな魔王とも聞いたぜ、恐ろしい人物なんだろうな
>徒士あき達はどのメーカーの魔法辞典使ってるんだ?遂に手に入れたぜ・・・通称「DMC」と呼ばれる禁書だ大悪魔クラウザーの召還まであと少しだ・・・
>魔王とも聞いたぜ、恐ろしい人物なんだろうな実はオンナノコとか……さすがにないか
精霊灯についていくつか・正式名称「生霊力付与式外灯照明器具」・光、火など光源となる精霊を召喚し、その力を増幅、辺りを照らす照明とする・18:00点灯、6:00消灯なにか追加、意見あったら
>ちなみに俺は民明書房の奴おれは基本中の基本、編集に学園長も携わってる学園推薦ニ印の魔法辞典だよ。入学当時から使ってるからもうぼろぼろだけど
>徒士あき達はどのメーカーの魔法辞典使ってるんだ?大丈夫!マジ通の辞典だよ!!
>魔王とも聞いたぜ、恐ろしい人物なんだろうなそれはジパングを攻めようとしてる帝国からの印象だろうな帝国の好色王と呼ばれてる現皇帝はジパングのヤマトナデシコがいたく気になるらしいまったくあの皇帝の女好きは困ったものだぜ
>大丈夫!マジ通の辞典だよ!!完成前の呪文のレビューとか載ってんだが、大丈夫なんだろうか
まだやってたのか…とりあえず3スレほど前に悪名高い魔女の娘に声かけて仲良くなったは良いが皆にはロリコン扱いされた徒士だけど仲良くなりすぎていきなり実家に招待されちまってたぜあの娘凄いよ。さすが魔女王の娘だよ。送り迎えに竜馬の馬車だぜ?
>島国で争いの絶えなかった国を平定し強国にまで導いた国主ノブナガは「剣帝」と呼ばれているらしいななんでもウリナラハントーに出兵したけど併合失敗したんだって
>完成前の呪文のレビューとか載ってんだが、大丈夫なんだろうか大丈夫?マジ痛の辞典だよ?
>仲良くなりすぎていきなり実家に招待されちまってたぜなんていうか羨ましいというより死亡フラグにしか見えなくて哀れみを覚えた
>仲良くなりすぎていきなり実家に招待されちまってたぜ覚悟はいいか?
>精霊灯についていくつか俺はただ灯って消えるだけじゃ味気ないと思うんだ夕方明かりが灯る前は光の精霊や火の精霊が精霊灯に光を灯すために飛び回る演出が欲しい
>あの娘凄いよ。さすが魔女王の娘だよ。送り迎えに竜馬の馬車だぜ?東方の剣豪銃士リョウマ=サカモトが御者とは凄まじいな
>なにか追加、意見あったらそれは例えば用務員さんが一つ一つ朝は点け、夜は消すのかい?それともラインというかケーブルのようなものが引かれていて学園の中央管理センターが統括して管理しているのかな?
ジパングの話題もいいがむしろその隣の華の国とかいう所が気になるな俺はそこに伝わる羽扇を手に入れればあらゆる権謀術数に通じれるという・・・
>仲良くなりすぎていきなり実家に招待されちまってたぜ逆玉フラグor死亡フラグさぁどっちに賭ける?俺は分の悪い賭けは嫌いじゃないってことで逆玉フラグに賭けるぜ何?オッズ120倍? 知るかっ!
>夕方明かりが灯る前は光の精霊や火の精霊が精霊灯に光を灯すために飛び回る演出が欲しいwikiだと毎日アルバイト募集してるんじゃなかったっけ?
>あの娘凄いよ。さすが魔女王の娘だよ。送り迎えに竜馬の馬車だぜ?あー、恋愛には期待するなよ?その娘の好きなオトコが学園にいるらしいただまあ良い友人としてなら付き合うのもいいんじゃないか?
>wikiだと毎日アルバイト募集してるんじゃなかったっけ?あれって召喚魔法で灯火用の精霊召喚してるんじゃないのかな?
>その娘の好きなオトコが学園にいるらしい噂だけどよ、その男ってその娘の使い魔らしいぜ・・・
>さぁどっちに賭ける?三角関係に突入して闇討ちフラグでどちらにしろ死亡か
何でもジパングには鉄魔砲が世界で突出して多く存在していて今までにない使い方をされているそうな
>>その娘の好きなオトコが学園にいるらしい>噂だけどよ、その男ってその娘の使い魔らしいぜ・・・娘さんて確か初等部の生徒だよな?その歳でもう使い魔持ちか〜さすが魔女の血筋ってところか・・・実家で勉強してれば良かったんじゃないのか?
>>wikiだと毎日アルバイト募集してるんじゃなかったっけ?>あれって召喚魔法で灯火用の精霊召喚してるんじゃないのかな?精霊灯の足元まで行って、精霊を召喚、フワフワ飛んでってもらう感じかな18:00以降はずいぶん幻想的な眺めだろう
ダメだ、もう寝る最後に、他校も一応簡単な設定作らないか?年に何度か交流試合とかいろいろあっても面白いと思う誰か広げておやすみ
>何でもジパングには鉄魔砲が世界で突出して多く存在していて今までにない使い方をされているそうなSAMURAIってのは反則的な強さらしいぞ何の魔法付与もしてないのにムチャクチャ強いらしいそのせいで圧倒的に兵力で勝るはずの帝国が攻め込めずにいるって話だ
>実家で勉強してれば良かったんじゃないのか?そういう嫌味を言うイジメっ子ってどこにもいるよねー学校生活ってものが大切なんじゃない気にしちゃだめよ、今度あんなこと言うのがいたら私達がぶっとばしてやるから
ルヒオラ先輩も『死徒の女王』と呼ばれる死霊使いサマサ=アルカミナの娘なんだろまったく恐れ多いね
>SAMURAIってのは反則的な強さらしいぞRIKISHIもいるぞ
>最後に、他校も一応簡単な設定作らないか?他校か。むずかしいな壷と仲が悪いとか、向こうの流行語使うとイジメられるとか、そのくらいしか思いつかん
>実家で勉強してれば良かったんじゃないのか?実家に招待された徒士だけどさその娘さ、母親とあまり仲が良くないんだって。で、それを心配した父親が入学の手続きしてくれたんだってさ。泣ける話だねぇ…実家に招待された俺といえば早々に魔女王にズタボロにされたよ。あれでもやっぱり娘を心配してる母親だってことか…まぁ娘さんのお姉さんが凄く優しい人でしっかり看病してもらったけどなしかも膝枕付き
>死霊使いサマサ=アルカミナこの前学園に来てたな、何しに来たのか学園の教授たちがピリピリしてたけど結局学園長とお茶飲んで世間話しただけで帰っちゃったらしい
>SAMURAIってのは反則的な強さらしいぞ>RIKISHIもいるぞお前ら、闇に生きるSHINOBIの存在を知らぬな?
>何でもジパングには鉄魔砲が世界で突出して多く存在していて今までにない使い方をされているそうな魔砲に術を詰め込むだけの魔術師をおいて実際撃つのは射撃がうまいやつだけらしいぜこれで射撃がうまくても魔法が使えなかった奴も銃撃戦使えてかなり有利になったらしい
>まったく恐れ多いねまぁ変わった子だとは思っていたけどねでも変わってるけど確かにいい子だよ、優しいし、死体集めにダンジョンに入って生存者を助けちゃうくらいだし
壺は感覚的には隣接する巨大な軍事帝国ってイメージなんだがな
>SAMURAIってのは反則的な強さらしいぞ他にもNINJAというのがいてな、潜伏・工作のスペシャリストなんだそうだしかも魔法じみた術まで使うっていう話だぜ
>>SAMURAIってのは反則的な強さらしいぞ>RIKISHIもいるぞNINJYAっていう闇討ちに長けた最強集団もいるらしいぜ?
>まぁ娘さんのお姉さんが凄く優しい人でしっかり看病してもらったけどな>しかも膝枕付き呪ってやるぅぅぅぅうああああああああ
>SAMURAIってのは反則的な強さらしいぞ最強はRIKISHIと聞いた素手で防具も付けない癖に化け物みたいらしいぜ
>壺は感覚的には隣接する巨大な軍事帝国ってイメージなんだがなドヴァ帝国か・・・奴らは強大な戦力を持っているからな今は膠着しているがいつかは・・・
>しかも膝枕付きなんていうか天国見て地獄見て天国見て〜のエンドレスループフラグでも立てたのか?
>天国見て地獄見て天国見て〜マゾな俺には天国としか思えない一人だけいい目みやがって・・・
>SAMURAIってのは反則的な強さらしいぞ>RIKISHIもいるぞSAMURAIがまず敵陣に突撃して敵陣を翻弄そこにRIKISHIが突入して押しつぶす戦法がスTナンダードらしいなちなみにSHINOBIってのは敵陣の偵察や敵将の暗殺など特化した連中らしい
>SAMURAI>RIKISHI>NINJYAそれらを束ねてるSYO-GUNってのが魔王に勝るほどの強さらしい
>結局学園長とお茶飲んで世間話しただけで帰っちゃったらしい俺、ルヒオラ先輩に「お母さん帰っちゃいますよ」って言ったけど首を振るだけで結局研究室から出なかったな…母親さんの方はどんな様子だった?
>SAMURAI>RIKISHI>NINJYA>それらを束ねてるSYO-GUNってのが魔王に勝るほどの強さらしい加えてOTAKUと呼ばれる頭脳集団の働きも見逃せないぜ
俺ちょっと国際交流としてジパングのTERAGOYAに留学してくるよ!
>母親さんの方はどんな様子だった?バイオラ君呼びつけて何か話してたな「まぁ、あの子の好きな生き方を選べる年なったのね」と、何か笑ってたような
>俺、ルヒオラ先輩に「お母さん帰っちゃいますよ」って言ったけど首を振るだけで結局研究室から出なかったな…家庭の事情だねぇ 複雑そうだぜ
O-SORE-ZANという最高峰の魔窟があるらしい
どこまで自分のキャラ考えて出していいんだ?このスレ
ジパングは怖いな。魔術が使えなくても立派に国を維持出来るなんてありえない
>SAMURAIってのは反則的な強さらしいぞなんでも、虎の名前を関する流派は、その剣から流星を迸らせたり天飛ぶ剣という名の流派では、その剣で天翔ける龍の閃光を放つと聞いたメテオストライクでも撃ったり、ドラゴンを召喚したりできるんだろうか?
また東洋研が妙なネタを流布してるのかだからRIKISHIってのは神に舞踏を捧げる巫女なんだってちゃんと舞台にあがる前には塩で清めたりするぞ
>加えてOTAKUと呼ばれる頭脳集団の働きも見逃せないぜ連中情報収集能力だけは馬鹿に出来んからなウチの学園の噂聞きつけて入学してくるOTAKUは多いと聞いた。まあ俺のことなんですけどね
>ジパングは怖いな。魔術が使えなくても立派に国を維持出来るなんてありえないそれに似たものはあるっつー話だぜHO-RIKIとかON-MYO-DOとかいうらしい
>O-SORE-ZAN>という最高峰の魔窟があるらしいITAKOと呼ばれる憑霊系マジシャンの総本山だそうな
>と、何か笑ってたようなあの人が歩くとその部分が真っ黒になっちゃうんだどれだけ死霊くっつけてるのかとねでも、母親らしいところもある様でよかったな
wikiに追加するにあたって委員長とか魔女の娘さんとか新キャラたちにお名前が欲しいよね
>どこまで自分のキャラ考えて出していいんだ?このスレキャラを形にしたいならNPC化を推奨自分でなりきりしたいならコテ無しの他の生徒に絡みながらあまり自分の個性を出しすぎるとあまり良い印象を受けないって感じかな
>どこまで自分のキャラ考えて出していいんだ?このスレどこまででも限りなくどうぞ
>どこまで自分のキャラ考えて出していいんだ?このスレなりきりし過ぎると荒れる元になるある程度ネタ振りして定着したらもうNPC扱いにした方がいい自分の〜という発想はない方が無難
>どこまで自分のキャラ考えて出していいんだ?このスレとりあえず出してみればいいんじゃね?余程のことでなければ通るんじゃないかと
いやぁそれにしても東洋の秘薬AWA-MORIは美味いなぁ
ジパングの話で盛り上がってるがジパングから留学生がくるらしい。YOKODUNAと虎眼流SAMURAIをお供につれたKUNOICHIの姫らしいぞ!
俺の使い魔が東方出身で意思疎通で出身地のいろんなことを聞いたぜ何でも聞いてくれ
SHINOBI・・・大した奴らだ・・・
>いやぁそれにしても東洋の秘薬AWA-MORIは美味いなぁ100薬の長という言葉があるくらい素晴らしいものらしいなモールの酒蔵にはいくつかジパングから取り寄せた酒があるらしい
>HO-RIKIとかON-MYO-DOとかいうらしいおいおいなんでもありか。しかも神様がいっぱいいるんだっけ?
東洋のSOBAとUDONを取り入れた俺の麺類魔術は完璧だ我が絶技を味わうが良い!(文字通りの意味で)
違うんだ わかっちゃいないルヒィは泣いてたんだ お母さんに会いたかったんだよでも一人前のネクロマンサーになるまで会わないと決めてるんだよなんていじらしい…今夜は俺の部屋においで、慰めてやるぜ
>ジパングは怖いな。魔術が使えなくても立派に国を維持出来るなんてありえないTENNOUという神族がジパングの霊的ヒエラルキーの頂点に立つらしい何でもKAMIKAZEを起こして国家レベルの難を乗り切るほどのスーパーマジシャンだそうな
>YOKODUNAと虎眼流SAMURAIをお供につれたKUNOICHIの姫らしいぞ!ワンマンアーミーすぎる…三人で一体魔道士何人分の戦闘力なんだ…?
>おいおいなんでもありか。しかも神様がいっぱいいるんだっけ?大陸のカン・リーニンとは違って高位精霊のような存在らしいぞどんなものにも魂があるとか、精霊魔法の考え方に近いかもしれないな
>おいおいなんでもありか。しかも神様がいっぱいいるんだっけ?何でもその数は八百万だと聞いた中には女装したりするのもいるらしいまったく恐ろしい国だな、ジパングは
>我が絶技を味わうが良い!(文字通りの意味で)麺類好きの風紀委員長がお前の作ったヌードル食ってたぞあ、箸を置いた「失格ね」 だそうな
何でもAKIHABARAのOTAKUは強力すぎて国も恐れをなして力を弱めようとしてるらしいHENTAI ANIMEと呼ばれる妖具を規制して力を弱めようとしてるらしい
ニジューラの世界の神様ってカン・リーニンになったの?
>おいおいなんでもありか。しかも神様がいっぱいいるんだっけ?ちょっと資料を漁ったんだがその神の頂点に立つと思わしきもののイラストを発見した
ところでルヒオラ先輩:将来有望なネクロマンサー魔女王の娘:将来有望なセイジって感じなのか?ねぇ・・・魔道士の上位って何?とりあえず某ゲームから最強魔術師の多いシジョブ、セイジとかいてみたはいいがセイジってどんな職業?
東洋の料理食べたかったら大食堂のフェアか料理研の詳しい奴に頼んでみななかなか面白い物が出てくるからモチというものを食べてみたことがあるが、あれは面白かった
>新キャラたちにお名前が欲しいよねガチで考えるか、ヌーベー教授やニーサン教授みたいにネタに走るか悩むところだぜ
>「失格ね」 だそうな馬鹿な、俺の至高にして究極の麺類魔法(アル・デンテ)が敗れるとは今度はパン魔術でも極めるかなアンクル・ジャムに弟子入りしよう
>ガチで考えるか、ヌーベー教授やニーサン教授みたいにネタに走るか悩むところだぜかわいこキャラはガチで考えるそれが徒士あきクオリティー
>まったく恐ろしい国だな、ジパングはそういえばロボット技術や車を魔法なしで、しかも高度なものを大量生産できるという高い工業力を持ってるそうだジパングってのは一体どういう国なんだ?誰か知ってるか?
今日中庭でひなたぼっこしてたら草葉の陰に精霊っぽいのがいてさそれ追いかけていったら、いつの間にかすっげぇ古いダンジョンみたいなのがあったんだよ。すでに怪物とかはいなくて、ラクに探索できたんだけど、本1冊しか見当たらなかったよ。えーと、「Nec(掠れて見えない)micon」・・・ネク・・・ミコン・・・?なんだこれ?
>ガチで考えるか、ヌーベー教授やニーサン教授みたいにネタに走るか悩むところだぜとりあえずそれぞれのキャラ作り出した本人に聞いてみたつもりなのだが委員長考えた徒士さんどうよ?天国地獄行き来中のロリコン徒士さんどうよ?
>ちょっと資料を漁ったんだが>その神の頂点に立つと思わしきもののイラストを発見した思わず吹いたこんな白毛布が頂点だと?笑わせてくれる……ん? なんだこの墨のようなも……
>馬鹿な、俺の至高にして究極の麺類魔法(アル・デンテ)が敗れるとはSOBAとUDONは別種の麺類だと聞くぞそんなモンを一緒にしたところで殺しあうだけだな とユーザン・カイバラ教授が言ってた
>モチというものを食べてみたことがあるが、あれは面白かったこれか? これはジパングのモチと呼ばれる生き物らしいんだが
>セイジってどんな職業?ROの知識でいいなら、属性付与とか攻撃魔法じゃない支援魔法使いな感じかしら
>アンクル・ジャムに弟子入りしようあの伝説の「生命をもったパン」を作り出した孤高の魔術師か・・・弟子は一人しか取っていないらしいが果たしてその秘術を教えてもらえるものかな・・・?
>ニジューラの世界の神様ってカン・リーニンになったの?一神教の神観念はニジューラにそぐわないと思うもちろんカン・リーニンの存在は無視できないほど大きいが、普段はニジューラ世界を目的もなくふらつく遊行神の性格を付与したいたまに地上に降り立つが、見ると目がつぶれる
>ニジューラの世界の神様ってカン・リーニンになったの?なんとなく前々から名前は出てるから信仰上のシンボルみたいなものでいいかな〜とちなみに学園長は若い頃は熱心な信徒だったけど大戦後は無神論者
>モチというものを食べてみたことがあるが、あれは面白かったモチを喰ったら老人が死ぬという話しを聞いて毒物だと思ったのだが
委員長って風紀委員長?名前はもうなかった?つけるにしてももっと人が多い時間帯の方がいいと思うよ
>モチというものを食べてみたことがあるが、あれは面白かったライスケーキもいいが俺としてはこのミソスープがたまらんあとこの緑色の茶というのもなかなか乙なものだな
ジパングもすごいが西方にあるハートマンズブートスクールも凄いらしいぞ入学すると蛆虫扱いされるが卒業するとまさに鬼神のような兵士になれるらしい
>名前はもうなかった?>つけるにしてももっと人が多い時間帯の方がいいと思うよ生徒会長・風紀委員長の名前は決定済みキャラは出てきてるけど名前が無いのは保険委員長と会計委員長
>ねぇ・・・魔道士の上級? ウィザードとか?
>魔道士の上位って何?魔「導」士とか?
>入学すると蛆虫扱いされるが卒業するとまさに鬼神のような兵士になれるらしい卒業生はみな(禁じられた)マーチを口ずさみながら戦場に赴くそうだそういえば学園長もあそこ出身だったような
>モチを喰ったら老人が死ぬという話しを聞いて毒物だと思ったのだがモチってあれだ ライスペースト結構旨いぞ ダイエットにも良いし
魔女って英語でなんなんだ?
>モチを喰ったら老人が死ぬという話しを聞いて毒物だと思ったのだが生き物の様に気管に纏わり付き窒息死させると聞いたぞ
>これか? これはジパングのモチと呼ばれる生き物らしいんだがこ、これがモチ?俺はこんな可愛いものを旨い旨いと食ってたのか……戦闘糧食と聞いていたが、確かにこの図のモチは兜も被っているな戦場で捌かれて兵士たちに配られていたんだろうなぁ
>ジパングもすごいが西方にあるハートマンズブートスクールも凄いらしいぞいい感じに全員精神崩壊するがなしまいには某ネズミのマーチ歌いながら行進するようになる
>天国地獄行き来中のロリコン徒士さんどうよ?一応名前はあったりする晒して良いものかどうか・・・
>YOKODUNAと虎眼流SAMURAIをお供につれたKUNOICHIの姫らしいぞ!YOKODUNAの名前は夜赤虎にしようぜ!モンゴル出身だけどとても慎ましく全てにおいてYOKODUNAに相応しい設定
>魔女って英語でなんなんだ?メイジじゃね?