■キャンペーン第6.0話
space
 
space
■2070年8月10日
space
 
【GM】
というわけで日付は上述の通り。
【GM】
簡単に手に入る装備とか増やしておきたい人います?
【鷹見】
手榴弾を買い足しておきたいかな。
【GM】
どうぞ。
【GM】
あと今回に関してはミッションの説明を聞いた後で
【GM】
2〜3日で手に入りそうなものに関しては
【GM】
調達してたってことにしても結構です。
【GM】
んでは本編へ。
space
 
space
■2070年8月10日 20:00
space
 
【GM】
皆様自宅なり出先なりにいると思ってください。
【GM】
フィクサーの有坂から皆に対して電話が入ります。
【GM/有坂】
>>>[今ちょっといいか。急ぎの仕事があるんだが]<<< >ALL
【鷹見】
>>>[いつでも]<<<
【鷹見】
買い込んだ弾薬の箱を自動車に積み込みながら応答。
【ヴィッカ】
>>>[あなたの仕事っていつも急ぎね。いいわよ]<<< 新しく開拓したタイ料理の店で。
【ヴィッカ】
そしてGMにエッジを1点預けておきますぜ。
【GM/有坂】
>>>[たまには腰を据えて落ち着いて取り組める仕事をしてえよ]<<<
【ムーン】
>>>[良いわよ。イタリアに飛べとかでなければ]<<<
【GM/有坂】
>>>[場合によってはそれこそすぐに仕事に掛かってもらう。ここまで来てくれ]<<<
【GM】
全員のコムリンクに座標情報が渡されます。
【GM】
豊原市街の中心部も中心部、当局施設や企業ビルが建ち並ぶ一角にある立体駐車場です。
【GM/有坂】
>>>[そこの駐車場の7階で待っている。それと誰かしらの足(車)などが入り用になる可能性は高い。んじゃそういうことでよろしくだ]<<<
【ヴィッカ】
んじゃバイクで向かおう。とりあえず装備一揃え持って。
【鷹見】
自動車は2台、ヘリが1台あるわよ。
【鷹見】
足無い人はいなかったと思うので、そのまま直行しよう。
【ムーン】
スクーターで一つ。
【GM】
では30分後くらいに集合、ということで。場面変えますか。携行していった装備はよほどのもんでなければ「これを持ってきていた」でOKです。
【鷹見】
面倒は避けたいので検問情報とか参照しつつ……うぃー
【鷹見】
ヴィッカと同様に、鷹見もGMにエッジを1点、預けておきますね。
【ムーン】
一応、ムーンも1点預けておきます。
space
 
space
■2070年8月10日 20:30 豊原市街中心部の立体駐車場7階
space
 
【GM】
車の数はまばらです。人影はほとんどありませんが、そこの片隅で有坂が自分の車によりかかって鼻くそほじっています。
【ヴィッカ】
「少しはレディ扱いしてくんない?」有坂の様子を見て肩をすくめながら、バイクを降りる。
【GM/有坂】
「俺は外見ではなく中身を重視する男なわけよ」 理由になってない。
【鷹見】
付近に停車して、AR紅茶をすすりながら近づきましょう。
【ムーン】
「今日は、最後じゃ無さそうね。ハイ」スクーターを所定の場所に止めて、歩いてくる。
【GM/有坂】
「よし、全員きたな。無駄なお喋りはすっとばして、仕事の話に入るぜ。いいか?」
【GM】
GMは無駄なお喋り好きだが急ぎの仕事だから素っ気ないフィクサーであった。
【ムーン】
頷く。そして見える範囲の面子に呪文対抗のセット。
【ヴィッカ】
「ダー」コムをrecモードにしつつ。
【GM/有坂】
「まずはあらましからな。今から一時間程前に豊原都心部、つまりこのあたりのの路上でちょっとしたトラブルがあった」
【GM/有坂】
「働き盛りの日本人男性が通りを歩いていたところ、二人組の男に背後から声を掛けられた。働きざかりの男ってのは俺のことじゃねえからな。念のため」
【鷹見】
「……」
【GM/有坂】
「彼らが二言三言の言葉を交わすや、中年男性は血相を変えて走り出した。二人組もそれを追った」
【鷹見】
「(もしかして、俺?)」 ※違います
【ヴィッカ】
「ナンパにしちゃ物騒な表現ね」
【GM/有坂】
「二人組の方は体格も良く、互いの脚力の差は歴然。それでも中年男は何に必死だったのか、ともあれ火事場のど根性を発揮して、ほんの数十メートル先にあった『安全地帯』にタッチダウンを決めたのさ」
【鷹見】
「自社敷地か」
【GM/有坂】
「ちょっと違う。似たようなもんだが」
【GM/有坂】
「二人組の男はその安全地帯に踏み込むことはできなかった。なぜならそこは在豊原ロシア連邦総領事館っていう場所だったからだ」
【鷹見】
「それはまた(感嘆」
【ヴィッカ】
「〜♪(※口笛の意)」
【GM/有坂】
「当然のことながら領事館ってのは設置国による治外法権が成り立つ場所だ。領事館は大使館ほどではないがその不可侵が保障されている」
【GM/有坂】
「治安機関の人間でもない二人組がそれ以上踏み込めなかったのも仕方がないわな」
【ムーン】
「で、問題が起こった…?」
【鷹見】
『(企業司法権問題が中心の今時、国家の治外法権が話題になるとはね)』
【GM/有坂】
「まあ問題というかなんというか」
【GM/有坂】
「俺達に金をくださる有り難いクライアント様は、領事館へと逃げ込んだその男を確保してほしいんだと」
【GM/有坂】
「簡単な話だろ? 簡単な仕事じゃないが」
【鷹見】
「どう聞いても簡単な話でもなければ、簡単な仕事でもないだろう!」
【ヴィッカ】
「…あんた、ロクな仕事回されないのね」>有坂
【GM/有坂】
「いやあ……こういう仕事は払いがいいからなあ……頼む側も難しいってわかってるから弾んでくれるし……」
【ムーン】
「…国の懐からかっぱらえっての?難しいわねぇ…」
【GM/有坂】
「それに、お前らみたいな奴でもなけりゃこんな仕事辛いだろ? だから難しい仕事は俺に回ってくることも多くなるわけよ。喜べ、お前らが優秀だっていう証明だぞ」
【鷹見】
「下手すればロシアだけじゃなく、日本帝国も敵にまわすぞ。最低限、詳細は要求させてもらいたいが」
【GM/有坂】
「ま、簡単な話とはいえめんどくせえミッションには違いない。既に耳の早い報道陣は領事館の周囲に集まってきてやがるし、このエリアの治安を預かるナイト・エラントの人員も出張ってきている」
【GM/有坂】
「今現在の領事館はちょっとした注目の的だ。そんな中から男を無理矢理連れ出せってんだから楽な話じゃねえーわな」
【ヴィッカ】
「『注目』?」
【GM/有坂】
「そりゃまあ人通りが多いところでの亡命事件だしなあ…」
【GM/有坂】
「とりあえずクライアント様が言うことには、領事館の中からターゲットを連れ出した後に、迎えを寄越すからどこか人目につかない場所まで連れてきて欲しいんだと」
【GM/有坂】
「成功報酬で総額六万新円。半分が前金だ」
【ヴィッカ】
さすがに奮発するなぁw
【GM/有坂】
「資料としてターゲットの個人情報がある。名前と顔と所属企業の確認は取れている」
【GM/有坂】
「ターゲットの名前は駒田雄三。三十七才の男性で現在独身。三浜の企業国籍を持っている」
【鷹見】
おいおい
【ムーン】
「聞けば聞くほど…ね」
【GM/有坂】
「それと俺の方で領事館の見取り図を手に入れてある」
【GM/有坂】
「ちなみに領事館はあそこだ」 有坂がちょちょいと指を指す。今いる駐車場からそこが見えると思いねえ。
【GM】
あまり大きな建物じゃないけど。
【鷹見】
見下ろせるのか。
【ヴィッカ】
ほほぅ
【ムーン】
マスコミとか、来てますか。
【鷹見】
豊原市内だよね。すると空も結構騒がしそうだな。ドローンをまわすようにコマンドを暗号化送信して置こう。
【GM】
まだ数は少ないけどね。あとは企業警察らしき者がちょぼちょぼ集まってる。
【GM】
うん、ドローンが飛んでる。
【鷹見】
ストームクラウドをゆらゆら置いておくよ。
【鷹見】
報道がでばってきてるならまぎれさせておく。
【GM/有坂】
「んで、クライアントから期限を切られてはいないが、時間の猶予はあまりないと思ってくれ」
【GM/有坂】
「何せこの先の事態がどう転ぶかわからん。領事館の連中が男を無価値だと判断すればそいつを路上に叩き出すだろうし、逆に手厚く本国に移送しようとするかもしれん。もしくはどこかそいつの身柄を高値で買おうとする企業が現れて引き渡すという可能性もある」
【鷹見】
「クライアントは誰で、クライアントは何故そいつが欲しいか、話せるか?」」
【GM/有坂】
「そりゃー言えねえ。が、駒田は三浜豊原支社における経理部の人間だ。後はまあ、察しろ」
【鷹見】
「理由は十分ありえるということだな」
【ムーン】
「ふぅん…」マリーを呼びます。あと、アストラル知覚してみますが、アストラルの範囲で注目できる存在などはおりますか。
【GM】
これといって注目できる存在はないっすの。今のところは。
【GM/マリー】
『呼んだ?』 呼ばれればきちんとくる律儀者。
【ムーン】
『お仕事』かくしかで。呪文対抗と守護の準備。
【GM/マリー】
『はい、オーケー』 呪文対抗やらを全員に掛けつつ。
【鷹見】
誘拐、抽出か。暗殺より難しいぜ。
【GM/有坂】
「駒田がテロを企てる重犯罪者であったとしたら、ナイト・エラントや日本の治安機関が踏み込む可能性も皆無じゃない。まあこれはさすがにねえとは思うが……」
【ヴィッカ】
「あたしは受けてもいいけど。お二人は?」ガシャガシャと銃を確かめながら。
【鷹見】
「事が明るみになった際、クライアントなりからのバックアップ、援護は期待できますか? 強引に当該人物が領事館から消えた場合など」
【GM/有坂】
「さっきも多少触れたが、領事館における治外法権には例外があるんだ。それは、たとえば内部で周囲に被害を及ぼしうる特別な事態などが発生した際には、治安当局の人間などが踏み込むことが許されている」
【GM/有坂】
「なのでまあ、先に挙げたような奴らが難癖つけてターゲットを持っていくこともある。あくまで可能性の話な」
【GM/有坂】
「で、だ」
【GM/有坂】
「明るみになったら切り捨てるためにお前らみたいな奴らがいるんじゃねえの?」 はなくそほじほじ。
【鷹見】
「追求が伸びるのは折込ずみ、ね」
【GM】
万が一捕まった時に「それ、うちの社員です…」が嫌だからランナーいるわけだし!w
【GM】
今回はまさにランナーが必要とされているケースといえましょう。
【鷹見】
いや「実は〇〇でした!」って事態収拾のための腹案があるのか確認したんだがw
【GM/有坂】
「んで、当該人物が消えた場合はなあ……うーん……」
【GM/有坂】
「理由によるわな」
【GM/有坂】
「まあ明らかにお前らの落ち度じゃないって場合は俺が違約金やらは持ってやるよ」
【GM/有坂】
「けどまあ、『競合相手』に敗れるような場合はダメだな」
【GM/有坂】
「お前らと同業の連中が、男をどうこうしようと動き出している可能性もある」
【ヴィッカ】
「ヤな焚き付け方するわね」グラップルガンに糸を収めつつ。
【鷹見】
「ミス・カミンスカヤは受ける気のようですね。ミス・ムーンはいかがでしょう」
【ムーン】
「まあ、構わないわ。最近ちょっと入用だしね」
【鷹見】
「と、いうわけで、1人だけ降りるわけにもいかないでしょう」
【GM/有坂】
「よっしゃよっしゃ」
【GM/有坂】
「ああ、ちなみにターゲットは意思疎通に支障がなければそれでいいそうだ。骨折とか多少の大怪我は多めに見てくれるってよ」
【鷹見】
「脳だけ無事なら良いということですね。理解のあるクライアントで幸いです」
【ムーン】
「じゃ、早速始めますか。一応見える範囲では、アストラルにはよほど特殊なものは何も無さそうね。今は」
【GM/有坂】
「具体的にどう連れ出すかはお前らに任せる。豊原であれば連絡すれば30分以内にクライアントがターゲットを引き取りに来るそうだ」
【GM】
ちなみに地図出すね
【GM】
http://tokyo.cool.ne.jp/GM/etc/rus00.jpg 内部
【GM】
http://tokyo.cool.ne.jp/GM/etc/rus01.jpg 周辺
【ヴィッカ】
「ガタつく前に突貫したほうがいいかしら。タカミは丁寧な前戯が好みみたいだけど」
【鷹見】
「傷1つ、つけない、つかないのが理想ですよ」
【GM/有坂】
「ん……?」
【GM】
知覚どぞ。1成功もあればいいからまあ成功買えばいいくらいのレベルだが。
【GM】
多いといいことあるかもしれん、くらい。
【鷹見】
視覚、聴覚、嗅覚のどれ?
【鷹見】
味覚と触覚はないとおもうがw
【GM】
視覚
【GM】
18s
Dice
GM: (18s6) > 5[1,1,2,2,2,2,3,3,3,4,4,4,4,5,5,6,6,6] > 5
【GM】
さすが自由精霊は恐ろしい。
【鷹見】
18s
Dice
Takami: (18s6) > 5[2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5,5,6] > 5
【GM】
って鷹見も同レベルに振れるのかw
【鷹見】
ぐおう、鷹見と互角の知覚ってどんな化け物だよ!
【GM】
マリーw>互角
【鷹見】
くそーw
【GM】
フォース9で能力9の技能9だもんw
【鷹見】
うわーんw
【ヴィッカ】
www
【ヴィッカ】
12s
Dice
Vika: (12s6) > 4[1,1,2,2,3,3,3,4,5,5,5,6] > 4
【ヴィッカ】
まけた
【ムーン】
10s
Dice
moon: (10s6) > 3[1,2,2,3,3,3,3,5,5,5] > 3
【GM】
成功数は充分だなあw
【GM】
んでは豊原の暗黒街やら知識を続けてどうぞ。
【GM】
成功数は皆多いから全員振る権利がある。
【ヴィッカ】
ランナー業界はつかえるかしら
【GM】
ランナー業界だと−2かな。
【ムーン】
ないなあ。メディア業界とかしか。
【GM】
マリーは……気付くまではOKだが世情は脱落だから振らぬ。
【鷹見】
暴力団組織5、マフィア情勢4、樺太情勢5 あたりかな?
【GM】
マフィアが適切。
【鷹見】
ではマフィアで。直観? 論理?
【GM】
直観が適切かな。
【鷹見】
10s
Dice
Takami: (10s6) > 5[2,2,2,3,3,5,5,5,5,6] > 5
【鷹見】
おお。凄い。
【GM】
ダイス走ったな。
【ヴィッカ】
6s
Dice
Vika: (6s6) > 3[1,2,3,5,6,6] > 3
【ムーン】
3s
Dice
moon: (3s6) > 1[3,4,6] > 1
【GM】
ではね。
【GM】
領事館の敷地に、さっきの周辺地図でいうところの門Bにリムジンとバンが入っていく。
【GM】
領事館の職員?らしき者が招き入れた。
【GM】
で、大成功の鷹見や。
【GM】
気付いたことがある。
【鷹見】
「ヴォリー……?」
【GM】
じゃねえかなあ、とw
【GM】
「俺、あのリムジンとバン、どっかで見たことあるんだよなあ……」とか。
【鷹見】
大物っぽい?
【GM】
中は見えんからそこまではわからん。
【鷹見】
さっきの視覚映像を記録、あとから確認できるようにしておきます。
【GM】
まあそんな感じ。
【GM】
あと、外ナンバーではなかったから
【GM】
領事館の車ではないね。
【鷹見】
「アレ、ロシア・マフィアっぽいですね」
【GM】
ヴィッカも3成功だからぽいなあとか思った。
【ヴィッカ】
ふむー
【ヴィッカ】
「…厄介な事にならなきゃいいけど」
【GM/有坂】
「ま、んじゃあとは頼んだぜ」車に乗って去ろうとする有坂。
【GM/有坂】
「なんかあったらいつでも連絡くれ」
【GM】
依頼としてはだいたいこんなところ。
【鷹見】
「私はハニーには優しくする主義ですから、丁寧に扱いますよ。他の男に取られそうなときはその限りじゃありませんけどね」
space
 
space
■2070年8月10日 20:40
space
 
【GM】
――領事館内
【GM/駐在武官】
「いやはや大尉殿、本当にお久しぶりです」
【GM】
リムジンから降りてきたいかつい奴らを迎える駐在武官。
【GM/ロシアねーちゃん】
「ああ。直接会うのは部隊の頃以来か? 随分と経ったものだ」
【GM/駐在武官】
「今回は急な頼み事を聞いていただき誠に感謝しております」
【GM/ロシアねーちゃん】
「気にするな。他の用事でたまたま近くにいただけのことだ」
【GM/駐在武官】
「用事、ですか。そちらの方は随分とお楽しみのようだと耳にしていますよ」
【GM/ロシアねーちゃん】
「まあな。他人の庭で勝手気儘に戦争をすることほど愉快なものはない」
【GM/ロシアねーちゃん】
「それにしてもお前は少佐になったのか。これはもう少佐殿とお呼びしたほうがいいかな?」
【GM/駐在武官】
「はは、ご冗談を。大尉殿にそう呼ばれたら落ち着かなくてかないませんよ」
【GM/ロシアねーちゃん】
「さておき、我々のような輩がこうも堂々と出入りしても構わんのか」
【GM/駐在武官】
「雲の上の方で話がついて、具体的に防備が固まるのなんていつになるのかわかったもんじゃありませんしね。緊急措置というやつです」
【GM/駐在武官】
「無防備な間に無様を晒すよりはマシですよ。総領事も了解済みです」
【GM/ロシアねーちゃん】
「なら結構。では一応総領事にも挨拶をしておくとするか。案内してくれ」
【GM/駐在武官】
「はい、こちらへ。ちなみに今日ここへは何人ほどお連れに?」
【GM/ロシアねーちゃん】
「残念ながら数はそう多くない。暇そうな奴を適当に見繕ってきただけだ」
【GM/ロシアねーちゃん】
「お前が隊を去って以来の奴ばかりだが、腰抜けはいない。安心しろ」
【GM/駐在武官】
「そうですか。指揮は大尉殿に一任しますので好きにやってください」
【GM/ロシアねーちゃん】
「では、そうさせてもらう。このところ攻めてばかりだったからな。たまには守勢に回るのもいいだろう」
space
 
【GM】
以上、メタ情報であった。
space
 
【GM】
そんなわけでプラン練ったり情報収集のお時間です。
【GM】
どれくらい時間が経過するかは、やる行為によります。
【鷹見】
接近経路があるかどうかね。相手も想定するだろうけど、やっぱ地下からのルートがあるのかどうか。盗聴用に日帝か企業あたりがトンネル掘ってるかもしれないと調べるとの、三浜社員のデータ(家族構成、経歴、職務、不正の有無や情報関係などの内偵状況から、亡命する可能性の理由探しと、本人の弱み探し)
【鷹見】
調べることかな。
【鷹見】
とりあえず先に社員のデータから洗いたい。
【鷹見】
社内情報込みで欲しいんだけど、いける?
【GM】
データ検索ってことになるなあ。公的な簡単なプロフィールについてはそう難しくないだろう。
【GM】
経歴、職務とか突っ込んだことになると
【GM】
三浜のデータベースにアクセスってことになるが。
【鷹見】
やらざるをえんな。ランナーとしての立場なので
【鷹見】
ID使うわけにもいかない。不正規アクセスか。
【鷹見】
支社本体にハッキングかけるのは危険極まりないので
【鷹見】
調べたい情報を管理してるサーバーを直接しぼりこんでハッキングしたいけど、できそう?
【GM】
できるんじゃないか。機器レート6を抜いてくれ。
【鷹見】
OK、ではやってみよう。
【GM】
掛かる時間だけ教えてくれ。
【鷹見】
1〜3時間。判定回数による。
【GM】
目標はシステム6のFW6で
【GM】
12か。時間かかりそうだなw
【鷹見】
#マトリックス隠密 〈ハッキング〉6(9)+[侵入]6+侵入+4(+VR2)=21
【鷹見】
メタマジックで気合いれればもっと早くいけるけど……あれは数分しかもたないので今回は使わない。
【鷹見】
21S
Dice
Takami: (21S6) > 5[1,1,1,2,2,2,2,2,3,3,4,4,4,4,4,4,5,5,6,6,6] > 5
【鷹見】
……これなら運がよければいけるな。エッジを使って振り直す。
【鷹見】
16S
Dice
Takami: (16S6) > 5[1,1,2,2,2,3,3,3,3,3,4,5,6,6,6,6] > 5
【鷹見】
惜しい!1時間経過。
【GM】
まず2時間で終わるのかよおいw
【ヴィッカ】
さすがハッキングアデプトw
【GM】
まあ振ったけど
【GM】
その場にいるだろうし
【GM】
何か動きがあった時に1時間経たずにやめるのはOK。
【ヴィッカ】
偵察関係はムーンに任せたほうがいいかな。こちら、とりあえずは没入中の鷹見の護衛してよう。
【ムーン】
じゃあ、広域生命感知で、遠方から領事館を観察します。人員の動きと、量(数とは言いづらい)を見たい。 
【GM】
ほいほい。
【ムーン】
1キロ以内として
【ムーン】
F9
【ムーン】
31s   マリーも借りる
Dice
moon: (31s6) > 11[1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6,6] > 11
【GM】
激しすぎるなw
【GM】
完全な結果が出るなあ。
【GM】
とりあえず維持はします?
【GM】
どのタイミングで掛けたかによって配置は動くので
【GM】
数は今ゲロりますが。
【ムーン】
 集中術こみでドレイン。ええ、しばらくは自前で。
【ムーン】
21s
Dice
moon: (21s6) > 5[1,2,2,2,2,3,3,3,3,4,4,4,4,4,4,4,6,6,6,6,6] > 5
【ムーン】
1点受けました。
【GM】
とりあえず建物の中に14人。
【GM】
前後の様子からして
【GM】
バンやリムジンから降りてきたのは
【GM】
8人だろうと推測がつきます。その中にトロール1名いる。
【GM】
後は全員ヒューマン。
【GM】
それ以外の6人の中にエルフ1人。
【GM】
あとは建物の外に3人います。それぞれ敷地の門のすぐ傍にいます。
【ムーン】
「…って所ね」サイバーの量とかってわかりますっけ。
【GM】
度合いについてはわかるとしましょう。
【GM】
バンやリムジンから降りた奴らは大なり小なりサイバー化されています。
【GM】
程度からして戦闘屋として存分な強化をされてます。
【ヴィッカ】
「トロールには会いたくないわね」鷹見の顔に落書きする衝動に耐えながら。
【GM】
ただし1名はほとんど埋め込んでいない。
【GM】
他の奴らについては
【GM】
コムリンク埋めてるとか視覚補正してるとかその程度が多いっすね。
【ムーン】
「一応、見えた分はマップに書いておくわよ。随時更新ってとこで」
【GM】
ほいほい。まあ、ある程度配置が固まったら教えますわよ。
【GM】
今はほら、領事に挨拶に行ったり向こうも配置考えたりで
【GM】
定まってないんですよw
【ムーン】
はい。
【鷹見】
周囲のビルの人員も調べられます?
【GM】
調べられますなあ。
【GM】
あーけど魔法の特性上
【GM】
混雑している場所とかはぼんやりしちまうそうなので
【GM】
敷地外についてはちと、かな。
【鷹見】
確かに。
【GM】
まあ見える範囲で
【ムーン】
ビルの屋上とかに誰かいるかとか、ぐらいですかな。
【GM】
交差点やら路上にパトカー4台ほど駐車。ナイトエラント(企業警備)らしき者が10名以上
【GM】
私服の刑事っぽいのが数名
【GM】
日本公安当局っぽいの数名
【GM】
ちなみに領事館から30m範囲の通りには封鎖線が引かれてます。
【GM】
んでその外側にカメラ構えた報道陣とかまばらにいたりとか
【GM】
そんなかんじ。
【GM】
んでですね
【GM】
ムーンが遠くから観察したり、鷹見がハキングしていて
【GM】
まあ、仕事に掛かってちょっと時間が経ったあたりで
【GM】
変化が。
space
 
space
■領事館内 20:45
space
 
【GM/駐在武官】
「で、どのような警備をお敷きになりますか大尉殿」
【GM/ロシアねーちゃん】
「そうだな……」
【GM/総領事】
「…………」
【GM/ロシアねーちゃん】
「まず全館の電源を切る」
【GM/総領事】
「は?」
【GM/駐在武官】
「それはまた」
【GM/ロシアねーちゃん】
「見たところたいした警備装置もない。あるだけ無駄などころか有害だ」
【GM/ロシアねーちゃん】
「この状況下、わざわざ仕掛けてくるとすれば相応のプロフェッショナルだと思っていいだろう」
【GM/ロシアねーちゃん】
「二流、三流の警備装置など相手に付け入る隙を与えるだけだ」
【GM/総領事】
「き、君、それでは電気も水道も使えなくなるのだが…」
【GM/ロシアねーちゃん】
「何か問題でも?」
【GM/総領事】
「…………」
【GM/ロシアねーちゃん】
「急場を凌ぐだけであればむしろアナログな防備の方が確実だからな」
【GM/ロシアねーちゃん】
「トルストイ、後で機械室に行って手動で電源を落としてこい。落としたらレバーなりスイッチなりをそのまま固定しろ」
【GM/ロシアねーちゃん】
「非物理手段での復旧ができないように外せるケーブルの類も片端から引っこ抜け」
【GM】
【部下】「了解です」
【GM/ロシアねーちゃん】
「閉められるカーテンは閉め、降ろせるブラインドは降ろせ。狙撃と振動傍受対策だ」
【GM/ロシアねーちゃん】
「それと指向性対人地雷を設置する。数は最小限に留めるがな。ここと、ここだ」
【GM/総領事】
「じ、地雷だと!」
【GM/ロシアねーちゃん】
「何か問題でも?」
【GM/総領事】
「大ありだ! 君はここを戦場にでもするつもりか!」
【GM/総領事】
「グラジエフ君、なんなんだこいつらは! とんだやくざ者じゃないか!」
【GM/総領事】
「これが君の言う信頼の置けるプロだとでもいうのか!?」
【GM/駐在武官】
「ええ、まあ」
【GM/ロシアねーちゃん】
「おいブラチェンコ、そいつを黙らせろ。煩わしくてかなわん」
【GM/トロールの部下】
「へい」
【GM】
ガッシ! ボカッ! 領事は気絶した。トロール。
【GM/駐在武官】
「あーあ」
space
 
【GM】
というわけで
【GM】
20:45分に突然領事館の明かりが全て消えました。
【GM】
カーテンも降ろされました。
【GM】
あと、なんかスーツ着た事務職の人間っぽい人が3名ほど外に出て行った。
【GM】
不要な人員退避かと思われる。
【ヴィッカ】
コム越しに鷹見に知らせよう<異変
【ヴィッカ】
>>>[おかしな事になったわ]<<< ここから判る範囲で詳細を伝える
【鷹見】
『!?』
【鷹見】
ヴィッカに、コムリンク上の表示で返信。ドローンの運用IDをヴィッカに預けます。
【鷹見】
とりあえず、ストームクラウドと、非武装のロトドローンと、フライスパイを。
【ムーン】
>>>[動き、あり。3人ほど外へ出たわ。位置情報を更新するわね」<<< ぴぴー
【ヴィッカ】
>>>[この対応、どう見る?]<<< これで相手の反応からトラップの存在を推察する、とかw
【GM】
警備戦術技能があれば察してもいいぜ?w
【鷹見】
企業警備戦術ですがいける?あとは軍事
【GM】
常道からは外れすぎているから
【GM】
企業というよりは軍事の方が適切ね。
【鷹見】
軍事だとエッジが使えないのが悲しいな。論理と直観はどちらかな。
【GM】
どっちでもいい。
【鷹見】
11S
Dice
Takami: (11S6) > 2[1,1,2,2,2,2,3,3,3,6,6] > 2
【鷹見】
うわーんw
【ヴィッカ】
2hitならなんとか…!
【GM】
「……相手は皆暗視装置とか持ってるんだろうなあ」というか
【GM】
アナログな防備をしようとしているっつうのは見ればわかるし
【GM】
地雷、しかけるかなー?てのは想定の内に入るよ。成功数も2あるし。
【GM】
ただ、どこかを見抜くことはむり、と。
【鷹見】
公平な視点でのPL知識での応答はいい? 狙撃警戒、ハッキング阻止ってのは一目瞭然よね。 おぉ、地雷までは想像できなかったので助かります。
【GM】
今の成功数が多ければ探さずとも場所も教えるつもりではあったが。
【GM】
一目瞭然。
【GM】
てかほんのちょっと前までは
【GM】
むき身のゆで卵のように無防備な施設に見えてたのに
【GM】
呼ばれて見てみればなんか様変わりしてしまったというかw
【GM】
雰囲気が。
【ヴィッカ】
やる気が感じられる、とw
【鷹見】
『それだけ”警備しなければならない”と認識しているということですね。ただ、逆に長時間になれば連中も疲労するでしょう。それに耐えられるかどうかは、練度次第ですが』
【GM】
あと目に見える変化
【GM】
ウォッチャーが敷地、庭とかの部分をうろうろしはじめた。
【GM】
これは見えるとしたらムーンだわね。
【GM】
あと、GM重要なこと伝え忘れてた
【GM】
この建物、屋上があります。
【GM】
http://tokyo.cool.ne.jp/GM/etc/rus00.jpg
【GM】
こちらの2Fの螺旋階段は
【GM】
更に上の屋上まで続いていると思ってください。
【GM】
んでその屋上に人影が出てきた。
【GM】
SMGらしきものを構えてる。
【GM】
適当に周囲警戒している感じ。
【鷹見】
『ミス・カミンスカヤ。ドローンの運用権限を委託しますので、情報収集をさらに御願いできますか。具体的な配置情報をムーンさんと連携してください』
【鷹見】
つーか、ガチで速攻したほうがいいか? 防備固める前に。
【鷹見】
今から即座に現場に移動したとして所要時間は?
【ムーン】
>>>[時間が掛かれば増援の可能性もあるのよね。……と、ウォッチャーが飛び始めたわよ」<<<
【GM】
現場に行くとして
【GM】
10分もあればまあ。
【鷹見】
10分。事前計画が準備済みであれば対応できる。なければ対応できない、か。
【GM】
正直PC達も下調べ段階だと思ってたんじゃねえのw
【鷹見】
でも連中が到着して『5分』後に電気が落ちたんですよね?
【GM】
うい。非常に手際がいい。
【鷹見】
どうみても準備済みと判断するわな、これは。
【鷹見】
……防備を固める前に速攻、は厳しいかなぁ。
【鷹見】
防備を調べて隙をつくほうが堅実か。
【GM】
多分施設に入った瞬間から「こりゃだめだな。さっさと電源落としてアナログ型にすっか」
【GM】
と判断したのだろうウォーモンガー。
【GM】
反対者はトロールで殴り付けて好き勝手。
【ヴィッカ】
身内制圧用にw<トロール
【鷹見】
とりあえず
【鷹見】
状況がかわりすぎた。ハッキングは中断して切りあげます。
【鷹見】
さよならエッジ
【ムーン】
二つほど確認したいのですが、1:今までの間に殆どその場を動いてない(軟禁されてそう)人は居られますか。まあ、目標が判るかって意味です。 2:飛んでるウォッチャーから、向こうの魔術様式とか読み取れますか。
【GM】
ういうい。
【GM】
2F M9にそれっぽい人がいます。おそらく目標の可能性が高い。
【GM】
飛んでるウォッチャーについては……
【GM】
魔法関係の知識で判定っすのう。
【GM】
論理でも直観でもお好きな方で。
【ムーン】
 魔法理論     :4 
【ムーン】
 各種魔法様式   :4 あたりで
【GM】
2成功もあれば充分すぎます。相手の様式はメジャーですので。
【GM】
ていうか成功買えるレベルじゃねえすかw
【ムーン】
…ハ!
【GM】
ヘルメスっすよヘルメス。ただしその亜種、ロシアンなヘルメス。
【GM】
まあ普通のヘルメスw
【ムーン】
>>>[目標の駒田は現在、多分…此処だと思う」<<<  ぽちっと。
【ヴィッカ】
「2階ねぇ…」なにやら考え込みつつ<駒田の位置
【GM】
んでですね5分ほど待てば
【GM】
相手の配置もほぼ固まるので情報出せますがどうします?w
【GM】
20:50くらい。
【ムーン】
どの道特攻は無理そうなので、待ちます。
【鷹見】
5分はどうやってもかかるじゃないですかw
【ヴィッカ】
うい。待ちましょう。
【GM】
では中の人間の動きをゲロっちゃう。
【GM】
魔法って便利だなほんと。くそw
【ムーン】
ついでにざっと周囲も見ましょう。あわよくば他の勢力も。本命は中。
【GM】
ターゲット:2F M9
【GM】
大尉殿:2F巡回
【GM】
部下Aメイジ:2F巡回
【GM】
部下Bトロール: 2F P9
【GM】
部下C 2F巡回
【GM】
部下D 2F巡回
【GM】
部下E 屋上
【GM】
部下F 1F倉庫
【GM】
部下G M9でターゲット直接護衛
【GM】
駐在武官 社長室
【GM】
総領事 社長室
【GM】
以上、中の人たちでした。
【GM】
あとは外にウォッチャー
【GM】
が、わかる範囲。
【GM】
今は中に11人いるってことです。
【ムーン】
>>>[これで、まだ見つけてない人間が居たら、ちょっと自信無くすわね」<<<
【GM】
それとは別に3人の警備員がそれぞれ門のあたりにいます。
【GM】
周辺地図での配置でいうと H7、H11、Q13あたりですね。
【GM】
こちらはほんまもんの雑魚ですが。いちおう短機関銃構えてはいます。
【GM】
元から領事館の警備をしている雇われ警備員ですね。
【GM】
とまあそんな感じ。
【GM】
では作戦がまだ固まっていないようなので
【GM】
更にいやがらせをして尻を叩こう。
space
 
【GM】
――時間は少し遡る
space
 
space
■某所
space
 
【GM/着物ばばあ】
「で、まんまと逃げ込まれたってかい」
【GM/スーツメン】
「ええと、あの、はい……その通りです。もうしわけありません」
【GM/着物ばばあ】
「その通りです、じゃないよこのボンクラが!」
【GM】
ババアの手にした重い灰皿がスーツメンを襲った。
【GM】
クリティカルヒットして鼻血を吹き出しながらもんどりうつスーツメン。
【GM/着物ばばあ】
「もういいよ。あたしがなんとかするからあんたは指詰める準備でもしてな!」
【GM/スーツメン】
「へ、へい」
【GM/着物ばばあ】
「……………」
【GM/着物ばばあ】
「ったくどいつもこいつも能無しかい。腹が立つね」
【GM/サイコ野郎】
「大変ソーデスネー姐さん」
【GM/着物ばばあ】
「……なにを人事のようなツラしてるのさ」
【GM/着物ばばあ】
「話は聞いてたんだろ。さっさとあいつらの尻をぬぐいをしてくるんだよ!」
【GM/サイコ野郎】
「またっすか。人使い荒いなー」
【GM/サイコ野郎】
「つまり、えーと、領事館行って、経理部のおっさん殺してくればいいわけ?」
【GM/着物ばばあ】
「そうだよ。早くおし」
【GM/サイコ野郎】
「わっかりましたわっかりました。速攻で殺ってきますから期待してね!」
【GM/着物ばばあ】
「ああ、ちょっと待ちな」
【GM/サイコ野郎】
「なんすか?」
【GM/着物ばばあ】
「今回はしくじりが許されないからね。あんた一人じゃちょっと不安になった」
【GM/サイコ野郎】
「えー? もっと信頼しようよ!」
【GM/着物ばばあ】
「自分勝手に行動して二度も三度もボディ壊されて帰ってくるようなバカだけに任せておけとでも言うのかい」
【GM/着物ばばあ】
「先月なんか頭と身体だけしか残ってなかったじゃないか。そんな奴に大口叩く資格はないね!」
【GM/サイコ野郎】
「いやー、あれはー、相手が悪かったんですよ、うん」
【GM/着物ばばあ】
「そういうわけだから他にも人を使うよ」
【GM/サイコ野郎】
「けどさー、下手に連れがいるとやりづらくて困るんですけど? マジでマジで」
【GM/サイコ野郎】
「僕はほら、孤高の戦士だから!」
【GM/着物ばばあ】
「安心しな。足を引っ張るような奴など手配するもんかい」
【GM/着物ばばあ】
「いい機会だから会わせてやる。樺太最強のランナーにね」
【GM/サイコ野郎】
「うっわ、超ウザそう!」
【GM/サイコ野郎】
「そいつ、なんて名前?」
【GM/着物ばばあ】
「ヤマダっていうのさ」
【GM/サイコ野郎】
「…………」
【GM/着物ばばあ】
「…………」
【GM/サイコ野郎】
「か…カッコイイ……」
【GM/着物ばばあ】
「だろ?」
space
 
【鷹見】
絶対事項:逃走経路の確保
【ヴィッカ】
そこはもう絶対条件ですね<逃走経路
【鷹見】
案1・空中から逃走
【鷹見】
問題点:夜間で大使館は暗闇とはいえ、周囲はそうではないうえに、報道陣がいる。空中からの侵入は耐えられても、脱出は追跡される危険が高い
【鷹見】
対策:透明化、アストラル追跡の可能性は実力でこれを排除する(精霊と魔法で物理的に叩き潰す)
【鷹見】
対策の問題点:やっぱ目立つ上、ムーン頼り。ムーンが倒れたら終わる。
space
 
【鷹見】
案2、地下から逃走
【鷹見】
提案してたトンネルなどの地下の空間を確認後、ヴィッカか魔法か精霊か即時的爆発物で適切な位置に穴をぶちあける。
【鷹見】
問題点:適切な位置に地下の空間が存在するか? それを確認できるか? 退却路を確保できるまで、現場を防御できるか?
space
 
【鷹見】
案3、直接的火力で脅威を排除しつつ、逃走する
【鷹見】
問題点:敵が多すぎる。速攻して殲滅は現実的ではない。
space
 
【鷹見】
他に案はありますか?
【鷹見】
安全性で言えば地下が一番なんですが
【鷹見】
一番博打でもありますね。調べないことにはw
【ムーン】
仕立ての魔法を駆使して堂々と出てくるというのもありますが、流石に非現実的ですよな。
【鷹見】
2F→1F 適切な位置に移動 1F→B1 までの間防御しつづけられるのか
【鷹見】
普通の状況なら
【鷹見】
正当な交渉なりで引き出すほうが筋ですし
【鷹見】
最初はそっちで考えてましたが
【鷹見】
状況がかわりすぎたw
【ヴィッカ】
人の居ない部屋選んで、地下まで垂直移動とか。
【鷹見】
はい。それも考えたのですが
【鷹見】
ヴィッカが穴あけるにしても
【鷹見】
爆薬使うにしても時間がかかりますよね。
【ヴィッカ】
ですねー
【鷹見】
SRの単位時間で戦闘で防御しつづけられるのかどうかという不安。
【鷹見】
追跡を忘れれば上に逃げるほうが楽ではあるんですよね。
【ヴィッカ】
押し込まれると危険がやばいですね。
【鷹見】
とりあえず地下空間の存在を調べてみましょう。
【鷹見】
それからクライアントに
【鷹見】
回収をどれぐらい安全にできるか、尋ねてもらえませんか?
【鷹見】
空中から逃げて、そのあとクライアント・フィクサー側の責任で回収をしてもらえるなら
【鷹見】
それが一番ではあります。
【GM】
空中から逃げて
【GM】
ひとまず追跡してくる奴らから逃れきればOK、らしいよ。
【鷹見】
アストラル追跡ってのが厄介すぎてねw
【鷹見】
あとドローンの目もある。一旦車かなんかに拾ってもらって
【GM】
すぐ後ろからくっついてきている状態で引き渡されても…というのがクライアントの都合だそうだ。
【鷹見】
ダメかぁ。
【ヴィッカ】
隣に3Fの建物がありますが、これはなんの建物です?
【GM】
ちと大きめのショップとかだと思ってください。
【ヴィッカ】
ふむふむ
【GM】
具体的には決めてなかた。
【GM】
今日は早めに営業終わってるようです。
【GM】
他の四階建てとか六階建てのビルも
【GM】
適当な商業ビルというかんじ。
【ヴィッカ】
屋上から入って、また屋上からそのビルに逃げ込むのはどうでしょ
【鷹見】
逃げ込むのはいいですが
【鷹見】
そのあとの混乱が必至ですよ。
【鷹見】
さらに大使館傍なので
【鷹見】
地上沿いに即座に追跡されやすいので
【鷹見】
それをどうまくか。
【ヴィッカ】
魔法使い潰しておけば、隠蔽のパワーでなんとかなるかな
【鷹見】
魔法使いさえ潰してしまえば
【鷹見】
現場に今のところ、他に目立つアストラル屋は、幸いいないそうですから
【鷹見】
急行して来たのさえ排除すれば
【鷹見】
なんとかはなりますね。
【ヴィッカ】
ふむん。どのみち魔法使いは潰しておかないと厄介ですね。どの手段とるにしても。
【GM】
あと地下の有無については
【GM】
ハッキング中止するなら調べてもええど。
【鷹見】
そうですね、近隣のビルを含めた範囲で
【鷹見】
地下道などの空間の配置を調べたいです。
【鷹見】
隣のビルの地下から逃げる、ならかなり現実的かも。
【GM】
公共のデータベースで調べられるだろうが
【GM】
ぐぐっても簡単に出てきそうにないから難易度8で。
【GM】
つっても数分で終わりそうだが。
【鷹見】
1判定あたりの単位時間次第です。
【GM】
この場合スリリングなのは1判定あたり10分でどうだろうw
【ヴィッカ】
スリリングだなぁw
【GM】
気合いを入れれば容易にみつかるかもしれぬ、案外ダイスが腐るかもしれぬなラインじゃね?w
【鷹見】
どのみち検索はエージェント頼りなので、ダイス12個固定、エッジ使用不能。  20分くらいか。
【GM】
技能ねえのかw
【鷹見】
まぁ、後ろでやらせとくだけはやらせておきます。
【鷹見】
12S
Dice
Takami: (12S6) > 1[1,1,1,2,2,2,3,3,4,4,4,5] > 1
【鷹見】
ちょw腐ったw
【ヴィッカ】
うわw
【GM】
クソだなw
【GM】
エージェンくんは調子が悪いようだ。
【鷹見】
とりあえずエージェンくんは10分間、調子悪い模様。
【鷹見】
で、10分の間に
【鷹見】
動きがありますか?(涙
【GM】
いや特に。
【鷹見】
んでは2判定目いく、でよろし? >ALL
【ヴィッカ】
うい。よろしくです
【ムーン】
おねがいします。
【鷹見】
本体は一応、周囲のアクセスポイントを制圧しておきます。
【鷹見】
こちらへの干渉を排除、あるいは相手が復帰させたときに即座に対応できるように。
【鷹見】
GM,そちらの難易度をもらえますか? 即興でおさえておたい。
【GM】
ああ、無線?
【GM】
機器レート3くらいでねえの。アクセスポイントなどたいしたことないべ。
【鷹見】
無判定で制圧できた、でいい?w
【GM】
いいよ。とりあえずの操作権はそちらのものだ。
【鷹見】
たいしたことはしないよ。なにもしないのが前提の制圧だ。
【鷹見】
警戒だけ残して、隠し権限つくったらさっさと撤収しとくよ。
【GM】
言っておくと後で得するかもしれんって感じのネマワシだなw
【鷹見】
では2判定目
【鷹見】
12S
Dice
Takami: (12S6) > 6[2,2,2,3,4,4,5,5,5,5,6,6] > 6
【鷹見】
頑張ったぞ!
【GM】
急に頑張ったなエージェンくん。
【ヴィッカ】
おー
【鷹見】
先ほどの失敗をチャラにするできだ!
【GM】
次で0か1が出たら笑うね。
【GM】
んで、まだ動きはない。
【GM】
多少報道陣と空中の浮遊物が増えた程度か。
【GM】
時間が経てば経つほどうっとうしくなっていくだろう。
【鷹見】
3判定目
【鷹見】
12S
Dice
Takami: (12S6) > 3[1,1,1,2,3,4,4,4,4,5,6,6] > 3
【鷹見】
抜いた!
【ヴィッカ】
gj
【GM】
んで地下か
【GM】
1資料室 2倉庫B 3警備室 4男子トイレ 5女子トイレ 6倉庫A
【GM】
1D6してくれ。出た目に応じて、その直下から床ぶちぬいていけそうな下水道があることにするw
【GM】
マップの1F参照ね。
【GM】
どこに穴が開けられるか決する。
【鷹見】
付近のビルにもあるかも御願いします。
【GM】
付近のビルにもあるよ。
【鷹見】
1d6
Dice
Takami: (1d6) > 2
【鷹見】
素晴らしい!直下だw
【ヴィッカ】
gj!w
【ムーン】
なんと。
【GM】
中心も中心だなw
【鷹見】
ぶちぬける速度が十分なら
【鷹見】
真下へ移動。
【鷹見】
ぶちぬけそうになければ
【鷹見】
空中へ脱出、付近のビルに逃げ込んでそこの地下から脱出。
【鷹見】
でいけそうですね。
【GM】
ちなみに下水通るのはかなり苦行ではあると思ってくれ。
【GM】
屈まないといけないくらい。
【鷹見】
あとは破壊速度ですが。
【鷹見】
爆薬設置して室内から出て、穴あけて、戻る……キツイ。
【GM】
基礎工事分も勘案すると
【GM】
だいたい2mくらいの厚さか?
【ムーン】
2mはきついな。
【GM】
けど全部が全部コンクリでもないだろうから
【GM】
コンクリなのは1mぐらいとしときましょう。
【GM】
正直、建設詳しくないから数値設定が適当。ごめんねw
【GM】
ちなみに爆薬でやるとかなりうまくやらんとヤバいと思ってくれ。
【GM】
プロフェッショナルじゃないと苦しい。
【GM】
爆破したはいいが塞がるだけだったとかw
【鷹見】
技能的には
【鷹見】
プロなんですけどね。
【鷹見】
4レベルの専門化+2
【GM】
3成功は求める。
【鷹見】
コンクリートが1mとして
【鷹見】
装甲値は16、構造値が130?
【GM】
ということになるな。
【GM】
土の部分については……あえて無視しよう。
【鷹見】
今から連発式対戦車ロケットランチャーを注文して
【鷹見】
どれぐらいに届く?
【GM】
ランチャーは入手値いくつよ。
【鷹見】
使い捨てが10。連発式が20。両方F
【GM】
ヤクソクはギャグも休み休み言えだw
【GM】
1d6振って1が出れば
【GM】
大条が30分で持ってきてもいいよ。ただし料金倍なw
【GM】
使い捨てなら
【GM】
3日の間に買っておいたってことでもいい。
【鷹見】
ぐあああ
【鷹見】
使い捨て……携行して2本が限度だよな。
【鷹見】
まぁ、2本ぐらいは背負っていこう。2本かっておいたことにしていい?
【鷹見】
自爆装置つけとくね。
【鷹見】
信号で炸薬どかん。
【GM】
1d6して1〜3なら2本でいいぜ。
【鷹見】
では
【鷹見】
1d6
Dice
Takami: (1d6) > 1
【鷹見】
わーい。
【GM】
ばっちり2本ゲットだぜ。
【鷹見】
使い捨て2本。
【GM】
しかし2本ってかなり邪魔だなw
【GM】
運動とか格闘は−1ペナとか背負ってくれ。
【GM】
射撃はノーペナルティでOKだ。
【鷹見】
むぅ。まぁでも妥当だね。
【GM】
実際、邪魔だろ2本はw
【鷹見】
うん。3本ぐらい背負ってくのも普通だけど
【鷹見】
邪魔なのは確かだw
【鷹見】
ヴィッカ
【ヴィッカ】
うい?
【鷹見】
壁に穴あける自信があるんですよね?
【鷹見】
所要時間はどれぐらいでしょう?
【ヴィッカ】
えっと、瞬活術使えばダメージが45Pに伸びるので
【ヴィッカ】
11点削れば厚さ5cmの壁に1平方mの穴が開けられて
【ヴィッカ】
22点なら2平方m。これ、厚さにまからない?って感じですがw
【GM】
数分作業に従事すれば
【GM】
1m程度は貫通可能だぜーって感じでどうでしょねw
【ヴィッカ】
おー。ありがたいw
【鷹見】
ええと先に直下に一度移動。
【鷹見】
ギリギリまで掘っておいてから
【鷹見】
エントリー!ってのはどうでしょう
【鷹見】
ヴィッカの1パンチでいけるようにしておく。
【ヴィッカ】
なるほど
【GM】
クレバーなアイデアだな。泥臭すぎて涙が出るw
【鷹見】
座標管理は2070年代ならかなり正確にできるでしょう。
【GM】
そーねw
【鷹見】
ただ地下での作業は
【鷹見】
騒音をたてるわけにはいかないので
【鷹見】
モノフィラメントチェーンソーとか
【鷹見】
地味にやらんといかんですが……
【鷹見】
爆発させると振動でばれかねんw
【ムーン】
信号送って爆発させるようにして
【ムーン】
脱出直前で、とか。
【ヴィッカ】
労役の精霊に掘らせておきながら任務遂行とか。
【鷹見】
クレバー!
【ムーン】
労役良いな。
【鷹見】
それが一番よさげですね。
【GM】
なんというクレバーなアイデア……
【GM】
俺、今、本気で感動したw
【GM】
なんという美しい精霊の使い方だ…
【ムーン】
まあ、召喚して掘らせるとして。あとは飛行時の速度ですか。
【ムーン】
出しすぎた場合、霊紋が長時間残るので、ちと悩む所です。擬態術で多少は誤魔化せるかな。
【ムーン】
全力で良いなら900とか出ますぜ。ちょう危険。
【鷹見】
そこはムーンの判断に任せましょう。
【鷹見】
では
【鷹見】
1.地下で穴を掘らせる。最終段階では爆薬をできればしかけてもらえればベスト。状況がほどよく進展したら、空からエントリー
【鷹見】
2.対象を確保したら、2Fの床を頑張って破壊。1Fに降りる。タイミングをあわせて、1Fの床を爆破、もしくは破壊。
【鷹見】
3.脱出
【鷹見】
4.上記がダメな場合、空中から脱出。付近のビルの地下から逃走
【鷹見】
てとこでどうでしょう?
【ムーン】
脱出時はあれ、空中浮遊で平行に飛びましょう。下水道の中を。
【鷹見】
ですね。
【鷹見】
労役の精霊に爆破技能をもたせれば最終段階の仕掛けも御願いできるとおもいますが、どうでしょうか。
【ムーン】
では、労役召喚で。
【鷹見】
御願いします。
【鷹見】
こんな泥臭くなるとは思わなかったなぁw
【GM】
まったくだ>泥臭
【ムーン】
では、相談どおりに労役の精霊を召喚します。
【GM】
精霊についてはざくざく判定してくだされ。ドレインとか結果だけ教えて。
【ムーン】
F8の方を。まず此方から。エッジで振りなおし前提
【ムーン】
18s
Dice
moon: (18s6) > 8[1,1,1,1,2,2,2,3,4,4,5,5,5,5,5,6,6,6] > 8
【ヴィッカ】
げーw
【GM】
ダイス頑張ってんなあ。
【ムーン】
エッジ要らなくないかこれ。
【鷹見】
いらねーすね。
【ムーン】
まあ、相手側
【ムーン】
8s
Dice
moon: (8s6) > 4[1,1,2,4,5,5,6,6] > 4
【ムーン】
ドレイン。集中術込み
【ムーン】
21s
Dice
moon: (21s6) > 4[1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,3,3,4,4,4,4,4,5,5,6,6] > 4
【ムーン】
よし。なし。助力4
【ムーン】
追加パワーで爆破技能と、後採掘に向いた技能を選択
【GM/労役精霊】
『うっす』 小柄なおいちゃんが現れた。
【GM】
まさに歴戦の土建屋という面構えだ。
【GM】
道を造り、建物を造り、穴を掘ってきたという自負に充ち満ちている。
【GM】
何せフォース8だし。
【ヴィッカ】
ガチムチだ
【鷹見】
「(頼もしいです……!!)」
【ムーン】
「……と言う作業を、お願いしたいのです」
【GM/労役精霊】
『任せろ』 言葉数は少ないが自信満々だ。
【GM】
やり甲斐のある仕事だ。男の顔が無言でそう語っていた。
【GM】
なぜか今だけセッションはプロジェクトXじみていた。
【GM】
あれはあれで現場が血を吐いて上の尻ぬぐいをするというデスマーチではないのかという疑問すら抱かせぬ決意がそこにあった。
【ムーン】
BGM:地上の星
【ムーン】
「道具は此方で配します。もし入用なものがあれば、善処します」
【GM/労役精霊】
『おう』
【GM】
というわけでガチムチの高位精霊が呼ばれたので
【GM】
作業に関してはうまくやってくれそうです。
【ムーン】
お任せしましょう。必要経費は後で計算で。
【ヴィッカ】
「人間の男にもあれくらい頼もしいのがいるといいんだけど」
【鷹見】
「頼りないと言われてしまいました。名誉を挽回しないといけませんね。さて、私達も準備をしましょう」
【鷹見】
付近のビルの適切な階まで、光学的に消えて接近。浮遊で屋上へ移動。
【鷹見】
屋上の警備は魔法か狙撃で黙らせて
【鷹見】
穴あけてエントリー、と。
【ムーン】
「ええ。マリー、作戦の通りにお願い」
【GM】
ええとマリーのすることはなんだっけ。
【ムーン】
隠蔽+移動+守護+呪文対抗です。
【GM/マリー】
『抜かりはないわよ』ういっす。
【ヴィッカ】
「あら、頼りにしてるわよ?」その場でカメレオンスーツに着替え。
【鷹見】
「ちょ、ちょっと、車の中とか使ってください!」
【ムーン】
「あら、意外と硬いのね」
【GM】
では移動には10分くらいかかるかな。
【鷹見】
携行装備はサイレンサー付きライフル、ロケットランチャー2本、煙幕手榴弾2個、炸裂手榴弾2個、サブウェポンのハンドガン1つ。予備の弾薬は携行しません。カメレオンスーツ。昆虫ドローン2つをポケットに。
【GM】
殿から全員を視界に入れて維持。
【鷹見】
てさすがにライフル弾は携行したほうがいいか。
【ムーン】
カメレオンスーツ相当のいつもの服と、眼鏡で。
【鷹見】
あ、煙幕手榴弾はムーンにも渡しておきます。
【ムーン】
「私に?」
【鷹見】
「ピンを抜いて、投げるだけです。殺傷能力はないので、安心してください」煙幕をはれば、視界をさえぎれます。防御的に。
【ムーン】
「わかったわ」
【鷹見】
熱煙手榴弾にしとけばよかったなぁ。
【ヴィッカ】
あ、流動術起動しておきます
【鷹見】
あと一応光学迷彩の下の顔も隠しておく上に、その下も変装しておきましょう。身元ばれ対策。
【GM】
んでどのビルの屋上?
【GM】
マップ外のビル?
【ヴィッカ】
左手の3階建てのビルが適切かな?
【GM】
3階建てでFA?
【ムーン】
ういす。
【GM】
そかー
【ヴィッカ】
…赤手と鉢合わせとかナイヨネ?<3階建て
【GM】
んではそこまで移動……するかしないかで
【GM】
まあ呪文対抗については双方支援莫大だから両方ともチャラにしとこう……もしもなければ一方的な展開になることは双方変わり、ない…
【GM】
16r
Dice
GM: (16r6) > 4[1,1,1,2,2,2,2,3,3,4,4,4,5,5,6,6]+2[5,6]+0[2] > 6
【GM】
12r
Dice
GM: (12r6) > 5[1,1,1,1,1,2,2,5,5,6,6,6]+2[3,5,6]+0[1] > 7
【GM】
うわああ
【GM】
9r
Dice
GM: (9r6) > 1[1,1,1,1,2,3,3,4,6]+0[1] > 1
【GM】
18s
Dice
GM: (18s6) > 8[1,2,2,2,2,3,3,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6] > 8
【GM】
うわあああ
【GM】
19r
Dice
GM: (19r6) > 7[1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6]+1[3,4,4,5] > 8
【GM】
10s
Dice
GM: (10s6) > 3[1,2,2,3,3,3,3,5,6,6] > 3
【GM】
特に何事もなかった。
【GM】
が……さすがに、なあ……
【GM】
ええと、ムーン、1d6しておくれ。1〜3なら運がいい。
【ムーン】
1s
Dice
moon: (1s6) > 0[4] > 0
【ヴィッカ】
【GM】
運がない。
【GM】
というわけで何事もなく続行。
【GM】
けど、あー……さすがに気付くか。
【鷹見】
相手の配置状況の変化なんかはムーンが把握してますよね。
【GM】
ええと確認。
【GM】
さっきの精霊召喚ですが
【GM】
生命探知は収束具で維持してましたか? それとも素で維持?
【ムーン】
素です。
【GM】
ではその後の精霊の判定とか維持中のペナルティ込みでしたか?
【ムーン】
あー、精霊はなかったです。
【GM】
本来素だとすべて−2すからのう。しかし過去にはさかのぼれないので、以下のようにします。
【GM】
今までの判定は特に問題なくその結果を採用し
【GM】
しかし、生命呪文探知を維持していれば本来気付けたトラブルを
【GM】
気付けなかった、ことにします。すまねえw
【ムーン】
はい。
【GM】
先の運試しも失敗したので。もうしわけなす。
【GM】
正直先の長々とした判定は「鉢合わせするか」なわけでしたが
【GM】
色々な事情により「双方気付かなかった」で手打ちにしてぇー!w
【鷹見】
双方ってなんだろう……
【ヴィッカ】
きっとサイコ
【GM】
そりゃあ他の奴らもそのビルからエントリーしようとしているんだよw
【ヴィッカ】
やぱしw
【鷹見】
まぁ
【GM】
が、双方魔法の隠蔽とか光学迷彩とかバリッバリすぎて
【GM】
双方スルーw
【ヴィッカ】
www
【鷹見】
わからないものは気にしない。
【GM】
うむ。
【鷹見】
鷹見の嗅覚でも気づかないか。まあ、接近せにゃ鼻は効かんなw
【GM】
では……突入……なんだが
【GM】
ええと今度は普通に知覚どぞ。視覚。
【ヴィッカ】
12s
Dice
Vika: (12s6) > 4[1,1,2,3,4,4,4,4,5,5,5,6] > 4
【鷹見】
18s
Dice
Takami: (18s6) > 4[1,1,1,2,2,2,2,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,6] > 4
【GM】
18s
Dice
GM: (18s6) > 5[1,1,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,5,6,6,6,6] > 5
【ムーン】
8s
Dice
moon: (8s6) > 2[1,1,3,3,3,4,5,5] > 2
【GM】
ではムーン以外は気付けるかな。ムーンもすぐマリーに教えてもらえますが。
【GM】
なんか……空から飛来する影があり。3つ。
【GM】
機影は小さい。ドローンだ。
【鷹見】
小さい……サイズは昆虫?
【GM】
機種はニッサン、ロトドローン。
【鷹見】
スモールか。
【GM】
武装はしていない。ように見える。少なくとも銃はついていない。
【鷹見】
デカイがその分使いやすいな。
【GM】
真っ直ぐに最高速度で領事館に突入してくる。
【GM】
東から。
【鷹見】
信号元を辿ろう。ARで平行しつつ
【鷹見】
今の作業もすすめながら、信号を確かめるよ。
【鷹見】
スタンドアローンなら話は別だけど。
【GM】
しかしだな。その時間の猶予すらない。なぜならば
【GM】
その内の2機はそのまま速度を緩めることなく、領事館の東側に向かって突撃する。
【GM】
腹に何か抱えている。およそ重量にして10kg程度か。
【ムーン】
まさか腹マイト
【鷹見】
Σ
【GM】
その通り、飛行爆弾。
【鷹見】
労役の精霊の作業は終わってる?
【GM】
終わってると報告が入っている。
【鷹見】
終わってるならちょうどいい陽動だ、こっちも突入しよう!
【鷹見】
エントリー位置が異なる!
【鷹見】
こっちは真上、こちらのほうが、はやい!
space
 
【GM】
どっごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
【GM】
最後の1機、腹から領事館の直上と周辺に何かをばらまく。
【GM】
煙幕だ。
【鷹見】
「行きましょう!」煙幕か、気にしない。
【鷹見】
屋上の兵士を狙撃して殺したい。
【GM】
数秒しない内に周辺の視界は恐らく完全に遮られる。
【ムーン】
「被ったっぽいわね。これじゃ魔法は難しい」
【GM】
ではこの先はラウンド進行かね。
【ヴィッカ】
あ、鷹見の合図で瞬活術を使用しておきたいですがOK?
【GM】
ええですよ。
【ヴィッカ】
どもです
【GM】
瞬活術とか何かそういうのある方は
【GM】
そうした準備を整えた瞬間からラウンド進行としますわよ。
【鷹見】
既に狙いを定めていたとは思えない。多分、即座にライフルを構えるでしょう。
【鷹見】
ただ煙幕が効果を示す前に撃つ、とは言いたいですw
【GM】
それは間に合うよw
【GM】
ただ、念入りな狙撃のように、狙いを付ける余裕まではないってだけで。
【鷹見】
感謝。座標管理はコムリンクで制御すれば、煙幕があろうと位置誘導に支障はでない。
【GM】
とはいえ、ここら一体の戦闘員は
【GM】
全員視界どうなろうと平気なんだけどなw
【ヴィッカ】
ちぇーw
【鷹見】
煙幕って装備あっても修正くらうよw
【GM】
まあなw
【ムーン】
熱煙幕でないだけまし、ですか。
【鷹見】
熱煙幕手榴弾にしとくんだった、こっちもw
【GM】
領事館の中には煙ほとんどないけどね。
space
 
【GM】
んでですね
【GM】
ムーンは広域生命探知をしてたわけで
【GM】
多分突入の間際まで維持してた、のであろうと想像します。
【GM】
んで、最後にチェックした時の、建物内部の生命体の座標を以下に記します。
space
 
【GM】
おそらく標的  M9
【GM】
ヒューマン女性  U9
【GM】
ヒューマン男おそらくメイジ L7
【GM】
トロル男 P9
【GM】
ヒューマン男 U9
【GM】
ヒューマン男 L7
【GM】
ヒューマン男 屋上
【GM】
ヒューマン男 G9(1F
【GM】
ヒューマン男 N10
【GM】
ヒューマン男  R7
【GM】
ヒューマン男Q6
space
 
【GM】
だいたいこんなとこです。
【GM】
基本的に殆どが2Fの座標です。
【GM】
例外は1Fの倉庫にいるやつだけです。
【GM】
ちなみに最後の二人は領事館職員の疑いが濃厚です。
【GM】
U9とL7の座標は2人ずつのツーマンセルで巡回していたことが想像できます。
【GM】
数が多くて把握しにくいところもありますがご容赦を。
【GM】
ちなみに座標はズレている可能性もあります。
【GM】
最終チェック時から多少動いているかもしれませんので。
【GM】
まあ極端に大きくズレていることはないでしょう。
space
 
space
■突入開始
space
 
【GM】
で、ですな。
【GM】
まずは不意打ちチェックをせにゃならんのです。
【GM】
今回に関しては
【GM】
襲撃側のPCは+6、被襲撃側も警戒態勢にあったので
【GM】
+3で不意打ちチェックを行います。
【GM】
あと、標的のような
【GM】
完全に戦闘力皆無と言えるような奴については
【GM】
イニシアティブ振りません。めんどいし。
【GM】
戦闘要員だけやる。
【GM】
んではいきましょう。まずPC側から不意打ちチェックどうぞ。IN+6です。
【GM】
マリーもこっちでやっときます。
【GM】
24s
Dice
GM: (24s6) > 10[1,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6] > 10
【GM】
早すぎる。
【ヴィッカ】
17s
Dice
Vika: (17s6) > 6[1,1,1,2,2,3,3,3,3,4,4,5,5,5,5,6,6] > 6
【ムーン】
6s
Dice
moon: (6s6) > 2[1,1,2,3,5,5] > 2
【GM】
もう6ダイスどうぞ>ムーン
【ムーン】
6s 失礼、+6を忘れてました。 追加分
Dice
moon: (6s6) > 2[2,2,3,4,6,6] > 2
【鷹見】
20S
Dice
Takami: (20S6) > 8[1,1,2,2,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6] > 8
【GM】
15s
Dice
GM: (15s6) > 6[1,2,2,2,3,3,3,4,4,5,5,6,6,6,6] > 6
【GM】
12s
Dice
GM: (12s6) > 3[1,1,1,2,2,3,3,3,4,5,5,6] > 3
【GM】
13s
Dice
GM: (13s6) > 5[1,1,1,2,2,3,3,3,5,5,6,6,6] > 5
【GM】
13s
Dice
GM: (13s6) > 4[1,2,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5,6] > 4
【GM】
13s
Dice
GM: (13s6) > 5[1,1,1,2,2,4,4,4,5,5,5,5,6] > 5
【GM】
13s
Dice
GM: (13s6) > 6[1,1,2,2,3,3,3,5,6,6,6,6,6] > 6
【GM】
13s
Dice
GM: (13s6) > 6[1,1,1,1,2,2,2,5,5,5,5,6,6] > 6
【GM】
13s
Dice
GM: (13s6) > 5[1,1,2,2,3,3,3,3,5,5,6,6,6] > 5
【GM】
12s
Dice
GM: (12s6) > 5[1,1,2,2,2,3,4,5,5,5,6,6] > 5
【GM】
12s
Dice
GM: (12s6) > 5[3,3,3,3,3,4,4,5,5,6,6,6] > 5
【GM】
15s
Dice
GM: (15s6) > 6[1,1,1,2,2,3,4,4,4,5,6,6,6,6,6] > 6
【GM】
17s
Dice
GM: (17s6) > 6[1,1,2,2,2,2,2,2,3,3,4,5,5,5,6,6,6] > 6
【鷹見】
はやいな! みんな!!
【GM】
おめえらもっと振ってるじゃねえか!w
【GM】
というわけで不意打ちチェックは決した。
【GM】
誰がいくつかは言わぬ。
space
 
【GM】
では通常イニシアティブ。
【GM】
PC側どうぞ
【鷹見】
14S
Dice
Takami: (14S6) > 3[1,1,1,2,2,3,3,4,4,4,4,5,6,6] > 3
【鷹見】
むぅ。走らない。
【GM】
18s
Dice
GM: (18s6) > 7[1,2,2,2,2,2,3,4,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6] > 7
【GM】
マリーは25か。相変わらず常軌を逸した速さだw
【鷹見】
こわw
【ヴィッカ】
11s
Dice
Vika: (11s6) > 1[1,1,2,2,2,2,2,3,3,4,6] > 1
【ヴィッカ】
げあ
【GM】
腐っておるw
【ムーン】
イニシアチブは魔法維持の修正って受けますかね。
【GM】
すべてのテストに−2とあるので
【GM】
受けそうですね修正。
【ムーン】
7s では、これで。
Dice
moon: (7s6) > 1[1,1,2,3,4,4,6] > 1
【鷹見】
みんな低い(汗
【GM】
腐っておるw
【GM】
結果おしえて
【鷹見】
ダイス振り直すかはGMの判定みてから考えるといいつつ、現状 IN17,IP2
【ムーン】
多分元値は下がらんでしょうから、ムーンIN12 IP4
【ヴィッカ】
ヴィッカ:IN/12 IP/3
【GM】
12s
Dice
GM: (12s6) > 4[1,1,1,2,2,3,3,4,5,5,5,6] > 4
【GM】
9s
Dice
GM: (9s6) > 4[2,3,3,3,4,5,5,6,6] > 4
【GM】
10s
Dice
GM: (10s6) > 2[1,2,2,2,2,2,4,4,5,6] > 2
【GM】
10s
Dice
GM: (10s6) > 4[2,4,4,4,4,4,5,5,5,6] > 4
【GM】
10s
Dice
GM: (10s6) > 4[1,1,2,4,4,4,5,6,6,6] > 4
【GM】
10s
Dice
GM: (10s6) > 3[1,1,1,2,2,3,3,5,6,6] > 3
【GM】
10s
Dice
GM: (10s6) > 2[1,1,2,3,3,3,4,4,5,6] > 2
【GM】
10s
Dice
GM: (10s6) > 3[1,1,1,1,2,3,4,5,5,6] > 3
【GM】
10s
Dice
GM: (10s6) > 7[2,4,4,5,5,5,5,6,6,6] > 7
【GM】
12s
Dice
GM: (12s6) > 4[1,1,1,1,2,4,4,4,5,6,6,6] > 4
【GM】
14s
Dice
GM: (14s6) > 2[1,1,1,1,2,2,2,3,3,4,4,4,5,6] > 2
【GM】
結局規格外スペックのマリーを除けば
【GM】
鷹見が最速かw
【鷹見】
IPは低いけどね。
【GM】
同点がいるけどね1人。
【鷹見】
ちょw凄いな。
【GM】
だって10ダイスで
【GM】
7成功したやつがいるんだもんw
【GM】
17で同値だ。仕方ねえじゃんw
【GM】
てわけでイニシアティブも決した
space
 
【GM】
では参ります。行動順決定で長々お待たせした
space
 
space
■第一イニシアティブパス
space
 
【GM】
25マリー
【GM/マリー】
「………」 NPC1人で突っ込んでも悲しいし
【ムーン】
おっと、そうか。待った。エッジで先手を取ります。
【GM】
割り込みがかかった。
【GM】
他にエッジ使う人いる?
【鷹見】
今は使いません。
【ヴィッカ】
うちは温存しておきます
【GM】
ではムーンさん先手どうぞ。
【ムーン】
空中浮遊の条件的に、此処で移動を完了させておきたい。
【鷹見】
感謝!!
【ムーン】
「動かすわ。各人の目的地点を教えて」と言うわけで、3人をコントロール。各人の希望の場所まで。
【GM】
どこまで行きますか。
【鷹見】
ヴィッカの人はN-10あたりを狙ってもらえればいいかも。 >目標を巻き込まずに、敵をまきこめそう
【鷹見】
鷹見はその隣のM-10ぐらいを希望します。
【GM】
そういや屋上の敵の座標出してなかったな。まあ……PCが屋上まで移動したなら殴れるし撃てる距離ということでいいすよw
【GM】
なにげに屋上の敵は不意打ちテストの数値高かったですが、最初から見えていた奴だしPC側はそいつに対して攻撃加えようと結構です。
【GM】
ただし不意打ちテストの数値高かったから
【GM】
残すと反撃してくるのでご留意を。
【鷹見】
了解
【ヴィッカ】
目標の真上より、見張りの真上で穴空けたほうがいいかな。<N-10あたりで
【鷹見】
です。運が良ければ天井でw
【ヴィッカ】
んじゃ、屋上のN-10をきぼん
【ムーン】
では、自分もN-10あたりで。3人を移動させます。
【GM】
では皆はN10までしゅぱーんと浮遊して移動。恐ろしい。
【鷹見】
ばびゅーん!!
【ヴィッカ】
凄い絵だw
【ムーン】
で、流石に3人分なので、多分これで1行動かなと。
【GM】
マリーはマリーで勝手にやります。どうせはえーしw
【GM】
そういや実体化してたほうがいい? アストラル体のほうがいい?
【GM】
前者だとIP落ちるけど物理も殴れる。後者だとIP3だけど二重存在とかアストラル体しか殴れない。
【ムーン】
実体化していないと流石に各種のパワーが維持できないので、実体でお願いします。
【GM】
うい。
【GM】
んではムーン終わり。
【GM】
んでマリーですが、遅らせる。鷹見が屋上の見張り撃ち漏らしたら殴りに掛かるさ。
space
 
【GM】
17の鷹見さんどうぞ。
【鷹見】
スキルソフトは投擲と重火器をロード。視界は今は低光量。で、単純動作で見張りを撃ちます
【鷹見】
敏捷5(9)+ロングアームズ7(10)+専門化2+スマートリンク2+反射記録機1=24
【鷹見】
24S
Dice
Takami: (24S6) > 18[1,2,3,3,4,4,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6,6] > 18
【GM】
ひどいなあ。
【鷹見】
18ヒットって。
【ヴィッカ】
【鷹見】
エッジ回復しそうな気がしますが、どうでしょうw
【GM】
しないw
【GM】
「これはやばいぜ」って時にダイス走ったのでもないからw
【鷹見】
見張り、生還の見込みある?
【GM】
4s
Dice
GM: (4s6) > 1[1,3,4,6] > 1
【GM】
正直、ないねえ。純17ヒットだ。
【鷹見】
ヒット数だけでミンチね。
【GM】
17s
Dice
GM: (17s6) > 5[1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4,5,5,6,6,6] > 5
【GM】
ダメだねえ。コンディションモニター振り切れた。
【ヴィッカ】
まさにワンショットキル
【GM】
ヘッドショットで即死って感じだな。
【GM】
あるいは心臓か。
【鷹見】
では残り動作は待機。
space
 
【GM】
んで他に17の人がいるわけだが
【GM】
PCからは見えてないしGMの脳内だけであーしてこーして次へ
【GM】
16は結構いるな
【GM】
ああしてこうしてああしてこうしてが二人
【GM】
んでもう1人
【GM】
ああ、PCはもう屋上に行ったのか。
space
 
【GM】
知覚テストどうぞ。聴覚。
【GM】
2ヒットか3ヒット以上かで少し情報変わる。
【GM】
18s
Dice
GM: (18s6) > 5[1,1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4,5,6,6,6,6] > 5
【GM】
マリーはばっちり気付いたな。
【鷹見】
17S
Dice
Takami: (17S6) > 9[1,2,2,2,3,3,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6] > 9
【ヴィッカ】
12s
Dice
Vika: (12s6) > 7[1,2,2,3,4,5,5,5,5,6,6,6] > 7
【ムーン】
6s
Dice
moon: (6s6) > 2[1,2,2,3,5,6] > 2
【GM】
こういうしょーもない時だけ
【GM】
ダイス走ってるなw
【GM/???】
「いやっほおおおおおおおおおおおおーう!!」
【GM】
と陽気な声が聞こえて
【GM】
直後にガシャーンという音がした。
【ヴィッカ】
Σ
【鷹見】
待機解除。声が聞こえた場所にむかって射撃したい。 って
【鷹見】
もうガシャーンって言ったのか。なら仕方ない。
【GM】
撃って落ちると非常に間抜けでかっこいいから
【GM】
していいっすよ?w
【ヴィッカ】
【鷹見】
では
【GM】
ただあまりに急なので「見えない目標への射撃で−6」
【GM】
あと見えない目標への射撃は、敏捷じゃなくて直観だからよろしくね。
【鷹見】
そうなんだ。了解。
【GM】
そうなんだよ。さっき初めて知ったw
【ヴィッカ】
ほー
【鷹見】
じゃあ直観6でダイス3個減って、21に。そこから−6して15個。
【鷹見】
んー。エッジを振り足しに使用。
【GM】
ひどい。鬼射撃だw
【鷹見】
21R
Dice
Takami: (21R6) > 7[1,1,2,2,2,2,2,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5,5,5,5,6]+0[4] > 7
【鷹見】
7ヒット
【鷹見】
『は、反射的に!』
【ヴィッカ】
【GM】
16s
Dice
GM: (16s6) > 7[1,1,1,1,1,2,2,3,4,5,5,5,5,6,6,6] > 7
【鷹見】
ぬおおおお。いい勝負。
【GM】
間違えてrじゃなくてsじゃなくても
【GM】
回避できたわw
【ヴィッカ】
高性能じゃのぅ
【GM】
なんか野性的な感だけで射線ずらしたっぽい。
【鷹見】
『……手ごたえが無い、外した、俺が!?』
【GM】
貴重なエッジが減ってしまった。
【GM】
しかし当たるとえぐいからなw
space
 
【GM】
んで14だが
【GM】
14の連中もまだ視界に入ってないので
【GM】
ああしてこうして完
【GM】
13の奴も
【GM】
ああしてこうして完
space
 
【GM】
んで12でヴィッカの番です。
【ヴィッカ】
ういさ。目標地点に到達したのなら早速床抜きを
【GM】
どうぞ。厚さとか硬さは普通のコンクリートです。10cm
【鷹見】
装甲値16、構造値13
【ヴィッカ】
瞬活術の追加ポイントは全部強打に
【GM】
あー 装甲での防御に関しては4ダイスで成功買うとして算出します。
【GM】
いちいち32ダイス振って解決もめんどいですしw
【ヴィッカ】
りょうかいですw
【GM】
なので毎回8ダメージ減らしてくると思ってください。
【GM】
では床抜きチャレンジどうぞ。
【ヴィッカ】
15s
Dice
Vika: (15s6) > 5[1,1,2,2,2,2,2,3,4,4,5,5,5,6,6] > 5
【ヴィッカ】
ダメージ45Pっす。一発で抜けたはず
【GM】
ふざけた数字だw
【GM】
8減らしても構造値13などさようならだな。
【GM】
もの凄い勢いで抜けたw
【鷹見】
下の護衛にダメージ与えられそうなw
【ヴィッカ】
「ハッ」両手を組み高々と振り上げ、渾身の力で振り下ろす。
【ヴィッカ】
どごーん
【GM/屋上の床】
「ぎゃあああああああああああああああ」
【GM】
いや、叫びませんがw
【GM】
コンクリートが悲鳴を上げて破砕され、ぽっかりと穴が開いた。
【GM】
なんか下におっさんが見える。
【ヴィッカ】
「こんばんは」ウィンク
space
 
【GM】
んで敵の護衛もIN12なのよね。
【GM】
とはいえ不意打ちテストの数値が低くて
【GM】
ヴィッカに対してどうこうはできねえんだなw
【ヴィッカ】
ほほうw
【GM】
簡易行動で「上から来た!」と言うのだけがせいぜいなのであった。これだけやって直下の護衛の行動は終わりだ。
【GM】
んで他の12メンがあしてこうして。
【GM】
あ、ヴィッカ、知覚テストどうぞ、聴覚かな。
【ヴィッカ】
12s
Dice
Vika: (12s6) > 1[1,1,1,2,2,3,3,4,4,4,4,6] > 1
【ヴィッカ】
げあ
【GM】
ではちょいとわからん。
【ヴィッカ】
これは大事そうだ。失敗分振りなおします
【ヴィッカ】
11s
Dice
Vika: (11s6) > 1[1,1,1,2,2,3,3,3,4,4,5] > 1
【GM】
これはひどいw
【ヴィッカ】
orz
【鷹見】
(TT)
【GM】
まあなんかドアがばーんと開いた音が聞こえた気がする。
【ヴィッカ】
げー
【GM】
そう、IN12のトロール君も仲間の通報を受けてはせ参じたのだ!w
【ヴィッカ】
くるなよぅw
【GM】
つってもまだ皆上にいるし
【GM】
どうこうもできねえんですがね?w
【GM】
まあ12連中皆終わり。
space
 
【GM】
行動遅らせていた奴もぞろぞろと動く。
【GM】
んでマリーだが……
【鷹見】
マリーが行動残ってるなら、とおった視界で対象のおっさんを予定通り念動で支配してもらえれば最高だけど、それは無理かなぁ。
【GM】
普通に殴り飛ばす方が早いかもね。
【鷹見】
かw
【GM】
というわけでせめて護衛だけでもどうこうしてみようか。
【GM】
遅らせていたマリー
【GM/マリー】
「先に降りるわよ」 精霊で固いからって無茶をする
【GM】
というわけでするりと今ヴィッカが開けた穴から降りて
【GM】
護衛を身体武器でごつん
【GM】
18s
Dice
GM: (18s6) > 6[1,1,1,2,3,3,3,3,3,3,4,4,5,5,5,6,6,6] > 6
【GM】
って防御できねえじゃん。不意打ちテストで負けてるんだし。
【GM】
15Pか
【GM】
15s
Dice
GM: (15s6) > 3[1,1,2,2,2,3,3,3,3,4,4,4,5,6,6] > 3
【GM】
だめだ。身体トラック振り切れた。
【ヴィッカ】
gj
【GM/護衛】
「ぶべ――」 なんかずぶりと胸を貫かれてさようなら。
【GM】
また1人減ってしまった。F9自由精霊は鬼よの。
【GM】
というわけで第一IPは終了かな。
space
 
space
■第二イニシアティブパス
space
 
【GM】
誰かエッジで先に動く人いる?
【鷹見】
第1パスが終わる前に残った簡易行動で状況伝達しとくね。
【鷹見】
で、このパスはエッジ使いません。
【GM】
ほい。まあ鷹見の位置じゃ特に伝える事項もないとは思うがなw
【鷹見】
あの野郎のことだw
【GM】
誰もエッジで先に動かなければ25のマリーだが
【GM】
マリーはまあ、できるだけ遅らせるw
【GM】
というわけで17の鷹見からだ。
【鷹見】
移動。穴から降ります。
【GM】
降りたら、マリーに胸を刺された護衛が見えて
【GM】
あと「何が起こったんだ!」ツラしている標的らしきおっさんと
【GM】
O10あたりにぬっとそびえたつでかい身体が見えますw
【GM】
どう見てもトロールです。
【GM】
低光量映像ですがサイズ的に間違える余地がない。
【鷹見】
マリーかムーンにおっさんを確保してもらいたいですが……最悪、この位置からならおっさんに鷹見からでも手、届きますかね?
【GM】
届いていいですよ。降りたなら。
【鷹見】
では行動待機。
【鷹見】
トロールが動きそうなら撃ちますが、遅らせます。
space
 
【GM】
んで他に17の奴がいるんだよな。
【GM】
あー、だめだ。こいつ反応できねえ。殺されるな。
【GM】
そういうわけで次
【GM】
16多いなくそw
space
 
【GM】
17s
Dice
GM: (17s6) > 7[1,1,1,1,2,3,3,3,4,4,5,5,5,5,5,5,6] > 7
【GM】
一瞬で死んだ
【GM】
さようなら駐在武官。
space
 
【GM】
14s
Dice
GM: (14s6) > 5[1,2,3,3,3,3,4,4,4,5,6,6,6,6] > 5
【GM】
でもないか。まあこりゃ重傷すぎて戦線離脱だ。
space
 
【GM】
ええとで、他の連中もいろいろあって
【GM】
12なわけだが
【GM】
ヴィッカとムーンとトロールが一斉行動になるw
【鷹見】
それはマズイ。
【GM】
イニシアティブ同じだとどうなったっけ?
【GM】
元値早いほうだっけ?
【ヴィッカ】
エッジのくらべあいですね
【GM】
基本的には同時に行動で、どうしても先を争う場合はエッジによる、か。
【ヴィッカ】
エッジが同じならイニシアチブ、それも同じなら反応力。
【鷹見】
トロールの行動はこっちに殴りに来る、あたりか?
【ムーン】
兆弾無視してターゲットごとフルオートは無さそうですが、まあ…でも、先に狙われるのはマリーか鷹見かな?
【GM】
まあ同時だな。
【GM】
基本的に今回は同時とする。どっちか必ず先にせにゃならん状況でもないので
【ヴィッカ】
ういさ
【GM】
ただ、遅らせている鷹見が動きたいならご随意に。
【鷹見】
トロールが殴りにくるとか対象をおさえにくるとかなら……撃つよw
【GM】
鷹見を殴ろうとするよ?w
【鷹見】
んじゃ単純動作使用。 『パスっ』(サイレンサー使用中)
【鷹見】
視界は上からの灯りはある?
【GM】
低光量状態。なのでプラマイ0。完全な暗闇とはなかなかいかぬ。
【鷹見】
僅かでも見えれば。よし。
【鷹見】
23S
Dice
Takami: (23S6) > 8[1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6] > 8
【GM】
6s
Dice
GM: (6s6) > 1[1,2,3,3,4,5] > 1
【GM】
純7ヒット
【鷹見】
AP-7、ダメージは8P+純ヒット
【GM】
AP−大杉なんだよw
【鷹見】
AP弾頼るさ。相手がこんなのいるのわかってるし。
【GM】
Pダメージになるな。まあCMだからあまり関係ねえがw
【鷹見】
落ちると思うが、耐えるか!?
【GM】
だがこいつは対弾19のタフガイなのだ。AP−のせいで12だが
【GM】
ここはプロ意識エッジの使いどころだ。
【GM】
がんばれがんばれトロール君。
【GM】
17s
Dice
GM: (17s6) > 6[1,1,1,1,2,2,2,2,2,3,4,6,6,6,6,6,6] > 6
【鷹見】
耐えやがった!
【ヴィッカ】
げー
【GM】
9P食らった。普通の人間ならあっぷあっぷだぜ。
【GM】
CM13だから生きてます! さすがはトロール。
【鷹見】
『これだから、トロールは!!』
【鷹見】
残しとくつもりだった単純動作まで吐き出すはめに。
【鷹見】
追撃 『ぱすっ』(でも音は軽い)
【鷹見】
23S
Dice
Takami: (23S6) > 6[1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,3,3,4,4,4,4,5,5,5,5,5,6] > 6
【GM】
ああそうかセミオートだから2射できるわなw
【GM】
ちなみにセミも2射目は−1かからんかったっけ。まあ次回から。
【GM】
衝撃パッドで吸収できたかな?
【鷹見】
衝撃パッドあるから、うん
【GM】
さすがにもう耐えられんな。
【GM】
6s
Dice
GM: (6s6) > 0[1,1,2,4,4,4] > 0
【鷹見】
簡易残して次どうぞ
【GM】
というわけで鷹見の割り込み行動おわり。
space
 
【GM】
んでIN12のムーンとヴィッカの番
【ヴィッカ】
では、再度床抜きに挑戦します。厚さは屋上と変わらず?
【GM】
同じです。どうぞw
【ヴィッカ】
15s
Dice
Vika: (15s6) > 4[1,2,2,3,4,4,4,4,4,4,4,5,6,6,6] > 4
【ヴィッカ】
44P。-8で36か。抜けたかな。
【GM】
充分すぎるなあ。
【GM】
またなんか下に穴が開いた……
【GM】
倉庫に積まれている段ボールとかが見える。
【GM】
酷い状況だw
【ヴィッカ】
今度はかかとで蹴りぬく演出でw
【ヴィッカ】
「ヤワいわね。耐震偽装ってやつ?」>床
【GM】
そっちの踵が間違っているんです。
【GM】
んでヴィッカの行動は複雑行動だし、基本的には終わりとみて
【GM】
次はムーンですな。
【ムーン】
「貴女のそれに耐えられたら、新素材として売りに出せるわよ」
【ムーン】
この時点ではまだ向こうには状況が見えんはず。ムーン、契約による耐性を頼りに穴へ落下。空中浮遊を強引に駒田へかけます。
【GM】
正直駒田は荷物的なモブなので、抵抗しませんできません。
【GM】
どうせ意志3でしか抵抗できねえし判定するまでもなく掛かるw
【GM】
次のIPで皆また下にびゅーんってか……
【ムーン】
25s F7
Dice
moon: (25s6) > 11[1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,5,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6] > 11
【GM】
激しいなあw
【ムーン】
17s
Dice
moon: (17s6) > 6[1,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,5,5,5,6,6,6] > 6
【ムーン】
簡易を使う集中術は今回無しで。F7自前維持
【ムーン】
で、簡易で労役の精霊に通信を  『バクハ、ネガウ』
【GM/労役精霊】
『あいよ』 ドーン!
【ムーン】
以上です。
【GM】
他にこのIPでやることありますかの?
【GM】
ヴィッカが1Fへの床を抜いた直後に
【GM】
今のムーンの合図に呼応して倉庫の床もドーン。
space
 
【GM】
んで遅らせていた連中。
【GM】
吠えるドラグノフ。
【GM】
15s
Dice
GM_: (15s6) > 5[1,1,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6] > 5
【GM】
9s
Dice
GM_: (9s6) > 4[1,1,2,3,3,5,6,6,6] > 4
【GM】
15s
Dice
GM_: (15s6) > 9[1,1,2,2,2,4,5,5,5,5,5,6,6,6,6] > 9
【GM】
固すぎる…
【GM】
吠えるBIZON
【GM】
15s
Dice
GM_: (15s6) > 5[1,1,1,2,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6] > 5
【GM】
9s
Dice
GM_: (9s6) > 2[2,2,3,3,4,4,4,5,6] > 2
【GM】
15s
Dice
GM_: (15s6) > 4[1,1,1,1,2,2,3,3,3,4,4,5,5,5,5] > 4
【GM】
やっぱ固すぎる……
【GM】
まあワンショットが限度としとこう。
space
 
【GM】
遅らせていたマリーは
【GM】
ターゲットにパワー使っておとなしくさせる、でいいかね。
【ムーン】
はい。
【GM】
叫ぶことすらできなくなった、ということにしますわ。
【ヴィッカ】
ありがたい
【GM】
もがもがされる心配もありません。まあ既に空中浮遊で自由はほとんどねえすが完全拘束、と。
space
 
space
■第三イニシアティブパス
【GM】
かなり淘汰されてきたな。動ける奴はもう少数。
space
 
【ムーン】
エッジを使います。2点目。
【GM】
ギャアアアアアア
【鷹見】
エッジを使用。追加のイニシアチブパスを、買います。
【GM】
ギャアアアアア
【ヴィッカ】
素で3パス目あり
【GM】
ここは敵もはしたなく先手取りにいくか。
【GM】
恐怖ツラするがいいわー! 前に出るなり粉砕されそうだが。
space
 
【鷹見】
えっと、敵にエッジを使って先手取りに来るやつがいるの?
【GM】
イニシアティブ16の奴がエッジを使って先手を取ろうとした
【GM】
が、どうする。
【鷹見】
なら対抗してエッジを使っておく。
【鷹見】
こちらも先手だ。
【GM】
では鷹見が最先手になるね。
【鷹見】
で、待機を宣言
space
 
【GM】
んで16が来て。
【GM】
またなんかガシャーンとかいう音が聞こえて
【GM/???】
「こんばんは!」 と軽快にO9に人影が現れて乗り込んでくるがw
【鷹見】
撃つ!
【GM】
ひどいやw
【GM】
さあ撃て畜生!w
【鷹見】
人間型なんだな?
【GM】
人間型だ。
【鷹見】
急所を狙うぞ、−4!
【GM】
急所狙うとどうなったっけ。
【鷹見】
ダメージが+4されるかわりに、ダイスが−4される。
【鷹見】
20S
Dice
Takami: (20S6) > 4[1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,5,5,6,6] > 4
【鷹見】
振り直し!
【鷹見】
16S
Dice
Takami: (16S6) > 3[1,1,1,1,2,2,2,2,3,4,4,4,4,5,5,5] > 3
【鷹見】
ヒット数はいまいちだな。
【GM】
まあその程度の純ヒットなら問題あんめえ。
【GM】
超絶回避ー!
【GM】
16r
Dice
GM_: (16r6) > 6[1,1,1,1,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6]+0[1,2,3] > 6
【鷹見】
勝ったぞ!!
【GM】
まあ下だな。上は誤爆だろう。
【GM】
というわけで純1
【鷹見】
AP-7
【鷹見】
ダメージ12P+純ヒット
【GM】
11s
Dice
GM_: (11s6) > 3[1,1,1,1,3,3,4,4,5,5,6] > 3
【GM】
10点くらった。痛いよう。
【GM】
そんでも平然と立っているわけだが。
【鷹見】
今までの負傷で倒れたりしないんかい!
【GM】
倒れるわけねえじゃんw
【鷹見】
つぎ、あてる自信、無い(汗
【GM/???】
「ぶべっ!」なんか額に当たってのけぞった。
【ムーン】
「………?」
【鷹見】
あと行動のこしときたかったんだよな、このパスは。非常に、ヤバイ(汗
【鷹見】
もう一発ぶちこむ
【鷹見】
24S
Dice
Takami: (24S6) > 11[1,1,2,2,2,2,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6] > 11
【GM】
けどさすがにもう1回痛いの食らうわけにはいかん。全力回避で逃げようw
【GM】
30r
Dice
GM_: (30r6) > 8[1,1,1,1,1,1,2,2,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,4,4,4,5,5,6,6,6,6,6,6]+2[2,4,4,4,6,6]+1[1,5] > 11
【鷹見】
ざけんな!!!!!!!!!!!!!
【ヴィッカ】
ちょw
【ムーン】
30て。
【GM】
全力だとここまで行く。能力9で回避専門が銃弾だからなw
【鷹見】
「弾を避けるなんて、できるのは、お前、だけだ!!」
【ヴィッカ】
「こういうヤツなのよ」溜息つきつつ
【GM】
けど全力回避だから、もうどうしようもないというか後退するw
【GM】
残りの移動距離で撤退だ。
【GM】
ドアからまたさっと姿が消えた。
【GM/???】
「ヤッヴェー!」
【ムーン】
「…まさ、か…?」
【GM】
というわけで敵の行動はおわたので
【GM】
エッジで先手を取ったムーンの番。
space
 
【ムーン】
空中浮遊を駆使し、曲芸的飛行をば。4人(?)を地下の穴から下水道にあわせて水平飛行を。
【GM】
うっうっ……1Fには精霊いたけど間に合うわけねえよなあ……(涙
【鷹見】
歩いて帰って来いw
【GM】
というわけでばびゅーん出来ます。
【GM】
妨害できる奴はいねえ。
【ムーン】
フフフ、遠隔助力を頼んでいない限り、精霊の稼動範囲には限界があるッ
【GM】
んで移動速度が移動速度だから
【GM】
誰がそんな狭いところを追いつくことができるんだというw
【ヴィッカ】
GM、GM
【GM】
へい。
【ヴィッカ】
移動中に鷹見の背中のRPGをポイしたいですが、できます?
【GM】
そのぐらいの余裕はあってOKですよ。
【ヴィッカ】
んでは適当にポポイと。
【鷹見】
わーい
【鷹見】
あとはドローンをあとから戻してセンサーにして、近づいてきた奴がいたらどかんと自爆させます。
【ムーン】
んでまあ、帰還する時にはムーンとマリーを尻にして、障壁代わりにします。
【GM】
んではラウンド進行終了だな。
【GM】
PCも現場からマッハ離脱するだろうし
【GM】
その後の現場は、逃げるサイバー野郎が後ろからドラグノフとかBIZONで撃たれたり、2Fから表の通りまでジャンプで飛び降りてハーレーに乗って逃走し
【GM】
ナイトエラントが領事館に踏み込んだりとか
【GM】
どたばた展開になるだけだw
【ムーン】
距離稼いだら、滅菌の魔法で下水道の匂いとか消すよ!ついでに自分らの霊紋も。
space
 
space
■逃走後
space
 
【GM】
てわけで距離稼いで、地上に上がったあたり、かな?
【GM】
上がる時は普通にマンホールなり天井抜いて出るなりどうとでもなるだろうw
【鷹見】
「魔法で殺菌したといっても、気分自体は、やはりいいものじゃありませんね(苦笑)」
【ヴィッカ】
「臭いがねぇ」袖をクンカクンカしながら
【GM/駒田】
「…………」 パワーで支配されてぼんやり。
【ムーン】
「それは仕方ないわね。でも変な臭いでトラブル起こすよりましでしょう」
【GM/マリー】
「スマートな仕事だったわね」
【鷹見】
「まさかこんな速い展開になるとは、予想しきれませんでした。荷物を持ってこれたのは、一重に、貴方方がプロだったからですよ(感嘆)」
【GM】
速すぎだほんとw
【ムーン】
「何時もこうだと良いけれどね。曲芸浮遊は俸給時代を思い出したわ」
【ヴィッカ】
「あとはこの人渡すだけだけど…」
【ヴィッカ】
クライアントに連絡しなきゃ、ですね
【鷹見】
さて。一応
【鷹見】
荷物をクライアントに引き渡す前に、こいつから事情だけは聞いておきたいですね。何故逃げたのか、誰に何故追われてるのか。
【鷹見】
聞き出すのは鷹見は得意ではありませんが……
【GM】
聞くなら聞くでも問題ないよ。メタ的に時間もまだ少しあるしなw
【GM/駒田】
「………」
【GM/マリー】
「喋れるようにする?」
【ムーン】
「お願い。銃でも見せとけば無闇に騒がないでしょうしね」
【GM/マリー】
「はいはい」
【鷹見】
「無傷で運んでこい、とも言われてませんしねぇ」
【GM】
そういやターゲットは五体超満足だな。素晴らしい仕事だw
【GM】
まあ描写はしてないが今いるところは誰かの車の中とか
【GM】
安全な場所じゃろ。現場からも離れたとこ。
【鷹見】
ですね。鷹見の車をオートパイロットで呼んで
【ヴィッカ】
「跡で変なことに巻き込まれてもヤだしね。背景くらいは知っておきたいわね」
【GM/駒田】
「…………ひ、ひぃ」 がくがくぶるぶる。
【鷹見】
「あまり直接的に聞き出すのは得意じゃないんですよね。(物騒な銃をガシャガシャ)穏当に協力して話してもらえると、お互い良いことだと思いませんか?」
【GM/駒田】
「お前らは何者なんだ」 声が震えている。
【鷹見】
「質問するのはこちらですよ。何故領事館に逃げたんです?」
【鷹見】
実際の判定は優秀な人に御願い!w
【ヴィッカ】
12のシトにw<優秀な
【GM/駒田】
「それはその、身の危険を感じて……」
【鷹見】
感じた理由は? 何故それがロシア領事館? 
【GM/駒田】
「社の機密を漏らそうとしたからだ……そして逃げ込む先がロシアの領事館だったのは、たまたまなんだ……」
【GM】
まあ緊急避難できればどこでもよかったらしいw
【GM】
たまたま近場の治外法権が目に入ったから飛び込んだ、と。
【ヴィッカ】
領事館もいい迷惑だなw
【鷹見】
売れる情報を持ってたので
【鷹見】
使えるかも、と判断が保留されたわけだな。
【GM】
その通りでございますw
【鷹見】
クライアントは機密回収したがってる誰か、か、回収したい人間か。
【鷹見】
三浜に害を及ぼしたくはないし、ババァの利益にもさせたくはないが
【鷹見】
クライアントが誰かまで調べてる時間もないかな。
【鷹見】
さっさと引き渡したい。
【ヴィッカ】
「社の秘密ねぇ…三浜だっけ?」ちらりと駒田を見やり。
【GM/駒田】
「う゛………」
【GM】
調べられんこともないとは思うけど。
【GM】
ただクライアントに直接繋がってるのはフィクサーだから辿るのがめんどいといえばめんどいw
【鷹見】
30分以内にできそう?
【GM】
有坂のコムリンクあたりでもハッキングしたりすれば
【GM】
一発じゃねえの?w
【GM】
あるいは回収しにきたところを枝つけるとかね。
【鷹見】
信用問題もあるからなぁ。でもそりゃお互い様ではあるか。
【ムーン】
「“飛ばして”も良いなら、魔法でちゃっちゃとするのもありだろうけど」聞こえるように。
【鷹見】
まぁ、今回はババァでなければ良しとしよう。
【鷹見】
枝つける方向で。
【GM】
へいへい。
【鷹見】
さっさと引き渡したい。ほんとにw
【GM】
まあ呼べば来るよ。
【GM】
有坂通じて呼ぶ? それとも他に聞くことはあるかにゃ。
【鷹見】
追跡準備にドローンを呼んどくよ。ババァだったら妨害かける。
【GM】
まあ何を知っているか聞くけ?
【ヴィッカ】
うむー。PL的に興味はあるがPCは興味ないというジレンマw<話
【鷹見】
同w
【GM】
まあ、好きにするがいいw
【ムーン】
「機密、って言うのは?」 空気を読まないムーン。
【ヴィッカ】
【GM/駒田】
「樺太における三浜の……不正な会計処理その他……」
【ヴィッカ】
「『樺太の三浜』…か」
【GM】
要するに売り上げの水増し決算の損隠し利益隠し色々なオンパレード。
【鷹見】
「(聞いてないフリ)」 でも耳はダンボ。さりげなく席は外すけど、自分の車なのでしっかり聞いてる。ログからは削除するが。
【鷹見】
一番セキリティ固めたコムリンクに厳重に保存してあとは知らんふり!
【ムーン】
「…なんで追われてたのよ。関わらなければもう少し普通の生活できたんじゃないの」 
【GM/駒田】
「いや……元々、私がそれを担当していたんだ……全部ではないが」
【ヴィッカ】
「ま、覚悟しておきなさいな。悪事のツケは払わないといけないようになってんだから」<引渡しの意
【GM】
駒田しょんぼり。
【鷹見】
では引渡ししましょう。有坂に電話して、適切な場所で。
【GM/有坂】
『すぐ迎えに来るってよ』
【GM】
んで20分もすればセダンが1台やってくる。
【GM】
鷹見のバンの近くで止まる。
【ムーン】
と、その間に駒田に目隠しして、
【ムーン】
記憶改変でうちらの人相の記憶を変えるのって、アリですかね。
【GM】
ありですね。駒田は抵抗できぬw
【ヴィッカ】
おー。ありがたい
【鷹見】
鷹見は厳重に顔隠してましたが、声とか行動もありますし、助かります。
【GM】
後で思い出そうとしてもなぜか違う顔が浮かんでしまうということにでもしましょう。
【ムーン】
フルパワーでかけとこう。性別の内訳とか声のトーンとか、現実とはちょっと変えて。人数も一人足して。
【GM/駒田】
「トロールと…オークと……エルフと……ドワーフのメタチームでした…」
【GM/駒田】
「リーダーはスシ、他の連中も…スキヤキ、テンプラ…そうお互いを呼んでいました…」
【GM/駒田】
「全員中東系です…」
【GM】
では魔法は成功と。
【ムーン】
霊紋は消しておきます。1分あれば余裕なので。
【GM】
んで迎えがやってきますわ。
【GM】
セダンの後部座席からスーツメンが降りてくる。
【鷹見】
では周囲を警戒しつつ、引渡しましょうか。
【GM/スーツメン】
「お疲れ様です。それでは彼を引き渡してもらいたいが、よろしいか?」
【鷹見】
暗号通信で有坂にスーツメンの顔を送信。 『間違いないか?』
【GM/有坂】
『間違いねえなあ』
【鷹見】
「(変装はしたまま)アストラルな殺菌消毒はそちらでやってくださいよ」
【鷹見】
引渡しに同意します。
【GM】
スーツメン、事務方とは思えん体格とかじゃね。
【GM】
おそらく駒田を護衛するために腕に覚えのある奴らだろう。
【GM/スーツメン】
「素晴らしい仕事だった。結果には満足している。礼金は仲介した者から受け取ってくれ」
【鷹見】
儀式魔術で追跡されるのを防ぐ為のリンク消しは
【鷹見】
我がチームは持ってなかったと、思う。たぶん。
【鷹見】
領事館のメイジを殺せてないからね。その可能性までは担保できんw
【ムーン】
「……」沈黙して顔は出さない。 リンクは判らないな。
【GM】
そしてスーツメンは駒田を後部座席に押し込んで真ん中に座らせて両側を囲むように座る。
【ヴィッカ】
おかしな挙動がないか注意はしておこう
【GM/スーツメン】
「では失礼する」 ばたむ、と車のドアを閉め、発進して去ろうとする。
【鷹見】
上空のストームクラウドに追跡させて、あとは道路上カメラとかを適宜ハッキングしながら追跡だけするかな。
【GM】
ストームクラウドか。
【鷹見】
自動車にアストラル系のものがついてないなら
【鷹見】
ウォッチャーに危なくないとこまでついてってもらうほうが安全でしょうけど。
【GM】
まあわかんねーだろうなあ。
【GM】
そのまま車は空港まで行こうとする。湾岸地帯へぶろろろろ。
【鷹見】
空港か。そりゃ打ち切りだw
【GM】
途中で都市高速に乗るが、そこで速度的に撒かれるかもしれん。
【鷹見】
うぃー
【GM】
では金はすぐさま有坂通じて振り込まれる。
【GM/有坂】
『クライアント様から払い込みがあったぞ。お前らの口座に送っておいたからな』
【鷹見】
結局1人あたま、いくらかな
【GM】
前金と後金で合計2万。
【鷹見】
わーい
【GM/有坂】
『んじゃこれで仕事は成功だ。また何かあったら頼むわ』
【ヴィッカ】
>>>[お疲れ様。またご贔屓に]<<<
【GM】
ちなみにニュースは「領事館で大爆発!」とかで賑わってるw
【ヴィッカ】
「あたしたちのせいになってたらヤだよねぇ」ニュース聞きながら
【ムーン】
「そーね。しかし…あのフィクサー、私たちを当てにして無茶な依頼を引っ張ってきてるんじゃないの?」
【鷹見】
「その可能性、大、ですね……」
【ヴィッカ】
「その気配はありありね。妙な買い被りされてるみたい」
【GM】
おかげでフィクサーも最近もうかってもうかってしかたがありません!w
【GM/ニュースキャスター】
『現場からはテロリストと思われる人物がバイクで逃走したという目撃者もおり…』
【鷹見】
「でも……今日みたいな仕事、できるのは私達だけだとも、そうも、思いませんか?」
【ムーン】
「そう言われるのは、悪い気しないけどね」
【ヴィッカ】
「かもね。でも、世の中、上には上が居るもんよ」鷹見の鼻をつつきながら
【鷹見】
「(むにょーんとした変な顔)」
【GM/ニュース出演者】
『やはり豊原も新東京のようにですねー、企業警備ではなくしっかりとした治安機関の設置をですねー』
【GM】
そんなニュースが背後で流れているわけだ。
space