1
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:10:54 Kh+gwJWN0
IPS液晶で美しい映像を シーンセレクトで最適な音を
研ぎ澄まされたフォルムのスリムワンセグケータイ
au 2007年夏モデル W52SA(大阪三洋) 絶賛発売中!
◆
>>950
を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
◆投票はウザいのでスレ上でなくwikiでどうぞ。
◆質問はテンプレ・三洋公式サイト・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は テンプレ誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
┣
ttp://www.google.co.jp
┗
ttp://ja.wikipedia.org
2
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:13:04 Kh+gwJWN0
三洋電機公式
┗
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/
同・よくあるご質問
┗
ttp://www.sanyo-keitai.com/support/au/24w52sa/
同・スペック・アクセサリー
┗
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/spec/
KDDI au 製品ラインアップ
┗
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52sa/
同・取扱説明書ダウンロードページ
┗
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w52sa/
W52SAまとめwiki
┣
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/
┣
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/pages/11.html
(仕様)
┣
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/pages/12.html
(テンプレ)
┣
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/pages/13.html
(過去ログ)
┣
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/pages/22.html
(音楽)
┣
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/pages/23.html
(動画)
┣
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/pages/24.html
(microSD)
┗
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/pages/25.html
(電池の蓋)
3
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:14:11 Kh+gwJWN0
◆過去スレ
┣
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192571042/
part14
┣
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190118868/
part13
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187974959/
part12
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186498321/
part11
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185613882/
part10
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185021034/
part9
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183762606/
part7 (実質part8)
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183686206/
part7
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182887013/
part6
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180708567/
part2 (実質part5)
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181557174/
part4
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181277968/
part3
┣
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180666035/
part2
┗
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174649495/
Part1
4
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:15:16 Kh+gwJWN0
◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー
5
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:16:01 Kh+gwJWN0
■FAQ中のFAQ
Q. 電池の蓋が開かない orz
┗A. 蓋の話は今やネタ扱いかバカ扱いしかされん まとめwiki見て自力更生汁
Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┣A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
┗A. オレンジに点滅する「電波と携帯」のアイコンは消せない
Q. 閉じるとLCD側とキー側がずれてるorz
┗A. よくあるので安心汁 程度問題だし実害はないから相手にされんかも知れんが、気になるならショップへGO
■FAQ:構造関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. フェルトやゴム足とか(充電台に入る程度に)貼るか、持ち方工夫するか、手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
Q. ヒンジがガタついてるような希ガス
┗A. 機械工学の用語で「遊び」って言葉があるんだが、知ってるかい?
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取の割れた腹筋W53SAだ
Q. キー照明はどの色も青?
┗A. ガワが違っても基板は共通だぞ?
6
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:16:32 Kh+gwJWN0
■FAQ:電池関連
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┣━ 290分:連続通話
┗━ 220分:EZweb(推定値) ←三洋サイトには記載なく、前機種W51SAから類推
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. 発売から4ヶ月経って妊娠報告がないから、大丈夫っぽい
7
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:17:10 Kh+gwJWN0
■FAQ:仕様関連
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. ヤバいデータ/メールがあるんだけど、フォルダロックできる?
┗A. 本体データフォルダの「プライベート」と、本体の受信ボックスの各フォルダはロックできる
Q. 鳥取製W53SAとどう違うの?
┗A. 取説に書いてあることが同じ FM諦めて防水にした姉妹機がW53SAだと思えば桶
Q. Rev.Aには対応してる?
┗A. Rev.A、MSM7500, KCP+, テレビ電話は次機種W54SAから。
8
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:17:41 Kh+gwJWN0
■FAQ:基本動作関連
Q. サクサクですか?
┣A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
┗A. キー同時押しを受け付けないので、受け付ける機種から移ってきたなら違和感あるかも知れん
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. 受話音が小さいんだけど?
┗A. 液晶のすぐ上をよく見れ 受話口が左に寄ってるぞ(右側は光センサー)
Q. メニューアイコン/フラッシュ/ピクトが設定できない
┗A. 携帯からのダウンロードに限る(プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×)
Q. PCフォルダ/SD-Audioフォルダ/SD-Videoフォルダが見つからない
┗A. microSDデータフォルダにはない microSDメニューから開け
Q. データをフォルダに移動できない
┗A. もしかして「全データ」開いてないか? 各データフォルダからでないとフォルダ移動はできないぞ?
Q.
ttp://dagaja.jp/index.php?plugin=attach&refer=FAQ&openfile=update.jpg
←こんな画面が…
┗A. これはEZチャンネルプラスの番組更新 登録番組がなくても実行される
Q. 着信音の音量が小さいんだけど?
┗A. M25をOFFにすれば改善されるかも
9
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:18:42 Kh+gwJWN0
■FAQ:文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAIIから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┣A. 半角記号の一番左上、] の横倒し こんなやつ→ └┘
┗A. 全角スペースは [わ][#] で出した方が早い
Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣
10
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:19:16 Kh+gwJWN0
■FAQ:メール関連
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメールは文字サイズ変更不可
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーやフリメを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. メール作るときに出せない文字がある
┗A. 半角カナはEメールの世界では御法度なので、変換候補に出ないし貼り付けもできない
Q. 返信マークって付かないの?
┗A. 付かない
Q. microSDの受信ボックス/送信ボックスって、どこにあるの?
┗A. メールメニューからはたどれない メインメニューのmicroSDメニューから開け
Q. 送信メールのフォルダ分けはできる?
┗A. 本体送信ボックスでは×、microSD送信ボックスでは○
11
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:19:50 Kh+gwJWN0
■FAQ:EZweb・PCSV・アプリ関連
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い
Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる)
Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┗A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry
Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. 無理
Q. EZweb中にメール・EZwebキーでページ送りできる?
┗A. 無理 サイドキーで我慢汁
Q. ○○のアプリが対応してないorz
┗A. アプリが目当てなら新機種なんか買うな
Q. アプリの通信確認や通信量制限ウザいんだけど?
┗A. 通信確認はauのオープンアプリの、通信量制限はauのサーバーの仕様だ 諦めれ
12
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:20:29 Kh+gwJWN0
■FAQ:音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のmicroSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードの設定がAACになっていないか、128Kbps超か、どちらかと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCS/au Music Portが認識する形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┗A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん
Q. 自作3g2はBGMにできる?
┗A. au Music Playerに認識されないので×
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. データフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイは不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2は無理っぽい
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
13
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:21:01 Kh+gwJWN0
■FAQ:カメラ・ムービー関連
Q. カメラの出来はどーなの?
┣A. 所詮は携帯のカメラだし、SAだし、あまり期待はするな
┗A. サンプル画像→
ttp://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/auw52sa.html
Q. 手ブレ補正ある?
┗A. No
Q. シャッター音を別のものに変えたい(消したい)んだが?
┗A. 無音データに差し替えて盗撮する奴がいるので内蔵のものにしか設定できないし、音も消せない
Q. ぱぱっとパノラマ、すすっとスキャンの使い勝手は?
┣A. パノラマの方は使える スキャンの方は鬼のようにムズい
┗A. パノラマは、撮影キーを「押したままで」カメラを少しずつ右へ右へと向けること
Q. ムービーを「高品質」で撮っても画質が… orz
┗A. その設定は「(メール添付用としては)高品質」って意味だ 長時間のVGAサイズで撮ってみれ
14
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:21:34 Kh+gwJWN0
■FAQ:FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┗A. 市町村まで詳しく晒さないと答えられん 目安→地デジ映らんならワンセグも×
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと× テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes. テレビ操作にして、センターキー[番組表]から
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes. 録画中に着信やアラームがあると、録画を止めずに通話・アラーム確認できる
Q. タイムシフト再生はできる?
┗A. Yes. 視聴中に着信やアラームがあると、その間の映像を蓄積して後で再生できる
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから×
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┣A. ガチガチに保護かかってるから×
┗A. 非売品だがSD-MobileImpactがあればPCで再生できる 詳しくはググれ
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. 番組次第 かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド
Q. 録画予約を変更/削除したいんだけど?
┗A. 録画予約はカレンダーにスケジュールとして登録されてるので、そっちを編集汁
Q. ワンセグ画面のピクト消せない?
┗A. TV表示状態で 機能→各種設定→機能設定→ピクト表示ON/OFF設定
15
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:22:36 Kh+gwJWN0
■FAQ:その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkIIは出る?
┗A. 仮に出るとして、新色は過去の実績から年末以降、IIはJATE通ってないから年内はない
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 漏れのW52SAはインドネシア製?
┗A. それは電池の生産国だ W52SAの生産国は、電池外して本体の製造番号シールの右下見れ
Q. 白ROM買ったんだけど、ICカード挿すだけで使える?
┗A. ダメ ショップ行って紐付けしてもらう必要あり(有料)
Q. この機種は生産終了したとショップで言われたんだが?
┣A. 在庫切れの言い訳だ マレーシアの工場の生産予定が店員に分かると思うか?
┗A. 生産終了の話は7スレ36(7月6日)以降何回も出てる 信憑性は推して知るべしw
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┣A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ
┣A. 身売りが決まった「テレコム三洋」は携帯の開発・製造には関係ないから気にするな
┗A. 京セラに売られても、サポートとか後継機とかは売られた先でやるはずだから心配要らん
16
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:23:23 Kh+gwJWN0
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
┗
ttp://qwe.ne.jp/
フラッシュ
┗
ttp://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
┗
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
┣
ttp://moocs.com/download/
┗
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/
←W52SA用ページはないので代用汁
携帯動画変換君
┗
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
携帯動画変換ちゃん(Mac OS X 10.3.9以降)
┗
ttp://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
┗
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
┗
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
┣
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/
PC用(エリア地図あり)
┗
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/
携帯用
ワンセグ技術情報
┗
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
┗
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/
17
名前:
ナローバンドorz
投稿日:2007/11/01(木) 02:29:48 Kh+gwJWN0
以上、テンプレ。
ナローバンドでスレ立てとか酷だorz
◆
>>950
を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
厳守。
ダメなら、他の人(アンカー)を指名しろ。
もしくは、「だめぽ」でも宣言しろ。
踏んで逃げるのだけはやめてくれ。
18
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 02:30:13 nU5fhc4v0
乙華麗
19
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 02:46:53 nU5fhc4v0
4ギガSD報告求む
20
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 03:12:15 V/rBCxpC0
>>1
奇麗なスレ立て乙
>>19
人柱立候補乙
21
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 06:02:02 Qbv3oFZj0
他機種のACアダプターとか使えるか試した人いますか?
もしくは普通に使ってるとか
同じ三洋のWINの機種とかなら他の機種のACアダブター使えますか?
何か差し込み口とか見てると似てるんですけど・・・
22
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 07:47:53 cu9LayXz0
黒はハードボイルドっぽくてイイ。THE男のケータイ、って感じで。
23
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 08:09:44 7NyOKho1O
>>1
乙
>>21
自分で試してみるって事も出来んのか?
24
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 08:31:51 nU5fhc4v0
>>21
前スレから無視されて続けてるなw
誰か試してやって。壊れたらしかたないw
25
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 08:38:17 NOs3FOOg0
>>24
今、初めて聞いたんですが・・・?
他の人と勘違いされてるのでは?
26
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 08:43:32 nU5fhc4v0
形状はちがうけど大丈夫だと思うよ。責任はもてない
27
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 09:07:50 nqO/fmalO
>>25
前スレのログ読んでスルーされてるって気付いたら書くなよwww
ログよまずに質問するなら消えて
29
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 09:51:13 VajaKplGO
2GBまでのmicroSDと形状が一緒でも規格違うらしいからムリ
30
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 09:55:35 msKy0TpYO
あなたは眼鏡娘ですね?
えぇ、そうでしょうよ。
31
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 10:18:47 Ozr9+VXp0
待ち受け画面の天気知らせるアイコン、設定しても「NO DATE」になってしまうことがある…
あとニュースフラッシュはたまに再設定して下さいと出る、たまにね…
32
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 10:29:24 nqO/fmalO
>>28
なんでわざわざスルーされてるのを訊くのかとかるく煽っただけなんだがwww
auショップでも互換しているACアダプターについて説明してくれるわけなんだが。
33
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 12:52:01 m6ZckEZ10
電池の蓋や、イヤホンの蓋、爪が短いとすげー開きづらいが、
みんなそうじゃないか??
34
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 13:19:23 fajpsmhb0
「ただの携帯には興味ありません。
この中に飛行石、黒石鹸に興味がある人がいたら、
W52SAのスレに来なさい。以上」
36
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 16:08:42 tWZo4QiDO
前スレ馬りますた
37
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 16:12:54 9vmCXLmeO
前スレ埋め立て完了
そして
>>1
乙
38
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 17:14:06 kkeluNIdO
>>34
白は!?(゜Д゜;)!
白は!?
39
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 17:38:59 Jcegw0A1O
?
>>1
乙です
40
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 19:38:05 WQLubDFbO
この携帯は地味に人気あるな
41
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 19:44:12 seE5jqRf0
京ぽん1から乗り換えた俺にとっては神のような携帯だ
42
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 19:47:33 sFx9ftiyO
発売直後から連続で販売ランキングに名を連ねてるから、人気あるのは間違いない
不具合で販売停止になったり敬遠されたりしないのもいいところ
神とは言わんが、これ良機だぜ
43
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 20:07:45 QghhUfM90
51SAで試して、これで修正って感じか
44
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 20:29:56 kkeluNIdO
よっしゃブルーゲット(^o^)/
45
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:04:49 e+EUF95iO
サブディス傷ついた\(^o^)/
まだ行ける\(^o^)/
46
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:19:13 aDNJ9B120
これって閉じたときちょっと右にずれてない?
上と下が平行になってないんだけど、これが普通?
47
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:21:21 J3Y+93eQ0
>>21
W52SAのアダプタは共通ACアダプタ01 (0202PQA)。
共通、だから他のWINや1X機種と互換性がある。
どの機種と互換性があるかは
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/ac_adapter01.html
の対応機種一覧を見れ。
48
名前:
耳タコじゃヴォケ
投稿日:2007/11/01(木) 21:21:39 V/rBCxpC0
>>46
つ テンプレ FAQ中のFAQ
49
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:23:45 aDNJ9B120
何だよ怒るんじゃねぇよ(´・ω・`)
普通なら別にいいよ
50
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:25:29 So+Q8leD0
>>47
それ以前のには使えないの?W32SAとか
51
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:29:47 QghhUfM90
2005年の何月か忘れたが、そこからACアダプターが統一化され、別売りになった
それ以前のはさようなら〜
自分も今回純正を購入。
海外兼用でほしかったんだけど、純正でないと、性能が・・・・
とのカキコミがどこかにあったので純正購入
52
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:31:04 B8Fn9Y+l0
アスファルトに落とした・・・すげー鬱
53
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:37:24 sFx9ftiyO
>>49
あのなあ…
テンプレも読まずにガイツュツ質問したら、普通もっとボロクソに叩かれるぞ
優しくされた方だよおまいは
54
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:49:48 8eWPOFOG0
3g2の音楽って、au music playerに登録できないから、
データフォルダの再生でしか聞けないの?BGMは無理?
55
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 21:56:39 n3RZmaSsO
そういえばサブディスプレイ用の保護シートってないの?
56
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 22:17:46 8wWu1HW50
>>51
2005年の4月に出た31Sからですね。
57
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 22:53:19 seE5jqRf0
>>54
>>54
>>54
>>54
>>54
58
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 23:13:12 kkeluNIdO
>>57
ワロスww
59
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 23:23:21 HuXrRj7F0
かたちも糞ならボタンも糞ならカメラも糞なら操作性も糞
イイとこなしの糞携帯だった
60
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 23:29:13 c64ecFYbO
謝れ!シータとパズーに謝れ!
61
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/01(木) 23:57:32 Lquo9sVN0
ICレコーダーが地味に便利だ・・・
カメラは使わないからクソでもいいやw
62
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 00:10:47 9LNu3zsq0
時短検索がいいな
63
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 00:23:17 1XAflYmS0
うーんワンセグあってやっぱよかったな。
つけてみるかと思ったら中日が優勝する瞬間だった
64
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 00:28:45 NeaJkzl30
電池の蓋がまだ開かないよ><
65
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 00:39:52 ldKNZiI7O
この携帯買って2か月たつが、これといった不満ないな。カメラ性能と画質はお話にならないが、全然使わないからOK。
ところで、この機種って通信相手別に着信音変えられるの?
66
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 00:41:09 o5QtVGq30
知恵の輪みたいなもんだよ。
67
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 00:41:13 pbR+vheN0
>>61
何に使うの?
>>65
もちろん変えられるよ。
68
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 02:19:37 xHYur5tTP
>>21
答えてもらわなくていいなら自分で調べればいいんじゃないの?
お前のブログとかじゃないんだし。
依存心強すぎで端から見てても不愉快なんだけど。
69
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 02:21:05 iy0WlSWQ0
携帯でテレビ見るやっつって基地外なの?
小さい画面で見にくいし移動中にそこまでしてテレビみたいの?
テレビ見てるひまがあるならゲームしろよ
70
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 02:22:53 iy0WlSWQ0
>>21
他メーカーのでも端子同じなら使えるwwwwwwwwwww
俺のちんこさんはほとんどの穴に対応しているし
71
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 02:37:08 plv238c40
ワンセグ見てたがために電池が無くなって
緊急時に使えなくなったらどうしよう・・・
と考えてるから全然見れてない
ラストエリクサーも使ったこと無いよ
72
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 02:40:15 RFTJBeG40
>>71
バッテリーもう1個買え
73
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 03:29:05 CcOfidg6O
au styleの機種ラインナップには夏モデルで53SAあるんだけど、カタログやショップには見当たらなかった…
存在すら知らなかった俺は迷わず52にしたけど、53てどうなんだろ
74
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 03:43:48 uxwFzPRkO
>>73
防水になった代わりに普通の折りたたみになってFMラジオがなくなってバッテリー容量が増えた腹筋
75
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 04:13:25 CcOfidg6O
ありがとうございます
76
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 07:23:53 /1UCgdYoO
この機種折り畳みの端末のなかでは結構ハイスペックだよな…
78
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 07:38:56 N6qkySyq0
>>69
俺、実況に参加する時にPCの前に置いて使ってるよ。部屋のテレビだと首90度曲げなきゃ
いけないからキツくて・・・。
79
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 09:54:53 3Vh3JLjEO
修理から52SA戻ってきた。 電池蓋を一瞬で外す店員さんはスゴい そして52SA最高♪
でも54SA欲し(ry
80
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 11:13:22 /1UCgdYoO
同じくW54SA欲しい☆けどW52SAも良いよね!
81
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 11:38:54 Js2VRPeR0
PC連動のポータルサイト=auoneって、すんげぇ使いづらいね
82
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 12:19:06 GWKcAm9o0
>>79
>>80
そうなんだよな。
52SAに不満は無いんだけど、SA最後のスライド携帯と思われる
54SAは欲しいんだよなぁ。
83
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 12:38:10 C+Mcu4vBO
>>79
中央の窪みに左右の親指重ねて押すと簡単に開くけど?
親指を重ねるのが味噌
84
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 12:54:12 RFTJBeG40
>>83
裏蓋はコツを覚えりゃ簡単に開くけど薄いから割れそうで怖い。
85
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 13:15:21 /1UCgdYoO
W54SAのスムースタッチが木になる
2chとかのとき便利だな
86
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 15:46:07 ijQ9cU3fO
>>85
元W42SA使いの自分としてはスムースタッチに戻りたくてしょうがない。
87
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 16:25:30 Eu9HhcC6O
爪が短いとイヤホンの蓋だけ開けにくいです(´・ω・`)
後は大丈夫なのに
88
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 19:26:26 nwt6pRfq0
まだ蓋の話してるやついたのね
89
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 20:26:47 cOikak740
蓋なんて簡単に取れるけどなぁ
それよっか、電池が外しずらい
90
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 21:17:42 fv9s3sTU0
三洋公式にあるDiscっていうケータイアレンジを設定したけど
メインメニューがプリセットのものよりサクサクでいい
91
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 21:41:43 /1UCgdYoO
明日ブルー買いに行きます(^o^)/
92
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 21:49:54 9LNu3zsq0
>>90
あれはガキ臭いw
93
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 21:53:50 fv9s3sTU0
>>92
その他の2つよりマシじゃね?
94
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 22:05:44 PEyhIROUO
これボタン、カタクね?
文字の入力切換もソニーとシャープに比べると面倒くさ
95
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 22:10:34 fv9s3sTU0
まあな、他のものよりかはかたいかもな
モック触った時点でわかると思うけど
むしろ俺はこの押し心地が好き
97
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 22:23:34 CVBEBTHv0
通販で買おうと思っているんだが
機種変更7ヶ月以上で15000円切る所ないな。
喉から手が出るほど欲しい。
98
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 22:26:14 hdMJRt1PO
その値段なら白ロムでいいじゃないか?
99
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 22:30:14 PEyhIROUO
>>95
他の機種よりは不具合はないし、無難で良い機種だと思う。
松下がカシオ日立に頼らず、独自で生産してくれたら良い機種が出来ると思うけど
100
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 22:49:30 v9Hp+OqI0
>>97
まだ半年そこらだろ?前の機種使っておけよ
もったいない
101
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 22:55:05 RzztdBAW0
動画のフル画面再生があれば最高の機種だったのになー
ホント残念だわ
102
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 22:58:38 CVBEBTHv0
>>100
今の携帯が不都合だらけなのと、
買い方セレクトの前に機種変したいと
思っているんですよー
103
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 23:04:08 B0l+zoI60
W42SAから機種変したがこのモッサリ感はイライラするぜ
カメラの糞っぷりもすごいな
電池は格段によくなったが(42がやばすぎただけか・・・),他は糞だな
104
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/02(金) 23:52:09 Tuj5XvaL0
>>101
もしわかればでいいんだけどさ、現行機種でフル再生できる機種ある?
54SAよさげだなぁと思っていたら、端末故障。
もともとSAに興味あったんで、ブルーのきれいな52SAに目星つけたんだけどさ。
ちょっと下調べが足りず、妙な質問ですまない。
105
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 00:26:16 J1asTZ2OO
>>104
カシオ(日立・パナ)はQVGAサイズの全画面拡大可能
他はどうだか知らん
106
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 00:26:29 lWTyThKx0
>>97
都内で25ヶ月使用で4000ポイント使って機種変2980円だったよ。
107
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 00:40:37 lWTyThKx0
>>97
ちなみに
7ヶ月目〜12ヶ月目:8980円
13ヶ月目〜24ヶ月目:7980円
だった。
108
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 01:07:23 t+zefn/E0
落として角が凹んだ・・・いくらで直してもらえますか?
109
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 01:24:05 Z3b8DhEsO
>>107
安いですね!
残念ながら僕は大阪市内なんです
今日安い店舗探しに行って来ますノシ
110
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 01:31:35 cGPAA7WlO
>>108
角がへこんだくらいで嘆くなよ…
一応5250円で外装交換はしてくれるけど、俺が思うにもっと外見がボロボロになるまで使い倒して欲しいものだ
111
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 01:32:09 XZTc8Uak0
> 今日安い店舗探しに行って来ますノシ
一瞬「今日」が「今から」に見えてしまったorz
112
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 02:12:38 lUlMpdQJO
押した時の音って美人がヒール履いて歩いてる音に聞こえる
スリムなスタイルなんでそんなイメージが湧くw
113
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 02:18:36 fhaFzb9IO
>>101
>>105
再生中に0押しとは別の話なのか?
114
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 02:33:44 y2nDoYLV0
>>94
ネットがメインな人にとっては糞ケータイ
115
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 04:38:40 /SY1r/ULO
>>112
連打すりゃそりゃぁもう猛ダッシュですわ
116
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 04:51:22 t8oH7Ite0
>>109
機種変はネット通販が一番安いよ
新規なら量販店も同じような1円携帯だけどね
117
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 04:52:42 t8oH7Ite0
>>114
他の機種と比べれば一番住人の不満が機種だと思うけどね
各機種スレ比べて読んでみたけど他の機種なんか・・・w
118
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 04:53:12 t8oH7Ite0
抜け
住民の不満が少ない機種
119
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 05:48:31 JXilZcCI0
前の携帯からmicroSDに保存したメールって52SAで読める?
120
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 05:54:01 kQmt+CtC0
>>119
馬鹿ですか?
121
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 06:02:59 vzn6MvhDO
>>119
前の携帯が何か分からんので保証はできないが、機種によっては可能
122
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 06:04:27 JXilZcCI0
>>121
まえはW41H
123
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 07:20:28 fslh2Hpc0
W52SAの皆さん、正直DoCoMoの905ってどう思いますか?
私はW52SAでケータイデビューしたばかりなので満足していますが。
124
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 07:37:23 Ot9w6RrLO
家電製品って雑誌読んだらDoCoMoの905と705がボロクソに書かれてたよ(笑)
せっかくのハイスピードがモッサリ端末のせいで台無し、DoCoMoはもう終わった、新作も0円で売られる運命とか…ww
この前の号の特集でアクオスケータイの比較をしてたけど3キャリア中最悪なのがDoCoMo端末…本物のアクオスケータイが使いたいならDoCoMo以外のキャリアを選べ!とまで言われてる…
125
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 09:12:49 Ot9w6RrLO
アゲ∩(・ω・;)
126
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 10:45:35 fslh2Hpc0
>>124
そうなんですか。
速度と端末の性能が両方良くならないと駄目なんですね。
大騒ぎしてるんで「どうなのかな」と思ったんです。
127
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:07:12 L/RqK4WrO
この機種を8月から使ってるんだけど…通話してしばらく会話成り立たないくらい相手から“聞こえない、何を言ってるんだかわからない”って状態にならない?
そのうち直るから我慢してるんだけど…auに報告しても“そのようなクレームは無い”と言われるんだよね
俺の携帯だけが購入時からイカれてたのは考えづらいんで他にもこの障害持つ端末ありそうなんだが…勿論屋内屋外問わずこの状態なるよ
以降はただの文句だが…ボタン間の距離長いから片手で操作しづらいしそれを嫌がらせのように助長する右下の角の尖り具合
DoCoMoの時は三菱、auにしてからずっとソニーであまり買い換えて不満感じた事無かったけど…今回この52SAに変えたのは本当に失敗。↑の通話の障害といい端末自体の使いづらさといい二度とサンヨーは買わないと思う
128
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:10:05 WNmIazxV0
早くドコモに戻れ
今すぐだ
129
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:12:25 MkJSuxUq0
>>127
初期不具合だろ交換しろ。
あとそんなに不満があるなら、機種変すれば解決。
文句いってもしょーもない。
130
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:20:24 L/RqK4WrO
>>59
残念ながら激しく同意だ…“良機”とか記してる人は関係者としか思えないくらい本当に使いづらい。意図的に貶めるつもりは全くないがネットとワンセグ以外の時はUIM差し替えて以前の41S使ったりする…
131
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:21:19 WNmIazxV0
早く解約しろよw
132
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:26:32 3DmNgeiq0
落として液晶が割れてしまいました…
大体修理に幾らくらい掛かりますか?
133
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:29:36 aJhZA3ns0
EメールとかCメールとかが届いてるとき
サブディスプレイのWINの色が緑色に点滅しています。
ここの色を代えるにはどうしたらいい?
Eメール到着やCメール到着時はほかの色に設定してあるはずなんだけど
うまくいかない
134
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:30:07 L/RqK4WrO
解約したら違約金かかるじゃん
機種変するにもまだ3ヵ月だしソフトバンクやウィルコムにするにも違約金かかるし
(--)あほクサ…
修理出すのも面倒
135
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:37:52 WNmIazxV0
なら文句言わずに使えよ ケチなやつだなw
136
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:41:28 kQmt+CtC0
荒らしが沸いてるようだな・・・
137
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 12:53:50 WkF8XxJx0
>>132
あうショップ池
138
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 13:44:44 nB9tGX6U0
>>133
EメールとかCメールとか言ってる時点で勘違いしてるよ
そこ設定しても、その通り光るのは着信音が鳴ってる間だけだぞ
つ お知らせランプ
139
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 13:45:56 XZTc8Uak0
>>133
届いてる最中に光ったりなんかしたっけ
140
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 14:02:21 8ylRlzDpO
>>133
つ説明書
141
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 14:30:50 0qFfUTDn0
頻繁にの更新するニュースフラッシュもグリーンだからな
>>138
メールも電話も着信があった時はすべてグリーンってこと?
設定で変えられないんだ?
142
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 14:32:07 XZTc8Uak0
>>141
つM21
143
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 14:39:35 cGPAA7WlO
>>141
普通に個別で変えれるよ
144
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 14:41:56 H9SwpyeE0
着信中は個別に色を変えられるけど、着信後のお知らせランプはグリーンだけじゃないの?
145
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 14:43:24 XZTc8Uak0
>>144
つM282
146
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 14:54:56 kQmt+CtC0
ニュースフラッシュ受信しないようにしてる人います?
どうやってやってるの?
147
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 14:57:57 XZTc8Uak0
>>146
アプリ消したらいんじゃね?
それでもカーソルキー上押したらテロップは出てくるらしい
148
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 15:01:09 kQmt+CtC0
>>147
やはりアプリ消さなきゃいけないの・・・
アプリで受信しないように設定できたらいいのにね
余計な機能つけるよね、むこうも
149
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 15:22:47 XZTc8Uak0
>>148
じゃあニュースフラッシュのメニューの「サービス設定解除」でおk
150
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 15:35:18 WLohxDY4O
テスト
151
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 15:44:57 vzn6MvhDO
>>138
間抜けな質問が続くね
取説で「お知らせランプ」引いて試せば済むのに…
152
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 17:30:02 K+0NlZB7O
あ
153
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 17:49:31 otx0g+e90
>>127
おまい左ききジャマイカ?
マイクが左寄りだからちょうど隠れちまうんジャマイカ?
154
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 18:28:19 fOEDDdCe0
W52SAのライトブルーを持っているが(8月に確か京セラの使いにくいリボルバー
から機種を変えたが)本当はW53Tとどちらにしようか迷っていた。
しかも、結構いいと思うネイビーラピスラズリが今月ニューカラーとして出たしね。
155
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 18:39:40 nRSQGMAV0
俺も53Tと迷った。
まぁ53Tを買ったら買ったで
52SAの方が良かったと言ってただろうな。
156
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 19:05:08 JXilZcCI0
機種変したばかりなのにメールするだけで唐突に電源が落ちるのだが…
157
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 19:08:45 3wUfxAG40
もうすぐこの機種で携帯デビューするんですが、
自分のCDの曲を着うたにするのは
えせ着うたでmmfつくって普通にデータフォルダに送ればおk?
158
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 19:15:09 Jlr51zOc0
>>157
500KBまでな。
159
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 19:16:34 3wUfxAG40
>>158
thxこ
目覚ましとかも同じ手順で作った曲じゃなきゃだめ?
160
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 19:39:27 L/RqK4WrO
>>153
俺は華麗に右利きだヽ(´∇`)ノ
メールが契機じゃないが確かに強制リセットも多い…。デカイ画面だけメリットとして仕方なく使ってるトホホ
161
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 20:24:06 fJS2R1WRO
>>155
俺もだ
53Tは52SA同様デザインもいいし
カラーバリエーションも豊富だったからかなり迷った
162
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 21:05:27 VysSlVUQO
>>159
今まで携帯を持った事無いわりにやたら突っ込んだ質問するね。
163
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 21:06:32 3wUfxAG40
今までPHSだったから・・・
164
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 21:24:10 WsM4xdX/O
買ってからじゃないと分からない事でやられたよ・・・
文字種を変えるのが激しくマンドクサイ
オープンサイトの音源は全く落とせない
三洋なんて買うんじゃ無かった orz
165
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 21:26:00 WNmIazxV0
ざまぁwwwwwwwwwww
166
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 21:30:43 NsSOhPNy0
カメラ糞杉
167
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 21:31:45 XZTc8Uak0
>>166
何を今更
168
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 21:51:58 K+0NlZB7O
い
169
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 21:56:40 2F717tmI0
シルバーって、携帯開いたときの色がグレーだけど、これって安っぽくないですか?
携帯開いたとき、ブラックの方が高級感あるよね。でも、ブラックのゴム系外装が好きぢゃない。
シルバーにしようかブラックにしようか、迷っています。
170
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 22:04:03 TPdFI6VVO
>>169
だから何だよw
しかもぢゃないって何ぢゃないって
171
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 22:11:29 CAcBr6oo0
最近au関係のスレ荒れてるな・・・
172
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 22:13:39 XZTc8Uak0
905i発表の影響じゃね?
173
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 22:22:07 /SY1r/ULO
戦略核兵器使って殺菌するぞゴルァ
174
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 22:40:53 tui8vz0+0
現在A5503SAを使用していて機種変更をしたいのですが、大阪市内で52SA安く買えるとこありますか?
地元だと12,800円するので大阪まで買いに行こうと思うのですが
175
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 23:31:34 H/hJ07/v0
>>169
俺はそれでシルバーやめたよ。ブルーでいいんじゃないか?黒は慣れれば全然
気にならないぞ。
176
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/03(土) 23:57:04 t0uSPUVDO
>>171
DoCoMoに完敗するのが見え見えだからだよ…
まぁぶっちゃけ春はどうなるかわからんけど…
逆にauが圧勝するかもしれんし、禿が台頭してくるかもしれん
177
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:03:38 2D4ibGAzO
充電端子が丁度指が被る位置にあるから
汗で酸化してイカれる
だから立派な卓上ホルダーも意味がない
178
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:04:32 XZTc8Uak0
まずはその多汗症を治さないとな
179
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:07:42 3ROxqnu8O
写メにこんな撮影方法あったよ
知らなかったの俺だけ?
http://s.pic.to/jo17m
180
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:19:16 EqRNuGJ9O
>>79
俺も最初は54SA黒紅梅欲しいと思った。
でもKスタのモック触って萎えたわ。
こっちの黒のほうが断然かっこいい。
まぁ使ってみたいのは事実なのだが、発売されてもすぐは買えないので、オクで全く同じものを落札しちまったよ。これでバッテリー対策はOK!!
181
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:20:07 nFHkBQSuP
>>164
この機種って文字種変えられたっけ?
kwsk
182
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:21:33 hWVRl+jX0
>>181
フォントのことじゃなくて半角とか全角のことじゃね?
183
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:37:08 ip2MJAIGO
>>182
あー成程。
今書き込み画面でメールボタン押したら「文字種切替」って出た。
もしや
>>164
は半角やら全角やら英数字やら入力するのにいちいちコレで切り替え切り替えしながら書いてるのかなww
184
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:39:36 XSmOJ+nd0
この機種の白ロムっていくらくらいで売れるかな?
185
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:39:56 e2by90IhO
>>180
Kスタ行ける人はいいなぁ…
>>79
です。
もとは31SA白使いなので、白雪が一番気になる。 でも52SA直したばかりだしなぁ〜
43SA(22SAでも可)のサブ液晶がついて、二軸で機能が54SAで、防水機能つきで、DF最低でも1Gで、規制がゆるゆるのW61SAが欲しいWWW
あぁ困るW
WINの三洋機全部欲しい〜
186
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:45:16 g5EEQCDJ0
これさ、画面でかいけど携帯自体もでかいよね
十字きーみたいなのと番号おすとこ離れすぎててしかもボタン硬い
機能やデザインは文句ないがかなり使いづらい携帯だな。
三洋信者で、このボタンは使ってたビデオデッキでもにてて、しっかりしてて好きなんだが
しかし携帯となるとこのボタンは使いにくい。今後(京セラ?)
では丸くてふくらみのあるボタンにしてほしい
187
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:47:37 hWVRl+jX0
日本語でおk
188
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 00:52:30 g5EEQCDJ0
確かに分かりにくいな。。
ボタンちっちゃくてもいいから上のほうに集めといてほしかったなあ。
189
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 01:05:34 qA1EpCRW0
>>174
ネット通販で買うと安いよ
190
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 01:46:19 QmQKJ1ee0
11月12日を前にして迷った末W42SAから機種変した。都内13か月で7,980円
42と比べればそりゃもっさりだけどその前の21SAと比較するとまし。
191
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 02:27:42 uFpe1DSw0
ボタン配置が悪いのとボタンが硬いのとサイドキーは致命的
俺は右手持ちで普通に普通に持つと親指が十字キーの真ん中当たりに来る
サイドキーは右手だけで操作するなら少し持ち替えないと物理的にと厳しい
慣れとかそういうレベルの問題ではなかった
左手持ちなら中指で目視しつつ指がつらない程度には押せたが、↑と↓の区別がつくようになるまで大変そうだし
そもそも俺は右手持ちだ
192
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 02:34:49 RTsU3Vn+O
致命的とまで言っているのに
>>191
がこれを買った理由がさっぱりわからない
193
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 02:42:53 VVUILxcy0
薄型でワンセグ付き、二軸だけど背面液晶もあるwin端末って、W52SAくらいだよね?
ほかにはW53Tがあるみたいですけど、背面の使い勝手ってこちらのほうが良いですよね?
194
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 02:55:27 FO6+5+5J0
しかし、こんな良い携帯出してくれるのに
どうして携帯事業撤退するのかな・・・もったいない
W62SAとか72SAとか見たかったよ(
195
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 02:58:38 RTsU3Vn+O
世間的には三洋というブランドのイメージがあまりよろしくないらしい
196
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 04:12:02 TOpuIR9m0
京セラもだけど
197
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 08:15:54 t9QmN1o1O
22SA→33SA→52SAとサンヨーニストの俺から一言言わせてもらえば、
せめてサイドキー改良してから事業撤退して欲しいわ
198
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 08:55:26 CeqvM2nL0
>>197
次は京セラの携帯が三洋化するのを期待しましょ
199
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 09:40:52 T88YyVzpO
京セラってサイドキーだっけ
200
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 10:30:39 COMBBN4I0
>>183
正直それで書いとった!それ以外に切り替え方法あるの?
201
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 10:33:18 EdM1c4IZ0
>>200
まとめwikiの「裏ワザ」より引用
> 英数カナ変換:漢字入力モードで「wiki」と打ちたい場合、入力モードを変えず「らつにつ」と
> 打って[英数カナ](アプリキー)を押せばよい。「2007」も「かをま」[英数カナ]でOK。
202
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 10:39:43 COMBBN4I0
>>201
ああっ!本当だ!!ちゃんとwikiになった!!!ありがとう。
203
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 10:53:59 Gh+JV/ovO
裏技でも無いよな。
最近の携帯はほとんど付いてる機能だし。
特に一部の端末は便利で、一度、英数変換した語を学習して推測に表示してくれる。
204
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 11:28:17 03ZPygE50
>>200
それは知らなかった('A`;)
記号、絵文字、顔文字も[記号キ](EZキー)を押せば変えられるのか。
今まで[文字](メールキー)+[*、O、#]で変えていたorz
あと「っ」は[た]+[#]で出るが、「お」の場合は「お」+#だと「ぉ」になってしまうので
「大」を書きたい場合はメンドイ。
これの良い方法はありますか?
205
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 12:42:38 RTsU3Vn+O
“だい”って打て
206
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 12:45:49 ejS/baw/O
誰か教えて下さい!SD-AudioってBGM再生は不可ですか?お願いします
207
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 12:50:03 hWVRl+jX0
>>206
出来る
208
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 13:05:13 p8dltGBc0
>>205
知りたいのはその方法以外じゃまいかw
209
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 13:17:13 KLiKI7dS0
おおきいってうって
変換してから
きいを消す
210
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 13:23:28 l71bA69h0
>>163
京ぽん2みたくmp3ぶっこめたらいいのにな
211
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 14:02:32 KOz24n0VO
>>204
あ # *
212
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 14:03:54 hWVRl+jX0
>>211
1を連打した方がよくね?
213
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 14:06:21 R6f9wA7L0
空白でどう打つの?
214
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 14:12:33 KOz24n0VO
>>212
俺もそうしてる(ぉぃ
215
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 14:27:18 Gh+JV/ovO
自分も上に同じ
216
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 15:39:24 qrhyGbyVO
今の機種25ヶ月使ってるんだけどW52SAに機種変したら高くても10000円いかない?
ポイントは1500しかないけど
217
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 15:41:26 hWVRl+jX0
お前は店によって値段が変わってくることも分からないのか
218
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 15:47:53 qrhyGbyVO
スマン、大体どんなもんかな聞いてみた
219
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 15:48:47 QloDvcPRO
俺も あ#* だな
220
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 15:49:50 RTsU3Vn+O
>>218
テンプレ嫁
221
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 16:27:12 7zwioDxq0
>>216
ネット通販なら7000円ぐらいで機種変できるよ
222
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:08:05 NdeP1kNR0
>>201
>>211
そんなことも出来るのか!
知らんかったorz
今までは"11月4日”も一々数字、かなに変えて変換しておった。
これからは大丈夫だわい。
223
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:12:55 uFpe1DSw0
いいかーよーくみみの穴かっぽじって聞くんだぞ
ボタン配置が糞過ぎる携帯だから他メーカーの機種使いは痛い目みるぞ
とにかく糞過ぎる携帯だからな
俺はここと全スレで騙されて購入する羽目になったからこれだけは強くいっておく
糞携帯すぐる
224
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:15:54 oNCG6OFoO
は?この携帯良いよ まぁボタンは悪いけど糞端末では無い…
そんな俺はブルー使い
225
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:16:06 2ajYg8Eg0
>>223
工作員乙
226
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:22:42 C3wXbU0K0
>>223
またお前か!
お前は小さいときから何をやっても駄目な嫌われ者の人生なんだろうw
簡単携帯でも使ってろ!
227
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:28:43 NIUQo27AO
>糞携帯すぐる
この時点でネタw
228
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:28:46 R6f9wA7L0
>>223
ざまぁwwwwwwwwww
携帯くらい自分の意思で選べよゆとりw
229
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:33:41 oNCG6OFoO
>>223
涙目wwざまぁ
230
名前:
黒使いのyotori
投稿日:2007/11/04(日) 17:39:29 D7kBvIH+0
>>223
>俺はここと全スレで騙されて購入する羽目になったからこれだけは強くいっておく
糞携帯すぐる
責任転嫁ですかw
だまされるも何も買うかやめるか決めるのは結局自分だろw
つか店のデモ機試さなかったのかよwww
231
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:39:32 R6f9wA7L0
あ、空白ってどう打つの??
いつも迷うんだけど
232
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:44:04 hl/H3xO/O
俺は糞携帯とは程遠いが神機ではないと思う
文字入力の時のもっさり感とかweb上でバックする時のもっさりさはあるし・・・
233
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 17:58:21 ip2MJAIGO
うん、神格化するほどじゃないが三洋のDNAを受け継ぐ優良機だね
234
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:09:18 OZ/1PUXU0
>>231
凹←これの全角と半角じゃないのか?
他にある?
235
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:09:55 hWTQc4oAO
>>230
>・・・店のデモ機試さなかったのか・・・
そんな事してる人、本当にいるんだ! 携帯電話好きなんだね。
236
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:17:22 R6f9wA7L0
>>234
??
スペース打ちたいんだけど?
237
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:26:50 bm426hH+0
>スペース
カーソルキーの右でおk
文字を入力してあるところにスペースを入れる場合は
>>234
>>236
それは凹凸の「おう」ではなくてスペースの記号のことじゃないのw
238
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:32:12 aCzEiLdr0
これの基本設定等のメニューの文字サイズって変えられないのですか?
239
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:33:20 R6f9wA7L0
>>237
文章打ってる中にスペース挿入したい時の話です
>>それは凹凸の「おう」ではなくてスペースの記号のことじゃないのw
おうじゃないの??スペースの記号って何??
240
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:37:24 E2aEqRvq0
>>239
記号の中に |__| ←こういう記号(全角、半角)がある。
241
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:40:05 Gh+JV/ovO
└┘
242
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:40:52 E2aEqRvq0
>>241
そう、それ└┘
243
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:44:12 bS9l9pyY0
全角なら「0」+「#」で「 」(スペース)が出る。
記号でみると
|______| ←こんなマークがある。これもスペース。
244
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:46:46 R6f9wA7L0
>>240-243
ありがとぉぉぉお!ようやく理解できた!
目からウロコです
245
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:49:46 28EO/q7i0
良かったね、おじさん
246
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:52:04 EdM1c4IZ0
しかし、テンプレに載ってる中身でよくそれだけ遊べるもんだ >>ALL
ネタ乙
>>244
247
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:53:01 R6f9wA7L0
>>245
おねえさんです!
>>246
ネタじゃねぇっての!
248
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:54:23 KOz24n0VO
>>244
いっぱい釣れたね
249
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:55:33 R6f9wA7L0
釣りじゃねぇっての!
250
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:56:37 EdM1c4IZ0
>>247
え?
本当の本当の本当にマジ?
以後、質問する前にテンプレのFAQを読むことをお勧めする
>>9
251
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 18:58:34 ip2MJAIGO
>>247
おねえさん?機械音痴のおばさんだろw
言っとくが30未満はゆとりだからな
人の事ゆとり呼ばわりして自分はおねえさんってか
252
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:03:13 R6f9wA7L0
>>250
なんかゴチャゴチャしてて見づらいからスレの上の方は見てない
>>251
ゆとりが必死wwwwwww
おねえさんはおねえさんです!
253
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:10:52 EdM1c4IZ0
>>252
> なんかゴチャゴチャしてて見づらいからスレの上の方は見てない
ガイシュツな質問しといて開き直るか?
ゆとりでもそこまで酷い奴はいないぞ w
254
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:11:16 hWVRl+jX0
最近のレスが見えない
255
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:19:29 R6f9wA7L0
>>253
別に開き直ってなんかないし
見づらいものは見づらいじゃん、意味わかんねーw
256
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:34:19 rGQCiRyDO
>>255
質問すんだら礼いって消えろよ。
テンプレ読めなくてもスレタイは読めるだろ?^^;
257
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:40:09 R6f9wA7L0
>>256
お前が消えろよw
258
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:40:16 00pd438T0
>>243
半角なら?
259
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:41:25 hWVRl+jX0
>>258
>>9
260
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:45:24 rGQCiRyDO
>>257
はいはい。わかった、消えるから君の無駄なレスで埋めないでね。
釣りでも天然でもいらないから^^;
261
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:47:11 RTsU3Vn+O
どうしてスルーが出来ないんだろうか…
262
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:49:04 ieOcJJY3O
坊やだからさ
263
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:52:41 R6f9wA7L0
>>260
二度とくるなよー
264
名前:
黒使いのyotori
投稿日:2007/11/04(日) 19:54:28 D7kBvIH+0
>>235
携帯は必需品だからな。
毎日触れるものだから選ぶときは見て触って
確かめるもんだとおもうんだけど。
まさか、通販で買っておいて文句たらたら言ってないよな?
265
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 19:58:34 fw1Vd48zO
使ってて一番不満なのは開閉時の画面点灯。
細かく言えば、普通の折り畳み携帯はちょっと開ければ画面が点灯してくれるが、52SAは60゚くらい開けないと画面が点灯してくれない。
逆に言えばちょっと閉じかけただけですぐに画面が消灯してしまう。
アップデートで改善されないかな?
266
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 20:00:31 hWVRl+jX0
>>265
俺もそれは思ったけど特に気にならなかったな
アップデートは不具合を直すものだから多分ないかと
267
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 20:01:20 NVljkXK40
開閉の検出はソフトウェアじゃないだろ。
268
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 20:02:12 UHd1vSkf0
>>259
半角は「わ+0」とかじゃなくて、└┘でしかできないってことね。
269
名前:
黒使いのyotori
投稿日:2007/11/04(日) 20:07:56 D7kBvIH+0
>>265
確かにあれはちょっと不便。
33SA使ってた影響か時間見るとき癖で開けちゃうんだよな。
サイドキー押せばいいことだけど・・・
270
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 20:26:48 R6f9wA7L0
サイドキーでマナーON、OFFがあったら最強だったと思う
271
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 20:49:52 oL9Diz5jO
>>223
俺は同意だ
機種変更でここまで後悔した事は無いぞ〜!当たり前だが他人には絶対に勧められない…いままでサンヨー使ってた人は抵抗少ないのかも知れんが
272
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 20:52:39 E7ktHTzQ0
>>271
SA以外だってけっこう不便なの多いよ。
他キャリアのもしかり・・・
知ったかぶって何言ってんだかw
273
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 20:53:18 R6f9wA7L0
PCと携帯使って必死ですねwww
274
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 20:53:28 E7ktHTzQ0
サンヨーは使い易い方だと思うよ。
275
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 21:10:25 R6f9wA7L0
>>271
早く解約するんだ
276
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 21:12:29 EqRNuGJ9O
>>270
そう? 俺はクリアキーでマナーになるのが好きでサンヨー使ってるんだけどな。
>>271
俺は逆だなぁ。
長年愛用してきた21SA改黒の再来という気持ちで、こいつを手にした時は感激したけどなぁ。
277
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 21:16:03 R6f9wA7L0
クリアキーでマナーになるのは良い点だけど
閉じた状態でマナーにできたらいいなー と
278
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 21:43:37 DmESNhSfO
また盲目の三洋叩きが沸いてんの?
279
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 21:51:18 EnGb4Yey0
auの料金コースは来週から変更になってしまうそうですね。
どう変わるのでしょうかねえ?
280
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 21:52:33 hWVRl+jX0
どうしてそれをここで言う
281
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 22:08:28 EqRNuGJ9O
>>277
確かにな
だがそれはA5303HてかW11Hなどに付いていた、気配りスイッチみたいなものであれば話はわかるのだが…
282
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 22:10:51 2ajYg8Eg0
>>265
ポケットの中で振動でしょっちゅう点灯してたら電池無くなるだろ
ある程度開かないと点灯しないのはそのためだよ
283
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 22:14:39 2ajYg8Eg0
>>279
1XコースがWINの料金コースに吸収されるだけでしょ
新規や機種変しない限り他は不都合ないだろうし
284
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 22:16:29 Qd7j8d8d0
禿に対抗して通話料が安くなるプランが増えるのに期待したいのだが?
それはないですかね?
285
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 22:19:46 2ajYg8Eg0
>>284
auは客は増えてる限りは値下げしないし
このまましばらくこの携帯で様子見て、まわりがSBの携帯だらけになってから
移動するのが賢いね
今、ものすごい勢いでSB増えてるし
286
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 22:41:12 qXItoLi00
やっぱりものすごい勢いでSB増えてるのか?
287
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 22:57:22 2ajYg8Eg0
>>286
契約900万件突破したし
ホワイトプラン同士で通話し放題が大きすぎる
288
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 23:01:37 7LY1zv390
3社の契約者数の表みたいのないのかな?
289
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 23:05:30 VGN39B+9O
>>285
ウソつき氏ね!
ソフトバンクは詐欺
290
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 23:32:04 g5EEQCDJ0
周りにソフバン多いとかじゃない限り通話料がかさんで得とはいえない。
たぶんみんなで帰るんだったら得。ただ、アドレス変えてまで変えてくれる人は少ない。
俺はそうだった
291
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 23:34:01 R6f9wA7L0
アドレス換えるのって面倒だもんねぇ・・・
292
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 23:34:15 BGd08qXE0
>>289
その通り。
どうせ禿電は、1〜3年後にはサムチョンに叩き売られるだけだし。
293
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 23:57:09 yFrWbjZ30
>>289
何が嘘つきなのかさっぱりだが
新聞とか読んでないのか?
294
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/04(日) 23:59:48 069+rGYJ0
サブディスプレイが液晶(非有機EL)だったんだね。ちとちっさいけど嬉しい誤算。
295
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:02:47 dFjOcY+wO
43Tから機種変しましたが…
3g2がオートプレイ出来ない以外は満足してます…
296
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:26:22 Zp4x9IcW0
>>294
何で非有機ELだと嬉しいの?
297
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:27:16 PQMifzbM0
>>293
ソース頼む。
298
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:27:36 KV5QHTFs0
喧嘩はやめて><
299
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:32:28 607MpxnX0
>>270
サイドキーでマナーON/OFFだと・・・!?
そんなん、いらんやろ。
・・・・あれ?サイドキーがマナーモード・・・・ ・・・便利だな。
300
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:33:52 KV5QHTFs0
だよね 便利だよね
301
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:43:50 njA6naA70
>>296
時計代わりにならなくもないところがいーかな、と。
302
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:45:15 KV5QHTFs0
非有機ELだと、どう問題なの?
303
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:45:53 cctqoDwq0
>>302
常時表示ができない
304
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:45:55 hPbW2NV5O
修理に出したら、データーフォルダのサウンドの同じデーターのリピートが出来なくなったorz(一回再生のみ)
54SAの規制もこのくらいかな…
305
名前:
303
投稿日:2007/11/05(月) 00:46:28 cctqoDwq0
間違ったw
逆だ
306
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:46:38 KV5QHTFs0
>>303
は?常時表示なんてできるの??
307
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:48:40 2b0KrW+u0
>>301
問題有の非有機ELなのに嬉しいの?
308
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:49:48 pXj97zLE0
そもそも有機ELと非有機ELの違いは何?
309
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:51:33 vZ3yoEIgO
有機EL云々の話しはスレ違いだ
他所でやってくれ
310
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:51:48 KV5QHTFs0
>問題有の非有機EL
どんな問題が!?
311
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:53:11 KV5QHTFs0
>>309
ハァ??なんでスレ違いなんですかー??
312
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:54:55 cctqoDwq0
>>309
そうだな、すまんかった
313
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 00:58:31 fyf3lQSZ0
>>311
そいつは池沼だからスルーで
314
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:01:05 LIW4kYSjO
>>304
んなアホな。京セラ化したってのか?
東芝、CASIOは規制緩和してるのに・・・。
315
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:02:02 KV5QHTFs0
池沼とは失礼な てか、うざー
非有機ELは何がまずいの?なんでスレ違いなの?
316
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:02:16 842qo4+t0
答えられないからスレ違いとか池沼にして逃げるのか?w
317
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:04:09 KV5QHTFs0
>>316
なるほど、そういうことか
卑怯なヤツらだ
ID:fyf3lQSZ0
ID:vZ3yoEIgO
ID:cctqoDwq0
318
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:06:00 LIW4kYSjO
粘着とか自治してる暇あったらググった方が早いと思うんだが。
319
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:07:10 brr56XPr0
そう来たかw
320
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:07:11 aH46eZcwO
非有機なんちゃらってなに?
324
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:15:30 LIW4kYSjO
なんだ。もう投稿飽きたの?
325
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:15:50 eUMoyLa+O
俺、この出張から帰ったら、彼女に蟹味噌プレゼントするんだ
326
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:43:56 ZbI8IiLQ0
これより糞な携帯って存在するの?
327
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:46:06 xOxLOmzJO
W41SH
328
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 01:47:36 84IyYAtg0
>>326
ウザいほどあるけど、おまえの存在価値ほどじゃないよ
329
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 03:15:45 8z7BxZB10
すげースレ伸びてるから
煽り厨が来てるんだろうなーって思ってスレ開いたら
案の定そうだったw
餌に食いつく住人もこりゃ悪いな
330
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 03:36:31 LIW4kYSjO
テンプレ
>>11
> ■FAQ:EZweb・PCSV・アプリ関連
> Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
> ┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる)
何スレか前でオレが書いた内容を載せたんだろうけど、ごめん、これ違うわ。
実際、入力完了後に→して確定しても消える。
それにサイトが悪いのではなく、通信関係のSA伝統の糞仕様。
正しい回避方法は、画像等の読み込み完了時(砂時計が表示されて再描画された後)に文字入力を開始する。
※文字入力中に再描画されると、入力は確実に破棄されるみたい。
テンプレの中の人、修正よろしくお願いします。
331
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 03:44:27 Ax6DapuMO
>>330
ん?
仕様上必要とされているウェイトを入れてない側じゃなくて、仕様通りに作った携帯が悪い、ってこと?
332
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 03:51:46 LIW4kYSjO
>>331
仕様を一通り読んだがウェイトが見つからないorz
それどころか、通常のHTMLページは問題無く表示出来なければならない仕様があった。
原因は推測だが、三洋はEZwebの描画速度が他のメーカーと比べて非常に遅いことが絡んでると思う。
334
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 06:53:50 X+ljBTcm0
>>333
非有機 = discourage
非有機 = encourage
335
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 06:54:20 X+ljBTcm0
↑
有機 = encourage
337
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 07:52:14 1axySBss0
>>336
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ 糞ニート
338
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 09:16:24 eUMoyLa+O
まぁ朝からカリカリすんなって、最近つまらん。
339
名前:
名は体を…
投稿日:2007/11/05(月) 09:53:45 2U0n95kkO
>>337
IDの途中、46eZcwを抜いてみれ w
340
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 09:54:24 CEzrK/7fO
携帯を開いた状態で置いていた時、何回かオレンジ色の表示で通信中ってなったことがあったけどなにかな?
341
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 09:56:10 V2ie/zWP0
有機EL(ウィキペディアより)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9FEL
342
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 09:56:47 V2ie/zWP0
>>340
>>5
嫁
343
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 10:00:35 2U0n95kkO
おい俺のID、数字を抜くとorz
>>340
「更新チェック中」なら
>>8
344
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 10:42:34 Am3veIwG0
>>343
/ ̄| . 人
| |. (__) イェ〜ィ!
| |. (__) ウンコー!
,― \( ・∀・)
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
345
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 10:43:56 Ax6DapuMO
>>343
名は体を表してしまったかw
イ`、うんこ
346
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 11:04:36 vZ3yoEIgO
これやってみると案外52SAって結構色々低いな
ttp://mpw.jp/
347
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 12:36:39 DLRf64JIO
>>346
ブラウザテスト191叩き出して6位に上げといた。
もっといけるかもしれん
348
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 12:47:35 xq36Yb9j0
VGA動画って電子ズーム可能なの?
349
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 13:05:35 CEzrK/7fO
>>343
あっその画面です。アイコンが出てるのは、見たことがあったんですが別のだと思ってました。ありがとうございました。
350
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 13:07:53 /m+UtI530
もう新規でも0円とかで買えなくなってしまったんですか?
11/12から?という噂もあるんですが・・・。
11月から?
351
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 13:21:33 jpcOXd4FO
まだ買えるよ 12日からは知らんけど
新規にしたら解約手数料と契約手数料払わないといけないのがムカツク
352
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 13:47:20 vZ3yoEIgO
>>347
すごいなw
スピードテストになぜかINFOBAR2があった…
353
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 14:28:41 YL7xd+laO
ブラウザの履歴残す方法ないの?
354
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 15:35:10 ZbI8IiLQ0
138 :白ロムさん:2007/11/05(月) 15:34:16
ID:ZbI8IiLQ0
数字ボタンが下過ぎるのとボタンとボタンの間が分かりにくいのも糞
そのくせボタンが硬いwwwwwwwwwwwwwww
糞すぐる
355
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 15:45:47 N5u+gTynO
>>347
ブラウザテストで155ptsが最高だった俺は負け組orz
356
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 16:20:16 tHZsIlc00
>>354
それはちょっと言われても仕方ないところ。
この間人の携帯借りたらメール打つのすごい速くなってた。
357
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 16:39:28 XIzRU0wDO
通販で注文したブルーがさっき届いた
W43Hからの増設だけど、すぐ慣れそう
358
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 16:42:35 LIW4kYSjO
SAからこの機種に移った人は、結構ポジティブな意見が多いようです。
359
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 16:55:15 YXHchbIPO
写メの画質イマイチ…
360
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 17:12:44 ZJa5a0boO
>>356
ボタン固かったけど使ってたら柔らかくなってきたよ
361
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 17:28:32 aH46eZcwO
ボタン固かったけどクレ556したら柔らかくなったよ
362
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 17:34:21 FzCE1ez80
チンコ固かったけどシュッシュッしたら柔らかくなったよ
363
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 17:40:20 jaCi7ffoO
なんか楽しく荒れてるな
この携帯に不満なんてあるか?
まえ使ってた31Kと比べたら何よりも使いやすいんだが
364
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 17:55:53 p9hSOqyG0
俺はこのボタンが打ちやすい派
ちんこはちょっと倒しながらシュッシュする派
365
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 18:02:47 KV5QHTFs0
下品なのはダメです!
366
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 18:28:11 p+ReGbiW0
31SA(転落死)→51CA(溺死)から52SAに帰ってきました
決め手は目覚ましの読み上げとメロディ、それとイヤホンなしでFMが聞けること。
唯一、不満があるとすれば、ちょっとにぎやかな場所では
着信音に気づかないことぐらいか。
でもCAの防犯ブザーは試してみたかった。
367
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 18:31:16 VWq0u5k90
>>363
それは31Kが糞す(ry
368
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 18:33:36 KV5QHTFs0
目覚ましの読み上げ声がうざい
369
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 18:37:54 MW7Mdjxo0
マナーモードにしてる時、バイブが弱すぎて気付きません。
バイブの強さは変えられないのでしょうか?
370
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 18:55:01 KV5QHTFs0
変えられるよ 弱中強 デフォは弱・・だっけ?知らん
371
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 18:55:20 VWq0u5k90
>>368
解除できる
目覚ましの編集画面の下から2番目
>>369
例えば着信のバイブの強さを変えるならM211のバイブのアイコンを選択
372
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 18:56:19 KV5QHTFs0
>>371
解除してるけどさ、
なんで変な女の声しかないわけ?ってコト
373
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 19:11:24 p9hSOqyG0
ドス低い声のオッサンだったらもっと嫌だ
374
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 19:15:32 /m+UtI530
>>351
機種変でもまだ移行前ということで、OK?
375
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 19:26:41 17y+UuuH0
ICレコーダーをジャンプメニュー以外で起動する方法はありますか?
突然録音したい時にすぐに起動する方法は何がいいですか?
376
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 19:32:17 VWq0u5k90
>>375
おそらくないと思われる
377
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 19:41:01 /m+UtI530
ジャンプメニューの設定ってどうやるの?
待ち受け画面に出したいのだが・・・。
378
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 19:42:43 VWq0u5k90
>>377
カーソルキー上長尾氏でジャンプメニュー
カシオみたいなアイコンで出るわけではない
379
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 19:44:27 29GRVSwiO
>>304
データフォルダ設定の中にあるリピートの項目がONになっていないのでは?
380
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:06:28 /m+UtI530
>>378
ありがと。他の機種は待ち受けに出てたから、ないのかなと思ってた。ちっと不便だな。
381
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:19:45 KV5QHTFs0
ジャンプメニューなんて今日初めて知った
こりゃ便利だ!目からウロコ
382
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:29:00 VYoR+tBG0
データフォルダのフォルダ使用状況を見たら
ニュースフラッシュが1件となっていたけど
何か保存した覚えは無いんだけど…
何が1件保存されてるんでしょうか?
383
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:30:14 MW7Mdjxo0
>>370
マナーモードのバイブの強さはどこで変更する事ができるんでしょうか?
384
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:38:10 KV5QHTFs0
>>383
>>371
がちゃんと教えてくれてるよ
着信設定の中、下から二番目にバイブ設定の項目あるよ
385
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:40:08 ZAB2mPOoO
>>383
M211下から2番目の項目でバイブパターン選択すると強中弱の選択肢が出てくる
386
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:41:10 ZAB2mPOoO
かぶったorz
387
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:41:15 VWq0u5k90
>>382
俺もそれは思った
ニュースフラッシュを設定していたらそうなるんだろうな
気にする事じゃない
388
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:44:30 KV5QHTFs0
>>386
ドンマイケル
389
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 20:55:29 MW7Mdjxo0
>>371
>>384
>>385
ありがとうございます!
390
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 21:03:40 MW7Mdjxo0
バイブの強さを変更できたのですがマナーモードを解除すると
着信音とともにバイブも鳴ってしまうのですね。
マナーモードを解除した時はバイブを鳴らしたくないんですが。
やっぱりマナーモードのバイブの強さのみを変える事はできない?
391
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 21:06:52 MW7Mdjxo0
>>390
すいません。出来ました。スレ汚し申し訳ありませんでした。
392
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 21:07:59 KV5QHTFs0
なんかできなさそうね
394
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 21:09:53 KV5QHTFs0
あらら・・できるんだ
395
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 21:19:57 flHEqpCuO
>>393
毎回乙!
396
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 21:36:52 KV5QHTFs0
>>393
黒で満足なので断る!
397
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 21:51:08 rs20H3Wk0
音楽聞いてたらあっという間に電池減っちゃうな。
フル充電で3日しか持たんのか。
398
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 21:51:22 aH46eZcwO
有機なんちゃらってなに?
399
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:11:47 VYoR+tBG0
>>387
レスどうもです
そういうもんなんですね
400
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:14:36 91tbHTq20
みんなマイクロSDメモリってどこの製品使ってますか?
ここのはオススメとかここのは買うなとかありますか?
401
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:18:13 ZAB2mPOoO
>>400
サンヨーの懸賞で当たったサンディスク
402
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:20:24 tHZsIlc00
wikiよんでください
403
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:23:52 KV5QHTFs0
wikiってなんて読むの ウィッキー??
404
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:24:18 rs20H3Wk0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10825806/-/gid=PL06040000
これ使えたよ
405
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:36:57 tHZsIlc00
これいいな
俺のはただのSDアダプタしかついてなくてminiのアダプタがなくて失敗した
406
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:51:47 KV5QHTFs0
これは安い!と思って注文いたらアダプタだけだったときは泣いた
407
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 22:54:25 XIzRU0wDO
>>400
SanDiskの2GBのやつ
408
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 23:34:49 tHZsIlc00
↑それ、SanDisc2GはminiSDのアダプタついてなかった。いらない人もいるだろうけど
409
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 23:37:18 HP3Zs/dQ0
>>405
また別の機会にミニディスクのアダプタついてるの買えばいいのでは?
共通で各メーカーのに使い回し可能なんだよね?
410
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/05(月) 23:41:13 tHZsIlc00
単品でも売ってた。500円
411
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 00:03:06 dYfL2Y/xO
>>408
そうじゃないのもあるよ
俺はSanの2G、アダプタ二種付きを買った。
412
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 00:03:55 Bs2IOwfk0
>>411
ちなみにどこでいくらで購入しました?
413
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 00:13:01 7d2DSu/0O
>>379
様、
>>304
です。 大変ご迷惑をかけました。書かれた通りでした。
以前、修理後に改悪があったと他のスレで聞いて思い込んでいました。
52SA、疑ってゴメンなさい。
あぁリピートできるっていいなぁ
414
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 00:22:20 9r5dw1vN0
>>412
411ではないが、参考までに。
ttp://www.amazon.co.jp/SanDisk-microSD-Memory-Kit-SDSDQ-2048-J3K/dp/B000JR0OFU/ref=pd_bbs_sr_1/250-8276705-6725004?ie=UTF8&s=electronics&qid=1194275795&sr=8-1
415
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 00:50:38 U65lKUUpO
大きい画像見るときに画面に
△
▽
↑こういうの出るんだけどこれ消す方法ない?
416
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 00:57:48 e6aieYYx0
>>415
0押せ
417
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 08:56:46 +zC2HS+M0
みんな カメラ糞すぎ とか言ってるけど、オレにしてみれば最高。
前機種はカシオだけど、こっちが断然いいぜ。
理由→オレは携帯のカメラはもっぱらメモ用で使う。当然マクロが多い。
カシオだと切り替えが面倒。その点、サンヨーって勝手にフォーカス合わせてくれるじゃん。
もっとサンヨーのカメラ機能は評価されていいと思う。いかが?
418
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 09:15:09 rDQHISjW0
たまに目覚ましが動作しない時ありませんか?
今日、それで仕事に穴あけちゃったよ。
ほかにも
目覚ましの設定で「休日以外」の項目があるのに
「休日」の項目がないのは何故なんでしょう?
とりあえず、auショップにいくか。
419
名前:
411
投稿日:2007/11/06(火) 09:20:13 dYfL2Y/xO
>>412
楽天のJoshinで\5500くらいだった
>>414
もそうだし、webショップだとそれくらいが相場
420
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 09:20:16 c8kwzIjd0
マナー優先になってるとかじゃなくって?
あと休日に設定したいなら曜日指定にすればいいと思うんだけど。
自分の好きな曜日に設定できますよ。
421
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 09:51:54 rDQHISjW0
>>420
ありがとね。
起床用の設定は、アラーム優先で、バイブは強でスヌーズも設定済み。
昨夜電池が切れたので、枕元の充電台において就寝。
朝、充電台に乗ったまま電源の切れている53CA(充電完了済)とやっちまった私。
電源を入れると、3件の不在着信。
同じ条件でテストしたら、ちゃんと動きますが。
休日設定の件は、休みが不定期なのでカレンダー機能と連動させるためです。
カレンダーで休日設定にするとアラームも休日用の設定になり、仕事用の設定が解除
されるのが使い勝手良くって。
この辺の基本的な機能は各社共通にしてくれないと、気軽にメーカーを変えての機種変ができませんね。
422
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 09:55:48 c8kwzIjd0
>>421
カレンダーと連動させたり出来る機種もあるのか・・・知らなかった。
いやいや、無知なのに口出してスマソ。
423
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 10:22:37 rDQHISjW0
>422
いえ、これは52SAの取説には出ていません。
前に使っていた41CAで出来たのが、52SAでも一部使えただけなので完全に機能しなくても
メーカーに非はないです。
おそらく生涯最後に持つ三洋機(私が没する訳でなく、三洋の携帯部門があぼーん。
京セラは絶対持たないと決めている。)
大事に・・しないと思う。
424
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 10:30:13 rDQHISjW0
うわぁ、420で53CAと書いてしまった。
正しくは52SAです。
おそらく予防修理という形で基盤交換でケリ、でしょうね。
とりあえずショップに行ってきます。
425
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 10:36:03 rDQHISjW0
52SAを53CAとかいた間違いは420じゃなくって、418です。
すみません、すみません。
逝ってくる
426
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 10:58:25 MVq/ep9bO
とりあえず茶でも飲んで落ち着けよ
つ 旦~
427
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 12:53:16 3em6PjmK0
昨日、電気街でマイクロSDメモリ買ってきたよ
CFDの1Gです、価格は1580円
これでワンゼグの2時間番組録画できる
428
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 13:31:04 YIXwFCWvO
日立はカシオのOS依存というが三洋は独自OS?
429
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 13:54:27 v+2r/Fvz0
使い始めて3週間ほどたった
基本的に満足してるけど、ワンセグ目当てで買ったので
予約録画のしづらさが唯一残念。
番組表DLしないと予約できないのは致命的
日付と時間だけで予約できたら最高なんだがなぁ
430
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 13:59:06 dYfL2Y/xO
>>428
KCPが載った時点でOSて言い方はどうよ?と思うが。
KCP(+も)開発担当は東芝、三洋
431
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 14:43:45 3em6PjmK0
>>429
あきらかにパケット料稼ぎだよね
何時何分でどのチャンネルと直接入力できないのが痛いよ・・・
みなさんどうしてますか?
他の機種はできるのかな?
432
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 16:15:03 WqVUs8yy0
ケータイはパケット料金稼ぎの機能が多いよね。
私はロックNo.を入力しないとEZwebに接続しないように設定しました。
そうしないと、どんどんEZwebに接続に接続するように仕組まれている。
433
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 16:16:03 sJLxJ+9iO
パケホーダイの意味ねぇwww
434
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 16:16:48 e6aieYYx0
そもそもauにパケホーダイなんてないんだが
435
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 17:07:54 1AMz3/hbO
定額制でパケット使われて困るのはauの方。
全ユーザーが月1,000,000パケット使ったらauは死ぬ。
436
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 18:01:12 FwgsOrH80
使いまくろーぜー
437
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 18:35:03 ipabgpAB0
先月200万パケット超えました
W52SAのおかげです
438
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 18:45:19 qs13KQLOO
>>223
糞とか言って具体的な説明出来ない馬鹿は帰りな。
439
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 18:54:36 FwgsOrH80
わざわざ荒らしに亀レスですかい
440
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 19:14:03 7hP9wmVJ0
仕事に穴あけた
>>418
氏が気になる
441
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 19:32:29 FwgsOrH80
単純にOFFになってたんじゃないの?
俺はそれで過去3回遅刻してる
442
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 19:39:02 44z8/9Fs0
寝坊して遅刻しないコツ
早く寝ること
見たいTVとか読みたい本とかあるなら早めに起きてビデオなり録画したのを見る
早く起きれば朝食もゆっくり食べられるし
寿命も伸びるぞ
443
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 19:41:56 MVq/ep9bO
>>442
その手があったかw
444
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 19:42:53 e6aieYYx0
深夜就寝
見たいテレビも読みたい本も特になし
朝食は少ないから食べるのに時間がかからない
俺寿命短い\(^o^)/オワタ
445
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 19:57:31 FwgsOrH80
>>442
前の日何時に寝ようが、朝早く起きるのがニガテなんだよ
なにがコツだ、アホか 舐めてんのか?
446
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 19:59:02 UcvtlFU90
>>445
お前みたいな奴は不健康な生活して早く逝った方がお国のためだなw
447
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 19:59:13 cT/MHwuP0
起きなきゃいいじゃない
448
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 20:07:42 iH3/6mmA0
>>442
基本やね♪
449
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 20:10:08 9CmzZ3Ea0
そうなんだよねー
前の日、22時とかに寝ても、8時におきるのがつらい
もう体内時計が11時に起きる風にセットされてるからねぇ。
450
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 20:12:23 FwgsOrH80
>>446-449
バカじゃないの??
451
名前:
黒使いのyotori
投稿日:2007/11/06(火) 20:33:14 YY4Nk3uf0
>>442
寝るのは1時半起きるの7時半
家から駅までチャリダッシュ15分
電車は7時50分
朝食すら食べない俺って・・・
452
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 21:09:03 LZfflZ5VO
もう寝る ノシ
453
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 21:15:26 MVq/ep9bO
>>451
就寝・起床を半時間繰り上げればコンビニでパン買って食えるのに…
454
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 21:27:42 FwgsOrH80
>>453
だーかーらー
就寝時間早くしたって起床時間は早くならねーんだよボケ!
455
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 21:31:18 tclabjs/0
>>454
それはおまえがボケているからなんだろ?
456
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 21:33:41 e6aieYYx0
むしろ就寝時間を遅くしてもきっちり7時に起きる俺
昼眠たいけど
457
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 21:37:33 +25v9Vlt0
>>454
起床時間なんて、気合いだよ。
例えば、普段は朝10時出勤の会社に勤めていても、仕事上、朝6時出勤しなければ
ならない状況に陥れば、絶対に早起き出来るよ。
まぁ、責任感の問題だな。
458
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 21:40:30 FwgsOrH80
>>455
お前にボケてるとか言われる筋合いないわボケ!
>>457
お前と一緒にすんな 誰でもそうだと思ってんじゃねーよ
なにが責任感だ ふざけんな
459
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:04:00 aFdTfR3jO
なんでキレてんだよ、コイツはw
460
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:05:35 e6aieYYx0
目覚ましの話からえらく発展してしまった
461
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:14:35 aFdTfR3jO
発展と言うより脱線だろw
ここはいつから目覚まし時計スレになったんだよ
462
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:16:07 P8dLxF0/O
確かに早く寝ると早く起きる事が出来る
試しに19時に寝てみな?
463
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:16:33 Bs2IOwfk0
また変なのが湧いてるね
464
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:23:16 FwgsOrH80
アレ?ここってW52SAっていう高性能目覚まし時計のスレじゃなかったっけ?
465
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:30:14 6KuCEMOzO
荒れているときいつも思うがスルー出来ない奴も悪い
466
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:42:23 FwgsOrH80
荒れてるの?
467
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:43:56 aFdTfR3jO
高性能目覚まし時計かw
多機能すぎるな
468
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:51:59 rBV0DyW20
それ機種変前のでやろうと思ってるけど常に充電してるとやっぱ壊れるかな?
469
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:53:07 e6aieYYx0
>>468
誤爆?
470
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 22:59:28 FwgsOrH80
それ??
471
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 23:02:56 rBV0DyW20
ごめん、目覚ましのこと。前の携帯でやれるんじゃないかなと思ったんだが
472
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 23:08:16 FwgsOrH80
>>471
そっか、昔の携帯引っ張り出してこれば良かったんだ
目からウロコだわ
さっそく5、6個仕掛けてみるわ
473
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 23:11:28 FwgsOrH80
と、おもったけどそんなに充電器がないわ・・・
とりあえず二個仕掛けてみる
474
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 23:19:39 lu099GpI0
474なら
>>473
は、永遠に目が覚めない
475
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/06(火) 23:21:46 FwgsOrH80
>>474
なんでそんなこと言うのさ・・・(´;ω;`)
476
名前:
418
投稿日:2007/11/07(水) 00:02:10 qFLpWApX0
なんだか話題があらぬ方にいってしまいすみません、418です。
心配していただいてありがとうございます。
結局、修理に出して参りました。
その帰り寄り道して日当分稼いできました。
仕事が時間と休みが不規則なうえに、出張が多いので携帯を目覚ましにしています。
私も思いつきました、前の携帯を引っ張りだして目覚まし2台体制でいきます。
で、鳴らないのは私のだけ?
今回携帯電話の高機能化について色々思い巡りましたが、スレ違いになるので止めておきます。
仕様では電源オフでもアラーム作動時に電源が入って鳴り終わっても切れることはありません。
電話が返って来て異常箇所があったら報告します。
お騒がせしました。
477
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 00:09:56 hjQidtzy0
>>430
サンクス
総合プラットフォーム作ってたんだね 単純にUNIX,Windows,MacOSという
世界の話じゃないという事がわかりました
「3D」ゲームが滑らかというから冬モデルを買わないとしても
一度見てみたい W52SAを2年は使い倒すから
478
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 00:53:50 aMx0wTChO
>>476
お前のせいでまた荒れたよ
479
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 01:05:59 rVFtu4j8O
>>473
>>475
起`
480
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 01:06:59 o/iJO/450
時計の色が変えられるとは実に面白い
481
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 01:24:37 MTNvxDLNO
ザラキ を となえた
482
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 09:26:11 VwUr1rEB0
目覚まし時計は、ちゃんと時計を買ってセットしたほうがいいと思う
いまどきコンビにだって目覚し時計売ってるんだし
483
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 11:10:23 5XOtvnPw0
そろそろ目覚まし時計雑談は辞めにしないか?
484
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 11:11:58 +2Frfod+0
そうだな。やめよう。その方がよい。
485
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 13:29:06 l9QUHhf00
もうネタが尽きたようだから雑談でもいいだろ
486
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 13:31:22 +2Frfod+0
通話が聞きづらいのは気のせいか?デカ音量にしてるけどさ。
なんでだろう。
487
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 14:12:37 KRzBnCfK0
俺は普通だなあ
持ち方とかじゃね?
488
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 14:14:15 mXZENuX9O
>>486
>>8
じゃなくて?
489
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 15:38:06 rNsHal8mO
まさか便利ツール→一括最大設定?
490
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 16:02:52 JzzwuWRjO
>>480
おまいは凡才湯川教授でつか?
491
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 16:58:46 VG25CAO+O
この携帯は、公式サイトじゃない所でとった着うたフルもミュージックプレーヤーに登録出来ますか?
492
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 17:11:36 +2Frfod+0
>>488
穴づれしてんだね(笑)
ありがと。気づきもしなかった。
493
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 17:57:51 aMx0wTChO
そういや目覚ましで思い出したけど、
イヤホンつけたら消音、ってままだと目覚まし音ってどうなるの?
494
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 18:27:11 MTNvxDLNO
目覚ましでビデオクリップ登録してる俺は負け組
495
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 18:42:15 V9FDa8TmO
>>491
テンプレ嫁
496
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 21:34:49 rNsHal8mO
お気に入りリストでメニュー出すのがもっさりなんだが、俺だけか?
497
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 22:10:58 rVFtu4j8O
>>496
ノ
498
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 22:24:02 bpUiUOsR0
>>496
ノシ
2回目以降はサクサクっていうのも不思議
499
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 22:27:25 VVGUPqfF0
>>496
ノ
500
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 22:41:29 rNsHal8mO
>>497
>>498
>>499
レスthx
仕様みたいだな。
とりあえず安心した。
501
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 22:45:03 bpUiUOsR0
sagdワロタ
502
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 22:52:18 KRzBnCfK0
>>500
俺今22個登録してるけど、全然モッサリしてないよ
ezメニュー開く時にちょっとモッサリするぐらいで、リストはむしろサクサク
あとsagdワロタ
503
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 22:54:22 lpNvSTQUO
大文字でsageってのは見かけるけど
sagdは新しい!!
504
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 22:57:02 OtLWNaTj0
サグド!!!!!!!!!
505
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 23:00:55 bpUiUOsR0
今独和辞典でsagd調べようと思ったらなかったのでsageって調べた
Sage[ザーゲ] 伝説、言い伝え
506
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 23:05:39 OYLyzKtV0
新しい略語:SAGD
Soreha Antaga Gomi Dakara
507
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 23:09:28 lCxa8L6aO
>>505
英語で言うところのsaga(サーガ)か。
508
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 23:13:19 rNsHal8mO
ちょwwwwwwwミスったorz
サーセン
509
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 23:13:37 VVGUPqfF0
殺してでも奪い取る
510
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 23:16:14 zZCogMtgO
>>509
何を?
511
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 23:29:36 Z3uEdD2k0
>>509
何をするきさまらー
512
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/07(水) 23:56:37 iYnVTD87O
今更だけと英語のクイズむずいな。しかも相当マニアック。
正解だった答えでワロタのは、淋病、ハクセイ菌とか…そんなん知らんがな。
513
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 00:19:28 DLOTdQg/O
>>508
「3」を1回押し忘れたんだなwつか書き込む前に気付くだろw
514
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 00:21:10 MiNfbOGrO
そう言えば、そんなソフト入ってたっけ。
いま計算のLV1やったら全問正解で96点・・・
515
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 00:33:26 D3th7HGKO
何かこの携帯に牛乳かけて食べた
516
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 00:52:36 yROugssEO
音符でクイズは簡単だね
517
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 00:52:50 tvc5KSg30
とりあえず
ID:rNsHal8mO
はsageを辞書登録汁
518
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 01:35:47 xsCIdr8jO
>>513
519
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 02:34:02 bduWSyks0
W52SAでワンセグ映像をキャプしたものって、待ちうけ画面やPC保存
できるのでしょうか?。
もし やり方があったら教えていただきたいのですか。
520
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 02:41:32 Bxs8uKRoO
なぁちょっと聞きたいんだが皆はキーの操作音音割れする?
なんだか十字キー押した時たまに音割れするんだよね、因みにピポパ音で音量が2なんだが。
521
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 03:01:03 cy5xkEoY0
>>519
W52SAの画面を別の携帯なりデジカメなりで撮影すれば桶
取説295ページ「お知らせ」の4つ目を見れ
522
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 03:49:36 MiNfbOGrO
前々から気になってたんだが、この携帯の液晶、焼き付きが凄いな。
523
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 04:05:25 lOvKQJj9O
皆さんはサブ液晶はどれにしていますか?
私は時計2(月日・曜日・時間)にしています。
524
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 07:49:01 JSM13q8C0
>>523
大多数がそれじゃない?
525
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 07:54:42 sYT6x6CKO
俺はデフォのまま
526
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 08:40:07 JtChXJI4O
>>523
俺はアンテナピクトが見えてた方が何となく安心するから1だな
527
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 09:53:21 graGDcqu0
時計を見るとき見やすいからコレ↓
9
‥
5
3
528
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 09:54:20 /VV/Lxoe0
神奈川の湘南に住んでるけど、ワンセグがNHKだけ映らない。
みなさんはどうですか?
529
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 10:01:42 EmVrPVZ6O
この機種はW33SAみたいにメール返信時に相手のメールを表示できる??引用とかじゃなくて
530
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 10:09:33 JtChXJI4O
>>529
サイドキーで可能
531
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 10:14:38 6rTq5RHWO
小文字英字を大文字に変換する方法ありますか
532
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 11:20:27 wxLmLa3OO
>>528
俺は湘南には住んでない
マジレスすると、チャンネル設定の問題だと思われ
マニュアル設定の「神奈川」は横浜用で、東京タワーの電波を受信する設定
タワーとは相撲台地で隔たった湘南では平塚局に設定した方がよく入るはず
オート設定か放送波スキャンでチャンネル設定し直すべし
533
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 11:49:52 rJQeQqiqO
この間江ノ島行ったらワンセグ全滅でびびった
534
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 13:35:16 dcC8O446O
一昨日43H職場で盗難にあったんで、さっき、これに機種変してきた。
サクサクしてていいな、これ。
文字入力、慣れるまで手間取りそうだけど。
535
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 13:56:38 MiNfbOGrO
SD-audioをBGMにしたらもっさりになった。
まぁ聞いてた事だから驚かなかったが。
あと、ワンセグ録画した映像、パソコンに移せた。
536
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 14:18:55 D3th7HGKO
ほう?なかなかじゃの
537
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 14:32:33 UrQNxP6b0
>>535
やり方教えてー
538
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 14:41:40 OLRjd1Ai0
機種変を考えているのだが、
ケータイを閉じた状態でICレコーダー機能は使えるの?
539
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 14:52:39 KO7e/xJn0
使えない
540
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 15:59:10 MiNfbOGrO
>>537
つSD-mobileimpact
541
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 17:01:15 GcanJn0E0
>>538
録音開始して閉じればずーっと録音した状態だよ
542
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 17:23:21 K980/pLjO
この機種3gpと3g2の着うた動画は対応してますか?53Tと迷ってるんですが…
543
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 17:39:27 E/7XImTf0
>>540
それドコモのに付属のやつだよな?
どこかで落とせない?
544
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 17:57:08 KO7e/xJn0
>>530
>>541
の言ってる意味だったのかな、言葉足らずですまん。
閉じた状態から起動するって意味かとオモタ。
545
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 17:59:19 KO7e/xJn0
しかもアンカミスった
>>538
ね
546
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 18:08:11 LRxBNggVO
>>543
テンプレに
547
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 19:00:22 MiNfbOGrO
>>543
P903iTV持ってるやつを探せばおk
流石にうpは無理な。
どの道、シリアル付いてたから意味無いけど。
548
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 19:22:23 UFovONbK0
しかし、ワンセグ設定なんだけど
放送局をどうしてピンポイントで一つずつ登録できないの?
県境とかに住んでたら両県にまたがって写る場合多いのに
多く写る地域をベースに隣の県の放送局を手動で入力できれば簡単なのに
そこらの細かい設定ができないんだよね、この機種
あと、録画番組選ぶのにいちいち番組リストDLしなきゃいけないし
手動で番組時間帯とチャンネル直接入力できないの???
549
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 19:29:32 tvc5KSg30
どのワンセグ機もそんなんだと思うが
この機種って限定されても困る
550
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 19:42:32 UFovONbK0
>>549
でも安いPC用のUSBワンセグチューナーなら当たり前のようにできるよ
三洋もワンセグ携帯はこれが初めてじゃないのにどうしてそこのところを
改善しないのか不思議
551
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 19:47:22 xsCIdr8jO
どうしてここでUSBワンセグチューナーが出てくるか分からん
携帯の話じゃないの?
552
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 19:49:50 UFovONbK0
>>551
携帯みたいに高額な機体なのにどうして細かい設定できないのかなって思ってね
数千円のPC用のワンセグ機器にできるのに
553
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 19:50:56 tvc5KSg30
まあ携帯の一部の機能にあんまり期待するなってことだ
554
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 19:57:28 MiNfbOGrO
あれ?放送波取得みたいな機能なかったっけ?
555
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 20:22:07 D3th7HGKO
放送スキャンのことかー!!!!!!!!!!!
556
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 20:22:27 tvc5KSg30
と思ったらチャンネル設定にマニュアル設定があるじゃないか
557
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 21:20:22 cy5xkEoY0
>>548
お前、自分とこのNHKのワンセグが何チャンネルか知ってるか?
(1だとか2だとか下らんボケは要らん)
それ知らないとピンポイントの設定なんかできないんだぜ
>>556
マニュアル設定は県単位でしか選べんのだが…
558
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 21:22:26 DLOTdQg/O
sagdマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
559
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 21:37:51 v31wN6jk0
>>557
マニュアルの巻末に全国の放送局のコード表でもつけておけばいいだろ
で、そのコード番号を入力していく形式にすればピンポイントで
自分の放送局表が作れるし
560
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 21:53:57 68GKW9XoO
今さー(多分初めて)放送波スキャンやったらNHKとTBSだけ映った。
エリア設定じゃ今まで全く受信出来なくて、ワンセグは絶望的だと思ってたから映ってびっくりした。
しかも角度によっちゃ途切れず完璧に映る
北関東某市自宅リビング
561
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 22:17:10 LRxBNggVO
>>559
そんな表なんか付くわけない
携帯にFMが載ってから4年、周波数表が取説に付いたことはないんだぜ
562
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 22:19:49 K980/pLjO
この携帯動画の早送りできる?
563
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 22:53:46 mHfC2to90
初めてワンセグ録画したが15fでも文字もくっきりだし想像より良かった
それで再生した時に右上にでる再生時間は消すことができない?
564
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 22:54:41 t5EwCXUa0
>>561
サービスでつければいいのに
565
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 23:04:16 BLbkUl2E0
充電が2分くらいで勝手に消えるんだけど、なんでかな?
566
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 23:08:56 Nc3V5bnv0
今日機種変更してきますた。
なかなかいいねこれ
ところで、Eメールの受信ボックスとかの表示文字サイズってもっと小さくできないんかな?
567
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 23:20:51 p234dOJj0
もう青は在庫切れてきてるな
568
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 23:23:42 j+5+iOk1O
>>567
いや、まだある!
1円で。
569
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 23:27:13 JtChXJI4O
>>567
青って人気あるのか?
570
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 23:37:53 Jeodi0nt0
黒売り切れで青になったorz
571
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/08(木) 23:41:28 K980/pLjO
シルバーはもうないのかな?
572
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 00:09:35 ims5nXwRO
>>534
南無
俺も実は職場青で盗まれたよ
目立つ場所で充電して詰所離れる俺もバカだったのだ、うかつだった。
黒と青を差し替えで使ってるバッテリー対策していたのだがちょっと落ち込んだ
FOMAの新機種がバンバン盗まれる話はよく耳にしたのだが、auだとチップ入れてもすぐには使えないじゃん。
売るのだろうか
自分で登録して使うのだろうか
遠隔でアドレス帳やら消せればいいのだが消せる訳もない。
端末盗まれると個人情報が一番痛いよな
573
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 00:25:59 OS4OL/K20
>>572
ありえないな職場かよ。どういう職場だよ。ありえね。
もちろんヤフオクで売って金にするんだよ。それが目的。
574
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 00:29:10 b5vZu0j00
>>572
設定でデキるんジャンかったっけ、データだけ?
575
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 00:52:15 dkKVDe5s0
>>572
どんな糞職場だよwwwwwwwwww
576
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 00:56:06 OIwcck34O
うちんとこの
職場なんてみんな平気で
充電しっぱで置き去りに
してるよ。
平和だったんだな。ここ。
577
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 00:57:26 VRKMGlFh0
盗み目的じゃなくて
単なる嫌がらせ、イジメだと思う
578
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 02:06:15 +93reXoIO
会社での盗難…
会社内でも正社員、派遣社員、子会社の社員、バイト、納入業者など入る職場は十分あるよ。有名な東証一部上場企業でも財布から札だけ盗られたり荒れてるよw
ウンコをトイレに擦り付けたり、製品にカッターで傷つける奴とかw もう大変
579
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 03:08:01 WQ8JDKBA0
>>578
全部こんな糞携帯つかってるお前の仕業だろwwwwwwwwwwwwwwww
ボタンやキー配置が糞だからって自分の糞にあたってすり身にすんなよ糞野郎wwwwwwwwwww
580
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 05:18:18 Ey7UgH1w0
>>572
バッテリー別に買って家で充電すればいいのに・・・2個目持ってたら外で充電する必要ないでしょ
581
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 06:56:16 Y/RinUFUO
>>580
電気代ケチりたいからじゃない?
582
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 09:01:19 nU2BIldf0
職場で私物が盗まれたりとか、なんつうか日本終わってるな
583
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 11:08:23 zMWUxwCFO
この場合は盗まれた方も盗ませた方もどっちも悪いよね。
個人情報はいたいわ。アドレス消えたらあれだし。
PCにバックアップしとくかな。
584
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 11:15:39 fLSBM6io0
職場で充電ぐらいするだろ・・・・
585
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 11:50:32 0X/Xsn6U0
>>572
盗難にあったら警察呼んで現場検証しないと
イヤホンアダプターがなくなって昨日AUショップに買いに行ったら置いてなかった
電気屋行ったら色んな種類の物があったんで、テキトーなのを選んで買って家に帰ると
家の階段にイヤホンアダプターが落ちてた(´・ω・`)
586
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 12:16:38 GbDCBvJkO
この携帯ミュージックプレイヤーがホントカスだな
587
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 12:24:56 pmxFuJ8KO
指定拒否リストに設定したものを再受信することは不可能?
588
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 12:54:36 pj9NHTfvO
このケータイにパソコンでとったPVを入れて見たいんですが、どうやってすればイィですか?
589
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 13:23:43 /N9ek7oSO
>>588
テンプレ
590
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 14:35:20 j1+2MzzK0
もう少し安くならないかな
基本料とか通話料とかパケ代とか
長く使ってるのになー
591
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 18:05:59 fXotcchXO
昨日33SAから52SAに機種変更
両機種で同じ画像を表示したんだけど何か52SAの方は画面が黄色掛かってる...
これって仕様なんですかね?
同じサンヨーなのに随分と色合いが違うなぁ...
592
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 18:11:13 1q1ybumdO
>>591
さぁ…
俺はW31SAから機種変したんだけど、画面もかなりでかくなったし、全体的に明るくなったから、仮に黄ばんでても気にはならないと思う
593
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 18:13:15 rdsc7fLj0
逆に考えるんだ、33SAの画面が白すぎたと
594
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 18:43:03 Iga8R8Xy0
11月になっても電池の蓋がまだ開きません><
595
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 18:48:47 FX9c8SMdO
>>594
ネタ扱いとバカ扱い、どっちがいい?
596
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 19:08:37 mmEMrn0x0
>>595
>>594
を「人」として扱ってあげるなんて、おまえは優しい子なんだな
597
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 20:15:19 0X/Xsn6U0
>>591
詳しい事は分からないけど色温度が違う感じ?
黄色がかって方は色温度が低いんじゃね
598
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 21:24:31 Iga8R8Xy0
>>595
どっちもイヤです!
599
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 21:52:44 NSPTLBrtO
とりあえずシネ
話はそれからだ
600
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 22:00:09 kSQQud9b0
液晶がずいぶんと汚れるんだがこれはボタンの指紋が付いちゃうのかな?
601
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 22:03:56 /G1sQYO+O
不良品21Hから今日機種変しますた。皆様よろしくお願い致します。
602
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 22:07:35 Iga8R8Xy0
>>599
てめぇが死ねよ、クズ
603
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 22:31:10 rdsc7fLj0
>>600
まずは手を洗おうか
604
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 22:51:35 a4+hkfdq0
質問
左上のボタンを押すとアドレス帳が開くと思うんですが
50音順になってて、あ行の人が出ます
ほかの出方に変更することは出来ないのでしょうか?
たとえば読み方検索とか。
605
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 22:53:13 rdsc7fLj0
>>604
つメニューのアドレス帳設定
606
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 22:58:13 +93reXoIO
アドレス帳2回押せばいいんじゃね
607
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 23:01:10 rdsc7fLj0
並び方を固定したいんじゃないのか?
608
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 23:02:02 ZHpOdDEBO
>>560
を書いた者だが
今日いい感じのポジションでもう一度放送波スキャンしたら、民放も全ch受信出来たわ…
なんで今まで気付かなかったんだろ…まぁいーか
609
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 23:09:48 a4+hkfdq0
604です、すみません
うまく説明が出来なかったので、再度。
左上のボタンを押したときに50音順ではなく
たとえば別のたの行とか
たとえばいきなり電話検索画面が出るとか
そんな設定にする方法はないでしょうか?
いきなりあ行の人が表示されるのがどうも・・・・
610
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 23:15:05 Iga8R8Xy0
あ行に誰も登録しなければよくね?
611
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 23:26:01 /N9ek7oSO
>>609
時短検索という機能があってだな…
612
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 23:31:47 0LfTu77C0
>>609
なんだ、せっかく
>>605
で答えてくれてるのに、試す気もないのか
こんな奴に答えるだけ無駄
613
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/09(金) 23:36:58 dCcor+tp0
自作着うたについて質問です。
CDからWAVを取り出し、WSDでmmfに変換。
その後、偽装着うたエディタでサウンドフォルダに移動。
・・・データ不正です(´・ω・`)
mmfファイルはもちろん500KB以下。どこが悪いのでしょうか。
614
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 00:14:06 Tzr+05SV0
>>612
できたできた!
スマソ。
615
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 00:21:48 gKVfv4DmO
>>613
俺はSoundEngineFreeでリッピングしてWSDでmmfに変換したのをそのままPCフォルダに投げて52SAでmicroSDのサウンドフォルダに振り分けてるけど、エラーは一切ないな
偽装なんちゃらってのは使ってない
616
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 00:27:22 5DybkUvk0
>>613
サウンドフォルダに入ってて「データ不正」までたどり着くなら、偽装着うたエディタは正常
(っつーか直接PCフォルダから振り分けられるから、そんなソフトは要らんのだが)
>>615
と照らし合わせると、
>>613
がWSDで無謀な設定をしている可能性が大
617
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 00:29:54 gnaGZqEn0
>>613
>どこが悪いのでしょうか。
あなた。
618
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 00:36:24 bgpWI3PoO
>>599
死んだら話できないよ…
619
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 00:41:02 CFJ62HVE0
>>615
>>616
偽装なんちゃら不使用、PCフォルダ投げ→本体移動で無事聞けました。
即レス感謝。
WSDで無謀な設定はしていなかったようだw
>>617
はいはい。ワロスワロス。
620
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 01:26:42 fnE+DV5RO
ツール→912なんだけど全クリした人いる?
普通に難しすぎる。
621
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 01:29:27 W7JQTNLM0
クイズdeトレーニングはスピード勝負じゃね?
622
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 01:42:57 eFkeaE6v0
ICレコーダーのマイクってLCD閉じると塞がれちゃうんだね
仕事で使うのにちょっと不便だった
623
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 02:28:19 swlU+SB2O
クイズってレベル5で終わり?
624
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 02:46:54 mHLeQ1Ma0
糞携帯士ね
625
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 03:03:55 fnE+DV5RO
とりあえず計算2つ、音楽2つはなんとかレベル5クリア。
しかし英語2つは無茶苦茶……。
626
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 08:28:35 6duQtkDt0
昨日41CAから機種変したんだが、
著作権データってどうやって移動したらいいんだろう・・・?
SDに移そうとしたら「ICカード入れろ」って出るし・・・
入れ替えても大丈夫なものなのか・・・・?
627
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 08:32:58 nai/Ippm0
黒使い初めて1週間経ったけど油汚れがすごい気になる。
形も性能も触りごこちも気に入ってるのに非常に残念だ。
使いつづければ気にならなくなるのかな・・・。
628
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 09:39:58 7Ftr4EXlO
>>627
使い続けたら気にならないよ。よっぽどの神経質じゃなかったらね
629
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 09:43:19 FYNGBB8uO
サイコロの目の1が赤いのは昇る太陽を表すから。だってさ
630
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 09:43:23 imbJ9NR/O
この機種黒と青二台持ち〜
勝ち組?
631
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 10:09:00 UVaoOM7FO
>>630
シルバーないから負け組
632
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 10:50:54 H6wHPa8k0
シルバーはウンコ
633
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 10:56:38 J/kdKSkX0
>>630
私は銀持ちだから三機合体しましょかw
634
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 11:03:47 H6wHPa8k0
>>631
>>633
うんこ持ち
635
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 11:43:40 gKVfv4DmO
ややもすると雑談スレになりがちだな…。
636
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 11:47:45 kWLYmO4+0
雑談スレじゃないの??
637
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 11:49:12 UVaoOM7FO
>>633
あなたと合体したい…(*´Д`)ハァハァ
638
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 12:14:40 21IT2SyCO
アナログ付いてないのか…ワンセグろくに映らねーよ
639
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 13:11:26 7Kgk3mc80
ここって何スレ?
質問スレ?愚痴スレ??
640
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 13:15:00 R9JaFFj9O
>>639
週末は荒れるからまともなスレを見たければ平日に来るべし
641
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 13:17:13 7Kgk3mc80
平日はなにスレなの??
てか平日もそんな大差なくないか?
642
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 13:19:54 W7JQTNLM0
>>638
つ33SA
というか最近の機種でアナログついてるのってあるっけ?
643
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 14:54:18 gKVfv4DmO
>>642
たぶんW42Kが最後
644
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 14:57:44 rKv6CTEk0
質問
データフォルダの中のグラフィックフォルダを表示して全件消去するとグラフィックだけ全部消せますか?
それともデータフォルダが全部消えますか?
645
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 14:59:26 W7JQTNLM0
>>644
試しにやってみなw
ユーザーフォルダに適当なデータを入れて全件削除とか
646
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 16:01:49 J/kdKSkX0
>>637
言うと思ったw
647
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 16:03:13 J/kdKSkX0
>>638
ワンセグ映らないとこならアナログはもっと映らないよ
と、32SA使ってた私が言うw
648
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 16:08:49 J/kdKSkX0
52SA(ワンセグ)
32SA(アナログ)
両方使ってた意見としては
ワンセグは綺麗に映るけど電波状況で急にカクカクしたり画像が止まったりする
アナログは砂嵐で鮮明ではないけどワンセグよりは映る電波状況の幅が広い
アナログは電池かなり食うから30-40分しか見られないし
使い勝手はワンセグのほうがいいね
649
名前:
644
投稿日:2007/11/10(土) 16:49:47 rKv6CTEk0
>>655
もうかつかつに入ってて試すと大変なことになるんで教えてほしいんです
650
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 16:50:26 R2bqjqp20
>>655
に期待
651
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 16:52:34 R9JaFFj9O
>>649
つ取説
無いとは言わせないぜ
652
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 17:13:47 5DybkUvk0
>>649
つ 1件消去×ファイル数
つ 選択消去+[選択]長尾氏
653
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 17:52:38 JbxY1Khf0
ゆとりって実は現代の工業製品を使いこなせないヘタレだよな。
説明書を読んでも理解不能なのか、2chで単発質問する始末。
ぷぷp
654
名前:
644
投稿日:2007/11/10(土) 18:01:48 rKv6CTEk0
>652
ありがとうございますた
できました
教えてもらったから言わせてもらおう
>645
ためしにやってみなwじゃねえよ馬鹿
なにがwだ
きもいんだよ
とっとと教えねえから2度手間だよ
>654
まあおまえはいいや
さげられない馬鹿だからな
655
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 18:04:37 R9JaFFj9O
またいつもの奴来てるのか
656
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 18:34:16 Xkeiwinb0
最近買ってほぼ満足なんだけどさ、イヤホンの蓋が開けづらいんだ…みんなどうやって開けてんの?
657
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 18:37:58 VzURMR9K0
えぐる感じでやると良い
658
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 18:54:30 79RPkRZTO
マイナスドライバー
659
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 18:58:33 gKVfv4DmO
>>656
爪or電池蓋の角で抉る
660
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 19:03:03 5DybkUvk0
>>654
できたなら何よりだが、自殺点入れてるぞ w
661
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 19:41:55 9PqUTf5LO
>>656
開けるもなにも蓋切っちゃった
662
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 20:07:31 PiuLJ1a7O
夜電源切って朝目覚ましかけてるんですが、最近充電しながらそれすると、朝電源入らず、目覚ましも鳴らないんです。
私だけでしょうか?
寝過ごして困ってます。
663
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 20:44:19 ry9/1vPO0
ワンセグ見ててNHK総合見た時にデータ放送の所で
「放送用メモリ参照しますか」と出るんだけどこれって何かな?
そのまま無視しているけど問題ないかな?
664
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 21:00:29 nai/Ippm0
>>662
間違いなくおまえだけだ。どんだけバカなんだよ。
665
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 21:12:47 lAPMKoJA0
この機種はデザインが非常に良いね
あとサブディスプレイが小さい鏡になるのが最高
ナルシストにおすすめ
666
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 21:24:30 83lsehK/0
>>665
マジレスするとサブディスプレイより赤外(ry
667
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 21:39:27 7Ftr4EXlO
>>666
黒だけは赤外線ポートの部分が鏡にはなってないんだよなこれが
二軸全般に言えるけど、画面ひっくり返してカメラ起動すれば良くね?w
668
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 21:43:05 83lsehK/0
>>667
知らんかった
確かにそのカメラの使い方がいわゆる「自分撮りスタイル」だからな
でもそれじゃちょっと恥ずかしいんじゃね?
669
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 22:10:48 s3s5T6NVO
充電がすぐなくなる…。
Webしまくってるから減りが早いのは分かるけど、
1年半以上使った前の携帯より早いよ…。
電池パック買うかな…
みんな電池パック買ったりしてる?
670
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 22:11:31 x2bWN9mm0
電池パック買ったけど蓋が開かないので交換できません><
671
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 22:12:08 83lsehK/0
>>669
ちゃんと電池使いきってから充電してるか?
あと使いながら充電は電池に負担がかかるぜ
672
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 22:27:11 s3s5T6NVO
>>671
使いきらないで1個なくなったら充電してるし、ながら充電もしてる…orz
でもまだ機種変して1週間も経ってないから、おかしいなぁって思って。
そんなもん??
673
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 22:39:20 6duQtkDt0
使い切らないで充電はおkだけど、ながら充電はダメだよ。
あ〜でも一週間か・・・一回店頭で聞いてみればいかがか?
674
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 22:44:51 YQwM3HHCO
PCSVの使いすぎじゃない?
大きい画像が欲しい時以外は携帯変換ブラウザを使うと良い。
こっちの方が見やすいし。
675
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 23:06:47 s3s5T6NVO
>>673
ながらの方がダメなのか!
ありがとう、気を付ける!
明日にでもSHOPに行ってみるよ。
>>674
PCSVは一回も使ってないんだ…。
普通に2chとかブログ見て、メールしただけだから。
何でなんだろうorz
676
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 23:30:58 gnaGZqEn0
>>675
バックライトの輝度を下げたら?
2か1にして自動調節モードONにしてみ。
あとキーライトも消して。
頻繁にWebとか見ているのならば、効果大だと思うが。
677
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/10(土) 23:39:54 s3s5T6NVO
>>676
画面が明るいのが好きで4にしてたんだけど、3に戻した!
2はやっぱり暗すぎて使いずらかった…。
キー照明も消した。
アドバイスありがとう!
678
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 00:15:55 RaF2sJzc0
電話を受けようと蓋を開けようとするとサイドキーを押してしまって
「電話に出ることができません」となってしまうのがこの機種の最大の欠点だろうな
679
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 00:22:37 E8IVS+kr0
一度もないよ
電池の蓋が開かないのが最大の欠点
680
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 00:32:21 gj5BIk0L0
>>679
もうそのネタ秋田
ウケ狙いの空回り乙
681
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 00:49:26 9gD4P+ZFO
しかしまぁ蓋が開ける度に妙な達成感が湧き出るのは俺だけ?
682
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 00:54:21 E8IVS+kr0
その達成感を味わいたいよ・・・ネタだったらどんなにいいか・・・
683
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 01:09:50 cLdzY8GL0
>>682
>>5
684
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 01:25:18 Ry3jq0F70
ボタン押しにくいよ!どうにかしたいんすけどやわらかくなったって人いる?
メールとかWEBとかゲームとか親指が疲れる・・もう2週間も使ってるのにい
685
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 01:38:58 cLdzY8GL0
>>684
モックとかで確認出来ただろJK
「キータッチが固い」もテンプレに入れてみては
686
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 01:41:20 kGsfifxiO
>>684
逆にこのクリック感は癖になるな…
前がW43Hだったから特に固いとも思わんし
687
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 01:58:57 8BiYlS8nO
男なら真ん中のボタンは乳首だとおもえ
女なら自分の乳首と比べてみてください
688
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 02:02:50 IqE+EIWf0
>>678
私も、そんな事になった事は無いな。
どうやったら、そんな事になるのかが分からん。
>>682
auショップに行った方が良いよ。
簡単に開けてくれるから、開け方のコツを教えて貰っておいで。
689
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 02:30:51 1X/tUtIg0
仕事中は電話出れないんで必ず「簡易留守メモ」をONにしているんですが
着信しても「留守番センター」に行ってしまい,留守電聞くのに
センターへダイヤルしなきゃならない・・・
通話料もかかるし・・・
これは何でですか?
690
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 02:33:36 hK+ES+b3O
留守メモに切り替わる時間より早くに
留守番サービスに切り替わってしまうのでは?
まずは設定変更しましょう。
もしくは留守番サービスを解除してしまいましょう。
691
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 02:37:52 4Y1uAgBZ0
新規で契約したら、一週間後にカスタマーセンターから電話がかかってきた。
仕事中にかかってくるから正直うざいのだが・・・
692
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 02:53:41 1X/tUtIg0
>>690
調べてみます! ありがとうございました!
693
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 03:23:57 OMTnmZdPO
多分筐体の仕様変更あるぞ
8月末に機種変して最近破損修理から戻ってきたんだが
修理前は電池蓋もテンプレ通り押し込みで開いたんだが今は押し込みでは開かず四苦八苦した後親指の爪のテコだけであけてる
まあ少し頭を働かせろというのは変わらないが
694
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 04:12:13 sf/LWQAh0
>>691
電話の内容は?
695
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 05:08:08 KEHFSeCRO
PCSVって定額の通信料に含まれていますよね?
初心者すみません。
696
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 05:54:26 E3+V8/1g0
>>695
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/pc_site_viewer/index.html
697
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 07:28:26 uT/RYTFj0
>>695
うん、含まれるよ。
だからどんどん使っちゃっておk!
698
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 08:38:15 ep2mQ6jv0
携帯を一瞬水に落としてしまいました、その後乾燥させて電源を
入れたところICカード読み取り中と画面に出た所で電源が消え
てしまいます、しかしICカードを抜き取ると普通につかえます、
この場合はどうしたらいいんでしょうか?
携帯についてる水没シールも9分の1くらいしか濡れてません。
699
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 08:58:23 jigcmonsO
携帯の掲示板からとった3g2の楽曲をBGMとして聞きたいのですが聞けない……どうすれば〇| ̄|_
700
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 09:16:49 JcmCCOVAO
それが可能な機種はW33SAUまでだった筈
701
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 09:21:52 jigcmonsO
ドコモの友達とかジャケットつきで無料でとってるんだけどあれはどういうことで……
702
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 09:40:36 9gD4P+ZFO
>>701
DoCoMoはDoCoMo。auはa(ry
703
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 09:53:14 jigcmonsO
プレイリストに登録する何かいい方法はありませんのでしょうか"(ノ><)ノ
704
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 10:01:39 kGsfifxiO
>>703
PCがあればできないこともない
705
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 10:20:09 0RRtXNWpO
>>703
つか、著作権違反やめれ
706
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 10:28:43 jigcmonsO
違反なんすか?(‘‘;)もともと著作権ないやつ使うから大丈夫かな〜て
707
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 10:30:37 vdkmLxdM0
JASRACにこのスレ通報した
708
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 10:36:34 vdkmLxdM0
携帯は個人特定は容易ですよ お疲れ様
709
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 10:36:40 kGsfifxiO
>>706
自分らで作詞・作曲・演奏したものなら問題ないが、それ以外なら立派に著作権法違反だ。
710
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 10:45:34 jigcmonsO
ん〜…考えたらこの受験期にパソコンとかで変換やってる場合じゃないし、BGMにすると音楽かけながらいろいろいじっちゃって勉強に集中できないっていうことでいきます(・o・)ノありがとうございま
711
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 10:53:28 vdkmLxdM0
もう遅いですよ^^
712
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 12:05:55 KEHFSeCRO
>>696-697
どもです。
713
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 12:12:05 uT/RYTFj0
>>710
リア房マジで死ねよ
714
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 12:39:33 jigcmonsO
>>711
>>713
はいはい^^
715
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 12:41:48 tmBpDD6AO
( ´ ・ ω ・ ` )( ´ ・ ω ・ ` )( ´ ・ ω ・ ` )( ´ ・ ω ・ ` )( ´ ・ ω ・ ` )
716
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 12:59:25 62lXJ9+qO
「書いとくれよ」
全く変換駄目だな。関西人氏ね
717
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 13:07:31 cLdzY8GL0
>>698
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194388254/
718
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 15:32:08 tmBpDD6AO
>>653
死ねよゴミクズ
719
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 15:37:05 Eg6p0KKm0
相変わらずの週末ですな
720
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 15:59:42 77yZLi+YO
さっきW52SAに変えてきたばっかりなんだが、リスモ聞けないのは何故?ドライバインストールしたら聞けるかな。それともSDに入れてるデータが重いのかorz
721
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 16:01:22 Eg6p0KKm0
>>720
au LISTEN MOBILE SERVICE 14 (LISMO!/リスモ)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1192663365/
722
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 17:16:42 CMBtRwIfO
↑なんだコイツ(笑)
友達もいないひきこもりか
723
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 17:20:41 CMBtRwIfO
ID:vdkmLxdM0
↑
友達いない奴は可愛そうだな
そうやってネットで他人をひけらかすのが唯一の生き甲斐なんだろ?
724
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 17:24:27 SUWQ7KUBO
キャッチ&ドロップの待ち受けの紅葉はいつまで表示されるんだろ
やっぱ12月になったら雪になるとか?
725
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 17:35:10 vdkmLxdM0
>>722-723
著作権違反の子のお友達かな?
他人をひけらかすってどういう意味ですか?^^
726
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 17:37:15 Eg6p0KKm0
>>724
クリスマスにはツリー、お正月には角松とかは…出なさそうだなw
ハロウィンのカボチャはイメージが合っていたから出したのかも
727
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 18:26:21 mCpKAvyP0
ジャスラックもひけらかすもウザイ
他所へ行け
728
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 18:27:15 mCpKAvyP0
そんな事より、超滑り込みセーフでW52SAに機種変できたぜw
729
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 18:42:58 E3+V8/1g0
まずはひけらかすって日本語をググれw
730
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 18:50:49 eWUCOMlX0
>>725
どS視点の「露出プレイ」ってやつじゃねーか?w
731
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 19:02:09 DSxurrVf0
今日これ届いたんだけど何やれば良いかな?
732
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 19:06:24 vdkmLxdM0
>>731
窓から投げ捨てろ
733
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 19:09:17 EV4gEJU80
>>731
テンプレとWikiを読むこと
734
名前:
黒使いのyotori
投稿日:2007/11/11(日) 19:09:35 +/VLmI160
>>731
電池やイヤホン等の蓋の開け方の練習
735
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 20:00:50 Nd+UB6uZO
>>572
確かに端末自体より中の個人情報が無くなったのはイタ過ぎ。
アドレス帳の預かりサービスも利用してなかったからなぁ…
アドレス帳に入ってた人達の情報が悪用されないとも限らんし。
職員しか利用しない喫煙所に置き忘れた俺が阿呆なのだが、盗んだ奴もなんだかなぁ…
最新機種ならまだしも旧いわボロってるわの携帯なぞ盗んでもどうしようもないと思うんだが。
まぁ、前の機種より使いやすい52SAに変えた事だし、今後は今まで以上に管理の徹底を図らないとな。
736
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 20:01:33 EV4gEJU80
なんという亀レス
737
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 20:12:31 vdkmLxdM0
携帯盗まれるのは単なるイジメ、嫌がらせ
738
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 21:08:44 GJpY25a3O
>>736
亀レス?
本人からの続報だと思われ
739
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 21:33:08 9gD4P+ZFO
>>738
>>572
と
>>735
を各100回音読してみ
740
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 22:43:54 dP16Yy2I0
なんでこの機種こんなに長いのにボタンがやたら下に寄ってんだ?
通話ボタンの列と123の列に隙間がほしいぜ
1と通話ボタン間違えまくりだ
741
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 22:55:41 QWYdVR0U0
この機種はどうやってテレビの録画予約するの?
742
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 23:13:05 vdkmLxdM0
ネットしてると手が攣りそうになる
743
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 23:29:48 K+rCEcpG0
>>728
おめでとう、良機種だから楽しく使ってね
744
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 23:31:37 K+rCEcpG0
>>741
録画がいちいち番組表出さなきゃできないのが残念
どうして直接、チャンネルと時間を指定して録画予約できないんだろ
他のワンセグ機種もこんな感じかな・・・
745
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/11(日) 23:48:59 o50MXpnR0
>>744
ワンセグの仕様です
746
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 00:53:32 sEuJhtym0
たまに○時10分じゃないとき(EZNF更新時以外)にWINロゴが光るんだが…俺だけか?
開いたらメールも来てない、普通の待ち受け画面だった
ちなみに試しにEZNF更新してみたら「最新の情報(ry」ってなった
もしかしてテンプレの
Q.
ttp://dagaja.jp/index.php?plugin=attach&refer=FAQ&openfile=update.jpg
?こんな画面が?
┗A. これはEZチャンネルプラスの番組更新 登録番組がなくても実行される
これでWINロゴが光るのかなあ…
それともEZNFのバグか?
747
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 02:08:11 b0KOC83D0
>>746
昨日だったか自分も夜10時40分頃に携帯イジってたら
なんか勝手に通信して更新されたよ。
たまたまかもしれないけど同じ状態になったよ。
748
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 03:05:41 74xJNkSE0
おれもその画面昨日の夜に見たな
749
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 06:18:46 EGw6XilR0
開いたまま充電スタンドに置くことって出来ないんだね orz
しかし、マスストレージモード便利だわぁ
750
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 06:50:56 LyeLaeRr0
>>745
でもPC用のUSBワンセグ機器はピンポイント予約できるよ
au側がパケット料稼ぎでやらないだけでは?
ドコモとかSBはできるのかな?
751
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 06:54:25 vTOIy5HmO
ま た お ま え か
752
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 07:42:10 cDa9emA70
>>750
で
a
ド
???
753
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 08:20:12 2WFWueXlO
全部ミッキーマウス仕様に変えたら萌えた
754
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 09:58:07 H5AqEyz9O
>>750
ならPCでUSBワンセグ機器使ってろよ
PCでできるからってそれを携帯にも求めるとかどんだけ頭悪いんだよ
755
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 11:43:47 8Jw9oA3eO
>>746
0時の時はNFは10分じゃなくて40分に更新されるようだ
22時、23時はどうかは覚えて無いから知らん
756
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 12:16:19 t4gcMg6d0
>>754
池沼か、おまえw
757
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 13:01:47 7281QJ5VO
>>754
「携帯にも求めるとかどんだけ頭悪いんだよ」
それ、本気で言っているのか?
今のうちに謝ったほうがいいぞw
758
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 13:10:05 pXd534MmO
今日41Kからこれにしました
皆さんヨロシク
759
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 13:26:41 9Mn1u2BN0
>>758
いくらした??
何ヶ月だった??
760
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 14:28:36 7mCOVGb1O
この携帯のデザイン
すごい好き
auぽくないし
761
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 16:17:46 Ps8gzdBbO
メールの振り分け設定ってアドレス指定しか方法ないのですか?
タイトル中に含まれる語句で振り分けとかしたいんですが…
762
名前:
746
投稿日:2007/11/12(月) 16:30:27 EZ68MUw/0
>>747
>>755
レスd
NFの仕様だったか
763
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 16:32:53 SymtucTNO
>>761
その機能、W31SAにはあったね
この機種にはないよ
そういう仕様だ
いつからどうしてなくなったかは聞かないでくれ
764
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 16:45:54 EZ68MUw/0
>>761
タイトルに同じ単語が入ってるってことだよな
つまり他人から同じような件名でメールが来るってことか
何か不思議
765
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 17:15:22 pXd534MmO
>>759
前携帯18ヶ月使用
フルサポの言いなり
+
3000ポイント割引
で5千円弱ってところです
店頭価格は8300円くらい
766
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 17:40:28 tt1cg1bs0
オレ11日に通販でW52SA黒、
滑り込み機種辺 28ヶ月仕様で、ポイント4000使用
合計2600円だった
やっぱり高くなってるね・・・2年縛りありで筐体が高くなるってなんだよ
次はドコモかな・・・
767
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 18:21:50 Ps8gzdBbO
761ですがレスありがとうございます
仕様なんですね…残念
768
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 18:21:51 ud4J7yrw0
>>766
24ヶ月使用以上でのDoCoMoの端末が、幾ら(特に90xi)か知ってて言ってるの?
別に止めないけどさ。
769
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 18:23:15 q8aFJsC6O
>>766
DoCoMoでも905からは同じことなんだがな
むしろフルサポ解除料に相当するところにポイントを充当できないから状況は悪くなるだけ
770
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 19:20:47 gEy4wACUO
>>753
(*^_^*)
萌えるよネ♪
771
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 19:42:56 5lWWfo4+O
EDYはついてないのこれ? めっちゃ不便なんだが。特に通販買うときに。
772
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 19:50:37 X4zFrzz30
>>771
ダウンロードすればすぐ使える
773
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 20:08:28 +vmvjSjZ0
でも2〜3年後はDoCoMoにしようかと考えている俺がいる・・・。
DoCoMoの機種変ってそんなに高いの?
774
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 20:15:53 vTOIy5HmO
焼いたパンに何つけたら美味いかな?
775
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 20:22:29 wv4qNU1nO
ゆうべ閉店間際の滑り込みでW41Hから機変しますた。
まだメールも電話も数件しかしてないけどキーライトの青が素敵杉。
776
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 20:38:49 2vQ5qXpY0
たまにニュースフラッシュ再設定して下さいと出るが、俺だけ?
777
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 22:24:52 6gw+7+70O
>>776
うん
778
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 22:27:57 2R1tEZlL0
>>773
DoCoMoの機種変更(FOMA→FOMA)はやっぱり高いねぇ。
ただ、端末の質感は最近のauよりは良いものが多いから
これからは端末の長期利用が前提になるという意味では
DoCoMoもアリかなぁと思ってる。
auのシンプルコースに相当するバリュープランが
かなり使えるプランなのが大きいかな。
au対抗策で取り入れたファミ割MAX50とひとりでも割50も
結果としてMNP検討中の自分にとっては大きかった。
買い方セレクト前に機種変更したW52SAを使いながら
今後のauの方針を見極めていこうと思ってる。半年〜1年くらい。
もうすぐ6年目のauユーザーだから年割解除料が掛からないし。
次が買い方セレクトでの機種変更になるか、MNPになるかは
今後の携帯電話キャリア各社の施策次第という事で。
779
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 23:06:07 shtdL9Kp0
>>766
一番今回うまく立ち回ったパターンだね
実は自分もそう
ギリギリでポイント全部使って機種変
これで2年間縛られずにいつでもauのやり方見て
他に転出できるし
大成功だね
780
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/12(月) 23:09:18 shtdL9Kp0
ちなみに自分は次はSBに行こうかなって思ってる
あのホワイトプランの異様な安さはかなり魅力的
まあ、最大限2年は様子みれるから
あと2年間で三キャリアがどう変わるか見てて面白いだろうね
782
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 00:03:08 1HhrJ6iyO
なんかもうエロサイト宣伝する業者並だな
783
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 00:04:22 UsP79odJO
買い方セレクト前に駆け込みで機種変したんだけどこの機種、長電話するとかなり耳が痛くなるな
784
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 00:14:57 sgpNv3xr0
>>783
お前の耳が腐ってるんだろw
785
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 00:54:07 6b6SBAGU0
カドだよカド
786
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 02:17:27 r67Ov46O0
>>782
俺はURLあぼーんしたよ
どうせあれだろ?
携帯カバーがなんちゃら
787
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 02:21:33 j/U32cGi0
カドで耳が腐る
788
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 03:02:54 v+lxwt2/0
お尋ねします。
W52SAでワンセグ番組をminiSDに保存していますが、
このデーターをパソコンで再生することは可能でしょうか?。
やり方があれば方法を教えていただきたいのですが。
宜しくお願いします。
789
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 03:13:04 4fzsGzXa0
不可能
790
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 03:29:29 PssPfzSiO
>>788
>>540
791
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 03:34:28 v+lxwt2/0
>>790
SD-MobileImpact 先程テンプレで拝見しました。
でも 入手先がググッても見当たらず困ってます。。。
792
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 05:51:18 B2V1jiyK0
画面メモリストをSDカードに保存する方法はありますか?
793
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 06:13:02 F0d4B0XB0
>>791
ヤフオク
794
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 07:20:59 jxfa8gdIO
>>791
なんせ「非売品」だしな
バンドルされた某携帯を買う以外の手は…
795
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 07:26:53 v+lxwt2/0
>>794
ヤフオクでも探しましたが 1件しかありませんでした。
携帯買うしかないのかな。。。
796
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 07:50:44 10zO/m0N0
ハッシュキボンヌって言えばイインダヨ
797
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 07:54:39 v+lxwt2/0
ハッシュキボンヌ 言ってみました。。。
798
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 08:02:37 Z3Z26qiPO
(´,_ゝ`)プッ
799
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 08:14:04 DB2aL8oIO
そもそもこの機種でminiSDは使えないわけだが。
800
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 08:28:02 v+lxwt2/0
>>799
間違えました microSDでした。
801
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 08:31:02 eaKyE3rMO
質問です
前W33SA使っていて
最近W52SAに変えたのですが33の頃はマルチプレイヤーで聞けたサウドフォルダの物(3G2)が
52だとプレイヤーに表示されないのですが
なんとかプレイヤーで聴ける方法はありますか??
802
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 08:50:46 31X3jqwSO
>>801
つ テンプレ
つ wikiの音楽ページ
803
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 09:13:52 eaKyE3rMO
>>802
ありがとうございます。
残念…orz
804
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 09:41:17 lL8y4JjlO
>>778
他社が何かやってきても焦らず待つ事。経験上、auは早めに何らかの対応をして顧客を満足させてきた。
決してauの回しものではありませぬ。
オッサンより
805
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 09:49:24 ANSENWOLO
なんだかんだ言っても、W52SAは良い機種
806
名前:
sage
投稿日:2007/11/13(火) 10:35:50 ozMvsGfp0
質問です。
maicroSDカードを本体に差し込むと
自動にフォーマットされますか?
807
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 10:52:49 ANSENWOLO
>>806
されません。
808
名前:
sage
投稿日:2007/11/13(火) 10:55:28 ozMvsGfp0
たびたび質問です。
どうすれば、フォーマット出来るのでしょうか?
809
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 10:58:55 O3JLZcdGO
>>808
説明書を読めばできます。
811
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 11:37:41 Zer4I3nd0
>>810
ゆとり乙
812
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 11:38:06 UB+r702yO
もしかしてサイドキーでミュージックプレイヤーの音量調節できないの…?
814
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 12:17:37 BLfoDUxu0
>>813
無駄な改行うぜぇよ
815
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 12:31:56 2rfPmIt90
またゆとりが大暴れかw
816
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 12:35:18 w/sVpqkAO
テキストメールに画像5件添付しても、プレビューでは4件しか表示されない。
これは不具合だと思うんだが。
817
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 12:57:55 2rfPmIt90
ついに52SAにも不具合キター!!
なの?
818
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 13:38:08 dAWsPhNc0
これって角が痛い以外に欠点ありますか?
W43HからW52Hに機種変しようと思ったら在庫の関係でむりだったから・・・
それで色々調べてたらよさそうだと思ったのがこの機種だったので
もしやこれも在庫やばいですか?
819
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 13:41:26 3MIZZbHdO
>>816
おぅ、ほんとだ
821
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 14:01:36 2rfPmIt90
>>818
頑張ってHの在庫探せ 他メーカーからSAにすると多分ロクな事ナイ
不具合で返品・交換マダー?
822
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 14:02:30 2rfPmIt90
>>820
おい、ゆとり
改行ウザイぞ
823
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 14:20:38 Zer4I3nd0
結局ゆとり脳の
ID:Pkh5kkpg0
は何がしたいんだ?
ウザイ改行で自己主張のつもりか?
824
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 14:26:34 2rfPmIt90
改行で自己主張w さすがゆとりww
825
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 14:33:50 31X3jqwSO
>>816
試してみた
インライン表示は容量で制限あるみたいだ
@ケータイサイズで撮影したフォト5枚を添付→5枚表示
A5枚目だけ2Mサイズに入れ替え→4枚表示
B1枚目だけ2Mサイズに入れ替え→1枚も表示されない
取説89ページにはちゃんと逃げ口上が入ってるし、バグと決め付けるのは無理っぽいな
826
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 14:34:00 UB+r702yO
>>818
ミュージックプレイヤ-が異様にモッサリ、サイドキ-で音量調節及び停止できない、Webボタンで画面スクロールできない、その他細かいところが色々と…
個人的には前に使ってた45Tのが断然よかった
827
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 14:44:23 jxfa8gdIO
自己主張っておいw
明らかに悪意だろ
荒らしはスルーで
828
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 14:44:47 2rfPmIt90
>>825
乙です
>>826
他メーカーからSAにするとロクな事ナイだろ?今気付いたのか?
832
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 15:12:40 2rfPmIt90
ゆとりついに発狂w
833
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 15:20:55 ANSENWOLO
ゆとり批判厨はまとまて死ねよ荒らし共。
キチガイニュー速と馬鹿VIPPERはもっと死ね
834
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 15:23:42 ANSENWOLO
>>832
死ねよゆとり批判しか出来ない出来損。
835
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 15:33:42 2rfPmIt90
>>833-834
もう一匹ゆとり出現ww
836
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 15:36:10 6XX55cFq0
NG推奨 2rfPmIt90
837
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 15:37:22 PssPfzSiO
カシオソフト機4台使った後でこれに変えたけど、文字入力周り以外は特に違和感ないな
838
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 15:47:01 iIarqTLY0
W22SAは良機種だったと思うのですが、22SAと比べて52SAはどうですか?
839
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 15:55:22 2rfPmIt90
いいと思うよ
840
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 16:01:11 cVQjaAMB0
やけに荒れてるな( ´_ゝ`)
841
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 16:14:40 jxfa8gdIO
とりあえず
ID:Pkh5kkpg0
をあぼーんすれば読みやすくなる
842
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 16:19:42 ANSENWOLO
>>840
ゆとり批判厨のせいです。
843
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 16:33:24 2rfPmIt90
ゆとりと言われて発狂して涙目になりながら書き込むやつが悪い
これから一生言われ続けるんだからいい加減、耐性つけないとw
844
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 16:35:54 rmaZb1BRO
まともな人達が8割だと信じてるからね皆
845
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 17:11:59 +lL3jWwV0
今日もまた黒を愛でて俺の一日は終わっていく
846
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 17:15:50 bUJkzurBO
>>818
最近、43Hから52SAに変えたが、変える際にauショップ3件まわったんだが、シルバーは無いけど、ブラックとブルーならあるっていう状態だった。
結局、家電量販店で機種変したんだが、ブルーとブラックは結構数あった
847
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 17:21:03 31X3jqwSO
1位おめ
調査期間と出回ってる数から見て、W52SAの業績だよね
ttp://www.jdpower.co.jp/
848
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 18:01:56 MtjZTr9qO
お気に入りと
画面メモの具体的な違う理由は何!
849
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 18:07:51 UB+r702yO
>>828
ほんとだよここまでSAがひどいとは思わなんだ…
850
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 18:16:34 /Ikvfr1p0
三洋電機が携帯電話機メーカーの顧客満足度第1位
2007年日本携帯電話端末顧客満足度調査
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=174997&lindID=4
851
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 18:21:09 jxfa8gdIO
>>850
それのソースが
>>847
なわけだ
852
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 18:29:47 2rfPmIt90
>>848
画面メモ=その画面自体をを保存
パケ代不要、更新されないサイト用
お気に入り=URLとキャッシュを保存
ネットを使うのでパケ代要る、更新が多いサイト用
>>849
ざまぁwwwwwwwwwww
早く解約しろカスww
853
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 19:35:11 Sfg3KGoIO
モニターがボタンの跡だらけになってきたよ。
皆のは平気??
854
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 19:52:10 fnSYMd1o0
>>853
ちゃんと手入れしていたらそんなことはなくなる
たまには掃除してあげようぜ
855
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 19:53:40 +qmgBZDd0
>>853
保護シート買ってきて貼ってあるから余裕。跡はつくけどね。
856
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 20:26:05 Sfg3KGoIO
>>854
毎日キレイキレイしてるよ(´・ω・`)
>>855
今まで折り畳み式携帯でここまで激しくボタン跡付いた事ないよ
もうシート交換か?まだ半年なのに…
857
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 20:29:02 fnSYMd1o0
俺もそれなりには手入れしているんだがとりあえず今のところは跡はない
強く閉めすぎとかは?
858
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 20:39:08 Sfg3KGoIO
強く閉めたりしてないよ(´・ω・`)
黒い画面になると方向キーとかがそりゃもうくっきりと…
前はWINじゃないSAの携帯を
二年半くらい使ってたけどこんなにならなかったよ
859
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 20:41:30 w/sVpqkAO
>>825
検証ありがdです。
容量制限か・・・
860
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 20:43:49 fnSYMd1o0
じゃあジーパンのポケットとかに入れないようにする(圧力防止)とか
…というか保護シート貼っていたのか、そりゃ付いても仕方ないと思うぞ
861
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 20:58:04 Sfg3KGoIO
なんだ保護シートがダメなのかぁ〜
865
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 21:07:54 2rfPmIt90
ゆとりがID変えて帰ってきたぞー 逃げろー ピュー
866
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 21:31:52 fBKI9H1gO
>>858
>>2
のよくあるご質問って所を見てみ
867
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 21:37:52 Sfg3KGoIO
>>866
なるほど、ごめーんね。
868
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 21:38:47 D1EAZ1qV0
ワンセグ見る時、電波OFFで見るようにしてるんだけど
EZのマークが出るんだがあれって通信してるのかな?
試しにEZもアクセス制限かけたけど意味無いみたいだし
パケ代盗っ人してんのかと疑うよ。
869
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 21:44:02 fnSYMd1o0
電波OFFでどうやって通信するよ?
定額にしてないのか?
870
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 21:44:11 YAnSo0ba0
でもこれ、保護シール貼るならもう少し遊びあっても良いね
って言うことで100円ショップでフェルトなり、
薄いゴムなり買ってマイクの下辺りに貼り付けたほうがいいっぽい
871
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 21:54:27 abHUi/aP0
>>853
俺のもボタンの傷跡が付いてきたので、もとの保護シート
剥がして市販の保護シート買って貼った。
872
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 21:59:43 3lUguy4d0
シルバー使用中なんですが
表面がつるつるしていて、落としそうになることがしばしばあります。
すべりどめとか、持ちやすくするための方法とかで
なにかよい対処法があれば
873
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 22:05:10 2rfPmIt90
ペーパーかけたら?
874
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 22:07:47 Ghkh4+mT0
そもそもなんで滑りやすいと思っているシルバーを買ったんだよ?
875
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 22:42:19 3lUguy4d0
夏だったから気がつかなかったんですよ・・・。
冬は乾燥して、手のひらも乾燥する
しかも食器洗ったりするとさらにどん。
こんなにするするwするとは思わなかったんです・・。
876
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 22:42:47 6XX55cFq0
yahooのトップにもきたな。
三洋1位が。
877
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 22:58:29 LKhRq4uS0
SANYOが地味に使いやすいから好きだったんだが、「1位」か
878
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 23:03:07 YmeqNmvr0
>>876-877
「有終の美」っちゅうやつだな…
(´д⊂)・゚・。
879
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 23:05:47 2rfPmIt90
いや、別に俺らがスゴイわけじゃないしな
880
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 23:06:41 fBKI9H1gO
しかし合併が迫っているもんだから、三洋が満足度1位って結果になっても、何だか素直に喜べない俺がいる
881
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 23:37:32 Sfg3KGoIO
顧客満足度ってそもそも何なの?
882
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 23:42:50 UsP79odJO
三洋→ソニエリ→三洋と機種変したがマナーモードなんかは三洋の方が便利だな。
ただWEB中に誰からメール着たかわかったりアラームの設定のしやすさ、音楽再生はソニエリの方がよかったね。
883
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/13(火) 23:54:10 H69cIX13O
>>872
わかる。
シルバーと黒使いまわしてる(青は盗まれた)が、シルバーはたまに生きているかのように、手から滑り転がる。特に駅構内で。黒はなぜか一度も落としてない。
一番違いを実感するのはシャツの胸ポケットだ。これはどちらがいいとは言えないのだが、シルバーは収まりやすいし抜きやすいが、下を向く時は注意が必要。
黒はなぜか下を向いても落ちてこない。
ただひっかかって収まりが悪く、抜き出しにくい。
884
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 00:40:37 E8Owko+SO
>>868
とりあえず、電波OFFにしていると番組表取得とデータ放送で2ページ目以降にアクセスする事が出来ないようだ。
恐らく、パケット通信するからだろう。
885
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 00:41:05 KcBgYKj8O
爪切り過ぎた〜(泣) この携帯に替えてから深爪に気を付けてたのに。 蓋開けられん
886
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 00:55:14 T0BLytRE0
爪があっても蓋開きませんけど・・・
887
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 01:47:01 8dq0KU/j0
>>884
貴重なご意見ありがとう。
説明書見たけどオマケのワンピース見るのに
アプリ落とさないと見れないのかよ!・・・なんでも金だなw
888
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 02:38:35 XU4mg6Ox0
とにかくボタン配置が糞だから絶対買うなよ
ここでも他メーカーの良機種から変更したやつらは全員泣きを見ている
その他の要素でも全般的に低レベルな機種
889
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 03:05:36 NZnm7Abd0
2週間使っての感想
良いところ
デザインが良い。機能が揃ってる。電池持ちまあまあ。
悪いところ
ボタンがかなり硬い。配置悪い。
液晶が汚くなる(液晶のほうが反ってるからか?)
買う人の参考までに。またこれら打開策求む。
890
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 03:07:50 82rjtU6B0
この季節に夜釣りとは風流ですね
891
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 03:28:15 3izmvaOo0
寒いから風邪引くなよーw
892
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 03:47:40 hqsGQMEAO
こんなカス携帯にも、使いにくさだけは満点をやろう
893
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 04:12:07 NZnm7Abd0
いや俺は釣りじゃなくて・・試しにペンに布あててグリグリやってみたら少しやわらかくなったよ
894
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 04:15:06 y2NKrn6JO
自分の不満点はデータフォルダ関係かな
SDから直接ユーザーフォルダにコピー出来ない、逆もまた然り
せっかくのフロントスタイルなのに曲送りも出来ない
音量がイヤホンにするとマナー依存なのかそうでないのか中途半端
あとは入力文字切り替えや記号選びがいろいろおかしい
895
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 05:51:25 CYUOqTMc0
黒使いです。
デザインは最高。
質感も最高。
機能も最高。
だが
油断すると油脂つきすぎ…。
メール打ちづらい…。
これは慣れかな?
896
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 10:19:47 4ydRtjCAO
>>888
\ U /
. /⌒\ /
. \ ツ{p ,-、 q}ミ\ /
/へリ. `=' ',.^ヽ\ バーカ!
(二二 ,二二.)
- - - - ソ | _ _ _ _
_ _ / ∠_
. | |丶_ノー、_ ) - __
_| | / /
/ ノ./ | / \
/く_z く_z \
897
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 10:33:48 wvU/6b7R0
>>888
乙
898
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 10:45:17 hqsGQMEAO
>>893
気にすんなどうせ煽ってんのなんて三洋社員だから
899
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 11:27:24 93t6X6G/O
不満というほどの不満はないが…
強いて言えば本体・外部メモリー間でデータを直接ユーザーフォルダに振り分けられないのと、充電器のコネクターの位置ぐらい
900
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 12:33:31 rwd+SNWg0
この機種はワンセグの予約性能悪いからね・・・・
有料の番組表からしか予約できないのは致命的
新聞とかTVガイドとかのGコードとかも使えない無いし
901
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 12:55:59 LMZj5RcyO
>>900
この機種だけが悪いような書き方だな
902
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 14:26:54 UR55jzJsO
>>900
あのー無料で予約録画出来るのは御存知ではないのですかw
903
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 14:30:29 ZigUOqsS0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mobile_phone/
こんな携帯で1位なんだ。確かに他社よりは使いやすいけど、
ベースが低くネ?
904
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 14:49:44 4ydRtjCAO
>>903
はあ?
905
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 14:56:37 vRYhr4mh0
>>901
俺52SAで初めてワンセグ使うようになったんだけど、
他の携帯もみんな有料の番組表DLしないと予約できないの?
時間とch入力だけで予約出来る携帯ってないんかな…
906
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 14:59:39 Pp5udEGDO
>>904
煽るなよ馬鹿w
907
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 15:00:22 xgjq1D1AO
俺が認めた携帯だけに一位になったか
みんな気づくの遅すぎ
908
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 15:00:23 NZnm7Abd0
別にこの携帯が地位とは書いてないな
三洋は新機能つけるし、大きな欠点ないから満足度高いんだと
909
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 15:04:50 LMZj5RcyO
>>905
ワンセグのアプリはau共通
910
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 15:14:17 B7t4N7RlO
この携帯使ってる人
満タンに充電して
何時間持つ?
自分は15時間くらいなんだか
911
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 15:20:23 EG6XI6RcO
>>910
使い方によるし電波環境にもよる
テンプレ見れ
912
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 15:48:10 8Zl/a6HXO
>>909
言葉間違えている
知ったかぶりの馬鹿w
913
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 16:25:18 K2f73KvwO
予約が有料てのは無いだろww
914
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 16:36:49 vRYhr4mh0
>>913
予約するための番組表にパケ代がかかるって意味だろ
パケ定額に入らないと実質ワンセグの予約はできないという仕様だな
915
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 16:56:11 EG6XI6RcO
>>912
よくわからん
どれが間違ってるんだ?
@ワンセグ
Aアプリ
Bau
C共通
916
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 17:25:38 8Zl/a6HXO
>>915
D全部
あの文だとauのすべてのワンセグ機種は
番組表をつかわないと予約録画出来ないという事になってしまう。
実際にはauでも番組表を使わないで予約録画出来る機種はある。
917
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 17:43:34 K2f73KvwO
>>914
なるほど。そう言うことか
918
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 18:35:05 EG6XI6RcO
>>916
なるへそ(トシがバレる)
じゃー
>>905
には是非とも機種変させないといかんね
具体的な機種名よろ
919
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 19:51:14 8Zl/a6HXO
>>918
W51SHとW52SH
SHARPだけ番組表を使わないで予約録画する事が出来る
もちろん番組表を使った予約録画も可
だけど機種変はしない方がいい
予約録画機能以外は不便だから…
920
名前:
黒使いのyotori
投稿日:2007/11/14(水) 20:26:47 hF87fqMS0
>>910
平日朝20分、昼10分、夜1時間でEZweb使うと
寝るころには電池残り1つくらいかな
webはけっこう電池食うんだな
921
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 22:05:00 T0BLytRE0
>>903
逆に考えるんだ
他が酷すぎるんだと思えばいいんだよ
922
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 23:13:31 NZnm7Abd0
たしか初めてGPSつけたの三洋じゃなかった?FMやテレビ(アナログ)もワンセグもそうだっけ?
ブランドがあんまりだから値段も安いし
923
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 23:30:33 ses3JIhOO
アナログテレビは東芝が先だった気がする
924
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 23:31:31 gQA7MIPT0
三洋は低機能低価格で、購入者は携帯に拘らない人や妥協で買う人だしな
ハイスペック機は期待度が高い分、ちょっと不満があると落差が凄い。
925
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/14(水) 23:44:31 93t6X6G/O
旧ボーダフォンのNが最初だった気がする
926
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 00:52:50 u2R6jBng0
携帯に関しては低機能ではないけどね
927
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 01:07:43 smZ3dRvCO
W52SAは
自作のエセ着うたフル(3G2)はプレイヤーで再生できないですよね??
だったらそのエセ着うたフルをムービー扱いにすればオートプレイもムービープレイヤーも可能ですよね??
もう変換できるツールってあるんですか??
928
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 01:41:45 w18LPRqZ0
自作動画の早送りができないんだが・・・もしかして不可能ですか?
929
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 02:36:19 hpBBso130
全てにおいて痒いところに手が届きもしない不愉快携帯
ここでも不満しか書かれていない現実
930
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 02:58:32 +vbEQGCU0
_________________ パカッ
|__/⌒)_____________/|
| '`-イ |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/| :|ii.i |
| ヽ ノ |:/ ゞ-' fイハ/i :|//: / |
| ,| |∧ ,、_ ヾニ ' .i///: |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________ パタン
| |
| .|
|_________________|
931
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 04:20:29 hUFtfZv00
_,,..,,,,_ ビダァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ ビダァァァン!!!
〃 i ,l ビダァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビダァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
932
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 05:23:40 XrdUGIGu0
>>929
まずは日本語の勉強をしようね
933
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 06:33:38 sBvfGXER0
>>902
どうやって無料予約できるの?
934
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 07:01:53 YJYgXuBFO
>>928
可能だよ
お前の自作方法がカスなだけだ
935
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 07:30:53 gbyMmrZaO
>>933
>>900-935
を呼んで理解する事も出来ないのか?
936
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 08:01:21 sBvfGXER0
>>935
お前はレスしなくていいよ、さっさ死ね
937
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 09:04:18 8GnnA5Zw0
荒らしてるやつはもう嫉妬にしかみえんな
938
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 11:04:29 gbyMmrZaO
>>936
少し前のレスさえ読まずに何の理解もしようとしないお前が一番レスする資格無いんじゃないの?w
939
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 12:12:31 y77OGbtKO
間もなくかな?
スレ立てられない香具師は950踏まんよう気を付けれ
>>950
次のスレ立てをよろしく
テンプレはwikiのが最新
940
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 14:41:55 bSsUmSib0
>>938
お前がレスする資格ないよ
さっさと消えろw
941
名前:
頭冷やせよ
投稿日:2007/11/15(木) 15:58:02 YJYgXuBFO
ID:gbyMmrZaO
ID:bSsUmSib0
喪前ら煽り合いで950踏む気でつか?
942
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 17:32:35 aWvIb6TV0
i"\ ))
| 8 )
_ ∩-''"
__(_ ゚∀゚)彡 パンツ パンツ!
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し ⌒J
W52SAマスコットキャラクター誕生
943
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 17:56:28 diSV+dBb0
('A`) スルー
(〜)〜
ノノ
('A`) スルー
(〜)〜
ノノ
944
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 18:00:29 0aT1MXuFO
950は誰になるんだろ?
945
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 18:06:41 qXiFKExiO
>>942
どんなキャラだよw
946
名前:
黒使いのyotori
投稿日:2007/11/15(木) 20:20:17 wdN4/hXS0
>>941
全く書き込まなくなったわけだがw
947
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 20:29:13 FQwUpJnWO
スレの様子を見る限りこれは当分荒れるな
948
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 20:54:43 6xBu111R0
まー最初12345678chの予約をインターネットからして、そのあと、それを日時だけずらせばその後2度と番組表につなぐ必要が無くなるってよ
949
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 21:45:02 0paDCC+30
>>948
誤爆?
950
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 22:17:34 6xBu111R0
一度番組表からなんでもいいから予約したら、あとはその予約をスケージュール表で日時時間を変更できるから、番組表につながなくて済むよってこと
951
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 22:28:19 jvDFtfgcO
>>950
次スレよろ
952
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 22:32:27 hy9ifVUwO
>>950
よろ
953
名前:
928
投稿日:2007/11/15(木) 22:37:47 jLkkfxAF0
[Item2]
Title=W52SA 映像:H.264(AVC) 256kbps 15fps 音声:64kbps 48kHz mono
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vol 256 -vcodec h264 -mbd 2
-4mv -trell -aic -coder 0 -bufsize 128 -g 250 -vlevel 12 -fixaspect -s 320x240 -r 14.985 -qmin 1 -qmax 31 -b 384 -acodec aac -ac 1 -ar 48000 -ab 64 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W21SA.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
この設定でエンコすると早送りはおろか巻き戻しもできないんですが、
どこが駄目でしょうか?
954
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 23:00:48 qmzsBpoLO
最近変えましたが、上海d屋の東芝microSDの2Gってこれに対応してますか?
微妙にスレ違いですかね…
955
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 23:24:13 lakwFIVt0
>>954
wiki見れ
956
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/15(木) 23:45:08 lakwFIVt0
>>953
その設定って、wikiの[Item20]をモノラル音声にしただけか
あいにくそっちは試したことない
俺が使うのは[Item17]か[Item18]の方で、早送り巻き戻しはできてる
決定的な違いはcodecみたいだな
957
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 00:01:09 +w29Z+1X0
>>956
なるほど。ありがとう
H.264じゃ早送り巻き戻しできないのかも
958
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 00:05:18 98FNJK150
◆
>>950
を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
厳守。
ダメなら、他の人(アンカー)を指名しろ。
もしくは、「だめぽ」でも宣言しろ。
踏んで逃げるのだけはやめてくれ。
だめぽ
>>975
次のスレ立てをよろしく。
959
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 00:06:07 98FNJK150
だめぽ
>>975
次のスレ立てをよろしく。
960
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 00:10:04 dG2YtETg0
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ!
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195133210/14-17
961
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 00:36:27 xDXVf5+T0
W52SA music player 不便すぎwww
W31SAの方がその点は使いやすい。
962
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 00:43:32 ovniMmO80
>>948
一度予約したらその痕跡みたいなの残るんですか?
それ使って予約できるんですか
963
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 00:57:27 qnil8kBK0
i"\ ))
| 8 )
_ ∩-''"
__(_ ゚∀゚)彡 ラピュタ! 黒石鹸!
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し ⌒J
964
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 01:06:08 isM9dHO10
>>960
これ…マジかorz
SD-Audio使う予定だったんだが。
俺にとってはフルサポ開始より、こっちの方がショック…
965
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 01:10:02 2h+8UQ9A0
有料のSD-Jukebox使うかLISMO使うしかないのかな
966
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 01:13:46 ovniMmO80
次の機種でAMラジオ機能つけてくれないかな・・・
967
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 01:17:12 jWNqQFBY0
>>965
LISMOだけは…
でもとりあえずインストールしておけばしばらくは使えるから
それで我慢するしかない
968
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 01:25:49 98FNJK150
>>962
そうだよ、カレンダーのスケージュールに登録されるんだよ
969
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 01:43:48 AodfMTZH0
iikaこの糞携帯には絶対手を出すなよ
このスレを読み直してみれば分かる
日常生活に耐えうるだけの機能はない三級品
970
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 02:19:26 Hp9lhFwsO
愛せたW52SAだけの事はあった…
971
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 02:19:27 b+OUQPGb0
今日W52SAに変更してくる
972
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 02:28:31 2cWA9Rj/O
あはははははははははふ
r" ̄ ̄`ー-、
/イハレ/V\ヘト\
/^":::i、::::::::ヽ
7:::::ハハ|ヽヘ::::ヽ
/::/i/レ ヾ-""^ヾ:::l
7|ィN"゙\ "⌒ヽyiK
ヽハ{ ⌒ , リイ)
`yt ヽ /ノ
ぃ、 、==ヲ 〃
`へ `-" イ
`i、_/ l
/} レヽ_
_rー/ リ i
973
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 02:47:16 zD7uxC6c0
ごついとはまさにだ
974
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 03:28:27 /iMcbN0+0
↓スレ立てはりきってどうぞ
975
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 04:02:39 33KhVsgx0
>>969
具体的に言えよ。ボタンが硬いのが致命的だとは思うが、
それ大丈夫な人にはかなり良機種だとおもうぞ
976
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 06:13:06 sYGDK2/FO
折り畳む時に手のひらの肉挟むから痛いよこの携帯。
ページ送りがサイドキーでしかできないのは糞。メール打ってる時に思ったが、文章の一番最初や最後に一瞬でカーソル移動できないのは不便。
977
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 06:58:05 q/+0o4ihO
31SAの俺は添付のCDロムにSDJUKEが入ってたから心配無用ですな
978
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 07:09:57 nC7snYNW0
>>976
そりゃどの携帯でも一緒じゃないのか
俺は挟んだことなんてないけど
979
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 09:42:56 Hp9lhFwsO
チューした携帯はW52SAが初めて…
(/o\)恥ずかしい
980
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 15:49:49 DbrNjHMvO
左手小指が痛い。
981
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 15:52:22 uAutPtjx0
>>975
早く次スレ立てろよ
982
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 18:56:36 N3UIe7XdO
液晶がVGAだったら良かったのに。前がそうだったからかなり画質悪く感じる
983
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 18:59:28 tYaPO4410
i"\ ))
| 8 )
_ ∩-''"
__(_ ゚∀゚)彡 次スレ立てろっ! 次スレ立てろっ!
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し ⌒J
984
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 19:06:36 EFQB8zF70
975スレ立て大丈夫かね…
985
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 19:09:33 N3UIe7XdO
あと充電してるときは開けないのがつらいなぁ…
まあそれなりに気に入ってはいるが
986
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 19:27:44 WI6Pageo0
次スレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195140264/
987
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 19:28:43 DQ9tMrc50
次スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1194940450/
988
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 19:29:14 0nJZG2uy0
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1194785193/
989
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 19:29:44 x47Ajolk0
次スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1154381342/
990
名前:
黒使いのyotori
投稿日:2007/11/16(金) 19:42:21 seUgGrrd0
んで誰が他店だよ?
991
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 19:53:43 4Nn4AXio0
まだ次スレ立ってないのかよ…
俺、立てようか?ナローバンドだが(汗
992
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 20:07:44 2h+8UQ9A0
>>991
乙です。頼みます
993
名前:
991
投稿日:2007/11/16(金) 20:16:45 4Nn4AXio0
次スレ立てた
au WIN W52SA by SANYO part16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195210874/
994
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 21:57:30 dG2YtETg0
>>993
乙
こりゃ54SAスレみたいにテンプレに追加しなきゃだな
> ※
>>950
を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく テンプレはwikiのが最新
> ┗携帯からとか規制されてるとかでスレ立てができないなら、950間近ではROMること
995
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 22:22:33 MbZaRKox0
>>993
乙&埋め
996
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 22:31:09 ADdhRHfPO
1000?
997
名前:
大凶
投稿日:2007/11/16(金) 22:44:14 jcanCYmXO
1000取った奴は
待ち人来たらず
失せ物出てこず
ナニは勃たず
携帯は水没する
998
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 23:01:43 glbjXMco0
誰が
>>1000
?
999
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 23:02:40 rdRguZNs0
1000なら明日W52SAを端末増設
1000
名前:
白ロムさん
投稿日:2007/11/16(金) 23:14:06 FbsXKFhOO
うはっ
1001
名前:
1001
投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
au WIN W52SA by SANYO part15
( 新着 : 4 件 / 総件数 : 1001 件 )