「ケモノごころ、ケモノむすめ。」PG仕様書 ************************************************************************************ /はじめに これは>>1の作成した「ケモノごころ、ケモノむすめ。」用スクリプトの仕様書です。 >>1はPGに関しては素人同然であるため、見当違いな事しか書いていない可能性が有ります。 なので、改訂する部分が多く出てくると思われるので最下部に修正・変更履歴を残します。 また、基本的に改変は>>1が行いますが、もし「自分で改変したい」という方がいらっしゃい ましたら、お手数ですが現行スレにて報告し許可を取った上、変更点・変更者の名前・変更日 を最下部の履歴に残してください。 /PG概略 HSPを使用する。 サウンドノベル形式で進行。立ち絵とその動き、文字表示、BGM、SE、イベントCG等で 表現を行う 選択肢により各登場キャラクターの好感度が上下し、分岐点で最も好感度が一定量を満たして いたキャラクターのルートに進む。好感度を満たしているキャラクターが複数人居る場合、プ レイヤーが攻略キャラを選択する。 /立ち絵表示について 3人まで表示。SEと立ち絵の表示または表示の変更および効果表現と同期できるようにする。 立ち絵の表示または表示の変更にはフェードとそれ以外のアクションが使えるようにする。 アクションは上記のみに使用するのではなく、効果表現としても用いる。 アクションについては下記のアクション一覧を参照。 立ち絵の重なりはプレイヤーから見て右から手前で左側が奥になるようにする。 ++アクション一覧++  ・ /イベントCGについて /文字表示について メッセージウィンドウの表示文字数は基本25文字×3列とする。また、表現として一時的な フォントの拡大・縮小が出来ると良い。(色の変更は現時点では必要ない) /BGMについて BGMはインはダイレクトでかまわない。アウトするときはフェードを使うのが望ましい。 /SEについて /システムについて オープニングメニューには下記のOPメニューを参照。 メッセージレイヤー枠のボタンを実装する。内容は下記のシステムボタンを参照 コンフィグは下記のコンフィグを参照 ++OPメニュー++  ・はじめから ・続きから ・オプション ・CGモード(希望) ・回想モード(希望)  ・音楽モード(希望) ・終了 ++システムボタン++  ・オート送り ・スキップ送り ・セーブ ・ロード ・Q.セーブ ・Q.ロード  ・ログ表示 ・メニュー ++コンフィグ++ ・ウィンドウサイズ(フルorウィンドウ) ・オート送りスピード調節(希望)   ・BGM,SE等音量調節 ************************************************************************************ 履歴  2009/7/20 仕様書作成開始  2009/7/21 概略を変更